結婚したがらない男が増えているin家庭板 50人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME

男の人生三大不良債権=家のローン、子供、妻

出産後の妻はほとんどが低収入。
子育てが終わった後も20年でも30年でも男にたかるのが現状。

※書き込みの前に、
>>2-5あたりにある「よくある質問」を一度読んでください。

2うんこ人間:03/10/16 19:50
うんこの入浴剤
3名無しさん@HOME:03/10/16 19:50
<よくある質問>
Q1 結婚したくない奴は、結婚しなくていいよ
A1 結婚する、しないは個々の判断です。ここではその「判断材料」を提供してください。

Q2 なぜ家庭板でこんなスレを立てる?
A2 既婚者の皆様方の豊富な経験から、男性が結婚で得るもの、失うものを語ってもらう為です。

Q3 非婚派は、自分の親の結婚も否定するのか!?
A3 いいえ。親と自分が異なる価値観を持っていても、両方とも認めます。

Q4 「このスレに常駐する非婚派毒男はどうのこうの〜」
A4 感情的な個人攻撃はやめて、もっと冷静に客観的に、スレの主旨にそった発言をどうぞ。

Q5 どうせ結婚の良さを語っても非婚派は認めないだろう!
A5 非婚派ではなく、結婚を迷っている若者(第三者)に対して語ってください。つまり客観性が大事です。

他にも、全般的に感情的な結婚派と、客観的、論理的、冷静な非婚派との
やりとりが中心となっています。
あなたがもし結婚派なら、ぜひ感情的にならず、論理的に「結婚の良さ」を語ってください。
4な ◆P1xSMwbaI. :03/10/16 19:52
ホントしつこいね。
2つも同じスレッドたてて。
5名無しさん@HOME:03/10/16 19:53
>>4
立ってないだろ。
6な ◆P1xSMwbaI. :03/10/16 19:53
そのしつこさを仕事に活かせばいいのに。
7名無しさん@HOME:03/10/16 19:54
>>5
たってるよ。
8名無しさん@HOME:03/10/16 19:54
<過去ログ>
1人目http://life2.2ch.net/live/kako/1040/10408/1040821817.html
2人目http://life2.2ch.net/live/kako/1040/10409/1040909303.html
3人目http://life2.2ch.net/live/kako/1041/10410/1041015975.html
4人目http://life2.2ch.net/live/kako/1041/10410/1041063548.html
5人目http://life2.2ch.net/live/kako/1041/10411/1041174596.html
6人目http://life2.2ch.net/live/kako/1041/10412/1041226746.html
7人目http://life2.2ch.net/live/kako/1041/10414/1041440812.html
8人目http://life2.2ch.net/live/kako/1041/10415/1041576763.html
9人目1 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041703040/
9人目2 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041703161/
10人目1 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1043542566/
10人目2 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1043471877/
13人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046225672/
14人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046952125/
15人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047191832/
16人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047570749/
17人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1048249032/
18人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1048245238/
19人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1048903598/
20人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049729371/
21人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1050501648/
22人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1050760627/
23人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051272244/
24人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051920594/
25人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1052147852/
9名無しさん@HOME:03/10/16 19:55
26人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1052998467/
27人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1053050324/
28人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1053815231/
29人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1054123195/
30人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1054891949/
31人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1055150008/
32人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1055376408/
33人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1056506879/
34人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1058660583/
35人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1058976546/
36人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1059203058/
37人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1059602136/
38人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1060099927/
39人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1060363412/
40人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1060824480/
41人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1060899018/
42人目1 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1061011278/
42人目2 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1061040365/
44人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1062761524/
45人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1063072350/
46人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1063364187/
47人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1063713516/
48人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1064241766/
49人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1064560698/
50人目 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1066301379/
10な ◆P1xSMwbaI. :03/10/16 19:55
11名無しさん@HOME:03/10/16 19:56
>>7
立ってないなぁ。
あんた目が悪いんじゃない?

12名無しさん@HOME:03/10/16 19:56
こっちでいいな
13名無しさん@HOME:03/10/16 19:58
脱字してやがる、ダサー
15名無しさん@HOME:03/10/16 20:00
こっちが本スレだな。
16名無しさん@HOME:03/10/16 20:01
<このスレの要点>(コピペ)
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
17な ◆P1xSMwbaI. :03/10/16 20:01
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<きもぶさかいしょなしあおにさいださー
18名無しさん@HOME:03/10/16 20:02
ひとつ聞いていいですか?
旦那さん失業したらどうしますか?

1.すぐ別れる。
2.再就職聞いて別れる。
3.とりあえず別居

どれですか?
19名無しさん@HOME:03/10/16 20:03
結婚スレばっかりだな、家庭板。
>>18
したがない
21名無しさん@HOME:03/10/16 20:06
>>19
結婚コンプレックスが粘着してるみたいだからな。
22名無しさん@HOME:03/10/16 20:09
「結婚したがらない男」っていうスレタイそのものが許せないオバサン。

男は全員、結婚を熱望してるに違いない!・・・・と思いたいんだろう。


馬鹿だよねぇ。


23な ◆P1xSMwbaI. :03/10/16 20:10
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<もーそーたいむがはじまったぎゃ
24名無しさん@HOME:03/10/16 20:11
>>22
男女年齢4区分別、学歴別、結婚意思の段階別、未婚者数
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou11/s_db/F11S004.xls
これによると学歴による未婚率の極端な差はない。

未婚者の内。一生結婚しないと思ってる人(年齢別)
18〜19歳 男7% 女6%
20〜24歳 男6% 女4%
25〜29歳 男5% 女5%
30〜34歳 男9% 女6%
(逆に言うと、残りの人は結婚したいと思っている)
男の方が100人当たり3人ほど多いからバランスはとれていると言うことかもしれない。
25名無しさん@HOME:03/10/16 20:13
妄想?
そもそもここは、結婚の良い点、悪い点を客観的に語るのが本題。

26名無しさん@HOME:03/10/16 20:14
>>24
「一生結婚しないと思っている人」だけが非婚じゃない。

多少は結婚の意志があっても、結婚のメリット<<デメリット
と思っていて、実際に結婚していなければ非婚だろ。


27名無しさん@HOME:03/10/16 20:15
>>26
そういう定義だと、今の若い人は非婚派の方が多いことになる。

男女とも。


28名無しさん@HOME:03/10/16 20:16
そう、意識調査などまったく当てにならん。
その時どう思ったか、にすぎない。
29名無しさん@HOME:03/10/16 20:17
1ヶ月1万円生活、つまらなくなったな・・・・・。
30名無しさん@HOME:03/10/16 20:18
>>28
いや、あてにならん、という事はないと思うけど。

318782 ◆KQ12En8782 :03/10/16 20:18
こっちね。
32名無しさん@HOME:03/10/16 20:19
>>29
メリット、デメリット推し量らないからである。
33名無しさん@HOME:03/10/16 20:20
こっちだな。

ババァ氏ね。
34名無しさん@HOME:03/10/16 20:21
非婚化が進んだのは女の質が落ちたからだよ。

一生かけて養うだけの価値ある女は激減。
ただ楽したいだけの女が激増。

35名無しさん@HOME:03/10/16 20:22
所詮、子供とその母親を保護する制度にしか過ぎない。
36名無しさん@HOME:03/10/16 20:23
>>34
それじゃ、家庭板のおばちゃんは
前者になっちゃうじゃん(w
37名無しさん@HOME:03/10/16 20:24
>>34
剥げ同。
それを実感させられる殿方も多い。
38名無しさん@HOME:03/10/16 20:25
じゃ、家庭板の主婦は勝ち組という事で(w
39な ◆P1xSMwbaI. :03/10/16 20:25
暗くて死にそうだね。
いっそのこと今の仕事やめてしまったほうがいいんじゃない?
お前らは全く
自分という名の空間に
耐えられなくなるからといって
飯ばかり喰いやがって
41名無しさん@HOME:03/10/16 20:26
既婚女性は勝ち組
既婚男性は負け組

42名無しさん@HOME:03/10/16 20:27
独身男性は勝ち組
独身女性は負け組

43名無しさん@HOME:03/10/16 20:29
44和尚:03/10/16 20:32
基地外じゃが、したがない
45名無しさん@HOME:03/10/16 20:39
家庭板のおばさんは基地外ばっかりだし。
そうそう。だから早く巣にお帰り。
47名無しさん@HOME:03/10/16 21:50
今日は銭形金太郎の日じゃ。
48名無しさん@HOME:03/10/16 21:54
>ひとつ聞いていいですか?
>旦那さん失業したらどうしますか?

同業だから一緒に仕事する
4918:03/10/16 22:03
意地悪や、煽りで聞いた事ではありません。
身近で起こった事にちょっといたずら心で書きこしたものです。

身近な例だと1が2件ほど有ったもんだから....
50名無しさん@HOME:03/10/17 01:35
>>18
煽ってビルの屋上からダイブさせる。
生命保険金を受け取って子供と(゚д゚)ウマー
51名無しさん@HOME:03/10/17 01:38
>>943
>うちのダンナは趣味にお金使ってるよ。べつに気にならないけど。
こういう場合、嫁がもっと金のかかる趣味に走っている。
52名無しさん@HOME:03/10/17 01:38
>>23
もーそーたいむ にワロタ
53名無しさん@HOME:03/10/17 01:41
>>51
どのスレの誤爆?
54名無しさん@HOME:03/10/17 01:47
>>53
前スレから持ってきただけ。
55名無しさん@HOME:03/10/17 01:54
>>54
スレはまだ生きてたよ。そっちでやりなよ。
56あきあき:03/10/17 07:54
主婦です。皆さんのスレを見て自分をふりかえり 反省しないといけないことばかりだなって感じてます。
旦那もいくら安月給でも 独身でいたらセリエAをみにいったり ヤンキースに松井を
見に行ったり かっこいい車(ファミリーカーではない)に乗ったり出来るもんね。
旦那よ ごめんなさい・・・。
57名無しさん@HOME:03/10/17 08:25
>>56
今からでも遅くない。
資格を取るなり何なり一生懸命勉強して自分に付加価値をつけて、
そして稼げ。

本気で旦那に申し訳ないと思っているなら、できるはずだ。
58名無しさん@HOME:03/10/17 08:41
申し訳ないと口で言うだけで、実際は楽したいので働かない。
59名無しさん@HOME:03/10/17 09:13
>>58
働けない人もいるんだよ。
妻を外に出したがらない夫、新婚当事はこの環境に疑問持たなかったけど
10年経過しても縛りたがる。嫌気が差したから勉強の為、夜スクールに
通う事、強行突破した!!ワクワク
私だってやるときゃ、やるんだぃ。
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43813002
61名無しさん@HOME:03/10/17 09:45
奥が外で働くのは体面が悪い、と考える香具師も大勢いるのにね。
特にそういう両親で育ってる人は顕著。

奥を働かせる=夫甲斐性なし と
周囲に思われるのが嫌なのかな。
62名無しさん@HOME:03/10/17 10:28
>>59
結婚する前は、学生⇒家事手伝いだったの?
会社勤めしていて寿退社していたら偉そうに言えた義理ではないな。
63名無しさん@HOME:03/10/17 17:23
>>61
いないとは言わないけど、少なくなってるようだ。
福岡のサンプルだけど。九州っていかにも>61みたいな考えの男が多そうだけど、
実際は「妻にも働いて欲しい」という男の方がずっと多い。

http://www.e-avanti.com/fukuoka/special/kekkon2.html

<結婚後、仕事はどうしたい?>
男性の希望
・共働きがよい→59%
・夫がメイン、妻はパート程度→26%
・夫のみ働くのが良い→9%
・無回答→6%


64名無しさん@HOME:03/10/17 17:44
>>63
女性の方が共働き希望が多いね。
>>61
そうそう、自営だと羽振りが悪いと思われるらしい。
66名無しさん@HOME:03/10/17 18:54

<結婚後、仕事はどうしたい?>
http://www.e-avanti.com/fukuoka/special/kekkon2.html

・共働きがよい    男性59% 女性67%

・夫のみ働くのが良い 男性9%  女性3%
67名無しさん@HOME:03/10/17 19:06
>>62
なんで?旦那さんがやめて欲しかったんでしょ?
むしろ家事手伝いだった方がえらそうにするいわれがないと思うが。
68名無しさん@HOME:03/10/17 21:32
これから家族手当も廃止されていくからね・・・
子供がいたら、もはや満足に生活することすらままらなない時代になるかも。
69名無しさん@HOME:03/10/18 00:09
>>67
旦那が辞めて欲しいと言ったのを言い訳に
自堕落専業主婦になった責任は無いのか?
70名無しさん@HOME:03/10/18 00:13
現実的に考えて、これから先結婚したいと考えている若い女性は、
出産後もきちんと働ける職業に就くのが必須条件だと思う。

男ひとりで家族を養える時代じゃなくなってるから。


      キモブサ>>1さんが必死のようですが
       他の皆さんはおわかりのようです。

           ではお知らせです

             残念ながら
   なんと実は【結婚したがらない男は減っておりました】

     この為、潔く当スレッドは本Partで終了致します。
    長い間このスレをご愛顧頂きありがとうございました。

            閉鎖後の本スレ
      結婚に慎重な若者が増えている Part43
   http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1066301786/
        .  ゚       o     .   。        o
   ゜ o        .  ゜            .    ゚
          o              ゜    。      ゜
     。  ゚  __,,,,;'''''~~ ゜-,,   o   。
      _,,,-''''~ ;:,:'; :;;::.,:;;: :: o ,.~ヽ,   ,,-^ー,゜,,   o   ゜ .
   _,o''~::,.:.::. ;; ゚ ;.:.:::.. ゚ ::.:. ::.,,:..;:  'i,_,-'~ .:., 。:.. ..:.~~ー, 、    。
  ~ :..:...:.:..:. . ∧∧ ::: ゜..:. 。:..,:.;...  -,, ;;;;;:;;;;:;:;: :: :゜ ..,..'~ '' -ー,,,,____
  ;;: .,..::.:;::: 。/⌒ヽ) ;o :...::.:.;;:..: o ;:::....  ll;;;:..:;.;,l!ー、,,,, ゚  ::;..:.:..::. o :.,
  . .:::..:. : 〜(___) :::.::...::.:.:.:;;..:..:.:.:;;:.:.:;.; ゜|i‐―;;i| :,,..::;;,~~''--,,,, :::. ゚ :.:.:.:::..
  `'~` ''" ""''"" "'' '''`' ''" ""''"" "'' `'`~' ''" ""''"" "'' ~~` ''" ""''"" "''
          我・・・

                 << 完 >>
72名無しさん@HOME:03/10/18 00:19
>69
何故言い訳になるかが謎。
夫婦が話し合って納得してるなら言い訳でもなんでもないじゃん
<<スレの終わりにあたって:これまでのまとめ>>

■結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少 
ソース:http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/h211.gif 
男性(総数)や女性の20歳代で上昇、未婚者の生涯における結婚に対する考え方の急速な変化は一段落している。
■現在15-30歳男性は空前の結婚難、待っても厳しくなるだけ。ソース:http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/3/zu5.gif
1975年生(29歳)男性は97万人、対する適齢期女性1978年生(26歳)女性は82万人
■離婚すると全財産の半分を妻に取られる という話はウソでした ソース:http://www.rikon.to/contents4-2.htm
普通のサラリーマンで、財産分与と慰謝料を合わせて200万から500万円が典型です
■キモブサはメンヘラ、キモブサは家庭環境が悪かった
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=精神疾病
■:世の男性は10%のキモブサヒキを除いて遅くとも50歳台までには結婚している。 ソース:http://www.gunmabank.co.jp/areainfo/pdf/20030701.pdf
■:結婚できない男が増えている。 ソース:http://www.gunmabank.co.jp/areainfo/pdf/20030701.pdf
 生涯未婚率全国平均  男性12%   女性5% 数字の差は、複数の初婚女性と結婚している男性(イケメン・金持ち)の存在をさす。
■参考:キモイ男の特徴@男性論女性論 http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1049208778/l50
74名無しさん@HOME:03/10/18 00:32
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 結婚しない奴は全員キモブサだぁ!
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャンコ
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
75名無しさん@HOME:03/10/18 00:33
>>73
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
高まる未婚率
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15321010.html

意識調査の方では「いずれは結婚したい」と答えている人は確かに多い。
しかし実際に結婚している人は少ない。

結婚にメリットはある、と思っているが、
デメリットがそれを上回っている、という単純な現実の姿が反映されている。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
76ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 00:35
タムのかずがたりない
77名無しさん@HOME:03/10/18 00:37

「結婚を約束していた彼氏がリストラにあったので破談になりました。」

だってさ。
今、テレビ東京で放送中。
おまえは彼氏の金めあてだったのかと、小一時間(ry


78な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 00:51
>>76
これかな?
ほしくて探してるんだけど。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6803150
79ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 00:53
どめいんねーむがないから
みれなかったぎゃ
欲をいえば
ばすどらは2ばすきぼんだぎゃ
80名無しさん@HOME:03/10/18 00:57
>70
どうかなあ?
女性のほうも「誰とでもイイから結婚したい」とは思わんわね。
「一人で家族を養える男と結婚して出産するか、自分ひとりを自分で
養っていくか。」って選択もある。後者なら出産はしないわけだから
「出産後もきちんと働ける職業に就く」必要はないですな。
周りの大学生(♀)なんかも上記のような考えの者が多い。
まあ、こうしてますます出生率は下がっていくワケだが。
81な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 01:07
82ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 01:17
またもやんみれないぎゃ
くちでせちめいしてほしいぎゃ
83名無しさん@HOME:03/10/18 01:21
正直、ルックスが並以下だとメンタルもダメになるんだろ・・
俺の会社にもいる
28歳、160センチ、めがね、頭チリチリ(自民党山崎氏似)
若しくは、不二子漫画に出てくるいつもラーメン食べてる人(名前忘れた)
いつも側頭部を指で愛撫してて、緊張するとその速度が速くなる
しかも両手クロスの両側頭部の時も・・
自分の好きな話しになると興奮気味になって、愛撫の速度も速くなる
しかもドモリ気味。電話はとても小声で、そこでもドモる。
朝礼ではいつも落ち着かない、背伸びを繰り返す

最近、威厳を出したいのか、周りを見回しながら、胸をはり、歩幅を多めに取って
すれ違うのだがなにせ160cmなんで、不自然。(俺は178センチ)
昼休みの食事の時間、頭を抱えるように背を丸め、やはりそこでも
側頭部を愛撫、すするようにご飯を食べる
うたた寝してる時、必ず「ビクッ」と等間隔で痙攣する

そして夏は独特の臭いを発する・・。1日の93lは指で側頭部を愛撫している
電話の時、PCを打ち込むとき、昼時の時、・・

気持ち悪い
84さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/18 01:23
小池さんだー!
>>75
> 意識調査の方では「いずれは結婚したい」と答えている人は確かに多い。
> しかし実際に結婚している人は少ない。

50歳台までの生涯未婚率は10%ですよ?頭おかしいのですか?
高校生を捕まえれば結婚している人なんていないでしょう?変な屁理屈(笑
殆どの人はいずれ結婚するんですよ、あなたみたいな変な人は残りますけどね(笑

■:世の男性は10%のキモブサヒキを除いて遅くとも50歳台までには結婚している。 ソース:http://www.gunmabank.co.jp/areainfo/pdf/20030701.pdf
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 結婚できない奴はキモブサだった!
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャンコ
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
<<スレの終わりにあたって:これまでのまとめ>>

■結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少 
ソース:http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/h211.gif 
男性(総数)や女性の20歳代で上昇、未婚者の生涯における結婚に対する考え方の急速な変化は一段落している。
■現在15-30歳男性は空前の結婚難、待っても厳しくなるだけ。ソース:http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/3/zu5.gif
1975年生(29歳)男性は97万人、対する適齢期女性1978年生(26歳)女性は82万人
■離婚すると全財産の半分を妻に取られる という話はウソでした ソース:http://www.rikon.to/contents4-2.htm
普通のサラリーマンで、財産分与と慰謝料を合わせて200万から500万円が典型です
■キモブサはメンヘラ、キモブサは家庭環境が悪かった
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=精神疾病
■:世の男性は10%のキモブサヒキを除いて遅くとも50歳台までには結婚している。 ソース:http://www.gunmabank.co.jp/areainfo/pdf/20030701.pdf
■:結婚できない男が増えている。 ソース:http://www.gunmabank.co.jp/areainfo/pdf/20030701.pdf
 生涯未婚率全国平均  男性12%   女性5% 数字の差は、複数の初婚女性と結婚している男性(イケメン・金持ち)の存在をさす。
■参考:キモイ男の特徴@男性論女性論 http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1049208778/l50


ブサキモが何か書いたら定期的に>>87 を貼ってあげてください。

それですべて否定できます。ブサキモが啓蒙なんかできるわけがないんです。

なんと言っても競争社会の落ちこぼれですから。
89名無しさん@HOME:03/10/18 01:38
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 既婚者なら体重0.1tでも無問題
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャンコ
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
90名無しさん@HOME:03/10/18 02:02
>>88
君、いつの間に凄いことやってたんだね。
朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/1017/031.html

>90
not found やけど?
92名無しさん@HOME:03/10/18 02:45
>>91
普通に見えますが何か?
9330代:03/10/18 08:18
>>85
まあ、生涯未婚率が50パーセントになる事は無いと思うが、
将来的には20%〜30%に増える可能性はある。
晩婚化が非婚化に結びついているのは事実。
俺も、それほど結婚したくて結婚したくてしょうがないという事はなくなった。
なんかこのまま独身でいってしまいそうな気がするし。
94名無しさん@HOME:03/10/18 09:33
>>85
> 50歳台までの生涯未婚率は10%ですよ?頭おかしいのですか?

@50歳台ではなく、50代が正解。頭おかしいのですか?

A現在の50代は昭和20年代の生まれであり、時代が違う。
  そんな簡単な事も分からないとは、頭おかしいのですか?

B以下参照のこと
「結婚しなくても満足のゆく生活ができる」(国民生活白書)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/image/13011400.gif
50代(昭和20年代生まれ)以前の人は、結婚に必要性を感じ、
若年層になるほど、結婚に必要性を感じなくなっている。
95名無しさん@HOME:03/10/18 09:34
「結婚しなくても満足のゆく生活ができる」(国民生活白書)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/image/13011400.gif
50代(昭和20年代生まれ)以前の人は、結婚に必要性を感じ、
若年層になるほど、結婚に必要性を感じなくなっている。


確かに、便利な世の中になったしねぇ。

96名無しさん@HOME:03/10/18 09:55
>>87
■結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少 
ソース:http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/h211.gif 
男性(総数)や女性の20歳代で上昇、未婚者の生涯における結婚に対する考え方の
急速な変化は一段落している。

反論
現実には未婚率は上昇している。つまり、多少は結婚にメリットを感じつつ、
それを上回るデメリットを感じる若者が増えているだけ。

■現在15-30歳男性は空前の結婚難、待っても厳しくなるだけ。
ソース:http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/3/zu5.gif
1975年生(29歳)男性は97万人、対する適齢期女性1978年生(26歳)女性は82万人

全員が結婚するという皆婚主義が前提の考えでしか成立しない。
しかも29歳男性は必ず26歳の女性と結婚するわけではない。まったく意味のないデータ。

■離婚すると全財産の半分を妻に取られる という話はウソでした
ソース:http://www.rikon.to/contents4-2.htm
普通のサラリーマンで、財産分与と慰謝料を合わせて200万から500万円が典型です

もともと「全財産の半分」という話は誰もしておらず「共有財産の半分」という話だった。
しかも財産分与と慰謝料だけが離婚にかかる費用の全てではない事を無視している。
97名無しさん@HOME:03/10/18 09:55
>>87
■キモブサはメンヘラ、キモブサは家庭環境が悪かった
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=精神疾病

文章(キモブサ〜)とリンク先の内容がまったく無関係。

■:世の男性は10%のキモブサヒキを除いて遅くとも50歳台までには結婚している。
ソース:http://www.gunmabank.co.jp/areainfo/pdf/20030701.pdf

現在の50代は昭和20年代前後の生まれであり、時代が違う。
若年層になるほど結婚の必要性を感じなくなっている。
もちろん、文章中の「10%のキモブサヒキ」とソースの間にはまったく関連性なし。

■:結婚できない男が増えている。
ソース:http://www.gunmabank.co.jp/areainfo/pdf/20030701.pdf
生涯未婚率全国平均  男性12%   女性5% 
数字の差は、複数の初婚女性と結婚している男性(イケメン・金持ち)の存在をさす。

これも、ソースと文章がまったく関連がなく、単なる憶測(脳内)を勝手に書いているだけ。
98名無しさん@HOME:03/10/18 09:56
>>85
それって今の50代じゃないの?
今の20代が50代になるころには、少なくも3割りは越えると思うよ。
それに、離婚率3割のご時世ですから、
×1で再婚せず、という人もいっぱいいるはず。
本当の意味での長い結婚生活を営む人は、半分くらいになるんじゃない?
99名無しさん@HOME:03/10/18 10:02
>>80
今は一人で生きていけるから、ね。

相手に対しては、
「この位の相手じゃないと、結婚する意味無し。」
と、理想が高くなり、逆に自分は
「そこまでしなきゃならないなら結婚する意味無し。」
と、結婚に対する努力・貢献の意識が低い。

互いが、自分は何もせず相手から得よう得ようとするばかりでは、
成立するわけが無いよ。

昔は、結婚しないと厳しい世の中だったから、
身の程をわきまえて、バランスが取れたけど。
100名無しさん@HOME:03/10/18 10:03
>>98
その通り。
でもきっと、そういう正論はスルーだよ。
自分に都合が悪い事はみんなスルー。

101名無しさん@HOME:03/10/18 10:04
>>99
昔の結婚は、生活に必要だった。
今の結婚は、生活の選択のひとつでしかない。

という事だね。

10230代:03/10/18 10:22
>1975年生(29歳)男性は97万人、対する適齢期女性1978年生(26歳)女性は82万人

この文章を見てみても将来、生涯未婚率が10パーセントですまない事が容易に見て取れる。
82万人の女性が1人残らず結婚しても10パーセントをOVERする。
ましてや、収入の高い女性、理想が高い女性、はまたその10パーセント以上が結婚しない。
と言う事で、将来結婚しない人間が少数派と言うのは、全くのデタラメ。
>>98が言っているように離婚率が結婚しても3割を越えるので、結婚生活を30年以上続ける人間は
多くの人生の選択肢の一つと言うようになる。

103名無しさん@HOME:03/10/18 10:33
>>102
安易に結婚してすぐリコン、というのも多いから、
統計上の生涯未婚率はそれほど上がらないけどね。
104名無しさん@HOME:03/10/18 10:34
>>102
つまり、男性は余っている
→男性は結婚「しない」のではなく、結婚「できない」のである
ということ?
105名無しさん@HOME:03/10/18 11:01
実際は全員が結婚するわけではなく、
結婚したい人だけが結婚するので、男性が余ることも女性が余る事もない。

「余る」という言い方がこのスレのキティの癇に障るのでは?
みんなで応援してあげようよ。

  結 婚 し な く て も い い ん だ よ    

って。
107名無しさん@HOME:03/10/18 11:13
全員が結婚しなきゃならないって言うのであれば余るだろうね。
実際、年配で未婚の男女見るけど、あれって余ったの?
108名無しさん@HOME:03/10/18 11:15
余るも何も男と女じゃ余るの意味が違う。
109名無しさん@HOME:03/10/18 11:18
そんなに必死にならなくてもw
無理矢理結婚しなくてもいいじゃん
110うんこ人間:03/10/18 11:20
廃人になりたいか?
111名無しさん@HOME:03/10/18 11:21
風俗万歳!
112うんこ人間:03/10/18 11:22
>>110
おいうんこ!だから他板までくるんじゃねーーー
113名無しさん@HOME:03/10/18 11:22
ここはIDでないから楽しい。
そうそう。無理に結婚にこだわらなくても風俗にでもイって満足してなよw
115名無しさん@HOME:03/10/18 11:28
結婚そのものが形骸化してきている。
だからわざわざ解析する必要ないって。結婚なんかに興味ないんでしょ?
興味の無いものにどうしてそこまでこだわるのかなあ?
117名無しさん@HOME:03/10/18 11:53
>>116
>>3を読めば?
読む気にもならない。いくつスレ立てしても何の解決にもなってないみたいだからね。
ここで毒男を宥めてやるしか方法がないらしい。

もう無理に結婚なんてしなくてもいいよ。
ナチュラルに生きてね。
てゆうか、いつになったら自分の巣へ帰ってくれるの?
どうすればいいの?謝ればもうこっちには来ない?
120名無しさん@HOME:03/10/18 12:15
<よくある質問>
Q1 結婚したくない奴は、結婚しなくていいよ
A1 結婚する、しないは個々の判断です。ここではその「判断材料」を提供してください。

Q2 なぜ家庭板でこんなスレを立てる?
A2 既婚者の皆様方の豊富な経験から、男性が結婚で得るもの、失うものを語ってもらう為です。

Q3 非婚派は、自分の親の結婚も否定するのか!?
A3 いいえ。親と自分が異なる価値観を持っていても、両方とも認めます。

Q4 「このスレに常駐する非婚派毒男はどうのこうの〜」
A4 感情的な個人攻撃はやめて、もっと冷静に客観的に、スレの主旨にそった発言をどうぞ。

Q5 どうせ結婚の良さを語っても非婚派は認めないだろう!
A5 非婚派ではなく、結婚を迷っている若者(第三者)に対して語ってください。つまり客観性が大事です。

他にも、全般的に感情的な結婚派と、客観的、論理的、冷静な非婚派との
やりとりが中心となっています。
あなたがもし結婚派なら、ぜひ感情的にならず、論理的に「結婚の良さ」を語ってください。
>>89-102

が粘着さんの1人カキコでーす。男女板でも必死です。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1065750118/l50

残念ながら、その屁理屈は晩婚化を非婚派というムリな詭弁ですので、既にPart41で否定されてます(W

<<これまでのまとめ>>

■結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少 
ソース:http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/h211.gif 
男性(総数)や女性の20歳代で上昇、未婚者の生涯における結婚に対する考え方の急速な変化は一段落している。
■現在15-30歳男性は空前の結婚難、待っても厳しくなるだけ。ソース:http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/3/zu5.gif
1975年生(29歳)男性は97万人、対する適齢期女性1978年生(26歳)女性は82万人
■離婚すると全財産の半分を妻に取られる という話はウソでした ソース:http://www.rikon.to/contents4-2.htm
普通のサラリーマンで、財産分与と慰謝料を合わせて200万から500万円が典型です
■キモブサはメンヘラ、キモブサは家庭環境が悪かった
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=精神疾病
■:世の男性は10%のキモブサヒキを除いて遅くとも50歳台までには結婚している。 ソース:http://www.gunmabank.co.jp/areainfo/pdf/20030701.pdf
■:結婚できない男が増えている。 ソース:http://www.gunmabank.co.jp/areainfo/pdf/20030701.pdf
 生涯未婚率全国平均  男性12%   女性5% 数字の差は、複数の初婚女性と結婚している男性(イケメン・金持ち)の存在をさす。
■参考:キモイ男の特徴@男性論女性論 http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1049208778/l50



122名無しさん@HOME:03/10/18 12:22
>A1 結婚する、しないは個々の判断です。
>ここではその「判断材料」を提供してください。

判断材料がないと判断できないわけ?
「結婚したいと思わない」なら、そのまま結婚しない人生を歩めばよいのでは?
それなのに材料の提供を促して、判断をしようとする人なんて、
そんなに結婚に興味があるの?

結婚したくない人は「判断」も何もせず、「結婚しなければいい」ただそれだけだよ。
123名無しさん@HOME:03/10/18 12:23
>>119
謝ることなんてない。股間を一撃してやればそのうちくたばる。
     以上、キモブサ>>1さんが必死のようですが
       他の皆さんはおわかりのようです。

           ではお知らせです

             残念ながら
   なんと実は【結婚したがらない男は減っておりました】

     この為、潔く当スレッドは本Partで終了致します。
    長い間このスレをご愛顧頂きありがとうございました。

            閉鎖後の本スレ
      結婚に慎重な若者が増えている Part43
   http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1066301786/
        .  ゚       o     .   。        o
   ゜ o        .  ゜            .    ゚
          o              ゜    。      ゜
     。  ゚  __,,,,;'''''~~ ゜-,,   o   。
      _,,,-''''~ ;:,:'; :;;::.,:;;: :: o ,.~ヽ,   ,,-^ー,゜,,   o   ゜ .
   _,o''~::,.:.::. ;; ゚ ;.:.:::.. ゚ ::.:. ::.,,:..;:  'i,_,-'~ .:., 。:.. ..:.~~ー, 、    。
  ~ :..:...:.:..:. . ∧∧ ::: ゜..:. 。:..,:.;...  -,, ;;;;;:;;;;:;:;: :: :゜ ..,..'~ '' -ー,,,,____
  ;;: .,..::.:;::: 。/⌒ヽ) ;o :...::.:.;;:..: o ;:::....  ll;;;:..:;.;,l!ー、,,,, ゚  ::;..:.:..::. o :.,
  . .:::..:. : 〜(___) :::.::...::.:.:.:;;..:..:.:.:;;:.:.:;.; ゜|i‐―;;i| :,,..::;;,~~''--,,,, :::. ゚ :.:.:.:::..
  `'~` ''" ""''"" "'' '''`' ''" ""''"" "'' `'`~' ''" ""''"" "'' ~~` ''" ""''"" "''
          我・・・
125名無しさん@HOME:03/10/18 12:25
高まる未婚率
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15321010.html

意識調査の方では「いずれは結婚したい」と答えている人は確かに多い。
しかし実際に結婚している人は少ない。

結婚にメリットはある、と思っているが、
デメリットがそれを上回っている、という単純な現実の姿が反映されている
126名無しさん@HOME:03/10/18 12:25
キモブサもコピペ厨ももう分かったから、さっさとカエレ!
そして2度と来るな!
向こうの喧嘩をここに持ち込まれてもねえ・・・
128名無しさん@HOME:03/10/18 12:44
>>118
読む気がないなら読まなきゃいいのに。
なんで書き込むのかな?
129名無しさん@HOME:03/10/18 12:46
>>122
> 判断材料がないと判断できないわけ?

判断材料が無いままで行う判断を、無謀とか無思慮と言います。

130名無しさん@HOME:03/10/18 12:46
>>121
■結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少 

現実には未婚率は上昇している(国勢調査)。つまり、多少は結婚にメリットを感じつつ、
それを上回るデメリットを感じる若者が増えているだけ。

■現在15-30歳男性は空前の結婚難、待っても厳しくなるだけ。

全員が結婚するという皆婚主義が前提の考えでしか成立しない。
しかも29歳男性は必ず26歳の女性と結婚するわけではない。まったく意味のないデータ。

■離婚すると全財産の半分を妻に取られる という話はウソでした

もともと「全財産の半分」という話は誰もしておらず「共有財産の半分」という話だった。
しかも財産分与と慰謝料だけが離婚にかかる費用の全てではない事を無視している。

■キモブサはメンヘラ、キモブサは家庭環境が悪かった

文章(キモブサ〜)とリンク先の内容がまったく無関係。

■:世の男性は10%のキモブサヒキを除いて遅くとも50歳台までには結婚している。

現在の50代は昭和20年代前後の生まれであり、時代が違う。
若年層になるほど結婚の必要性を感じなくなっている。
もちろん、文章中の「10%のキモブサヒキ」とソースの間にはまったく関連性なし。

■:結婚できない男が増えている。

これも、ソースと文章(数字の差は〜)がまったく関連がなく、
単なる憶測(脳内)を勝手に書いているだけ。
>>129
オイオイ、良く読んでよ。
結婚したいと思わないなら「判断」をせずに「結婚しなければいいだけ」と
書いてるんだよ。
結婚しないことは無謀とか無思慮なのかい?
>>128
>>117で読めと言われたから答えたまで。
慰めてもらうのも嫌なの?随分とまた卑屈になってるんだね。

結婚しなければいい→却下
結婚しろ→もちろん却下

いったいどうしたいの?
>>131
同意。結婚しない選択をする事が無謀とか無思慮だとは思わなかった。
134名無しさん@HOME:03/10/18 12:57
検討する必要があるということは、結婚に何らかの価値あるいは
必要性を感じているということだよね。
何の価値も必要性も感じないのに検討する人なんていないよね。
135名無しさん@HOME:03/10/18 12:59
>>131
結婚することが女性の繁栄を支えるのです。
男を自由にさせたら社会が破滅します。
結婚しない男なんて凶悪犯罪者予備軍じゃないですか。
136名無しさん@HOME:03/10/18 12:59
>>131
もう一度>>3を良く読み直すように。

137名無しさん@HOME:03/10/18 13:00
>>134
>>3のQ1

138名無しさん@HOME:03/10/18 13:00
結婚したがらない男っていうのがむかつくのよ!
男は全員、結婚を熱望してなきゃいけないのよ!ムキー!

なんかウザー
わざわざ糞スレあげんなよ

自分の巣の出来事を持ち込むわ、向こうのコピペばかり貼るわ
特別な目的も無くスレを伸ばし続けるわ・・・

ええかげんにせーよ
>>138
毒男の脳内妄想爆裂にワロタ
ここの毒がコテだったら相当叩かれるだろうね
>>137
だから、掲示板で提供される判断材料を検討しなければならないほど
迷ってるなら結婚しなければいいと思うんだけど。
それに、はじめから結婚に興味ない人には判断は必要ないし。
違う?
判断材料が必要な人なんていないじゃん。
143名無しさん@HOME:03/10/18 13:08
結婚したがらない男が増えている」は事実
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
高まる未婚率
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15321010.html

意識調査の方では「いずれは結婚したい」と答えている人は確かに多い。
しかし実際に結婚している人は少ない。

結婚にメリットはある、と思っているが、
デメリットがそれを上回っている、という単純な現実の姿が反映されている。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
144名無しさん@HOME:03/10/18 13:09
結婚に価値あるのか?
との疑問もある。
>>結婚に価値あるのか?
そんなの人それぞれだろ。
146名無しさん@HOME:03/10/18 13:13
客観的に語れ。
結局は

「おれ達はこれだけ女を嫌っているんだぞ!!」

ということを主張したいだけなのでは?
このスレ見てるとそう思う。

主婦をバカにするレス、既婚者の意見を全く受け入れようとしない姿勢、
そして終いには
「男が結婚したがらなければ女にとって都合が悪いから、このスレを潰そうとしているに決まってる」
というような脳内妄想の数々。

女が嫌いなのは結構だけど、主張する板を間違えているんじゃないかと。
IDが出ないから工作員にとっても好都合なんじゃない?
149名無しさん@HOME:03/10/18 13:25
(´・ω・`)ショボーン
150名無しさん@HOME:03/10/18 13:30
(´・ω・`)ショボーン
<改良版 よくある質問>
Q1 結婚したくない奴は、結婚しなくていいよ
A1 結婚する、しないは客観的には語れない個々の判断です。
ここではその「判断材料」を提供してください。

Q2 なぜ家庭板でこんなスレを立てる?
A2 既婚者の皆様方の豊富な経験から、男性が結婚で得るもの、失うものを語ってもらい、
毒男の主張がいかに放漫、身勝手なことか理解してもらう為です。

Q3 非婚派は、自分の親の結婚も否定するのか!?
A3 いいえ。親と自分が異なる価値観を持っていても、両方とも認めます。
しかし、親以外の結婚はすべて否定します。

Q4 「このスレに常駐する非婚派毒男はどうのこうの〜」
A4 感情的な個人攻撃はやめて、もっと冷静に客観的に、スレの主旨にそった発言を
したかったのですが、結果的に頭の容量の都合上「どうのこうの」という発言になってしまいます。。。。

Q5 どうせ結婚の良さを語っても非婚派は認めないだろう!
A5 はい、そうです。非婚派ではなく、結婚を迷っている若者(第三者)に対して語ってください。
つまり客観性が大事です。

他にも、全般的に感情的な非婚派と、客観的、論理的、冷静な結婚派とのやりとりが中心となっています。
あなたがもし非婚派なら、ぜひ感情的にならず、論理的に「結婚の悪さ」を語ってください。
152名無しさん@HOME:03/10/18 13:38
>>142
結婚するしないは個々の判断。
その判断材料をどう得るかも個々の判断。
153名無しさん@HOME:03/10/18 13:39
>>147
>既婚者の意見を全く受け入れようとしない姿勢

単なる独身叩きが受け入れられないのは当然。
また、スレの主旨を理解せずに、書き込んだ当人に対する
個人的な話に終始するなど、誤解があるのも大きな原因。
ぜひ感情的にならず、論理的に「女の醜さ」を語ってください。

でしょ?書き直しなさい
>>153
既男がレスしてもまともに取り合わないくせにね
156うんこ人間:03/10/18 13:47
俺以上に必要のないスレッディングだな>海の幸
157名無しさん@HOME:03/10/18 13:52
「結婚を迷っている若者(第三者)」はこんなスレ見ていない気がする。
女恐怖症の輩は張り付いていそうだけどなw
159名無しさん@HOME:03/10/18 13:56
今の日本の女はガキだからな。
(・A・)イクナイ!!
ガキ女(・∀・)イイ!!
ガキ女(・∀・)イイ!!
ガキ女(・∀・)イイ!!
ガキ女(・∀・)イイ!!
>>159
年上好みですか?
163名無しさん@HOME:03/10/18 14:03
「正直、夫に早く氏んでもらいたい人の数」
この鬼女板にあるスレみたら女の本質でてるよ。
本人達も本音って言ってる品。
究極の依存心の発露だろうね。

時代も変わったし、女とは円光かそれが嫌なら風俗か
この程度でいいんじゃない女と係わり合いもつの。

結婚は最悪の選択ですよ。
164名無しさん@HOME:03/10/18 14:05
結婚=金この認識が女のスタンダードだから、それに乗ったら馬鹿。
生涯未婚も増えたるであろうから、いいのではないか?
今更議論をこねくりまわしても出た結論はこれですから。
生涯非婚率が50%超えてから「普通」の人が結婚してないと言ってくださいね。
結婚したがらない男は減って、結婚できない男が増えるだけ(W

<<スレの終わりにあたって:これまでのまとめ>>

■結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少 
ソース:http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/h211.gif 
男性(総数)や女性の20歳代で上昇、未婚者の生涯における結婚に対する考え方の急速な変化は一段落している。
■現在15-30歳男性は空前の結婚難、待っても厳しくなるだけ。ソース:http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest02/3/zu5.gif
1975年生(29歳)男性は97万人、対する適齢期女性1978年生(26歳)女性は82万人
■離婚すると全財産の半分を妻に取られる という話はウソでした ソース:http://www.rikon.to/contents4-2.htm
普通のサラリーマンで、財産分与と慰謝料を合わせて200万から500万円が典型です
■キモブサはメンヘラ、キモブサは家庭環境が悪かった
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=精神疾病
■:世の男性は10%のキモブサヒキを除いて遅くとも50歳台までには結婚している。 ソース:http://www.gunmabank.co.jp/areainfo/pdf/20030701.pdf
■:結婚できない男が増えている。 ソース:http://www.gunmabank.co.jp/areainfo/pdf/20030701.pdf
 生涯未婚率全国平均  男性12%   女性5% 数字の差は、複数の初婚女性と結婚している男性(イケメン・金持ち)の存在をさす。
■参考:キモイ男の特徴@男性論女性論 http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1049208778/l50
粘着しているキモブサが1人だけなので、集中した書き込みが順繰りなのが笑える


>>1が1人で立てまくってるしたがらないスレ(ワラ

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1066299748/l50
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1065750118/l50
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1066449529/l50


男女板が手薄になってますよ>>1さん (大笑
167名無しさん@HOME:03/10/18 15:37
「正直、夫に早く氏んでもらいたい人の数」
この鬼女板にあるスレみたら女の本質でてるよ。
本人達も本音って言ってる品。
究極の依存心の発露だろうね。

時代も変わったし、女とは円光かそれが嫌なら風俗か
この程度でいいんじゃない女と係わり合いもつの。

結婚は最悪の選択ですよ。
168ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 15:42
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < いっておくけど
               すねーくまんしょうのれこーど
               おまいに貸したのはおりじゃないぎゃ
169名無しさん@HOME:03/10/18 15:43
私は子供がきらいです
170ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 15:48
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < つか すねーくまんしょうのれこーどなんか
               もってないぎゃ
               R子とまちがえてるんだぎゃきっと
>>167
結婚した瞬間全ての奥が夫に芯でくれと思うようになる
…のか?
全員そう思って暮らしてるならそら大変なこっちゃw
172名無しさん@HOME:03/10/18 15:54
>>166
お前も相当粘着質だぞ
>>171
そういうことにしておかないと非婚派毒男に都合が悪いのです。
174名無しさん@HOME:03/10/18 16:44
どうして、女ってこうなんだろうね?
同性擁護、異性蔑視。そのくせ依存体質。
175名無しさん@HOME:03/10/18 16:49
どうして、男ってこうなんだろうね?
同性擁護、異性蔑視。そのくせ依存体質。
176うんこ人間:03/10/18 16:50
17分の間に怒りが込み上げて来たのだろう。
そんなレスぐらいで怒っている様じゃJEDIにはなれん。
177名無しさん@HOME:03/10/18 17:31
>>164
>結婚=金この認識が女のスタンダードだから、それに乗ったら馬鹿。
貧乏でみじめな幼少期を過ごす、または金があっても成金家庭に育った女ほど
この傾向が強い。
そ う い う こ と にしておかないと都合が悪いんだろ?
お前もだろ?
180名無しさん@HOME:03/10/18 18:31
都会じゃ30すぎて結構するのは大卒女子では極普通。田舎はどうかしらんが。
181名無しさん@HOME:03/10/18 18:55
>>180
国勢調査の結果を見れば、もっと明確に分かる事だけど。
まぁとりあえず、20代で結婚する人は本当に少ないね。

東京では20代後半男性の8割が独身だし。
182やよい:03/10/18 19:01
>>181

かといって「結婚したがらない男」ではないのがミソ。

結婚したいけど

・相手がいない
・金がない

ということ。このスレ名は間違い
184名無しさん@HOME:03/10/18 19:39
単に田舎でて上京したはいいが
相手が見つからないだけじゃないの?
185名無しさん@HOME:03/10/18 19:40
>>183
本当に結婚したいなら、何としてでも結婚するんじゃない?
それこそ、見合いでもしてさ。

そうじゃなくて、普通に稼いで、普通に恋人もいるけど
束縛されるのがイヤだとか、1人暮らしが便利で結婚の必要性がない、
という考えの若い人が増えてるようだけど?

コンビニやインターネットの急速な普及も、結婚不要感を上昇させたと思う。
186名無しさん@HOME:03/10/18 19:41
>>184
本気で結婚したいなら必死で相手を探すんじゃない?
特に都会だと、結婚の必要性が薄いから
もっと他の事に時間なり労力なりを割きそう。

日本シリーズが盛り上がってるから毒男いないのかな?
188名無しさん@HOME:03/10/18 19:47
>>186
必要性?
そんなもん都会と田舎で違うのか?
結婚しない奴はどこに住んでてもしないと思うが。
189名無しさん@HOME:03/10/18 20:13
見合いしてまで結婚したい!って焦る香具師も少ないだろ。

結婚したい=何が何でも、というわけではなく
相手がいれば、時期が来ればと思ってる人が大半。
190名無しさん@HOME:03/10/18 20:23
>>189
見合いする労力>>>>>>>結婚のメリット

かな。
191名無しさん@HOME:03/10/18 20:24
>>189
何が何でも結婚したい、というわけじゃない=結婚のメリットよりデメリットの方が大きい=結婚したがらない
>>188
都会だと寂しさを感じないから。
ど田舎だと寂しそうじゃない?なんとなくだけど。

結婚のメリットが寂しさを感じないで済む、と思ってる人がいるかどうかは分からないけど。

193名無しさん@HOME:03/10/18 20:28
>>190
結婚にメリットがあると考える人は、そりゃ見合いするかも知れんが
結婚にメリットがないから見合いをしない、ってのはおかしすぎやしないか。

結婚したいからするわけじゃなく、相手がいるから結婚したいと思うのが一般的。
相手がいないことが、何ゆえメリットデメリットに繋がるのかも理解不能。

自分で言ってておかしいとは思わない?
194ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 20:38
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < めりっとでめりっとに拘るならば
              にんげんがいきてることのほうが
              さいだいのでめりっとだぎゃ
              すぐにしんだほうがいいぎゃ
┐( -=・=-д-=・=-) ┌< いっぺんまねしてみるみるぎゃ
              めりっとでめりっとはもろはの
              つるぎだぎゃ どうでもいいぎゃ
196ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 20:42
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ 
┐( -=@=-д-=@=-) ┌ 
198ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 20:45
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < めりっとしゃんぷーが
              おめめにはいったもよんだぎゃ
199名無しさん@HOME:03/10/18 20:46
相手がいるから結婚したいと考えるのであって、
相手もいないのに、「結婚したい」「結婚したくない」と
いちいち考えても意味がないと思うんですが。
>199
同意。
相手はいますって言ったって、立ち止まってメリット、デメリットを考えられ
る程度の相手じゃ、気持ちの方もその程度ってことだしね〜。
>>199
馬鹿にするな!ちゃんといるわい、脳内彼女が。
202名無しさん@HOME:03/10/18 21:15
家族を持つと経済的な負担を負うけど、それをデメリットって言うのもなぁ
「貧乏父さん、金持ち父さん」に出てくる金持ち父さんは
晩御飯時に家族に向かって
「お前たちは俺の負債だ」って言ったらしいけどね。
203名無しさん@HOME:03/10/18 21:22
>>202
それを抱えることが出来る金銭的余裕が金持ち父さん。
貧乏父さんは一家心中が関の山。よくて離婚されて
残りの一生を慰謝料と養育費の払いで終える。
204名無しさん@HOME:03/10/18 21:28
>>202
さぞかしマズイ食事だったろうね。
おかわりなんかできやしない(w
>>203
貧乏なら養育費なんて払えないのでは。
何ですぐさま離婚に繋げるのか良く分からない。

貧乏よりも甲斐性なしの人の方が問題だと思うんですが。
206名無しさん@HOME:03/10/18 21:35
>>205
>何ですぐさま離婚に繋げるのか良く分からない

TVでいつも離婚だ慰謝料だってやってるからね。
そんなに日常的なことなんかね?離婚って
207名無しさん@HOME:03/10/18 21:37
>>205
貧乏父さんでも定期的な収入が発生するならば
給与天引きで養育費の徴収が可能だそうです。
208名無しさん@HOME:03/10/18 21:40
>>207
定期的な収入があるのなら、わざわざ離婚するより
一緒に暮らす方がよっぽどいいんだが。

貧乏だって、分かってて結婚してんでしょ?
平凡な結婚生活よりも、離婚の方が目立つのは事実だが
かと言って、全員が離婚するわけでもないのに
何でもかんでも離婚と決め付けるのはイクナイ。
210名無しさん@HOME:03/10/18 21:46
>>208
年収、貯金とか、ローン残高とか聞いた上で結婚するもんなんか?
普通言わないんじゃないか?
見合いは別だろうけど。
211名無しさん@HOME:03/10/18 21:46
まあ1/3はリコンしてるからね。
212名無しさん@HOME:03/10/18 21:47
>>210
借金の有り無しと年収は確認するかと。
213名無しさん@HOME:03/10/18 21:49
>>193
相手がいても結婚のメリット<<<デメリットという人はどうなるわけ?

そもそも>>200みたいに
「結婚してこそ本当の愛情!」みたいな考えって変だと思うけど。



214名無しさん@HOME:03/10/18 21:50
>>212
聞いたのか?
付き合いのどの辺で聞くんだ?
215名無しさん@HOME:03/10/18 21:50
>「結婚してこそ本当の愛情!」

女にとっては真理。
男にとっては負担。

216名無しさん@HOME:03/10/18 21:53
>>213
そんな比較しても意味無いだろ
結婚のメリットと独身のメリットを比べて、いい方とりゃいいじゃん。
>213
いや、別に「本当の」愛情とかっていうワケじゃないよ。
「嘘の」愛情って何?とも思うし。
ただそんな風に「メリット、デメリットとかぶっ飛んじゃう」状態に
なる人も居る、そうなることもあるってだけの話。
そういう状態になったらわかる、ならんとワカラン、そして一生ならないかも
知れんってだけ。
218名無しさん@HOME:03/10/18 22:29
独身貴族の基準(改訂版)
各ポイントについてYESの場合は2点。
NOの場合は0点、どちらともいえないは1点
1.手取月収が30万円を超えること
2.2部屋以上ある家に一人暮らしであること 
3.いつも良い酒(高いワイン・日本酒・焼酎可)を飲んでいること 
4.週1回位はちょっとした店で食事していること 
5.ハンサムな趣味をひとつ以上有すること 
6.人が羨むような外車に乗っていること(小ベンBM3オペル等不可) 
7.美人の彼女がいるか又はいつでも作る自信があること 
8.通算5人以上の女から告白されていること 
9.いい所住んでるね〜と言われる地域に住んでいる事 
10.身長175cm以上でガリやデブでないこと 
11.寿司屋(回転不可)に行っても普通に食事ができること 
12.隠れ家と言える飲み屋やスペースを持っていること 
13.結婚する気がないこと 
0〜2点:これ以上生きていても空気の無駄です。すみやかに逝ってくだせえ。
3〜5点:だれがどう見てもあなたは「結婚できない人」です。又はDQN女と結婚してつらい余生を。
6〜9点:独身貴族にはなれません。普通に結婚して家庭を持ち目立たずに生きてください。
10〜14点:ちょっとがんがれば独身貴族になれますが、ほとんどの人はあきらめて妥協の結婚をします。
15〜18点:ちょっともてる人です。いつでも結婚できますので40歳ぐらいまでは独身で楽しんでください。
19点〜:人生を独身で謳歌できる独身貴族です。ホモの噂をされますが気にせずに。結婚=人生破綻になります。
219名無しさん@HOME:03/10/18 22:30
>>216
ん?
結果的にはどっちでも同じだと思うけど。

@独身のメリットと結婚のメリットの比較=正と正の比較(プラスとプラスの比較)

A独身のデメリットと結婚のデメリットの比較=負と負の比較(マイナスとマイナスの比較)

B結婚のメリットとデメリットの比較=正と負の比較(プラスとマイナスの比較)

大学の時に心理学で勉強しなかった?
人間の葛藤はどんなものでも上記の3つのパターンに分類できるんだよ。
正と正の葛藤
負と負の葛藤
正と負の葛藤

基本です。
220名無しさん@HOME:03/10/18 22:33
>>213
相手がいるから、メリットデメリットがリアルに見えてくるのであって
相手もいないのに考えるのは不毛と言っただけの話では。
ま、愛情をデメリットが上回る時点でその関係はどうかと思うがね


誰も「結婚こそ本当の愛情!」なんて臭い事は言ってませんが。
221名無しさん@HOME:03/10/18 22:33
>>217
>「メリット、デメリットとかぶっ飛んじゃう」状態

これって、結婚する満足感というメリットが、
様々なデメリットを上回っている、というれっきとした損得勘定の結果だよ。

222名無しさん@HOME:03/10/18 22:34
>>220
じゃあ、深い愛情で結ばれている男女が結婚しない、
という事もあるわけだ。

結婚する事がイコール愛情、ってわけじゃないね。

223な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 22:37
ええいああ
だいえーおめ
225名無しさん@HOME:03/10/18 22:38
>>222
お互いが納得してるのならいいと思う。
ただ、片方の意志だけならそれはおかしい。
自分の我儘を相手に強要しているわけだからね。
226名無しさん@HOME:03/10/18 22:39
で、女は肉便器なんだよね?
つまり特に愛しい存在ではないと。
227な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 22:40
からだで おしえて 欲しい・・・・ホシイホシイ
228名無しさん@HOME:03/10/18 22:41
>>226
いや、別にそこまでは言ってないけど。

ただ、現在の日本では男は結婚しない方が賢い生き方だって事で。
女が悪いとか既婚者が悪いとかいう事ではない。

229名無しさん@HOME:03/10/18 22:42
>>228
個人の思考を勝手に一般化してる時点でどうかと思います。
230名無しさん@HOME:03/10/18 22:42
独身が世間一般偏見に晒され誰もがそれを感じるのは以下の理由による。

1 幼少時代、童話にて結婚して幸せになる物語が数多く聞かされる。
2 小学生時代、親から怪しい男には近づくなと注意を受ける。
  先生からも痴漢男には気をつけろと忠告される。
  これは決まって一人暮らしの中高年独身や浮浪者を指している。
3 中学生時代、年頃の独身教師は生徒から恋愛ネタに振り回される。
また中年独身教師はからかいの対象として生徒全員で蔑む。
母親は子供の担任が家庭を持たない独身である場合、なぜか
嫌悪感を抱いて、不安になっている。
自分の存在意味、つまり結婚した両親から自分が生まれてきた事を理解する時期である。
4 高校時代、結婚できないことがマスメディアの情報から惨めな人間と悟る。 
テレビドラマやJポップでは恋愛至上主義の世界であり、結婚を非常に意識する。
ドラマやお笑い芸人は結婚できないことを哀れネタにする場面を目の当たりにする。
したがって中高年生涯独身を無条件に馬鹿にする風潮がある。
5 大学時代、相変わらず恋愛主義に花を咲かせる。
法的に結婚できる年齢になり、更に意識し始める。
人生設計を考え、自分が結婚するのかしないのかもしくはできないのかを感じ取る。
6 社会人時代、様々な人間を見て人間の醜さを感じ取り、結婚の損得を考える。 
両親から結婚の予定を執拗に問い質される。
  一般社会でも世間体がいまだにはびこっていることを実感する。
  そして自分の器を知る。
7 中年独身時代、周りから意味もなく白眼視される年代。人間的信用も得られず出世とも疎遠。
老いた両親から愛想を突かれ、着々と孤独老後の準備に取り掛かる。
  必要以上に体調管理に神経を使う。
8 老年独身時代、気付いたら身寄りはほとんどいない。
  疎遠になった兄弟姉妹に必死になって保証人を頼みこむ。
  体力低下で行動力低下、何をするにも金が掛かる。
  役場や福祉関係には頭が上がらない。
  現代、この世代に生涯独身は限りなく少なく、実態は闇に閉ざされている。
  君達がそのパイオニアとなるのだ!!
231名無しさん@HOME:03/10/18 22:43
賢い生き方だと思うならそうすればいい。

ただ女が悪くないのならば、男の結婚も賢くない生き方だとも言えないのでは?
232名無しさん@HOME:03/10/18 22:43
>>226
そんな藻前は肉バイブ
233な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 22:44
段ボール の 中 ヒキコモりっきり
あのねでもね、
ただ・・・訊いてキイテキイテ
234名無しさん@HOME:03/10/18 22:48
>>218やってみてよ。
235名無しさん@HOME:03/10/18 22:49
>>214
相手の職業・生活で、だいたいの収入は想定できるだろうし、
(相手の職業くらいは知ってるでしょ?)
相手がフリーターだったり無職だったら躊躇するでしょ?

俺は男だけど、「借金とかないよね?あったら困るよ」
って冗談めかして言われたことはある。
付き合って間もないころで、別に結婚視野にしての会話ではないけどね。
236名無しさん@HOME:03/10/18 22:49
あーウザウザウザー

結婚したくないのならしなけりゃいいじゃん
なんで結婚したくない言い訳まで必死にしなきゃならないのか
>>3を読んでも理解に苦しむ。
237名無しさん@HOME:03/10/18 22:53
>>231
結婚の二面性だよ。
女にとっては賢い生き方で、男にとっては賢くない生き方。
それが結婚。

まぁ、賢くない生き方の方が、周囲の都合が良いのは確かだろうな。
238名無しさん@HOME:03/10/18 22:54
仕事に対する姿勢や、金銭感覚とかは
付き合ってればある程度は分かると思う。

収入に見合ったローン程度ならいいけどさ。
239名無しさん@HOME:03/10/18 22:54
>>237
都合ってどんな都合?よく分からないんだけど。
240名無しさん@HOME:03/10/18 22:55
>>236
正直言って、なんで「あーウザウザウザー 」と思うのかが興味ある。

最近の若者が結婚を避けているのは事実だし、
その理由が「家族の扶養は負担だから」等なのも事実だよ。

事実が不愉快なのかな?
241名無しさん@HOME:03/10/18 22:55
>>237
>>229をもう一度読んで頂けますか。
242名無しさん@HOME:03/10/18 22:56
>>239
男が一生懸命働いて得た労働報酬を、妻子を養うのに使うと、
養われている妻子にとっては都合がいい。
243名無しさん@HOME:03/10/18 22:57
>>240
「だから一生結婚したくない」と言ってる人は1割いるかどうか。

結局「今は遊びたい、でもいつかは結婚したい」が多数派なのに
何ゆえそれを一生もののように触れ回る必要が?
244名無しさん@HOME:03/10/18 22:57
>>237
話が挿げ替わってない?女=悪くないのなら
女の結婚=賢い 男の結婚=賢くない
とは言い切れないののでは?と聞いているんだけど。
なぜ女が悪くないのに  男の結婚=賢くない  と言い切れる?
245名無しさん@HOME:03/10/18 22:57
>>242
どんな都合?
246名無しさん@HOME:03/10/18 22:58
>>244
おそらく「自分がそう思う、だから周囲もそうに違いない」という
若者独特の思い込みが発端かと思われます。
247名無しさん@HOME:03/10/18 22:58
>>240
何に不愉快になるの?意味不明なんだけど。
248な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 22:59
>>240
金がないからね。
249名無しさん@HOME:03/10/18 23:00
>>244
女にとって賢い選択だというのは、養ってもらえるから。
男にとって賢くない選択だというのは、養う側になってしまうから。

つまり、結婚した時点で女は勝ち組。男は負け組。
250名無しさん@HOME:03/10/18 23:01
>>247
「あーウザウザウザー 」って不愉快だっていう表現だろ。

それとも「とっても心地よいわ〜♪」っていう意味なの?

251名無しさん@HOME:03/10/18 23:01
>>246
なるほど。果てしなく視野が狭そうですね>>237
都合が悪くなるという思い込みもその辺りから来ているのでしょうか?
252ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 23:01
249はたまのこしにのればいいぎゃ
253名無しさん@HOME:03/10/18 23:01
今は女の方が非婚化が進んでいるらしいよね。
「家事したくない、子供産みたくない、自分の為に生きたい」みたいな。

お互いの利害が一致してる分、男の非婚化が進もうと
誰も不愉快になんかなったりしないのに・・・。
254名無しさん@HOME:03/10/18 23:01
>>249
結婚は勝ち負けを位置づけするためにするものなの?
255名無しさん@HOME:03/10/18 23:02
>>249
あら、まだ養うこと考えているんですね。古いな君は。
256名無しさん@HOME:03/10/18 23:02
>>250
屁理屈ばかりでスレとしての機能を果たしていないから。
50スレも消化してまだ結論が出ていないんでしょう?
それがウザイのでは?
257ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 23:03
ことしはあかぐみのかちだったぎゃ
4ねんれんぞくしろぐみ勝利の壁が
くずれさったぎゃ
258名無しさん@HOME:03/10/18 23:03
今時の女に経済力がついてきたから、結果非婚が進んでいるのに
どうして養う養わないという問題が出てくるんだろう。
不思議でたまらない。
259名無しさん@HOME:03/10/18 23:04
>>254
決めるためにするんじゃなく、自動的に決まるんだよ。
女は結婚すれば楽勝人生。
男はよれよれのみじめな日本のお父さん。
満員電車に毎日揺られて過労死するまでご苦労さん。

260名無しさん@HOME:03/10/18 23:04
>>254
女嫌いの男性や、女性差別を不満に思っている人間は
そう思うらしいですよ。
261名無しさん@HOME:03/10/18 23:05
>>256
究極的には結婚のメリットをどんどん出せばいいのに、
独身叩きしかしないのが問題だと思うけど。

262ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 23:05
259もたまのこしにのればいいぎゃ
263名無しさん@HOME:03/10/18 23:05
>>259のお父さんは悲惨だね。
息子にそんなふうに思われているのだから。

同情致します。
264な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 23:05
>>259
チャリ通をおすすめする。
そうすれば満員電車からは開放される、と。
265名無しさん@HOME:03/10/18 23:06
>>259
>>246読んでね。

結婚したから仕事が変わるわけではないでしょう。
専業主婦がいる人の方が、家の事をしなくていい分
よれよれしてないように見えますけどね。気のせいかな?
266名無しさん@HOME:03/10/18 23:06
>>258
経済力のある女が結婚する意味がないなら、
経済力のある男も結婚する意味がないよな。

267名無しさん@HOME:03/10/18 23:07
>>261
独身叩きが嫌ならば、本スレで語れば?
あそこならもっとまともな議論ができるでしょうに。
50スレも罵倒され続けてもまだ懲りない独身は
マゾの傾向でもあるんじゃないの?
268ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 23:07
つかさらりーまそなんかやめればいいぎゃ
ちみなら独立開業できるぎゃ
ここまでのれすの熱意があれば
けいぞくはちからなりだぎゃ
269な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 23:07
>>266
こども、こども・・・
270名無しさん@HOME:03/10/18 23:08
>>265
専業主婦なんか飼ったら、給料ほとんど巻き上げられて
まさに働けど働けど・・・・って感じだわな。

独身なら好きなように使えるけど。
271名無しさん@HOME:03/10/18 23:08
>>266
「今は自分のためだけに生きたい」は、「結婚に意味がない」に
どう繋がるんでしょうか?

「今は」って意味分かる?
272ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 23:08
270はきんたまが小さそうだから
おりは飼いたくないぎゃ
273名無しさん@HOME:03/10/18 23:09
>>267
禿げ上がるほどに同意。
50もスレを消費して独身叩きがイヤだとさw
なに考えてるんだかw
274名無しさん@HOME:03/10/18 23:09
>>271
60歳くらいになってから結婚すればいいのかな。

275名無しさん@HOME:03/10/18 23:09
>>270
ごめん。妻が専業でも楽に暮らせる人も沢山いるから・・・。
あなたの知らない世界かも。
276ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 23:09
たぶんたたかれて射精してるぎゃ
277名無しさん@HOME:03/10/18 23:09
>>270
「飼う」という言い方は適切じゃないわね。
煽っているのと同じだよ。
278名無しさん@HOME:03/10/18 23:09
>>273
独身叩きがイヤだと言ってるんじゃなくて、
ちっとも話が進まない原因になってる、と言ってるだけ。
まぁ、いいけどさ。

279な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 23:10
学校の先生とサポセンの人はえらいなぁ。
同じことを何回も教えることが仕事なんだもん。
280名無しさん@HOME:03/10/18 23:10
>>274
子供がいらないならありかもね。
ま、大抵は子供を望むから30代には結婚してますが。
281ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 23:10
さぽせんってなに?
282名無しさん@HOME:03/10/18 23:11
>>275
人数的にたくさんいても、結局はごく一部だから。
しかもこれからどんどん減っていくよ。

だいたい、20代や30代で年収1000万とか稼げる奴なんて
ほとんどいないの知ってるだろ?
283名無しさん@HOME:03/10/18 23:11
>>278
話をまともに進行させたいなら、本スレへ池
何度も言わせるなよ、ぼうず
284名無しさん@HOME:03/10/18 23:12
>>280
子供ってさぁ、育てるのにものすごく体力も精神力もいるんだよね。
もちろん、ものすごくお金もかかる。

だからいらない。
285名無しさん@HOME:03/10/18 23:12
ここの毒男って池沼?
何度同じ事を言わせれば気が済むんだろ?
しかも50スレだよ50スレ。
286名無しさん@HOME:03/10/18 23:13
>>283
またまたぁ。
そう思うんなら書き込まなきゃいいのに。
しかもこのスレ、いくつかはオバサン連中が立ててるんだろ?

まったくもう。
287ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 23:13
さぽせんてなーにー?
なさこはやくおしえろだぎゃ
288名無しさん@HOME:03/10/18 23:13
>>284
自分が子供だってわかってるんだね。偉い偉い。
結婚もしないでいいから、好きに生きればいいじゃない。
289名無しさん@HOME:03/10/18 23:13
>>285
だから放置しとけばdat落ちするんだってば。
290名無しさん@HOME:03/10/18 23:13
>>285
レス総数で言えば50000レスでつね。
291な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 23:13
サポートセンター
292名無しさん@HOME:03/10/18 23:14
>>282
そもそも1000万もいらないし・・・。
どんな暮らしをしたいんだか。
293名無しさん@HOME:03/10/18 23:14
>>288
いや、やはり結婚を迷っている若い独身男性諸君に対して、
結婚の真実を伝え、啓蒙するのが私の熱き情熱のなんたらかんたらなのだ。
294名無しさん@HOME:03/10/18 23:14
>>286
「オバサン」と罵るって事はまだ青臭いガキなんだろう?
ラウンコにでも行けば?仲間がいっぱいいるじゃんw
295名無しさん@HOME:03/10/18 23:14
>>292
普通の暮らしと普通の老後。
296ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 23:15
ありまとう
おりってさ
自分がしらないことがあってわからないと
いらいらするんだぎゃ
いまつくえをけっとばそうかとおもったぎゃ
297名無しさん@HOME:03/10/18 23:15
>>289
dat落ちしてもまた立てるくせにw
298名無しさん@HOME:03/10/18 23:16
>>293
若さゆえの勘違いなんだよね。
多分周囲には煙たがられるタイプ。

「女なんてよー」と、周囲に偉そうに語る人に限って
意外と女性との付き合いは滅茶苦茶少なかったりしたりするし。
299名無しさん@HOME:03/10/18 23:17
>>295
老後を語るにはまだまだ無理がありすぎる。
ママンと良く話し合って決めなよ、ぼうず
300な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 23:17
若さゆえーーー苦しみーーー
301名無しさん@HOME:03/10/18 23:17
>>295
独身の生活を、そのまま結婚後も継続しようと考えている時点で
結婚への適性はかなり少ないと見られます。
302な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 23:18
ぼうずだったのきゃ
てっきり小僧かと思ってたぎゃ
303名無しさん@HOME:03/10/18 23:19
そうそう。ママンに聞いてみなよ。
年収がいくらでどういう生活をしてきたか。
304ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 23:19
すきんへっどだったら
かっこいいとおもうぎゃ
305な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 23:22
ついでにピアス Tatoo
306名無しさん@HOME:03/10/18 23:22
>>298
きっとここのぼうずは、中田氏して中絶させても
「避妊をしなかった女が悪い」とか言い出すタイプだな
>300
初めての口付けに知った恋の喜びを
帰れ僕のこの胸に
My baby, won't you, won't you see again ♪

って、今、書いててもようワカラン歌詞ですな。w
308な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 23:25
>>307
その部分知らなかった、ありまと。
309ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 23:27
ぼうずがいなくなったぎゃ
310名無しさん@HOME:03/10/18 23:28
本スレでも忙しいんでしょうよ
311な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 23:28
小僧は残ってるかもしれないぎゃ
ま、おそらく女性と付き合う前から別れるリスクを考え
セックスする前から妊娠のリスクを考え
結婚をする前から離婚のリスクを考えてるんでしょうな。

リスクさえ避ければ幸福になれるのか?
人生はそんなに簡単じゃないぞ。
313ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/18 23:30
このさいこぞうでもいいぎゃ
314な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 23:32
青臭いのもたまにはいいとおもうぎゃ
>な
しかし、何でこんな古〜い歌をご存知なんで?
316な ◆P1xSMwbaI. :03/10/18 23:37
>>315
テレビCMで使われてたんだよ。
ずいぶん前だけど。
何のCMか覚えてないんだ。
317名無しさん@HOME:03/10/19 00:17
女はカネのため結婚する
318名無しさん@HOME:03/10/19 00:19
薄汚い生き物が女です
319名無しさん@HOME:03/10/19 00:19
皆で犯そう
320な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:20
小僧 おかえり
321ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/19 00:26
こぞうおきゃーり
322な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:27
いいだしっぺの319から
小僧犯してほしいぎゃ
323ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/19 00:28
こぞう
たばこかってこい
324な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:30
おりは あそぱそきぼんぬ
325名無しさん@HOME:03/10/19 00:31
>317
お馬鹿さん。金のためじゃない女だっているの。
326さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 00:32
私もタバコきぼんぬ!
327な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:35
さげ婆、おまいはかつかんしてほしかったぎゃ
328さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 00:36
かつかん?
329な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:37
しつれい
かつあげだったぎゃ
かつかんはだめだぎゃ
330名無しさん@HOME:03/10/19 00:38
子供さえいらなきゃ女もいりません
そう、今は少子化。」女そのものが不用
どんどん犯そう・・・

レッツ レイプ
331ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/19 00:38
かつれいじゃなくて
ほっとしたぎゃ
332ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/19 00:39
330はきくの門が
ぼろぼろとおもうぎゃ
333さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 00:40
>>329
ワロタヨw
かつかんっていうから、アオカンしながらカツアゲするのかと思ったw
334な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:40
>>330
どんどん犯してるうちにおまいはHIVで死ぬとおもうぎゃ

335な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:41
>>333
ぎょーかいよーごだぎゃ すまそ
336名無しさん@HOME:03/10/19 00:42
実際、鼻水垂らして哀願する間抜けな面には辟易とする
337さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 00:42
>>332
やっと意味が分かってツボに入ったw
338な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:43
そーいやHMVとHIVは一文字違うだけで
大きな違いがあるとおもうぎゃ
339な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:45
小僧 エロビの見すぎ こすりすぎに注意だぎゃ
生身の女性でいけなくなるぎゃ
340さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 00:45
>>330
」 の意味がワカラン
341名無しさん@HOME:03/10/19 00:46
ペニスでは犯さない
擬似的なもんだ。
首しめてやるんだ。本当に殺すつもりで締める・・・・・
危ない!と思った時点でやめる。
それから又締める。
命乞い始めるんだ大体。

なぜか謝るんだ、同じ反応みせんだ
342さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 00:47
>>341
締めすぎに注意しる。早くイかれては困るしなー
343名無しさん@HOME:03/10/19 00:47
誰か病院に連れてってやって
344名無しさん@HOME:03/10/19 00:48
毒男が何故結婚出来ないかの理由が垣間見えるスレ
345な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:48
それで何人殺ったんだい?
346さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 00:49
これって犯行予告?それとも報告?
347名無しさん@HOME:03/10/19 00:50
そのためには知られたくないことを探り出す
じっくり半年は観察する
何処に行っても俺は見ている、お前の声も聞いている
すぐ後ろにいるんだ
348ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/19 00:52
もりあがってるぎゃ
でもおりはねんねのじかんだぎゃ
こぞうまたあそぶぎゃ
Dream'n is free
夢をみるのはじゆうだぎゃ
ぶろんでぃもうたってたぎゃ
♪たくましいおとこのあれを想像して
 ちからいっぱいにぎりしめたり♪ってね
おまいらもやしもおぼわ
349な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:52
で、何人殺したかと訊いてるんだが。
350さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 00:54
>>348
おやすみ〜
351な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:54
ガブリエルもやしもん
おつだったぎゃ
352名無しさん@HOME:03/10/19 00:54
達成感でいっぱいだ
1人の人間をいのままだ
殺すなよ。殺すの簡単過ぎる

命乞いせよ お前の命は俺が握る

353な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 00:55
詩歌朗読会がはじまったようだぎゃ
354さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 00:56
ここはいつから独り言を語るスレになったの?
355名無しさん@HOME:03/10/19 00:57
女性の皆さん、こんなのと結婚して大丈夫?
350 名前:Mr.名無しさん 投稿日:03/10/19 00:37
長生きするしないの問題じゃなく、30代で倒れても1人でやっていかなきゃ
いけないんだぞ?
倒れてさっさと死ねたら良いが、そんなにすべてが自分の思い通りにいくと
思うか?
いろんなケースを想定しとかなきゃいけないってことだよ。
結婚した奴が優秀だとは一口にいえないが、こんな風にすべてが自分の思い通りに
いくと思ってるここの独身男を見ると、やっぱり結婚しない男って何かがかけてると
思われてもしかたないよ。 ご都合主義だって。
病気で倒れなくても、事故にあうこともある。
そうなった時、母親が看病してくれると思ってるか?
すでに親が亡くなってたり、自分が親の介護をしてるときに自分自身が
倒れるってこともあるんだよ。
今からいろんな事想定して準備しとかないと。
ここの連中みたいに自分の都合の良いように何もかもが運ぶと
思ってる連中って・・・。
ちょっと同じ次元で話したくないな。
ちょっと将来の怖い話をすると、すぐ既婚者の悪口に話を持っていくなんて
売れ残り女と同じレベルじゃん、みっともないよ。

356名無しさん@HOME:03/10/19 00:57
殺しはしない

恐怖の支配

お前を見ている

お前の声を聞いている

お前の後ろに立っている
357さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 00:59
荒んでるなぁ・・・風呂入ってこよ
358名無しさん@HOME:03/10/19 01:04
ポエミーな人がいるんですねw
359さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 01:09
お風呂がぬるいんですが・・・(涙
360名無しさん@HOME:03/10/19 01:10
さあ叫べ

さあ喚け

お前の命は俺のもの
361名無しさん@HOME:03/10/19 01:12
お前のものは俺のもの

俺のものは俺のもの
362名無しさん@HOME:03/10/19 01:13
だが殺しはしない

生きてることを

後悔させてやるだけだ

お前の後ろに立っている

お前の声を聞いている
363さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 01:14
繰り返してるだけじゃん。
━・~~~ 蛇慰安風味だな・・・
365名無しさん@HOME:03/10/19 01:16


お前のことを見つめてる
366な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 01:16
いたちの最後っ屁に注意だぎゃ

勝って兜の緒を締めろだぎゃ
ネタが尽きたんだね。
368さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 01:20
>な
わかったぎゃ
財布の紐もしっかり締めるぎゃ
369名無しさん@HOME:03/10/19 01:22
暗い沼

彼女はそこで眠ってる

遠い記憶

気丈な彼女も泣いていた

何もかも遠い記憶

気丈な彼女も泣いていた
━・~~~ 産声か・・・・
371な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 01:22
>>368
おまいが普段ザルなのがよーくわかったぎゃw
372さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 01:24
バレたかw
373さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/19 01:27
今度こそぬくぬくに浸かってきますわ〜ノシ
374な ◆P1xSMwbaI. :03/10/19 01:30
のし
男女板からコピペ

キモブサさんがどのように数字を捏造するか、その事例です。
古いデータを現在の数字であるかのようにソースとして出してきます。
途中でバレると忘れたフリをします。


【29歳男性は97万9000人、26歳女性も97万4000人】のウソ(←2000年時点の年齢、実は現在の男32,女29をごまかす)

結婚したがらない男が増えている part47
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1066449529/101-210
376名無しさん@HOME:03/10/19 10:54
100 親が資産家で一生遊んで暮らせる香具師 アラブの石油王息子 国王 ←神
90 俳優 女優 アーティスト お笑い芸人(ゴールデン看板番組所持) ←結局だれもが憧れる
85 外資系金融ディーラー・ブローカーの勝ち組み      
80 国会議員 プロスポーツ選手(野球・サッカー代表クラス)
75 官僚 大企業社長 裁判官・検察官                    ←東・京大平均
70 大企業役員 有名大教授 弁護士 小説家 パイロット         
65 医師 会計士(その他上級資格職) ベンチャー成功者        ←旧帝平均
60 東証一部上場企業(事業内容・仕事内容ホワイト限定)社員 モデル  ←早慶平均
―――――学歴の壁―――――
55 比較的有名または安定企業・地上国U・一流大学職員      ←マーチ平均
50 警官 市役所 郵便局 消防士 教師 一般中小企業           
45 スーパー 独立系SE コンビニ店長その他フランチャイズ系        ←日東駒専平均
42 消費者金融 電気主任技術者 独立系零細企業 統廃合で消えそうな特殊法人
40 ドライバー(タクシー以外) 外食 ルートセールス 商品先物   ←大東亜平均
37 ビル設備管理(電気工事士資格あり)
35 派遣社員 工場作業員 新聞配達 モンテローザ 大塚商会 光通信 ←帝京等Fランク大・高卒平均
34  ビル設備管理(電気工事士資格なし、ボイラーマン等)
33 常駐警備員 タクシードライバー
―――――社会人の壁―――――
30 ヤミ金融 キャバ嬢 売れてないフリーター系アーティスト      ←中卒平均
25 フリーター(目標があり、それに向けバイトはきちんとしてる) 売れてないお笑い芸人 
20 土木作業員 ピンサロ・ヘルス嬢 キャッチ 暴力団        ←小卒・前科もの平均
15 ごみ処理 便所そうじ 3K全般 ソープ嬢             ←知的障害者平均
―――――人間の壁―――――
10 DQN(バイトせず、スネかじり、夢も目標も学歴も実力もルックスも何も無し)
5  ひきこもり(コミュニケーション不可能)
1  殺された香具師
0  自殺 若くして死んだ香具師
377ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/19 11:47
こぞうは
お笑い芸人がすきなのかあ
がんばっちくり
378名無しさん@HOME:03/10/19 14:12
それよりも上層のいい加減さと下層の微妙に詳しい書き込みに笑った。
379ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/19 14:15
うはは
なにしろ国王のしたに
ごーるでんばんぐみもちのお笑い芸人だもんなあ
380名無しさん@HOME:03/10/19 17:16
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
381名無しさん@HOME:03/10/20 07:13

・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ
・全員が独身では社会が成立しない

よって結婚したがらない男は社会悪。


382名無しさん@HOME:03/10/20 11:35
これからは、カッコーのようにありたい。
383名無しさん@HOME:03/10/20 11:38
どうやって、責任取らない方法で子供を得るか、
考えていこう
384名無しさん@HOME:03/10/20 22:55
一般的に、30歳を越えると「出会い」というものががくんと減る。
その上、仕事上の責任も年齢的に重くなり、時間に余裕がなくなる。
そうすると、恋愛に費やせる時間もぐっと減る。
しかも、年を経るごとに相手への要求が高まっていくので
結婚にまで繋がる恋愛を始める事が難解になる。

以上の理由から、30歳時点で結婚を視野に入れて
付き合っている彼女がいる男性は「結婚したがらない男」。
いない人は「結婚できない男」と定義づけてみたい。

するかしないかの選択肢がないと「したがらない」にはならないと思われ。
>>352>>356 の発言を警視庁に通報ちておきますた。
386名無しさん@HOME:03/10/20 23:40
>>384
付き合っている彼女がいても、その彼女が独身主義の場合は
「結婚できない男」だな。
387名無しさん@HOME:03/10/20 23:41
付き合ってる彼女が独身主義であっても、男のほうも独身主義なら
やっぱり「結婚したがらない男」になるだろ。
388名無しさん@HOME:03/10/20 23:41
マジなんだけど、俺の友人、12月で親父になる。
顔だち友達は普通、奥さんは。。。。。。
彼の子供には同情を禁じえない。
389ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/20 23:42
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < ばかさくらは詩をりかいできないばかだぎゃ
               前衛芸術家はおまいにかかればすべてじぇいるゆきだぎゃ
390名無しさん@HOME:03/10/20 23:42
結婚しない時点ですでに結婚したがらない男(女)なんだよ。
したきゃすりゃあいいんだから。
391名無しさん@HOME:03/10/20 23:43
俺は子供を作れることは実証できた。(妊娠させた実績あり)
これで機能は正常なのが証明された。
392ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/20 23:44
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 391おめ
              でもすとれす等で減少したりすっからちゅういだぎゃ
393名無しさん@HOME:03/10/20 23:47
でも産んでないんだよなこれが。。。。
判るだろ?若気の至りってヤツ。
394ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/20 23:48
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < うんうん
               みずこがちみの肩にのってるんがみえるぎゃ
395名無しさん@HOME:03/10/20 23:48
精子ないから結婚しないなんて言われたくないだろう?
396ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/20 23:49
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 精子はたいしたもんだいじゃないとおもうぎゃ
               ほうりつには「精子ある男子のみこれを許す」とは
               かいてないぎゃ
397名無しさん@HOME:03/10/20 23:49
年に1回、小さい子供が俺の方をじっと見てる夢を見るんだよなあ。
所詮夢なんだけどね
398ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/20 23:51
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < そりがみずこなのか座敷童子なのか
               むずかちいもんだいだぎゃ
399名無しさん@HOME:03/10/20 23:51
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://999999999.jp ◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
400名無しさん@HOME:03/10/20 23:51
少しは後悔してんのかねえ?俺
401名無しさん@HOME:03/10/20 23:54
女のほうにはなにも思わないけど、子供はな。
402ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/20 23:54
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 後悔してるならまっとうなにんげんとおもうぎゃ
               神は汝をあたたかくおゆるしになるぎゃ
               7の7倍までゆるすのがかみさまだぎゃ
>>397
ていうかそれあんた…やばいよ
読んでて今背筋ぞくっとした
言いにくいんだけど、そっちに運勢引っ張られてない?
いや本人がいいならいいけどさ
>>390
> 結婚しない時点ですでに結婚したがらない男(女)なんだよ。
> したきゃすりゃあいいんだから。


むちゃくちゃ(w
405ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/21 00:02
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < >>403
しんじゅくのははがあらわれたようだぎゃ
とりあえず、もしその子がまた出てきたら
ひたすら謝ったほうがいいと思うんだけど
謝ったらすむという問題でもないけどさ…
こう、なんつうかその子と自分と彼女のために、謝っといた方がいいよ

新宿の母じゃないよw>ガブ
407名無しさん@HOME:03/10/21 00:04
>>403
実は昨日の夜も夢に出てきた。
髪が長い2歳位の女の子?でただじっと見てるんだよ。
水子って女に憑くんだろ?

どうなんだろう?
408ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/21 00:05
┐( ;-=・=-д-=・=-) ┌ 
>>407
違うわい>水子って女
夢に出てくる子ってのが本当にそういうもんなのかわかんないけど、
もし自分がその子の立場だったらそうさせた方に行くよ
410な ◆P1xSMwbaI. :03/10/21 00:07
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<しゃしんをとるとだんじょかんけーなしに
       こぞうがうつるはずだぎゃ
411ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/21 00:08
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < おりもいっしょにかみさまにいのってあげるぎゃ
               それでもだめならバチカン会議にかけるぎゃ
412名無しさん@HOME:03/10/21 00:09
>>406
子供に謝るか。。。。
どっちかといえば堕胎に積極的な女だったから(彼女といいたくないし
もし言っても、元)憑くならそっちへ、どうぞって思うがな。
昨日はうなされて目が覚めたけど。

(´-`).。oO(幽霊なんて存在するはずないだろうが……アホだな……)
414ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/21 00:10
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < ばかさくら まじれすごくろうさんだぎゃ
415な ◆P1xSMwbaI. :03/10/21 00:11
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<ひざ こぞう 
      なんちて
416ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/21 00:11
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ 
417ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/21 00:12
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < ばさこもバチカン会議にかけたほうがよさそうだぎゃ
418名無しさん@HOME:03/10/21 00:12
実はガクブルだったのはナイショだ。
3年位前だったのに、そういえばツキもかなり落ちた。
419ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/21 00:14
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < ばさこってだれ?
>>412
それならどっちにも行くさ
かたっぽだけってこともあるまいに
逆で考えてみれ
自分の親父とお袋が自分たちがしたことと同じことを自分にしたら…?

全部マイナスに考えるのはよくないけどさ、
失ったものに哀悼の意を送るのは悪いことじゃないと思うよ
421な ◆P1xSMwbaI. :03/10/21 00:18
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<つきがおちたとおもったら
       かれーだんじきするがきちだぎゃ
422名無しさん@HOME:03/10/21 00:25
ここで相談。
堕胎した女とHしてた男ってのは正直、引くでしょうか?
>>422
そりゃ引くよ…
ていうか、堕胎した子の父親だったら引くよ
自分が堕胎したいなら別だけど、普通そんなんしたくないさ
痛いし、辛いし、子供が可哀想だし
自分も同じ目にあうんじゃないかって思うさ
あ、この引くってのは
自分が男女の関係でつきあう相手としては、という意味ね
425名無しさん@HOME:03/10/21 00:30
そりゃそうだな。

まともな人だとそうだ罠。
426な ◆P1xSMwbaI. :03/10/21 00:33
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<そんなこと訊く香具師に対して引く
427名無しさん@HOME:03/10/21 00:33
取り合えずお払いいって来るか。
ん?水子供養?
428名無しさん@HOME:03/10/21 00:34
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://999999999.jp ◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
429名無しさん@HOME:03/10/21 00:34
なさまここは、匿名性のある2ちゃんですよ。
まともにリアルで聞けないからな。
430な ◆P1xSMwbaI. :03/10/21 00:36
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<だったらきくな
431名無しさん@HOME:03/10/21 10:57
休日上げ
432名無しさん@HOME:03/10/21 18:55
さてと、いかに結婚が不平等であるか訴えていくか。
433名無しさん@HOME:03/10/21 18:58
さて、なぜ奥方が、不平不満が多いのか検証していきたい。

幸せにしてもらおうと思ってる。

この一言に尽きると思われます。いかに誤った考えであるか
検証していきましょう。

434名無しさん@HOME:03/10/21 19:04
両性合意によるもののはずなのに、なぜか
奥さんが一方的に不満をぶちまけ、旦那が耐え忍ぶ。
そんな場面が多いのではないでしょうか?
435名無しさん@HOME:03/10/21 19:05
あ・うん店長の家族はかわいそうだな。
436名無しさん@HOME:03/10/21 19:06
正直、運のいい奴は結婚しても何も変わらない
かもしれないし、あるいは自由に使える金が
減るかもしれんし、その結果として趣味のいく
つかは回数を減らしたり放棄せにゃならんかも
しれんのは事実だわな。

…でもねえ、月並みだけど「それで失うもの
よりも多くの幸せが得られる」もんじゃないの?

というより、そう思える相手とでなければ
結婚しない方がいいんだが。ことに「生活
レベルを落とす」って発想が先立つなら
結婚しない方がいいよ絶対に。
(出来ちゃった結婚は自分の無計画さを恨めよ)

これは当然すぎることだと思うんで、正直、
なんでこんなスレが続いているのかすら
漏れには分からんよ。
437名無しさん@HOME:03/10/21 19:09
どこかでみた光景ではありませんか?旦那さん・・・・泣きたい気持ち
わかります、わかりますとも。
ちゃんと一生懸命やってるのに、なぜ?

それは、あなたが結婚という奴隷契約書に自分でサインしてしまったから
なのですよ。浅はかでしたね。


438名無しさん@HOME:03/10/21 19:10
>>436
女と付き合ったことない香具師に言っても理解しがたい罠。
439名無しさん@HOME:03/10/21 19:18
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
440名無しさん@HOME:03/10/21 19:22
>>438  実態はこれです。

日本の女の結婚願望は82.9%と高い。しかし...。
----------------------------------------------------------------------
夫婦の関係の項目で、「夫と妻は同等である」「夫も家事に参加すべきである」
「夫の帰宅が遅ければ先に寝てもよい」「夫も家事を妻と同等程度に行うべき」
「妻に男友達がいてもかまわない」といった妻の主張の高い項目が上位となって
いる。既婚者では、未婚者に比べ、「夫が生活の為に働くのは当然」「夫から
あまり干渉されたくない」が高い。「妻も生活費を負担すべきである」は未婚者
も既婚者も共に低く、東京女性は”結婚し、経済的には夫に支えてもらいたいが
家事もやってもらいたい”と夫への要求は厳しい。
----------------------------------------------------------------------
http://www.wacoal.co.jp/company/newsrelease_n/pdf/021025_relese.pdf
441名無しさん@HOME:03/10/21 19:23
”結婚し、経済的には夫に支えてもらいたいが
家事もやってもらいたい”と夫への要求は厳しい。
442名無しさん@HOME:03/10/21 19:24
”結婚し、経済的には夫に支えてもらいたいが
家事もやってもらいたい”
443名無しさん@HOME:03/10/21 19:25
この短い分で「もらいたい」が2回も出てくるんだ.....

子供でもこんな、ねえ、そうでしょ奥さん
444名無しさん@HOME:03/10/21 19:27
こんなのが平等を訴えてんだから、
諸外国の女性もあきれてるようですよ。
ああ、恥ずかしい。
2ch見てたら、結婚したがらない男が居るのは納得できる。
446名無しさん@HOME:03/10/21 19:29
>>438

思い当たるふしあるでしょ・・・・。
447名無しさん@HOME:03/10/21 19:32
かなり高慢で尊大ではありませんか。

「金は稼げ、家事もしろ」

これじゃ女のいいとこ取り。
結婚は損する。お互い自主自立がいい。
448名無しさん@HOME:03/10/21 19:34
これに「がきは産まん」ってものきたら、フルマーク。

そう、小梨専業そのものではありませんか!!!
>>440
元のページ見れませんが。
確認もせずに貼られても迷惑。脳内ソース?
450名無しさん@HOME:03/10/21 19:35
PDF.......
451名無しさん@HOME:03/10/21 19:36
PDF.......PDF.......拡張子......
452な ◆P1xSMwbaI. :03/10/21 19:37
だんなとぱちんこいってくるから
あとであそぼうねー

「もらいたい」はもらってないから出てくる言葉だと思うよー。
おぼわん
453ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/21 19:38
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < こぞうでてこいだぎゃ
454名無しさん@HOME:03/10/21 19:43
呼びましたか?
455こぞう:03/10/21 19:44
結婚はイヤーン
でも主婦でシャキーンとなりますです
456ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/21 19:44
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < そっかそっか
457こぞう:03/10/21 19:46
>>452
夫婦で賭け事ですか?お国へお布施ですか.....
いい心がけです。お気をつけて
458名無しさん@HOME:03/10/21 19:47
PDFが見れない人に・・・・jpgなら見れるでしょ。

http://www.forgetmenot.jp/diary/img/1053829691/1054775553.jpg
459名無しさん@HOME:03/10/21 19:54
レイプするなら中学生の処女に限るね。
非処女はレイプすると貞操よりも命の心配するから萌えない。
その点中学生の処女は貞操の危機感丸出しでマジ萌える。

中学生の処女にレイプでトラウマを与える。 これってある意味芸術。
中学生の処女をレイプする時「いただきま〜す」って言う。
「ぞうぞおあがりなさい」って言ってくれるまで殴る。殴りつづける。
言ってから挿入して精神的には和姦にしてやる。
その女にやがて彼氏ができたり家庭を持って子供ができたりした時、
日常生活で食事のたびにレイプでの処女喪失を思い出す。 間違いなく芸術。

挿入後には歌を聞かせてやる。
クリスマスソングやバースディソングを唄いながらのレイプなんてもう最高。
毎年そのシーズンに中学生の時処女のままレイプされた事を思い出す。 これぞ芸術。

レイプしながら 「愛してる、好きだよ」と何度もささやくなんてのもポイント高め。
やさ男とのまともな恋愛をしたくても何かの拍子にこれを言われたら思い出す。
これぞ芸術の中の芸術。

更にレイプされた女がその事を誰かに告るのは笑える。
彼氏に話して理解を求めるのは男性として最高の栄誉だね。
傷ついて飛べなくなった小鳥のようだ。
告る事で自分を維持していく姿勢が萌えるね。
思わず髪をな撫でてその後自然にフェラしてもらう。 たまらん。
つば付けて無理矢理入れるのは萎えるからね。
460ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/21 19:54
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < なさこはぱちんこきゃ・・・
               ちょこれーとのおみやげがほしいぎゃ
461こぞう:03/10/21 20:06
レイプはキモイ。
462名無しさん@HOME:03/10/21 20:09
ここはいつから離婚を啓蒙するスレになったのだろう?
464名無しさん@HOME:03/10/21 20:30
結婚と一口に言うけど、幸せな結婚もあれば、不幸せな結婚もあるよな。
どっちにころぶかは本人次第だろうが、相手あっての事
いくら自分だけ努力しても幸せになれるとは限らない。
未婚の奴に「結婚したほうが良い」と言う奴、お前の結婚生活は
人様に勧められるほど、本当に素晴らしいものなのか?

465こぞう:03/10/21 20:37
今まではマスゴミも、「結婚にこだわる古い男」「結婚できない男」
ってものしつこくしつこく、やってよねえ。
非婚願望もわずかながら男が多かったのに、それすら無視してたよね。
今は、結婚したがらないだらしない男、声もかけられない男。

ばかだよねえ、ゴミは所詮ゴミ。
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
467こぞう:03/10/21 20:38
男のほうが叩きやすいんだよね、女性団体怖くて腰引けてんだ。
本当にゴミだよ。
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::/                  |::::::)
    |:::/   -=・=-        -=・=-   ヽ::|
    |:/      / /ノ  ヽ \       ヽ|ヽ
    /|/          ⌒ `          | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::/                  |::::::)
    |:::/   -=・=-        -=・=-   ヽ::|
    |:/      / /ノ  ヽ \       ヽ|ヽ
    /|/          ⌒ `          | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |           l l            |
    |         二M二         |
    |           ===          )
    \                    /|
    /|ヽ  ヽ      ⌒     -_  ノ
   / || 丶\________/ /
      | | \ \           /
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::/                  |::::::)
    |:::/   -=・=-        -=・=-   ヽ::|
    |:/      / /ノ  ヽ \       ヽ|ヽ
    /|/     /    ⌒ `  \      | |
   (|| \      .(● ●)       /|ノ
    ヽ          l l           |
     |       二二M二二       |
     |          ==          |
     \                   /
     /|ヽ        ⌒       /|
   / || 丶             /  |
      | |  \          /
   / ̄\ 丶  ̄ ̄
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/    ノ   ノ  ::  :/)) :::::::)
   (::::::::::/                 |::::::::)
   ( :::::::/ミミミミミミミ   ミミミミミミミ |::::::)
    |:::/   ==・=‐      ‐=・==   ヽ::|
    |:/      / /ノ  ヽ \       ヽ|ヽ
    /|/     /    ⌒ `  \      | |
   (|| \      .(● ●)       /|ノ
    ヽ          l l           |
     |       二二M二二       |
     |          ==          |
     \                   /
     /|ヽ        ⌒       /|
   / || 丶             /  |
      | |  \          /
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/    ノ   ノ  ::  :/)) :::::::)
   (::::::::::/                 |::::::::)
   ( :::::::/ミミミミミミミ   ミミミミミミミ |::::::)
    |:::/   ==・=‐      ‐=・==   ヽ::|
    |:/      / /ノ  ヽ \       ヽ|ヽ
    /|/     /    ⌒ `  \      | |
   (|| \      .(● ●)       /|ノ
    ヽ          l l           |
     |       /--―‐―--ヽ      |
     |          ̄ ̄         |
     \                   /
     /|ヽ        ⌒       /|
   / || 丶             /  |
      | |  \          /
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          ________
       ////ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
      ////|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|..|.|.|.
     /////ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノヽ
    .ノ三三/      |||       三三|
    .|三三|               三三|
    |三三|.               .三三|
    |三三                三三|
    |三/ ヽ二二二ヽ | | ノ二二二/ヽ三|
    |:::/   ==・=‐      ‐=・==   ヽ|
    |:/      / /ノ  ヽ \      ヽ|ヽ
    /|/     /    ⌒ `  \      | |
   (|| \      .(● ●)       /|ノ
    ヽ          l l           |
     |       /--―‐―--ヽ      |
     |          ̄ ̄         |
     \                   /
     /|ヽ        ⌒       /|
   / || 丶             /  |
      | |  \          /
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

          ________
       ////ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
      ////|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|..|.|.|.
     /////ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノヽ
    .ノ三三/      |||       三三|
    .|三三|        @      三三|
    |三三|.               .三三|
    |三三                三三|
    |三/ ヽ二二二ヽ | | ノ二二二/ヽ三|
    |:::/   ==・=‐      ‐=・==   ヽ|
    .|:/      / /  ヽ \      ヽ|
     /|/     /      ` \     | |
    (||\       丿         /|ノ
     ヽ.      .'二(_)二`       |
     |         .l l         .|
     |     /ー―――一ヽ     |
      \      ` ̄ ̄       /
      /|ヽ      ⌒      /|
    / || 丶           /  |
       | |  \        /
   / ̄\ 丶   ̄ ̄二 ̄ ̄  
475こぞう:03/10/21 20:41
別に個人的には日本が、社会がどうなろうとも知ったことじゃなし。
          ___,-ー―――-、
       _///ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
      ////|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|..|.|.|
     /////ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノヽ
    .ノ三三/       \      三三|
    .|三三|         |      三三|
    |三三|         ノ      三三|
    |三三                三三|
    |三/.ヽ二二二ヽ. | | ノ二二二/.|三|
    |:::/ー〔. ==・=‐ )⌒( ‐=・==  〕-ヽ|
    .|:/  `ー― //   ヽ ー――´ .ヽ|
     /|/     /      `\      | |
    (||\       丿         /|ノ
     ヽ.      .'二(_)二`       |
     |         .l l         .|
     |     /ー―――一ヽ     |
      \      ` ̄ ̄       /
      /|ヽ      ⌒      /|
    / || 丶           /  |
       | |  \        /
   / ̄\ 丶   ̄ ̄二 ̄ ̄ 
    (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::/                   |::::::)
    |:::::/   -=・=-        -=・=-   |::::)
    |:/          ノ  ヽ           |ヽ
    /|/        /  ⌒ `          | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |            l l             |
    |         二 M二__           |
    |            ===            )
    \                      /|
    /|ヽ  ヽ  _-   ⌒    -_   ノ
   / || 丶\_ _  _    _/  /
      | | \ \            _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡    ミミミミミミ  ::::::::)
   ( :::::::/                   |::::::)
    |:::::/  -=・=-        -=・=-    |::::)
    |:/         ノ  ヽ          |ヽ
    /|/       /  ⌒ `          | |
   (||        .(● ●)          |ノ
    |           l l            |
    |        二 M二__          |
    丶          ===         /
     \                  /
     /|ヽヽ      ⌒       /
    / || \_ ______/ 
       | | \
    / ̄\  
       (  :::::::::::::::::::::^::::::: :::::: :(
     丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ:::ヽ:人::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/    ノ   ノ :: 彡:/)):::::::)
   (::::::::::/ ''ー-,,__    __,,-―''   :::::::)
   ( :::::::/               |::::::)
    |:::::/  -=・=-     -=・=-   |::::)
    |:/        ノ  ヽ        |ヽ
    /|/      /  ⌒ `       | |
   (||       (● ●)       |ノ
    |          l l        |
    |      二 M二__       |
    |        ===       /
     丶               /
     /|ヽ      ⌒      /
    / ||\______/ 
       | | \
    / ̄\   
       (  :::::::::::::::::::::^::::::: :::::: :(
     丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ:::ヽ:人::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/    ノ   ノ :: 彡:/)):::::::)
   (::::::::::/ ''ー-,,__    __,,-―''   :::::::)
   ( :::::::/               |::::::)
    |:::::/  -=・=-     -=・=-   |::::)
    |:/        ノ   ヽ       |ヽ
    /|/        /          | |
   (||        /  丶       |ノ
    |         ⌒ ⌒       |
    |       ー――‐     /
     丶                /
     /|ヽ      ⌒    /
    / ||\______/ 
       | | \
    / ̄\   
       (  :::::::::::::::::::::^::::::: :::::: :(
     丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ:::ヽ:人::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/    ノ   ノ :: 彡:/)):::::::)
   (::::::::::/ ''ー-,,__    __,,-―''   :::::::)
   ( :::::::/ヽ__      __,‐ |::::::)
    |:::::/  ヽ_()ノ   ヽ()_/  |::::)
    |:/         ノ   ヽ     |ヽ
    /|/        /          | |
   (||        /  丶       |ノ
    |        ⌒ ⌒       |
    |      ー――‐     /
     丶                /
     /|ヽ      ⌒    /
    / ||\______/ 
       | | \
    / ̄\   

       /|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i、
      /|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii、
     /||||||||||/ノ|||||ノ||ヽ|人|||||||||||||||||i、
    /||||||||||/ | | | || |/ | ||| | |||||||||||i、
    !||||||||||/    ノ   ノ   彡:/||||||||||
   |||||||||||/ ''ー-,,__    __,,-―''  ||||||||
   ||||||||||/ヽ,,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,‐  ||||||| 
   i|||||||/  ヽ_()ノ   ヽ()_/   |||||
   ||||||/        ノ   ヽ      |ヽ
    /|/        /          | |
   | ||        /  丶       |ノ
    r|  ///     ⌒ ⌒   /// ||
    ||||        ∈∋      /||
    ||||||ヽ               /|||||
     /|ヽ      ⌒    /|||||||||
    / ||\______/ WWW!
       | | \ 
       /|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i、
      /|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii、
     /||||||||||/ノ|||||ノ||ヽ|人|||||||||||||||||i、
    /||||||||||/ | | | || |/ | ||| | |||||||||||i、
    !||||||||||/    ノ   ノ   彡:/||||||||||
   |||||||||||/ ''ー-,,__    __,,-―''  ||||||||
   ||||||||||/ヽ _      _    |||||||
   i|||||||/   / /::ヽ   /::ヽ ヽ  |||||
   ||||||/    ヽヽ::ノ   ヽ::ノ ノ   |ヽ
    /|/         く::        | |
    r|  ///           ///  |ノ
    ||||        ∈∋      /||
    ||||||ヽ               /|||||
     /|ヽ      ⌒    /|||||||||
    / ||\______/ WWW!
       | | \
    / ̄\   
       /|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i、
      /|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii、
     /||||||||||/ノ|||||ノ||ヽ|人|||||||||||||||||i、
    /||||||||||/ | | | || |/ | ||| | |||||||||||i、
    !||||||||||/    ノ   ノ   彡:/||||||||||
   |||||||||||/ ,,-‐-、     ,-‐-、   ||||||||
   ||||||||||/  ,−、    ,  -、   |||||||
   i|||||||/   / /::ヽ   /::ヽ ヽ  |||||
   ||||||/    ヽヽ::ノ   ヽ::ノ ノ   |ヽ
    /|/         ヽ        | |
    r|  ///           ///  |ノ
    ||||         <_フ      /||
    ||||||ヽ       ''        /|||||
     /|ヽ            /|||||||||
    / ||\______/ WWW!
       | | \
    / ̄\   
        _______
      /            \
     /               \
    /                  |
   /                    |
  |        ∧ /| .,、    !i     |
  |       ! l | | | | | / ∧ | |    |
  |      レ-‐V、| | | /,-V| |    |
  |     /   ,− レ | | , -レ \  |
  |      |  / /;;ヽ V /;;ヽ ヽ|  |
  |    /|  ヽ ヽ;;ノ   ヽ;;ノ ノ |ヽ |
  |     !.|        ヽ    |ノ | 
  |     \ ///       ///|   |
   |      \    <_フ    /||  |
   |        \   ''   _/ ||  |
   |     |    |~''ー―''~ |    ^  |
   |   ※ _/      \___※|
   |  /ヽ. \ ___,  、___  //ヽ
   | /   ヽ. \          / /  ヽ
   | |    ヽ. \__,__/  /    |
487名無しさん@HOME:03/10/21 20:52
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____
488名無しさん@HOME:03/10/21 23:17
俺、今付き合ってる女いるけど、別にそんなにいいもんだとは思わないな。
たまたま彼女がいるっていうだけで、そんなに女が必要っていうことはない。
付き合っているのがいなかったときも、特に女いるやつがうらやましいとか思わなかった。
正直言うと、これから結婚して、家族養ってとか考えると気が遠くなって失神しそうだ。

めんどくせえし、金がかかって生活苦しくなるだろうし、自分以外の人間が家の中にいる状態に
耐えられるような気がしない。
30にしてこれだと、40なったらもっとめんどくさくなるんだろうな。
結婚してたら、失踪するかもしれん。
これでも、20代のころは幸せそうにしているファミリーをみたら、こう、なんていうか、
自分が決して得られないような幸せを他人がもっているようなうらやましいような嫉妬心をもっていたものだが。
今は正直いって、なんにもうらやましいとは思えない。
だいたい、俺のばあい、仕事関係でやらなくちゃいけないことが多すぎて、休日に彼女と会うのも正直めんどくさい。
家でごろごろしてテレビでも見ていたいと思う。
これが、年がら年中家の中に家族がいて、休みになったらどっかつれていけとか、家事をしろとか、
あーだこーだ命令されて、そんでももって俺の金を勝手に使われて、夫なんかそのうち粗大ごみ扱いされて
臭いだの汚いだの言われて生きていくのは辛いよ。
俺には到底耐えられない。
結婚って、何か、だまされて無実の罪で刑務所に入れられて終身刑になるようなそんな気がしてならないんだよ。
今の女の前にも何人か付き合ってて、結婚しようとしたこともあるけど、ちょっとでも↑のような雰囲気や言動を女から
感じられたらもうだめポ。
愛情もなにもかも吹っ飛んで、逃げ出してしまう。
489な ◆P1xSMwbaI. :03/10/21 23:19
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<ぱちんこのほーこくだぎゃ
      おすわりいっぱつで18000とっぱだぎゃ
>>488
付き合う価値もない男性の一例
確認するが、2ちゃんねるの結論としては

好景気世代婚の勝ち組プチ・ブルジョア・ヒマ専業婆が、その
ひきこもり様生活において、女性様よいしょのマスメディア
ドラマ(キモオタでいうエロゲーのようなもの)に脳髄をやられ、
男を女の奴隷であると妄想と現実を混同し、奴隷であるはずの若い
男が未婚で自由に生きていると不快でしかたがなく、私の年金は
どうするんだと、自分の私生活の惨状を棚に上げ勝手にイラつ
いて、女に隷属しない男をキモオタと叫んでいる。
独身者なんぞほかっておけばいいものを、その勘違いバヵ婆が、
近年格安化された常時接続でネットをはじめたり、TV番組の
投書などでキーキーと叫ぶことによって、何気なしにそれを偶然
目撃した若者男女が、社会に無用な不安を感じ、世の中に多大な
2次被害を与えた挙句自分の首までしめている。

でいいんだな?

これはもう、日本破綻の根源である婆害を駆除しないとだめだな。
492名無しさん@HOME:03/10/21 23:28
男女板にいた必死なキモブサでつ
>488
>休日に彼女と会うのも正直めんどくさい

それで何で付き合い続けてるんか、ワケワカラン。
>>493
まぁ、脳内彼女は文句言わないからねぇ(w
本スレでの結論です。
結婚に慎重な若者が増えている Part43
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1066301786/309-

-------------非婚派の理想、同棲婚、並びに事実婚は絵に書いた餅-------------

非婚を前提のカップル
男 29歳(1005千人)の 5.4%=5427人
女 26歳( 841千人)の 5.0%=4205人

日本全国に4205人しかいない同じ非婚女性から、更に気立がよく並の美人となると・・・
・・全女性の1%いるかどうか?
出会って知り合い、お互いに恋愛のルートに乗る女性との出会いが100人あってその中に一人しかいないわけです。
並の男に100人と恋愛チャンスがあるかどうか?かなりのイケメンで時間が自由になるという条件も必要でしょう。
つまり、万が一くらいの確率。

高年収の女を探してDINKSという方が全然可能性が高いでしょう。
或いは自分が20代で1千万円プレイヤーになる努力をした方がいいのでは?という事です。

意志的非婚派はやはり成立しません。成立するのは結婚できない男としての非婚派だけです。 
496名無しさん@HOME:03/10/22 02:49

_| ̄|○

>494
いや、彼女がスゴーク従順で488氏に惚れまくってたとしても、
488氏的には「会うのもめんどくさい」程度なワケでそ?
めんどくさかったら別に会わんならんこともない→付き合う義務もない
と思うんやが・・・。
謎ですわ。www
498名無しさん@HOME:03/10/22 04:04



====================================THE END=====================================





499名無しさん@HOME:03/10/22 04:52
ただのキモナルだと思う(・∀・)
500名無しさん@HOME:03/10/22 06:48
500(σ・∀・)σゲッツ!!
501こぞう:03/10/22 08:01
日本の女の結婚願望は82.9%と高い。しかし...。
----------------------------------------------------------------------
夫婦の関係の項目で、「夫と妻は同等である」「夫も家事に参加すべきである」
「夫の帰宅が遅ければ先に寝てもよい」「夫も家事を妻と同等程度に行うべき」
「妻に男友達がいてもかまわない」といった妻の主張の高い項目が上位となって
いる。既婚者では、未婚者に比べ、「夫が生活の為に働くのは当然」「夫から
あまり干渉されたくない」が高い。「妻も生活費を負担すべきである」は未婚者
も既婚者も共に低く、東京女性は”結婚し、経済的には夫に支えてもらいたいが
家事もやってもらいたい”と夫への要求は厳しい。
----------------------------------------------------------------------
http://www.wacoal.co.jp/company/newsrelease_n/pdf/021025_relese.pdf
502な ◆P1xSMwbaI. :03/10/22 08:12
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<こぞうおはよん
      
503名無しさん@HOME:03/10/22 08:14
>>501
こんなの見たら結婚したがらない罠
ネタかもしれんが2ch見てると、上記のような女いっぱいいるよな。
504さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/22 08:22
pdfファイルって重くね?
505名無しさん@HOME:03/10/22 08:26
>>503
2ちゃん見てそう思っているあなたはお目出度いですねぇ・・・。

http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15323020.html

現在、専業主婦を抱える世帯は約半数で、
これからも減少の一途を辿るであろう見方が強まっています。
結局、妻が働いても夫は家事・育児に積極的でないケースが大半なので
それを負担に思う女性が増えているとの事です。

稼げ!でも家事と育児には手を抜くな!ってか。
熟年離婚されてもまぁ仕方ないよね。
506な ◆P1xSMwbaI. :03/10/22 08:32
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<さてごみだしして
      おちごとするぎゃ
      こどももがっこーでがんばってるぎゃ
      おりもまけてられないぎゃ
稼ぎが少ない方が家事育児負担すればいいだろ
>>507
あなたはフェミ女とケコンすると上手くいくと言う卦が出ています。
>>508
は?
>>507
例えばさ。年収500万の男と年収300万の女がいたとする。
どちらも独り暮らし。勤続年数は同じ位と仮定しよう。

で、結婚するに当たって、男の方が
「お前の方が稼ぎが少ないから家事育児やれよ」と言って
女が「はいやります」と素直に言うと思う?

結局、女の家事育児の負担が増えるだけで
一人で暮らしていた時よりもよっぽど大変になる。
そこまでして結婚したくない→それなら結婚しない、という
フェミかぶれ女が増える。実に単純。
511名無しさん@HOME:03/10/22 10:53
>>510
別に何の問題も無いと思うけど?

512名無しさん@HOME:03/10/22 11:00
問題ないだろうよ。

つーか、熟年離婚は今後も増えると思うよ。
熟年離婚されるような男は、最初から結婚しない方が自分のためだよ。
もちろん、女のためにもなるだろう。
513名無しさん@HOME :03/10/22 11:33
やっぱり結婚しないほうが得なんだよ。
女は特に与えてもらおうとばかりする、甘えてるのが多いから。
よく聞くだろう?不平不満おおいデブが。
結婚に向いてない人間というのもいるだろうな。
自分の損得ばかり考えてる人間もそうだろう。

独身のまま60過ぎてる男も女も知人にいる。
まあそれなりに楽しみ持って生きてるようだよ。

そういうヤシは無理しなくていいんじゃないか?
不幸な相手を増やさないためにも、な。
515こぞう:03/10/22 11:52
結局、何度も貼られているコピペだって、今時点のもんだからな。
10年、20年たてばフランスみたいになるって。

結婚は男にとって不利な条件だからな。
516な ◆P1xSMwbaI. :03/10/22 12:21
つーか
じぶんのかのじょに話せばいいだけのこと。
517ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/22 12:22
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < なさここぞううは
               
518な ◆P1xSMwbaI. :03/10/22 12:25
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<がぶちゃんうは
      こぞうはこんびにべんとううまかったきゃ?
2chやる女とは結婚しない
520名無しさん@HOME:03/10/22 12:29
510>女が家事やります。っていわなきゃおかしいでしょ。
結婚しなくて困るのは女なんだから。みじめだし、
景気悪くて年金も当てにならん、リストラは根性のない女が先。
結婚という御褒美をいただくんだから家事育児くらいやれ。
521な ◆P1xSMwbaI. :03/10/22 12:32
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<けっこんしない だって ぷ
522ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/22 12:47
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < ふんじゃおりもけっこんしないぎゃ
523名無しさん@HOME:03/10/22 12:48
男の独身はいいですよ、金もあって、自由に遊べて。男はいざとなれば何歳でも結婚できる。
その点、女は35すぎるとみじめだね。相当条件おとしても
結婚はきついだろうね。
524ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/22 12:48
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < そっかー ふんじゃ35までがんばってみるぎゃ
525な ◆P1xSMwbaI. :03/10/22 12:50
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<できません
       きもぶさだから
526名無しさん@HOME:03/10/22 13:02
>>523
どうぞこちらへ

◆一生独身かも・・・という人専用スレ◆
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1049881830/l50

何でみんな結婚しないの、できないの?
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1066489479/l50
527 ◆TaupezDOhI :03/10/22 13:04
(・ゝ・)<さかもとはるみさんは
      45のわりに
      うえでぃんぐどれすすがた
      まあまあみられたとおもうわ
528名無しさん@HOME :03/10/22 13:13
ここの連中だったのか、しつこいよきみたち。
529な ◆P1xSMwbaI. :03/10/22 13:17
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<?
530うんこ人門:03/10/22 13:19
ありゃどうみてもパーマンだろ?
531名無しさん@HOME:03/10/22 13:55
>>523
その点、家庭板の奥様方は勝ち組だね。

533名無しさん@HOME:03/10/22 17:45
みつけた。どうした。やろうども。元気ないぞ。
534名無しさん@HOME:03/10/22 18:03
★母親と交際の高校生を逮捕 名古屋の4歳男児虐待死

・名古屋市昭和区の病院で19日、運ばれた男児(4つ)が変死する事件があり、
 死因に不審点があるとして捜査していた昭和署は21日、男児に暴行を加え
 死なせたとして傷害致死の疑いで、母親と交際していた県立高校3年の男子
 生徒(18)を、犯人隠避の疑いで母親の飲食店店員、森島彩容疑者(27)を
 それぞれ逮捕した。

 男子生徒は「(男児が)日ごろから気に入らなかった」と供述。森島容疑者は
 「高校生が好きだった。逮捕されれば離ればなれになると思った」と話し、
 いずれも容疑を認めている。
 調べでは、男子生徒は19日午前7時ごろ、森島容疑者の自宅で、同容疑者の
 長男、勇樹ちゃん(4つ)と一緒にトイレに行き出てきた際、腹部を数回けり、
 出血性ショックで死亡させた疑い。

 「お母さんと一緒にお風呂に入ったり、一緒に寝たり、抱っこしてもらいたい。
 園長先生お母さんに言ってくれない?」
 亡くなった勇樹ちゃんは直前の14日、母親の愛情を求め、園長に訴えていた。(一部略)
 http://www.sankei.co.jp/news/031021/1021sha129.htm

★逮捕の高3、7月ごろから交際女性と4歳児に暴行
・逮捕された少年(18)が、勇樹ちゃんの母親にもたびたび暴力をふるってい
 たことが22日、愛知県警昭和署の調べでわかった。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031022-00000306-yom-soci

★「お兄ちゃんにたたかれた」 名古屋の4歳児虐待死 勇樹ちゃん打ち明け
・高校の関係者によると、生徒は学校を休みがちで、このままでは卒業が
 危ぶまれていた。登校しない理由を生徒に聞くと「夜遅くまで眠れず、朝起きる
 ことができない」などと答えたという。(一部抜粋)
 http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20031022/mng_____sya_____005.shtml

535名無しさん@HOME:03/10/22 18:10
いやみでもなく、ここの奥さんは勝ちなんじゃないの?
兼業、専業かかわらず。
家の姉のように周りが気を使って、結婚の話はタブーなんてのを
考えれば。まあ、妥協できる配偶者、可愛い子供、愚痴言いながらも
生活してんだから。普通が一番。
536名無しさん@HOME:03/10/22 18:11
晩の用意、がんばってね。。。
537名無しさん@HOME:03/10/22 20:54
普通が一番。
妙に納得した。

538名無しさん@HOME:03/10/22 21:09
そりゃ勝ちだと思うよ
やろうと思えば一日中2ちゃんで遊べるし、旦那は毎月給料運んでくるし
それでいて円満な家庭を維持してる 子どもも可愛い ごはんは美味しい
2ちゃんでいくら罵倒されても
負けた気がしません ハッキリ言って
申し訳ないくらいです
539名無しさん@HOME:03/10/22 21:28
>>538
分かりやすいなぁ。

540名無しさん@HOME:03/10/22 22:50
毒男も勝ちだ

やろうとも思っても2ちゃんは夜だけだし、自分は毎月給料もらえるし
それでいて家庭も無い 子供もいない ご飯は自炊
2ちゃんでいくら罵倒しても 
勝った気がしません ハッキリ言わずとも
情けないです

参ったか!!
541さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/22 23:57
>>534
その事件、すごいよね。
子供が可哀想だよ。
542な ◆P1xSMwbaI. :03/10/23 01:06
子供に一回危害加えた時点で、もう・・・
543さげ婆 ◆qTW3UsTRpk :03/10/23 01:26
母親も、今までよく黙って見ていられたよね。
普通なら付き合い自体、考えるだろうに・・・
544名無しさん@HOME:03/10/23 01:45
ここで考えてほしい、4歳の男の子が生きて幸せだっと思ったことがあったのか
生きてて楽しいと思ったことがあったのか?
毒男の俺としてもちょっと泣きが入る。
ってことで中絶賛成!
545な ◆P1xSMwbaI. :03/10/23 01:48
不謹慎な酔っ払いは早く寝ろ。
546名無しさん@HOME:03/10/23 02:26
俺も一回だけど中絶って経験してる。
もちろん俺がした訳じゃないんだけど。
男も夢見るぞ。俺は女の子出てきた。
黙ってこっち見てるんだよ。

嫌な女だったけど、おろしてくれって言った時のその女の顔
今でも思い出すし、結婚したくないって言っても子供、
出来たら、結婚しれ!って言いたい。
547名無しさん@HOME:03/10/23 02:30
って俺は今でも毒男だけど。

548名無しさん@HOME:03/10/23 02:36
今日は確かに酔ってけど、本当に誤りたい。
549名無しさん@HOME:03/10/23 02:52
ごめんなさい、もう無分別にセックスしません
550名無しさん@HOME:03/10/23 02:57
ウザイ
551名無しさん@HOME:03/10/23 03:19
>>546

どんな顔してた?激しくキボン
552名無しさん@HOME:03/10/23 03:25
難しい罠
553名無しさん@HOME:03/10/23 12:24
昼休みのリーマンです。
今朝は電車が大混雑で、もう、肋骨が折れるかと思うほどでした。

それだけでへとへとなのに、午前中だけで10時間分くらいの仕事量!
当然、終わるわけもなく、重要度の高い順に片付けていき、
午後はたぶん夜11時くらいまで残業です。
会社での評価は高い方で、『飛び級』の出世もしてるんですが
仕事の責任は重くなる一方で、時々ふと死にたくなります。

今34歳、独身。恋人は大学院生です。
彼女も睡眠時間はいつも4時間ほどで、忙しい毎日です。

お互いに結婚の事はまったく考えていませんが、
万が一、彼女に結婚の意志があるようだったら、
残念ながら別れる事になると思います。

彼女のことは好きですが、今でさえ精一杯の状態なのに
このうえ家庭を営む自信など無いですから。

それでも、非婚、独身の男は無責任、と言われるのでしょうね。
私は、分不相応なものを求める事はしたくないです。
あーはいはい

次の方どうぞ ↓
>>553
君の正体わかった
元○○ー○
>>555
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||  
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /     元フリーザ!
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─

557名無しさん@HOME:03/10/23 12:40
元ロリータ
558名無しさん@HOME:03/10/23 12:42
元セニョール
元気な一本
>>556-558
ぶー
561名無しさん@HOME:03/10/23 13:12
元エリート
562名無しさん@HOME:03/10/23 14:16
ま、とりあえず男は結婚しない方が楽だよ、という事で。
>>562
結婚した方が楽だがなぁ・・・。

元々、独身時代も生活費を除いて奥(その頃は彼女)との
デート代位しか使ってなかったから
そんなに金が減った、という意識もなかったし。
外食ばっかだったから、食費・飲み代は異様にかかってたが。
結婚した方が楽だという男もいるかもね。
全員が楽になる、とは言えないけど。
結婚生活は人それぞれ。どんな結婚相手なのかにもよる。
563にとって結婚した方が楽になっただけだろう。
566名無しさん@HOME:03/10/23 18:23
結婚した方が楽になるであろう条件、ていうのもある気がする。
例えば、充分な年収があるとか、独り暮らしが快適でないとか。
567名無しさん@HOME:03/10/23 18:56
結婚して男が楽になるってことは、女性が大変な思いをしてるってことさね。
>567
そうかな?
お互い不得手な部分を補い合えるような組み合わせなら
「どっちもが楽になった」ってことも有り得ると思うんだが。
>>567
じゃあ、女の事を思いやる男は結婚しないのが正解だな。
いいからキモブサ男女板へ帰れ
571名無しさん@HOME:03/10/23 19:11
>>568
有り得るという意味ではまったくその通りだね。
でも、「俺が(わたしが)幸せにしてあげる」「俺を(わたしを)幸せにしてね」という結婚が主流だからなぁ。
うちみたいに「苦労を共にしよう。二人力を合わせれば、同じ苦労も楽しく乗り越せるから。」という結婚は少ないよ。

漏れもそれに納得して結婚したわけで、ダンナの考えはちょっとカッコイイと思ってる(ノロケスマソ)。
けど、漏れがもその話をしたせいで、ダンナは親戚・友人(漏れ、ダンナの両方)の間で「甲斐性無し」のレッテルを貼られたよ。
それが現実だと思う。

だから、どっちかが楽してれば、どっちかが大変なんだよ。
「愛するあの人のためなら、こんな苦労は気にならない」と、
本人が思っているか、いないかの違いはあろうけど。
>571
「二人で苦労を共にしよう」じゃなくて「二人で楽しい人生を送ろう」でも
エエじゃないか?と思うんだが。
結局どっちでも中身はカワランかも知れんが、言葉の使い方一つで
周りに与える印象は違う。w
>>571
>「愛するあの人のためなら、こんな苦労は気にならない」

結局は苦労するわけだね・・・・・。
独身が増えるのも当たり前のような気がするよ。
経済原理と同じ。
同じ品物が違う値段で売られていたら安いほうを買う。

結婚しなくても充分楽しい人生送れるなら誰も結婚しないし、
結婚しない方が楽しい人生送れるとなったら、それこそ絶望的。

574名無しさん@HOME:03/10/23 21:26
>>572
まあ、楽あれば苦ありっつーのが人生だからな。
結婚するメリットなんて散々聞かされたけど、
どれも大したメリットには感じないんだよね、俺には。
楽しいことは一人でも十分楽しいんだから。

だけど辛いときに支え合うっつーのは俺にも良いと思えるな。
結婚する気はないけど、この先、結婚してもいいなと思える女ができたら
それをプロポーズにしてみるわ(w
それでかいしょなしって言うような女とは結婚できないな。
575名無しさん@HOME:03/10/23 21:27
>>573
苦労を避けていさえすれば幸福だと言う人は
それでいいんじゃないですかねぇ。

一人で生きてたって、苦労なんざ沢山あるとは思うんですが。
それを二人で分け合える人生の有意義さもあるっつー事。
576な ◆P1xSMwbaI. :03/10/23 21:39
安いだけで満足するのか・・・
本当に金ないんだねぇ。
つーか、例えば2億稼ぐとしたら、
それを妻子を養うのに使うか、自分の趣味や交際費、老後費用などに使うか、
そんなのは、稼いだ本人の自由。
578ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/23 21:43
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 2億! すげー
               しゃっきんをもうしこむぎゃ
>>574
キミは結婚に向いていないと思うよ。w
580な ◆P1xSMwbaI. :03/10/23 21:44
満足ならいいんじゃねの?
>>577
自由だよ。だからお願いだから独身でいてねw
無理して不相応な結婚なんて止めておこうねw
582名無しさん@HOME:03/10/23 21:50



結婚に向いてる男って悲惨だね。


583ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/23 21:52
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < いまのおりのがひさんだぎゃ
584な ◆P1xSMwbaI. :03/10/23 21:56
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<がぶちゃんどうした?
      きもぶさよりひさんなのきゃ?
585ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/23 21:59
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < こんなかおだからだぎゃ
586な ◆P1xSMwbaI. :03/10/23 22:01
∧ ∧
( ̄▽ ̄)<I see.
587ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/10/23 22:01
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < なっとくすなばか
588名無しさん@HOME:03/10/23 23:08
>>555

>>553
>残念ながら別れる事になると思います。
別れても彼女のことが忘れられずに「元彼女一筋」かな。
589名無しさん@HOME:03/10/25 03:35
ohayouage
590名無しさん@HOME:03/10/25 04:35
>>553
お前の会社は独身しかいないのか?
出世してる人間はみんな独身か?
んなわけなかろう
みんなそういう仕事をこなしつつ、きちんと家庭を築いているんだよ。
お前だけがこの日本において特別忙しいわけじゃないのだ。
甘えてるんじゃねえよ。
お前にとって不相応なのは、「結婚」ではなく
死にたいほどアップアップしている「現在の仕事」だってことに気づけ。
591名無しさん@HOME:03/10/25 10:33
>>590
そりゃあいくらなんでも気の毒な言い方じゃない?
一生懸命働いてるのにさ。
592名無しさん@HOME:03/10/25 12:21
>>591
590が中間管理職で仕事は553みたいな香具師に丸投げしているならば
あんなことを平気で書き込むのも理解できる。
593名無しさん@HOME:03/10/25 12:45
>>590
仕事はきついもんだよ。
結婚はきついもんだよ。
595名無しさん@HOME:03/10/25 12:56
仕事が大変だからこそ、精神面・生活面でのサポートを必要とするという
発想はないんだろうなぁ。
596名無しさん@HOME:03/10/25 13:04
小浜逸郎よんでみ。
モマイラは結婚しなくてよろしい。
597名無しさん@HOME:03/10/25 14:32
>>595
生活面のサポートは、この何十年でほとんど不要になったと思う。
コンビニの普及とか家電製品の発達とかで。
精神面のサポートは、個人差が大きいかな。
1人の方が気楽、という人にとっては結婚して同居人ができるのは
かえってストレスだろうし。
598名無しさん@HOME:03/10/25 15:21
>>597
まあ、1人が気楽かどうかは人によって違うから既婚者と結婚したがらない独身者の
考え方の溝は埋まらないものなんだよね。


ところで、このスレでは以前から既婚男性が小遣い 5万円/月 で生活しているとか
書き込んでいて独身者はなんでそんな小額でやっていけるのか不思議だとのレスが多い。

実は、このカラクリは会社員ならよく考えれば誰でも気がつくことなんだよ。
私の会社でもそうだが、既婚者(無論独身者もそうだが)は接待と称してゴルフ・飲み食いを
会社の金で済ましてしまっているから小遣いは小額でもやっていけるんだよ。
だから、接待する側される側の区別無く自腹が痛むことは無いし、
場合によっては内輪の飲み会も交際費で済ませてしまう場合も多いね。
これからが重要なんだけど、今後こような交際費は間違いなく削減される方向に進んでいく。
平日の接待ゴルフは禁止との会社も今や珍しくない。

さて、ここの5万円小遣いの既婚者たちは接待費が大幅に削減されても、
その極めて小額の小遣いでうまくやっていけるのだろうか。
既婚者たちには頭の痛い問題あるが真剣に考える必要がある。
世間体や子供達のことがあって正式に離婚しないから目立たないが
定年後、財産半分取られて別居状態(家庭内別居含む)の熟年夫婦、
想像以上に多いけどな。
毒男女供に、そんな両親を身近で見れば結婚したくなくなるだろうと思う。
>>598
「接待費」というか、まぁ、経費だわな。
うちの会社も最近は締め付けが厳しくて、接待の食事は1人2万円を超えない、とか
ゴルフ代は自分の分しか出せないとか、いろいろある。
でもトータルの経費はそれほど変わってないな。
だいたい、期で100万くらい。だから1ヶ月16万か。

ただ、たった16万で、売上目標が3000万円。無理だっつの。
ストレスで死にそう。
>>597
553みたいな激務と残業で、深夜の帰宅にコンビニ寄って缶ビールと弁当買って
真っ暗で寒い家に帰宅し、シャワーだけで風呂を済ませ
1年以上干してない湿った布団に寝て、朝は抜きかコンビニのパン
これの繰り返し
土曜日はクリーニング屋行ってワイシャツ受け取り、トイレ掃除し
日曜日は明日から始まる激務に備えて寝て過ごす

そりゃ死にたくもなるわな
602名無しさん@HOME:03/10/25 18:33
>>601
まぁ、この不況の世の中じゃ、そんな仕事でも失業するよりはましかな。
男はつらいよ。
603名無しさん@HOME:03/10/25 19:19
>>597
よくこういう書き方のレスを見るが、そんなに毒男はコンビニ弁当が好きなの?
自炊しないと体に悪いよ。
604名無しさん@HOME:03/10/25 19:32
>>603
コンビニ弁当っておいしいし、好きだよ。
いや、ほんとに。特にセブンイレブンのは、美味い。
ただ、弁当1個で900kcal くらいあるのが問題かな。
1日2000kcal以内におさまるように、ちゃんと計算して食べてるけど。
605名無しさん@HOME:03/10/25 19:33
あと、自炊する毒男もけっこう多いよ。
606名無しさん@HOME:03/10/25 19:35
1年に2度くらいコンビニ弁当食べる機会があるけど
あまりの味の濃さと脂っぽさにびっくりするよ。
毎日食べてるとわからなくなるもんなんだね〜

自炊する余裕とヒマのある仕事してるんなら自炊するほうがいいよね。
607名無しさん@HOME:03/10/25 19:40
>>606
同意。コテコテしてて食べきれたためしがない。
あの味に慣れてしまうのは、ちょっと危険な気もするよ。
>>604
900kcal・・・。2個で一日分?
609名無しさん@HOME:03/10/25 19:44
>>604
朝=食べない
昼=カップラーメン(400kcal)
夜=コンビニ弁当(900kcal)+ビール2本(400kcal)

だったら確かに一日2000kcal以内に収まるねw
610名無しさん@HOME:03/10/25 19:54
>>609
そんな生活をずっと続けて、30代で既に肌や髪、歯がボロボロになった人がいる
という噂を聞いてから、滅多にカップ麺を食べなくなりました。

たまーに食べると何か妙に美味しいけどさw
611名無しさん@HOME:03/10/25 20:26
ちゃんとビタミンとらないといかん。
カップ麺ばかり食べてて、栄養失調で死んだ学生とかいるんだよ。
612名無しさん@HOME:03/10/25 20:27
風邪と同じような症状だから、気づかずにず〜っとカップ麺。
一人暮らしだったせいで、あえなくあぼーん。
五代くんみたいだな>毎日カップ麺
管理人さんのつくってくれた味噌汁に感動するんだよね〜
614名無しさん@HOME:03/10/25 20:29
まぁでも、栄養管理も自己責任なわけだから。
生きていけるんならそれで十分。
いや別に、男はすべて自分の栄養管理ができない、とか
男はすべて、女の助けが無いと生きていけないとか、
そんな事は全くないと思う。
はっきり言えば、栄養面や料理、それに掃除なんかが
ものすごくだらしない女性もいっぱいいるし、
きっちりした男性もいっぱいいる。

男女関係ないと思うけど。
616名無しさん@HOME:03/10/25 20:35
>>615
ただ、実際自炊をするのはトータルで毒女の方が多いし
自炊する毒男が少ないのも事実。

ま、それは毒女の方が比較すると収入が少ないから
節約を考えてしてるってのもあるかもしれんが。
女性は美容のことがあるから食べるものには気を遣うんじゃない?
いや、女のひとり暮らしって、汚いよ。
きれいにしてる人の方が少ないと思う。
男のひとり暮らしも汚いけどねw

やっぱり人間、ひとり暮らしだとだらけやすいのかも。
同居人と毎日向かい合ってコンビニ弁当食べる、って有り得ないもんねえ。
620名無しさん@HOME:03/10/25 21:34
>>603
あなたの夕食だってコンビニの惣菜を盛り付けし直したものだから問題ないけれど。
わけのわからんキレかたすんなやw
>>619
共働きならありえる。
そもそも一緒に夕食を食べるのも週末だけ、とかね。
623名無しさん@HOME:03/10/25 23:09
仕事のつらさ、厳しさが分かってない妻って悲惨だろうな・・・・。
急に帰りが遅くなったり、結婚記念日に出張や残業があったりしても
「大変ですね。ご苦労様です」と頭を下げられるくらいでないと、ダメ。
624名無しさん@HOME:03/10/25 23:16
>623
そんなん普通でしょ? 違うのか?
ただその場合、夫も
「仕事なんだから当然だろ!」じゃなくて「いや、記念日なのに漏れも
残念だよ、今度の休みに〜〜しような。」などと言う反応が望ましいですな。
>>624
胴衣。そんなことは普通の奥ならわかってるよ。
ただ>>624が言ってるように、
同じ「仕事がどうしても抜けられない、キャンセルせざるを得ない」でも
それをどう表現するかで与える印象は全然違う。これは大事なこと。
それは夫婦に限らずどんな人間関係でも同じだと思うけれど。
まぁ、あくまでも「扶養家族」である自覚を忘れない事が重要だね。
627名無しさん@HOME:03/10/25 23:24
「いや、記念日なのに漏れも残念だよ、今度の休みに〜〜しような。」
などと言うと
「何で延期するんだ、前からわかっているはずだろ(゚Д゚)ゴルァ!!」
という反応が帰ってくる罠。
628名無しさん@HOME:03/10/25 23:28
>627
それは正直、出来の悪い奥さんやね。
だって仕事なんて一人でやってるもんじゃなくて、まわりとのかかわりで
時間が延びたり、急に変更があったりするだろうなんてこと、たとえ
外で働いた経験がなくたって容易に想像がつくことでしょう?
ただ、世の中、出来の悪い奥さんもいれば出来の悪いご主人も居る。
で、傍から見ると殆どの夫婦が「お似合いやね、よう釣り合ってるわ。w」
って思われると言う罠。
>>628
まぁ、3組に1組が離婚するんだけどね。
>>629
なんかさ、その話も聞いてもへんな感じなんだよね。
自分の周り見ても離婚してる夫婦なんてそこまで多くない。
友人連中は子供も作ってそれなりに堅実に家庭作ってるところがほとんど。

まあきっと熟年離婚とかずっと先まで含めた数だから
今後は分からない、ってことなんだろうけど…
631名無しさん@HOME:03/10/25 23:41
>629
うん、まあ、それぞれ色んな理由があるんだろうし>離婚
離婚するのはいかん!なんつー気もサラサラないんだけど、
前述みたいな、記念日に仕事が・・・で
「(゚Д゚)ハァ? 」
「仕事なんだからしょ〜がないだろうが、(゚Д゚)ゴルァ!! 」
「前から記念日ってわかってんのに、何とかしろよ、ったく!」
「(゚Д゚)ハァ?  食わして貰ってて言うセリフかよ!」
な〜んて展開になって・・・ってことだと悲しいね。当然好きで
一緒になった筈なのに、お互いが「○○してくれない」では・・ね。
結婚する時は、誰も自分がまさか離婚するだなんて、夢にも考えてないような気がする。
633名無しさん@HOME:03/10/26 00:35
>>632
計画段階では、どんな作戦も成功することになっているからね。
634名無しさん@HOME:03/10/26 01:05

      
     曰           
     | |   ∧_∧    。oO(もうホモになるしかないのか…)
    ノ__ヽ (〃´Д`)_   
     ||独||/    .| ¢、
  _ ||身||| |  .    ̄丶.)
  \ ||男||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡)    \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
635名無しさん@HOME:03/10/26 01:17
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://ブラックリスト.jp ←(カタカナの部分を小文字英字変換して下さい)
それでファイルから開けば素晴らしい復讐屋さんのHP見れます)

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
  ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク・キーワード⇒ 呪屋本舗
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
--------------------------
636名無しさん@HOME:03/10/26 02:27
元妻は笑えるほど依存心の強い人間だった。
それにもかかわらず傲慢で、
何とかしてオレを下に置こうとして
くだらないことをあげつらって非難したり
人前で恥をかかそうとした。

実力もないのにプライドだけ超高いクズ人間だった。
自分の方が上にいるという意識が強かったので
逆に離婚を言い出しても、泣きついてくる
ことがなかったから簡単に離婚できた。

その後の風の便りに、あれだけ偉そうにしてた香具師
がいかにも被害者ヅラして「放り出された」と言って
周囲の同情を買っているらしいと聞いた。

心が腐りきった女が実在するということを高い代償を
払って知った。

637名無しさん@HOME:03/10/26 02:38

「私は男遊びがしたい、男遊びを我慢するのは死ぬほど嫌なこと。
 だから、貴方は私の男遊びを容認するか、それとも離婚するかどっちかにしなさい。
 でも、世間体ってものもあるから、私の男遊びの件は内密にね。

 貴方は見てみぬ振りをすればいいの。」

638名無しさん@HOME:03/10/26 03:15
>636、637
まあ、ここは匿名掲示板(もしくはネタか?w)やからエエけれど、
一般的に別れた配偶者の悪口を言うと、例えそれが事実でアナタが
被害者であれ、言った方の評価が下がりまっせ。
「別れた女(男)の悪口を言うようなヤシ」ってことと、「そんな女(男)を
一度は配偶者に選んだ、人を見る目のないヤシ」または「そんなんと
お似合いなヤシ」ってね。
お気をつけあそばせ。
639名無しさん@HOME:03/10/26 09:39
俺は今40歳、年収は700万。同期は皆係長以上、俺は平社員。
今となっては独身は俺だけになって休日遊ぶ友人もいなくなった。
アパートと会社の往復だけの生活。エロゲやヲタグッズ、風俗に何千万もつぎ込んだけど
全部コミになった。結局貯金も大してできなかった。
もし今、人生を変えれるならこうしてみたい。お金が無いので優先順位をつける。

1位 ブスでもいいから俺を蔑まない40以下のオバサン女房
2位 子供
3位 家
4位 安心できる老後
5位 趣味・娯楽・交際費
6位 友人

俺の収入じゃあ、2位までが限度だな。もう家のローンも払い切れないし。
640名無しさん@HOME:03/10/26 11:19
>>639
40歳・・・。エロゲがブームになったのは14,5年前のはず。
そうとう好きだねぇw
641名無しさん@HOME:03/10/26 11:20
>>634
ああ、おれもホモになりたいよ。
>>634
>>641

おまいら一緒に仲良くやれw
>>639
そりゃそんなものに金をつぎこんだから金がたまらんかったんだろ
そしてそういうもの金をつぎこむ性格だったから
まともな女捕まえられなかった、と
でも趣味を捨てて悔い改めて貯金して
結婚相談所に行けばなんとかなるんじゃないか
644名無しさん@HOME:03/10/26 11:52
自分の周りも離婚した人はいないなぁ・・・。
友人の親とかならあるんだけど。

やっぱ「類友」ってやつですかw
つーかその離婚比率は
バツ2、バツ3も同じようにカウントされてないか?
ニュースであったように、借金やら外国人が日本人になるために
偽装結婚を繰り返す例もあるそうだし
若い出来婚夫婦なんかは離婚率高いらしい
普通に結婚する分にはあまり離婚はないと思うんだがねぇ
私も今のところ友人・同僚には離婚組は一人もいないよ
失礼
正しいカウントの仕方は離婚の回数じゃなくて、
離婚経験者/結婚経験者*100で出すべきと思うんだが…
さらにその離婚経験者の中で
離婚にいたった結婚時の年齢分布や
バツ2、バツ3比率を出すべきだろうと
647名無しさん@HOME:03/10/26 12:52
<結婚する人が減った理由>
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった
・子供の養育費が高騰している
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・女は寂しさへの恐怖が強いが、男はそうでもないので独身が苦にならない
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない

<独身生活の魅力>
・行動や生き方が自由。           
・金銭的に裕福。                   
・家族扶養の義務がなく気楽。           
・広い友人関係を保ちやすい。          
・異性との交際が自由。
648名無しさん@HOME:03/10/26 12:53
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない

これを今、検証してるところだね。
>>646
ドウイ。
その方式で出した一覧表を見てみたいっす。
ついでに性別、年代別の比率も割り出してほしいな。
(男性、十代の離婚率って高そうだ…)
650名無しさん@HOME:03/10/26 13:05
離婚率と共に、再婚率も上がっているわけだから
「結婚そのもの」が駄目なわけではなく
「相手」が駄目だと判断している人が増えているのではないだろうか。

男性の方が再婚率高いしさー。
データで見たら6割超えてるし。
>643
まあ、「話が合う人がいいですから・・・」とか言って30代後半以上の方
とかキボンすれば、何とかなるかも。
しかし、この年齢で貯蓄あまりナシ、家もナシってイタイですのお。>結婚を
考えた場合。
652名無しさん@HOME:03/10/26 13:47
>>650
>男性の方が再婚率高いしさー。
>データで見たら6割超えてるし。
めぞん一刻じゃあるまいし、わざわざバツ1女を選ぶわけ無いじゃん。
653名無しさん@HOME:03/10/26 13:49
>>638
夜明け前に必死な書き込みする君に教えてあげるけど
あれは×1板にあった書き込みだよ。
>>652
つか、現実的に考えたら
子供がいて離婚する場合、母親が引き取る場合が多いやん。

子供がいると再婚話もなかなか進展しないけど
独り身なら話がまとまりやすい。
そのへんもあると思うぞ。
>653
この季節に3時過ぎが夜明け前かどうかはさておき、w
×1板への書き込みだったらどうだと言うのか? 書いたヤシはここを
見てないからレスしても無意味だといいたいのか?
この頃、他の板、スレなどでも、レスがついた後で「あれはどこそこからの
コピペだよ。w」とか言うレスがつくのを見かけるが、それなら最初から
「これはどこそこ板からのコピペです、ご参考まで」とか書くべきじゃない
のかね?
656名無しさん@HOME:03/10/26 14:43
>>654
>子供がいて離婚する場合、母親が引き取る場合が多いやん。
余程のことが無い限り親権は母親になるからね。
これからは、養育費も元夫の給料から天引きで
徴収可能になりそうだし、無理に再婚する必要は無いかも。
657名無しさん@HOME:03/10/26 16:00
そうそう、男が子供欲しいのに取られた。
こりゃ再婚しかない!ってことなんじゃないの?
658名無しさん@HOME:03/10/26 16:45
>>652
でも、実際再婚しているのは事実なんだから
「選ぶわけがない」と勝手に決め付けるのは見解が狭いね。
それは「あなたが」そうであるだけの話でしょうに。
659名無しさん@HOME:03/10/26 17:19
最近、結婚したがらない男のが増えているという話から出た
ある心理学者のお話。

「夫婦関係は、庭のようなもので、たえず手入れしておかないと
雑草が生えて、やがて枯れてしまう」というわけで、
夫も妻も夫婦関係をいい状態に保つためにたえず努力する。
一昔前の夫たちは、家へ帰れば寝っころがってTVを見ておればよかったのだが、
今は家事もするし、妻の相談にも乗るし、一緒に遊びに出たりもする。
そういう父親を見ていると、男の子たちは、
「面倒だなあ。あそこまでして結婚したくないな」と思ってしまうのかもしれない。
しかし、手をかければ手をかけただけ、いいことがあるんだがね。
660名無しさん@HOME:03/10/26 19:36
>>659
その割には、その心理学者が”いいこと”を見せられないのが痛い。
本当は、いいことなんて無いと思われる罠。
>>659
>そういう父親を見ていると、男の子たちは、
>「面倒だなあ。あそこまでして結婚したくないな」と思ってしまうのかもしれない。

どうかな?
いかにもイヤそうに、愚痴言いながら渋々やっていたら
そうも思うかもしれないけど、それが当たり前という顔でやるなら
子供もそれが当たり前と思って育つもんじゃないかな。

例えばうちの旦那、食事後は祖父も祖母も、父親も皆
食事の後は自分の食器は自分で台所に持って行く習慣だったそう。
そうして育ったからそれが当たり前という感覚らしく、
結婚しても違和感なくそれを続けてるよ。
そういう感じに、それを当たり前に感じる人になることも多い気がする。
662な ◆P1xSMwbaI. :03/10/26 19:39
いいこと=満足度だよ。
663名無しさん@HOME:03/10/26 19:56
未婚化、晩婚化の要因(国民生活白書)
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15321050.html

1)自由に使えるお金が減ってしまう。
2)やりたいことが制約される。
3)結婚しなくても気楽に暮らせるようになり、結婚へのインセンティブが低下した。
664名無しさん@HOME:03/10/26 20:04
>>659より>>663のほうがはるかに説得力があるな。
家庭を維持する大変さなんて、昔の方がはるかに重かったに決まってるじゃないか。
みんな貧乏だし、リーマンなら共稼ぎは少なかったし、子供は多いし。
665名無しさん@HOME:03/10/26 20:21
新入社員研修の時、
工場勤務の高卒18歳の女の子がいっぱいいて、
俺は大卒総合職なのに、どの女の子も俺と目があうと
すげー不機嫌そうに目をそらした。

あー、俺ってもてないんだなぁと思う瞬間だった。
666名無しさん@HOME:03/10/26 20:28
実はこれでもけっこう女の子と会う機会は多いんだけど、
全然、彼女はできない(´・ω・`)

自分の勤めてる会社名を言ったり名刺を渡すと
女の子の態度がコロッと変わって、急に愛想良くなるんだけど、
それがなんだかすごくイヤで・・・・・。

職業を聞かれても「いや、普通のサラリーマン」てごまかして、
それでも仲良くしてくれる子をさがしてまつ。

(´・ω・`)

>>666
言ってみ、会社名。
>>666
趣味の道で探してはいかがか
>>666
ってことは「周囲に認められやすい職業」ってことなんだから
いざという時話はまとまりやすいわな、
フリーターだのヤクザだのよりよっぽどw

互いに内面で惹かれ合う相手に出会えるといいやね。
>>669
がんばりまつ(`・ω・´) シャキーン
671名無しさん@HOME:03/10/26 22:28
私に言わせりゃ結婚したがらない人の言い分って
まるで子供。
セックスのためだの、家事のためだの
自由がなくなるだの・・・
物事の表面にしか目が行かないのね。
もっと大切なことはそんなことじゃないのに。
672名無しさん@HOME:03/10/26 22:36
もっと大切なことってどんなん?
他人を上から見下ろしてこき下ろすようなこというひとが持ってるモノなの?
>>672
それは独身、既婚ともにいるからねぇ
でも結婚経験のない独身者には大切なこととか言ってもわからないと思うよ
わからないから結婚してないんだろうし、そういう人だと結婚してもわかるかどうか?
結婚の価値って自分で決めるものだから、
自分でその価値を貶めている人は結婚しないほうがいいというのが持論ですハイ
674名無しさん@HOME:03/10/26 23:04
>>673
でもね、人間には言葉というものがあるんだし、
あなたの言い様だと結局は「説明できないんです」と逃げてるだけみたい。

初婚者はすべて独身者なんだから、
せめて既婚者として結婚てこんなに素晴らしいものなんだよ、とか、
男の人にとっても、独身時代にはなかった良い点が
こんな風にあるんだよ、と「魅力的に」語ってもいいと思うけど。

「どうせ分かりっこないんだから教えない」
っていう態度は良くないよ。
675な ◆P1xSMwbaI. :03/10/26 23:06
だから満足度、だよ。
>>674
でもさ、言っても全部
「それはあんただけ」とか「それは幻想」とか言われてあえて言う気するかい?
私は誰かさんの親じゃないから
そういうこと言う人にわかるように根気強く言ってやる優しさはない
「じゃあお好きに」としか言いようがないわけよ

というか理解しなくてもいいでしょ?
私は誰からも教わることなく感覚と経験則的に知ってて、今のところ満足してる
でもそういうことわからないのなら、あえてわかろうとしなくていいんじゃないかな
わかってて結婚できないのなら辛いだろうけど、
わからなくて結婚しないのなら、そういう辛さはないよね
結婚にマニュアルは存在しないつーこった
678名無しさん@HOME:03/10/26 23:21
>>671にとって大切なことが、本当は全てのひとにとって大切だと思いこんでる...
人それぞれでしょう。
他人の価値観を子供っぽいと切り捨てる671が子供っぽい。
>>678
しかしセックルのためというのは本当にガキだと思うぞ…
いつまでもセックルできるわけでもあるまいし
そうそう。そんな671に惚れる女もいつか現れるだろうしな。
まぁ頑張れ。
671じゃなくて678
>>679
男の攻撃的性欲は女には理解できないんじゃない?
>>680
678に惚れる女かぁ…現れるかな?
少なくともその気持ちはちゃんと隠しとかないと無理の気が
そして隠し通しておかないとそれこそ離婚の危機が
いや、同類だったらオッケーか?
>>683
オッケーでしょ。
別れようが上手くいこうが、所詮は他人のことだ罠。
好きに言わせておけばいいさ。
>>682
いやぁ、でもさ、90歳になっても若いときと同じようにセックルできる精力を
たいていの男は保持してるわけ?
人生ずっともっているわけでもない衝動で
人生を決めてしまうのはかなりガキと思う
686名無しさん@HOME:03/10/27 05:44
>>685
感覚的に言えば、男の性欲って10代がピークで、
20代で半減、30代でさらに半減、という感じかなぁ。
だから結婚を考えるなら30代の半ばくらいになって、
性欲がかなり落ち着いてからの方がいいと思う。

少なくとも性欲に惑わされる結婚はしにくくなるから。
687名無しさん@HOME:03/10/27 06:06
>>685
太る人は、食欲という本能に負けてるガキだと思う。

688名無しさん@HOME:03/10/27 06:30
本能に負けてる人がガキなら、子供を欲しがる人もガキだな。
689名無しさん@HOME:03/10/27 06:31
正確に言うと、育てる資金も教養もないくせに子供を欲しがるのは、ガキかな。
子供が他人様の前で「うちのお母さんは・・・」とか言ってたら、
その子の親は完全なDQN
「うちの母は・・・」と言わせるのが当然。
690名無しさん@HOME:03/10/27 06:53
月曜の朝は激ウツな気分だぜ。
これからシャワー浴びて、ひげ剃って、飯食って、歯みがいて、
スーツ着て出勤だ、ちくしょうめ。

駅前のコンビニで缶コーヒーを買うのが日課だが、
ジョージアだけは絶対に買わないぜ・・・・あの女3人がスーツ着てるCM、
むかつくんだよ
691名無しさん@HOME:03/10/27 07:30

100万円以下          68万6000人  2.4%
100万円超 200万円以下 117万8000人  4.1%
200万円超 300万円以下 231万1000人  8.1%
300万円超 400万円以下 450万4000人 15.1%
400万円超 500万円以下 517万6000人 18.1%
500万円超 600万円以下 425万3000人 14.9%
600万円超 700万円以下 308万8000人 10.8% ←俺、ここ
700万円超 800万円以下 229万1000人  9.0%
800万円超 900万円以下 156万7000人  5.5%
900万円超1, 000万円以下 104万9000人  3.7%
1,000万円超 1,500万円以下 198万3000人  6.9%
1,500万円超 2,000万円以下   37万6000人  1.3%
2,000万円超             14万1000人  0.5%

平成13年度 1年を通じて勤務した給与所得者 国税庁
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/04.htm
692名無しさん@HOME:03/10/27 07:58
↑それ古いよ。今のは↓


100万円以下           53万0000人    1.9% ←俺、ここ
100万円超 200万円以下    139万6000人    5.0%
200万円超 300万円以下    307万5000人   10.9%
300万円超 400万円以下    511万3000人   18.2%
400万円超 500万円以下    500万6000人   17.8%
500万円超 600万円以下    395万8000人   14.1%
600万円超 700万円以下    272万1000人    9.7%
700万円超 800万円以下    202万3000人    7.2%
800万円超 900万円以下    133万3000人    4.7%
900万円超1, 000万円以下     92万9000人    3.3%
1,000万円超 1,500万円以下  155万4000人    5.5%
1,500万円超 2,000万円以下   32万6000人    1.2%
2,000万円超           16万0000人    0.6%

平成14年度 1年を通じて勤務した給与所得者 給与階級別分布 国税庁
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h14/04.htm
693名無しさん@HOME:03/10/27 08:00
でも男は50歳過ぎても性欲あるからな。
俺も性処理で1000万円くらい使ったぞ(今32歳)
若くして結婚したなら元が取れたかも。
694名無しさん@HOME:03/10/27 11:22
>>693
結婚した方がはるかに高くつくよ。
>>692
へぇ、大体300万〜600万に集中してるんだ。

でも平均的なはずの「年収400〜600万円家庭スレ」じゃ
子供一人が精一杯、いやたった一人産むのも不安かも…
なんて声が上がってるようだなあ。
平均的な収入で、親子三人でなんとか普通??に生活できる
これが実際のとこなんだろうなあ。

じゃ平均以下なら結婚はかなりキビシイってことか。
696名無しさん@HOME:03/10/27 16:21
まあ、とっくに結婚そのものが時代に合わない、
これは事実だ。
697名無しさん@HOME:03/10/27 18:18
もともと結婚は男にとって負担になるもんだからな
よく相手選ばなきゃ地獄だよ
>>697
選ぶ第一条件は、出産後も年収500万以上稼げる事だな。
その前に相手に選ばれないってことを忘れるなよ毒どもは。
700な ◆P1xSMwbaI. :03/10/27 18:49
選ぶ だってさ、ぷ。
そんなイケメソだったら
いっそのことホストやっちゃえば?
701名無しさん@HOME:03/10/27 18:51
いつか白馬に乗った王子様が〜じゃなくて
いつかバリバリ稼いでくれるお姫様が〜な時代なんだな、現代はw
現代男が去勢されたオスであることの象徴かも
702名無しさん@HOME:03/10/27 19:21
最新の日経ビジネスアソシエに、非婚について語るコラムがあった。
「恋愛弱者救済のため、愛の失業対策が必要」というタイトル。

恋愛強者は、いつでも性愛の相手が見つかるので、結婚の必要がない。
恋愛弱者は、そもそも相手にされない。
恋愛弱者に対する恋愛能力開発の機会提供も、少子化・非婚化への
歯止めとして大切ではないか、みたいな事が書いてあった。

毒男さん、同情されてるみたいですよw
結婚しなくても生活に困らないしなぁ。
万が一結婚するにしても、最低条件として出産後も年収500万以上稼ぐ事ってだけ。
基本は非婚。
704名無しさん@HOME:03/10/27 19:41
結婚相手を収入で決める人は、男女問わず何かヤダ。
705名無しさん@HOME:03/10/27 19:43
万が一にも結婚できないから大丈夫。
706な ◆P1xSMwbaI. :03/10/27 19:43
いまどき誰に結婚しろっていわれるのかが不思議。
よっぽど田舎なの?
707名無しさん@HOME:03/10/27 19:45
>>704
そだね、つまりは「結婚相手の条件は年収1000万以上で〜す」
とか言っているバカ毒女の男版ということかな。
毒男はそういう毒女が大嫌いだと思うんだけど、やっぱ近親憎悪ってやつなんだね。
708名無しさん@HOME:03/10/27 19:45

どうせ言っても、あれじゃ無理だろうと思われてるの....
709名無しさん@HOME:03/10/27 19:46
でも少子化と独居老人の増加における社会不安のとばっちりは
既婚者も受けるんだよな。
まったく迷惑な話だ。
>>709
>>703はそういうことにまったく気づいていないみたいだ
711名無しさん@HOME:03/10/27 19:54
>>710
気付いてないからこそ、安心して非婚を貫いているというわけだ。



40代に突入しても、そう考えていられるといいね。
712名無しさん@HOME:03/10/27 19:57
おお、野郎ども元気になったな。
40代でそう考えていますがそれが何か?
713名無しさん@HOME:03/10/27 19:58
あまりに、既婚者的な独善的かつ一方的な偏狭な意見だと思いますが
それが何か?
714名無しさん@HOME:03/10/27 19:59
いーんじゃないの
40代になっても「白馬に乗った王子様願望」を捨てないで生きてる
痛い痛い毒オバサンは実際にいるし
その男版でしょ
世間の評価は「変わった人」 これだけだよ
715名無しさん@HOME:03/10/27 20:01
>>714
そうそう。40過ぎ結婚経験無しな人は
どこかしら「変わっている」という評価を受けるのも致し方ない。
716名無しさん@HOME:03/10/27 20:03
だいたい家庭板にいる事じたい 変態的。
717名無しさん@HOME:03/10/27 20:04
というか、自虐的。
718名無しさん@HOME:03/10/27 20:07
トシ取るごとに「その辺にいるような男とは結婚しない」って感じで
自分の値段と理想がどんどん高くなっていくし
もちろん「結婚できない」じゃなくて「結婚しない」と言っているところも同じ
ここの毒男は一度「トウのたった独身のオバさん」を想像してみるといい
それが客観的に見た君たちの姿だよ
719名無しさん@HOME:03/10/27 20:09
君達のその色めがねや偏見はなんとかならんのかね?
少し大人になったらどうだね?
720名無しさん@HOME:03/10/27 20:09
>>719
誰に言ってるの?
721719:03/10/27 20:13
714から718だけど、それが何か?
722名無しさん@HOME:03/10/27 20:14
男は結婚しなくても困らんからな〜

俺はしたけど
723名無しさん@HOME:03/10/27 20:16
>>721
いや、自分の都合しか考えてないような人が
他人に言える台詞かな、と思いまして。

実際変わった人しかいないのは事実なんだが。
もっとカッコよくてまともな高齢毒男の割合が増えれば
「独身貴族」も復活するかもしれないね。
724名無しさん@HOME:03/10/27 20:19
>>721
それがそのまま社会の偏見だと思えば?
>>722
女だって困らねーよ今時
結婚してから旦那の稼ぎや子供の希望など考えて専業になることはあるけど
結婚する前から「花嫁修業中」なんて女今時いないじゃんw
725719:03/10/27 20:23
だからね。いいかい。世の中にはいろんな人がいるの?わかる?その狭い頭じゃあ
無理かな?
自分の都合しか考えてないような人
は俺の見た所まあ、既婚者、独身者半々だし
変わった人
も半々だ。
カッコよくてまともな高齢毒男
が正常である或いは素晴らしい生き方であると思っているのも
俺がみた所、まあごく少数者だな。
で、それがどうしたの?そうじゃあなきゃいけないなんか
個人的理由でもあるの?
って言うか単なん馬鹿?
726名無しさん@HOME:03/10/27 20:25
>>725
大丈夫、あなたの頭も充分狭いから。

誰も止めてないよ。
周囲にどう思われようがどうでもいいんでないの。
そう思われて困る理由もないでしょうに。
727名無しさん@HOME:03/10/27 20:25
「俺の見た所」を前提で語ってる自分の見識についてはどう思う?
(`∀´)ゲラゲラ
728名無しさん@HOME:03/10/27 20:26
あー独身いじるのって面白いなあ
根っからの俺様ワールド住人なんだもの
他人と生活する体験とか、人生のうちで一度はしてみたほうが
勉強になると思うよ!
729名無しさん@HOME:03/10/27 20:27
>>724
そうかな〜
女って衰えが急だから、安息の場として
家庭が必要なんじゃないか?
花嫁修業だって表には出さないだけで
そこそこやってるだろ。
730719:03/10/27 20:27
困る理由はないが、馬鹿を自覚させたい。
できれば、あなたや727にも
731719:03/10/27 20:29
俺はむしろ、728にもっと世間を学んでねっていいたいけど、まあその馬鹿
さ加減じゃあ無理とは思うが、、、
732名無しさん@HOME:03/10/27 20:29
>>725

ロリ変態、チカン、覗き、ゲイ、ヒッキー 確かに色々いるなぁ
まてよ、ほとんど毒男じゃないか(笑
733名無しさん@HOME:03/10/27 20:29
>>730
他人を馬鹿と切って捨てるような人に、自覚させられたくないでちゅ。
余計なお・世・話w
734名無しさん@HOME:03/10/27 20:29
出た「馬鹿」!
キレましたね〜ww
735719:03/10/27 20:30
馬鹿はいつまでも馬鹿なままなので、せめて自覚はしてくれよ。
736名無しさん@HOME:03/10/27 20:31
>>732

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (_()、;.o:。
         ゚*・:.。
737名無しさん@HOME:03/10/27 20:31
>>729
それは男も女も同じ。

ただ会社と家を往復し、自分の為だけに働き自分の為だけに家事をする。
その状態に、ふとした空しさを感じる人は未だ多数いるのが現状。
夜寝る前なんかに、「自分の人生、このまま終わるんだろうか・・・」のような
空虚感を感じて不眠に陥ったりするらしい。
傾向的には男女問わず起こるみたいだが。
738名無しさん@HOME:03/10/27 20:33
言い合いで負けて「馬鹿」でキレる
子どもだねぇ・・・
他人と生活なんてできませんよ、そんなんじゃ
739719:03/10/27 20:33
まあ、家庭って言う枠からしか見れない時点でもう充分世界が狭い事もわからない
くらいの馬鹿さ加減な訳だから、今さら何言っても無駄とは思うが、、、。

でも、馬鹿には自覚がいるとは思うけど、、、。回りが迷惑だから、、、。
740名無しさん@HOME:03/10/27 20:33
毒男タンの煽りボキャブラリーは「馬鹿」と「オバさん」位しかないのです。
ここ以外の場所では「売れ残り」「いき遅れ」なんかも使うみたいだけども。
741名無しさん@HOME:03/10/27 20:34
売れ残り・イキオクレは自分もそうじゃんねw
742名無しさん@HOME:03/10/27 20:34
>>739
家庭という枠からも見れない人に言われても・・・ねぇ?
743719:03/10/27 20:35
うん。なんか既婚、独身って時点でああ、もう馬鹿ってわかるからな。
いつまでも馬鹿はやっぱり馬鹿みたいな話しかしないから、、。
744名無しさん@HOME:03/10/27 20:35
>>741
男が選ぶ方だから、売れ残りじゃないらしいよ。


第三者から見れば同じなのに。。。
745719:03/10/27 20:35
って言うかもう馬鹿以外の言葉使うのももったいないよ。
言葉にも失礼だし、、、。
746名無しさん@HOME:03/10/27 20:36
>>739
家庭をもっている人は「家庭」「個人」両方から意見が言える。
家庭をもっていない人は「個人」からしか意見が言えない。
つまり俺様ワールドの住人ってこと( ゚,_・・゚)ブブブ
>>743
>うん。なんか既婚、独身って時点でああ、もう馬鹿ってわかるからな。

既に文章が意味不明なんですが。
既婚、独身ともに馬鹿、という表現なんでしょうか。
748名無しさん@HOME:03/10/27 20:37
>>744
選ぶほう?!
毒男がいつからそんなに偉くなったんだろうね(驚愕
鏡を見てからレスしろと言いたい。
749名無しさん@HOME:03/10/27 20:37
日本語が不自由なんだね。納得。
750719:03/10/27 20:39
話題が既婚、独身って時点でああ、もう馬鹿って意味だよ。
いちいちそんな説明ないとわかんねーかな、やっぱ馬鹿は、、。
751名無しさん@HOME:03/10/27 20:41
>>750
スレタイトルとスレの主旨を理解するために
とりあえず日本語学校に通うことをオススメします。
752名無しさん@HOME:03/10/27 20:41
>>750
あなたの>>725の話題は既婚、独身ネタに見えますが。
もしかして、馬鹿?
753719:03/10/27 20:41
んで、それを世間では色めがねってったり、偏見っていったいりすんだけど
まあ馬鹿にはわかんねーだろうな。
754名無しさん@HOME:03/10/27 20:41
>>753
宿題はすんだ?
お風呂入りなさい。
755719:03/10/27 20:43
このスレからでもいくらでも知的な話やおもしろい話はできるんだが、馬鹿は
なぜかどちらが優れているかとか偉いかとかあいかわらず馬鹿なまま。
756名無しさん@HOME:03/10/27 20:43
>>753
世間はあなたの思うとおり動いてはくれないのよ。
大人になったら、自分の目指すところと世間の評価のズレなんて
当たり前のように存在するの。
もうちょっと大人になれば意味がわかるようになるかもね。
757719:03/10/27 20:43
自分が子供なのには気がついた?馬鹿は、、、?
758名無しさん@HOME:03/10/27 20:44
>>757
と、お子様が語っていらっしゃいます。
759名無しさん@HOME:03/10/27 20:44
で、馬鹿以外になにか主張したいことはないのですかね?719タン
760名無しさん@HOME:03/10/27 20:45
>>759
駄目だよ。
他に言葉を知らないんだから。
761719:03/10/27 20:46
馬鹿は世間に偏見があってもそれが大人なのよって馬鹿を言います。
馬鹿は世間が結婚がいいと言ったから多分結婚したのでしょう。
少しはその1ミクロンの脳みそ使ったら?
脳みそかわいそうだよ?
762名無しさん@HOME:03/10/27 20:46
生き物は成長して大人になると子孫を残すように出来ているんだが

毒ヲちゃんはまだ子供って事で許しておやり
763名無しさん@HOME:03/10/27 20:46
近所のしつけがなってない保育園のガキも、なにかっつーと
馬鹿馬鹿連呼してるなあ。
まさに馬鹿の一つ覚えってやつね。
うちの子はしつけがいいのでそんなこと言いません( ´ー`)y-~~スパースパー
764719:03/10/27 20:47
馬鹿はひとつからしか世界を見れません。

生き物は成長して大人になると子孫を残すように出来ているんだが

って、あっそうなの。いいこでしゅね?
765名無しさん@HOME:03/10/27 20:47
「俺は世間には流されない!俺の道を行ってやる!」ってか。
子供だなぁ。
766名無しさん@HOME:03/10/27 20:48
>>762
そだね、成長の早い子遅い子色々だね。
あ、時々不良品も有るみたいだけどね...
767名無しさん@HOME:03/10/27 20:48
>>763
小さい子はそういう悪い言葉をわざと言ってみたりする反抗期的時期があって
それは成長の証でもあるわけだけど

15歳過ぎてそんなこと言ってるようじゃあ事態は深刻だわねえ〜
768名無しさん@HOME:03/10/27 20:48
>>764
>>752に明確な答えをプリーズ。
769719:03/10/27 20:49
俺の道でもあなたの道でもいいが、馬鹿はさっさっと寝れば?
馬鹿が移るし。
770名無しさん@HOME:03/10/27 20:49
というか、そもそもスレのテーマが決められている中で
「グローバルな視点がどうのこうの」みたいに高説ぶるのって
正直カッコ悪い。

テーマに沿った話も出来ないのかいチミは。
771名無しさん@HOME:03/10/27 20:51
>>769
さっさっと×
さっさと○

移る×
うつる○
772719:03/10/27 20:51
だから、そっからでもいくらでもいい話なり生産的話もできるだろうっていってんの?
馬鹿にはわかんないか、やっぱり。
773名無しさん@HOME:03/10/27 20:51
どうも分かってないなぁ・・・・・・・。

独身の基本は「自主独立」なんだってば。
で、生活も極めて快適で、結婚に何のメリットも感じない。

特に経済的デメリットは非常に大きいんだけど、
そのデメリットを解消する(=メリットではなく、デメリットが相殺されるだけ)為には
「結婚相手の女に求める最低条件は、出産後も年収500万以上」
となる、

・・・・・・・・・・・という事。

分かった?

どうやっても「結婚したがってる」という事にしたいらしいけど、違うから。
774名無しさん@HOME:03/10/27 20:53
>>773
もしかしてここの人が「毒男は結婚したがってるはずだ」と思ってると思ってたの?!
それは大いなる勘違い
「どうあがいても結婚できない」と思ってるだけ。
775719:03/10/27 20:54
あれ、いきなり独身派がでてきた。
あーーあ、771よ。馬鹿みたいなつっこみ以外話題はないかね?
きみのその1ミクロンほどの脳みそでは無理かな?
776名無しさん@HOME:03/10/27 20:55
だから馬鹿以外になにか言うことないの?
いい加減馬鹿馬鹿言ってるレスに突っ込むのも飽きてきた
なんか他の起爆剤ちょうだいよ 芸がないわね
777名無しさん@HOME:03/10/27 20:55
>>773
「あー、こういう考え方じゃ、確かにケコーンは無理だなー」と
思われるのはオッケー?

誰も結婚して欲しいなんて思ってないから安心して下さい。
非婚なんていくらでも認めますよ。
所詮は個人レベルの話ですしね。
778な ◆P1xSMwbaI. :03/10/27 20:55
繰り返しても金がないのとキモブサ以外にないんだが。
779719:03/10/27 20:56
774よ。それを世間では、馬鹿
あるいは偏見、ひとりよがり、自分中心、っていうのよ。
その馬鹿さかげんじゃあ、多分、理解は無理だな。
なんせ、私がどれだけ他よりすぐれているかしか関心がないんだもんな?
780名無しさん@HOME:03/10/27 20:57
毒男を選択するのは自由です。ひとつの生き方として良いと思います。
ただし、あくまで仮定の話ですが世の中の人が全て毒男を選択することは
生き物としてあってはならない悪いことです。 これは理解できますよね?
人間として結婚出産育児を行うのが種の保存としての原則的な生き方であり、
あくまでも例外としてそんな生き方(選択毒男)があっても良いわけです。
勿論、身体的・環境的理由によりできない場合はしょうがありません。
自分たちの生き方は原則に則った人たちがいるからこそ成り立つといった
認識は最低限必要だと思うのですがいかがでしょうか?
あくまでも選択毒男というのは人として例外の生き方なんですよ。
例外=亜流の生き方なんです。 結婚して子供を産めと言っているのではありません。
亜流の生き方をする生き物として傲慢な考えを絶ち生きて下さい。
そして、自分たちの生き方は例外的亜流の生き方であると認めて下さい。
どんなに正当化しても、亜流である事実は変わらないのです。
781名無しさん@HOME:03/10/27 20:58
勘違いしてるみたいだけど
毒男が増える事によって、不都合を感じる人なんていないから。

毒女だって、付き合ってる彼氏が非婚なら困るかもしれんが
それ以外の人が、どう考えても困ってる様子は無い。
結婚したがる香具師なんて腐る程いるしねぇ。
782719:03/10/27 20:58
ああ、殺伐っておもしろい。

って事で帰ります。
みんな、頑張って殺伐してください。
私が優れているのよ。
優れているのは私なのよ!!

家庭板からはこの叫びしか聞こえてきません。
783名無しさん@HOME:03/10/27 20:59
どっかで見たような....
年収500万で結婚しない女→自立してて立派
年収500万で結婚しない男→半人前、結婚できないだけ

785な ◆P1xSMwbaI. :03/10/27 20:59
キモブサばいばい
>>779
他人を「結婚出来なさそう」と判断するのは
「私がどれだけ他より優れているか」と直結するのか?

そもそも、既婚者が結婚出来た事で優越感を感じている、ってのが
既に毒の被害妄想入ってるんですが。
787名無しさん@HOME:03/10/27 21:00
>>781
そのわりには「結婚したがらない男が増えている」というタイトルには
ウヨウヨとオバサンが寄ってくるようだけど?

そしてとうとう50人目。

788名無しさん@HOME:03/10/27 21:00
>>780
手抜きしたなw
他人を馬鹿馬鹿言ってる時点で、
「優れてるのは私なのよ!!」とも読み取れますね。

まぁ、馬鹿は馬鹿ってことで。
馬鹿=自分の都合で話していて、なおかつその事に気づいてない

だからね、おばさん達。

791名無しさん@HOME:03/10/27 21:01
>>787
あれ?知らない?
毒男と戯れて遊ぶスレだからここ。

あと「夫がこんな人じゃなくて良かった〜」という安堵スレかもw
792名無しさん@HOME:03/10/27 21:03

結婚したがらない男が増えている、ってのは
既婚者にも責任があるんだなぁ、と痛感するスレだねぇ。

結婚した女って、油断でだるだる。
家庭の中しか知らないから、子供の教育もまともにできない。
793名無しさん@HOME:03/10/27 21:04
>>792
いやー、自分の非婚を他人のせいにするような
軟弱者は結婚しないで欲しいなぁ。

何しても他人のせいにしそうで嫌すぎる。
794名無しさん@HOME:03/10/27 21:06
「自分の」とかさぁ、主語が個人でないと理解できないあたりが
馬鹿なんだよな。

非婚化は今の30代、20代の全般的な傾向だから。
わかる?

一般論てやつね。

795な ◆P1xSMwbaI. :03/10/27 21:06
ひとつの家庭に男は2人もいらないんだよ。
796名無しさん@HOME:03/10/27 21:07

結婚の価値って、今や「砂の城」みたいな状態だね。

どんどん崩れて行くばかり。
797名無しさん@HOME:03/10/27 21:08
>>794
非婚化じゃなく、晩婚化の方が正確なんだけど。
生涯未婚率は変わらず、初婚年齢が上がってるのに。
勝手に「非婚化」と称しないでね。
願望語りたいのは分かるけど。
>>792
自分もだるだるな既婚者に育てられてまともに教育されてないって自覚あるんだね。
偉いね(w
799名無しさん@HOME:03/10/27 21:08
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
高まる未婚率
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15321010.html

30歳〜34歳男性の未婚率

1970年→11.7%
2000年→42.9%

この30年間で激増。
コンビニの普及や家電製品の発達で、一人暮らしでも生活に不自由しなくなり、
独身生活への印象は以下のように変化した。


・行動や生き方が自由。           
・金銭的に裕福。                   
・家族扶養の義務がなく気楽。           
・広い友人関係を保ちやすい。          
・異性との交際が自由。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
800な ◆P1xSMwbaI. :03/10/27 21:08
ダイエー勝った。
801名無しさん@HOME:03/10/27 21:09
802名無しさん@HOME:03/10/27 21:09
>>799
この割には、生活への満足度は独居毒男が最低ランクなんですが。
みんながみんな満足してるのなら、生活の満足度も高くて然るべきなんですが。

この不可思議な状況は一体どこから生まれるのでせう。
803名無しさん@HOME:03/10/27 21:10
じゃあさ、一般的に「結婚したがらない男が増えている」としよう。

で?何語りたいの?増えたらどうだって?
このスレ終わり?
804名無しさん@HOME:03/10/27 21:10
>>797
今の20代、30代の生涯未婚率なんて、20年後、30年後にならないと
実数は分からないだろ?

もちろん「予測」はできるけど、生涯未婚率の予測は
「大幅に上昇」となってるけど、知らないの?

まぁ、知らないんだろうな。
馬鹿だから。
805名無しさん@HOME:03/10/27 21:11
>>799
12.6%しか生涯未婚の人いないんだって。
それ以外の88%の人は一回は結婚してるんだって。
どうすんの?毒男・・・
806名無しさん@HOME:03/10/27 21:11
807名無しさん@HOME:03/10/27 21:12
>>805
しかも半分以上が再婚するんだよね。
男性の再婚率は6割〜7割程度。
808名無しさん@HOME:03/10/27 21:12
>>803
ま、そこまで到達する前に、オバサン達の罵倒合戦になるだけ。
それだけで50人目まで来てる、といっても過言じゃないね。

でももし、オバサン達が「開眼」して、今の若者の結婚ばなれとか、
結婚の価値の低下、結婚の魅力の低下を、素直に認める事ができれば、
話は少しは進むと思う。

809名無しさん@HOME:03/10/27 21:12
>>804
お前、帰ったんじゃないの?w
810名無しさん@HOME:03/10/27 21:13
>>805
それは、昭和20年代に生まれた人の数値だろ?

その後、日本の社会がどれほど劇的に変化したかを考えてないな。

やっぱり馬鹿だ。

811名無しさん@HOME:03/10/27 21:14
>>808
まず君が「おばさん」「馬鹿」以外の単語を覚えることが先決かと。
812名無しさん@HOME:03/10/27 21:14
>>808
いやさぁ、別に価値が低下しようが結婚ばなれしようがいいんだよ。
そういう人は「結婚に対する適性が無かった」と思えるから。

自分の都合ばっかり考える人には、他人との共同生活なんて無理だって。
813名無しさん@HOME:03/10/27 21:14
>>810
ん?誰かに困って欲しいの?
814名無しさん@HOME:03/10/27 21:15
>>810
お?日本の社会を語りだしたね?
どうすんの、引っ込みつかなくなるよ
815名無しさん@HOME:03/10/27 21:16
>>809
別人だ。
交代交代。
俺はしばらく居座って、なんなら今日中にここを1000まで届かせようかな、
と思ってたりして。
>>811
オバサン、バカ
817名無しさん@HOME:03/10/27 21:16
>>808
「結婚に魅力を感じない」という人が増えている割には
結婚願望そのものは変わってないというデータがあったよね。

「素直に認め」て欲しいなぁ。
818名無しさん@HOME:03/10/27 21:16
>>812
自分の子供でも?

819名無しさん@HOME:03/10/27 21:17
>>815
別人だろうがそうでなかろうが
暇つぶし要員としてちゃんと仕事をしてくださいね。
頼みますよ?
820名無しさん@HOME:03/10/27 21:17
>>816
フィリピーナみたいでいやん。
821名無しさん@HOME:03/10/27 21:17
>>814
全然、余裕。
822名無しさん@HOME:03/10/27 21:17
>>815-816
ププ、新旧二人そろってるよwww
>>819
まかせとけ。

・・・・つーか、頭いいおばさんがひとり混じってる気がする・・・・。
>>818
自分の子供がそうだったらどうする?
という命題のスレじゃないでしょ、ここ。

自分の判断で選んで、後悔しないのならいいけど
「お金が勿体無い〜」「子供金かかる〜」なんていう理由だったら
育て方を間違ったなぁ、と後悔するかもしれん。
825名無しさん@HOME:03/10/27 21:19
>>822
いや、816は新のほうだから。
826名無しさん@HOME:03/10/27 21:19
つまり、未婚なんてのはホームレスでも餓死しないような
生温い日本社会が産み出した社会悪のひとつでしょう。
パラサイトシングルとかヒキコモリとかと同様です。
豊かすぎると社会はダメになるという典型例ですね。
827名無しさん@HOME:03/10/27 21:20
>>825
815も自分は新だみたいなこと言ってるけど
はっきりしろやゴルァ!!!
828名無しさん@HOME:03/10/27 21:20
>>826
真理

パラサイトで家事全部やってもらって稼いだ金は全て自分のもの。
そりゃ誰も結婚したがらないよ。
829名無しさん@HOME:03/10/27 21:20
>>824
いや、だからさ、
「非婚化なんて、どうせ他人事」って態度だから理解できないわけだろ?

自分の子供の非婚についてどう思うか考えれば
「結婚の魅力が低下しようが、価値が下がろうが、非婚化が進もうが関係ない!」
っていう発想から
「なぜ、そうなったのか。どうすればいいのか。」
という発想に変わるかな、と思って。


830名無しさん@HOME:03/10/27 21:21
>>823
馬鹿者、みんな私のジサクジエンじゃ
あいかわらず毒はからかい甲斐がある愛い奴じゃのう
831名無しさん@HOME:03/10/27 21:21
>>827
両方とも新だってば。
いちいち( ゚Д゚)ゴルアすんな、おちけつ。
んーまだやってるの?
毒男は毎日毎日2chに愚痴かきこんでないで
セフレのとこに遊びに行ったらどうだね
溜まってるからこんなところで腐ってるんだよ
833名無しさん@HOME:03/10/27 21:22
>>829
ここでどれだけ「非婚だ非婚」と叫んだとしても
30過ぎたら割とみんな普通に結婚していくもんなんだよ。

ある意味、誰しも一度は通る道だと思うから
別に非婚でもいいんじゃない?という反応しか出来ないのが正直な所。
自分だって、別に「結婚」がしたかったわけじゃないもの。
834名無しさん@HOME:03/10/27 21:23
>>829
私は普通に自分の子どもにはきちんと結婚してもらって
孫をつくって幸せに生活してもらいたいと思うけど?
835:03/10/27 21:25
>>826
まぁ、社会悪というより経済原理だな。
同じ値段なら、より品質の良いほうを選ぶし、
品質が同じなら、より値段の安いほうを選ぶ。
目的地が同じなら、より近い方を選ぶし、
得られる結果が同じなら、より労力の少ない方を選ぶ。

確かに全員が独身になったら人口の維持が困難になったり
子供の育成環境に影響が出たりするだろうけど、
かといって、単なる経済原理で動いている個々人の非婚化の動きを
独善的な社会悪論でばっさりと切るのは、不可能だな。

コンビニを全廃するとか、家電製品に500%くらいの課税をするとか、
そういう非現実的な対策が出てくるぞ。
そーそー、結婚したかったんじゃなくて
結婚したいと思う相手がいたから結婚したわけで
結婚し続けていたいと思っているから今の夫婦なわけで

拘るべきところは「結婚」じゃなくて「相手」でしょ
自分がずっと一緒にいたいと思う「相手」が結婚したくないってんなら
事実婚でいいんじゃないの?
そういう二人に結婚汁なんて言わんよ
ただここに来る毒男にそういう相手がいるかは知らないけど
837名無しさん@HOME:03/10/27 21:26
>>830
ほんとかよ( ̄□ ̄;)

838名無しさん@HOME:03/10/27 21:26
>>832
給料は月末だから、風俗に行く金がないんです
839名無しさん@HOME:03/10/27 21:26
>>835
今リアルで想像出来るのは独身税。
30超えた毒は無条件で何%とか。

偽装ケコーンが大幅に増える可能性大だがw
840名無しさん@HOME:03/10/27 21:26
>>832
たまってない、たまってない。
さっき抜いたw

841名無しさん@HOME:03/10/27 21:27
>>840
素早いねw
842名無しさん@HOME:03/10/27 21:28
>>833
>30過ぎたら割とみんな普通に結婚していくもんなんだよ。

それは、ひと昔まえの話だろ?
今の人は30過ぎて結婚しないなんて当たり前。

コンビニ全廃する?
>>840
あったかくて手ごたえがあって
音声付ばっちり反応ある相手の方が私は好きだけどね〜
まあ私一人なら抜くって衝動ないから関係ないか
844な ◆P1xSMwbaI. :03/10/27 21:28
>>835

付け足したんだね。
845名無しさん@HOME:03/10/27 21:28
コンビニかよ・・・
貧相だなあ毒
>>842
で、君のあたり前は
30歳以上の男の何パーセントにあたるのかね
847名無しさん@HOME:03/10/27 21:29
>>834
子供といえども、別の人間なんだから
自分の価値観(=結婚して家庭をもつのが唯一絶対の幸せ)を
押し付けちゃいけないだろ。

848名無しさん@HOME:03/10/27 21:29
>>842
ま、現状で女は26〜35歳、男は30〜40歳位が
適齢期と言えば適齢期。

「30過ぎて結婚してないのは当たり前」でも
40過ぎるとそうはいかないのが今の社会。
10年ぽっちじゃそう変わらないよ。
849名無しさん@HOME:03/10/27 21:29
結婚しないのは本当に経済原理のせいか?
他に理由があるんじゃないのか??


もう一度聞く。
本当に経済原理のせいなのか???
>>849
泣くからやめろってw
851名無しさん@HOME:03/10/27 21:30
>>847
押し付けてないよ。希望。
君のお母さんだって、孫を抱きたいと思っているよ。当然じゃない。
852名無しさん@HOME:03/10/27 21:30
>>847
子孫を繋いでくれ、というのは親のエゴだろうか。
853名無しさん@HOME:03/10/27 21:30
>>836
>そういう二人に結婚汁なんて言わんよ

自分の子供でも?


854名無しさん@HOME:03/10/27 21:31
>>839
> 今リアルで想像出来るのは独身税。

あ、それ却下。
独身税の導入は少子化の歯止めには全く効果がなかったから。

今、どの国も採用してないよ。
855名無しさん@HOME:03/10/27 21:32
>>853
事実婚は事実婚でもいいんじゃない。
ただ、不利益な面が多々ある事を理解して、受け入れる覚悟があれば。

子供作るのなら結婚しろ!とは言うけども。
正当な相続も出来なくなるのは可哀想だし。
856名無しさん@HOME:03/10/27 21:32
>>845
あんまりだよな
コンビニがあるから幸せなんて。
コンビニ弁当でホントに一生満足なんかね?
857名無しさん@HOME:03/10/27 21:33
>>854
じゃ、やっぱりスウェーデンを見習ってシングルマザー保護強化かな。
少子化はきっとストップするぞ。子供欲しい女は多いし。

家庭制度は崩壊するが。
858名無しさん@HOME:03/10/27 21:34
>>843
でもね、男の本能は女と違うから。

同じ相手と何度もするのは苦痛
歳をとった女より若い子が好き

既婚男性でも浮気、不倫、風俗が大好き

これはもう本能だから。

食欲と同じ。

太ると分かってても、つい食べちゃうでしょ?

859新・毒:03/10/27 21:35
>>845
コンビニ大好きなんだよ!悪いかヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!

860新・毒:03/10/27 21:35
>>846
半分くらい。

861名無しさん@HOME:03/10/27 21:35
>>858
>同じ相手と何度もするのは苦痛
>歳をとった女より若い子が好き
>↓
>既婚男性でも浮気、不倫、風俗が大好き

まだまだ子供だねw
自分の世界観だけで決め付けるのはよくないんじゃなかったっけ?
勝手に男の本能を断定して語るのはありなの?
>>853
こっちの希望はこっちの希望
どーしてもっていうならしょうがないさ
ただ事実上結婚しているなら
制度的にも結婚したほうが社会的に有利と思うから
なんであえて結婚しない?だけどねえ
863新・毒:03/10/27 21:37
>>848
まぁ確かに、今の20代の人にとっては、どこか
「20代で結婚するなんて、もったいない。早すぎる。」という考えは多いと思う。
でも、それは結婚そのもの魅力が相対的に低下してる証拠でもある。

いつかはみんな結婚する、っていうのは
かなり楽観的だと思うけど。

864新・毒:03/10/27 21:37
>>849
・行動や生き方が自由。           
・金銭的に裕福。                   
・家族扶養の義務がなく気楽。           
・広い友人関係を保ちやすい。          
・異性との交際が自由。
>>859
まあ責めんけどさ…
あの味に慣れるとマジでヤバイ気がするんだけどね
親御さんに一度食べてもらったらいい
「旨い!」と言えば同じような味付けなんだから大丈夫だろう
しかし、あれは素材の味を打ち消す調味料入れてるよ
自分の子には極力食べさせたくない味
866名無しさん@HOME:03/10/27 21:38
>>858
ワーン
ついに男の本能を語りだしたよ〜
867新・毒:03/10/27 21:38
>>851
希望ももつな!!



とは言わんけど、とりあえず独身という生き方を選択する可能性も
十分にある事を念頭において、独身の良さに理解をもってほしい。
たとえ自分の子供であっても。

868新・毒:03/10/27 21:39
>>852
エゴです。
間違いなく、エゴ。

869名無しさん@HOME:03/10/27 21:39
「新・毒」ってのは笑うところ?
さっきからいたくせに♪
870名無しさん@HOME:03/10/27 21:40
>>863
いや、だから30過ぎると「そろそろ俺も・・・」みたいに考える人が
一気に出るわけさ。「前に習え」って感じで。

男と女の価値観の差は
男「結婚したいと思った時、隣にいる人と結婚する」
女「付き合う人ごとに、結婚が一度は頭をよぎる」
みたいな感じ。例外も勿論沢山あるけどさ。
871新・毒:03/10/27 21:40
>>855
事実婚さえしなくて、単なる恋人ってのも、当然OKだよね。

872名無しさん@HOME:03/10/27 21:41
>>868
じゃ、自分の意志で代々続いてきたものを断ち切るのも
もちろんエゴですな。

エゴとエゴの押し付け合い。
873名無しさん@HOME:03/10/27 21:41
>>867
あのねえ、死ぬほどお金と手間かけて育てて
一生独身ひきこもりで死なれたら親として報われないっつの。
独身のよさってなによ?
自分が楽だという俺様ワールドは、他人どころか親だってわかってくれないんだよ。
甘ったれるな馬鹿
>>867
ていうかねえ
若いときのみの独身ならいいと思うのよ
一生独身ってことの怖さ、わかってるのかなあ?
オバアチャン世代を見て男やもめの怖さを知っている
オバチャンはそこらへんを心配するのであった
875新・毒:03/10/27 21:41
>>856
さすがに「コンビニがあるから幸せ」とは思わないけど(主観)

やっぱり、彼女がいて、趣味の仲間がいて、
こうして2ちゃんねるもできて、やさしい(爆)おばさま方とお話ができて、
いろいろあって、結局幸せ、かな。独身でも。

876新・毒:03/10/27 21:42
>>857
スウェーデンの制度は崩壊した。
税負担があまりにも大きすぎて。

877名無しさん@HOME:03/10/27 21:43
>>871
事実婚は不便だよ。パートナーの親族として認めて貰えないから。
産休・慶弔休暇などもかなり制限されるケースも多い。
「だって夫婦じゃなく同居人でしょ?」みたいに言われるらしい。

子供は全て非嫡出子扱いされる。
保険の受取人指定も出来ない。
そこまでのリスクを負って、入籍を踏みとどまる理由がない。
878新・毒:03/10/27 21:44
>>861
いや、いくらなんでも>>858を否定しちゃダメだろ。
それじゃ旦那が可哀想。

男ってそういうもんなんだってば。
女には「感覚としては」分からないのはしょうがない。女だから。
でも、男ってそういうものなんだな〜と知っておく必要はある。

879名無しさん@HOME:03/10/27 21:44
>>875
おばさまって・・・今いくつなの?
20代前半位で「俺様非婚」みたいな顔しないでね。

あ、ちなみに私27歳ー。上?下?
880名無しさん@HOME:03/10/27 21:44
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
独身の語る「男ってそういうもの」
>>877
うん、そうなの
それ以外にも家族だったら戸籍抄本でOKということのほとんどが
それだけでは立証できない
882名無しさん@HOME:03/10/27 21:45
女が結婚しなくってもバンバンやらせるからいけないんだよ。
風俗でもないのにさ。
結婚前提じゃなきゃさせないってなりゃ、男は求婚するよ
883新・毒:03/10/27 21:45
>>865
総摂取カロリーにさえ気をつけてれば大丈夫。
884名無しさん@HOME:03/10/27 21:45
>>882
結婚の意味が根底からわかってない素人童貞は
もうちょっと社会勉強しておいで
885名無しさん@HOME:03/10/27 21:46
>>878
勝手に「男の生理」を代弁しないで下さいな。
886新・毒:03/10/27 21:46
>>869
いや、ほんとに719とは別人だから。
>>882
でもさー、セックルしたいから結婚ってのもなんかヤダよう
こっちはそこまでセックルに意欲もってないし
888名無しさん@HOME:03/10/27 21:46
>>883
過去ログに出てたよ

朝:抜き
昼:カップラーメン
夜:コンビニ弁当+缶ビール2本

2000キロカロリー以内に収まるってw
大丈夫?これで。
889名無しさん@HOME:03/10/27 21:47
>>882
・・・の割には、風俗使う人もいーっぱいいるんだね。
不思議〜〜〜〜。
家庭はいいよ 
俺、まだ親と同居だけど、上2人結婚してて
たまに家帰ってくるとにぎやかになるから
大人になると疎遠になり勝ちだけどね
やっぱり人がいるって楽しいよ
友達もいいけど、やっぱり伴侶いると安心そうだよ
マーどこの家庭それなりの不満もあるだろうけど
浮気とかぎゃんbるとか暴力とか、そんなのが無ければ
普通に幸せじゃないかな〜〜〜〜 

独の気軽さももちろんわかるけどさ
>>883
総摂取カロリーだけじゃぜんぜんだめじゃん
必要な栄養素(微量成分)をとっているかとか全体のバランスが大事
あと添加物は使われていないにこしたこたぁない
892新・毒:03/10/27 21:48
>>870
おぉ、なるほどねぇ。
おもしろい。
そんなもんかな・・・・・・・・・・・・・・。

でも実数として結婚する人の数が男女とも減ってるから
男「結婚したいと思った時、隣にいる人と結婚しようと思ってもやっぱりしない」
女「付き合う人ごとに、結婚が一度は頭をよぎるけど、結局しない」

という人が増えている、という事かな。
893名無しさん@HOME:03/10/27 21:48
>>883
各種栄養素に全く関心がなく、太ること(カロリー)にだけに注意している
アホは
ハゲ・虫歯・足腰の衰え・精力減退という様々な悩みを抱える運命となっております。
894新・毒:03/10/27 21:49
>>872
もちろん。両方ともエゴ。
エゴ同士の(内面的な)葛藤の結果として、非婚が増えてる。
895名無しさん@HOME:03/10/27 21:49
いやー独身で若ハゲ

もてないよおおおお
896名無しさん@HOME:03/10/27 21:50
もともと自宅パラサイト上がりなんで、毒の身軽さは
身をもって知ってるよ。すげー楽だったし。

でも、家族以外に大事な人が出来て、その人と暮らすには
今の生活を捨てなくてはならないのも分かってた。
特に躊躇はなかったなぁ。むしろ新生活への興味が大きかった。
「これからどういう人生送るかな」みたいな。
897名無しさん@HOME:03/10/27 21:50
>結婚する人の数が男女とも減ってるから

減ってなくて、結婚年齢が上がっただけじゃないの?
898新・毒:03/10/27 21:51
>>873
さすがに我が子の事となると必死で結婚させようと思うわけだ。
でもね、そんな恩着せがましい親の言う事を聞いて
したくも無い結婚を無理矢理させられる子供の身にもなってやれよ。


899名無しさん@HOME:03/10/27 21:52
>>892
ま、そう出来る時点で幸せなんだよ。
30超えると出会いなんて殆ど無くなるんだから。
「結婚したい」「結婚したくない」ではなく
「結婚できない」がクローズアップされてしまう。

いざしたくなった時は手遅れ、という人も増えているのだよ。
900新・毒:03/10/27 21:52
>>874
オバアチャン世代の男やもめって不便だったからじゃない?
今の一人暮らしのオバアチャンって、結構幸せそうだけど。
非婚でいるつもりなら一生非婚で通すつもりじゃないと
悲劇になる可能性高いから強い意志をもって生きてください
902名無しさん@HOME:03/10/27 21:52
>>889
風俗行く奴なんかそんなに多くないよ
一部のマニアみたいのが通いまくってるだけ。
903新・毒:03/10/27 21:53
>>877
具体的な結婚のメリットの提示だな。う〜ん納得。

でもね、子供が欲しい人にとっては、という限定の話だから。

904名無しさん@HOME:03/10/27 21:53
>>898
無理やりさせるなんて言ってないよw
「独身が楽だから一生独り者でいる」なんて息子は
できそこないの面汚しとして一生育て方に後悔して生きるだけさ。

あなたの親は「お前の子どもや嫁なんか見たくもないから、結婚しないで
くれて良かったよ。」って言ってるの?
905名無しさん@HOME:03/10/27 21:53
>>902
じゃ、>>858はダウト!ということで


ファイナルアンサー。
906名無しさん@HOME:03/10/27 21:54
>>905
あは。ほんとだ
自己矛盾
907新・毒:03/10/27 21:54
>>880
男ってそういうものなんだよ(`・ω・´)

908新・毒:03/10/27 21:55
>>882




 頼むから、それだけは言わないでくれ。


909名無しさん@HOME:03/10/27 21:56
>>903
いや、例えばパートナーの親が亡くなったとしても
慶弔休暇が貰えなかったりする。<「他人」だから
あと、子供が生まれても会社からお祝い金が出ないケースもあるらしい。
全部「同居人でしょ?」で済まされてしまうんだぞ。

あと、周囲、親戚などへいちいち説明するのもスゲー面倒。
それを思うと「結婚しました」の一言ですむのが楽だと思うけどなぁ。
910名無しさん@HOME:03/10/27 21:57
>>907
他人の女と暮らしたこともないくせに男を語らないでね〜
こっちは他人の男と生活を営んでるんだから、男のことはあなたより詳しいww
911新・毒:03/10/27 21:57
>>885
本気で>>858を否定してんの?

いや、それはやばいって、マジで。
食欲や睡眠欲(?)を否定するのと同じくらいやばい。

自分の息子の部屋からエロ本が出てきただけで、
びびって人生相談に行っちゃうタイプだな・・・・・。
912新・毒:03/10/27 21:58
>>888
だいじょぶ、だいじょぶ。ノンカロリーのサプリメントも摂取するから。

913新・毒:03/10/27 21:59
>>891
サプリで解決!
>>900
根本的なとこは変わってない
男の人って自分の健康を過信してるとかがあるでしょ
ずっと健康ならいい
病気になってもちゃんと病院にかかるならいい
まずいのは健康と思ってて突然バッタリ
命はあるけど体は動かない
一人だから誰も気づいてくれない
誰かが気にかけていれば助かっただろうに
玄関から這い出して倒れた姿のまま緩慢に逝ってしまった人を知ってるんだよ
知っている人だけにかわいそうで仕方なかった
一日一回でいいから誰かが電話していれば良かった
915名無しさん@HOME:03/10/27 21:59
>>911
馬鹿だなぁ。
エロ本くらい持ってるよ。というか見つけたよ。
今使ってなさそうだけどw

性欲がある→だから浮気する、風俗に行く ってのは
短絡的すぎやしませんか。
30過ぎると性欲も落ち着く人が多いけどなぁ。
916名無しさん@HOME:03/10/27 22:00
>>911
うん、童貞の息子が親にエロ本を見つかったときに
「男なんだからしょうがないよ!」とあわてふためいている以上の
恥ずかしさを感じる。
917新・毒:03/10/27 22:00
>>893
だから、ちゃんとサプリとって、運度もして、禿げ予防もしてだなぁ・・・・。

って・・・・・・・・もう結婚と関係ないじゃん!

918名無しさん@HOME:03/10/27 22:01
>>911
あなたのお父さんはそういう男だったのかな〜?
919新・毒:03/10/27 22:01
>>896
そういう人もいて良いんだけど、
そうでない人に対して(自分の子も含めて)無理に結婚を推奨しちゃいけないと思う。

あとこれはまた別の人だけど、死相が出ているのが怖かった
誰かがそばにいりゃ無理やりにでも医者に連れて行くか、
とにかく栄養あるもの食べさせて寝かして養生させるのに
他人だからねえ、アドバイスすることしかできなんだ
サプリで解決?ばかじゃないの?w
922名無しさん@HOME:03/10/27 22:03
コンビニ食とサプリで、果たして健康が維持出来るのだろうか・・・。
923新・毒:03/10/27 22:03
>>897
あくまでも予測だけど、生涯未婚率は上昇する見通しだから、
晩婚化とともに非婚化も進む、と考えていいと思う。
独身男にしてみりゃ「うるさい!」だろうけど
本当に体のこと心配していたわってやれるの家族だけだよ?
たぶん年とって「俺も無理できないな…」と思ったときに
一人しかいないことに寂しさを感じると思うねえ
925名無しさん@HOME:03/10/27 22:04
>>911
はあ?うちは夫婦でAVとかエロサイト平気で見てますが。
当然でしょう、夫婦ですから。
男の生理的欲求はママや奥さんに隠れて満たすもの、という考えかたこそ
エロ本ごときが見つかって青ざめる厨房どまりの発想なわけですよ。
性的行為はママに隠れてやるものですもんね、厨房にとってw
926名無しさん@HOME:03/10/27 22:04
>>919
してないしてない。
向いてない人も絶対数いるからねー。
927新・毒:03/10/27 22:04
>>899
どうかなぁ?

結婚に魅力や必要性を感じないからこそ、
非婚率が高まってるように思うけど。

魅力も必要性もないものに対して
「いつかは絶対に欲しくなるはずだから、早めに手に入れなさい!」
って、かなり詐欺っぽい。

928名無しさん@HOME:03/10/27 22:05
>>922
だいたいいけるんじゃないの?
栄養優先のカミさん手料理ってうまくないしな
929名無しさん@HOME:03/10/27 22:05
>>923
見通し・・・
せめて現実になってから言って
930名無しさん@HOME:03/10/27 22:06
>>928
アデランスやリーブ21が儲かるわけがわかりました。
931新・毒:03/10/27 22:06
>>904
いまいち。
やっぱり旧来の価値観にがんじがらめに縛られてる。

独身でなきゃできない仕事だって夢だってあるだろうに。
可哀想な子だ。
932名無しさん@HOME:03/10/27 22:06
>>930
ワロタw
933名無しさん@HOME:03/10/27 22:06
>>930
食事で禿げるの?
遺伝だよ、遺伝
>>928
誰の手料理食べたか知らないけど、
既に味覚おかしくなってないか?
935名無しさん@HOME:03/10/27 22:07
>>931
>独身でなきゃできない仕事

ってなに?是非教えて!
936名無しさん@HOME:03/10/27 22:07
>>882が真理だな
937名無しさん@HOME:03/10/27 22:07
>>933
ただ、不健康な生活を送っていたら
髪や歯が抜けたりするらしい。

老化が早まるという事だろうか。
938新・毒:03/10/27 22:08
>>905-906
1、902と俺は別人
2、性欲の解消は風俗だけじゃない

という事で>>858はダウトの反対!(ってなんて言うんだっけ?)
939名無しさん@HOME:03/10/27 22:08
>>933
コンビニ弁当やカップ麺ばかりだと禿げるよ〜
もう手遅れだよ〜
940名無しさん@HOME:03/10/27 22:09
>>927
非婚率と言うよりも、「現状維持非婚」が多いだけで
みんな漠然と「いつかはするだろう」みたいに考えてるんじゃなかった?
「一生結婚しない」と答える人は1割もいないらしいし。

だから、「今は」ケコンの必要性を感じない、というのは
一概に非婚派と決めるのは無理があると言うことだよ。
941新・毒:03/10/27 22:10
>>909
それも結婚(制度)の具体的メリットだと思う。
間違ってないね。
同居する時の家探しにも、入籍してたほうが便利だし。

942名無しさん@HOME:03/10/27 22:10
>>927
だって高齢者の結婚が増えてるんだもの。
いわゆる晩婚化であって非婚化ではない。
詐欺っぽいといったって、現実がそうなのだからしょうがない。
943新・毒:03/10/27 22:11
>>910
それは横暴だってば!
>>858を否定するのは、単に感覚的に理解できないだけだろ?

そりゃあ個人差はあるけど、概ね男の性欲ってのは攻撃的で、
相手の女には「新鮮さ」を求めるのが根幹だってば。

944名無しさん@HOME:03/10/27 22:12
>>940
生涯独身は12%に過ぎないって自分でソースだしてたくせにねぇ。
もう主張がめちゃくちゃ。
945名無しさん@HOME:03/10/27 22:12
>>941
社会的に「配偶者」と「恋人」の扱いの差は明確だから
その辺を考えてする人も沢山いると思われ。

「恋人同士」だと認められなくても
「夫婦」だと認められる事項の何と多いことか。
いちいち何するにも委任状がいらないしさ。
946新・毒:03/10/27 22:12
>>914
そんなの独居の老婆でも同じじゃん。
947名無しさん@HOME:03/10/27 22:13
>>943

・・・

恥ずかしいレスだな・・・
948名無しさん@HOME:03/10/27 22:14

独身が「男の性欲ってのはなあ・・・」と主婦に語るスレはここですか?
949新・毒:03/10/27 22:14
>>915
最後の一行は正しい。
で、今問題なのは、30過ぎてもなかなか結婚しない人が多いわけで、
それこそ、男の性欲をあてにできなくなってる、って事なんだよ。

まぁ、女には理解不能だろうけど、男の性欲はすごいんだぞ。
一生の選択を誤ってしまうくらいすごい。

だから20代の性欲旺盛なうちに結婚するのと、
30代になってからの結婚は意味が違ってくる。

950名無しさん@HOME:03/10/27 22:14
いや、それでも浮気したり風俗行ったりしない男性がいるのも
また事実なのだよ。

若さ溢れる君には想像もつかないことだと思うけどw
>>946
子孫または親戚がいれば電話してくれるよ
でも一人ってことは子孫なし
親戚は自分の親戚だけ
悲劇の可能性ぐんとアップ
952名無しさん@HOME:03/10/27 22:16
>>949
あなたは、結婚すると風俗に行けなくなるからしたくないの?
953名無しさん@HOME:03/10/27 22:16
>>949
なんかまともにレスするのもはばかられるくらいイタイよ、君・・・
ここにいる女性軍が、処女ばっかりとでも思っているのだろうか
954新・毒:03/10/27 22:16
>>920
たぶんそれは愛情とか思いやりとかじゃなくて、よけいなお世話かと。

まぁ、やさしい人なのかもしれんけど、
人はいつか死ぬんだから、しょうがない。
>>949
一生の選択を誤ってしまうほどの性欲…
正直、今、しみじみセックル大好き男ってアホだなぁと思った
まあしょうがないか
だから性犯罪者も多いんだろうし…
956新・毒:03/10/27 22:17
>>921-922
じゃあ、野菜と魚と果物でも食うか。
でも結婚はしないけどね。


957な ◆P1xSMwbaI. :03/10/27 22:17
バンバンやらしてもらってる男なんか
そんなにいないんじゃ・・・
958新・毒:03/10/27 22:17
>>924
健康も自己責任だから。
さみしい考えかな?
959名無しさん@HOME:03/10/27 22:18
>>957
恋愛市場は、概ね「一人勝ち」状態だからね。
あぶれてしまう人が多数派。
>>954
それを自分が今まさに死ぬときまで諦観していられればよし
だけど私の経験的には
たいていの人間が死の際、あがくけどね
あ、でもたしかに独身男の方があきらめはよかったな
生存率が既婚者の方が高かった
961名無しさん@HOME:03/10/27 22:18
>>951
兄弟に独身がいると迷惑だよねー
子どもいない独身が頼れるのって兄弟だけじゃない
親は高齢か死んでるし
ましてや自分の子ども(毒にとっては姪や甥)を頼ってくる場合もあるから
タチが悪い
こっちにだって家庭があるんだからさ、迷惑かけないでほしいと思う。
962新・毒:03/10/27 22:19
>>925
つーか、それだったら旦那が他の若い女とセックスしても許してやれよ。
こそこそ隠れて浮気するのは常識だと思うけどなぁ。

女の価値って、歳とともに急降下することくらい知ってると思うけど・・・。
963名無しさん@HOME:03/10/27 22:19
>>956
しなくていいよ勝手にどうぞw
「結婚しないけどね」
笑わせないでくれます?
964新・毒:03/10/27 22:19
>>929
じゃあ20年後に2ちゃんで会おう。
>>961
私ならまだいいが
私の子供にまで面倒をかけるのは正直やめてほしい
966名無しさん@HOME:03/10/27 22:20
>>962
絶対嫌。
それなら離婚してからすればよし。

と、ダンナにも宣言していますが。
967新・毒:03/10/27 22:20
>>936


だから、それだけは言うなってば。
このスレ終わっちゃうし。

968名無しさん@HOME:03/10/27 22:22
>>962
お前、男女板の厨房?
それならそうと初めから言えよ
そういう対応してやったのに
969新・毒:03/10/27 22:22
>>940
それはそうだけど、歳を取るほど結婚て難しくなるんだろ?
で、晩婚化が進んでいる、という事はイコール非婚化も進む、
っていう事にならない?
970新・毒:03/10/27 22:23
>>942
高齢者の結婚て、そんなに増えてるの?
なにか根拠があって言ってるようだけど、
差し支えないならソースを提示して。

971な ◆P1xSMwbaI. :03/10/27 22:24
バンバンやらしてもらってるソースもきぼん。
>>969
そのレベルにふさわしい異性が残ってるから
相手が子持ち、離婚経験者、高齢でよければ結婚できるよ
年食って若い未婚の相手を探そうと思ったら無理
973新・毒:03/10/27 22:24
>>944
その12%は昭和20年代生まれの人の数字だから。
その後、日本の社会状況が劇的に変わって、
独身でも生活しやすいように急変した、って事。
974名無しさん@HOME:03/10/27 22:25
新・毒さあ・・・



ほんとうは独身で一生過ごそうと思ってないだろ。
975新・毒:03/10/27 22:26
>>950
食欲をコントロールして、いつまでも太らないでいられる人もいるけど、
それはそれは苦しい思いをしてるわけだよ。
976名無しさん@HOME:03/10/27 22:26
>>973
超・晩婚化だとしたら
真の非婚主義は、死ぬ時に結婚してるかどうかを
調査しないと駄目だよね。

今の非婚率って、確か50代時の未婚率かなんかだったよーな。
977新・毒:03/10/27 22:26
>>951
悲劇かどうか、という主観の問題のような気がする。
978新・毒:03/10/27 22:27
>>952
もっと広い意味で性の自由、恋愛の自由がなくなる。
979名無しさん@HOME:03/10/27 22:28
妙に遅レスだよね新毒w
きっと相手にしてもらってルンルン気分wだと思う
980な ◆P1xSMwbaI. :03/10/27 22:28
主観でいいじゃん。
満足してればいいんだから。
981名無しさん@HOME:03/10/27 22:28
>>971
ソースは週末のホテル街。
満室でしょ?
982名無しさん@HOME:03/10/27 22:29
結婚しなくても恋愛の自由は年々なくなるから安心しれ。
ハゲて腹の出た独身男なんか恋愛できないっつの
983新・毒:03/10/27 22:29
>>953
処女だろうがなんだろうが、女には男の性欲は理解できないだろ、普通。
甘いものを一度も食べた事のない人に、
いくら言葉で味を説明してもピンとこない。
実際に口に入れてみて「あぁ、こういうものか!」と分かる。

女は男にはなれない以上、男の性欲を「理解」する事は一生できない。
だからせめて>>858みたいな事実を事実として「寛容」しておくべき。
>>970
http://www.google.co.jp/search?q=cache:jLeVZlWMci8J:www.ytv.co.jp/wakeup/topics/topics0010/topics001014.html+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E3%81%AE%E7%B5%90%E5%A9%9A&hl=ja&ie=UTF-8

>高齢者の結婚は急増中!
>厚生省の調査では、ここ9年間で、夫が60歳を越える婚姻件数は1.5倍以上!
>妻が60歳を越えるのものでは、2倍以上に増加しているのだ!
985名無しさん@HOME:03/10/27 22:29
俺既婚だけど、新・毒は応援したくなるな
がんばれー
986名無しさん@HOME:03/10/27 22:32
>>983
つーか結婚している女性は「口に入れたことのある人」だと思うんだけど。
あなたは女は男の性欲が理解できないって言うけど、
そう決め付けるだけの根拠があるわけ?
つまり、「女を口に入れたこと」があるの?
987新・毒:03/10/27 22:33
>>974

 ( ̄□ ̄;) な・・・なんでそんな風に思うんだ・・・・???????



すげー謎。

まあ20歳前半なら
(今のところは)結婚したくないって思っている人が多いと思うよ
20代後半でイエローカード
30代でレッドカード
40代は…したくてもそれなりの相手しか残ってない
ここまでくると旬も過ぎているので
無理してせんでも、とは思う
989名無しさん@HOME:03/10/27 22:33
>>983
独身は既婚者になれない以上、既婚者のことを「理解」することは一生できない。
だからせめて既婚者の言う事実を事実として「寛容」しておくべき。
990な ◆P1xSMwbaI. :03/10/27 22:33
>>981
独身だけじゃないじゃん。
991新・毒:03/10/27 22:34
>>976
今の生涯未婚率は、50歳時点の未婚率。
50歳を過ぎて結婚しても出産が無いので人口動態に影響がないので。

992新・毒:03/10/27 22:34
>>979
いや、一生懸命レスしてるんだけど、追いつかない・・・・・・・・。

>>987
でも私もちょっと思うw
今、一生懸命だだこねてみたいだけってふうにもとれる
夏の厨房ガキとか、結婚相談所で痛い目にあったらしい人がときどききてるよ

老後の貯金はいくら貯めたの?
994名無しさん@HOME:03/10/27 22:35
>>983
童貞だろうがなんだろうが、独身には既婚者の考えは理解できないだろ、普通。
甘いものを一度も食べた事のない人に、
いくら言葉で味を説明してもピンとこない。
実際に口に入れてみて「あぁ、こういうものか!」と分かる。
995名無しさん@HOME:03/10/27 22:35
>>987
まだ青いから。
996名無しさん@HOME:03/10/27 22:36
>>990
既婚は少ないよ、混んでる時にわざわざ行かないって
日曜の午前中とかに行くね
997名無しさん@HOME:03/10/27 22:36
1000!!
>>994
まあねえ
既婚者はうまれたときから既婚じゃなくて
独身時代を過ごしてきているから
独身の自己中な気持ちも多少はわかるけれど
999新・毒:03/10/27 22:36
レスできなくてごめんよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
1000名無しさん@HOME:03/10/27 22:36
素人童貞かよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。