*※*※*※* 専業ですのよ♪part4 *※*※*※*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
あー今日もいい天気ですわね。。。
兼業・毒男・毒女のみなさん。ごきげんいかがかしら。専業ですわ。
最近、専業云々おっしゃる方が多いですけれども
専業廃止なんて と ん で も ありませんわ。ホホ
では、皆様ごきげんよう

part1
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046927082/l50
part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047388353/l50
part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1050267078/l50
2検索野郎:03/04/18 09:30
3名無しさん@HOME:03/04/18 09:34
>>1
乙彼〜
4検索野郎:03/04/18 09:36
検索結果 "専業"
MSN サーチのサイト - 情報
ビバ!専業主婦

大東カカオ

自動車ローン - ジャパンネット銀行

日興ビーンズ証券

Biz Tech - 最新ネットバンキング

夢の続き

「ふざ専」問題・資料集

すみれ農園

新東京設備設計事務所協会

ゴールドウイン
5名無しさん@HOME:03/04/18 09:37
どうでもいいけど旦那に捨てられないようにね。
世の中いい女はいくらでもいるから。
6名無しさん@HOME:03/04/18 09:38
専業ですのよ、裏山椎でひょ
7名無しさん@HOME:03/04/18 09:40
こちらにもへんなのがひとり
8名無しさん@HOME:03/04/18 09:43
5さんはいい女なのですね。
いい女がお好きなお茶は何かしら?
私は最近某フランスの紅茶屋さんの
CASABLANCAに凝ってます。
アイスで戴くのが美味しくってよ。
9検索野郎:03/04/18 09:53
界面活性剤が入っていないシャンプーでどんどん洗おう!!!

私は日記でシャンプーを頻繁にすると書いてきましたし、実際に頻繁にシャンプーをしています。
でも一般的にはシャンプーはあまり犬の皮膚に良くないし、特に毛質を気にする飼い主さんには
一ヶ月に一度のシャンプーじゃないと皮膚を荒らすと指導しているところもあるようです。

また、シャンプーした後にはリンスをして被毛を守りましょうとも指導が合っている場合があります
が、私は一貫してシャンプーの質が悪いから被毛が荒れるんだと書きつづけてきました。もっとシ
ャンプーに気を使ってお金を使って頻繁にシャンプーして綺麗な犬の状態でいましょうと。

実は私はオレンジXという深夜の通販番組で売っていそうな、チョッと怪しげな万能洗剤と言うイメ
ージの洗剤を使って小豆を洗っています。そして結果は非常に良好です。

10名無しさん@HOME:03/04/18 10:34
日焼け対策はどうなさってます?
11検索野郎:03/04/18 10:40

紫外線を浴びる前に--日焼け対策--

●●●
 人より早く「小麦色のお肌」になりたくて、家のベランダで
水着になってお昼寝するおこづかいの少ない子や、日焼けサロ
ンに通うリッチな子、はたまた「も〜お〜、年だし〜ぃ」と焼
かない宣言を出した子も・・・
 こんな女子高生達でさえもオゾン層の破壊が騒がれて以来、
 「UV」
 これがどういう意味か、知らない人は少なくなりました。そ
うです、お肌の大敵「紫外線」です。「紫外線」は5月をピー
クに、4月〜8月、そして3、9月と言う順で多くなります。
ですから、もうすでに「紫外線対策」を始めていなければ、白いお肌は守れませんよ!

12検索野郎:03/04/18 10:42
CASABLANCA/カサブランカ
モロッコのミントの葉とベルガモットの香りが程よく合わさった、
爽やかな味のフレーバーティー。


ご存知Mariage Freresの紅茶です。入れ物もおなじみのマリア
ージュフレールのラベル付の黒の缶で、インテリア雑貨にも早
がわり! 袋入りもあります
13名無しさん@HOME:03/04/18 18:38
今日は暑かったですわね。
14名無しさん@HOME:03/04/18 20:33
今日は、幼稚園のお友達とデパートの屋上のカフェで涼んでおりましたわ。
15名無しさん@HOME:03/04/18 21:00
ここにもいた
16名無しさん@HOME:03/04/18 21:03
暑かったですわね。思わず衣替えしちゃいましたわ。
17名無しさん@HOME:03/04/18 21:03
ほっとけ
18名無しさん@HOME:03/04/18 21:06
暑かったら、裸でいろ。
19名無しさん@HOME:03/04/18 21:28
誰からも覗かれる事のない広いバルコニーで
お昼に裸になってマターリ出来るのは専業主婦の特権ですわね。

あら生活に追われているパート勤めの奥様達には無縁の事でしたね。
失礼すますた。
20名無しさん@HOME:03/04/18 21:29
年収130万円以下のパート勤めは専業の範疇に入ります。
悪しからず。
21名無しさん@HOME:03/04/18 21:46
賎業ですのよ♪
22名無しさん@HOME:03/04/18 21:50
いちいち年収の話を持ち出すなど無粋ですわ。

専業は専業ですもの。オホホホホ。
23名無しさん@HOME:03/04/18 23:02
>>19
まあ!藤原紀香みたいだこと
24名無しさん@HOME:03/04/18 23:14
千行ですのよ
25名無しさん@HOME:03/04/19 02:22
変な時間に目が覚めてしまった・・・。
>>20
パートでも働いていれば兼業主婦。
収入があっても(役員収入や不動産収入)働いてなければ専業主婦。
読んで字の通りだと思うよ。仕事してるかしてないかでしょ。
パートと専業一緒にされちゃたまらない。
26名無しさん@HOME:03/04/19 08:28
>>25
お気持ちはよーくわかります。
しかし、この定義は本家庭板で長年続いた専業・兼業議論を通じて確立されたものです。
家庭板の伝統というものですから、尊重願います。

では、専業のみなさん、ご一緒に。

氏ね>兼業
氏ね>パート専業

ありがとございました。
27名無しさん@HOME:03/04/19 08:54
勝手に自論ふりかざして展開とはおめでてーな
せいぜい伝統伝統ほざいてろ
28動画直リン:03/04/19 08:56
29名無しさん@HOME:03/04/19 09:19
>>25
パート専業は専業ですよ、国から税金免除されているでしょう?
勘違いなさらないように
くたばれ専業主婦を書いた作者も
「パートしてるだけで兼業ぶった専業が最も生きる価値無し、死ね。」
と仰ってます。
30名無しさん@HOME:03/04/19 09:22
あんた粘着ケテーイ
31名無しさん@HOME:03/04/19 09:24
私は「くたばれ専業主婦を書いた作者」も死ぬべきだと思う。
32名無しさん@HOME:03/04/19 09:41
>>31
あいつはすでにくたばってます。見事な一発屋でした
33名無しさん@HOME:03/04/19 10:04
手入れされてない糠漬け状態の奇散蛾射2ちゃん定住主婦。不憫だから遊んであげましょうね、皆さん。ここが唯一の活躍の場みたいだし。
34名無しさん@HOME:03/04/19 10:16
専業/兼業の定義ははっきりしてるよ。

旦那がいなけりゃ食いっぱぐれる=専業

じゃあ収入いくらあればいいの???と必ず紛糾するので、便宜的に
税金&年金保険料支払いの有無を目安に、家庭板ではパート=専業
と結論されたわけ。
35名無しさん@HOME:03/04/19 10:17
又33みたいな変な人が来た
36名無しさん@HOME:03/04/19 10:22
不動産収入で食べて行ける専業なんですが
ダメ?
37名無しさん@HOME:03/04/19 10:28
>>36
自分の力で築き上げた不動産収入ならいいんじゃないの?
38名無しさん@HOME:03/04/19 10:30
暇を持て余し粘着するしか能のない一部専業はダメー!他はよし。
39名無しさん@HOME:03/04/19 10:30
不動産が終わっているのは誰の目にも明らか。
40名無しさん@HOME:03/04/19 10:31
>暇を持て余し粘着するしか能のない一部専業

これこれ、この板の一番のエンターテイナーを悪く言ってはいけないよ。
41名無しさん@HOME:03/04/19 10:45
>37
親が建てたマンソンだからダメですね。
42名無しさん@HOME:03/04/19 12:18
私も一人なら不動産収入で食べていけますわ。

でも、家族を養っていくとなったら、やはり主人が頼りですわ。オホホホホ
43名無しさん@HOME:03/04/19 12:21
勝ち組専業ですな。うらやましい。
44名無しさん@HOME:03/04/19 12:26
>>39は不動産を持っていないビンボー人。
45名無しさん@HOME:03/04/19 12:35
あら、嫌ですわ。
不動産をお持ちでない方がいらっしゃるなんて。
46136 ◆BAKAll1In. :03/04/19 12:42
土地は駐車場にもしてますの。警察に車上荒し注意の看板を
立てさせてほしいっていわれましたわ。こわいですわね。
みなさまもお気をつけあそばせ。ホホ
47名無しさん@HOME:03/04/19 13:18
>>44は不動産を持ちたいが適わぬ貧乏人
48名無しさん@HOME:03/04/19 13:21
みなさん、喧嘩はいけませんわ。

不動産はない方はスルーなさった方がよろしいですわよ。
49名無しさん@HOME:03/04/19 13:27
中身からぽ
50名無しさん@HOME:03/04/19 13:42
>all

ともかく↓にアクセスしてみれ
http://www.keieiken.ne.jp/agdiary/index.html
51名無しさん@HOME:03/04/19 14:11
皆様ごきげんよう!
下品な発言をなさっているのは本物の専業ではありませんのよ。
それでは悪しからずごめんあそばせ。
52名無しさん@HOME:03/04/19 17:14
今日は休日だからかしら?みなさんいらっしゃらないわね。
お天気もよろしかったことですし。。。
わたくしも今帰ってきたところですの。それではごきげんよう
53名無しさん@HOME:03/04/19 17:16
先ほどドライブから帰ってきたところですわ。

今日は1日良い陽気でしたわね。

皆さんは何をしてお過ごしですか。
54名無しさん@HOME:03/04/19 17:18
>53
雨ふってるんだけど・・・
55名無しさん@HOME:03/04/19 17:19
あら、54の奥様がお住まいの所では
天気がよろしくなかったようですわ。

日本も広うございますのね。
56名無しさん@HOME:03/04/19 17:26
>53
>1日良い陽気

ってどこよ?東北地方ぐらい?
57名無しさん@HOME:03/04/19 17:28
奥様、関東地方は良い天気でしたわよ。
58名無しさん@HOME:03/04/19 17:31
ええ。半そでで過ごせましたわ。
59名無しさん@HOME:03/04/19 17:33
奥様、紫外線にはお気を付け遊ばせ。
60名無しさん@HOME:03/04/19 21:00
週末の夜は、一家でホームシアターを楽しみますのよ。

さて、今宵のタイトルは何にしようかしら。
61名無しさん@HOME:03/04/19 23:01
あしたから入院しますの。しばらく2ちゃんができないと思うと
寂しいですわ。
62名無しさん@HOME:03/04/19 23:05
61の奥様、お元気になってくださいませ。
63名無しさん@HOME:03/04/20 02:18
>>61
早く元気になって、2ちゃんに復帰してくださいまし。
64山崎渉:03/04/20 04:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
65名無しさん@HOME:03/04/20 12:07
61は生活習慣病にでもなりましたか。
山崎の奴、本当にうざいですわ

私の建てたスレに立て続けに書きこしてくれましたの
よほどひまなんざますね
山崎が生身の人間だと思ってる奴ってまだいたのか
>>46
あの、車上荒らし注意の看板って・・・
そんなにあやしい人がうろうろするような場所なんですか?
そんな土地、二束三文だと思うけど。
69名無しさん@HOME:03/04/20 15:14
あら、不動産を持っていない方の僻みかしら。
70名無しさん@HOME:03/04/20 15:17
兼業の方って、すぐに僻みますわよね。
困ったものですわ。
71名無しさん@HOME:03/04/20 15:20
兼業の奥様方は、私たちのセレブな生活を知りたくて
このスレを訪問するんじゃありませんこと?
72名無しさん@HOME:03/04/20 15:29
宅もアパートと駐車場を経営しておりますわ。

収入は私名義となっていますが、
これは兼業とは言えませんわよね。
73名無しさん@HOME:03/04/20 23:00
>68 が 住 ん で い る 所 は 
 泥 棒 さ え よ り つ き ま せ ん w
専業だけど、このスレキモイっすね。うちていけません。
75名無しさん@HOME:03/04/20 23:40
うちていけませんってどういういみ?
76名無しさん@HOME:03/04/21 03:11
68=74 必死ですわね。
7768:03/04/21 09:51
68ですが、74ではないです。
私の住むあたりには「うちて」なんて言葉、ないです。
ついでに、「キモイ」という言葉を常用する人たちよりも
もう少し上の世代です、私。
7868:03/04/21 09:53
それとも、sageたから74と間違えられましたか?

>>73
そうですね。警察署の前ですからw
79名無しさん@HOME:03/04/21 14:10
あわれな68。
8068:03/04/21 14:18
68ですが、専業ではないです。
私の住むあたりには優雅な専業奥様なんて、いないです。
ついでに私も髪を振り乱して働くパート専業です
こんなに 粘 着 レ ス をしてしまうのも、
年増のおばさんだからです、私。
そしてこんなに一生懸命なのも2ちゃんはまだ初心者だからですw
文句のある方はどうぞ。しばらくここにはりついていますから。
今日はすいていますね。
8268:03/04/21 14:43
>81
そういうときこそ自分で盛り上げようとおもわないのですか?
83名無しさん@HOME:03/04/21 14:46
眠いですわね。
8481:03/04/21 14:50
ハァ?
盛り上げる義務などございませんことよ、奥さま。ホホホ。
大体、前スレで136が不動産ジマソをしてからスレがストップ
したんですもの。
85名無しさん@HOME:03/04/21 15:08
うちも不動産たくさんございましてよ。ホホホ。
いちいち自慢に聞こえてしまって>84さんには
申し訳ない事をしましたわ。ホホ
でも私達優雅な専業には 普 通 のお話なんですのよ。
86名無しさん@HOME:03/04/21 15:11
ホホ。136さんに嫉妬してる方がいらっしゃるようね。
大体そういうかたはこのスレでも相手にされないんですのよ。
87 68:03/04/21 15:15
このスレの奥様達って
自分の土地を地域住民に寄付しようと思わないんですか?
たくさん持っている人が持っていない人に分け与えるのは
当然のことではないんですか?育ちがいいのなら
それぐらいわかるでしょう?粘着スマソ
88名無しさん@HOME:03/04/21 15:21
不動産と言っても農地はどうかと。二束三文という言葉は
ご存じかすぃら。
宅では山があるのですが、手入れが行き届かなくて。
いらないのよねぇ。山をつぶしてマンソンとゴルフ場の
予定はパーになったし。はぁー。何とかならないかしら。
89名無しさん@HOME:03/04/21 15:27
>>87
本当に粘着だな。毒女板にカエレ!だいたいお前の家
警察署の前の家なんて不動産価値低そうだなw
90 68:03/04/21 15:29
>88 そういう土地を他人に分け与えようとは思わないのですか?
まぁ、別に田舎の山なんていりませんがねw
91名無しさん@HOME:03/04/21 15:31
警察署の前の家って防犯上安心できそうでいいなぁ。
92名無しさん@HOME:03/04/21 15:33
午前中に焼いたシフォンケーキで午後のティータイムしてますのよ
(゚д゚)ウマー ですわ
93 68:03/04/21 15:39
68を名乗っている人は偽者です。皆さんだまされないで下さい。
だいたい私のうちは栃木で代々続く名家です。地元でも名士です。
いや、どうでもいいしw
95 :03/04/21 15:44
>>92
シフォンケーキ美味しそうですわね。紅茶はアールグレイが
合いそうですわね。オホホ。
96名無しさん@HOME:03/04/21 15:45
あらまっ!と、とつぃぎとは・・笑うに笑えませんわねぇ。ハァ
97名無しさん@HOME:03/04/21 15:47
自分が食べるために自分で作るなんていや。
98検索野郎:03/04/21 15:58
シフォンケーキ


18cmシフォン型1個分

材 料

卵黄3個分、牛乳70cc、サラダ油60cc、薄力粉80g、メレンゲ(卵白4個分150g位、グラニュー糖70g、バニラオイル少々)、※卵は冷蔵庫で冷やしておく、※薄力粉は2〜3回ふるっておく

作り方

@卵黄を大きめのボールに入れ、泡だて器でよくほぐす
A牛乳を少しずつ入れては混ぜる
Bサラダ油を少しずつ入れて、白っぽくなるまでよく混ぜる
Cふるっておいた薄力粉をふるいながら入れ、ダマがないようによく混ぜる
D別のボールでメレンゲを作る。卵白にグラニュー糖の1/3量を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。残りのグラニュー糖も2回に分けて入れ、しっかりしたメレンゲを作りバニラオイルを少々を加える
ECにDのメレンゲを1/3量ずつ3回に分けて泡だて器でぐるぐる混ぜ、最後にゴムベラで全体にさっと混ぜる
F高めの位置からなにもぬらない型に生地を入れ、2〜3回トントンと空気抜きをして、最後にゴムベラで表面を型の外側につけてならす
G170℃に予熱したオーブンで40分焼き、焼きあがったらすぐ逆さにして、冷えてから型から取り出す

★バニラオイルなしで抹茶大さじ1を薄力粉に加えると抹茶のシフォンケーキに、ココア大さじ2を薄力粉に加えるとココアのシフォンケーキになります
99 68:03/04/21 16:00
>>96
なんだか栃木を馬鹿にしてませんか?本当の田舎は
群馬や茨城で栃木は結構都会です。言葉も東京に近いです。
天皇家と親戚だという文献がある蔵をもつ旧家も少なく
ありません。真の意味でセレブだと思いませんか?
100検索野郎:03/04/21 16:00
アールグレイ紅茶
中国産茶葉を主体にブレンドし、柑橘類ベルガモットの香油で
独特の香りを付けた紅茶です。アイスティにまた独特の香りは
ミルクティによく合います。その他ケーキやアイスクリームにも
よく利用されます。

101名無しさん@HOME:03/04/21 16:06
>>99
正直、栃木も群馬も茨城も同じに感じる。有っても無くても構わない県。
102検索野郎:03/04/21 16:08
"栃木" を含む結果は見つかりませんでした
103名無しさん@HOME:03/04/21 16:09
>>99
真のセレブは2ちゃんなんかやりませんよ!オーホッホホホ!
104 68:03/04/21 16:09
>101
栃木のよさを知らないなんて
可哀想な人ですね。日光東照宮にいったことないんですか?
105 68:03/04/21 16:12
栃木にセレブがいないと思ってる人たちってもしかして
山梨の人たちですね。山梨なんて土がよくないから
ろくな農作物が取れなかった土地なのに観光で当てたからって
調子にのってますね。とにかく栃木は東京と大差ない
場所で都会です。
106 :03/04/21 16:13
山梨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>栃木
107名無しさん@HOME:03/04/21 16:13
>>101
埼玉も鳥取もだし、そんなこと言ってたらきりはないぞ。
108 :03/04/21 16:14
>107 島根とか大分とか姫島とかもいれておいてくださいな。オボボボ
109名無しさん@HOME:03/04/21 16:14
紅茶スレと違ってここってアールグレイ好きな人が多いみたい。
>>105
何で山梨…。それに栃木と東京が大差無いって…。面白すぎ。
111名無しさん@HOME:03/04/21 16:16
>>108
姫島って?姫路の間違い?
112136 ◆BAKAll1In. :03/04/21 16:16
紅茶はよくいただくんですのよ。でもキーマンは飲めませんでしたわ。ホホホ
113名無しさん@HOME:03/04/21 16:16
>>105
>栃木は東京と大差ない 場所で都会です。
井の中の蛙ですか?東京を知らないお方ですか( ´,_ゝ`)プッ
114名無しさん@HOME:03/04/21 16:17
アールグレイよりマリアージュのシンガポールの方がおいしいのにね。
115名無しさん@HOME:03/04/21 16:18
昔、山梨で飲んだストロベリーファームが美味しかった。
あれって、紅茶の部類なのかしら?
116136 ◆BAKAll1In. :03/04/21 16:19
姫島ってございますわね。きつねのお面をかぶったお祭りや
成人式が有名ですわね。一度、姫島の風に吹かれてみたいですわ♪
117名無しさん@HOME:03/04/21 16:20
>>115
ハーブティーみたいなものだから紅茶の部類とはちょっと違う
んじゃないのかなぁ?
118名無しさん@HOME:03/04/21 16:21
>>116
何県なんでしょうか?
119 68:03/04/21 16:22
>113
東京ぐらい知ってます。原宿で洋服を買ったこともあります。
あなたこそ日本という井の中の蛙ですね。可哀想な方ですね。
120検索野郎:03/04/21 16:23
■ストロベリーファーム(30g)
 
    ニルギリにナチュラルなストロベリーの香り、ほどよい甘さとイチゴの甘酸っぱさがミックスされ、とてもフルーティーな紅茶です。
商品番号:RO007

■価格 ¥380

購入数


121136 ◆BAKAll1In. :03/04/21 16:24
>>118
大分みたいですわね。周防灘に浮かんでるようですわ♪
122名無しさん@HOME:03/04/21 16:25
>>117
そうですね。ハーブティーか。
123名無しさん@HOME:03/04/21 16:25
姫島の成人式は日本一有名だよねw
124名無しさん@HOME:03/04/21 16:26
>検索さん
ありがとう。
買えるのね。
125 68:03/04/21 16:26
皆さん日本史不得意だったんでしょ?日本の歴史を紐解けば
栃木に来たくなりますよ。住みたくなりますよ。
126名無しさん@HOME:03/04/21 16:27
ニルギリはアイスにいいからストロベリーファームも美味しそうだわ
127検索野郎:03/04/21 16:27
マリアージュ・フレール MARIAGE FRERES
袋入紅茶の価格表です。

特に人気のフレーバーは Web Shop の SAWAI TEAならではの価格でお届けいたします。
下表よりお好きなフレーバーをお選びください。

品名 価格
(送料別、税別)
マルコポーロ 欠品中 袋入 100g コ \1,700
イングリッシュブレックファースト 袋入 100g コ \1,700
エロス 欠品中 袋入 100g コ \1,800
モンターニュドール 袋入 100g コ \1,800
モンターニュジェイド 袋入 100g コ \2,000
フリュイルージュ 袋入 100g コ \1,400
ボレロ 袋入 100g コ \1,800
グラン・ボワ・シェリー 袋入 100g コ \1,700
キャラメル 袋入 100g コ \1,500
バニラ 欠品中 袋入 100g コ \1,600
ブルボンルージュ 袋入 100g コ \1,800
ブルボン 袋入 100g コ \1,600
アールグレイ 袋入 100g コ \1,600
アッサム 袋入 100g コ \1,700
ウェディング 袋入 100g コ \1,600
カサブランカ 袋入 100g コ \1,600

128名無しさん@HOME:03/04/21 16:27
30グラムでその値段はお高いですわね。
129名無しさん@HOME:03/04/21 16:28
>>119
原宿で洋服なんて厨房ですか?
130名無しさん@HOME:03/04/21 16:29
>>125
自分の住むところ決めるのに日光東照宮は関係ありません。
131名無しさん@HOME:03/04/21 16:30
紅茶の名前っていろいろあって面白いですね。
はまりそう。
132 68:03/04/21 16:30
>>129
はぁ?洋服といったら原宿でしょう?あなたどこで日本の
ファッションの流行が生まれると思ってるんですか?
あなたこそ廚ですか?かわいそうですね。山梨の人は。
133名無しさん@HOME:03/04/21 16:31
だれか、やまなしやまなしーのAAきぼん。
134名無しさん@HOME:03/04/21 16:32
>検索さん
ご親切にありがとう。
何か買ってみようかな。
135名無しさん@HOME:03/04/21 16:33
エロスって紅茶が欠品中ですわねw
136名無しさん@HOME:03/04/21 16:34
エロス、私も興味あります。w
残念。w
137検索野郎:03/04/21 16:34
ちなみに俺の好みはこれです。

フォートナム&メイソン ダージリン ファインティッピー ゴールデンフラワリー オレンジペコ 250g缶  \6,800 
旧:ダージリン ブロークン オレンジ ペコ エクストラ
繊細なマスカットぶどうのフレーバーを持った、大きな茶葉の純粋なダージリンティー・ブレンド。
普通のフォートナムメイソン紅茶のダージリンの中では、最高級の紅茶です。
138名無しさん@HOME:03/04/21 16:35
エロスはクセのある味で好き嫌いがわかれる感じ。
139 68:03/04/21 16:35
みなさん、68を名乗っている人間は偽者です。
私は栃木出身なんかじゃありません。静岡出身です。
栃木のようなボンビーな田舎と一緒にしないでください。
140名無しさん@HOME:03/04/21 16:37
>>135
エロスはあんまり美味しくなかった。
香りが凄く濃厚でした。
マリアージュは紅茶のteabagも可愛いし、今はincenseもあるよ。
御遣いものにはgood
141名無しさん@HOME:03/04/21 16:39
エロスは不評なんですね。
オレンジペコエクストラに惹かれる。
142名無しさん@HOME:03/04/21 16:41
レディグレイを飲んでみましたが、イマイチ。
アールグレイが最高ですね。
143名無しさん@HOME:03/04/21 16:44
レディグレイ美味しくないですよね。
クィーンマリーを復活させてほしい。
144検索野郎:03/04/21 16:46
トワイニング
  トワイニングの「イングリッシュ・ブレックファスト」は、ミルクティにもっとも
 適しています。イギリスでは「トラディショナル・ティ」という50袋入りのティ・バッグも
 ありますが、日本では売られていません。ただし、「デラックス」というティ・バッグが
 ありますが、ちょっと値段が高いです。
  ブレンド茶では「クィーン・マリー」が、アフタヌーン・ティではもっとも良いそうです。
 また、ハーブ茶には「カモミール」他4種類があります。
145名無しさん@HOME:03/04/21 16:48
クィーン・マリー好きだわ。
146 68:03/04/21 17:37
クイーンマリーは好きですがこのスレは嫌いです。
147名無しさん@HOME:03/04/21 18:47
なんで私が専業嫌いなのか分かった。
援助交際している人をニュースや番組でよくやってるけど、
専業もつまりそういう感じと一緒なのだと思う。
専業主婦も表向きは当たり前のように認知されていますが、
実際は援助交際と変わらないという事に気付いた。
みんなが微笑ましく見ている専業とは虚像であって、実態は援助交際と変わらない。
その真実の姿を見極められる私のような人は専業が嫌いなのかなと。
148名無しさん@HOME:03/04/21 18:54
>>147
すごい理論だ
売春と一緒にするとはね・・・・
>真実を見極められる私のような人
自分に酔ってるのか?
149名無しさん@HOME:03/04/21 18:57
だってそうじゃない。
所詮、援助交際も専業主婦も、買う側・買われる側って関係でしょ。
どちらも自分で稼ぐことが出来ないから旦那か買春男に媚を売らなきゃならない。

150名無しさん@HOME:03/04/21 19:04
ち・が・う・よ。
稼ぎの良い旦那に愛されてるだけ。
151名無しさん@HOME:03/04/21 19:05
レスですが、何か?
152名無しさん@HOME:03/04/21 19:08
稼ぎの良い旦那に愛されてるというのは別に否定する気はありません。
私が言ってるのは、それでも買う側・買われる側って関係だということです。
153名無しさん@HOME:03/04/21 19:08
専業になろうと思えばすぐなれる兼業ではなく、
専業になりたくてもなれない兼業は哀れだな。
147さんよ。
154名無しさん@HOME:03/04/21 19:09
>152
かわいそうに。
貧しさのあまり、なんでもお金で考えるようになちゃったのね。
155148:03/04/21 19:10
>149
買う側、買われる側か・・・
それって結納金とか、養ってもらってるとかそういうことを
言ってるのかなあ?
まあ考え方の違いと言えばそれまでだけど
私はお金の損得勘定無しで結婚したので
(結納金もないし、結婚してくれないとウンヌンという話があったので)
媚びを売るとか考えたことはないなあ・・・
いつもありがとう!とは思ってるけど。
いつも向上心を持っていたいとは思います
お互い淡白だから、エッチの回数も少ないと思う
ブランド好きでもないからそれなりにお金があればいい
いろんな専業さんがいるから、ひと括りにしないほうがいいよ。
156名無しさん@HOME:03/04/21 19:14
なぜ兼業の話がでてくるのでしょうか?
失礼な話だと思いませんか?
やめてください。
157名無しさん@HOME:03/04/21 19:21
兼業か独身(つまり仕事を持ってる人)と専業の二人が買い物に行く。
兼業は今までどおり欲しい物を買うか買わないかで悩むけど、
専業は旦那に相談しなくてはならない、ということに違いを感じてしまう。
自分が欲しい物を買えないなんて嫌じゃないの?
自分が欲しい物なのに、いちいち旦那の許しがなきゃ思い通りにいかないなんて、
そんなの絶対に嫌だ。プライドが許さない。
でも、世の中はそういうのは当たり前なんだよね。それってちょっと怖い。
158名無しさん@HOME:03/04/21 19:21
>>147
ちょっと昔の日本のお母さんは全員援助交際みたいってわけ?
現代の小学生の4割はお母さんに援助交際みたいなことしてほしいと
願ってるわけ?あんた面白すぎ。
159bloom:03/04/21 19:24
160136 ◆BAKAll1In. :03/04/21 19:24
あら、自分が欲しいものは自分で買いますわ。
自分の買い物ですもの。旦那さんは関係ないんですのよ。ホホホ
161名無しさん@HOME:03/04/21 19:25
>>157の家がそういう家だっただけなのでは?そういうお母さんを
見つづけてトラウマになってるのでは?そんなにお父さんがえばってる
家なんてあまりないような気がするけど・・。
162名無しさん@HOME:03/04/21 19:36
≫157
どの程度のお買物を指してるのかわかりませんが一々旦那に相談などしませんよ。かわいらしくお声掛けしたとしてもNOの返事は返ってきませんし。
え?>>157の 世 間 様 は狭いのですね。お気の毒う。
わたくしの周囲では兼業様の方がケチケチしていますわよ。ええ。
兼業の方々が 自分の欲しいものを全て買える と思ってらっしゃる
ようですけれど、それも違うような気が致しますわ。ホホホ
旦那の許しを乞う?ハァァ??どういうことでしょう。理解しがたいですわ。
164名無しさん@HOME:03/04/21 20:10
>>157
そもそも買い物って悩みながらするものなんですの?
165名無しさん@HOME:03/04/21 20:16
現代の小学生の4割はお母さんに援助交際みたいなことしていると
知っています。
166名無しさん@HOME:03/04/21 20:18
そしてそれをのぞんでいます。>お母さんは専業主婦がいい。小学生の4割が希望
167名無しさん@HOME:03/04/21 20:20
小学生の何割かは、お母さんも働いてビンボーな家を支えてるのを
知っています。でも親のめがないからやりたい放題です。
168名無しさん@HOME:03/04/21 20:28
お母さんが働いてビンボーな家を支えていることを知っている小学生と
お母さんが援助交際みたいなことをしていることを知っている小学生と
小学生って、いろいろ物知りだね。
169名無しさん@HOME:03/04/21 20:31
お母さんが働いてビンボーな家を支えている事を知っている小学生と
お母さんが援助交際みたいなこと(専業主婦)をしていることを知っている
小学生だったら、後者のほうがまともに育つんだろうな。
170名無しさん@HOME:03/04/21 20:33
ビンボーな家でお母さんが働いている=旦那に愛されていない
お母さんが専業主婦=旦那に愛されている
171名無しさん@HOME:03/04/21 20:36

燃料が投下されますた。みなさま準備はよろしくて?
172名無しさん@HOME:03/04/21 20:48
ビンボーな家でお母さんが働いている=旦那を愛している 。
お母さんが専業主婦=旦那に依存している。
173名無しさん@HOME:03/04/21 20:48
そうか、専業主婦の仕事は援助交際だったのか。
174名無しさん@HOME:03/04/21 20:50
>>157が可哀相な人ということではダメですか
175名無しさん@HOME:03/04/21 20:51
>173
違うよ、人身売買。
176名無しさん@HOME:03/04/21 20:52
専業と兼業が一緒に行動することはないでしょう。
こんなに仲が悪いのに。
177名無しさん@HOME:03/04/21 20:54
お金はいただいておりませんし、自分の身を削って
24時間無償で労働を提供しておりますが、何か?
178名無しさん@HOME:03/04/21 20:55
>>177
小遣いも無いのですか?
179名無しさん@HOME:03/04/21 20:56
メシ食わせてもらってるだろ
180名無しさん@HOME:03/04/21 21:27
あら。うちの旦那さんは結婚してくれてありがとうって
私に感謝してますのよ。
181名無しさん@HOME:03/04/21 21:28
ビンボーな家でお母さんが働いている=旦那を愛しているけど愛されてはいない
お母さんが専業主婦=旦那が家にいてくれることを望んでいる。愛されている。
メシは自分で作って食べさせてますわ。材料費くらいだして
いただいても罰は当たりませんでしょ?
小遣いではなく自由になるお金で家計のやりくりをしています。
やりくりが上手くいけば自分の自由になるお金はすぐに捻出
されますのよ。
183名無しさん@HOME:03/04/21 21:31
結局157が変だったってことで・・。
184名無しさん@HOME:03/04/21 21:33
そうですわね。外で働かなくても対等な関係でいられる。
これこそ愛されている証拠ですわね。
185名無しさん@HOME:03/04/21 21:34
>>179はどなたにメシを作ってもらっていらっしゃるのかしら?
186名無しさん@HOME:03/04/21 21:34
やりくりなんてしなくても、旦那の給料だけで生きてる
わけじゃございませんのよ。カネモチ専業だっていますのよ。ホホ
187名無しさん@HOME:03/04/21 21:37
あぁ、誰かにメシを食わしてもらいたいものですねえ。
「あーん」と口を開けておけばご飯を入れてもらえるなんて
夢のよう。もちろん誰かが作ってくれるのよねえ?
そして食べ終わった後片づけも誰かがしてくれて
もちろん食事の支度も買い物も誰かがしてくれて・・・
それなら「養われている」と言われても本望ですわ。
私もー。
189名無しさん@HOME:03/04/21 21:39
うちの旦那は「食わせてやってる」なんて下世話で恩着せがましいこと
言いませんのよ。それがあたりまえだと思ってましたわ。
190マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/21 21:44
うちも「食わせてやってる」なんて言われた事は無いなー。
191名無しさん@HOME:03/04/21 21:44
誰かが洗濯をしてくれて干してくれて畳んでくれてしまってくれて
部屋も誰かが綺麗にしてくれていつもピカピカ
トイレのしずくも拭いてあってお風呂もいつでも入れるように
なっていて、子供を産んで育ててくれて、夜中の授乳もしてくれて
集団生活での母親同士のおつき合いもしてくれて、行事も出てくれて
塾の送り迎えもしてくれて、毎日の給食袋の用意もしてくれて
私は寝ているかTVを見ているか2ch三昧。
それなら「養われている」と言われても本望ですわ。
192名無しさん@HOME:03/04/21 21:45
外で働いてるからってなんでそんなにえばれるのかわからない、
私がお勤めしてた時、職場でそんな男性はいなかったよ。
みんな奥さんを大事にする人ばかりだったよ。
193名無しさん@HOME:03/04/21 21:53
やだなーみんなそろそろ本音を語ろうYO!
兼業の旦那さんがなんで何で奥さんを働かせるか知ってる?
働く事が楽しいから奥さんにもそれを知ってもらいたくって
 わ ざ と 給料を安くもらって、奥さんが働く機会を
つくっているんだYO! 本当はこんなに深く愛されてるんだYO!
194名無しさん@HOME:03/04/21 22:00
マイデータは本当に旦那がいるのか?
ネタじゃねえのか?
195名無しさん@HOME:03/04/21 22:02
>>192
30年くらい前の高度成長期ですね。その話は。
今は不況、リストラ下で奥さんのことなんか考えてられませんよ。
男性は。
196マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/21 22:02
>>194
何?呼んだ???
旦那?いるよ♪
197名無しさん@HOME:03/04/21 22:03
>>193
女とは旦那から働けと言われない限り働かない、怠け者人間ですか?
198マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/21 22:10
かかってこいや!キティ兼業!!

専業マンセー♪
199名無しさん@HOME:03/04/21 22:10
ランキング上位独占中
個人運営サイト「カワイこちゃんサーチ」
男性へ
ネット世界のカワイこちゃんを探し出します。
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/
女性へ
あなたのHPを宣伝します。
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/
200マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/21 22:11
200
201六花 ◆0/dufy3czI :03/04/21 22:12
引っ越して落ち着いたら絵を描くつもりなのさ。
画材買うのが楽しみ♪
202名無しさん@HOME:03/04/21 22:15
働いてますよ。無償の家事育児ですが。
家事育児をこなしたことのない人には一生分からないだろうけれど。
兼業様に「わたしだって家事育児をしながら働いているのよ」と
言われても、それは好きでやっているのでしょ?と思います。
そこまで苦労して自分の身を削って生活したくありませんから。
専業は社会に守られていますのよ。それが何か?
203名無しさん@HOME:03/04/21 22:17
>専業は社会に守られていますのよ。それが何か?

その社会を支えている日本経済が音を立てて崩壊しつつあります。
不安になりませんか?
204名無しさん@HOME:03/04/21 22:17
「お前だけ働かなくてずるいよぉぉおおお」とかいっちゃって
離婚された男がいるスレはここですね?若い時からもてないとみました。

197 名前:名無しさん@HOME :03/04/21 22:03
>>193
女とは旦那から働けと言われない限り働かない、怠け者人間ですか?
205名無しさん@HOME:03/04/21 22:19
>>203 他人の心配なんてなさらなくて結構ですのよ。オホホホホ
206名無しさん@HOME:03/04/21 22:20
人の生き方に口を出そうとする貧乏兼業がまぎれこんでるスレも
ここですね?
207名無しさん@HOME:03/04/21 22:25
>>202は少し煽り入ってるとは思うけど、

>兼業様に「わたしだって家事育児をしながら働いているのよ」と
>言われても、それは好きでやっているのでしょ?と思います。

この部分には同意できるな。
208名無しさん@HOME:03/04/21 22:26
経済崩壊の音ってどんな音でしょう?聞いてみたいですわ。
先を読んで不安になっても仕方ないのよ。人生も同じ。
社会をよくするために地域に密着した生活をしているのは
専業だと思いますわ。ええ、本当に。
逆に社会に背いているのは・・・
いい年した毒や兼業選択小梨でしょうかねえ。
自分のことしか眼中になさそう。犯罪を犯しても罪の意識もなさそう。
209名無しさん@HOME:03/04/21 22:26
そうだね。もし好きでやってないんだったら
結婚した自分を恨むしかないね。
210名無しさん@HOME:03/04/21 22:28
結局専業がうらやましいから叩くんだな。
211名無しさん@HOME:03/04/21 22:40
>208
さすが専業さん、生活のゆとりは心のゆとりですかしら。
先日ちょっとその手の本を読んだんですけれども、
家庭の生活中心志向の政策をとったほうが国家も立ち直るケースが
多いみたいですわね。
212名無しさん@HOME:03/04/21 22:50
208の奥様、私も同じ意見ですわ。

本当に、毒や兼業選択小梨は何を考えているのでしょうかねぇ。
困ったものですわ。オホホホホ。
働きたくとも、雇ってもらえない専業がストレスを発散させるスレはここですか?
214名無しさん@HOME:03/04/21 22:54
213の奥様は、自分自身のことを卑下なさっているのかしら。
オホホホホホ。
215名無しさん@HOME:03/04/21 22:54
あら奥様達、初めまして。
私専業主夫ですわ、よろしく。
この男女平等の時代に主夫を差別なんてなさらないわよね。

さ、一緒にスーパーに買い物に行きませんか。
216名無しさん@HOME:03/04/21 22:56
あら嫌ですわ、スーパーに買い物に行くなんて。

奥様の稼ぎが少ないのかしら。

オホホホホ。
217名無しさん@HOME:03/04/21 22:57
チーン!
218名無しさん@HOME:03/04/21 23:02
まあ、主夫さんがいらしたわ、よろしく。
この時間に開いているスーパー?
マツキヨかびっくりドンキーかしら。
行ったことがないので分からないけれど。
219218:03/04/21 23:03
ごめそね。びっくりドンキーはファミレスだわ。
ドンキホーテですわ。汗が出てまいりました。しつれい。
220名無しさん@HOME:03/04/21 23:03
>>218
びっくりドンキーはレストラン
>>215
なんでネカマしゃべりなの?チョト気になったw
222マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/21 23:04
びっくりドンキーって・・・ファミレスだよね?
あそこのハンバーグ好き。
223218:03/04/21 23:06
みなさまのするどくすばやいつっこみに痛み入ります。
224名無しさん@HOME:03/04/21 23:07
>>222
最近、味が落ちた気がする・・・>びっくりドンキー
ステーキのドンは安くて美味しい。


おっといけない。貧乏みたいじゃない。汗。
226マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/21 23:12
>>224
そおなんだ?悲しい事です・・・
チーズバーグディッシュ&シーハーハーサラダ♪
227名無しさん@HOME:03/04/21 23:20
どこにありますの?
びっくりドンキー・・・うちの近くにはありませんわ。
228マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/21 23:24
>>227
那覇市の天久!

(検索してきてやったぞ!!藁)
229名無しさん@HOME:03/04/21 23:25
関東ですわ。
230名無しさん@HOME:03/04/21 23:27
>>229
関東ならイパーイあるよ。
ググってみれば?
231229:03/04/21 23:30
いえ、>>227へのレスなのレス。>>230
232名無しさん@HOME:03/04/21 23:32
この時間でも専業だけでマターリできたのってめずらしいですわね。
いつもはこの時間は兼業様オンリーですもの。
233名無しさん@HOME:03/04/21 23:34
227です。
皆さまご親切に有り難う。
都心在住ですが近くに見あたらないので初耳でしたの。
ググって見ますわ。
234マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/21 23:38
確かに!何気にマターリ?(藁
235名無しさん@HOME:03/04/21 23:55
さて、非婚スレが1000まで到達したので
そろそろニセ兼業が出てくるかもしれませんわ。
皆様、ご注意くださいませ。
236名無しさん@HOME:03/04/21 23:58
びっくりドンキー、ウワサには聞いておりますけれど見たことがないですわ。
港区にはございますかしら?
237名無しさん@HOME:03/04/21 23:59
札幌でいったことありますわ。<ドンキー
238名無しさん@HOME:03/04/21 23:59
セレブな奥様には無縁のファミレスに興味がおありなのかしら?
239名無しさん@HOME:03/04/22 00:03
ロイヤルホストは近所にございますわね。
手軽で便利ですけれどお昼どきは会社員の方々でごったがえしていて
大変なことになっていますわ。
240名無しさん@HOME:03/04/22 00:06
ファミレススレはここですか?
241マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/22 00:08
ヤパーリ、サイゼリアでしょ。
242名無しさん@HOME:03/04/22 00:09
ぐうたら主婦は昼寝しすぎて寝れんのか!!
243名無しさん@HOME:03/04/22 00:10
ほうら。皆様、キティが来ましたわよ。
お気をつけて。
244名無しさん@HOME:03/04/22 00:11
>>242様 おな〜り〜
245名無しさん@HOME:03/04/22 00:11
サイゼリアでラムステーキをいただいて脂肪燃焼も
またよろしくてよ。
246マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/22 00:11
キティ警報発令中!!
247名無しさん@HOME:03/04/22 00:12
ハ!!そう言えば今日は昼寝してなかった!眠いので寝ます。
248名無しさん@HOME:03/04/22 00:15
おやすみなさいませ
今日は午後から久々に晴れたので、確かにお昼寝するタイミングを
逃しましたわ。
お洗濯ものがスッキリして気持ちいい一日でした。
249名無しさん@HOME:03/04/22 00:16
>>247
なんかカワイイ・・
250元祖68:03/04/22 10:08
1日見ない間にずいぶんのびましたね、このスレ。
68を名乗る人が複数出ていてびっくりというか愉快というか。
山梨や栃木よりは都会だと思ってるんですけど・・・

いちおうsageときますか。しばらく書き込みないようだし。
251名無しさん@HOME:03/04/22 10:24
>私のうちは栃木で代々続く名家です。地元でも名士です。

これは元祖68ですか?
252名無しさん@HOME:03/04/22 12:15
あらあら、今日は専業マダムはいらっしゃらないのかしら?
ゆうべは盛り上がりすぎましたものね。ホホホ
253元祖68:03/04/22 12:35
私みたいに専業でなくてもがんがん書き込めるのがこのスレの
いいところですね。いちいちロムってまで書き込みたくなっちゃいます。
254名無しさん@HOME:03/04/22 12:43
68の人気に嫉妬・・・
255名無しさん@HOME:03/04/22 12:45
あら、いちいちロムってまでですの・・?いっそ専業になれば
よろしいのに・・ホホホ
256名無しさん@HOME:03/04/22 12:47
68はいいかげんこのスレへの書き込みをやめてみては?
257名無しさん@HOME:03/04/22 13:00
ちゅーりっぷはどうなった?>136
258名無しさん@HOME:03/04/22 13:01
>>68さんは一生懸命このスレに張り付いてらっしゃるのですから
宜しいんじゃございませんこと?
何かお知りになりたい事でもありまして?
259136 ◆BAKAll1In. :03/04/22 13:08
ちゅーりっぷは早咲きのものが終わってまた蕾だらけになりましたわ。ホホ
水仙は全部おわったようですわ。つかの間でしたわ。本当に。

さっき間違ってイスラム情勢板をひらいてしまったんですのよ。
バナーがかわいかったですわ。とても。
260名無しさん@HOME:03/04/22 13:08
>>253
あなた、偽者でしょ?
元祖名乗っちゃだめぢゃん。w
261元祖68:03/04/22 13:10
>>260
誰が偽者なんですか?田舎物にごちゃごちゃいわれたくないですね。w
262名無しさん@HOME:03/04/22 13:12
田舎者だよ・・
263名無しさん@HOME:03/04/22 13:13
あら136さん、宅ではオダマキが開きましたわ。
264名無しさん@HOME:03/04/22 13:15
>259
見に行ってきましたわ。確かにカワイイですわね。ホホホホ
265136 ◆BAKAll1In. :03/04/22 13:18
オダマキ。素敵ですわね。花びらが不思議ですわ。
そういえばわたくしもオダマキの種をもらってまいたんですのよ。
去年。でも今そこからキンセンカが一本生えてきましたのよ。
不思議ですわね。ホホホ
266名無しさん@HOME:03/04/22 13:19
宅はワイルドストロベリーに挑戦してますのよ。
オホホホホ
267名無しさん@HOME:03/04/22 13:22
ヲホホホホホ
良いお天気ですわね
ところで宅のパセリが購入一週間で
しなだれて参りまいたの
どうすればよろしいんですの?
268名無しさん@HOME:03/04/22 13:22
キンセンカ!?種を間違ってたのかもしれませんわねそれは。ホホホホ
269名無しさん@HOME:03/04/22 17:35
土いじりなどできないですわ。虫が恐いんですの。
270マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/22 17:39
ヤパーリ、バラが一番ですわよーーー!オーホッホ♪
271名無しさん@HOME:03/04/22 17:42
ええ、もちろんですわ。
272マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/22 17:43
バラはバラは美しく散るーーー♪ですわよ!
273名無しさん@HOME:03/04/22 18:05
がってんですわ。
274名無しさん@HOME:03/04/22 18:37
山手線に乗っていると、豊かな専業とそうでない専業のギャップを感じる。
代々木〜目黒間あたりから乗り込んでくる奥様と
上野〜池袋間の奥様たちは

ケリーとエルメス@代々木〜目黒の人
無名のバッグに湯に黒@上野〜池袋の人
275名無しさん@HOME:03/04/22 18:39
ここにくる専業は全部田舎の専業だろうな・・・
276名無しさん@HOME:03/04/22 18:40
>>274
まあ、なんて視野の狭いお話かしら。驚きですわ。
277名無しさん@HOME:03/04/22 18:41
>>274
土地柄ってあるよね。
でも下町は結構土地持ちも多いから、あなどれないよ。
278名無しさん@HOME:03/04/22 18:42
いいですね!
http://csx.jp/~life-smile/
279名無しさん@HOME:03/04/22 18:44
>>276
>>277
初めての上京に、きっと驚きの連続なのでしょうね(w
280名無しさん@HOME:03/04/22 18:44
同じ山の手線内ならば
中央線の上半分と下半分どちらがお好き?
281名無しさん@HOME:03/04/22 18:46
だいたい、本当に豊かな専業が
こんなとこには来ないってば(w
282276:03/04/22 18:46
ごめんよ、台東区で。w
283名無しさん@HOME:03/04/22 18:47
江戸っ子ですかい?
284名無しさん@HOME:03/04/22 18:47
>>280
センスのよさで言えば、左下半分かしら?
285名無しさん@HOME:03/04/22 18:48
気が合いますわね、わたくしも下半分派ですわ。
わたくし他人のお住まいには興味ございませんので
台東区も宜しいんじゃありませんこと?
286名無しさん@HOME:03/04/22 18:49
>>284は、地方の痴呆専業?
中央線はガクブルですわ。
288名無しさん@HOME:03/04/22 18:51
多分一生懸命文京区などを擁護するスレが付くのでしょうね・・・
289名無しさん@HOME:03/04/22 18:51
台東区も好きですわ。
威勢の良い部分も魅力的ですもの。
排他的になるほど、余裕がないお方って見苦しいですわね。オホホホホ
290名無しさん@HOME:03/04/22 18:51
>287
どうかなさったの?高尾の方?
291名無しさん@HOME:03/04/22 19:03
ホホホそろそろ祭りの季節ですわね・・
シーズン中に上野や神田辺りをうっかり歩いていると、
猥褻物モロ出しのオサーンがウロウロしていますのよ。
ご注意遊ばせ!
292名無しさん@HOME:03/04/22 19:06
上野や神田ではなくて 三 谷 じゃございませんこと?
293名無しさん@HOME:03/04/22 19:13
三谷にお詳しそうですわね、292さま。
もっと教えて下りませ。
三 谷 (さんや)
下町(上野のすぐご近所)の浮浪者の集まりどころ。
歩行者の信号無視など当たり前、道路の真ん中でも立ち止まって
ボーッと空を仰ぐおじさんがいます。
295名無しさん@HOME:03/04/22 19:29
292さんは御神輿担ぐふんどし姿の江戸っ子を
ご覧になったことがないんですの?
296bloom:03/04/22 19:29
297マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/22 19:30
上野のすぐご近所といったら・・・
ヤパーリ吉原でしょ・・・
298名無しさん@HOME:03/04/22 21:16
ホホホ宅の墓は大門の直ぐ近くですのよ。
299アカガネーゼ:03/04/22 21:24
三谷・・・・普通は山谷では?
300世界にひとつだけの花:03/04/22 21:32
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>>299
2ch的に 山 → 三  なのではないかしら。
302名無しさん@HOME:03/04/22 22:40
どちらでも結構よ。
・・・増上寺かしら?
303136 ◆BAKAll1In. :03/04/23 00:48
んまぁ、台東区の方がいらしてたのね。残念ですわ。
わたくし台東区大好きですのよ。お話したかったですわ。
304名無しさん@HOME:03/04/23 01:43
>>303
台東区に住んでタコとありますわ。尾ほほ。
305名無しさん@HOME:03/04/23 02:30
http://www.moon.sannet.ne.jp/yuhki/musumekihon.htm

↑泣ける2ちゃんねるにリンクされていた
 HPです。
 
 一気に読んで号泣してしまいました。
306名無しさん@HOME:03/04/23 07:28
わたくしも谷中のあたりに住んでみたいと思ってるんですけれど、
物件がほとんどございませんのよねえ・・
今度建つ高層マンションはチョトイメージ違いますしね。
307bloom:03/04/23 07:29
308名無しさん@HOME:03/04/23 08:18
あたくしはDQNの名産地、川崎マダムですの、オホホ。
309名無しさん@HOME:03/04/23 08:39
ここはネタスレですか?
310名無しさん@HOME:03/04/23 09:22
ああら、アテクシは多摩ですことよ
311名無しさん@HOME:03/04/23 09:51
皆さま、田舎の楽しいお話を沢山聞かせて下さいね。
わたくし世間知らずなもので勉強させていただきますわ。
312名無しさん@HOME:03/04/23 09:55
ところでみなさん、朝起きたら出かける予定がなくても
化粧するの?
313名無しさん@HOME:03/04/23 10:20
すっぴんですわ〜
314名無しさん@HOME:03/04/23 10:36
お化粧はいたしませんわ。
エステでもそう薦められておりますし。
眉を整えるくらいかしら。
315名無しさん@HOME:03/04/23 10:38
>312
するよ。まず化粧してそれから旦那起こす。
朝化粧しないと旦那に化粧している姿を見せる機会がないよ(w
帰り遅くて化粧とっちゃっているから。
316名無しさん@HOME:03/04/23 10:42
うちは旦那の意向で
家に居る時はスッピン
お出掛けの時は化粧となってます。
化粧した顔で朝起こされると不自然に思えるそうです(旦那談
317名無しさん@HOME:03/04/23 10:51
エステでなるべく化粧はしないように言われてるから
外出する時以外は、肌には何も塗らずアイメイクと眉しか
しない。外出して帰ってきたら速攻でクレンジングして
アイメイクと眉メイクのみに変える。
>>315様はアイプチですか?一重を旦那に見せたことがないとか。いやん。
319名無しさん@HOME:03/04/23 11:40
朝の山手線内で幼稚園児を連れたお母様方は、
「何時に起きて塗ってるんですか?」と聞きたくなるような姿です。
320名無しさん@HOME:03/04/23 11:44
女は塗装業に向いていますわよね。ホホホ
321名無しさん@HOME:03/04/23 11:47
塗って…w
322名無しさん@HOME:03/04/23 11:49
>319
幼稚園のお近くに住すまいを据えられなかった方は
大変そうですわね。
323名無しさん@HOME:03/04/23 12:02
まあ、わたくし歩いて送り迎えを致しましたが厚塗りでしたわ。
当時のお写真を見た子供に言われましたものw確かですわ。
324名無しさん@HOME:03/04/23 12:13
塗装ならともかく「左官屋さん?」ってな方もいらしてよ
325名無しさん@HOME:03/04/23 12:16
しかも朝っぱらから巻き髪の方って徹夜でもしてらっしゃるのですか?
326名無しさん@HOME:03/04/23 12:21
でも眉毛無しでご登園なさるのはいかがなものかと。
327名無しさん@HOME:03/04/23 12:23
ええ、もちろん朝っぱらから巻き髪ですわ
カーラー巻いたまま寝ていますのよ、あら失礼!
328名無しさん@HOME:03/04/23 12:27
>327
慣れたら眠れるのですか?
美への執念って恐ろしいですわね。
髪が巻いてあればトリアエズ狙ってる方向は分かりますものね。
329名無しさん@HOME:03/04/23 12:43
カーラー巻いたまま寝たりしたら首にいらない皺が増えましてよ。
330名無しさん@HOME:03/04/23 12:46
うつ伏せ寝ですのよ。
331名無しさん@HOME:03/04/23 12:48
突然死しますことよ>うつ伏せ寝
332名無しさん@HOME:03/04/23 12:50
お心遣いおりがと。とても若いので平気ですわw
333名無しさん@HOME:03/04/23 12:58
>330
うつぶせ寝もお肌によくないようですわよ。
334マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/23 13:04
はっ、私の事???(藁 >巻き髪
335名無しさん@HOME:03/04/23 13:12
巻き髪はやめられませんわ
336名無しさん@HOME:03/04/23 13:19
カーラー巻いたまま寝たりしたら
カールがぐるんぐるんいたしません?
時々そういった時代錯誤な巻髪のお母様いらっしゃいますけど。
ご自宅が遠方でいらっしゃるとセットする余裕もおありじゃないのね。
337名無しさん@HOME:03/04/23 13:22
今時巻き髪って、皆様はいったいお幾つでいらっしゃるのかしら。
338名無しさん@HOME:03/04/23 13:24
こちらの皆さまは徒歩通園ですわよ。
ぐるんぐるんするほどのカーラー・・・
どんな巻き方をしてらっしゃるのかしら?
ダーリンが逃げてしまいますわよ
339>337:03/04/23 13:24
巻き髪特集この間みたよ
340マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/23 13:27
>>337
若い人で、フランス革命の頃じゃない?
古い人は、石器時代みたいだけど。
341名無しさん@HOME:03/04/23 14:39
マイデータうざ
342マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/23 14:43
>>341
だから?(藁藁藁藁藁藁藁

343名無しさん@HOME:03/04/23 14:49
>>338
   @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ! こんな感じよ!
   ┳⊂ )   \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコ キコキコ キコキコ
344名無しさん@HOME:03/04/23 14:53
私もマイデータうざーですわ。
今時 (藁 って・・
345名無しさん@HOME:03/04/23 14:54
上下のくるくるのバランスが少し違いますわよ。
346名無しさん@HOME:03/04/23 14:55
マイデータは煽り口調だからスルーした方がいいって
神経持たないよ

リアルDQNなんだからさ
分かるでしょ
347マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/23 14:56
はいはい!!(藁
348名無しさん@HOME:03/04/23 14:56
マイデータがうざいのなんてみればわかるでしょ
もう、改めて言うなんておばかさんね
349名無しさん@HOME:03/04/23 14:58
     
    〜〜     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∫゜д゜∬ < 338様! お直しいたしましたわ!
   ┳⊂ )   \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコ キコキコ キコキコ


350名無しさん@HOME:03/04/23 14:58
家庭板で山崎渉みたいに貼りついているやつなんだから
まんまスルーでOK
お分かり?
351名無しさん@HOME:03/04/23 14:59
わたくしってコピペもお上手ですわね。
352名無しさん@HOME:03/04/23 15:00
わかりました。みなさんもうざかったんですのね。
353名無しさん@HOME:03/04/23 15:00
マイデータさんがいらしても何も変わりませんことよ。
皆さま、仲良くしましょう>巻き髪友ですわ
354マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/23 15:04
はいはい!(藁
355名無しさん@HOME:03/04/23 20:30
こんばんは、専業主婦です。
356名無しさん@HOME:03/04/23 20:31
あら。こんばんわ。私も専業ですのよ。ホホホ
357名無しさん@HOME:03/04/24 14:22
今日は皆様ヒルズに向けてご多忙かしら?
358名無しさん@HOME:03/04/24 14:37
>305泣けた、久振りだよ、こんなに泣いたの
359マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/25 19:39
久しぶりに、お昼寝などしてしまいましたわ!
今日はお給料日でご機嫌です。
(実は昨日、先渡ししてくれてたけど♪)
360名無しさん@HOME:03/04/25 21:01
あら偶然、わたくしの主人も前日振り込みますのよ。
361ナマステ人 ◆NaMaXy/WSc :03/04/25 21:05
みなさんお給料でしたの?羨ましいですことホホホホホ
やーぱりお給料日の日はご馳走だすかしら?
362名無しさん@HOME:03/04/25 21:06
サモサでも戴くわ。
363名無しさん@HOME:03/04/25 21:54
うちはお給料日が月に4回ありますわ。
特にご馳走にはしませんけれど。
週払いですのね、素敵ですわ!
365名無しさん@HOME:03/04/25 23:24
宅のお給料日は先週でしたわ。

民の方々より1週間ほど早いようですわね。
わたくし主人からお給料貰ってますの〜
367名無しさん@HOME:03/04/26 02:18
今日ってお給料日だったんですわよね。
昼間に銀行へ行ったらあまりの行列に驚いて帰ってきてしまいましたわ。
主人もお給料制なのですが、お給料日って意識したことありませんの。
普段は銀行さんが来てくれますし・・・。自分が働いていないので25日は
お給料日で銀行が混んでることも忘れてしまいますわ。ホホ
368名無しさん@HOME:03/04/26 02:21
コテハンが多いスレですわね。
369名無しさん@HOME:03/04/26 02:22
コテハンが一般スレにレスしてもいいじゃないの?
370名無しさん@HOME:03/04/26 02:25
いけないとはいってませんわよ。
371風 ◆SARS/DSC.M :03/04/26 02:25
そうみたいですわね。
372名無しさん@HOME:03/04/26 08:41
朝っぱらだけど305見て泣いてしまった ハー
スレの趣旨を理解して荒しをしなければコテだろうが名無しで
あろうが構わないのですわ>368-369
374名無しさん@HOME:03/04/26 12:25
今日は旦那様の静養日ですの。

旦那様を起こさないように、コソーリと掃除・洗濯を終わらせたところですわ。

天気もよくなってきたようですので、娘を連れて散歩に出ようかしら。
375名無しさん@HOME:03/04/26 12:29
うちは朝っぱらから仕事に出かけましたわw
376名無しさん@HOME:03/04/26 12:32
375さんの旦那様は週末もお仕事ですか。
大変ですわね。
377名無しさん@HOME:03/04/26 12:33
ええ・・・ヒマ無しですわ
378名無しさん@HOME:03/04/26 12:39
375の奥様、家では旦那様を休ませてあげてくださいまし。
379名無しさん@HOME:03/04/27 20:01
皆様、ヒルズは如何でした?
わたくしは法事続きでまだ覗いていませんのよ。
380ナマステ人 ◆NaMaXy/WSc :03/04/27 20:06
六本木ヒルズは高級感がメインテーマみたいだすが
あたくしのような者が行ってもいいのか悩んでおりますわホホホホホ
381名無しさん@HOME:03/04/27 20:36
着ていくものにも困りますわよね・・
382名無しさん@HOME:03/04/27 20:41
わー、専業なんて以前居た社宅にいっぱーい生息してた。
転勤あるし、社宅の仕事がウィークデイにいっぱいあるから、
仕事できなかったけど、
決して、仕事したくない訳ではなくて、
優雅でもなかった。
どちらかといえば、誰かが働きに出たりしないように、
井戸端して、牽制してるみたいで、
おばばは、やだなーとおもたよ。
383名無しさん@HOME:03/04/27 21:13
あら嫌ですわ、奥様。
GWにオープンしたてのヒルズに行くなんて、
人混みと長蛇の列を好む兼業の奥様がやることですわ。

ほとぼりが冷めた平日の昼下がり、
マターリと訪れるのが専業の流儀ではないかしら。
384名無しさん@HOME:03/04/27 21:18
382タソ、仕事で何か嫌なことでもあったのかしら?

話してごらんなさいな。
385名無しさん@HOME:03/04/27 21:52
そうですわよね・・382さんは今は持ち家兼業の方なのかしら?
お仕事お疲れ様です!
386マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/27 22:09
GWも何も関係ないですわね・・・専業ですと・・・(涙
387名無しさん@HOME:03/04/27 22:31
今年のGWは、旦那様と一緒に過ごせる時間が少ないんですの。
388名無しさん@HOME:03/04/27 22:44
今年はカレンダーに恵まれなかった方が多いようで、お休みが
長期にならないようですわ。
389382:03/04/27 23:28
兼業でもないし、家もありません。
転勤の夫についていくつもりなので、まだ買いません。
でも、仕事は、したほうがイイよな〜派なので。
あしからず。
390名無しさん@HOME:03/04/27 23:33
382さんはお子さんがいないのかしら?

今の日本には、マターリと家事と子育てができる
専業が必要ではないかしら?
391名無しさん@HOME:03/04/28 09:58
382さんたら小梨専業なのに専業叩いて「悪しからず」だなんて・・
そんなに自己否定なさってるから、
社宅の方とも馴染めなかったんじゃあないかしら?
ほら、季節は花盛りですわよ!
肩の力を抜いて美味しいお茶でも召し上がってみたら如何。
392名無しさん@HOME:03/04/28 10:04
専業=脱力系人生ってことね
393名無しさん@HOME:03/04/28 10:23
あらあらドレホド有能な方でも
眉間に縦皺よせてピリピリした空気を漂わせてらしたら、
優秀ではありませんのよ。
特にサービス業の方はお気をつけあそばせ!
394名無しさん@HOME:03/04/28 10:32
今日もいいお天気ですわね・・・
オリーブの木がつぼみをつけはじめました
一種類では実が沢山ならないので
もう一種類植えようか迷うところなんですの・・・
でもそんなに実をつけてもらっても迷うところ・・・
395ナマステ人 ◆NaMaXy/WSc :03/04/28 12:26
    ∨
  ( ゚◎゚)<オリーブ オリーブ食べ放題 食べ放題
396名無しさん@HOME:03/04/28 12:31
わたしが専業主婦になりたくないのは、生活保護を受けたくないのと同じだ。
利益は受けるけれども返さない、それではいやだな、と感じるのである。
専業主婦は日本国民としての利益は享受しているが、コストは支払っていない。

 憲法でいわれる国民の三つの義務が・労働・納税・子女に教育を受けさせること、
であることは中学生が公民で学ぶ、国民の了解事項だ。わたしは財産がないので、
労働の義務を果たさなければ、税金も社会保険料も納められない。国民としての利益は
享受するのであるから、自分の存在が社会の負担(お荷物)になっていることになる。
 わたしの両親は完全に分業している。それぞれがひとりでは生きていけない。これは
「ひとはひとりでは生きていけない」というのとは意味が違う。ふたりで一人前。
これではいやだ。
 仕事をして自分で稼げて、生きることに付随する雑事もこなせる、これがわたしの考える
人のあるべき姿である。
397名無しさん@HOME:03/04/28 12:34
>>396
コワ!
398ナマステ人 ◆NaMaXy/WSc :03/04/28 12:36
    ∨
  ( ゚◎゚)<396さんは396さんでリッパだぎゃ
        自分の信念のままに突き進めばいいと思いますわホホホホホホ
399マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/28 12:46
食後のマターリ!
400名無しさん@HOME:03/04/28 12:47
私は女子校(中高一貫校)に通 う高校生です。
去年、学校で公民の授業の時にクラス全員で、将来専業主婦になりたいかどうか
というアンケートを行いました。結果 は、「専業主婦になりたい」と答えた人は
5人に1人しか居ませんでした。その他のほとんどの人はできる限り、社会で働きたい
と答えていました。この結果 から考えて、将来、専業主婦と言う言葉なくなるのでは
ないでしょうか。
401名無しさん@HOME:03/04/28 12:49
>>400
んこたーない
402ナマステ人 ◆NaMaXy/WSc :03/04/28 12:54
    ∨
  ( ゚◎゚)<400さん学校はおやすみだすか?
        
403名無しさん@HOME:03/04/28 13:23
んまぁ。400さん。大学を卒業してお勤めして4,5年してから
もう一度アンケートをした時どんな答えにかわってますかしらね?
学校卒業してすぐに専業主婦になってしまうのはよくないですけれども。ホホ
404名無しさん@HOME:03/04/28 13:26
>396
生活保護受けてる貧乏人や、税金で子育てしてる母子家庭は?
あいつらはどうなんだ?お前もそういう家の出なんだろう?
405名無しさん@HOME:03/04/28 13:29
自分だけ働かされてるって思う気持ちが、専業を叩くのです。
406名無しさん@HOME:03/04/28 13:32
そうよね、わざわざかまわなきゃ良いのにw
407名無しさん@HOME:03/04/28 13:38
>405
妬みがたたきに変わるのですね。良くわかりました。
408名無しさん@HOME:03/04/28 13:53
妥協・怠惰・居直りの専業を妬む香具師がどこにいるw

学歴板では高卒・低位大卒が叩かれまくりだが、専業に対する叩きは
それと同じ構造だよ。要は差別意識。
409名無しさん@HOME:03/04/28 13:54
お昼も過ぎました
マターリ参りましょうよ・・・
410名無しさん@HOME:03/04/28 13:54
こんな天気の良い日にわざわざいがみあわないでもいーでないのー。
またーり(つ´∀`)つ
411名無しさん@HOME:03/04/28 13:56
高卒は叩かれてあたりまえ。
412名無しさん@HOME:03/04/28 13:57
今日のお昼は何故かポークソテーでしたー。
昨日余ったんだものーもったいないから焼いて食べた。
413名無しさん@HOME:03/04/28 13:58
>>408
つか単なる憂さ晴らしに来てるだけなんじゃないの〜?
会社や家庭でうまくいかないからって,ばかねえ。
相手にしてくれる人がいないからかしら?
414名無しさん@HOME:03/04/28 14:09
本当にねぇ・・・羨ましいなら専業主婦になればいいのに・・・
兼業の方達は好きで働いてらっしゃるのでしょう?

このスレを読んで専業が妬ましいと思うヤシがいるわけがない罠。
自分だけはぜったいにこうはなりたくないと思っている罠。
416名無しさん@HOME:03/04/28 14:40
はいはい・・・w
417名無しさん@HOME:03/04/28 14:43
今日はお仕事休みで1日専業です
専業だった頃が懐かしい・・・
家事したりマッタリが性に合ってる
人それぞれ向き不向きってあるよね。
ニンゲン、性に合った生き方するのがいちばんだな〜と
つくづく思うけふこのごろ。
419名無しさん@HOME:03/04/28 15:14
GWだというのにどこにも出かけませんのよホホホ。
テレビもあきたから3ちゃんねるみてますわよ。
Xの3次式をやってますわ。
420名無しさん@HOME:03/04/28 15:16
転勤族だから働けないなんて、ただの言い訳ざますわね。
いっくらでもあるのに「こんな仕事がしたい訳じゃない」とか
「前はもっともらってたんだから!」「フン!こんなとこ、
来たくて来てるわけじゃないよ!!」なんて言ってるざましょ?
だ〜か〜らこのスレ見てピリピリと「あんた達とは違う!」でしょ?
でもねえ、周りから見たら一緒一緒、いやなら働くざます。
そうこうしてるまにブランクは大きくなり、ますます意固地になり、、、、
421420:03/04/28 15:20
わたくしが丸っきりそうでしてねえ、、ああ懐かしい。
もちろん学生時代や独身時代は「専業なんてなる奴は!!」と
そりゃあイキマイテおりましたがねぇ〜、知らないだけでしたよ。
専業させてもらって、ありがたいダンナだと、日々感謝ですよ。
でもそろそろ小遣い稼ぎのパートでも探してみようかな、、
422名無しさん@HOME:03/04/28 15:27
貧乏なのですね。>>420
423名無しさん@HOME:03/04/28 15:32
んまぁ。専業はさせてもらうものじゃないんですのよ。
そして旦那に感謝するものでもないんですのよ。ホホホ
424名無しさん@HOME:03/04/28 15:32
>422
パート=貧乏ですか?
必死だな w
425名無しさん@HOME:03/04/28 15:34
なんかよくわかんないけど。
うちの旦那も賤業でいてくれたほうがいいみたいだし。
426名無しさん@HOME:03/04/28 18:28
>>379
お寺さんですの?
427名無しさん@HOME:03/04/28 18:31
424さん、職場から2ちゃんやってはいけませんのよ。オホホホホ
428名無しさん@HOME:03/04/28 18:37
今日もまたーり兼業様をかわし、しあわせを満喫しましたわね、皆様。
429名無しさん@HOME:03/04/28 20:40
兼業様には兼業様スレがちゃんとあるのに、なぜ専業スレにいらっしゃるのかしら。
430名無しさん@HOME:03/04/28 20:52
>>429
そりゃぁ奥様、兼業様は専業主婦を「簡単に叩ける相手」だと
思いこんでいらっしゃるからですわ。ホホホ
431名無しさん@HOME:03/04/28 20:53
パートごときで兼業をなのらないで欲しいですわね。ンノホホホホホ
432名無しさん@HOME:03/04/28 21:02
>431
「ンノホホホホホ」って私も使っていいでつか?
433名無しさん@HOME:03/04/28 21:03
どうぞ。ンノホホホホホホホ
434名無しさん@HOME:03/04/28 21:03
兼業マターリスレって伸び悪いし・・。みんな専業が気になるんだね。
435名無しさん@HOME:03/04/28 21:08
ンノホホホホホ
436名無しさん@HOME:03/04/28 21:09
ンノホホホホホンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ
437名無しさん@HOME:03/04/28 21:10
ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ
ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ
ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ
ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ
ンノホホホホホ ンノホホホホホ ンノホホホホホ
438名無しさん@HOME:03/04/28 21:50
「足るを知る」ってご存知かしら?
専業でも兼業でも今の日本で暮らしているワタクシたちですもの、
日々感謝して生活したいものですわ。
439名無しさん@HOME:03/04/28 21:55
たしかに
専業は旦那の少ない収入でも「足るを知」って
プチマダム気取りできる幸せな人達って感じだね。
このスレ見てると。
440名無しさん@HOME:03/04/28 22:05
私たちのどこが気取っていますの?
幸せに感謝しつつ日々を穏やかに過ごしているだけ・・・
ええ、幸せですわよわたくし♪
兼業の皆様はお幸せではないのかしら?
お好きな仕事を毎日してらっしゃるのでしょう?
趣味のお仕事は楽しそうで宜しゅうございますことンノホホホホホ
441名無しさん@HOME:03/04/28 22:51
普通に暮らしている専業マダムに突っかかるかたって
なんでそんなに意識してらっしゃるのかしら。ホホ
環境の違いがそんなに気になるのかしらホホホ。
442名無しさん@HOME:03/04/28 22:55
皆様どこか勘違いされているようですわぁ
専業は兼業の方々より多忙な毎日を過ごしているのですわ
理解できませんでしょうけど
ゥォホホホホホホ
443名無しさん@HOME:03/04/28 22:57
あら、>>442さん。
兼業には 様 をつけなくてはいけなくてよ。ンノホホホホ
444名無しさん@HOME:03/04/28 23:02
専業様でお子様がいらっしゃるご家庭は本当に不幸ですこと。
私の家の前を、保育園の園児が通るのですが
まあ、私では保育園にはわが子を預ける気は起こりません事。
445名無しさん@HOME:03/04/28 23:10
>444様
あら、ワタクシ子供のいる専業ですが
毎日楽しく過ごさせていただいてますわ!
子供とお出かけ、読書をしたり家では何かを作ったり・・
教わることも多いんですのよ、
子供の目線なんてすっかり忘れてしまってますもの。
>444様が保育園の園児が通る姿を見るだけで
子供のいる家庭が不幸とおっしゃるのが理解できませんわ。
よっぽど余裕がないんじゃございませんこと?
446名無しさん@HOME:03/04/28 23:16
わたくし専業でおっとりと子育てして参りましたの。
少々世間知らずなもので、やはり444様の仰りたいこと、分かりかねますわ。
子供のいる暮らしは楽しゅうございますわ♪
わたくし毎日が幸せですのよ。
447名無しさん@HOME:03/04/28 23:26
保育園の園児の行列はほほえましてかわいいですわ。
抱きしめたくなります。
448名無しさん@HOME:03/04/28 23:40
                           
                           ゙l、
                 .-,,,      .′      _
                   ゙゙''  .,r・'''''''''┐   ゙゙゙″
                      .,i´゚ ∀ ゚ .゙l
                      .ヒ     ,ィ°
                       .゚!,,, ゙,i´    `゚'-、
                       .°        .`
                 .,ノ         ゙i、
                 ′         .°
                                ./¨゙゙ヽ
               .,-‐''''''r,             l  ゚∀゚ ヽ、  ケ・・・ケン・ギョウ
              .,i´゚∀゚  ト            .|  .,,,,  .゙'ー、,
              .゙l  .,,,,,` ゙l           .」° .:゙゙°    `'‐,
              ,} ゙゙゙゙  .ヽ          |′      .|ヽ,  ゙'-、
        ._,,,,,,.--'″     ,.:'r,         .| ,,,      | .゙゙''ー-,,,'i、
        ”'''-、__        .,.゚'L       '・'゛.|     .|     ″
              ̄ ̄!     .:'i\,\        .|      ゙l
               |      ゙'l,`i、 `i、      .}  .=@  |、
               ..}       .〔 .゙'-,\     .,l゙ .,i´゙l,  |
               .|    j_  ゙|   .゙''7    .l゙ ,/  :゚i、 .l゙
               .|    | ゙'i、 .゙l        l/    ヽ.l゙
              .,r"   ,i´  ゙'-,」        °     .”
              ―---┘
449名無しさん@HOME:03/04/28 23:42
とけてますわね。ホホホ
450名無しさん@HOME:03/04/29 02:28
30過ぎて産んだ子で男の子だから「ママ〜」と寄ってくるのも10歳
くらいまでかな、と。それ以降はウザがられるし、中学生になって
彼女が出来ればさらにウザがられる。「今のうち」と思うから、
一秒たりとも離れたくない気持ちです。うちの母が言うには私が30
過ぎて、結婚したにもかかわらず”娘”であり、成長しているんですって。
私も自分の年を考えたら、息子の成長を見届けられるのも残り40年くらい?
頼ってくるのはそのうちの10年くらい。一緒にいられる時間は1秒でも多く
いたい。だから働きません。もちろん夫のおかげでもありますけどね。
息子と1秒でも長くいられるなら、3号がなくなって、自分の老後が悲惨でも
構わない、と思ってしまいます。自分の子供を他人の手に預けてまでも働く
のは息子との大事な時間をとられることですから。
451名無しさん@HOME:03/04/29 02:32
息子に執着する母親ってキモイ。
口では何と言っても、将来は嫌なトメになりそう。
452名無しさん@HOME:03/04/29 02:41
ならないですよ。10年って決めてますもん。
それに自分でもマザコンはイヤですし。
今は3歳なのでちっこくてかわいいんですもん。
ペタペタ甘えてくるし、離れたくないんですよ。
男の子が甘えてくるのは今だけなんです。
女の子でも一緒です。子供がかわいくてしかたないんです。
453名無しさん@HOME:03/04/29 02:52
アラアラ 低レベルゥなご自慢ですわね。社会との接点が遮断されると会話の内容が乏しくなりますのね。あ!そうそう、生温く10年と区切りをつけてる母親こそ永遠ストーカーな母になりがちですわよ。おほほ
454名無しさん@HOME:03/04/29 02:59
こんばんは。
休日の前日にこのスレがあがっているとロクなことがないのですけれど
案の定優雅な方々のレスが少ないようですわね。
優雅な皆様、休日の前日はお客様の煽り叩きも多ございますけれども
あまりお戯れの過ぎないようお気をつけあそばせ。
私達はたおやかにレスをつけてこそ、お客様もお喜びになってよ。
455名無しさん@HOME:03/04/29 03:50
男の子はかわいいですわよ。いきおい、三人も産んじゃいましたわ。
おほほ!
456名無しさん@HOME:03/04/29 05:16
どうだかね。歴史は繰り返しているよ。
専業が嫌な姑になるのは間違いない。だって子供しか誇れるものがないんだから。
兼業で嫌な姑より、専業で嫌な姑の方が圧倒的に多い。
子供が家から出て行ったら、専業ってどうするんだろうね?
あなたが理由にしてきた子供の為の専業は、まったく意味がなくなるんだよ?

457名無しさん@HOME:03/04/29 05:27
>>452
こういう親って子供を駄目にするよな。
トラウマ残るからとか言って、最近の親は全然自分のガキを怒らないしね。
その結果、なんでも自分の思う通りになると思う幼稚な全能意識をもったガキになる。
でも社会にでたらもちろん思い通りになんて行かないから、最後はヒッキ−ですね。
日本の先行き暗いなあ。
458動画直リン:03/04/29 05:31
459名無しさん@HOME:03/04/29 08:03
かわいい子どもだからこそ、悪いことをしたら叱らなくてはいけませんわ
460名無しさん@HOME:03/04/29 08:39
457様は小梨の方かしら?
子供の愛おしさは得てみて初めて感じられるものですのよ。
そして457様も幼児のころはそうして慈しまれて成長したのですわ。
461名無しさん@HOME:03/04/29 08:50
>456
歴史を本当にご存知なのかしら?
専業主婦が大量に発生したのはツイ最近のことなんですのよ。
農家の主婦も商家の主婦も兼業だったのですわ。
462名無しさん@HOME:03/04/29 09:06
>460様
その言い方は良くありませんわ。
小梨でも子どもを可愛がる方は多いですし、
そもそも殿方なら子どもは産めませんもの。
463名無しさん@HOME:03/04/29 09:46
↑殿方の存在なくしてお子もできませんことよ?あ〜た、ムシ分裂おできになる特殊人間?? ケケケ
464名無しさん@HOME:03/04/29 10:36
兼業様はこどもより大切なお仕事がおありなのよね。
嘆かわしいことですわ、いくらご趣味のお仕事とはいえ(涙)

はっ・・・しかし、託児所に預ける兼業様のお陰で、託児所は潤いますものね。
こどもを放っておくことも、経済の活性化に繋がるわけですのね。

それでもわたくしは我が子を犠牲には出来ませんわ。



465名無しさん@HOME:03/04/29 11:17
優雅でない煽りをする方が多くて嘆かわしいですわね。
466名無しさん@HOME:03/04/29 11:29
歴史を本当にご存知なのかしら?
専業主婦が大量に発生したのはツイ最近のことなんですのよ。
農家の主婦も商家の主婦も兼業だったのですわ

明治時代も江戸時代も良家の奥方は専業でした。ぼうふらではあるまいし
最近大量発生したなんて、珍説ですね。w
467名無しさん@HOME:03/04/29 11:35
まあまあ・・・兼業様はお疲れでタイピングの手が滑っておしまいになったのでは?

わたくしは専業に誇りを持っていますの。

毎日が幸せですわ。


468名無しさん@HOME:03/04/29 11:38
専業を騙って兼業様に失礼を申し上げている方がいるように思います。
そういう方は不幸せなのだと思って、広い心で許してあげてくださいな。
469名無しさん@HOME:03/04/29 11:39
>466
縄文時代まで遡れば宜しいかしら?
470名無しさん@HOME:03/04/29 11:50
専業主婦がたくさん発生したのは高度成長期以降です。
大学の教科書についてました。
471名無しさん@HOME:03/04/29 11:54
専業ってものを知らないだけですね。
472470:03/04/29 12:01
ちなみに大学は再入学したので去年の教科書なので新しいです。
473マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/29 12:14
今日もマターリ専業ライフを楽しみますわ♪

あらっ、兼業もマターリの日でしたわね・・・
474本当の話です!読んでください。お願いします!!!:03/04/29 12:36

      東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
gs1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったこともあるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、オナニー)を強制され、真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、
手足を縛られ、肛門に花火を入れ爆発させ、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊する。膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)
肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。また強いウイスキーや酒を何度も強引に飲ませる!
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく) しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に(フェラチオで)大量の精液を飲まされ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた。
また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため外に届かない。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。
死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れており、親でも誰かわからず、
原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊死体の陰部にはオロナミンC2
本、入っていた。

なお、死体は手足を縛られた状態であった
されていた。死体には髪がなくなっていた。。

被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。
以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。
475136 ◆BAKAll1In. :03/04/29 15:34
↑んまぁ。このスレでこのコピペを見かけるとは思いませんでしたわ
読んでるだけで胸が痛くなりますわね。
http://web.archive.org/web/20011217224649/topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/no2jiken.html
476136 ◆BAKAll1In. :03/04/29 15:36
こっちの方がよろしかったかしら。葵さんもがんばってらっしゃるわ♪
http://web.archive.org/web/20020212032021/topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/index.html


http://memb21.hp.infoseek.co.jp/saradanews/tarako/aoiryuyu.html

奥さん方その情報は古いよ。
478名無しさん@HOME:03/04/29 16:10
今日は学生さんもお休みなのね。

奥様方、専業を長くやっていると、休日の感覚がなくなってきませんこと?
479名無しさん@HOME:03/04/29 16:15
うちは旦那が不定休なので
家族で休日の感覚がないですわ。
480名無しさん@HOME:03/04/29 16:17
479の奥様、それは大変ですわね。
生活リズムの乱れは健康の大敵。御自愛なさってくださいまし。
481名無しさん@HOME:03/04/29 18:01
此処に粘着してる人って、いかにもお年が・・・以下自粛
>>481
スカスレのほうがネンチャクじゃない?だって馬鹿罪アワーとか
やって喜んでるんだぜ。ネンチャク以外の何者でもないねw
483名無しさん@HOME:03/04/29 18:21
スカスレって何ですの?
>>482
迷惑シリーズもネンチャッキーです。
485名無しさん@HOME:03/04/29 19:32
お買い物どうですか?電化製品が特に安いですよー
http://www.emzshop.com/phimecom/
486名無しさん@HOME:03/04/29 21:20
わたくし歴史は苦手ですわ〜w
487名無しさん@HOME:03/04/29 21:24
わたくしはもちろん専業主婦ですわ。
ついでに言っちゃいますけど夫も専業主夫状態ですの。

あとは察して下さいませ、オホホ・・・
488名無しさん@HOME:03/04/29 21:36
まあ、いつもご一緒ですの?
息が詰まりそう・・・
489名無しさん@HOME:03/04/29 22:30
487のご夫婦は、親の財産か何かで生活してらっしゃるのかしら?
羨ましいですわ。オホホホホ
490487:03/04/29 23:14
>488
もちろんいつも一緒ですわ、ぉほほ・・・
>489
親の財産はありませんが、その内に国の財産のお世話になりそうですわぉほほ・・

あとは察して下さいませ、ぉほほほ・・・
491名無しさん@HOME:03/04/30 11:44
>490
馬鹿専業をおちょくっておもしろーい人!
492名無しさん@HOME:03/04/30 12:23
ホホホ愉快なお客様がお見えですのネ!
490様、ご存知でしょうけれど余程のご事情が無ければ、
国のお世話にはなれませんのよ。

491様、どうしてわたくしたちのことを馬鹿とお感じになるのかしら?
具体的にご指摘頂けたら一所懸命改めますわ。
493名無しさん@HOME:03/04/30 12:31
ここの奥様方は皆様、お金持ちそうですね〜
土下座しそうになりました
いや、うらやましいです。
>>490
生活保護ってやつですわね。おかわいそうに・・・。
でも実生活がビンボーでも心が豊かなのが一番ですのよ。
495名無しさん@HOME:03/04/30 15:40
チキンシチュー(私と1歳児のお昼)と牛丼(常備采)をこしらえましたわ。
496名無しさん@HOME:03/04/30 17:48
わたくしはカボチャのスープを煮込みましたわ。
497名無しさん@HOME:03/04/30 17:50
今日は旦那が仕事なのでず〜っとPCの前にいましたわ・・・オホホ
498名無しさん@HOME:03/04/30 19:34
わたくしは旦那さまも子供もいませんので
きょうのディナーはエースコックワンタンめん(しょうゆ)
とウイニーとサラダ(買ったの)ですわ
おほほ…ほ…
499名無しさん@HOME:03/04/30 19:36
>498
素敵ですわね。私の独身時代を思い出しましたわ。
あとテレビブロスをかえば完璧ですわね。ホホホホホ
500名無しさん@HOME:03/04/30 19:44
同じ専業なのに、わたくしには想像もつかない独身時代でしたのね。
涙を誘いますわ、お気の毒さまでした>498様>499様
501名無しさん@HOME:03/04/30 19:47
>>500

日本語読めますのかしら?御ホホホ
502名無しさん@HOME:03/04/30 19:48

ええ、わたくし能なし専業主婦ですので
このスレにいらっしゃる方は全て専業主婦と思っておりますの。
涙を誘いますわ〜
503名無しさん@HOME:03/04/30 20:43
オホホ奇女板の談笑スレとここを往復してるとモウ何が何だか??
504名無しさん@HOME:03/04/30 21:10
惨めで閉塞的な現実から逃避したいと願う気持ちがこの専業達をこんなにまでさせてしまったに違いない。本当にお気の毒・・涙
暖かく見守ってあげましょうね。
505名無しさん@HOME:03/04/30 21:20
オホホ携帯からですか?
改行できてらっしゃいませんことよ!
>>504
ありがとう。暖かく見守っていただけるなんて。
2chではいつも「生あたたかく」見守られてしまうものですから、心から嬉しくてよ。
わたくし泣けてしまいましたわ。
507名無しさん@HOME:03/04/30 21:38
兼業様ったら、お仕事中にもかかわらず
私たちのことが、気がかりでらっしゃいますのね。
わたくしも泣けてきましたわw
508名無しさん@HOME:03/05/01 10:14
今朝は暑くもなく寒くもなく、いい陽気ですわ。
子供を幼稚園に送ってきたので、これからマターリとガーデニングしますわ。
509名無しさん@HOME:03/05/01 10:35
>508
ガーデニングが趣味でらっしゃるの。良いですわ。
ところで、兼業様には、手間のかかるガーデニングは無理かしら?
510名無しさん@HOME:03/05/01 10:43
>>509
私専業ですけどガーデニングはできませんわ。
苦手ですの。
恐ろしい速さで枯らしてしまいますの。だから花は買いませんわ。オホホホ
511名無しさん@HOME:03/05/01 11:17
510様も生花は活けてらっしゃるのよね?
お花は潤いですものね。
512名無しさん@HOME:03/05/01 11:24
ここ今つまらない。専業でも兼業でも。ネタでもいいから
何か面白いこと書きなさいよね〜ですのよ!
513名無しさん@HOME:03/05/01 11:26
人がいないようですわよ、512奥様。
514名無しさん@HOME:03/05/01 13:52
実を申せばコノスレに常駐しているのななしさんは3人ほどですの・・
で、1人でも欠けるとメッキリ寂しくなってしまうのですわ。
近頃コテお2人もおいでにならないし・・
そうだわ!貴方もご一緒しませんこと?
515名無しさん@HOME:03/05/01 14:00
マナ電話も終わったし
マターリお昼寝の時間ですわ
おやすみなさい
516名無しさん@HOME:03/05/01 14:18
>>510
わたくしもすっごい勢いで花を枯らしちまいますわ。
オタマジャクシとかも、あちゅー間に死なせてしまいますわ。
子供にはお母さんブッキーだから〜で許してもらってますわ。
今年、朝顔育てなくてはならないのが恐怖ですわ。
ちゃんと枯らさずに、種取りまで保たせられるかしらン?
今からドキドキものですわ
517名無しさん@HOME:03/05/01 14:19
136タソも最近お見かけしませんわねホホホ。
518名無しさん@HOME:03/05/01 15:49
あぁ…MANKOさんでしたわね。
519名無しさん@HOME:03/05/01 16:18
>>516
あら、私も草花枯らすのを得意としてましたので昨年の朝顔は旦那の世話より気合入れてしましたのよ。
そうしたら、ジャングルのように伸びてしまって娘が気持ち悪がってもって行くの嫌がりましたの。
ですから私、雑技団のようにフラフラしながら持っていきましたのよ。
あんまり気合入れて育てると朝顔も調子こいて伸びまくるので要注意ですわよ。
520名無しさん@HOME:03/05/01 16:43
>>514さま
ここに常駐は、さ…3人でしたの。そうでしたの。
専業おひとり、兼業おひとり、デムパおひとり。
でしたわよね、たしか。
今はこのスレ輝いてますわよ!オホホホ
521名無しさん@HOME:03/05/01 20:12
あらあら違いますわ520様。
常駐しているななし専業が3人コテハンが2人。
そして検索様と兼業様はお客様ですわよ。
522名無しさん@HOME:03/05/01 20:42
わたくし常駐はしておりませんが、マグロ解体パート妻と申します〜
523名無しさん@HOME:03/05/02 01:01
わたくしも常駐はしておりませんが
月4回給料日専業妻ですわ。
ガーデニングがだんだん上達してきたところですの。
料理とお洗濯は好きなんですけど
お掃除が少々苦手ですわ。
明日(まあ、もう今日ですわね)もいいお天気のようですわよ。
まだ遠くの山に雪が残ってますけど。オホホ
524名無しさん@HOME:03/05/02 02:23
>>518 さんはお気は確かなの?心配ですわ。ホホホ。
525名無しさん@HOME:03/05/02 09:08
まんこさん、おはよう!
526名無しさん@HOME:03/05/02 09:14
わたくし今日はこどもの遠足のお弁当を作りましたの。
朝っぱらからミートボールを仕込みから始めましたわ。
527名無しさん@HOME:03/05/02 11:38
>523
あらガーデニング奥様は常駐ではございませんか・・
しらばっくれちゃってイヤですわ。
528名無しさん@HOME:03/05/02 19:17
わたくし今日は有機みかんで作ったお手製オレンジピール入りの
パウンドケーキを2台焼きましたの。
勿論、卵は有精卵でバターは発酵無塩、
砂糖はとうきびから作られた三温糖で小麦粉は無燻蒸ですのよ。
529名無しさん@HOME:03/05/02 19:51
奥様、らでぃっしゅぼーや取ってらっしゃるの?
530名無しさん@HOME:03/05/02 21:35
鬼板のフカーツまだかすぃら?
退屈ですわオホホホ
531名無しさん@HOME:03/05/02 21:36
>530
禿しく胴衣ですわ。オホホホホ
532名無しさん@HOME:03/05/02 21:57
鬼女板の奥様方は、わたくしでは物足りないと仰るのね・・・
533名無しさん@HOME:03/05/02 22:01
>522様
まぐろのプロってうらやましいですわ。
ウチの息子は超偏食でまぐろの赤身しか口にしませんのよ。
そこで質問させて頂きたいんですけれど、
スペイン産の生まぐろだなんて、
一体全体どうやって輸送しているのかしら?
534名無しさん@HOME:03/05/02 22:05
今まぐろはちょっとマズイ事になっているのでは?
マグロの食べ過ぎ注意ですわよ。
535名無しさん@HOME:03/05/02 22:11
>>533
( ´,_ゝ`)プッ
なに気取ってんだよ!ヴァーカ
100均の回転寿司のマグロしか食ったことしかねーくせによ!
( ^∀)クス(^∀^)クス(∀^ )
536名無しさん@HOME:03/05/02 22:13
そういえば、ヒルズにも回転寿司が出来たらしいですわね。
わたくしテレビで見ましたわ。
537名無しさん@HOME:03/05/02 22:16
飲酒婦人がないと、酒がまずぅございますわ。
538名無しさん@HOME:03/05/02 22:16
わたくし下戸ですわ〜
539名無しさん@HOME:03/05/02 22:17
ホホホ厨房は早くおやすみなさいな!
540名無しさん@HOME:03/05/02 22:19
宅などは忙しい日には、回転寿司でお弁当を作ってもらって
夕食代わりにしますの。旦那様も、家でゆっくり食べられると
回転寿司より美味しいと言ってくれますのよ。
541名無しさん@HOME:03/05/02 22:21
夫はGW休み無しですのw
お陰で子供とヒマに過ごしていますわ。
皆様の所は10連休かしら?
542名無しさん@HOME:03/05/02 22:22
>>541
宅は営業職なのでカレンダー通りですわ。
でも、明日からは三連休。
キャンプに出かける予定ですの。
543名無しさん@HOME:03/05/02 22:24
>540

考えても見なかったアイディアですわ!
回転寿司って持ち帰りもできますの?
行きつけなのかしら?????
544名無しさん@HOME:03/05/02 22:27
>>541
羨ましいですわ。
宅は仕事がらみで地区のイベントがありますの。
退屈なので明日からずっと家で2ちゃんしてますわw
545名無しさん@HOME:03/05/02 22:28
>>543 アイデアじゃなくって常識ざますよ!
546名無しさん@HOME:03/05/02 22:30
わたくし眠すぎですわ〜指し番間違えましたわ〜
× → >>541
○ → >>542
547名無しさん@HOME:03/05/02 22:32
>>545
わたくし常識は心得ているつもりでしたのに・・・
こればっかりは初耳でしたわ。

かっぱ寿司ってご存じ?
CM最近見かけませんわ〜
一度行ってみたいと思っておりますの(ぽっ)
548名無しさん@HOME:03/05/02 22:36
>>547
貧乏ドキュ丸出しざますわオホホホ
549名無しさん@HOME:03/05/02 22:36
>547
どちらにお住まいなのかしら?
この頃の流行は100均寿司は寿司朗ですのよ。
カッパも寿司朗もお持ち帰りようにパックが置いてありましてよ。
550名無しさん@HOME:03/05/02 22:39
>>549
田舎っぺだなw
551名無しさん@HOME:03/05/02 22:41
寿司朗も存じませんの・・・マジレスごめんなさいね。
かっぱ寿司もTVで見なければ知りませんでしたもの。
住まいはちょっと言えませんが、田舎でないことは本当ですわ〜
552名無しさん@HOME:03/05/02 22:43
>>551
恥ずかしいからもうやめとけ
553名無しさん@HOME:03/05/02 22:48
わかりましたわ、やめときます。
あとで検索してみますわ。

わたくし回転寿司は、びっくり寿司しか存じませんもの。
554名無しさん@HOME:03/05/02 22:52
食事も作ったことのない厨房様からチャチャが入っているようですが、
子蟻専業は、それはそれで忙しいのですわよ。
たまには夕食の支度を休ませていただきませんと。
555名無しさん@HOME:03/05/02 22:53
子供のお弁当に回転寿司を持たせるのも
良いかも知れませんわね。
556名無しさん@HOME:03/05/02 22:55
>>555
奥様、レス番がゴーゴーファイブですわよ。
557名無しさん@HOME:03/05/02 22:55
昨日帰りの満員電車でうんこ漏らしました。
その日はゲリだったのでヤバイかなぁ〜と思いつつ電車に乗ったんだよ。
自分が降りる駅の一つ手前で、なんと!人身事故で停車・・・
乗ってる間もうんこを我慢してたんで俺の顔は真っ青でやばい汗ダラダラだったと思う。
案の定、我慢できず脱糞・・・・・
まず、しゃがんで鞄に入っていたコンビニの袋を取り出しました。
俺の行動に周りはいい迷惑だったと思う。たぶんゲロを吐くと思われたと・・・
でも俺はなんのタメライもなくズボンとパンツを下げ、尻丸出しで
そのビニール袋に発射。。。
悪臭と周りの人達の驚きの眼差し・・・そして罵声・・・。
俺は顔をあげられない・・・けつをポケットティッシュで拭き、俺はしゃがんだまま・・・。
約1時間そのままだった・・・
やっと電車が動いた時、いままで罵声を言ってた周りの人が
「よかったな、はやくうち帰って風呂入れよ^^」
ってやさしく声をかけてくれた。
俺はあまりの惨めさ、恥ずかしさで泣いた。
でも本当は感謝の言葉で大泣きしていた俺がいた。
558名無しさん@HOME:03/05/02 22:56
おすすめだよ!
http://csx.jp/~life-smile/
559名無しさん@HOME:03/05/02 22:56
>>542の奥様、この時期の紫外線にはお気を付け遊ばせ。
セレブの2ちゃんか?哀しいような笑えるような・・・・。
561名無しさん@HOME:03/05/02 22:57
>>556

まあ、ありがとう!

ゴーゴゴーですわね。

ふう・・・いいわねえ、家族でキャンプ・・・

562名無しさん@HOME:03/05/02 23:09
キャンプは虫刺されとの闘いでもありますのよ。
わたくし、ブヨに刺されて大変な目になったことありますの。
旦那には「悪い虫が付いた」な〜んて言われたりしましたわ。オホホホ
563名無しさん@HOME:03/05/02 23:10
>>561の奥様もご夫婦でお出かけなさってはいかが?
564名無しさん@HOME:03/05/02 23:11
>>562
んま〜。虫にもモテモテですのね。
ちょっとお聞きしたいのですがブヨってなんでしょうか?
大きな蝿のようなものでしょうか?
565名無しさん@HOME:03/05/02 23:14
今日は私が夕飯作ったんだよ(・∀・)♪
566名無しさん@HOME:03/05/02 23:19


■■メールアドレス大量販売!ビジネスにご活用ください。アダルト情報もあります。
http://nigiwai.net/ssm/mail267/mail267.html
567名無しさん@HOME:03/05/02 23:21
>563

残念ながら、仕事ですの・・・
568名無しさん@HOME:03/05/02 23:38
キジョイタも復活しないようですし
アテクシもう寝ることにしますわ…
お肌の為にもタマには早く寝るのもよろしくってよ。オホホホ

それでは奥様方おやすみなさいませ
569名無しさん@HOME:03/05/02 23:58
わたくしも、明日の農作業にさしつかえますのでこれにて失礼させていただくわ。ほほほほほー。
570名無しさん@HOME:03/05/03 19:15
みなさまお出かけかすぃら?
ワタクシ暇ですわー
主人昨日から出張ですの!オホホホ
さみし…
571名無しさん@HOME:03/05/05 16:02
ただいま戻りましてよ。
3連休は皆様お出かけのようですわね。
572名無しさん@HOME:03/05/05 17:36
宅も、さきほど戻ったところですわ。

今年の成田はガラガラで、ビックリですわ。
573382:03/05/05 17:48
おいっ!農作業は、てか農家は、専業じゃないじゃん。
574名無しさん@HOME:03/05/05 19:42
海外においでになるなんて、572様ったら大胆な方ですわね。
575名無しさん@HOME:03/05/05 19:46
あらいやだ>>572様ったら。サースお持ち帰りですの?
それとも成田山にお参りに行った帰りですの?
576名無しさん@HOME:03/05/05 20:09
382って一体いつのあだ討ちしたいのさ・・
577名無しさん@HOME:03/05/05 20:21
>>575
奥様、サー「ス」じゃなくて「ズ」ですわよ。
細かいことを突っ込んでしまってごめんなさいませ。
でもその殺虫剤みたいな名前が気なってしまったもので・・・
ゴメンアソバセ
578名無しさん@HOME:03/05/05 21:40
SARSとちゃんと綴れ。馬鹿専業ども。
579名無しさん@HOME:03/05/06 05:57
おはようございます。
お休み明けは何かと慌ただしいものですわね。
580名無しさん@HOME:03/05/06 15:15
奥様方、今日はゴムの日なんですって!
ご存知でした?
581名無しさん@HOME:03/05/06 15:33
あら?本当ですの?
じゃあ安売りしてるのかしら?
582名無しさん@HOME:03/05/06 15:47


☆☆☆☆URL保存してください。☆☆☆☆
いざというときのために副収入です。
http://www.gcneo-click.com/cl.php?adno=64&id=R100257
無料携帯サイトを作成して「広告」を貼り付けるだけです。
2ちゃんにもよく貼ってありますよね。
数万件のサイト訪問があれば、月収100万円も夢ではありません!
アクセスはこちらから願います。↓
http://look3.info/kurikuri/
>>580 >>581
禿ワロタ

ということは昨日は午後の紅茶の日でしたの?
584名無しさん@HOME:03/05/06 16:52
>>583
奥様、昨日は普通に「こどもの日」ですわよ。
あら?わたくし、マジレスしてしまったかしら?
585名無しさん@HOME:03/05/06 19:33
チョット奥様方かなりオヤジ化なさってますわよ。
586名無しさん@HOME:03/05/07 12:31
アテクシちょっとお昼寝しますわ
587名無しさん@HOME:03/05/07 19:13
この頃皆様専業煽りスレに集ってらっしゃるのかしら・・
寂しいですわ。
588名無しさん@HOME:03/05/07 20:17
今日から生理になってしまいましたわ。
まぁ毎日しっかり寝てますが
暫く横になって鼻くそでもほじりますわ!
589名無しさん@HOME:03/05/07 20:18
ネカマ?
590名無しさん@HOME:03/05/07 20:19
まさか!・・・その鼻糞を夕食代わりになさらないようにねオホホホ
今日は主人が居ないので、ビールと手羽先で野球観戦ですわ
591名無しさん@HOME:03/05/07 20:20
>>590
何才?
592588:03/05/07 20:21
ネカマではなくってよ、食べたりしませんわよ。
失礼なインターネットですね!
593名無しさん@HOME:03/05/07 20:22
おかしいでしょ?わよとかw

594名無しさん@HOME:03/05/07 20:24
書き忘れました。発泡酒じゃなく地ビールですの
名古屋在住なので手羽先は本場でございますのよ
年齢なんぞ聞いてどうなさるのですか?
(;´Д`)
「わよ」って名古屋弁の悪寒
596名無しさん@HOME:03/05/07 20:26
どうせなら『だわさ』が(・з・)イイ!
597名無しさん@HOME:03/05/07 20:27
なんか変な専業が一匹いますねw
598588:03/05/07 20:29
私は名古屋じゃなく三河ですがね〜フォフォフォフォ。
生理は本当で、お腹が痛いので失礼しますわよw
599588:03/05/07 20:30
また来るがよ!フォフォフォフォフォフォフォフォフォフォフォ。
600名無しさん@HOME:03/05/07 20:31
・・・フォフォフォて!
601名無しさん@HOME:03/05/07 20:32
え?名古屋奥様のスレだったの?
602名無しさん@HOME:03/05/07 21:23
バルタン星の専業ですか?>>588
うちのお隣の奥様、名古屋出身ですが
今はすっかり当地の方言ですわ。
恥ずかしくてこちらではご披露できませんけど。
彼女、午前中はパートに出ていらっしゃるので
わたくし午後おでかけするようにしてますわ。フォフォフォフォ
603名無しさん@HOME:03/05/08 03:10
ココはすっかり飽きられていまいましたのね・・
すっかり奥様がいらっしゃらなくなってしまいましたわ。
604名無しさん@HOME:03/05/08 04:05
あらっここにいましてよ。ホホホ
605名無しさん@HOME:03/05/16 14:02
なんだか放置されてますわ。ホホホ
アテクシsageでガンガっちゃおうかすぃら?オホホ

ってか誰もいねーの?ツマンナイワ ホホホ
607名無しさん@HOME:03/05/22 00:17
昨日23時には寝て今日11時まで寝てしまいました。
夫は知らぬ間に出勤。しかも泊まり出張。
買い物に出かけて、お友達と飲みに行き、今帰り。
小梨専業です。自由気まま。子供ができるまでは好き勝手しても
いいんだって。00セレブ見て寝よう。明日は友達がやってる六本木の
お店にランチにいくし・・・。専業って忙しいよね。ホホホ。
608名無しさん@HOME:03/05/22 00:21
小梨は気楽でいいですわね。フォフォフォ
609山崎渉:03/05/22 00:45
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
610名無しさん@HOME:03/05/22 00:46
>607
うっわ、本気でうらやましい。
611名無しさん@HOME:03/05/22 00:48
専業=勝ち組み。
アテクシ専業小梨ですけど>607と違って暇ですわホホホ
さて、祭り祭りと・・・
613はにゃはにゃ ◆ARASuGdxT. :03/05/23 22:07
おや、こんなスレもあったんでつね。
614名無しさん@HOME:03/05/23 22:11
アテクシも明日遊びに逝きますの。オホホホホホ!
615名無しさん@HOME:03/05/23 22:14
>>607
アテクシも似たようなもんですわ。
朝はお茶入れるだけ。平日は夕食もほとんど作りませんことよ。
新しい店で友達とランチや夕食もだんだん飽きてしまいましたわ。
いっぱい寝るからお肌の調子だけは抜群ですの。ホホ。
616名無しさん@HOME:03/05/23 22:28
〜私の優雅な一日〜
7:30起床
    朝食(家政婦さんが作ってくれる
9:00都内某ホテルの会員制スポーツジムのプールで泳ぐ
12:00ランチ
  ブラブラとショッピング(又に友人と・・
15:00帰宅(ティータイム ダイエット中なのでお茶だけ
16:00子供が帰宅 子供オヤツを食べる&お喋り
16:30子供塾へ  私は趣味の水彩画を書斎・・
19:30子供&夫帰宅
20:00夕食
色々  
22:00 就寝。。。

家事は全て家政婦さんがやってくれます。
でも、私は忙しいですね。











って、こんな生活したい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
617名無しさん@HOME:03/05/23 22:33
アテクシも専業一筋で居たいわぁ。
618名無しさん@HOME:03/05/24 23:19
専業だからってPTAの役員にされてしまいましたわ。
まさか高校でもこんな事をする羽目になるとは
思いませんでしたわ。ほほ…ほ…
619名無しさん@HOME:03/05/24 23:26
>>616
途中までは
「ケ、またまたぁ。ウソばっかり。これじゃ2チャンやってるヒマないじゃん」と
マジに読んでいたら最後の一行だったよ。ワロタ
620名無しさん@HOME:03/05/25 19:31
a
621名無しさん@HOME:03/05/25 19:32
エステ三昧の日々も憧れるの〜〜〜〜
622名無しさん@HOME:03/05/27 23:36
 からあげ
623名無しさん@HOME:03/05/27 23:50
皆様のご主人の年収はどれくらいなんでつか?
624名無しさん@HOME:03/05/27 23:52
3000万です。いつも2500万スレでお世話になっておりますの。
625名無しさん@HOME:03/05/28 02:07
わ〜スゴイね〜。3000万かぁ・・・。うらやますぃ〜。
うちは1600万くらいだ・・・。半分しか・・・。
626名無しさん@HOME:03/05/28 09:15
>>625
1600万も充分スゴイと思いますが・・
>>624,625自営業ですか?
ここの人ってみんなそんなに裕福なの??

627名無しさん@HOME:03/05/28 09:58
>626
>ここの人ってみんなそんなに裕福なの??

ネットでぐらい夢語らせてやれ。
628名無しさん@HOME:03/05/28 15:00
専業奥やるにはダンナの年収はいくらあればいいの?

629名無しさん@HOME:03/05/28 15:01
うちは3000万ですのよ。ほほほほほ。
630名無しさん@HOME:03/05/28 15:03
>628
質素で慎ましやかなら500位でなんとか
631名無しさん@HOME:03/05/28 15:05
ネコ並に寝てばかりのカワイイ新妻専業チャソです♥
632名無しさん@HOME:03/05/28 15:05
>>630
手取りでつかね?
633名無しさん@HOME:03/05/28 15:07
>>628
700はないとね
援助がある、住宅の問題がない(社宅や持ち家を相続)なら500未満でも可能
634名無しさん@HOME:03/05/28 15:07
うちは80億ほど うほほほほ



 単位は円とは言ってませんわよ
635名無しさん@HOME:03/05/28 15:08
>632
手取りでもなんでも
その前後ならやってけると思うが。
636名無しさん@HOME:03/05/28 15:09
年一回の海外旅行、年一回の国内旅行、
記念日にはそこそこイイのフレンチレストラン、
特に切り詰めない日常生活ではどうでしょう?
専業奥生活に必要な年収。。
住まいは東京で。
637名無しさん@HOME:03/05/28 15:09
おほほのほ
638名無しさん@HOME:03/05/28 15:10
>>636
どうでしょう?って、なにがよ?
639名無しさん@HOME:03/05/28 15:10
貧乏だからわかりませーん
640名無しさん@HOME:03/05/28 15:11
>>638
専業奥生活に必要な年収
って書いてあるよ
641名無しさん@HOME:03/05/28 15:12
東京前提の話ならワシはわからん。
642名無しさん@HOME:03/05/28 15:12
主婦の見栄って一番ミジメだな。

おほほのほっほっほ〜(´・ω・`)
643名無しさん@HOME:03/05/28 15:12
>>641
参考までに東京以外も教えてくだちい。
644名無しさん@HOME:03/05/28 15:13
>>640
いくらあればいいのか。って事?
それなら1000万は必要じゃない?
持ち家なのかどうかで変わってくると思うけど。
645名無しさん@HOME:03/05/28 15:15
>>630
それは小梨夫婦か
援助があり、パートにでている子供一人家庭の場合だよね
646名無しさん@HOME:03/05/28 15:15
毎日のネット活動
電柱横での奥様方との社交
休日にはおかぁさまが手料理に腕をふるって招待してくださるし
もうお金つかう暇なんかなくってぇ おほおほおほほ
647名無しさん@HOME:03/05/28 15:17
>>646
そんな生活、嫌にならない?
648名無しさん@HOME:03/05/28 15:18
たくの今日のメニューはキャビア丼に
フォアグラの煮付け。それにトリュフの味噌汁でござぁ〜ますのよ
おほほのほ
649名無しさん@HOME:03/05/28 15:18
大阪のお隣県在住 子蟻(1女)
ダンナ 自営業2代目 持ち家(ローン蟻)
税込み約800万
年10回スキー(内2回は2泊3日 1月と3月)
海外は3年に1度(グアム、香港、ハワイ)
650名無しさん@HOME:03/05/28 15:18
額面1000万あれば、子供1人ならそこそこ優雅に暮らせますかね?
651名無しさん@HOME:03/05/28 15:19
東京ははたき口がおおいけど地方はどうなんだろう?
最低賃金も違うしね

800万未満じゃお話にならない
妻をパートに出さないでも大丈夫にさせるなら、800万
これなら一人400万×2としてひとりで2人分働いている計算になる
652名無しさん@HOME:03/05/28 15:20
>>649
貯金は出来ますか?
653名無しさん@HOME:03/05/28 15:20
>>649
そんなに休み取って、仕事になるの?
654名無しさん@HOME:03/05/28 15:21
>>650
余裕
655名無しさん@HOME:03/05/28 15:21
>>649です かなり優雅とは程遠いけど、一応専業奥です。
なんとかやってます。
656名無しさん@HOME:03/05/28 15:22
>>654
そうかーよかった。
小町では1000万ではツライという意見が結構あった
657名無しさん@HOME:03/05/28 15:23
>>656
贅沢しなけりゃ余裕だよ。
658名無しさん@HOME:03/05/28 15:24
>646
っんまぁ〜羨ましいこと〜!
でもわたくしだって負けていないわよ
毎日ワイドショーのチェック、2chで奥様方との交流
夜は日替わりで友人宅に遊びに行かなくちゃ。もちろんアポ無しよ。
同じく、もうお金使う暇ないわよ〜貯まる一方よ〜
おほほのほ
659名無しさん@HOME:03/05/28 15:25
>>653さん
649です。仕事柄急がし時期とそうでない時期があるので
休めるときはぱ〜っと遊びに行きます。
まあ、不景気で仕事暇なんだよね 要するに(泣
660名無しさん@HOME:03/05/28 15:25
>>647
どういうわけかお金に不自由しませんので優雅な気分ですわ
エステ?もちろんクラランスのホームエステを風呂場で毎日
他には週1の真昼間からの二子多摩川タカシマヤでのお買い物
すいてる図書館で読書・・・贅沢ですわ
661名無しさん@HOME:03/05/28 15:26
>>659
いいなぁ・・・うちは休む暇ないよ。不景気だってのに (´・ω・`)
662名無しさん@HOME:03/05/28 15:27
>>661
いいえ やけくそです!
663名無しさん@HOME:03/05/28 15:28
>>657
贅沢とはどの程度の贅沢でつか?
例えば>>636
年一回の海外旅行(一週間くらい)、年一回の国内旅行(4日くらい)
記念日にはそこそこイイのフレンチレストラン、
特に切り詰めない日常生活ではどうでしょう?

は贅沢?
664名無しさん@HOME:03/05/28 15:36
>>661
うちもです。。
収入はソコソコいいけど休みがない〜・・
665名無しさん@HOME:03/05/28 15:40
山崎さんがいらっしゃったようね
666名無しさん@HOME:03/05/28 15:42
値札見ないで欲しいものが(服とか靴とか食材とか)買えるくらいのお金持ちって
年収幾らくらいからダロウ??
667名無しさん@HOME:03/05/28 15:43
>665
どこに?
668名無しさん@HOME:03/05/28 15:44
>>666買いに行く店によります。
669名無しさん@HOME:03/05/28 15:46
a
670名無しさん@HOME:03/05/28 15:46
>>663
贅沢です!(キッパリ
1000万(1子蟻)でそんな生活を望んではいけましぇん!!
671名無しさん@HOME:03/05/28 15:47
>>666
ダイソーなら値段見ないで買える!
672名無しさん@HOME:03/05/28 15:48
禿わら
673名無しさん@HOME:03/05/28 15:48
>>668
衣服は、エルメス等超高級ブランドではなく、miumiuとかギャルソンとか。
食材はデパ地下だったらどうでしょ
674名無しさん@HOME:03/05/28 15:51
>>673
利用頻度と量によります。
675名無しさん@HOME:03/05/28 15:52
>>670
ショボン..
676名無しさん@HOME:03/05/28 15:54
怪しげなアウトレットでミウミウ
夜8時以降のデパ地下での食材購入
いろいろ節約道はありますわよ〜
そんなのいやだけど
677名無しさん@HOME:03/05/28 15:55
>>675
そんなショボるなYO!
海外旅行とまではいかなくても、国内なら年1回ぐらいなら行けるって!
やりくり次第によってはフレンチレストランも可能じゃ!
678名無しさん@HOME:03/05/28 15:56
えーと・・じゃぁ衣服は月2、3着、靴1足
食材は毎日3人分とか。

679名無しさん@HOME:03/05/28 15:56
>>673
デパ地価の試食で1食済ませば、なんとかなる。
680名無しさん@HOME:03/05/28 15:57
>>678
・・なんか条件の時点で庶民っぽいよね
681名無しさん@HOME:03/05/28 15:59
さっき他スレで聞いてきたんだけど
食材は住む地域によってじぇんじぇん違うらしいですわよ
良心的価格の商店街・スパーのある地域にすまないといけませんわ
682名無しさん@HOME:03/05/28 16:00
>>679
・・じゃなくってぇ〜
値段見ないで帰る身分の人の年収を聞き鯛のです
683名無しさん@HOME:03/05/28 16:00
>>682
だからダイソーなら見ないで買えるって。
684682:03/05/28 16:01
>>682

帰る→買える  鯛→たい
685名無しさん@HOME:03/05/28 16:02
>>678
まぁ最低1000万かなぁ〜
686名無しさん@HOME:03/05/28 16:02
それか あんまり数を買わないことね
687682:03/05/28 16:03
>>683
ダイソーじゃなくって〜miumiu~デパ地下で〜
688名無しさん@HOME:03/05/28 16:05
だいそー?イイッ!!だいそー!好きだなぁ
689名無しさん@HOME:03/05/28 16:05
>>685
ウチ額面1000万、子梨ですが
値札見ないで買い物なんて出来ません・・

手取り1000万なら出来るのか?
でも多分貧乏性なのでムリだわ・・
690名無しさん@HOME:03/05/28 16:06
>>687
そうねぇ・・・番付にのるぐらいなら買えるんじゃない?
691名無しさん@HOME:03/05/28 16:07
>>682
贅沢とはね ハートなんだよ ハート
ダイソーで値段きにしないで買い物って贅沢な「気分」じゃないか
692名無しさん@HOME:03/05/28 16:07
万券を10円ぐらいに考えられる人ならば、値札見ないでも買えるかもね。
693名無しさん@HOME:03/05/28 16:07
>>690
番付に乗るくらいだったら
車でもヨットでも値段見ないで買えるよね。
ウラヤマスィ〜
694名無しさん@HOME:03/05/28 16:08
>>689
んだ!んだ! 「値段見ないで買い物できる年収」?

なんか、頭悪い質問ですな。
695名無しさん@HOME:03/05/28 16:09
家計簿1000円以下切捨てでやってる人ならできそうですわね
できねぇ〜〜
696名無しさん@HOME:03/05/28 16:09
このスレ、夢があっていいですわね。
697682:03/05/28 16:10
>>691
そうでつね。。
>>692のような身分にはなれそうもないし、、
贅沢「気分」が分相応でつ。。
698名無しさん@HOME:03/05/28 16:10
番付に乗っている人ほどお値段にはうるさいと思われ。
699名無しさん@HOME:03/05/28 16:13
>>698
人によりけり。成金なら、躊躇なく大金はたく。
700名無しさん@HOME:03/05/28 16:13
でもさぁ、値段見ないで買い物したいよな〜
ああぁぁぁぁl 欲しいものは山のようにあるのに
財布はいつも、お寒いのでしゅ。
701名無しさん@HOME:03/05/28 16:16
>>700
そうそう。。
でもデパ地下で食材くらいだったら値段見ないで買い物
出来ない事はないんじゃない?
・・1回くらいだったら・・
702名無しさん@HOME:03/05/28 16:18
デパ地下のパン屋とかなら可能かもしれないわ・・・
703名無しさん@HOME:03/05/28 16:19
デパ地下のミスドなら可能だね
704名無しさん@HOME:03/05/28 16:20
そうだね! よし明日はデパ地下行こう〜
最近ず〜〜〜〜〜っとジャスコばっかだったしな。
ウィンドショッピンも致し方なし。
貧乏専奥は金はないが、時間はあるのだ。
705名無しさん@HOME:03/05/28 16:20
そうだ!時間を使え!
706名無しさん@HOME:03/05/28 16:22

・・・年収3000万とか1600万の奥はどこに行った??


707名無しさん@HOME:03/05/28 16:22
>>705
なんか禿藁 いいねここ いい人多いよ!
708名無しさん@HOME:03/05/28 16:23
貧乏専奥にあきれて消えたか?
709名無しさん@HOME:03/05/28 16:25
いいんじゃん。金と心は反比例する。
金のあるやつほど、心の貧しい人も多い。
全部そうだとは思わないけどね。
金が無けりゃ心を裕福にするっきゃないさ!!
710名無しさん@HOME:03/05/28 16:26
そうだ!そうだ!
711名無しさん@HOME:03/05/28 16:27
>>704
そうよ!
アタクシなんて週1二子多摩川タカシマヤ行ってるけど
主に一日中歩き回って脚力つけるためにいっていますのよ
たま〜に いろいろ見せていただいたあとに化粧品買うぐらいよ
712名無しさん@HOME:03/05/28 16:29
私はサンプル貰って満足げに帰りますわ
713名無しさん@HOME:03/05/28 16:29
>>711
高いやつ?
714名無しさん@HOME:03/05/28 16:30
>>709
たとえば J O Y とか?
715名無しさん@HOME:03/05/28 16:30
私は買い物する時値段を見て買うって事をした事がなくて
欲しい物、必要な物は値段がいくらであろうと買わないとならないんだから
それでいいって育ってきたけど、結婚して初めてそれがいい事じゃないって気づいた。
でもいまだにスーパー程度なら値段見てないけど(w
716名無しさん@HOME:03/05/28 16:31
>>714
JOYは心も貧しい。
717名無しさん@HOME:03/05/28 16:31
ドケチなアタクシだけど化粧品だけはシャネラなんだ・・・
スマソ おばはんなもので・・・・
718名無しさん@HOME:03/05/28 16:32
ほぉぉぉ〜 
719名無しさん@HOME:03/05/28 16:32
>>715
いい勉強したね。旦那様に感謝しなくちゃ!
720名無しさん@HOME:03/05/28 16:34
私も口紅はシャネルだよ。貧乏だけど。
味が、あんまりしなくて、気持ち悪くないのが好きです。
721名無しさん@HOME:03/05/28 16:35
>>719
主人は何も言わなかったんだけど
主婦になってからの友達の話を聞いてて気づいた。
自分のそれまでの価値観で話なんかすると自分だけ浮いちゃってるし(w
722名無しさん@HOME:03/05/28 16:36
>>721
それに気づけたアンタは偉い!
723名無しさん@HOME:03/05/28 16:36
>>715
値段を見てのお買い物はね
数学お勉強になりますわよ

724名無しさん@HOME:03/05/28 16:37
お嬢なんだね。
価値観の違う人たちと、お話しすると疲れない?
725名無しさん@HOME:03/05/28 16:38
>>724
別にいいじゃん。誰とでも仲良くなれるって良い事だと思うよ。
726名無しさん@HOME:03/05/28 16:39
みんなスーパで買い物する時も値段見て買ってるの?
値段より品質じゃないか?食い物だぞ?
727名無しさん@HOME:03/05/28 16:40
>>726
値段&品質で買う。これ最強!
728名無しさん@HOME:03/05/28 16:41
値段と品質
わけわからないものにお金は払いませんわ
食品会社を鍛えてさしあげているのよ
729名無しさん@HOME:03/05/28 16:41
JOY…役員だし略奪結婚で社長夫人だし…確かに金持ちでも心は貧しいわ
730名無しさん@HOME:03/05/28 16:41
少しは値段も気になるけど、減農薬野菜コーナの方で買っちゃうし
お肉もただの国産とか買わないな。
高いのはわかってるけど値段見たら買えなくなるから見ない。
731あぼーん:03/05/28 16:41
732名無しさん@HOME:03/05/28 16:42
>>727
値段と品質って反比例だよね?
733名無しさん@HOME:03/05/28 16:43
まずは安心できるスーパーを探さなくちゃ。
フツーのスーパーなら表示をいくらでも変えれるし。
良いお値段=良い物とは限らない罠。
734名無しさん@HOME:03/05/28 16:43
>>726
品質は気にするけど値段も気にするー。
例えばニンニクは中国産のは絶対買わないんだけど
青森産のニンニクが普段190円なのに、昨日は250円もしたので
買わなかった。

・・でも、60円の差って・・たいしたことがないね・・
と今気付いたわ・・
735名無しさん@HOME:03/05/28 16:43
>>733
食べればわかる罠
736名無しさん@HOME:03/05/28 16:44
>>732
そうとは限らない。>733参照。
737名無しさん@HOME:03/05/28 16:44
>>735
食べる為には買わなきゃならん罠。
738名無しさん@HOME:03/05/28 16:45
サ○ットのお肉は信用してない。
食べたらあれ?って事多すぎ。
739名無しさん@HOME:03/05/28 16:45
>>738
そうそう、黒豚は絶対ちがう!と思った。
740名無しさん@HOME:03/05/28 16:46
表示に騙されちゃう味覚の人が羨ましい。
うちは味にうるさいのよねホホホホホ。
741名無しさん@HOME:03/05/28 16:47
だから安くて旨い物を探すのです!これが一番!
742名無しさん@HOME:03/05/28 16:48

ニュークイックの肉は安くておいしい。
743名無しさん@HOME:03/05/28 16:48
>>739
鶏も絶対おかしい。
み○○とか書いてあるのにそうじゃない確率60%
ろっ○○の黒豚って表示だけの確率40%
セールに関しては90%嘘
744名無しさん@HOME:03/05/28 16:49
>>741
美味しいだけならそれでいいけど
やっぱり品質って大切だから・・・
745名無しさん@HOME:03/05/28 16:49
オリ○ピックはそこそこ信じられる。
746名無しさん@HOME:03/05/28 16:49
黒豚は大手スーパーのは怪しいわね
肉・魚は近所の挨拶するような小売店からしか買わないわ
信用がちがうから
特に魚屋はよく会話するといろいろ教えてくれるわ


747名無しさん@HOME:03/05/28 16:49
>>743
しかるべき所へ訴えたらどうだろう?
748名無しさん@HOME:03/05/28 16:50
>>743
黒豚切り落としお徳パックで黒豚100だと感じた事は0です
749名無しさん@HOME:03/05/28 16:51
>>745
うちの近所で一番信じられないし野菜もよくない
750名無しさん@HOME:03/05/28 16:51
>>746
近所に魚屋がないのよね。
八百屋と薬屋はありすぎなくらいなのに。
751名無しさん@HOME:03/05/28 16:52
>>747
証拠がないしそれを調べたらお金かかるでそ。
それより買うお店を変えた方がいいもの。
今は行ってないし。
752名無しさん@HOME:03/05/28 16:52
>>746
本当はそれが一番なんだよね。
小売店と密着している地域で買うと、品質も安心だよ。
753名無しさん@HOME:03/05/28 16:52
うちの近所の某デパートの地下に入ってるお肉屋さん
美味いです。
754名無しさん@HOME:03/05/28 16:53
肉を小売してる家は元・・・だから嫌だ。
755名無しさん@HOME:03/05/28 16:54
ぶっちゃけいうと、大手のバイザーは物を良く見てない・・・つか、見れない。
でも、小売店なら物を見極められる。
そこが大手と小売の違いですな。
756名無しさん@HOME:03/05/28 16:54
>>750
魚屋さんは最近の子供は魚嫌いだからもうからないって
言ってましたわ
半分調理してくれるし、魚屋こそ貴重ですのにね
757名無しさん@HOME:03/05/28 16:54
やっぱデパ地下の肉やはおいしい気がする。
758名無しさん@HOME:03/05/28 16:56
>>756
築地とか通さないで仕入れてくれたヒラメがウマーでした!
やっぱり魚は鮮度が命
759名無しさん@HOME:03/05/28 16:56
うちのちかくのデパ地下の魚屋さんの焼き魚はどれもおいしい。
家で焼いたり煮たりする100倍おいしいよ。
760名無しさん@HOME:03/05/28 16:56
デパートってクレームに敏感だから確かにいいものおいてるのよねぇ・・・
でもデパ地下の肉屋高杉ですわ!
761名無しさん@HOME:03/05/28 16:57
>>760
外食したと思えば安いよ
762名無しさん@HOME:03/05/28 16:57
>>760
スーパーで騙されて偽表示のブランド肉買わされるなら
デパートで同じ値段で品質の確かな本物が買えます。
肉かぁ・・、最近は大地かコストコでしか買ってないや。
両極端だな。
764名無しさん@HOME:03/05/28 16:59
でもデパート行くには電車に乗らないと行けないの・・
765名無しさん@HOME:03/05/28 16:59
スーパーで一枚60円とかの鶏肉かってる人には
デパ地下のお肉は高いかもしれないけど安全を思えば一枚350円くらい
出しても損はないよ。味もいいし。
>>711
二子多摩川→二子玉川でつよ。
ほんとに週1で通ってんの?ネタ?
767名無しさん@HOME:03/05/28 17:07
>>766
ええ 脚力つけにね
二子玉川タカシマヤに何か思いいれでもありますの?
768名無しさん@HOME:03/05/28 17:09
>>765
金持ちはいいね、うちはそんなお金持ちじゃないから無理。
769名無しさん@HOME:03/05/28 17:11
特に牛肉はそこそこ値段出さないと。
スーパーの牛肉の臭さにはビクーリ!
770名無しさん@HOME:03/05/28 17:12
鶏肉も100g40円とか激安なモノはヤヴァイよ。
771名無しさん@HOME:03/05/28 17:14
鶏グラム100円
豚グラム200円

これが最低ライン牛は最近買ってないからわからない。
772名無しさん@HOME:03/05/28 17:14
アタクシは毎日デパ地下の肉屋で買い物は無理ですわ
近所の肉屋で豚肉100グラム250円ぐらいが納得価格だわ
773名無しさん@HOME:03/05/28 17:17
だから、値段で品質決めるなっつの。
たしかにデパ地下のc350円ぐらいなら良品かもだけど、
30〜40円の違いならそう大差ないよ。
問屋が「特売だから今日は安くして」と言われたら、安くもする。
774名無しさん@HOME:03/05/28 17:17
>>773
そんなにムキにならなくても・・・
ここは家庭板なんだしそんなに本格的に話し合いたいなら別板行けば?
775名無しさん@HOME:03/05/28 17:18
773みたいなババァが来ると盛り下がる・・・
776名無しさん@HOME:03/05/28 17:21
775みたいなガキが来ても盛り下がるね
777名無しさん@HOME:03/05/28 17:23
あーもーこんな時間だー。
今日はデパ地下行けないから、スーパーで済ますか・・・
778名無しさん@HOME:03/05/28 17:25
日が長くなったよね
779名無しさん@HOME:03/05/28 18:06
専業主婦の年金申請漏れに救済措置だってよ
社会人の申請漏れはもちろん,
学生の免除申請漏れだって,
救済措置なんぞまず認められんよな
専業主婦の自己責任能力は学生以下で救済の必要ありだってさ
780名無しさん@HOME:03/05/28 18:30
なんせ専業は、馬鹿だから仕方がない。
781名無しさん@HOME:03/05/28 19:04
なんせ専業、裕福だから仕方がない。
782名無しさん@HOME:03/05/28 19:29
こんな怪しげなスレに真面目なことを書いても・・・・・
無駄だと思いますわ・・・・
783名無しさん@HOME:03/05/28 23:09
専業、昼はほとんど寝てる。夜は毎晩ワイン飲みまくり。
旦那は優しい。幸せだ。
784名無しさん@HOME:03/05/28 23:22
幸せなのが一番ですわ     


   ●/     
  <■
  / > ーイェ〜イ!
785名無しさん@HOME:03/05/28 23:34
 ●     
  <■ >
  / > 

786名無しさん@HOME:03/05/28 23:37
>>782でつ
あ、専業さんが怪しげって意味ではないですわよ
この能天気なスレにつまらん真面目なこと書いても相手いたしませんわよって意味ね
787名無しさん@HOME:03/05/29 15:45
今日もマッタリ一日が過ぎていきますわね。
さて、お洗濯物取り込まなくっちゃ。
788名無しさん@HOME:03/05/29 15:49
昨日のレスどうり、デパ地下行って来たよ〜
なんか久々楽しかったよ。
金はないが時間はあるのじゃぁぁぁ
789名無しさん@HOME:03/05/29 16:02
ワロタ。<<788

確かに時間はある。そして金がない。w
あ、決してビンボーってわけじゃないのよ。
なんか専業してないで働けば?ってアンチ専業の方から言われそう。

今日も穏やかな一日でしたわね。
そろそろ炊き込み御飯の仕込みでもしようかしら。
790名無しさん@HOME:03/05/29 16:09
>>788
おおお行動派!気まぐれに行動できるのも専業ならね!
アタクシは午後から窓全開でそよ風をかんじつつ爆睡してましたわ

791名無しさん@HOME:03/05/29 16:11
仕事をしなくてやっていけるなら仕事しないでー
貧乏な私の仕事をとらないで!
792名無しさん@HOME:03/05/29 16:11
>>791
了解しますた
793名無しさん@HOME:03/05/29 16:12
789です。
あたしったら・・・・。
<<と>>方向逆じゃん・・・。恥ずかしい。
あたしも昼寝してボケたかしら?
逝ってきます。
794名無しさん@HOME:03/05/29 16:26
>>792
ありがとう
助かります
795名無しさん@HOME:03/05/29 16:32
今日はパソコンやりながら、パンを焼きました〜。
一個だけ3時のおやつに食べて、残りは旦那の朝食になる予定。
旦那も帰ってきたら必ず一個ツマミ食いするので可愛い。
オホホホホホ
796名無しさん@HOME:03/05/29 16:33
>アタクシは午後から窓全開でそよ風をかんじつつ爆睡してましたわ

想像しただけで3分ワロタ
797名無しさん@HOME:03/05/29 16:47
天気は良いしもう気持ちが良いわ〜
家中の窓を全開にしてネコと娘と私で
マターリそよ風にあたりながらベッドで
ゴロゴロ〜。アア幸せ〜♥
798名無しさん@HOME:03/05/29 16:54
亭主元気で留守がいい、を地で逝ってるのか。
799名無しさん@HOME:03/05/29 17:10
>798
それって小さい頃に聞いたことある言葉だ…
貴女はオイクツですか?
800名無しさん@HOME:03/05/29 18:09
800(σ・∀・)σ ゲッツ
801名無しさん@HOME:03/05/30 13:25
のんびりした午後ですわね、奥様方。
今からゆっくり紅茶をいただきますの。
それから美術カタログでも見ようかしら。絵がもう一つ欲しくって。
それにしても、お買い物やお稽古で毎日忙しいこと。
兼業の方ってどうやって趣味のお時間を作っていらっしゃるのかしら。
真剣にわかりませんわ。
802名無しさん@HOME:03/05/30 13:28
昼ドラ見るまで、お昼寝できませんわ
アア…専業って色々と大変ですわねぇ〜
803名無しさん@HOME:03/05/30 13:33
そうですね。
テレビはもちろんですが子供のパーティーの準備とか、
やること多すぎますわ。
お昼寝ぐらいゆっくりしたいですわね。
804名無しさん@HOME:03/05/30 13:38
昨日今日とお天気が良いので冬の羽毛布団を全部干して
思い切って押入れにしまってしまいましたわ。
やはり布団はお日様に当てるとほこほこして気持ちがいいですわね。
週末は台風やなにやらで雨らしいですけど
兼業の方はお布団干しどうなさるのかしら。
湿気が多い季節だけに、布団乾燥機じゃなくお日様に当てたいですわよね。
805名無しさん@HOME:03/05/30 13:41
あら奥様。
兼業の方のお布団干しは週に一回という決まりだそうですよ。
そのせいか、布団叩きなるものでバンバン叩きまくらなければいけないそうです。
806名無しさん@HOME:03/05/30 13:46
その週一回の日に雨だったら半月に一回になるわけですわよね。
梅雨時などなかなか自由時間と晴れの日が合わなくて大変ですわね。
807名無しさん@HOME:03/05/30 13:54
私達専業主婦は家で毎日くつろげる空間の中過ごしているから
屁、こき放題の鼻掘り放題のケツかき放題ですわねぇ〜♪
兼業の方々って精神的にも肉体的にも体に悪そうな環境で少し同情しちゃうわ…。
808名無しさん@HOME:03/05/30 13:59
みなさんは、一生専業するんですか?
毎日何して過ごしてるか教えて〜。
809名無しさん@HOME:03/05/30 14:02
あら優雅でない方々がたくさん釣れてしまいましたわ。
810名無しさん@HOME:03/05/30 14:13
808がまず教えてくださいませ。
811名無しさん@HOME:03/05/30 14:18
>807
最高ですわね♪
812名無しさん@HOME:03/05/30 14:34
>>807
最高の贅沢ですわ
813名無しさん@HOME:03/05/30 14:35
こんな時間に家にいるやつは専業と同じじゃないのか?
814名無しさん@HOME:03/05/30 14:37
>812
奥様のレス、とっても面白いわっ。
815名無しさん@HOME:03/05/30 14:39
時間に縛られてはいませんが、お天気には負けますわ。
曇ってきたので降り出す前にお買い物。
果物がきれてしまっていますので…。
それから今夜はなににしようかしら。
816名無しさん@HOME:03/05/30 14:40
さば缶↑
817名無しさん@HOME:03/05/30 14:45
>815
あら、兼業の方々の方がもっとお買い物は大変なんじゃない?
雨でビショビショになりながら閉店前のスーパーで慌てて買い物したり…
そんなに果物がきれたらとか食事のメニューで苦しんでるのなら
配達してくれる業者を利用すればいかが?メニューに合わせた食材を
用意してくれたりで凄く便利ですわよ。オホホ。
818_:03/05/30 14:46
819名無しさん@HOME:03/05/30 14:46
>815
さば缶。
そしてフルーツは缶みかん。
820名無しさん@HOME:03/05/30 14:49
>>819
奥様、その献立は簡単なのはいいですけど
マニアックすぎますわ
821名無しさん@HOME:03/05/30 15:23
あ、さば缶を買ってくるのを忘れましたわっ!
うちの猫ちゃんの大好物なのに…。
フルーツは缶みかんではなく、ナタデココの缶詰になりました。
ヨーグルトに投入していただきます(・∀・)
822名無しさん@HOME:03/05/30 16:48
アテクシ、みかん缶って嫌いじゃございませんことよ。
ゼリーに入れたりケーキに入れたり。
けれどもサラダにだけは入れたくないのですが間違っていますか?
823名無しさん@HOME:03/05/30 16:54
サラダにリンゴを入れるのもいただけませんわ。
824名無しさん@HOME:03/05/30 17:16
メロンに生ハムは嫌いじゃないんですけど微妙な抵抗感がございます。
825名無しさん@HOME:03/05/30 17:19
主人は生ハムが大好物なのですが、メロンが大嫌いなの。
なかなかむつかしい人ですけど先日さば缶のお味見をさせたら
一度で大ファンになりましたわ。
自分でも何を書いているのか解らなくなりましたわ。
ごめんあそばせ。
826名無しさん@HOME:03/05/30 17:21
>>825
大笑いしましたわw
827名無しさん@HOME:03/05/30 17:31
>826
よくってよw
828名無しさん@HOME:03/05/30 18:49
旦那様のお気に召してようございましたわ。
アテクシの夫にも食べさせてみようかしら。
オイルサーディンとシーチキンならございますけど。
829名無しさん@HOME:03/05/30 19:20
シーチキンって生臭く感じませんこと?
この頃何に使ってもそのオイニーが鼻をつきますの。
そう思いませんこと?
830名無しさん@HOME:03/05/30 21:21
アテクシはノンオイルを使ってるせいか、あまりわかりませんことよ(´・ω・`)
今度、鼻の穴全開で嗅いでみますね。
それまでしばしお待ちください。
831名無しさん@HOME:03/05/30 21:26
シーチキンは肉体改造にいいらしいですわよ
朝から玉ねぎと混ぜて一缶たべてますわ
アタクシ密かにJ・ロペスねらってますのよ・・・フフフ
832名無しさん@HOME:03/05/30 21:49
★無料で見れます★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
833名無しさん@HOME:03/05/31 08:32
ここは優雅でほっとしますわ。
今日は大雨になりそうですわね。今日は大安でお宮参りの予定だったんですけど
どうしましょう?次の大安はいつかしら?お祝い返しも買いにいかなくては。。
834名無しさん@HOME:03/05/31 08:40
>>833
あらあら。せっかくの日なのに、この雨だと辛いわねぇ。
キャンセルできるならやめておいたほうが無難ね。
ママンもベビも辛いでしょうから。

ちなみに次の大安は6日(金)よ。
次回こそ良い天気に恵まれるといいですわね♪
835名無しさん@HOME:03/05/31 08:44
奥様方
おはようございます。
ごきげんいかがですの?
836名無しさん@HOME:03/05/31 08:45
いやですわ。
一人ぼっちですの。
ごきげんよう。
837名無しさん@HOME:03/05/31 08:53
>>834
ご親切にありがとうございます。でも、次の大安は平日ですのね。。
こまりましたわ。主人抜きのお宮参りはちょっと寂しいですわ。
まあ、しかたないのかしら?トホホですわ。。゚・(ノД`)・゚・
838名無しさん@HOME:03/05/31 09:24
>>837
友引はどうかしら?15日の日曜日は友引ですわ。
友を引くってことで、縁起が宜しいかと思いますわよ。

ちなみに私の時は、思いっきり台風でしたわ・・・・
はるか昔の話でしたけど、結構キツかったですわ〜(遠い目
839名無しさん@HOME:03/05/31 09:53
みなさま、ごきげんよう。
お宮参りも雨だときつうございますね。
それなのに837さん、台風って…。遠い昔と言えどもお疲れさまでした。
ベビが飛ばされたらしゃれになりませんわね。姑だったら…
あら、アテクシったら、ほほほほほ。
840名無しさん@HOME:03/05/31 10:06
そうですわね。トメが飛ばされて(以下ry
でも、以外にもそういうのに限って長生きする罠ですわヽ(`Д´)ノウワァァン!!
841名無しさん@HOME:03/06/03 08:42
>840
とっても亀ですけど、もちけつですわよ。
どの道あちらが先に逝かれるのですから、そう思ってレディの私たちは
忍びましょう。
842名無しさん@HOME:03/06/03 09:26
おはようございます
今日こそは・・・今日こそは・・・
ひきこもって家中をきれいにお掃除しますわ
梅雨前にすっきりさせたいですわね
843名無しさん@HOME:03/06/03 09:30
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
844名無しさん@HOME:03/06/06 22:13
昼寝は専業の小さな楽しみねっ♪
845名無しさん@HOME:03/06/06 22:13
昼寝は生活の一部です!
846名無しさん@HOME:03/06/07 16:57
専業主婦の方が絶対に綺麗!
時間あるからスキンケアとかもしっかりできるし
カットもちょくちょく行ける
ショッピングも簡単にいけるから可愛い服も揃ってる
847名無しさん@HOME:03/06/07 17:17
友達の家に行くと毎日か〜ちゃんがお菓子だしてくれた家を見て
子供ながらに(この家は余裕あんだな〜)って思った夏休みの午後
848フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 17:19
専業主婦ってさ、くさったマグロってイメージで好きじゃないんだけど。
新婚当初かわいい奥さんってタイプも専業を続けるとくさってくるような。
849名無しさん@HOME:03/06/07 17:21
フェイタルはさくらに闘志を燃やす工作員
850名無しさん@HOME:03/06/07 17:24
>849
そなんだ…
どうりで煙たいレスだと思った。
851名無しさん@HOME:03/06/07 17:25
>>847
子供の頃おやつなかったの?
852フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 17:27
サクラだとわかっても暇だからしかたねー。
853名無しさん@HOME:03/06/07 17:30
>851
あったよ、あったけど毎日ほとんど
ロールケーキだった。まずくて大嫌いだった。
しかも心成しかかあちゃんの切ったロールケーキは薄かった。
854名無しさん@HOME:03/06/07 17:32
>846=ムカツクが正解。
855名無しさん@HOME:03/06/07 17:43
専業・・・・飯作ってゴロ。洗濯して、ゴロ。夕食作ってゴロ。
無職のおれとなんもかわんねえ。
856名無しさん@HOME:03/06/07 17:47
無職のおれは、飯を人数分ちゃんと作っているのか?と。
857名無しさん@HOME:03/06/07 17:48
>>854
ダラダラばばぁもいっぱいいる罠
兼業の方がしっかり働いて体動かしている分
きれいな人は多いと思う
858名無しさん@HOME:03/06/07 17:49
無職のおれは、洗濯干してたたんでしまってるのか?と。
859名無しさん@HOME:03/06/07 17:50
>>858
ヒモは2chやってる場合じゃないだろ
860名無しさん@HOME:03/06/07 17:50
>857
>しっかり働いて体動かしてる

 ↑鳶職でつか?
861名無しさん@HOME:03/06/07 17:53
専業ってさあ、
まさか履歴書に専業なんて書いてないよね?
学歴も職歴も専業なんてのはないからね。
あなたたちは    


        無職なの。
862名無しさん@HOME:03/06/07 17:53
>859
あんた頭悪そうねぇ〜(シミジミ
ヒモの意味を良く理解していなくてらして?
それより鳶でもいいから働きな、あぁ、そんな体力あんたにないわね!
(・∀・)ゲラゲラ♪
863名無しさん@HOME:03/06/07 17:54
>861
で?
(・∀・)ニヤニヤ♪
864名無しさん@HOME:03/06/07 17:55
専業=無職と同レベル
865名無しさん@HOME:03/06/07 17:55
無職なのになんで履歴書書かなきゃいけないのよ、あんた馬鹿?
866名無しさん@HOME:03/06/07 17:56
ぜんぜんちっがーう!
867名無しさん@HOME:03/06/07 17:57
だから無職なのになんで履歴書書かなきゃいけないのよ、あんた馬鹿?
868名無しさん@HOME:03/06/07 17:58
履歴書って…( ´,_ゝ`) プッ
869名無しさん@HOME:03/06/07 17:58
>>862
馬鹿はお前だろ
ヒモなんて屑のやることくらいわからない?
870名無しさん@HOME:03/06/07 17:58


     専業に


          なれるころには  
 


                 ゴロンゴロン。
871フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 17:59
離婚されたらどうするんだろ専業。
872名無しさん@HOME:03/06/07 17:59
>>871
死ねばいい

あははははは
873名無しさん@HOME:03/06/07 18:00
フェイタルはさくらに闘志を燃やす工作員
874名無しさん@HOME:03/06/07 18:01
>>871
毒女になるだけですが何か?
875名無しさん@HOME:03/06/07 18:02
とりあえず
フェイタルと
さくらと
マイルーラって何者?

さらっと教えて
876フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 18:03
>>874
中古で何の能力もないのにどうするの?
877名無しさん@HOME:03/06/07 18:03
専業さんと不倫したい
878名無しさん@HOME:03/06/07 18:04
>>875
とりあえずコイツはただの馬鹿みたい


735 名前: フェイタル ◆H/HXX8666s 投稿日: 03/06/07 18:02
彼女の手料理が食いてえ。
876 名前: フェイタル ◆H/HXX8666s 投稿日: 03/06/07 18:03
>>874
中古で何の能力もないのにどうするの?
879名無しさん@HOME:03/06/07 18:04
たかが専業主婦にまで、こんなに僻む人が居たなんて驚き。しかも男まで…
なんか小さな幸せ感じちゃったw さっ、これから大好きな旦那タソと子供に
美味しい食事作ろうっと。PC閉じま〜す。無職男は2chにいつまでもはまって
うらしま太郎状態になればいいわっ。あっはっはっはっはっはっはっはっはっは〜!
880名無しさん@HOME:03/06/07 18:05
>>876
なんであんたに言わなきゃいけないの?
881名無しさん@HOME:03/06/07 18:06
>>878
君よりはマシ
デブタさんは何も取り得がないのかしらん???
882名無しさん@HOME:03/06/07 18:07
童貞が専業に僻むな!
もっと別のところで悔しめ!アフォ!だからいつまでもブサイクなままなんだ!
883無料動画直リン:03/06/07 18:07
884名無しさん@HOME:03/06/07 18:08
専業の下手糞な運転に轢かれて氏ね<デブヲタ
885フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 18:08
とにかく2chしている専業は最低だと言えよう。
886名無しさん@HOME:03/06/07 18:08
フェイタルって構ってちゃんだから放置がよろしいかと。
887名無しさん@HOME:03/06/07 18:08
デブタさんて誰?新しいコテハンかしら?
888名無しさん@HOME:03/06/07 18:08
気持ちの悪い男がコテハンやめたみたいですね。
889名無しさん@HOME:03/06/07 18:09
専業ってばかだよね(ワラ
節約にハゲんでるみてーだけど
んなもんたいして効果なし。

あと内職やるやつとかね、

だったらパートでもやれ!


アホにちまちまやってねーでよ




890名無しさん@HOME:03/06/07 18:09
それでも家庭板にわざわざ出張するフェイタルに笑える
891名無しさん@HOME:03/06/07 18:09
885 名前: フェイタル ◆H/HXX8666s 投稿日: 03/06/07 18:08
とにかく2chしている専業は最低だと言えよう。
892名無しさん@HOME:03/06/07 18:10
とにかく2ちゃんしている上に奥にセックルしてもらえなくて
不倫に走ったフェイタルは最低だと言えよう。
893名無しさん@HOME:03/06/07 18:10
「無職」「童貞」という言葉がよっぽど癇に障ったようですなw
894名無しさん@HOME:03/06/07 18:11
はげわら
895名無しさん@HOME:03/06/07 18:11
あぁ土曜日なのに仕事してるデキない男の僻みか・・・
あ、デキなすぎてリストラされた無職かな



男の癖に醜すぎ
896名無しさん@HOME:03/06/07 18:11
>>893
ババアよりは童貞のがマシだろ
897名無しさん@HOME:03/06/07 18:12
童貞のがマシだろ
童貞のがマシだろ
童貞のがマシだろ
童貞のがマシだろ
童貞のがマシだろ
童貞のがマシだろ
童貞のがマシだろ
童貞のがマシだろ
898名無しさん@HOME:03/06/07 18:12
童貞なんだって( ´,_ゝ`)プ
899名無しさん@HOME:03/06/07 18:12
フェイタル36歳、既婚、男、奥にセックルしてもらえない、
結婚して5年になるが、その内セックルは2回w。
そして、現在25歳毒女と不倫中。
離婚もできないへたれ。
900名無しさん@HOME:03/06/07 18:13
レスに近いのか。そりゃある意味童貞かw
901名無しさん@HOME:03/06/07 18:14
いや、家庭内童貞w
902名無しさん@HOME:03/06/07 18:14
ばばあはセックスしてるの?
903名無しさん@HOME:03/06/07 18:15
やりまくりです
904名無しさん@HOME:03/06/07 18:15
しまくりんこ♪
905名無しさん@HOME:03/06/07 18:16
不倫してる毒女とセックルしないの?>フェイタルタソ
906名無しさん@HOME:03/06/07 18:16
毎日やりすぎて困ってます
907フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 18:16
彼女とはやりまくりだからいいよw
908名無しさん@HOME:03/06/07 18:16
めし  洗濯   セックス

めし  洗濯   セックス

メシ  洗濯   セックス

アル意味りっぱな仕事ですなw
909名無しさん@HOME:03/06/07 18:17
>>907
そして、今2ちゃんかw
910名無しさん@HOME:03/06/07 18:17
>>908
ナニコレ?誰の生活よ?w
911名無しさん@HOME:03/06/07 18:18
奥も嫌がるフェイタルを拾う不倫毒女w
その女、プライドねえなw
912フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 18:19
>>911
おまえよりはプライドはあると思うが。
913名無しさん@HOME:03/06/07 18:20
めし作ってもらう 洗濯してもらう セックルしてもらえない

以上、悲しい既婚男の暮らしw
かわいそーだねえw
914名無しさん@HOME:03/06/07 18:21
>>912
賢い男はそういう事言わないもんだよ
気ィつけなね
915名無しさん@HOME:03/06/07 18:21
911のレスがよほど癇に障ったらしいw
916名無しさん@HOME:03/06/07 18:21
>>912
プ
917フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 18:21
名無しが痴呆カキコしても気にならないが・・・
気にしてほしい?
918名無しさん@HOME:03/06/07 18:22
専業のユルマンには不満だってさ。

悲しいねえw
919911:03/06/07 18:23
>>912
あらあ、ごめんなさいねえ。
そんなに癇に障ったあ?w
スルーして余裕見せてよー♪
920名無しさん@HOME:03/06/07 18:24
セックスやりまくりか〜
童貞がいて酷いこというお姉さま達ですね

で、よろしければお年は?
921名無しさん@HOME:03/06/07 18:24
コテが最強だと思ってるフェイw
922名無しさん@HOME:03/06/07 18:24
>>917
子供みたいだね。奥さんにおうちの事やってもらって自分は毒女と不倫。
かなり自由にさせてもらってるのになんで2ちゃんで専業叩きなんてしてるの?
何がそんなに気に入らないの?
923フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 18:24
>>919
なんとなく愛を感じたからさ。
君だけ特別だよ。
924名無しさん@HOME:03/06/07 18:24
28
925名無しさん@HOME:03/06/07 18:24
>>918
フェイタルにつく女なんてそんなもんよw

あーあ、オクタンついてなかったねw
926名無しさん@HOME:03/06/07 18:25
>>921
そういう事書くとアホは「悔しかったらコテ名乗ってみな」とか言うよね(プ
927名無しさん@HOME:03/06/07 18:25
28じゃやりまくりも納得
一晩2回で週3ってとこかな?>924
928名無しさん@HOME:03/06/07 18:25
専業のユルマンには
おっとのピストンが不満だってさ。

オーバーホールしませんとなw
929名無しさん@HOME:03/06/07 18:25
>>923
ヲエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
930名無しさん@HOME:03/06/07 18:26
専業ってなんでユルマンなの?
>>918は嘘つき?
931名無しさん@HOME:03/06/07 18:26
構ってもらうと必死にレスするコテって多いよ
932名無しさん@HOME:03/06/07 18:26
>>923
蓮よりもキモイレス・・・
933名無しさん@HOME:03/06/07 18:27
>>928って女なの?
934名無しさん@HOME:03/06/07 18:27
>>927
いえ、一晩1回、朝に1回。
週2回。
うんざりです。
どこかに拉致してほしい、旦那。
935名無しさん@HOME:03/06/07 18:28
あーあいじめすぎちっゃた
936名無しさん@HOME:03/06/07 18:30
>>934
ちょうどいいんでないの?
朝ってのがちょっと?だけど
どっかのスレに35くらいで
一晩5回、週5ってのもいたしw
937名無しさん@HOME:03/06/07 18:30
マンコの引き締め。
 
  フォトマンシャル
938名無しさん@HOME:03/06/07 18:30
743 名前: フェイタル ◆H/HXX8666s 投稿日: 03/06/07 18:29
>>738
不倫なの?


さすが食いつき良い!
939名無しさん@HOME:03/06/07 18:31
742 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 03/06/07 18:29
最近家庭板も不倫厨の来訪で腐ってきましたね。
745 名前: フェイタル ◆H/HXX8666s 投稿日: 03/06/07 18:30
>>742
てめーの頭が腐ってるからそう見えるだけです。
940フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 18:31
専業の奥さんともヤッテみたい気もする。
941名無しさん@HOME:03/06/07 18:33
アフォですか?租チンがまともなセクースできるわけないでしょ。
942名無しさん@HOME:03/06/07 18:33
ここにいるシロガネーゼって言うの?
セレブな奥様方の不倫経験は?

943フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 18:34
俺は大きいよ。悪いけど。
944名無しさん@HOME:03/06/07 18:34
なるほど!租チソだから奥タマがユルマンに感じるのね〜
945名無しさん@HOME:03/06/07 18:34
あ、俺童貞だけどMAX16a
十分でしょ???
946名無しさん@HOME:03/06/07 18:35
>>943
ネットっていいよね、いろんな意味で。
947名無しさん@HOME:03/06/07 18:36
>>940=フェイタル
誰も相手にしてくれないっつーのw
948名無しさん@HOME:03/06/07 18:36
>>946
どっちにも言える罠
949名無しさん@HOME:03/06/07 18:36
>>948
そのつもりで書きましたが何か?
950名無しさん@HOME:03/06/07 18:37
>>949
それはごめんなさい
951名無しさん@HOME:03/06/07 18:38
専業パイパソ



旦那が喜ぶぜw
952名無しさん@HOME:03/06/07 18:38
>>951
はぁ?変態は死ね
953名無しさん@HOME:03/06/07 18:38
パイパンのどこがいいんだ?毛がねぇだけじゃん。
954名無しさん@HOME:03/06/07 18:39
>>951=フェイの潜伏
955フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 18:39
いちいちウザイレスをつけてほしくないから、誰も相手にしてくれ
ないほうがいいんですけど・・・
956名無しさん@HOME:03/06/07 18:40
>>955
強がりいやんw
957名無しさん@HOME:03/06/07 18:40
>>955
うわぁ〜
958名無しさん@HOME:03/06/07 18:40
>>956
京都か?そうなのか、だったら電話しませんか?
959名無しさん@HOME:03/06/07 18:41
ま、おれは専業パイパソなんかお断りだけどなw

  専業にパイパソされてもねえw
960名無しさん@HOME:03/06/07 18:41
香ばしいってこの事なんですね。
961フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 18:41
ユルマンは罪だよな・・・
962名無しさん@HOME:03/06/07 18:41
>>960
どこが?下手すぎでしょ、実際
963名無しさん@HOME:03/06/07 18:42
専業パイパソ
 ↑
関係なくね?
964名無しさん@HOME:03/06/07 18:42
粗珍も・・・(・з・)イクナイ!!
965フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 18:42
専業でユルマンだと悲劇だよね。
966名無しさん@HOME:03/06/07 18:43
ユルマン女としかできない愚鈍な香具師が紛れ込んでますねw
967名無しさん@HOME:03/06/07 18:44
品が無い専業はヤダナ〜
968フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/07 18:44
専業のほとんどは不倫経験ありだと思う。
969名無しさん@HOME:03/06/07 18:44
ユルマン→マン穴引き締め汁。
970名無しさん@HOME:03/06/07 18:44
>>966
彼は違うよ。そんなんじゃないよ。
相手がゆるいんじゃなくて本人が小さいだけだから。
971名無しさん@HOME:03/06/07 18:45
名前入れようよ ワケ分からん
972名無しさん@HOME:03/06/07 18:45
彼は奥タマに浮気されているようです
973名無しさん@HOME:03/06/07 18:46
猜疑心に満ちてる彼w
974名無しさん@HOME:03/06/07 18:47
おめーらフェイタルと
















やらないか?
975名無しさん@HOME:03/06/07 18:48
このスピードなら言える























不倫と不妊て似てるよね
976名無しさん@HOME:03/06/07 18:48














ウホッ
977名無しさん@HOME:03/06/07 18:49

















いいフェイタル
978名無しさん@HOME:03/06/07 18:49
さて、義理親の話でもするか。
979名無しさん@HOME:03/06/07 18:50
トメがユルマン
980名無しさん@HOME:03/06/07 18:51
   専業は
  

        マンコゆるめて


                  2ちゃんねる
981名無しさん@HOME:03/06/07 18:51
>>980
うーむ・・・3点。
982名無しさん@HOME:03/06/07 18:52
おーい!マザコンは逃げたか?  
983名無しさん@HOME:03/06/07 18:52
>>978
ワケ若布
984名無しさん@HOME:03/06/07 18:53
>>982
童貞はいますが、何か?
985大蔵卿局:03/06/07 18:53
最高得点がいくつかわからない
986名無しさん@HOME:03/06/07 18:53
20過ぎても童貞だとやっぱクサイですか?
987名無しさん@HOME:03/06/07 18:54
童貞とやった経験のある奥様いらっしゃる?(結婚前でも可)
私は無いです。
988名無しさん@HOME:03/06/07 18:55
>>986
リア工です
989名無しさん@HOME:03/06/07 18:56
1000はもらいます
    怪盗 うんこ
990名無しさん@HOME:03/06/07 18:56
おめめ>>1000
991名無しさん@HOME:03/06/07 18:57
991です みなさん がんがれ
992名無しさん@HOME:03/06/07 18:57
11
993名無しさん@HOME:03/06/07 18:57
このスレは童貞は占拠しますた
994名無しさん@HOME:03/06/07 18:57
こっちは遊びでも純な子がマジになったらマズイ
995名無しさん@HOME:03/06/07 18:57
OREDA
996名無しさん@HOME:03/06/07 18:57
(○口○*) ポーカン
997名無しさん@HOME:03/06/07 18:58
間底
998名無しさん@HOME:03/06/07 18:58
しまやかに996げとー
999名無しさん@HOME:03/06/07 18:58
はぅ!   
1000名無しさん@HOME:03/06/07 18:58
1000合格♪
1001名無しさん@HOME:03/06/07 18:58
ゆるまN
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。