結婚したがらない男が増えているin家庭板 20人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
21世紀初頭…日本の不況はもはや極限に達していた。

ベアゼロ、賞与カット、そして終身雇用の崩壊…将来の収入は読めなくなった。
家族を維持出来るだけの収入…容易い金額では無くなった。
なけなしの給料を全て家に捧げ、家事・育児に身を捧げ…趣味に使える金も時間も無くなった。

この様な逆風にめげず頑張る男達がいる一方で、新たな生き方を選択する男達がいた。
「結婚したがらない男」…彼らは自らをそう名乗った。

我が身を支えるだけの収入と、我が心を支える趣味、それと将来への蓄えが少しあれば良い。
別に結婚を否定するつもりは無い。ただ、こんな生き方があってもいいのでは…彼らは、呟いた。

このスレッドは、淡々と、結婚の不利な点、有利な点を客観的にあげてもらい、結婚を迷っている若い世代の参考にしてもらおうという趣旨のスレッドである。


「結婚したがらない男が増えている」テンプレ倉庫
http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.html
2名無しさん@HOME:03/04/08 00:30
<丶`∀´> 2だ
3名無しさん@HOME:03/04/08 00:31
4名無しさん@HOME:03/04/08 00:32
結婚したがらない男20☆ホモでも独でも幸せだ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049728688/
5名無しさん@HOME:03/04/08 00:33
負けず嫌いなんだね
6名無しさん@HOME:03/04/08 00:38
>>1
乙!
7名無しさん@HOME:03/04/08 00:42
※ ゲイについての話題は、>>4にてどうぞ。ここではスレ違いとなりますので、ご了解下さい。
8名無しさん@HOME:03/04/08 00:48
>>1
おつかれさん。
9名無しさん@HOME:03/04/08 00:57
こっちの方が遅いから重複スレですね。
削除依頼出さなくっちゃね
10名無しさん@HOME:03/04/08 11:17
では、原点にかえって・・・・。

男が結婚で失うもの→時間、恋愛、挑戦的な生き方などの自由

男が結婚で得るもの→子供

11名無しさん@HOME:03/04/08 11:22
男が結婚で失うもの→お金

子供ひとり+専業妻(パート等で年収100万程度)を養う場合、
独身とくらべて
「1ヶ月あたり10万円の支出増を50年間続ける」
という計算になる。

2ヶ月で20万円
3ヶ月で30万円

・・・・これが延々と続く。
もちろん、これを高いと思うか安いと思うかは、人それぞれ。
12名無しさん@HOME:03/04/08 11:25
そうそう、月10万円が高いと思う男は
結婚するべからず!
フレーフレー非婚!
13名無しさん@HOME:03/04/08 11:32
はじめて来たけど、ある種まえ向きなスレだね。
オレは彼女ほしいよ。友達ほしいよ。
温かい家庭、築きたいよ。
寂しいのはイヤだよ。
14名無しさん@HOME:03/04/08 11:36
一人なら、いつどこへ行くにも自由だ。
この自由さは最高の贅沢だ。
>>1 毎日毎日いつもご苦労さん

非コンがんばれよ。
家庭板一同、みんな君の非コンを願ってるカラナ。
16名無しさん@HOME:03/04/08 12:03
よく分かんないね。
非婚応援する人はなんで離婚しないの?

非婚が良いなら、自分の旦那も独身にしてあげなきゃ。
17名無しさん@HOME:03/04/08 12:05
>>16
非婚な人を応援するだけで、
今現在結婚している人に離婚を進めてるわけではありません。
混同して結論を勝手に出さないでね。
18名無しさん@HOME:03/04/08 12:17
>>17
結局、非婚がいいのか結婚したほうがいいのか、
どっちつかずになってるよ。

19名無しさん@HOME:03/04/08 12:18
人それぞれ、と言ってしまえばそれっきり。
非婚はこういうところが良い、
結婚はこういうところが良い、
という話をしなきゃ。
20名無しさん@HOME:03/04/08 12:35
子供育てるのがめんどくさそう。
子供嫌いだし。
21名無しさん@HOME:03/04/08 12:41
人それぞれ。人に意見を求めるな。
22名無しさん@HOME:03/04/08 12:42
18は、なぜ迷ってる?非婚でいいと思うよ。
独身の方がいいんでしょう?結婚なんて考えてはだめ。
そう人それぞれ
どうせ人の意見なんて聞かないだろ

18は一生非婚でよろし。非婚マンセーなんだろ?
25名無しさん@HOME:03/04/08 12:49
社会分析のレスがまったくつかずに、個人(レス)叩きに終始するのが家庭板の限界か。
どうせ何言っても無駄だから、はじめから無駄な労力は使わない賢い人達の板よ
何を言っても
非婚の意見>どんなにむちゃくちゃでも「正しい!」
既婚の意見>どんなに理があっても「例外だ!」
となる。みなさん釣られちゃだめよ、芸の術中に。あちらのスレでここをヲチしましょう。
というわけで、放置
>>25
というわけで、非コンがんばれよ。
>>25
もう十分議論して結論でたじゃん。
結婚はデミリットばっかりでしょ。
あんたは結婚しない方が幸せ。

まだ何か議論の余地あるっけ?

ということで、非婚貫けよ。
>>25
結婚する気ないのに社会分析してどうすんの?勉強?
どれだけ結婚にかかる費用を計算しても机上の空論だという事に
気付けない非婚主義者の方も大変でつね。

フレー、フレー、ひっこっん!!
>>30
机上の空論もなにも、情報収集・分析すること自体はいいことでしょ。
(少なくとも雑談スレよりは有益。まあ有益であることに意義があるとも思わないけどさ)

だいたい、個人レベルで結婚する気があるとかないとか、そんなの誰だってなるようにしかならないよ。

不利になると理解した上で、結婚したいと思うに至るケースもいれば、結婚の現実と将来もろくに考えずに結婚しちゃうケースもある。
>>31
あいかわらず意味わかんねーし。

まいいや、非コンがんがれ
家庭板新参の私には、結婚どうこうより、なぜここまで荒らしが発生してるのかの方が興味あるけどね。
なんとか議論に持ち込みたいだけじゃない?

結婚したくないんだったらもう、これ以上議論する事ないでしょ?
他に何があるのさ? 今も十分幸せだろうし、これからもずっと
独身でいれば幸せだと思うよ、あんたは。

てなわけで非婚がんがれ。誰も反対しないから。 ずっと非婚でいれ。
   
  ・・・・・・・・・・以後放置しませう。
35名無しさん@HOME:03/04/08 13:25
>>34
そうか? ここんとこ長い間、
非コン応援団とかの実質非コン荒らしと、ゲイ工作員認定しまくる荒らしがレスの大半占めてるでしょ?
主婦が多いこの家庭板で、なんで春休みになったらこんなことになったのかが不思議なんだよね。
↑ 実質非コン叩きの荒らし、ね
>>35
元からコピペしかなかったじゃん。

結論でてるでしょ。
結婚は金銭的にも、自由的にも不自由する。
で非コンマンセーって。

あと何かある?

で、非コンガンガレ。 でしょ
38名無しさん@HOME:03/04/08 13:29
主婦が書き込むから、議論が混乱する。
以後、主婦は書き込むな。
主婦は荒らしとみなす。
>>38
男女板に戻ったら〜?
わざわざ来るってのは、応援してほしいんじゃないの?
ま、応援してあげるから。頑張って非婚貫けー。
>>38
ここ家庭板って知ってるか?

非コンガンガレ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1048387116/l50

いい子だからお家に帰りなさい。
>>41
だめだ、俺は>>1おちょくるのが好きなの。

>>1がんばれ
43名無しさん@HOME:03/04/08 13:36
主婦が書き込むから、議論が混乱する。
以後、主婦は書き込むな。
主婦は荒らしとみなす。
だから、俺は主婦ではない。

いいかげん俺をおぼえろ!

とりあえず、非コンがんがれ
非婚がんばれ。
非婚マンセー。
46名無しさん@HOME:03/04/08 13:39
俺もがんがれ
47名無しさん@HOME:03/04/08 13:40
非婚がんがれー!
なんとか議論に持ち込みたいだけじゃない?

結婚したくないんだったらもう、これ以上議論する事ないでしょ?
他に何があるのさ? 今も十分幸せだろうし、これからもずっと
独身でいれば幸せだと思うよ、あんたは。

てなわけで非婚がんがれ。誰も反対しないから。 ずっと非婚でいれ。
   
  ・・・・・・・・・・以後放置しませう。


>>46
おぅ!

>>1おちょくるのが今最大の2chの楽しみ。
>>48
貧乳必死だな。
ちなみに、旦那に「最近、自分のお金と時間が減るから結婚したくないっていう
男性が増えてるんだって、周囲にそういう人いる?」と聞いてみたところ
「そんな甲斐性なしの情けない男はほっとけよ」と言われました。はい。

52名無しさん@HOME:03/04/08 13:50
>>50
シリコンおっぱい必死だなw
あっそれともお金がなくてシリコン入れられないのか・・・。
悲しいな・・・。
おぃおぃ。
ほっておいたらこのスレおわっちゃうじゃん。

俺は>>1と遊ぶのが好きなのに・・。
54名無しさん@HOME:03/04/08 13:52
>>51
あなたの夫の甲斐性を数字で具体的に表してください。
ずばり、年収いくらですか?
>>54
50円でちゅ。
56名無しさん@HOME:03/04/08 13:56
>>54
甲斐性=年収か・・・。
悲しいな。
マチレス

貧乳・祖チン・祖マンの人はけっこんしないほうがいいぞ。
セクースの相性は非常に大事。
>>54
現時点で530万くらい。(住宅費含む)

春の人事で無事昇格したので、かなり上がるそうです。
ちなみに30歳係長。
59名無しさん@HOME:03/04/08 13:58
>>58
それで、あんたは専業?
何で貧乳で結婚できないフェミ女が出てくる
>>59
専業です。子供が欲しいので。
職場の人に迷惑をかけるのも何だと思って。

あのー、重複スレなんでsageません?
>>61

世間一般の常識では、年収1千万以下の男に甲斐性があるとは
恥ずかしくて言えないものですよ。老婆心ながら・・・。
63名無しさん@HOME:03/04/08 14:13
>62

世界の85%の男は甲斐性が無いって事だわな。
>>62
というか、2ちゃんを平均と思わない方がよろしいかとw
世間一般の世帯別平均年収はご存知ないようですし。

そもそも、年収一千万でも自分のことしか考えないような男に
甲斐性があるとは言えないと思います。
>>63
いいね、世界ときたか。

いいよ>>1君、やっぱこれからは世界が相手だね。
チマチマ貧乳相手に結婚なんかしている場合じゃないよな。
>>63

世界だと99%以上じゃないか?
日本だと85%だろう。

あるかないかという客観性ではなく、
俺には甲斐性がある
と言える権利だな。年収1千万以上でないと
恥ずかしくて言えないね。
つつがなく暮らすことが出来ればそれでいいではないの。
男も大変だな、年収が標準レベルだってだけで甲斐性が
ないって罵られるんだから。
本スレよりこぴぺ
>一見まともな議論風にしようとする→実質は非婚派の意見しか「正解」にしない(正解はやる前から決まってる)
>→「間違い」回答をだした既婚側を馬鹿にして叩く
 
>単に叩くだけじゃなく、そーゆー姑息な手段をつかって「論戦でいい伏せた」形に
>したがるのよねえ。だれも聞いてないっつーの!

結論:議論しても無駄。
落ちるまでせいぜい>>1をおちょくる・または放置が正解
>>66
あのー、それはあなたの持論であって、それはそれでいいじゃないですか。

家族を養っていない=現時点での甲斐性はない

これ間違ってます?
>>69
人それぞれ
>>69
間違ってます。

年収300万円で家族を養っている=甲斐性どころか、反社会的行為(子供をまともに育てられない)

年収1000万円で家族を養っていないが、
年間200万円を世界の恵まれない子供のために
寄付している=現時点で甲斐性のある男

が正しいです。
そもそも前スレで粘着(非婚応援を騙るorゲイ認定)が出て来たあたりからおかしくなったわけで
納得させるような事実や論理を語れないくせに非婚派を見下す発言しかしないわけだし
頭のレヴェルと精神年齢が結婚に値する程度のものか良くわかるってなもんで
>>71
微妙な意見ですね・・・。
例え300万でも、子供をちゃんと生活させた上で
社会に出るまで養育した場合、反社会的行為とは言えないと思います。
そもそも、恵まれない子供のために寄付をするような素晴らしい人は
「甲斐性」と思ってやっているとは考えにくい。
>>73
年収200万ならどうですか?
子供をちゃんと育てられますか?

やはり経済的基盤があってこその甲斐性というものでしょう。
>>74
そういう極端な例を出されても困るなぁ。
既婚にせよ、未婚にせよ例外はあるわけだし。
現時点での世帯平均年収は大体500万くらいになるから
子供を養育する点においておかしな数字じゃないと思う。
ダブルインカムならもっと楽だろうし。

経済的基盤はもちろん大切だけれど、精神的な安心感も
育児には大切なんだから、お金だけあればいいってもんじゃない。
ごめん。世帯年収とダブルインカムはおかしいね。
例え旦那さんが年収200万でも、奥さんが200万稼いでいたら
年収400万。持ち家or賃貸でも大幅に変わる。
家賃だって、住むところによってかなりの差が出る。
>>75
平均的な経済的基盤も精神的な安心感もダブルインカムのための
家事分担も、甲斐性として夫が負担しないといけないから、
結婚したがらない男が増えているわけです。

ま、私は年収1千万以上なので、妻も子供も余裕で養ってますが。
自慢ではなく、実感です。ここまで来る前(ダブルインカムのとき)
は苦しかった。結婚なんてするもんじゃないと思ってました。
例え、甲斐性があるとおだてられても、年収1千万以下だと
男は苦しいだけです。
>>77
もちろん、都内に住むのと地方に住むのじゃ出費が異なりますが
年収500万あれば、地方での生活には全く困りませんよ。
私は専業ですが、年間100万程度の貯蓄は出来てますから。
(子供が生まれた時の事を考えて)
昼食もお弁当を作っていますから、夫もそんなにお金は必要ないみたいです。
>>78
たしかに地方なら生活費もあまりかからないでしょう。
しかし、地方で結婚したがらない男が増えているということは
ないでしょう。したくてもできない男性が多いのでは?
やはり、このスレは都会での話題ではないでしょうか?
80名無しさん@HOME:03/04/08 14:55
>>78
逆に、あなたがそういう女性だから、あなたの夫は幸せに暮らせるのだと思います。
しかしあなたもご存じかと思いますが、そのような女性は現代ではむしろ少数派です。
都会になればなおさら。
>>79
ま、地方と言っても極端な山奥とかではなく
例えば名古屋とか大阪とか福岡とか、転勤などで行く範囲ですね。
東京は物価・地価ともに高いので、収入面を考えて
現時点での結婚を控える男性も大勢いると思います。それは正しい。

ただ、年収や生活面ももちろん大切ですが、結婚によって
「人生におけるパートナーを得る」というのは
収入・住む場所が違っても、変わらない事実だと思います。
だから、無闇やたらに「収入ないから結婚できない」ではなく
「二人で助け合ったら何とかなる」という事もある、というのを
少しでも分かって頂けたら、と思いますね。
>>81
お前優しいな。

イイオンナだぞ
最近の女こういう奴すくないな。
ちょっと気持ち悪い奴みるとよってたかって虐める。
>>80
確かに、今は甘やかされて育っている人が多すぎるように思えてなりません。
特に、都会に行くと誰と喋らなくても生きていけますから。
コミュニケーション能力の低迷と必要以上の個人主義精神が
非婚に直結してしまっているような気がします。
残念ですよね。
>>82
有難うございます(照れ)。
長文で書いてしまったのでどうかと思ってました。
社会板でみかけた501を思い出す。
子供みたいな奴相手に、丁寧にレスしてたもんな。

どうだ?
俺とつきあわないかい(ワラ
>>86
大変光栄なんですが。
既婚なんですよ。申し訳ありません(w
>>85
ごめんレス自体はほとんど読んでない。
たぶんあんたら二人以外はほとんど読んでない。

イイ母親になりそうだね・・。
でも、しょせん2chネラー・・と言う予感は。・・うち払おう
89252:03/04/08 15:10
>>301
んん? 生活レベルを同じにする義務があるだけでは?
元々は夫があちこちで贅沢しまくって家にお金を全く入れないのを救済するためだったんだろうけど。
昔はそんな男もたくさんいたからね。

共有財産は、専業主婦とその夫だと、折半にはならないようですよ。
90名無しさん@HOME:03/04/08 15:12
ごめん、こっちに気づいて覗いてたらミスってしまった・・・。
上のは誤爆です、はい。
>>89

書き込むスレ間違ってるよ。
まあ、どっちも読んでるから、俺へのレスだとわかるが。
>>87
人妻最高!
>既婚なんですよ。申し訳ありません(w
俺はそんな細かいこと気にしないから大丈夫
>>92
おい、不倫野郎、こっちでも活動中か?
>>88
いえいえ、私も少し長すぎたかとちと反省。
夫も2ちゃんねらーのちゃんねら夫婦です。
夫には、どこの住人かは秘密にしています。

>>92
なかなか大胆な方ですねw
>>93
うるせェー。

俺は優しい母性的な女の人がすきなの。
お前みたいな貧乳には興味ないの。シッシッ
>>94
あなたのような誠実な奥も家庭板では時に

この貧乏人とか低学歴とかババアとかヒキ毒とか煽ったりするんでしょうか?(ドキドキ
>>94
夫婦そろってはまってるの?
それはご愁傷様。

俺の家は嫁さんは2chネラーじゃないよ。
俺が2chやってると生暖かい目で見守ってくれています。w
>>96
いえいえ、基本的に興味のあるスレをちょこちょこ見回る程度ですよ。
アオラーさん達は、私がやらなくても皆様頑張ってらっしゃいますしw
実際煽ってらっしゃる方も、ストレス解消の意味合いでなら
家庭を円満に保つ秘訣なのかも・・・。
>>98 そうですか・・・心底安心しましたw
>>98
>ストレス解消の意味合いでなら
俺はちょっと違うかな・・
ヒマ潰し、娯楽で楽しんでる。
だから、俺何にでもなれるよ。

不倫男から、女の人から学生から専業主婦・フェミさんにもなれるし。w

>>99だから貧乳消えろ。ウゼーだよ。
では>>98さん、またねー。
101名無しさん@HOME:03/04/08 15:34
>>100
これからも、がんばれネナベ!w
選択小梨スレで誰にも相手にしてもらえなくて
ここにきたのね
長々と居座ってしまってすみません。そろそろお暇しますね。
お付き合い下さった方、有難うございました。

>>100
素晴らしいです!
私はそういう変わり身が苦手なんですよ。修行不足。
私も、様々な人の本音が聞けるという点で、すごく興味深いと思ってます。
104名無しさん@HOME:03/04/08 15:44
あげよう
105名無しさん@HOME:03/04/08 15:53
>>102
それは違う。
ちゃんとレスが2つついた。
サボテンが飛ばされたそうだ。
選択小梨も大変だ。
106名無しさん@HOME:03/04/08 16:06
さみしい奴じゃのう・・・
107名無しさん@HOME:03/04/08 16:10
サボテンが頭に刺さったそうだ。
108名無しさん@HOME:03/04/08 16:45
結婚したがらない男が増えているin家庭板 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1048245238/
やっと1000到達した。は〜長かった…
109名無しさん@HOME:03/04/08 17:56
なんだか一時的に、life2鯖が落ちてしまったみたい…
ここは重複スレなんでせめて下げましょうね。。。
111名無しさん@HOME:03/04/08 20:23
こっちが本スレ。
あっちはタイトルが違う。
112名無しさん@HOME:03/04/08 20:35
結婚なんてポルシェと同じようなものさ。贅沢品。
財産分与しても平気な収入があって初めて楽しめる。
113名無しさん@HOME:03/04/08 20:37
俺は結婚もポルシェも両方楽しんでますが、なにか?
114名無しさん@HOME:03/04/08 21:04
結婚が贅沢品、という事への反論はないの?
115名無しさん@HOME:03/04/08 21:12
漏れは結婚も「ハワイのコンドミニアム」も両方楽しんでますが何か?
116名無しさん@HOME:03/04/08 21:13
俺は結婚もジャガーも両方楽しんでますが何か?
オレは結婚も高級クラブ通いも両方楽しんでますが何か?
ププン! オレはなあ・・
オレは、結婚もハーレイダビットソンも両方楽しんでますが何か?
>>117
それ、本スレのほうに書いてあげなよ…
120名無しさん@HOME:03/04/08 21:31
まぁ、ここのスレにいる(自称?)既婚者には感謝しないとねぇ。
既婚者がいかに醜く、愚かな人間か、ということを
身をもって説明してくれたんだから。
漏れはケコンも高級車も名誉も全て手に入れましたがそれが何か?
自分はケコンも地位も名誉も全て手にいれましたがそれが何か?
123名無しさん@HOME:03/04/08 23:03
そうそう、結婚はポルシェと同じで、見栄でするもんだからね。
苦労が嫌だったら、結婚はしない方がいい。
124名無しさん@HOME:03/04/09 05:49
「苦労がいやだったら結婚しない方がいい」

それじゃいまどき誰も結婚なんかしたくないだろうなぁ、やっぱり。
松井ホームラン万歳!!
松井サイコー!!

 (   結婚するまで処女守るもん!
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   当然ですわ!
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   非処女は氏んでね!
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______

別れた彼女の事だが、当時彼女は派遣社員で
住宅系ショールームの受付嬢だったよ。
はっきり言ってメチャメチャ可愛くて
清楚で男がみんな憧れるようなタイプだった。
友達にも羨ましがられてて、真面目に将来の事も
考えていたんだよね。
でも、俺のアホウなキャバ嬢との浮気がバレて破滅してもうた。
今でも残念でならないYo.
最近結婚したという報告がメールであって虚しい気分になった。
恥ずかしがる彼女にムリヤリ会社の制服を持ってこさせて
ノーパンにストッキングはかせて痴漢アソビをしたり
制服着させたままバイブで責めたり
嫌がる彼女の巨乳に挟んでシコシコしたり
俺の空想がリアルに実現できた美しい日々だったのに。
今旦那とそんなことしてると思うと虚しいやらハアハアするやら。
ヤレない事はないんだけど あれ以来可愛い子とじゃないと
本気で付き合う気にはなれないんだよね。
今やどこ行っても受付嬢はつい目で追ってしまう・・。
諸君もそんな経験ないか?

128名無しさん@HOME:03/04/09 10:14
俺は結婚もポルシェも両方楽しんでますが、なにか?
129名無しさん@HOME:03/04/09 10:17
オレは結婚もバイオリンも両方楽しんでますが何か?
130名無しさん@HOME:03/04/09 10:20
結婚したがらない男って、大抵、低収入だよな。
まあ、年収500万が精一杯の平均的な奴だな。
結婚すると貧乏になるよ。それくらいの年収だと。
131名無しさん@HOME:03/04/09 10:21
誰か在宅で仕事してる人いますか〜?
132名無しさん@HOME:03/04/09 10:23
>>130
胴衣。オレもソレくらいのヤツには結婚勧めない。
ていうかここしたくない男のスレなんだろうから
しないだろうけど。
でも願望があるからスレとか立ててるんだろ?
まあ、夢見るのはやめとけ。平均くらいじゃ大変だから。
133名無しさん@HOME:03/04/09 10:28
結婚は贅沢品かあ・・なら、美人で巨乳でお嬢の嫁を
専業で養ってる俺って超贅沢な事してるんだな。
まあ、仕事が起動に乗るまでは確かに苦労もしたけどな。
自分に対する「ご褒美」だと思ってるよ。
・・・努力は報われるよ。
134名無しさん@HOME:03/04/09 10:29

誰か在宅で仕事してる人いますか〜?
135名無しさん@HOME:03/04/09 10:33
>134
してるけど、なんで?
136名無しさん@HOME:03/04/09 10:34
どんなお仕事ですか?在宅仕事に興味があるので。
なかなか募集がないしあやしいところも多そうなので・・
137名無しさん@HOME:03/04/09 10:39
>136
ん〜、私がやってるのは校正だからな〜。
前にいた会社から回してもらってる仕事が半分ぐらいだし。
参考にはならないと思う。スマソ

ところで、このスレじゃなくて質問スレとかのほうで聞いたほうが
いいのでは? 
138かおりん祭り:03/04/09 10:42
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
139名無しさん@HOME:03/04/09 10:43
>>137
レスありがとうです。 校正か・・難しそうでつね。
140名無しさん@HOME:03/04/09 10:45
このスレ終わってるジャン。
単に主婦叩きのキチガイが叫ぶスレのようです。
141名無しさん@HOME:03/04/09 10:48
在宅かあ。私も興味あるなあ。ネットでできればいいんだけどな。
142名無しさん@HOME:03/04/09 10:50
>>1は全然こないみたいだね。ヒキ童貞が荒らして主婦叩き
してるだけみたいだし。スレ主がいなくて単に罵倒してるだけの
スレだったらもう必要ないのでは?
143名無しさん@HOME:03/04/09 10:51
>>130
胴衣。オレもソレくらいのヤツには結婚勧めない。
ていうかここしたくない男のスレなんだろうから
しないだろうけど。
でも願望があるからスレとか立ててるんだろ?
まあ、夢見るのはやめとけ。平均くらいじゃ大変だから。


144名無しさん@HOME:03/04/09 10:52
最低でも年収800万はないと家族は養えない。
145名無しさん@HOME:03/04/09 10:54
じゃあ次は
「在宅マンセ〜!お家でできる仕事を語るスレ」
というのでどうでしょ?
146名無しさん@HOME:03/04/09 10:54
いや、だからしたくないんだって。
非婚派さん達は。
負け惜しみかどうかは知らないけど
したくないなら一生しなけれないいよ。
147名無しさん@HOME:03/04/09 10:55
>>145

そうですね!何かいい情報あります?
実際皆が欲しがる仕事だから難しそう。
在宅がいいんだけどなあ・・。
148名無しさん@HOME:03/04/09 10:56
在宅仕事に興味ある人ってわりといると思うから
立ててみてもいいんじゃない?
149名無しさん@HOME:03/04/09 10:56
在宅マンセー!!
非婚マンセー!!
お前らうだうだウザイもう過去スレで結論は100回ぐらいでてるらしいぞ。
あとはひたすら>>1の非コンを応援するのみ。

>>1非コンガンバレ、あんたとあんたの結婚相手の幸せのために!!
151名無しさん@HOME:03/04/09 11:00
>>150
そうそう、何回「したくなきゃいい」と言ってもしつこく立てる
んだもん。 結論出てるのに・・。なんでだ??
152名無しさん@HOME:03/04/09 11:01
かまってほしいのか、それとも単なる女叩きかでしょうね。
153名無しさん@HOME:03/04/09 11:01
>>148
立てたいんですが、家庭版ではなぜか立てられないのです。
スレ作成画面にいかないの。立てられる人羨ましい・・・。
154名無しさん@HOME:03/04/09 11:03
>>152

だな。弱いものしか叩けない典型的な小心者
なんだろうな。まともに相手するだけ損だな。
155名無しさん@HOME:03/04/09 11:04

結婚に関しての話題は、まともに相手するのやめましょう
156名無しさん@HOME:03/04/09 11:05
家庭版ってなんでスレ立てれないんだろう?
資格がいるのかいな? 海外版なんかと違って。
まーこれ弟のパソコンで自分は良くわからないんだけど。
157名無しさん@HOME:03/04/09 11:08
>153
ごめんよ、私が使っているプロバイダはニフなんで
どこの板でも立てられたためしなし。
おわびに既女板の在宅スレを貼っておきます。

在宅ワーーーーク

http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1041350061/l50

>>148
立ててやる。
スレタイと内容かいてみそ。
159名無しさん@HOME:03/04/09 11:14
>>157

皆さん、なんて親切なんだろう! ありがとうございま〜す。
でもプロバイダによって違うのですねえ。

160名無しさん@HOME:03/04/09 11:18
>>158

148さんじゃないけど、一応希望として。
「ヒキヒキ:在宅ワーク:コモコモ」

引きこもり気味の方でも小さいお子さん抱えてる主婦でもできる
在宅ワークは需要が増えているようです。
情報等あったらよろしくお願いします。
そして皆さんで在宅ワーク意見交換しませんか?
161名無しさん@HOME:03/04/09 11:19
↑ こんなんどうでしょうか?皆さん
162名無しさん@HOME:03/04/09 11:46
結婚したがらない男って、大抵、低収入だよな。
まあ、年収500万が精一杯の平均的な奴だな。
結婚すると貧乏になるよ。それくらいの年収だと。
貧乏に耐えてる主婦も大変だね。
平均的な主婦も。
163名無しさん@HOME:03/04/09 11:55
在宅ワークはどうなった?
164名無しさん@HOME:03/04/09 12:12
立ってたよ〜。私は立てた本人ではありませんが。
立ててくれた人ありがd。

ヒキヒキ:在宅ワーク:コモコモ

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049856956/l50
165名無しさん@HOME:03/04/09 12:15
うっわ〜〜〜!!立ててくれた方感謝ですう!
166名無しさん@HOME:03/04/09 16:41
かまってちゃん以外の何者でもないな、非婚男ってーのは。

【B型人間には気をつけろ!!】

▼ 自己中心的で社会人としての自覚がない
▼ 男も女も自分が相手を振り回してる、と思いこんでいる
▼ よって異常なナルシスト
▼ A型人間に対してなぜか敵対心メラメラ
▼ 実は嫉妬心の塊
▼ 異常なナルぶりは実はコンプレックスの裏返し
  (本当は他人の評価が一番気になっているから)
▼ 集中力がなくいつも口が開いている(アホ面)
▼ 権力、大好き
▼ 見栄っ張り、格好つけたがりが痛い。
▼ 本当は淋しがりや 精神的自立が遅いあるいはできない
▼ マザコン・ファザコン
▼ 人間的情に欠ける(相手の立場を思いやれない)
▼ 幼稚で未熟 人に甘えてる しかも無自覚
▼ 嫌われ者なのにB型が一番と思い込んでいる、ウザイ

168名無しさん@HOME:03/04/09 21:12
>>162
「独身と既婚、どっちが得だ?」という比較をするなら、
収入や外見など、他の条件はほぼ同一と考えないと、
下のふたつの話と混ざってしまう。

「金持ちと貧乏人、どっちが得だ?」
「モテる奴とモテない奴、どっちが得だ?」

そして結婚派はたいてい
「金持ちの既婚者と貧乏な独身の比較」や
「モテる既婚者とモテない独身の比較」ばかりしたがる。

これは結婚そものの本質から話をそらしたくて必死だからだ。
169名無しさん@HOME:03/04/09 21:30
特にここの主婦が自分はモテたから結婚できて、
主婦叩きの毒男はモテないから独身のままだとか
ほざいているのは、本当に笑止千万だ。
170名無しさん@HOME:03/04/09 22:17
ここが新しい芸の宣伝スレですか?
単なる重複スレ 
ヲチするのは本スレでどうぞ
さげ
172名無しさん@HOME:03/04/09 23:02
結 婚 し た く ら い で い い 気 に な る な
173名無しさん@HOME:03/04/09 23:04
>172
それが本音か〜








プ)


ワロタ!!
176名無しさん@HOME:03/04/10 07:11
自分のことは自分でやればよろしい。
今、家事なんか超簡単です。
誰かが専業でやる必要なし。
177あぼーん:03/04/10 07:12
178あぼーん:03/04/10 07:12
あぼーん
179かおりん祭り:03/04/10 07:12
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
180佐々木健介:03/04/10 07:12
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
181名無しさん@HOME:03/04/10 07:17
ま、とりあえず本題かな。
まずは、結婚を迷っている若き独身男性諸君に、アドバイスだよ。

結婚で失うものはたくさんある。
結婚で得るものはほとんどないよ。

182名無しさん@HOME:03/04/10 19:36
独身者を欠陥人間呼ばわりする香具師に限って、
てめえは結婚したということ以外何の取り柄も持ってないんだよね。
ここにいる鬼女どもを見ていれば一目瞭然。
183名無しさん@HOME:03/04/10 22:05
結婚したことなんて、全く「取り柄」とは言えないんだけどね。
184名無しさん@HOME:03/04/10 22:09
この板にたむろする馬鹿主婦にとっては「取り柄」なんだろうね。
185名無しさん@HOME:03/04/10 22:48
結婚なんかするんじゃなかった…離婚したい…
186名無しさん@HOME:03/04/11 06:52
結婚しても損するだけだよ。
特に男は。

女はそりゃあ結婚したがるに決まってるよ。
さっさと仕事辞めて寿退社して、男に寄生したがってるんだから。
187名無しさん@HOME:03/04/11 06:58
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。
188名無しさん@HOME:03/04/11 06:58
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。
189名無しさん@HOME:03/04/11 06:58
家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
190名無しさん@HOME:03/04/11 06:59

で、結局さ、
男にとって結婚のメリットって、なんなの?

おばさん達結局ぜんぜん答えられないね。

191な ◆PQNekusoyI :03/04/11 07:13
 ∧ ∧
( ̄▽ ̄)<おばさんがこのいたにいないからだぎゃ
192名無しさん@HOME:03/04/11 08:16
>190
女にとっての結婚のメリットならともかく、
男にとっての結婚のメリットを、なんでおばさんが答えなきゃならないのさ。
正論
もう結論でてるのでしょ。
結婚は不利、非コンは有利。

はい、正直に言います、結婚のメリットは全くありません。
だから、生涯非コンがんがれ!!
絶対に結婚するなよ、不幸になるから。
195ははは:03/04/11 10:49
何でって・・・・俺の子供を産ませる為に決まってんだろ。

キミタチみたいな欠陥体は、遺伝子を残さずに朽ち果てなさい。
196名無しさん@HOME:03/04/11 10:51
>>188
マジレス&長文スマソ。

家計管理の方法なんて各家庭で話し合って決めることで、
結婚したら奥さんに財布を握られると思っているのは
あなたの固定観念です。

うちの旦那は自分のお給料を好きなように使っているよ。
ま、生活していくには家賃やら食費やらかかるわけで、
そういった必要経費は旦那が毎月銀行からおろしてきて、
私に渡してくれる。家事はすべて私がやっているから、
それに見合ったお小遣いも毎月いただいている。
旦那はそれらを計算して、残りを自分の自由に使っている。
その使い方に私が口を出すことなんて無い。
(バカな無駄遣いする人でもないし)

奥さんに財布を握られている人って結局、お金の管理が自分で
できない(またはめんどくさい)人でしょ?
だったら何言われてもしょうがないんじゃないかな。

それから、自分以外の生活費を払うなんてもったいないと思う人は、
一生非婚で一人の生活を満喫しなよ。
私達夫婦は結婚という選択をしてうまくいっているけれど、
すべての人がそうするべきとは思っていない。
価値観は人それぞれだもんね。
>>916

マジレスなんてしなくていいよ。
もう結果でてるんだから。

一生非婚でいてくださいね!
非婚がんがれー!
916→196  スマソ
199名無しさん@HOME:03/04/11 11:16
このスレッドは、淡々と、結婚の不利な点、有利な点を客観的にあげてもらい、
結婚を迷っている若い世代の参考にしてもらおうという趣旨のスレッドである。

テンション下げて、淡々とおねがいします。

以後、ガンガレは禁止します。
>>199
あいかわらず馬鹿だね。

もう結論でてるのでしょ。
また、コピペでも貼ったら?
みんな賛成してくれるよ。きっとね

非コンガンバレよ。
201名無しさん@HOME:03/04/11 11:33
>結婚を迷っている若い世代の参考にしてもらおうという趣旨のスレッド

迷うぐらいならすんなよ、と言ってみるテスト。
>>201
ウゼ。

非コンがんばれ〜。
荒らしに負けるな、家庭板のほとんどの人は、あなたの独身を
応援してるからね〜。
客観的なスレというわりには既婚女性への荒っぽい非難が多いわねぇ。
なんでだろ。
 
とりあえず女は糞みたいだから非婚ガンガレ!
204名無しさん@HOME:03/04/11 11:55
非婚主義者には鬱病が多いって知らないんですか?
がんばれ、がんがれ言ってるおばさん達は。
自殺者出ても知らないよ。
鬱病の人が2chやってる時点でアウト

何でもいいけど、非コンガンバレ!
>205
ここはせっかくだから非婚主義者のカキコだけで生めさせましょう。
そのこわれっぷりをあっちのスレでまたーり観察しましょう。

>>206

賛成。 全然カキコミのないのスレを盛り上げて
あげて応援してやっててるのに感謝しないんだから
非婚主義者だけのカキコだけにさせてあげましょう。



ポツーーーーーーーン。



208名無しさん@HOME:03/04/11 14:44
子どもふたりを見てるだけで幸せ〜
特に息子!
あなたに会えて〜 ほんとに〜良かった〜♪ 嬉しくて〜嬉しくて〜
言葉に〜ならない〜♪
ですわ!
旦那も、愛しそうに目を細めて見守ってくれてます。
結婚が良いか悪いかなんて分からないけど、幸せに暮らしてる人間は
結婚したことも親になったことも、後悔してないよね。
特に、親になったことは、これっぽっちも後悔しないね。
209名無しさん@HOME:03/04/11 15:02
旦那は違うだろうな。たぶん後悔しているよ。
>>209

そうだ、だからヒコンガンガレ〜
211名無しさん@HOME:03/04/11 16:04
>>208
マザコン予備軍・・・
212名無しさん@HOME:03/04/11 16:13
ゲイの人は結婚出来ないでしょ?
親や兄弟は結婚しろって言わないのかな?
それともカミングアウトしてあるの?
世間では、まあ30代までの独身は何も触れないだろう。
問題は40代以上の生涯独身だ。これはどう頑張っても叩かれる運命。
いい大人が自分のためだけに生きることは、何しろ気味が悪いし
独身がのさばらせないためにも社会が監視しなければならない。
犯罪を犯す人の大半は独身という事実。
結婚したことが無いやつが結婚はダメだってw
離婚した奴が言う言葉であって何も重みはないな
いっぺん結婚してから書け
御免独身派の多くは出来ないんだw
今は「結婚出来る人しか、結婚出来ない」世の中だから
心配ないって。何か性格的な因子のために、結婚しない
(出来ない)人って増えてるから、どんどん出来ないヤツ
はしなくなる現実がはっきりするさ。したい人が結婚出来る
時代ぢゃねえよ。したくても出来ない時代なんよ、安心しる。
結婚しない奴は、できない奴と一括りに認識され、欠陥人間として
生涯を終えることになる。嫌だろ?、こんなの。
普通は、年を取るほど、尊重されるのに、独身は年を取るほど
白眼視される。
年を取ったら落ち着いて、無難で平凡に生活したいのが普通なのに
これじゃあ、割に合わんだろ。

若い時の独身ならまだ誰も気にしやしないさ。
ただ中高年の独身は本当に目立つんだよな。
まさに不気味なモンスターだと、誰もが思ってる。
生涯独身という苦難な道のりを歩もうとする気が知れないよ。
1の文章がそもそもおかしい。
これじゃあ独身が叩かれるのも無理はない。
結婚した夫婦の関係を知らなさ過ぎる。
簡潔に言うと、夫婦になれば気遣いのいらない親友関係だよ。
恋愛を通り越した、お互いさらけ出した男女の関係。
これが最も素晴らしいところ。
独身では、まず体験できないだろうな。
俺は男だけどさ、ここの男達って、女子供に金を使うのは
馬鹿らしくてもったいなくてやってられねえと思ってる連中なんだろ。
それは、世の男は全員そう思ってると、決め付けてるわけだろ。
それが大きな間違いなんだよ。
だからお前ら独身が馬鹿にされるわけだよ。
けちけちしたクズ男しかいねえのかよ、ここは。
でもお前らは、それが現実的で賢いと自ら自負してるわけだろ。
それでもいいけどさ、世の中にはいろんな男もいる事をお前ら忘れてるよ。
>>217
少女漫画の読み過ぎ。


シーーーーーーーーーー!!だからカキコミだめだってば!!
>>214
慰謝料や財産分与が一切無しで、しかも簡単に離婚できるなら、
試しに結婚しみても良いかもしれないけど、そうはいかないでしょう?
222名無しさん@HOME:03/04/11 21:55
>>192
客観的に語る、ってのはそういう事なんだよ。

男はきちんと女の結婚のメリットを語れるだろ?
女だって逆の事をやればいいだけの話。
223名無しさん@HOME:03/04/11 21:56
>>194
そう思うなら、まずは離婚しろよ。
そして旦那を自由にしてやれ。
224名無しさん@HOME:03/04/11 21:57
>>196
結婚と独身の「総収入と総支出」で考えれば、
金の管理を誰がやろうと結果は同じ。
225名無しさん@HOME:03/04/11 22:00
>>217
結婚しないで体験してますが何か?
226名無しさん@HOME:03/04/11 22:01
「非婚ガンガレ馬鹿」はまず、自分が離婚しろ。
227名無しさん@HOME:03/04/11 22:03
おばさんにとっての最大の関心事は金銭価値だろ。
それで結婚したんだろ。男騙して。

男:金銭価値の提供
女:精神価値の提供

こんな嘘はもうやめような。>おばさんたち
228名無しさん@HOME:03/04/11 22:05
>気遣いのいらない親友関係

だから、おばさんって、ずうずうしくなるんだね。
そう思っているのはおばさんたちだけだって。
可哀想な旦那さんたち。
229名無しさん@HOME:03/04/11 22:17
>>217
> 独身では、まず体験できないだろうな。

書いてて恥ずかしくないのかねぇ・・・・・・。
これじゃここの既婚者が馬鹿にされるのも当然。
まあ、おちつけ。
そして、食いつきのいいネタを考えろ。
231名無しさん@HOME:03/04/11 23:39
食いつきも何もない。
単に真実を伝えればそれでいい。

今の日本じゃ、男にとって結婚は人生の不良債権だよ。
嫁いらずの世の中なんだから。

218 :名無しさん@HOME :03/04/11 18:04
俺は男だけどさ、ここの男達って、女子供に金を使うのは
馬鹿らしくてもったいなくてやってられねえと思ってる連中なんだろ。
それは、世の男は全員そう思ってると、決め付けてるわけだろ。
それが大きな間違いなんだよ。
だからお前ら独身が馬鹿にされるわけだよ。
けちけちしたクズ男しかいねえのかよ、ここは。
でもお前らは、それが現実的で賢いと自ら自負してるわけだろ。
それでもいいけどさ、世の中にはいろんな男もいる事をお前ら忘れてるよ。
男にとっての結婚のメリット〜?
男も女もお互いに結婚に求めるもの・得られるものが
一致するから結婚するんだろ?出産・育児にしたって、
夫婦共に子供が欲しいからこそのイベントであって、
女だけに有利って考え方がおかしい。
それを実現するための役割に不満があるなら、
そういう人は結婚しなけりゃいいだけ。
しかし誰もが自分と同じ考えだと思うな。

おれは-おとこ-だけど 【俺は男だけど】

[男のフリして書くけど、の意味]ネナベが男性に向けるカキコの冒頭に記して、相手に侮蔑を表す語。

民明書房提供「現代電網用語録第六版」より

235名無しさん@HOME:03/04/12 10:01
いろんな考え方があって良いだろ。

男の人生三大不良債権

・家のローン
・子供
・妻

こういう考えを「間違っている!」と罵倒しちゃいけない。
価値観の多様化なんだよ。

236名無しさん@HOME:03/04/12 10:04
母親の介護を弟夫婦に押し付けたぜ・・・・・・ククク
俺の毒男ライフは誰にも邪魔させない・・・・・・・・親でさえもな・・・・・・・・ククク
>>235
そういえば、社会板でもがんばっていたね。
ここでは、みんな賛成だよ。
がんがれ!ヒコン
238名無しさん@HOME:03/04/12 10:11
>>237
本気でそう思うなら、まずは旦那を解放してやれよ。
慰謝料、養育費ゼロで離婚だ。

当然だろ?
239名無しさん@HOME:03/04/12 10:26
>>238
非婚の人に「結婚しない方がいい」と言うのと
既婚の人に「離婚しろ」と言うのは同じだと思う?

自分一人で非婚を貫けばいいじゃん。
何でお仲間を増やしたいの?
240名無しさん@HOME:03/04/12 10:33
こうして非婚スレに粘着する鬼女もどうかと思うが
241名無しさん@HOME:03/04/12 10:35
>>239
非婚の人、とか既婚の人、とかに分けて考えるから話がおかしくなる。

例えば、子供ひとり育てるのに4000万円かかる。
こういう客観的事実を語る事に意義がある。

242237:03/04/12 10:35
>>238
は、俺男でホモではないが?

ホモはあんただろ。
気持ち悪い奴だな。
243名無しさん@HOME:03/04/12 10:37
単なる煽りで非婚応援、などと馬鹿な事を言ってる奴には、
その矛盾をしっかり指摘することも必要。
本気で非婚が素晴らしい生き方だと思うなら、
まずは自分が離婚すべきだ。
244237:03/04/12 10:37
毒女は人の家庭の旦那に勝手な思いこみでなぜ、同情するんだろうな。

まあ、そこにつけ込めば便利な女として活躍してくれるけどね。
簡易便所と言う奴かな。ワラ
245名無しさん@HOME:03/04/12 11:05
だーかーらー。
ここはあくまでも、既婚男性と独身男性の比較なんだっつーの。

同じ程度の収入やルックスだったら、
独身でいたほうが人生楽しそうだろ?
子供ひとりで4000万の大出費なんだぞ。
246名無しさん@HOME:03/04/12 11:15
同じ程度の収入やルックスだったら、漏れはやっぱり嫁さん欲しいけどな。
ってか、もう結婚して4年だけどさ、する前より毎日が楽しいぞ。
子どもはまだいないけど。
247名無しさん@HOME:03/04/12 11:17
俺は生涯収入10億円が確定してるから、4000万円なんて安いもんだな。
即金で買うよ。専業と子供。
248名無しさん@HOME:03/04/12 11:20
質問。
非婚で節約した金は何に使うの?
249名無しさん@HOME:03/04/12 11:21
>>243
わかってないなー。
世の中には「結婚したら幸せになる人」と
「結婚したら不幸になる人」がいるわけだろ。
このスレでぶちぶち言ってる毒男はどう考えても後者なんだよ。
まかり間違って結婚したら、相手の女性まで不幸になる可能性があるからこそ
非婚を推奨しているだけの事。何勘違いしてるんだか。
250名無しさん@HOME:03/04/12 12:11
>>248
例えば、子供2人の養育費として6000万〜8000万が浮いたとする。
さて、あなたならその金で何を買う?

答えは簡単→人それぞれ、欲しいものを買えばいい。

251名無しさん@HOME:03/04/12 12:13
結婚して不幸になるかどうかは、結婚前には分からないだろ?
ここでは、分かる事のみを淡々と語っていけばいい。

結婚すれば男は自由を失う。
生き方も保守的になる。
自由に買い物すらできやしない。
これは分かりきった事だ。

もちろん、それでもいい、という男なら結婚すればいい。
252名無しさん@HOME:03/04/12 12:14
>250
そんなのあたりまえじゃん。
非婚の人全体に一致した意見があるか聞いてるのではなくて、
個人的に何に使うか質問したんだけどな。
おお、盛り上がってるね!
男女板の工作員タン、よかったね!!
254名無しさん@HOME:03/04/12 12:16
>>249
わかってないなぁ。
なぜ、東京の20代後半男性は「8割が独身」という、厳然とした事実から
目をそらすんだ?

非婚>>>結婚

という考え方そのものが、世に広く浸透してきた証拠だろ。
それをいまだに旧態依然として「結婚『できる・できない』」なんていう考えを
持つ事自体、「分かってない」としか言いようがないな。

ま、女は養ってもらう方の身だから、結婚を推奨したい気持ちは当然だろうけどな。
男には結婚なんて重荷でしかない。
255名無しさん@HOME:03/04/12 12:17
>>252
意味なし。
256名無しさん@HOME:03/04/12 12:20
結婚して感じる不自由や大変さも多いが
結婚したからこそ感じる喜びや幸せは、経験者じゃないと分からないでしょうな。
特に子供を持つと、マジで人生観変わるっす。

…そうしたものより、金で買えるもっと欲しいものがある人は
そりゃそれを手に入れればいいかと。
ま、別に人それぞれでいいんじゃない?
いちいち「おまいらより自分の方がずっと幸せじゃゴルァ!!」
なんて言いに来なくていいから
何も言わずに一人ただひたすら満足してりゃそれでよかろ。
257名無しさん@HOME:03/04/12 12:24
>>256
本スレ(ホモでも独でも)の方の過去ログ(502から)
読んでみて・・。 ここでは発言しない方がいいってわかるから・・。
刺激したらだめでつ・。
258名無しさん@HOME:03/04/12 12:28
>>256
> 結婚して感じる不自由や大変さも多いが

だから、未婚率が上昇してるのでは?

> 結婚したからこそ感じる喜びや幸せは、経験者じゃないと分からないでしょうな。

だから、未婚率が上昇してるのでは?
だって、結婚しようかすまいかを迷うのはたいてい独身者なんだから。

> 特に子供を持つと、マジで人生観変わるっす。
> …そうしたものより、金で買えるもっと欲しいものがある人は
> そりゃそれを手に入れればいいかと。

子供も金がないと育てられませんが何か勘違いしてませんか?

> いちいち「おまいらより自分の方がずっと幸せじゃゴルァ!!」
> なんて言いに来なくていいから
> 何も言わずに一人ただひたすら満足してりゃそれでよかろ。

不幸な人を1人でも減らす為だから、
ひとりで黙って満足してちゃ意味がないのですよ。
259名無しさん@HOME:03/04/12 12:46
ああそうか、金が無いから結婚しないのか。
260名無しさん@HOME:03/04/12 12:49
>>259
「あぁそうか、金が無いからビンテージのジーンズを買わないのか」
と言ってるのと同じ。
汚いジーパンに100万円出すのが悪い、と言ってるわけじゃない。

興味の無い人の気持ちも理解せよ、というだけの意味。
261名無しさん@HOME:03/04/12 12:57
100万円あったら、何に使う?

→その人の好きに使えばいい。

262名無しさん@HOME:03/04/12 12:58
2億、3億あったら、何に使う?

→その人の好きに使えばいい。

結婚に使うのが正義で、それ以外に使うのが悪、ってのは間違い。
え〜っと、

毎日毎日啓蒙活動ご苦労さん

ひこんガンガレよ〜
264名無しさん@HOME:03/04/12 13:28
>>256
結婚しなくて感じるさびしさや周りの痛い言葉も多いが
結婚してないからこそ感じる喜びや幸せは、結婚した奴を観察できる者じゃないと分からないでしょうな。
特に子供を持って苦労してる人を見ると、マジでしなくて良かったって思うっす。

結婚してない奴には,結婚のよさやつらさがわからんというのは,
結婚した奴には,非婚の良さやつらさはわからん といってるのと同じ

時間は平等に過ぎているのだ。ついでに自分の経験が,自分と同じ立場
のを代表しているという思い上がりだ。
自分の経験は自分だけのもんだ。
265名無しさん@HOME:03/04/12 13:38
貧乏男は結婚できないってことだけだ。
貧乏男に依存している貧乏主婦もみじめだってことだ。
266名無しさん@HOME:03/04/12 13:39
ま、結婚て一種の趣味みたいなもんだから。

ただ、納得して大金を投じるならいいけど、
その場の勢いとかで結婚するのは、やめた方がいい。
267名無しさん@HOME:03/04/12 13:40
結婚しても子供できても、幸せになるとは限らない。
というより、確実に不幸になる。
しかし、人生について深く考えるようにはなる。
悩みや不安が増えるとも言えるのだが。
メリットらしきものは、それだけだ。
思考力、洞察力が鍛えられるってことだけ。
268名無しさん@HOME:03/04/12 13:40
>>265
「独身と既婚、どっちが得だ?」という比較をするなら、
収入や外見など、他の条件はほぼ同一と考えないと、
下のふたつの話と混ざってしまう。

「金持ちと貧乏人、どっちが得だ?」
「モテる奴とモテない奴、どっちが得だ?」

そして結婚派はたいてい
「金持ちの既婚者と貧乏な独身の比較」や
「モテる既婚者とモテない独身の比較」ばかりしたがる。

これは結婚そものの本質から話をそらしたくて必死だからだ。
269名無しさん@HOME:03/04/12 13:42
>>268
君は貧乏そのものの本質から話をそらしたくて必死だね。
まず、年収1000万超えてから、対等に話をしような。
270名無しさん@HOME:03/04/12 13:42
>>267
できるだけ主観を排していこう。
3組に1組は離婚する、という事実、
子供ひとり育てるのに4000万円かかるという事実、
などなど。
271名無しさん@HOME:03/04/12 13:43
>>269
貧乏の本質の話がしたいなら、別にスレ立ててやってくれ。
ここは結婚の本質を語るところだ。
272名無しさん@HOME:03/04/12 13:44
>264
だから同じこと、どっちでもいいじゃん、って言ってるのになぁ
ヤレヤレ┐(´ー`)┌
273名無しさん@HOME:03/04/12 13:47
>>271
おっ、なかなか気骨のある貧乏男だな。
俺はスレ立てられないから、誰か立ててくれないか。

結婚したがらない貧乏男が増えているin家庭版

ってのを。
274名無しさん@HOME:03/04/12 13:50
ワラタ
275名無しさん@HOME:03/04/12 13:50
20代ならコンマ数%しか得ていないような高収入の人間は、全体の統計上なんの参考にもならないだろ。
非婚推進だろうが結婚推進だろうがなんでもいいが、論理的になったら?
276名無しさん@HOME:03/04/12 13:50
>>273
それより結婚の本質を語れよ。
何か良いことあったか?
277名無しさん@HOME:03/04/12 13:52
>>275
確かに。
結婚派が言う事はたいてい、個別の話ばかりで困る。
何故、今、こんなにも未婚率が上昇しているのかが
さっぱり理解できないらしい。
278名無しさん@HOME:03/04/12 13:52
ジサクジエーン
279名無しさん@HOME:03/04/12 13:53
>>276

俺はポルシェも専業も持ってるが、特に語ることはない。
金があったら買う(飼う)のが当然だと思ってるからな。
280名無しさん@HOME:03/04/12 13:54
>>277
大抵の男が貧乏だからだろ。
281名無しさん@HOME:03/04/12 13:56
>>279
じゃあ、金があったらマンションや別荘、ゴルフ会員権等々を買うのが当然、
と思っている人がいても不思議じゃないよな。
282名無しさん@HOME:03/04/12 13:57
ゴルフ会員権・・・
統計なんて関係ないじゃん。要は自分だろーが。バカみて。
284名無しさん@HOME:03/04/12 14:01
>>283
そんなの当たり前だろ?
統計の意味をはき違えてるのはあなただよ。
285264:03/04/12 14:03
>>272
> だから同じこと、どっちでもいいじゃん、って言ってるのになぁ
> ヤレヤレ┐(´ー`)┌
すまん。あんたのことを揶揄したくて書いたんじゃないんだが,
つい引用してみたくなったもんでな。俺の書き方じゃ,272氏が
ヤレヤレと思うのは当然だな。
不愉快にさせてゴメンナサイ。m(__)m
286名無しさん@HOME:03/04/12 14:08
>>283
> 統計なんて関係ないじゃん。要は自分だろーが。バカみて。


・・・・・・・・・・・・・・・あほですか?


>>286
たぶん高等教育受けた経験がないんじゃないかと。マジで。
288名無しさん@HOME:03/04/12 14:15
「結婚してる奴に非婚の良さはわからん」って。。。


普通、既婚者は結婚する前は独身だ。
未婚の生活だって知ってるに決まってるよ。
未婚と既婚を天秤にかけて、既婚を取った。それだけじゃないのか?
289名無しさん@HOME:03/04/12 14:18
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
290264:03/04/12 14:26
>>288
> 普通、既婚者は結婚する前は独身だ。
> 未婚の生活だって知ってるに決まってるよ。
未婚の生活は多少知ってることになるかもしれないけど,
非婚,つまり「 未婚と既婚を天秤にかけて、既婚を取らなかった」
という人の経験は結局分からない。ということ。
まあ,おれは結婚するのはマチガイとまでは思わないけど,
非婚者を程度の低いもの扱いした上で,結婚生活や奥の悪口を言っ
たり,不倫したりする奴の態度はムカツク。結婚した奴が偉いと思っている既婚者は,結婚の良さだけを吹聴すればよろしい。
291名無しさん@HOME:03/04/12 14:39
結婚した奴が偉いと思っている既婚者



馬鹿

292名無しさん@HOME:03/04/12 14:46
あ、彼女が起きて来た。
漏れ達ケコンしてないから
彼女がカワイイカワイイ。
具合もイイ〜〜〜〜〜〜〜〜
293名無しさん@HOME:03/04/12 14:56
結婚しない付き合い=遊び

いいねぇ、一生遊びでいいよ、俺は。

>>273
「結婚したがらない貧乏男が増えている」だと、本当に増えているのか資料が無い為誤解を招きかねない。
とゆー訳で、「増えている」の部分を削除しますた。
ただ、これだとイマイチ地味なスレタイなので、若干アオリ文句を追加しました。

【貧乏上等】結婚したがらない貧乏男【清貧思想】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1050127467/
295名無しさん@HOME:03/04/12 16:24
どんどん亜流スレが増殖する悪寒(w

勝手にスレタイ変更しておいて、そっちが本スレなどという始末。
果たして、必死なのはどちらなのか。
>>295

みんな君の応援をしているんじゃないか。
毎日毎日啓蒙活動したかいがあったな。

君の1年はむだじゃなかったよ。

がんがれヒコン。
もはや君のヒコンを妨害する人はいない
297無しさん@HOME:03/04/12 17:14
彼女の部屋で、かわいい奥さん?っていう雑誌をハケーン。
一体ぜんたいなんだろうねん
298名無しさん@HOME:03/04/12 17:18
すべての人が非婚になったら、子供はいなくなるの?
299名無しさん@HOME:03/04/12 17:29
>298
小梨スレだと・・すべての人が非婚になるわけねーじゃん
というレスが返ってくる。
お前ら細かいことかんがえるな。

とにかく、ふれーフレー独身主義ってこった。
301名無しさん@HOME:03/04/12 17:39
>>298
非婚推奨者は、子供を育てるには○○円かかる、
結婚をするのは○○円の無駄遣い、だから結婚をするべきではないって
いう考えだよね?
じゃあ、そう思うんだったら非婚でいいんじゃない?って応援すれば、
「そう言うお前らも離婚汁!」って言うんだよね。
非婚推奨者の理想的な社会〜すべての人が非婚〜ってなったら、
子供はどうするんだろう、と思いました。
302名無しさん@HOME:03/04/12 17:43
301=298です。スマソ。
303名無しさん@HOME:03/04/12 17:45
非婚派の人々が集まっているスレ発見しました。
参考までにどうぞ。
 
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1039538450/l50
304無しさん@HOME:03/04/12 17:53
>>303
おまえなんて、死んでしまえ
305名無しさん@HOME:03/04/12 17:59
>>304
スレ住人はみな非婚派ですよ?
恋愛感情自体なくなったという潔い人もたくさんいますし。
306名無しさん@HOME:03/04/12 18:02
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐屋】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://www.blacklist.jp/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
     http://www.blacklist.jp/i
●URLをコピーしファイルから開いて下さい●
【注意】ジャンプしない場合が有ります!
--------------------------
●リンク>緊急速報【拳銃】 http://www.123456789.jp/
307名無しさん@HOME:03/04/12 18:53
>>301
> >>298
> 非婚推奨者は、子供を育てるには○○円かかる、
> 結婚をするのは○○円の無駄遣い、だから結婚をするべきではないって
> いう考えだよね?

分かってないなあ。
100万円あったら何に使う?→その人の自由に使えばいい。
2億円あったら何に使う?→その人の自由に使えばいい。

その使い道について語るスレでもある。
子供ひとりに4000万円かかる。
はて、それでも子供が欲しいのか?若い人たちよ。・・・・と問うてるだけのこと。

> じゃあ、そう思うんだったら非婚でいいんじゃない?って応援すれば、
> 「そう言うお前らも離婚汁!」って言うんだよね。

非婚が良いと思ってるなら、
冷静に客観的に非婚のよさを語れ。
結婚するのが良いと思うなら、それを語れ。

自分は結婚しておきながら一方では非婚を応援?
ようするに、ふざけてるだけだろ?
308名無しさん@HOME:03/04/12 18:54
いや、おばさんは頭が悪いんだよ。
ふざけてるんではなくて。
ふざける余裕もないよ。おばさんには。
309名無しさん@HOME:03/04/12 18:55
非婚が良いと思ってるのではなくて、
非婚派の意見を尊重し、非婚を貫き通したいと考える独身者を応援してるんだよ。
何故そこを混同する?
わざとなのか?
310名無しさん@HOME:03/04/12 18:58
いや、非婚派は頭がおかしいんだよ。
わざとではなくて。
区別する余裕もないよ。非婚派には。
311名無しさん@HOME:03/04/12 19:18
>>309
そんな事は当たり前。
わざわざ言うまでもない事だろ。ほんとに馬鹿だな。

ここは、結婚を迷っている若い世代に、結婚の利点や欠点を教えて
人生の重大事に対する情報提供をしよう、という主旨なんだから、
「応援」なんてものには全く意味がない。

それでも非婚を応援したいなら、
非婚がどれだけ素晴らしいのか、あるいは結婚する事がどれほどヒドイ事なのかを
冷静に、淡々と語れ。
312名無しさん@HOME:03/04/12 19:47
結婚が良いと思ってるのではなくて、
結婚派の意見を尊重し、結婚を貫き通したいと考えるおばさんを応援してるんだよ。
何故そこを混同する?
わざとなのか?
313名無しさん@HOME:03/04/12 20:06


いいから童貞を捨てろや。
それか相思相愛の彼女つくれや。

それだけやってもまだ非婚派だったらもうなにもいわない。
お前らは何もしないのに否定するだけのまるで
小学生なんだよ。
314名無しさん@HOME:03/04/12 20:08
「いいから〜」は議論に負けた時の常套句。
315名無しさん@HOME:03/04/12 20:09
そうかなぁ?
相思相愛の彼女いるけど、結婚はしないぞ。
普通だろ。
316名無しさん@HOME:03/04/12 20:10
相思相愛=結婚なんですか?
317名無しさん@HOME:03/04/12 20:10

> それだけやってもまだ非婚派だったらもうなにもいわない。

じゃ、もう何も言うな。
318名無しさん@HOME:03/04/12 20:13
非婚派は、ひとりの女に縛られたくないんだろ
319名無しさん@HOME:03/04/12 20:15
相思相愛の彼女が結婚したいと言ったらどうすんだ?
320名無しさん@HOME:03/04/12 20:28
>>319
さんざんガイシュツ
321名無しさん@HOME:03/04/12 20:34
同じ稼ぎなら地方はいいよな
都内だと一人でもきついよ

だからしたいけど 難しい
322名無しさん@HOME:03/04/12 21:07
また重複スレが建ってる…いい加減にしてくれや
323名無しさん@HOME:03/04/12 21:32
>>322
まったくだ。
それだけ向こうも必死だってことだ。

でたらめなスレタイつけて、「こっちが本スレだ」とかほざいてるし。
324名無しさん@HOME:03/04/12 21:34
まあ、おちつけ。
せっかくの土曜のよるだぞ。
独身者よ、セックスを楽しむときだぞ。
>>305
不細工ゆえの非婚は「結婚をあきらめた」だけな気が…

俺は、自分の時間を削ってまで、恋愛や結婚をする気にならんなぁ
時間が勿体無いし…寿命があと500年くらいあれば話は別だが(w
326名無しさん@HOME:03/04/13 00:34
インターネットで粘着政治活動してる方が「時間が勿体ない」と思うが・・
327名無しさん@HOME:03/04/13 00:59
>>326
いやいや、毒の言う「結婚したら趣味に時間や金を使えない」というのは
「結婚したら一日中2ちゃんが出来ない」と暗に言ってるというわけだw
結婚に費やす時間はないが、2ちゃんに費やす時間はあるんだよ。きっと。
328名無しさん@HOME:03/04/13 01:16
ビョウキダ・・
329名無しさん@HOME:03/04/13 05:59
俺?結婚なんて地雷源を歩く馬鹿では無いよ。
330325:03/04/13 10:49
>>326
粘着って俺?w
このスレ、昨日初めて来たんだけど?

>>327
2chは趣味とは言えないよ、大体、そんなに長時間利用してないw
まぁ、結婚に使うよりは有意義かも知れんが…

俺の趣味は、自己満足止まりの絵とか小説作りあたりかな
あと、サイクリングなんかも楽しいし…

何か、自分語りになってしまってスマソ。
要は、「結婚」の優先順位が低いだけなんだよ。
本屋で立ち読みする時間の方を優先するくらいに。
つーか、家庭板で暴れている独身者は、それだけでDQNじゃないのか?
332325:03/04/13 11:00
とりあえず、この条件なら結婚してもいいかな

一方的に離婚可能
慰謝料・財産分与一切無し
生活費等は完全に別会計
基本的に別居で、必要以上に相手の生活に干渉しない
333名無しさん@HOME:03/04/13 11:34
>>332
ネタ?

どうしてもその条件が必要なら、偽装結婚でもしたらいいと思われ。
「結婚」という事実は欲しいけど、相手は必要ないって感じだね。
334関西君 ◆love.4.x6. :03/04/13 11:42
夫婦じゃなく 単なる同居人じゃないのかよ!!
335名無しさん@HOME:03/04/13 11:43
>>334
「基本的に別居」だそうだから、同居人でもないみたいよ。
336関西君 ◆love.4.x6. :03/04/13 11:49
>>335
ありがとう。見落としてた。
337名無しさん@HOME:03/04/13 12:03
>>325
>自分の時間を削ってまで、恋愛や結婚をする気にならんなぁ
>時間が勿体無いし

つーことは恋愛経験すら無いのか?
友達との時間は勿体なくないのか?
「結婚したがらない貧乏男」にも書いたんだが

基本的に今は晩婚化が進んでいるだけだろ?
20を超えたばかりの男が「結婚したくない」とか「貧乏だからできない」
とか言ってんじゃねえの?
普通そんなに若いときは考えないよ。
俺の友達もだいたい30過ぎて結婚してるよ。
低収入男もそうだけど、20代で語っても無意味。
20代男は議論するな。




まあ、若い奴であれこれ言ってるヤシはそれほど
結婚に興味ありありなんだろうけどな。
俺なんか20代の頃結婚なんて意識外だったよ。
今は家庭もって幸せかみしめてるけどね。
340名無しさん@HOME:03/04/13 15:45
いまどき家庭もって幸せかみしめる男って変わってるね。
まあ、男もどうせ結婚するなら35までってやつが多いけどね。
特に年下ねらってるやつは。
>>340
青春時代が昭和の人には、まだ家庭幻想が残ってるからなあ…
俺達の世代の場合、バブル女がみごとにブチ壊してくれたけどさ。


そーいや、この板って元バブル女が多そうだな(w
342340:03/04/13 16:10
あ、でも例外は今でもあるな。

頭のよさ+能力+そこそこの収入の甲斐性に惚れられて (金めあてというより、能力に惚れられたかんじ)
結婚を意識する年になったとたん、それまでつきあった彼女とは段違いのレベルの女性と出会って結婚したパターン。
これでおまけに女の性格も良かった場合、男は家庭をもって幸せをかみしめてるみたい。
いい大学でてると、先輩でたまにこういうパターンがある。

そら、幸せな気分にもなるだろうよw
343名無しさん@HOME:03/04/13 18:30
頭の良さ、能力、収入は相関性があるのは当然だろ。
頭が悪く、能力が低い奴は低収入ってのは当然だろ。
344325:03/04/13 19:18
>>337
と言うか、生まれてから今まで、恋愛感情自体持ったこと無い。
女友達はいても、男友達と接するのと全く変わらんし。

あと、友達との時間は楽しい分には勿体無くない。
あまり、休日とかの時間を消費するようなら勿体無いけど
休日に会うことなんて、せいぜい月に2回くらいだし。
345名無しさん@HOME:03/04/13 20:43
>>344
なんか不思議な人・・・
346名無しさん@HOME:03/04/13 22:17
>>333
いろんな結婚の形があってもいいだろ?
それとも、女の寄生を一切認めない結婚は結婚じゃない、とでも言いたい?
347名無しさん@HOME:03/04/13 22:28
>>332
良い案だと思う。
今の結婚は現実を無視してるよ。

夫婦はたとえ結婚しても完全ワリカン制、
離婚そのものの慰謝料はゼロ、

この2つは必須条件だな。
まずは、女の寄生を一切不可能にする事から始めないと。
348名無しさん@HOME:03/04/13 22:31
http://www.morningstar.co.jp/market/motley/01_4q/ml_1128.htm

子供にかかる費用(出産から大学を卒業するまで)
公立コース→2859万円
私立コース→4051万円
349名無しさん@HOME:03/04/13 22:34
>>347
おまえ、デートしててもそんな感じなの?
350名無しさん@HOME:03/04/13 23:49
女は男に寄生して当たり前、まずはこの風習を改めていかんと。
352名無しさん@HOME:03/04/14 01:30
>>343
収入ってのは他の要素が大半しめてるからね。
収入だけで人間を選ぶと、あんまし頭の良さは関係なかったりする。
資本主義だからね。
353名無しさん@HOME:03/04/14 01:55




頭の良さ、能力、収入は相関性があるのは当然だろ。
頭が悪く、能力が低い奴は低収入ってのは当然だろ。
354名無しさん@HOME:03/04/14 01:58
頭の良さにもいろいろあるからね・・・
結婚なんて損得で考えたらとてもできない。
損得抜きで一緒に歩もうと思えなければ結婚の意義なし。
356名無しさん@HOME:03/04/14 07:16
禿同。
357名無しさん@HOME:03/04/14 07:28
>>349
デートは全額、俺のおごり。
デート代はここ10年で1000万円ほど使ってる(と思う)
けど、結婚するよりずっと安価だし、満足度も非常に高い。

結婚は(特に専業を養う場合は)ただ単に、割に合わない、というだけ。
358名無しさん@HOME:03/04/14 07:30
>>351
それはただの煽りスレだ。
てきとーなタイトルつけておいて「こっちが本スレだ」なんて、
おまえらほんとに必死だな。
359名無しさん@HOME:03/04/14 07:32
>>355
損得抜きで行動するのは、不可能だろ。
少なくとも、その人の心の中で
「結婚で得るもの>>失うもの」という関係が成り立たなきゃ無理。

何度もガイシュツだが、
ビンテージだかの汚いジーパンに100万円出す人だって、
100万円<<ジーンズの価値
と、心の中で思っているんだから。

360名無しさん@HOME:03/04/14 07:34
損得勘定、という言葉は誤解を生みやすいが、
何も金銭的な損得だけが損得勘定じゃない。
むしろ「内面的、精神的満足感」のほうが、重要だ。

例えば、ボランティアに参加する人は損得勘定を無視してるわけじゃない。
あくまでも
自分の内面的な満足感>>無償労働提供
というだけ。

361名無しさん@HOME:03/04/14 07:35
>>347=357
だったら、347みたいな結婚すればいいだけのことじゃん。
別に世間の風潮がどうあろうと、みんな自分に合った形を選べばいいんだから。
風潮がそっちに変わったからあわててそっちに合わせるような女より、
いま347の考え方に共鳴してくれる女のほうが、本当に相性がいい相手だと思うよ。
362名無しさん@HOME:03/04/14 07:38
>>361
> 別に世間の風潮がどうあろうと、みんな自分に合った形を選べばいいんだから。

そう、そのとおり。
そして、俺にとっての「自分にあった形」が独身、というだけ。
何か文句ある?

363名無しさん@HOME:03/04/14 07:39
>>362
いや、別に文句なんかないよw
347しか読んでなかったから、347みたいな形の結婚ならしたいのかと思っただけ。
364名無しさん@HOME:03/04/14 07:42


だったら結婚しなきゃいいじゃん。


別にお仲間増やさなくても自分の生き方に自信持てよ。


365名無しさん@HOME:03/04/14 07:43
>>363
俺個人の話と、結婚制度の一般論は別。
366名無しさん@HOME:03/04/14 07:45
>>364
もう一度、>1を声に出して読んでみろ。

> このスレッドは、淡々と、結婚の不利な点、有利な点を客観的にあげてもらい、
> 結婚を迷っている若い世代の参考にしてもらおうという趣旨のスレッドである。

分かったか、この大ボケ野郎。

367名無しさん@HOME:03/04/14 07:46
>>365
一般論として結婚制度はこうあるべき、みたいに決めつけるのは、
結婚したくない人に結婚を押しつけるのと同じくらいおかしいと思うが。
368名無しさん@HOME:03/04/14 07:49
目の前に、恋人がいる。
彼女ももうすぐ三十路の足音が聞こえる年頃。
俺の方は、就職してすでに13年目。収入も安定してきたし
親も上司もうるさくなってきた。曰く「そろそろ身を固めたらどうだ?」という攻撃。

冗談じゃない。

そんな周りの圧力や勢いに流されて、望んでもいない結婚なんて
絶対にイヤだね。
子供ひとり育てるのに4000万。
どうせ女は結婚したら仕事をやめてだらだらと無銭飲食を企むだけ。

今のままの恋人関係こそ、お互い適度な緊張感があり、
お互い自立して、良い関係なんだよ。

結婚てのは所詮、女の甘えであり、女の逃げ場になってるんだな、今は。
369名無しさん@HOME:03/04/14 07:51
>>367
そうか?
離婚そのものの慰謝料をゼロにする(暴力行為などは別件)などは、
実施している国もあるし、
夫婦の経済を完全にワリカンにする(世帯分離制度の導入)のも、
極めて現実的な話だろ?

何が不都合なんだ?
女が寄生できなくなることがそんなにイヤか?

ま、イヤだろうな。
でもそれが時代の流れだ。
370名無しさん@HOME:03/04/14 07:53
>結婚てのは所詮、女の甘えであり、女の逃げ場になってるんだな、今は。

これを否定する女は、少ないだろうな。

371名無しさん@HOME:03/04/14 07:54
>>369
いや、そもそも別に寄生してないからイヤじゃないけどw
でも、それは制度として導入するものではなく、
当事者同士の話し合いによって選択されるべきものだと思うよ。
372名無しさん@HOME:03/04/14 08:00
>>371
それは極めて楽観的な人間観だと思う。
例えば、交通ルールをすべての人が守れば事故は起きない、
というようなもの。
そんな絵空事が通じないのは誰でもが知っている。

現実には、女が絶対に寄生できないシステムを作らない限り、
いつまでたっても結婚したがらない男は増える一方。
373名無しさん@HOME:03/04/14 08:02
>>372
>現実には、女が絶対に寄生できないシステムを作らない限り、
>いつまでたっても結婚したがらない男は増える一方。

結婚したがる男が増えるのは、はたしていけないことなんだろうか?
自分は、そうなったらなったでかまわないと思っているんだが。
374名無しさん@HOME:03/04/14 08:03
>>372
その考え方は、機会の平等でなく結果の平等を求めることと同じ。
法律や制度が保障できるのは、後者ではなく前者なんだよ。
375名無しさん@HOME:03/04/14 08:04
結婚したがらない男が増えても別に困らないからご安心を
376名無しさん@HOME:03/04/14 08:05
>現実には、女が絶対に寄生できないシステムを作らない限り、
>いつまでたっても結婚したがらない男は増える一方。

そうなったら自然淘汰で寄生する女は減ってくんじゃないの。
制度で強制するより自然に任せたほうが揺り返しが少ないと思うよ。
377名無しさん@HOME:03/04/14 08:10
>>373訂正
×結婚したがる男
○結婚したがらない男
378名無しさん@HOME:03/04/14 08:27
>>374
結婚制度改革と、機会、結果の平等は全く別次元の話。
たとえば、各先進国の政治機構を見て欲しい。
権力が一点に集中しないようにシステムを組んである。

これも悲観的人間観に基づくものだ。

人間はミスをする。完璧ではない。
そういう前提に立ってシステムを作るのは当たり前のこと。

今の結婚制度はその点、あまりにも楽観的すぎる。
人間は離婚するのが当たり前、愛情は長続きしないのが当たり前、
男が家族を養う負担を放り出したくなるのは当たり前、

そういう前提で結婚制度を作ることによって、
やっと「普通の」結婚制度になる。
379名無しさん@HOME:03/04/14 08:29
>>373
そう思ってくれる人が多ければ多いほどありがたい。
でも世の中、まだまだ「結婚したがらない男=悪の権化」とでも言いたい連中が
山ほどいる。

@男に経済的に寄生したい女
A男を会社の奴隷にしたい上司

このふたつが二大勢力かな。
380名無しさん@HOME:03/04/14 08:29
結婚したいのか?結局>>378
381名無しさん@HOME:03/04/14 08:31
制度で保障してもらわないと、自立した女のひとりもつかまえられないのか?
382名無しさん@HOME:03/04/14 08:32
>>380
個人の話と、全体の制度改革の話は全く別。
なんでそんな簡単な事が理解できないんだろう?

まぁいい。分かりやすく説明してやるから、二度と同じ質問はするなよ。
俺個人としては、結婚はしたくない。理由はあらゆる自由を束縛されるのが
いやだから。
一方、一般論としては、今の結婚制度は完全に時代遅れになっている、
と思っている。

以上。
ふたつの話を並行して考えるくらいの脳は、小学生でも持ってるぞ。
383名無しさん@HOME:03/04/14 08:34
>>381
逆。
制度で保証してもらっているのは現状の結婚。
その保証がなくなるのが、本来の姿。

結婚が女の逃げ場になってる今の状況を打破すれば、
女は自立する以外に方法がなくなる。

痛みは感覚を鋭敏にする。
女も、自分で食う以外に方法がない、と知れば
それなりに一生懸命働くようになるだろ。
384名無しさん@HOME:03/04/14 08:36
結婚する気全くないなら、制度が新しかろうが古かろうが
関係ないじゃん。結局なんだかんだいって結婚したいんでしょ
フェミ女混入の悪寒

心配するな、間違ってもフェミ女は結婚できない。
386名無しさん@HOME:03/04/14 08:39
>>378
そういう制度を作るとなると、寄生せずとも女が同等に稼げるように、
罰則規定のある機会均等法を制定し、保育所を大幅に増やし、
給与水準も強制的に同等にするか、あるいは
離婚しても稼げず、慰謝料も養育費ももらえずに路頭に迷う
母子家庭への補助を大幅に増やすかすることになる。
結局、負担はいま普通に稼いでくる男にかかってくると思うが、どうよ?
387名無しさん@HOME:03/04/14 08:40
>>384
究極の女性的思考だなぁ。
自分に関係ないからどうだっていい、っていう理屈だろ?

父親的思考→10億人が助かるなら自分の子供ひとりが犠牲になってもやむをえない
母親的思考→10億人が死んでも、自分の子供さえ助かればそれでいい

388名無しさん@HOME:03/04/14 08:40
「夫に寄生するなんて絶対嫌。夫とは常に対等な関係でありたい。」
そう考えている女は今どきいくらでもいる。
でもそういう女は結婚しないんだよな。
なぜなら結婚したとたんに女は家事・育児・介護を押しつけられると
思いこんでいるから。
結婚すれば女に寄生されると思いこんでる男と同じだな。
389名無しさん@HOME:03/04/14 08:41
>>384
いや、むしろ結婚したくないから難癖つけてるのでは。
390名無しさん@HOME:03/04/14 08:41
>>386
そういう、女性優遇保護制度は、実はよけいに状況を悪化させる。
男に頼れないから親に頼る、親に頼れないから国に(税金に頼る)
いつまでたっても自立できない。

男はすでになんの保護制度もない中で仕事をやってるんだから、
女にも保護制度は不必要。
391名無しさん@HOME:03/04/14 08:44
>>387
結婚する気があるなら、制度も気になるだろうけど、
そもそも結婚する気がないなら、制度を云々考えるだけ
時間の無駄じゃん。
392名無しさん@HOME:03/04/14 08:44
>>390
じゃ、制度に守られなくても自立した女と結婚してる男だっているんだから、
新たな結婚制度もいらないじゃん。
393名無しさん@HOME:03/04/14 08:45
>>388
いくらでもいる?
じゃあ、この数字はどう説明する?

http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/img/12a.gif

少なくともこのグラフが、男女で同じ高さになるか、
せめて女が男の9割くらいまで上昇したら、その時初めて
「女も自立した」と言えるはず。

今の状況じゃ、ほとんどの女はパート、バイト程度の収入しかなく、
男に完全に経済的に依存している。
394名無しさん@HOME:03/04/14 08:46
>>392
例外を持ち出すのは無意味。
395名無しさん@HOME:03/04/14 08:46
>>393
別にお前に依存してるわけじゃないんだからいいんでないの?
396名無しさん@HOME:03/04/14 08:47
376 :名無しさん@HOME :03/04/14 08:05
>現実には、女が絶対に寄生できないシステムを作らない限り、
>いつまでたっても結婚したがらない男は増える一方。

そうなったら自然淘汰で寄生する女は減ってくんじゃないの。
制度で強制するより自然に任せたほうが揺り返しが少ないと思うよ。
397名無しさん@HOME:03/04/14 08:48
>>392
せめて、統計的にほとんどの夫婦がワリカン(完全独立採算制)になったら、
制度も不要になるかも。

でも現状は、夫の稼ぎが家計の中心になってる現状。
398名無しさん@HOME:03/04/14 08:48
結局、寄生する女と結婚するのも、その男の選択だからなあ。
本人が選んでるんだから仕方ないと思うが。
399名無しさん@HOME:03/04/14 08:48
>>395
個別の話と一般論を混ぜないように。
400名無しさん@HOME:03/04/14 08:51
>>398
それは正論だよ、もちろん。
問題は、寄生されるのがイヤだと思っている男にまで
結婚しないのは悪だ、遊び人だ、不誠実だ、半人前だ、
男は女を養うべきだ、という無茶苦茶な理論が当然のごとく
まかり通っている現状かな。

まぁ、最近は少しずつ改善されつつあるけど。

それでもまだまだ
「独身主義って、お金だけが大事なんでしょ?お墓までもってけば?」
なんて事をいう馬鹿もいる。
401名無しさん@HOME:03/04/14 08:52
アメリカ女と結婚すれば解決。
402名無しさん@HOME:03/04/14 08:52
何を言われても、嫌だったら結婚しなきゃいいだけの話。
結婚にかぎらず、外野はいつだっていろんな勝手な理屈を押しつけてくるもんだよ。
403名無しさん@HOME:03/04/14 08:55
個別だろうが一般だろうが、無関係な他人に無理矢理依存してるわけ
じゃあるまいし、それでお互い幸せなら余計なお世話だっつーの。
依存されたくなきゃ、結婚しないなり、依存心のない女と一緒になるなり
すりゃいいのさ。
404名無しさん@HOME:03/04/14 08:55
現実問題として、「自立した女」と「専業主婦志向の女」で
どちらが結婚相手として男に人気があるかというと……
……ということを考えると、寄生する女だけのせいじゃないと思うが。
405名無しさん@HOME:03/04/14 08:56
>>400
けつの穴の小さな男だこと
406bloom:03/04/14 08:56
漏れは外圧(親族とか)で結婚したクチだが、良くも悪くも結婚前と変わっていない。
精神的な充足感はあるけど。

式やって、役所に届け出して、子供が出来ても大丈夫ってくらいか。

運良く(?)自立した相手だったから踏み切れたけど、
どっちかというと独身志向だったから、結婚したくない気持ちはわかる。
408名無しさん@HOME:03/04/14 11:30
|  女は男と比べると激しくレベルが低い。
|  サバサバした男らしい俺達を見習え      | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 \___________________/ 」」」」」」」」」
      V           V        V   |(6 B-B|
               / ̄ ̄ ̄\  ____  l::::lヽ  J イ   / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.T´  (=)/ <女はバカ l
   (  人____) lミ/ _=_l 「ノノノノノノノノノリ \;;;;;;;;;;/\  \____/
   |./  ー◎-◎-)_.(6ー[¬]-[¬]ノ ー□-□ lリ      |.\__∩__
   (6     (_ _) )/|  ̄、」 ̄l\. ∴)`_´(∴)  EVA /\____lEl ̄´
  _| ∴ ノ  3\):::::\ (ー /::::::l、___イヽ     /
 (__/\______ノ::|::::::::\_/:::l_l:::l___l::::l_l    /
 / (  ‖      ll)|ZUNTATA||ヒカ碁命:l |三[]ミ]
[]__| | どれみ命ヽ l::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::l |::::::ll:::l  ダカラオンナハダメダ
|] |_l ______)l 三[□]三(__):::::::::::::::::::l__):::::::::l  ケッコンスルキモナクナルヨ
 \_.(__)===[□]=)l:::::::::‖::::/  \::::::Y::::::::l  \:::::l  _/)_/)_
  //__ll \::::::::::::::ll:::::::l |:::::::::「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l:l:::::::::l ̄ ̄ ̄ll  (∴)◎∀◎(∴)
 |Sofmap.|:::::::::/:::::::/..|:::::::| さくらや |:::::::::lアニメイト.ll.⊂) ̄ 葉鍵命 ̄(つ
 (_____):::::::/::::::/.. |:::::::|..      | ̄ ̄l.   ‖ (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)
     (___[)_[)  (___(l______l二二二)__l⊃.(____)___)
409名無しさん@HOME:03/04/14 12:46
男でヒカ碁命なの? よーわからんAAだな。
410名無しさん@HOME:03/04/14 13:26
「寄生してるのはどっちなんだか」って感じだよ。
金なんて自分で稼ごうと思えば、いくらでも稼ぐ事はできるからね。
それこそ、嫁に全ての家事や育児など一切を任せて
休日にゴロゴロしているだけの男なら結婚なんてしないほうが良いよ。

はっきりいって、「 そ ん な 旦 那 な ら い ら な い 」 。

金と自由だけにこだわる男なんて、非婚以前の問題で  
結婚する資格ナシ!
411名無しさん@HOME:03/04/14 13:47
金も取られて、自由も奪われて、家事も育児も分担かよ。
ふざけんな!
412名無しさん@HOME:03/04/14 13:51
みんなおちけつ。
夫婦同等の収入、家事は完全に分担、お互いの生活に干渉しない、
ということでよろしいのでしょ?
413名無しさん@HOME:03/04/14 13:53
>>411
だからそう思う奴は、初めから結婚なんて考えんなって。
迷惑この上ないし、ウザイだけ。
414名無しさん@HOME:03/04/14 13:57
>>412もおちけつ。
全て個人で管理するのであれば、結婚という制度はいらないでそ?
少し冷静に考えてみな。
415名無しさん@HOME:03/04/14 14:01
金を取られるとか自由を奪われるとかって発想に
なること自体、結婚向きじゃないと思うから、
結婚したがらないでください。永久に。迷惑です。
多分ね〜、自立した人と結婚したところで、折半だとしても生活費の細かいとこまで
1円単位で出すの渋りそう。。電気代は俺はこれしか使ってないとか、
水道代は俺は家でたべないんだからこれしか出さんとか、卵は半パック
食ったからその分は払うが、ポテトチップスはお前が全部食ったんだから
この分は俺は出さん、みたいな。。。レシートチェックとか必死にしそう。

それに自分の自由は確保しても妻の自由は認めなさそうじゃん。
416名無しさん@HOME:03/04/14 14:06
>>415
そんな人と結婚したくはないなぁ。

何か、異様に被害者意識の強い毒の人が多い気がする。
自分ばかり「搾取」されると思い込んでる。
正直、こういうスレに来るといかにうちのダンナができた人かを
実感出来るから、ある意味既婚者にも有効なスレだね(w
417名無しさん@HOME:03/04/14 14:06
>>415
あーいるいるw
飲み会とかでも1円単位でワリカンしたがる奴。
うざいったらないよね〜w
418名無しさん@HOME:03/04/14 14:14
結論。結婚したがらない男は、イコール、女も結婚したがって
ない男であるからして、安心して日々暮らしたまえ。毒男生活謳歌
されたし。
>>415-418
搾取されるのは嫌だと言ってるかわりに,
「だれが稼いでると思って生んだ」とも言われないことに
注目する見方があっても良いと思うよ。
篭の鳥のほうが良いと思ってるんだったら別だけどね。
420名無しさん@HOME:03/04/14 14:26
>>419
そういう話題を持ち出したらキリが無い。
結婚したがらない男は、女にとっても迷惑な存在なんだから
もうこのスレで議論する必要がないのでは?
421名無しさん@HOME:03/04/14 14:28
>「だれが稼いでると思って生んだ」

こんなこと言う男なんているの?
いつも人を見下してるような気がして、なんだかやな感じ。
422名無しさん@HOME:03/04/14 14:31
>>419
搾取されるのが嫌だと言ってる奴は、間違いなく
「誰が稼いでいると思ってるんだ?」発言します
423横はいりすまん:03/04/14 14:43
>>422
> 搾取されるのが嫌だと言ってる奴は、間違いなく
> 「誰が稼いでいると思ってるんだ?」発言します
だから,彼の場合は先に自分でも稼ぎなさいと明言してるんだよ。
でもって,彼はあなた達が結婚したい相手でもないし,彼もあな
たちを望んでないのだから,需要と供給が逆の意味で一致してる
んだよね。
あなたたちの本当の敵は,マイホームパパの仮面をかぶって
実は不倫当然,妻はただの馬鹿と思ってる男たちなんだ。
僕はこういう男たちを見ると吐き気がしそうだし,こういう
奴等に限って「結婚しないなんて欠陥人間じゃないの」とかいうもんで
頭にきてるんだけどな。
424名無しさん@HOME:03/04/14 14:46
>>423
すんまそ。ちょっと聞いていいですか?
「彼」ってだれのことですか?>1のこと?
425名無しさん@HOME:03/04/14 14:50
俺は年収1000万以上で経済的に余裕があるから、
専業飼ってるよ。飼われて喜んでるよ。
そんなもんだろ?
426名無しさん@HOME:03/04/14 14:52
>>423
いや、別に毒を敵だなんて考えてないって。

家事・育児をやる気もないのに軽視してる毒は、結婚してほしくないだけ。
427横はいりすまん:03/04/14 14:55
>>424
> >>423
> すんまそ。ちょっと聞いていいですか?
> 「彼」ってだれのことですか?>1のこと?
まあ,そうなんだけど,多分僕が援護しようと思って書いたことと
1氏の考えてることはまた違うんだろうから,「彼」と書いて
423のようなことを書いたのは失敗だったかもしれない。
ごめん。結局僕の考えだね。
ただ「搾取されるのは嫌だ」っていうことには,こういう見方も
あるんじゃないかって言いたかったんだけどね。
428名無しさん@HOME:03/04/14 15:02
ま、>1については
結婚したがらない男がどうたらを啓蒙しているわりには
結婚についていろいろ考えているのが笑える。

嫌なら考える必要も無いだろうに・・・なんでかねw
429名無しさん@HOME:03/04/14 15:06
てっか、>>425
お前、毎日24時間2chやっては、どうやっても結婚無理だぞ。
結婚の前にとりあえず、職安行ったらどうだ?
430名無しさん@HOME:03/04/14 15:24
>>429
俺は年収10億で、私設の職安を経営しているよ。
もちろん専業も飼ってる。
>>430
どこを縦読みするのだ?
そしてどこが面白いのだ。

大丈夫か?
ヒキのネタはそんなもんか?
432名無しさん@HOME:03/04/14 16:06
>>431
俺は年収100億で、職安も経営してるし、この家庭板の
スポンサーもやってる。もちろん専業も飼ってるし、近所
で生まれたヒッキーを5匹ほど飼ってるよ。餌はやってるよ。
ここは夢を語るスレですか?
夢見るユメオさんばっかですな。
435名無しさん@HOME:03/04/14 20:43
>>402
なんべん言っても分からん奴が多いんだな。
もう一度、>1を声に出して読んでみろ。

> このスレッドは、淡々と、結婚の不利な点、有利な点を客観的にあげてもらい、
> 結婚を迷っている若い世代の参考にしてもらおうという趣旨のスレッドである。

わかったか?
436名無しさん@HOME:03/04/14 20:43
>>403
おまえも、もう一度>1を声に出して読んでみろ。
437名無しさん@HOME:03/04/14 20:45
>>405
女にとって都合が悪いだけだろ?
なんだよ、その「ケツの穴が小さい」ってのは?
438名無しさん@HOME:03/04/14 20:47
>>410
何が言いたいのかよく分からんけど、
「結婚する資格なし!」なんて言われても、
「汚いビンテージのジーンズを100万円出して買う資格なし!」
と言われてるのと同じなんだよ。

興味ないんだってば。

439名無しさん@HOME:03/04/14 20:48
>>412
それは経済的な問題だけに絞った場合の話。
それ以外にも結婚のデメリットは多数ある。
440名無しさん@HOME:03/04/14 20:49
>>413
なぜ迷惑なのか分からないなぁ。
結婚は人生の重大事だろ?
結婚を迷っている若い世代に、家庭板住民の結婚観をとくと説明してやれよ。

それとも、結婚の「真実」を語られるのが不愉快でたまらないわけか?

子供ひとり育てるのに、4000万円もかかる、とかさ。
でも事実なんだからしょうがない。
現実から目をそらして、男をだますような真似は良くない。
441名無しさん@HOME:03/04/14 20:52
>>428
だから、>1を声に出して読んでみろっての。
頭悪いなぁ・・・・。
442名無しさん@HOME:03/04/14 20:54
結婚したがらない男っちゅーのは、女の策略(結婚して男から金をむしりとる)に気がついた
頭のいい男たちのことです。
443名無しさん@HOME:03/04/14 20:55
そりゃ、家庭板でやられても迷惑なだけだからだろ。

旦那への愚痴・要求、(義)両親への愚痴・要求、小梨叩き、兼業叩き(主流)、専業叩き(傍流)、
高収入旦那自慢、裕福な専業自慢、貧乏人たたき

そんなことばっかりやってる板だもん。
幸せスレが特殊スレとして成り立ってるんだからな。
444名無しさん@HOME:03/04/14 20:56
女って、結婚したら男から金をむしり取るものなの?
445名無しさん@HOME:03/04/14 20:56
男は結婚に何を求めるか?
→癒し&セクス
女は結婚に何を求めるか?
→生活保障

・家庭以外に癒される、楽しいことがあるなら男は結婚なんかしない。
・金がある女なら結婚なんかしない。
446名無しさん@HOME:03/04/14 20:56
>>443
真実が迷惑と感じるのは、それを隠したいから。
447名無しさん@HOME:03/04/14 20:59
まぁ、そんなわけで、
若い独身男性諸君。

結婚なんてこんなもんだよ。
主婦達の化けの皮がはがれてびっくりしただろ?

君らの可愛い彼女達も、恋人時代は猫かぶってるかもしれんけど、
結婚したらぶくぶく太って図々しくなって、命令口調が多くなって、
そのうち「あ〜あ、旦那なんて保険金残してさっさと死んでほしいなぁ」
なんて言うようになるんだよ。

448名無しさん@HOME:03/04/14 21:00
はーびっくしした。
449名無しさん@HOME:03/04/14 21:03
俺も結婚なんてやめて独身ライフをエンジョイだぜ!
450名無しさん@HOME:03/04/14 21:04
結婚して、すぐ離婚する、ってのは良いかも。
性格の不一致、って事で慰謝料ゼロね。
451名無しさん@HOME:03/04/14 21:04
別に良いんじゃない?大人しく独りでいれば・・・
452名無しさん@HOME:03/04/14 21:04
性格の不一致でも、女はたっぷり慰謝料を要求します。
裁判所もそれを認めます。

それが日本。
453名無しさん@HOME:03/04/14 21:05
>>451
それはつまり
「結婚しても何も良い事なんか無いよ」というアドバイスでつか?

454名無しさん@HOME:03/04/14 21:10
ううん、結婚生活不適合者ねーと思うだけ。
でもこれは私がそう思うという話。
ま、人それぞれ自分の好きな選択をすべきよね。
私は結婚して良かったけれど、結婚が嫌ならあなた自身が結婚しなければいいだけで
何も鼻息荒くしなくても良いのではないかと・・・

455名無しさん@HOME:03/04/14 21:11
>>454
若い独身男性に、何かアドバイスは無いんでつか?

男の人は結婚するとこんなに良いことがありますよ〜、とか。

456名無しさん@HOME:03/04/14 21:13
ところで今までここに結婚を迷ってる独身者ってのが見に来た痕跡ってのは
パート20まででいくつあった?
20スレで5人くらい一生独身派に取り込めたのかな?
457名無しさん@HOME:03/04/14 21:15
>>456
さぁ?
ROMってるだけで書き込まない人もいっぱいいるわけだし。
スレタイが分かりやすいから、気になる人は読んでるかも。

子供ひとり生むと4000万かかる、って事が分かるだけでも
だいぶ違うと思う。
458名無しさん@HOME:03/04/14 21:16
まあ、いつまでたっても独りでいる人の社会的な信頼はどうかしら?
その辺をお考えになって、ご自分が納得すれば独身でも良いのでは?
ハウスキーパーでも雇えば家事はやってくれるし、
性欲を処理してくれるところは沢山あるし・・・独りでも困らないんじゃないかなあ。
私は家族といることを選んだと言うだけ・・・
家庭を持つと嫌なこともあるけどね。
でも自分はこれで良かったと思っているから、後悔はないなあ。

アドバイス、無いわ。
自分で考えてください。
守りたい家族があるって、どう言うことかをね。
459名無しさん@HOME:03/04/14 21:19
>>458
あんたの亭主にもわからんだろうな。

>守りたい家族があるって、どう言うことかをね。
460名無しさん@HOME:03/04/14 21:19
>>458
> アドバイス、無いわ。
> 自分で考えてください。

・・・・という事ですよ、独身男性諸君。
男にとって、結婚して何か良いことはあるんですか?という質問への答えがこれです。

分かったでしょう?
結婚して幸せなのは女だけ。
そりゃそうです。
男に稼がせて、自分は三食昼寝つきの永久就職なんだから。
461名無しさん@HOME:03/04/14 21:20
不良債権を抱えている男に社会的な信頼はないね。
早急に処理することが求められている。
462名無しさん@HOME:03/04/14 21:21


男は性欲がなくならないと見えないものがある。
せめて、35歳過ぎれば、ほぼ、女性を人間として見る事が出来る。
少なくとも。30歳までは結婚は止めておけ。


463名無しさん@HOME:03/04/14 21:21
>>457
ふーん・・・ま、いいや。
で、この活動はいつまで続けるの?
独身者の割合が何パーセントくらいになったら満足するのかな。
464名無しさん@HOME:03/04/14 21:22
>>462
彼女も歳くってしまいまつ。
465名無しさん@HOME:03/04/14 21:22
性欲なくなったら、それこそ本当に結婚する意味ないよ。男には。
466名無しさん@HOME:03/04/14 21:22
>>463
とりあえず、日本語が変。
467名無しさん@HOME:03/04/14 21:23
>>465
逆に言うと、性欲が処理できれば結婚する意味がない、って事だろ?
結婚しなくても、彼女がいれば十分だと思うんだけど。

468名無しさん@HOME:03/04/14 21:24
よっぽど不幸な家庭に育ったんだな。かわいそうに。
469名無しさん@HOME:03/04/14 21:24
男にとっては、結婚しない恋愛こそ、最高だね。
俺はそれでいくよ。
女から見ると都合が悪い男だろうけどね。
お人好しになって馬鹿をみるのは御免だしさ。
470名無しさん@HOME:03/04/14 21:26
>>468
困った時の個人攻撃?
幸せで平凡な家庭に育って、
それでも結婚したくない、恋人だけキープしてたい、って思うのって変かな?

変だと言いたいんだろうね。
なにしろ、結婚しない男なんて、女にとっては非常に都合が悪いから。

471名無しさん@HOME:03/04/14 21:26

結婚しない男=女にとって都合が悪い(寄生できないから)

だから叩くんだな。

472名無しさん@HOME:03/04/14 21:28
独身者が増加することにより出生率の低下に拍車がかかると思われますが、
それについてはどう考えますか?
俺の姉はもろ専業 仕事は夫がさせない
家にいる事を望んでる 子供一人
 妹夫婦は妹が働きたがってるし旦那より稼ぎが多い
小梨
俺は退社して嫁さんの仕事の手伝い (社員扱いの俺)
描く家庭像はさまざま 独だろうが結婚だろうが
要は自己満足の問題
金はあったほうがいいし 嫁旦那は若いに越した事無い
顔だっていいに越した事ないし
家もあったほうがいいし 余暇もあったほうがいい
いい車に etc・・・・

望むものは人それぞれ
ちなみに俺小遣い少ないし 自分の時間だって皆無
食事だっておれが作ることが多いし 独に言わせれば 
地獄だろうな だけど俺はそれなりに良いかな?って思うけどね
>>447
> 君らの可愛い彼女達も、恋人時代は猫かぶってるかもしれんけど、
> 結婚したらぶくぶく太って図々しくなって、命令口調が多くなって、
> そのうち「あ〜あ、旦那なんて保険金残してさっさと死んでほしいなぁ」
> なんて言うようになるんだよ。

( ´_ゝ`)そんな女ばっかりとは限らない罠
475名無しさん@HOME:03/04/14 21:31
非婚男を叩く主旨の意見って、このスレにはそんなにないじゃん。
何を被害妄想してるんだ?
>>465
> 性欲なくなったら、それこそ本当に結婚する意味ないよ。男には。
( ´_ゝ`)フーン
477名無しさん@HOME:03/04/14 21:51
>>472
日本の適正人口は5000万人以下とも言われている。
政府が少子化対策にまったく無関心なのはこのあたりに理由がある。
478名無しさん@HOME:03/04/14 21:53
>>474
そりゃあ悪い女ばかりじゃないけど、いい女ばかりでもない。
そして人間は楽な方へ、低い方へと流されるのが常。
479名無しさん@HOME:03/04/14 21:53
>>476
女は男ほど攻撃的な性欲がないから、理解できないんだろうな。
480名無しさん@HOME:03/04/14 21:56
>>477
なるほど。今が多すぎるわけですね。
しかし、すべての人が非婚を選択することによって
出生率が低下するどころか、ゼロになってしまったら
どうするんでしょうか?
481名無しさん@HOME:03/04/14 21:56
>>478
で、結婚しないってのは楽な方に低い方に流されてるの?
お、今日も啓蒙活動やってるな。
いつも一日中ご苦労さん。
483名無しさん@HOME:03/04/14 22:00
結婚がいかなるものかはここに常駐する主婦の意見よりも、下のスレの方が
参考になると思われ・・

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1043811993/l50

484名無しさん@HOME:03/04/14 22:08
今の男女は結婚に母親(自分の全肯定)を求めているんだって。

だから一緒に暮らし始めたらここぞとばかりにお互い子供返り競走をする。
すると、やはり今の日本では男のマザコンが圧倒的に上手なので
旦那はうまく妻を母親化することに成功する。

妻は当然シンドイ。けれど、自分だって男を篭絡するために世話焼き上手という
煙幕を張って旦那を引張っていたんだから、要はお互い様。
結婚はかように男女にとって不自然な制度というのが実態。
だから、決まりきった制服を着たくないという男が現れるのが自然だ。

育った家庭から自立したのにまた過去同様の快適な実家環境を作ろうとする
女性を避けるのは、むしろ当然ではないのか。
固定化した役割を演じて人生妥協するというのは真の愛情ではないと喝破した、
そんな究極の男女関係を求道する男は鬼畜だというのはおかしくないか。
485名無しさん@HOME:03/04/14 22:11
>>481
簡単に言うと、主婦には経済原理が働かない、という事。
例えば、料理ひとつとってもみても、もし自分の店でも経営していれば、
美味い料理を作れば客はどんどん増え、自分の収入も上がる。
逆に、不味いものを作れば、あっという間に店は潰れてしまう。

しかし、主婦は違う。
どんなにがんばっても、逆にどんなにさぼっても、さしたる違いは無い。
こんな状況で、果たして人間は頑張れるものかな?

人間は低い方へ、楽なほうへ流されるものだろ?
486名無しさん@HOME:03/04/14 22:13
結婚したがらない男=女の策略に気付いた、賢い男

487名無しさん@HOME:03/04/14 22:13
>>485
夫の笑顔と健康が私の収入です。
収入を上げるために美味しく健康的な料理を毎日作っています。
488名無しさん@HOME:03/04/14 22:15
>>487
個人的な話がしたいらしいので、俺も個人的な返答をするよ。
俺は、自分で料理も作るし、洗濯も掃除もひとりでやる。
彼女の美しい笑顔は週に1回程度見れれば充分に幸せだ。

俺には恋人は必要だけど、家政婦はいらない。
子供もいらない。

489483:03/04/14 22:17
490名無しさん@HOME:03/04/14 22:18
え?それでいいんじゃないの?>488

別にそれで487はショックも受けないだろうしさ。
どんな反応を期待して「わざわざ」書きこんだんだろう…
491名無しさん@HOME:03/04/14 22:22
>>485
>>481ではそういうことを聞いたんではなくて、
結婚は男にとって不利な点ばかりという主張をするのなら
あなたのいう「人間は楽な方へ、低い方へと流されるのが常」
ということにのっとって、結婚を選ばないということになるのか、ってこと。
492名無しさん@HOME:03/04/14 22:23
>>490
個人的な話だから、あっさり終了。
さて、ここからは一般論を語るか。

一人暮らしが便利で快適になった、
不況で収入の先行きが不安定になった
子供の教育費、養育費が高騰している、
昔ほど、結婚しろという重圧がなくなった。
生活全般が便利で、嫁いらずの世の中になった。

まぁ、結婚したがらない男が増えるのも当然だろ。

結婚のメリットってなんなのさ?いったい。
493名無しさん@HOME:03/04/14 22:25
>>491
確かに、人生の三大不良債権である「家のローン、子供、妻」を
背負わなくて良いわけだから、楽な道である事に変わりはない。
でもそれは違法行為でもないし、倫理的に責められる筋合いでもない。

494名無しさん@HOME:03/04/14 22:27


結婚を迷っている若き独身男性諸君に教えてやるぜ。

子供ひとり育てるのに、4000万円かかるんだぜ・・・ククク
二人なら8000万円だ・・・・ククク

これで確実に結婚をためらう奴が増えたな。




495名無しさん@HOME:03/04/14 22:28
したくないよ、そりゃ。
専業願望が強い女性なら、それに引き合うだけのものが女にないと。
愛情を金に変えてるわけじゃないのに、どうしてそういう流れにしたがるんだ?

彼女自身の生きる姿勢と、共に生きていく相手への応援&励まし合いが
できる女性かどうか?って部分に男がやっっっっと気付いて結婚条件に
組み込み始めたからといって、なんでそんなに過剰反応返すのか不思議。
496名無しさん@HOME:03/04/14 22:32
では、一般論で。
すべての日本人が非婚を選択することによって
出生率が低下するどころか、ゼロになってしまったら
日本はどうなるんでしょうか?
497名無しさん@HOME:03/04/14 22:35
全員が非婚を選択するときとは。

結婚するよりも一人で子供育てた方が旦那への世話時間もいらんし、
もう子供が産みたくて産みたくて!!!
というようにシングルに「も」手厚い社会保険ができた時だけです。
そうじゃないかぎり、結婚という制度は絶対に消えない。
498名無しさん@HOME:03/04/14 22:37
どうして消えないのですか?こんなに非婚がすばらしいのに。
4998782 ◆KQ12En8782 :03/04/14 22:38
男は結婚したがらないのが普通なんだからさ、
女のほうは、男が結婚したいと思わしめるための
努力をしなきゃ。

または、結婚しなくても生きていくための努力。
500名無しさん@HOME:03/04/14 22:40
非婚が当たり前に成立する社会になったら女性は子供ぼんぼん産むぞ。

今は、産みたくても産みたくない御時世だからな。
失職したら、キャリアを降りたら並の努力では復帰しづらいという
状況がなんともなー。
「子供欲しいんだったら、世の為人の為になったという実績を示せ!」
そうかもしれんけど、そんじゃ平凡な人は入り口で頓挫じゃw
磨耗させられる人生を誰が喜々として歩むと思うのか。
501名無しさん@HOME:03/04/14 22:43
だから、今現在出回ってる悲婚の内容は男のみに有利だから。

女性に有利な非婚の状況も整ったら、結婚はなくなるんだよw>498
502名無しさん@HOME:03/04/14 22:43
>>499
>男は結婚したがらないのが普通なんだからさ、
では、このスレ自体も無意味ですね。
結婚を迷う若い世代が参考にするためのスレですよね。
結婚したがらないのだったら迷うこともないわけで。
5038782 ◆KQ12En8782 :03/04/14 22:47
>>502
そうだねぇ。

まあ、結婚したいと思わしめる女の努力が
かつては成果をあげていたけど、
その力が、また弱まってきてるんだな。
504名無しさん@HOME:03/04/14 22:49
かつての成果ってイコール、女の努力じゃないよ。>503
分かってて言ってるんだろうけど。周囲の圧力と「常識」ってヤツさ。
505名無しさん@HOME:03/04/14 22:49
>>493
専業志向の女も違法行為でもないし、
倫理的にも責める筋合いはないよな。
楽な道であることはかわりないけどね(w
506名無しさん@HOME:03/04/14 22:55
>>500
すいません、女性が仕事と出産育児を両立するのが
難しいことはわかりますが、
「非婚者が増えることにより女性が子供を多く産むようになる」
ことの理由を教えていただけませんか?

>>501
仮に非婚が「男性にのみ」有利な物だとしても
男性対女性で結婚制度が成り立っている限り、
男性が非婚を強く望めば、結婚制度は無くなりますよね。
そうなれば出生率はゼロになるのではないですか?
507名無しさん@HOME:03/04/14 22:57
まあ、年頃になれば勝手に周囲がお膳立てしたコンベアに乗っていった
過去の男よりかはずーーーーーーーーーーーーっとマシ!>8782

多少は人生の充実度にたいして考察できるようになったのは進歩だ。
けれど意味を考え過ぎると囚われて自爆する。塩梅が難しいところだね。
508名無しさん@HOME:03/04/14 23:01
>>503
女が努力して結婚を迫るほど、
女にとっても結婚(or男性)が魅力的では無くなった
とも言えますね。
509名無しさん@HOME:03/04/15 03:48
>506
非婚者が増えることが直接に出産が増加に関係あるのではなく、
たとえ旦那という経済庇護者がおらんでも、非婚女性が気軽に出産して子育てが
平気で出来る世の中は、結婚してても両立に躊躇している子無しキャリアにも
産み易い世の中になっているってこと。
2〜3年子育てに集中する為に仕事を休んでも、次の仕事(当然選択は狭まるが
が回って来るような世の中、そして父親という収入源がなくても女性の自立は可能。

そうなれば、今の欠陥部分がある結婚制度は有名無実となる。
ここで、ようやく結婚してもしなくても人格には関係無しと世間に認知させられるのだ。

もし、こんな状況下にあっても結婚という中に相手を追い込みたがるというのは
結婚という場を設定する事によって自分の不安定さから目を逸らしたがっていると
暴露してるのと同じ事。
結婚してもしなくても構わない世間なのに、あえて結婚を望まれた私、みたいなw

たとえ男が結婚という形式を嫌っていても、女性が男性の経済援助がいらない以上、
上記の自惚れがない限りは、女性は出産したければいつでもできる。
世の中の女性が全部、仲睦まじい夫婦の間にしか子供は産まれちゃいけない!
なんてキリキリ神経尖らしちゃいないんだから。
510名無しさん@HOME:03/04/15 04:09
>>509
そういう時代になったら、結婚なんかあえてでもしたくないと思いますよ。
世の中の女性の大半は。ばかばかしい。それこそ男は無用の長物になるでせう。
511名無しさん@HOME:03/04/15 04:17
こういう、男性が男性であるだけでなんとなく安心できる世の中を男らが
一生懸命作ってきたのに、不景気になるとあっさり弱音を吐く。いいけど。

そして509のような世の中は絶対に成立させちゃいけないと頑張る男がいるw
非婚の家庭の子は絶対に非行に走るとか強硬に主張する男がな。
『なんとなく』それが正しいように思える大多数の男達。
結婚したくないのなら、精神論だけ唱えるマッチョな男を自分達同性の手で
まず排除しておくれ。でも面倒臭いだけでしょ?
だから、結婚制度はなくならない(キッパリ)。はあ。
512名無しさん@HOME:03/04/15 04:46
少し付け加えさせてもらうと、>>509は大事なことを忘れてる。

女性のみが、子供を産み保護を受けながら子育てすることを選ぶ権利がある、という未来仮定には、
権利と責任は両輪であるって観点が抜け落ちてるから、ナンセンスな上に非現実的だよ。
>>509の方向性に沿うならば、
男女問わず、子供を育てる人が受ける、税金や諸制度による社会的な保護の厚みをさらに増した社会、が未来仮定として相応しいだろ。

そもそも、数多くの科学論文で男女の差が証明されている以上、>>509の未来仮定が完成することは100%ないんだけどな。

つまり、>>509はデムパな未来像を示しつつ、訳のわからん論理を展開しているにすぎないわけ。
513虎郎:03/04/15 04:47

でも男に「結婚しよう」と思わせない女も魅力無いんだろうな・・。
俺も今の理想的な女房(美人でおとなしい)に出会うまでは
結婚なんかしたくなかったよ。むしろ逃げてたww
女によってはいつも男に「結婚したい」って追いかけ回されてる
のもいるぜ? そういう魅力的な女はオーラが違うけどな。
514名無しさん@HOME:03/04/15 04:49
で、結婚はしたくない、マッチョな上の方にいる男も面倒臭いから放置。
全部面倒臭い。それでいいでしょう。そうやって生きる権利は有るのだから。

けれど、そうやって問題を放置して「結婚=悪習」だと一方的に棚上げ
していることを自覚してないから、非婚啓蒙者に叩きが入るのでは?
色々データを書き込もうとも、実はすべて面倒臭いから逃げたいだけなのだ
という本心を糊塗してるのが透けて見えてしまうからイクナイ。

もっと自分自身の本音をさらけだしてみなよ。
どっかから借りてきた理屈を見栄えよく並べ立てるよりも。
したら、1の趣旨通りここは若き青年を救うスレになれるよ。
515名無しさん@HOME:03/04/15 04:53
権利と責任をふりかざす男に限って子供にろくな影響及ぼしません>512
俺の、俺が、俺のための!!!

自分が他人から絶大的に頼られる存在なはずだと思うのは構わないですが。
516あぼーん:03/04/15 04:53
あぼーん
517名無しさん@HOME:03/04/15 05:01
>>514
十二分に本音が晒されてると思うが。
518名無しさん@HOME:03/04/15 05:02
あと、509が成立するのには女性が社会から期待される「可愛い娘」の役を
降りることが大前提になる。

けれど現在、日本では可愛い娘が一番過保護にチヤホヤされるのが事実。
こんな状況から降りるには相当つっぱったエネルギーが必要。
だから、509がナンセンスというのは本当。
「可愛い娘」からあっさり降りられる女性なんて、本当にいるのだろうか。
いないよね。降りたら即座に潰されるんだもの。
519名無しさん@HOME:03/04/15 05:02
>>515
権利と責任の意味わかってる?
一行目と二行目と三行目が恐ろしく乖離しててつっこみようもないんですけど。
520名無しさん@HOME:03/04/15 05:07
521名無しさん@HOME:03/04/15 05:09
>>518
可愛い娘ならば、本来フィフティーフィフティーである人間関係から外れ、楽に大きな対価が得られる現実があるってことでしょう。
でも最後の一行があんましよくない表現だから、文章全体が曲解されるかも?
潰されるのではなく、過保護な中から飛び出ただけじゃ、潰れてしまうというだけの話。
522名無しさん@HOME:03/04/15 05:10
結婚したい=真実の愛だから、でもないね。
誰にも渡したくない、という執着でもって結婚という場合もあるから。
でも、男がそれだけ熱心ということはそれだけのモノなんだろうと。

そういう噂をする人間には、あまり二人の愛情の質は重要ではない。
むしろ品評会に近いものがある。「あいつあんだけ熱心なんだから相当いいんだろうな」
たしかに魅力でもって執着されるのは女の誉れだろうけども、
品評会のように、男の獲物所有物に成り下がったと見られるのは不快。
523名無しさん@HOME:03/04/15 05:14
結婚したがられない男たちがイパーイ
524名無しさん@HOME:03/04/15 05:15
可愛い娘、というのは容姿の話だと思ってるの?>521

世間から期待される役柄という話をしてたつもりなんだけど。
もし、その像から外れたら即座に「裏切られた!」と周囲からくるよ。
もっと可愛いお嫁サンでいなさい、皆から嫌われないように可愛く振る舞っておきなさい
という演技を女性が拒否した途端に。
525名無しさん@HOME:03/04/15 05:19
可愛いお嫁さんとか可愛く振舞ってる女って
大抵離婚へまっしぐらなの知らんのか?
526名無しさん@HOME:03/04/15 05:20
非婚提唱者は自分の苦しみには敏感なのに、女性も生きるのに苦痛があるって事に
全然思い至らない、気づけないのが不思議ー。
527名無しさん@HOME:03/04/15 05:21
なんで離婚されちゃうの?
ツマラナイし意外性がないから男から離婚されちゃうってこと?
>>524
もちろん私もそのつもりで話しているのだが。
(過保護な中から飛び出したんじゃ〜のくだりを読めば、容姿の話をしているなんて勘違いはありえないはずなのに)

>>524についてだが、長期的評価と短期的評価を混同してないか?
普段から演技をしている人が突然演技をやめてしまえば、当然そこには波が生まれる。
(一昔前のテレビに出てくるような経済評論家も、このように単純なレベルの長期と短期の変化の区別ができてない人が多数いて驚いたもんだ)
529名無しさん@HOME:03/04/15 05:30
もの心ついてから二十数年、模範的な娘を完璧に演じ、結果鬱を発症した
女性が最近増えているという風潮を知らないのだろうか??>528

本当はもっと違う部分も認めて欲しい!と叫ぶ娘だったら最初から演技などしない。
演技を降りたら「(周囲に)申し訳ない」と心を殺していく人が鬱になる。
最初演技をしていても、降りられる人は後の波紋を覚悟している。
けれど元の自分に戻っただけなのに波紋を起こしてしまうだなんて、
なんだそりゃ?
530528:03/04/15 05:32
あ、それから複合的に連鎖された評価ってのも忘れてた。

可愛く振舞うことによるメリットを既得権として享受しているにも関わらず(本人が気づいていない場合すらある)
それを放棄・償還したわけでもないのに可愛く振る舞うことを拒否すれば、反発くらうよ。
そういう場合もある。これは長期短期関係ないね。
531名無しさん@HOME:03/04/15 05:39
可愛く振る舞わないと、虐待とまではいかないが
両親からの保護が受けられないという実態についてはどう思う?
人形遊びをせずに、車に興味を持つ娘を全面的に肯定する親ばっかりだろうか。

そんな条件付きの愛情を、可愛い娘でいることによって受けていた。
保護を受けずに自活できる年齢に達した時、娘がその演技を降りてなんの
落ち度があるのだろう。反発はあるのは当然予想の範疇だけど。
532名無しさん@HOME:03/04/15 05:39
>>529
自殺は圧倒的に男が多いがな。

それからメンヘル治療の現場をご存じか?
男性は主に社会的な努力な結果(仕事・学業)から鬱に陥る人が多いのに対し、女性は人格・恋愛がらみが多いんだよ。

たとえばリストカッターを繰り返す類の女性に見られる多くの問題と、
男女の違いや男女参画、結婚制度の問題とは本質的な原因としては全くリンクしていない。
533名無しさん@HOME:03/04/15 05:42
>>531
それは男についても同じだよ。
むしろ現代では、
人形遊びをせずに、車に興味を持つ娘よりも、
女がやるような人形遊びばかりに興じる息子のほうがよほど肯定されにくい。

しかし私は>>532で書いたようにそのような主張は論点のすりかえにすぎないと思うがね。
一応532の補足。
メンヘル全体では、育った家庭環境によるところが大きい。
しかし、男女において家庭環境による迫害に違いがあるわけではない点には注意してほしいってこと。
人格・恋愛がらみのメンヘルは表に出やすい。
535名無しさん@HOME:03/04/15 05:47
女性自身が生きにくい、そして男も生き抜きにくい世の中だっていう
認識はあってるようなので>532

女性が結婚に求めるのと、男性が結婚に求めるものは違う。
鬱にかかる原因も違う。
けれど、どっちにも共通に関わるのは「性」だ。セクス限定の意味ではなく。
どっちも、自分の性が生かされない状況に陥ると立ち行かなくなる。
ま、そりゃそうだ。
537名無しさん@HOME:03/04/15 06:11
男女性なんてものは外国に行けばいくらでも逆転する。
日本ではそれを逆転させたくないというのは男女どちらの企みか。
けれど犯人追及をしても一方が悪いのだとはあげつらえない。

今の日本では男性性を発揮して維持するのがかなり辛いのに、
それを見ていて自分はか弱い女の子だから、って傍観している女性なら
もちろん選ぶべきではない。今でもかなりの率で居てるだろう。
そういう女性に対して「俺は非婚でいく。」良いじゃないか。
性ってのは(社会的役割においても)原則2つしかないから、
何でも「性」で考えると諸事象が必要以上に単純化されちゃって、本質を見失う危険が大きいという注釈つきで、だけどね。

(実際、男の鬱についてはあんまし「性」の問題と絡めてる意義のないものが多い)
539名無しさん@HOME:03/04/15 06:14
↑538は536の続きです

>>537
ここは一般論で女性を語るから、やはりそういう結論になりやすいんじゃないの? たぶん。
540名無しさん@HOME:03/04/15 06:23
男女の差違をすぐさま差別だ!というのはやはり女性(フェミ)?
フェミの歴史についてはいろいろ込み入るから省くけど、
差違について平静に語れない風潮ではあるよね。
自分の身にとってベストなものが相手にとって有毒になるのはあるし、
それこそ探り合わないと致命傷を追うのが人間関係。

男の鬱で性が関係してないというのは、社会的な面の挫折が主だからって
ことで合ってる?あまりペニスとか自身の根源的な部分への囚われが少ないと。
541あぼーん:03/04/15 06:27
あぼーん
>>540
そう。それ(社会的な面)すらも論理で「性」に還元することは可能だけど、意味ないし。
「男は頑張り、女は耐える」が美徳とされる価値観は崩壊したけど、頑張ることそのものは「性」の問題じゃないから。

(チーズや金持ち父さんが売れに売れまくった現象なんかは「性」の問題にして逃げ出してしまいたいくらいだけどね)
あ、挫折=社会的成功をおさめないこと、じゃあないけどね。
もっと違う側面の理想からの挫折だったり、単なる身体の過剰酷使が原因だったり、いろいろ。
544名無しさん@HOME:03/04/15 07:06
>>496
人口を支えたい、という政府の意思があるなら
それは政策の問題であって、個人の責任に帰するところではない。
545名無しさん@HOME:03/04/15 07:09
>>505
そうそう。
つまり、
結婚した時点で女の勝ち。

男はその事に気付き始めたんだよ。
546名無しさん@HOME:03/04/15 07:12
>>509
今現在でも「稼ぐ女」にとっては結婚のメリットは無い。

まちがってる?



547名無しさん@HOME:03/04/15 07:14
>>514
> けれど、そうやって問題を放置して「結婚=悪習」だと一方的に棚上げ
> していることを自覚してないから、非婚啓蒙者に叩きが入るのでは?
> 色々データを書き込もうとも、実はすべて面倒臭いから逃げたいだけなのだ
> という本心を糊塗してるのが透けて見えてしまうからイクナイ。

女が結婚したいのも、しょせんは寿退社が目当て。

548名無しさん@HOME:03/04/15 07:25

>女性が結婚に求めるのと、男性が結婚に求めるものは違う。


これ、ポイントだね。
いったいどう違うんだろうか。
誰か教えて欲しい。

5498782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 09:18
女は結婚を考える前に、
いや、結婚したかったら、
働いて金稼いで、自分の力で生活してみ。
5508782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 09:20
つっても、この板で書いてもしょうがないか。
誰か、毒女板あたりにコピペおながいします。
>>548
女性は結婚相手に経済力を求める傾向にある、としても
経済力さえあれば結婚するか、と言えばそうでもない。
男性は結婚相手に容姿を第一に考える傾向にある、としても
容姿が優れてさえいれば結婚するか、と言えばそうでもない。
それはあくまで「漠然とした理想」でしかなく、現実的に考えれば
理想だけを追い求めて結婚するのは不可能。
求めるものは人によって様々だろうけど、一番結婚を左右するのは「縁」。
これに尽きる。

誰と結婚するかは自分次第。
結婚してから幸せになれるかは二人次第。
自分以外の誰かのせいにするのは楽だけど、自省する気もないんじゃ
「一生結婚しない方がいい人」と思われてしまうだけだよ。
552名無しさん@HOME:03/04/15 09:26
>>549
「女は」って一般化するのやめれ。
自活してる人から見れば、馬鹿馬鹿しいことこの上ない。
結婚を目標として働くなんて本末転倒。
553名無しさん@HOME:03/04/15 09:26
>>549
今時、働く経験なしで結婚してる女なんて
探すのが大変なくらいですが。。
もちろん自活も経験済みな人も、ね。
私は結婚前に自活しつつ、300万ほど貯金してましたし、
周りの女の子も貯金しっかりしてたけど、男で家元にいて、
2万程度しかいれてないのに、なのに貯金100万もない人は多かった。
ビクーリした覚えあります。
結婚するしないはともかく、貯金はしとけと思いました。
一生独身通す気なら、大事なポイントと思います。
5548782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 10:00
>>552
そうだ。
女から見れば、バカバカしくみえるだけで済む。

でも男は、当然のようにそれができて、
さらに、妻子供を養うことまでも考えなければいけない。

そのへんの意識の違いを理解しとけってことさ。
555名無しさん@HOME:03/04/15 10:31
8782よ、いったいお前には意識はあるのか?
昏睡状態で書き込んでるのではないのか?
5568782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 10:39
>>555
おれにあるのは、意識というより覚悟だな。
一生独身で生きるという。
557名無しさん@HOME:03/04/15 11:05
一生独身で生きるな。今、即座に氏ね。
558名無しさん@HOME:03/04/15 11:06
私達の子供達が払う税金を思うと・・・
5598782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 11:06
>>557
氏んで星けりゃ、自分で屋んなきゃ。
だめだよ、人に頼ってちゃ。
560■■ ジャパユキさんと結婚する兄弟 ■■:03/04/15 11:07
近年、古くはフィリピーナ、最近ではロシアやウクライナ・ルーマニア
からの出稼ぎ女性が増えています。
うちの兄(31歳)は見た目があまりパッとする方ではなく女性にも奥手な
タイプなので結婚できるのか心配してましたが、なんと最近
「結婚したい女性ができた」との報告を受け家族で大喜びしていたら
なんと・・・相手は出稼ぎホステスのロシア女性との事。
奥手な兄ですから今でも相当貢いでる様子です。
兄の友人にも「ちょっとまずいよ」と言われてしまいました。
なんとか穏便に目を覚ましてもらう方法はないでしょうか?

因みに・・兄は多分素人童貞だと思います
561■■ ジャパユキさんと結婚する兄弟 ■■:03/04/15 11:08
すみません、誰か代わりに立てて頂けませんでしょうか?
ホストの関係でたてられません・・。 よろしくお願いします・・・。
562名無しさん@HOME:03/04/15 11:09
釣れますか?
563名無しさん@HOME:03/04/15 11:09
8782しか釣れない。
564名無しさん@HOME:03/04/15 11:13
だってここつまらないもの
釣られたい気分にならない
5658782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 11:15
そろそろ名前変えて、イメチェンして釣ろうかなぁ・・・

どんな餌を作ろうか・・・
566名無しさん@HOME:03/04/15 17:11
>>509
もし女性が経済庇護者無しに子供を育てることが可能なら、
男性にもできるはずですよね。
非婚者が経済的理由で子を持つことを否定するのは何故でしょうか?
567名無しさん@HOME:03/04/15 17:13
>>512
> 男女問わず、子供を育てる人が受ける、税金や
> 諸制度による社会的な保護の厚みをさらに増した
> 社会、が未来仮定として相応しいだろ。
同感です。ただしその場合、結局は非婚者も他人の子供の為に
高額な税金を払うことになり、非婚者の希望である
「子供にかかるお金を自分自身の為に使う」は不可能になると思います。
それについて非婚者の方はどう考えますか?
568名無しさん@HOME:03/04/15 17:14
>>544
責任は無いとしても、各個人が非婚(小梨)を選択すると、
結果として出生率がゼロになると思うのですが、違いますか?
569名無しさん@HOME:03/04/15 17:15
男性は養子をもらってください>566
もしくは実子を産んでもらい、さらに手元に返してもらえる契約を飲んでくれる
女性を探してください。
非婚主義の男性でも、子育てしたいという意義を捨て去る必要はない。
570名無しさん@HOME:03/04/15 17:20
今の少子化は、社会政策の失敗。
個人の自己責任と摺り替える政府がイクナイ。

政策の失敗なので、それをお上が修正して子育てに手厚い社会を
敷いたら当然子梨主義でも全部おっかぶさってくる。
こればっかりは仕方がない。国外脱出しかないね。>567
571名無しさん@HOME:03/04/15 17:26
>>569
金で子供買うようになったらオシマイだな・・。<非婚男性
非婚が増え、ますます少子化か。 日本は終わりだね。
労働力はアジアなんかからの輸入が増えるかもしれないね。
ああ、日本は終わりじゃああ〜〜〜。
572名無しさん@HOME:03/04/15 17:28
でもそれが自然の摂理なんだろうね。
男だけじゃなくて女だって産みたがらなくなってるし。
人間だって動物だから何かしらのサインだと思う。
無理してバタつかないのが一番だと思うがね。
573名無しさん@HOME:03/04/15 17:29
かくして日本人は滅びる運命にあったのである・・・ ま、いいけど。
574名無しさん@HOME:03/04/15 17:29
>>569
> 非婚主義の男性でも、子育てしたいという意義を捨て去る必要はない。
子育てしたいという意義を自ら捨て去っているのは
非婚主義の男性ですよ。

↓これ、非婚主義者の発言ですよね?

> 187 :名無しさん@HOME :03/04/11 06:58
> 結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
> 今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
> だまされるんじゃないぞ。

> 「結婚は1億円の無駄遣い」

> 実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
> 宝くじでも当たったら、考えてくれよ。
575名無しさん@HOME:03/04/15 17:32
え?金で買うなんて必要ないよ。>571
偶然という縁という路線しか許されない養子縁組。
まちがっても将来秀才に育ちそうな男児キボーンとか許されないからね。

女性にも、金でもの言わさずに自分のビジョンをしっかり語れば
共感して協力して産んでくれる人が現れるかもだし。
金で契約という絆しかないと、十月十日の間に産母に執着心が沸き上がるものだから
結果、海外の代理母のように訴訟沙汰という結末がお決まりコース。
576名無しさん@HOME:03/04/15 17:34
別スレでこうも言ってますよ。非婚男は↓

>610 :名無しさん@明日があるさ :03/04/10 22:45
>嫁のレベルがどうという以前に
>レベルの高い嫁をもらっても損することが多いというのがこのスレの趣旨では?
>美人の寿命も7,8年だろ。その後子供と嫁を食わせていくために
>自分の父親のような人生が待っているわけだよ。
>稼いだ金の95%は自分のために使えないわけ。
>冗談じゃねえよ。美人もクソも関係ねえよ。
>適当な女と遊んでるほうがいいだろ。
577名無しさん@HOME:03/04/15 17:34
結局お金がないので非婚主義なんだな。
5788782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 17:35
結婚をしないということは、
即ち子供は作らないということ。
5798782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 17:36
>>577
最初からそういってんじゃん。
不況なんだからさ。
580名無しさん@HOME:03/04/15 17:37
>>575
そんな時だけ女を求めても・・そうは問屋が卸さないってヤツでは・?
出産ってリスクあるし、本能的に安心できないと妊娠なんかしたくない
って思うのが女性じゃないかなあ?
だったらお金で代理出産の方がまだ理解できる。 無理だよ、人を愛せない人には
581名無しさん@HOME:03/04/15 17:39
だから、非婚というのは「結婚」はしたくないのだが生産性のある
人生も送っていきたいという人たちの事なのね>8782
結婚=子作りって、8782は固定化してたんだね。そう。

結婚しないということは、その形を選択はしない、ってことだけなので
8782の面倒臭い事からは逃げ切りたいという個人的感情とはリンクしない。
582名無しさん@HOME:03/04/15 17:39
>>579
貧乏なんだね、結婚して奥さんと兼業するくらいなら非婚が良いと思うよ。
583名無しさん@HOME:03/04/15 17:44
今日いきなり「どうぞ貴方の子です」って
生まれたてのアカンボ渡されて平気な男っているの?
「子供だけ欲しい」の「子供」って、幼稚園児とか想像してそう。
584名無しさん@HOME:03/04/15 17:49
いや、乳幼児から育児したいという男もいる可能性は大いにあるだろう。
ただやはり周囲に万全のサポート体勢を用意できる男にしか
その希望は実現しないだろうな。難しいと判断されちゃって。
585名無しさん@HOME:03/04/15 17:50
>>575,580,583
非婚主義者は子供にかかるお金を自分の為に使いたいと言っているのですよ。
養子縁組も代理出産も非婚主義者には関係のない話。
子供はいらないと宣言しているのですから。
また、非婚主義者は他人にもその生き方を推奨しています。
非婚主義を増やすべきと考えているのです。
非婚主義者の求める未来像、それは子供のいない未来、違いますか?
5868782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 17:52
>>581
あたりめーだべ。

結婚ってのは、子供を育てる際の責任の所在を、
明確にするための制度なんだからよ。
恋愛の延長じゃねーんだよ。

結婚するからには、子供は必須だよ。
587名無しさん@HOME:03/04/15 17:52
結婚嫌いと、非婚主義の男性を同一にしてもらいたくないんだけどなー>585

自分の個人的欲望を全体問題へと勝手に還元しないでください。
588名無しさん@HOME:03/04/15 17:54
結婚しても、生産性の続く子梨共稼ぎなら結婚していいわけだよね?>8782

それとも、結婚自体が嫌いなの?どっちよ。
589名無しさん@HOME:03/04/15 17:55
>>585
結局はそういう事だよね。
嫁なんて無駄使い。子供も金かかる。だから結婚しない。皆もそうしろ。
って言ってるんだから。 要は子孫の残らない社会目指してるよね。
590名無しさん@HOME:03/04/15 17:58
そして 日本人絶滅・・。 デスカ。
非婚工作員って実は反日工作員だったりして・・・。
5918782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 17:59
>>588
小梨で共働きのままずっと過ごすぐらいなら、
最初から結婚する必要ないじゃん。

ワザワザ互いを束縛することねーべ。

結婚は嫌いというより、怖い。
子供を養う分までは稼げてないからね、今のおれは。
592名無しさん@HOME:03/04/15 17:59
>588
小梨なら入籍する必要ないじゃない。
一緒に住むだけで充分。
593名無しさん@HOME:03/04/15 18:00
あ、私8782の気持ちわかるわ・・・
5948782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 18:00
>>592
近所に引っ越すだけで充分。
595名無しさん@HOME:03/04/15 18:02
ネオナチっぽくなってきてる…w
究極の排他主義だなあ。ナチの場合は国粋主義だけど
ここで定義されてる「非婚主義」は超・個粋主義っていうか。

ぜったい自分の領地内には余分分子は入り込ませない!!!!!って
怒りと怯えまじりの威嚇が入ってる状態の人。

いったい、君らの人生を「何が」侵略しにやってくるんだい?
誰も、君らの人生を完全に潰す事なんて出来ないから。落ち着け。
596585:03/04/15 18:02
>>587
失礼しました。
それでは585の「非婚主義者」を「このスレの非婚推奨者」と
読み替えて
いただけませんか?
「このスレの非婚推奨者」は子供はお金がかかるので持つべきでないと
言っています。そして結婚のデメリットだけを挙げ、独身者には非婚を、
既婚者には離婚を推奨しています。これは事実ですよ。
597名無しさん@HOME:03/04/15 18:10
結婚は、独身時代につくりあげた個人的領域を侵しあう行為だからね。
自分の境界を破らせてもいい、と思える人同士が結婚しているのが
一番望ましい。だよね?>585

ただ、自分の領域が不当に侵されているのに「結婚していろ」というのは
やはり間違っている。なにより不幸だし。
だから、マインドコントロールに罹っている人たちを解放する為の運動は賛成。
けれど、お互い納得しあって侵しあってる人たちまで引きずり込むのはイクナイ。
598名無しさん@HOME:03/04/15 18:14
お互い関わりあって境界もいらないという感覚のカップルを
全人類非婚の方向に誘導したいと頑張っているのなら、それはなぜ?
599585:03/04/15 18:31
>>597
私もそう思います。誰でも年頃になれば結婚・・・
というのは、やはりおかしいですよね。
その流れに乗りたくない、と考える人がいても
不思議ではありません。
ですから私も、非婚者を非難するつもりはありません。
そういう生き方もあるんだな・・・と、素直にそう思います。

それなのに「このスレの非婚推奨者」は、一人でも
非婚者を増やそうと頑張っているように見えます。
皆さんはそう思いませんか?
そして、もし本当に非婚者が増えていった場合、
どのような結果になるのでしょう?

非婚者を増やすより、結婚の問題点を追求し改善した方が
よっぽど有意義だと思うのですが。
6008782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 18:37
>>599
>そして、もし本当に非婚者が増えていった場合、
>どのような結果になるのでしょう?

すくなくとも、分不相応な結婚のせいで、
この8782みたいなのが増えるよりはマシだろ。

ここらで一度、人口を減らさないといけない。
田舎では実感ないだろうけど。
601名無しさん@HOME:03/04/15 18:54
現状の改善を遅々として進めるよりも、大破壊を起こしてから再生っていう
手段が最善と考えてるのだろうな。ここの非婚推進者は。
一見、一番手っ取り早い方法に思えるけどね。>599

頑強な岩(上世代からの重圧)をはね除けるのに、じわじわと環境を変えるのではなく
実力行使「結婚なんてするもんか!」と若い世代の大合唱で長老を畏縮させて
重圧をかけられない状態に追い込んでやれば大団円、という感じ。

それだけ強硬な手段をとりたがるというのは男性だから?
いや、自身の危機、生きる意欲の減退を切実に感じ取っているからこそ
全面に押し立てて攻めるという態度で挑んでいるのだろうね。
602名無しさん@HOME:03/04/15 19:10
>>599
>それなのに「このスレの非婚推奨者」は、一人でも非婚者を増やそうと頑張っているように見えます。

あのさ、匿名掲示板の意見交換の板で、頑張るもくそもないんだよね。
論理的か非論理的か、真摯な意見なのか単なる荒らしなのか、それ以上のレッテルを貼ってどうすんの?
そのあたりが理解できないなら、匿名掲示板で意見なんて言わないほうがいいと思うが・・・。
603名無しさん@HOME:03/04/15 19:16
そして、大破壊を起こした後に再生の陣頭指揮を取るのは誰なのか。

結婚なんかしない、子供もつくりません。
そうやって重圧かける長老世代をビビらせて黙らせる。
長老もなんとか説得したいのだろうけども、反発くらってこじれたら
マジやばいから様々な工作を行う。(既婚&子供に最優遇、独身酷税)
それでも乗らない非婚主義者達。そうこうする内に長老アボーン。

自力で貯金して生活をまかなっていた非婚者も、老後が来る。
公的機関にいるはずの若い労働力は?居ません。海外から頼むしかない。
完全介護ロボットなんて絶対間に合ってないし。
さてと。どうなるんだろうねー?

重税という脅しをかけられた非婚主義者が踏ん張りきれるとも言えないし。
そうなったら最後まで逃げ切った非婚者に対してどういう態度をとるのだろう。
かつて闘った同士よ、と相互保障に非婚者を温かく迎え入れるものなのかな。
604名無しさん@HOME:03/04/15 19:25
>あのさ、匿名掲示板の意見交換の板で、頑張るもくそもないんだよね。

いや、スゲー必死に頑張ってるふうに見えますよ
605名無しさん@HOME:03/04/15 19:34
>604
男は、自分が生死の極限にいてもいなくても勝ち負けにのめり込める質なんだよ。
だからこれば理屈のゲーム。決して本気で啓蒙してる訳がないw

もし、必死になっているのなら不利な得点差を埋めようと焦っているだけのこと。
焦っているのを悟られても所詮はゲーム、そっちこそ何ムキになってるの?
とプライドを崩す事無く撤退できる。

しかし、これを卑怯だと責めてはいけない。
もし徹底的に追い込んだら男は自滅するしかなくなるからだ。
男同士はそれを本能で察知してるから追い込めない、お互いに見逃がしてあげる。
そしてこれを「武士の情け」という。
606名無しさん@HOME:03/04/15 19:37
>>600
人口を減らすとしても、子供がゼロになることは日本社会にとって
望ましいことではないですよね?
それとも、4000万円の余剰資産がある金持ちだけが子を持つべき
なのでしょうか。
結婚したがらない男が増えているという問題点がある場合、
非婚を選択する方向に推進するのではなく、例えば一般人の収入で
子育てできる環境を作るよう意見を出しあったほうが前向きだと思います。
607599:03/04/15 19:41
>>602
そうですね・・・どれが誰の意見かなんてわからないですよね。
軽率な発言をしてしまい、すいませんでした。
ただ、このスレの流れを見ていると、いろいろな意見がでても結局は
「結婚=悪」と引き戻されるような印象を受けました。
それ自体は間違っていないのかもしれない。現状、男性にとって結婚は
簡単にできるものではないのかもしれない。
だからといって、その結果が「非婚(小梨)」に落ち着くのは短絡的
ではないでしょうか。
なぜ、問題を改善しようという方向に向かわないのでしょう。
結婚がすべての人に必要とは思いませんが、子供を産み育てていくことは、
誰かがやらなくてはいけないことなのですから。
608名無しさん@HOME:03/04/15 19:43
要するに負けず嫌いと >>605

本気で啓蒙してるなーとは思ってない
とにかく「負けたくなくて必死だな」と感じるだけ
所詮ゲームだからって言っちゃえばまあ精神的には楽になるよね
609名無しさん@HOME:03/04/15 19:50
ふーん。ゲームですか。なんとなくそう感じてはいたけど。
男同士の場合、武士の情けで逃がしてもらえるなら、
相手が女だった場合、どうなるんでしょうね。
(そこまで追いつめられればの話だけどね)
610名無しさん@HOME:03/04/15 20:02
これまでの場合だと「理論のすり替え」だの
「女は決め付けが激しくて議論できない」だのほざいて
逃げてる >>609
611名無しさん@HOME:03/04/15 20:04
>>609
もしもあなたが>>605でないなら、もう少し自分で考えるくせをつけた方がいい。
>>604がまさにその、「何ムキになってるの?」タイプの投稿であるということすら理解できないならそれまでだが。
612名無しさん@HOME:03/04/15 20:07
>>607
>結局は「結婚=悪」と引き戻されるような印象を受けました。
論理的に引き戻されていて、それに反論があり、文章を投稿する気があるならそうすればいいし、
ソースとして使うのではなく、単純に以前のコピペを連続で貼り直しだけのものは荒らしとして無視すればいいだけのこと。

それから、どのような結論であればあなたは「結婚=悪」と考えないのか、
まずは自分の意見と感情ををしっかり分析しないと何とも言えない。
6138782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 20:09
>>606
まあ、そういうことだな。

一般人の収入で子育てできる
環境を作るよう意見を出しあうにしても、
これだけ貧富の差が広がっちゃあねぇ。

いまは、一夫多妻制にでも
しないといけないだろうね。
614名無しさん@HOME:03/04/15 20:09
>>552
下の2行が名文だな。男にも見事に当てはまる。
615612:03/04/15 20:11
それからあなたが読んで、「結婚=悪」と違う種類の結論に達した、と感じることのできる結論とはどういうものなのか。
自分の意見と感情ををしっかり分析してみてもよいのでは?

に訂正
616名無しさん@HOME:03/04/15 20:11
>>558
独身が今、まさに今、払ってる税金はどうなる?
家族持ちのほうが税金はずっと安いんだろ?

独身にたかってるくせして良く言うぜまったく。
617名無しさん@HOME:03/04/15 20:12
>>566
100万円あったら必ずビンテージのジーンズを買わないといけないのか?
2億円あったら必ず子供育てないといけないのか?

あんたはアホか?
618名無しさん@HOME:03/04/15 20:14
>>568
だから、それが危機だと感じたなら政策でなんとかするだろ。
今は非婚は何のデメリットもない。
倫理的にも問題はない。
>>616
え〜っと。
税金払わなくていいから、今すぐ消えたほうが社会のためだよ。
小梨は社会の維持のためにいらないんだよ。

知らないの?
相変わらず頭悪いね。
>>619
デムパは結婚推進派にも非婚推進派にも中庸派にも迷惑なのでお帰り下さい。
621名無しさん@HOME:03/04/15 20:21
>>618
あなたは自分さえよければいいのですか?
非婚のメリットは何ですか?
>>620
本当にフェミって頭悪いね。
何でそんなに必死なの?
623名無しさん@HOME:03/04/15 20:22
>>620
小梨は頭腐ってるか?
624名無しさん@HOME:03/04/15 20:23
>>619
デムパ・・・・・・。
625名無しさん@HOME:03/04/15 20:25
>>621
そんなに他人の為に生きたいなら、
自分の全財産と、これから稼ぐ全ての金を
慈善団体に寄付してから言え。

あんた、自分を正義にしたいだけだろ?
>>621
>>618は話をすりかえるなってこと言ってるのでは?
それに、社会のために犠牲になる覚悟はないのか!て他人を犠牲して楽してる人から言われてもハァ?って思うだけでしょうし。
627名無しさん@HOME:03/04/15 20:27
小梨タンもがんがれ〜。
628名無しさん@HOME:03/04/15 20:27
>>625
他人の為というより愛する者の為に
すべてを捧げたいですね。
あなたはそれすらできない人?
629名無しさん@HOME:03/04/15 20:27
ま、ようするに女どもが言いたいことは簡単だよ。

「結婚したがらない男は、女にとって都合が悪い。」・・・これだけ。

だからもう、何でもいいから悪く言う。
日本の人口問題がどうだこうだとか、税金払っても不要な存在だとか、
もう無茶苦茶。

結婚してる人間だって極めて利己的に生きてる現実を完全に無視してる。
ようするに、独身主義者の悪口さえ言えれば何でもいい。
>>628
ハリウッド映画みたいだな〜〜かっこいい〜〜〜
631名無しさん@HOME:03/04/15 20:29
>>628
それも利己主義。
幸せになりたいんだろ?ようするに。

幸せになる方法は人それぞれ。
632名無しさん@HOME:03/04/15 20:31
>>628
質問していいですか?

もしも貴方が男性だったら、結婚したいですか?
もちろん、奥さんは専業主婦です。
子供と妻を養うために、過酷で過労死寸前まで、身を粉にして
定年まで満員電車に揺られたいですか?

633名無しさん@HOME:03/04/15 20:32
>>631
では結婚している人と結婚しようとしている人を
非難しないようにね。
自分ひとりで独身を貫いてください。
634名無しさん@HOME:03/04/15 20:32
>632
628ではないけれど・・・
満員電車に揺られるような生活しかできないなら
諦めた方が良いのでは無いでしょうか。
635名無しさん@HOME:03/04/15 20:33
>>632
そんな個人的な質問してどうするんですか?
ここは一般論を述べるスレですよ。
636名無しさん@HOME:03/04/15 20:34
>>633
結婚の良い点、悪い点を客観的に淡々とあげてるだけで、
既婚者を非難したりなんかしてないだろ。

子供ひとり育てるのに4000万円もかかるんだから、
俺だったら、もっと別のもの買うよ、と言ってるだけ。
637名無しさん@HOME:03/04/15 20:35
とりあえず。

非婚がんがれ〜。
小梨がんがれ〜。

社会の寄生虫でもいいたくましく生きてください。
人に後ろ指さされても、がんがって生きてください。
>>635
>>628に言ったら?w 馬鹿には同じ種類の言葉を返してあげないと理解できないと>>632は考えたんじゃねーの?
無視してりゃいいじゃん、と私は思うが。
639名無しさん@HOME:03/04/15 20:35
>>635
じゃあ、一般論でいいので答えてみてください。
一般的な女性は、はたして「自分が男だったら家族を支えるために死ぬまで働きたい」
と考えるものだと思いますか?

思うか、思わないか、あなたの主観で結構です。
640名無しさん@HOME:03/04/15 20:36
>>634
ようするに、働きたくないって事でしょう?
641名無しさん@HOME:03/04/15 20:37
>>637
お前、みさかいないな。
釣れるものならなんでもいいのか。
釣り氏としてのプライドを持て。
642名無しさん@HOME:03/04/15 20:37
>>637
本当に非婚が良いと思うなら、
非婚の良い点、あるいは既婚者の良くない点をあげるべき。

なんだ?応援てのは?
ふざけてるだけだろ。
643名無しさん@HOME:03/04/15 20:37
>>640
違う違う、28歳でウェディングプランナーの会社起こして大金持ちになるような社長になってみせるってことだよ。
あ、ネタが一年古いかな(ワラ
644名無しさん@HOME:03/04/15 20:40
>>643
やれやれ・・・・。
質問の根幹に答えない人が多いなぁ・・・・。

もし自分が男だったら、結婚したいの?したくないの?
条件は、きわめて平凡で、定年まで満員電車にゆられるような
過酷で過労死寸前まで働く、みじめなお父さん。

さぁ、どうなわけ?

俺だったら、独身で気楽に過ごしたいよ。
645名無しさん@HOME:03/04/15 20:43
女だから結婚したいんだと思う。
男だったら独身のままでいたい。
正直に言ってみた。
>>644
失礼、意図が伝わらなかったようで。
2ch家庭板は、裕福な家庭や高学歴な家庭の人しか参加していないので、
そのような仮定をされてもピンとこないんじゃないですか?

というか、2ちゃんねらはエリートや金持ちばかりですから!
647名無しさん@HOME:03/04/15 20:45
>>644
あんたの好きなコピペ貼れば?
648名無しさん@HOME:03/04/15 20:47
>>644
もし自分が男で、今の夫が妻になるのなら、
そして、妻が専業主婦を希望するのなら、
やはり定年まで働いて養っていきたいですね。
満員電車はできれば乗りたくないけど(w
649名無しさん@HOME:03/04/15 20:49
独身だったら定年まで満員電車で過酷で過労死寸前まで働かなくていいの?
650名無しさん@HOME:03/04/15 20:50
ま、これで結婚したがらない男が増えたのも理解できたろ?
今は本当に嫁いらずの世の中なんだから。
結婚しなくても何の不便もない。

男の人生三大不良債権=家のローン、子供、妻、
この3つが無いだけで、どれほどゆとりある人生が送れるか。

この理屈を女が理解できないのが不思議でしょうがない。

唯一理解できているようなのが
「充分に稼いでいる女には、結婚するメリットなど無い」という事かな。

だったら、稼ぐ男にもメリットなんて無い
これなら分かりやすいだろ。
651名無しさん@HOME:03/04/15 20:51
>>649
まずはこちらの質問に答えてほしいんだけど・・・・。
男だったら結婚したい?
妻子を養う為に、何十年も必死に働き続けたい?

652名無しさん@HOME:03/04/15 20:52
>>650
いや、私は自分が充分に稼いでいても、今の夫と結婚して
子を持ちたいと思うけど。
653名無しさん@HOME:03/04/15 20:52
>>648
そうなんだ。
あんた、まともに働いた事ないんだね。
もちろん、旦那さんがどんなに苦しい思いで家族を養っているかも
理解できてない。
654名無しさん@HOME:03/04/15 20:53
>>651
既婚男ですが?
655名無しさん@HOME:03/04/15 20:54
過労死になるまで働かせてるのは会社だからね。
イヤだったら結婚してたって転職すりゃいい話でしょ。
過労死なんて特殊な例だよ。
結婚してなくても働くでしょ?
656名無しさん@HOME:03/04/15 20:54
>>652
そう考えるような男が減ってるから、未婚率が上昇してる、
という事実は理解できるだろ?
657名無しさん@HOME:03/04/15 20:54
>>654
家族のためにそうするか、自分なり友人なり社会のためにそうするか、の差では?
658名無しさん@HOME:03/04/15 20:54
>>651
だから、愛する人が妻になるのなら、という条件付きでOKです。
知らないおばさんを養いたくはない。
659名無しさん@HOME:03/04/15 20:55
「俺、苦しいの。俺ってかわいそう。
こんなに苦労しちゃってるの。見て見て〜」
660名無しさん@HOME:03/04/15 20:56
>>655
あのねぇ・・・・。
同じ収入だったら、独身と既婚者じゃ「実質収入」がまったく違うんだってば。
既婚者は収入の大部分を家族に奪い取られるんだよ。
そんな簡単な事もわかんないわけ?
661名無しさん@HOME:03/04/15 20:57
>>655
結婚云々はともかく・・・過労死が特殊な例!? 海外在住の人?

勘弁してくれ、むちゃくちゃ身近だっつーの・・・。
自殺も過労死も身近。

ふつうは裁判なんて起こさないだけ。職場の知り合いで誰も過労死してなくて誰も自殺してないなんてありえない。
662名無しさん@HOME:03/04/15 20:57
会社辞めたら?
663名無しさん@HOME:03/04/15 20:58
>>658
じゃあ質問を変えて・・・・。
結婚したがらない男、家族を養うよりも自分の趣味や恋人に
自分の稼いだ報酬を使いたい男、ってのは悪人だと思う?
664名無しさん@HOME:03/04/15 20:59
 結婚やめたら?
665名無しさん@HOME:03/04/15 20:59
>>662
女は気楽でいいね。
666名無しさん@HOME:03/04/15 21:00
>>664
若い独身男性諸君に対して、もっと具体的にアドバイスしてくれ。
○○という理由で、結婚なんてやめておいたほうがいいよ、という具合に。

男女板の工作員って、学習能力がないんだね・・・
668名無しさん@HOME:03/04/15 21:03
独身者だったら過労死することはないわけ?
仕事への責任は家庭を持っていても独身者でも同じだろ?
669名無しさん@HOME:03/04/15 21:03
>>653
いや、結婚する前の私の給料は、今の夫の給料より上。
(こんなこと書いててちょっと悲しいけど・・・)
遠距離だったからどちらかが退職せざるをえなくて、
私が養っていくことも考えたけど、話し合った結果、私が退職した。
もちろん夫が働いて養ってくれていること、大変だと思うし、
いつも感謝しています。
670名無しさん@HOME:03/04/15 21:05
>>669
あなたは立派な人だ。
このスレには向いてないよw
671名無しさん@HOME:03/04/15 21:05
>>666
いや、それは自分で答えがでてるんでそ?
「独身だったら妻子に金かからず全部自分で使える」
「過労死しなくてすむ」
「恋愛も自由で気楽に暮らしていけて幸せ」
こんな感じでしょ?いいと思うよ。否定しない。
どういうことに幸せの視点を置くかの違い。
672名無しさん@HOME:03/04/15 21:07
>>668
家族を養う義務がない分、貯金も多くできるし
どうしても辛いなら、辞めても食っていけるから気楽。
673名無しさん@HOME:03/04/15 21:07
そうですね。人それぞれ。
私は結婚して幸せだけど。
674名無しさん@HOME:03/04/15 21:10
身の程を知って、自分の収入じゃ家族を養えないから
結婚しない。

いいことだと思うけどな。
副業してでも結婚しろと?
675名無しさん@HOME:03/04/15 21:10
>>670
どうしてですか?女性の意見も必要かと思うんですが。
(ていうか、質問に答えただけだし)
676名無しさん@HOME:03/04/15 21:10
>>671
個人的な話じゃなくて、あくまでも一般論。
不幸な結婚をする若者がひとりでも減ればいいと思ってる。

子供ひとり育てるのに4000万もかかる。
はて、それでも4000万円をもっと別の事に使おうとは思わないだろうか?
ましてや、いい大人である女が、パートやバイト程度の稼ぎで
一生、楽して過ごすのをなんで支えなきゃいけないのか?

そういう疑問をもつ男が増えている。
677名無しさん@HOME:03/04/15 21:10
>独身者だったら過労死することはないわけ?
そそ、ココよ。何だか無理やり妻に働かされてるみたいに
考える人がいるけど、過労死してまで働かせて
困るのは妻だよ。んなことさせるわけないじゃん。
仕事が忙しいのは会社の都合でしょ?
辛いなら転職するなり、妻に働いてもらって
専業主夫になるなり、夫婦の話し合いで
どうにでもなると思うんだけど。
「やりがい」「生活水準を落とせない」「転職なんて世間体が」とか
そういうシガラミみたいなもんにこだわってるのは夫のほうなんじゃない?
678名無しさん@HOME:03/04/15 21:11
>>673
女だからね。
679名無しさん@HOME:03/04/15 21:11
>>677
独身の方が簡単だろ。生き方として。
680名無しさん@HOME:03/04/15 21:12
>>676
アナタだったら4000万あったら何に使う気?
681名無しさん@HOME:03/04/15 21:14
 簡単な生き方が幸せというなら独身でいりゃいい話。
6828782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 21:15
>>668
独身なら、過労死する前に会社辞めちゃえる分、
既婚者より過労死率は圧倒的に低い。

それがわかってるから、会社は独身者を軽く扱う。
683名無しさん@HOME:03/04/15 21:15
>>679
つまり、簡単だからという理由で非婚を選ぶのですね。
684名無しさん@HOME:03/04/15 21:15
>>680
だから個人的な話じゃなく一般論でいこう、って言ってるだろ?
金額だって、4000万じゃなくてもいい。

100万円あったら何に使う?→その人の好きに使えばいい。
4000万円あったら何に使う?→その人の好きに使えばいい。
2億円あったら何に使う?→その人の好きに使えばいい。

結婚して妻子を養うのに使うのが正義で、
それ以外の事に使うのが悪、なんて事は断じて、ない。
685名無しさん@HOME:03/04/15 21:16
非婚主義者は「簡単だから」という理由で非婚に至るわけですね。
686名無しさん@HOME:03/04/15 21:16
>>672
そうだろうか。確かに独身の方が気は楽かもしれん。
だが過労死するような人は元来まじめで責任感が強いタイプであって
そういうタイプは独身、既婚ともにいる。
貯金があるから仕事から逃れられる、なんて考えるようなお気楽なタイプは
独身であっても既婚であっても過労死するほど仕事するとは思えん。

何年か前に独身の男性が過労死して両親が裁判起こしてただろ。
687名無しさん@HOME:03/04/15 21:18
>>684
>結婚して妻子を養うのに使うのが正義
正義?誰かそんなこといったの?w
なんか、あなた一般論に追い詰められててというか
自分を追い込んでない?
どうしても結婚しなきゃいけないなんて
誰も言ってないと思うよ。もちょっともちつけ。
688名無しさん@HOME:03/04/15 21:18
まぁ、何はともあれ、ここのスレで散々独身を叩いている(自称)既婚者には感謝しないとねぇ。
わざわざ自分を醜く見せてまで、結婚のデメリットをいやというほど示してくれたんだから。
689名無しさん@HOME:03/04/15 21:19
>>675
話の流れってのがあって、
さっきまでは非婚派男を叩くスレが連発してて、それに対する返答としてのレスが続き、
さらに個人の話に流れたところで、

突然横から違うタイプの女性が入ってきて正論言われても、「ああ、そうですね」としか言えないでしょう。
別にあなたが悪いわけじゃないけど、文脈にもう少し配慮したレスでもいいのでは?と少し思った。
690名無しさん@HOME:03/04/15 21:20
>>683
理由は他にもたくさんあるので、まずは以下のページを
全部読むように。

http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.html
6918782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 21:22
まあ、なんとでも罵るがいい。
どういわれようと、この8782は、
結婚するほどの金がないんだからしょうがない。

いくら寂しくたって、いくら老後が不安だからって、
金がない以上、耐えるしかないんだからよ。
692名無しさん@HOME:03/04/15 21:22
「結婚はデメリットが多いからしなくていいよ」と
誰かに言われないと、安心して独身生活できないんですか?
自己確認できないんですか?
独身で幸せなら、そんなに必死にならないと思うんだけど。
693名無しさん@HOME:03/04/15 21:23
過労死に既婚者が多いのは、そういう年齢(仕事の責任の重さ、
体が無理きかなくなってくること)だからだよ。
妻がいるかどうかじゃなく、元々>686のようなタイプの人が過労死しやすく、
その年齢が働き盛り(既婚者がほとんど)なだけ。
694名無しさん@HOME:03/04/15 21:23
同じ収入だったら、
結婚するより独身でいたほうが幸せだよ。
まぁ、年収何億、なんていう、ごく一部の人は除くけど。
695名無しさん@HOME:03/04/15 21:24
>>691
金が有ったら結婚したいのか?
696名無しさん@HOME:03/04/15 21:26
>>689
書くのに時間がかかってたので。
私のレス、浮いてますね。すいませんでした。
697名無しさん@HOME:03/04/15 21:26
>>692
そうじゃなくて、結婚を考える時にきちんと将来を考えて欲しいだけ。
子供ひとり育てるのに4000万円もかかる、という簡単な事実すら知らず、
自分の収入だと、老後資金が蓄えられるかも計算せず、
自由な時間も空間も、プライバシーも一切を捨てなきゃならず、
女が結婚すればあっという間に歳をとり、ぶくぶく太り、醜くなることも
全く考えず、
ただ、その場の勢いで結婚してしまうような男には、ぜひ「待った」と言いたいだけ。

せめて性欲が落ち着く35歳をすぎるまで、結婚はしないべきだろうな。
698名無しさん@HOME:03/04/15 21:26
暖かい家庭、日々の語らい、子供の成長
夫婦のお互いの労わり・・・私にとってはそういうことに幸せを感じます。
日常のちょっとしたことだけど、数え切れないほどの幸せです。
今、そういう生活ができていて本当に幸せだけど、
こういうことは、メリットとして考えられないんでしょうね。

6998782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 21:27
>>695
そうだねぇ・・・
金があったら、マジメに結婚考えるよ。
なにがなんでもしたいというほどでもないけど。

まあ、その程度の意識だったら、
結婚はせんほうがいいんだがな。
700名無しさん@HOME:03/04/15 21:27
>>698
そんなものは結婚しなくても、いくらでも手に入るからねぇ。
701名無しさん@HOME:03/04/15 21:29
>>697
承知で結婚するんだけどね。
知らないで結婚しそうな人が
身の回りにいたら、教えてあげたらいい話じゃない?
子供に金がかかるのがいやなら
小梨洗濯すりゃいいんだし。
702名無しさん@HOME:03/04/15 21:29
もうゲームに乗るのは止めよう。

共通の認識(本当に男女双方幸せになる為の非婚とは?)ができてないのに
妥協点探しあうなんてそもそも無理。
つか、そんな共通認識は最初から求めてないよね。1その他大勢。

つまり、これは一方的に相手をいたぶる為だけのゲームなだけだよ。
悪意の発散の為だけの。
現実的に非婚を発展させる話になると、元の場に強引に引きずり戻すだけ。

確かに「今の結婚は不適合な人までまきこむ欠陥が多いもの」
けれど、そこから抜け出すという発想は一向に出てこないよね。
これもやはり啓蒙ではなくゲームたる由縁。
頼むから、もう身内の恥さらしみたいな事やめてくれ。
703名無しさん@HOME:03/04/15 21:29
このスレ見てると日本人女性と結婚するメリットってないように感じる。
給料は妻に全額管理され、自分の毎月の小遣いはたったの3万円なのに妻は
フレンチのフルコース食べに行ったり、高級ブランド品買い漁ったり、、、
で、仕事に疲れて帰ってきても家庭内に居場所が無くて、結局最後は三行半
突きつけられて家事も育児もしない専業主婦妻に慰謝料・養育費ぼったくられて、、、、

最近、このような日本人男を見る機会が多くなった。ホント、悲惨過ぎる。。。。
704名無しさん@HOME:03/04/15 21:29
>>700
そう?愛人生活?
705名無しさん@HOME:03/04/15 21:31
女と同棲してたって金はかかる罠。
ヒモなら別だが。
7068782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 21:31
男が結婚したがる動機って、
なんなんだろう・・・?

なにが欲しくて結婚するんだろう・・・?
707名無しさん@HOME:03/04/15 21:31
>>702
もっとシンプルに考えろよ。
ここはあくまでも、独身男性と既婚男性の比較でしかない。
女は関係ない。
708名無しさん@HOME:03/04/15 21:32
まずは相手を見つけよう。話はそれからだ。
709名無しさん@HOME:03/04/15 21:32
>>706
単なる勢い、あるいは一時的な性欲。
あとは世間体。
7108782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 21:33
>>709
いや、これは既婚者に聞きたいんだ。
711名無しさん@HOME:03/04/15 21:33
>>708
ほらまたそうやって、
なんとかして「独身=もてない」とか「独身=貧乏」とか
「独身=とくかく何でもいいから悪人」とか、無茶苦茶なことを言いたがる。

男の独身主義が、よほど女にとって都合が悪い、という事だな。
712名無しさん@HOME:03/04/15 21:34
>>703
その妻はひどすぎるよ〜。
713名無しさん@HOME:03/04/15 21:35
だって、相手がいないうちは具体的なことが考えられないじゃん。
たとえばすげー稼ぐ女で、専業になろうとか考えてないかもしれないしさ。
7148782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 21:36
モテなくて相手がみつからないという理由なら、
どんなに気が楽になるだろう・・・

と思うことがある。
715名無しさん@HOME:03/04/15 21:37
>>712
A)リストラされて無職無収入になった夫
B)多額の保険金を残してあっさり死んでくれる夫

さて、AとB、あなたはどちらが良い?

716名無しさん@HOME:03/04/15 21:37
>>711
おいおい、だからって何で「都合が悪い」になるんだ?
都合が悪いというより、理解しがたいんだと思うぞ。
717名無しさん@HOME:03/04/15 21:37
>>715
712じゃないけど、死んじゃうよりはリストラされても生きててくれたほうがいいな。
718名無しさん@HOME:03/04/15 21:38
>>713
個別事例をいちいち考えるんじゃなくて、
今の日本で、なぜこんなにも未婚率が上昇しているか、
などの一般論で考えればいい。
それができないのは、おまえが馬鹿だから。

少し訓練しろ。
>>715
女は全員Bを選ぶと思ってるってわけか・・・・
720名無しさん@HOME:03/04/15 21:39
>>717
この家庭板のほとんどでは、夫を早死にさせる方法など、
様々な夫への怨念がうずまいていますが?
721名無しさん@HOME:03/04/15 21:40
>>719
ま、ほとんどはBだろうね。
722名無しさん@HOME:03/04/15 21:41
女性は、こういう男が結婚に抱く恐怖心を知るのが重要。
それを騙くらかしてまでブランド生活送って悲惨な境遇をしいるのか
大事にお互いの生活の質を保ちあうのかは、女性が自ら選ぶものだ。

当然、男は女性の質を見抜く必要がある。
全部の女性を裏切るものと決めつけるのも、信じて選び取るのも自由。
これが、本当の自己責任だ。

「俺は、女に騙されて結婚したんだ」
すでに誰も同情なんてしやしない。失笑と冷笑を愚者に浴びせるだけ。

けれど、上のような言い訳をくり返して同意を求めたがるという
過去の失敗さえ認めたがらない男は最後まで消えないのだろうな。
男を自分に有利な結婚へと手招く女が消えないように。
723名無しさん@HOME:03/04/15 21:41
だって、結婚なんてしょせん個人的な事柄でしかないわけだから。
一般論で、あれが何%、こっちが何%なんてデータを出したって、
ひとりひとりにとっては0%か百%、外れかあたりかしかないんだよ。
そんなことを一般論で語って何の意味があるんだか。
7248782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 21:41
Bを選ぶような女は、おれを選ぶことはないから、
その点では、ニョウ・ピュリョビュリェミュ。
725名無しさん@HOME:03/04/15 21:42
>>720
うずまいていますが?と言われても、私はそうではないので。
726712:03/04/15 21:42
>>715
もし今の夫で、どちらかの条件を選ぶなら、A。(長生きして欲しいよ)
もし今の夫でないなら、そもそも結婚するかどうかわからない。
727名無しさん@HOME:03/04/15 21:43
 8782↓
     ((( )))    みんなびんぼがわるいのさ。
バン   ( ´_ゝ`) < 結婚するほどの金がないんだからしょうがない。
 バン ∩   \   PCも旧型、セレロンだし
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
  __(__ニつ/ ばいお /____
      \/____/ 
728名無しさん@HOME:03/04/15 21:44
結婚生活は相手次第だからね。
いろんな女の中から、ちゃんとしたのを選ばないとうまくいかないよ。
選択の幅の狭いやつはしないほうが無難だね。
729名無しさん@HOME:03/04/15 21:44
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
7308782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 21:45
     ((( )))    みんなびんぼがわるいのさ。
バン   ( ´_ゝ`) < 結婚するほどの金がないんだからしょうがない。
 バン ∩   \   PCも旧型、セレロンだし
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
  __(__ニつ/ ばいお /____
      \/____/ 
731名無しさん@HOME:03/04/15 21:47
>>730
犯罪は起こすなよ。
やるときはせめて予告スレ立てること。
732名無しさん@HOME:03/04/15 21:48
>>723
さよなら。
雑談スレで楽しんでてください。

男女板の連中、基地に帰れよ!! うざいんだよ。
非婚男も勝手にやればいいし、話に付き合う女もアホか?
「どうすれば良いのか考えましょう」だって。
小学校の教師だろ。 あ〜〜真面目なんだな、あんた達は。
でも、ここは雑談用板なんだよ。
自己顕示欲丸出し、自意識過剰で恥ずかしいだろ?
有名人じゃあるまいし、他人の結婚するしないの話題なんて
おもしろくもなんともねーよ! せめて下げろ!!
734名無しさん@HOME:03/04/15 21:49
>>733
うざいなら、このスレ見るなよ。
7358782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 21:49
>>731
犯罪起こす前に、キャバ・フウ族があるさ。
736名無しさん@HOME:03/04/15 21:54
独男板がもっと楽しそうなネタで盛り上がってたら
説得力あるんだけどな〜
7378782 ◆KQ12En8782 :03/04/15 22:03
>>736
毒男板のオススメのスレッド。

http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1046673422/l50
738名無しさん@HOME:03/04/15 22:05
>>736
独男板は単なる独身男性向けの板じゃないことを知ってて言ってるだろ?w
739名無しさん@HOME:03/04/15 22:09
いろいろと議論が続いているけど要は選択の自由があればいいと思う。

結婚しなくたって周りから変に思われない
結婚したい時に結婚して周りが素直に祝福してくれる
子供がたくさんいて貧乏だっていいし
子供がいない夫婦でも変に思われない

そんな成熟した社会だったらいいんじゃないかな




740名無しさん@HOME:03/04/15 22:17
子供がいてもいなくても、家計が全く別でも、共働きでも、専業と外で稼ぐ旦那でも、

結婚すればみーんな法律上殆どおんなじように扱われるもんな。
そこからして変だとも思うけどね。
741名無しさん@HOME:03/04/15 22:28
子供はどこかの工場で生産されているか、
人間牧場で繁殖されているような

そんな成熟した社会だったらいいな。
742名無しさん@HOME:03/04/15 22:29
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
743名無しさん@HOME:03/04/15 22:55
よほどヒサンな既婚者しか知らないんだなあ。
幸せな人は黙って静かに幸せに暮らしてる。
>>741
> 子供はどこかの工場で生産されているか、
> 人間牧場で繁殖されているような
> そんな成熟した社会だったらいいな。
( ´_ゝ`)フーン
745名無しさん@HOME:03/04/16 00:14
>>743
というか、自分が幸せになる自信がないんでしょ。
だから非婚なんだよね。
746名無しさん@HOME:03/04/16 06:51


さて、おはよう。
昨夜も同じように、非婚派は客観的、冷静な意見、
結婚派は感情的、攻撃的で無茶苦茶な意見しか出てないようだな。


747名無しさん@HOME:03/04/16 06:53
こなしの共稼ぎなんてやはり少数派。
やっぱり多くは旦那の収入目当てで楽したい、ってのが本音だろうしな・・。女の結婚って。
748名無しさん@HOME:03/04/16 06:55
>>739
アメリカを除く先進各国ではすでにそうなってる。
749名無しさん@HOME:03/04/16 06:55
大丈夫おまえと結婚したい女なんかいないし。
750名無しさん@HOME:03/04/16 07:14
>746
だからよ、悔しいからって感情的になるなって
感想はいいからまともに議論に加わってみ?
もうちょっと冷静になれ!!
751名無しさん@HOME:03/04/16 07:37
客観的な結婚におけるデメリット、具体的な数値が漠然と書かれているのに対し、
既婚者は自分語り以外打つ手なし、突っ込まれると低レベルな個人攻撃に終始か…
実に参考になるスレですな(藁
752名無しさん@HOME:03/04/16 07:56
家庭板にこのスレがあるのは、良くも悪くも既婚者の経験談を聞くためだと思ってたよ。
データだけの議論がしたいなら男女板でやってればいいんでないの?
753名無しさん@HOME:03/04/16 08:37
結婚で失うものを重視する人は結婚しなければいい。
結婚で得られるものを重視する人は結婚すればいい。
ただそれだけ。
754名無しさん@HOME:03/04/16 08:39
>>752
公園のおばちゃんの雑談みたいな単なる経験談なら他スレみた方がよっぽど正確だし、それこそスレ違いだろ。

経験をふまえた上での論理的な対話を聞くためでは?
今日も一日啓蒙活動ご苦労さん。

職安行くヒマをおしんでの啓蒙活動に、家庭板住人頭の下がる思いです。

ヒコンがんがれ〜
756名無しさん@HOME:03/04/16 08:43
既婚者という立場から結婚を語ったら、自分語りになるしかないじゃん。

ところで「漠然と」って、誉め言葉のつもりで使ってるんなら
辞書を引きなおしたほうがいいかもだ。
757名無しさん@HOME:03/04/16 08:45
>754
そっか。では論理的な対話とやら、がんがってください。
758名無しさん@HOME:03/04/16 08:50
>>757
残念ながら私は>>752みたいなプッなレスにつっこみ入れただけなんで、そんなことしったこっちゃないです。
759名無しさん@HOME:03/04/16 09:03
>>758
そんなことわざわざ主張しなくてもいいのに。
7608782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 09:13

     ((( )))    みんなびんぼがわるいのさ。
バン   ( ´_ゝ`) < 結婚するほどの金がないんだからしょうがない。
 バン ∩   \   自転車もプジョーのなんちゃってMTBだし。
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
  __(__ニつ/ ばいお /____
      \/____/ 
761名無しさん@HOME :03/04/16 09:24
>>680

4000万あったらどうする? ⇒ アーリーリタイアするために貯金

毎週25〜30時間くらいサービス残業するような生活が続くととても
じゃないけど自分が50過ぎても働いていけるなんて思えない。
それならば一生独身を選ぶor小梨で夫婦共働き を選んで若いうち
からしっかり貯金に励んで少しでもゆとりのある老後を過ごしたい。

7628782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 09:25
なに? 4000万円あったら?

家買う、一括で。
できれば23区内がいいな。
763名無しさん@HOME:03/04/16 09:49
>>762
4000万のミニコを一括ねぇ・・・
小さい夢だねw
764名無しさん@HOME:03/04/16 09:51
>>746
ぶははははははは〜
765名無しさん@HOME:03/04/16 10:00
結婚しようと思える相手がいないのも、なんだか寂しいね
766名無しさん@HOME:03/04/16 10:01
恋愛しようと思う相手がいるから十分だよ。
767名無しさん@HOME:03/04/16 10:02
専業ですのよ♪スレで粘着してる出題者って
ここ常駐の毒男でしょ?しつこいぞー
768出題者 ◆u2MANKOJrs :03/04/16 10:03
なぜばれた?
769名無しさん@HOME:03/04/16 10:04
あは。まあいっかマターリやりましょう〜
早く結婚できるといいね。あ、したくないのか。
770出題者 ◆u2MANKOJrs :03/04/16 10:07
1992年度 文化人類学 学年末試験問題(1993年実施)

問1.アメリカの家族社会学者が、アメリカの統計資料を基に「景気のよい時期にシン
グルズ(単身世帯生活者)は増加し、不景気の時はシングルズが減少する、つまり結婚
志向が増加する傾向がある」と説いたことがある。
 A 上の説が「日本の状況に当てはまるか否か」を調べる方法を述べよ。
 B 上の説が日本に妥当すると思われる理由、あるいは妥当しないと思われる理由を
挙げよ。
7718782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:08
結婚したら、自転車での通勤が、
できなくなっちゃうからねぇ。
772名無しさん@HOME:03/04/16 10:09
読売新聞で連載中の「幸せパレット」っていう現代の結婚事情の記事
今結婚相談所が大盛況だってさ
んで毒に対するアンケートでは、結婚したいってのが意外なほど
多いんだって。今はシングル志向だと思いきやそうでもないらしい。

もっと布教活動頑張らなきゃダメじゃん>>1
773名無しさん@HOME:03/04/16 10:09
>>771
なんで?
774名無しさん@HOME:03/04/16 10:10
>>771
なんで?既婚者のチャリ通人って結構いるよ
7758782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:10
>>770
A:自分の会社で女を雇ってみる。

B:妥当する。
  その雇った女性社員をクビにせざるを得なくなる状況に
  追い込まれるから。
776名無しさん@HOME:03/04/16 10:11
>>770
当てはまるんじゃ?
金がないと人間心細くて暖かい家庭とかに憧れを持つもんだ。
777名無しさん@HOME:03/04/16 10:12
出題者ってどっから問題をパクってんの?
7788782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:12
>>773 >>774
結婚すると、家賃が高い23区内には住めなくなる。

ソフト技術者のチャリ通というのは、
実は金持ちの道楽でもある。
779名無しさん@HOME:03/04/16 10:13
>>777
ググルで検索してます。
780名無しさん@HOME:03/04/16 10:13
>>778
>結婚すると、家賃が高い23区内には住めなくなる。

なんで?稼ぎが低いから?
7818782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:14
>>780
まあ、そういうことだね。
782名無しさん@HOME:03/04/16 10:14
>>778
築30年6畳2間の2DK 家賃10万円 新宿までチャリで30分

こういうのどう?
783名無しさん@HOME:03/04/16 10:15
>>781
でも、たしか8782は両親に毎月10万払ってたよね。
それだけでも見上げたもんだよ。
784名無しさん@HOME:03/04/16 10:16
そうなんだーそれは大変だ。
785名無しさん@HOME:03/04/16 10:18
>>779
なるほど。
すげー賢いヤシかと思ってたけど、たいしたことないねw
7868782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:18
>>783
西大井に引っ越した今は、親は湘南に残るという。

契約期間の2年間、それで生活できるかどうか様子を見る。
できそうだったら、今度はワンルームでいい。
江東区が比較的安いらしい。

親を連れてくことを考えて2DKにしたんだが、
128000円はさすがに高い。
7878782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:19
訂正:
契約期間の2年間、それで生活できるかどうか様子を見る。

契約期間の2年間、それで親が生活できるかどうか様子を見る。
788名無しさん@HOME:03/04/16 10:20
>>786
江東区でもいろんな所があるからね。
東雲あたりなら安いんじゃないかな?
789名無しさん@HOME:03/04/16 10:22
>>786
公団とか都民住宅とかないの?都営じゃないよ都民。
7908782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:22
>>788
うん、そうらしいね。
銀座へも、西大井よりは近くなる。

あと、お台場も近くなるな、意味ないけど。
791名無しさん@HOME:03/04/16 10:22
江東区の海沿い埋立地は地震がコワイ
792出題者 ◆u2MANKOJrs :03/04/16 10:23
〔問 7〕 Aは,Bから3,000万円の借金をし,その借入金債務を担保するために,
   A所有の甲地と,乙地と,乙地上の丙建物の上に,いずれも第l順位の普通抵当権
   (共同抵当)を設定し,その登記を経た。その後甲地については,第三者に対して
   第2順位の抵当権が設定され,その登記がされたが,第3順位以下の担保縦者はい
   ない。この場合,民法の規定によれば,次の記述のうち誤っているものはどれか。
1 甲地が1,500万円,乙地が2,000万円,丙建物が500 万円で競売され,同時
 に代価を配当するとき,Bはその選択により,甲地及び乙地の代金のみから優
 先的に配当を受けることができる
2 甲地のみが1,500万円で競売され,この代価のみがまず配当されるとき,B
 は,甲地にかかる後順位抵当権者が存在しても,1,500万円全額(競売費用等
 は控除)につき配当を受けることができる。
3 Bは,Aの本件借入金債務の不雇行による遅延損害金については,一定の場
 合を除き,利息その他の定期金と通算し,最大限,最後の2年分しか,本件登
 記にかかる抵当権の優先弁済権を主張することができない。
4 Bと,甲地に関する第2順位の抵当権者は,合意をして,甲地上の抵当権の
 順位を変更することができるが,この順位の変更は,その登記をしなければ効
 力が生じない。
793名無しさん@HOME:03/04/16 10:23
8782は毎日2chしてるようだけど、仕事はしなくて大丈夫なの?
本当は学生?主婦?
7948782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:24
>>789
23区内じゃ、そんなのゲッチュできねーべ。
795名無しさん@HOME:03/04/16 10:25
>>792
ひらがなで3行以内にまとめて。
>>794
ダメモトで応募してみたら、案外当たるかも〜
江東区あたりは倍率低そう。
7968782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:25
>>793
インターネット関係のソフト技術者。
テストと称してここに書くこともできたりする。
797名無しさん@HOME:03/04/16 10:26
【B型人間には気をつけろ!!】

▼ 自己中心的で社会人としての自覚がない
▼ 男も女も自分が相手を振り回してる、と思いこんでいる
▼ よって異常なナルシスト
▼ A型人間に対してなぜか敵対心メラメラ
▼ 実は嫉妬心の塊
▼ 異常なナルぶりは実はコンプレックスの裏返し
  (本当は他人の評価が一番気になっているから)
▼ 集中力がなくいつも口が開いている(アホ面)
▼ 権力、大好き
▼ 見栄っ張り、格好つけたがりが痛い。
▼ 本当は淋しがりや 精神的自立が遅いあるいはできない
▼ マザコン・ファザコン
▼ 人間的情に欠ける(相手の立場を思いやれない)
▼ 幼稚で未熟 人に甘えてる しかも無自覚
▼ 嫌われ者なのにB型が一番と思い込んでいる、ウザイ




7988782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:27
なるほど、地震におけるリスクか。
たしかにあのヘンは埋立地だからね。

あれだけ銀座に近いのにあれだけ安いところを見ると、
相当危険な場所みたいだな。
799名無しさん@HOME:03/04/16 10:29
>>796
ふうん・・。私も独。
受付に座りながらこんな事もたまにしてる。
で、たまに2chで「エロ房デテケ!」とか書いてる時に名刺
持った営業にナンパされたりしてまつ。。
800名無しさん@HOME:03/04/16 10:29
でも新木場かどこかまで埼京線が乗り入れたんだっけ?
最近は交通も便利になってきたよねーあのへん。
801出題者 ◆u2MANKOJrs :03/04/16 10:30
問49 会社のネットワークのアクセスポイントに,PHSから直接,電話をかけて,
リモートアクセスをしようと考えている。このとき,ダイヤルアップ接続で,最も
レベルの高いセキュリティを確保できるものはどれか。ここで,登録したPHSを
紛失した場合は,PHSの暗証番号機能とダイヤルロック機能を併用することに
よって不正使用を防止できる。
 
ア  PHSを接続したパソコンから入力するユーザIDとパスワードを暗号化する。
イ  PHSを用いたリモートアクセスが可能な時間帯を設定する。
ウ  ダイヤルアップ接続のパスワードの有効期限を設け,定期的にパスワードを変更させる。
エ  発信者番号の認識機能をもったリモートアクセスサーバを導入する。
802名無しさん@HOME:03/04/16 10:31
会社でネットやってる人って管理者にばれないの?
前どっかの会社の管理者がスレ立ててたけど。
「うちの会社の28歳OLが18歳と偽って2ちゃんに書き込みしてるんですが」
とかいって。
8038782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:34
>>802
社内では、おれが管理者。
監視するという話が出るとしたら、おれが監視の役。
804名無しさん@HOME:03/04/16 10:35
>>801
せめて、問題番号の部分は統一したら?
805名無しさん@HOME:03/04/16 10:35
うんうん、そういう人は安全だよね。
そういう人だけは。
806805:03/04/16 10:37
>>803へのレス。

うちの旦那もコンピュータ関係だけど、管理者ではないので
今では携帯のメールでやりとりしてるよ。
監視とか管理とか想像したこともない専門外の人とか
下のOLさん達ほど無邪気に会社から2ちゃんにつないだりしてるのかも。
8078782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:46
>>806
そうだねぇ。
まあ、おれが管理者じゃなかったら、
バイオとエアエッヂでやるんだけどね。
808名無しさん@HOME:03/04/16 10:48
自費でやんの?それも執念だねw
8098782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 10:50
>>808
どうせ今でも、会社のマシンは全部私物だからね。
エアエッヂなど大したことじゃあ・・・
810名無しさん@HOME:03/04/16 11:10
8782=出題者
811名無しさん@HOME:03/04/16 11:14
問43 A社で雇用しているオペレータのQ氏を、B社に派遣することになった。派遣法上、適切なものはどれか。

ア B社はA社に対し、Q氏を指名して派遣を要請できる。
イ Q氏がA社を退職後B社に雇用されることを、A社は禁止できる。
ウ Q氏の派遣契約期間は最長3年間である。
エ Q氏はB社の指揮命令下で労働に従事する。
812名無しさん@HOME:03/04/16 11:15
志村!名前、名前!
8138782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 11:27
>>811
エだったかなぁ・・・

814出題者 ◆u2MANKOJrs :03/04/16 11:28
解答に関してはITECやTAC等が公開していますのでそちらを利用してください
1 :☆ばぐ太☆φ ★ :03/04/16 14:29 ID:???
★「罪悪感持たないで」  引きこもりで国がパンフ

・「引きこもりは心と体の休息時間。罪悪感を持たないで」。
 自宅から外出できない状態が長く続く「引きこもり」に悩む人やその家族に、回復の
 工夫などをアドバイスするパンフレットが完成し、厚生労働省は16日までに全国の
 保健所などに配布を始めた。

 作製したのは、厚労省所管の国立精神・神経センター精神保健研究所など。
 引きこもりから回復するための工夫や、回復への道を歩み始めた人たちの体験談、
 家族が引きこもりにどう対応すればいいかのヒントなどが盛り込まれている。

 パンフレットは、過剰なストレスから「殻に閉じこもることで自分を守ろうとしたときに
 引きこもりになる」とした上で「エネルギー補給のための大切な休息時間であり、
 罪悪感を持つ必要はない」と説明。
 「自分はだめだ」と否定的な考えにとらわれず、日常生活の中で「ご飯が食べられた」
 「ぐっすり眠れた」などの「できたこと」や、少しでも楽しく感じたり気分転換になったり
 することを探すようアドバイスしている。

 家族に対しては、引きこもりを「甘え」などと受け止めず、苦しさを理解して本人が安心
 して過ごせる環境づくりが大切と訴えた。家族自身が孤立してしまわないよう公的な
 相談機関や、同じ立場の家族会などに相談するよう勧めている。
 パンフの内容は厚労省のホームページでも公開している。
 http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003apr/16/CN2003041601000098H1Z10.html

※前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050457576
816名無しさん@HOME:03/04/16 19:49
>>780
結婚したら家賃が高くなるだろ。
普通。
817名無しさん@HOME:03/04/16 19:53
結婚すると、おむつ代が高いよ。
しかも女は出産で無収入だから、全部、男が稼がないといけない。
818名無しさん@HOME:03/04/16 19:58
じゃ、結婚して子供産まなきゃいい。
819名無しさん@HOME:03/04/16 20:00
いや、結婚もしなくていいんだよ。
どうせしたくないんだから。
820名無しさん@HOME:03/04/16 20:02
>>818
子梨結婚って、なんか意味あるの?
同棲の方が、いつでも慰謝料なしで気軽に別れられて良いと思うんだけど。
男から見ると。
821名無しさん@HOME:03/04/16 20:03
お金がもったいないので結婚しません。
822名無しさん@HOME:03/04/16 20:04
ようは男も打算、計算、損得で結婚しるかしないか 決めるようになった、なれって話でしょ
女は昔からしてるしね
大体お袋とてテレビみてても今の男はきついねとかいうし
姉貴も女を外見のみで見てたら痛い目見るから気をつけろとかいってる
思いやりのある子を選べとかいう始末だからな・・・・
823名無しさん@HOME:03/04/16 20:04
>>821
興味の無いことにお金を使うのは、普通もったいないだろ?

興味ないのに、ビンテージだかの汚いジーパンに100万円出すか?

824名無しさん@HOME:03/04/16 20:05
子梨なら結婚は意味無いよ
ホントお金がもったいない
825名無しさん@HOME:03/04/16 20:05
結婚したがらない男は、女の打算に満ちた企みに気付いた賢い人です。
826名無しさん@HOME:03/04/16 20:05
出しません。
827名無しさん@HOME:03/04/16 20:06
非婚者が迫害されない時代が来るといいネ。
828名無しさん@HOME:03/04/16 20:07
子供ひとり育てるのに4000万円。
俺だったら他のもの買うけどな。

え?
妻も養えって?
馬鹿じゃないの?
829名無しさん@HOME:03/04/16 20:07
うちの子だって小学生だけど結婚したくないって言うもの
あんな女達に自分が働いたお金あげたくないってさ
830名無しさん@HOME:03/04/16 20:11
よほど犠牲的な精神がないと、まともに結婚する気になんかなれないって。
だからほとんどの男はだまされて結婚してるだけ。
831名無しさん@HOME:03/04/16 20:12
>>830
そうですよね。だまされないで結婚しているのは
ごく一部の男性だけです。
832名無しさん@HOME:03/04/16 20:16
だまされないで済む簡単な方法。

少なくとも35歳まで待つ。
これだけ。
833名無しさん@HOME:03/04/16 20:18
35歳未満の男性・・・結婚するなよ!
834名無しさん@HOME:03/04/16 20:22
別に、勝手に失敗すればよいことかと思われ。
どうせ女の餌だからね。
835名無しさん@HOME:03/04/16 20:23
35歳まで待って結婚すれば幸せになります。
836名無しさん@HOME:03/04/16 20:23
男に産まれた時点で負け組なんだな。
837名無しさん@HOME:03/04/16 20:24
晩婚のススメはよろしくない・・・70歳まで待てと言いたいのう。
838名無しさん@HOME:03/04/16 20:25
だからさ、結婚すんなって。






俺はしたが。
839名無しさん@HOME:03/04/16 20:25
>>836
いや、今の日本なら男のほうが断然有利だよ・・・・・結婚さえしなければね。
840名無しさん@HOME:03/04/16 20:26
文句言うなら別れろ
841名無しさん@HOME:03/04/16 20:26
>>838
お気の毒に。
よほど後悔してるんだな。

俺の会社の先輩も同じこと言うよ。
「結婚なんかやめておけ」って。
842名無しさん@HOME:03/04/16 20:27
離婚もできないなら我慢汁
843名無しさん@HOME:03/04/16 20:27
いつもここで書きこしてる独身さん。
お幸せでしょうね〜。
844名無しさん@HOME:03/04/16 20:27
>>842
離婚して独身<<<<最初から独身

当たり前。
845名無しさん@HOME:03/04/16 20:27
>>841
幸せの絶頂ですが何か?
846名無しさん@HOME:03/04/16 20:28
>>843
本当に幸せなんだけど、理解できないだろ?
847名無しさん@HOME:03/04/16 20:28
見栄を張ってはイケナイのう
848名無しさん@HOME:03/04/16 20:28
>>843
あんたの旦那みたいに全ての自由を奪われてないので。
849名無しさん@HOME:03/04/16 20:29
癒され放題・やり放題・・・
秘密を守れるアナタだけが
 ワンランク上の出会いを確実にゲッツ!!!

http://asamade.net/cgi-bin/kado_b/pc_i_j_ez-index.cgi

 女性広告大量登載中! 女性大歓迎!!
  〜全てのモバイルに対応してます〜 
850名無しさん@HOME:03/04/16 20:29
結婚生活に愚痴る人はいても幸せを語る人はいない。
幸せ語ったら馬鹿丸出しだから。
851名無しさん@HOME:03/04/16 20:29
愛されてもいないというわけだ
852名無しさん@HOME:03/04/16 20:30
愚痴を鵜呑みにしてるんだな〜。
853名無しさん@HOME:03/04/16 20:30
>>845
じゃあ、おまえネナベだな。
男は結婚したら後悔するもんだよ。

え?
ほんとに男?

可哀想に。よっぽどモテないんだな・・・・・。
結婚する以外にセクースする方法がなかったんだな・・・・。
854名無しさん@HOME:03/04/16 20:31
おまけに馬鹿丸出しだのう
855名無しさん@HOME:03/04/16 20:31
「結婚して幸せ(はぁと」なんて言ったら日本じゃDQN扱いだよ。
856名無しさん@HOME:03/04/16 20:31
>>850
匿名掲示板でも誰も語らないのはなぜ?

答え・・・不幸だから。
857名無しさん@HOME:03/04/16 20:31
>>853
自分がそうだからって皆がそうだとは限らないよ。
視野が狭いんだね。
858名無しさん@HOME:03/04/16 20:31
>>856
別スレがあるから。
859名無しさん@HOME:03/04/16 20:32
それでは相手が不幸せなんじゃないかしら?
860名無しさん@HOME:03/04/16 20:32
>>857
いや、俺は金にも女にも不自由したことないから。
結婚して1人の女に縛られるのがイヤだな。
861名無しさん@HOME:03/04/16 20:32
>>856
話してても聞いててもつまんないから。人の幸せって。
862名無しさん@HOME:03/04/16 20:33
>>858
そこまで言うなら、男にとっての結婚のメリットを言ってみろ。
無いだろ?
863名無しさん@HOME:03/04/16 20:33
>>862
幸せ。コレに尽きる。
864名無しさん@HOME:03/04/16 20:34
>>861
このスレは、結婚派対独身派の議論。
結婚派が結婚の利点を語らないのは、「語れない」だけの話。

865名無しさん@HOME:03/04/16 20:34
やっぱり馬鹿だ
866名無しさん@HOME:03/04/16 20:35
メリットとかデメリットとか、結婚してても独身でもどっちもあるだろ?
どっちがいいか、どっちがイヤかの問題だけで。
867名無しさん@HOME:03/04/16 20:35
>>863
ビンテージの汚いジーパンに100万円出して、幸せ、って言ってるのと同じだな。

興味の無い人には無駄づかいにしか見えない。

868名無しさん@HOME:03/04/16 20:36
>>866
男が結婚で得るもの<<<<<失うもの

実に単純。
869名無しさん@HOME:03/04/16 20:36
愛する人と困難を乗り越え一つの家庭を組み立てていくこと。
870名無しさん@HOME:03/04/16 20:37
>>867
というわけで、

 興味のない人→非婚
 興味のある人→結婚
871名無しさん@HOME:03/04/16 20:37
どうせ、独身男は無駄遣いしてるんだろ?
妻子に掛ける金が無駄っていう気持ちもわかるよ。
俺は独身の遊びに使う金が無駄だと思うからね。
872名無しさん@HOME:03/04/16 20:37
>>869
所詮、趣味の世界だよな。
873名無しさん@HOME:03/04/16 20:38
女房に粘着男
874名無しさん@HOME:03/04/16 20:38
>>872
そうだよ。趣味だよ。好み。それだけの世界。
875名無しさん@HOME:03/04/16 20:38
捨てられたら相手の居ないもの同士と思われ
876名無しさん@HOME:03/04/16 20:39
何に金を使うかは人それぞれ。
自分のために使いたいという人は独身でよろしい。
妻子のために使いたいという人は結婚すればよろしい。
877名無しさん@HOME:03/04/16 20:40
>>876
そそ。つーか、それでまた無限ループする人いるよね。
878名無しさん@HOME:03/04/16 20:40
>>874
つまり、万人に奨められるもんじゃない、って事だよ。
まして、結婚しないのは半人前とか、独身が稼いだ金をどう使うかまで
あぁだこうだと文句をつけるのは、絶対に間違ってる。

ま、男が結婚しなくなったら女は自分で生活しなきゃいけないから
非常に都合が悪いわけで、
理由なんか何でもいいから、とにかく無茶苦茶に悪く言うんだけどな。
879名無しさん@HOME:03/04/16 20:41
で、女房は兼業と
880名無しさん@HOME:03/04/16 20:42
>>876
そうそう。
その単純、シンプル、そして当たり前の事が理解できない馬鹿女が
いかに多いことか。

その理由は簡単だけど。
男に養ってもらえなくなるのが都合が悪いから。
881名無しさん@HOME:03/04/16 20:42
>>878
>つまり、万人に奨められるもんじゃない、って事だよ。
誰かに勧められてるの?
だったら無視すりゃいいよ。
そこまで自分の考えがしっかりしてりゃいいじゃん。
882名無しさん@HOME:03/04/16 20:43
>>880
馬鹿女に結婚迫られてるの?
883名無しさん@HOME:03/04/16 20:43
>>879
だから、結婚する意味なんか無いだろ。
女が子供ほしいなら、勝手に産んで、自分ひとりで育てろよ。
884名無しさん@HOME:03/04/16 20:44
どうせ仕事してるんだしね<女房
結婚する意味無し
885名無しさん@HOME:03/04/16 20:44
>>881-882
どうやっても個人の話にしないと理解できないあたり、かなり女的だな。

886名無しさん@HOME:03/04/16 20:44
>>883
意味ないと思うなら意味ないよ。
意味があると思う人がしてるわけで。
同じように独身に意味があるんでしょ?
俺はないと思っているが。
887名無しさん@HOME:03/04/16 20:45
>>880
周りに馬鹿女がいるのか?
さっさと手を切れ。
888名無しさん@HOME:03/04/16 20:45
自立している女と結婚する必要なし
889名無しさん@HOME:03/04/16 20:45
>>882
子供に使うお金があったら自分に使うと言う男と
結婚したがる女はいないよ。
890名無しさん@HOME:03/04/16 20:46
そのとおり!>889
891名無しさん@HOME:03/04/16 20:47
どうせ結婚しないんだから相手が居ても居なくても関係ないんだよ!
892名無しさん@HOME:03/04/16 20:48
ここで結婚反対派の独身って、今親と同居?
一人暮らし?
893名無しさん@HOME:03/04/16 20:48
>>889
そういう男がどんどん増えてる。
男の人生三大不良債権
家のローン
子供


この事実が浸透している。
いい事じゃないか。
894名無しさん@HOME:03/04/16 20:48
一生ママンと仲良く暮らしてね。
895名無しさん@HOME:03/04/16 20:49
ハウスキーパーを雇っている
896名無しさん@HOME:03/04/16 20:49
だから結婚するなって。
897名無しさん@HOME:03/04/16 20:49
>>892
俺は一人暮らし。
料理も掃除も洗濯も好きだし、まるっきりの嫁いらず。
彼女に会う時も、よく俺が料理を作る。
898名無しさん@HOME:03/04/16 20:49

兼業夫婦見たく貧乏ではない
899名無しさん@HOME:03/04/16 20:50
>>894
こういう奴多いね、結婚派って。

理由なんかどうでもいいから、とにかく独身を叩きたい、って奴。

よほど都合が悪いんだろうな。
男の独身主義が。
900名無しさん@HOME:03/04/16 20:50
つーか、なんで家庭板にいるの?
毒男板にカエレ!板違い。
901名無しさん@HOME:03/04/16 20:50
ママンと暮らしたいのか<894
9028782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 20:51
今回は、自炊というのを行わない方針。
台所には、自転車のパーツや工具が・・・
903名無しさん@HOME:03/04/16 20:51
>>900
家庭が気になってしょうがないんだろ?
904名無しさん@HOME:03/04/16 20:51
>900
やけになるな、低収入
905名無しさん@HOME:03/04/16 20:51
>>900
またかよ・・・・。
普通に、結婚の良い点を語ればいいじゃんか。

もう理由なんか何でもいいから独身叩きたいだけなんだな。
906名無しさん@HOME:03/04/16 20:52
はっきり言わせていただくが、
男の独身主義が都合が悪いとは思わない。
勝手にすればいいと思う。
9078782 ◆KQ12En8782 :03/04/16 20:52
おれが呼んじまったんだよ、ここの毒男たちは。
908名無しさん@HOME:03/04/16 20:52
じゃおまいが出て行け
909名無しさん@HOME:03/04/16 20:54
結婚派って、ママンの代わりのおっぱい欲しいだけ
910名無しさん@HOME:03/04/16 20:55
自分に出来ない稼ぎを、女房と一緒に稼いで浮かれているだけ
911名無しさん@HOME:03/04/16 20:55
>>906
でも、女の収入は平均で200万ちょっとだろ?
これじゃ独立して食っていけない。

だから男の独身主義=女も必死に働かないといけない=なんとしても妨害する

となるわけだ。
ま、若い独身男性諸君、だまされるなよ。
912名無しさん@HOME:03/04/16 20:57
男は500万?大したこと無いな。
913名無しさん@HOME:03/04/16 20:58
>>912
1人で暮らすなら充分。
結婚するから貧しくなるだけ。

ま、あくまでも平均の話。
914名無しさん@HOME:03/04/16 20:59
男の幸せはシンプルだ。
自分ひとりが生活に困らないだけの金、たまに会える恋人、ほんの少しの趣味、
この3つがあれば十分。

歳をとれば恋人も不要になる。
915名無しさん@HOME:03/04/16 20:59
あー、結婚派は女の200万を狙っているのか、寂しい懐だな。
916名無しさん@HOME:03/04/16 21:02
誰と結婚しても一緒。
ならば結婚は不要。
騙されたやつだけが結婚。

女はどうせ騙すなら愛より収入で男を選ぶべし。
917名無しさん@HOME:03/04/16 21:04
低収入の男に愛人は不要
騙されて結婚するべし
918名無しさん@HOME:03/04/16 21:05
真面目な話、今の日本だったら男は結婚しない方が絶対に得だよ。
919名無しさん@HOME:03/04/16 21:06
918の仰るとおり
920名無しさん@HOME:03/04/16 21:08
>918
君たち貧乏人に限ってはな。
真面目な話、今の日本だったら貧乏な男は結婚しない方が絶対に得だよ。

貧乏=年収500万円以下
922名無しさん@HOME:03/04/16 21:09
悪いがうちは裕福<920
923名無しさん@HOME:03/04/16 21:10
女房は専業、溝に金を捨ててもまだ余る
うちも裕福>年収1000万
925名無しさん@HOME:03/04/16 21:10
年収一千万の独身って優雅だけど、年収一千万の専業飼ってる男って全然優雅じゃないもんな。
926名無しさん@HOME:03/04/16 21:10
おまいら貧乏人は結婚する必要なし
927名無しさん@HOME:03/04/16 21:11
問題は、世間の大多数が貧乏人なことだな。
年収500万の独身って普通だけど、年収500万で専業飼ってる男って貧困の極みだもんな。
929名無しさん@HOME:03/04/16 21:12
サラーリーマンは結婚の必要無し
930名無しさん@HOME:03/04/16 21:13
>927
だからあえて非婚を勧めて居る
931名無しさん@HOME:03/04/16 21:14
女房の放し飼いもできない貧乏人は
結婚すべきでないし必要ない
貧乏って、つらいね。
933名無しさん@HOME:03/04/16 21:15
貧乏は結婚をも必要としない
結局貧乏人の僻み?
935名無しさん@HOME:03/04/16 21:16
貧乏は忍耐を必要とする。
936名無しさん@HOME:03/04/16 21:16
>934
いやいやうちは裕福
937名無しさん@HOME:03/04/16 21:16
兼業主婦も非婚毒男も結局貧乏なんだよな。
938名無しさん@HOME:03/04/16 21:16
忍耐してまで結婚する必要なし
939名無しさん@HOME:03/04/16 21:17
兼業主婦は必要なし
940名無しさん@HOME:03/04/16 21:17
貧乏男は風俗にも逝けない。
941名無しさん@HOME:03/04/16 21:19
皆自分のことだけ考え、日々労働するように
結婚による生活苦は両者ともに哀れ
選ばれたもの以外結婚の必要無しとする
942名無しさん@HOME:03/04/16 21:21
特に低収入の男性は、心して独身を貫き通すべし
943名無しさん@HOME:03/04/16 21:23
女に騙し取られるという発想自体が貧乏くさい
944名無しさん@HOME:03/04/16 21:24
2分考えてこれか?
945名無しさん@HOME:03/04/16 21:30
946名無しさん@HOME:03/04/16 21:44
自分のために金を使いたければ独身でいればいい、
妻子のために金を使いたければ結婚すればいい。
947名無しさん@HOME:03/04/16 21:46
使えるだけの金があるならな。
結婚したがらない男の可処分所得は限りなく0に近い。
つまり極貧。
948名無しさん@HOME:03/04/16 21:46
ちなみに家庭板で言われる貧乏ってのは上位数パーセントの人々をのぞいた全員のことなんで

そこらの一般人が俺は貧乏じゃないし〜とか勘違いしないようにね。
949名無しさん@HOME:03/04/16 21:46
氏ね>貧乏毒男
950名無しさん@HOME:03/04/16 21:47
年収1000万以下=貧乏
951名無しさん@HOME:03/04/16 21:48
現代男性が結婚できない理由は顔が不細工だからでもなく、
オタクだからでもなく、単に貧乏だからだ。
952名無しさん@HOME:03/04/16 21:48
結婚したら貧乏だけど、独身だとゆとりあるよ。
俺、ごく平凡な年収だけど。

953名無しさん@HOME:03/04/16 21:50
俺は今30歳、年収は700万。
これじゃあ、欲しいものを何もかも手に入れる、という訳には行かないから
優先順位をつける。

1位 自分ひとりが快適に住める利便性の高いマンション
2位 安心できる老後
3位 趣味・娯楽・交際費
4位 結婚
5位 子供
6位 犬

俺の収入じゃあ、3位までが限度だな。
954名無しさん@HOME:03/04/16 21:50
>>952
結婚してしまう馬鹿よりは賢明だが、ただそれだけのことだ。
955名無しさん@HOME:03/04/16 21:51
>>953
お前の欲しい物リストなんか聞いてねーよ。
一般論で語れ。
956名無しさん@HOME:03/04/16 21:52
俺の収入じゃあ、3位までが限度です。すみません。

に修正しろ。この貧乏男が。
957名無しさん@HOME:03/04/16 21:52
>>955
年収700万じゃ結婚しないほうが幸せ、っつー一般論になってるだろ。
958名無しさん@HOME:03/04/16 21:53
>>953
車は欲しくないのか?
959名無しさん@HOME:03/04/16 21:53
>>956
おいおい、平均年収588万だぞ。
あほか?
960名無しさん@HOME:03/04/16 21:54
>>959

俺は1000万以上だ。あほ男よ。
961名無しさん@HOME:03/04/16 21:54
>955 ハゲド。
淡々と結婚の不利な点、有利な点を客観的にあげるんじゃなかったっけ、
このスレ?
962名無しさん@HOME:03/04/16 21:54
>>957
年収700マンもらってる香具師の欲しい物が
その順位とは限らない。
963名無しさん@HOME:03/04/16 21:55
年収1000万以下=貧乏
964名無しさん@HOME:03/04/16 21:55
>960
宅の主人はもっとですわ
965名無しさん@HOME:03/04/16 21:56
>>963
じゃあ、給与所得者の92%は貧乏だな。

貧乏人は結婚しないほうが幸せなわけだから、
世の男の92%には、非婚を奨める、という結論で良いね。

966名無しさん@HOME:03/04/16 21:56
>>964
おみそれしやした。
967名無しさん@HOME:03/04/16 21:56
専業主婦=無職
968名無しさん@HOME:03/04/16 21:57
まぁ、そんなわけで、
年収1000万に満たない諸君、結婚はしない方向で考えなよ。

結婚するにはどうやら最低でも年収1000万円必要らしいぞ。

969名無しさん@HOME:03/04/16 21:57
>>965
非婚を奨めなくとも、

年収500万円以下=実際上、結婚は困難
年収500万円以上、1000万円以下=不幸な結婚生活で最後は離婚に終わる。

で、結局非婚になる。
970名無しさん@HOME:03/04/16 21:58
その方がいろんな産業が活性化されるよ
971名無しさん@HOME:03/04/16 21:59
>967
貧乏兼業はおだまり
972名無しさん@HOME:03/04/16 21:59
はぁ?
夫婦二人で稼げばいいじゃん。
973名無しさん@HOME:03/04/16 22:00
>>969
問題は年収600万くらいで結婚してしまうような馬鹿だな。
974名無しさん@HOME:03/04/16 22:00
無職専業は小田真理
975名無しさん@HOME:03/04/16 22:12
面白いね。
要するに結婚して『専業主婦』という存在が誕生したら、
一端の生活が出来ていた男を不幸にしてしまうということね。
それじゃあ、専業主婦とはいったい?
専業主婦養っていいことなんてあるの??
976名無しさん@HOME:03/04/16 22:14
>>969
そうして結婚しない、出来ない理由付け
をするんだな。
977名無しさん@HOME:03/04/16 22:17
貧乏でもモテル男は結婚できるとでも?

専業志望女のよく使う罠だな。
978名無しさん@HOME:03/04/16 22:19
??
専業志望女は貧乏な男は相手にしないのでは。
979名無しさん@HOME:03/04/16 22:20
>978
当然相手にしない
980名無しさん@HOME:03/04/16 22:22
×専業志望女のよく使う罠だな。
○不細工な専業志望女のよく使う罠だな。
981名無しさん@HOME:03/04/16 22:23
美人の専業志望女はどれくらいの年収の男に罠をかけますか?
982名無しさん@HOME:03/04/16 22:23
>980
お気遣い無く
志望されての専業
983名無しさん@HOME:03/04/16 22:23
リーマンは眼中無し
984名無しさん@HOME:03/04/16 22:24
高収入男と美人専業の夫婦こそ幸せな結婚生活が送れます。
985名無しさん@HOME:03/04/16 22:24
美人の専業志望女はどれくらいの資産の男に罠をかけますか?
986名無しさん@HOME:03/04/16 22:25
資産よりも資格
987名無しさん@HOME:03/04/16 22:26

資格の次は学閥
988名無しさん@HOME:03/04/16 22:26
やはり、医師、弁護士ですか?
989名無しさん@HOME:03/04/16 22:26
ノーコメントです<988
990名無しさん@HOME:03/04/16 22:26
東大法卒弁護士、
慶大医卒医者

ですか?
次スレ建てました。
結婚したがらない男が増えているin家庭板 21人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1050501648/
992な ◆PQNekusoyI :03/04/16 23:11
992
993名無しさん@HOME:03/04/16 23:28
ここで毎日啓蒙活動しているヤシは
「個人攻撃」「ビンテージ」等、毎度毎度ループな話ばかりしてるけど
ぶっちゃけ、個人的には結婚に興味あんの?

興味ないヤシなら、普通はこんなスレ立てないんじゃん?
つーか、家庭板自体見ないと思うんだけど。
例えばヤシの「ビンテージ」で言うのなら、
普通、車に興味ない人は車板なんて見ないでしょ?

どうなのさ?
>>993
ヒキにマジレスかっこわるい

このスレは995で沈みます。

放置できるかな?
995名無しさん@HOME:03/04/16 23:31
個人攻撃してるのは既婚者ばかりに見えるのだが…
996名無しさん@HOME:03/04/16 23:32
もうじき1000だね
997名無しさん@HOME:03/04/16 23:35
>>995
あんた、個人攻撃上等なんじゃないの?
それとも個人攻撃をされて何か困ることでもあるわけ?
既婚者ばかり・・・って当たり前でしょ。ここは家庭板だよ。
個人攻撃をされるのがいやなら、同じ狢の野郎が
集まっていそうな板へ逝ったほうがいいよ。
998名無しさん@HOME:03/04/16 23:36
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
999名無しさん@HOME:03/04/16 23:36
1000p
1000名無しさん@HOME:03/04/16 23:36
kkk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。