夫が警備員・年収130万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
生活できません・・
2名無しさん@HOME:03/09/26 16:07
だろうね
3名無しさん@HOME:03/09/26 16:08
つらいね
4名無しさん@HOME:03/09/26 16:08
終了
5     :03/09/26 16:09
わかれろ
6名無しさん@HOME:03/09/26 16:09
あなたもはたらきましょう
71:03/09/26 16:12
小さい子供抱えて働けません
8名無しさん@HOME:03/09/26 16:12
風俗池
9名無しさん@HOME:03/09/26 16:12
いいわけじゃん
子供いても働いてる人いっぱいいるし
10名無しさん@HOME:03/09/26 16:14
>>1
自らサンドバッグになりに来るとは奇特な方だ・・・
11名無しさん@HOME:03/09/26 16:14
わざわざスレ立ててどうしてほしいのだ。
収入UPの方法を知りたいのか
離婚したほうがいいか聞きたいのか
ただ愚痴をいいたいだけなのか
12名無しさん@HOME:03/09/26 16:15
はぁ?働けよ
131:03/09/26 16:16
子供は1歳までは自分の手で育てたいんです。
14死ぬまでアトピー:03/09/26 16:18
最高の男性と結婚されましたね。
15名無しさん@HOME:03/09/26 16:18
>>子供は1歳までは自分の手で育てたいんです。

無理だよ、その前に親子共々飢え死にするね。
死にたくなけりゃ働きな。
現実を美奈代。
16名無しさん@HOME:03/09/26 16:24
なんで警備員で130万なのかが謎。
ふつうにやれば子供を大学まで出すことも可能なのに...
昔やってたよ。給料悪くないよ。
17名無しさん@HOME:03/09/26 16:26
>>16
働きが悪いんだろ?
そんで嫌いな仕事はばっくれたりして・・・
そんでそのうち名古屋支店に立てこもって3ヶ月分の給料よこせってわめくのな
18名無しさん@HOME:03/09/26 16:27
真面目に1ヶ月働けば、20万以上にはなるだろう?
バイトの子は手取りで23万だぞえ。
191:03/09/26 16:29
今年の夏に下の子供が生まれたばかりで
どちらにしても今すぐ働ける状況じゃありません。
2016:03/09/26 16:30
働きがねえ..
立ってりゃいいだけなんだが....
ビルの警備なら座ってりゃいいんだが....謎
21名無しさん@HOME:03/09/26 16:31
ネタでしょ?>1

さびしかったんだね…
22名無しさん@HOME:03/09/26 16:32
保育園に預けろよ。>1
小さいうちは自分で、っておもうかもしれないけど、むしろ
何もわからない低月齢児の方が預けるのにはいいぞ。親を捜して泣かないし。
想い出を共有できるわけでなし。保育料高いけどな。
23名無しさん@HOME:03/09/26 16:32
180万年収あるだけいいじゃないか。
家なんて失踪したから0だよ。
24名無しさん@HOME:03/09/26 16:32
どうやって生活してんの?

月に数万程度で、保険払ってるの?
まさか出産費踏み倒しじゃ・・(ry
25名無しさん@HOME:03/09/26 16:33
子供が小さいと働けないってのがマジでわからん...
普通に会社に勤めて育児休暇がもらえる人は、子供が三ヶ月とかで出社するんだよ
1も警備員ならすぐ採用されるよ
学歴とか資格とかいらないから
26名無しさん@HOME:03/09/26 16:34
>22
保育料安いじゃないの?
だって所得税払ってないでしょ、これじゃ〜。
27 ◆QLGSaKuRa2 :03/09/26 16:34
(´-`).。oO(社員で時給2,000円以下の仕事なんて存在するのか……)
28名無しさん@HOME:03/09/26 16:35
>>25
そだね。
3ヶ月で出社する人もいるんだよね。

年収130万しかなくて、1歳まで育てたい。なんて言ってられないだろうよ。
それに、態々スレ立てて何が聞きたいの>1は。
2922:03/09/26 16:36
>>26
あそっか....そうだね。
30名無しさん@HOME:03/09/26 16:36
>>25
それは産休でしょ?
育児休暇は1年以上ですよ普通は。
31名無しさん@HOME:03/09/26 16:36
月の手取りが10万位?

コンビニのバイトフルにやったほうが
月の手取り多いのでは?
32名無しさん@HOME:03/09/26 16:39

結論

1は働く。


ー以上ー
3325:03/09/26 16:41
>>28
いってられないよねえ。
>>30
いやもちろん一年取れればいいけど、そこまで取れないって人がけっこうまわりにいるんで。
ごめん自分のまわり基準で言ってた。
34名無しさん@HOME:03/09/26 16:43
子供が小さいから働けない、と言える間はまだどこか余裕があるのでしょう。
本当にヤバイなら保育園どころか乳児院に預けてでも生活立て直すでしょ。
そこまでいかなくても親に預けるとか道はあるはず。
35名無しさん@HOME:03/09/26 16:45
>>1
働けないのではなく言い訳ばっかりで働かないだけじゃ?
働く可能性をどれだけ探した?
36名無しさん@HOME:03/09/26 16:48
だから、皆さんネタだって…
37名無しさん@HOME:03/09/26 16:50
世帯年収130万のヤツはネットなんかやってない
38名無しさん@HOME:03/09/26 17:17
大丈夫だよ!!
そのうち貧乏時代が懐かしく思える時が必ずくるから!!
がむしゃらにがんばりなさい・・・
39:03/09/26 20:16
だって月給16万くらいしかないしボーナスもないし
40名無しさん@HOME:03/09/26 20:18
給料を一度だけ競馬の大穴につっこんで勝負に出るっていうのは?
41 ◆QLGSaKuRa2 :03/09/26 20:19
16マソ×12ヶ月で192マソだが。。。。。。。
42名無しさん@HOME:03/09/26 20:21
手取りだけ言ってるんでしょ
43:03/09/26 20:38
12ヶ月も仕事なんか無いし
ボーナスがないのは少々きついか・・・
45名無しさん@HOME:03/09/26 22:16
917 名前: 底辺人 投稿日: 03/09/25 21:11 ID:x0mEkIvU

【業種】 二号警備(交通誘導)
【職種】 現場兼教育係
【年齢】 27
【学歴】 中卒(高専中退)
【年収】 320万(税込)
【週休】 1日
【残業】 残業月平均30時間程度
最近、若くしてリストラされた方々がたくさん入ってきます。
食ってけない事はないですが、ここに落ちたら二度と這い上がれません。
みんながんばってね


こんな人もいますが、
今の時代300万もらえりゃ御の字でしょう
とりあえず旦那の尻叩いて働かせれ。
そんで子供保育園に入れてあんたも働け。
その収入なら保育園も優先順位上がるかも
46名無しさん@HOME:03/09/26 22:19
320万でも月収は26万だもんね。
贅沢言わなければ暮らせるよ。
47名無しさん@HOME:03/09/26 22:25
あのな、中小企業のプログラマーってのはな
警備員より辛くて(月月火水木金金 + 週2回の徹夜)
警備員より給料悪いぞ(残業代つかないし手取り15万程度)

毎日午前に仕事が終わるから(始まるのも午前だけど)
子供の顔も寝顔しか見たことねぇよ。。。
プログラミングスキルだけが身について他は何も無しよ(涙
48名無しさん@HOME:03/09/26 22:27
うちはSAだけど、手取り35マンは貰ってるよ。
なんでそんなに安いの?
プログラマーだから?
49名無しさん@HOME:03/09/26 22:30
>48
能無しだからだろ?
50名無しさん@HOME:03/09/26 22:31
なるほど。
51名無しさん@HOME:03/09/26 22:31
SAって何だろう?
52名無しさん@HOME:03/09/26 22:32
わかんないのか・・・・
53名無しさん@HOME:03/09/26 22:36
>47
お前転職した方がいいぞ。
PGは所詮PGだからな。上目指さないと食っていけねぇーぞ。
体壊さない程度にがんがれよ。子dもいるんだろうから。
54コケコッコー ◆KokeBusodk :03/09/26 22:54
>>1 だんなさん、会社変えれば?
  不景気で仕事が回ってこないんじゃないの?
  コケは警備員のバイトをしながらアメリカ行ってたよ。
  帰ってからはお店立てたよ。がんばって月40マソ位貰ってた時もあったよ。
  1日12時間、休みは日曜・祝日のみでしたが。 
55名無しさん@HOME:03/09/26 23:07
たとえ貧乏でも借金さえなきゃいいのです。
うちはローン返済に月16万…今年から会社が健康保健も払ってくれなくなったから
国保も県民税も支払わなきゃいけない。
ローンと税金と光熱費支払ったらほとんど残りません。
56名無しさん@HOME:03/09/26 23:12
1はばかでしょ。
自分が働けばいいじゃん、どうせ保育料も激安でしょ。
わたしなんかね、ふたりの子供産んで産後八週で復活して、無認可に高い
保育料払って、所得制限で児童手当も乳幼児医療証ももらったことないのよ。
ちょっとうらやましいわ。
57名無しさん@HOME:03/09/26 23:15
>>53
あい。
転職したら年収3倍、労働時間半分になりました。

職を選べって事っすね アニキ
58名無しさん@HOME:03/09/27 01:07
>>39
うち15万だったよ!
いい職が必ず回ってくるって!
旦那もちゃんと考えてるって!
59名無しさん@HOME:03/09/28 02:50
普通に考えて月給15万とかって・・・
あ、俺北海道の砂川市にある源八ラーメンってところで働いてたことあるけど
12時間勤務月給12万円だったよ    w
60名無しさん@HOME:03/09/28 02:51
↑名誉毀損
生活保護で。
この国には貧乏人には優しいぞ。
62名無しさん@HOME:03/09/28 03:00
>>60って中卒の警備員?どこが名誉毀損なの?
63名無しさん@HOME:03/09/28 03:05
「中卒の警備員」とは名誉毀損ではないですよね?w
64名無しさん@HOME:03/09/28 04:38
警備員なんてやるやつは
一生、オメガやタグホイヤー買えないだろうしRX-7も乗れないしスーツも結婚式葬式以外で着ることも
ないんだろうな・・。かわいそう・・。
65名無しさん@HOME:03/09/28 07:19
>64
こんな時間に嫌味な書き込みするお前みたいな無職の方がカワイソウ
せめて腕時計くらいコンビにの1500円のでもいいから買え
66名無しさん@HOME:03/09/28 07:40
ネタスレ
67名無しさん@HOME:03/09/28 07:41
高卒ですが、オメガやタグホイヤーなんて興味ありません。RX-7にも興味ありません。
出勤は当然フレックスでジーンズにTシャツという出で立ちです。

作業服なんて、ダサくて着られません。
>>67
高校、情報処理科だった?
69名無しさん@HOME:03/09/28 14:44
ネタ
70名無しさん@HOME:03/09/28 15:11
すみませんが64が山奥の茶髪DQNに思えてしょうがないんですが。
71名無しさん@HOME:03/09/28 15:30
>>70
ハゲドウ。
面白いから、64はもっと語ってくれ。
72名無しさん@HOME:03/09/28 22:51
警備員が結婚出来るわけがない。
>>1はネタ
73名無しさん@HOME:03/09/28 23:38
74名無しさん@HOME:03/09/29 00:15
北海道深川市の警備会社で警備員やってたことある。真夏なんて地獄だった。
深川旭川鷹栖高速道路の誘導。本車線に車出す誘導。本当に怖かった。
坂道になってて上から来る車はものすごいスピード。
酷い時は一日中立ちっぱなし。朝7時から夜八時まで。作業終了の合図も無い。
みんな作業員だけ帰っていく。警備員はおいてけぼり。
街灯も無いから真っ暗な高速道路の端に立ってるだけ。ただ自分の誘導ライトだけピカピカ光ってる情けなさ。
臭い同僚の車の中で熱さで臭くなったやばい状態の弁当の飯を食う。一時間なんてあっというま。最悪・地獄。
話の合わないオヤジと組まされて。食ったらすぐ寝るオヤジ。すげえいびき。
誘導ったって工事車両を誘導してやれば「おい、もっと早く出せ」と吐きかけられ
道路公団のパトカーに乗った青い制服着た警察そっくりのわけわからん職員に
嫌な顔されてコメツキバッタみたいに頭下げて・・。
本当に人間の尊厳とか生きる意味を毎日考えさせられた。
75名無しさん@HOME:03/09/29 01:51
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
       ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
      [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
       ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
        ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
         i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
         !                           |:    |
            ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
みんな聞いてくれ。
小学校中学校の頃も宿題出来なかった生徒は寒い廊下に授業終わるまで立たされて
宿題出来た生徒は暖かい教室で最後まで座ってられてた。
実はそれって社会に出てもあんまり変わらなくて・・。
受験戦争に勝って「ある程度の」大学入って就職活動でもがんばり
それなりの会社や公務員、法律事務所などに就職できたものはスーツ着て
冷暖房効いたオフィスで座ってお茶飲みながら仕事の合間にネットも出来る。
一方、遊び過ぎたり数学できない奴とかやっと変な商業高校入れても中退したり
定時制高校入りなおしたり・・。
そんな進路を遠回りした奴のほとんどが寒波の中震えながら
朝から夕方または一晩中、足痛いの我慢しながら立ちっぱなしの警備員をしてる。
あるいは飲食店の立ち仕事とか。
最近、2ちゃんねるだけでなくテレビでも2ちゃんねるの真似をして
勝ち組みとか負け組みとかっていう釣りのために作られた言葉を
勘違いして使うようになってきた。
僕はマスコミがそういう言葉を使う真意はわからないが毎朝通る通学路の工事現場で交通誘導してる
警備員を見ると彼らの学生時代がどうだったかを頭の中で想像してしまう。
76名無しさん@HOME:03/09/29 06:39
これってどこの警備会社の事ですか?

・残業や休日返上が当たり前の社風
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・誘導業務で事故を起こしたらなぜか保険使わずに警備員に請求(脅し取る)
・他人に自分の勤め先の社名を言うのが恥ずかしい
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した、事故死
・電話で女性社員に大声を出したと因縁をつけセクハラ罰金名目で金を取る社長
・新人教育が法定の半分。会社の駐車場で旗振って教育終わり。
・求人広告の条件にウソを書く(仕事たくさんありますなどと書いてあるが嘘)
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・社員(貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社(北朝鮮)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・理不尽だらけの会社(黒いものでも白いと言わなければ即解雇)
・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)・・・興信所
・会社の前が違法駐車の山。付近住民から警察に常に苦情が行く。
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている(北朝鮮)
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・業務に使う物品の購入がほとんど個人負担。
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る。
・警備業協会や警察の事情聴取が入る。
77名無しさん@HOME:03/09/29 08:54
みんな読むと思ってるのかな〜。
78 ◆QLGSaKuRa2 :03/09/29 13:36
3行以上の長文は立て読みかと思うほど混乱つるね。。。。。。。。。
79名無しさん@HOME:03/09/29 16:35
>>67

汁男優かなんかですか?
80名無しさん@HOME:03/09/29 16:41
わけわからん
81名無しさん@HOME:03/09/29 19:00
>>67

フトンの押し売りか新聞勧誘員か軽急便かなんかですか?
82名無しさん@HOME:03/09/30 14:16
 
83名無しさん@HOME:03/09/30 14:51
84名無しさん@HOME:03/09/30 17:28
警備員で年収130万って定年後の働き口のことだろ?
85名無しさん@HOME:03/09/30 18:53
友達の22の男も警備員やってるけど
年収150万円くらいだよ
月収かとオモタ。
87名無しさん@HOME:03/09/30 20:01
そりゃそうだろ月収14万だし
警備員で月収130万の道



深夜の巡回警備で資料をコピーしてそのスジに売る。

深夜巡回で、机の中を開け、小銭を回収する。

いずれも違法ですが。
89名無しさん@HOME:03/09/30 22:15
そして損害賠償請求され130万支払う・・と。
90名無しさん@HOME:03/09/30 22:32
91名無しさん@HOME:03/10/01 01:25
(・ー・)オワッタナ・・・
92名無しさん@HOME:03/10/01 13:54
 
93名無しさん@HOME:03/10/01 15:43
○警備員は、カツアゲに遭うというのは本当ですか?
>ほんとです。歩道に立っていると、チーマーが積極的に警備員にガンつけます。
○警備員は通りすがりの人と目が合うと刺すって本当ですか?
>ほんとです。「殺すぞ」といって刺します。
僕も一度危なかったのですが、「ぼくの親は北海道警備業協会の役員だぞ」と
言ったら警備員は怯えて逃げ去りました。
○警備員は交通誘導で事故起こしたら社長に損害金を取りたてられるって本当ですか?
>ほんとです。警備員には責任が無いなどと言われていますがあります。
「おめーの家に隊員全員で損害金とりたてにいってやる!」は深川市内の警備会社社長が
言った有名な台詞です。保険に加入している会社もほとんどないので全部警備員の給料から
天引きです。
○警備員は結婚できないって本当ですか?
>ほんとです。反対に18,9でできちゃった結婚で仕方なく警備員やってる人間もいます。
○警備員って管制という人の機嫌を取らないと年収100万円未満って本とですか?
>取らなくても取ってもそんなもんです。
○警備員は勉強しなかった人が受ける社会的な制裁のようなものって本当ですか?
>ほんとです。詳細は尾崎豊の歌を参照してみてください。
○警備員はヤクザと駐車トラブルでリンチされるって本当ですか?
>ほんとです。暴行された後トランクに拉致されて殺されることもあります。
○警備員は暇すぎて死にたくなるって本当ですか?
>ほんとです。ヘルメットかぶって自分の部屋の日当たりの良いところ
に棒きれ持って手袋して一日中立ってみてください。自殺の衝動に駆られても
責任は持てません。
94名無しさん@HOME:03/10/03 14:16
学生の頃授業の有る時はビルの警備員を夜間だけ週4日やって月15万程度。
授業が無い時は昼夜連続で週4日やって30万ぐらいだった。
遊び膜って金は残らなかったが。
卒業してまともに就職したら収入が減った。
95名無しさん@HOME:03/10/03 16:36
父親、大卒だけどリストラで今警備員(しかもバイト)。
雨が降ったら仕事なくなったりするらしく、月収15万くらいかな・・・
96名無しさん@HOME:03/10/03 17:40
郵便局員も給料どんどん下がってるから
ここの>>1さんの旦那と年収変わらないかも・・・
97名無しさん@HOME:03/10/05 03:13
ボーナス出るだけ郵便局員が勝ち。
社会に疎まれてないしね(w
郵便局って、月給、手取りで13万くらいっすか?
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
100名無しさん@HOME:03/10/05 20:03
100ゲツ
101604:03/10/05 21:15
郵便局短時間職員だが、年収税込み180万円だったな去年
しかし、税金は0、保育園もただ、年金と健康保険で月1万円ぐらいの支払い
家賃ないので暮らせる。
しかし昨日給料引き下げとかされた。
警備員のバイトでもしたい。夜のビル内警備とかって仕事あります?
102名無しさん@HOME:03/10/05 21:34
公務員の臨時採用は
兼業可なんですか?


臨時採用でも一応、公務員でしょ?
103名無しさん@HOME:03/10/05 21:44
>>102
郵政短時間職員は1日4時間勤務。非常勤職員、兼業は可である。
104名無しさん@HOME:03/10/05 23:38
へぇ〜


   へぇ〜
105名無しさん@HOME:03/10/07 04:40
Q
運転中、工事現場にさしかかりましたが、
警備員の誘導が不備だったために事故を起こしてしまいました。
この場合の責任はどうなりますか。

A
誤った誘導をした警備員は民法709条の不法行為責任を
道路工事業者は民法715条1項の使用者責任を負うことになります。
道路管理者(国、地方自治体)も道路工事業者の選任やその監督指導に
過失があるような場合は、国家賠償法1条に基づく責任を負うことがあります。
なお、道路工事の案内が不備のため、事故を起こした場合は
工事業者のほかに道路管理者も道路管理の瑕疵に基づく責任を
負うことになると考えられます。
106名無しさん@HOME:03/10/07 07:22
知り合いが、警備員の仕事を続けて精神的ストレスで禿になりますた。
今では違う職種に就いていますが。
半年で見事に禿上がってしまうほどのストレスは想像を絶すると思います。
107名無しさん@HOME:03/10/09 15:14
 何を警備しているかにもよると思われるが・・。
108名無しさん@HOME:03/10/09 15:42
工事現場の警備員は結構楽。
定時作業開始→工事車両の誘導のみ→定時作業終了。
ただし、ヘルメット着用&屋外のためかなり頭は蒸れる。
よって禿げる。

一番きついのは大きい現場の新人監督。
朝6時頃までに来て、深夜1時ぐらいに帰る。
休日1日/3ヶ月、徹夜週2日とか結構あたりまえ。
109名無しさん@HOME:03/10/12 11:43
警備員さんの仕事をバカにする意図はないんだけど
近所の警備員さんの奥さんが嘘ついてた
「主人は海外との時差の関係で夜勤があるんです」って。
職場のビルの警備員さんどこかで見たような気がしたんだよ。
でも警備員とか運転手が給料安くて、破綻しかけてる銀行員が
高給取りって云う日本はどこか変!
111名無しさん@HOME:03/10/12 11:59
所詮学歴社会ってことで。
警備員、運転手は頭使わないもん。
112名無しさん@HOME:03/10/15 00:31
多くの一般人が普通では知りえないような裏情報・裏技をメルマガにてお届けしています。
懸賞、携帯、出会い系の本メアド・個人情報などを漏れ見れる方法、ネットビジネスの
裏情報、頭の使い方ひとつで短期にお金を得る方法等多種多様!
伊東家の食卓など比べ物にならないほどの高レベルです。

http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?noscrubs

113名無しさん@HOME:03/11/19 01:20
明日友達に見せたいので上げとくぜ
114名無しさん@HOME:03/11/19 01:21
>>113
旦那さんが警備委員をやってる友達に見せるの?
115名無しさん@HOME:03/11/19 15:11
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
116名無しさん@HOME:03/12/01 15:47

827 :FROM名無しさan :03/11/30 02:25
今から全国の警備員でストライキ起こしましょう。 一斉に仕事ボイコットだ


828 :FROM名無しさan :03/11/30 02:29
>>827
別に警備員なんていてもいなくても変わらねえんだから
意味ねえんじゃね?
117ふ〜ん:03/12/01 17:13
警備員が居ない世の中。犯罪やりたい放題だな。ストライキ面白そうだな。できれば3日程。機械警備や警備輸送を導入している企業はどうなることやら。当然ボディーガードも休むから要人は外出しにくいだろうなぁ。
118名無しさん@HOME:03/12/01 19:17
片側交互通行が困る罠。
119ふ〜ん:03/12/01 19:49
もっと困りますよ。
例えば、現金を扱う場所はそのほとんどが機能しなくなる。もって半日。お釣がないのでお札は御遠慮のところがたくさんでるでしょう。交通誘導も無ければ困るでしょ。ヴァカにする職業ではないよ
120名無しさん@HOME:03/12/02 01:24
親子3人食べていくことができないなら
産むな! 頭よわいんじゃないの?
子供も極貧で育てられてひねくれるね。
121名無しさん@HOME:03/12/03 01:20
交通誘導なんてロボットあるでしょ。旗振りの。
あなたもこのスレへどうぞ

【強いぜ!】100-300万限定【たくましいぜ!】
(URLまだ無し)
123名無しさん@HOME:03/12/06 00:40
188 :元・深川警備 :03/11/28 22:18
まだあんの?このスレ。
流れ者ばかりの警備会社に人命なんか委ねられるのかよ(笑)
あほか(笑)
警備員云々でなくて…相手の年収が150万未満で結婚したのが間違いの元。
何で、もっと考えなかったのかな?
で、>>1は結局どうしたいのだろう。
125小遣い情報!!!:03/12/06 20:44
http://a.myhp.cafesta.com/index.jsp?homepage=blue_lagoon_fan

上のホームページを開いた「リンク集」に詳細説明してます。
決して怪しい情報ではありません。

また、これは人を紹介しなくてもいいんです。自分一人でコツコツメールを見ればいいんです。
確実に月1万円は入ります。現実的でしょう? 

126名無しさん@HOME:03/12/06 21:04
このページを見て、収入アップにチャレンジ
http://www010.upp.so-net.ne.jp/kabuyuu/income.html
127名無しさん@HOME:03/12/12 14:28
「孫が事故起こしたから金払え」
新手の詐欺か。警備会社社長を逮捕

北海道警察江部乙署は12日、旭川市内の警備会社社長、江藤信行容疑者(47)と
同社社員、田中憲明(28)を恐喝の容疑で逮捕した。
調べによると江藤容疑者らは先月11日に砂川市内に住む
主婦(65)に電話をかけて「おたくの孫がうちの会社で事故を起こした」と電話。
その一時間後に田中容疑者が「金を振り込まないと孫を五年間ただ働きさせるぞ」
などといい、銀行振込みで70万円を脅し取るなどした疑い。
江藤容疑者らは会社の資金繰りに困り「おれおれ詐欺」を参考に犯行を
思いついたという。
128名無しさん@HOME:03/12/14 22:50
大手ですが月30万もらってますよ。俺。
129名無しさん@HOME:03/12/18 17:51
タイホキタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071623582/550-
131名無しさん@HOME:03/12/18 18:09
マグロ漁船に乗せろや。
132名無しさん@HOME:03/12/21 08:34
今マグロ漁船に乗っても儲からないよ。
大金が入ったのは戦後の少しの間だけの話。
とマジレス
133名無しさん@HOME:03/12/21 18:44
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 0\ヽ
          ||警備員、誘導ミスは _|___|_
          ||  自分持ち    \ ( ゚Д゚  ) 
          ||________⊂| 个  |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★
134:03/12/25 02:25
警備会社社長「(略)相手の運転手はお前の誘導が悪いと言ってるんだよ。なあ」
警備員「申し訳無いです。吹雪で前が見えませんでした」
社長「お前さ、うちの会社に大損害あけてくれてよお。おー」
警備員「申し訳ございません」
社長「(略)お前の下から育っていく人たちはねヘタクソな交通誘導する人たちばかりになりますよ(略)」
警備員「すいません。」
社長「(略)一人現場だからこそ一生懸命頑張ろうだとか、そういう人は1人もできないと思うよ。なあ」
警備員「はい、申し訳ございません」
社長「はいじゃねえよ。お前」
警備員「申し訳ございません。はい」
社長「なあ、はいじゃねえよ。お前。がきじゃねえんだからよ。それとお前この前
   うちの事務の女の子にセクハラしたろ?」
警備員「セクハラなんてしてません」
社長「してねえ?てめえ大声出したろ!てめえの電話はもう怖くて取れねえって彼女言ってるぞ。
   すいませんで終わらせるんか、お前。申し訳ございませんで終わらせるんか、いい度胸してるなお前。くさった動きしやがって、お前」
   …別の電話…
警備員「今度からきおつけますんで」
社長「よー、何がきおつけるだ。こらお前。ちゃんとやるんやったら、やったれよ、今から。
   うちはお前に損害請求するから。セクハラとよお。
   事故の。お前のほうで弁護士雇えよ」
警備員「すみません」
社長「すいませんじゃねえよ。やらないからできないんでしょ、
   お前。お前の親、ばあさんからもきっちり取りたてるからな」
警備員「はい」
社長「ちゃんと誘導してたら事故なんか起きるわけないでしょ?
   吹雪で前が見えない言えばよーお前通ると思ってるの?コラ。今からちゃんとやってできるんか、お前」
警備員「やりますんで」
社長「でたらめこきやがって」
135名無しさん@HOME:03/12/30 03:55
給料を取りに会社に行ったときのこと。
直前まで面接をしてた人の履歴書が見えてしまった。

○年 ●●中学校
○年   同卒業
○年 ●●少年院入所
○年  同出所
     現在に至る

志望理由 お金に困っている

うーん、この業界じゃ大したことないですかね?
シンプルな経歴にぞわーっとなったんだけど…
136名無しさん@HOME:03/12/30 08:53
その人採用されたんでしょうか、気になります。
137名無しさん@HOME:03/12/30 09:25
ここはコピペだらけだなぁー
138名無しさん@HOME:03/12/30 16:52
警備会社は学歴は求めないが、
やっぱ少年院っつーのはまずいだろ。
少年院は学歴・職歴になるのか、
と突っ込んでみる。
140名無しさん@HOME:03/12/31 00:39
♪♪在宅ビジネスで成功するチャンス♪♪
 ■PCを使った仕事に興味のある方ならどなたでもできます。
 ■マニュアル、無料サポート完備で、あなたをしっかりサポートします!
 ■将来、独立開業(月収50万円以上)も可能。
仕事:PCによる宣伝・広告・データ整理・アンケート調査等
 http://www1.odn.ne.jp/sz_net_mimami
少年院に職業訓練があるのか?
142名無しさん@HOME:04/01/01 18:37
警備員による明石歩道橋死亡事件リンク
http://www.web-pbi.com/10dead.htm
↑ここでは警備員による代表的な交通誘導死亡事故が詳しく解説されています。
143名無しさん@HOME:04/01/01 19:39
ええっ?ネタですよね?
130万なら年間家賃にも満たないんですが
144名無しさん@HOME:04/01/01 22:26
バイトの警備員なら、たくさんいるでしょ?
あんまり年収稼ぐと、扶養手当の問題もあるし。
145名無しさん@HOME:04/01/02 14:46
っていうか、それだけ世帯収入が低かったら自治体からいろんな手当てが入るよ。
自分の住んでいる市町村の福祉課に行って相談汁。
146名無しさん@HOME:04/01/03 01:33
警備会社内勤です
犯罪暦のある人は無理ですよ。
147名無しさん@HOME:04/01/03 04:52
当たり前じゃん。
警備会社だもんな。
信用失ったら、会社の経営に影響するよ。
148名無しさん@HOME:04/01/03 06:23
あ〜ん?警備員ったら犯罪者の巣窟だろ(ワラ
149名無しさん@HOME:04/01/04 00:06
うちの会社には3ヶ月前に捕まった人がいたけど?
拉致監禁で。
150名無しさん@HOME:04/01/04 00:17
社員ですが禁治産者、犯罪、精神病など全て調べています。
その代わり月25万以上はもらえています。
151名無しさん@HOME:04/01/04 00:35
警備員で年収130万なんてどう考えてもネタだろ。
週休5日とかなら別だけど。
152名無しさん@HOME:04/01/04 00:46
週休5日で130万も貰えるなら私もやりたい。
153落人 ◆FUCK.MwSrA :04/01/04 00:53
年収とかはよくわからんが、週休5日とかだったら
一週間のうち24時間勤務が2回って所かな
そんなんでもやりたい?
ほかにバイト探しにくいし、実際身体がつらいだろうし・・・
154名無しさん@HOME:04/01/04 00:57
バイトでやってた。警備員。楽しかった。
155名無しさん@HOME:04/01/04 02:16
>>154
うそだ。

警備員なんて、最底辺職だろ。

なんでおれ、こんなことずっとやっているんだろう
ってむなしくなるんだよ。
156ルカ:04/01/13 01:35
警備員って・・他の業種につけない人がやる仕事だろ。

いくら不況でも・・・ちょっとなw
157らくらく金儲け:04/01/13 03:46
ズバリ!お金に困ってる人・・『フルーツメール』という懸賞サイトなんでが、
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。私はこれを使って約620人紹介しました。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)※1メール受信するごとに約5円貰えます。メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで『100円』貰えるんです!!

http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1882740




今アッタール

住所や電話番号が必要ない懸賞情報サイトはずれ続けてもいつかはもらえる懸賞
リアルタイムで当選が分かるスロット懸賞です。わずらわしい住所や電話番号の記入なども不要で、
毎日遊べます。遊ぶほど、当選確率が上がります。
入会者にもれなく100ポイントをプレゼント!!さらに友達を紹介するごとに20ポイントプレゼント。
どんどん紹介してたくさんポイントゲットしよう!!

http://www.ataru.jp/index.php3?aff=212252
普通に警備員やってたら最低年収280万は行くけどな。

159名無しさん@HOME:04/01/13 10:59
うちは700万以上ありますが?
ここのスレは交通誘導等の警備員限定?
シークレットサービス、総理大臣警護で年収3000万円です。
161名無しさん@HOME:04/01/13 11:01
>>159
交代勤務とかしているセコムの人?
事務所待機で警報鳴ったら出動する方が楽だし、給料良いって聞いたよ。
そのかわり給料の伸びは少ないって聞いたけど、それくらい年収もらってれば良いかもね。
162名無しさん@HOME:04/01/13 11:21
>>161
いまではウチも大卒じゃなきゃ採用しなくなったとか・・・
いや別に自分が人事じゃないからホントかどうかは知らんけどね。
「警備員」だけど、普通のサラリーマン程度だと自分では思ってます。
給料の伸びは・・・確かに悪いけど。
163名無しさん@HOME:04/01/26 20:45
プッ
164名無しさん@HOME:04/01/29 23:18
うちの会社に高速警備で事故起こしたやついる。
補償交渉で3年かかってやっと先方が示談に応じたらしいけど
その警備員は会社辞めるにも辞められず社長に脅されて
ずうっと警備員やってる。安月給で。
なんか辞めたらそいつに会社が請求する代わりに安月給で働く約束させられたんだと。
165名無しさん@HOME:04/01/30 17:59
俺は交通誘導の警備員をやってるんだが先日、「指導教育警備員」
の免許の初回更新に行ってきた。
講習の中で映画見せられたのだがその映画がすごかった。
『リストラされたサラリーマンが警備員になって、雪の中の交通誘導で事故起こして
加害者の家族も被害者の家族もズタボロ』というとんでもないヤツ。
加害者の警備員の妻が警備会社の社長に
「損害金払えないならおめえの体で払え」と肉体を求められて
追いつめられて思い悩んだ末、飛び降り自殺してしまう・・。
娘と父親の警備員が警察の遺体置き場で母親の死体を前にして
「ごめんね、ごめんね」とずっと泣きながら抱き合ってた。
結局、その事故起こした警備員は「もう事故は起こさない」と同じ会社で警備員を続けるんだが・・。
背筋が寒くなった。さだまさしのキツいテーマソングまであるし。
もう警備員辞めようかと思いました。
166名無しさん@HOME:04/01/30 18:31
うちも警備だけどそんな少なくねーよ。
給料はそこそこ。持ち家。子供2人。ボーナス増えてるぞ。
警備にもいろいろなのがあるってしらねーのか、>>156
167名無しさん@HOME:04/01/30 19:10
でも、所詮肉体労働のブルーワーカーだよね。>>166
168名無しさん@HOME:04/01/30 19:42
ブルーワーカーでも持ち家に子供がいるなら何も問題ない。
169名無しさん@HOME:04/01/30 20:08
高身長か、またはがたいのでかい香具師で
就職がなかったら、軽微会社へGo!
170名無しさん@HOME:04/01/30 20:15
20年くらい前なら、そんなにいい学校出てなくても探せば待遇の
いい職があって、知り合いなんて、田舎の工業高校卒で公務員で
今40過ぎで年収600は貰っているよ。

今は、本当に職がないから若い人は気の毒だと思うよ。
171170:04/01/30 20:20
あ、ごめん。あまり読まずに年収130万だけ読んで書いてしまった。
警備員が悪いという訳ではないよ。

ただ、今はアルバイトなら沢山あるけど定職の募集が少ないから
本当に若い人は気の毒だと思う。
警備の仕事も、就職難の人が流れてきて、今はあまり空きがないようだしね。
172170:04/01/30 20:24
ってか、ここの1の旦那に限らず、若い人全般に就職口が少ない
状態。1だけの話じゃないんだよね。アルバイトで収入が少ないって人。

これからはますますそのような状態が進む?と懸念されるので
本当に若い人は気の毒だ。
できるだけ、親元で暮らすようにした方がいいのかもしれないな、これからは。
173名無しさん@HOME:04/01/30 20:28
昔、警備員の仕事してた。
交通整理が好きで好きでたまらなかったので。

年末年始は競艇場に行かされた。人数配分が狂って、競艇場の掃除をさせられた。
ものすごくものすごくいやだった。女だから掃除やれ〜だって。上司に雑巾投げつけたいくらいだ。
なんのためにこの仕事してるとおもってんだよ。ざけんな!
それ以外は楽しかったです。
174名無しさん@HOME:04/01/30 21:37
>>167
166だが、うちはデパートの警備で、外警備じゃない。
いろいろ資格も取っている。
まったく無知はどうにもならんな。
175名無しさん@HOME:04/01/30 22:02
みんなネタが好きだなw
ちなみに仕事中の事故は従業員は払う必要無し
法律で定められてる
176名無しさん@HOME:04/01/31 00:22
警備員。やばいならどうぞ。
まずは節約から
http://www.h6.dion.ne.jp/~yu-yo/
177名無しさん@HOME:04/01/31 06:59
>>175
キミは深川警備を知らないようだな。

交通事故の賠償を警備員が負うケースもあるんだぞ。
事故の被害者は会社に賠償を請求し、会社は社員に賠償を請求
という図式ですがなにか?
178名無しさん@HOME:04/01/31 13:11
http://www.arbeiters.com/vote/votec.cgi

警備員大人気ですね!
179名無しさん@HOME:04/01/31 19:20
>>176
深川警備www
その会社は知らないが
例えば電車の運転で事故を起す、3億円負債
払える理由ないじゃんwww
180名無しさん@HOME:04/01/31 19:30
>>177
事故でも悪質&故意の場合わからんが
普通はないよなぁ〜
深川警備ってなんなんよ?
深川警備は、警備員に賠償をさせたことで有名になった会社です。
182名無しさん@HOME:04/01/31 23:06
やっぱ SPDでしょ!
183名無しさん@HOME:04/01/31 23:27
年収100万って・・・。
結婚する資格なし。
超下層階級。
184名無しさん@HOME:04/02/01 19:29
>>179

列車見張り員という警備の仕事もあるがそういうのも列車とめたら賠償だよ。
数分とめただけでもう1億とかね。
だからたいていは警備員は事故起こしたら自己破産するか自殺して逃げるわけ。
ちなみに遺族には請求されないから大丈夫。
(遺産放棄すればの話だけど)
185名無しさん@HOME:04/02/01 19:37
>>180
払うに決まってんじゃん。
詳しくはここの社長に聞きなよ。

「おまえら覚悟しとけよ。うちには腕利きの弁護士先生がついてるんだからな。」
と申されておる。
186185:04/02/01 19:39
ごめん。スレのURL貼るの忘れてた。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1071223265
187名無しさん@HOME:04/02/01 20:16
つうかわけわからん社長は刑務所入ってほしい。
188名無しさん@HOME:04/02/01 21:15
俺も交通誘導警備員で事故起こしたよ。
で、俺は会社からの賠償蹴って警察に逮捕された。
うちの会社には法務部ってあるんだけど
そこに6時間缶ずめにされて本社の専務に「この書類にサインしろ」と
言われたけど拒んでた。親も「なんでうちの子供が払うんだ」と言ったのだが
「入社のとき契約書に事故の損害は本人が賠償する」って書いてるからだめだって。
で地元の警察の交通課長が覆面パトで来た。
「なんでお前払えねえのよ」と言われ
「払えないものは払えませんよ」ときっぱり言ったけどそれじゃあ仕方ないとか
言われて「今からお前、重過失で逮捕するから」と手錠ガチャ。
法務部のその場で逮捕された。
まだ19だったから少年刑務所行きになりました・・。
ちなみに深川警備保障ではありません。
189名無しさん@HOME:04/02/01 21:38
。゚(゚^▽^゚)゜。ブヒャヒャ・・
わけわからん警備会社ってあるんだねえ・・
190名無しさん@HOME:04/02/01 21:54
>>188

それ警察と警備会社がグルってこと?
払わない奴は見せしめに警察に逮捕させる代わりに
警察に食事券やら風俗の優待券とか賄賂渡してる?
191名無しさん@HOME:04/02/02 00:45
>>1

施設の警備員ですか?自分は交通警備だったんすけどうちも悲惨ですた。
交通警備員・・ぜんぜん時給なんかよくないよ。しかも出費多すぎ
自己負担多すぎ。ガス代全額自分持ち。
朝早いからコンビ二弁当ばっかり買う羽目になるし、
そのほか夏場はジュース・お茶がぶ飲みしなきゃ倒れるし
汚れてたら隊長がうるさいから白手袋多量に用意しなきゃならなし、
野グソ用のトイレットペーパー常備しなきゃならないし、ほかの隊員の車で行く時は
ヘルメット・誘導棒弁当カッパ一式入れるでかいバッグ買わなきゃならないし
雨用のゴム手袋、冬は防寒手袋・防寒長靴(ぜんぜんあったかくない)カイロ、
ヘルメット用のインナー、スキー用の目だし帽、防寒タイツetc・・
しかも制服なんて保証金いるからとか言われて2万給料からとられてた!
無償貸与じゃねえのかよ!っていう。
一体在職中にいくら使わされたかわからんて。
192名無しさん@HOME:04/02/02 01:14
中卒なの?
それとも高卒?
今から大学でもいったら?
時間あったら勉強でもしたら?
193 :04/02/03 01:10
↑なんだあ?大学行けばいい会社に入れると思ってるのか?
まあいいや。


>>188
ワラタ
194名無しさん@HOME:04/02/03 07:33
そこらの大学いっても就職先ないやついっぱいいるよな。
195名無しさん@HOME:04/02/03 08:20
>>174
でも所詮ブルーワーカー。悪いけどそういうイメージだよ、世間は。
うちは技術職で軽く年収1000マンは超えるのでつい、ブルーワーカーが
偉そうに吼えてるとついつい煽りたくなっちゃうw
頭ぜんぜん使わないじゃない仕事のくせに>デパート警備
私以外にもデパート警備が頭を使う仕事なんて誰も思ってないと思うけど。
一人で何いきこんでんの?プ
196調査員 ◆v.7yGyscvM :04/02/03 21:46
なんでそんなお金持ちさんがこんなとこにいるの?
ってか朝っぱらから何2ちゃんしてんだよW
金はあるけど家庭環境最悪ってとこか?
まぁ、ブルーワーカーなりにがんがってるヤシもいるんだから
ほどほどにしておけ、煽りも。削除するぞ。
197名無しさん@HOME:04/02/03 21:48
>>174
警備員が警備員を蔑むってどうよ・・1号だろうが2号警備だろうが
君達はたちんぼ・案山子じゃないか・・(w


198元・深川警備 ◆KEIBIE8FIA :04/02/03 23:22
どうなんだろうねえ・・(笑
199白鳥 ◆KokeTXak1k :04/02/03 23:32
最近うちの目の前で夜、片側交互通行を伴う工事やってるんですが、
そこのガードマソの誘導が下手すぎるので、
指導したくなりますが我慢してます(w
事故が起こらなきゃいいけれど・・・
ふう就職面接いくたびに人としてての自信なくして
ここまできてしまったがもうほんと話見て死にたくなってきたよ
事故起こしたら金払うってのはほんとだし
制服も中古のやつなのになんで金なんかはらわなきゃいけないんだよ
こんなんだったら普通にコンビニでバイトでもしてるほうがいいよ・・・

つかまだ研修中なんだけどね・・・・マジしにたくなってきた
とりあえず一ヶ月働いて給料を就職活動金として
販売系の就職先あたろうと思います
やっぱ接客業って馬鹿でもできる仕事とか言われちゃってるけど
楽しくてしかたないんですわ
そいで資格とるなりなんなりして自信つけます
問題は今の精神状態で面接受かるかどうかだけど・・・
とりあえず面接駄目なタイプってのは良く分かったよ
まわりの人間の喋り方とか態度が自分見てるようで気持ち悪かった
例えはったり・嘘でも昔の時の自分でいこうと思う

とりあえず警備員はみんなやめようぜ

202名無しさん@HOME:04/02/04 09:48
>>196
警備員って本当に妬みすごいねw
だからブルーワーカーって・・・・。
203名無しさん@HOME:04/02/04 09:51
>>196
いちいち煽りにマジレスしてるのカッコワルイネ
だからBWってオツムが・・・以下略
昔のジャンプによく広告出てたアレか?
205名無しさん@HOME:04/02/05 15:50
>>201

一ヶ月でもたとえ事故起こしたらどうするの?全部警備員もちだよ。
カネでカタがつけばいいけど歩行者でも殺したら
親まで請求行くよ?まじで。

ま、警備員はやめとけってのは同意だけどな。
206名無しさん@HOME:04/02/05 16:01
今日の現場は監督2人がDQNで苦労したよ。
以前に他の警備員が配属してたときに事故だか苦情だかがあったらしく、会社のほうに「もっとマシな警備員よこしてくれ」って頼んだみたい。
で、俺が行くことになった。その場所に初入りなのに作業前にKYもミーティングも何もなしだし、だいたい監督が遅刻するなっての!
こっちから聞いた作業箇所も実際は全然違うし。2人で打ち合わせもしないのか?
結局6人くらいでやる現場を4人でやるハメになった。(ちなみに事故が起きた時は警備員3人でやってたらしい!)
挙句の果てには監督なんてわけの分からないことを怒鳴って怒るし…。あのねぇ、こっちだって先にちゃんと言ってくれれば分かるんだから、何をしたいのか言ってよ!
言っておくけど監督だからって大物気取りするなよ。警備員って道路交通法に基づいてやってるわけだし、警察みたいに強制力ないんだから無理な仕事はやらないよ。
交通誘導で車が鉢合せになったり作業帯に入り込んじゃったりするのってほとんどの原因が人数不足か配置ミスなんだから。(※警備員がDQNなのは除く)人数に無理がある仕事を押し付けないでね。
人数少ないんだし移動できないんだから作業帯くらい作業員がやれよ!それくらい見て分かるだろ。
資材置き場の片付けを警備員にやらせるな!
会社や事務所の管制の人も仕事もらうだけじゃなくてユーザーに文句も言ってよ!(事故を起こさないための指導って意味でね。)
ちなみに明日もこの現場なんだよね。(鬱

以上、とある交通警備員の愚痴でした。
207エロ房:04/02/05 16:55
この間、現場監理に行ったとき。
警備員に現場事務所の場所を聞いた。
こっちが敬語なのに、なんでお前はタメグチなんだよ。
208名無しさん@HOME:04/02/05 17:42
社会性がないからじゃないの・・?(w
209名無しさん@HOME:04/02/05 17:46
http://www.arbeiters.com/vote/votec.cgi?no=2
      アルバイツ
これが警備員の実態だ・・。
210名無しさん@HOME:04/02/05 19:31
>>197
目糞が鼻糞笑うかw
211名無しさん@HOME:04/02/06 02:11
警備員じゃないけど。。今年結婚予定です。相手(夫)30才ビデオやで年収240万です。
しかも、バイトで。。マイナス300万。。結婚決まっても、正社員にも、なってくれないし、
だめかな。。私25才の給料30万位でなんとか暮らしてます。あいては、別に私に頼ってるわけでもないように
見えますが、家賃も半々で、食費も半々、
払いも半々、ですし。ヤイヤイいってもな、、とあまりその話には、触れません。。
このままじゃ、持ち家も持てないし、夢も希望も持たない性格だし。好きですが、
将来は、ないかな??自分で、がんばるしかないかな?はぁ・・・
212名無しさん@HOME:04/02/06 08:10

警備会社に入ってすぐに『お寺』の横の公園で講習?みたいなのやってたんだけど
偽警官みたいな格好をした若者が自分を含めて15人ほど『誘導灯』を振り続け
通りかかった女子高生に「なにあれ〜」と失笑をかっていた(恥ずかしい・・・)
その時点で・・・まだ 本番の仕事もしていないのに・・・
『しかし つまらん仕事だぁ〜』ともういやな気持ちが先行してた・・
18歳の遊びたい盛りにこの選択は間違いだったのか日払いの『4300円』
欲しさに講習をなんとか受けてみたものの興味はまったくない。そして次の日
『配置』が決定した。直行直帰であるから終わったらそのまま帰れることは
良いことなのだが、毎日違う場所というのは・・で夜間の【片側一方通行】を
誘導灯を使い通行車の出入りを誘導していたのだが・・・おちおち 便所にも
いけねー(泣)・・・・・そして休憩まで同じ場所に動かず 立つあの 辛さ!!!(泣)
立ち仕事は確かにつらい。ずっと立っているというのは拷問か罰ゲームみたい。
廊下に立たされている小学生みたいなもんですごい厳しい(弱音 吐きまくり・・・)
さらにトリプルパンチで・・・・いきなり黒塗りのベンツからヤクザが・・・
『おい!こら! 何止めてんだぁ!!殺すぞ!』とすごまれたり変な若者に・・
『新光町ってどっちですか?』と聞かれ地元じゃないので道がもちろん答えられず
『すいません ちょっとわからないんですよっ!』って謙虚にいったら
『道ぐらい把握しておけよっ!』っとキレられ・・・その言葉そっくりそのまま返したい気持ちになり・・・
あえなく3日でバイトを辞めてしまった!しかも貸与品の保証金はほとんど戻ってこなかった。
最近 警備員がらみの犯罪も多いし(受注先の金を盗みまくったり)とか・・
ネットの掲示板見たら「事故起こしても会社が保険使わず賠償させられた」とかって
元警備員の話が載ってたから怖くなった。(なぜ保険使わないのだろう)
今おもえば深入りしなくてよかったと思う。
http://www.arbeiters.com/vote/votec.cgi?no=2
213名無しさん@HOME:04/02/06 15:52
リアルなコピペをどうも
214名無しさん@HOME:04/02/07 23:56


   前にも書いたが札幌ラーメン砂川源八勤務の俺といい勝負だぜ!
   自慢じゃないけど!!ちなみに月給12万円×12ヶ月。



215ガム ◆GAMU3BbyaM :04/02/08 08:42
はよ独立せいw
216名無しさん@HOME:04/02/09 10:57
 
217名無しさん@HOME:04/02/09 17:06
別に警備員がどう見られようと関係ないな。もうやめたし。
働いてみた感想を正直に言うととにかくここまで酷い職業?は他にない。

言われてるようにまさに「案山子」状態で一日を過ごす。
一人現場だとトイレにもいけない。酷いもんだ。

相方が「腹いてえ」とか言って急に帰っていった時なんか最悪だった。
一人片側交互規制・・。監督は「だいじょおぶかあ?」と
声はかけてくれるもののそれだけ。会社も「代替いないから頑張れ」だとよ。

極めつけは午後になって「警察」のお出まし。一般車両が通報しやがったらしい。
工事中止。30分説教。「アンタ、どんな教育受けたの会社で」

教育も何も事務所でパイプ椅子に座ってスチル机に向かって
2枚プリントをホッチキスで止めたもの読まさせられただけで
現場投入された俺には何が何やら。

次の日、相方は来ずそれきり。社長は「首にした」だとさ。
ま、こんな感じかな。
218名無しさん@HOME:04/02/09 18:46
相方が不祥事起こして、
警察沙汰になってクビになった
ということでしか?
219元・深川警備:04/02/10 01:14
単にアホが仕事サボって首になっただけだろ(苦笑
220名無しさん@HOME:04/02/10 02:16
あの立ってる警備員の辛そうな顔見てると笑える(w
吹雪の日に日高峠の工事で立ってる警備員見てびっくりした。
顔のフードにつららができてんの。何を耐えてるんだお前らは?
新興宗教の修業してるのか?何かお前は罰ゲームやらされてるのか?
そんなとこいてもいなくてもかわらねえだろ。もう帰れよ(w
アダルトビデオみたいなカス商品作ってるやつらでもまだ生産性と文化があるぞ(w
221名無しさん@HOME:04/02/10 02:47
国家認定ドキュン資格3級試験 

□ 自分を含めて家族や友人も、選挙には行かない方が多い。
□ コンビニに置いてある、自動車雑誌やグラビア雑誌をよく読む。
□ 自分がよく見るテレビ番組は、スタジオに拍手する観客がいる。
□ テレビの事件現場からの中継で、後ろで携帯電話をかけたことがある。
□ アダルトビデオの女優の名前を、5人は軽く言える。
□ たばこを吸っている女性が、5人は携帯に登録してある。
□ 炭酸飲料を一気に飲んで、ゲップをするのがたまらない。
□ 地元の焼き肉屋やラーメン店の名前を5店舗以上挙げられる。
□ 浜崎あゆみのCDを2枚以上持っている。もしくは借りた。
□ パチンコ屋の店員って、どうしてカワイイ子が多いの?
□ 携帯電話のお気に入りには出会い系サイトが含まれている。
□ 髪を染めてない人間は銀行員か公務員に違いないと思う。
□ 服はジャージかユニクロかブランドロゴ入りのものが多い。
□ 友人から借りたままの本やCDやビデオなどが一つはある。
□ 携帯電話の新しい機種の情報には詳しいし、それが話題だ。
□ ここだけの話、自転車や傘を盗んでしまったことがある。
□ 雑誌広告に載っている、幸福のクリスタルや財布を買ったことがある。
□ 部屋にはクルマかアイドルのポスターが貼ってある。
□ できちゃった結婚をした(友人がいる)。
□ クルマの窓からゴミを捨てたことがある。

(該当×5%でD値判定。80%以上合格)
222名無しさん@HOME:04/02/10 07:46
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076229964/l50
【痴女】山手線で全裸少女補導【白昼堂々】

このニュースがマスコミに伏せられているけど、何で?

223名無しさん@HOME:04/02/10 21:13
昨日まで北海道砂川市で警備員やってました。
土日に某ホムセンのセールで駐車場の誘導やってたんですが
とんでもないですよ。俺を轢き殺そうとするんです。運転手が。
ジコチューのアホバカオヤジがニヤニヤしながら。
車から罵声を浴びせられるなんてのはしょっちゅうで
空き缶、タバコ、唾、少年ジャンプ、サンダル、ヘアスプレのカン、
たこやきの空き箱、ONちゃん人形、いろんなもん
投げつけられた。一番頭に来たのは、駐車場の出し入れのため、
白のクラウンを止めていたら、運転していたおっさんが窓を開けて、
「ここはお前らの道か?!おらぁ!俺は役場の職員だ!」
だって。首絞めて車壊してやろうかと思ったね。
てめえがスーパーとかに買い物に行ったらどうなんだよ、考えたことない
のかね。考えないんだろうね。結局こういう連中は。
所詮、バイト警備員だと思って舐めきってやがる。
こういうオヤジが多いから、交通事故多くて当然。
北海道で年間200人以上死んで当たり前。
「最近の若い奴は」なんて説教たれて餓鬼どもが聞くと思うか。
ちなみにあの「深川市」と近所のせいかDQNが多い。今時リーゼントで
チンピラ丸だしのジャンパーきた男とかいるんですよ。もうすげえマヌケ。
あの成人式で市を批判した新成人を市長と来賓の国会議員が
「お前はどう落とし前つけるんだ」と脅迫したのも深川市じゃなかったっけ?
なんつうか世の中めちゃくちゃ。何が何やら。
224名無しさん@HOME:04/02/11 00:33
オレも道民だが、
ONちゃん人形にはワラタ。
本当になげるの?
だったらオレにくれ(w


北海道っつーのはな、
内地からの税金で成り立っている植民地なんだよ。
だから公務員さまさまなんだよ。
それを忘れないようにね(w

あとなぁ、
たかがバイト、となめられたくないなら、
本気でケンカしろよな。
あんたの指示に正当性があるなら勝てるだろ。
225名無しさん@HOME:04/02/11 00:41
>内地からの税金で成り立っている植民地なんだよ。
>だから公務員さまさまなんだよ。

薄給公務員の税金&2流公務員の采配にサマサマとは思えんw
北海道でもっとも就労人口が多い職業は「公務員」
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
http://a3091.fromc.com/
228名無しさん@HOME:04/02/12 11:40
■■■■■■■■ 交通誘導警備員の裏事情 ■■■■■■■■
@バツ1、バツ2が多い(まれにバツ3もいる)
A結婚せず内縁関係が多い(それも20年、30年がざら)
B自己破産者が多い(それでも普通に働いている)
C不倫が多い(20年以上の腐れ縁多し)
D在日もいる(北か南かは不明)
E事務員はほとんどブス(小雪系の般若顔ブス)
F社長はほとんど仕事しない
G幹部はほとんど酒好き、バクチ好き(昼から競馬、競艇)
H社員に中卒、高校卒が多い(大卒はこない)
I社員から犯罪者も出る
J犯罪者も入社する
K警備員はまともな仕事だと勘違いている
L会社内部では設備>警備>清掃の階級がある(外から見れば目糞鼻糞だが)
Mほとんどの社員は解雇されても文句言わない
N普通の人は定年まで続かない
O転職は警備員しかない(それで大満足する)
P警備員検定などというつまらん資格をあり難がる
研究所の警備に関する資料

・へリポート
ヘリポートの使用は本社役員並びにVIPに限られる
但し事故発生の際はこの限りではない。

・へリポート搭乗用通路
顧問研究員か特務警備隊員の同行のない者の通過は認められない。
未確認の侵入者はただちに拘束の上、本部に連行せよ

・エレベーター
緊急災害時には機能を停止させる

・3重ロックドア
全てのパスコードを提示した者以外の入室を禁ずる。パスコード
は各ブロックの研究主任が専用端末で出力した物以外は認めない

・動力室
本社派遣の監督官及び技師以外の入室を禁ず、ただし
顧問研究員が特別な指示を受けた場合はこの限りではない
警備員って結構みんな野心家よ。
231名無しさん@HOME:04/02/12 19:45
>>230
えぇぇぇ〜野心家?
警備員の分際で
232名無しさん@HOME:04/02/12 21:52
いつまでもこんな仕事をしていられるか、
いつかはでかいことやってやる

と思いながら立ちんぼしています。
233名無しさん@HOME:04/02/12 22:31
楽を求めたら裏目に出るのが警備員だっての(w
234名無しさん@HOME:04/02/13 12:05
工事現場で旗振ってる警備員って学生時代に勉強しなかった人が受ける
社会的制裁みたいな職業だと思う・・。あえていうならペナルティ?みたいな。
のび太が宿題忘れると先生に廊下に立たされるけどあれと同じ感じの罰だと思う。

235名無しさん@HOME:04/02/13 17:14
北海道深川市で警備員の制服姿で
歩いていたら通りすがりの親御連れとおぼしき女の子と叔母さんに
女の子 「何アレ気持ち悪い」 母「日本もお終いだわね」
と言われたこともある。

そのあと何気なく空知川をみてたら通りすがりのおやじに・・・
「とびこんじゃだめだよ。大変なことになる。」
とも言われた。子連れの母親に見ちゃだめよとも言われた。
なんか悲しくなったのでAVを借りて家に帰った。
236名無しさん@HOME:04/02/13 21:14
ネタもほどほどに
237名無しさん@HOME:04/02/13 21:17
ごめんね
テスト
238名無しさん@HOME:04/02/13 23:22
無職の方がマシだよ。
空知管内の警備会社で月収25万円と言う文字に騙されて入社。
給料受け取ると15万円・・・あれ?社長に問いつめると
「残業100時間やれば?」とやる気の無い返答。

法事で親戚が集まった時、叔父が「息子さんずいぶん日焼けしてるけど、
何の仕事してるの?」と聞かれていたが親父は「・・・・・」無言だった。
その時、警備員を辞めることを決心した。
あんな悲しそうな顔は、今まで見たことがなかったからね・・・・

いざ辞めてみると、前職が警備員と言うレッテルが付いてしまい
半年就職出来てない・・・ひでーよ畜生。
で、しばらく無職やってたんだけど、将来に対する不安とかは
警備員時代の方があったなあ。なにせ激務で身体壊すのは時間の問題だったし。
今は工場のラインしてるけど、警備員に比べたら天国だよ。
でもね

辞めてからもいまだに会社から無言電話がくる。
一回、文句言ったくらいでしつけー。
本当こんな奴らばっかりだよね〜。
ば〜〜〜〜〜か(w
239名無しさん@HOME:04/02/14 05:52
田舎で交通誘導2年やってたけど
結構思い出に残ってるのが現場に設置してある簡易トイレ。
あの汚さはひどかった。
特に冬、タンクの水が凍ってしまって水が流れないから
便器にウンコとペーパーが山になってたりする。
床はウンコで汚れているのか泥で汚れているのかわからないがいつもドロドロ。
臭いも凄く、まともに息もできない。
それでさえも寒さで震えているのに便所の汚さでまた震える。
隠れるところがあれば外でしていた。
240 ◆M2TLe2H2No :04/02/17 00:35
警備員やってるときはダンプの運転手からなんか轢き殺そうにされたり
怒鳴られたりみずたまりの泥水ぶっかけられたりしてた。
なんか運転手が無線のマイク握ってにやにやしてた。
浦臼町の却土ではえらい目にあったなあ。
ダンプの運転手が土捨て場のルート上の水たまりで立ち小便。
ダンプが通るたびにその小便がしぶきになりて立っている警備員に降りかかる。
これも今思うといやがらせの一種なんだろうか。
ちなみにこの現場で列車見張りが突っ込んできたダンプを踏み切り上で止めてJR止めて
こっぴどく怒られたんだっけ(笑
その時の監督連中の一言「おまえら命かけてもダンプ止めろよ!」だってさ。
っていうか工事の進行状況を確認するためにパーソナル無線傍受可能受信機を
自費で購入して聞いていたのだがダンプ運転手・監督達は警備員の悪口ばっか言ってたなー(笑
モトローラからは監督の怒鳴り声、受信機からはダンプ運転手達の蔑みの声。
本当に頭がおかしくなるかと思った。
241名無しさん@HOME:04/02/17 00:45
トラックやダンプの運転手から見て、
バカにできる職業といえば警備員だろ。
底辺はさらに底辺を煽るっつーわけ。
242名無しさん@HOME:04/02/17 20:10
>>240

元・深川警備のコピペですね。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:dpl3wgNjkj4J:human.2ch.net
/test/read.cgi/dame/1062937599/401-500+%E3%81%97%E3%81%B6%E3%81%8D%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%A6&hl=ja&start=1&ie=UTF-8&inlang=ja
243名無しさん@HOME:04/02/24 16:13
警備会社でバイトしたときの話。
いきなり社長の奥さんに事務室に呼ばれて「これ書いて」と言われ
「警備業法で決まってるから」と紙を見せられ・・。
「誓約書」を書かされて印鑑押さされますた。その誓約書とは?

◎私は精神病者ではありません。
◎私は禁固以上の刑を受けていません。
◎私は18歳以上です
◎私は親族および他人から保護を受けなければいけない環境の人間ではありません。
◎誘導において事故を起こした場合、私が全額保証します。

以上のことに偽りの無いことをここに誓約します。

 深川太郎 (印)

ちなみに事故起こしたとき何されるか怖かったので一週間で辞めました。
244名無しさん@HOME:04/02/24 16:38
交通誘導するからね。精神疾患じゃまずいでしょ。

17歳の時、年齢偽って仕事してしまったが。
245名無しさん@HOME:04/02/25 13:35
http://zergal.mine.nu/sss/img-box/266.jpg
http://zergal.mine.nu/sss/img-box/267.jpg
http://zergal.mine.nu/sss/img-box/268.jpg


ちなみに撮影地は深川市近郊です。
これからもうPしてゆきまち・・・ボクの芸術写真はいつか伝説になる。
246名無しさん@HOME:04/02/25 21:40
エレベータメンテナンス
の方が、仕事内容も給料もずっといいぞ。
247名無しさん@HOME:04/02/25 21:57
年収130万って、フリーターでももう少し稼ぐことできるだろ・・
248名無しさん@HOME:04/02/25 22:52
そうか?
月10万だぞ。
偏差値65
去年まで51だった
塾に行かなくても良い勉強法で偏差値が上がった
インターネットを使ってやる勉強だから面白い
年間利用料も学習塾に通う2か月分の月謝で済むから経済的
試すだけならタダだから是非やってみなよ。
コインゲットすれば図書券も貰える
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://members.jcom.home.ne.jp/husky776/
左の画面をスクロールしてバナーをクリックしなよ
授業がつまらないと思ってるお子さんにマジお勧め
250名無しさん@HOME:04/02/27 17:55
別に警備員がどう見られようと関係ないな。もうやめたし。
働いてみた感想を正直に言うととにかくここまで酷い職業?は他にない。

言われてるようにまさに「案山子」状態で一日を過ごす。
一人現場だとトイレにもいけない。酷いもんだ。

相方が「腹いてえ」とか言って急に帰っていった時なんか最悪だった。
一人片側交互規制・・。監督は「だいじょおぶかあ?」と
声はかけてくれるもののそれだけ。会社も「代替いないから頑張れ」だとよ。

極めつけは午後になって「警察」のお出まし。一般車両が通報しやがったらしい。
工事中止。30分説教。「アンタ、どんな教育受けたの会社で」

教育も何も事務所でパイプ椅子に座ってスチル机に向かって
2枚プリントをホッチキスで止めたもの読まさせられただけで
現場投入された俺には何が何やら。

次の日、相方は来ずそれきり。社長は「首にした」だとさ。
ま、こんな感じかな。
>>250
コピペうざい。
252名無しさん@HOME:04/02/28 00:21
警備員やってるときはダンプの運転手からなんか轢き殺そうにされたり
怒鳴られたりみずたまりの泥水ぶっかけられたりしてた。
なんか運転手が無線のマイク握ってにやにやしてた。
浦臼町の却土ではえらい目にあったなあ。
ダンプの運転手が土捨て場のルート上の水たまりで立ち小便。
ダンプが通るたびにその小便がしぶきになりて立っている警備員に降りかかる。
これも今思うといやがらせの一種なんだろうか。
ちなみにこの現場で列車見張りが突っ込んできたダンプを踏み切り上で止めてJR止めて
こっぴどく怒られたんだっけ(笑
その時の監督連中の一言「おまえら命かけてもダンプ止めろよ!」だってさ。
っていうか工事の進行状況を確認するためにパーソナル無線傍受可能受信機を
自費で購入して聞いていたのだがダンプ運転手・監督達は警備員の悪口ばっか言ってたなー(笑
モトローラからは監督の怒鳴り声、受信機からはダンプ運転手達の蔑みの声。
本当に頭がおかしくなるかと思った。
253SWAN ◆KokeTXak1k :04/02/28 00:29
>>245 工程写真?w
>>250ってコピペなんだ?
254名無しさん@HOME:04/02/28 00:31
JRは厳しいから・・・
255名無しさん@HOME:04/02/28 11:51
あの立ってる警備員の辛そうな顔見てると笑える(w
吹雪の日に日高峠の工事で立ってる警備員見てびっくりした。
顔のフードにつららができてんの。何を耐えてるんだお前らは?
新興宗教の修業してるのか?何かお前は罰ゲームやらされてるのか?
そんなとこいてもいなくてもかわらねえだろ。もう帰れよ(w
アダルトビデオみたいなカス商品作ってるやつらでもまだ生産性と文化があるぞ(w
256名無しさん@HOME:04/02/28 17:12
無職・だめ人間板に、警備員スレがあり、
ここでの書き込みはほとんどそこからの転載。
257名無しさん@HOME:04/02/29 01:58
北海道深川市の高校を去年、卒業し地元の警備会社に入ったのだが・・。
今日は朝5時集合で1時間半かけて深川市から沼田町の除雪ダンプ排雪場のルート警備というか誘導。
会社でダンプのルートが書かれた地図をもらいそれ見て現場を探す。
地図は社長の息子が書いたらしく汚い字とピンクのマーカー引いてあり意味不明。
農家の人とミニパトの警官に道を聞きすっげえ嫌な顔されて教えてもらいようやく到着。
プレハブの現場事務所に行くと金髪ロンゲの作業員からなぜか見下されながら
30分に1、2台来るか来ないかのダンプ・除雪車・北海道開発局の道路パトの誘導。
来るか来ないかよく分からないので、「昼メシは食うな」という。もうメチャクチャ・・。
トイレ休憩なんてのはもちろんなく現場にトイレ自体存在しないので大は絶望的(おい・・)
小便のために少しのあいだ現場から離れて雑木林の隅行ったところに運悪く
道路パトが通ったらしく警備員が立っていないことを会社に通報され俺の携帯に会社から電話がくる。
「すいません。小便してて・・」
「しっかりやれって言ってるべや。わかったか?」
「・・はい」
そんなこんなで10時休み。作業員は30分休憩するんだが俺はナシ。
「お前ら全然仕事してないんだから(休まなくても)いいよな?」とのこと。
まあたしかに屋根も壁も無いマイナス15度近い気温と吹雪の中で
足下も凍ってて車もダンプしか通らない道にただ突っ立ってダンプが来たときだけ白旗と赤旗を
適当に数回振るだけだが・・。で、夜7時半まで残業。街灯なんてない。月明かりだけで真っ暗だ。
ようやく最後のダンプが来たのは20時過ぎ。10時間以上拘束。
実動というか冷凍拷問10時間で貰えるのは基本給6800円プラスガス代のみ。
そこから一時間かけて家まで帰り次の日もまた朝6時に会社集合して早朝ミイティング。
もう生きてるのか生かされてるのかわからん・・。
258名無しさん@HOME:04/02/29 13:00

私が高校の時(7〜8年前)、父親が警備員やってるという同級生がいたんだけど
その子と私がお互いの両親や家庭の話をしてた時、その子が真剣な顔で
「ねえあなたのお父さんってすごいね!
それって給料30万円くらいもらってるんじゃないの?」って言ってきた時は
マジで私が固まりました。
これ実話です。

259名無しさん@HOME:04/02/29 13:22
>>258
経済観念のしっかりしたお友達だね。
私が高校生の頃は、自分の親の収入も知らなかったよ。
ましてや他人のお家の収入を生活ぶりから察することなんて出来ない。
260名無しさん@HOME:04/02/29 13:53
>>258
底辺校ですね。
261名無しさん@HOME:04/02/29 16:07
親の収入を知っている=底辺校 ということか。
262名無しさん@HOME:04/02/29 18:44
なんか警備員の働く現場ってこの世の悪と憎悪が凝縮されてると思う。
つうかむしろ警備員が悪なんだが。
263名無しさん@HOME:04/02/29 19:13
無職でふらふらと犯罪されるより、
警備員として、一箇所に貼り付けにして封じ込めておくことが
とても治安維持に役立っていると思う。
264名無しさん@HOME:04/02/29 21:04
道で旗振ってるDQN警備員見ると
確かにひき殺したくなるね。
そもそも道路交通法違反だろうが(w
善良なる国民の皆様の運転を勝手に妨げるんじゃねえ。
いつみても死んだ目をしてアホ面かかげて口をポカってあけやがって。
あんなDQN警備員なんざひき殺してポアしてやってほうが
国民の利益につながると思うんだが。
あんな奴らでもひき殺したら警察に逮捕されるってのは
納得いかんよな。
265名無しさん@HOME:04/03/01 00:04
>>264
そこまでは思わないな。

そんな発想になるオマエは、負け組ってやつか?
266名無しさん@HOME:04/03/01 02:14
交通誘導は警備員じゃない
あいつらが警備員の質を低下させている

あんな交通誘導なんか一日経験すれば中学生でもできるよ
判断の鈍い奴や借金のある奴は警備員には向いてない
お客さまの大事な資産を守るために金庫の鍵やセキュリティカードを扱ったりするんだから
てか交通誘導のどこが警備なの!?
『警備員』じゃなくて『交通誘導マン』でいいんじゃないの?
うちの会社はまともな人ばかりだよ
267名無しさん@HOME:04/03/01 19:51
俺が後輩警備員にやったこと(w

・ダッシュでジュースを買いに行かせる
・基本姿勢は直立不動
・休憩は10分を6回に分ける
・当然禁煙、吸ってるところを見たら激しく怒鳴り
 作業員に謝罪させる
・トイレの場所は教えない
・歩行者に対し「ただ今工事をさせて頂いております!
 御通行中の皆様には大変に迷惑をかけております
 どうか足元に注意しお通りください!」と
 延々と大声で注意を何度も促させ
 最敬礼をさせる。
・「辞めたいです」と言って来たら
 「ふざけんな。言っておくが、お前が他の警備会社に移るときに
 ここでの勤務態度をオレたちが会社を通じてボロクソにいってやるからな。」
 と言ってやったw 実際、ある病院からうちの元警備員の
 在職確認の電話きたとき、あることないこと言ってやったw


いまとなっては楽しいメモリアルですw
268名無しさん@HOME:04/03/01 23:19
俺はいろいろ見られて楽しかった。
悪態ついてくる運転手・住民。
お茶もってきてくれるおばちゃん。
近所の子供たちの遊び相手したり。
世の中っていろんな人がいるわな。
269名無しさん@HOME:04/03/02 19:44
もし警備員がむかついてしょうがないなら
そのガードマンがついてる工事請け負ってる業者に
電話してあることないことクレーム入れると良いよ。
すると業者がそのガードマンの警備会社にクレーム
いれて管制なり所長なりがそのガードマンに仕事を
回さなくなる。タダでさえ仕事が無いこの季節に
固定の現場まで失ったら・・・(藁)
横柄な態度のガードマンってむかつくよな。
現役のときこのスレ読んでてDQN一般人ドライバーとかの話聞いてムカツイてたけど
むしろガードマンの方がDQN多い気がする。
そりゃ良い人もいたけど癖の強い社会不適合者ばっかじゃん。
まああんな仕事続けてたらおかしくなるのもしょうがないが、、、
270名無しさん@HOME:04/03/03 01:21
警備員にしても警察にしても、人間としての最低限の知能さえ持たない、虫けら以下の低能単細胞な下等動物で、コウモリのように国家に媚びへつらってぶら下がっている能無しのダニが、ヌクヌクと甘い汁吸って生きて行ける様に、

無駄な税金をタンマリ投入して、■無駄飯食わす!!■

歪んで腐った杜撰な社会構造や、汚い政府の遣り方に大きな問題が有るのだろうな。


大体、おんぶに抱っこで国家にぶら下がって、甘い汁吸っているような輩に限って、殆ど[能無しの代表!!]で、

何等、[試行錯誤][創意工夫][切磋琢磨]で臨機応変な企業努力の、原理法則が全く働いていないし、
又、その能力も全く無い、正に【愚鈍で陳腐な、能無しの代表!!】の、死んだ方が余っ程いい、この世の回虫・寄生虫なんだよな(WWW
271名無しさん@HOME:04/03/03 02:57
>>1
てめぇが働きゃ済むことだろ

>>269
そういったカキコはやめておいた方がいいぞ。
取り返しがつかなくなる。
272名無しさん@HOME:04/03/03 12:52
428 :名無しさんの主張 :04/03/01 23:26
俺は警備のバイトをしてて「あぁ、俺は人に必要とされてる」と実感する機会が皆無だったんだよ。
だから、警備員に世話になった通行者or通行する車はもっと感謝しろ!と言いたい。
つーかせめて人間扱いしてくれ。高卒土木作業員にまで無視されるのは勘弁だ。
これも広義の人権問題に入ると思ったので板違いって訳じゃねーだろ。
273名無しさん@HOME:04/03/03 19:32
無職で犯罪おこされるより、
一箇所に立ちんぼにして拘束して、
社会的に隔離することは、世の為になっている。
警備員まんせー
274名無しさん@HOME:04/03/03 19:44
ここで本とよかったです。みなさんにもぜひhttp://www.freepe.com/i.cgi?02190529
コピペだらけのスレ
276名無しさん@HOME:04/03/03 23:20
土建屋も好き好んで警備員なんぞ頼んでるわけじゃない。
現場には規定の人数の警備員を配置しておかなきゃならないと
法律で決まっていて
「もしも事故が起きたとき、どうなっても知りませんよ?」
と、脅して仕事をとってくるわけだ。営業は。
277名無しさん@HOME:04/03/04 19:20
ホワイトカラー>>>土建屋

ふ、汗水たらしてご苦労だな(藁


土建屋>>>警備員

おまえ、立ってるだけじゃん。
俺の方がまだ、クリエイティブなことやっているよ(プゲラッチョ
278名無しさん@HOME:04/03/04 19:24
スーツ着て仕事してる人が一番偉いってなら
服装だけでなんでもわかっていいね。(大藁
279名無しさん@HOME:04/03/04 20:19
まぁ、現実社会ってのはそういうもんさ。
>>279
そうともいいきれないさ。
281名無しさん@HOME:04/03/06 02:15
>>276

実際は警備員が事故起こしてるわけだが(w
282名無しさん@HOME:04/03/06 06:38
片側交互通行で、警備員の誘導で進行した。すると、
俺の前の車が、対向車と正面衝突した。
警備員が逃げるのを目撃した。
283名無しさん@HOME:04/03/06 12:51
284名無しさん@HOME:04/03/06 14:56
>>266
目糞が鼻糞を笑うかw
>>267
俺だったらお前はボコボコに
多分泣いて土下座するだろうなw
その
ボコボコ
の意味がわからんが、もし殴るという意味だったら、
俺は殴られたら警察沙汰にしてきた。
今後も多分、そうすると思う。
まぁ、おれは警備員とは無縁の職業だがな。
286名無しさん@HOME:04/03/06 22:53
無職の方がマシだよ。
空知管内の警備会社で月収25万円と言う文字に騙されて入社。
給料受け取ると15万円・・・あれ?社長に問いつめると
「残業100時間やれば?」とやる気の無い返答。

法事で親戚が集まった時、叔父が「息子さんずいぶん日焼けしてるけど、
何の仕事してるの?」と聞かれていたが親父は「・・・・・」無言だった。
その時、警備員を辞めることを決心した。
あんな悲しそうな顔は、今まで見たことがなかったからね・・・・

いざ辞めてみると、前職が警備員と言うレッテルが付いてしまい
半年就職出来てない・・・ひでーよ畜生。
で、しばらく無職やってたんだけど、将来に対する不安とかは
警備員時代の方があったなあ。なにせ激務で身体壊すのは時間の問題だったし。
今は工場のラインしてるけど、警備員に比べたら天国だよ。
でもね

辞めてからもいまだに会社から無言電話がくる。
一回、文句言ったくらいでしつけー。
本当こんな奴らばっかりだよね〜。
ば〜〜〜〜〜か(w
287名無しさん@HOME:04/03/06 22:54
給与明細書
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/15289.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/15291.jpg

なぜか12時間働いてるのに勤務時間総数がおかしいぞ・・・(w
288名無しさん@HOME:04/03/07 00:41
北海道深川市で警備員やってたことがある。除雪車の誘導云々
http://webweb.s41.xrea.com/imgbbs/src/1078544621647.jpg

とにかく二度と警備員だけはやりません。「もう一度やれ」とか
北海道の経済がこれ以上悪化して警備員しか職がなくなってもやりません。
その時は自殺します。
またコピペか。
286も、だいぶん前に読んだぞ。
290名無しさん@HOME:04/03/07 15:48
 
291名無しさん@HOME:04/03/07 20:53
警備員ってさあ・・。
買って一年きっかりで壊れるSONYのパソコンみたいだよな。
292名無しさん@HOME:04/03/07 21:39
ふーん、そうなの?
次のPCは倍男にしようと思っていたが・・・
293名無しさん@HOME:04/03/08 20:38
このスレをスカイフィッシュが通過します。
通り過ぎるだけなのでなんら問題ありません。

       n n n
    ⊂ニニニニ⊃ 三三三三三
      u u u
294名無しさん@HOME:04/03/09 00:05
月給12マンの砂川源八まんせ〜!
295名無しさん@HOME:04/03/09 00:22
警備員ほど楽なバイトはなかったよ、たまに運ちゃんと口論になったり、缶コーヒー投げつけられたけど
基本的には誰にでもできるだろ?稀に使えないのもいるが、だんなが若かったら転職勧めたら?
296名無しさん@HOME:04/03/09 02:32
子供がある警備員を指さして一言言った。

「ねえ、ママ。あのおじさん悪い事したから立たされてるの?」
297名無しさん@HOME:04/03/09 03:54

    ||
  (\||/)   ____
  (*^-^)   ヽ@==ノ
  ミ≡≡j   (⌒○⌒☆ )/)
  ミ≡≡j    (    つ  (
   U U       | Y  |    )
          (__(__)   (
298名無しさん@HOME:04/03/09 12:08
旦那が警備員なのを隠してる奥様がいる。
「研究職だし、家でも論文書くから昼夜逆転なの」って。
派遣先のビルの警備員さん、どこかで見たと思ったら
ご近所のご主人でした。隠す必要ないのに。
299名無しさん@HOME:04/03/09 13:43
工事現場で旗振ってる警備員ってあ・・
オレ的にはぶっちゃけ学生時代に勉強しなかった人が受ける
社会的制裁みたいな職業だと思うわけ・・・・。
あえていうならペナルティ?みたいな。

のび太やカツオが宿題忘れると先生に廊下に立たされるじゃん。
あれと同じ感じの罰だと思う。でも廊下には
壁や屋根があるからまだいいけど工事現場にはそんなものないわけで
相当キツイ。だからこれは職業ってよりは
政府主導の駄目人間懲罰大会だと思うわけ。

最近は大学生もやってるけど・・
おまえら安易な方向に逃げて自分を見失うなよと言いたいなあ。
300名無しさん@HOME:04/03/09 14:55
親父がダンプの運転手なのに
息子が警備会社で隊長やってる奴知ってる(w
301名無しさん@HOME:04/03/09 15:13
警備員の制服も、ドカタの作業服も、頭の悪い人間の証明書を着て歩いてるみたいなものだから、
見ていて本当に滑稽だよね。
スーツ着てるぶんには、その人が有能な人物か、リストラおじさんか、なにも喋らずに
黙っていれば判らないけれど、警備服や作業服はあまりおつむの良くない低所得者で決定だからな。
302名無しさん@HOME:04/03/09 15:28
警備員って市営住宅にすんでいるの?
303名無しさん@HOME:04/03/09 16:09
警備員の今夜の夕食は

干物
生卵
白米
304名無しさん@HOME:04/03/09 16:12
警備員は「生きてる」んじゃない。「生かされ」てるんだよ。
305名無しさん@HOME:04/03/09 16:20

   / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    15歳で高校中退した。   
    |ミ/  ー◎-◎-)   16歳で深川市の警備会社にバイトで入った。
   (6     (_ _) ) 17歳で交通誘導事故起こして人を死なせた。
  __| ∴ ノ  3  ノ   18歳で刑務所から出てきた。
 (__/\_____ノ     19歳で会社から損害金を請求された。
 / (   ))      )))  毎月、3万円ずつ会社にもっていく。 
[]___.| |      ヽ    自分が事故起こしたのは吹雪のせいだったと気づいた。
|[] .|_|______)    言えば負け惜しみになるからダサいから、
 \_(__)三三三[□]三)    ずっとかみ殺していた。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      でも言ったら最高に笑えた。
 |殺処分|:::::::::/:::::::/       「 旗 振 り は 糞 以 下 ! 」
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)         本当に心の底から笑えた。
306名無しさん@HOME:04/03/09 16:36
交通誘導警備員

20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
    たいして努力もしないのに夢があるとかほざく。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
    自分は今だバイト警備員、独身(ガキはやれば簡単にできるが)月給12万程度で
    貯金もなし日雇い労働みたいなもん。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
40代・・今はほとんど存在しないが、数年たてば溢れるほど存在する。
    体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
    給料も底辺のまま。ナス?ない。親が死ぬ。実家の相続税払えずに実家差し押さえ。
    結局、土地を売るが200万円程度にしかならないが全部パチンコにつぎ込み三日でなくなる。
    自分が子供のころ親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
    生活。独りでボロ屋住まい。
50代・・パソコンでこのサイトすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
    服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
    ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
    どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
    でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
とまあ、警備員の未来は普通に想像して少し具体性を入れるとこんな感じ。
蟻地獄と同じで一度入ったら抜け出せません。ポイントは20代でいかに改心できるか。
307名無しさん@HOME:04/03/09 17:11
http://www.tosp.co.jp/i.asp?i=bakakeibi
世間で言われる「職業に貴賎なし」なんて嘘でした。
警備員(とくに交通誘導)はっきり言ってまともな人のやる仕事じゃないですよ。
車に引かれたらバイトなので保障はない。警備日報は嘘ばっかり。
308名無しさん@HOME:04/03/09 18:06
市営住宅に限らず公営住宅入居の条件は年収のみだろう。
ある程度以上の年収が無ければ入れない、
しかし、
ある程度以上の年収があっても入れない・・・
はずなんだが、
隣の市営住宅には家賃滞納者もいっぱい住んでるらしい。なぜだろう?
309名無しさん@HOME:04/03/09 18:52

警備会社に入って1ヶ月。
もはや地獄ここに極まれり・・。
朝がめちゃくちゃ早い。朝4時に起きて5時に会社集合。
6時に現場到着。6時半作業開始・・。
日給6800円。やってらんねえ。
310名無しさん@HOME:04/03/09 20:18
工事現場の警備員か・・。学生の時にやったが、、、ツレぇ、、マジで。
なにもしない(できない)のが辛い。ぽかーんとしているのが辛い。
何も考える必要がないのが辛い。時間が無駄に過ぎていく気がして辛い。

ある時、時計を忘れていった。
時間のない、時間が過ぎていく
それは「時のない時間」
とてもリアルなものだった・・。いたたまれなくなる。
6時に上がって良い、と朝に現場監督にいわれていた。
日が沈み、そろそろかなぁと思って
道行く人に聞いてみた「すいません、今何時ですか?」
その人は親切に
「アンタみたいな人らに、時間なんて関係あるの?」と笑われ教えてくれませんでした。
全く仰るとおり。必要在りません。
「...すみませんでした。」
何故こんな事すら、答えてくれないのか、、寂しかった。
いつまで居て良いのか、解らなかったけれど、
時間までは、居ないといけないなと思い
300M離れた車に戻ったら、7時半を過ぎていた。誰からも終了の合図はない。
もちろんバイト代は6時までの分のみ。なんか、いろいろ寂しかった・・。
311名無しさん@HOME:04/03/11 20:01
疑問なんだが警備員なんかやって
親泣かないの?
警備員ごときで親不孝か?

こんな職業もあるぞ。

サラ金
パチンコ屋
水商売
風俗嬢
エロ本エロビショップ
おとなのおもちゃ屋
313名無しさん@HOME:04/03/14 02:56
20代から大手警備会社の警備員をしています。今は40代です。
世間の見る目は、低いのは事実。大卒にもかかわらず、中卒か高校中退だとずっと
派遣先の社員の人に思われてました。好きな人ができても影では、警備員をしている人とはと
断られたことも沢山あります。
男が人生をかけて一生の仕事にする職業ではないです。
転職したくても、キャリアや資格もないからもうこの仕事しか定年までできないのが現状です。
まだ20代後半の大卒の方へ、犯罪を犯さない限り、警備員には年いってからでもなれます。
もっと他の仕事をすべきです。
314名無しさん@HOME:04/03/14 22:50
このスレワラタw
315名無しさん@HOME:04/03/14 23:48
なんでやねん!!
ほっといたれやあ〜〜〜(怒)
警備員くらいでピーピーいってるやつは
大手企業になんか勤められないな。
大手は地獄だよ?地獄。
給料だって警備員よりかはいいが、
仕事の辛さに見合ってないっつーの。
317名無しさん@HOME:04/03/15 18:21
>>314

同意。笑いすれ
318名無しさん@HOME:04/03/15 19:36
大企業の辛さはそれぞれだが、
警備員の辛さは、
まず交通誘導の場合、
悪天候に晒され、大量の排気ガス(NOx)を吸い込み、
のどは砂埃でがらがら、いつ暴走車にはねられるかの恐怖。
側方通過の誘導は、いてもいなくてもかわらない無力感と
立ちんぼの疲労。
通行止め立ちんぼも同じ。
トイレに行けない。作業員にバカにされる、など。
施設警備もそれなりに苦労はある。
大量の防犯モニターを眺めて目が痛くなるし、
>>318

そんなことじゃないだろ?w
「起こった事故の責任は私がすべて負います」とかなんとかいう誓約書が
ウソかほんとかしらんが、まかり通ってるらしいジャン。
なんかそれがほんとならすごい話だよな。
320名無しさん@HOME:04/03/16 20:32
それが本当なんだな。
深川市内の警備会社だけではないらしい。
ほかの警備会社の社長もそういうことやってるらしいよ。
彼が自分で告白してたから
321名無しさん@HOME:04/03/16 20:48
豊島区立中央図書館の伊藤さん、かわいい。
322名無しさん@HOME:04/03/16 21:22
18 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/09 14:25
>>1
うちは北海道の砂川のラーメン屋でしたが不衛生でしたね。
この街、ラーメン屋がひしめいてるんですよね。札幌の次に競争が激しいらしいです。
懺悔の代わりにここでうちの店でやってることを全て公開します(苦笑
不衛生っていうか床に落ちたねぎとかチャーシュー普通に使ってましたよ(笑)
うちの店だけ?だって使わないと店長に包丁投げられたりつまようじで腕刺されたり
嫌味いわれるし。店長は店長で鼻水拭いたふきんでどんぶりふいてるけどさ。
その事パートの人たちに言ったら店長にチクられて干された(苦笑

19 :18 :03/09/09 14:39
バケツの中にいれてるもやしだって夏場は底のほうに虫沸いてる。
ウジとかもぞもぞうごいてんのね。だけど普通につかってる。
「中華料理の店で食中毒なんて聞いたことねーベ?熱通すから大丈夫だ。入れればわからない」
って店長殿がいってるし。別に営業停止食らってもオレは関係ないからいわれるままに
やってるけどね(笑)だって修行なんだから店長の言われたままにやらないとねえ(苦笑
それに保健所の検査だって事前に日時指定するしその日の朝に冷蔵庫だけ拭いて掃除終了!(爆)
これで毎回検査合格してますた。保健所もお粗末で愉快愉快(苦笑
スープの入ったズンドウってでかい鍋あるんだけどよく夏場ハエが落ちるから網ですくってごみ箱ぽい。
他にも陰毛、鼻糞?、ねぎ巻いてる輪ゴム、店長のツバ、いろんなエキスが(爆)
その上に味の素の数十倍の化学調味料ドバーっです(笑)
僕、そのせいで虫歯になって歯医者通いで10万飛びました(苦笑
チャーシュー切る機械のまわりにチャーシューのくずがよく落ちてるんだけど
毎晩ねずみがあさっていくのね(苦笑)で朝、店にきたらねずみのウンコがぽろぽろ(笑
そんなネズミのうんこ・おしっこまみれの機械の上でまた仕込みのチャーシューを切るわけ。
以前、ラーメンに陰毛入っててそれで客に示談書みたいのむりやり書かされたことあります。どっかの社長でした。
まじで厨房見たらみんな逃げ出すよ(笑)
あ、僕はほかの店でラーメンなんて絶対食わない。気持ち悪い(笑
ま、北海道だからゴキブリはいませんでしたけどね。それだけでもましじゃないっすか?
交通誘導警備員という人はどんな人なのかみなさんに解説します

・議論と罵倒の区別がつかない人。
・議論というのは大声での罵倒合戦だと思ってる人。
・他人に間違いを指摘されると、すぐに顔を真っ赤にして怒る人。
・厚顔無恥な人。
・約束を守らないでも平気な人。
・契約不履行が日常的な人。
・時間を守らないのが当たり前の人。
・人を騙して出し抜くのを美徳とする人。
・ちょっとしたことでも死ぬほど大げさにアピールするのを当たり前とする恥ずかしい人。
・突然逆ギレする人。
・捏造をやらせたら世界一の人。
・人として世界最下位の人。
・逆切れを得意とし、近隣住人から最も嫌われている人。
・いまだかつて、自分の問題を自力で解決できたことのない人。
・警察を批判するくせに、恥ずかしげもなく警察まがいの制服を着る人。
・一生独立できず、誰かに縋ることしかできないのに、他人を批判ばかりする人。
・間違いを犯しても決して謝罪しない人。
・夢があるとかほざいてる人。

なに警備員をバカにしてんだよ。おまえらアホだべ?
俺の住んでる北海道深川市では警備員はなまらブルジョアだぞ。
ウチの警備員はみんな月給35万以上もらってクラウン乗ってるよ。
黄色いパトライトつけてな。現場まで回転灯回してクラウンで直行。
前の車なんかすぐ道譲ってくれるぜ。
バイザー部分にはもちろん黒に金文字で社名の入ったプレートつけてよお。
なまらかっこいいべ?作業員なんかみんな一列になって礼してくれるぜ。
おまえらみたいなクズは警備員を見下してるようだが
現実をしらねえアホだからしかたねえな。
腐った書き込みしやがって。おまえらまじでアホだわ。
325:04/03/19 04:04

人         (通常ランク)
工員            | 
飲食店           | 
サラ金屋OL         | 
パチンコ店員        |  下等生物レベル
エロビデオ業者       | 
工事現場の警備員      ↓


326名無しさん@HOME:04/03/19 17:32
こちら札幌ですがこの前、道路工事の誘導ってゆうの?その警備員やってる人から話し聞いた。
悲惨だった。大卒・高卒も初任給14万。40歳で月平均15万。
これ、週に4回くらいカップ麺じゃなきゃやっていけないだろ。
・・・・暮らせるのか?しかも結婚なんてできやしないだろうしね・・。
327おにゃのこ:04/03/19 20:28
現役警備員です 女です 交通誘導してます。 でもここで書かれてるのと状況は少し違うなぁと思います。 できが良ければそれに応じて給料はあがるので、初任給はともかく、長く働いていれば給料あがりますよ?
328おにゃのこ:04/03/19 20:46
面白いのになぁ交通誘導

ドライバーが警察と勘違いしてあわててシートベルトをしめたりする姿が滑稽
思わず笑ってしまう
329名無しさん@HOME:04/03/19 21:07
>>327 >>328
個人的に興味ある。
工場ライン工員と屋内外警備員では、どちらが転職おすすめ?
当方自営業絶望中。へタレ男。
330元・深川警備:04/03/19 23:59
警察まがいの制服着て勘違いして
なにやら怒りながら誘導してる警備員のほうが滑稽だと思うが。
331おにゃのこ:04/03/20 06:13
>>329接客が苦手ならラインの方がいいですよ。
>>330
怒りながら?変なの。
うちでは警備は接客と同じ。笑顔を心がけてますよ?
一カ所の工事現場に何日も行くと、地域住民の方と仲良くなって楽しいです。
よく差し入れとか貰うようになりますよ。
332名無しさん@HOME:04/03/20 19:35
地場産業人は、地縁、血緑、金縁ばかり調べ上げて、一生過ごす人生でね。
健全企業体と制服に憧れるのよ。
家業もたいへんだ。
333
おはよう。
別に30でフリーターだからってあせる必要ないんじゃない?
俺なんか大学卒業してから35までフリーターだったけど36のときに
宅急便業者にセールスドライバーとして就職できたよ。将来は大型免許か
フォークリフト免許でも取ろうかと思っている。まあ、俺みたいな成功者は
そうはいないのかもしれないがな・・・。
335名無しさん@HOME:04/03/23 21:03
成功だってよ・・ははは
336名無しさん@HOME:04/03/24 06:10
博士号もちで大学の非常勤講師を首になる人間よりは使い手があると思うよ。
これはまじめに。
337名無しさん@HOME:04/03/24 07:29
>>334

つ、釣られないぞ・・w
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
警備員
20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
    たいして努力もしないのに夢があるとかほざく。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
    自分は今だ固定職なし、独身(ガキはやれば簡単にできるが)貯金もなし
    働いても日雇い。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
40代・・体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事はこれのみ。
    給料も底辺のまま。自分が親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
    生活。独りでボロ屋住まい。
50代・・パソコンでこのサイトすら見れない。警備業もきつくなり、家賃を稼ぐため
    空き缶拾いに精をだす。 服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。
    コンビニの裏の ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
    どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
    でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし
340名無しさん@HOME:04/03/30 19:51
小学校中学校の頃も勉強出来なかった児童生徒は寒い廊下に立たされて
宿題出来た生徒は暖かい教室で最後まで座ってられてた。
実はそれって社会に出てもあんまり変わらなかったんだ・・。
受験戦争一つ例にとってもそれがわかる。
名の通った大学入って就職活動でも怠けず望んだ者は
それなりの会社や公務員、法律事務所などに就職できる・・。
受験だけじゃない。文芸、音楽、絵画、写真・・。
芸術活動をやったもの達だって認められるためには努力する。 その結果、成果を残すことができる。

・・一方、遊び過ぎたり数学できない奴とかやっと変な奈井江の商業高校入れても
中退したり余市町の暴走族くずれの教職員のいる高校中退者受け入れ専門の
私立高校みたいのに入りなおして・・そうやってわけのわからない進路を
たどってきた人のほとんどが今の時代、深川の山の中で寒波に震えながら
朝から夕方または一晩中、足痛いの我慢してずっと立ちっぱなしの交通誘導警備員をしてる。
あるいは変な砂川のラーメン屋で月給12万の奉公奴隷みたいな立ち仕事とか・・。
僕は今、北海道大学に通う2回生。
北海道大学には有名なクラーク博士の言葉がある。
「少年よ、大志を抱け」
「紳士たれ」
彼ら警備員を見ていると「子供のころのツケが回ってきた」としか思えないのだ。
子供のころ、夢を持たなかった彼らが大人になった今、こんな仕事に就いてしまったのか・・。
毎朝通るキャンパスまでの道のりで工事現場の警備員を見るとそう思うのだ。
働き盛りの男が赤い旗を持たされてずっと一日立ってるだけ・・。
おまけにあくびをして眠そうだ。不精ひげだらけ。
腕時計さえつけていない。紳士のしの字もない。汚い制服、ヘルメット。
なぜ彼らは努力を放棄したのか。 努力すれば無限の可能性が広がるのになぜ放棄するのか。
でもきっと彼らはこう言うだろう「会社組織に疲れたから」
飼いならされてそれでも社蓄すらなれなかったダメな奴らの目が僕を見た。
悲しそうな目だ。僕はつばを吐いて工事現場を足早に去り北大に向かった。
ポプラの緑がくっきりとあざやかでそれはとてもリアルな光景だった。
341名無しさん@HOME:04/03/31 12:58
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040329/eve_____sya_____012.shtml 
扉に追い立てられる長女。向こう側にいた警備員に「止めてくれ」と叫んでも、
動揺して立ち尽くすばかり。長女はパニックになって出られず、約四分の三回転したところで足を挟まれた

警備員はこういうときのためにいるんじゃないの?
ただ立ってるだけか?かかしかお前ら?
342名無しさん@HOME:04/04/01 12:50
>>341
警備員はカカシです。
立ってるのが仕事です。
厳密に言えば立っていて外部から怪しい人間が入ってくるのを見ているだけ
そして、ビルのオーナーとテナントの財産を守る為にいます。
正直、ガキが自動ドアと回転扉とかに引っかかっているのをみると腹が立つ。
「親がちゃんと見てないから事故起こすんだ。てめぇらの不注意棚に上げて俺らの責任にするんじゃねぇよ。」
と思うが、なんだかんだいってサービス業(接客業)なのでオレの場合は子供一人で入ろうとした場合は止めて
親と一緒に入るように注意しますけどね。
344名無しさん@HOME:04/04/04 11:01
ヤンマガ新連載の「赤灯えれじい」これ読んで
ああいう扱いに耐えられるなら旗振りどうぞ。あれが
はじまってこれからもっと酷くなるだろうね。警備員へのいやがらせは。
DQNと馬鹿にされてる人種に、馬鹿にされる事など日常茶飯事。
現実は事故の賠償もあるよ。損害賠償をさせることを定める契約は
労働基準法上問題ないから。過失で書類送検・自分が鉄骨にはさまって
死んだりなどもっとヒドイ事もある。
作業員とちがい保険もまともに入ってない警備会社が多いし。
(´;ω;`)ウッ…
346名無しさん@HOME:04/04/07 18:52
おととい警備のバイトやめた。もう、やんない。割りに合わない。
現場のおっさんに突然『(車)止めろ!』って言われたから、すぐ止めたら
『そんな、はなっつら止めても危ないだろ!』って怒鳴られたので、
また流したら、『止めろって言ってんだろ!』って言われたのでまたすぐ止めた。
言われた通りやってるのに、怒鳴られた。

ずっと感じてたんだけど、なんか、現場のおっさんのストレスの捌け口になってる気がするんだよね〜。
片交だと運転手からも嫌がられるし、結局誰からも求められてない仕事だな・・・・・と
やりがいも無いし、仕事に誇り持てないし。
でも7ヶ月ガマンしてやってきた。もう限界。
347名無しさん@HOME:04/04/10 11:04
警備員だけじゃないよ。
建築現場にはよく日雇いのホームレスがいる。
現場や休憩所にあるもの盗んだりいつも同じ服着てたり臭ったり
笑えたのが初めて新しい現場に行った時新規入場者教育てのがあって
住所、氏名、年齢、会社名、経験年数、家族の連絡先、取得資格などを書く用紙があるんだけど
髭ボーボー、髪ボサボサのいかにもって親父が殆どの欄記入してなくて経験年数監督に聞かれてゼロ年て答えてた。
監督も目を丸くしてえっ?
パトロールサービスだと残業代入れると500マソは逝きますが・・・
349名無しさん@HOME:04/04/11 11:09
旗振りは頭下げろ。そうすりゃ止まってやる。
偉そうに止めやがるなよ そうすりゃスレスレ通ったり
通りしなにペットボトルや吸殻投げつけるぞ。って
知り合いのトラック運転手が言ってた。
350名無しさん@HOME:04/04/11 23:57
みんなが言ってるのはそこいらの名も無い警備会社の事?
上場企業の警備会社ならそれなりに福利厚生等保障も有るし
年収だって30代正社員で400〜500万は行くだろ?
それともみんなが書いてるのはバイトの話か?
351名無しさん@HOME:04/04/13 09:02
交通誘導警備員
81、和式トイレでウンコをすると必ず便器外にウンコが付く
82、語りだしたら止らない
83、自分の視野の狭さを棚に上げ他人には「世界が狭い」と言う
84、自分の醜さを棚に上げ他人の顔に駄目出し
85、自分の頭の悪さを棚に上げゲーム会社経営を批判
86、自分よりヲタク知識の浅い奴を何故か見下す
87、常に口が開いてる
88、ネット弁慶
89、ジャニーズ系をなぜか目の敵にしている
90、エクセルでギャルゲーヒロイン分析表とか作ってる
352名無しさん@HOME:04/04/13 09:04
ワロタww
そのままコピペしてしまった
ゲーム会社→警備会社
354名無しさん@HOME:04/04/30 00:40
交通誘導警備員は

・仕事中に携帯ピコピコ、
・雨がふると手袋の中がかゆい
・サンクスのスタミナボリューム弁当と作業終了10分前が唯一の幸せ
・日射病で倒れる
・誰も合図に従わない
・なりあがりに憧れる
・夢があるとかほざく
・ガソリン代自腹
・現場では名前でなく「ガードマン1号・二号」と呼ばれる
・北海道にくる観光客に写真を笑いながら撮られる
・「おまえだけ10分早く休憩したべ?見てたんだぞ。なまらむかつく」
・「アンちゃん車貸して」
・「俺の街から藤本美貴が出たのに俺って・・・・」
・「ちゃんとやらなきゃ警察に怒られるべや」
・「カラーコーン均等に置かなかったべ?」
・「(首を)切るぞこの野郎」
・「仕事しないなら帰れや」
・「警察とまちがえたべやー」
・拓殖短大生のバイトに「でもこういう仕事ってあんまり必要じゃないですよね」
 と言われる。
 
 何が楽しいの?もったいない人生、妄想趣味、でかい徐行旗、
 基本的人権の尊重?なにそれ。ないよ。そんなの。警備員に。
355名無しさん@HOME:04/04/30 04:51
妻がはたらいているなら問題なし。
356名無しさん@HOME:04/04/30 18:23
何年か前に子供とその友達を連れてスーパーに行ったときのこと。
買い物を終えてスーパーの駐車場で車に乗り込む時、弾みで、車のドアが隣の車に軽く接触したらしい。
別に傷もつかなかったのだが、隣の車に乗っていた若い女が点検もせず「傷がついた」と怒鳴ってきた。
すると、近くにいた警備員がその女と一緒になって「誤れ」とすごんできた。
しょうがなしに誤ってから「柄の悪い警備員ですね。このスーパーの上の人に連絡しときます」
といったら、急に卑屈な態度になって、「それだけはやめてくれ」と懇願された。
馬鹿め。
もちろん連絡しましたよ。
警備員って、なんかこんなのばかり。
357356:04/04/30 21:47
誤れは謝れの間違いでした。
358元・深川警備:04/05/04 23:46
356さん、同情します。お役にたてれば…。新潟だけかもしれないが…。

※交通誘導警備苦情110番通報票※
http://www6.ocn.ne.jp/~nssa/fax.htm
(プリントできます。)
・急に路上に飛び出した  
・付近の混雑状況の把握が足りず片側だけを長く停めた
・工事車両や大型駐車場などを優先した
・注意したら食って掛かってきた
・信号機が赤(赤点滅)のときに進めの合図をした
・工事現場付近に駐車違反をしていた


他の都道府県にも警備業協会があるので警備員や警備会社に
脅迫されたら電話・メールで通報したほうがいいかと。
それから司法書士に言えば警察に告訴もしてくれますよ。
359課長:04/05/06 16:11
2号業務の隊員は割に合わない?んん?
旗振りくらいしか出来なさそうだから妥当な給料払ってんのw
不平不満ばかり言ってる奴に限って、まともに動けない
敬語のひとつも話せない、電話もまともに取ることが出来ない
そんなんを、どう使えって言うんだよw
360名無しさん@HOME:04/05/07 20:08
警備員ってこんなに少ないの?うちとヒトケタちがう年収。
>360  工エエェェ(´д`)ェェエエ工工  お前、年収13万かよ!
無名のお笑い芸人かなんか??????


うちは年収130万円の6倍くらいで普通です。
362名無しさん@HOME:04/05/07 22:06
>360>361 ワロタ 晒しあげ

>360は警備員はもっと収入あると思っていたんだろうな
「芸人で食えなくても、いざとなれば警備員になるさ」とでも?
がんばれ年収13万!応援するぞ。
363名無しさん@HOME
10年くらい前は年収400万くらいもらえてたぞ。
日勤のみで。
だからネタ決定