田舎育ちな訳で…その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
自分の体験した牧歌的な思い出をマターリ語ってくれると嬉しい訳で・・・

過去スレ:
田舎育ちな訳で・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1038540797/l50
田舎育ちです。
http://life2.2ch.net/live/kako/1036/10368/1036815556.html
2名無しさん@HOME:03/05/13 13:07
<丶`∀´> 2だ
3名無しさん@HOME:03/05/13 13:11
のんびりしている間に2げっとされていたわけで…
よかったらお話も聞かせてくれると嬉しいわけで…

昔、実家のあたりにはふきが沢山あったわけで…
雨の日にはふきの葉を傘代わりにして帰ったわけで…
小さめだから少しぬれるけど妙に楽しかったわけで…
4名無しさん@HOME:03/05/14 02:19
>>3
フキと言えば、山奥まで山菜取りに行ってノドが乾くと
フキをうまいこと利用してささっと手びしゃくを作り
谷川の清水をすくって飲んだりしていたわけで・・・
遠い思い出の中の水はやたら旨かったわけで・・・
5名無しさん@HOME:03/05/14 22:02
あげておきますわけで・・・
6名無しさん@HOME:03/05/14 22:04
>>3
となりのトトロを思い出したわけで・・・・
7名無しさん@HOME:03/05/14 22:12
1000取り合戦に負けた東京のカッペな訳で・・・
子供のころ食べた、猪鍋が旨かった訳で・・・・
8名無しさん@HOME:03/05/15 02:05
>>7
前スレの1000取り合戦の結果に噴出してしまったわけで・・・
けなげにも「わけで・・・」な投稿が続く中、
よりによって1000だけ いのししウマーーー  なわけで・・・(www
それでいてそのほのぼの具合がなんとも楽しいわけで・・・
9名無しさん@HOME:03/05/15 09:41
猪よりも猪豚の方が好きなわけで…
猪豚の方が肉が柔らかいわけで…
ほんのり野生の風味もするわけで…
運良くご試食に預かるのはうっかり車で引いちゃった猪ばかりなわけで…
猪豚はちゃんと食べにいかないと食べられないわけで…
上げるか下げるか迷っている田舎モノなわけで…
猪は味噌味が合うわけで…
沿岸部の故郷から内陸のばーちゃんちへ遊びに行く度に、
夕方、「ぶも〜〜〜!!」と鳴きながら集落にやってくる
謎のトラックに遭遇したわけで・・・

かなり大きくなってから気付いたが「ぶも〜」、実は「さ〜がな゙〜ぁ」。
魚屋さんの移動販売だったわけで・・・

因みに我が家の方にも「しんじみぃ〜あー、しんじみぃ〜」とか
「おいしーおいしー、すい〜が〜だよっ」
と呼ばわるトラックが来ていたわけで・・・
12名無しのさん@HOME:03/05/18 14:12
実家に来る魚屋さんは、「かわいいさかなやさん」を流していたわけで…。
じっさいの魚屋さんは当然普通のおじさんだったわけで…。

田植え前の水を張った田んぼを見ると、その昔、ウォークマンを落として、
分解掃除をする羽目になり、財布も軽くなった思い出がよみがえるわけで…。
>12
田植え前の田んぼで、ミジンコが動き出すのを見るのが
凄く楽しみだったわけで・・・
14名無しさん@HOME:03/05/19 16:34

最近、ウチの近所に『ぎょおざああ〜ああ、ぎょうおざっ♪』つーのが来るワケで・・・
『野菜餃子、肉餃子、カレー餃子に キムチ餃子♪』
非常〜に気になるんだけど、表に出ると
もうすでに、追いつける距離ではなくなってるワケで・・・
>>14
家の近所にも来てるワケで・・・
しかも大音量で迷惑なワケで・・・
16名無しさん@HOME:03/05/19 16:58
家の近所では「わ〜ら〜び〜〜もちっ!」ってのが来るわけで
しかも悩んでる間にいなくなっちゃうので今まで買った事がないわけで・・・
17名無しさん@HOME:03/05/19 17:00
今ニュースで東京都の農地は4%といっていたわけで・・・・
15500戸ほど農家もあるそうで・・びくーりなわけで・・
18名無しさん@HOME:03/05/19 17:05
>>17
東京にも檜原村や伊豆七島、練馬や町田、八王子があるわけで・・・・
19名無しさん@HOME:03/05/19 17:50
世田谷区には牛糞のかほりのする豪邸があるわけで・・・
20名無しさん@HOME:03/05/20 09:49
実は寄席が大好きなわけで…
田舎ではなかなか行く機会がなかったけど今では嬉々として末広亭の寄席へ行くわけで…
「屋台の煽り文句を真似するおじさん」というのがいるわけで…
はるか昔にあった金魚売りとか、身近なところでは竹ざお売りの真似をしてくれるわけで…
リクエストは?と聞かれたからすかさず「餃子」と言ったわけで…
餃子は最近のだからおじさんはわからなかったらしくて「餃子?餃子ねぇ。他にない?」と言って
スルーされてしまったわけで…
21名無しさん@HOME:03/05/20 10:05
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
22名無しさん@HOME:03/05/20 11:47
電車にはもう10年以上乗っていないわけで…
しかもバスはとっくに配線になっているわけで…
23名無しさん@HOME:03/05/20 11:58
姉の嫁ぎ先に遊びにいくと、信号待ちの車が4台止まっていたら、
あれ、今日は混んでるなあと言われて、驚くやら、うらやましいやらなわけで・・・
24名無しさん@HOME:03/05/20 12:23
母の実家近くの駅で電車を待っていると
2両の電車がホームに入ってきて
近くにいた子供が驚いていたわけで…
その理由が「2両もある」だったわけで…
25名無しさん@HOME:03/05/20 12:29
その気持ちとてもよくわかるわけで…
赤字ローカル線があった地域に実家があるわけで…
幼い日の私にとっては汽車=赤くて一両しかなくて運転士さんだけ乗っているもの。だったわけで…
東京で電車にお天気とかの映像があるのを見てびっくりしたわけで…
2617:03/05/20 12:33
>>18 そっかぁ、、、東京都下のことを忘れていたわけで。。。
27名無しさん@HOME:03/05/20 13:07
>>17
世田谷区にも農協が有るわけで?
http://www.ja-kyosai.or.jp/contact/tokyo.html
なんと世田谷目黒農業共同組合なんて名前な訳で?
2827:03/05/20 13:11
記号の・・・を入力したら?に変換されてしまった訳で・・・
用水路に飛び込んで逝ってきますな訳で・・・
29名無しさん@HOME:03/05/20 13:14
27タソありがとうなわけで・・・
用水路でもダムでもお好きなだけ飛び込んでほしいわけで・・・
生還をお待ちしていますわけで・・・
3017:03/05/20 13:34
>>18
そういえば大島は椿油がめいわんだからほとんど農家に
数えられるのを忘れてたわけで。。。
31名無しさん@HOME:03/05/20 13:57
当方、東京のド田舎・練馬区の住人なわけで…
うちの周りはぐる〜りと畑なわけで…
板橋区在住の祖父は現役の農民なわけで…
たまに駅前のオサレな飲み屋さんに行くと、
練馬の農協のおっさんたちが寄合なんかやってるのにも出くわすわけで…
東京≠都会だということを思い知るわけで…
3217:03/05/20 14:05
しまった、>30は名産と言いたかったわけで・・・

33名無しさん@HOME:03/05/20 14:06
>>18
八王子は空気が山に行った時と同じ空気の味な訳でw
畑なんかあるのか疑問なわけで。。山しかないのでは?なわけで。
34名無しさん@HOME:03/05/20 14:16
>>31 東京≠都会なんじゃなくて練馬=田舎といわないと
   東京を知らない人に誤解をまねくわけで・・・。
35名無しさん@HOME:03/05/20 14:19
都下と練馬で4%なわけで・・・
36名無しさん@HOME:03/05/21 09:11
東京の花どころ、江戸川区も忘れてほしくないわけで…
お正月に欠かせない小松菜はうちの地元が本場なわけで…
農業生産額は多分練馬より上なわけで…
キジもタヌキも元気に出没してるわけで…
ダンナの実家の世田谷辺りも、緑が多いといえば聞こえがいいけど、
のどかにも程があると思うわけで…
東京で都会といえるのは、実は一部分じゃないかと思うわけで…
37名無しさん@HOME:03/05/21 09:50
たぬきといえば、浅草でたぬきを散歩させているおじさんに出会ったわけで…
たぬきは野生動物だと思っていたけどペットとしても通用しているようで…
おじさんたぬき汁にしたいと思わないのかな、と思ってしまった自分なわけで…
38名無しさん@HOME:03/05/21 19:46
ワロテしまったわけで・・・
たぬきといえば、愛嬌のある親しみやすい動物という感じが強いわけで・・・
しかーし、奴等は雑食で歯は鋭いわけで・・・
人間の指なんか簡単に持ってっちゃうわけで・・・
いくら餌付けされてても、ヤパーリ用心に越したことはないと思うわけで・・・
それと、臭いが凄いわけで・・・
結局、野生動物というか、けものなわけで・・・
地元ではたぬきが増えすぎて、その害が深刻なわけで・・・
でも、賢いので友達になりたいと思うわけで・・・
40山崎渉:03/05/22 00:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
41名無しさん@HOME:03/05/22 02:36
うちの近所でポニーを散歩させてるおじさまを見たわけで…
いくら小さいと言ってもあやつは馬なわけで…
それは散歩ではなく乗馬すべきでは?と思ったわけで…
それ以上にどんな家で飼ってるのか激しく疑問なわけで…
もしかしたらおじさまと仲良くなったら乗せてくれるかも?とつい考えてしまったわけで…
42名無しさん@HOME:03/05/22 09:41
もしかしたらそれは乗れないポニーかもしれないわけで…
鞍慣れしていないのは鞍を乗っけられると激しく嫌がったりするわけで…
ポニー乗馬を目指し悪戦苦闘・落馬の連続の果てに
今やただの可愛いペットとして、散歩させるようになったおじさま?
と勝手に想像してみるわけで・・・

高校受験の時、学校の前の道路を
おんまの親子がぱっぱかぱっぱか走っていたのを思い出したわけで・・・
なんてとこに来てしまったのだろう、と思いつつ、
チョト喜ぶ自分がいたわけで・・・
44名名無しの心子知らず:03/05/22 15:06
我が家のダーは、ご幼少のみぎり、おんまの落し物が散見される道を
歩いていたわけで…。
そういう自分は、車掌さんが皮製の大きながま口を首から提げてお仕事する、
前面が出ている路線バスに乗った記憶がしっかとあるわけで…。
45名無しさん@HOME:03/05/22 15:33
わたしの生家は右も左も、お隣が30m先なわけで…
おむかいは200m先なわけで…
裏の家は250m先なわけで…
近所の騒音問題なんて縁がないわけで…
>>45ちょっぴり羨ましいわけで・・・。
47名無しさん@HOME:03/05/24 07:03
>>45
今はどんなところに住んでいるのか、過去ワンルームなどに住んだことがあるのか、
そのときの精神状態などもお聞きしたい、とか言ってみるわけで…。
10数年前、地元のバカ親父が市長選にでたわけで…
その時おんまさんで選挙活動したわけで…
ぱっかぱっかと文字通り出馬、あちこちで現職を批判したわけで…
しかしながらバカ親父は詐欺師まがいの親父でもあるわけで…
当然落選、その後懲りずに
市長選・市議選・県議選と何度も出馬宣言しては撤回していたわけで…

つい最近、恐喝容疑でタイーホ・有罪判決を受けたわけで…
つまらないオチがついたわけで…
>>48大変だったねと思うわけで・・・
50名無しさん@HOME:03/05/26 16:04
50ゲトーで上げてみるわけで・・・
51名無しさん@HOME:03/05/26 16:58
小学校の行き帰り、木材を積んだ荷馬車とすれ違ったわけで・・・
愛犬は狐と間違えて撃たれそうになったり・・・
記録的にはその当時絶滅していることになっているはずの狂犬病にかかった
よだれたらした犬が歩き回っていたり(って牧歌的か?!)
ヤギにおわれ〜て〜、田んぼの畦をにげまわったりしたわけで・・・
街に行くと傷痍軍人さんが空き缶を前にすわっていたり、原爆のケロイドを隠した
おばあさんが怖かったり(おばあさん、ごめんなさい、あの頃はよくわからなかった。)
おかしいな、自分の年を考えると不自然なほどの記憶だ。
52名無しさん@HOME:03/05/27 18:31
ここを見ていると禿しく癒されホノボノなわけで・・・
そんでもって無性に故郷に帰りたくなって 。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワアァァンなわけで・・・
>>51私も30なんだけど傷痍軍人は昔お祭りで見たたわけで・・・
私も後にあれ?時代が?と思ったわけで・・・
幼稚園の山羊が通学路にいて、つないでいても怖かったので通れなかったわけで・・・
54名無しさん@HOME:03/05/28 07:40
馬はいないけど,三輪トラックに毎朝会ってたわけで...。
去年帰ったらまだ走ってたわけで...。
>53

わたしは30代前半だけど、お祭りに傷痍軍人が出ていたわけで・・・。
それを見た親が、「あれはホンマの傷痍軍人じゃない。年が若すぎる」
と言っていたわけで・・・。
56山崎渉:03/05/28 15:27
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
57名無しさん@HOME:03/05/28 19:56
>55じゃ
>>55
新宿駅西口なんかに行くと、軍歌を流しつつ、どう見ても戦争に
いっていない傷痍軍人が未だにいたりするわけで…

そういうことで人の善意にすがろうとするのが都会の
悲しいところなわけで…
59名無しさん@HOME:03/05/29 00:15
>>58まだいるんですね・・・すごい
30代半ばだから、子供の頃、お祭りで見た傷痍軍人は
本物の可能性もあるけど、やっぱり微妙に若かった訳で・・・
「あの人達は、ちゃんと恩給貰って生活出来てるんだから、
お金はやらないように」
と言った母のシビアさを、ふと思い出した訳で・・・
中学生になるまでエスカレーターやエレベーターに乗ったことがなかったわけで…
初めて乗る時にはものすごい緊張したわけで…
未だに緊張しているわけで…

未だに実家のある町には3階以上の建物がないわけで…
当然エスカレーターもエレベーターもないわけで…
62名無しさん@HOME:03/05/30 11:01
あげてみる訳で…
63名無しさん@HOME:03/05/30 11:08
子供の頃、ファーストフード類は食べたことがなかったわけで・・・
旦那が無性に食べたくなるというのが理解できないわけで・・・
無性に食べたくなるといえば駄菓子のほうが多いわけで・・・
むかしはミスタードーナ○ツが立派なおみやげになったわけで・・・
そんな田舎にも今では何でもあるわけで・・・
64名無しさん@HOME:03/05/30 11:26
>>45
亀レスだけど、うちは両隣り1キロ離れてるわけで…。
65名無しさん@HOME:03/05/31 01:16
それは離れすぎてるわけで・・・
そして1km離れてるお家を隣と言うか、ふと疑問に思ったわけで・・・
でもそれだけ離れたお家に住みたい願望もあるわけで・・・
66名無しさん@HOME:03/05/31 08:30
ねぇねぇ、みんなが語っている田舎は確かに凄すぎるけど、都道府県でいうところのどこらへんなの?
当方、田舎といわれる千葉だけど、東京と川ひとつ隔てた所だから、今の今まで田舎なんて感じた事ないんだけど
67名無しさん@HOME:03/05/31 08:38
千葉にも立派な田舎があるわけで・・・
東京にも立派な田舎があるわけで・・・
田舎らしければどこでもいいわけで・・・
68名無しさん@HOME:03/05/31 09:03
田舎で一番こまるのは、お年寄りに足(車)がないと
何処へも行けず、呼び出されて運転しなければならないわけで・・・
69名無しさん@HOME:03/05/31 09:27
隣家まで1`も離れてたら、カラオケやりまくりだね
70名無しさん@HOME:03/05/31 10:01
>>69
ロケット花火だろうがなんだろうがやりまくりな訳で…
ちなみに実家は北海道の牧場な訳で…
これでむやみに広い理由がお分かりになっていただけるかと思う訳で…
71名無しさん@HOME:03/05/31 10:09
>>70
珍走団が暴れまくっても誰にも気にしてもらえないんだね いいな
同じ田舎でも広〜い北海道はなんか羨ましい訳で…
うちは信州の山の中な訳で…
祖母の実家のお隣は直線距離なら500メートルくらいだけど
両家の間には崖と山がある訳で…
広い平野は全くないので、上京するとまず
山が遠いことに驚く訳で…
73名無しさん@HOME:03/06/01 00:41
盆地育ちなので、72さんに胴衣、な訳で…。
上京して、遠くにも山が見えないことに驚いた訳で…。
さらに下りの電車に乗っていると、何気なく県に入っていることにも
驚いた訳で…。
県境は須らく山である、と思い込んでいた訳で…。
水と蕎麦だけはウマー、な訳で…。
74名無しさん@HOME:03/06/01 01:41
信号のない街で育ったので、上京してからしばらく信号を見る習慣がつくまで
ふっと環八なんかに踏み出したりした訳で・・・
私も山が見えないことに違和感を感じたくちなわけで・・・
心に残るあげひばりの声、ヒグラシの音、台所の土間でなくこおろぎ、
天井裏でねずみを追いかけるあおだいしょうのシュルシュルという動き・・・
近くの山から見下ろせば春は一面見渡す限りレンゲの色に染められていたっけ。
75名無しさん@HOME:03/06/01 15:19
質問でつが、セックルなどはどこでしていたのですか?
ラブホなんて・・・ありませんよね まさか、青空の下で?
76名無しさん@HOME:03/06/01 15:59
上京して働いている時、会社の人達と別荘にいったわけで・・・
夕方、ヒグラシの声がしてきた時、
みんなが「これは何の音だ?」と口々に言うわけで・・・
思わず「ヒグラシだけど・・・なんで知らないの?」
と言ってしまったわけで・・・
セミの中ではヒグラシが一番好きなわけで・・・
77名無しさん@HOME:03/06/01 22:09
スレが伸びてて嬉しかったわけで・・・
これからもマターリとおちしたいわけで・・・
78名無しさん@HOME:03/06/01 22:13
>>76花の都にはカナカナ蝉はいないのかなと思ったわけで・・・
ヒグラシって街中にはいないよね。
田舎の方じゃないと聞かないなー。
80名無しさん@HOME:03/06/01 22:30
これから」の季節は蛙がよく鳴くわけで・・・。
今日もケロケロいってて明日は雨かななんて思ったわけで・・・
ヒグラシの声は聞いてると切なくなってくる訳で・・・
そんな自分はツクツクボウシがすきなわけで・・・
ヒグラシはデリケートなんだなと思うわけで・・・
83名無しさん@HOME:03/06/02 00:31
蜩は早朝と夕方に鳴くわけで・・・。
きっと気温に反応しているんだろうななんてお思っているわけで・・・。
今は山が少し遠くなったので鈴を振るようなケケケケケケケの大合唱のような鳴き声が聞けないわけで・・・。
スーパーでクワガタ売っているのを見つけて感動したわけで…
田舎育ちだから、店で売っているという噂を聞いたことがあるものの
実物を目にしたことがなかったわけで…
田舎では、昼間にスイカを仕掛けておいて夜に見に行くとクワガタがわさわさとれるから
店で売ったところで買う人がいないわけで…
JRも通ってない田舎で育ち、今は東京の板橋に住んでるわけで…
自宅の前を石神井川が流れていて、桜並木が延々と続くところなわけで…
蜩もツクツク法師も油蝉もいるわけで…
土が掘り返される土地は蝉がいなくなるけど、
川沿いはめったに掘り返さないからみんな健在なわけで…
池袋まで一駅2分だというに、仏法僧や蝦蟇蛙がこんにちはしてるわけで…
たまに仕事帰りの夜中、川沿いを歩くと、
うっかり踏んづけそうになってぎょっとするわけで…

蝉の声がわからなかった人たちは、いままではきっと、
聞こえてても興味を示していなかったんだろうと思うわけで…
騒音に慣れていると感じなくなりそうな自分が怖いわけで…
家の前に、カエルがいるわけで・・・。
「カエル先生」とあだなをつけているわけで・・・。
そして、夏に玄関の前に、カブト虫を見たときは嬉しかったわけで・・・。
しかし、自分の家は2階なわけで・・・。
87名無しさん@HOME:03/06/03 15:32
蛙は這い上って二階の室内にいたりするわけで・・・
88名無しさん@HOME:03/06/03 15:42
マムシも這い上がって二階の窓からこんにちわしてくれるわけで・・・
>85
おかねもちー
90ねえ、どーみん:03/06/03 16:29
ホカイドーの蝉はちょこっと鳴いてすぐ秋に消え失せるワケで・・・
東京に住むようになって

「うそーなんでこんなにセミ鳴いてるの?山の中でもあるまいし」と

言ったら、どんな都会育ちなのだと何人かが明らかに驚いたワケで・・・
そういえば「竹」「桜」「梅」を見て「おお!咲いて(生えて)ますね」と
一人で狂喜乱舞していたら、海外生活が長いのかと疑われたワケで・・・
そういえば海外には違いないワケで・・・
>85
板橋はジュウブン田舎な訳で・・・
>>90
名前欄にワラタ訳で…
2月から5月にかけて順繰りに花が咲いてゆく様は道民には新鮮な訳で…
GW頃になんでもかんでもいっぺんに花が咲き出す北海道はいまいち
情緒に欠けてる訳で…
>>91
板橋の石神井川沿いのまんそん?ならカナーリ高級なわけで…
ガードマンが入り口に立ってるとこも珍しくないわけで…
友人の家に遊びに行ってビビッタわけで…
あそこを田舎といったら東京は全部田舎だと思ってしまうわけで…

微妙にスレ違いにつきsageるわけで…
94名無しさん@HOME:03/06/04 07:33
九州にはクマゼミがいるわけで・・・
そりゃあもう力強く鳴いてて、夏の暑さも倍増なわけで・・・
昔、東京からお客様が来たときに
「これは・・・何の音ですか?!ムシですか?!」
と、トテーモ驚いていらしたわけで・・・
上司が来るまでクマゼミについて、あれこれ質問されちゃったわけで・・・
お客様の驚く様が面白くて、えんえん説明をしちゃったわけで・・・
鳴き方は、形容しがたいのだが敢えて言うなら
「じゃーじゃーじゃーじゃー」
なわけで・・・
大きくて、とっても綺麗なセミなわけで・・・
ちなみに関東出身の夫も知らなかったわけで・・・
上げてしまったわけで・・・
逝ってきますなわけで・・・
>94さんは九州地方の話を楽しく語っているから
ageてもかまわないんじゃないかと思うわけで…
ご帰還をお待ちしているわけで…

クマゼミは東京地方以西に生息するセミなわけで…
私が小学校の時は「近畿地方以西」といわれていたから、
セミも東日本に進出しているんだなと思ってしまうわけで…
関東のセミが勢力負けしないかと、ちょっぴり心配なわけで…

クマゼミ関連のリンクをぺたぺたっと貼ってみるわけで…
http://musi.s6.xrea.com/semi5.htm
http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/semi/kumazemi.html
戻ってみたわけで・・・
>96タン リンクありがとうなわけで
補足すると、イラストの方が現物に近いわけで・・・
透明な羽にうす緑色の筋がとても綺麗なわけで・・・
捕まえ損ねたときに、ひっかけられるおしっこの量も半端じゃないわけで・・・
セミ取りは、セミとの戦いなわけで・・・
98名無しさん@HOME:03/06/04 18:11
おお、あの格別にうるさいのはクマゼミと言うのか。圧倒される大音量だよね。
懐かしいミンミンゼミの声が聞きたいよー。でも、ミンミンゼミは聞こえない、当方、南九州
最近、毎朝ヒヨドリがベランダに遊びに来るわけで・・・
ここはマンションの5階なわけで・・・
部屋の中から静かに見てると、20分ぐらい遊んでいくわけで・・・
しかも部屋の中に入りたいらしいわけで・・・
何度も飛び蹴りをガラスにお見舞いしていくわけで・・・
100名無しさん@HOME:03/06/04 18:34
>>96 俺は神奈川育ちの40男なわけで、海水浴で真鶴の海岸沿いでクマゼミの鳴き声聞いた時が35年も前なわけで、
その時にはクマゼミは関東圏にちゃんといたわけで。

>>99 おお、俺の家でも、4年位前にヒヨドリが窓ガラスに夏場何日間も何百回でも体当たりしてたわけで、
窓ガラスがクソまみれにされたわけで、ヒッチコックの「鳥」を今思い出したわけで。
>100
クマゼミのことを小学校で習っってからは20年も経っていないわけで…
つくづく教科書の内容というのは、
時代遅れというか実情と合っていないんだなと思ってしまうわけで…
そのセミのことを嬉しそうに話してた先生は、
嬉々として雑木林やら川べりやらに連れ出してくれた楽しい先生だったわけで…
あの暢気さがイカニモ田舎で懐かしいわけで…
おそらく関東にクマゼミがいるとしても、少数派なのではと思うわけで・・・
九州では(たぶん)クマゼミがメインなわけで・・・
アノ激しい鳴き声に子供の漏れはは誘惑されたわけで・・・
夏休みのお約束「涼しい午前中にお勉強しましょう」は守れなかったわけで・・・
セミ取りは、涼しい午前中の方が良いわけで・・・(w

>100
遊んでいくヒヨドリは、窓を汚すことは無いわけで・・・
しかーし、香具師は中に入れないのを知ってるわけで・・・
だから「体当たり」ではなく「跳び蹴り&桟にとまる」を繰り返すわけで・・・
確信犯なわけで・・・
瀬戸内で育ったときは、クマゼミがいたわけで・・・
今、南九州にいるけど、夏はクマゼミだと思うわけで・・・
ミンミンゼミは環境がいいところじゃないと生息が難しいと
噂に聞くわけで・・・

昨夜、蚊に刺されて、まだかゆいわけで・・・。
蚊は一年中、家の中をふらふらしているのだけど、
夏しか刺さないわけで・・・。
田舎育ちのくせに、セミが怖いわけで・・・
部屋の中に飛び込んできたセミが壁にぶち当たり、
コロンと転がったきり動かなかったのを
「死んじゃった!?」と思って箒と塵取りを持っておそるおそる近づいたら、
じーーーっ!うきゃうきゃうきゃっ!!といきなり暴れだしたことがあって、
妹ともどもセミが大の苦手になったわけで・・・
声を聴いてる分にはいいんだけど、姿を見かけるとダメなわけで・・・
東京育ちの従弟にまでバカにされて、田舎育ちの面目丸つぶれなわけで・・・
105名無しさん@HOME:03/06/06 01:38
長野に育ったがクマゼミは見たことがないわけで・・・。
アブラゼミが大半を占めていたわけで・・・。
ミンミンゼミがたまにやってくると慌てて捕まえようとしていた。
アブラゼミはすぐ捕まるがミンミンゼミはなかなか捕まらない。
ミンミンゼミのほうが頭がいいと思っているわけで・・・。


う、ミンミンゼミって見たことないかも、と思うわけで・・・
漏れの住んでるとこでは、
クマゼミ・アブラゼミ・ニイニイゼミ・ツクツクホウシ・ヒグラシ
が全てだった(たぶん)と思うわけで・・・
ニイニイゼミはアブラゼミのちっちゃいのー
ヒグラシはクマゼミのちっちゃいのー
と覚えていたわけで・・・
107名無しの心子知らず:03/06/10 15:52
梅雨入りさげ
108名無しさん@HOME:03/06/10 21:17
大人になってから梅雨初体験したわけで…
こんなに雨が降るのに水不足なんて!と驚くわけで…
ホカイドーは雨あまり降らないけど冬に雪がどっかり来るから水不足はないわけで…

ところで7月は母の納骨でホカイドーに帰省するわけで…
山女のから揚げといくらのしょうゆ漬けがかなり目当てなわけで…
109名無しの心子知らず:03/06/13 13:47
夫の実家がホカイドーな訳で…。
雪がどっさり降るところな訳で…。
帰省したときに買うのはタイムズスクエアな訳で…。
ハギノツキのほうがウマーじゃん、と言葉にも態度にも出さず思う訳で…。
何気でスルーしてしまったけれど、108さんはお母さんを亡くされた訳で…。
冬の間は雪の下、に行かれることになるのね、と思う訳で…。
110名無しさん@HOME:03/06/14 23:08
沼津に住んでいたころ、
スーパーの鮮魚コーナには、「イルカ」と書かれたパック肉が売られていたわけで…
「イルカ」とゆう名の部分ではないわけで…
わんぱくフリッパーの「イルカ」なわけで…
グリーンピースが見たら、怒り狂って銃を乱射しそうなモノを平気で売っているわけで…
私はいつか買おうと思っていたうちに、引っ越してしまったわけで…
今になって、「どんな味がするのだろうと」非常に気になっているわけで…
111名無しさん@HOME:03/06/14 23:13
歯鯨をイルカというわけで、イルカも鯨なわけで・・・
もっと安く食べたいわけで・・・。
112ねえ、どーみん:03/06/15 00:00
地元の空港には「エゾシカ」「トド」「クマ」の肉の缶詰があるワケで・・・
私の周囲では富田ファームのラベンダーグッズと人気を二分するお土産なワケで・・・
特に某「北の国から」の放映後は「トド」が大人気だった(店員サン談)らしいワケで・・・
しかし自分、缶詰じゃない「レア」でも入手ルートがあったりするワケで・・・
「トドの○玉」も笑い話ではないワケで・・・
113名無しさん@HOME:03/06/15 00:07
>>112
缶詰のトドカレーは何故か東急ハ○ズに売っていたわけで…
ジンギスカン鍋(でもふちが浅い。うどん入れにくいからパス)も
売っていたわけ…
やるな東急ハ○ズと思ったわけで…
114ねえ、どーみん:03/06/15 00:08
>109
「雪の下」を避ける為に寺の納骨堂を利用する家もあるワケで・・・
ちなみに開拓して住みついている家の仏壇などは、下手をすると内地の
位牌まで連れて来ているので「何故」と目を疑うほど絢爛なワケで・・・
冬が長いと「家の中」は本州の家屋に比べて充実しているワケで・・・
しかし東北の伝統家屋の風格にはたまげるワケで・・・
115ねえ、どーみん:03/06/15 00:14
>113
おぉ〜ハンズ偉い。(w
ウチには現在なぜか「占冠村のエゾシカ」缶があるワケで・・・
病人の見舞いに持って行って良いか、ハゲシク悩んでいるワケで・・・
116名無しさん@HOME:03/06/15 00:46
工房の頃、北海道に逝ったお土産で
トド缶、オットセイ缶を買って帰ったわけで…
食べたら激マズだったわけで…
受けを狙うだけにして置けばよかったわけで…
カッコウの鳴き声を聞くと、初夏なんだなぁと思う訳で・・・
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
119名無しさん@HOME:03/06/17 22:13
帰省したくなっても、往復で10万以上かかろうと、
118さんのお世話にだけはなっちゃいかんなぁとつぶやいてしまうわけで…
120 ◆JUMPja2cKY :03/06/17 22:15
ドウイなわけで・・・
121名無しさん@HOME:03/06/17 22:42
ある日、静岡のお土産屋さんがだしてるメールマガジンで
「いるかの燻製限定発売」とかいうのが来たわけで・・・
ごぼうと煮るとおいしいそうで・・・
静岡を見る目が変わったわけで・・・
以前、秋田にドライブ旅行した時、地元の食品に興味があって
スーパーに寄ったらイルカがぶつ切りで売られていたわけで・・・
お土産店より地元の普通のスーパーなんかを覗いて見る方が
見たことも無い食材でのお惣菜が普通に並んでいたりして
なかなか楽しいわけで・・・
時には試食もできたりするわけで・・・
でもって、いがいと(゚д゚)ウマー だったりするわけで・・・
123名無しさん@HOME:03/06/18 20:39
静岡県民だったりするわけで。
給食には、イルカも鯨も出たわけで。
私は、鯨が(゚д゚)ウマー だと思うわけで。
最近ずっと食べてないわけで。
どうしてももう一度食べたいわけで…
124名無しさん@HOME:03/06/18 21:02
給食の鯨ウマーだったわけで。
昔は安かったんだろうなと懐かしいわけで。
静岡の友人の家に行ったらイルカの煮込みでもてなして頂いたわけで。
ウマーだけど皮の黒いテカテカにビビったわけで・・・
うんうん、クジラはおやつに食べていたわけで・・・
小さなパックに40円とか60円とかで、売っていたわけで。
白くてワシャワシャしてて、ママンに湯がいて貰っていたわけで・・・
25年ほど前の話なわけで・・・。
当然、立派な辛党になったわけで・・・。
子どもの頃に伊豆に海水浴にいったわけで・・・。
そこでイルカの肉の薫製、「くじらのたれ」を食べたわけで・・・。
この世にこんなに美味い物があったのかと感動したわけで・・・。
くじらのたれは火ちょっとあぶるとさらにウマーなわけで・・・。
127名無しさん@HOME:03/06/19 15:24
来月八ヶ月ぶりに自分の実家に帰省するわけで・・・
青森の秘境なわけで・・・
私は母の料理、夫は弟との釣りが楽しみなわけで・・・
自分の実家(車で10分)にはなかなか行かないのに、
私の実家には妙に行きたがるわけで・・・
言葉が解らないからニコニコしてるだけで、つらいのではないかと
コソーリ心配してみたりするわけで・・・
只今、梅としそを使った保存食作りが佳境なわけで・・・
こんな夜中に市場で買ってきた、紫蘇をちぎってるわけで・・・
紫蘇をちぎりながら、子供の頃は庭に生えてたのになぁーと思うわけで・・・
うちも両親が家の回りにちょっとずつ色々なものを
季節ごとに植えてるので、紫蘇どころか野菜類は
半分以上自家製でこと足りていたわけで・・・
朝、もぎたての野菜はどれも(゚д゚)ウマーだったわけで・・・
冷蔵庫は肉と魚くらいしか入ってなかったわけで・・・
魚も冬場は雪の中に埋めておいた方が保存がよくて
食べる分だけ掘り出してきていたわけで・・・
春の雪解けとともに掘り残しがゴロゴロ出てきて
あやしく庭にころがっていたりしたわけで・・・
わたしの近所では、最近、赤紫蘇畑で育てたのを
ちぎって売っている人が多いわけで・・・。
そこらへんでは「赤じそ」という手書きの看板がたっているわけで・・・
友達の実家で養殖していたカブトムシが、昨夜ごっそり盗まれたわけで…
久しぶりにそのじぃちゃんの顔を、今朝のニュースで見てしまったわけで…
「育て方を教えたいから出ておいで」なんて暢気にいってるじぃちゃんを見て、
ああ、やっぱりなぁ、なんて思ってしまうわけで…
心底カブトムシを愛してて、盗んだ人を咎める気がなさそうなわけで…
泣けるわけで・・・
そんな優しいおじいちゃんは国宝だと思うわけで・・・
長生きしてほしいわけで・・・
ごっそり盗まれて、おじいちゃんは生活していけるのか
心配なわけで・・・
そのニュース、見たわけで…
闘病後にも頑張って育てていたのにね…と悲しくなるわけで…
悲しくなりつつも、デパートで1000円で売られているというアナウンサーの言葉に
ギョーっとしたわけで…
135名無しさん@HOME:03/06/27 19:07
スイカの種を置いとくだけで、カブトムシはくるわけで…
その他の虫もウジャウジャくるわけで…
嫁にきて3年。田舎育ちになりつつわけで…
娘は生粋の田舎育ちになるわけで…
たくましく育ってくれると思うわけで…
136名無しさん@HOME:03/06/27 19:26
そのニュース私も見たわけで・・・
うにょうにょ動くカブトムシを見てうぇええと思ったわけで・・・
でもおじいちゃんとても人が良さそうで可哀相だったわけで・・・

>>126
その伊豆に私は嫁いできたわけで・・・
ときどきスーパーでイルカとマンボウの切り身が売ってるわけで・・・
家庭のイルカ料理は煮魚らしくてえらい匂いが強烈だと
義妹が言っていたわけで・・・
嫁いで8年、未だ食べたことは無いわけで・・
イルカは伊豆諸島のほうまで行って捕ってくると聞いたわけでびっくり・・・
137名無しさん@HOME:03/06/27 19:57
伊豆最悪。なわけで。
138名無しさん@HOME:03/06/27 20:10
確かに外国には知られたくないわけで。日本の恥部なわけで。
>>136イルカよりマンボウの方が可哀想な気がするのは何故だろうと思うわけで・・・
最悪かもしれないけどまぁいいかなとも思うわけで・・・
あのカブトムシのおじいさんは、
ほんとに人がよさそうだったので、
なんでこんな人から盗むんだろう、と悲しくなったわけで・・・。

みどりのまめのような外国団体があまり好きではないので
「そこの土地の文化だったらイルカやマンボウを食べてもいいじゃないか
 牛や豚をさんざん食っといて・・・」
と、思うわけで・・・。
そんなわたしは、給食の鯨の竜田揚げが大好きだったから、
今、食べられなくて、「もう一度食わせろ!」と思っているわけで・・・

そしてわたしが住んでいるあたりでは、
蜂の子を食う文化があるわけで・・・
>140
激しく同意なわけで・・・
私も給食の鯨の竜田揚げが大好きだったわけで・・・
しかも、ヒゲや油取るためだけに鯨乱獲して、
使うところ意外捨てまくってた連中に、
誤った知識でエラそうに言われたくないわけで・・・
鯨は戦後の食糧難の時代に、大いに貢献してくれたわけで・・・
日本の文化だと思うわけで・・・
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
144名無しさん@HOME:03/06/29 22:08
>138
せめるつもりは毛頭ないわけで・・・
でも捕鯨の事をもっと掘り下げて知ってほすいと思うわけで・・・
昔は俺も138タソに同意見だったたわけで・・・

さぁ明るい田舎な話が聞きたいわけで・・・ドウゾー
145名無しさん@HOME:03/06/29 22:15
今日、花屋さんで鈴虫を見かけたわけで・・・
カゴ入りで売られていたわけで・・・
時期が早いのではないかと、びっくりしたわけで・・・
きっとこの子も、どこぞやの田舎からやってきたんだと思ったわけで・・・
仲間なわけで・・・
>136
前に居酒屋で食べたマンボウの腸はこりこりしていてとってもウマーだったわけで・・・
147名無しさん@HOME:03/06/30 16:44
>145
鈴虫…なつかしい響きなわけで…
少しまだ早いかな、とも思うわけで…
どこから来たのか、どこへ行くのか…少し切なくなったわけで…
義両親の家で、アリをテレビで見た時
「アリはサナギや幼虫と一緒に水槽に入れると巣を作る」
「成虫だけだと巣を作らない」と
アリ論を熱く語ったら、義父に引かれてしまったわけで…
そういや都会では、アリすらろくに見かけないわけで…
149名無しさん@HOME:03/07/01 00:22
>148
・・と言われてそういやどこぞのネットショップでジぇルで作る「蟻の巣キット」が売ってたわけで
すごくおしゃれなような、そら恐ろしいような感じなわけで

子供の頃はよく爆竹でぶっとばしてたわけでw
東京から車でたった2〜3時間の田舎だというのに
東京に接している埼玉某市出身の夫(同学年)と
幼少時代の話が10〜20年くらい時代が違うわけで…

実家のポットン便所、私が小さい頃は
父がデカ長柄杓ですくって畑に撒いていたわけで…
何故かバキュームカーすら来なかったわけで…
夫はうちの実家では「落ちそうで怖い」と便所に行かないわけで…
>>147
今日見に行ったらもういなかったわけで・・・
どこかのお家へもらわれて行ったわけで・・・
寿命が短いのに、生きる場所を選べなかった鈴虫くんを思うと、
少し切なかったわけで・・・
>>149
蟻の巣キットが売られていることに衝撃を覚えたわけで…。
そういやガキんちょの頃
「固まると透明になるボンド」で、アリをボンドに閉じ込めて遊んでいたことを
思い出したわけで…。

幼少時蟻は、娯楽としての大量虐殺の対象だったわけで…。
>>104 とんでもなく遅レスだけど、
「じーーーっ!うきゃうきゃうきゃっ!!」にウケてしまったわけで…
蟻さんは触覚と触覚でお話するわけで・・・
わたしは蟻さんを水責めにしていたわけで・・・
ごめんなさいなわけで・・・
156名無しさん@HOME:03/07/02 11:01
アゴが丈夫なアリさんは結構力持ちなわけで…
幼い頃アリで遊んでいたら噛まれたわけで…
157名無しさん@HOME:03/07/02 11:04
うちの親は蟻に噛まれて菌が入って足に穴があいたわけで・・・
158名無しさん@HOME:03/07/02 11:05
>>157
((;゚Д゚)ガクガクブルブル…なわけで…
蟻地獄に落としてみて遊んでたわけで・・・
飽きると蟻地獄をつかまえるのに、巣を壊したわけで・・・
田舎ってどんなの?
昨日のウォーターボーイズの舞台みたいな感じ?
蟻の足や触覚は、トカゲの尻尾と同じで
また生えてくるものだと思っていたわけで・・・
手足もいで、触覚までもいで、砂場に置いて「ごましお〜」と
無邪気に遊んでいたわけで・・・
時々失敗して首がもげた時は、流石に申し訳無く思っていたわけで・・・
あと、気に入った蜘蛛の巣に、貢物として放り込んでた事もあったわけで・・・
蟻さんゴメンナサイなわけで・・・
162名無しさん@HOME:03/07/02 15:13
異常に成長して皮から飛び出している
「おばけとうきび」が怖いわけで・・・・
163名無しさん@HOME:03/07/02 16:45
のびてるな・・・とオモタら子供時代の蟻虐待の話だったわけで・・・
やっぱりみんなやってたのねとワラタわけで・・・w

>162
小、中、高と終業時の校内放送で「帰りがけにすいかを盗まないようにしましょう!」と夏場毎日放送があってたのをなぜか思いだしたわけで・・・w
164名無しさん@HOME:03/07/02 18:03
小学生の頃、だんご虫をふでばこに入れていたわけで・・・
夫に言ったら大変驚かれたわけで・・・
最近だんご虫見ないな〜と思っていたら、川べりで見つけたわけで・・・
一緒に散歩していた娘は「あっ!あっ!」と言いながら指差していたわけで・・・
母に似てだんご虫好きかもしれないわけで・・・
165名無しさん@HOME:03/07/02 18:15
うちの息子もだんご虫が好きで、ポケットに入れる癖が
あるので油断ならないわけで、たまに洗濯しちゃう
ことがあるので、だんご虫さん、ごめんよなわけで・・・
だんご虫は専ら花火で焼いていたわけで・・・
わざわざ庭の石をひっくり返して、ヤスデなんかと一緒に・・・
そんな私は>161だったりするわけで・・・

ゴメンナサイゴメンナサイ
>164

中学の頃、授業中にだんご虫をふで箱にいれて
軽くペット化していたわけで・・・

夫に言ったら驚くというよりも、
引かれてしまったわけで・・・
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
>>161気に入った蜘蛛の巣てのが可笑しいわけで・・・
170名無しさん@HOME:03/07/04 00:53
まだまだミクロな田舎話が続いているわけで・・・w
さっき、駐車場におりていこうとすると、1階のドアの前のくもの巣に
ニィニィゼミがひっかかっていたわけで・・・。
くもが小さくて、セミを食べられるほどでかくなかったわけで・・・
もがいているニィニィゼミを救出したら、どこかに飛んでいったわけで・・・


そのあと「カンダタ」を思い出して、「いざというときには頼んだ」と
思ったわけで・・・
172名無しさん@HOME:03/07/05 19:39
>>171 カンダタが助けたのは蜘蛛の方だったわけで・・・。
蝉を助けても恩返しは期待出来ないわけで・・・。
173名無しさん@HOME:03/07/05 19:45
>171-172
ワロタ
ヂゴクで蝉にオシッコかけられてるの想像しちゃったわけで・・・
175171:03/07/07 09:33
地獄の業火に焼かれてるときに
蝉がおしっこかけて助けてくれるかもしれないわけで・・・
「焼け石に水」という言葉がふと浮かんでしまったわけで・・・
177名無しさん@HOME:03/07/07 20:13
みんな案外いじわるなわけで・・・w
モスラのごとく危ない時にやってきて助けてくれるに一票なわけで・・・
そんでもって巨大蜘蛛とガチンコバトルを見せてくれるわけで・・・w
178名無しさん@HOME:03/07/07 20:15
「焼け石に水」よりさらに効き目がないことを
「焼け石にお湯」というわけで・・・
本日めでたくツバメの雛がかえったわけで・・・
バリバリ現役の田舎者なわけで・・・
フンの処理に困りつつも毎年楽しみなわけで・・・
うちも今朝起きたら軒のツバメがピーピー騒がしく、どうやらヒナが孵ったらしいわけで…
毎年フンの始末に大変だという話をしてたら、おとといの日曜日に、
ダンナが巣の下にうまく仕掛けを作って、トレイを引き出して捨てるだけにしてくれたわけで…
今年は楽でうれしいわけで…

ところで、うちは湯島天神の近所だったりするわけで…
ここに書き込む資格があるかどうか、かなり不安なわけで…
みなさんどうかよろしくと、おずおず書き込んでみるわけで…
181名無しさん@HOME:03/07/08 13:18
180さんようこそ。
歓迎申し上げますなわけで…。
伯父の家だけど、土間の梁にツバメが巣を作り、玄関しめられなくなった
話を思い出したわけで…。
ツバメは人間好きなわけで…。
巣と言えば、おととし家の北側にスズメバチが立派な巣を作ったわけで・・・
家の構造的に人の往来にもあまり危険がないので放置してみたわけで・・・
スズメバチは何を思ったか去年さっくりお引っ越ししていなくなったわけで・・・
今年その巣の中をほじくってスズメが住み着いたわけで・・・
おととしとはうって変わってたいへん和むわけで・・・
でもスズメ狙いのヤマカガシ(毒蛇)が結構来るわけで・・・
1.5mの毒蛇をひとりで殺処理できるというと街の友人に引かれるわけで・・・
ヤマカガシは体表にも毒腺があるので死体処理時は要注意なわけで・・・
うちの周りにもツバメが大量に来たわけで・・・
1羽、うちの前の電線がお気に入りのコがいて、可愛いわけで・・・
でも、毎日午前3時から、びちびち鳴くのは
勘弁して欲しいわけで・・・
>>182隣町ではヤマカガシで「すわ!ツチノコ!?」と沸いたわけで・・・。
毒腺まであるとは白中たわけで・・・。
近頃は雀の子も地面でうろちょろするわけで・・・。
人間は怖いんだぞーと追ってみたりするわけで・・・。
庭には植木が沢山有って、
子猫にとっては遊園地みたいなもんだったわけで・・・。
庭木に駆け登って、降りれなくなり
助けを求めて狂ったように鳴かれて
手を伸ばすのも面白おかしかったわけで・・・。

ある日子猫が地面に激しくじゃれついていたので
近付いてみると蛇が酷い目にあって
大暴れしていたわけで・・・。
しばらくしたら猫はどこかに行ってしまい
蛇はもう絶命寸前で自力ではどこへも消え無い事に
気付いて泣きたくなったわけで・・・。
結構大きな蛇だったわけで・・・。
186名無しさん@HOME:03/07/14 14:26
うちの前の電線で、巣立ったばかりのツバメの雛に、
こまごまと親が餌を運んでるわけで・・・
早速羽化したばかりの、トンボも餌食になったわけで・・・
でもトンボの羽がつかえて、雛は飲み込めないわけで・・・
咥え損ねて落としてるわけで・・・
次の餌もトンボなわけで…同じ事になってたわけで・・・
まだ、駐車場でトンボがひくひくいってるわけで… 
切ないわけで・・・

ついでに上げておくわけで・・・
187名無しさん@HOME:03/07/14 20:14
ツバメ話しで思い出したんだけど・・・
ツバメが巣を作る家(店)は繁盛するという言い伝えを
田舎に引っ越してきてから初めて聞いたわけで・・・・
188名無しさん@HOME:03/07/14 20:51
>187
元田舎もんの俺は当然知っているわけで・・・w
雛達が巣立ったあとはミョーにさみすぃわけで・・・
189山崎 渉:03/07/15 08:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
190名無しさん@HOME:03/07/16 02:28
>187
自分も半端な田舎者だけど、聞いた事があるわけで…
しかし、今話題の外断熱工法で立てた家は、
外壁が暖かいらしく、漏れなくツバメが巣をかけるらしく…
住宅展示場で、メーカーさんが弱ってたわけで…(w
191名無しさん@HOME:03/07/16 07:51
ツバメも、ンコ以外はまあ許せるわけで…
でもヒナが弱って落ちてたりすると、漏れなく母さんが
貧血起こすわけで…。

地元から比較的都会に転勤してきて、夕方の有線放送がないことに
気づいたわけで…
夕焼けこ焼けが聞こえたら、ああ5時だなって思ってたのに、
ちと淋しいわけで…
田舎者なのに最近やっと 雀の子そこのけそこのけお馬が通る の含むところが分かってきたわけで・・・
梅雨のはじめ頃は雀の子が飛ぶ練習の時期で、すぐ地面に降りちゃって
そこいらで小さい可愛い雀がチュンチュン鳴きまくっているわけで・・・
踏んじゃうよって感じなわけで・・・そこのけそこのけなわけで・・・
193名無しさん@HOME:03/07/16 13:03
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
その俳句の一茶カワイイぞ!! と今更ビックリしたわけで・・・
お勉強になりますたなわけで・・・

ウチの実家では3時に有線のスピーカーから
体操の音楽が流れていたわけで・・・
たしか「農民体操の時間」って言っていたような気がするわけで・・・
時々惚けた爺さんなんかが行方不明になると、
臨時で「迷い人のお知らせ」をしていた!! 事を思い出したわけで・・・ !
195名無しさん@HOME:03/07/16 18:20
>192
よく雀が交通事故に遭っているわけで...・゚・(ノД`)・゚・
先日もペタンコなのを見たばかりなわけで・・・
196名無しさん@HOME:03/07/16 23:03
田舎育ちの私の奥さん、平気で害虫退治してくれます(私は全然ダメ!)。
先日、ナント! ネズミを処刑してしまいました(水に浸けて・・・)。
農家育ちの女の人って、結構そんなもんなんですかね?
197名無しさん@HOME:03/07/17 00:23
>>196
やっぱりここではひとつ「北の国から」風に語って頂きたかったりするわけで・・・
>>196
あたしゃ、ヘビも平気で退治できます、なわけで・・・
その間、ダンナは悲鳴をあげて逃げ回ってるわけで・・・
199名無しさん@HOME:03/07/17 02:49
前スレ見たらそれもめちゃくちゃ面白いわけで・・・
こんな時間になってしまったわけで・・・
200名無しさん@HOME:03/07/17 07:38
200ゲット?なわけで…
そろそろお盆の帰省を促す電話が頻繁になるわけで…
帰ろうかと思いつつも、帰ると飛行機下りてから5時間かかると思うと
やっぱり鬱になるわけで…
かわいいツバメの子が巣立っていったわけで…
最近はフンの落ちるあたりに毎日新聞紙を敷いて
自衛していたわけで…
ところでツバメに言いたいわけで…
やはり巣をかけるのは玄関を少しはずして欲しいわけで…
でも雨樋のそばにかけるとアオダイショウが来て
丸呑みキケンなわけで…
ちなみに一茶の地元なわけで…
202名無しさん@HOME:03/07/18 22:45
うちの母はマムシを手で捕まえ、口から半分に割き、そのまま日本酒の一升瓶に
入れてマムシ酒をつくるわけで…
しかし街に引っ越した今、母親はすこし肩身が狭そうに見えるわけで…
203名無しさん@HOME:03/07/18 22:49
私、カッペって大嫌い!頼むから上京しないでほしい。
204名無しさん@HOME:03/07/18 22:52
リコーダーに忍び込んだムカデを舐めたことがあるわけで…
サッシのレールにはヤモリのしっぽがいっぱいなわけで…
205名無しさん@HOME:03/07/18 22:54
田舎の女って東京生まれ東京育ちの女に凄い敵対心抱くオーラ出しまくるよね
ヴァカみたい…。
206名無しさん@HOME:03/07/18 22:57
へーっ、そうなん?
聞いたことないけど、205は友人知人に恵まれないんだね。
207名無しさん@HOME:03/07/18 22:58
>206

カッペヒット!
208名無しさん@HOME:03/07/18 23:02
>>203>>205>>207
そんな事を仰らず、夏休みにでもお父さんお母さんと
田舎に遊びに行ってみてほしいわけで・・・
おいしい物や自然を堪能してほしいわけで・・・
209名無しさん@HOME:03/07/18 23:04
>208
残念だが不発です。
またガンガレー!www
210名無しさん@HOME:03/07/18 23:08
田舎スレに来て、カッペヒットなどと言う207は
頭がどうかしているに違いない哀れな人間なわけで・・
211名無しさん@HOME:03/07/18 23:09
何かお辛い事でもあったのかしらなわけで・・・
そーっとしておきましょうなわけで・・・
212名無しさん@HOME:03/07/18 23:09
この画像は最高ですね〜☆★
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html

すごい画像ばかり集まってる!!!!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

地味だけどなかなかええよ!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/xxx.html
213名無しさん@HOME:03/07/18 23:10
↑顔が真っ赤よ〜
214名無しさん@HOME:03/07/18 23:22
週末までおつかれさま!ご褒美Hサイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
>>198素敵!
私はびびりながらムカデに熱湯コマーシャルするくらいなわけで・・・
>>204は刺されなくてヨカッタわけで・・・
刺されるとかなり痛いわけで・・・
216名無しさん@HOME:03/07/18 23:33
213はタイミングが悪くて、お顔とお耳が真っ赤に違いないわけで・・・
217名無しさん@HOME:03/07/18 23:33
可哀想なわけで・・・
218名無しさん@HOME:03/07/18 23:35
田舎者は田舎者な訳で…
都会の子供は大変だなと思う昨今なわけで・・・
220名無しさん@HOME:03/07/20 19:10
昨夜、台所の勝手口近くでゴミをまとめていたわけで・・・
ひょいと顔を上げると至近距離の勝手口のドア(透明ガラス入り)に
羽アリが  び っ し り  ついていたわけで・・・
妙な悲鳴を上げて夫を慌てさせたわけで・・・
今日は久々の晴天に庭でマターリしていた夫が妙な悲鳴をあげたわけで・・・
慌てて庭に出てみると夫は屋根を指さしてあうあうしてるわけで・・・
最近いっせいに巣立ったのであろうツバメたちが
屋根に び っ し り とまっていたわけで・・・
その数およそ100羽はいたであろうわけで・・・
ヒッチコック?(古)と思うわけで・・・
見慣れた小動物も群れると怖いわけで・・・
221名無しさん@HOME:03/07/20 21:34
田舎に住みたいけど、ヘビがダメ!
>>221
そうそう滅多に出会えるもんでもないよ、なわけで・・・
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
224名無しさん@HOME:03/07/21 17:29
オカ板でみかけた事件がきになるわけで・・・
京都の方ワラビとり殺人事件詳細キボンなわけで・・・
225名無しさん@HOME:03/07/21 23:32
幼稚園の時分、ミミズの白い部分を切ると
二つに別れて二匹なると聞いて
夢中で庭を掘り返して二匹にしようとしていたわけで・・・
高校に入ってから実は白い部分が急所でしたと聞いたわけで・・・
いたく申し訳なさを感じたわけで・・・

かまきりを八匹捕まえて同じかごに入れて置いたら
三日後に三匹になっていて
一週間後に一匹になっていて
神隠しだと思っていたわけで・・・
共食いの成果だと知った後はいたく申し訳なかったわけで・・・

補助付き自転車で道を走っていて田んぼにつっこんだりしたこともあったわけで・・
どろどろになって家に帰ったりしたわけで・・
しろかき後の田んぼで遊んでいたら手のひらにヒルがくっついたのが楽しくて
あちこちつけて遊んでいたわけで・・・・よく考えると吸われていたわけで・・・

天井裏でチューチューという声と走り回る音がした後に
シューシューという音と共にヘビが走り回る擦過音がするわけで・・・
そのあとにニャーニャーどたどたどた・・・と音が続くと食物連鎖に思い至るわけで・・

あくまで子供の時分なわけで・・・
226名無しさん@HOME:03/07/22 00:15
久しぶりに帰省して、妹と昔話で盛り上がったわけで・・・

体育の時間前になると毎回誰かがカメムシを連れて来てるけど、
その大多数は私ら姉妹なわけで・・・
カメムシのみならずムカデも搬送した覚えもあるわけで・・・
教室中はパニックになってるわけだけど、
そ知らぬ顔で、怖くはないのに怖がっていたわけで・・・

「ゴキブリが一番怖いって言う人は、カメムシの怖さを知らない。
あの匂い、人目を恐れぬ不適さ、飛翔力、何をとってもカメムシが最強」
そういう結論に達し、田舎者だと再確認したわけで・・・

このスレは、家族と語らうような郷愁を感じる良スレなわけで・・・
>>222蛇は用水路を流れてるか、うっかり庭木にいるかなわけで・・・
228名無しさん@HOME:03/07/22 00:51
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
>221
ドブを泳いでいたり、トラクターに轢かれた交通事故はよく見たわけで・・・
しかも交通事故は卵から孵ったばかりな子供なわけで・・・
切なかったわけで・・・
オオミズアオの幼虫の交通事故もせつなかったけど、
大ムカデの交通事故は死体でも動きそうで逃げたわけで・・・
>>220
うちの場合は窓に群がる虫を食しに
ヤモリとカエルがあらわれるわけで・・・
231名無しさん@HOME:03/07/22 07:56
ネズミ退治(殺)したことのある奥さんいる?
>231
実家の母は種芋の保存場所に巣くったネズミを手で捕まえて
床に叩き付けて殺してたわけで・・・
233名無しさん@HOME:03/07/22 09:29
70代以上の女達は多分、鼠が家でも野良でも天敵だった時代を生きてきたわけで・・・
234_:03/07/22 09:31
猫がなぶり殺したネズミの処理なら家人がしていたわけで・・・
でも田舎の家ネズミ山ネズミはちっこくてかわいいわけで・・・
東京に来てゴミ集積場に出没するドブネズミの大きさに
ある意味感動したわけで・・・
田舎で見たヌートリア並にでかいわけで・・・
>>231
はい。子供の頃、フツーにやってましたなわけで・・・
金属でできたネズミ採りをしかけておいて
かかったら、そのまんまお池に沈めるだけなわけで・・・
30秒もかからず静かになるわけで・・・
あとは畑の横の生ゴミ捨て場に捨てるだけなわけで・・・
でも今は都会に住んでハムスター飼ってたりするわけで・・・
ネズミはやだけどハムちゃんはかわいいわけで・・・
237名無しさん@HOME:03/07/22 12:13
わけで・・・うざい
238名無しさん@HOME:03/07/22 12:26
ごめんよなわけで・・・
239名無しさん@HOME:03/07/22 12:33
家の庭でバーベキューしたときに、
父親にだまされてヌートリアの肉を食べたわけで・・・
意外と美味しかったわけで・・・

都会のドブネズミを見かけるたびにあの味を思い出すわけで・・・
鼠厨は定期便なわけで・・・
>240
やっぱりそれは「ちゅうちゅう」と読むのかな?
と思ったわけで…
242名無しさん@HOME:03/07/22 21:05
田舎の女子中高生はセーラー服の下にスリップ着ていたらしい。
243名無しさん@HOME:03/07/22 21:18
236さんは女のひと?
良くやれたね、そんなこと。
女の人かどうかは関係ないわけで・・・
ただ日常生活に組み込まれているかどうかなわけで・・・
そういう私も都会のドブねずみの大きさに驚いたわけで・・・
245名無しさん@HOME:03/07/22 21:45
236さんは女だとしても、子供の頃の話だったわけで・・・。
大人の女はネズミなんて水責めにしないわけで・・・。
246名無しさん@HOME:03/07/22 22:34
>>242
農家の娘はみんなババシャツ。
スリップなんて着ないと思われ。 
>>242
確かに子供の時分はスリップだったわけで・・・
でも中高生になるころにはタンクトップなるものがはやり始めたりしたわけで・・

ねずみは普通に側溝で罠にはまったまま水没させられていたり・・したわけで・・・
カエルの卵をバケツに入れて持って帰ってきたら
数日後に大量のオタマジャクシになっていてびっくりした

一昨年実家に行ったら
近所の川に海老が泳いでいたわけで・・・・
驚くと同時に感心した・・
あくまでも海老でザリガニではないわけで・・・



248名無しさん@HOME:03/07/23 00:06
236さんあたりは高校の頃、スリップ着てましたか? (質問の場合、わけで・・・が使えない)
わたしは高校時代でも着ていたわけで。
>>247
川エビもしくは沼エビなわけで・・・
簡単な罠でごっそり獲れるわけで・・・
唐揚げにすると酒のつまみに良いわけで・・・
250名無しさん@HOME:03/07/23 00:15
俺は水槽のクリーニング要員として、ヤマトヌマエビを一匹300円くらいで買ってくるわけで。
5匹も買うと凄い出費なわけで・・・
251名無しさん@HOME:03/07/23 03:32
夜中に旦那の実家から帰るときにリスを見たわけで・・・
りすがいたりすだよりすりす♪とさわぐ私を
通行人も冷ややかにみていたわけで・・
ねずみだったわけで・・・
252名無しさん@HOME:03/07/23 03:36
カッペって自分が気がついてないだけで、生まれた環境のせいで
どうしても他人を観賞してしまう癖があり、それは一生治らない。
被害妄想が激しい。東京に意味もなく憧れを抱き、東京を悪く言う。
と言う訳で、カッペは嫌いな東京生まれ、育ちの女より。
>>252
そういうあなたは東京のカッペ厨なわけで・・・
254名無しさん@HOME:03/07/23 05:11
>253
やめときな。そんなダサダサなレス。自分が惨めなだけさ。
255名無しさん@HOME:03/07/23 05:12
田舎育ちなみなさん、おはようなわけで・・・
スレの空気読めないヤシもおはようなわけで・・・
ああ夏休み始まったんだなと思うわけで...
257名無しさん@HOME:03/07/23 05:44
とにかく結論として、カッペは嫌われるわけで…
何処に移り住んでも群れたがるわけで…
そして独り言をブツブツ言いながら歩いてるユソユソな人間になってしまうわけで…

アァ〜アァアァアァ〜♪
258名無しさん@HOME:03/07/23 12:32
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
259名無しさん@HOME:03/07/23 19:00
>251
文章の書き方が面白すぎるわけで。
実家にアマウリを食べに帰ったわけで・・・
ほぼソレだけの為に帰ったわけで・・・
今住んでる都会では売ってないわけで・・・
売ってないと思うとそれだけで美味さが倍増するわけで・・・
261名無しさん@HOME:03/07/23 21:29
苺、桃、八朔、葡萄、柿、イチジク、ゆすら梅、ぐみ、さくらんぼ、金柑、金瓜
西瓜、メロン、庭に出来るそれらの果物を食べ過ぎて吐くほど食べて大きくなったわけで。
スーパーに売られるそれらの値段に最初は購買欲がわかなかったけど、もはやそんな
広い土地は自分には望めない。近頃買えるようになった。
262名無しさん@HOME:03/07/23 21:40
ゆすら梅、ぐみ、桑の実、名前未確認の植物たち、美味しかった。
スーパーに売ってたら買ってもいいな。

墓場に群生してた「すいば」や「野いちご」がもう一度食べたい。
どういうわけか、他の場所と違い墓場の植物が最も美味しかったわけで・・・。
263名無しさん@HOME:03/07/23 22:04
東京生まれ、東京育ちなんぞ少しも裏山とは思わないわけで・・・
264名無しさん@HOME:03/07/23 22:43
>>263
田舎(というより、自然)の無い東京生まれの東京育ちは、
ホントは田舎(大自然)育ちが羨ましかったりするわけで・・・。
265名無しさん@HOME:03/07/24 00:46
最近来たばっかなんだど家庭板ってすごいな 田舎叩きが
千葉生まれ神奈川育ちの漏れにはついていけないので
消えますなわけで・・・
ホンマの東京人は、3代住んで初めて言えるわけで…
そういう人たちを除いて言うと、東京は田舎者の集まりなわけで…

漏れの先祖は直参の旗本だとか将軍の教師だとかで、モロ江戸っ子で…
でも相模の外れで育てば、立派な田舎者なわけで…
でも夏休み、周囲が田舎に帰省するのが羨ましかったわけで…
帰省と言っても、副都心やら電気街の真中に家があるわけで…
絵日記に困ったわけで…
>>266
そういえばそういう人もいるはずなので
おもしろい帰省だなとおもうわけで・・・。

スレの最初では都内ののどかな話もあって、
途中から対決したい人が遊びに見えたわけで
のどか&ぶったまげな思い出話をどなたでも語ってもらいたいなと
期待しているので宜しくおねがいします、なわけで・・・。
田舎をバカにした話も都会をけなす話もつまらんわけで....
どっちの話でもいいから、どうせならぶったまげ話や
ほのぼの話の方が、だんぜん楽しいわけで...
どうかマターリ話を引き続きよろしくなわけで...
269名無しさん@HOME:03/07/25 09:02
子供の頃、蛙を捕まえてはお腹から真っ二つにして足の皮を剥いで
それを糸で括ってザリガニを釣ってたわけで…。
大人になって、その話をしたらものすごい目で見られたわけで…。
普通の女の子はそんなことしないって始めて気が付いた訳で…。
>>269
す、すると、マムシの皮をはいで干しマムシ作ってた私は・・・
この話は人にしない方が良さそうだ・・・と今強く思ったわけで・・・
桑ぐみって知ってる?
小さいブドウみたいな形で小指の先ぐらいの実
とっても甘くて大好きだった事を突然思い出したわけで・・・
残酷ばなしは恐いんだけど、昨今の人間の残酷ばなしに悲しみながら
ニュースに慣れた自分にふと気付いたわけで・・・
はっ、桑の実としてとっくにガイシュツ
失礼しました、ご勘弁を なわけで・・・
273名無しさん@HOME:03/07/25 18:57
>>269-270
女の子はあんまり残酷なことをしない、と今まで思っていたわけで。
このスレ見て、ショックを受けたわけで。

ネズミスレの方にスリップフェチ(の友人?)がいて、
「スリップ着る人は、虫やネズミを殺したりしない」
と記されていたわけで。どうなのよ?
>>273
男性にそういう妄想を押し付けられる女の側も大変なわけで・・・
とりあえず生身で聞かれたら「そんな事するわけないじゃない」
と答えておくのが利口な生き方だと女は育ってくる中で
それとなく学んでくるわけで・・・
でも田舎と関係無い話になりそーだから、ここまでにするわけで・・
275名無しさん@HOME:03/07/26 09:57
>>273
私、スリップ着る人だけど、殺生はしないわけで…。
フェチさんの言い分、正しいわけで…。
>>273
蛙の口に爆竹くわえさせては爆発させていた私は
スリップ(シミーズ?)にふりふりワンピースだったわけで・・・。
277名無しさん@HOME:03/07/26 11:18
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
278名無しさん@HOME:03/07/26 14:08
>>276
子供の頃は何をやっても仕方ないわけで。
問題は「大人になってスリップ着てる女性は殺生しない」というわけで。
279名無しさん@HOME:03/07/26 14:32
私は十数年前」からブラとPだけで、スリップなんぞつけたことは
ないけど殺生は蚊とゴキ以外はしたことはないわけで・・・
あっ、でも勿論貝やら魚は別なわけで・・・

でも未だにスリップなんて、みんなつけてるの?
280名無しさん@HOME:03/07/26 15:09
思うに昔(昭和)の主婦たちは、ネズミ捕りカゴで捕まえたネズミを始末していたわけで・・・
水をためたバケツかなんかに、カゴごとネズミを浸けていたわけで・・・
そんな主婦の中にはスリップ着ている人、一人くらいはいそうなわけで・・・
皆さんのお母さんに訊いてみれば、判るわけで・・・
ネズミはさすがに気持ち悪いので殺せないけど、ゴキなら
平気でぶったたくわけで…。かえるも自己流で解剖したわけで…。

ところで皆、スリップとかキャミとか、下着の上につけないのかと
思ったわけで…
夏とか、汗を吸い取るから着たほうがいいわけで…
下着の透けも防いでくれるわけで。

…って、もしかしていわゆる「しみーず」のことを
言ってるんだったらゴメンなわけで。
282名無しさん@HOME:03/07/26 16:57
私が小学生の頃(昭和36年生まれ)、家にはよくネズミが出たわけで。
カゴで捕まえると母が始末してたわけで。
家の前の小川の水にカゴごと浸けて溺死させてたわけで。
横で見ていて、「簡単に死んじゃうのね。ふ〜ん」と思ったわけで。
その頃の母はいつもスリップ着ていたわけで。
283名無しさん@HOME:03/07/26 17:08
281さんはスリップお召しになったりするわけで?
そしたらフェチさんは悲しむかも知れないわけで。
284名無しさん@HOME:03/07/26 18:08
スリップとシミーズは違うものなのか、と疑問に思ったわけで・・
すべすべしたのがスリップなのか?
そうでないのがシミーズなのか?
ボクちゃんには理解できないわけで・・
285名無しさん@HOME:03/07/26 18:11
カッペは声がでかい訳…
とにかく鬱陶しい訳で…
286名無しさん@HOME:03/07/26 18:20
ところで農家のおばさまって、スリップなんかつけるの?
ババシャツでしょ!? 
と決めつけたら怒られるかもしれない訳で。
287名無しさん@HOME:03/07/26 18:23
>>282
ボクちゃんがネズミだったら、
水責めされたらすぐに死んだふりするわけで・・
その後、お外に出された瞬間に「脱兎のごとく」逃げ去るわけで・・
288名無しさん@HOME:03/07/26 18:26
私は農家嫁だけど、GパンとTシャツの下はブラジャーとパンティだけ
で、スカート穿くときもスリップなぞ着ないわけで・・・
皆様はいったいお幾つの方々だろう?と思うわけで・・・
289名無しさん@HOME:03/07/26 18:35
私は30代ですが、高校の頃、制服のブラウスの下はスリップだったわけで。
夏は透けちゃうので必須アイテムだったわけで。
290名無しさん@HOME:03/07/26 18:39
>286
>288
農家の女性は野良仕事するのでスカートははかないわけで・・・
だからスリップは必要ないわけで・・・
>287
死んだふりするネズミは手強いわけで・・・
十分に生き延びる資格があるわけで・・・
>288
昭和48年うまれなわけで…
キャミやペチは、女子高生の頃から皆つけていたわけで…
実家はチバラギですが、今の若い子は、ブラ線とか見えたり、
スカートが透けたりしても平気なのかと、オバサンショックなわけで…。

スカートはかない人には、どっちもいらないものだけどね、と
思ったりもするわけで…。
292名無しさん@HOME:03/07/26 19:47
>291
私とほとんど同世代なわけで。
私は高校時代スリップ必ず着ていたわけで。
でも、ペチコートは未だにつけたことないわけで。
293名無しさん@HOME:03/07/26 20:04
若いコは別として、
「スリップ着用世代」と「ネズミ取りカゴ使用世代」は同じだと思う訳で。
だからなに? と言われると困る訳で。
ようするにスリップと殺生は何の因果関係も無いわけで・・・
295名無しさん@HOME:03/07/26 22:38
ようするに農家出身の娘は、子供の頃にたくさん殺生をしてきたわけで。
虫やネズミを殺すのも遊び感覚だったわけで。
それでもって農家の娘はスリップなど着ないだろうから、逆もまた真なりで、
「スリップ女は殺生しない」という法則は成立するかも知れないわけで。
296名無しさん@HOME:03/07/26 22:41
「ヲラ」って自分を今でも言ってしまう訳で…
従姉妹の嫁に、「プ、ゴクウかよ」とか言ってたの聞いちゃった訳で…
老人施設で働いてるので東北弁全開の会話な毎日な訳で…
>>296
どうせならとことん、挨拶も「オッス!」にしてほしいと
望んでみたりするわけで・・・
298名無しさん@HOME:03/07/26 23:48
つうかさ・・
俺んち車が無いと、とても不便なわけよ・・
今、高校3年の息子が家から5km離れたトコに通学しているわけよ・・
朝はチャリンコで通学するのだが、部活やってるもんで帰りは遅いわけよ・・
んで・・うちの嫁が毎日迎えに行くわけよ・・・

俺がガキだった頃は、どんなに遅くなろうが自力で帰って来たわけよ・・
それが当然というか、当たり前だと思ってたわけよ・・

それが今じゃ・・ケータイ一本で迎えに来て!なわけよ・・・
自分の息子ながら、このまま成長していって大丈夫だろうか?と思うわけよ・・


みんなは自分の子供が大変だなぁ・・と思ったら、迎えに行く??
>298
私は小学校片道1.5キロ、中学校片道4キロを歩いて通学していたわけで・・・
父も母も働いていたので雨が降って傘がなくてもずぶぬれで帰っていた
わけで・・・とっても悲しくてわざと余計に濡れてみたりしたわけで・・・

自分の子供が小学生になったら、天気の悪い日はお迎えしてあげたいなーと
思うわけで・・・それ以外は頑張って足腰鍛えろよと思うわけで・・・
300名無しさん@HOME:03/07/27 00:04
現実問題として息子が家から一番近いと思われる公立高校に
(片道8キロ)自転車で通っているわけで・・・
自転車通学なんだかしばしば天気の都合その他で車で送り迎え
になってしまうのは、実は昨今の物騒な世情が一番の問題なわけで・・・
死んでから後悔しても遅いと思ってしまうわけで・・・・・・・・・・・・
299さんと似たような通学距離だったわけで・・・
プチ豪雪地帯だったので冬は雪をこぎながら帰ったわけで・・・
濡れきった靴下で体が冷えるもんだから
裸足に靴で歩いたわけで・・・
長靴通学はなぜか禁止だったわけで・・・
302299:03/07/27 00:26
>301
仲間がいたわけで・・・
私も冬に近道しようとしたら雪にはまってしまったわけで・・・
一生懸命雪をこぎながら「ここで遭難したら恥だ」と小学生ながらに
思ったわけで・・・雪で見えなくなっていたどぶにはまって、すこーんと
落ちたりしながらも生還できたわけで・・・
303名無しさん@HOME:03/07/27 01:29
私も中学・高校は片道6.5キロをチャリ通してたわけで・・・。
雨の日の、蒸れたカッパの匂いが何とも言えないわけで・・・。

でもたまには送り迎えしてもらってたわけで・・・。
雨の日、高校の正門は送り迎えの車ばっかりだった。
遠い人は10キロのチャリ通とかいたわけで・・・。

雪の日は先生も遅刻するので、下手すると2限目も自習だったわけで・・・。
先生が授業の小話で、「レンタルビデオ借りに行くのに車で2時間かかる」と話したので、
そこまでしてAVを借りたいのだろうと、生徒は噂していたわけで・・・。
幼稚園・小学校は片道3キロあったわけで・・・
中学は5キロ以上あったわけで・・・
幼稚園・小学校は畑のあぜ道を全部徒歩だったわけで・・・
中学はダンプがひっきりなしで歩道の無い県道が通学路だったので、
流石にバス通学になったのだが、
中学に行くバス路線へは、徒歩15分かかったわけで・・・
高校はバス15分電車15分登山15分(w 普通の近くの公立なわけで・・・

これでも横浜と同じ神奈川県なわけで(w ・・・
305名無しさん@HOME:03/07/27 10:42
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
306名無しさん@HOME:03/07/27 10:42
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
意外とこのスレ一番好きなわけで・・・
ほのぼのするわけで・・・
そんな自分は片道8 kmの高校へ自転車通学していたわけで・・・

雨の日だからといって迎えとか一度もなかったわけで・・・
今思えばえらかった・・若かった・・
308名無しさん@HOME:03/07/27 22:49
うっ、ネズミ・・・
309名無しさん@HOME:03/07/27 23:27
正直犯罪さえなければ
雨だろうが嵐だろうが迎えになど行かないわけで‥
田舎も昨今ぶっそうになってきたわけで・・・
先日は近所の中2のお嬢さんが下校途中、車に乗った2人組に
延々徐行で追い回されたわけで・・・
見た目はのどかな過疎ぎみ中山間農地でもこのありさまなわけで・・・
相手が車やバイクとなると男の子でも安全とは言えないわけで・・・
こうなってくると家や灯りが途切れる分、田舎の方が怖いとも言えるわけで・・・
最低でも暗くなったらお迎えした方がいいかも、と思うわけで・・・
311298:03/07/28 08:10
みんな大方送迎に賛同なわけで・・
でも・・通学途中に事故に遭う確率の方が高くない?と思うわけで・・

んじゃ、どうすれば良いのか?と聞かれると
「ひきこもる」のが一番だなと思うわけで・・

う〜ん・・・矛盾してるなぁ・・と思うわけで・・
父親からメロンが送られてきたわけで…
あまりに熟れ熟れだったから、きっとお中元で貰ったのが余って
熟れ熟れになって、処分のために送ってきたんだろうなと思うわけで…
メロンは甘すぎると喉に糖分が直撃するわけで…
自転車通学の中学生は反射テープが裾に巻かれた
ヘルメットを着用しているわけで・・・。
白い半袖シャツに学生ズボンの立ちこぎヘルメット姿は
どこかいたいけだったわけで・・・。

DT松ちゃんの「な〜んキロ行っても何にも無い田舎で
車もロクに通らない、事故なんて起こり様もない、
上見上げてもどこまでも青空だけで
な〜んも落ちて来ようも無いのに何故にヘルメット?」
って言うネタ聞いて激ワラしたわけで・・・。
>>313
落石注意なのかも知れないわけで・・・
リアル厨房のころ、自転車で爆走していたら
額にアブラゼミが激突したわけで…
カナーリ痛かったわけで…
厨房んとき未舗装の山越道でカラスにおっかけられたわけで....
.ヘルメットのありがたさを身をもって体験したわけで....
冷夏のせいでこの時期になってもヒグラシが全然鳴かないわけで....
このまま夏中盤〜終盤型のミンミン・アブラ・ツクツクのうざいトリオ
に移行するのかと思うと激しく鬱なわけで....
10年前の冷夏の時は、羽化しきれなかったセミが
地面から体を半分出した状態で腐ってたわけで・・・
雨が多過ぎて土中でおぼれ死んでたのも多かったわけで・・・
今年は、あの夏よりもっとひどい感じがするわけで・・・
319名無しさん@HOME:03/07/29 12:48
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
「10年前みたいに米不足になったら困るね」と夫に言ったら
「米がなければパンを食べればいいじゃない」と言われたわけで・・・
モマエはアントワネットか!とつっこんだわけで・・・
家の田舎の辺りでは麦も作っていたので地粉があったわけで・・・
ばあちゃんがドーナツを固めにした生地を製麺機で切って
油で揚げてくれたわけで・・・
かりんとみたいなドーナツみたいな味が割とはまるわけで・・・
322名無しさん@HOME:03/07/29 22:48
幼稚園の時外出するときはヘルメット着用だったわけで。。。
長野県の片田舎だったわけで・・・
小学生も放課後遊ぶときはヘルメット着用だったわけで・・・

ヘルメットをかぶらない子供は 不良 だったわけで・・・

車が通って危ないから という理由を真に受けていた自分は
とても素直な脳味噌の子供だったわけで・・・
中学生の自転車通学は、ヘルメット着用だったわけで。
高校生になるとそんな校則もなく、喜んでいたわけで。

・・・だけど、同級生が交通事故に遭い、
ちょっと接触して倒れただけだけど、頭を打ったせいで亡くなってしまった。
ヘルメットにもそれなりの意味があるなぁと思った高2だったわけで。
高校生の時も自転車通学はヘルメット着用だったわけで・・・。
田舎道の自転車通学もあなどれない事が良く分かったけど、
中学で被っていたヘルメットはちょっと貧弱な感じがするわけで・・・
だけど卒業した兄弟が同じ物を持っていてもお下がり禁止だったのは
劣化を考えての事なら仕方なかったのかなと思うわけで・・・。

自転車といえば、地域限定かも知れないけれど
学校の指定でも無いのに、荷台に乗せたカバンが傷まないよう
みんなカバンサイズのふとんみたいのを作ってぐるりと巻いていたのは、
どういう伝統だったんだろうと思ったわけで・・・。
時々お邪魔している「東京の(ココロは)田舎もん」なわけで…
昨日、東京の街中で、ミンミンゼミとアブラゼミの声を聞いたわけで…
ちょっとほっとしたわけで…
水害で大変な九州や地震で大変な東北の方は
大丈夫かしらと案じてしまうわけで…
>>317この冷夏にもマケズ、十時頃には庭木で蝉が鳴いてるわけで・・・。
うるさいので、分けてあげたいわけで・・・。
でも今日は雨で昼二時前にカナカナ蝉が鳴いてたわけで・・・。
>>325鞄カバーですね。小豆色のやつが記憶にあるわけで・・・。
中学入学時に買うものの、横布を紐でくくるのが億劫になり、ぐるりと巻くのが面倒になり、
結局使わなくなるわけで・・・。
思うに、入学時の購入すべき用品の中にまぎれこんで買わされるのではないかと思うわけで・・・。
329名無しさん@HOME:03/07/30 08:56
通学かばんの布団巻き、うちらもそうだった(イン、中国吉備団子地方。)
学校から親に説明があって作らされていたよ。
全員、好みの布を買って(親がだが)、中に綿をいれた、長い薄い布団のようなもの。
それに巻いて荷台のくくりつけてた。
330_:03/07/30 08:56
331名無しさん@HOME:03/07/30 09:03
蛇と言えば、通学路短縮のためにとおる用水路脇のあぜ道。
通る生徒の群れ群れにスネークロードと呼ばれていました。
毎日蛇と遭遇しないでは通り抜けられないわけで。
それでも、明らかに近道なのでやっぱり通るわけで。
その日も大きなシマヘビ君と遭遇しました。
田んぼから用水路に横断しているところでしたが
あぜ道に残った尻尾のほうを止まり損ねて自転車で踏んでしまいました。
シマヘビ君がビューッと跳ね上がって反り返って驚いてしまったわけで。
さすがにその後はしばらく通れませんでした。
田舎でもヘビは嫌いな子は嫌いなのでつか?
>>332道に小枝が?と思ったら小さな蛇だったわけで・・・
次に通るとき怖かった思い出があるわけで・・・
虫大嫌い
>332
流石にヤマカガシやマムシとご対面した時は、
気取られないようにそーっと遠ざかったわけで・・・
でもシマヘビやアオダイショウは可愛げがあると思うわけで・・・
小学校の頃帰り道、男の子がシマヘビ2匹捕まえて、
頭押さえて両手で振り回して遊んでたわけで・・・
農家の婆様が、「祟られるから放せ!」と、えらい剣幕だったわけで・・・
土手に放して、婆様が「それでいい」と言って去った、
後姿を見ながら、再び捕獲したりしたわけで・・・

今は出来ないなと思うわけで・・・弱くなったなと・・・
たいがいの人は田舎でも蛇は恐いわけで・・・
恐く無い人はやっぱり勇者だなと思うわけで・・・。
とある日の久々に晴れた昼下がりに
草むらに新品のビニールホースが落ちていたわけで・・・
ミドリ色で斜め格子に繊維が入っているしっかりしたやつで
家族の誰かが買ったのかな?と思って手を伸ばしたら
シュッと動いて消えたわけで!!
斜め格子は繊維なんかじゃなかったわけで・・・
めちゃくちゃびっくりして、泣きそうになったわけで・・・。
ヘビは気分良くひなぼっこをしていたに違い無いと思うわけで・・・。

上の335の婆さんは蛇が気の毒で言ったんだろうと思ったわけで・・・。
338名無しさん@HOME:03/07/30 20:41
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
339名無しさん@HOME:03/07/30 22:02
農村地帯ではなかったが、子供の頃、通学路の途中が田んぼ道だったわけで。
夏になると車のわだちを残して、道の真ん中と両脇は草ボウボウだったわけで。
その道にはたまにヘビ君がいたりしたわけで。
ある朝、ヘビに出くわして「ウヒャッ!」とあわてて飛びのけたら、
飛びのけたその先にも別のヘビがいたわけで・・・。

でも今ではその道、田んぼなど皆無で、高級住宅街の舗装道路になっているわけで。
340名無しさん@HOME:03/07/30 22:04
ヘビを見るとワタクシ、逆立ちして「ビヘー」と叫ぶわけで・・・
小学生のとき部屋でコソーリシマヘビ飼ってたわけで・・・
そのシマヘビは、ある春の日突然私の部屋にいたわけで・・・
別に何もしないでじっとしてて全然逃げなかったから
そのまんま、なんとなく飼うことにしたわけで・・・
手ごろなダンボール箱に入れていただけなのだけど
全然逃げ出さなくて、ずーっとそこにいたわけで・・・
でも、5ヶ月ほどたったある日、学校行ってる間に
母に見つかって、捨てられてしまったわけで・・・
帰って来てダンボール箱が外に捨てられてるのを見て
母の理不尽さにワンワン泣いたわけで・・・
一生懸命アマガエルつかまえてきて食べさせたりしながら
誰にも迷惑かけずに静かに仲良く暮らしていたのに
それでもヘビは許されなかったわけで・・・
でもシマヘビさんは自由になれたので、それはそれで
良かったのかも知れないと、今は思ってるわけで・・・
342名無しさん@HOME:03/07/30 22:08
田舎育ちだけど、昔からヘビが苦手だったわけで。

でもヘビに遭遇することが多く、
自転車でヘビを敷く(轢くではない)も多かったわけで。
ドンドンと前輪後輪で敷いても、
ヘビはぴんぴんしてるわけで。
343名無しさん@HOME:03/07/31 11:37
>>337
気の毒では無く、蛇神とかいるくらいだから
本気で「祟られる」と言ったと思うわけで・・・。
私の母は四国の農家育ちなんだけど、40数年前、
家を処分するときに白蛇が庭の大きな木に居て「守り神さんだ」と
思ったそうなわけで・・・。
そして守り神さんに手を合わせてさよならしたそうなわけで・・・。
家の回りや床下にいるヘビは、家の壁や土台、
貯蔵穀物等を荒らすネズミを退治してくれるので
家の守り神という実質的な信仰に繋がったわけで・・・
実際見えない所で家を守ってくれてるわけで・・・
そんでもやっぱしたいてい嫌われてしまうわけで・・・
とても不憫な存在なわけで・・・
345名無しさん@HOME:03/08/01 11:21
>>341を読んで泣いてしまったわけで・・・
自分は20cmくらいのbabyアオダイショウを捕まえたわけで・・・
名前は「若大将」だった訳で・・・
コーラのビンに入れて遊んでいたら死んでしまった訳で・・・
出そうにも出せなくなった訳で・・・
ティッシュを入れて火をつけて灰にして出そうと思いついた訳で・・・
コーラのビンの中では火が消えてしまう訳で・・・
後に二酸化炭素というものを学校で習って深く納得した訳で・・・
若大将のお陰で理数系が得意になり、その道で就職までこぎつけた訳で・・・
若大将ありがとう、そしてごめんねな訳で・・・・
346名無しさん@HOME:03/08/01 22:25
ビンを割ればよかったわけで・・・
>>345
それって「ジムグリ」では?
やたら動きが早くなかったですか?
348山崎 渉:03/08/02 00:07
(^^)
349名無しさん@HOME:03/08/02 14:31
ある朝、水溜りで卵からかえったばかりの子蛇が泳いでいた。
まーるい卵が何個かあったので蛇だとわかったわけで。
350名無しさん@HOME:03/08/03 17:40
地元に帰らないんですか?
351名無しさん@HOME:03/08/03 17:46
最近、だんだん実家に帰りにくい。

夫の実家には帰りたくないから、
おのずと自分の実家に帰ることも控えてる。
小さい蛙がいっぱいいるわけで・・・。
家の中にも入るわけで・・・。
今日は晩にダンナと蝉が一緒に帰ってきた?わけで・・・。
冷夏で鳴き足りないのかなと思ったわけで・・・
今朝起きたら夫が「蜂の巣がある!」と大騒ぎしていたわけで・・・
田舎育ちの私だが、見たことなかったわけで・・・
アシナガバチというものらしく、巣は小さかったけど怖かったわけで・・・
自分でやっつける!と息巻く夫に、「市役所に電話して聞いてみよう」と
提案したら、親切に色々教えてくれたわけで・・・
結局、薬局で蜂用の殺虫剤を購入し、夫がやっつけてくれたわけで・・・
354名無しさん@HOME:03/08/05 01:09
>353
アシナガバチはおだやかな性格であまり人を刺さない訳で‥
通行の邪魔でなければ側を通らないよう注意しつつ置いておけば
害虫の駆除にとても役に立つわけで‥
355名無しさん@HOME:03/08/05 01:20
アシナガバチタン・・・ナムナム。
356354:03/08/05 01:31
あ! もちろん蜂だから
草取りの時に巣に手を突っ込んだり、とまってる蜂をはらったりしたら
刺されるわけで‥
だから家族皆に知らせて近づかないようそっとしておくわけで‥
草取りもその周りは注意しつつ手加減するわけで‥
薬をまくよりずっと健康的だと思うわけで‥
家庭菜園だからこんな甘っちょろい事が言えると、わかってはいるわけで‥ハイ
小学生のとき、よく確認せずに長靴をはいたら
中に入っていたアシナガバチに刺されたわけで…。
脱いでみたらハチはつぶされて瀕死だったわけで…。
痛かったけどハチさんには申し訳なかったわけで…。
358名無しさん@HOME:03/08/10 07:45
夏やすみのマタ−リな思い出希望!
359名無しさん@HOME:03/08/10 09:58
プールなどない当時、海や大きな川は少し遠かったので
普段はうちの隣を流れる用水路をがきどもは泳いでいたわけで。
親達が行商の人から買ったり、米ととりかえたりしたぎょうせん(みずあめ)を
泳いだ後食べた味はわすれられない。
そのうち大量に農薬を使う時代がやって来て、遠い思い出になったわけで。
360名無しさん@HOME:03/08/10 15:16
うちの周りはたんぽだらけだったわけで。
綺麗な川も流れていたわけで。
側溝もコンクリではなく、自然な流れだったわけで。
川や側溝にはザリガニ、川エビ、フナ、ドジョウ、メダカなど当たり前の様に
住んでいたわけで。
友達と網(タモ)持って、それらをいつも追いかけていたわけで。
特にせせらぎに真っ赤なザリガニ見つけると、心躍ったわけで。
山梨の甲府だったわけで。
今はもう、住宅街になっているわけで。
同郷人ハケーン! なわけで…。
お盆に会いましょう、なわけで…。
コンクリではないどぶ? には、子どものこぶしくらいの蛙がいたわけで…。
実家のまわりは桑畑で、自由研究の蚕のために、桑の葉をわけてもらったり
したわけで…。
ヤパーリ今は住宅になってるわけで…。
今年実家は、はじめてのエアコンがある夏をむかえるわけで…。
362360:03/08/11 23:04
そう言えば「桑畑」も結構あったわけで。
甲府の山宮保育所に通っていたわけで。
仮面の忍者「赤影」が流行っていたわけで。
道ばたに落ちている棒きれを背中にさして、赤影ごっこをやっていたわけで。
誰が赤影役をやるかはジャンケンで決めたわけで。
誰も「青影」をやりたがらなかったわけで。
先日、赤影やってた坂口さんが亡くなってしまったわけで。
とても淋しく、悲しいわけで。
なつかすいー
赤影は圧倒的にヒーローだったよ!!
前の家のお兄さんとチャンバラした風景がトツゼン蘇ったわけで・・・。
お兄さんは野菜を作る時の添え木に使った竹を振り回し、
小さかった自分は、軽くて持ちやすいくわんぼ(=桑の棒)を
刀替わりに渡されていたわけで・・・。
お兄さんはちょっと気分に乗っていて&竹と桑じゃ勝負にならず
「ガーン!強い」と幼児心にビビった記憶があるわけで・・・。
いつもは手加減してもらっていたのだろうけど。
あの頃あちこちに桑の木があったのは、
かつて養蚕が盛んだった頃の名残りらしいけど、
もちろん今はほとんど無くなって、甘〜い桑の実が懐かしいわけで・・・。
マターリ感が、イイ!
田舎というより昔話でつな。(・∀・)
桑畑つながりで信州人も登場なわけで…
今も家の周りは桑畑なわけで…
信州においては製糸業も細々と生き残っているわけで…

しかしながら桑畑というのはシロアリの巣になるそうで…
もう10年も前の5月の暑い日
住んでいたアパート(戸建て)の床下通風孔から羽アリが
ぶあああっと旅立ったわけで…
丁度洗濯物を庭で干していた新妻の私はそれを目撃したわけで…
発狂しそうになったわけで…

桑の木や果樹の根元が湿気ているのがシロアリに最適なわけで…
あわれな若妻のワタシは害虫駆除業者にお世話になり
10数万円が消えたと言うわけで…
366名無しさん@HOME:03/08/13 01:02
>>360
とある夏休み、飼猫のちびとらを連れて
魚取りをする遊びを思い付いたわけで・・・。
庭の池は用水とつながっていたし、
近所の側溝でも、小魚がいくーらでも取れたので
消防の自分は漁師を気取っていたわけで・・・。
網を仕掛けて端からザバザバ歩いて
追い込むのが楽しかったわけで・・・。

ぴちぴち跳ねる鮒やメダカを夢中で押さえるちびとらも
ドジョウにはかなりてこずっていたわけで・・・。
魚にとっては残酷物語で、
可哀想なことをしたわけで・・・。
367名無しさん@HOME:03/08/13 02:11
みんなのレス読んでたら田舎に帰りたくなってきたわけで・・・。
それはもう帰省なんてもんじゃなく・・
引き上げてもいいかな?なんて事まで考えてるわけで・・・。
368360:03/08/13 20:16
>>366
安来節のザルみたいなやつを側溝の幅一杯に構えててもらって、
かなり離れたところからもうひとりが「ドドドドドぉ〜!」と
めくら滅法、魚を追い込んだりしたわけで。
それでもって、濁ってしまった側溝からザルを持ち上げると、
ドジョっ子だの、フナっ子だの、たくさん獲れたとおもうべな。なわけで。
369名無しさん@HOME:03/08/14 13:41
この夏も海や川で事故にあってしまう子供がいるわけで・・・
自分も、今思えば紙一重な遊びばかりしていたわけで・・・
それでも雨が降りそうだとか、川の水が増えそうだとか
高波がきそうだというのはなんとなく匂いや、風向き、鳥の飛び方で
わかってしまったわけで・・・・
子供がボウイスカウトに入ろうと、今体験中だけど、
隊長よりも訓練されていない私ら夫婦の方が、自然に強いのではないかとすら
思うわけで・・・
夫も中年ながら入隊する気マンマンな訳で・・・
370360:03/08/14 20:42
稲刈りの済んだ秋の田んぼで、
私は夕日に向かってブーメランを投げたわけで。
今日も明日も、暮らしの心配など何もなく、
ひたすらに遊び回っていた幼い日々があったわけで。
あの日、夕焼けに飛ばした私のブーメランは、
無邪気な幸福感を乗せたまま、
どこかに行ってしまったわけで。
なんちゃって、なわけで。
>>360さんは 詩人なわけで…
なんちゃってな照れ隠しにも好感もてるわけで…

子供のころ裏の空き地にたくさん草が生えてたわけで…
秋になると枯れ草がイパーイになって これはいけるとオモテ
大きな鳥の巣を作って 中に寝転んでみたわけで…
あの時見た青空は とてもきれいだったわけで…

ひとり遊びのちょっと淋しい思い出だったりするわけで。・゚・(ノД`)
>>369
同様にスズメバチの事故もよく目にするわけで。
子供の頃はビットと戦うガンダムのごとく避けながら
クワガタをゲットしたわけで。
今思うとぞっとするわけで。
しかし絶対死後天国へ行けないほど虫やら魚やら殺生してきた
我々田舎もんより、虫一匹殺したことがなさそうなのに幼児を
突き落としたりする都会っ子のほうがぞっとするわけで。

373名無しさん@HOME:03/08/15 09:32
>>372
どういなわけで・・・
虫は沢山虐殺した訳で・・・
チョウチョを生き埋めにして3日後に掘り返したら元気に飛んで行ったわけで・・・
トンボの羽をむしったりもしたわけで・・・
374山崎 渉:03/08/15 09:49
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
お盆はどんな感じですか?
うちの方は、特に何もしない訳で・・・・
お寺さんに来てもらうくらいな訳で・・・
親戚一同集まる訳でもない訳で・・・
プールは「地獄の釜の蓋が開く」ということでお休みなわけで・・・
376名無しさん@HOME:03/08/17 00:50
盆も今年は天気が悪くて残念だったわけで・・・
甥っこ達が外で遊べず可哀想だったので、夜は軒先で花火をしたわけで・・・
軒先といっても6畳位ある玄関の土間で準備して
テラスから外に向けて花火をするわけで・・・
障子を開けて座敷きからも楽しめるので
いつもとは別のなごやかさがあってこれもまた良しなわけで・・・
雨の時はいつもそうするわけで・・・

肌寒い盆だったけれど、陽射しが優しいので
家周辺の花々は生き生きと咲いていてシミジーミ。
雨上がりの二階からの眺めは、それはそれは綺麗だったわけで・・・
ちなみに実家は山野草が自生するような田舎なわけで・・・
377名無しさん@HOME:03/08/18 09:26
田舎の同窓会に出席したわけで。
県庁所在地隣町なのに小規模小学校だったので、
20人ほどの同級生は保育園からの兄弟みたいなものなわけで。
団地もハイウエイも工場も出来たけど、稲の香りが今も青々とするわけで。
マムシがでるから裏庭に出るなと、実家の兄に言われたわけで。
378名無しさん@HOME:03/08/19 09:28
>367
遅レスだが年と共に生まれ育った土地に対する思いは年々強くなるわけで・・・
私も帰りたいなぁとは思うが実現出来るか定かではないわけで・・・
それでもみんないろんな土地でがんがっているわけで・・・
367タソもがんがれ!なわけで・・・
379名無しさん@HOME:03/08/19 10:27
実家の方はみんな生活に余裕があるわけで・・・
時間もなぜかタプーリなわけで・・・
気のせいか、一日が東京よりも長いわけで・・・
仕事の後趣味やレジャーを楽しむことが出来るわけで・・・

通勤時間というのは無駄な時間だなと気づいたわけで・・・
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1060761618/70-71n
リンクしてみるわけで…
こちらの板では、ほとんどの方は元ネタをご存じないとは思うわけで…
田舎から帰ってきたわけで・・・
小学校の頃、よくザリガニ釣ってた小さな川が
無くなっていたわけで・・・
田んぼだった所が次々と住宅街に変わって行ってたわけで・・・
今年の東北は寒かったわけで、
でも後半急に暑くなって体調崩したわけで・・・

田舎は空気が澄んでるおかげか2,3日いると化粧の乗りが
良くなったような気分になるわけで、
50半ばの母の肌が自分よりきれいかもしれないと
本気で焦ってる私がいるわけで・・・
382360:03/08/24 11:20
昨日、走友会の仲間たちと裏山を走りに出かけたわけで。
観音山の石段を登り、境内の裏手から山頂に出たわけで。
稜線伝いに峠に出てから、急な下りをとぼとぼ歩いて降りたわけで。
途中、シマヘビさんが我々に気づいて、
「あっ! こりゃヤバイ! 逃げなきゃ、逃げなきゃ!!!」
とパニックになりながら、谷底めがけて転げるように逃げていったわけで。
君たちのお庭に無断で入ってしまい、驚かしてスマソと思ったわけで。
子供の頃、気持ち悪いとだけ思っていたヘビさん。
今も苦手だけど、少しはヘビさんの気持ちも解るようになったわけで。
383名無しさん@HOME:03/08/24 22:37
>シマヘビさんが我々に気づいて、
「あっ! こりゃヤバイ! 逃げなきゃ、逃げなきゃ!!!」
カワイイ
>>375プールもなのか・・・なわけで・・・。

ちかごろは蝉が玄関先でころっとお亡くなりになっていたりするわけで・・・。

刈った草を積んでいて、しばらくしてどけたら、下に今まで見たこともないくらい太いミミズがうじゃうじゃいたわけで・・・
ちっこいのもいて、数もものすんごかったわけで・・・
干からびちゃう!と思って必死で草の異動先に運んだわけで・・・
ふと見ると、ミミズを食いに雀が集まっていたわけで・・・
385360:03/08/25 22:32
セミさんたちは生涯のほんの最後を、
ようやく土から這い出して、
残り少くなの日々を一斉に歌うと聞いたわけで。
私が疑問に思うには、
セミさんのうちの何人かは、
寝心地良さに起きるの忘れて、
土の中で大往生、などというのはないのかなあ? と思うわけで。
セミは素手で捕るほうがおもしろいわけで
網で取るのは里帰りした都会ッ子なわけで
そもそも田舎もんは虫捕りも魚捕りも7月中に飽きてるわけで・・・
意外と夏休み中はファミコン三昧だったわけで
387名無しさん@HOME:03/08/26 02:03
7月にはすばしこくて価値のあったセミも
8月にはどんくさくなり虫かごに佃煮になるほどとれるわけで…
そうなるともう目の前のセミにもとんと興味がなくなるわけで…
388名無しさん@HOME:03/08/26 08:28
はっ、佃煮。いなごの季節も近いわけで・・・。

昆虫食はやめれ〜!!(涙
と思うけど、
嫌悪感が育つまでに食べた
蜂の子の砂糖醤油炒めはかなりなウマ−だったわけで・・・。
今は旦那実家で遭遇しないことを祈るばかり なわけで・・・。

いなご ぴよ〜んと跳ねてくのを素早くつかむのが面白くて
お手伝いそっちのけで遊んでたな。>子供時代

今年は冷害で稲も大変なようです。
やっと少し暑くなったら、もうすぐ秋か・・・なわけで。
イナゴをとって、学校キャンプの資金にしたわけで・・・
今で言う古紙回収のようなノリだったわけで・・・
駄菓子屋さんにジュースのビンを大量に持って行き、¥10〜20で
引き取って貰い、そのお金でお菓子を買って食べてたわけで…

その駄菓子屋さんも、もう無くなっているわけで…

あの頃は何の不安も無く、楽しいだけの毎日だったわけで…
391名無しさん@HOME:03/08/29 15:35
コーラのビンはよくドブ川に沈んでいたわけで・・・。
大ビンを引き上げて乾かしてから、酒屋ささんで換金したりしたわけで・・・。
ある日、ドブ川めぐりしていたら、どこかの主婦が川べりにしゃがんで何かしていたわけで・・・。
近づいたら、ネズミの入ったかごを水の中に浸けていたわけで・・・。
ネズミ退治はお父さんの役目だと思っていたわけで・・・。
コワイおばさんがいるものだと思ったわけで・・・。
392名無しさん@HOME:03/08/29 17:04
>>389
ヨモギ取りだったね、ウチは。
全校で目標決めて、学級目標、個人目標、
それぞれ期間目標、週目標、一日目標まであるわけよ。
その期間は下校したら人さし指の第一関節が緑に染まるくらい
みんなで取りまくりだったわけで・・・。
最終日なんて川べりに行っても、田んぼに行っても
ほとんど新芽は無いくらいに全校で猛然と取りまくっていたわけで・・・。
あまりの取りまくり振りに、大人になってから
微妙に児童の強制労働の気配を疑ったわけで・・・。
でも図書館の本はその度ごとにど〜んと増えたから、いいのか?
まだしてるのかな?
393名無しさん@HOME:03/08/29 20:02
>392
その大量のヨモギは
地域特産のヨモギ饅頭かなにかになったのだろうか?
それとも全国のヨモギ菓子店に卸したのだろうか?
と素朴な疑問が湧いたわけで…
394名無しさん@HOME:03/08/29 21:48
>393
それは地元の卸業者が蒸して和菓子の材料として
全国に卸すんだって聞いてた。
体育館に青いシート引いて各組分計量されては
ひとつにまとめられていくわけで、毎日体育館一杯分くらい。
とにかく物凄い量だったわけで・・・。
コレご覧になってるどなたかの口にも入っているかもしれないわけで・・・。
生徒が前日摘んだヨモギなので、水分が抜けて鮮度が落ちると
当然目方が減って稼ぎも減っちゃうわけで、
先生なにげにかすかに水打ってたりして。
子供時代の初夏の恒例行事だったのだけど、よその皆さんは古紙回収の他に
この手の事はなかったのですか? と振ってみるわけで・・・。
395名無しさん@HOME:03/08/29 21:54
っていうか>>389のイナゴの行き先も気になりますなわけで・・・。
カブト虫とかじゃ無いんだからね〜
396名無しさん@HOME:03/08/29 22:21
うちの方(東北)は毎年春にワラビ取りで394さんと
ほぼ同じような体験をしてたわけで・・・
朝4時頃から起き出して山へ行くんだけど
すでにめぼしい場所は先を越されてたりするわけで・・・
だもんで学年が上がるにつれ早く起きるようになり
6年の時には3時に起きて懐中電灯たずさえて
山に入るようになるわけで・・・
「熊と遭遇したら投げてやれ」と自分が食べる朝食の分
以外にも、余分にオニギリを持たされてたわけで・・・
そんな山に小学生を平気で行かせる時代だったわけで・・・
でも、山で道に迷うような子は一人もいなかったわけで・・・
中には一人で20kgも採ってくる子がいて
表彰式までやってたわけで・・・
体育用具も学校のあちこちの掛け時計も、あれもこれも
毎年のワラビ採りの成果だったわけで・・・

今は過疎が進んで生徒が少ししかいなくなり、
親も子供を一人で山へ行かせるような事はしたがらなくなったので
もうワラビ採りはやってないわけで・・・
397名無しさん@HOME:03/08/29 22:30
すげ〜勇者、ていうか、なんかそれは消防には危なすぎる気がしたわけで・・・。
398::03/08/29 22:30
誰でも20歳以上なら4万円稼げる!
稼げなかったら返金します。

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
399396:03/08/30 12:03
>>397
親の代から村中の皆が当たり前のようにやってきたことなので
当時は勇者でもなんでもなかったわけで・・・
>>396すごいなぁと思うわけで・・・
古紙回収くらいしかなかったわけで・・・
401農村出身:03/09/01 22:13
静岡某市ではみかんの皮を干して某漢方薬の会社に売っていたわけで
陳皮という名の風邪薬の材料になるわけで

家でもみかんの皮を干し、教室では給食のみかんの皮も干していたわけで
たまに間違えてポンカンの皮を持ってきて馬鹿にされる非農家の子もいるわけで

今でも近所の家では庭先にみかんの皮を干しているわけで
この年中行事は今でも健在なのだなぁと感慨深いわけで・・・
402名無しさん@HOME:03/09/02 01:21
(・∀・)チンピ-!
403名無しさん@HOME:03/09/02 03:29
ガキの頃の思い出といえば、河童が出ると評判のため池で、銀ブナ釣りやったぐらいしか・・・
針と糸は駄菓子屋の釣りセット、釣竿はそこらに生えてる竹で適当。
で、釣れた魚はにわとり達のエサ。活きたままやると一斉に襲い掛かり、みるみる半面が骨ばかりに・・・
同じ社宅に農家出身の奥たまいるよー
やっぱり育ちが行動にでるんだと思った
405名無しさん@HOME:03/09/02 09:30
皆程自然があふれてなかった自分の子供の頃は
きったない排水口でザリガニ釣りをしたわけで…
煮干で最初の一匹を釣ると尻尾をちぎって次の餌にしたわけで…
「しっぽは脱皮するとまたはえてくる」と言うのが
その頃の子供間の常識だったわけで…
今思えば気の毒なザリガニ達。
こどものとき、「かたつむりのたまご見つけた!」と思ったわたしは
大事にケースにいれて飼っていました。
しかし、生まれたのはナメクジ・・・・・・・・。
捨てました・・・・・・。

あれは、まだ、わたしが、ミミズをてづかみして遊んでいた頃。
407名無しさん@HOME:03/09/10 05:12
お父さんが田舎育ちなわけで・・・
お父さんが子供の時、お手伝いさんの具合が急に悪くなって
閑をとって実家に帰るもその後すぐに亡くなったわけで・・・
亡くなってすぐに、耳、鼻、口から見た事もない虫がたくさんでてきたわけで・・・
とお父さんが話してたわけで・・・
408名無しさん@HOME:03/09/10 22:00
ひえっっ それはいったいどういうこと??? 
温かいおなかの中でヌクヌクしてた回虫さんたちが
急に冷たくなってびっくりしてでてきたと・・・・
つのだじろうの亡霊学級にもある話です。
410名無しさん@HOME:03/09/11 09:42
>409
口と鼻はわかるが、耳? 鼓膜を食い破ってだろうかね。
当然肛門からも続々だろうね
こっちの方が断然外に近いし抵抗も少ないだろうし。
上へ行く奴ってそうとうつむじ曲がりか探究心旺盛な奴だね。
関門がいっぱいありそう‥
‥‥ホントカ??なんか嘘のような気がしてきたぞ。
想像したら気持ち悪くなったわけで・・・

田舎育ちだからといって虫が好きだというわけでは
決してないわけで・・・
稲作地方は秋になるとイナゴが大量発生なわけで
田んぼの側を通るとぴょんぴょん跳ぶわけで
こっちに向かって跳んでくるイナゴが本気で恐怖だったわけで・・・
でも佃煮にするとウマーなわけで。
412名無しさん@HOME:03/09/22 18:07
ホッシュホッシュ。

今年は冷夏の為か、9月下旬になってから鳴き出す
アブラゼミが不憫でなりません。
田舎には帰れなかったけど、どんな状態になってるんだろうなぁ。
413407:03/09/22 18:13
>>408
寄生虫だったようです。

>>409
でも回虫だけじゃなかったみたいです。こわいですね。
保守 age

北海道の方達、寒くなりつつあるのに大変・・・
どうぞご無事でと祈ることしかできないわけで・・・
415360:03/09/28 11:38
このあいだ会社行く途中で、道ばたにカブトムシが「落ちていた」わけで。
かなり大きめなやつだったけど、裏返しになって手足バタバタしていたわけで。
車にひかれたり、近所のガキンチョに捕まるのは忍びないと思い、
木陰にそっと隠しておいたわけで。
まだ少しは自然が残っているらしく、嬉しく思った一日だったわけで。
416名無しさん@HOME:03/09/28 12:10
生まれ育った町もかなり田舎だったが
今、住んでいる所はさらに田舎なわけで・・・

夜、自販機の光に蛾と一緒にカブトムシやクワガタまで
集まってて、ボタンが押しづらいわけで・・・

昼間は物干し台やガラス、廃品回収の車が回っており
夕方は石焼イモ、豆腐の車がまわり
夜はチャルメラが回ってくるわけで・・・

そのチャルメラを聞くと、むしょうにラーメンが食べたくなるのだが
えらい勢いで走り去って行くので、いつも間に合わず
丼を持ったまま玄関先にたたずんでいるわけで・・・

ここで生まれ育った隣の奥さんがカレーを作ったと
鍋に入れておすそ分けをしてくれるのだが
じゃがいも、人参、玉葱のほか、レンコン、ごぼうまで入っていて
インド人に失礼だわなぁと申し訳なく思うわけで・・・

隣の爺様が畑でゴミを燃やすたびに
二酸化炭素中毒になりかけているわけで・・・
>>416ビニールの野焼きはマズーなので毒ガスが出ますとでも脅しておけ・・・なわけで。
でも草燃しても近いと辛いわけで・・・。
寒くなったせいか元々多い蜘蛛の巣がやたらあちこちにすぐ出来ちゃうわけで・・・。
冷蔵庫のドアや玄関先に張りまくりなわけで。。。
418名無しさん@HOME:03/09/28 23:58
> じゃがいも、人参、玉葱のほか、レンコン、ごぼうまで入っていて
> インド人に失礼だわなぁと申し訳なく思うわけで・・・

オモワズわろたわけで・・・
このスレもマターリ伸びているのを確認して安心したわけで・・・
419日本海側:03/09/29 00:26
自転車通勤しています。

朝は問題ありません、夜の帰宅も問題ありません。問題なのは夕方です。
私は川沿いの道を通るのですが、家路を急ぎすぎると
蚊柱にマトモに突っ込んでしまいます。 目や鼻や口にイヤと言うほど飛び込んできます。

口の中に10匹ぐらいはいるなんて、ごく普通です。
あー、きもちわるっ!
>>419
蚊柱に突っ込む寸前に思いきり息を吸い
通過中は思いきり息を吐きまくりながら
一気につっきるがヨロシ、なわけで・・・
421名無しさん@HOME:03/09/30 18:50
秋の深まる中での野焼きの気配や朝のひんやり感を感じると、切なさが胸にあふれてきたりなんかしたわけで・・・。
(野焼きビニール無しでね)

>>420
ワロタ
422名無しさん@HOME:03/09/30 19:42
広島の可部出身の人がいたらうれしいわけで・・・
423名無しさん@HOME:03/09/30 21:52
>>422
広島で西条虫(多分羽虫)に悩まされてる友人がいるので
蚊柱で思い立ったのかと想像したわけで…
なぜいきなり可部?と思った、元・安佐南区住人なわけで・・・。
安佐南区では、たぬきがいたり、蛇が脱皮してたりしたわけで・・・。
でも「広島市内にくまが出る」と新聞で読んで、驚いたわたしは
まだまだ甘いわけで・・・。
425360:03/10/02 20:29
広島の「ヒバゴン」はどうしているか、とても気になるわけで・・・。
426名無しさん@HOME:03/10/02 21:05
そういえば高校の時弁当箱に入ってるいなごを見た時は
真剣に母親に抗議したわけで…
427名無しさん@HOME:03/10/02 21:44
>>426
弁当にやられた! そりはあんまりすぎる訳で・・・。
ショックで他も食べれないな・・・。
小女子みたいに思ってるんでしょね?
428名無しさん@HOME:03/10/02 22:24
高校時代と言えば、体育の着替えの時、
私を含めてスリップ着てる子が何人かいたわけで。
田舎の高校だったわけで。
>>426
それの何がいけないのかサパーリ?なわけで・・・
高校時代、
庭に成ったビワの実を、弁当に入れてくれたわけで・・・
齧ったら、切り口から芋虫タンがこんにちわしたわけで・・・
噛み切らなくて良かったと、心底思ったわけで・・・
今はそのビワの木も切り倒されてないわけで・・・
また庭になった奴を食べたい訳で・・・
イナゴの佃煮は、足有り派と足無し派でモメるわけで・・・
自分は足がポリポリしてうまいので足有り派なわけで・・・
でもダンナは足無し派で、うるさいわけで・・
432名無しさん@HOME:03/10/02 23:53
>>428
今をときめく田園都市線の沿線の小学校も、その昔はド田舎だった。
私が小学生の頃は、ブラを付ける女の子なんかまだいなかったわけで・・・

ちょっと発達したおっぱいの先っぽが誰のでも見えていたけれど、
だからといって、いやらしさが殆どなかった牧歌的な日常だったわけで・・・

いまなら親が怒鳴り込んできそうだ。
433名無しさん@HOME:03/10/06 00:03
友達の実家の近く、A駅前のケーキ屋さん
チョコレートを使ったケーキの名前がク○ンボウ。
何の物議もかもさず今も存在している。
わけで・・・を忘れたぁぁ。
そろそろ郷里は朝・晩寒くなってきたんべなあ
と思う今日このごろなわけで・・・
436名無しさん@HOME:03/10/11 01:44
入試で初めて寒い季節の都会に出掛けた時はモイラは本当驚いたよ
コート&オーバー着てる人は居ても
手袋している人が居ない。 
モイラだけ。
当時モイラたちゃどんな天気の時も自転車通学だったわけで・・・。
山も坂も田んぼ道も、いつもハンドル握り締めてなくては
通えなかったわけで・・・。
傾斜があれば加速がつくし、指の間を通り抜ける風が
冷たくて、冷たくて、手袋無しなんてあり得ない!!
寒くなったら日本中で手袋してるんだと思っていました。
最初キップ買う時も、もそもそはずしてまたはめてたわけで・・・。
とにかくたまげました。
旦那が離島の漁村育ちなわけで・・・
生まれてから35年間一度もプールというものに入った事がないらしいわけで・・・
学校でも水泳の授業とか臨海学校なんぞなかったと言っていたわけで・・・
みんな泳げるのが当たり前だからなのかもと言っていたわけで・・・

プール臭いというのを理解出来なくて不思議に思っていたらしいわけで・・・
そんな旦那の地元は青い海がホントに綺麗なところなわけで・・・
このうすら寒い天気なのに、泳ぎに行きたくなったわけで…
439名無しさん@HOME:03/10/14 18:44
バリにでも逝けばいいわけで・・・
440名無しさん@HOME:03/10/17 01:56
>>432
そこは今でものどかな田舎なわけでw
441名無しさん@HOME:03/10/17 02:04
とうほぐはいじめがきついらしいわけで・・

19 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 03/10/17 01:53 ID:4U4oORwS
東京生まれで自由が丘にすんでたけど就職先が東北の人ばかりで
「あんだはすかしてる」とか言いがかりをつけられて
いじめられたよ。2,3年したらみんな「私は東京もんだぁ」とか言って
雑誌から飛び出たような格好をしてたけどね。
>441
だから新庄のいじめ殺人が起きたわけで…
その後の対応見ても、人殺しの方がよそ者より大事なわけで…
観光に行くには良いけど、住みたくないなと思うわけで…

でも結婚して越してきた北関東も似たようなもんで…
南関東の方が、まだ当たりがマシな気がするわけで…
田舎は町民運動会のシーズンなわけで…

私が子供の頃は、全町民挙げての秋の一大イベントだったわけだが、
今では参加する人もめっきり減ったわけで…
参加するのは小中学生とその保護者、競技に出場を頼まれた選手だけなわけで…
その選手も自治会役員が頼み込んでいるわけで…

そんなに無理して続けるものなのか?と激しく疑問に思う今日この頃。
というのも、選手が急病で出れなくなって、代理に出てくれと頼まれているわけで…
2年連続して出たから、もう出たくねーんだよぉ。
443さんごくろーさまー、なわけで…。
季節もよく、ほどよいお天気なら、思い切り競技するのはさぞかし
気持ち良いだろうなあと思うわけで…。
とはいっても前後のあれやこれやはいやになったらとことんいやに
なるだろうなあとも思うわけで…。
自分は近所の役員のおじさんに誘われ、配られるというお弁当に
気を引かれつつも
まだ出場していないわけで…。
うちももうすぐ町民大運動会なわけで…。
プログラムは毎年
町民大行進で始まるわけで…。
そして「徒競走」でも「短距離走」でも「かけっこ」ですらなく
「とびっくら」なわけで…。
妙齢のご婦人方による「婦人会音頭」もあるわけで…
私は今年も「家の用で」とご遠慮申し上げるわけで…
>>445
うちは日曜日に町民体育祭が済んだわけで‥
毎年「ぶらさがってるだけでいいんですよ〜」と言われながら
綱引きの選手になり(高齢化が進み私はいつまでたっても若い衆)
でもつい 力が入って今日あたり腰と肩腕が痛いわけで‥
毎年後悔してるのにいざとなるとやっぱり力の限り引いてしまうわけで‥
賞品は出るのか非常に気になるわけで・・・
綱引きといえば、ムキになってはいかん!と思いつつ
力いっぱい引いてやはり毎年後悔していた
若き日の自分を思い出すわけで…
そして、地区最大行事であるからには
運動会当日どころか地区練習日に参加しても
ご褒美という名の賞品が出るわけで…
もちろんラップとかちゃるめらとかタッパーもどきとかの
イラネ!というものなわけで…
449名無しさん@HOME:03/11/05 23:47
うちの田舎では、おつけ(味噌汁)にきゅうり入れるわけで…
日本全国同じだと思ってたら、長野では入れないといわれたわけで…
実は北陸地方だけの食習慣らしいわけで…ちょっとびっくりしたわけで…
(゚д゚)ウマーだから皆さん試して欲しいわけで…
布教活動?に燃える田舎者だったりするわけで…
おつけ、という言い方に萌えてしまうわけで…
ああ故郷のある人っていいな、などとドリーム入るわけで…
451名無しさん@HOME:03/11/08 00:15
>449
今日地場産のきゅうり買って来たから、
明日の晩御飯にきゅうり入り味噌汁やってみようと思ったわけで・・・
煮立てるのか、上げ際に入れるのか、
冷や汁みたいにスライスするのか、ブツ切りか・・・
どれが本来なのか教えて欲しいわけで…

神奈川では入れなかったわけで・・・
452名無しさん@HOME:03/11/08 00:31
きゅうりの味噌汁は夏の風物詩みたいな気がする訳で・・・
ナスなんかの具が柔らかくなったら濃いめに味噌を溶き
茗荷のスライスやスライサーで薄く削ったキュウリをどばっと入れ
ごく軽く煮えた所でお椀によそうわけで・・・
真夏には氷を浮かべて頂くいてもウマ−なわけで・・・
453農村出身:03/11/10 16:36
生ごみはキウイの根下に埋めるという環境で育ったわけで・・・
いまだに生ごみを燃えるゴミとして出すことに罪悪感があるわけで・・・

夫に戸建を買おうと提案したら、「はぁ?」といわれてしまったわけで・・・
理由を伝えたら失笑をかったわけで・・・

いずれにしろ今住んでいるのも農村だから
家賃より安いローンで家が買えてしまうわけで・・・

実家からは「早く同居したほうがいいぞ」といらんアドバイスをもらうわけで・・・
それが嫌だから別居用の家と、生ごみを埋めるスペースが欲しいわけで・・・
454名無しさん@HOME:03/11/10 19:21
キウイの根元というところがハイカラだと思うわけで…
うちは柿や梅の木の根本に埋めていたわけで…
肥しが効きすぎたおかげで、プラムもどきの梅やリンゴ並の柿ができちゃって、
毎年毎年、果物泥棒とのバトルが繰り広げられていたわけで…
455いなかっぺ:03/11/11 09:58
夫の実家にはサルが出るわけで、たぬきも出るわけで、
先日の連休に義父が猪を捕まえて家で飼っていると嬉しそうに電話があったわけで
地元の名産が蜂の子、ざざむし、蚕の佃煮だったりして、
馬の内臓の「おたぐり」っていうもつ煮みたいなものが酒のつまみに最高だったりして、
方言が「・・・だに」「・・・だら」なんていったりして。
この前、どこかの町でいのししがおばあさんを怪我させたけど、
麻酔銃で捕獲されたというニュースを見たわけで・・・
そしていのししは遠くの山に放された、と聞いて
「今の季節やと、鍋やろー」とつぶやく自分がいたわけで・・・
457名無しさん@HOME:03/11/11 14:51
455さんってもしかして長野の飯田だら。
私もそうだに。
東京の友人に「お湯がちんちんに沸いとる」って言ったら笑われたんだに。

458名無しさん@HOME:03/11/12 00:27
どびっくりしているわけで…
455サンと457サン、私も飯田なわけで…
どこかで出会っているかも知れないわけで…
お湯も当然ちんちんに沸くわけで…
うちのダンナも同郷で、
学生時代(IN TOKYO)友人達の前で
「その紙くずはまるけて捨てていい?」と言ったばかりに
いまだに年賀状で「まるけてますか?」と
言われているわけで…
私の叔父の家でも野生のウリ坊を飼いならしたわけで…
皆さんのおうちでは柿すだれがぶらさがってますか?
459名無しさん@HOME:03/11/12 01:06
>455
仲間に入れてほしいわけで・・・。
私は静岡だに。
こっちも「お湯がちんちんに沸いてる」っていうわけで・・。
味噌汁も「おつけ」っていうわけで・・。
紙も「まるける」わけで・・。まるけたものを捨てる時は「まるけてうっちゃる」というわけで・・。
走ることを「とぶ」っていうわけで・・。
ちょとのことを「ちーっと」言うわけで・・。

静岡も、似てるだにぃ。
460名無しさん@HOME:03/11/12 01:16
お湯がちんちんに沸いたり、〜だらというのは長野だけではないわけで…(愛知静岡もあり)
東京産のダンナと結婚したら、言葉風習もろもろの違いが何年経っても出てくるわけで…
最近では世田谷の中学校には、駐車場が殆ど無いと聞いてびっくりしたわけで…

461名無しさん@HOME:03/11/13 03:06
…きゅうり味噌汁。>449さんもう来ないのかな。
教えてもらえなくて、残念しょんぼりなわけで・・・

>459
神奈川ですが、相模弁地域でも
走る→「とぶ」は使うわけで・・・
方言の地域境界は、凄く面白くて気になるわけで・・・
相模弁はこんな所以外だと浜言葉(横浜・横須賀エリアの方言)と同じなので
〜じゃん。が若者言葉ともてはやされた時、凄く恥ずかしかったわけで・・・
あぜ道で爺ちゃん婆ちゃん達が、じゃんじゃん言ってたわけで・・・
>461
452に書いてあると思うわけで・・・。

あやうく「思われ。」と書きそうになったわけで・・・。
463名無しさん@HOME:03/11/13 11:30
うちのきゅうりのおつけは、夏だけのものでもないわけで…
拍子木とか短冊切りみたいな状態でも入れるわけで…
少し煮て、味がしみしみしたところがおいしいわけで…
でも、ぐらぐらやったら香りが飛ぶし崩れるからいけないわけで…

裏の畑で育ちすぎたきゅうりは、半割にして
真ん中の固くなったところをえぐって、適当に刻んで入れるわけで…

書いてたら食べたくなったので、これから作ろうと思うわけで…
今時都会には柿の葉、ススキ、カラスウリの実、なんでも売ってるが、
大人の腕ほどもあるきゅうりは売ってるのを見た事が無い。
あれを食べられるのは田舎の醍醐味(w と思うわけで‥
なにか花の香りがするなぁとおもったらヒイラギの花が咲いていたわけで・・・
ほんまに田舎育ちなのかと思ったわけで・・・
466名無しさん@HOME:03/11/15 17:51
誰かまたーりと聴かせて欲しいわけで・・・
467名無しさん@HOME:03/11/15 18:00
子供の頃、蒸気機関車やオート3輪に乗った記憶があるなあ。
おやじの愛車はスバル360だったよ。(当方30代)
468名無しさん@HOME:03/11/15 18:06
子供の頃おじいちゃんがホンダS800ていうのに乗ってたよ。
469名無しさん@HOME:03/11/22 12:10
保守してみるわけで・・・
470名無しさん@HOME:03/11/24 20:11
今ヤモリが天井から落っこってきたわけで・・・
土壁が人型に窪んでいるわけで・・・
472名無しさん@HOME:03/11/24 20:18
???
スーパーに買い物に行ったら、おじいさんが「薔薇」というスクーターから
おりてきたわけで・・・
バイクに詳しい人に聞くと「薔薇?!よく、まだ現存してたな」と
言われたわけで・・・
474名無しさん@HOME:03/11/25 23:19
漏れの実家の辺りでは東南アジアでしか見る事のなくなった初代カブが見れるわけで・・・
475名無しさん@HOME:03/11/27 02:03
…当地では、田んぼの真中にフェラーリのディーラーがあるわけで・・・
農道をポルシェやフェラーリが疾走してる訳で・・・
スーパーカー消しゴムでしか見た事無かった、ランボルギーニ・カウンタックも、
こんな田舎でスーパーに入るために信号待ちしてたりするわけで・・・

故郷の田舎は、10年前でも3輪ダットサンが走ってたっつーのに、
同じ田舎でも、こうも違うのかと、驚いた訳で・・・
476名無しさん@HOME:03/11/30 02:21
良スレアゲ
477名無しさん@HOME:03/11/30 07:59
うちの母ちゃんはこの時期よく鮭を犬の散歩中に岩陰に隠すわけで…
家に戻ると即座に私に新聞紙とでかい袋を持たせて
「川のほうの入り口から入って×番目の尖った石とテトラの間だ!」
とちゃりで回収に行かされる訳で…
こないだ実母から、「義実家に鮭を送ろうかと思うがどうか?」と
電話がかかってきたので思わず「イイの捕まえたの?」と聞いたわけで…
流石に「○源(魚屋)から送るよ!!」とぷりぷりしてたけど、
ママン、あなたはこの時期狂った様に鮭を波打ち際で捕ってたじゃん、と
心の中で思うわけで…
当然石でぶん殴って気絶さすのもあって、初冬の風物詩なわけで…
478名無しさん@HOME:03/11/30 11:08
クマ?
479名無しさん@HOME:03/11/30 11:40
くまは石使わないでしょ
ラッコ?
>>477
密漁か?と遡上する鮭に縁の無い九州もんはわくわくするわけで‥
481477:03/11/30 21:57
熊やラッコなんて可愛い者でない、60過ぎて初めて立ち眩みを経験したという程
元気ぼりばりの母な訳で…
当然密漁に当たる訳ですが、中学校の朝礼の最後に注意事項として
「昨夜、川で鮭を釣って、パトカーを振り切って自転車で逃げたものが
この中にいます。鮭は捕らないように」と言われるような暢気な土地な訳で…
ちなみにパトカーを振り切った中学生は稲刈りの終わった田んぼを
爆走して振り切っていたわけで…
うちの母曰く「川にまだ来てない、浜の波打ち際だから密漁でない!」そうで…
>>481
鮭は川でとるのには入漁権が必要なわけで・・
お母さまはあながち間違いではないわけで・・・
ただ波打ち際でも河口の両側数百メートルは禁漁のはずなわけで・・
ttp://www.surf-hokkaido.com/sake.htm などなわけで・・

477さんのお母さま(ラッコ?)にはなんかあこがれるわけで・・
>>477=>>481
ワイルドな母ちゃんに惚れちまったわけで…
陽気な土地柄にも好感をおぼえたわけで…
旅行してみたいわけで…
うちの田舎は海に面した小さな町で、ちょっと海に潜れば
さざえなんかがワンサカ採れるわけで…
でも密漁なわけで…
密漁が見つかりそうになって、再度潜って岩陰に隠れていたら、
さほど深い場所じゃないのに、小さな鮫に遭遇してびっくりしたわけで…
驚いて浮上して岸まで泳いで逃げて、結局は密漁がばれてしまったわけで…
当時小学校4年生だったので、通報はされず、拳骨の洗礼を受けたわけで…
でも帰りにはさざえをただで持たせてくれたわけで…
あのおじさん元気かな?なわけで…
>481
北国の中学生は密漁の獲物が大きくって羨ましいわけで‥
九州もんはせいぜい柿かみかんなわけで‥
それらは山になってるとは言え個人の持ち物なので
鮭とは違ってちょっと微妙なわけで‥
今、近所でナマコ漁をやっているわけで・・・
市が「ナマコの密猟をしてはいけません」とわめいているのですが、
ナマコの取りかたを知らないわけで・・・
ナ、ナマコってどうやって採るの?
泳いでるの?
と激しく気になったりするわけで…
487名無しさん@HOME:03/12/01 17:44
冬の時期は雑誌の「着まわしコーディネート」系の特集記事が意味をなさない
氷点下20度なわけで・・・
コートの下は半袖のニット?カシミアのノースリーブ?命に関わるんじゃねーかと
いう感じで、それでも店に並んでいるのを見るとつい買ってしまって、結局着る
勇気の出ないまま越冬させてしまうわけで・・・
しかし憧れていた首都圏の冬も結構寒く、家は窓ガラス一枚エアコンひとつで
ブルブル震えているわけで・・・
ノースリーブのニットワンピは遠いわけで・・・
>486

漁師さんが小さい船に乗っててナマコを一人でとるわけで・・・

・桁引き(いわゆる底引き漁)
・箱眼鏡をのぞいて竿で引っかけて捕る掛け漁

の2種類のとりかたがあるわけで、後者のほうが難しいわけで・・・
ナマコは岩の上にいるらしいわけで・・・

密漁スルナ!と言われても、素人にはなかなか勇気(?)がいる
密漁だと思うわけで・・・

去年まで、雪が降ったらニュースになるような南国に住んでたわけで・・・
車でドア→ドアだと、冬服がいらなかったわけで・・・

数100キロ北(でも、同じ島内)に引っ越してきて
寒い寒いと震えているわけで・・・
今年は冬服を用意しないといけないわけで・・・

>487
ノースリーブのニットワンピは春に着るものだと思っていたわけで・・・
うちの方では、正月にナマコと岩のりと大根おろしのなますを食べるわけで…
白黒のシンプルなルックスに柚子の飾り切りが
めったに食べない正月料理の気分を盛り上げるわけで…

岩のりは、人が岩にへばりついてむしって採るわけで…
すごい値段だけど、毎年誰か波にさらわれて氏ぬわけで…
うちの方の毎年恒例事件と言えば
きのこ中毒なわけで…
あるいはきのこ(山菜)取りに山へ入って行方不明も
あるわけで…
殺人事件なんかはないけれど
きのこは気をつけにゃいかんわけで…

たぬきは結構あちこちで見かけるのであまり珍しくないわけだが
昨日ついにきつねさんまでこんにちわしていたわけで・・・・。
田舎っぷりに口元がゆるむわけで・・・。
夫の会社は山の途中にあって、ときどきたぬきが
交通事故にあっているわけで・・・・゚・(ノД`)・゚・。
それを見つけた夫は、道路にごろんごろんと転がして、
葬っているわけで・・・。

そんな夫の会社の中では
「猪だったら、鍋にしよう」という話になっているわけで・・・
494名無しさん@HOME:03/12/12 03:02
【宮城】少年少女相談電話 ボランティアのスタッフを募集
http://news7.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1071163819/l50


ほほえましいスレがあるわけで・・・。
保守しておくわけで・・・
お正月には父親が遊びに来てくれるわけで…
旦那が蟹といくらしょうゆ漬け好きだからわざわざ持ってきてくれるわけで…
娘だけじゃなくて旦那にも気を使って貰えるなんてありがたいなぁと思うわけで…

でもあまり餌付けすると、また旦那が一人でうちの実家に行っちゃうから
それも父親の負担になるんじゃないかとちょっと悩むわけで…
かわいい旦那さんなワケで・・・
お父様もかわいらしいワケで・・・
496さんは幸せ者なワケで・・・
田舎では鳥の餌台があるわけで…
脂身など乗せておくと鳥が結構喜ぶわけで…
年末年始は田舎の庭でバードウォッチングだったわけで…
時々キツネまでエサを貰いに来るわけで…
ヤツらにはあげないわけで…
499名無しさん@HOME:04/01/07 23:16
正月に九州の実家に帰ったわけで…
夜、寝ていると「トトトトトッ..」と
何かが天井裏を走り回っているわけで…
「ネズミかな?」と天井裏に入ってみたわけで…
そしたら、ボールペンぐらいの太さのフンが有ったわけで…
さらには、枯枝と藁で作られた、でっかい巣らしきモノも有ったわけで…
怖くなって、それ以上調べられなかったわけで…

...確実にネズミでは無いわけで…
一応、「イタチも取れるネズミ取りシート」(商品名)を仕掛けてきたわけで…
500名無しさん@HOME:04/01/11 04:13
500ゲットしても何も変わらないわけで。
>>499
私の育った九州の山奥でもしょっちゅうイタチが
天井裏や家の中を走り回ってたわけで…
可愛がっていたセキセイインコのヒナを食われたわけで…
台所も荒らされたわけで…
おまけに野ネズミも出てくるわけで…
ちなみにこいつにはセキセイインコのエサを食われたわけで…

499の実家の方は、捕まえたイタチはどうするのか
激しく気になるわけで…
502名無しさん@HOME:04/01/16 19:43
>>499さんのご実家のその後の様子が気になるわけで…
保守がてらちょっとageてみるわけで…
503名無しさん@HOME:04/01/16 19:47
田舎の人間は田舎に住むのが一番。
都会では馬鹿にされているのが、気がつかない。
かわいそうな人達。
都会ではバカにされてるといっても、そもそも都会に行かないから縁がないわけで…
うちのあたりではジャスコも「デパート」と呼ぶといったら、東京の人に笑われたけど
楽しいからいいじゃないかと思ってしまうわけで…
505名無しさん@HOME:04/01/17 01:00
 
>田舎の人間は田舎に住むのが一番。
>都会では馬鹿にされているのが、気がつかない。
>かわいそうな人達。
とわざわざ書いてみて、ちょっと満足している
かわいそうな503・・・。
ジャスコもニチイもデパートだったわけで・・・
遠くにいくときは「汽車に乗っていく」わけで・・・
汽車は当然単線なわけで・・・
たまに「新幹線」に乗ると、走行中にすれ違うときに
寿命が縮まるようにびっくりするわけで・・・

都会といっても、所詮田舎者の集まりじゃないかと
思うわけで・・・。こういう憩いの場にわざわざ書き込みに
来る位だから、あんまり今、幸せじゃないんだろうな503・・・
かわいそうなわけで・・・
先日田舎が記録的な大雪に見舞われたわけで・・・
心配になって連絡したら、
「雪が積もって玄関のドアが開かないから窓から出て玄関のドアを発掘したよ(アハハハ」
と元気な答えが返って来てほっとしたわけで・・・
以前兄妹でお金を出し合って除雪機を購入してプレゼントしたのだが、この大雪でご近所
にも感謝されているようで嬉しかったわけで・・・
くれぐれも屋根の雪降ろし時に転落して死ぬなよ・・・と思うわけで・・・
509農村出身:04/01/19 16:14
土曜はこちらでも雪が降ったわけで。
初雪なわけで。2センチも積もって大騒ぎだったわけで。
日曜にフリマに出店する予定だったので違う意味でガクブルしていたわけで。
無事フリマは開催されてほんのり儲かったわけで。
510名無しさん@HOME:04/01/19 19:39
こっちでは、ジャスコはスーパーだが
イトーヨーカドーはデパートなわけで…
丸井や西友より、イトーヨーカドーがはやっているわけで…

…もしかして西友もスーパーなのかΣ(゜Д゜)ハッ
511名無しさん@HOME:04/01/19 20:19
丸井があるなら、そんなに田舎ではないのでは?
512499:04/01/21 22:18
実家の親からメールが着たわけで…
「ネズミの倍くらいの大きさの謎の生物を捕獲した」との内容だったわけで…
詳しく調べたところ、天井裏UMAの正体は「テン」だったわけで…

でもまだ走り回っているヤシがいるとのことで…
巣も3箇所存在していたとのことで…
まだ終わりではないわけで…
513名無しさん@HOME:04/01/22 12:37
テンって図鑑とかでしか見たことないなあ。
走るの早そうでつね。
テンかと思ったが逃げ出したハクビシンだったって落ちにならなければいいわけで・・・
そういう京都も天井裏をイタチが徘徊するわけで・・・
515名無しさん@HOME:04/01/22 13:12
去年の夏。生まれて初めて野生の1mクラスの蛇を見たわけで…
トカゲを見かけては興味津々なわけで…
白サギを田んぼで見かけると得したような気がするわけで…
猿が山から下りてきた時にはもう大事件なわけで…
そんな私は旦那にバカにされているわけで…
今度はイノシシをぜひ見てみたいと思っている今日この頃。
516名無しさん@HOME:04/01/22 13:15
>>515
純君みーつけた♪
517名無しさん@HOME:04/01/22 14:37
まんぼうは都会じゃ食べられないって知ったわけで・・・
横断歩道も信号もなかったわけで・・・
通学には自転車で40分かかっていたわけで・・・
島にただ一人いる医師の専門は産婦人科だったわけで・・・
同じくただ一人の警察官は私の父だったわけで・・・
そこにいた3年間でした仕事といえば
「朝起きたらお爺さんが冷たくなっていました」との
連絡を受け、検証と書類の製作ばかりだったわけで・・・
519名無しさん@HOME:04/01/22 19:34
多分518タソが暮らしてた土地を人はぱらだいすと呼んだりもする訳で・・・
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人にばれないノウハウがあります。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。

http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
保守しておくわけで
522名無しさん@HOME:04/01/30 09:13
コケコッコー ◆KokeTXak1k ←とにかくブスでデブのいなかもの!
ホームレスを都会の男と勘違いしててやたらとホームレス相手に
股を開くので困っている。
ホームレスの家はダンボール製なので声がよく響いて聞こえる。
最初にその声を聞いたときはこの世のものとは思えなかった。
>>522さんはこっちに行くと楽しいんじゃないかと思うわけで
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1072400858/l50
524名無しさん@HOME:04/01/30 09:28
訂正
コケさんがそっちに逝くと楽しいんじゃないかと思うわけで
525名無しさん@HOME:04/01/31 16:10
旦那の実家は山あいの農村なわけで・・・
働き者のトメさんがまだそんなに年でもないのに
”つ”のじに近く腰が曲がってきたわけで・・・
たんぼも畑も段々で、移動するにはその状態で、段差の急傾斜を
斜めに上ったり下りたりしてるわけで・・・
引っ越してもらわないとならないのかと、いろいろ心配になって話していたら、
「腰が曲っちゃったから、もし平地で暮らしたら坂がきつくて、毎日歩くのエライ」
とびっくり発言するわけで・・・
んでも段差を下りで降りる技術は物凄いわけで、ほとんど飛び込み状態なのに
ちゃんと降りてて、追いつけないわけで・・・
526農村出身:04/02/02 16:17
学生時代「たけのこが食べたい。」と実家に電話した。
数日後みかん箱が届いた。
中には泥付き皮付きの特大たけのこが3本と二掴みのヌカ。
うれしいし、おいしいけど、3本は多いよ。
527農村出身:04/02/02 16:28
わけでをつけわすれたわけで。
自分も学生時代籾殻に包まれた山イモ5kg送られて吃驚したわけで・・・。

そういえば、都会に引っ越すってんで荷物と一緒に米一袋(30kg)を
車にのせてアパートまで父に運んでもらったんだけど、
一通り荷物を降ろして付近を見てもらい、買い物をして
父を見送った後、ちと寂しい気持ちでキッチンに立ち、米の袋を開けたら
中身は30kgの大豆だったわけで・・・。
都会の姪っ子が遊びに来たわけで・・・
どんぐり拾いに夢中になっているのでほっといたら
スイカ1個分くらい拾ったわけで・・・
あきらめさせるのが大変だったわけで・・・
528さんがそんなに大量の大豆をどうやって処理したのか、とても気になるわけで
>>529
私今年で35になるいい年したおばはんですが、
529さんの姪御さんの気持ちがよくわかるわけで・・・。
どんぐりを発芽させるのが夢だったりするわけで・・・。
でも十分な広さの庭があるわけでなし、その夢も叶わず
どんぐり銀行へ送って人様のお役にも立ってみたいと
密かに思っているわけで・・・。
どんぐり大好きなわけで・・・。
532529:04/02/07 00:57
ど、どんぐり銀行ってなんですか?
姪っ子が拾ったどんぐりはスイカ程度でしたが
実は拾いきれなかった分がたき火のように
うずたかく積まれていたわけで・・・

大金持ちの予感?なわけで・・・
>>532
ぐぐってみたらいろいろ出てきたわけで…
ttp://www.pref.kagawa.jp/rinmu/donguri/index.htm
ttp://www.sirataki.or.jp/donguri.html
森林保護に役立てるのが目的らしく、現金化するわけではなさそうなわけで…
534531:04/02/09 12:03
あ、書き逃げして>>529さんを不安にさせてしまって
申し訳なかったわけで・・・

>>533さんフォローサンクスなわけで・・・

そんな私はどんぐりに憧れる日々を今日も送っているわけで・・・
>>525
525タンのカキコを読んだら
実家の母を思い出したわけで・・・
働き者の母、リーマンの娘なのにビンボな
農家の父に嫁いで一所懸命働いて、今じゃ余裕のある生活だけど・・・
長年の農作業の結果か、腰が曲がりかけてるわけで・・・
まだ62才なわけで・・・(´・ω・`)シンミリなわけで・・・

お母さん、ありがとう・・・なわけで・・・
536農村出身:04/02/09 12:52
最近アボガドにはまっているわけで。
種を取っておいて実家の畑にこっそり埋めてきたわけで。
いつかここにアボガドがーと胸をときめかせながら芽が出るのを待っているわけで。

しかし、自分の畑では無いの抜かれてしまうリスクがあるわけで。
リスク分散と称してみかん畑にこっそり登って植えてきたわけで。
最近山の手入れをしていないので、栗の木の根元に栗のミニ木が生えまくっているわけで。
今度フリマで「苗」として売ってみようかと思っているわけで。
家のすぐ上にある城址公園(怪談あり)は
どんぐりだらけなわけで・・・
ミズナラやクヌギなど、形もさまざまなわけで…
椿の実もきれいなわけで…

今は静かなこの公園も、夏になると賑やかになるわけで…
子供たちと早朝5時頃カブトムシを探しに行くと
バカッポーが車中でおねんねしてたりするわけで…
「わあ、このお兄さんたちもカブトムシがほしいんだね」と
いう子供たちに、いつまでもそのままでいてほしいと思うわけで…
538529:04/02/11 01:18
大金持ちの夢は儚く消えたわけで・・・

子供の頃はよく木に蹴りを入れて
「ゴマダラカミキリ」を取ったわけで・・・
玉虫なんかもいたわけで・・・
どんな理由だったかは忘れたけど、子供の頃、
右手に手紙、左手に通信簿という状況で、ポストに行ったわけで…
なぜか左手の方を投函してしまったわけで…
通信簿は郵便局の中を一周したらしく、
10日後くらいにうちのポストに入っていたわけで…
氏名だけで郵便物が届いてしまうくらい田舎なわけで…
「体育(だけ)が得意な○○ちゃん」と郵便局内で有名人になってしまって、
その後何年も恥ずかしい思いをしたわけで…
さすが体育だけが得意だった539タソらしいそそっかしさなわけで・・・
田舎は守秘義務もなにも関係ないので困った話なわけで・・・

自分は学校からもらったお便りを手に家に戻ったわけで・・・
お手紙は藁でできたわら半紙だったわけで・・・
なぜだか持たされたお手紙を得意に思った漏れは
ヤギさんにお手紙をみせびらかしてしまったわけで・・・

体育ダメダメの動作のトロイ漏れは
おつむの方も知れたというわけで・・・
541農村出身:04/02/17 13:35
職場の宴会でお米券が当たったわけで。
生まれて初めてスーパーでお米を買ったわけで。
あきたこまちをどきどきしながらレジに持って行ったわけで。
夕飯に出したら旦那は気づいてくれなかったわけで。
いつもの実家産の米だと思っていたわけで。
ちょっぴり寂しかったのと同時に嬉しかったわけで。
保守しておくわけで・・・
543名無しさん@HOME:04/03/01 22:13
遅れ馳せながら、土曜日に『ラスト・サムライ』を見に行ったわけで…
皆が出陣していくすごくシリアスなシーンで、
野兎がもンのすごいスピードで画面の中を横切って行くのが見えたわけで…
あれ、うちの辺りと同じだぁ、と思って笑ってしまった私は、
どこかボタンを掛け違っているような気がするわけで…
茶色いかわいいヤツだったわけで…
「たぬきかにゃんにゃんが飛び出してきたのを避け切れなかった」

と田舎暮らしの彼が夜中に泣きながら私に電話をかけてきました。
。・゚・(ノД`)・゚・。
悲しい。すごく悲しい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
保守しないといけないくらいネタ切れなのかと思うと、なんだか寂しいわけで…
年度末進行で田舎暮らしの思い出を考える余裕がなかなかないわけで・・・
547農村出身:04/03/15 23:43
今年の冬は母が気合を入れてレンゲの種をまいていたわけで。
しかし10Kgも撒くとは気合入りすぎなわけで。
休耕田のあちこちで緑色の葉っぱが芽吹いているわけで。
ちょっぴり月末が楽しみな今日この頃なわけで。
548農村出身:04/03/15 23:45
 現在は菜の花が咲き放題なわけで。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
550農村出身:04/03/22 15:50
なんとなくあげてみたかったわけで。
そろそろ梅の花も散り始め、桜のつぼみも膨らんできたわけで。
年度末で忙しいわけで・・・
でも田舎暮らしを忘れたわけじゃないわけで・・・
自分がせこせこと働いてるこの官庁街にも
木蓮の白い花が咲き誇る季節になったわけで・・・
もうあの山里には桜が咲いているんだろうなぁと
想像するわけで・・・
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
雨降って晴れて雨降って晴れての連続で、なかなか暖かくならないわけで…
花見はまだ先になりそうなわけで…
田舎では梅もこぶしも桜もほぼ同時期に咲くわけで…
神奈川に引っ越してから別々に咲くものという感じがやっとわかったわけで…
555農村出身:04/03/26 02:14
東京は空が狭いとテレビのドラマで聞いたわけで。
山間部で生まれ育ったので東京の空を広く感じたわけで。
山に登ってもビルに登っても空は高くて広いわけで。
遠く広がる夜景を見て感動したわけで。
田舎で見たオレンジ色に染まった空は綺麗だったな…
いいかげんに保守しないとマズーなわけで…
558名無しの心子知らず:04/04/09 05:53
久しぶりにこのスレを見つけて、マンモスウレピー! なわけで…。
とうぜんブランクをすごい勢いで埋めたわけで…。

農村出身さんのように、山国出身なわけで…。
隣の県に行くときは、どっちへ行こうともトンネル続きの山越えだったわけで…。
東京から埼玉、神奈川、千葉へと、すんなり県境を越えてしまうことが、
たとえようもない衝撃だったわけで…。
私も農村出身さんのように山国育ちなわけで・・・
山に登れば素晴らしい景色なんだけど、
普段はグルッと山に囲まれていたわけで・・・
大学時代に北海道に旅行に行った時に、
道が地平線の果てまで続いているのを見て
ひどく感動したわけで・・・
保守してみるわけで・・・
小さい頃は牛の餌が山積みになってる倉庫で遊んでたわけで・・・
牛の出産を体験した時は感動したわけで・・・
風向きによっては糞のにおいが家に届いてちょっと迷惑だったりもして・・・
農家スレがものすごい勢いで伸びているわけで…
非農家のうちとは別世界の話が繰り広げられていて、ガクブルものなわけで…
でもふと中学の同級生のことを思い浮かべると、
あながち間違いじゃなさそうなのでもっと怖いわけで…
563名無しさん@HOME:04/04/16 10:05
ageるわけで・・・
アッチで騒いでる人は面白半分だと思うわけで・・・
ここはのんきもんがぼけ〜っとしてるだけなわけで・・・
564名無しさん@HOME:04/04/16 14:39
子供の頃に住んでいたあたりの山々は
今頃、梅やら桃やら桜やらがいっせいに咲いてるわけで・・・
行きたいけど行けなくてちょと切ないわけで・・・
565農村出身:04/04/19 23:36
同じ市内でも山の子は中心部に住む人の事を「町の人」というわけで。
そろそろ町の人が山菜盗りに来る季節なわけで。
町の人は山が私有地だと思っていないように感じるわけで。
下手するとぜんまいやわらびを根こそぎこいで行く人もいるわけで。
それは窃盗ですよとまで言う気は無いけれど、
せめて来年も生えるくらいに手加減してやってくださいと思うわけで。
実家のタラの芽の木は全滅したわけで。
566農村出身:04/04/19 23:41
タラの芽は、自分が野菜を買う身分になって初めてその価値を知ったわけで。
みょうがの値段に腰を抜かしたわけで。
遠い遠い昔、祖父母がみょうがを盗られて怒った理由を理解したわけで。
みょうがの栽培は難しいのだと母に聞き、
今はすっかりボケてしまったばあちゃんを尊敬するわけで。
>>566 水を差すようだけど、
茗荷なんかうちの庭でもイヤってほど繁殖していて、
夏は薮蚊の巣になってるわけで…
土地の条件さえ合えば、あれほど勝手に増えるものもないわけで…
568農村出身:04/04/20 22:49
>567氏の田舎はうちと風土が違うのでしょうなぁと思うわけで。
うちは生姜の方がバカヤロウ的に増えているわけで。
しかし、水を差されたのはちょっぴり悲しいわけで。
569農村出身:04/04/20 22:51
勝手に増えるものと丹精込めたものと一緒くたにされる事にも悲しみを覚えるわけで。
そこら辺が町の人と田舎の子との違いなのかなぁと思ってもみるわけで。
570名無しの心子知らず:04/04/21 06:26
まあまあ、スルーしたほうがいいものはスルーして、マッタリ>1
語ってほしいわけで…。
農村出身さんの実家のタラの木さんには合掌するわけで…。

サイタマ人になり、森林公園に行った時は、雑木林の山を囲いました、
なーんも手を加えてません、的な風情に、妙に和んでしまった山国人なわけで…。
貧乏性なので
一見「雑木林です」「草っ原です」「自然の踏みわけ道です」という風情の公園を見ると
一本一本邪魔な雑草をえり分けて手でぬいてるんだよなあ、
ちょっと見た目自然ってのが一番手がかかるんだよなあ、
化粧だって厚化粧より一見素肌ってのが一番時間かかるんだよなあ と思ってしまうわけで‥
そろそろ「農村出身」のコテがウザイ今日この頃なわけで
確かに、ここ50レスの何分の一かは同じ人らしいわけで・・・
そろそろ自サイトを立ち上げたら?と思ってしまうわけで・・・
そろそろ田舎では破竹がにょきにょきでてくる季節なわけで・・・
牛肉や豌豆といっしょに炊くと(゚д゚д゚д゚д゚д゚д゚)ウマママママー なわけで・・・
今すぐに田舎に帰りたくなってきたわけで・・・
田舎には若くてもトメトメしい奴が多いわけで・・・。
>>575
うわわ、現実にわかる。なわけで・・・
自分と違う事をする人間を、世間の空気が許さないわけで・・・。
今は大分違うかも知れないが、一時代前まではこ面倒だったわけで・・・。


それはさておき
そろそろGWですが子供の頃の鯉のぼり、支柱が竹ざおで、バカでかかった
竹やぶがあちこちにあって、ちょっと頼むと好きな竹切ってってと言われ
屋根よりずっと高いやつをいただいたわけで・・・。

家の周りはどこも畑で、鯉が遠慮なくのびのびとはためいていたのを
下から見上げてはしゃいだわけで・・・。
兄弟で大声で歌を歌っても叱られることもなかった事を
懐かしく思い出すわけで・・・。
今住んでるところでは、とてもそんな事はできないなぁ。
>>576
こいのぼりをたてるのが子供の頃からの夢で(私は二人姉妹)
とうとう田舎に引っ越したわけで‥
さあ、竹竿に‥と意気込んでいたら当地は杉の丸太に立てるのが普通らしいわけで‥
それも毎年職人に立てて貰うらしく
金銭的な問題からとうとうアルミのポールになってしまったわけで‥  夢が‥
578名無しさん@HOME:04/04/24 18:30
アルミのポールの方が安いのか
初めて知ったわけで・・・。
でもこれからは、おもいきり吹き流しで
でかい鯉を泳がせられますね なわけで・・・。おめ>>577
579名無しさん@HOME:04/05/02 01:50
これから諏訪の実家に帰るわけで…
戻るまでに落ちないよう保守しておくわけで…
580名無しさん@HOME:04/05/02 01:57
>>579
これから旅に出られるというのに
お忙しかろうにわざわざ上げてくださって
大変ありがたいと思われ
どうかお気をつけていってらっしゃいと思われ
>>579さんが無事にご実家に到着しますようにと
お祈りさしあげる次第にてございますと思われ
581名無しの心子知らず:04/05/02 07:34
580さんちょっとくどいよ…、と思いつつ、579さんの交通安全を祈るわけで…。
この時期、田舎に行くとどこでも鯉のぼりがあがってるわけで・・・。

「俺は小さい時、鯉のぼりマニアだったんだ」と嬉しそうに語る夫は、
地方は違えど同じく田舎育ちなわけで・・・。

アルミと杉の木の違い、鯉のぼりの良し悪し、
どうでもいい夫の薀蓄を聞きながらドライブするのも乙なわけで・・・。
579さんが渋滞に巻き込まれていなければ良いと思ったわけで。
御柱だかのせいで諏訪地方は渋滞してるわけで
田舎に帰ってきたと思われ
道中鯉幟と共に揚げられている「ふらふ」を目にして
「あぁ、田舎に帰ってきたんだな〜」と熱いものがこみ上げ来ると思われ
今夜は旬の鰹を肴に同級生たちと時を忘れるほどに語り合ったと思われ
激しくにんにく臭い息を吐いてると思われw
明日は裏山にある墓を掃除しに行く予定だと思われ
無事東京に戻ってきた579なわけで…
心配して下さった皆さまありがとうなわけで…
夜中に出発して関越〜長野道を通ったから、あっという間に着いたわけで…
御柱の前に帰るのは気が引けたけど、明日は仕事なわけで…
親戚の目がとってもとっても痛かったわけで…

鯉のぼりといえば、子供の頃、兄と一緒に庭の鯉のぼりとじゃれてたら、
落ちてきた鯉のぼりの金具で足を切ったわけで…3針ほど縫ったわけで…
もう20年も前だというのに、いまだに痕が残ってるわけで…
しかも皮が伸びて、痕が大きくなってるわけで…
この傷痕のおかげで、短いスカートははけなかったわけで…
586名無しさん@HOME
さすがに明日からは、会社でぼけてるわけにも行かないなあ
と思いつつ保守してみるわけで…。

579-585ちゃん、一度形成外科に相談してみそ、とか言ってみるわけで…。
りっぱなドライバーに「ちゃん」は失礼かとは思うんだけど、年上のよう
なので許してほしいわけで…。