952 :
名無しさん@HOME:03/02/11 23:22
チョコ好きだけど、ニキビ(いや、この年なら吹き出物か)が
できるからな〜
953 :
名無しさん@HOME:03/02/11 23:24
>>950 つきあってる時は?
あげてた?
結婚してからあげなくなったの?
>948
ケコーン以来、20数年間、ハート型のチョコレートケーキ焼いてあげてる。
子供が小さい頃は「これは全部パパのだ!」って言って子供を泣かせた
こともあるよ。>アフォ旦那
いまだに「一年に一回はあのケーキが喰いたいですのぉ」と言ってます。
955 :
名無しさん@HOME:03/02/11 23:28
>>949 儀式?
一応渡すということに意義があるのかな、おもしろいねw
>>954 旦那、カワイイじゃん。こどもっぽいけど。
楽しみにしてるのね。
そういう人だと作り甲斐ある。
956 :
名無しさん@HOME:03/02/11 23:29
954はいったいいくつ・・・?
957 :
名無しさん@HOME:03/02/11 23:33
ガトーショコラ焼くよ。
>956
旦那50歳、アテクシ46歳です。
まあ、世の中にはこんなアフォなジジババカプールも居るってことで。w
959 :
名無しさん@HOME:03/02/11 23:39
46歳ですか。
うちの母親と2歳しか違わない。
もしかしてうちの母親も2ちゃんしてたりして・・・
960 :
名無しさん@HOME:03/02/11 23:42
寝たはずの夫がさっき来て「いつまで2ちゃんしてるの?」とあきれたように
聞いてきた。
お前と一緒に寝たくねーんだよ、ヴォゲ。
961 :
名無しさん@HOME:03/02/12 00:51
844です。
反省会は家では無しでした。
独身友人もちょっと考えて欲しいよね。
今日はちょっとしたことで大喧嘩。離婚騒動になりました。
ここは俺の家なので出て行けときた。俺は結婚に向かないタ
イプなので理解して欲しいだと。馬鹿じゃないのかな?ちなみに
結婚6年目。3歳の娘の前で大声で怒鳴っている。収拾つかない。
もちろん私と娘は大泣き。
で、実母に電話で説明しに夫にでてもらったら夫が怒鳴られたら
しく実母に対して怒りまくり。実母は失礼なやつだとののしっている。
本当に明日にでも今夜にでもポックリ病で逝って欲しい。
962 :
名無しさん@HOME:03/02/12 00:53
なんちゅうこという旦那や!
それ離婚したいほどじゃないけど
じゃないよね。
964 :
名無しさん@HOME:03/02/12 01:08
>961
離婚>ポックリですか…
965 :
名無しさん@HOME:03/02/12 01:13
961です。
離婚したら子供は片親になるんだよ。それでもいいのか?
と聞いたら、可哀相だが俺は結婚には向かないのでしょう
がないだとさ。なんちゅ〜自己中なんだ。
2人だけの問題ならしょうがないけど娘いるんだしもう
ちょっと冷静に考えて欲しい。自己中すぎる。
運動会とか学校の行事のこととか考えてないんでしょうね。
33歳にもなって恥ずかしいよ。実母はこのことを旦那の会社
社長に事情を話し仲裁してもらえだって。
これは旦那にダメージ+出世できないよね。
ちなみに旦那実家はドキュソ家族で手がつけられません。
こいつらも大嫌い。
娘のひな祭り去年くれたもの。ひなあられ1袋。
いらない・・・
ウッ!なんか妙な不等号が。。。
967 :
名無しさん@HOME:03/02/12 01:31
結婚して3年。
毎日毎日、自分以外の誰かを馬鹿にしたようなことばかり言う夫。
マナーの悪い運転の車に向かって「死んだら良いのに」
道をふさぐような歩き方をするおばさんを見て「絶対IQ50未満」
テレビを見ていても、「ブサイク」「歌下手〜」「デブ」「ハゲ」「馬鹿」「死ね」
絶え間なく毒を吐きます。
子供(1歳半)への影響もあるし、何より私自身が、毒しか吐かない夫と会話をするのが
とても苦痛で、最近では食欲も落ちて少しノイローゼ気味なので、先日思い切って、
そういう毒ばかりの会話を聞くのはもう嫌だ!と言い放ったのですが・・・。
二日後にはいつものように毒を吐いていました。
「今私が死んだり失踪したりしても、子供はまだ1歳半だから私のこと忘れて生きていくよね・・・」
なんてことを考えてばかりいます。
(一見)誠実で浮気の心配もなく、料理上手な夫を持つ私を羨ましく思う人は多いので、
私の悩みなんか贅沢なのだ、私が我儘すぎるんだ、と今まで考えないようにしていたのですが、
いつのまにか心がずいぶんくたびれていたようです。
968 :
名無しさん@HOME:03/02/12 01:34
>>967 「性が合わない」
んでしょうな・・・
うちは旦那とその程度の毒を吐き続ける会話をしています。
仲良しです。(関西者ですが)
しばらく実家へ帰ったらどうですか?
それと、子供が小さい時はイライラすること多いですよ。
969 :
名無しさん@HOME:03/02/12 01:49
>967
気分転換に子供とどこかに行くか、仲のいい友達にグチを
聞いてもらったりしてはどうですか?
1人で思いつめないでがんがれ。
970 :
名無しさん@HOME:03/02/12 01:56
足のつめを噛むのってヘンですか?
この前噛んでたら、嫁がタマネギを私に投げつけてきました。
そういう嫁は私の靴の臭いを嗅ぐのが好きみたいです。
972 :
名無しさん@HOME:03/02/12 02:08
>>967 毒吐いて自分を保たなきゃいけないくらい自信喪失してるのでは?
何かコンプレックスがあるとか。
褒めて褒めて褒めまくってあげて。
973 :
名無しさん@HOME:03/02/12 02:08
小学生の頃やったが>足の爪噛み
>970身体柔らかいな
私は足の親指をなめるくせがあったが大人になったら
当然やらないよ。
>967
子供が直接非難したらちょっとはやめるんだけどね。
私がとった対策はしつこいくらい
「子供が外で同じこと言うようになる」←これは外面が良いやつだから
少しはきいた。
友だちがいるときにちくって叱ってもらう。
無視してしばらく口もきかない。←旦那より無口なわたし。
967です。
レスくださった皆さんありがとうございます。
>>968 夫の毒吐きを聞くのが嫌で実家に帰る・・・のは無理です。
苦労人の母に「そのくらいの事で帰るなんて許さないよ」と一喝されて終わりです。
>>969 友人に愚痴っても「でも料理うまくて作ってもらえるんだから、いいじゃんそのくらい!」
「気にしすぎ!」で終わりです・・・。
夫がいないときは子供と二人で楽しく過ごせるのですが・・・。
>>972 そう思って、褒めて褒めて褒めまくり続けていたのです。実は。
でも「本当はそんなこと思ってないくせに」と返されます。
いつもいつもいつもいつも。
もう疲れました。
>>974 最近では無視して口をきかないようにしています。
というより、夫の毒吐きを自分の中で「聞いていない」ことにしています。
(聞いていないことに返事しない→結果無視)
「子供が外で同じこと言うようになる」からやめて、と言ったのですが、
まだ言葉もつたない幼児期なので現実感がないせいか、やめません。
幼い子供の口から「馬鹿は死ね」という言葉が出ればやめるのでしょうか?
それすらも疑問です。
ただただ、普通の会話がしたい。
毒吐きや暴言が日常的な家庭(夫)なんかもううんざりです。
この先、どちらかが死ぬまでずっとこんな毎日かと思うと気が遠くなります。
長々と愚痴ってすみませんでした。
少しすっきりしました。明日からまたがんがります。
976 :
名無しさん@HOME:03/02/12 03:08
その友人にとっては大したことないんだね。
私だったら絶え間なく人の悪口を聞くなんて嫌だな
料理より心が平穏な生活を送りたい
967タソ無理しないでねー
977 :
名無しさん@HOME:03/02/12 08:48
>>967 保育園で働いてたんだけど、
「アホ」「ボケ」の多い子どもは
やっぱり家庭でそういう言葉が飛び交ってるんだなーと
職員の中でみんなで話してました。
どんなに外面よくても、子どもは鏡だから
全部透けて見えちゃうんだよお。夫に言ってやれ。
御子茶間小さいんだったら、あなたが大事にゆったりと育てて、
言葉の軌道修正がきくようにしたら?
心の軌道修正は後になるほどむずかしいからね。
親が変わると子どもも自然にかわってゆくからさ。
ダンナはかなり情けないね。
プライド高いばっかりで自分に力が無いことを認められないカンジ。
人を見下すことでしか自分を保てないんだね。
でも男って少なからずそうだと思いません?
結婚って妻を見下すことで男が自分を支える制度だと
確信した結婚半年目。やめときゃよかった。
長文でスマソ。
978 :
名無しさん@HOME:03/02/12 09:12
>967
うちの実家がそういう家なんですよ。暴言とまでは言いませんが、相手をほめるという
ことができない家族でした。たとえば受験前は「絶対受からない」「受かるわけない」
合格後は「まぐれだったね」など。正月に家に帰ってもテレビのタレントや賀状くれた
相手に対して「ばか」「あほ」そういう家庭がいやだったのですが、いまはそういう
言葉が日常飛び交うことがなくて精神的に本当に楽です。以前は自分も言っていたと
思うけど、いまは全然そういうことを言わなくなりました。それは旦那の家庭のせいと
感謝してます。でも坊ちゃん育ちなんで欠点はいろいろあるんですが。
旦那さんはそういう性格直らないと思うので、自分が気にしないようにするか、
距離おくしかないと思います。がんばってね。
>967
うちの旦那も、運転中とかテレビを見ていてとか、ゲームとか・・・
結婚当初はびっくりする位暴言はいていました。
あと、自分でぶつけたり、食器を割ったりしてるのに逆切れとか。
隣にいて気分いいものじゃないし、いずれ子供ができたら絶対に
良くないと思って、暴言を吐いたあとは、しばらく無視。
で、そのあと「文句言いたいなら、深呼吸してから言ってね。言葉を選んで。
や○ざと結婚した記憶はありません」と言ってました。
最初のうちこそ逆切れしたけど、最近・・・少しはマシになってきました。
いまだにその事で言い合いになるけど、繰り返して教えるしかないのね・・・
と、大人になったつもりで接しています。
一度、運転中にすごく切れて暴言吐きまくり、ものすごい運転をされた時、
「車止めれ」と言って無理やり止めさせ、全然関係ない場所で降りて
私だけ自宅に戻った事も(w
もちろんそのあとは大喧嘩でしたが(w
980 :
名無しさん@HOME:03/02/12 09:35
>>967 うち、父親がまさにそういう奴。
私も弟もそういう所が幼い頃から大きらいだったよ。
でも不思議なことに、弟はそういうところ父親そっくりになった。
私は反面教師にできたけど。
なんだろね〜、男の子は父親の悪いところ似ちゃうのかね。
三輪車に乗って、人に「どけよ!」なんて言ってる子の親はママチャリ乗って
同じこと言ってるよ。
お子さんに影響でないうちになんとかしたいねえ。
(そういうの子供にうつったらまず治らない)
981 :
名無しさん@HOME:03/02/12 09:55
もう夫には必要以上に話し掛けない。
いつも私がおどけて場を明るくしてきたけど、あほらしくなったので
それもやめる。
私がしゃべらなくなったら、さて家の雰囲気はどうなりますかのう。
>>978 を読んで、あぁー 私もそうだったなぁー
と思った。
何しても褒めてもらえない。「どうせ」「お前なんか」
と言われる。
近所の人が私を褒めてくれても、絶対、貶し言葉で返す。
いい歳こいて、自分の性格を親の育て方のせいにするのは
情けないけど、卑屈なところや自分のやることに自信を持てないのは
やっぱり、そういう子供時代の影響は大きいと感じる。
20年間、暴言だけ吐かれていたんだもんなぁ・・・
なかなか消えないよねぇ。
>>967 さんの場合は、私の経験とは違うんだろうけど。
言葉の暴力はやっぱり暴力だと思います。
983 :
名無しさん@HOME:03/02/12 11:41
>967 旦那をかばうつもりはないけど 多分あなただから安心して(?)
毒吐きをやってるんじゃないかな?
外じゃ他人の目もあるしなかなか毒吐き・本音トークなんてできないもの。
子供への影響を心配されてるようだけど あなたは旦那さんとどんな会話
どんな話題で話をしたいの?
984 :
名無しさん@HOME:03/02/12 11:49
軽〜いネタでごめん。
旦那はいつも「コーヒー飲みたいね」って言って私がいれるのを待ってる。
だったら素直に「コーヒーいれて」って言えよゴルア!とずーっと思ってたんだけど、
こないだ風呂上りに脱衣所から何の気なしに「コーヒー飲みたいね」って言ったら
旦那は「そうだね」といそいそとこたつから立ちあがり、コーヒーをいれはじめた。
あんたにとって「コーヒー飲みたいね」って、本当にそういう意味だったのね。
なんだか、適当に回したダイヤル錠の数字が合っちゃったような気分。
誰かにいれてもらったコーヒーはおいしかったっす。
985 :
名無しさん@HOME:03/02/12 11:56
>>984 「コーヒー飲みたいね」って意思表示してるだけ まだマシだと思うな
旦那は 自分から意思表示を全くしないんだよね
ただ 犬のようにつぶらな瞳でジーと見つめるだけ・・
トメが「さとり」の天才で何も言わなくても
セッセと悟ってやっちゃう人だっただけに
正直 言ってなんぼで育った私は ちょっとしんどいと思ったりする
>犬のようにつぶらな瞳でジーと見つめるだけ
ワロタ
>984
なんで他人に淹れてもらった飲み物って
あんなにおいしいんだろうねえ…
987 :
名無しさんHOME:03/02/12 13:08
まだ結婚一年未満なんでしっかり旦那教育しております。
普段タメ口でも、「〜〜して」とか「〜〜くれ」とか言われた場合
「人にものを頼むときには何て言うの?」と聞き返して
必ず「〜〜して下さい」「〜〜を頂戴or下さい」と言ってくれるまで
動きません。もちろん、自分もそうします。
それから、何かしてもらったら「ありがとう」と言う。
二人暮らしでも、飲料・おやつ等を用意する時は点呼制で
「〜〜欲しい人〜」と確認、その時点で「はーい」と
答えてなかったら、自分で用意する。
なんか幼稚園レベルな話だなぁと書いてて思いました。(w
988 :
名無しさん@HOME:03/02/12 13:09
>>987が、なんか恐い・・・・と思ったのは私だけ?
>988
え、なんで?
私、すごくカワイイと思ったけど。
きちんとこういう類のこと、
ルール付けておくのはいいことだと思うよ。
>988
安心しろ、私もだ
「コーヒー飲みたいね」ってうちの旦那にいったらきっと、
「そうだね、飲みたいね」っていって私が入れるの待つんだろうな・・・・(w
>>987 旦那が何の不満もなく そのようにするのもあとわずかだと思われ
そのうち 夫だって愚痴りたいスレ住人になるかも
993 :
名無しさん@HOME:03/02/12 13:19
>988
私も思った(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
994 :
名無しさん@HOME:03/02/12 13:21
次スレは?
995 :
名無しさん@HOME:03/02/12 13:24
食事中にご飯のお代わりを要求するとき、
無言か「はいっ」ぐらいでお茶碗を私に差し出すところ。
自分でやれとまでは言わないが無言は嫌なので、
わざとらし〜く無視したり「なんて言うのかにゃ?」などと
追求して、「お代わり〜」というまで与えない。
私も
>>987みたいなこというわ。
でも自分がめんどくさいと思ったときぐらいかな・・・・
まあ、旦那も負けてなくて「やってくださぁぁぁい」といいながら嫌がらせをする。
あ、のろけになってしまったかも(w
997 :
名無しさん@HOME:03/02/12 13:28
のろけやおふざけで「〜して下さい」と強要するのは
かまわないけど、真面目にそう思ってる人はやっぱヘン。
998 :
名無しさん@HOME:03/02/12 13:41
1000
999 :
名無しさん@HOME:03/02/12 13:42
あーフライングしたぁ・・・。
我が家は共働き、二人とも残業多し。
家庭の用事やペットのことで平日病院や役所に行かなくてはならない時、
私が困っていても夫は知らん顔。
自分が仕事を休めるかどうか検討さえしない。
仕方なく、私が無理矢理仕事を休んで用事を済ませる。
しかし、夏休みや春休み、夫実家に甥が長期で帰ってきて、年取った
義両親だけでは持てあますときには、喜んで休みを取って義実家に行く。
普段、私が困っている時に年に一度でも仕事を休んでくれるなら、
義実家に行くのも笑って見送ってあげられるのに、毎回、私より義実家が
大切なのかと嫌な気分になる。
誕生日に、おめでとうの一言も、ケーキやプレゼントもないし、今年は
バレンタインのケーキ焼くのやめようかな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。