【一言】小町も面白いよな 18言目【言わせて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トピ玉・トピッシュ・鳶主
読○オンライン「大手小町」をヲチするスレです。
DQNなトピ主へのツッコミ大歓迎。

前スレはこちら
【一言】小町も面白いよな 17言目【言わせて】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1062672064/

◆外部リンク
読売オンライン「大手小町」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htm
面白いトピはURL・スレタイのコピペ推奨

◆関連スレ
 5レス以上の議論はこちらで
【もっと】小町も面白いよな その1【言わせて】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1061381696/
※削除依頼が出てますので消えるかもしれません

◆大手小町専用ブラウザ「こまねち」
◇公式サイト
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2446/

◇大手小町用ブラウザ「こまねち」スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062652394/


*新スレは>>950を目安におながいします。
2名無しさん@HOME:03/09/14 09:52
2
3名無しさん@HOME:03/09/14 09:53
3
4名無しさん@HOME:03/09/14 10:02
>>1さん(・∀・)乙鰈
5名無しさん@HOME:03/09/14 10:33
>>1
otukare
6名無しさん@HOME:03/09/15 00:12
>>1
トピッシュ? ヒサシブリニキイタw
7名無しさん@HOME:03/09/15 13:09

スレ立て乙〜

>6
今は「トピ玉」が主流w
個人的には「トピ王」とか言ってますけどw
8名無しさん@HOME:03/09/15 13:22
トピ王、いいな〜
9名無しさん@HOME:03/09/15 14:41
ラ王、スパ王、モナ王、トピ王…(゚д゚)ウマー?
巡回パピコ
前スレ仙一達成オメ
12名無しさん@HOME:03/09/15 21:16
更新が楽しみですな〜
13名無しさん@HOME:03/09/15 21:47
3連休何が辛いって小町の更新がないことさ。
(´-`).。oO(中毒?)
15名無しさん@HOME:03/09/15 22:16
中毒じゃなくて、小町が更新されないとココが閑散としているのが退屈なのよ。
あくまでも楽しみは「小町」ではなく「小町も面白いよな」の方です。
ワイは今日仕事だったでー。

ゴミ瓜も仕事しーや!
>>15
 なるほど土曜に更新したとはいえ、三連休だとこっちは確実に閑散とするな。
18名無しさん@HOME:03/09/15 22:55
更新がない時は、過去ネタで盛り上がるしかないのかしらん?
戦争トピにチマチマ燃料ついでる奴がいるね
どっちもどっちかなあ
激しく釣り臭がするのだが・・・・
でもストーカー系の人間ってこういう思考するらしいし・・・( ゚д゚)


義兄が好きでたまりません。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300004.htm
21名無しさん@HOME:03/09/16 08:54
今日は山のように更新が来るんだろうなぁ。
「幼稚園ママ」や「義兄好き」「前向き不倫」等等
どんなになってるか楽しみ〜
22名無しさん@HOME:03/09/16 10:41
更新まだかな?
23名無しさん@HOME:03/09/16 11:20
更新始まりましたわね。
24名無しさん@HOME:03/09/16 12:00
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/1999112600001.htm#0086
春奈ちゃんのことについて

トピ建てられたのが99年だよ〜
トピ乱立も困るが、こういうのもちょっとね・・・
25名無しさん@HOME:03/09/16 12:02
月見うどんの食べ方
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002042600013.htm#0019

こんなくだらないトピを、1年以上も前のログから引っ張って来ないでくれ!!
>24
なんか矢鱈に古いトピが上がってないか?
12日の新規カキコなんか5枚目、6枚目だし・・・

誰かが何かをsageようとしてる?
28名無しさん@HOME:03/09/16 12:13
>>26
更新されているヤツの多くが、去年とか一昨年とかのものだよね。
こんなに多くの昔のトピが急に増えるのって変だよね。

名前は違っても、全て同じ人が引っ張り出して来ている気がする。
age荒らしの悪寒
もし、誰かが何らかの意図を持って2ちゃんにおけるsageこういをしているなら、
検閲には、IPとかで化石トピを引きずり出している奴が同一人物だとわからない
んだろうか?

ってか、マジ、あそこの検閲ってどういう基準で採用不採用決めてるんだ?
二重カキコをそのままアップしているのなんて珍しくない。
噂されているようにNGワードで機械的に選別しているのか?
31名無しさん@HOME:03/09/16 12:48
もう昼なのに・・・。
サクサクッと更新してよぉ〜
>>30
sageっつーか、これじゃ山崎渉だよな。
33名無しさん@HOME:03/09/16 13:19
だが、過去トピも結構面白かったりするので
個人的には温故知新でありがたかったりする。
>過去トピあげ
>>30
検閲基準は永遠の謎だね。わかっているのは、検閲者のなかに
「オシッコマニア」がいるらしいwということくらいで。
検閲、アルバイト(?)数人でけっこう適当にやってそうな気がする。
NGワードは問答無用、それ以外はそいつの主観的な判断。
確かに古いトピが多すぎる。何かやられた臭いね。

トップページだけでカウントしてみたんだが、100個のトピのうち
半年以上レスがついていなかったものが少なくとも20個以上。
その大半が02年以前に立てられたトピ。

レスの内容から考えても、およそ一人でできる量でもない。
書き込みの時間を見てみても午後8時から午前1時あたりが最も多く、
朝や昼下がりに少し書き込まれている程度。

どこかの雑誌なり何なりで紹介されたにせよ、これはあまりに不自然だと思う。
>>33
展開有りで上がってくるならまだしも、「どうですか?」とか、
今更にレスしたりするのはやめて欲しい。
と私は思う。

唯一、上がってきてトピ主のレスがついたのは、
39才女性の初エッチ相手になってつきまとわれてどーのとか
言うおっさんだけw。
>>32
ワロタ
でんでんむしトピ、もういいよ・・・しつこ杉
40名無しさん@HOME:03/09/16 15:49
連休明けの更新、楽しみにしていたのに
古すぎるトピばかりあがってつまらん。
集合住宅に向かない人
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090500055.htm#0020
リーは、負けない。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090500055.htm#0021
タイミングパッチリ。
沈んでしまっている新規トピ発掘隊を組織汁。


善悪の価値観が違う夫
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091200107.htm

旦那も確かにアレだとは思うが、離婚を考える程なのかと。
テレフォンレディーについて。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300008.htm

バレないとは思うが、脅かしてやりたい気分w
45名無しさん@HOME:03/09/16 16:46
気持ちわかるよ。
更新がなくても、ぶらりとたちよって、ついついふる〜いトピを読んで、発言したくなった香具師が
きっとサルベージしてるんだよ。
更新遅いと、蹴られるレスも多くなるんだよな。
46名無しさん@HOME:03/09/16 17:05
早く「幼稚園ママ」トピのその後が知りたいのに、こう更新遅くっちゃ
夜になってしまうわ〜。
タダでさえトピ乱立でトピ数が多いっていうのに、大昔のトピまで乱舞
していては、遅いのも無理ないわね。
しかも連休明けと来た・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090200137.htm

トピッシュやトピ玉発祥(?)スレ。
まる猫タンに同意
木っ端役人て、すごい張り付きようやね。
第三者的立場のふりをしながら、実は本人が一番焦ってる?!
あれ、今日は更新あったの?

スレが伸びてないけど。
>49
新しくて楽しいトピッシュが少ないからスレが伸びないんだよ。
小町の担当の方にはもっとがんがっていただかないと。
誰かが、どこかで木っ端役人に木っ端微塵さんってレスつけててワロタ
オアフ島に3週間行くのですが・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002061300019.htm
頼む、トピ主が10ヶ月前以上に帰国していることに早く誰か気づいてくれ
新トピキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>52
自分のハワイ体験談を語りたくて仕方ないんだろう。
そっとしておいてやれ
>>46
逆切れしてま〜す
思ったとおりです。あ〜たのし
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091200102.htm#0124
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600090.htm
離婚の危機・・・別れたくありません!

旦那さん疲れちゃったのかな・・・
ラブラブだと思ってたのは、トピ主だけ鴨しれない
57名無しさん@HOME:03/09/16 20:48
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600087.htm
聞いてください!人権侵害です

学校の先生も大変だな
58名無しさん@HOME:03/09/16 20:50
>>57
ここにいる賢い小町住人は釣られちゃダメだよ〜
100%ネタだよ〜
 ガイシュツだが
幼稚園ママでなれなれしい人がいて困ります
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091200102.htm#0124
 トピ主まだよくわかってません。

 しかし一度チョンボ踏むと一瞬で120人からタコ殴りにあう、って小町って怖いよね…。 
娘が恥かかされたと大憤慨の母
しかし、自分のイタさに気づいてないとこが何とも…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600087.htm

今どきの先生も大変だな。
61名無しさん@HOME:03/09/16 20:57
>>57
3つ前のレスも読めないのか?
ネタだっつの
62名無しさん@HOME:03/09/16 20:58
>>61

>>60宛て
6360:03/09/16 20:59
>>57 ゴメン、かぶっちゃった。
>>58 そっか…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600093.htm
彼の言動。

このカレが能登半島だと笑えますw
>>61
>60の間違い?
66名無しの心子知らず:03/09/16 21:03
>59
「タコ殴り」にワラタ。
正直ネタかな〜?と思ったんだけど
ホンマモンみたいだね。
67名無しさん@HOME:03/09/16 21:06
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600103.htm
理想の女性、芸能人ばかりですか?

ただの厚かましいオバハンを想像してしまいますたw
赤ちゃんはお風呂で排泄しますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090800139.htm#0031
この脱糞ママ「かずみ」って釣り師かな?一度目は比喩だと思ってたけど、特に他人にコメントすることもなく2回目やらかしている辺りちょっと怪しい。
69名無しさん@HOME:03/09/16 21:09
>>59
やっぱりこういうの叩いてストレス発散してる人いるんだろうな。
>>57のトピも怒涛のレスがつくだろう。

あー小町こえー
70名無しさん@HOME:03/09/16 21:12
>>59

見知らぬ人に気軽に挨拶できる方ばかりなんですね。(本当かな〜?)

って言ってるよ、トピ主。
痛すぎ。
同じクラスのママさんって「見知らぬ人」じゃないと思うが。
誰一人擁護する人がいないね(当たり前か)
「幼稚園にもう一度行け」って書かれてる。
私もそう思う。
>>69
こういう痛い系のトピにはレスの付き方が違うよね
どこにこんなに人が居たんだ?って言いたくなるぐらいタコ殴りされるwww
72名無しさん@HOME:03/09/16 21:20
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと更新きましたよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
愛すべき、ゴンちゃん。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003082900111.htm

「愛すべき、楽しい人」って・・・
ただのボケ老人じゃないのか?
>>70
彼女にとっては
「仲良しじゃない人」=「見知らぬ人」なんだと思う。
だから知らない人と話は出来ないし、
挨拶なんてとんでもない!って事なんだよね。

私は田舎の幼稚園しか知らないので、
自分の子もよその子も同じように叱るし、
うちの子も他のお母さんに叱られてた。
トピ主にしたら天地がひっくり返るような世界だろう・・・
年下の彼の友達の彼女と仲良くなる方法
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600102.htm

「得意のおもしろネタ」に皆が引いてるのだと思われ
76名無しさん@HOME:03/09/16 21:28
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600108.htm
昭和43年4月〜44年3月生まれの方

私該当するんだけど、どんなこと聞きたいのかなあ。
77名無しさん@HOME:03/09/16 21:30
私も子供を幼稚園に行かせている時挨拶をしてもそっけなかったり、
目すら合わせようとしないお母さんたちに?だったけど、このトピ
のお陰で謎が解けた。そうか、こういう考えだったのか・・・。
色々な人がいるなぁ・・・・。
親の態度が悪いと、子供の人間関係にも響きかねないんだけどなー。
79名無しさん@HOME:03/09/16 21:36
>>59
あのトピ主は>>55でつ。
スゲ−性格悪ぅ〜!
80名無しさん@HOME:03/09/16 21:37
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300004.htm#0048
義兄が好き

予想通りの展開。すご過ぎるな。
・・・・・・ネタだよね・・・・・?
>>79
どうしてそう思うの?参考までに教えて。
>>76
 なにをどうせいっちゅーねん…。これの真似をして50個くらい同じようなトピが出てきたら恐怖だな。
<トピ主です>ってタイトルはありがたいです。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091100147.htm#0007
褒められる能登半島。

 …煽り?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2001071000005.htm#0012

なんか工房ごときにマジなってる奴がいるんだが
つうかこいつのレスって痛すぎ
変な被害者意識を持つとよくないね
85名無しさん@HOME:03/09/16 22:00
>>80
ネタだと思うけど(w。でもこういう勘違いしてたヤシいた。
姉妹じゃないけど、とある女子がその男の子と友達で仲良かったのに、男の子が好きな
人できて告ってつきあったと。で、その女子は、あんなに仲良くて楽しかった
のにほかの女とつきあうなんておかしい、本当は私の方が好きなはず、なんとか気付か
せたい、と言ってた。最初から相手にされてねーんだっつの。
評判いいのに個人的に好きでない映画
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003082900117.htm
評判いいのに嫌いな作家いますか?(読書)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090600089.htm

 並んでいるとなんか笑える。
>86
「へそ曲がりさん集合〜!」ってトピにまとめてあげましょうww
88名無しさん@HOME:03/09/16 22:56
夫が不潔すぎて・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091500009.htm

こんな汚いダンナ嫌すぎる……
>>88
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
90名無しさん@HOME:03/09/16 23:13
>>88
久々にワロタ
なんかクサくて耳汚れてる人っているんだけどあやつも一週間風呂入って
ないのかな。
他人には何日入ってないのかわからんからコワイ
不潔夫は間違いなく子宮頸がんの原因になると思うぞ。
改善の見込みなさそうなら早いとこ別れるのがベストと思うけど…
92名無しさん@HOME:03/09/16 23:41
一緒にオフロ入ればいいのさ、てゆうかオフロの音ってひびく
よね。オフロでイチャイチャしててご近所で評判になったり
しないんだろうか。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300041.htm
結婚式直前で、彼が風俗へ

トピ主メタクソにやられてる…
こういうトピに風俗嬢が決まって「それくらい許してあげなくちゃ」
とかレスしてくるのって相当イタイよなぁ。
返金要求されてます
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300026.htm

既出ですが、トピ主降臨。
で、トピ主、やっぱどこかわかっていないと思われ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090100114.htm

婚約者に子供が、のトピ。
むらさきタン、言ってることがキツイ。
トピ主は本当に悪者なのか?
>>43
亀レスでスマソ。

そこまで考えちゃう奥さんの気持ちわかるけどなぁ。
こんな考え方の旦那だったら折り合い付けてやっていく
とか言うレベルじゃないような。
うちの旦那がそんな考え方しなくて良かったと心底思った。
97名無しさん@HOME:03/09/16 23:57
>>93
小町って男に甘いよね。
なんか「私って他の女と違って、理解あんのよ〜」って感じかな。
>>94
ミュージカルのチケットでしょ?
まさか数十万もするわけじゃないよね。
その程度の金額が年内に返せるかどうかもわからないような男って…??

…そんな金欠野郎が女性を誘うなんざぁ、100年早ぇえんだよ!
99名無しさん@HOME:03/09/16 23:59
>>95
むらさきって高校生じゃないの?
そんな無傷な家庭って無いよ。それに子供ができた、ハイそうですか
って責任取る男なら浮気相手に本命彼女が脅されるなんてトンマな
事にならね。
>>80
トピ主、マジで逝ってるよね。
能登半島、あみ以上だと思うw。
2度目のレスを読んで心底笑えた・・・いや、驚いたw。
>>98
1万8000円だってさぁ。
それを「年内に返すつもり」というところが・・・・(;´Д`)

そしてハゲドウ(ワラ)<100年早い
>>99
高校生なの?ありゃまw。

はりねずみタンの言い方(言い分)ならわかるんだけどねぇ。
高校生か・・・・・そぉか・・・・・青いな(ワラ)
っつーか、高校生でもこーゆー問題にレスするのかぁ。
ちょっと新鮮な驚き。
>>97
・・・所詮、風俗嬢ですから(ワラ)
匿名とは言え、よく書けるよなぁ。
ある意味、尊敬・・・・(;´Д`)
104名無しさん@HOME:03/09/17 00:08
>>95
子供できるとすごい、愛ってうつろいやすい、っていうヤシいるけど。
出来婚したけど結局他に子供作って離婚とか、うまくいかなくて離婚とか、
結婚できなかった婚約者に似てる女とばかりずーっと浮気してるヤシとか
珍しくもないけどな。子供いれば万能と思ってるヤシって、この子供ネタに
結婚しろと迫ってるヤシと同類な気がする。
浮気相手も、土下座して慰謝料払うしなんでもするから別れてくれ、って
男やトピ主に言えばいいのに。
10599:03/09/17 00:12
>>102
ゴメン、高校生なのかどうかは知らない。
ただ、ちょっとレスが乙女ちっくな気がしたんで。
でも何歳の人がレスしてるのかわかんないよね。
はりねずみタンに関しては、小町に投稿する意味ないんじゃない?
っていう点に限ってはドウイ。
>>101
しかもそのチマチマした金額を返したものかどうかについて
わざわざ小町で相談してやがるという事実がなんともウザー。
>>104
同類だからこそ、浮気相手を擁護してるんだろーw。
だって、そこを否定したら自分を否定するのと同じだもん。

「子は かすがい」ということわざもあって、それはそれで
そうだなぁと思うけど、だからってそれは必ずしも絶対に子供の存在が
万能だということを言っている訳ではないよね。特に今の世の中は。
子供万能だったら子供を産めない・産まない夫婦はどうなるんだよ!
ってことにもなるし。

特にこの話では、婚約者が一番悪いのは事実だし、その次は
浮気相手だというのもはっきりしているのに、トピ主に対して
「子供が出来たんだから、あなたが身を引いて当然」と
極論するヤツは理解できん。ああ、思わぬ長文、スマソ。
>>105
なるほど、そーゆーコトね。<乙女チックだから
でも、そういわれてみれば「若いんだろうな」と思うな。

相談する必要無しというのも、現時点でそうなったっていう
結果論だからなぁ。相談した最初は、まさかこうなるとは
思ってなかっただろうしなぁ。
まあ、何にしろネットで扱えるような簡単な問題じゃないってコトだね。
>>106
そして「返すべき」という当然の意見に対して
「厳しい意見を聞いて」と書く。もうダメポ(;´Д`)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003083000047.htm

×1なのに、どーして(トピ主にとってはダメダメと評価されるような)
こんな男と再婚したんだ?そっちのほうが不思議なのだが。
×1でも学んでないのかな?

と思ったら、既にトピ主降臨で逆ギレ(?)。
>やっぱり、それならどうしてこういう人と結婚したかって事書く方いるんですね。
>人間ですもの、そういう結果もあるでしょ。
だそうだ(;´Д`) 。だったら諦めるか別れろと小一時間。
110のトピ名書くのを忘れました。スマソ。
「このような夫と上手く生活していくためには。」です。
>>84
けど、高校生の言ってることには賛成できないのだがw。
113名無しさん@HOME:03/09/17 00:48
>>107
身を引け、なんて悪くないトピ主さんがかわいそうなんだよね。
でも結婚した方がいいかどうかは微妙だな。
子供の事は抜きにして。
奥が知らないだけで浮気してる男は多いし、浮気しない
ヤシの方が珍しいとも言われてるけど..
毎日トピ主んとこ来たっていうのも気持ち悪いっつかそこまで
する女だから相当、婚約者の男にも迫ったんだろうけどそれにしても。
>>113
107でつ。勿論、私もこの場合、「結婚してホントにあなたが幸せになれる?
冷静になってね!・・・いや、むしろ別れた方がいいんじゃないの?」
と<トピ主さんの為に>言いたいが、それは決して<婚約者&浮気相手の
為>じゃないからなぁ。でも、明らかに<浮気相手(&婚約者)の為に>
「別れろ」と言ってる人が居る訳でしょ、小町には。
その視点の差がね、理解できんなと。
115 :03/09/17 00:55
お〜い、正直に言おうや。
誰だこんな小町女が涎たらしそうな
トピ餌に釣りやってんのは?

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600087.htm
「聞いてください!人権侵害です」
長文失礼。

トルコに感動!(アンビリバボーを見て)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003082100121.htm

今週の「世界不思議発見」見よっとw。
でも、親日トルコに大してをひをひ的なことをしているのは
フジだけではないぞーと。

前に、2chで「トルコが親日家なのに電波少年の為に反日に
なったらどーする!」という意見があったけど、
(電波少年がトルコで、ある日本女性の婿探し広告を新聞に
 でかでかと出したら、当日、ものすごい数の人が集まってしまい、
 かつ彼らはシャレではなくマジだった故、全員不合格にしたら、
 今度はトルコの新聞にその件に関してのクレームが書かれた、
 という件に対してのトピが立った)
知らない人は知らない、「トルコが親日の理由」なんだなぁと。
そーゆー私もそのトピで知ったんだけどね(ワラ)。
>>101
 「一日180円の100回払いでよいでしょうか」

>>115 既出
>115

既に上でも出てるけど・・・
馬鹿は放置ケテーイw。
が、小町ではワラワラと食いつきが良いからなぁ。
明日のスレの伸びが楽しみ。
>>117
毎日、180円貰う為にその男に会わなきゃいけないの?
そっちの方が拷問だろう(ワラ)。
120名無しさん@HOME:03/09/17 01:05
>>114
113です。
それよくわかる。トピ主さんの救いは彼両親も浮気相手両親も
悪いのは男と浮気相手だとわかってる事だな。

>>115
校長先生何いったんだろう(笑。うまく丸め込んだな。
121名無しさん@HOME:03/09/17 01:07
>>ガイシュツ
人大杉で表示されてる分しか見えないー。
人大杉ってIEで見てるってこと?
>>84

確かにYはちょっと痛いな
そこは議論の場なのに、

>頭ではわかっていても、感情ではどうにもならないこと、あるじゃないですか。
>せめて、このような場所で吐露させてくださいよ。
>ほんとにやりきれないんだから………。
>(あなたの近親者がこんな犯罪の被害者になれば、私の気持ちもわかってくださるでしょう。)

は無いだろ

にしても、最近は工房も出入りするようになったんだな
124名無しさん@HOME:03/09/17 01:43
家庭版はずっと人大杉だから、ギコナビおすすめするよ>121
快適だよ〜ん
125121@HOME:03/09/17 01:48
ありがと(照
126 :03/09/17 01:49
マカーはマカエレあたりかな。
非常持ち出し袋の中身って?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003012200033.htm
ココから。 03.09.15 19:16:20

「防災の日も近いことだし」って書いてるのが気になる。もしかして夏の間に書き溜めておいたのを放出したのか?
山崎荒らし(?)と関係あるのかな
128名無しさん@HOME:03/09/17 02:23
16,17日に関東でマグニチュード7.2とか予知してるからでは?
129名無しさん@HOME:03/09/17 02:24
ああ、スマソ「防災の日」のことですね?
特に海外在住の主婦の方、ご意見ください。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091200108.htm

自分のキク、トメのことを説明するのに「彼のお父様」「お母様」というアフォ丸出し。
131名無しさん@HOME:03/09/17 08:17
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090300021.htm
独身者の老後の心配

小町は結構「子供はいらん。老後は誰にも迷惑かけない。」って人多いけど、
そういう人は実際問題こういう事って考えないのかな。
結局甥姪がアテにされたり。
132名無しさん@HOME:03/09/17 08:37
タイトルの付け方のセンスから言って、十分年相応に老けていると
思うが、トピ主は、お世辞で「若く見える」を真に受けているようだW

見た目でドン。この違いは何かしら・・。年齢について
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600107.htm
133名無しさん@HOME:03/09/17 08:41
むかーしの栄光?を自慢してどうなるのだか・・・

地主の生活
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600098.htm
134名無しさん@HOME:03/09/17 08:49
>>132

>20代前半のように日々言われ、実年齢を言うと日本では驚かれることが
>多々あり、結構うんざりしてます。

どうせ接客業の人たちに言われて真に受けてるんだろうな。
135名無しさん@HOME:03/09/17 08:55
新トピがいつもの連休明けの時より少ないけど
小町の検閲で蹴られたのか?
>133
うちのトメがトピ立てたかと思ったよw昔の栄光しか自慢できるものがないんだよね。
じゃあ、ヲマイ自身はどうなのさ?ってね。困ったもんです。

中学生の携帯について
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091400018.htm
 母娘でさして争いが無い事例なんだが

>そのお友達のなかには21歳の妻子持ちの人とメールしているらしく会ったりもしているそうです。

 友達選べ >娘
 「反面教師」という言葉を教えろ >母

 今時のリア厨ってやつぁよぉぉ....._| ̄|○
新米教師です。愚痴のようですが、特に教師の方々読んでください
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091400021.htm
>また、私の担当教科に対する校長の方針にも、大部分は沿いかねません。

DQNが相手で大変なのはわかるけど、教師がわけわからん文章書かないで(TnT)
街頭募金どう思いますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091400014.htm
 「24時間テレビ」と言う言葉にものすごーく作為性を感じる。
しかし「24時間テレビがちゃんと使われてるとは思えませんが?」
なんてレスつけたら検閲くらうんだろうな。
>>139
 訂正 そうでもないかも。

今年もやってきた、24時間、27時間テレビ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003060500038.htm
妊娠判定陽性!ルテウムの影響?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300077.htm
>妊娠判定の為、病院へは火曜に行く予定ですが、

 だったら何で三連休初日の土曜日のこんな時間(03.09.13 21:53:33)にトピ立てるんだよ…。
今日も更新遅いね〜
今日の楽しみはやっぱり、全員に叩かれ幼稚園に行け」とまで
言われた「挨拶しない幼稚園ママ」トピにトピ主が再び降臨するかってこと。

再び逆切れして、不毛なループが続くことでしょうね。
更新来ましたね♪

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700005.htm
略してナスハラ!

なんで2年も前のことを思い出して投稿?
内容もハラスメントとは思えない・・・。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600137.htm
嫁の事というか〜

31歳で何もできない嫁・・・。すぐ泣くのはノイローゼ気味なのでわ?
>144
私もそれ貼ろうとしてたw息子さん、ハメられますたね・・・とでもレスしとく?
>144
私も貼ろうと思ってた〜。
最初読んでて、嫁は10代かと思ったよ。
家事できない・できちゃった婚・すぐ泣く、という3つの点で。
まさか31歳だったとは・・・。
54番目まで全部新トピかいっ!
148名無しさん@HOME:03/09/17 11:53
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700032.htm
お子さん何時に寝てる?何時間寝てる?

どうでもいいやん、そんなこと〜。と思ってしまう。

〇 お子さんのお年(学年)
 〇 何時に寝て、何時に起きているか
 〇 いい状態かどうか

 色々な年齢の方のコメントをお待ちしています!
(小さいお子さんから、大学生さんまで。待ってます) 

トピ主神経質すぎ・・・
149名無しさん@HOME:03/09/17 11:54
心配かもしらんが、元彼にクビ突っ込まれたらウザがって余計に泥沼に足を突っ込みそう・・。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700027.htm
元彼女の不倫
>>144 こりゃトメさんの方が可哀相で気の毒だわ。
151名無しさん@HOME:03/09/17 12:00
>>144
赤ちゃん生後2ヶ月だしね、参っている時期だとも思うけど、
生後2ヶ月の赤ちゃんを置いて2時間近所の実家に帰るのは
やっぱり痛すぎ・・・。

31でそんなってどうなんだろう?
年齢の問題ではないだろうけど。
今までちゃんと社会生活送ってきたのだろうか、そのお嫁さん。
152名無しさん@HOME:03/09/17 12:00
ど〜〜でもいい新トピばかりだな・・・・
女好きの大金持ち or 誠実な貧乏学者
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700020.htm
>ちなみに私は一流大学を出て、NYの熾烈な競争社会で男性スタッフと対等に働いてきたキャリアウーマンです。

 露骨に香ばしい、というか釣り臭がする。(事実だったら普通はこんな恥ずかしいこと書けない)
154名無しさん@HOME:03/09/17 12:10
飲まず食わずのデート3ヶ月
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700003.htm

どこからつっこんだらいいのか?
155名無しさん@HOME:03/09/17 12:12
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700044.htm
軽井沢に詳しい方、教えて下さい。

検索かければすぐ分かる事なのに、もういい加減にしてくれよ。
>154
何か(マックとか)買って車に乗り込むように指導するw
『あさはやっぱり「めざましテレビ」』ってトピ、いきなり消えてない?

「専業主婦の孤独」と「嫁の事というか〜 」の間にあったんだけど?
158名無しさん@HOME:03/09/17 12:19
>>154
「お腹すいた」「今日は疲れてる」「喫茶店に入ろう」
が言えない。
彼のことを嫌いになりそう。
???なトピ主ですね。
どんなレスが小町の皆さんからつくか、期待いたしましょう。w
159名無しさん@HOME:03/09/17 12:20
>>155
こういうの、知っていても教えたくなくなる…。性格悪いな私。
他人まかせで自分で調べる手段を考えないヤツは、何か都合
悪いことがあったり、その店に不満だったりしたら人のせいに
したりするしなー。と回想しちまうぞ。
160名無しさん@HOME:03/09/17 12:22
ご意見きかせて
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700034.htm

題名もあいまいだが、文章もまとまりがなくて、読んでいてイラつく。
もっと、読みやすい内容が書けないのかな?
ダラダラと長文・・・・

161名無しさん@HOME:03/09/17 12:24
>>159
分かるよ〜、私も教えてなんかあげたくないよ。
みんなそう思うでしょ。

検索のかけ方を知らないんじゃなくって、ただただずるい人
なんだと思う。
教えてちゃんは、どこでも嫌われるね。
162名無しさん@HOME:03/09/17 12:27
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
163名無しさん@HOME:03/09/17 12:30
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700023.htm
ところてんどうやって食べていますか?  ともともちゃん

「ところてん」で検索かければ、山ほどでるのに〜
名前も自分で自分にちゃん付けして、痛すぎる。
>>154

 どちらかというとトピ主の方が自己チュウだな。
 文句あるなら「受け身」の立場をやめるこった。
>>154
「彼には言えない」理由は、
・常に相手が察してくれるのを待っている「くれない子さん」
・何か弱みを握られてるので強い態度に出られない
・条件だけみたら、彼はもの凄い上玉なので逃がしたくない
さあ、どれだ?
166名無しさん@HOME:03/09/17 12:41
>>165
番外の
・彼に「外向けの自分」しか見せたくない
からに一票。オナカ空いたりなんだりしたら自己主張すればいいのに。
相手ははっきり具体的に言わないとわからないタイプのようだし、そのタイプに
婉曲に言うタイプの恋人は合わないぞー(w
付き合い続けたとしても、お互いの性格の違いから色々困難がありそうだの。
>>144
亀レスだけど、その嫁、池沼じゃない?
農家スレで、騙されて池沼の嫁をもらったオッサンの話があった。
家事は全く出来ないらしい。
168名無しさん@HOME:03/09/17 12:44
>>144
姑に同情する。
169名無しさん@HOME:03/09/17 12:44
「おっしえてくださいね☆」っていわれてもなあ(ニガワラ・・・実際三宮に住んでから
コンビニのレジにヒラ積みしてるような無料の求人情報誌(お水専門)見た方が早いだろ。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600120.htm
☆芦屋に住むのですが・・・☆
>>167
池沼かあ・・・でも、「息子が初めて好きになった人」って書いてたよ。
171名無しさん@HOME:03/09/17 12:49
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700026.htm
子供の有無で対立するのは馬鹿馬鹿しい

このトピは、2年位前にyahoo掲示板にあったもの。
内容、トピ名、ハンドル、すべて同じ。

完全な悪戯だよ〜〜
>>170
それが…農家スレのその話の時に、
過激な恋愛板の過去ログで、池沼の女の子と恋愛結婚した香具師の話のリンク
貼ってあったよ。
割と面白かった。
(スレタイは「知的障害者とのセクス その後」だった)
だから、「蓼食う虫も好き好き」っつーことで、そういうこともあるかと。

お姑さんが可哀相なのはハゲドウ、だが。
>>171
小梨トピでさんざん暴れて叩かれた人が、小梨へのあてつけと復讐の為に
作ったトピだったよね。

あんまりみっともなかったんで覚えてるよ。
>>172
ヲチスレの方だった。

775 名前:名無し草[sage] 投稿日:03/09/16 00:41
知的障害者の女とのセクス その後
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2526/1042420906.html

ネタかもしれないけど
池沼の子と付き合って結婚するまでのお話。いいスレ。


742 名前:名無し草[] 投稿日:03/09/16 00:18
そういえばママンの実家の隣りの農家の娘は池沼なんだけど、
一家中で騙してテツヤみたいな女性に縁のない
一回り以上も年上のオヤジと娘を結婚させた。
オヤジは結婚してしばらく経ってから妻の
「字が読めない。書けない。計算も出来なくて買い物にも行けない」
という不思議に気づいて悩んでいるらすぃ。
ちなみにまだ池沼とは気づいておらず、周りも気の毒で言えないそうでつ。

768 名前:名無し草[] 投稿日:03/09/16 00:34
>>749&750
料理も出来ないし、パートで工場勤めに行っても仕事は出来ない。
(どういう経緯かなぜか採用された)
仕事代わりに深さ数十センチ程の池を掃除させたら溺れて泣いていたそうでつ。
だもんで日常の買い物なんかはすべてオッサンがしていて
一応、傍目にはオッサンは年下妻を愛しているように見えまつ。
ちなみに娘の親は結婚させる為、結婚前、夜だけセックルの為に
娘をオッサンの元へ送ってますた
愛されているのでしょうか
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700050.htm

トピ主の気持ちがよく分からん。
結婚まではしたくないと言いつつ、ホテルでエッチに触れ合ったり、いちゃいちゃするのはOKなのか。
挿入だけは駄目ってこと?
>>144
レス付いてるけど、最後の「はるかちゃん」はメンヘルでつか?
177名無しさん@HOME:03/09/17 13:06
例の「人権侵害」トピ、案の定凄いレス数・・・
結婚式の招待状って、電話か何かで出席を依頼してOK貰った時点で
出すもんだと思ってたけど・・・。

招待状の返事
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700049.htm
179名無しさん@HOME:03/09/17 13:19
>173
でもトピ後期は「danさん」と呼ばれ、まったり雑談トピになってた。
たぶん掲示板初心者で頭に血が上っちゃったんだろうね。
クールダウンしてからはすっかりいい人だったよ。
でも初めの燃えてる時期がおもろかった。
>>176
なんであんなの載せるんだろ?
いくらなんでもひどいと思う。
 余 がない世の中
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700052.htm

 余 ・・・・・・・・・・・・・?
182名無しさん@HOME:03/09/17 13:24
>>181
なんで素直に余裕とか、ゆとりっていわないんだろう・・・
>181
余(余裕、余力、余暇、予備、など)だってw最後のは「予備」だから違うし(禿藁
184名無しさん@HOME:03/09/17 13:27
>>144

ちらほらと嫁擁護のレスもついててびっくりだ。
まあほんと、「はるかちゃん」はアレだから置いとくとしても。
185名無しさん@HOME:03/09/17 13:30
>>179
今年の初めにもくらいに「dan」さんは、たたき出されたトピに舞い戻って
来てたよ。

たたき出された時とはメンバーが違ったけど、小梨には変わりない
からね、よっぽど小梨が嫌いなんだろうね。
186名無しさん@HOME:03/09/17 14:31
2世帯住宅について
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300012.htm

何で、男ってこうなんだろ。
再教育かな?
>186
ここにも はるかちゃん 登場か・・・。
188名無しさん@HOME:03/09/17 14:46
>>187
自分にちゃん付けするHNって、もうそれだけで〇〇な人って
思ってしまう。
恥ずかしくないのかね?はるかちゃん・・・
189名無しさん@HOME:03/09/17 15:04
文字化けしちゃっているところがあるんだけど、
時間たてば直るかな
190名無しさん@HOME:03/09/17 15:08
>>171
コピペですよ、って小町に意見出したんだけど、無視されたよ。
しっかり、レスがついてる。鬱・・・
191名無しさん@HOME:03/09/17 15:11
>>190
ホント小町の掲載基準って訳わかんないね。
なんだってあり?と思うときと、なんでちゃんと意見を書いているのに
載せてもらえない?と思うときがある。
しかし、>>144の内容でも「トピ主(姑)が悪い」って書く人が居て
驚いたが、こーゆー人がいる限り、姑が責められるべき事象を
相談したりしても、「姑が嫌いなだけなんだろう?」と書かれるのは
必至だよな。まあ、それを言えば嫁の方も同じなのかもしれんが。

「私が謝らなくちゃいけない?」の ぴあのタン トピでも、どー読んでも
兄嫁がおかしいだろと言う場合でも、自分が兄嫁だからって
トピ主責めた人も居たからなぁ。

小町の読者は、自分のことと切り離して客観的に書くことは
出来ないのかと小一時間。
193名無しさん@HOME:03/09/17 15:34
人権侵害トピ読みて〜〜!!文字化けッてるんで読めないっすよ〜
軽急便のコメントって
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700051.htm

社長が「ぷっ」と吹き出しながらのコメントをしてたのを見て、
死者が出てるのにそんな態度でいいのかなぁと思った。

犯罪を犯した人が一番悪いのは揺るぎようもなく、その点を
どうこう言う気はないのだが、犯罪が起こった原因云々とは
また別の次元で、会社側の態度は「???」と感じた。
会社も被害者だが、やはり「迷惑をおかけしました」の
態度の方がいろんな意味で問題が起こらなくて
良いだろうになぁと。
>193
エンコード(日本語・自動選択)にしたら読めるよ。
>>193はネット初心者さんですか?
エンコードを変えると読めますよ。
197 :03/09/17 15:39
そう、俺も読めない。なんだアリャ?
198193:03/09/17 15:43
>>195 >>196
ありがとう!でもエンコードってのがわからないわ〜。。(悲)
やっとこさマカエレ入れて小町読めるようになったと思ったら、また
試練が一つ。がんばりまーす!
199名無しさん@HOME:03/09/17 15:44
>>193 エンコードいじったら見られるよ。
200193:03/09/17 15:45
あ、小町って面白いなスレのことっす。小町本体のことじゃないっす。
鬱です。煎ってきまつ。。嬉しさの余りつい。。
>192
言いたいことはわかる。客観的にレスすべしってとこは基本的には同意。
けど、>>144のトピの姑にしても、ぴあのにしても、何故か文章の端々に
にじみ出る何かにもにょもにょするんだよね。
まあ、この辺は個人的な感想なので、100%主観的なレスなのだけどw
>>194
テレビでやってたけど、そこは詐欺商法の会社で、爆破されても
しゃーないような会社だったようです(だからしていいって訳でなく)。
車をローン組ませて買わせて(ローン会社は同じ系列のあの社長の会社)
試用期間3ヶ月で首を切り、ローンだけ残させるというやり方。
ローン組ませておいて、給料は2ヶ月後なんてそれも遅すぎると思うわ。
>>198
それはひょっとしてギャグで言っているのか?(AA略

マジレスすると、IEならばツールバーの表示メニューから調整できる。
まぁ、わかんないことはヘルプ見るなりググるなりして調べましょうや。
だーかーら、検索かけるか、店の人に聞けっ!!

今更デジカメ初心者
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700070.htm
巨人はなんで批判されるの?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700047.htm

アンチにすればむかっ腹な質問だと思うので、
今後の展開が楽しみ。w
不思議なんだが、検索もまともにできないような人がどうやって小町に辿りつくんだろう。
読売新聞のトップから入ってきたとしても、読売新聞に辿り着くために検索使ってないのか?
207193:03/09/17 16:22
>>203
いや〜まじにわかんないの。書き込みするのにしかパソコン使わないし。。でも、環境設定も、ツールバーの表示も日本語になってるの。
でもあいもかわらず文字化けッてるんで。。自分でがんばってみますね〜。ありがとでした〜!!
自分も 人権侵害トピ文字化けで読めない。
小町はマカーだとエンコードしても文字化けは
直らないんだよ。
更新すれば見れるようになるんでマターリ待て。
209名無しさん@HOME:03/09/17 16:29
>>201
ぴあの に もにょる感じわかるわかる!
なんだか、“いい人を演じているっぽい”っていうか
自分の非や本心は上手く隠して、同情を集めるような事しか書いていないのよね。
\
211マカー:03/09/17 16:38
>208
子連れに逆ギレトピは更新されても嫁なかったよ
212名無しさん@HOME:03/09/17 16:48
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600088.htm
強すぎる悩み

旦那さんが精力絶倫で困ってるのね〜、とあけたら全然ちがいますた。
巨人はなんで批判されるの?というトピに
「制度をどんどん巨人に都合のいいように変えてるから」と書いたら
載りませんでした。
214名無しさん@HOME:03/09/17 17:05
>>213
「小町とはこうであるべき」という、小町独特のへ〜んな趣旨に合わなかった
だけだよ〜。

小町色ならどんなにおかしなこと書いても載るからね。
あの新聞社に対しても不信感が芽生えるよね。
>>213
読売新聞のサイトだからねぇ(ワラ)
そーゆー私もアンチ巨人(ワラ)

おめ<アク禁解除
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700065.htm
引き出物について

陶器などは貰う人の趣味にドンピシャなものはまず無理とか言っておきながら
ブックカバーはそれ自体が趣味のものだとは気付いていないトピ主。
ブックカバーなんぞ、陶器以上に人を選ぶと思うがねぇ。
読書する習慣がある人って、かなり減ってきているからな。
>>209
いい人(であろうとする人)はキライ?
いや、嫌味じゃなく。

>自分の非や本心は上手く隠して、同情を集めるような事しか書いていないのよね。

これはあーゆー相談型掲示板なら、誰でもそーなりがちだと思うが。
仕方ないよね、そこは。そこ言い出すと成り立たないからw。
>>201&209
そーなると、婚約者に子供が、のトピ主を「何かいい人ぶっててイヤだ」と
レスした人が居るのも頷けるような気がしてきた・・・・・
220名無しさん@HOME:03/09/17 17:14
>>209
小町に来る人たちは、皆正義感が強い正論しか言わない人。
というように、小町が操作してるだけなのでは?

独特な掲示板だよね。
>216
つうかそんなに使ってる人見ないだろってね。
本読んでる人はよく見てもブックカバーの人ってほとんど見ないよねえ。
それって必要とされてないってことだよなあ・・・
222名無しさん@HOME:03/09/17 17:17
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091200102.htm
幼稚園で馴れ馴れしい人のトピ

早くトピ主降臨しないかしらん、りーやどんぐり様みたいに、
楽しませてくれないかな〜
>>220
何かルール違反してる相談内容に「それは間違ってるでしょ」と
レスする人に対して「あなたはマジメなのね」と煽ってる(?)人
のような考え方だなぁ。
正義感が強い&正論が多くなる(そうする)のは仕方ないんじゃ?
一応、公の場なんだから。
ルール違反してる人を良しとする掲示板があったら逆に怖いぞw。
だからこそ、こーやってヲチする場所もあるんだろうw。
224名無しさん@HOME:03/09/17 17:21
>209
ぴあのの場合、「明らかに兄嫁がおかしい」んだが
小町住人に対してトピ主の環境が恵まれすぎてるのが同情を集められなかった理由と思う。
>>224
なるほど。すんげぇ納得できたw。
224タン、観察力鋭い。
226名無しさん@HOME:03/09/17 17:32
【もっと】にいけ!と言われるかも知れないが・・・・

小町や家庭板は嫁に優しく姑&小姑に厳しい世界観だと感じていたのに
ピアノトピだけは何故、小姑ぴあの側の意見が多いんだろう?
嫁の立場である兄嫁の気持ちにたって考えている人が意外と少ないのがびっくりした。
>>226
嫁に優しく姑&小姑に厳しい「きらい」はあるかもしれん。
が、素直に、兄嫁の言ってることがおかしいからだと思うのだが。
>>226
兄&兄嫁のDQN濃度が高め設定で表現されてたからじゃネーノ?
立場じゃなく、どちらが筋が通っている(と思える)かではないのか?
割り込みでゴメンね。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700076.htm
夫の不倫で、、苦しいです。

お腹いっぱいの話で何だが、レスしているミキたんが何だかなー。
>>226
嫁に甘めな感はあるが、どの立場でもDQNは叩かれていると思うぞ。
232名無しさん@HOME:03/09/17 17:49
>>230
ミキタン、クールすぎません??
もしかしたら、ミキタンもよその旦那様と不倫中の立場だったりして・・・・
233名無しさん@HOME:03/09/17 17:51
おすすめの講座を教わっても、トピ主が通えるところにあるかどうかはわからないのに
何を考えry

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700103.htm
趣味のパソコン
タイトル読み間違えて、
「ガングリフォンとは、小町にしちゃまた随分コアなゲーマーだな」
と思ってしまった。

ガングリオン知ってますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700106.htm
>232
もしかしたらも何もしてると書いてあるが・・・

つうかトピ主の傷に塩を塗るような書き込みができる神経だから
開き直って不倫ができるんだろうな・・・
236名無しさん@HOME:03/09/17 18:06
>>226
兄嫁がドキュソ過ぎて「立場に立つ」のが難しいと思う(汗)
てか、むしろ「嫁」でひとくくりの同類になりたくない。
同居嫁の立場でレスってる人がいるが
この場合はむしろ「パラサイト身内」だと思うので・・・
237名無しさん@HOME:03/09/17 18:15
>>234
友人いわく「たまーにきゅるっって動く」そうな。
たまに少し痛いらしい。ひざの水を抜くような感じで取ると言ってた。
あまり気持ちいいものではないらしいな。
238名無しさん@HOME:03/09/17 18:17
>>235
ミキタン、楽しい不倫デートをしています。って書いてあるね。
しかもダブル不倫・・・・
で、トピ主にバンバン言ってる。
なんだかな〜
彼はケチor倹約家or私の要求が高い?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700100.htm
 
監査スレの皆さんが好きそう・・・。

>>234
うちの姉がそうみたい。「そろそろ大きくなってきたら、抜くか」って感じらしい。
また暫く経つと出来てくるんだって。で、「そろそろ・・・」を繰り返す。
初心者向け(というか中年〜高齢者向け)のOffice関連講座がダメなら、
あとは対プロ用の講座くらいしか無いと思うけど・・・。サーバ管理とかシスアド資格とか。

趣味のパソコン
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700103.htm
241名無しさん@HOME:03/09/17 18:49
1ヶ月であと5キロ痩せたい!!ダイエット法教えて下さい。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700112.htm

どうやったらドレスをオーダーした時点から8キロも太れたのだろう。
もともとデブなのかな?100キロが108キロになりましたみたいな。
>241
ストレスで太る人もいるからなあ

式の準備で相手方や親戚なんかと合わなかったりして
旦那になる人もヘタレだったりすると、
ストレス溜まりまくるよ。
>241

薬のせいかも
以前漏れがドグマチールという薬を処方されてた時、もの凄い勢いで太った事がある
245名無しさん@HOME:03/09/17 19:01
>>243>>244
幸せ太りらしい。たんなるダラかな?
ウエディングドレスを変更したい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700077.htm

結婚式(ドレスなど)に思い入れが強い人は、安易にセットプランを
使わなければいいのにと思う。国内だったらセットにしてあるプランでも、
気にくわない部分(例えば衣装屋さん)を外して、バラバラにそれ以外を
同じ場所に頼んでも同じような値段なんだがなぁ。
と、経験者の私は思うのだが。
何故、みんな文句を言いつつ、セットプランを利用するんだ?
と小町に書いておこう・・・・w。
心臓が右にある人
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600042.htm

ちょっとトピ主は心配しすぎのような。
医者が大丈夫と言ってるんだし、現実に彼は元気なわけだし。
そもそも臓器の形や大きさは人それぞれで、
それで病気にかかりやすい、かかりにくいというのがあるみたいだから、
臓器が逆ということそれ自体にとらわれる意味はなさそう。


しかし、やっぱり指圧やハリは効かないんだろうかな。
北斗の拳のあの人みたいに(w
248名無しさん@HOME:03/09/17 19:51
>>247
友人がハイジの歌で替え歌してたよ。スレ違いスマソ

♪人々はなぜ こんなに苦しむの
 私にはなぜ 北斗神拳は効かないの
 教えてお師さん 教えてお師さん
 教えて 聖帝十字稜
妊娠中、不安ばかりです。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091400008.htm
子供の名前にぽ、ぽちって…。
ギャグ?それとも釣り?
>222
幼稚園トピ、トピ主3度目!
これだけのレス、完全無視して日記だよ(ワラ
251名無しさん@HOME:03/09/17 20:10
>>246
式場によってはドレス持込不可のところもあるよ。
それとか自由にすると異常に高くなるとか。
結婚って自分だけじゃ決められないんだよね。
トメがでしゃばってくると厄介...
252名無しさん@HOME:03/09/17 20:27
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300004.htm#0084
義兄が好きでたまりません

トピ主くみこ3度目の降臨。
母が相談してくれないから、姉にやきもちを焼いているのか?

姉は働いていないんだから、姉に会計させる=義兄の金を使う ではないのか?

母の借金問題も義兄に払わせるのがいやなら、自分で出せばいいと思うのだか。

私の理解力が足りないのかもしれんが、矛盾だらけの内容の気がするの
253名無しさん@HOME:03/09/17 20:33
とはいえ義兄が全く相手にしていないので問題ナシとも言える。
おかんは「ハイハイソウデスヨー」と適当に話をあわせているだけかも。
どこんちも妹族には甘いんだよね。
トピ主くみこ3度目の発言のすぐ上にあるカキコが・・・
修正前にトピを見た人がネタで書いたんだろうね
幼稚園スレ、ありゃ完璧に釣りだね。
3回目、4回目が香ばし過ぎる…。
がんばれ!私も義兄と結婚しますた、とか書いたら(笑。
ホントか嘘かわかんないけどみのの電話相談で義父(母親
の後夫)取った娘の相談あったなあ。
回答がすごかった。
子供ができたてるら、母親が別れて娘と義父結婚させろ、っていうの。畜。
31歳嫁の姑とか、ぴあのにモニョモニョする理由を自分なりに考えてみたけど
何となく切実さの欠如かなーと言う気がした。
相手側に非があるのは明らかで自分には責められるような落ち度はないし、
実生活での立場は自分の方が上(つーか、有利)
無論、それなりに悩んだ上で相談のトピ立てているんだろうけど、
あんた、これ返ってくるレス判ってて書いてるでしょ?みたいな感じ。
258250:03/09/17 21:11
すんません、3度目飛ばしてた・・・。
日記は4度目でした(汗
259名無しさん@HOME:03/09/17 21:45
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700123.htm
メールの送信トレイから無限に送信されて困っています

相談する場所が違うと思うのだが。
それにしても、50通も受信した人は、お気の毒w
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700122.htm
郵便局で一円玉の両替はしてくれますか?

・・って、いちいちここで相談する前に電話しる!

ってか、銀行じゃないんだから両替してくれないよ・・・
悪いけど、私もこれ見て笑ってしまった。
受信した人びっくりしただろうねえ。
262縊死だが:03/09/17 22:27
1) 米国公認会計士について
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700127.htm

2) アメリカ、カナダで薬剤師
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003080900035.htm

ボキとか数学ができれば会計士になれるという主婦。
勉強がチョットできるだけで薬剤師になれるという主婦。

 はっきりいおうか
「おまえら、ナメとんのかー!」
既出の人権侵害トピ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600087.htm
文字化けして読めないのですが・・・。
(小町で文字化けは初めてなのですが、これって何ででしょう?)
>263
前の方でガイシュツなのだが、エンコードをいじったら文字化けは解消されるよ。
265名無しさん@HOME:03/09/17 23:29
あれ? 小町が更新してるよ
>>251
このトピ主の場合、トメは出てきてないよね?
それに、初めから決めたら変えられないとわかっている&
気に入ったドレスがなかったと言ってる訳だし、
海外でしたいのが誰の希望かしらんが、
私も初めから色々と別々に手配すればいいのにと
思ったんだけどなぁ。海外はそうはいかないの?

結婚式の色々を自分だけで決められないと言うのは
勿論、わかってるよ〜。
けど、トピ主の話を読むと、自分だけで決められないとかの
問題以前のような気がするんだよなぁ。
友人(国内組)は何度も変えられてるのに!とかさ。
でもまあ、トピ主みたいな人は何度変えても
「あのドレスが良かったなぁ」とか言い続けそうだけどw。
>>263
さんくす!
>>267です。
自分にお礼言っちゃった。
>>264さんありがとう。
269名無しさん@HOME:03/09/17 23:32
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!ペペローション360mlが530円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/
270名無しさん@HOME:03/09/17 23:40
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600119.htm#0006
30代女性の毎日の服装

トピ主、自分の年齢を間違えるか?しかも年多く(w
271名無しさん@HOME:03/09/17 23:41
>>266
禿同。
きっとどんなドレスにしても、友達の見て「あんなのがよかった〜」といつまでも言ってそう
ママ友からのメール(悩み・長文です)1
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700062.htm

なんかえらくトピ主が責められてるけど、
こんな友人欲しくないぞ、私は。
さんざん人(トピ主)が買ったモノをぼろくそに言って、
いざ自分が買うとなったら同じモノを選び、
「いいよね?」とか確認のメールをよこすなんて。
サイアクじゃん。

しかし、翌週に車を買いに行ったのは偶然なのか?
「実は私も車を買うの」とか、これまで話題にも上っていないのに
突然買うようなものでも無いだろうになぁ、車って。
よーわからん、この友人関係。
273名無しさん@HOME:03/09/18 00:19
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600086.htm
飛行機でいい座席を取る方法

どうして妊娠8ヶ月なのに、グアムに行くんだろう。危険きわまりない。
友人の結婚式? それでも断るよね。
もしかして、でき婚の「今のうち新婚旅行」?
>>212
亀レス御免。
そこに書いてる「あいり」タン、うつ病ってものの認識がどうにも間違ってるよ…。
うつ病になってないから云々、って、うーん。
あの病気は、「なりそうな気がする…あ、なったかも」とか
「なんだかうつ病寸前のカンジ…」ってなたぐいの病気じゃないぞ。
そゆこと言ってる連中がいるとすれば、そのほとんどは似非鬱のはずだが。
272でつ。
確認のメールじゃなくて、報告だったのね。
スマソ。
>>273
私も思ったよ!<8ヶ月で海外?!
誰も突っ込む人が居ない小町が不思議・・・・・
気軽に精神科へ行こうと思われている方、ちょっと聞いて!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700102.htm

小児科トピと同じような点で、納得されないスレのように感じる。
しかしまあ、カウンセラーの言う台詞とは思えないんだが。
失恋!愚痴!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700105.htm

トピ主、いくつなのかなぁ。
そんで、この相手が既婚者だったりしたら・・・と
要らぬ妄想をしてしまったw。

しかし、文語で書いて欲しいなぁ。
語り口調は読んでて照れる(?)w。
嫁の事というか〜
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600137.htm

既に話題になっていますが。
嫁子タンのレスは何だか・・・・(;´Д`)
それこそ悪意があるとしか思えんな。
非常識な夫の友人
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091400045.htm

どうしてこれが「非常識じゃない」なんだ?
小町に「非常識じゃない」とレスしている人、理解できん。
あれ?
また更新された?
女好きの大金持ち or 誠実な貧乏学者
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700020.htm

レス付けてるまねきねこ、コワイヨ(;´Д`)
そこまでトピ主に嫉妬しなくても
夫と別れた方がいいのか悩んでいます
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700081.htm

こんな旦那、イヤだ・・・・・・・・
284名無しさん@HOME:03/09/18 00:58
>280
私もびっくり。
よその家に泊まる事ってそんなに気軽なことなんだ!

私は友人であっても泊まって欲しくないし、知らない人なら尚更。
1歳児がいる時点でその友人はよそ様に泊まろうなんて思うこと自体大迷惑。
>>280
多分、常識的だと答えている人は夫の友人宅に泊まった事のある人だろうよ。
非常識だと思うんだけどねぇ・・・。
286名無しさん@HOME:03/09/18 01:11
>>280
ここ見てほっとしたよ。小町じゃ常識って書いてあったから、
世間はそうなのかと思って。

私は泊まられるのもいやだし、泊まるのもいやだ。
気を遣ってばかりで疲れそう。
掃除もたいへんw
読みたいトピに限って文字化け〜〜〜
マカーには打つ手がないのよ何とかして読売ー
288名無しさん@HOME:03/09/18 01:17
「義兄が好きでたまりません」が
ジネコにもはってあるんですけど・・・。
食品売場でのペット連れ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091400036.htm

やっぱいるんだなぁ、「自分のペットは綺麗でカワイイ」を
実際に行動に移しちゃう人・・・・・
似たような人が別板でも話題になってたけど・・・

ジネコは小町の転載場かね
291名無しさん@HOME :03/09/18 01:36
>>289
確かにペットだめだと思うけど、カバン詰めなら躾の悪いガキよりマシ。
商品いじくったり食べ物入れるカゴに足つっこんだり。
注意したが親は知らん顔するだけ。
汚れてそうな人もイヤ。
>291
ごめん自分昨日2日風呂に入ってない体でスーパー行った・・・

風邪でダウンしていたが食うもんがなーんにもなく
薬も飲めないので・・・

要するに風邪菌まで連れていった訳だよな・・
ほんと、スマソ・・・・
>>291
例えば、飲食店への入店で、
  躾できていないガキよりも躾できてるペットの方がマシ!
という良く聞く「たとえ話」はまだ「そうかもなぁ」と思えるのだが
(海外のお店:躾が出来た犬が多い、を想像するせいかな)、
でも、食品売り場に、
  カバンに入っていようと無かろうとペットを連れ込むのは
  勘弁して欲しい
と思った自分がいた。この線引きの基準は何なんだろう・・・・・
と自分でも思うが、やはり食品売り場は勘弁して欲しい。
(食品売り場じゃなくデパートとかもね。となると、ペットと
一緒というのがダメなのかも知れない・・・)
ちなみに私はペット大好き人間です。

勿論、>>291タンのいうよーなガキも絶対にイヤだよ〜
294名無しさん@HOME:03/09/18 01:55
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600030.htm
かぶれないストッキングってありませんか???

タイトル見た時に、頭に「被る」のかと思ったよ。
295名無しさん@HOME:03/09/18 01:59
【招待状の返事】
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700049.htm

トピ主反対派なのかな? 話題主だって・・・・・
>>295
どーなんだろうねぇ。

もしトピ主反対者だとして。
他トピのノリを他トピに持ち出すのは好きじゃない。
297名無しさん@HOME:03/09/18 02:08
>292
風邪菌はまあ、アレだが……
2日くらい風呂入ってなくてもOKだろ。
薬飲んで寝て、早くよくなれよなー!
>>294
私もそう思った……
>>282
>>153にも出てきてるがこれって
「カレー味のウンチとウンチ味のカレー」的な釣りだよね。
>>299
私はカレー味のカレーが出てくるまで待ちます。
>>300
涅槃で待つ。
>>301
これまた古いネタを・・・・・w
303名無しさん@HOME:03/09/18 06:58
寝れずにずっと小町見てたダメな私。
前スレでも出てた家庭教師先のDQN母
色んな意味ですげー・・・ 娘が気の毒すぎる

家庭教師先のお母さん
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300011.htm
304名無しさん@HOME:03/09/18 07:56
引き出物の人、ブックカバーの次はふるさと便だって。
また違う方向に思いっきり突っ走ろうとしてる。
305名無しさん@HOME:03/09/18 08:14
さいたま!さいたま!のAAを貼りたい(;´Д`)ハァハァ


埼玉県のイメージ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700119.htm
306名無しさん@HOME:03/09/18 08:23
そもそも、小町は女性向けだと思うのだが、ここで
男性からの結婚観を聞いて、どうしたいんだ?

ザ結婚スレッド!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700009.htm#0011
307名無しさん@HOME:03/09/18 08:26
プロポーズされたの〜♪と浮かれているが
外人男に弄ばれているに一票。

プロポーズしたのにっ?!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700116.htm
308名無しさん@HOME:03/09/18 08:32
困った!近所の子供
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700115.htm

なんか、友人の結婚式に子連れで出席みたいなノリをトピ主に
感じる。あるいは独身の友人との集まりに預けられる環境にあっ
てもお披露目で絶対連れて行くみたいな感じ。
>息子は人見知りを全くせず、誰かが遊んでいると喜んでその中
>にはいって行こうとする性格です。
こんなに人懐っこい性格の天使ちゃんですもの、みんな喜んで
かわいがってくれるでしょう?とでも思ってるのかなあ・・・。
大人なら社交辞令で相手してくれるかもしれないけど、小学校
中学年ぐらいの子供は正直だからね。邪魔なんだよ、お宅の息子。
ママも見てみぬふりってですかってレスついてるけど、あれって
小学生の親はその場にいないんだよね。トピ主が目を離してる
間にやられてるんでしょう?いい子守りが出来たとでも思ってる
のかなあ・・・。
309名無しさん@HOME:03/09/18 08:35
せこい彼と物欲旺盛なトピぬ゜しはある意味お似合いか?W

彼はケチor倹約家or私の要求が高い?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700100.htm
>>304
なんというかインパクト狙いすぎて、逆にはずしている
という感じだな。
311名無しさん@HOME:03/09/18 08:39
>308
同じ年頃の子が近所にいないのかな?
どちらにしろ、体力や精神年齢の差が有りすぎて
遊ぶには不向きだよね。
もしかしたら
>息子は人見知りを全くせず、誰かが遊んでいると喜んでその中
>にはいって行こうとする性格です。
なんてあるけど、実は「同年代の子同士だと
我が強すぎて相手にして貰えない」のかも。
312名無しさん@HOME:03/09/18 08:46
>>304
素直にカタログギフトじゃいかんのかな・・・。
披露宴もインパクトを狙いすぎてさむーい物になりそう。
313名無しさん@HOME:03/09/18 08:46
ぬる〜いサイトでよく行われているやりとりの「カウプレ」に
それはナンダと突っ込まれているのがワラタ

こんなHP管理人って
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700074.htm
314名無しさん@HOME:03/09/18 08:56
離婚が一番「ギャフン」だと思うが(ワラ

夫を懲らしめる方法
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700060.htm
>>308
いくら子供が行きたがるからって、あまりにも年齢差のある
子供のところへ行かせたのが失敗の始まりじゃない?
で、鬱陶しがられた挙げ句、いじめのターゲットにされた。

そのうち息子も自分が歓迎されていないと悟って、誘われても
行かなくなるよ。それも学習の一つさ。
316名無しさん@HOME:03/09/18 09:00
>>315
小学生軍団に教わったやり方を同世代の子供たちに
やりそうだな。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090900127.htm
在宅ワークについて

案の定厳しいレスつきまくり(当たり前のこと言ってるだけなんだけどね)で、
トピ玉、気持ちいいくらいのキレっぷりw
検索しる!ってトピは小町管理者がたててるんじゃないかな。
荒れるトピが立つと、そう言うのが増えるような気がするんだけど。
「この掲示板はこういう内容がいいんです」って
誘導してるとか。

あぁ、気のせいだね。思い込みだね・・・・とほほ
>>291
確かに。マンションでも ペット>>>>>クソガキ
って思うこと多い。うちは原則飼育可(マナーの悪い人がいたら
規則変えますよー)くらいのところなせいか、皆非常にキチンと
飼われています。(47%の世帯が飼っているはずなのに
どこの家が飼っているのかさっぱりわからない状態です。)
ただ、動物はばい菌の問題があるからなー。
やはり食品関係は避けた方がいいような。
(クソガキも大概汚いが・・)
ヤフーのコピペだと小町にメールしたのに
レスついたまま載ってるトピがあるわ・・
>>289
別に「相手の方に同情したくな」らないけどなーーーー

よくやったぞー!と喝采を送る。ちなみに私も飼ってます。
>294
別に思わない。
323名無しさん@HOME:03/09/18 10:38
叔父も確かに粘着っぽくてキモイが、トピ主も少しデムパを受信しだしてるような・・・。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700141.htm
叔父のストレスの捌け口にされて辛い
>>305
 こっちにもさいたま!貼ってあげて下さい(閉められてるけど)

ダサい、の語源
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300065.htm
325名無しさん@HOME:03/09/18 11:00
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700026.htm
子供の有無で対立するのは馬鹿馬鹿しい

>>320
あなたの言っているのはこのトピのこと??
(違ってたらごめん)
私も同様の意見と、投稿を別々に送りましたが、完全無視です。
「対立するのはバカバカしい」と言っているトピ主が、一番その
問題を気にかけてるように見える。
わざわざトピ建てて・・・
326名無しさん@HOME:03/09/18 11:03
>>317
このトピ主って以前マクドナルドの店員の態度にイチャモンつけて
皆から叩かれまくった人と同じ人なのかな?

マックの店員の仕事が遅いとか言って「私でも出来る簡単な仕事
なのに〜」と書いてマック関係者から抗議の声殺到のお話でしたが。
327名無しさん@HOME:03/09/18 11:21
更新age

婚約者に子供がトピ、
もう本人の結果報告トピだわね。
それで良いからウォッチしてたい・・・。
328名無しさん@HOME:03/09/18 11:38
>326
ああっ。懐かしい。
そんな名トピもありましたね。
かなり長くがんばっていた記憶があるけど、もうすっかり下がっちゃってるね。
>>326
そのトピ、読んでみたい。
タイトルか検索のヒントを教えてもらえませんか?
>>329
タイトルが確か「マクドナルドで」みたいな感じで、トピ主「ポポ」・・・・
そういえば在宅ワークスレのトピ主と同じHNだね。
>>327
ここはお前の日記かよ、と思いつつ……。
トピ主の文章がだんだん小説仕立て(会話進行)になっていくのが興味深くて読んでます。
332名無しさん@HOME:03/09/18 11:58
叩かれる人はどんなトピたてても叩かれるんだね。
その人自身に問題があるんだろうなあ。
ちょっとは私っておかしいのかしらって省みることもなくへこたれずに
またトピたてるし。
今の彼女の過去の男性経験が気になる・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300058.htm#0048

 トピ自体は既出だが、48番目のレスがされるに至ってもまだレスが一件も更新されていなかったことがわかる。要するに、一日に送られてくるレスを小町編集部が一日で処理し切れていない=人手不足の状態にあるということかな?
新聞に連載したらいいかも!>>327のトピ
335名無しさん@HOME:03/09/18 12:18
>>329
小町で検索かけたが、出来なかった。
重すぎてエラーになってしまって、運がよくないと小町での検索は
難しい。
ぐぐってみたが、なかなか見つからないよ〜

マクドナルド・ハッピーセット・チーズ・子供・アルバイト・ファーストフード
くらいかな、キーワードは・・・

私も気になって読みたくなってきたが、見つからないよ〜
336名無しさん@HOME:03/09/18 12:30
昼ドラにしてもおかしくない内容だよね。
>>327の話。

メルアドも小町に割れてるのだろうから、そのうち執筆依頼が
どうしようさんに来たりして・・・
337名無しさん@HOME:03/09/18 12:38
ミネアポリス情報お願いしますってタイトル
ミニスカポリス情報お願いしますって読んじゃったよ・・・鬱田詩嚢
適当に署名しちゃいましたが・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700153.htm

>何かの署名
>・・・って言ってたような気がします

「顔見知りから頼まれると断りづらくって・・・」とか言ってるけど
相手の話をなーんにも聞いてなかったわけね。
これって署名を断るよりよっぽど失礼なことじゃないのか?
>>335
トピタイトルは「某店に対する不満」だったモヨン。このスレのパート1のログを探したら
そんなカキコがあったよ。でもURLはのってなかった・・
>>334
トピ主…財前直美 婚約者…渡部篤郎 女…広末涼子
でドラマ化キボン
検閲も謎が多いが更新も謎が多いな。
平日、昼間にしか更新していないと思ってたが
342名無しさん@HOME:03/09/18 12:53
>>339
ありがとう。
がっ、小町の検索、いくらかけてもサーバーがありません・・・だと。
重重でだめ〜
>>342
ポポタンのトピは削除されてるよ。
お気に入りに入れておいたのに、いつの間に・・・
344329:03/09/18 13:00
削除されていたんですね・・・ う〜ん残念(´・ω・`)
345名無しさん@HOME:03/09/18 13:19
>338
私は興味ない話は真剣に聞かないなぁ。
顔見知り程度で署名を頼む方も失礼じゃないの?
基本的に私は署名をしない方針なのですが
友人でもなんでもないのに、署名を頼まれるとすごく困る。
>>345
私はそういうの頼まれたら必ず「趣意書をゆっくり読んで考えたいから読ませて下さい。」って
言うようにしてる。顔見知り程度で頼んでくる香具師はその段階で大抵ゴニョゴニョいいながら
フェードアウトしていくよ。マンドクセー香具師と思われてるかもしれなけど、望むところだ。
347 :03/09/18 13:51
DECCAとかいうの

単に映画評見せつけて。すご〜いDECCAさん!
って言われたいだけか。
>347
DECCAはかなり趣味に偏りがあるし、
自分の考え以外は幼稚と考えているようだよ。
小町

小町に入り浸ってるヒマヒマ専業主婦・・・5割
仕事場からこっそり覗くサボり・・・4割
男性・・・1割

ってかんじか?
くそー、検索できん。

なんでHTMLなんじゃー。
データベースでも使えや!
351名無しさん@HOME:03/09/18 14:30
気の毒だとは思うし、いぬの飼い主はDQNだと思うけど
トピ主は、ヤバイ感じになっちゃっているね。

犬の吠え声で悩んでいます
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700139.htm
>>348
私だけじゃなかったんだ、そう思ってるのって。
「好きなトピ」で評判が良かったから、
私がへそ曲がりなのかと思ってた。
>>351
 そもそも毎日3〜4時間も吠えっ放しなのは何か犬に問題がある可能性もあり。
 何か病気にかかっていて痛みに耐えられない、とかね。
 もちろん躾がなっていないだけの可能性もアリアリだが、どっちにしても何とかしてやれと。
354342:03/09/18 15:07
>>343
そっか削除されているのか〜
地道に捜したけどなかったはずだわ〜
在宅ワークトピのぽぽと同一人物なのかな?気になる。

おしえてくれてありがとう。

355名無しさん@HOME:03/09/18 15:07
最近「つるさん」というHNをよくみかけるけど、有名な「つるさんさん」かしら?
がいしゅつかもだけど
トピ主を ト「ビ」主 っていう人は
トピックをなんだと思ってるんだろう・・・ボソボソ
357亀レススマソ:03/09/18 15:26
>>274

>自分はどうしよもなくひきこもりで、家族に暴力や迷惑をかけて、
>うつ病になりそうなくらいなのに全然ならなくて・・・

ホントだ
おまけに、こいつはうつ病になりたがってないか
もしそうだとしたら、相当おめでたいが

>ちょっとしたことがすぐに体調に現れる人っていますよね。
>うつ病とかメニエール病とか胃潰瘍とか

それから、chibiもうつ病の知識無いな
何も知らんくせに語るなよ、って言いたくなる
358名無しさん@HOME:03/09/18 15:26
>>355
「つるさん」さんは、「つる」さんと言われて、「つるさん」さんと言え!と
言った、と言う話をどこかで読んだが、事実でしょうか?
検索かけて、みてみま〜す。つるさん、で検索ね。
>>353
夜は吼えてないみたいだから、病気じゃなく躾でしょう。
たぶん散歩中の他犬か学校帰りの子供に反応してるだけ。
むしろ病気なのは(ry

>何かいい機械でもあれば、すぐ教えてください。
機械って・・・
ガイシュツだと思いますが
「義姉に無断で家具を盗まれました。」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091000028.htm#0057

最後のほうに「トピ主が突飛なこと・・・」というくだりがあって、
クスッとワロタw
361名無しさん@HOME:03/09/18 16:00
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600055.htm
コンビニの店員の態度。

案の定、たたかれているけどレスの中の「からコピーすれば」というのは本当?
真っ黒にならない?
サイズの小さい物コピーした事ないの?
余白は白くなるでしょ。
空コピーは全部が余白のコピーだと思えば。
黒くなるのはフタ開けたままコピーした場合だよね
>>361
このトピ、トピ主が「続きます」と書いてるのに続いてないのが気になるね。
編集部のミスだろうけど。
続きに、コンビニ側の超非道な行動が書いてあったりしたらどうなるんだろ…と
思ったけど、たぶんないだろうな〜。
空コピーだと、ガラス面の汚れがあったりすると、黒い点々が紙に映る場合があるし、
どっちにしてもベストの選択じゃないかもなぁ。
おばあさんをつれて帰ってくれた係りの人って、葬儀会社の人かな。
だったら、こういう場合の半紙などは、そっちで用意してくれててもいいと思うんだけど。
>365
まあ葬儀会社については禿堂なんだが
コピーの点々ぐらいは裏返して使えばヨロシ。
367名無しさん@HOME:03/09/18 16:23
小町編集者、更新遅すぎ。おまけにヲチに値するトピも少ないし
368365:03/09/18 16:23
>>366
そうか!!裏返しは気づかなかったよ!!←バカでごめん
ほんとおそーい。イライラ〜〜
いい仕事するやつと使えない奴の差が激しすぎるぞ、小町。
昨日はいい感じだったのに。。
>212
ストレスで倒れ、1年以上伏せってた私から見るとうらやましい・・・・・
371名無しさん@HOME:03/09/18 17:15
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091200012.htm

「このままでいいのか?」って良いわけねーだろ(笑)。
都合のいい ボクちゃんです。
372名無しさん@HOME:03/09/18 18:05
義姉が家具を・・・てスレ。
冷めた目ってやつはトピ主の自作自演だよねー?
ちょっと斬りこみ隊長してきたけど、載るかな・・・
373名無しさん@HOME:03/09/18 18:09
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800081.htm
日曜日生まれの皆さん、どんな人生歩んで来ましたか?

日曜日生まれって素敵なことか?
人生が変わるのか?
374名無しさん@HOME:03/09/18 18:11
日曜日に産むと入院費高い病院多いからヤダ
375名無しさん@HOME:03/09/18 18:11
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800078.htm
こんな物、捨ててありました。

トピ主、拾いすぎw
>>375

そう?
漏れも子供の頃はあれくらい拾ったが
377名無しさん@HOME:03/09/18 18:23
そうかなあ。だって、ジャンプもずっと拾って読んでたんでしょ?
なんとなく、いやだなあ。
誰が捨てたかわかんないし。
義妹の結婚式に和装で行くことに・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800098.htm

知らなかった
身内の結婚式って既婚者は黒留袖じゃないとダメだと思ってた・・・
379名無しさん@HOME:03/09/18 18:24
>>374

今書いてきたところだった。だって、本当に高かったんだもん。
380名無しさん@HOME:03/09/18 18:25
>>378
そうだよね。絶対ってわけではないだろうけど、親族だもんね。
色留めとアドバイスしている実家もへんだ
381名無しさん@HOME:03/09/18 18:29
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800076.htm

激しく理由が知りたい!

>379
でしょ?土曜に出産したって平日より5万高かったしさ@9年前
382名無しさん@HOME:03/09/18 18:44
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800069.htm
ニュージーランドで挙式されたことのある方

どうしてどんな国か知らないのに、第一候補にあげるのか・・・(謎)
383名無しさん@HOME:03/09/18 18:55
小町の特徴
・美人
・若く見える
・高学歴
・高収入、もしくは夫が高収入
・賢い
・外国好き(特に欧米圏)
・白人大好き
384名無しさん@HOME:03/09/18 18:57
タイトル欄にトピ主ですって入れてくれると読み易い。
しかーし!
名前欄に「トピ主」と書かれてもワカランでしょうに!
と無性に突っ込みたくなるのは私だけ?
385376:03/09/18 18:59
>>377

そういうことか
流石に雑誌や新聞の類は拾わなかったよ
386名無しさん@HOME:03/09/18 19:12
>>375
小さい頃、家の近所にはギャグボール(SMの)がよく捨ててあったなー
その頃は子供用のゴルフボールだと思っていたが・・・w
数分後には毛虫を入れた、爆弾ボールとなりました
387名無しさん@HOME:03/09/18 19:12
載らなかった・・・義姉に家具盗まれトピ
好きになった
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/20030423~~~~3.htm

キューピー顔・・・誰?
URLがなんか変。
たまごサンドについて
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800072.htm
ツナサンドの美味しい作り方が知りたい。お店で食べるホットサンド
などに挟んであるツナの味付け方法が知りたい。マヨネーズだけじゃ
ないはずなんだ。珈琲館でタルタルソースが決め手ってメニューに書いてあったから、混ぜて作ってみたんだけど、マヨネーズよりかはお店に近い味なんだけど、なんかひと味違うんだよね〜。横で入れても平気かしら。。
>>389
マッシュポテトやクリームチーズを混ぜるのも悪くない
391名無しさん@HOME:03/09/18 20:22
>>388

多分藤原紀香トピのレスのつもりだと思うよ。
最初「何だ?」と思ったが。加藤はキューピーではないと思うので。
392名無しさん@HOME:03/09/18 20:24
>>389

一つはマヨネーズがちがうんだと思う。
業務用のキューピー食べたことある?
全然ちがうよ、味が。いろいろ添加物がはいってないらしく、あっさり。
賞味期限が短いけどね。
393名無しさん@HOME:03/09/18 20:33
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800118.htm
妊娠7か月での海外(結婚式)

まただよ。不妊治療のすえできたのなら、用心したほうがいいとおもふ。
ドクターストップかけてもらえばいいのに。
お彼岸の結婚式は・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800059.htm

数日前に同じ内容のトピが立っていた。
レスもついてたと思うんだけど、削除して今日また立てたのか?
395名無しさん@HOME:03/09/18 20:51
妊娠8ヶ月まではオケみたいだけど、普通に乗ってもエコノミー病
になるヤシもいるんだからやめとけっつかこれで流産したら本当に
アウトだよね。なんで気をつけないんだろう。
どんな人でも決して他人には見せることのない闇の部分は持っています。
闖入してすいません。
私は教師の端くれですが、
ボーナスカットされたり、退職金も貰えないような低レベルな民間人だけは嫌です。
そういう人たちの税金で給料頂いている私がいうのも滑稽ですが、そういう民間の人はちょっと・・・
まあ民間はリストラがあるから基本的には好まないです。

あと殺人や強盗、誘拐などの重罪を犯す人の殆んどが低レベル民間人じゃないですか。
無職の方でも元低レベル民間の人、多いですし。
確かに教師も性犯罪などがよく取りざたされますが職業上の問題であり、それは低レベル民間人だって同じです。
教師は辣腕な人や傅いている人がほとんどです(もちろん蹉跌するときはありますが)。
むしろ大々的に報道されていないだけで性犯罪で捕まっている低レベル民間の人は教師より多いですよ。

遜色している低レベル民間人は社会的に残滓みたいな存在だし人間的にも好きにはなれない、というかはっきりいって気持ち悪い。
こういう風に感じている人は意外に多いです。
担任する子供たちと接しているのでそれがよくわかります。
子供のなりたい、子供になってほしい職業第一位が公務員というのも納得です。
397名無しさん@HOME:03/09/18 20:54
誰に似てるって言われる?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003082100013.htm

こんなこと聞いてどうしたいんだろう。
>>396
どこの誤爆?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003052900073.htm
レズビアンカップルの出産。

神様・神様・神様。
妊娠は神様が決めることらしい。初めて知った。

古いトピでスマソ。
>>76 昭和43年4月〜44年3月生まれの方
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600108.htm
>>373 日曜日生まれの皆さん、どんな人生歩んで来ましたか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800081.htm

 トピ主まさか同じじゃねーだろうな
>>381
>乗ろうとした途端にドアを閉められてしまう経験が何度かあるのです(恋人に振られるくらいショックです)。

 乗車拒否がよっぽど辛いととるべきか、それともよっぽどお気楽な失恋なのか・・・。
あ、振られて腹立てるタイプかな?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800030.htm
おいしいチーズを教えてください!

小町の場合、こういうトピにもちゃんと回答が付く時があるから
すごいなぁと思いますw
403名無しさん@HOME:03/09/18 23:07
彼はケチor倹約家or私の要求が高い?(既出)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700100.htm

レスが削られてる。
しかもトピ主に都合の悪い物ばかりが。
404名無しさん@HOME:03/09/18 23:07
彼はケチor倹約家or私の要求が高い?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700100.htm

トピ主に都合の悪いレスが削られた。
あー・・・
トピマチガエタ・・・しかも連張り。

漏れ酔い杉。回線切りまつ。
>>390
クリームチーズかあ。。ねっとりしてるのはそれかなあ?今度買い物行ったとき買ってみよう。。
>>392
業務用。考えたこともなかった。そんなに味が違うのか。。

お二人ともありがとでした!
>>373
日曜日の子供(安息日に生まれた子供)は「かわいく元気で賢く陽気」というマザーグースの
唄があるのでそのことかなあと思っていたのだが……なんか違うっぽいね。
408名無しさん@HOME:03/09/18 23:13
トピ主に都合悪い投稿って削除されるの?
しらんかった。
>>309
トピ主が「???」と感じるのは至極当然だと思うのだが。
物欲云々以前の問題だと思うがなぁ。
410名無しさん@HOME:03/09/18 23:31
>>317
このトピ玉ってポポじゃない?
某店への不満トピ見あたらないんだけど、
マクドの仕事は誰にでも出来るんだと思ってるんだから
マクドではたらきゃ良いのに・・・
讀賣批判
没になる率100%記録更新中。
結婚反対
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600124.htm

トピ主の両親の思い入れは横においといて。
男A&周りの友人、逝ってよし。
>相手の彼女をよっぽど好きになってしまったらならともかく
(見合いを否定するのではなく、)よっぽど好きじゃない彼女との
結婚をお前らは考えるのかと小一時間。
あ、出来婚のことを言ってるのか?(ワラ)
エッチしてちょっと後悔
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003022100060.htm

またしても男Aかよ
こんなコトをよく書けるよなぁ ┐(´ー`)┌
トピ主がやっていることは最低だが、こいつも最低だ。
離婚の危機・・・別れたくありません!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600090.htm

ちょこ、逝ってよし。
自分のこととダブらせて書くなっちゅーねんヽ(`Д´)ノ
っつーかプリンちゃんはメルヘンだからなぁ。
>>403
スレごと消えてない?
415です。
あった。ゴメンヨ、別トピと間違えてた。
ベビーカー on エスカレーター
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090800085.htm

既出ですが。
どーしても絶対にベビカでエスカレーターに乗りたい人が居るらしい。
と感じてしまう・・・・・
子供同士のトラブルで怪我
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090800016.htm

こーゆー場合はどーなるんだろう?
私だったら、全額払って貰えなきゃ納得できないのだが。
419名無しさん@HOME:03/09/18 23:55
当然全額。歯は一生モノ。
と思うけど保険でお金おりないの?
慰謝料として見積もり分貰ってもいいと思うけど。
420名無しさん@HOME:03/09/18 23:58
>>413
やるだけやられてしかもヤリマソと言われてる女子が居る。
簡単にやらせないことだね。勘違いする女も女。
>>419
相手は保険で出るだけしか払わないと言っているらしい。
(よくわからないんだが、そんなので良いのか?)
そして保険料だけでは足らない、と言う状況のようだね。
422419:03/09/19 00:01
そうなんだー。
思い出した。私歯ブリッジなんだけど、保険きくやつって色がヘンなの。
前歯じゃ絶対ダメ。
プラスチックで埋めるのがどうか知らないけど、しっかり貰ってパッと
見わかり辛くしてあげないと絶対かわいそう。
>>417 ベビーカーといえば伝説のトピを思い出す。

トピタイ: 「急遽・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002112100021.htm
      「お勧めのカウントダウン教えて」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002103100034.htm

ベビカことキティも、子供が大きくなってベビーカーは不要だろうな。

といいつつ、又新たなネタがでてきて小町を騒がせることだろう。
424419:03/09/19 00:03
あ、ごめん。大人になって本格的に直すときの費用分も貰いたい、
って話だったね。
たとえどんだけ喧嘩のきっかけ(挑発とか言うか、普通?)がトピ主の子供だったにしても、だ。
石を投げた時点で、投げた側のアウトだと思うが。
「事故とはいえ……」って相手側の言い方も、私だったら怒っていたかも。
実際(当たったらどうなるとかわかっていたかどうかはともかく)投げて当たっていて、当たった
のが歯だったのが不幸中の幸いだったかもしれないのだし。
子連れ母親に逆切れされました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090700057.htm

既出も既出のトピですが。
内容も同じようにイタイ母親がまた書き込んでる。

>小学生でも暴れてる子は暴れてるじゃないですか。
>逆に静かな子は1〜2歳でも静かですよ。

(子供の機嫌は体調に左右されるゆえに)
>それを親が上手にコントロールできれば、
>こういう事も起こりにくいのだと思います。

こいつ、わかってない?(ワラ)
だからきちんとコントロールしろと言って居るんだと小一時間・・・
そりゃ平行線だ罠(ワラ)
>>410
>>343見れ。
>>423
イヤ、キティのことだ、大きくなった子供をベビカに乗せて、
「どうして歩かせないの?」と突っ込まれ、
「親の勝手でしょ!」と・・・(ワラ)
きっと、そうだ、いや、そーゆートピを持っている(ワラ)
>>425
私も投げた方が悪いと思うがなぁ。
そして、頭や目じゃなくて良かったねと思うぞ、ホント。
でも、親ちゃんは色々とへりくつをこねるんだろう、きっと。
人に向かって石なんてそうそう投げないよね。
綺麗?はリストラへの近道?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091100039.htm

体よく肩たたきされているのを、文字通り「綺麗だから」と
受け取れるトピ主さんの前向きさを分けて欲しい・・・
今日の更新少ない気がする。
>>423
上のトピ読んでなかった。
すげー笑わせてもらっちゃったよ、ありがとう!
ビバ、キティ!!
「トピ主」ってダサい呼び方、ヤメにしませんか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090200137.htm

何度も出ているのだが、敢えて。
どーしてそんなにみんな「トピ主」を使うのがイヤなんだ?
と言うか、各自それぞれが好き勝手に呼びたい、それで良いじゃないか
になるのか理解不能。
トピ主って自然に湧いて出たモノなのか?そーゆーレベルなのか?
ネット人口増えるのは良いが、裾野が広がりすぎ(;´Д`)
435マカー:03/09/19 00:21
>426
読みたいけどそのトピずーーーーーーーーっと文字化けで読めないのだ・・・
養育費払ってる人〜
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300052.htm

他の人はともかくも、なんかトピ主の主張にモニョル私。
そして、nanaタンの言ってる<そうなったら偽装離婚が>を
誰も気がつかなかったのだろうか?
437マクモエ:03/09/19 00:25
>>435
IEで見てますか?
ネスケで言語セットいじって見られることもあります。
でも、上手く行かない場合も多いですね。
元夫との復縁
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600101.htm

どー見てもトピ主1人がわくわくドキドキ期待しまくりってカンジ?
どーしよーとお好きにナーってカンジですが、もちょっと冷静に
なれないものかと。
439名無しさん@HOME:03/09/19 00:29
>>431
ムハハ さぞかし別嬪さんなんだなぁ
羨ましいや
>>435
わかる……。
私も仕事&その他もろもろにはMac使っているのですが、ほとんど使ってなかったWinが今
小町用にフル活動中です。
>>431
徳川吉宗の大奥改革みたいね。「ビジーンから先に首を切る、その心は大奥を出ていっても
身の振り方(嫁ぎ先)に困らないだろうから」ってやつ。いまどきそんな会社はないだろうと小一時ry
こんなのを誰かageてたんだね…
 3歳の子どもが賢すぎて心配
 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003050200031.htm

しかもあの「はるかちゃん」が書き込んでます。
どうやら彼女にとっての小町は、あらゆる姑への攻撃と、
自分に関するエクスキューズをするための場所であるらしいw
>>441
いや、単にこれ以上局になられる前に出て行ってくれってことでは。
>443
>441の2行目の後半を読む事をお勧めする。
>>436
 両方、じゃなくて扶養控除をこっちにくれ(子供の生活費の大半をこっちが払っているから)、
ならおかしくないんじゃない?向こうは再婚してるんだし。
>>445
こっち(旦那側)も再婚しているよーですが・・・・
論点って再婚の有無なのかなぁ?何か違うような
>>446
養育費払ってる人〜
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300052.htm#0036
>自分は独身で再婚は考えてないよ。

 いや、再婚してないようですが。

 給付金は養育権のあるほうがもらうべきだけど、控除は所得に対して
なされるんだから養育費を払っている方が受けるほうが自然だと思うけどな。
448443:03/09/19 01:12
>>444
>>441のは「綺麗だから結婚には困らないでしょ」という趣旨で辞めさせようという会社は
イマドキないだろうと意味だと読んだんだけど、
>>443のは「そもそもこの人はそんなこと言われるほど特に美人なわけでもなくて、ただ
単に辞めてほしいだけでは」といったよーな趣旨でした。
>>447
ありゃ、ホントダ。勘違いしてたよ、スマソ。

でもさ、養育費だけで子供を育てている訳じゃないよね?
当然、義父の収入からも出ている訳で。
どーなんだろうなぁ。と、私には関係ないけどさw。
でも、何にしてもやっぱ再婚してるかどーかが問題ではない
ような気がする。
>448
大して変わらない気がする。
そんな会社は今時ないと書いてるって事は
今時の会社が辞めて欲しいと行ってくる理由は綺麗とか綺麗じゃないとかじゃなく単に辞めて欲しいってことでは。
>>325
そう、そのトピよー。
コメントはかかず、古いヤフーのコピペですと
意見を書いておいたが、スルーされた。
もめさせたいのか?読売は。
最後の更新が18時台のレスかよ!やってくれるよ、小町。
又変な時間に更新あるかもと期待して今まで起きちまったい。ちっ。
わし相当な小町中毒。。。
>>380
未婚で振り袖が着られない年齢の人は
色留でも付け下でもいいっすよ。
ただーし、紋入れてないとおかしい!
黒留は既婚者が着る。私は若い頃から着せられて
嫌だったなー。他に持ってないからしゃーないが。
全員洋装ってダメなのかなあ。
ホテルで洋食で椅子席で新郎新婦もドレスタキシードの場合。

ドレスに金屏風(外せるけど結構デフォルトだよね)とか、結婚式ってかなり滑稽。
ま、日本人があのドレス着るだけで結構アレだけど。

木っ端役人、もうちぎれまくり!!w
名前間違えられたくらいで切れてるようじゃ
結婚は一生無理だってw
456名無しさん@HOME:03/09/19 04:53
>>453

あのトピちゃんと読んでる?
トピ主は既婚者でしょ?だから黒留めと書いたの。
絶対じゃないと書いたのは、今は洋装もありかなと言う意味。
457名無しさん@HOME:03/09/19 04:54
>>423
秋の夜長に、楽しい(wトピを紹介してくれて、ありがとう!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091500039.htm
馬鹿がまた一人・・・・・・
(もうトピタイ書きまへん。)
赤ちゃんと飛行機トピ、削除されてら。
当然!
>>456
読んぢゃいねえよw
>>252
なんかトピ主があまりにも痛すぎて同情レスが複数ついてるのが笑える
>>451
コピペだと分かっていて(知らせた人が何人かいるのに)
平気で載せる小町って一体・・・
小梨VS子蟻の対立トピ乱立を、小町が苦々しく思っているところへ
落ちてきたトピだから、載せたんじゃないかな?

小町に不信感が・・・・・
>>462
> 小町に不信感が・・・・・
今まで信頼していたんですか?
>>456
26歳既婚、コトメの式に和服でとの指示。
なら黒留袖でしょ。
465名無しさん@HOME:03/09/19 09:36
今までレスが載らないなんてことはなかったのに、初めて
蹴られた。変なこと書いてないつもりだったけど基準が分
からん。
管理人が生理の時はチェックも厳しくなるんだよきっと。
467名無しさん@HOME:03/09/19 10:07
>465
私は蹴られたと思っていたらかなり後になってから
載せられたことが何回かあるよ。
更新が遅いから蹴られたと思うことしばしば。
468名無しさん@HOME:03/09/19 10:21
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003053000073.htm#0001
本当は秘密にしておきたい、お勧めの恋愛映画は?


「パッピーエンド」にワロた
>>467
 で、香ばしいトピ・レスがくると更新までの間に似たり寄ったりの怒涛のレスが溜まる、と。
他人のレス見て自作自演と騒ぐ人って、自分がやってることが多いんだね。。。
自分がやってるから、他人もやってるんだと思うのか。。。。。
471名無しさん@HOME:03/09/19 11:06
更新age
>468
パピィ(親父)が出て来てそれまでの展開をぶった切って近親相姦関係END。

タイプミスを装って個人的嗜好を露出したかったに違いない。
くみこスレを見て近親ネタはNGだとでも思ったんだろw
くみこスレも検閲されまくりみたいだね(109/147)
>>417
この手のスレは
「○○って書いてるやつは、△△なんだろう!」
と言う極端な飛躍が多い。
思い込みと言うのは恐ろしい。

という漏れも、思い込み(w
身体検査はセクハラ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091000010.htm#0021
「さらり」のレス、恥ずかしくなるほどの粘着ぶり。
小町にとてもありがちなレスと言うかなんと言うか…。
476名無しさん@HOME:03/09/19 11:30
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900026.htm
メールの返信について

数年も前のことを相談されても、はぁ?って感じでは?
未練というか、引きずっているというか・・・。
単に知人は面倒なんじゃ?
477名無しさん@HOME:03/09/19 11:34
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900021.htm
★★★弟夫婦★★★

星がいっぱいってお若いのかしら。
実の弟のことなのに、みんなにどんな意見を求めているのかな
原チャのすり抜け 賛成?反対?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091100115.htm#0019
 なぜサイヤ人?一瞬リア厨かと思った(免許持ってるはずないが)。
トピ主や、レスつけた人にどうしてもこれだけは言いたい。って
思うことを書いて、蹴られた時はほんとがっくりくる。
それが小町なんだって分かってるんだけどね・・・

荒らしじゃなくってちゃんとした言葉で書いてるんだけど、蹴られた。
>479
まあまあ、そんなに熱くならんでも>どうしてもこれだけは言いたい
集合住宅に向かない人
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090500055.htm
りー叩き再燃してるねぇ。トピ主そっちのけ。
というかトピ主自らずれてる。

そしてこのトピも消えるのか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900027.htm
ドバイ旅行って?

みなさんはどう思われますか?って、そりゃ何かの勘違いでしょうw
483名無しさん@HOME:03/09/19 12:14
週末なのに、更新遅すぎ。
ああ、小町中毒・・・・
484名無しさん@HOME:03/09/19 12:15
482
うん、なんか気にしすぎ。
ドバイ行くなら行けばいいのに。(面白いところだし)

友達作れる確立の多い行動は?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091000128.htm
誤字をしないような気配りが大事かと。
>>485
どこが誤字??
読み返したけど、分からないよ〜
あたしってバカ?
487名無しさん@HOME:03/09/19 12:58
>>486
深呼吸してからタイトルをモウ一度読め。
488486:03/09/19 13:01
>>487
わかりますた。
確立 → 確率 ってことね。
逝ってきます。
>487 ナイスなアドバイスにワロタw
 
小町の検索機能
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800089.htm
これを載せたってことは小町はちっとくらい何とかする気があるのかな?
最近まるで役に立ってないことが多いし。
491名無しさん@HOME:03/09/19 13:16
人生最悪の一日
03.09.14 19:16:35 おきりこみ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091400037.htm

人生最悪の日なんてあるからどんな不幸話かと思ったら
キーボードに飲み物こぼしたとかコップ落としたとか日常よくあることだと思うのだが

オアフ島に3週間行くのですが・・・
02.06.13 16:07:13 アロハ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002061300019.htm

既出なんだがその後またレスが
トピ主、ハワイに行くのでお奨めスポットを教えて(1年以上前)
            ↓
とっくに帰ってきているはずのトピ主にレス
            ↓
       とくめいさんから指摘
            ↓
が、また新たなレスが(うましか?煽り?更新時のタイムラグ?)
>>491
二日の開きがあるから(03.09.16 20:43:47に とくめいタソ、03.09.18 02:03:42に しゃいタソ)
タイムラグではないよ・・・ね。
つーか、こういうトピは残す癖に「某店の対応について」はなんで削除するのか、小町の
基準はこういうところでもワケワカラン。
1ヶ月であと5キロ痩せたい!!ダイエット法教えて下さい。
03.09.17 17:49:17 ネコ娘

んな都合よく5キロもやせられるかよっ。
大体もとの体重によっても違うだろうし
100キロを95キロにしたいっていうなら簡単かもね。

飛行機怖い!でも旅行行きたい!
03.09.17 15:15:43 ゆう

2番目のレスが面白かった。

<乗っ取りが怖くて乗ってません。
 ブッッシュが、「これ以後(例の911のテロ以来)飛行機が乗っ取り
 されれば先に打ち落とす。」
 って宣言してから、「ブッシュに殺されるのはいやだ」と怖くて日本
 へ帰れません。(アメリカ在住)

でもネタかな?
古くなってしまった牛乳の。。。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800060.htm

レスを待ってないで早く捨てなさい。
>>494
風呂に入れるとか、床磨きに使うとか…。
よれよれ自慢大会★
03.08.31 07:53:29 凹美
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003083100008.htm

よれよれ自慢?わけわからん
<そこで「よれよれ自慢」を思いつきました!
ここが特に。
>>494
 古さにもよるよな。期限を一日二日過ぎたぐらいで痛むことはほぼないけど、固形物になってたら使いようがない。

>>495
 床磨きに使った雑巾はリーサルウェポンでつか?
>490
小町文字化けトピも立ったけど
マカーにはナス術ない事を投稿しても蹴られておしまいだったよ。

改良とか面倒なことはする気はないと思う。
>>494
植物を育ててるなら水で薄めて霧吹きに入れて
アブラムシ避けに使えますな。

>>497
正解と思われ
自分語?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003052800078.htm

「緑茶好き」の家庭に((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
501名無しさん@HOME:03/09/19 14:24
>>500
うちの母は・・・
犬にえさをあげる時に「はーい、まんまんこだよ〜」と言います。
外では言わないでほしいです。
502名無しさん@HOME:03/09/19 14:26
婚約者に子供が出来た・・・。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090100114.htm

何度もガイシュツですが、なんでヤリチンは責めないんだろう?
小町って結構ヤリチン男に甘いような・・・
503名無しさん@HOME:03/09/19 14:41
幼稚園ママでなれなれしい人がいて困ります
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091200102.htm

トピ主再降臨!
男がスイーツ好きで何が悪い、って
良い悪いよりも「スイーツって呼び方やめれ!」つー投稿多いな。
単純に「甘いもの」って書けばもっと同情を得られた鴨ね。
マカーの皆様、文字化けスレッドはSafariで見られますよ〜
506名無しさん@HOME:03/09/19 14:58
フラフラこうもりかぁ。
なるほど、こうやって仲良しグループ=派閥が出来上がるのですね
508名無しさん@HOME:03/09/19 15:07
>503
何ヶ月以内に友達作らないと人間失格なんでしょうかね・・・。
お米についた虫(穀蔵虫)とその幼虫らしきものを‥
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700130.htm
あの、トピ主もその家族も、ちゃんとご飯味わって食べてます?
>>503
こういう人によって、こんな寂しい思いをする人も出てくるんだよね。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700079.htm
彼からのプロポーズと要求
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003052500003.htm

結婚に関する彼からの理不尽な要求について書かれたトピだけど
忘れた頃にあの「能登半島」が、「彼の発言の何がおかしいのか理解できない」とレス
>>505
おお!その手があったか。さっそくやってみまし!
513512:03/09/19 15:37
みれました〜!人権侵害トピ。更新全然こないからゆっくり読もうっと。昨日も今日もやる気ないのか?ッて感じの更新の遅さにイライラ。、でもこれで御破算だわ〜。
>>503
むしって無視ってこと?すごいいじわるなやつ。こういう人大嫌い!
>505
OS9.2です・・・・・・・・・
516名無しさん@HOME:03/09/19 16:07
妊娠する方法。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003082900086.htm#0010

レスしてるにべあ、流産した人に家の夫貸しますはないだろ。
更新遅いー
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090800085.htm

ベビカでエスカレーター。
「余計なお世話」だってさ(コワ
>>511
 またしても祭りが起きる悪寒。能登半島は本物の釣り師か?それともガチの電波?
なんか更新が小出しだね。
521名無しさん@HOME:03/09/19 16:43
小町の検索って機能してる?
重くて結果表示されないんだけど。
522名無しさん@HOME:03/09/19 16:47
>>521
うちもダメ。タイムアウトしまくりで機能してない
義兄が好きでたまりません。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091300004.htm

くみこ、カウンセラーにまで鼻で笑われたか。
小町に5回も投稿したのに反映されなくてジネコに投稿、その反映が遅いからまた小町かよ。
なぜそこまで必死なのか・・・怖すぎ。
■■わきげ処理どうしてますか?■■
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003080600107.htm#0017
さすがに「レーザー脱毛両脇980円」はツッコミが入りました。
千客万来。
メールの「ふ〜ん」が嫌い
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090900099.htm#0022
 いつか誰かこういうミスをするだろうとは思ったけど、超人ですかこの人は。
つーかこういうのこそ検閲で配慮してやれよ、小町編集部。
>>525
私前やっちゃった事ある・・・。
と言っても「1」で入れてるから名前が1になってて驚いただけだったけど。
527名無しさん@HOME:03/09/19 18:53
彼は優しいのですが、私がいたらないのでしょうか?(長文です)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900097.htm

どこが優しいんだよ。
人を轢き殺さないうちに早く別れるべし。
私の旦那と義姉の仲 (相談です)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900088.htm

ポリュラー・・・
529名無しさん@HOME:03/09/19 19:05
>>528
レスつけてる人、ここの住人でしょう?
>>503
ネタじゃないとしたら、むしってすんごくやなヤツだね。
親子遠足もどうせ一人よ!みたいな事書いていて・・・
遠足で親子だけでご飯たべてるAさんを横目で見て「ふん」って
勝ち誇った顔してそう。
仲間に入れてあげなくっていいから、いじめみたいな事はやめて
ほしいよね。
セコムって効果ありますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003082200120.htm#0015

効果ない!という意見ばかりなので
はいってるウチとしては意気消沈しました…。
>>528
これ、きょうだい(姉弟)でヤッてたってコトなの?
ちょっと話が見えないんだけど・・・
533532:03/09/19 20:03
自己レス。
そっか、ダンナ兄の妻なのね。
良かった(何が?)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091100131.htm
意味が違う、地方の言葉。

ずーっと気になってたんだけど。
これって、標準語(東京語?)と比較してって事だよね。
それなのに、ただの「方言自慢」のレスつけるのが気になる。
「そんな言葉知らない」って言うのまで嬉々として書いてるのを見ると、
哀れになってくる。

好きなスレなのに、なんかいやだ。
535名無しさん@HOME:03/09/19 21:59
問診票・・・中絶の有無
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900001.htm

あかん・・・。このトピ主・・・。
536名無しさん@HOME:03/09/19 22:19
婚約者に子どもがトピ、トピ主発言更新されたね。
意見する気はもうないけど、成り行きが凄く気になって、
結局見続けちゃいます。

しかし、浮気相手の彼女も深夜にトピ主に電話など行動がエスカレートしてきてる・・・
こんな状況で赤ちゃんが無事に育つのか心配になってきたよ。
>536
ここまでくると新聞の連載小説ですね。毎日成り行きが気になるもん。
>>537
私も「この続きやいかに!?」状態だよ。
こんな気持ちは「東京の夜」以来だ。
539名無しさん@HOME:03/09/19 22:30
案外小町担当者も彼女の発言が着たらすぐに反映!
なんて待機してたりして・・・
こんな夜に更新ってそうないんじゃない?
540名無しさん@HOME:03/09/19 22:35
離婚調停中です。慰謝料300万を要求されました!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003072900009.htm

久しぶりに上がってたけど
なんだこの真紀ってやつは。
そしてなんだよこの調停員。
?な商品を購入して効果のあった方!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700000.htm
誰かここに「法経手術ネタ」投下してくれないかなぁ。
>>535 よく判ってないね〜

産科だと中絶経験が妊娠の可否に大きな影響を与えることぐらい
常識だよなー、ふつー。それが「なし」なら縊死が中絶について
考える必要がなくなる訳だが。

こいつ、医師が「興味本位で」聞いているとでも思っているのだろうか?
アフォ丸出し。
小町担当、夜勤務シフトでもできたのかね?
>>542
小町をもう一度よく読みませう。
トピ主が書くのを躊躇している問診票は「産科、婦人科」のではなく
普通の内科の健康診断の問診票よ。
婦人科では問診票はなかったと書いてますが・・・・・
あ、だれか小町専用ブラウザ作ってくれよ・・・・
見づらいったらありゃしない
>>545
こまねちというものがあるようだが……。

みんな使えてる?
>>546
 現在も愛用中。まだ書き込みはできないけど、そこは鋭意製作中らしい。結構読みやすいよ。
というか>>545 は>>1くらい嫁。それとも宣伝? 
548名無しさん@HOME:03/09/19 23:04
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900135.htm
これって歓迎会・・・?

確かに配慮が足りない点もあるが、新人の歓迎で「主賓」といばることは非常識では
ないかなあ。
549名無しさん@HOME:03/09/19 23:06
社内恋愛にのぼせた自分
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900132.htm


「のぼせた」って九州の方言だと思っていたけど、ちがうの?
私は九州人だけど。
のぼ・せる【逆上せる】

(1)頭に血が集まってぼうっとする。「長湯して―・せる」
(2)夢中になる。「ロック歌手に―・せる」
(3)興奮して我を忘れる。
(4)うぬぼれる。 (新辞林 三省堂)
どーしても許せない彼氏の言動
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900016.htm

内容はともかく、4行目の
> (;´Д‘A ‘‘‘

     ↑顔文字?なんか化けてる(w
552535:03/09/19 23:20
>>544
トピの一番初めに
>婦人科検診や健康診断での問診票・・・
>おきまりのように 中絶の経験を問う質問がある。
>現在妊娠しているかの質問はあってもイイが 中絶はどうか?
と書いてあるよ。婦人科検診も駄目らしい・・・。
☆★☆ あどけない子供の公開オナニーです ☆★☆

まだ毛も生えそろわない子供が人前でオナニー
「気持ちいい〜」
                  
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900008.htm
「トピ主」ってダサい呼び方、ヤメにしませんか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090200137.htm

しばらく見ない間になんだか変なことになっていたのね。
わざわざ「トピ主」の呼称を変えたい、という気持ちがまずわからないのだが……。
なんかこのトピの数人だけ妙に意欲的。
555名無しさん@HOME:03/09/19 23:25
手術歴や服用についてもあるかどうかも聞かれるから、
しかたないような気がするけど。
なんか最近トピ立ち杉
レスの無いトピがたくさん転がってる
557542:03/09/19 23:29
>>544 近代医学の弊害だ罠。婦人科と内科の関連なんて
   そんなスパーッと分けられるもんちゃいまっせ。

内科だったら何でもありと見るのが普通やで。
「内科なら婦人科疾患は関係ありません」なんてことはない。
 特に町医者の場合は。
>>553 多分、射精はしないと見たが。
   もっとも、小学生だから写生ぐらいはするだろう。
559名無しさん@HOME:03/09/19 23:31
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900123.htm
好きな人に排泄物を見られました

トピ主のHNにワロタ   ご愁傷様ですw
>>551
「A」ハンカチを持った手
「‘」ふりそそぐ涙
>>553
小学校低学年くらいまでだと、意外と珍しくない。
性的にどうこうじゃなくて、純粋に気持ち良いって事で。
でもさすがに4年生は・・・。
人間何の為に生きるんでしょう
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091400006.htm

なかなか深遠な内容のトピックなんですけど、
…35歳女タンはちょっとなあ。
「無宗教の私」が読んでらっしゃるのが、ブライアン・ワイスで、前世療法ですかい。
私の目からみると、それは立派な宗教の一種なんですがw
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091000024.htm#0052
配偶者所得控除・・妻より

専業でもいいじゃん サンの言ってること、ずれてるよ!
といいたいんだが、文章力がなくて書けない・・・ 
564名無しさん@HOME:03/09/20 00:16
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900081.htm
加害者に情報が・・・警察の態度が悪い

最後の3行が???
突然出てきた「上司」がわかんない。それにこの書き込み絶対見てないと思われ
565名無しさん@HOME:03/09/20 00:18
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900079.htm
おなかのお肉が・・・・

いえ、脂です(笑
不倫の行方
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900103.htm

トピ主も「不倫」の典型的な展開なのにわかっていない所が
何とも・・・・・イタイ
4年もそのままって気がつくのが遅すぎるよ。
31になったから、ってか。遅いって。イタイ、イタ過ぎる。
が「前向きな不倫」よりマシかな?(ワラ)
コンビニの店員に困ってます.
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900109.htm

ウザイのはわかる。
が、「ウルサイ子供に声を掛けも言いじゃん」と言う人&親に
是非読んで貰いたいw。
彼女がいる人とのメール
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003082200065.htm

ここではすでに有名人のトピ主ですが(ワラ)、またまた降臨。
あみよ、早く気が付け。
お前、ホントに最低だぞ。
ランジェリー紳士
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600076.htm
>ブラをつけただけの男の人が運転していました

 ブラ以外下着も着けていなかったらわいせつ物チン列罪です。
570名無しさん@HOME:03/09/20 00:31
付き合う方法を教えて下さい!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900007.htm


28歳になって人に教えてもらうことか?
主婦+子供と独身の割勘はどういう風にされますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091100104.htm

すみません。
私には最後の二人の意見が理解できないのですが・゚・(ノД`)・゚・
>>564
「痴漢を捕まえました。」のあとの文章もちょっと説明不十分だよね。

痴漢を捕まえたときに応対してくれた刑事の上司と彼女がもめたんじゃないの?
573名無しさん@HOME:03/09/20 00:34
>568
初めて見ました。キティってこういう人の事を言うんだろうな、って
思いました。たかがメールでそこまで思い込めるとわ。
妊娠7か月での海外(結婚式)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800118.htm

こーゆー質問の時「私は大丈夫だった」とか
「**さんもやってたよ」とかレスする人、何かあった場合、
どう責任取るんだろう。
女性ですが女性が好きになってしまいました。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091000104.htm

同性愛者やバイの人を云々する気はないのだが、
ここまで「私も!」「私も!」と言われると引くのですが。
小町はどんな人が読んでるんだろうと・・・・
>>571
なんだか。さんは多分昔Bさんと同じようなことをやった覚えのある人で、三人の子持ちさんは
アサッテの方向に行ってしまった人なのでは。
577名無しさん@HOME:03/09/20 00:53
披露宴のお見送り品
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800107.htm

お見送り品っていうのね、自分の時にはなかったなあ。最近のはやり?
缶ビールにリボンはさすがに・・・。
578名無しさん@HOME:03/09/20 01:00
>575
でもかわいい年下のコにいたぶられるってちょっと得がたい経験だね。
私は乳をさわられたことならあるけど。
>>574
取らないでしょう。自己責任だから。
>>577
新郎新婦から金をふんだくろうとするウェディング業界の姑息なアイテムのような気がするよ。
>>576
つまり「逝ってよし」なレスだと言うことでつね。
ありがd。
中学生の携帯について
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091400018.htm

高校生の言い分はやはり子供の言い分だな(ワラ)。
妊婦ってそんなに大事をとらなくてはいけないの?(愚痴です。)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091500028.htm

妊婦だと、確かに介護は無理かもしれんが、
世話をしてくれてる人(トピ主)にお礼を言ったり、
お見舞いに行ったり、洗濯を手伝ったりは出来るだろう、
旅行に行くぐらいなんだから。
なんだかな〜メール
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091400011.htm

人の悪口はやめて欲しいというレスがついてるけど、
それを言ったら小町が成り立ちませんぜw。
585名無しさん@HOME:03/09/20 01:29
>>584
そうそう なんで楽しめないのかな〜?って思うよ。
何処の誰かもわからない小町投稿者に向かって正義かざす
そのエネルギーを他に使え、と。
>>583
病院に見舞い、は菌を拾ってくる可能性があるのでなるべく行かない、という考え方もあるみたい。
でも、土産を持っていかなければ、遠出をしてるってバレなかったかもしれないのにね。
老人施設もダメなの?<病気うつるかもだから病院ダメ
>>587
そういうアタマの人はどこでもいっしょくたなんじゃないのかな。
婚約者の友人夫妻がお金の無心にきます。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900115.htm

見るからに腹立つ!
もういっちょむかつくトピ。

許せない義母
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900112.htm

まあ、常套句だが 「 旦 那 は 何 を し て い た ん だ ?」
スレ違い、ゴメン。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1063633732/246

小町並の書き込みが・・・・
信じてしまった嘘(面白ネタ)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091000029.htm

結構笑えますw。
小町を読んでいると、どんどん親子連れが嫌いになっていく。
ベビーカーは蹴りたくなるし、うるさい親子連れには石をぶつけて
やりたくなる。
そんな気持ちがドンドン強くなっていく。
このまま小町を読み続けていたら、私は犯罪者になってしまうかも?

これって、子持ち嫌いがネタで提供したトピにまんまとはめられたんだね。
思う壺か?
>>548
いやー、これくらいやられたら誰だってなんだかなあと
思うんじゃないの?焼肉とボーリングくらいなら
歓迎会にかこつけた宴会ってありがちだからしょーがないだろうよと
思うけど、突然の賭けボーリングだの支払いがわからないだの
言われればハア??って感じだ。
 既出のトピだが、やはり既婚者で失恋したらしい。

年上の女性を好きになってしまいました。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090900123.htm#0035
>小町の皆さんのこと、特に女性の方はみんな怖い人ばかりだと思ってました(ごめんなさい)。

ワラタw
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090800085.htm#0066
既出ですが、「ベビーカーONエスカレーター」

「ごめごめ」の妙な文体が気持ち悪すぎ。
「いや〜ん、ごめんね〜」このたぐいの書き方で長文。
かえって、したたかな女に感じてしまうわ。
はやーく更新こないかな?ふう。雨だし、運動会中止になったものの
子供は学校だし、退屈だわ〜。
最近の小町、一日の始まりが遅いよね?
遅い時間になって新トピがUPされてたりするし。
毎日すこしずつ朝が遅くなる=すこしずつ寝るのが遅くなる
ヒマな学生の生活みたいだ。
いつの間にか昼夜逆転したりして。
>> 598
ほんと。夜中の更新がたまにあると、期待して起きてしまうから、何時に更新するのかしないのかはっきりしてほしい。
検閲も謎が多いが更新も謎が多い。
最近は特に。
602名無しさん@HOME:03/09/20 12:22
最近の検閲は変だ。
いや元から変は変なのだけど、どうも人がやってる感じがしない。
タイトル欄とメアド欄間違えて、メアド晒してるのが載っちゃってたり、
本文が載らずに、続けて投稿したと思われる、それの訂正文だけ載ったり。
冗談抜きで、機械が判別してるんじゃないかと思えてきた。
>>602
???何のための検閲なんだか。。。わけわかんね〜

日生のおばちゃんのテーマソングが頭の中で
ぐるぐるエンドレスで流れてます。

まだかなまだかな〜?♪小町の 更新まだかな〜?♪
>>604
日生?
学研じゃなくて?
ニッセイのおばちゃんは、今日もまた自転車で笑顔を運ぶんだよ。

ニッセイのおばちゃん今日もまた、えがお〜ではこ〜ぶふるさとよ、
ふ〜る〜さ〜と〜よぉぉぉ〜♪

歌ってどうする。>私
>604-606

いや、したっけ今は「ニッセイのおぢちゃん」。

VOW、もしくは
へんな日本語Tシャツ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003021300046.htm
の、げる氏のレス参照。
>>607
(爆!!)させてもらいました。なるへそ〜。。
>>602
いい加減なバイトさんが独断と偏見で検閲してると、私は
思っていたが、違うのか?
はげしく既出の話ですが、検索かけても分からないとか、
大勢の人の意見を聞きたい相談事のトピだけ建ててほしい。
「日曜日生まれの人」とか「今日は誕生日」みたいな「はあ?」って
言いたくなるようなトピこそ、載せないで蹴るべきなのに・・・

最近でいちばんあきれたのが「郵便局で1円玉の両替はしてくれるか?」
というトピ。

くだらんトピ乱立のスピードが加速しすぎな気がする。
611名無しさん@HOME:03/09/20 13:55
「???なトピを作らないで」ってトピを作っても、非難されそうだよね。
「小町のルールにはそんなのありませんっつ」なんて、ヒステリックな
レスがつきそう。鬱
612名無しさん@HOME:03/09/20 14:07
レスをした事はあっても、新規投稿をするのは面倒で
どこのHPでも新規でトピ(スレッド)をたてた事はないけれど
小町にはたててみたいトピがある。

【どうなっているの? 小町の投稿採用基準?】
2003.9.06
小町にレスをしてもはじかれて採用されない事があります。
そんなに酷い事を書いていないのに。
掲載された投稿を見ていると、
時々「おいおい大丈夫かよ!」と思うようなレスも載っているのに
誹謗中傷も嫌みも宣伝も何もない普通のレスがはじかれるのが不思議です。
みなさんは、小町の採用基準どう思いますか?


って、新規投稿したら採用されるかな?
613名無しさん@HOME:03/09/20 14:09
「小町の採用基準」て言葉が既にNGワードに入ってそうな予感。
>610
あの掲示板の目的なんだけど、
本来なら掲示板というのは、「その場での情報交換」というのが目的のはず。
でも、小町の場合、大本が読売だから、
「生活上こういう事がなかなかわからないのか、こんな事を知っておくべきなのか」
とか
「今はこういうのが流行っているのか」などの、
紙面づくりのネタにするためだけにあのページを持っているのかもしれない。
そうすると、「トピ建ての際のネタ規制」というのは、
かえって歓迎されない可能性がある。
今日はもしか更新なし?ふっざけんなよ〜。。ううっ。。
616某コテハン:03/09/20 14:21
小町でコテハンを使ってるんだけど、小町チェッカー(=検閲者)は
HNで、まずはじく傾向にあるような気がする。

最近2〜3回ほど、自分のHNで投稿したときにはねられたんだけど
ほぼ同じ内容を書いたものなのに、掲載されていたことがあったんだ。

教訓:小町ではHNを多数活用すべし。
ネタ規制はそれほど目くじら立てないけれど
トピの整理を月別じゃなくてカテゴリー別にすればいいのに、と思う。

で、カテゴリートップに
「トピ立てするまえに同じような質問疑問が既トピで出ていないか検索してね」
と注意書きする。
これで「・・・ってなに?」「・・・になるには?」「・・・を教えて!」「私の年金税金は?」
系のトピは少なくなる(と思う)。

あと24時間動きのないトピは過去ログ倉庫逝き。
618名無しさん@HOME:03/09/20 14:24
>613
じゃぁ、
「何故掲載されないの?」はどう?

それとも、ちょっと感情的に
【私の方が非常識なの? 小町編】
私が時間をかけて一生懸命に書いたレスが何度も載りません!!
非常識と思われるレスが載っているのに
私の投稿が載らないなんて、おかしいと思いませんか?
それとも、私の方が非常識なんでしょうか?

いや、「私の方が非常識なの?」ってセリフは
本当に非常識なヤツが使うからこそ迫力&味があって面白いんだ・・・。
619某コテハン:03/09/20 14:24
>>617 そうそう。そして漏れが思うのは

「最初の画面を検索オンリーの画面にしる!」

だね。で、下の方に「新着表示」で今のトップページへとリンクする方がいい。
620名無しさん@HOME:03/09/20 14:26
>617
小町FAQと作ればいいんだよね。
そうせ、そんな物読まない人もいるだろうけど
読む人もいるだろう事を期待して、無駄トピ30%減が期待されるね。
>>618 最後のオチにワロタ。

なんか、読んでいてスゴクおもしろいぞ!
確かに。人生相談の方はカテゴリ分けできてるのに、なんで小町やらないんだろ?
>>612
みんな考える事は同じだね〜
私も「掲載基準」についてのトピを建てたい。
まあ、絶対無理だと思うけど。

>>617
小町にも「検索できない」ってトピが建ちましたが、検索できる人はできる
んだね。
私も検索かけても、長時間待たされ、結局「サーバーがありません」の文字が
出て検索不可能なんです。
同じようなトピ建てを防ぐためには、やはり検索をみんなが出来るようにして
もらいたいな〜
最低でも小町には「検索してすぐ分かるトピは作らない事」っていう
注意書きを入れて欲しい物です。

ちょっと前の「ヤンソンの誘惑」(違ってたらスマソ)トピみたいに、
検索したらダーっとトピ主の聞きたいことが大量に出た(しかも写真まで)
あんなバカみたいなトピは減るだろうから。
ま、検索しようとしない人は、注意書きもめんどくさがって読まないかも
しれないけどね・・・
625名無しさん@HOME:03/09/20 14:54
「今日私の誕生日なんです、お祝い言って」みたいなトピ。
結局トピ主来てないよね。
礼も言えないんなら、あんなの作るなよ。
>>612

以前あったけど、即削除されますた。
>>626
おお!そんなこともあったねえ。。たてれたって読んで輪〜お!と勢い込んで小町に行ったら既に削除された後だった(悲)
>618

その文を使って、トピでも立ててみるのはどうだろうか?
更新なさそですな。

暇なので端から読んでるんですが、古トピが目に付きますね。
うつおトピとかごじゃまトピとか、誰があげてんだかw
昔いじめてた同級生にキレられた教員の卵のトピまである。
いったいどうやってこんな古いのに辿りつくんだろ。
それこそ、端からぜ〜んぶ読んでんのかな…?
丸一日たってレスがないトピに、レスを付けたんだけど、
相変わらず、レスが付いていない。
却下されたのかなあ・・・・
いや、まだわからない
漏れの場合は一日半後くらいに載った事があったから
>>630
いつ入れました?

昨日の夕方以降だと、月曜日反映か、反映されずに忘れ去られるかだと思います。
(別に全く問題のないようなレスのつけ方をしても、
反映されない事が時々ある。
更新まで時間があり過ぎる場合、
「積み残しのレス」が発生しているように、私には思える。)

それ以前なら、却下の可能性が高いけれど。

>631
3日たって、思い出したように
それまでのレスの列の間にぽん、と入れられた事があります。
15日の13時に書いて、12時と14時のレスが載ってるのに、自分のは載らかなった。
でも、しばらくたって見てみたら、ちゃんと12時と14時の間に
私の13時のレスが載っていた、という具合に。
633名無しさん@HOME:03/09/20 17:06
あれ?
30代 同居 共働き希望
ってトピ、なくなっちゃいました?
検索したんだけど見つからない・・・
>>632
いろいろなトピにレス付けてるから、いつ付けたのかよく覚えてないのよ。
同じHNは、撥ねられやすいというのは本当なのかな?
私は5個くらいのHNを使っているけどなあ。
質問に答える時はコレ、賛同する時はこれ、煽りのレスはコレ・・・って
更新、ないねぇ。
今日はもう更新しないのかな? 明日は日曜だし・・・
ちよっとだけ更新されてま〜す。
どうしてこうも腐ったような古いトピばっかり上がっているんだ???
何か意図的なものを感じる。
>>637
2〜3年前のトピにレスつけてどうしようっていうのでしょうね。
トピ主だって見てない事のほうが多いよね。
639名無しさん@HOME:03/09/20 22:43
やっと!!更新持ちage!!
今日無駄に過ごした時間を返せ〜〜〜!!
さ、見るか。。
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

身長が・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002012600016.htm

内容は成長期にありがちな事で、どうってことは無いんだけど
レスしてる人達の平均年令が一番低いトピなのでは?(w
641639:03/09/20 22:49
.....ふざけやがって、、、、くっ!こんな更新ならいらないやい!!
もしこれで今日は完了だったら、私ゃ暴れるぞ!!ちくしょー!!
642名無しさん@HOME:03/09/20 23:04

「謝ってもらえず無視をされ」が、ここの日記で紹介されてるんだけど、

http://plaza.rakuten.co.jp/nonaka555/diary/#2003-09-16

同じように紹介されている先のストーカーがすごくキモイ。
>>640
このトピも、元々去年の1月
もう、ワケワカラン
きたきた。またきた。取りあえず欲求解消された。はあ〜。すっきり!
>644
え〜ん、解消されないよ〜。
「彼からのプロポーズと要求」トピの能登半島をなんとかしてもらわんとw
モロヘイヤの料理の仕方を教えてください。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003080500138.htm#0024
たくさんのレシピの下で
>料理の仕方を知りません。教えて下さい。
とほざくこのレス人はいったい何者。
>>644
 月曜日に20以上のレスがつくに2000小町。
 しかし能登半島、こいつどう考えても釣り師だろ。
>648
巧妙に、いろんなことを見逃してるんだよね>能登半島

・会社を辞めるのは当然
→所得が彼を上回る現状や、東京で再就職することの厳しさについては?
→トピ主はべつに働くのがイヤだとは書いてない。

・妻だけに介護を押し付けたりしない
→当然。それより妻にも両親があることを忘れていないか?

・子供が出来たら親に見てもらえる
→親を当然のようにあてにすることが前提の結婚というのは間違ってるぞ。

…まだまだいっぱいあるんだが。
男性向け掲示板
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003061000056.htm#0008
6月のトピをわざわざ上げてるこの「白夜叉姫」って、ねらーかな?
このビミョーな更新具合は何なの?(ワラ)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003082200065.htm

「彼女のいる人とメール」に「どんぐり」さんがいるんですが・・・・
あの「どんぐり」さんでしょうか。
>>650
怪しすぎる。
小町の工作員だったりしてな(w
おめでとう!おめでとう!YAWAR A ちゃん
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2000091600003.htm

2ちゃんで同じスレを立てると全く違うレスが書き込まれるトピです。
元同級生の気になる発言
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2001042300003.htm

懐かしいスレが上がってきたなぁと放っておいたのだが、
暇つぶしに見たら、本物かどーかはわからんがトピ主が
レス付けてるじゃん。それもまた・・・・イタタタタタタ
しかし、どこでもこーゆー人って居るんだね。
むし、能登半島、あみ、おじさん、悩める母、さつき・・・・
すらすら上げられる自分もイヤだが(ワラ)、それだけ自己中な人が
多いってことだよなぁと。
>>654
私もそう思いますた。
この温度差は何?!と(ワラ)。
657名無しさん@HOME:03/09/21 01:31
戦争に賛成
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003020600008.htm

既出かな?
中学校ぐらいの学級会が開かれています。

つーか、ここで賛成とか言ってる女はなんなんだ?
>655
このトピの「T子」は、最初の発言者以外はぜんぶニセモノでしょう。
ホンモノは遥か彼方へ逃げ失せたなw
>>657
既に何人もレスしているように、賛成を言えるのは
「自分だけ」は当事者になり得ないと思いこんでいる知障ですね。
660名無しさん@HOME:03/09/21 01:42
>654
私にはたて読みができるほどの文才がないから
だれか、たて読みでもやってくれ!

少なくとも、「ヤワラちゃんって言うな!」くらいは主張したいけど
真っ向から言える雰囲気じゃないね。
>>648
いや、能登半島クンは正常だよ。特に石川、富山、福井なんて田舎の権化やん。
だから田舎は一層没落するのにねー。

商業校出身で高学歴だなんて思うヤシだし。同じ日本とは思えないよなぁ。
662661:03/09/21 01:52
それにしても、この時間の更新とは。最近はこんな感じなの?
しかも土曜だし、21日になってからの更新発言もあるし。

最近の小町は嫁んな。
また更新されてる。
なんやっちゅーねん(ワラ)
不倫がばれちゃいました。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000080.htm

このネジの外れまくった調子のトピ主、どーにかしてくれ。
痛すぎて読むのが辛いぞ(ワラ)。
しかし、DQNによく見られる誤字のオンパレードに、
「いう/言う」ではなく「ゆう」と書いてしまうところに、
このトピ主のレベルが表われてますな。
まあ、トピ名からして表われてるけど。
・・・私の近くに来て欲しくない、こーゆー人(ワラ)。
665名無しさん@HOME:03/09/21 01:59
古いのから更新してけよ!ったく。20日についたレスやトピが
あれっぽっちなわけないっしょ!
小町残業説w

旦那のワイセツ事情、何処まで許せますか。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000079.htm

年上女房を持ち、年齢一桁のつるぺた萌え…
この旦那の嗜好がわからない…
664でつ。
というほど、誤字オンパレード&「ゆう」でもなかったな。
スマソ。
>>666
小さい娘もいるって、まさか連れ子?ガクブル
669名無しさん@HOME:03/09/21 02:04
最近小町にご無沙汰していて、一気に読むのがめんどう。
そんなときに、ここのスレが役に立ちますなぁ〜。
無駄に駄トピを踏まなくて済む。
感謝だわ。
へんな日本語Tシャツ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003021300046.htm

結構笑えまつ。
コレ読んで、日本人も同じ間違い(?)を冒している話を
「天才柳沢教授の生活」(漫画)でやってたなぁと
思い出しますた。
好きな人に排泄物を見られました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900123.htm

絶対これレスついてるって!おもしろいもん。なのに下がりっぱなし
じゃないかあ。くっそー。公平じゃない更新の仕方に頭来る。
まさか、全く0レスってことないと思うんだけどな。。
672名無しさん@HOME :03/09/21 02:17
..671
じゃつけてやれよ。私はいやだよ〜(笑。
673名無しさん@HOME:03/09/21 02:18
>670
こんなロゴ作る人って
現地では変な言葉だとわかっててやっているんじゃないかと思った。
>>672
ここで遠目から見てるのが楽しんだよね〜。。
675名無しさん@HOME:03/09/21 02:25
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002102700017.htm#0011
NHK「おかあさんといっしょ」に出演させたい

レスしてるまきぷー。
受信料払っていないなら、NHK見るなよ。
受信料で制作されているばんぐみだし、
受信料の中から記念品とか出るんだぜ。
676名無しさん@HOME:03/09/21 02:38
ミックス犬って何故見下されるの?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003082200040.htm

雑種を見下しちゃあいないけど
雑種をミックスと呼ぶトピ主を見下しちゃうかもw
>>676
っつーか、むしろ最近は雑種を飼っている人が
血統書付きの犬を見下していると思われw。
勿論、コンプレックスの裏返し。
気にしない人からは、そもそも話題にすら
出ないモンなぁ。<血統書、雑種云々
678名無しさん@HOME:03/09/21 02:44
670のサイト深夜みて一人で大うけワロタ。
笑いすぎて家族起こしちゃったよ。
ミックスってなんなんだ?
雑種じゃダメなの?
680名無しさん@HOME:03/09/21 02:47
雑種・・・といっても、私は動物好きじゃなくて殆ど犬種を知らないんだけど
自宅近辺で見かける犬って、全部柴犬に見えてしまいます。
旦那の実家で買っている犬も柴犬だと思っていたら雑種だったし、
純粋柴犬って少ないんですよね。

血統書付きの犬はTV等メディアか絵本・図鑑で見かけるけど
特に外国産の血統書犬って見た目が濃い過ぎて好きじゃないな。

おバカくさいルックスじゃなければ、雑種の方がかわいいな。
>>679
雑種じゃない!ミックスだ!
と主張する人が居るのよ(ワラ)
これこそコンプレックスの固まりだと思うのだがなぁ。
雑種って呼びたく無い人は雑草って言わないのかな?
草木に詳しくなりそうだw
683661:03/09/21 02:54
>>679
漏れもカキコしてる人間の1人なんだが、トピ主は本に書いてあったからそういう、
とのたもうただけ。結局受け売りなんだよな。要するに語彙力(←トピ主は多分読めまい)
が貧弱なワケなんだよ。

主体性なくモノを考える、あるいは情報を受け取るヤシの多い世の中、
一層アフォ、ヴァカが増える悪寒だけが走るよ。
684661:03/09/21 02:57
>>682:雑草ねぇ。
スズメノチャヒキだの、コバングサだの、ジシバリだの、カモガヤだの…
イネ科・カヤツリグサ科植物の名前が片っ端から出てくる「普通の主婦」がいたら、
それはそれで非常にこわくて、やっぱり悪寒が走る。。。。。
685名無しさん@HOME:03/09/21 03:00
人間の「ハーフ」→「ダブル」or「ミックス」
の言い換えにも驚いたが
まぁ、コレはハーフである本人の気持ちの問題だから
本人が呼ばれたいように呼ばせればよい。

雑種→ミックスは、犬自身が思っている訳じゃないので
全身脱力感を覚えた。
>>683
本にあったと言うより、外国(英語)で言ってるんじゃないのか?
むしろ、語彙力云々以前の問題かと(ワラ)。
>>685
そう、ダブルやミックスには驚いたよ。
初めて見た時「は??????」と思ったよ。
男同士でメールしますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100000.htm
相手が男だろうが女だろうが、一月メールだけで数万なんて可能なんだろうか。
いつ仕事してるんだろう?
689661:03/09/21 03:06
>>686 なるほどね〜、結局「足りないヤシ」ということか。

>>685 人間の場合は「混血(コンケツ)」だよな。
   これはこれで「混ケツ」などとかくと、みょーに2ちゃんねるらしくてイイんだが…(w
690名無しさん@HOME:03/09/21 03:07
>>688 PHSつきケータイ使って、会社でネットしてるんちゃう?
691名無しさん@HOME:03/09/21 03:08
>687
人間のハーフって
父方の国と母方の国が「半分づつ」入っているてことで
「ハーフ」で良いんだろうけどねぇ。
だって、ピザの2種類お得盛りは「ハーフ&ハーフ」って言わない?

私は混血じゃないから「ハーフ」の気持ちはわからないけど
私だったら「ミックス」って呼ばれるより「ハーフ」の方が良いなぁ。
ミックスの方がちょっと下品に感じるのは私だけ?

それにさ、昔は「あいの子(合いの子)」って呼んでた事もあったよね。
この言い方も廃れてしまったけど、本人達が嫌がったんだろうね。
私も「合いの子」はちょっとイヤかな?
>>自宅近辺で見かける犬って、全部柴犬に見えてしまいます。

わかるわー! PCの前で笑ってしまいました。
よほど小さいの以外は、皆同じに見えるw
私は大きい犬の方が好きだけれど、繋ぎ飼いが嫌なので
飼ってないなー。小型犬は興味ないし。
>>691
ピザと一緒に語るのはどうかと思うがw、私も自分が呼ばれるのなら
ハーフの方が良いな。ただし、それは自分が英語に疎いからなのかも
わからん。知らないからこそ、ってヤツ。

あいのこって放送禁止用語にもなってるんじゃなかったっけ?
>>692
「繋ぎ飼いがイヤなので」で行が変わってるから、
「放し飼いしてるけど」と続くのかと思ったよー・゚・(ノД`)・゚・
飼ってない、で良かった。自律できる人で良かった。
695名無しさん@HOME:03/09/21 03:20
>693
失礼しました〜。>ピザと同列

2種類の血(具)が、1人の人間(1つのピザ)に入っている
って感じを掴んで欲しかったの。

ミックスはさ、「AMERICA」ってミュージカルの曲で
交わるって意味で歌われていたから下品に感じるの。
696名無しさん@HOME:03/09/21 03:21
>>694 これで「ノーリードは犬に優しい」なんて言おうモノなら
   登山板の二の舞に。。。

スレ主、袋叩き、タコ殴り:「犬連れ登山をまったり語ろう」
 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1047335277/
697名無しさん@HOME:03/09/21 03:22
シモタ、>>696は小町と関係ないネタだった、スマソ。
誤爆ではないのだが。。。
>>696
知ってる、そのスレ。HPも見たさ。
もう開いた口が塞がらないってカンジ。
>>695
なるほど。
そこまで深く考えてなかったよ(ワラ)。<ピザ

やっぱあれだな、言葉がわかってないとその辺は
理解できないのだろうなぁ。<ミックス
700名無しさん@HOME:03/09/21 03:28
ウチの近所の柴犬君達(本当は雑種君だろうw)は
リードは付けているが、散歩コースはうんこの山山山。
リードを付けて犬を虐待wしていても、
排泄はアスファルトやあぜ道の栄養となって自然に優しいかもね。
>>700
軽犯罪法違反だよな、それって。
っつーか、マナー悪いヤツはとことん悪いし、
何故かそーゆー人に限ってペットの擬人化が激しい上に、
愛誤だったりするから怖いよなぁ。
そのお陰で、マジメな飼い主も居ると言うことが忘れ去られていく。
702名無しさん@HOME:03/09/21 04:03
心に残るトピ主とレス人を3人
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003082100096.htm

今更なんだけど、
ここに出てくる人たちってそれなりに有名なんだよね。
私、数人しか記憶になかった。

ところで、今まで「ぶちいちご」(buchi)と思っていたけど
(puchi)だったの?
703名無しさん@HOME:03/09/21 07:09






外来種との混血は、将来先々まで在来種の形質に悪影響を及ぼし、
とどのつまり、奇形や難病奇病の元。




友達→恋人へなった方へ デート代について
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900028.htm#0008
8: どんぐ・りー 03.09.19 11:46:02
 ↑
 こいつ絶対狙ってる!つーかここの住人?
>>704

>大人になったら自分の分は払うのが当然。

でも言ってることは別に変じゃないな。
706名無しさん@HOME:03/09/21 11:54
女性の車の運転てどうでしょう?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003022600055.htm

なんでこんなに「個人差」に必死なんですか?


身長に例えれば、「男性のほうが女性より高い」というのに対して

「いや、低い男性もいるでしょ」
「高い女性もいるよ」

って・・・・・( ゚д゚)ポカーン
どんぐ・りーは私ですよー。
狙ってるのバレたか・・・。
(だって、どんぐり、りーが嫌いなんだもん)
わかる人にはわかるのねー。
>>707
カミングアウトは荒れるもと。スルー推奨します。
体を売った未成年は罰せられない矛盾。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003073000003.htm#0210

アホ過ぎる
710名無しさん@HOME:03/09/21 12:39
可愛い靴を履きたい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000081.htm

20年前だが、大女のクラスメイトがいて
サイズが合う可愛い靴がなかなか無かったらしい。
そいつの夢は上京して可愛い靴を買いまくる事。
「東京ってそんなにサイズの品揃え良いんだ〜!」
と、感心していたら
「東京はニューハーフがいるから、その人達の専門のお店に行けば
可愛いパンプスもサイズ豊富に売っているはず。」
と、意気揚々でしたが、受験に失敗して上京できなかったので
その後靴はどうしたんだろう?
友達に足のでかい人がいて、
その人のパンプスは
軍艦と呼ばれています。
2チャンネルはレベルの低い掲示板
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003061000056.htm#0008

あからさまな釣りだから反応しないように
にしても、以前に鉄槌をくだすとか言ってた馬鹿は未だに現れないな
>>712
変換ミスではないです。とか、2ちゃんねら〜という言葉があります。
なんてレスを待ってるのでしょうかね?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091100104.htm
主婦+子供と独身の割勘はどういう風にされますか?

既出かもしれませんが・・・

子供、子持ちってなんでこんなにずーずーしいんだろう?
子供のお菓子やケーキは、親が払うのが当たり前なのに。
払わされたトピ主はケチでせこいそうだ。
これだから、子持ちは嫌なのよね。
ほんと「テメーの子供が可愛いのはテメーだけ」って頭に叩き込んでおいてほしいよ。
特別可愛がってくれるのは全て相手の好意。強要するもんじゃない。
>714
一括りにされると悲しいよ・・・・
あれ見てうわあって思ってる子持も沢山いると思って下さい・・・・。
子持ちの方の意見でも「それはちょっと・・・」という意見もありましたね
皆がそう思っているわけでもないでしょうが
「子供がいない、結婚していない=子持ちより裕福という考え方は」
子を持つ主婦の方に多いように思います・・・。実際そんなにラクじゃないですよ。
トピ主の発言の後の子持ちの方の発言は「独身=自由・裕福」と決め付けてかかっているようでいやだなぁ
718子持ち:03/09/21 17:18
>717
というより
裕福とか貧乏とか以前に子供のために買った物は
子供かその親がお金を出すのが当たり前だと思う。
>>718
トピ主の書いている友達はバースデーケーキまで買ってるよね。
というか買わせてる。
普通にケーキを買うよりも「バースデー」だとお金出してもらいやすい
って計算してる気がする。
そういうしたたかさが、余計に読んでて腹が立つのに、トピ主をケチ
だと言う人って一体・・・
きっとそういう人は、同じこと自分の友達にやってるんだと思うよ。
(影では顰蹙かってるね、でも鈍感で気づかない人なんだよ)
720714:03/09/21 17:34
>>716
そうですね、一括りに子持ち批判をしてしまって、ごめんなさい。
「 トピ主は子供嫌いなんでしょ?」って題名の  三人の子持ち
のレス読んですぐに書き込んだので、ちょっと冷静ではなかったです。
反省。

子持ちの方も、こういう三人の子持ちみたいな人のとばっちりを
受けたりしちゃって、大変かもしれないですね。
(ネタだったりしたら、余計にいい迷惑ですよね)
>>714
この親、子供たちを招いて誕生会を開く場合も、かかったお金をよばれた子供対の親に請求したり
しないよね!? とかちょっと危惧しちゃった。
722名無しさん@HOME:03/09/21 17:55
まあこういう人は子供産む前から図々しかったに違いない。
たまにageてくれると人大杉に行かなくなって書き込みできるように
なるんで嬉しいっす。
>>723
散々言われてるけど、専用ブラウザ入れたら?
私はギコ使ってる。
慣れれば便利だよ。
725名無しさん@HOME:03/09/21 18:08
◆関連スレ
 5レス以上の議論はこちらで
【もっと】小町も面白いよな その1【言わせて】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1061381696/
>>723

ギコナビ
ttp://gikonavi.sourceforge.jp/

2ちゃんねる存続にも役立つから使いたまえ
>>724
いや、入れてるんだけどね。。読めるけど書き込めないのよ、いま。。
728727:03/09/21 18:12
あ、わたしはマカエレ入れてるの。。
私はマクモエだ。
私はかちゅ→Live2chに落ち着きました。
http://www.monazilla.org/
いろいろと機能を比較しているので時間のあるときにどうぞ
久しぶりに小町住人のレスに心があったかくなった話(内容はシビア)
占いって占う人によって結果が異なるように思うんだけどねぇ・・・

彼親の反対で婚約破棄・・・どうやったら立ち直れるの?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003081800063.htm
>>727
 マカー用の書き込みの話は人多杉画面から行ける、
■ life鯖の再編を考えよう ■
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1055627872/
こっちで話題になってた。向こうの本来の趣旨とはずれるかもしれんが、
見てみれば?
ガイシュツだが
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000080.htm
不倫がばれちゃいました

不倫している娘の親が彼の家に何を怒鳴り込むというのだろう?
娘にちょっかいを出したロクデナシ男に天誅を下したいと怒り心頭
なのだろうが、相手の奥さんにはなんというつもりなんだ?
奥さんが娘に慰謝料請求したら娘と一緒に払うのか?
>>732
私もそのトピ読みました
本人が余りにも子供過ぎる点についてハミングさんの意見に同意。
>>732
彼が「戦う」というのは何に対してなんだ?
奥さんと一丸となって、彼女の両親と戦うというのであれば、もう彼女は捨てられたも同じ
だろうし……。
彼女の両親と一緒になって奥さんと離婚できるよう戦うのか? まさかねー。
>732
わかんないのは、トピ主はなんで祖母に相談なんぞしたんだろ。
祖母が胸におさめておいてくれるわけないじゃん、
可愛い孫が不幸になるかもしれないってのにさ。

あまり人の心理を考えたり先を読んだりしない手合いなのかな、トピ主。
そんなヤツには不倫どころかありふれた恋愛だって難しくないか?
不倫トピの路古模糊
>(今年私は年女よ!)
修羅場っているのは周りだけで本人はノホホーン。
ってか
>頭が混乱して何を言いたいのかよくわからなくなってしまいました・・・。
なんて、頭悪すぎて事態を理解できる知能が元から無いのでは?
相手の課程に乗り込むと息巻いている親からしてアホだし。
737736:03/09/21 21:21
訂正
×相手の課程
○相手の家庭

路古模糊を馬鹿にできないわ。
回線切って逝ってきます。
>>736 逝かないで〜〜〜

>(今年私は年女よ!)
ってことは24か?36って事はないよな、まさかな・・・
今までも問題が起こるたびに親が全部解決してきたんじゃない?
トピの内容があまりにも他人任せすぎる
怒鳴り込みが可能な状況
・トピ主12歳の子役タレント
・マネージャーが手を出した

…無理だな。
740739:03/09/21 21:59
+事務所の所長が妻。
 これくらいそろえば親対妻で親が勝てる!(w
>>738
48だったらどーする?
>>741 じゃぁ祖母は100歳超?(((( ;゚д゚)))アワワワ
◆関連スレ
 5レス以上の議論はこちらで
【もっと】小町も面白いよな その1【言わせて】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1061381696/
一言言わせてスレから出張です。
<お題>
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000080.htm
不倫がばれちゃいました

不倫している娘の親が彼の家に何を怒鳴り込むというのだろう?
娘にちょっかいを出したロクデナシ男に天誅を下したいと怒り心頭
なのだろうが、相手の奥さんにはなんというつもりなんだ?
奥さんが娘に慰謝料請求したら娘と一緒に払うのか?

何もかも他人任せのトピ主と
怒りの矛先があらぬ方向に行っているご家族のストーリーです
↑で出張してきてもいいかな?
申し訳ないが、いちいち誘導しているコメントのほうがウザイのですが。
5つ以上5つ以上と繰り返し言わなくても・・・・
で、流れが止まっちゃったし。それはそれでつまらんのだが。

スマソ、スレを別にしようと話が出た頃、ちょうどネット出来なかったもんで、
(ログも落ちてて読めなかったし、)余計に違和感を感じてしまいます。
重々、個人的な自己中意見なのは承知ですが、
「もっと」は削除依頼も出てたようだし、次回は1つのスレでやって欲しい。
747744:03/09/21 23:23
>>746
異論ごもっとも。何故分かれてしまったのかな?
(最近見に来るようになったので経緯を知りません)
744にある内容はお題と内容紹介のみ貼ってきましたが・・・
ここを消化したら向こうに吸収されるようになるのかしら?
>746
うん、「もっと」は要らないと思う。
スレ2つ参照しながら読むなんてマネは楽しくないし、
もしまたここで話がループに入りかけたなら、
「過去レスきちんと嫁!」で済むことと思うのだが、如何?
うーん、いらない、とまでは断定できないなあ。
ぴあのの時なんかに
ずーーーーーーーーーーーーっと
同じトピの話をしていたから。
しかもトピ主の書き込みが少なく物事がハッキリしない時点で
ループに継ぐループであの時はほんとにうんざりしたよ。

今みたいにちょっと盛り上がるぐらいならこのスレでいいと思うけど。
750744:03/09/21 23:38
個人的に賛成。

・・・こう書くと向こうの住人から罵倒されそうだけど。
自分は専用ブラウザ入れてるから、リンク先さえ
わかれば同一ブラウザ内で喪見られるけど
IEだと常に5レス超えてないか確認して別ウィンドウで見ないといけないし。
過去ログ嫁!よりも別スレ嫁!の方がきついと思うんだけどね
そこんとこあちらの住人の方はどう考えているのかな?と疑問に思う
非難板みたいの作っておけばいいのでは?
いつも運用しなくても、必要なときに使うって感じで。
どうしてもヒートする議論とか、鯖落ちのときは非難板で。
板に二つのスレは確かに必要ないと思うし。
746でつ。
事実、現状で2つのスレがあるんだから、色々あったんだろうなとは
思います。が、閑散としてるよね、「もっと」の方は。ここでも「あっちへ」と
なって流れがとぎれちゃうことも多いし。
そうなると私的にはつまんないんだよねw。

2chにも同じネタが続いたりすると、うんざりする人と
それでも読んじゃう人w、何も言わずにスルーするだけの人、
色々居るんだろうなぁと思う。
ので、みんなが満足できるスレなんてまあ無理だよねw。

お腹イッパイになったらそれはそれでスルーして、
流れぶった切るようになっても別のネタフリok、
色んな話題が入り乱れても良しってカンジに
構えてれば1つのスレで済むのでは?と思うのだが。
ま、そんなに上手く行かないかw。
更新がない日はこーゆー話題にもなるよなぁ、暇だし(ワラ)
でも月曜日になるとねぇ。一気に更新されて一気にレスがついて、
リロードしたら新着レスが50を軽く超えてる、てこともあるしなぁ。

賛成も否定もしがたい。
>>754
私なんか50越えてると嬉しくなるのでつがw。
あー、もしかしてブラウザで見てる人はレスが多いとイヤなのかな?
かちゅとかの2ch専用ブラウザの人は、レス多くても何てコトないと
思うのだが。
757754:03/09/22 00:51
 私は専用ブラウザだけど、IEだと辛そうな気もする。
そもそも人多杉かもしれないけどね。

 ただこのスレも、一週間で700レス(連休込み)。同時期に【もっと】は80くらい?
解禁してしまうと合計以上に増えてしまわないかがちょっと不安。
多くなったら困る??????
>732
両親はまだ何も知らない奥さんの所にお詫び&今後の相談に行くんだと思ったのだが・・・。
漏れの思考が平和すぎるのか。_| ̄|○
>>758
IEだと多分、ね。あと、埋もれたヲチに少しレスを入れづらいかも。

まあ自分にとっては「費やす時間が増える」くらいしかデメリットは無いのだがw
5レス以上→10レス以上くらいはしてもいいと思う。
>>759
そんな平和的な発想の出来る人は、
小町に「不倫がばれました」というトピは立てないと思われ(ワラ)
移動のタイミングって難しいんですよ。
チャット状態ならともかく、パラパラとレスがついているときにあちらに行きましょうと言っても、
話の流れで一言言いたくなっているだけとか、ここの誰かの意見にレスをつけたい場合は、
あえて向こうに移動してまで書き込まなくてもいいやって、気持ちが萎えちゃうだろうし……。
あちらが閑散とするのはそういう事情じゃないかと思う。
話が極端にループしているわけじゃないのなら、あまりキーキー言わなくてもと思うんだけど。
>>759
 第一男が誰と「戦う」つもりなのかわからない。親とも妻とも敵対状態になるよね?
そして「保護者・監督者」ってナンダ(藁
文面を読む限り、現時点で不倫相手の妻にはトピ主の存在は
バレていない。だが、親が怒鳴り込んだ時点で奥さんには不倫がばれる。
となると、奥さんがトピ主へ慰謝料請求をすることも考えられる。

一応トピ主は
>2年後離婚をちゃんとしてからお付き合いをしようと決めました。
と不倫相手に告げて、不倫を中止していようとしていたのだが、親の暴走により
慰謝料請求された場合、親に慰謝料の全額または一部負担を求めることは
可能なのだろうか?
不倫自体が公序良俗に反する行為だから、それが原因で損害を受けても
親の暴走に対しては泣き寝入りするしかないのかな?
>>764
「やめようとしていた」「やめると宣言した」でも、
「やっていた事実」がある以上は慰謝料を
請求される(できる)んじゃないの?
そうじゃなきゃ変じゃん・・・・・・?
>>764
え?え?え?ちょっと待って。
既に765に書き込んじゃったけど、誰が誰に一部負担を求めるの???
トピ主がトピ主親に?それとも妻がトピ主親に?
親の暴走に泣き寝入りってどーゆーこと?
暴走だろうが何だろうが、不倫の事実がばれたら慰謝料を
請求されちゃうのは当然でわ?????
>>766
トピ主としては、自分という存在があるということを伏せ、不倫云々で大騒ぎになることなく
彼と奥さんがうまく離婚するのを待ち、そのあとで何食わぬ顔で結婚するつもりだったのだ
が、「両親が怒鳴り込むことにより」奥さんに不倫がばれ、慰謝料を請求されるかもしれな
い事態になりそう。
>>764が言っているのは、彼女が奥さんから慰謝料を求められた場合、「その原因を作っ
た」親にも慰謝料を負担させることができるのか、ってことでは。

ばれなきゃ不倫してもいいってことではないが。
>>764
 親が知らせなければ、20年損害賠償を請求できます。
 親が知らせれば、それから3年間は請求が出来ます。
 しかしそもそも「離婚するまで付き合わない」(この場合は同衾しない)
状態が守られていたなら不倫にならないので損害なし、
損害賠償の請求も出来ません、てとこかな。
不法行為があったとしても、それを告げ口した責任は
問えませんね。

 現実的にはなんかあったとしても「別れさせるから許してチョーダイ」
と言って親が泣きつくのは実益上のメリットがあるかも。
694
そんな人、このスレで語る資格ないわ。
ひろーい庭でもあれば、大きな犬も飼えるんだけどな。
散歩の時間以外、一生繋がれて孤独で寒くて暑い・・
って最悪で、よーせん。ポンペイの奴隷のようじゃ。
>>696
とにかく、高山に大腸菌ばらまくのは、人も犬もやめてほしい。
あと、有料トイレ周辺には、やたら人間のブツが落ちてんだよね。
本当に腹が立つ。その横で弁当食べざるを得ないときもあったよ。
(険しい山で場所がない。人も少し多めだった。)
高山で200円くらいでトイレ使えるなんて、すごく贅沢なことだと
思うんだけどな。管理している人は大変だと思う。冬は凍るだろうし。
771名無しさん@HOME:03/09/22 07:21
>>693
私も「ピザかよ!」って思ったよw
772名無しさん@HOME:03/09/22 07:25
うちの近所に、子犬2匹にはリードをつけず、その親と子犬1匹には
リードつけてチャリで公園に行くおばはんがいてる。
犬に詳しくないが、賢いと評判のなんとかという犬。
チャリで連れてる人って、急に犬が走り出したらどうするんだろう
っていつも思う。あと、子供や中年女性が大型犬連れてるのを
みると、いくら正しく散歩させてても、いざというときには
人を噛んでしまうのでは?とよく思う。
犬に興味もたないまま生きてきたので、間違ってたらスマソ。
>>701
バイク乗ってるんですけど、まさにライダーと同じ状態だな。
ほとんどのサラリーマンライダーは真面目で礼儀正しい人なのに
暴走する親にバイクねだるような若い連中のおかげで
バイク=アホの乗り物 扱いされてて悲しい。
ドラマの犯人役もバイクに乗ってること多いし。
>>732
うちの会社にもいたよー。(大手メーカ)
仮にAとして、(部署違いの)上司と不倫してたら、その上司は
他の社内の若い女子社員にも手を出していて、その社員の親
(同じ会社のちと偉いさん)が、上司の部署の部長に怒鳴り込んできた。
そして、いもづる式にAの名前も出てきてしまい、部署内でバレた。
母子家庭出身者だったので多少同情はされたものの、結局
退職し、家を出てグラホスやってたそうです。
私も少し可哀相に思っていたけれど、その人の子を流産しておきながら
グラホスになってからすぐまた彼氏が出来たと聞いてなんだかなーと
縁切りしてしまった。子供は?攻撃もうざかったのもあったけど。
あの子が生きてたら・・とか、他人の私でもふと思い出してたっての!
775名無しさん@HOME:03/09/22 09:44
今日の更新まだかな?
このスレ、すっかり生活の一部だよ。
これだけ長期にわたって覗いてるスレもそんなにない。
おかげで仕事が・・・。
>775
今日の更新ちょっぴりきましたが、きちんと働いてくださいw
777名無しさん@HOME:03/09/22 10:56
そりゃ、急がなくっちゃ!
報告サンキュ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002022000013.htm
私にあう、車種を教えて下さい。

すでに指摘されているけど、1年半も前のトピを発掘して
アドバイスしている連中、何考えているんだ?
779名無しさん@HOME:03/09/22 11:49
幼稚園と保育園の両方
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200042.htm

2人とも保育園に預けてくれ。
常識的な協力的なワーキングママならかまわないが、
自分勝手なワーキングママにうんざりする毎日です。
特に、役員をしていると
幼稚園の仕事分担は何もしないくせに、苦情だけはしっかりちゃっかり発言する
そんなワーキングママに困っています。
そんなヤツは保育園行ってほしいです
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200019.htm
子供を父親が認知してくれない

ちょっと違うけど、あのトピの向こう側という感じですな。
付き合っていた彼女の不倫
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100053.htm
別れた彼女の不倫
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900108.htm
元彼女の不倫
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091700027.htm

何度も同じトピ立てんなゴルァ
>>781
こういうのを検閲で小町にはねて欲しいのにね。
3つ建てるなんて信じられないよ。
初心者で掲載されるまでに時間差があるって、知らない人かも
しれないね。
>>778
指摘後にもレスきてるね。
深夜の書き込みみたいだから更新のタイムラグだろうか?
どちらにしてもお馬鹿。
784名無しさん@HOME:03/09/22 12:15
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200046.htm
子供好きな人

だから何ですか?
と言うレスをつけたくなる文章です。
子供がいかに可愛いかを、小町で語り合いたいのかな?
よそでやってくれよ。
小鳥ちゃんの飼い方
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200016.htm
 
小鳥の飼い方 でいいと思うんだけど、なぜ「小鳥ちゃん」??
786名無しさん@HOME:03/09/22 12:27
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100022.htm
閉 経

ついこのあいだ同じ内容のトピがあったばかりなのにね。
検索できなかった人かしら?トピ主さん・・・
787名無しさん@HOME:03/09/22 12:28
>785を見た後だったから、コレがちょっと受けてしまった。
“税金ちゃん”?

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200007.htm
税金ちゃんと使え

「ちゃんと 払え」・・・でした。
788名無しさん@HOME:03/09/22 12:33
タワラスレに、やっと本音の言える人登場。
だけど、あまりにも本音過ぎて真実すぎて
コマッチーからは反感買うだろな。
>>787
ちょっと前にあった「人魚姫筋を教えて」ってのと似てる。
にんぎょひめきん、税金ちゃんw
3月21日生まれって・・・
03.09.22 02:45:20 たんぽぽ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200010.htm

トピはありがちなくだらないトピそのレスのタイトルがこれ↓
▼ 愛翔ゎ。。。
なんのことかと思ったら・・・。
かなりバカっぽい。
791名無しさん@HOME:03/09/22 12:44
>>788
2chだったらどうってことない書き方なんだよね。
が、小町であの書き方だと、良識ある?おばさまたちから
非難の声が上がりそう・・・
>>790
愛翔のレス読んで、何人の人が「バカ・・・」と呟くことか・・・
なんか面白いトピはないかな?と徘徊してたんだけど
小町ってほんとこうゆうとかそうゆうとか書いてる人多いね。
いろんな掲示板にもいるけどここは特に多い。
ほんとにバ○ばっかなんだろうか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200013.htm
電車から降りるのが億劫になってしまう

出入り口の近くに立っていれば解決すると思うんだけどね。
どうしても座りたいのか?(疲れてないと書いてあるけど)
年上で社会人の彼なのに?
03.09.22 08:43:22 チャクラ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200025.htm

タイトル 可愛いコはおごられてばかり
普通は出すよね。あなたがごちそうしてあげたいとか贅沢な気分をさせて
やりたいと思われないような人なのかな。

とレスしてみた。(みたかった)たぶんはねられるだろうが。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200056.htm
どうしてもセックスが上手くなれない夫は・・・?

トピ主は独身時代に別の方2人と経験済みなのに、肝心な旦那
さんとはお試ししなかったのかしらん?
まあ20年たってからそんなこと言っても、仕方ないけど。
797名無しさん@HOME:03/09/22 13:43
けさのコボちゃん
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200036.htm

内容がどうのこうのと関係なく・・・
コボちゃんって面白いか?
ダイエットの時期って知ってるひと〜★
03.09.21 16:03:40 ナマケモノ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100035.htm
女の人はよく、生理前か後がやせやすい時期って言うけどいつがいいのでしょうか?知ってる人教えてください!!

季節のことをいってるのかと思ったら。
週単位でダイエットして効果あるのかよ。1週ごとにバカ食い、ダイエットをくり
かえすんだろうなあ。トピ主、節操のないデブなんだろうなあ。
799名無しさん@HOME:03/09/22 13:44
!!!!好きな洋楽 一つだけ!!!!!!!!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100054.htm

これに今ひとつだけ付いてるレスで脱力&笑ってしまった。
アース&ウィンドウって・・・ いや、言いたいコトはわかるけど。
お風呂のお湯って毎日換える?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200038.htm

水ケチって健康害したら元も子もないと思うんだけど。。
私は水回りだけは汚いのだめなんだー。
せめて水を浄化する発泡剤みたいの入れたら?と思う。ジャワ?
だっけか?忘れたけど。。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200055.htm
この離婚理由・・みなさんどう思いますか?

義姉は夫から離婚を申し出るように仕組んだのかな?
802名無しさん@HOME:03/09/22 13:47
>798
生理周期にあわせたダイエットってあったよ。
どの時期かは忘れたけど、ある時期には燃えにくいんだって。
>>799
ワロタ。
横着すなって感じだったね。
>>803
横着ってか、もともと「アース・ウィンド&ファイヤー」(大地・風・火)だと思うのよ。
ウィンドウ(窓)はたぶんドコにも・・・
>>804
オレもそう思った。
好きな洋楽一つだけって、そのスペルさえ間違えてるのか?
>805
まぁ「洋学」ですからw
>798
生理前一週間は体がむくみやすいとかは確かにあるから、同じ事をやっても
効果が出やすいときと出にくいときはあるだろうけど、それは常日頃からちゃんと
節制してる人の言うべきセリフだわな。
808798:03/09/22 13:59
>802
そうなんだ。知らなかった。でもトピ主は効率的に痩せようというより
週ごとに好きなだけ食べれるじゃんというような感じなんで。
809名無しさん@HOME:03/09/22 14:02
>くりさん
おめでとう!
掲載されたよ!
810名無しさん@HOME:03/09/22 14:06
>>808
美容板のダイエット系スレに行くと
みんな一言ごとに「いまは生理前だから」「生理中だから」「生理後だから」
つってるとこ見ると、そのトピ主に限ったことじゃないと思われ。
>>809
ありがとう。
だめもとで書いたんだが。
しかし小町の検閲の基準ってさっぱりわからん。
812名無しさん@HOME:03/09/22 14:08
貴方の周りに【当て字】さんはいらっしゃいますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000029.htm

どんなDQNネームなんだろうと思うと、夜も眠れませんw
>>812
>たくや、しゅん、あすか、みさき・・・(人気名前ランキングから引用させて頂きました)
>など一般的に馴染まれている「音」です。
この時点で香ばしいニオイがしてきますな。
この間テレビに出来婚DQN風味の夫婦が出てたけど、子供の名前はお約束のように
「姫梨(ひな)」ちゃんだった。レスしてみようかな・・・。
>>811
どこ?見つかんない〜!!
815名無しさん@HOME:03/09/22 14:59
>796
ケコーン20年って、二十歳でケコーンしたら40だけど
30歳なら50だよね?トピ主ジョークのつもりでか
女盛り、と書いてあるけど、その年でもセクースすることに
ビクーリ
816名無しさん@HOME:03/09/22 15:04
仲良くない人に、くだらないメールするトピ主の神経も変だと思うが

メールの返信しない人
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000058.htm
>>816
レスつけてる奴の方が香ばしいがな。
「いかがお過ごしですか」程度のメールなら返事を要求するなって。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200008.htm
リスクマネジメントについて教えてください

こんなことを小町で聞いてどうしようってんだか…
そんなことじゃもうすぐリス(ry
>>769
誰もつっこんでないので。
あなたのような人は、ペットを飼わない方がイイですよ。
違法行為して「えぇ、そんな法律あったの?
知らなかったんだから仕方ないジャン」と言いそうだから。
ここで語る資格云々を言うなら、むしろあなたが小町向きの人だね。
>>812

トピ玉は音だけは普通だと言ってるようだから違う話だけど、
「瀬羅美」ちゃんってのを思い出したよ。

それも人生だな。
821名無しさん@HOME:03/09/22 15:27
山奥に出家でもしろ。

人間嫌い
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000004.htm
822名無しさん@HOME:03/09/22 15:29
>>769にとっては繋ぎ飼い=室外飼いなのか?
>>692
  室外で繋ぎっぱなしはイヤ&室内で大型犬は飼えない&小型犬はイヤ
だから飼わないって言ってんだろ?
んだから、それを受けて、>>694
  それでも飼う=(敷地外で)放し飼いにすることをする人じゃなくて良かった
という会話なのではないのか?問題ないのでは?

むしろ、>>769の言ってることの方がよくわからんのだが・・・・・・
そうか、まだ犬を広い敷地だろうと室外で飼う人が居るのか。
いや、広〜い庭があるのなら犬にはその方が幸せ・・・・なのかな?
意見が分かれそうだなぁ。
823名無しさん@HOME:03/09/22 15:46
これがパラサイトに心理ってやつか・・・( ゚д゚)ポカーン

友達に呆れられました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200001.htm
自分は親と別居してるけど
親からたまに季節の果物とか贈ってもらっていて
これだけでも「自立できてないよなぁ」と感じているのに
これ読んだ時には( ゚Д゚)ポカーンですた
しかも33にもなって自分の何がパラサイトなのか
わかっていないところがイタイ
825名無しさん@HOME:03/09/22 16:24
好き、という感情だけで抑えられれば良いが
小町住人は無責任に推奨しそうだな。

大学の先生(既婚)のことが好き・・許されない?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200084.htm
826名無しさん@HOME:03/09/22 16:28
車とぶつかったトピ主。
雨の中、傘さし運転、歩道通行、色々と突っ込まれておりますW
自転車で車に衝突!?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100044.htm
827名無しさん@HOME:03/09/22 16:29
出来婚の実態なんてこんなもの(ワラ

できちゃった結婚、彼女のお父さんに報告
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200048.htm
>823
昔勤めてた会社にバイトで来てた人が似たような事言ってたな。
もう少し年下(当時20代後半)だったけど、それでも呆れた。

親に対しては不満ばかりこぼしていたな〜。
例えば、その人は親の扶養家族になっていたので
保険証が親と同じものを使っていたらしく
歯医者に行きたくて、前の晩に親に
「保険証を置いといて」と頼んだのに
親が置いておかずに出掛けてしまった。ひどい。

と出社するなり愚痴。悪いけど同情できなかった。
829名無しさん@HOME:03/09/22 16:34
このトピに限らず、どう見てもダメダメ亭主なのに、
離婚はしない、と言うトピ主が多いけど、それなら
なんで相談するのやら・・・

ウソつき・・・。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900143.htm
830名無しさん@HOME:03/09/22 16:36
どうぞ勝手に脳梗塞と肺ガンでアボーンしてください

タバコを吸いながら低用量ピルを飲用してる人
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100013.htm
831名無しさん@HOME:03/09/22 16:38
男って脳天気ね、と言われたらなんと言い返すかねぇ(ワラ

女性って...
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200079.htm
832名無しさん@HOME:03/09/22 16:39
不倫に酔ってる男が一匹・・・

不倫ですが…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100034.htm
833名無しさん@HOME:03/09/22 16:41
無節操なマムコは縫ってしまいなさい!!

結婚前の浮気
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000037.htm
結婚前の浮気
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000037.htm

イタイ、イタ過ぎだよ、トピ主・・・・
835名無しさん@HOME:03/09/22 16:46
>>816
更新されてたけど>メール返信しない人トピ
トピ主賛同意見多し。なんだかな…
>>830
ごめん、私もピル服用しつつタバコ吸ってる・・
連れ子について
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000044.htm

どうなんだろう。
少なくとも最初のレスには同意できないのだが。
838名無しさん@HOME:03/09/22 16:50
デムパに遭遇したトピ主(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

私に向かって突然切れた不可解なおばさん
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200076.htm
別れた彼女の不倫  HN:さとし
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900108.htm
付き合っていた彼女の不倫 HN:sato
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100053.htm

同一人物としか思えんのだが。
よっぽど未練があるらしい。
もしくは正義感が強すぎるのか。
>>839
>>781でガイシュツ しかももう一つ重複トピ立ててる
>>835
特に最後のなみがイタタ…。
勝手に送っているメールに返事を強要するのってどうなのかなあ。
最近は、オークションの入金とかでも、間に土日が挟まっているのに、入金が遅い! 
と言ってぶちきれる「待てない人」って増えているみたいだけど、相手が返事の書ける
状態かどうかは想像の彼方なのね。
レスは載ってもトピたてようとするとはねられる。。またはねられた。
843名無しさん@HOME:03/09/22 17:34
妊娠中だけど、不倫満喫中だと。
そりゃ、相手にしたら中だしヤリ放題で喜ぶだろうよW
妊娠中ですが。。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100052.htm
私の性格にガマンならない夫
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200063.htm
>「内職で高収入を得ろ」

エエ〜〜〜!?
「もっと」スレ、削除人がスルーしてましたので一応ご報告。
ここと間違えたのかしら。
873でつ。誰からもツッコミがないのですが・・・
ごめんなさい、873は内容を間違って投稿しました。
最初の人の投稿に同意できないと言うのは取り消します。
用事すませて、今読み返して間違っていることに
気がつきました。ごめんよー・゚・(ノД`)・゚・
猫伝染性腹膜炎
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200003.htm

こーゆーのはどーゆーレスを求めてトピを立てるんだろうか。
「自分はガンだ」と思いこみ、そう言ってくれる医者を捜して
病院を彷徨う人なんだろうか。
イヤ、心配なのはわかるんだけれどもさ。
だったら他の病院へ(ry
婚約者の友人夫妻がお金の無心にきます。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900115.htm

トピ主、大事な視点が抜けてる。
一番の問題は、友人の借金要請(そして実際に貸してしまう)問題よりも、
婚約者自身のトピ主に対する思いやり(?)の有無が問題なのではないか?
どー読んでも、婚約者はトピ主を愛しているとは思えないのだが。
お金お金って・・・・・・・・・・(;´Д`)
よく「小町の検閲基準がわからん」という話が出てくるけど、そんなもん無いよ。
わざわざ会議開いて明文化するわけないじゃん(ww
その時の担当(これも交代制だからまちまちだろうな)の気分次第。
管理職も交代制だから、チェックもまちまち。(つーかそもそも管理職が小町まで
いちいちチェックしてるかなんてカナーリ怪しい)
掲示板の管理なんて、システム部の仕事の中では優先度はかなーり下。
別の仕事が忙しいとかいう場合は内容に目も通さずにウプしたり、投稿が多すぎて
面倒だなと思えば”適当に”選抜してウプしたりすることもあるだろ。

じゃあ検閲なんてしないで直接書き込めるようにすればいいじゃんとか思われる
だろうけど、報道機関のHPなんで、さすがにそれは無理。
(読売のHPならサヨが荒らしに来る可能性巨大)

漏れ自身は読売じゃないし、システムじゃなくて編集の人間だけど、まぁそんなもんかと。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800089.htm
小町の検索機能

既出ですが、レスしてる黒麹さんに拍手。
「駄トピが多いんだもん」とは、よくぞ言ってくれました。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200108.htm
「老後の面倒みるってどういう事?」

俺の主観でもの語ればコイツ最低。
>>851
でも小町だったら、すごい同意のレスつきそう……
沖縄銘菓ちんこすうって・・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200109.htm

本気かな、ネタかな。
>854
読んでもしばらくわからんかった。
「ちん」だけに反応してるのかなー、意識しすぎーと。

再読…もう、禿藁!
>>854
削除されちゃったね>ちんすこうトピ
あれ?削除された?<ちんこすう
858名無しさん@HOME:03/09/22 19:19
>>819
だから飼ってないんじゃないの?その人
そう思って読んでたけど。
私も庭がないから(マンション)犬飼ってないです。
フローリングで犬飼うとよくないと先生が行ってたし。
犬の気持ち優先てことで。
859名無しさん@HOME:03/09/22 19:28
851は面倒をヨメに任せる気なんだろうなあ。

>>858
すべるから犬の四肢の発達に良くないと私はきいた。
860名無しさん@HOME:03/09/22 19:31
851を義理親の介護なんてしたくないよねスレと
【介護】老人の恐ろしい実態【地獄】スレに誘導してみたい。
>>849
なに偉そうに語ってんだかw
んなこたみんなわかってるよ。
担当ごとの曖昧な基準がどんなんかなって言ってんのに。
5ヶ月の赤ちゃん連れて日本へ。ビジネス?エコノミー?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200072.htm

「りー」がレスしてる・・・
>861
せっかくみんながスルーしてるんだから、ね。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200089.htm

カラオケしながら泣く奴ウザー
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000007.htm#0003
携帯メールは不倫・浮気の温床?

ミキたんはこの種のトピにしあわせ全開のレスよく付けてるねえ。
866861:03/09/22 20:52
>>863
失礼しました。ついカッとなって。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200125.htm
旦那が不倫している奥様

なにが言いたいのか。。独り言にもほどがある
>>831
最後に香ばしいレスがついてる。

明らかに浮いてるぞ
>867
読んだ読んだ。「ああそうですか。よかったですね」としか言いようがない。
>>867
冴えない旦那なんだろうな。
そんな気がする。
>>867
タイトルが既女板のスレ名のようだ
別れようと決意した瞬間教えてください!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091900102.htm

確かにトピ主の元彼氏は最悪だが、
レスしてる人の中には単に
自分のわがままが通らないからやだってダダこねてるって人がいる気がするのだが
気のせいだろうか。
>>846
 で予言されているので>>873は「間違って投稿」しておきます。

>>812で既出のトピだけど
貴方の周りに【当て字】さんはいらっしゃいますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000029.htm

これに合わせて(もしくは「これをミロ!」という意味で)

最近の子供の名前
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002112100044.htm

 このトピ上げたのかなぁ?
>862
ビジネス取るお金あるんだったら集合住宅から引っ越すとか
エアコン取りつけるとか…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200086.htm
「今まで何やってきたの?」と言われ…

冒頭の「こんばんわ」を見ただけで、まさに「今まで何やってきたの?」と
思うのでした。きっとそういう臭いを職場で撒き散らしているのだろうw

>>874
ビジネスクラスに赤ちゃんが来るのがいやなら、ファーストクラス
を取りなさいよ!って言われそう。

しかし、リアルでもこんな態度とり続けていたら、そのうち
刃傷沙汰に巻き込まれるんじゃないか?
もちろん周囲の誰にも助けて貰えない。
>>875
試験採用期間だけで終わりそうだよなー。

「世間知らず」といわれて腹が立つのは、本当に世間知らずの証拠だもん。
ある程度世間を知っている人間なら、「その通りでございます。どうぞよろしく
ご指導下さい」とさらりと答えちゃうよ。だって、トピ主がその会社や業務について
三十路の女性よりも情報を持っていないのは明らかなんだから。

自称苦労人の使えねー香具師の愚痴だな。
878名無しさん@HOME:03/09/22 21:57
阪神タイガース優勝確実。でもなぜ確信できない?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003072200086.htm

      / ̄ ̄~ヽ        
      l___T_i_   
     モミ  ・ ・ l  < 「私は片岡選手凄い!と思いました。応援してまーす。」っと。
     (6 〈 / Jヽ〉  カタオカカタオカカタオカ
     | ;  Д |     _____
     | \__|     .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___     . |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  |    ̄8. ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
>>867
Re?どこにReが?と目を疑ってしまった。。。
880カコワルイよ:03/09/22 22:33
聞いてください!人権侵害です
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600087.htm

117発言目にして、ようやくトピ主降臨。案の定ぶちギレ。
こういうアフォヴァカ親が多いんだろうね、おやおや。
881名無しさん@HOME:03/09/22 22:39
娘はん、こんなことで不登校でつか。
>>850
小町の検索機能トピも削除された?
読めないんですが。
聞いてください!人権侵害です
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600087.htm
※文字化けを起こすので、ブラウザ内で右クリック→エンコード→自動選択をしてください

娘が合唱コンクールの朝錬に遅刻。本人に反省の色が見られないと感じた担任が
娘を皆の前で謝らせた(それも渋々だったらしいが)
娘から↑を聞いた母親は「人権侵害だ!」と鼻息荒く校長室へ。
「あの担任何とかしくてください!うちの娘が恥をかかされたんですよ!
一体今の教育者はどうなってるの?キーッ!」と直談判したと言うお話
どこをどう読んでもたて読みしても斜め読みしても娘が悪いとしか思えないが本人曰く

驚いています。私を非難する声ばかりで。
先生が正しいって・・・?だって、おかしくないですか?みんなの前で謝らせるのって。
(中略)そのせいで、娘は今は不登校に陥っています。多分、合唱なんて出来ないでしょう。
高校を決める大事な時期なのに、これからが不安です。
もし、高校に行けなかったら、先生のせいです。
(中略)中学生をお持ちの方なら私の気持ちは分かってもらえると思っていました。
学校に教師に不満はありますよね?最近は、教師の質が落ちたと思います。
だから、いろんな問題があるんでしょうね。教師って勉強を教えるだけでなく、
生徒指導もしっかりしないと行けないと思います。
はたして、生徒指導をしっかりできる先生ってどれぐらいいるでしょうか?

こんな母親たちに育てられた子供たちが後10年もしたら社会に出てくるのかと思うと
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
何かあると家庭が悪いと逃げている先生が多いと思います。
あ、かぶっちゃった・・・・しかも長文でごめんなさい(´・ω・`)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200140.htm
女としての機能

これも読めないが、どんな内容だったんだろう?
読んだ方います?
>>885
新トピはしばらく待てば読めるようになるよ
さっきの更新の時もそうだったから
887名無しさん@HOME:03/09/22 23:09
>>885 これです

女としての機能
03.09.22 22:06:22 まりか


どんなに望んでも子供が出来ない30代後半の女性です。先週同僚が会話の中で「子供ができないのは、女として機能してないって事だよね」という言い方をしました。
悪気はないのかもしれないけれど、その言葉は心につき刺さりました。

「女としての機能」って子供を生む事だけなんでしょうか?
>>880
トピ主による「人権侵害」の定義とはどういうものなのか教えてもらいたいな。
自分への苦言も人権侵害だってさ。

人前で怒られたり恥をかいたりというのは、成長の過程では重要な体験だと思うけどな。
幼い頃にこうした体験をしてこなかったから、あっさり不登校とかになるのかも。
>>888
同意。トピ主の2度目の発言は見苦しいとしか思えないんだけど。
恥をかくことはその場では逃げてしまいたいと思うんだけど
これを乗り越えて振り返ったときに「あの時恥をかいておいてよかった」
と思える事が多いし、人間には学習能力だってあるから2度と同じ轍は
踏まんように努力するでしょ。普通は。
中三の母とかいう人も何かあれば親が怒鳴り込んでいっていたのかね?

娘がこのまま育ったら将来
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000080.htm
不倫がばれちゃいました
見たいになるような気がする。
>>887
同僚の「子供ができないのは、女として機能してないって事だよね」
はかなり酷いとは思う。自分が言われたらやっぱりいやだし。
ただ、体質まではさすがにぱっと見 わからんと思う・・・
でも小町の事だからトピ主を全面支持するんだろうな

891885:03/09/22 23:27
>>886
そうなんですか?削除されたのかと思った。

>>887
まじめな相談トピなんですね。
私はまた、あっちのほうの「機能」ってことで、まずいから削除!
って思ってしまいました。
コピペありがとう。
読めないんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マックでOSがXじゃないんだよ〜〜〜〜
>>892
私も〜。できる限りOS XにしたくないからSafari入れられん。
そんでWin買いました。
894名無しさん@HOME:03/09/22 23:41
白い人って、もうちょっと言い方(色白)とかあるだろうに
小町の語威力の低さには( ゚д゚)ポカーン

白い人って・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200132.htm
>>816 >>835 >>841
もう、携帯からメールを始めた人とは、
怖くてメールを連絡手段に使えません。。。
>>858
既出ですが、確かにフローリングは滑るから良くないと
獣医さんにも言われていますね。

・・・・・が、良く読みましょうね。
飼わない方がイイよと>>769(≠ >>692)に対して言ってるんじゃないの?
しかし、24時間近く前から続くネタだから仕方ないか。
私もその時その場にいて読んでたから流れを把握できてるだけだしなぁ。
そして何より蒸し返す私も馬鹿かとアホかとw。スマソ。
897名無しさん@HOME:03/09/22 23:59
人権侵害トピのトピ主さん、人権侵害という言葉が好きだなぁ。
変わった人だこと・・・・・・
あれか、権利を主張する人に限って義務は(ry
のパターンなのか。
>教師って勉強を教えるだけでなく、生徒指導もしっかりしないと行けないと思います。
>はたして、生徒指導をしっかりできる先生ってどれぐらいいるでしょうか?
>何かあると家庭が悪いと逃げている先生が多いと思います。

正しくは

「親」って「子供を庇うだけ」でなく、「躾」もしっかりしないといけないと思います。
はたして、「躾」をしっかりできる「親」ってどれぐらいいるでしょうか?
何かあると「学校」が悪いと逃げている「親」が多いと思います。

だろう(ワラ)。
スマソ、898は「人権侵害です」トピのトピ主さんのコトね(ワラ)。
あれ?
更新されてる?
901名無しさん@HOME:03/09/23 00:07
親がDQNなのはもう治らないとしても、
こんなことで学校行かないなんてナー。
社会に出たらそれこそ人前で怒るジョウシとか
理不尽な目にあうこと多いのに。人生終わっちゃうよん。
>>873
846でつ。
ごめんです。気が付きませんでした。
873を読んでもまだ気が付きませんでした(;´Д`) 。
天然入っちゃってごめんなさいw。
正しくは837ですね・゚・(ノД`)・゚・ 。
>>901
すでに人生終わっていると思われ。<子供
あの親じゃなぁ、他の躾も推して知るべしw。
凄まじい勢いで低下していく子供達の学力
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000041.htm

結局、学力低下で何が問題かというと、
今はもう学歴で就職できなくなったから(学力低下でも)良し、
というコトではなくて、学力低下に伴って(色んな場面で色んなことを)
考える力も低下している、ということが問題なんじゃないのだろうか。

「大学名で就職できなくなったから云々」言っている人、
何だか問題の本質が掴めていない気がする。
そーゆー意味で、親が教えられることだけじゃなぁ。
やっぱ学校というシステム(不特定多数の同年代が集まる社会)は
やはり大事だと思うのだが。
近々結婚する友人に。。。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100059.htm

ここまで来るとなんだか・・・・・迷惑な人だなぁと思う。
トピ主もお気の毒に。
前に新車を買った時にAをぼろくそに言ってBがいいと言った友人が、
それでも自分もBを買っちゃったとメールで報告してきた云々が
あったけど、その友人もこのトピの友人も同じ世界の住人の気がする。
906名無しさん@HOME:03/09/23 00:19
あまり賢そうな文面には思えなかったが
HNを見てヤンキーかと(ワラ

結婚したい〜〜!!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200148.htm
907名無しさん@HOME:03/09/23 00:20
不思議だ。今のほうが参考書なんかもたくさんあるのに。
円周率を3にするからじゃろう。
ゆとりの時間にモームス踊らせたり、音楽の本にウタダ載せたり
するからじゃろう。
マナーの無い人になりそうで怖い
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092000072.htm

こんなしっかりした中3もいる・・・・
頑張れ!トピ主!
彼女に昔、遊ばれた過去があったら
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091800136.htm

既出だったらスマソ。
このトピ主、日本語(特にトピ名)が破綻してるんでつが。
お似合いのカップルだと思ってしまうよ(;´Д`)
あ、やっぱ更新してる。
こんな時間に・・・・・小町、訳わからん ┐(´ー`)┌
>>867
そうでもしなきゃ、自分が潰れそうなのさぁ。
幸せ自慢をする人は、心に何か引っかかる物を抱えてて、
それをごまかす為、もしくは自分を守る為に「私ってこんなに幸せ!」と
必要以上に主張したがる、というパターンもあるからなぁ。
ミキタン、心に何かあるんだろうなぁw。
911でつ。
867じゃなく>>865だった。
すまそ。
彼からのプロポーズと要求
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003052500003.htm

また上がってるよ・・・能登半島なんかほっとけばいいのに
2ちゃんねるについて
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002081500012.htm

さんざん既出のトピですが。
ラマダン、何者?(ワラ)
>>906
頭痛いなぁ。
そりゃ彼氏も結婚する気にはならんだろうと。
HNはもう・・・・・言葉に出来ません(;´Д`)
916名無しさん@HOME:03/09/23 00:43
こんな時間に更新なんて、寝ようと思ったのに
気になってしまうじゃないか〜ついさっきレスした物も
反映されているし、寝不足になっちゃうW
不倫ですが…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100034.htm

既出ですが、どこかで話題になっていた、男女逆パターン。
不倫で独男と既女。
うーん、この場合、男性がドリーマー?
918名無しさん@HOME:03/09/23 00:45
小町編集者、こんなHNでもOKなのかよ・・

あれえー?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200155.htm
>>916
明日は休みだ!
がむばれ。って、主婦は休みの日が忙しいんだよねぇ。
>>914
うわあ恥ずかしい…。
店員になめられてるのかな?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200022.htm

読めば読むほど(と言っても1回降臨してるだけだが)
ビミョーなトピ主だなぁと。
HNがまた(ry
うわわわわわ、また更新されてるよ。
小町スタッフ、どーした(ワラ)
>913
凄腕釣師能登半島…

しかしなんだな、「えと」タンの分析は長いけど大したこと言ってないんだなw
できちゃった結婚、彼女のお父さんに報告
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200048.htm

既出のトピですが、野郎ですがタン、相変わらずハズしっぷりが
楽しいなぁ(ワラ)。トピ主&彼女の「母親」に世話させとけばいいって。
それもお前が言う男女不平等(?)ではないのかと小一時間(ワラ)。
おっ、「2ちゃんねるについて」がまたあがってら。
ったく、誰だよあげてんの、と思って読んでみた。


秀同、ですか…w
2ちゃんねるについて
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002081500012.htm

ををを、十日タン、鋭いツッコミ!
気が付かなかったよw。
ケコーン♪
>>921
「なめられる」という表現はおかしいよね。
多分トピ主だけじゃなくてたくさんの人が開けっ放しにしていて、店員はそのつど何度も閉めに
行くはめになって、「またかよ!」という思いが態度に出たんだと思う。
それは接客業としてどうかと思うけど、だからといってそれが「なめられる」という言葉につなが
るのには、疑問。
「店員に嫌がられた→むかついたけど自分も悪かった→次から気をつけよう」
あたりが妥当かと。
>>926
みんな気づいていて、スルーしているのかと思ってた……
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090100114.htm

婚約者に子供がトピ。
「不倫女」の言う台詞じゃねぇ。
なんかむかついたヽ(`Д´)ノ
小町の更新時間は夜型にシフトしたのかな。
932名無しさん@HOME:03/09/23 01:22
>>930
つーかこのセリフ、プリンちゃんが言っても説得力が全然ないんだが。
ネタかなあ。
>>930
そしてトピの主題は中絶是非論争へ変わっていきましたとさ。
何だかなぁ。
934名無しさん@HOME:03/09/23 01:25
正直、浮気相手は醜態晒しすぎたと思う。
私が男だったら退く。
でも、ホントは婚約者男もトピ主に引かれるだけのことをしてるので
同罪なんだよなぁ。婚約者男と妊娠女性はなんかどっちもどっちぽ。
936名無しさん@HOME:03/09/23 01:28
これって不倫スレの住人どうみるかな。
前、不倫スレ見てたら、「言い訳しない人生歩みな!」とか
あったんで意外とトピ主支援したりするかも、って思ったり。
女性がコンドームを持っているのはなぜ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200150.htm

トピ主も27なのかなぁ。
青いなぁ。
「好きな子」かぁ。27だよなぁ。
若いなぁw。
38・サーテイーワン・アイスクリームのおすすめ味は??
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092300002.htm

なぜ38?
サーティーワンは31じゃないのか?
女としての機能
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200140.htm

既出のトピですが、
看護士タンのコメント、ちと怖いんでつが。
自分のことを言うのでも、立場上なんだかなぁ・・・・と。
婦人科の看護士さんだったら怖いなぁ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200072.htm

子供を連れて帰国する際に、飛行機座席はどのクラスが良いですか?
(ながっっスマソ)のトピ。
本スレから外れるのですが、パイロットの妻タンのいう
7桁払ってファーストクラスって・・・・
そーゆー席もあるよと言うことでつか?ガクブル
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002112700040.htm

嫌いなCMトピですが。
確かに私もCMで久々に工藤静香を見てびっくり。
アップに耐えられる顔じゃなくなってるし、一気に老けてて驚いたよ。
別にキムタコファンでもないし、工藤嫌いでもないが、
あのCMには素直に驚いた。
942名無しさん@HOME:03/09/23 01:42
すげぇ、また更新かよ
どーしたんだろう、ホント・・・
943突っ込みたい!:03/09/23 01:44
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091600087.htm#0122
人権侵害トピの「ぷぷ」タソのレスの「はったん」(発端だろ?)、

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200155.htm
あれえー?トピの15g(15mgだろ?)
どうかご意見をお願いします。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091200110.htm

まあ・・・・・次、頑張れ
最近、大検者が増えたけど、ずっと学校へ行っていない人とかで
大検利用で大学へ行ってフツーに友人とか作れたりするんだろうか?
人権侵害のトピ読んでて、大検して大学行けばっていうレス読んで、
フト不安になった。勿論、トピ主の子供のような人ばっかじゃないのは
わかってる(友人にもいたし)けど・・・・何だかモニョモニョ。
>エコノミーだったら2席必要だけど、数千円出せばゆったりした席に乗れるんなら、
>絶対赤ちゃん連れはビジネスがいいと思うんです。

自前で飛行機のチケット取ったことがないので、全然わからないんだけど、
エコノミーからビジネスにアップグレードって、数千円でできるの?
947名無しさん@HOME:03/09/23 01:52
婚約者に子供トピの妊娠女って
今実際に何週(何ヶ月目)なんだっけ?
その辺ははっきりしてなかったんだっけ?
5ヶ月の赤ちゃん連れて日本へ。ビジネス?エコノミー?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200072.htm


でた。りー、お得意の逆ギレ。
何だかなぁ、コイツ、ホントどーにかして欲しい。
旦那はどんな人物なんだろう。姑も興味ある。
どんな環境なんだろうか。
>>946
私も思いました。
数千円じゃきかないのでわ?と思うのですが。
詳しい方、答えキボン。
950名無しさん@HOME:03/09/23 01:56
いや、15cで正しい
951名無しさん@HOME:03/09/23 01:57
やっと悪禁解除になった!
>>938
自分も思ったよ。なんで38なのかなあ。東京では31と38があるのかなあとw
>950
あ…すまんかった。
>>949
穴のサイトで調べたら正規料金では
東京〜ロサンゼルスで
エコノミー(平日片道)¥176,400
ビジネス(同上)¥303,900
で、ほとんど倍の金額になるんですが〜。
まあ、最近は激安チケットとかもあるから、ここまでの差額は必要にならないだろうけど、
にしても数千円は・・・。国内線のスーパーシートと勘違いしてないかい?
あー寝られないじゃんよ。腰痛でつらいのにー
>>947
2月に出産、しか覚えてないやw。
心が狭い?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200060.htm

なんかビミョー
と思いますた。
>>953
ありがd。
私も調べれば良かったでつね。スミマセン。

やっぱそのくらい差額があるよね。
プラス、どっちか片方でも激安チケットだとしても、
それでもやはり差額は数千円とはならない気がするのだが。

・・・どっちにしろ、りーの常識(?)は私には理解できんw。
>>955
ありがd
アメリカ人夫のDV
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200061.htm

「この私の一方的な行動は卑怯でしょうか? 」って聞いてるんだけど
娘を連れて日本に帰ってきたってことは、アメリカでは誘拐とみなされる
のではないかと、人ごとながら心配だ。
今までりーってネタだろうと思っていたんだけど、
数千円でビジネスにアップグレードなんて「はて〜?」な
事を書いてくる辺り、真性のお花畑ちゃんなのでは?
と思えてきた。
>>960
恐らく(イヤ確実に)真性デンパちゃんでつw。
「トピ主」ってダサい呼び方、ヤメにしませんか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090200137.htm

どーして「トピ玉はダメなの?」というヤツ・・・・・アホでつか?
963名無しさん@HOME:03/09/23 02:48
気になる(不愉快)な店員の態度
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092100015.htm

トピ主自身が「長時間の立ち読みは悪いこと」と思っている。
故に罪の意識から来る(ry
トピとはあまり関係ない話だが、
小町に「マメミム」「マヤヤメルル」のHNでレスをつけている方…
個人的に話してみたいかも…。
綺麗?はリストラへの近道?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091100039.htm

既出ですが。
レスしてるうさぎ年タン、怖い。
966名無しさん@HOME:03/09/23 02:58
奥さん達、旦那サマのこと分かってる?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090200147.htm

ジャービルたん、ナイス!w
>>964
「チャチャ」「イリリエレレ」はないのね。なぜだろう・・・
ほんと関係なくてスマソ
娘父げんかで別居。。。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003092200130.htm

まさか、「娘の知り合い」って…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>964
「イリリエレレ」はみたことないんだよね。なんでだろう・・・
ほんと関係ないな。スマソ

970969:03/09/23 03:07
>>969
ありゃ二重になっちゃった。967=969です。
スレ汚しスマソ
971964:03/09/23 03:11
>969さん
(・∀・)人(・∀・)♥
>>964
竹本?
>>968
現在16歳の娘の知り合いって、四年前は一体何歳だったんだー!!
>>973
そりゃ娘も怒る罠・・・・
いや、きっとライブとかで知り合った
すっごく年上の人だよ
てかそう思いたい
でも12歳がライブというのも無理がある罠
 藻前ら小町に四の五の言う前にスレの残り数気にしろよな…。

と言いつつ事前報告無しに立ててきました。すんません。

【一言】小町も面白いよな 19言目【言わせて】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1064257120/

 適度に進んだら移動をお願いします。
>>976
ヲヲ
サンクス!
978名無しさん@HOME:03/09/23 06:52
>>930
それって堕胎される子供につて書いてるレスだよね
今見たら消されてるよ
やっぱ問題ありの記述だったんだろーな
私も見てありゃひどいと思ったし
979名無しさん@HOME:03/09/23 06:54
>>930
ごめ
消されてるのは別のだ
昨日の夜12時くらいに更新されてたやつ
こいつ不倫で中絶経験あるんじゃあ?っていうような内容
不倫女のレスは別にあった
>>978
小町スタッフはやはりココを見ているのでせうか?w
>>914
ラマダンは私です。

”必死な2ちゃんねら”の設定で投稿しました。

どういうレスが帰ってくるか楽しみにしているところです。
982名無しさん@HOME:03/09/23 09:01
警官に助けられてそのことに恋心を抱いたので
警官と結婚している人の話を聞かせて、というトピなんだけど
常識というHNで投稿している香具師がデムパ風。
確かに、仕事柄、警官であることを隠す必要があるのかもしれないけど
匿名の掲示板なのに??
つーか、常識タソは離婚しているのだが、その性格が原因かとW

警察官、刑事さんと結婚された方
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003091400039.htm
983名無しさん@HOME:03/09/23 09:42
婚約者に子どもが、トピ読んで不思議なんだけど、

・何故彼女の事務所の場所を浮気相手の女性が知っているんだろう?
・何故彼女の自宅の電話番号を浮気相手の女性が知っているのだろう?
・何故そのときに限って婚約者が電話に出たのだろう?

婚約者がリークしてるとしか思えないのは私だけ?
結局どっちにも良い顔している婚約者が、「芝居」をうって
結果的には婚約も結婚も交際もなしに引っ張ろうと画策してそう・・・。
>>982
>ここからsageて行きませんか?

小町はsageでの書き込みできないよね?
もう書き込むなってことか?
その割には再度レスしてるわけだが。
985名無しさん@HOME:03/09/23 11:08
>>984
ほんとだ。。。ばっかだなあ。。わざとだと思いたい。
986名無しさん@HOME:03/09/23 11:11
>>983
まあ婚約者リークの可能性もあるけど
浮気相手が婚約者の携帯を盗み見た可能性もあると思われ。
>>982
常識クンはまるで某国のスパイみたいですな。
ちと大げさ。
オレの友人、先輩 警官のやつ多いけど別にここまでコソコソ
してないけど。
夜中に更新してたのか。。全くあまのじゃくなサイトだこと。
今日はお休みだから更新無しなのかしら?動きが読めないのって
他のことに手がつかなくなるから困っちゃうのよね〜。。
990名無しさん@HOME:03/09/23 13:28
私は猫飼いで犬のことはわからんけれども・・・・

896はちょっとしつこくないっすかね?
愛護スレにでも行った方が・・・・
896はスルーで。このスレ住人は粘着を嫌います。
小町読み始めて早数年w(嘘)
なんとなくわかってきたのは「友人が●●で・・」て
相談している人って、部外者から見れば
結局一つの輪の中にその友人と共に入っているような
気がする。同じ穴のむじなってやつです。
基本的な人格性格は、結局同じなんじゃないかと。
誰を友人とするかって大事なんだなと再確認。
ジャージ姿の妻・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003020400009.htm

トピ立ったの2月、一番最後のレスは7月なのになぜトップ画面に上がってる???
しかもHNがJOYだし(w
>>993
ゴクミトピもなんで今さら?って感じ
懐古な方が多いんでしょ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002081500012.htm

夏って人はかなり性格悪そう。お前はまさに2ちゃん向きだと言って
やりたい。
>>996

こられても困るんだが
粘着してる奴は2ちゃんでも嫌われるし
>>996
叩かれていじられて皆さんに娯楽を提供する貴重な人材という
意味では2ちゃんむきですな。
999名無しさん@HOME:03/09/23 14:44
999
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。