田舎育ちです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:02/11/29 11:39
>>951
950さんじゃないけど、そのスレタイ、賛成!なわけで・・・
けど私はプロバがどうとかでスレが立てられないわけで・・・
どなたかよろしくおながいします、なわけで・・・
953名無しさん@HOME:02/11/29 11:41
いいね、な訳で・・
マターリで消費したスレは久しぶりな訳で・・・
田舎育ちではないけど大好きなスレな訳で・・・
954名無しさん@HOME:02/11/29 11:45
田舎は広くて狭いわけで…
次スレで同じ話が出たりしたとしてもそれはそれで良いよねと思うわけで…
そういう自分は川の話題が出るとどうしても脊髄反射でエキノコックスと言いたくなるわけで・・・
955名無しさん@HOME:02/11/29 11:46
>954
湧き水とか天然水とかも「おいおい」と思う・・・
956名無しさん@HOME:02/11/29 11:52
ずっとエキノコックスにこだわりのある北海道の人がいるわけで・・・
そんなに北海道の湧き水はエキノコックスに汚染(?)されているのかと
ちょっとビビっているわけで・・・
957名無しさん@HOME:02/11/29 11:52
エキノコックスって何かよく分かってなかったんで、広辞苑で調べたら、
エキノカッカスって出てたんですけど、普通はエキノコックスの方を使うの?
と不思議に思うわけで・・・
958957:02/11/29 11:53
打ち間違えた。エキノコッカスでした・・・なわけで・・・
959名無しさん@HOME:02/11/29 11:56
エヒノコックスとも言う訳で・・・
子供の頃に学校で見た「きつね」という映画が忘れられない訳で・・
震える舌ほどのインパクトは無かったものの、じんわり怖かった訳で。
体内に入って内臓を食い荒らすという寄生虫な訳で・・・
キタキツネを媒介して人体に入るので
狐が水を飲んだような場所は要注意な訳で・・・
沢でキツネのいないところはない訳で・・・
960名無しさん@HOME:02/11/29 11:57
>956
たぶん一人じゃないと思う訳で・・・
ホカイドー、特に道東(オホーツクの方)では常識な訳で・・・
回覧板でも回ってくる訳で・・・
961950:02/11/29 11:58
スレたては初めてなわけで・・・
『田舎育ちなわけで・・・』でみなさんファイナルアンサー?と確認したいわけで・・・
>1に書いておいたほうがいいこととかあるのかしらと気になるわけで・・・
962名無しさん@HOME:02/11/29 11:58
わたしは手塚治虫の「ブラックジャック」で読んだわけで・・・
エヒノコックス、マンガでも十分ビビったわけで・・・
963名無しさん@HOME:02/11/29 12:00
>>961
この良スレの雰囲気を維持したいので
マターリ、ユルーリとか入れたらどうでしょうかと思うわけで・・・
ヨロシコおながいしますなわけで・・・
964名無しさん@HOME:02/11/29 12:00
1に書くことは950のセンスに任せるわけで…
965名無しさん@HOME:02/11/29 12:00
>961
ファイナルアンサーな訳で・・・
>1にはここのリンクを貼っておけばいいと思うくらいな訳で。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1036815556/l50
これな訳で・・・
966名無しさん@HOME:02/11/29 12:03
北海道民ではないけどエキノコックスは
恐ろしいと思うわけで…
人間が経口感染すれば死亡することもあるわけで…
967950:02/11/29 12:28
スレ立てようとしたんだけど、立てられなかったわけで・・・
どなたか代わりに立ててください・・・
968名無しさん@HOME:02/11/29 12:29
やっちゃるか・・な訳で。
969名無しさん@HOME:02/11/29 12:29
あらら、それはお疲れサマなわけで・・・
しかし私は最初から立てられないわけで・・・
どうしましょう、てなわけで・・・
970名無しさん@HOME:02/11/29 12:34
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1038540797/l50
立てた訳で・・・「2」を入れるのを忘れた訳で・・・
971名無しさん@HOME:02/11/29 12:35
>970
まったく同じスレタイではないから、大丈夫なわけで・・・
お疲れ!なわけで・・・
972名無しさん@HOME:02/11/29 12:37
>>970
お疲れ様、なわけで・・・・
パチパチパチ!
973950:02/11/29 12:37
>>970
スレ立てお疲れ様、そしてありがとうなわけで・・・
974名無しさん@HOME:02/11/29 15:48
スレ立て本当にありがとうなわけで・・・
毎日ここに来るのが楽しみだったわけで・・・
2〜3日来れなかったら凄い読み甲斐があったわけで・・・
975名無しさん@HOME:02/11/29 15:51
とりあえずこちらを使い切りたいわけで…
田舎育ちだから「もったいない」が口癖なわけで…
もったいないから大根の菜っ葉はもちろんお味噌汁に入れるわけで…
976名無しさん@HOME:02/11/29 16:00
975読んで、あ〜、このスレの人って、やっぱり温かくていいなぁと
トゲトゲした心が和むわけで・・・
977名無しさん@HOME:02/11/29 16:06
ママンが亡くなった時にご近所の仲良しさんが上手に死に化粧してくれたわけで…
髪までキレイに染めてくれて若々しくなったわけで…
他のご近所さんは「○○ちゃんはお祭りが好きだったから」といって近所であった
お祭りでわた飴とか買ってきてくれて添えてくれたわけで…
母は田舎で亡くなって本望だろうと思ったわけで…
978名無しさん@HOME:02/11/29 16:15
>>977ええ話や〜
青空駐車している漏れの車に鳥の糞つきまくりなわけで・・・
それも妙なポイントがあってサイドミラー付近に付いてるわけで・・・
朝トリさん達がお化粧ついでにトイレ・・・メルヘンなわけで・・・
でもってヤマブドウ(ていうのかすぃら)のままの色の糞は秋!なわけで・・・
979名無しさん@HOME:02/11/29 16:21
叙情的な「精霊流し」を聴いて、長崎の精霊流しはしめやかに行われると
ばかり思っていたのだが、絶え間なく花火と爆竹を炸裂させながら
巨大な遺影が置かれた舟を10人以上で練り回し、けたたましい爆竹音と
火薬臭に包また祭りのようだったので、さだまさしの叙情的な歌と
結び付かなかったわけで・・・
977を読むと、お祭りのように送るのも一つの供養だと納得したわけで・・・
980名無しさん@HOME:02/11/29 16:30
>>977
ホントにいい話なわけで・・・

田舎だから自宅で葬式をするのだけれど正座が基本なので、
みんなぼんさんのお教が佳境に入る頃にそわそわし出すわけで・・・
まぁ、根性のない男衆はあぐらに切り替えたりするわけで・・・
しかし家族や女衆はそうはいかないわけで・・・
そして馴染みのぼんさんだから、思い出話を長々とするわけで・・・
トータル2時間の正座は悲しみすらも吹っ飛ぶわけで・・・
終わる頃にはみんな遠い世界に逝きそうになってるわけで・・・
やっと終わりかと思ったら、またぼんさんが話し出したりするわけで・・・
ホントに終わった時にはみんなすぐに立てないわけで・・・
ゴロンゴロン転がったりするヤシや酔いちくれみたいになってるわけで・・・
ここで必ず笑いが出るわけで・・・
泣いてる人はほとんどいなくなってるわけで・・・

2時間の正座は悲しみを和らげるのかとも思ったりするわけで・・・
いい話の後に妙な葬式話&法事話でスマソなわけで・・・
981977:02/11/29 16:35
でもうちも葬式の時にはやっぱりそうだったわけで…
田舎によくある親しくもないのにでしゃばりなおじさんがいるわけで…
なぜか呼んでもいないのに火葬場まで来て家族が悲しみにくれている中にいるわけで…
釜に入れる時に兄と私が正視できなくて泣き崩れていたわけで…
その人はその時に「○○ちゃぁぁあん!!」とか行って片手をこう前に出して追い求めるような姿したわけで…
兄と私はその時に泣き崩れから笑い崩れに陥りそうになったわけで…
不謹慎ですまんと思う次第なわけで…
982名無しさん@HOME:02/11/29 16:41
田舎の道は、狭いかやたら広いかなわけで・・・
いずれにせよ対向車は少ないわけで・・・

東京にきて首都高の道幅の狭さにビビリまくったわけで・・・
あんな狭いのが高速道路で車ビュンビュン...怖いわけで・・・


もったいない&共同体意識を持つゆえ、使い切りに協力なわけで・・・
983名無しさん@HOME:02/11/29 16:54
同じ住人が使っているであろうスレなのに、新スレとこのスレで違う流れに
なっているのが、面白いわけで・・・
二つの田舎自慢スレを読める贅沢は今しか味わえないだろうと、つい二つの
スレを行き来してしまうわけで・・・
1000とりたいわけで…
985名無しさん@HOME:02/11/29 17:18
みんなのんびりしているから1000とりものんびり終わると思うわけで…
でも田舎で建前した時にはおばさんたちはスゴイ騒ぎでもちを拾いまくったわけで…
やっぱりどうなるかわからないなと思ったわけで…
986名無しさん@HOME:02/11/29 17:27
これから、ごっそう食べに行くのでいっちょらん着てお出かけしますので1000は譲ります。もったいない、いたわしいので大事に使いきってほいいわけで・・
987名無しさん@HOME:02/11/29 17:59
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
ヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニ
ニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤ
ヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニ
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)
)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・
・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀
∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・
・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
ヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニ
ニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(゜Д゜)ハァ???(・∀・)ニヤ
ヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニ
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)
988名無しさん@HOME:02/11/29 17:59
結構いくスレが似ているかもなと思うわけで…
趣味が同じなのはいいことなのか悪いことなのかわからないわけで…
989名無しさん@HOME:02/11/29 20:18
>>986
今晩は家庭板でAA荒らしが暴れてた影響で、皆レス控えてたから、帰って来てから
でも1000は間に合いそうなわけで・・・
990名無しさん@HOME:02/11/29 20:54
今日のAA荒らしは記録的でつねと思うわけで・・・
もうすぐ1000なので目が離せないわけで・・・
991986:02/11/29 21:00
あれまぁ〜
間に合ったけど・・
ごっそうが居酒屋になって気分悪いわけで・・
カラオケ行くし・・
着替えてレッツラゴーするんで、見苦しい終わり方だけはやめてほしいと心から祈ってるわけで・・
したっけな。
お坊さんのことは「お寺さん」と称するわけで・・・
お坊さんのことを「おじゅっさん」と呼ぶわけで・・・
こう書いてから、なんで「おじゅっさん」なんだろうと思ったわけで・・・
>993
大層田舎の寺で生まれ育ち、祖父(前住職)が亡くなった際には、親戚一同が
衣に袈裟で来た為、目に入る範囲だけで坊さんが30人以上集ったわけだが、
おじゅっさんの意味は分からないわけで・・・。
なんかツウな呼び方だと思うわけで・・・。
でも、年取った住職の奥さんはなぜかごりょんさんと言われる人といわれない人と
あるわけで・・・。
その違いもよく分からないわけで・・・。
スレチガイサゲなわけで・・・
995名無しさん@HOME:02/11/29 23:11
995
996名無しさん@HOME:02/11/29 23:13
996!
997名無しさん@HOME:02/11/29 23:14
997
998てんてこ ◆EcoiF13FRY :02/11/29 23:14
997!
999てんてこ ◆EcoiF13FRY :02/11/29 23:15
1000!
1000名無しさん@HOME:02/11/29 23:15
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。