義実家で遭遇したスゴイ食べ物

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:03/05/21 11:39
951 同志よっ!(涙) 冷蔵庫の奥からわざわざ出してくれる。
「もう、食べられませんので」と遠慮がちに拒否したら目の前で流しに捨ててくれたよ(号泣)
それ見て余計におちこむの。 もしかして・・・舐められてる?
生でヌメヌメして中身が凍ったままのイカ入り八宝菜。
「どを?生だったらもうちょっと炒めるよ?」といわれ、「イカがまだみたいです」
と言ったら「フライパン流しにつけちゃったからそのまま食べて♪(エヘ」
と云われたことがありまつ。
954名無しさん@HOME:03/05/21 11:50
冷蔵庫のチルド室で数ヶ月かけてカチンコチンに冷やし固められた
バターの塊がポンと乗ってるトースト。
焼きたてのトーストの上でも微動だにしない約4センチ四方のバターを
とりあえずそのまま無理矢理トーストでくるんでかぶりついてみたけど
まったく歯が立ちませんでした。
自分の中で「これは食いモンじゃない」と警笛が鳴ったので
そのブツは速やかにゴミ箱に捨てました。
今にして思えば、これは義母の嫌がらせだったのでしょうか?
955名無しさん@HOME:03/05/21 11:52
あ、トーストは食べました。捨てたのはバターです。
>>955
ヨメ子の歯を折って、私と同じ入れ歯に・・・ヲホホ。
957名無しさん@HOME:03/05/21 22:47
「嫁子さん、きんぴら食べなさい〜〜」
器の中を見ると、異様にぴかぴかしたごぼうと人参(しかもでかめの短冊切り)。
よくみると、ぴかぴかしてたのは全部サラダ油でした。
口に入れたらぬるぬるして気持ち悪かった・・・。

びっくりして夫に「いつもああなの?」と聞いたら
「きんぴらってあれくらいの油たっぷりで炒めるもんだと思ってた。」
私が作ったのは「健康を考えて油超少な目にした」と思われていた。

そしてそんなトメは自分の息子が私のゴハンがいいと言っているのを、
「まあ息子ちゃんたら照れちゃって。そうよね〜お嫁さんの前で
『おふくろの味がいい』なんて言えないわよね〜(はぁと)」
と脳内変換。
>>957おめでたき偽母
959山崎渉:03/05/22 00:48
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
960名無しさん@HOME:03/05/22 00:51
焼肉と野菜のその野菜がセロリ<一緒に炒めてた
>>960
えーと。焼き肉なのに炒め物? チトわからん……。
ちなみに、セロリ等の野菜炒めは普通にアリのメニューかと。
962名無しさん@HOME:03/05/22 10:09
セロリは中華の炒め物でよく使う食材だけど、
焼き肉の時にタマネギとかししとうと一緒には出さないよね。
トメの作ったキンピラ、ごぼうの醤油漬け状態。
でも旦那は美味しいって言って食べてる。
どうりで私の作った普通味のキンピラ、味がないって
いう訳だ。最悪…
964名無しさん@HOME:03/05/22 10:20
>>960
肉と一緒に炒めたの?フライパンで?だったらセロリは変じゃないと思う。
中華料理でよくあるよ。
965名無しさん@HOME:03/05/23 13:16
ハタハタ、なまこ酢、しょっつる鍋・・・舅姑が東北出身なので
こういうのがよく出る。苦手なんだな〜私。
毎回断ってるんだけど、ウトがしつこくすすめるの。
おまけに「おまえもこういう料理を覚えろ」と言われる。
966名無しさん@HOME:03/05/23 13:49
960ですが…

ちなみに焼肉した時はプレートでした。
セロリ!? でした。しかもご飯無し!
>>965
ブーブー。
968名無しさん@HOME:03/05/23 23:59
>965
おいしいなまこ酢なら、私に下さい・・・。
あ、でも、他のは遠慮しまつw。
969名無しさん@HOME:03/05/24 00:06
朝からとんかつ。それもまずい。
970名無しさん@HOME:03/05/24 00:20
何が驚きって朝食の時間が早すぎるんだよヴァカ!
7時過ぎに気を使って起きた私をダラ奥を見るような目で見るな!
朝っぱらから南瓜の味噌汁とか出すな!
>>966
やっぱりわからんよ。結局、何がセロリだったんだ。
義実家の食事に言いたいこと言えるよう、まずは日本語の勉強してください。
972名無しさん@HOME:03/05/25 10:23
真っ赤な麻婆豆腐

・・・・・普通でしょうか?
ケチャップ味の麻婆豆腐は。
せっかく、せっかくせっかくとてもおいしい豆腐だったのに・・・。
手をつけられませんでした。

ちなみに我が家のマーボ豆腐は
大蒜、生姜、とうばんじゃん、赤唐辛子をごま油でいためて
ひき肉炒めて、中華スープとしょうゆで味を整えます
確かに赤いがそれは唐辛子の赤だ。
>>972
それはマーボ豆腐と言わないね。
作り方を知らなかったのかも?
旦那は何ていっているの?

974名無しさん@HOME:03/05/25 12:44
ケチャ豆腐なんてキモくて食べられない・・・
どんな味かさえ想像したくないや(w
>>974
バリ島風味。
チャッチャって言いながら食べるんだよ、きっと。
976名無しさん@HOME:03/05/25 15:02
紫色のカレー。紫芋を入れ、おまけに煮込みすぎてこうなったらしい。
だから味も甘くて、舌触りもどろどろで劇マズ。
977名無しさん@HOME:03/05/25 16:32
>979
私がもしその料理を出されたら、(これは明らかに嫌がらせだな)と思う。
>971
966さんとは別人だけど,ホットプレートで焼肉したんでしょ。
セロリはいれないよ。
ってうちの地方は家の中で焼肉するけど,しないとこもあるんだってね。
だったらわかりにくいかも。
逆スゴイだが、義理実家、つまり嫁の実家でいただいた味噌汁ウマー。
嫁の味噌汁マズー!!
なぜ、母の味が受け継げ無い!?
ちゃんと作り方を教わっているらしいんだけどなー。
嫁にそれとなく聞いたら、「母に教わった通りに作っています」との事。

いつもお代わりしない、味噌汁を義実家でお代わりしたら、
嫁が怒っていた。
だって、マズイものはマズイんだもーん!!
他のものはいいが、あれだけはダメでつ。
980名無しさん@HOME:03/05/26 00:29
>>979
びっくりした。ダンナさんの書き込みだったのか。
姑が嫁の実家までご飯食べに行ったのかと思ったよー。
981名無しさん@HOME:03/05/26 00:58
お袋の味、マンセー。
嫁の料理もうまいが、たまにはお袋の味も食べたい。
ああ、天国の母ちゃん・・・。
982名無しさん@HOME:03/05/26 01:00
おにぎり・・(奴が素手で握ったおにぎり)
どう頑張っても食えなかった・・
・・嫌いな人が握ったおにぎりなんて食べれない。
ゲロはきそう・・
age
984名無しさん@HOME:03/05/26 02:14
>982
私も「その人が素手で握ったおにぎりを食べられるかどうか?」って
ある種のバロメータになってる。 
信用できない人、好きになれない人のは、どうしても食べられない。
トメのは・・・ダメぽ。
>>982>>984うお〜〜一緒!一緒!!
986名無しさん@HOME:03/05/26 02:26
ある種のバロメータ=踏み絵

トメは自覚無しのダラ奥なんで不潔。
まじでダンナはトメの手料理を避けている。
987名無しさん@HOME:03/05/26 03:03
さんざガイシュツだが、ウチのトメ「何にでも化学調味料ふり掛ける」です。

私の実家は、マターク使わない家庭だったので「何故?旦那実家で食事すると
舌がピリピリするんだろう?」と、新婚当時は思ってた。
(まだお客様扱いだったので「座っててお嫁ちゃん」攻撃を受けてた)
けどお客様扱いが解け、台所に入ってビクーリ!5キロ袋入りの○の素が
砂糖・塩などの調味料と並び、大型タッパーに鎮座してた(鬱
ありゃコンパクト洗剤と同じで「もちょっと入れたほうがイイかしら?」
等と思うらしく、トメがお玉で入れてるの見て驚愕したよ。
(使い慣れてる人は、量が増えても別段舌ピリピリや喉の渇きは無いそう)
旦那に「もう一寸、料理上手くなってね」と常々言われ「頑張ろう!」と
思ってたが「旦那、舌馬鹿なんだな」と思い、旦那の目の前で
「今から料理上手になるから」と、味噌汁に一匙の○の素をふり掛けると
ビックリしながらも「あっ・・・おふくろと同じ味の味噌汁・・・」と
旦那、黙り込みました(w
神経質すぎるのもヤダけど、アレは完璧にダメだ・・・
988名無しさん@HOME:03/05/26 08:24
おにぎりはラップで作ってます。

だめ?
>>987
ワラタ!!
>ビックリしながらも「あっ・・・おふくろと同じ味の味噌汁・・・」と

簡単でいいじゃんさ。
旦那の前に味の素だけおいておけば良い。
990弱酸性 ◆0/p8PH.wuo :03/05/26 08:30
>988
私もラップ派w
991名無しさん@HOME:03/05/26 09:01
すごい食べ物・・・それは「ご飯」
トメ、炊飯器の内釜は洗わない主義だそうで。
「ご飯炊いた釜に、またご飯炊くんだから、洗う必要ない」んだそうで。

自称「理系脳の合理主義」らすぃ・・
992名無しさん@HOME:03/05/26 09:10
>991
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まじ?
>>991
それは・・・・、ナチュラルに・・・・、イヤだ・・・。
つか、飲食店だって、洗っているやん!!
994名無しさん@HOME:03/05/26 10:15
995名無しさん@HOME:03/05/26 10:15
995
>>990
フッ素加工マンセーは始末に悪いよね…
997名無しさん@HOME:03/05/26 10:18
1000驚愕飯!
998996:03/05/26 10:18
間違った…
>>991です
999
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。