小梨の公共サービスと年金給付を停止するのは当然

このエントリーをはてなブックマークに追加
1社会道徳を考える
年金は今の老人世代の養うために存在です。
子供のいない小梨が年金をもらうのは、間違っています。
つまり、小梨は他人の子供から金をたかるつもりです。
現状は、小梨に対する年金給付カットの方向で進んでいます。

今の公共サービスは子孫に対する莫大な借金によって成り立っています
小梨が公共サービスを受けるのは、ずうずうしい。

つまり、小梨が社会に存在する意義は全くありません。
2名無しさん@HOME:02/11/03 14:10
不妊は障害者として、別枠で存在を許す。
3名無しさん@HOME:02/11/03 14:10
ハァ・・・立てちまったよ・・・
4名無しさん@HOME:02/11/03 14:12
どっちにしたって年金はもらえないから心配するな
5名無しさん@HOME:02/11/03 14:13
しかし、不妊障害者でも選択小梨でも、次世代を育てる義務と責任は
あるはずだから、大家族や施設の子供の支援の為に相応の分担は
必要でしょうね。
子供を産めば産むほど援助があるようにして、その財源は小梨から
徴収すれば、子沢山家庭でもマシな教育を与えることができるだろう。
6名無しさん@HOME:02/11/03 14:13
このスレはsage進行でたのんます
ageるのはすべて1とみなします
7名無しさん@HOME:02/11/03 14:14
いま、自分の生活を楽しみたいために(苦労したくないから)小梨を
選択する人が多い。つまり、子育てって大変なんだよ、いろんな面で。
だから小梨に年金・公共サービスを与えないことに賛成!
8名無しさん@HOME:02/11/03 14:14
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。

だから小梨は、生きている意味なし。
9名無しさん@HOME:02/11/03 14:17
>>7
ん?私は納税しているうちは公共サービスは与えても良いと思うよ。
でも現役引退したら過疎村にでも小梨専用施設を作ってそこへ追い
やって、小梨同士で勝手に生きてもらえばいいと思う。
10名無しさん@HOME:02/11/03 14:18
小梨は詭弁を使い言い訳ばかり。
存在が見苦しい。

小梨に反論できるわけはないけどね。
11名無しさん@HOME:02/11/03 14:18
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。

だから小梨は、生きている意味なし。
12名無しさん@HOME:02/11/03 14:18
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。

だから小梨は、生きている意味なし。
13名無しさん@HOME:02/11/03 14:19
小梨は欠陥品小梨は欠陥品小梨は欠陥品小梨は欠陥品小梨は欠陥品
14名無しさん@HOME:02/11/03 14:19
一生自分の存在に言い訳をしながら生きていく、アワレでミジメな生き物=小梨
15名無しさん@HOME:02/11/03 14:19
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。

だから小梨は、生きている意味なし。
>>9に追加
>>7の言う通り、年金はもちろん無しですよね。
だって財源となる年金を支払ってくれる子供がいないんだもん
もらえるわけがない。
17名無しさん@HOME:02/11/03 14:20
子だくさん家庭への援助に
小梨の払ってる税金も使われてんのよね。
将来、介護サービスを受ける時、ヘルパーさんが
今の小蟻さんのお子様達だとしても、そのお給料は
小梨さんが報酬の対価として支払ってるものなのよね。
うまくできてるわねー。じゃあ、誰も悪くないってことね。
18名無しさん@HOME:02/11/03 14:20
>9
そだね、「納税してるうち」はね。
19名無しさん@HOME:02/11/03 14:20
小梨はミジメ小梨はミジメ小梨はミジメ小梨はミジメ小梨はミジメ
20名無しさん@HOME:02/11/03 14:20
不妊小梨・・障害者だからしょうがない。
洗濯小梨・・社会の迷惑者。
21名無しさん@HOME:02/11/03 14:21
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。

だから小梨は、生きている意味なし。
22名無しさん@HOME:02/11/03 14:21
>>11-15はマジこわいんだけど。
23名無しさん@HOME:02/11/03 14:22
2重カキコですか?言われませんか?>小梨叩きの人
24名無しさん@HOME:02/11/03 14:22
不妊小梨・・・障害者なので逝け
洗濯小梨・・・不良債権
25名無しさん@HOME:02/11/03 14:22
小梨は、年金カット。

道路は隅のほうを歩きましょう。
26名無しさん@HOME:02/11/03 14:22
小梨は欠陥品小梨は欠陥品小梨は欠陥品小梨は欠陥品小梨は欠陥品
27名無しさん@HOME:02/11/03 14:23
>17
あんたの払ってる税・年金掛け金は、将来自分がもらう分の何分の一にも
足りないよ。それに子育てはお金だけじゃなく、手間もかかるの。
あんた育児はしたかい?チュボイ家の。
288:02/11/03 14:23
私は子蟻専業主婦だけど、なぜ専業かというと、旦那が働くなというから。
子も三人いるけど、旦那の生活で十分生活できる。
私も子との時間を大切にしたいし、独身時代すごく働いてきたので、もう働くのはいいやってかんじ。
税金のこと言われても、旦那は高収入なので、普通よりもかなり税金払っているし。

小梨はいい訳ばかりじゃん。かわいそうだよ。
女は、子供産んで一人前だよ。
29名無しさん@HOME:02/11/03 14:25
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。

だから小梨は、生きている意味なし!さっさと死ね!
>>28
子供育てて一人前でしょ?
  ^^^
31名無しさん@HOME:02/11/03 14:27
>>旦那は高収入なので、普通よりもかなり税金払っているし。
でもあんたは払ってない。
専業チュプは控除はされていても二人分取られてるわけではないからね。
ダンナは税金払ってるっていばってもいいが、あんたは世間にたかってる
ようなものだよ。
子供産んだからって税金払ってないんだからえらそうに言う資格はない。
税金払ってから偉そうに言え。
>>17
ん?
子育てもせず、一生懸命貯め込んだお金に手足が生えて
介護してくれるんじゃないの?(w
33名無しさん@HOME:02/11/03 14:28
小梨は障害者=社会のお荷物。
>>31
あらら、お金もない小梨さんの逆ギレ?
お気の毒〜(w
358:02/11/03 14:32
ホント、うちは年に500万以上払っているのに。
貧乏人はかわいそうだわ。

それに、子供育てて一人前、だけど、産むのが先でしょ!!
36名無しさん@HOME:02/11/03 14:33
子供産むだけなら、健康でさえありゃー誰でもできるんだよ。
小梨に胸張れるだけ、人格者として子育てしてるんでしょうね?
好きでもない男とデキ婚後、離婚して実家パラサイト、税金免除
の女に、「子供つくんなよー。」って言われてもね..
考えなしに子供産んだ女の援助金の為にせっせと税金おさめる小梨の罠。
37名無しさん@HOME:02/11/03 14:33
年金給付されないんだったら子供のいない人は払わなくてもよいという
ことで専業主婦が払った年金だけで今の年金制度でも支えてみたら?

できるもんならね〜。
しかし、こんな頭が不自由な人に育てられる子供ってどんなドキュソに
育つんだろうね。
388:02/11/03 14:35
>>31
なぜ旦那がこれまでに高収入のなのかは、私が専業でやってるからというのも多いに関係はあります。
共働きになると、旦那は仕事を減らさないといけないよ。
子供の面倒は?家事は?
旦那のできないことを私がすべてやっている。
それで旦那も気がねなく働ける。
結果多額の税金を払うまでになった。

意味わかる?
39名無しさん@HOME:02/11/03 14:37
>>36
子供さえ産めない欠陥品小梨の多いこと!!
健康でも産まない動物以下の小梨の多いこと!!

繁殖の基本もできない小梨に、子蟻の子育てをどうのこうのいう資格なし。
悪あがき、みっともないねw
>>36
>子供産むだけなら、健康でさえありゃー誰でもできるんだよ。
>小梨に胸張れるだけ、人格者として子育てしてるんでしょうね?

そうねえ。
少なくともあなたのご両親は胸張れないかもしれないわね。
お気の毒だけど・・・・
41名無しさん@HOME:02/11/03 14:43
>>40
いいこと言った!
そのうえ、孫の顔も見せてあげられない親不孝もの。

42名無しさん@HOME:02/11/03 14:45
>39
へー。繁殖は基本なんだから、考え無しに
産めるだけ産みなさいって言ってるように聞こえますな。

子供作って産むだけ産んで、まともに子育てできない親の多い事!!
欲しくて産んだくせに、気に入らないと虐待まがいの親が多い事!!
43名無しさん@HOME:02/11/03 14:47
>>42
ま、子育て経験ないヤシの戯言ですね。
44名無しさん@HOME:02/11/03 14:47
>>8
へー元々高収入だったダンナつかまえたわけではなくて
あなたが専業主婦だから高収入なんだ。
どんな仕事か参考のために聞きたいなっ(は〜と)
>>42
あらあ
そんなにご自分の親を悪く言うものじゃないわ。
まともに子育ても出来ない虐待まがいの親の元に生まれたのは
あなたの責任じゃないわ。気に病まないでね。
あなたがちゃんと幸せな結婚して子育てすればそれで良いのよ。
468:02/11/03 14:51
>>42
小梨は頭が悪いね。
っていうか、必死に言い訳してるのが惨め…。
こんな人たちに子供産んで欲しくないね。
産む苦しみも、子育ての大変さも、でもその何倍も幸せがあること、分からないんだもんね。
かわいそうに思うよ。

まぁ、小梨は産みたくても産めないのか、自分のエゴで産まないのか知らないけど、
子供という宝を持っている人間に対して、えらそうなことは言わない方がいいよ。
見てて惨めすぎ。

もちろん、考えなしに産んだり、産んでも育児放棄や虐待する人はここでは論外ですよ。
小梨、子蟻、
体のことでの欠陥品女、繁殖できる機能をもつ女、
それ以上のことは、個々の問題ですよ。
47名無しさん@HOME:02/11/03 14:52
>43
ま、子育てしか話題のなくなった、視野のせまい奴の戯れ言ですな。
48名無しさん@HOME:02/11/03 14:53
子どもがいなかったら、子蟻の存在価値なし。
極端な意見に走る暇人さん。
日曜の昼にこんなスレたてて、激論交わしてる
なんて家族に必要とされてるの?
49名無しさん@HOME:02/11/03 14:53
>>47
は?意味不明なんだけど?
50名無しさん@HOME:02/11/03 14:55
>>48
じゃあ小梨はもともと存在価値が無いんちゃう?
自ら墓穴掘ってどうする(w
518:02/11/03 14:55
>>44
ホント、頭悪いですね。
もともと高収入だったとしても、子供が三人もいたら収入は増やしていかないと…。
それには、お互いの協力が不可欠。
小梨には分からないのですね。
子供にこれからどれだけお金がかかってくるかということ。
旦那は外で仕事、私はそれを支えながら家事や育児。
旦那も、私のおかげで頑張って仕事できてその成果がある、と言ってくれますよ。
ひがみはみっともないですよ。

528:02/11/03 14:57
>>48
子供がいなかったら、子蟻ではなく、小梨になるよ。
なに言ってるの?

うちの旦那は休日も、仕事ですよ。
不景気なのに、お金は天からは降ってきませんよ。

小梨さんは、不妊治療のために休日も働かないの?
53名無しさん@HOME:02/11/03 14:59
>>50
あほだねー
小梨は子どもがいなくてもほかに存在価値を見出してるから
子どもいらないんだよ。
こういうスレで暴れる子蟻は子ども以外に存在価値を見出せずに
自由な小梨をうらやんでるだけなのにきづかないかなあ?

きっとあんたは貧乏人なんだろね
54名無しさん@HOME:02/11/03 15:00
>>53
屁理屈コネて楽しいでつか?
55名無しさん@HOME:02/11/03 15:00
ここで必死にコナシ叩くほど「キィィー!こんなに貧乏なのにどーして
子供育てなきゃなんないのよー!」な印象
56名無しさん@HOME:02/11/03 15:01
>>8
それから子どもがいなかったらっていうのは
子ども以外に存在価値がねーんだろって言ってんだよ。
言葉じり取る以外に頭使えないのか、あほ
578:02/11/03 15:02
>>53
だーかーらー、自分のエゴでしょ。
子を作らないのは勝手だけど、子蟻をたたくことはないよ。
欠陥品でなくて自分の選択で子を作らない人が子蟻を叩くことしてたら、自分の価値落ちちゃうよ。

自由な小梨?
子供に縛られる何年間(とくに新生児や乳幼児の頃ね)も、それなりにいいものですよ。
>>55
(゚д゚)ヘェ そお?
なんでそんな印象になるんだろうね?
なんか心当たりあるのかな?
59名無しさん@HOME:02/11/03 15:03
頭悪い主婦のたてそうなスレですね(w
私は子供がいますけど、育休を半年使ってちゃんと復帰しましたし、
職場の近くに私の両親がいることから、会社にも迷惑かけずに
すんでます。私は小梨や子蟻で女性を判断したくはないですが、
少なくとも社会経験を積まない女性は人間として向上心が無さすぎ
だと思いますね。
だいたいまともに働いたことの無い人間は社会保険制度を
まったくわかってない!専業主婦はちゃんと社会保険を支払っていないから、
子供があろうとなかろうと年金をもらう資格は無いのですよ!
>>59
たかだか一人や二人くらいなら保育園やベビシとか
他人任せで、仕事できるかもねえ。
61名無しさん@HOME:02/11/03 15:06
>60
下腹の醜い子沢山ママっておたくのことですの?(プッ
628:02/11/03 15:07
>>56
仕事をしている=社会に認められている、存在価値がある、
そう思うしかないのですか?かわいそうでつね。

しかも、なぜ『子供以外に存在価値がない』って言いきれるのですか?
子蟻専業でも、十分存在価値あることしていますけど?
63名無しさん@HOME:02/11/03 15:10
>62
子供を理由に社会奉仕することから逃げてるだけ。
子供が大きくなったら更年期うつ病で精神病行きでしょう。
その理由は、他に生きがいがないから。お・わ・か・り?
64名無しさん@HOME:02/11/03 15:11
>>62たとえばどんな?
小梨たたきとか?
働く子蟻が出てくると専業子蟻は
とたんに意気消沈したな。
66名無しさん@HOME:02/11/03 15:13
>>62
貧乏人の子沢山。

子蟻を叩こうなんて思わないし、
子どもはいいと思うよ。
BUTそれで小梨を叩いてる子蟻はちょっとねー
67名無しさん@HOME:02/11/03 15:16
実際、子育ての数年で社会は
ガラッと変わるからね。スーパーのレジすら
ついていけないかも>子沢山専業
688:02/11/03 15:17
>>59
そんなに早くから仕事復帰して…、なんのために子供産んだの?
子供のいちばん親を必要とする時期に母親がいないなんて…。
それに、会社には迷惑かけてないと言いながら、実家に頼っているでしょ?
お子様は何人ですか?えらそうに言っているし、3人くらいいらっしゃるの?
専業主婦が社会経験を積んでいないって、なぜ言いきれるの?
まともに働いたことがないと言いきれるの?
結婚前バリバリ働いていて結婚や出産を仕事を辞めた人も、またもが働いたことがないにはいるのですか?教えて。
ご主人と家事育児は分担しているの?では、ご主人はそれほど忙しい人ではないのでしょうね。
あなたはここまで偉そうに言っているので、もちろんご主人の扶養には入っていないのですよね?
あなたが思うほど、本当に会社に必要とされているの?
698:02/11/03 15:20
>>63
小梨は社会奉仕しているって?ばかばかしい。

あなたたちは、仕事にしか生きがいがないのですか?
かわいそうですね。
70名無しさん@HOME:02/11/03 15:20
専業子蟻、世間狭すぎ。自分の世界で満足できないから子梨叩いて喜んでいるみたい。
71名無しさん@HOME:02/11/03 15:22
>>68
>そんなに早くから仕事復帰して…、なんのために子供産んだの?
子供のいちばん親を必要とする時期に母親がいないなんて…。

そのセリフはヤヴァイ。ヴァヴァの始まりかも。
728:02/11/03 15:22
>>65
経済的理由か、自分のエゴでか分からないけど >兼業子蟻
子供をほったらかしにして、平気なのが分かりません。
子供が小学生あがったりしたら別ですが、新生児を預けてまで働くことに意味があるのですね。
だったら、子供作らなければいいのに。なぜ?
>>68
>あなたが思うほど、本当に会社に必要とされているの?

そ、それは きっつー(w
厳密に言ったら、本当に社会で必要とされてる人なんてほとんどいないよ。
バリバリ働いてるエリート男性だって、病気で倒れたりしたら、そりゃ
一時的には職場が困るだろうけど、それもホントに一時的なこと
すぐに誰かが代わりにやるだろうし・・・・・
極端に言えば、今の政治家だって官僚だって、別に他の人でも良いって人
ばかりだしね。
究極に自分を必要としてるのは子供だけだと思うよ。
74名無しさん@HOME:02/11/03 15:24
まー仕事辞めるのに、子供は絶好の口実だわな。
758:02/11/03 15:25
>>70
働いていれば、自分で税金納めていれば、満足ですか?
かわいそうな人ですね。
76名無しさん@HOME:02/11/03 15:26
価値を公共にかかる金を中心に考えれば、仕事=金 が成り立つ
女は家にいればいいなんて考えてるからいつまでたっても女性の地位が上がらない
77名無しさん@HOME:02/11/03 15:26
「女性は家事/子育て」ってのがデフォルトの専業たんが
一人居ますね。
788:02/11/03 15:26
>>74
子供産んだら、一緒にいたいと思わないの?
仕事のほうが大事?
79名無しさん@HOME:02/11/03 15:26
73に同意。
子どもはすばらしいし、子どもを育ててる人も
がんばってると思うけど、それで小梨を叩くべきではない。
それに子どもがいなければ年金をもらうべきではナイト
いうのもおかしい、自分が払っていれば、受け取る資格は
あるでしょうよ。
80名無しさん@HOME:02/11/03 15:27
あのー。小梨子蟻どっち派でもないけど、
小梨を欠陥品と罵るのはやっぱりどうかと思うんですが・・・
まあ、独身でもまだ女は良いよね。
欧米並みにシングルマザーが働きやすい世の中になれば
結構、結婚はイヤだけど子供は欲しいって女性はいるからね。
悲惨なのは結婚したくても出来ない男達。気の毒だけど
彼らには老後は小梨村へ逝ってもらうしかないね。
82名無しさん@HOME:02/11/03 15:28
>>80
本当ですよね、子蟻さんは子どもが欲しくてもできない人にも
欠陥品というのですかね?
83名無しさん@HOME:02/11/03 15:29
>>79
>子どもがいなければ年金をもらうべきではナイト
>いうのもおかしい、自分が払っていれば、受け取る資格は
>あるでしょうよ。

(゚Д゚)ハァ?もしもし?
年金のシステム理解できてます?
848:02/11/03 15:29
>>77
だから、子が3人もいると働けないし、私が専業していないと家事育児は誰がするのですか?
旦那に仕事辞めろと?
お手伝い頼めと?
それに、旦那が仕事して欲しくないといっているし、私も子供と一緒にいたい。
趣味も頑張っているし、なぜ働く必要があるのでしょうか?
どうしても辞めたくない仕事があれば別ですが、結婚前していた仕事も辞めたくはありませんでしたが、
『家庭』のほうが欲しかったので、仕事は辞めました。それがなにか?
8559:02/11/03 15:29
>>68
何を言ってるのかさっぱりわからないのですが?
>またもが働いたことがないにはいるのですか
失礼ですが義務教育レベルの教育水準すら感じられません。それでは
お子さんの宿題も見てあげられないんじゃないんですか?w

それに質問それぞれがイタすぎますよ・・・。
主人との家事分担なんて子供がいない時から当たり前のように
決めてますし、正社員で働く女性は主人の扶養には年収の制限で
入れるわけないのですよ。というより、130万の年収を超える
パートさんでも入れませんけれど・・・。

あなたはたぶん2ちゃんねるで煽りするぐらいしか自分の存在価値を
認められないでしょうね。あまりに考えが古すぎますよ。


86名無しさん@HOME:02/11/03 15:30
>>83
理解できてますよ。
何が言いたいの?
878:02/11/03 15:31
>>85
悪いけど年収何千万も稼ごうと思ったら、家事分担なんてできませんよ。
もちろん、家にいるときは気を遣ってしてくれますが。
あんた、バカだね。貧乏が屁理屈言うな。
88名無しさん@HOME:02/11/03 15:32
>>84
それはあなたの価値観でしょ?
押し付けはイカンぞ!
89名無しさん@HOME:02/11/03 15:32
>>84

なんだ、やっぱり働きたかったの〜?
辞めちゃってくやし〜から煽りスレたててるんだ!
908:02/11/03 15:33
>>82
>>39>>46 を読め。
通りすがりですか?
91名無しさん@HOME:02/11/03 15:34
子蟻専業主婦は自分の世界に入り込みすぎててこわいでつ。
小梨たたきがいきがいでつか?
928:02/11/03 15:35
>>88
価値観ではなくて、できるかできないを聞いているのに、答えられないのですか?
93名無しさん@HOME:02/11/03 15:35
>>87
品性のかけらも無い。
そして「働くこと=金稼ぐこと」という
価値基準しかない女性(売春婦と同じ)
自己実現や向上心から働くということを
どうしても思いつけないんですね。

最後の一文があなたの知性を物語ってますよ(w
94名無しさん@HOME:02/11/03 15:36
8が香ばしい臭いを出してますなー
95名無しさん@HOME:02/11/03 15:37
年金システムに乗っからなくても
生きていけるような旦那と結婚できなかった人の
妬みの渦ですな。
96名無しさん@HOME:02/11/03 15:37
8がどんどん無様に壊れかけてます!
これが、誰にも相手にされない、
哀しい子蟻専業の週末でつ!!!!
97名無しさん@HOME:02/11/03 15:38
つーか、貧乏子沢山デブ主婦の8は子供の面倒みなくていいんかぇ?
98名無しさん@HOME:02/11/03 15:39
@年収何千マンも稼いでいる旦那がいる &
A自分はホントは働きたかった

なぜ>8は家政婦を雇うぐらいの思考がないのでしょう?

結論:@かA どちらかがウソ。
99名無しさん@HOME:02/11/03 15:40
小梨の老後は誰が養うかが問題
一生懸命、小梨が子供に費やす分を貯め込んだお金や投資証券に
手足が生えて介護してくれるなら良いけれど、そんなキモイ現象が
あるわけないし、人間が面倒見なきゃならないんだよねえ。
でもその頃の子供世代は人手不足で自分の親の面倒見るだけで
手一杯だろうから、小梨はロボットにでも面倒見てもらうしかないよね。
病院の待合室も保険料を支払ってくれる子供がいない小梨用と
ちゃんと保険料支払ってくれる子蟻用で分けないと不公平だよね。
100名無しさん@HOME:02/11/03 15:40
>>92
私は何も聞かれていませんが、何か?
101名無しさん@HOME:02/11/03 15:41
>>87
働くこと=金を稼ぐこと
売春婦と同じっていう発想やばすぎですよ。

働くことは金を稼ぐことに決まってんじゃないですか?
あなたの旦那に夢追われて月収5万とかでもいいの?
102名無しさん@HOME:02/11/03 15:41
>>98
するどいね、君。
文体からして生活苦のニオイがプンプンしてますなぁ>8
1038:02/11/03 15:42
結婚前は、バリバリ働いてました。
20代で、年収800万ほどです。
でも、結婚が決まって、辞めました。
仕事は好きでしたよ。
ずっと続けたいと思ってました。
でも、時間も不規則、出張もあったりして、子供をつくることを考えたら、仕事は辞めざるをえませんでした。
仕事を辞めるにあたって、辞めることが悔しいとは思いませんでしたよ。
旦那の仕事も忙しいので、私が働いたらすれ違いばかりになるのは目に見えていましたし、子供を作るのは無理だと思いましたので。
家庭が欲しくて、仕事は辞めました。後悔はしていません。
そのおかげで子も3人恵まれましたし、旦那のおかげで趣味もすることができ、家事育児、自分のことと、充実しています。
働かなくても、自己実現や向上心をもてますよ。
働くことでしかそういうものをもてないあなた>>93のことは、分かりません。
働くことがそんなに素晴らしいのか、どうしてか教えて下さい。
独身時代は働くことは楽しかったし、有意義でしたが、家庭や子を持ってからは、仕事というものは私にはそれほど大きなものではないのです。
それよりも、旦那を支えること、子育てが大変です。
改行できないの。
携帯から?
105名無しさん@HOME:02/11/03 15:46
>>99

小梨の老後は子育てで費やすはずのお金を貯めて
有料老人ホームで優雅に暮らすでしょうね。
だって家や土地を売れば数千万にはなるでしょうし、
それを子供に相続させることもないですから。オホホホホ
106名無しさん@HOME:02/11/03 15:48
>>103

あなたの書いている文章全部読んでみたけど、
どう考えても


充実している毎日を過ごしている


とは思えませんが。
107名無しさん@HOME:02/11/03 15:48
結局8が何を言いたいのかわからなくなってきた。
小梨は生きている意味がないといいたいの?
専業子蟻は子どもがかわいそうってこと?
108名無しさん@HOME:02/11/03 15:48
>>105
有料老人ホームで、手足の生えたコインやお札が介護するのか・・凄いね
109名無しさん@HOME:02/11/03 15:49
8:名無しさん@HOME :02/11/03 14:14
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。


だから小梨は、生きている意味なし。

こういう人間がまともな品性・知性を持ち合わせていると
誰が思えるでしょうか?


110名無しさん@HOME:02/11/03 15:49
106へ
まあー充実してる主婦は2chにはまって
熱く小梨たたきをしたりしないでしょうな?
しかし盛り上がってるな。

1ってまだいるの?
111名無しさん@HOME:02/11/03 15:50
>>108

じゃあ、あなたは病気や怪我で手術や入院が必要になったら家族だけで
治療をしてくださいね。
1128:02/11/03 15:50
>>98
自分の子供を人に預けるということは極力したくないです。
金があれば家政婦を雇う、というあなたの考え、それでなにか解決できますか?
あなたは、幼少の頃から親が不在で家政婦に育てられた子供がいいと思うのでしょうか?
1138:02/11/03 15:52
>>109
ここは2ちゃんですよ?
114名無しさん@HOME:02/11/03 15:52
子蟻の人は自分の子供を介護で縛り付ける気まんまんだね〜。
1158:02/11/03 15:52
>>107
専業子蟻だかわいそうだなんて、言っていませんが?
116名無しさん@HOME:02/11/03 15:53
>>112

今さら丁寧に話さなくっていいって(ワラ
8:名無しさん@HOME :02/11/03 14:14
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。
だから小梨は、生きている意味なし。

117名無しさん@HOME:02/11/03 15:53
私が思うに、小梨は50過ぎてから後悔するかもしれないし、
寂しい老後におびえるかも知れない。
でも子蟻もいつまでたってもあほな子どもに悩まされるかもしれない。

私は子どもが欲しいのでいづれは生むつもりだけど、
子ども好きってわけじゃないから
子どもいらない人のきもちもわかるよ。
118名無しさん@HOME:02/11/03 15:53
>8
は いまだに3歳児神話でも信じてるんでしょうか?
0歳児保育して仕事継続してる女性なんて世にゴマンといる現状を
どうみているのでしょう?
119名無しさん@HOME:02/11/03 15:56
8:名無しさん@HOME :02/11/03 14:14
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。
だから小梨は、生きている意味なし。


私は子蟻だけどこういう考えを言い切れる人って
少なくともまともな人間だとは思えないわぁ〜
120名無しさん@HOME:02/11/03 15:56
>>114
産みの辛さや子育ての苦労もしないで他人様が苦労して
育てた子供をこきつかうなんて厚顔無恥な小梨さんには
負けますわ。
>120あんたの子供の世話にはならないよ。
1228:02/11/03 15:57
>>118
3歳児神話なんて信じていませんが?
新生児のときの3時間授乳、これも人に託してしまうのがこわい。
一歳になるまでのちょっとづつの成長、これも人任せにするのが怖いって言っているのよ。
0歳児を預けるのが、それが普通だと思っているのがこわいですね。
123名無しさん@HOME:02/11/03 15:58
私は産んだら子どもといたい。
だから8の意見も一部同意できる。

でもさー働かなきゃいけない人もいるわけだから。
まあーあなたはきっと今の生活が幸せなんだよ。

でも暇だからって小梨叩きは良くないよ。
それとも小梨によっぽどいやな目にあわされたんとちゃう?

8って1?
124名無しさん@HOME:02/11/03 15:58
>8の旦那はマッチョ思想&男尊女卑のマザコン野郎で、すぐに外に女を囲うタイプだな。

と、言ってるのと同じくらい、>8の小梨叩きには根拠が無い。
125名無しさん@HOME:02/11/03 15:59
数千万収入があるのに

52 :8 :02/11/03 14:57
うちの旦那は休日も、仕事ですよ。
不景気なのに、お金は天からは降ってきませんよ。
小梨さんは、不妊治療のために休日も働かないの?

って・・・w
自分の休日すらままならない不景気サラリーマンを持つチュプってお気の毒♪




126名無しさん@HOME:02/11/03 15:59
>>121
あらまあ、それなら宜しいんですけど不本意ながら
うちの子はお宅より高額納税しちゃいそうなのよね。
小梨にまで貢献するほど良い子に育てちゃって
ホント不本意だわぁ
その分第三世界の恵まれない子に使いたいくらい(w
127名無しさん@HOME:02/11/03 16:00
兼業してでもお金かけて育て上げたいのが「子供」という
存在なんじゃ?
128名無しさん@HOME:02/11/03 16:01
子供を保育園に預けた時点でもう子供は躾放棄されたも同然。
小梨と保育園に預けた親とどっちがましかって言われれば小梨でしょう。
保育園に預けた子供はDQNになる確率が高いからな。
1298:02/11/03 16:01
>>123
経済的理由の兼業なら、そういえばいい。私だって、そうならないとも限らないし。
でもそういう人でも、そうとは言わずに、生きがいだから、社会云々、って言い訳してる人のほうが多いと思う。
貧乏兼業のいい訳って、反吐がでるわ。
自分を認めないのって最低。
130名無しさん@HOME:02/11/03 16:01
>126ユニセフに募金してますが毎月…。
131名無しさん@HOME:02/11/03 16:02
122に同意
だって一生に一度しか見れない時期だよ。
乳児が幼児にかわってしゃべったりする様子を一部始終みたくない?

知り合いの保母の受け売りでつが・・・
それくらいの意気込みで子どもを育てて欲しいそうでつ。
1328:02/11/03 16:02
>>125
平日仕事だけで数千万稼ぐお仕事を教えて下さい。
133名無しさん@HOME:02/11/03 16:03
子蟻自慢してる人って子供が先に死ぬ可能性ってのは考えてないわけ?
それとも、いくらでも作ればいいと思ってるのかな。
でも、こんなこと言ってる人は子どもの配偶者に嫌われて絶縁されそう
134名無しさん@HOME:02/11/03 16:04
あいかわらず、兼業家庭と貧乏人と思い込みたい専業が、この板には
居るのな。

それ、データまで出されて完全に論破されてたじゃん。かつて。
(専業旦那と兼業旦那の平均収入はイコール。
 →働く/働かないは、旦那の収入如何ではなく、妻本人の意志次第。)
135名無しさん@HOME:02/11/03 16:04
>>122
同じ母親として貴女の意見に賛成できるんだけど、
どうして子供思いの優しいあなたが、

8:名無しさん@HOME :02/11/03 14:14
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。
だから小梨は、生きている意味なし。

このような差別的な書き込みができるのかな?
人それぞれの背景があるし、中には遺伝的な原因などその人自身の
問題ではない理由で小梨になる場合もあるでしょう。
そういう人達まで「生きている価値なし」と言い切るのは
子供を育てている女性として納得できないのですが。
136名無しさん@HOME:02/11/03 16:04
>>128
いかにも世間知らずな田舎厨房らしい台詞だなあ
その確率ってどこのデータ?
むしろ公立幼稚園→公立小学校→公立中学→公立高校出身者の
DQN率の方が凄いと思うけどね。
137名無しさん@HOME:02/11/03 16:05
私の母も祖母も曾祖母もみんな子蟻。
あなたのお母さんもおばあさんもひいおばあさんも子蟻。
子蟻なんて別にめずらしくも変わってもない、どっちかってと
大多数なのに、「子がある」ってことだけがプライドのよりどころに
なってる人がいるみたいだね。結婚してる人が独身をむやみと叩くみたいにね。
子どもがあることだけを誇るなんて寂しいよ。自分自身を誇れる人になったほうが
いいと思うな。
少なくとも、自分のお母さんが「子どものない人なんて欠陥品よ。
年金もらう資格だってないんだからねっ!」なんて目を三角にして
主張してたら、子どもは母を誇りに思えなくなるね。
1388:02/11/03 16:05
>>133
子供に依存しようとは思っていないです。老後のことなんて、とんでもない。
だから、旦那も今仕事を頑張っているし、私も旦那も子供が手を離れたときのことを考えて趣味もしているし。
子供は子供だし。
でも、子供が学校へ行っているうちは、最低限のことはしてあげる、どれだけ。
139名無しさん@HOME:02/11/03 16:05
>>129
ほんとそう思う。子蟻、小梨に関係なく
経済的事情では働いているやつにかぎって
理由をつけたらがる。
仕事が生きがいなんてことばを今言っていい人はノーベル賞とった
田中さんくらい
140名無しさん@HOME:02/11/03 16:06
>>131
あなたはうちの会社の上司ですか?
ダンナが死んで赤ん坊預けて会社復帰した友達に
「子供は3才までは母親が育てないとグレるよ」と
説教かまして顰蹙買ってましたが。
141名無しさん@HOME:02/11/03 16:07
>>132
休日働けば数千万稼げるの?
医者だって休診日があるのに(w
嘘もほどほどにね、貧乏子沢山オデブちゃん〜♪
1428:02/11/03 16:07
小梨に子供殺されかけました。
そうとうストレスがあったのか知れないけど。
しかも、知らない人にです。
刑事事件になりましたよ。
傷害と殺人未遂ですから。
143名無しさん@HOME:02/11/03 16:09
旦那を死ぬほど働かせて、ポコポコ子供を産んだあげく
自分はのうのうと2chやってるようなヤシに何を言われてもナ。

それにしても>8には教養臭が感じられませんな。やっぱ短卒?
144名無しさん@HOME:02/11/03 16:09
>>133

あなたの充実した毎日を支える趣味ってどんなモノですか?
数千万の収入があるご主人の職業も教えて下さいな。

嘘でなかったらね(プッ
145名無しさん@HOME:02/11/03 16:09
休日はヒマなヴァカが跋扈してるな…。
146名無しさん@HOME:02/11/03 16:10
すごい板ですね。
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
147名無しさん@HOME:02/11/03 16:10
>>142
それだったら新聞沙汰くらいにはなってるのかな?
個人特定されちゃうよ。

本当だったらね〜
148名無しさん@HOME:02/11/03 16:11
>>142

刑事事件になんでならなかったの?
149名無しさん@HOME:02/11/03 16:11
三つ子の魂百まで説を訴える奴は大嫌いでつ
面と向かってケンカできるでつ
150名無しさん@HOME:02/11/03 16:11
>>140
私はそういう特別な事情がある人に向けてではなく、
経済上の事情もなく、仕事が好きだからという理由で
0歳児も預けて働くお母さんたちに向けて
そう思ったわけです。、
151名無しさん@HOME:02/11/03 16:11
自分個人のトラウマを一般化して小梨叩きですか。。。

被害者ぶってりゃどんな暴論も許容されると思ってません?
152名無しさん@HOME:02/11/03 16:11
>8小梨が悪いのですか?何で?ひどい。
153名無しさん@HOME:02/11/03 16:12
>150
かなり偏った考え方ですね
少しは社会勉強してください
>8の旦那さんは休日出勤されてるそうで。
大変だ〜。
稼ぐ事=男の甲斐性って言えば言えるけど、
果たして、旦那さんが会社や収入の犠牲になっても、
>8は助けてあげられるのだろうか?
「働くな」って言ったから、とか
「子供の傍にいたいから」とか屁理屈こねて、
旦那さんを解放できずに、
彼が過労死するまで気付かなかったりして。
「いざって時には私が助けるから」の一言も、>8は言えないにちがいない。
私と子供の為に、沢山稼いで(はぁと)が本音。
収入が少なくなったりとかしたら、旦那さん見捨てられちゃうのかなぁ。
155名無しさん@HOME:02/11/03 16:12
そういえばニューズウィークに三歳児神話は存在するってあったなぁ。
3歳児までの母親との接触が大人になってからの人に対する信用度を左右するんだと。
保育園に預けられてしょっちゅう自分を世話をしてくれる人間が変わると
その環境変化から絶対的な信頼感を持つことが出来なくなるそうだ。
だから保育園に預けられていた子は表面的な社会生活は営みやすいが、
1対1の関係になると浅い関係しか築けない傾向があるんだと。
これは保育園に預けられていた子とそうでない子の追跡調査がなされていた
しっかりしたデータだったよ。
156名無しさん@HOME:02/11/03 16:13
8は頭にきてもういなくなっちゃったかも・・・・
別スレたったりして
157名無しさん@HOME:02/11/03 16:13
>>142
あー、これで本当に荒しだと判明・・・
本当に子供を殺されかけた人はネットでこんなこと告白
できませんよ。
だってトラウマに塩塗りたくるようなものですから・・・
158名無しさん@HOME:02/11/03 16:13
>>138
>子供に依存しようとは思っていないです。

そんなに自分の子供には苦労させたくないって事?
で、他人の子供になら介護だとか面倒みさせるのは構わないの?
変なの・・・自分の子供さえよければそれで良いなんて
発想が小梨と同じじゃない
159名無しさん@HOME:02/11/03 16:14
8は精神分裂病です。
言ってることが無茶苦茶。
160名無しさん@HOME:02/11/03 16:15
>>155
うちの保育園は1歳から卒園までずっと同じ保母だったから
全く問題なし、良い子に育ったわ♪今はエリートコースまっしぐらよフフフ
161名無しさん@HOME:02/11/03 16:15
小梨は悪くないと思うよ。
経済的にとか身体的、仕事上の都合で小梨選択してる人も
多いだろうし。

でも年取ってからペットを次々と飼ってその養育が生きがいみたいに
なってたり、甥や姪に精神的に寄りかかったりてのはやっぱり
寂しいと思う。例え経済的にまったく困ってなくとも。
162名無しさん@HOME:02/11/03 16:16
ちゃんと答えてください。

同じ母親として貴女の意見に賛成できるんだけど、
どうして子供思いの優しいあなたが、

8:名無しさん@HOME :02/11/03 14:14
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。
だから小梨は、生きている意味なし。

このような差別的な書き込みができるのかな?
人それぞれの背景があるし、中には遺伝的な原因などその人自身の
問題ではない理由で小梨になる場合もあるでしょう。
そういう人達まで「生きている価値なし」と言い切るのは
子供を育てている女性として納得できないのですが。
163名無しさん@HOME:02/11/03 16:16
小蟻でもペットいっぱい飼うよ。
あまり偏見で見ない方がいいのでは。
164名無しさん@HOME:02/11/03 16:17
>>161
子供を生きがいにしておっかけまわしてる老女って多いですよね。
165名無しさん@HOME:02/11/03 16:18
>>150
私は赤ちゃんと一緒にいたくないかと聞いただけです。

いなければならないとは書いていません。

考えが合わないからといって、すぐ社会勉強だの
言い出すのはやめてもらえないですかね?
166名無しさん@HOME:02/11/03 16:18
>>163
いや、ペットに対する感覚がやっぱり違うよ。
亡くなったりすると子を亡くしたように茫然自失になったり
鬱状態になったり。
1678:02/11/03 16:19
>>154
高収入を得ようと思えば、それなりに大変です。
ですから、私は家にいて一切の事をしています。旦那の健康管理も大変です。
旦那と同じ職場にいたので、大変さも分かりますし、いざとなったら私も働くつもりですよ。
(資格があるからなにもない専業主婦よりは働けると思う)
あなたが思うような殺伐とした夫婦ではありませんので。ご心配なく。
貧乏になっても、それはそれでいいんです。今の世の中、いつどうなるかわからないし。
子供にも、贅沢させて育てようと思っていないですし。

>>158
子供に依存するのと、子供がすすんで老後を一緒に過してくれるのとは、違いますよ。
後者のように育てていけるかどうかです。
168名無しさん@HOME:02/11/03 16:19
>166小蟻でもなりますよ。
169名無しさん@HOME:02/11/03 16:19
>>164
トメスレの読みすぎ。
170名無しさん@HOME:02/11/03 16:20
>>155
ニューズウィークってアメリカ版の翻訳のやつ?
そんな特集信憑性全然ないじゃん。だってアメリカっていったら
保育園に預けなくともベビーシッターなんて当然のお国柄だし、
逆に経済&教育水準が高いほど子供を他の人に預ける国なんだよ。
マジネタならソース(年と号数)教えて。
171名無しさん@HOME:02/11/03 16:21
>>168
小梨の方が精神的依存度が高い人多いよ。
172名無しさん@HOME:02/11/03 16:21
ニューズウィークを根拠に持ってこられてもw

あれ、いかれたDQN雑誌だよ。
すくなくとも特定の思想の持ち主が牛耳ってる。
韓国マンセー/ジャパンバッシング記事異様に多いし。
173名無しさん@HOME:02/11/03 16:21
>>167

だから趣味と旦那の職業言ってみろって。
作り話でないなら言えるだろ?ほら、早く言えよ
174名無しさん@HOME:02/11/03 16:23
>173
8の作り話がどう展開するか見ものだねー。
小梨に子供殺されかけただの、いろいろ妄想するのがお好きですからねー。
逃げないでちゃんとお答えくださぁ〜いな。
1758:02/11/03 16:24
>>162
>>129>>142 に書きました。

小梨にもいろいろあると思いますが、私の実際に会った小梨、ここでみる小梨(まぁ、このほうが多いのですが)、酷いものです。
そうも言いたくなります。
私自身が子供3人も産めたから、いい気になっているのかもしれないですね。
過度な言い方かもしれないですが、本音なのです。

でも、このような考え方を持っていると、子供にはよくないですよね。
それは分かっています。
子供は3人とも娘ですし、なおさら。
続きは後ほど。
176名無しさん@HOME:02/11/03 16:24
小梨で良かったスレが伸び悩んでるね。
177名無しさん@HOME:02/11/03 16:24
*****ただ今8はYAHOOでイロイロ検索中******
178名無しさん@HOME:02/11/03 16:25
才能も何もない子蟻になりたくない。
小梨たたきをするような子蟻になりたくない
179名無しさん@HOME:02/11/03 16:25
ソースは確か去年かな?「新・0歳児からの教育」です。
ニューズウィーク日本版ね。
目から鱗でした。
特に偏っているとも思えないので、是非読んでみて下さいね。
英才教育について書いてあって「今はただの人」特集が面白かったです。
1808:02/11/03 16:26
>>173
ここで個人情報は晒しません。
ネタだと思うなら、それでけっこうです。

趣味は、…それも恥ずかしくて言えないですw


趣味は、
181名無しさん@HOME:02/11/03 16:27


8は絶対、旦那の仕事を言えません
8は絶対、自分の生きがいである趣味を言えません


なぜならすべて作り話だから。そして中卒ヤンキーだから。
182名無しさん@HOME:02/11/03 16:27
>181
すんごいつまらない煽りだなぁ(w
183名無しさん@HOME:02/11/03 16:28
>>179
目から鱗って・・・結構、ありきたりのネタのように思えるけど。
184:02/11/03 16:28
旦那の仕事は一級建築士です。
自分の生きがいである趣味は盆栽です。
185名無しさん@HOME:02/11/03 16:28
自分が子どもだったときを思い出してみよう、
親がいつもいなくて寂しい思いをしてたかどうか?

親がいなくてもいい関係を保っていたかどうか?

自分を振り返って子どもにできることを考えたらよいのでは?
186名無しさん@HOME:02/11/03 16:28
最期の「趣味は、」が気になるw
187名無しさん@HOME:02/11/03 16:29
8は絶対、旦那の仕事を言えません
8は絶対、自分の生きがいである趣味を言えません

なぜならすべて作り話だから、そして貧乏子沢山オデヴだから

188名無しさん@HOME:02/11/03 16:29
>183
じゃあやっぱり3歳児神話はありきたりだということだね。
189名無しさん@HOME:02/11/03 16:29
盆栽か・・・サンクス
渋いね。
190名無しさん@HOME:02/11/03 16:30
>>187
2点

もうちょっと頑張りましょう。
191名無しさん@HOME:02/11/03 16:31
>184
あら、ウチの旦那と一緒じゃん。
年収数千万だったら「新建築」とか「au」とか載ってる方?
もちろん個人事務所開いてますよね?だってサラリーマンでは数千万は
いかない世界ですから。
192名無しさん@HOME:02/11/03 16:31
8たたきもやめようよ。
文がつまんない。
8も煽るような文章書かなきゃいいんだよ。
それを楽しんでるならいーけどさ
193名無しさん@HOME:02/11/03 16:32
>>185
うちの近所の子供、お母さんが残業で遅くなると
必ずウチに「○○ちゃんいる?」って遊びにくる。
かなり迷惑です。
「お腹空いた」ってご飯の催促するし。
その子は「○○ちゃんはお母さんがいつもお家にいていいなぁ」って
よく言ってますね。
それでもその親御さんは挨拶もなし。
「最近仕事が忙しくてー」っていい加減にして欲しいと思います。
194名無しさん@HOME:02/11/03 16:32
8さんに質問。

一級建築士の資格、ご主人はいつとりましたか?
195名無しさん@HOME:02/11/03 16:32
とにかく、小梨は社会の迷惑ですね。
明日につなげる子孫を残さないのですから。ただ、公共サービスなど
使い逃げしてあの世へ逃げるつもりよ。若いうちから楽してずるい
たらありゃしない。楽したいから、ビービー人の年金掛け金のことで
文句垂れるんでしょうね。
1968:02/11/03 16:32
>>162さん。
昔付き合っていた人。その人とは真剣に結婚を考えていました。
話が決まりかけたとき、彼の昔の彼女が出てきて。
彼の子を以前堕ろしたらしいのです。
それは彼女の仕事の都合でだったらしいですが、そのことで子宮筋腫が見つかり、手術。
その後も何度も手術。
そのたびに彼に治療費を催促してきました。
私は彼と結婚する気だったので、私にも出来ることはしました。
彼女が精神的にも不安定になることもあり、腑には落ちませんでしたが、私も彼女の治療費やらなにやらを出していました。
そんなことが続き、彼としっくりいかなくなって、破局しました。

小梨の人全員が悪いとは言っていません。
私個人の経験から言っていることですし、他の人が聞いたら、なぜそこまで?って思うでしょうし。
そんなものです。
197名無しさん@HOME:02/11/03 16:33
>>192
あなたが8でないなら煽りが8から始まったことをご理解してます?
198名無しさん@HOME:02/11/03 16:35
>>196
え、小梨が嫌いなのは小梨に子供殺されかけたからって言ってなかったっけ?
199名無しさん@HOME:02/11/03 16:35
ていうか、小梨であることを誇りに思ってる人、
「小梨で良かった」スレに書けばいいじゃん。
200名無しさん@HOME:02/11/03 16:35
>>195
小梨の存在理由を正当化しようと必死なのでしょうけどねぇ
土台、不自然な存在なのだから何言っても無駄なのにね。
せめて、謙虚に、子蟻に対して申し訳ないと言えばまだ
可愛いのにねえ。
201名無しさん@HOME:02/11/03 16:35
200!
2028:02/11/03 16:36
>>184
これは私ではありませんよ。
203名無しさん@HOME:02/11/03 16:36
>>196
この人、やっぱオカシイよ。
8 :02/11/03 16:07
小梨に子供殺されかけました。
そうとうストレスがあったのか知れないけど。
しかも、知らない人にです。
刑事事件になりましたよ。
傷害と殺人未遂ですから。
204名無しさん@HOME:02/11/03 16:36
>200
いや。小梨より今の子蟻のほうがDQN率高いよ。
205名無しさん@HOME:02/11/03 16:37
だんだん8の本音が見え隠れしてきましたね。
でも2chでうらみつらみや何かを書き出すことによって
気持ちが解決していくのではないでしょうか?

8よ気持ちはわかるが子梨をむやみに叩くのはやめてくれ。
その彼女もかわいそうな人なんだからゆるしてやれや。
根にもつなよ。あんたは今幸せなんだろう?
2068:02/11/03 16:37
>>198
>>196は、結婚前のこと。
殺されかけたのは、結婚後出産後のことです
207名無しさん@HOME:02/11/03 16:37
>>202

じゃあ、本当のこと言え。そこまで
いろんな女を侮辱したんだから
職種と趣味ぐらい言えるだろ
208名無しさん@HOME:02/11/03 16:37
>8誹謗中傷は良くないよ。
2098:02/11/03 16:38
>>207
なぜここでそこまで晒さなきゃいけない?
ネタと思うならそれでいいですよ。
言いませんし。
210名無しさん@HOME:02/11/03 16:38
このスレは専業叩きから目をそらす為、立てられた駄スレ
です。
211名無しさん@HOME:02/11/03 16:39
小梨の人って、やっぱり周囲からプレッシャー受けまくりなの?
だからそんなに攻撃的になるの??
212名無しさん@HOME:02/11/03 16:39
>>204
小梨は自分のDQNさに気づくチャンスが少ないからねぇ
だから小梨は未熟者なんだけどね
213名無しさん@HOME:02/11/03 16:39
207もちょっと怖いよ。
2148:02/11/03 16:40
私も主人の子供を何度も中絶しました。前の彼女に脅迫されたからです。
彼女は子供を中絶して一生小梨になってしまったから、オマエも
同じ目に遭えと。
三回中絶しましたけど、子宝に恵まれる身体だったのでしょうね、おかげさまで
その後子供に恵まれました。今は幸せな生活を送っていますよ。
215名無しさん@HOME:02/11/03 16:40
子供を産めない体の女性を責めるなんて最低ですね
>専業子蟻
216名無しさん@HOME:02/11/03 16:41
8さん、そろそろ引っ込んでていいよ。
小梨サン達の標的になりたいなら別だけど。
2178:02/11/03 16:41
>>214
にせものです。

小梨の性格の悪さを露呈していますね。誤爆ですか?
218名無しさん@HOME:02/11/03 16:41
子蟻VS小梨になってるけど
もともとこのスレはなんなんだ?
2198:02/11/03 16:42
>>215
それをいい訳にしてえらそうにしている人のほうがもっと最低だと思うけど
220名無しさん@HOME:02/11/03 16:42
>>209

絶対言えないよね〜♪
貧乏子蟻ちゃんは職種すら思いつきもできましぇ〜ん(w

それでも煽りはするぞ、と。

8:名無しさん@HOME :02/11/03 14:14
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。
だから小梨は、生きている意味なし。
221名無しさん@HOME:02/11/03 16:43
>>220
相当ヒマなのね…。
222名無しさん@HOME:02/11/03 16:43
醜い争いだ・・・・
子蟻も小梨も平和協定結ぶには
何が条件?
223名無しさん@HOME:02/11/03 16:44
小梨ですが、それでも良いよ。

「子は宝」ってよく言うけど、息子を持ってたって息子が介護してくれるわけじゃなし。
嫁は、舅と姑なんか相手にもしない。まだ高価なホームに入って玄人の介護を受けた方が(・∀・)イイ。

娘を持ってたって、べつに・・・

自分の事は自分でやるさ。
ただ、自分の払ってる年金が、子供の医療費補助や、学校の建設費、教員の給与に
反映されるのは嫌なので、それはどーにかして下さい。
「ビンボー人の子沢山」の補助は嫌だなぁ。
224名無しさん@HOME:02/11/03 16:44
>>222
お互いに罵りあわない事、でしょう。
お互いに優越感持たない事、でもいいかな。
225名無しさん@HOME:02/11/03 16:44
8さん、三人の娘さんのご帰宅はまだですの?(w
226名無しさん@HOME:02/11/03 16:45
子蟻だが、>8の思想にはとても同調できん。
227名無しさん@HOME:02/11/03 16:45
数千万の職種すら思いつけない8が哀れ…
228名無しさん@HOME:02/11/03 16:45
ほんと223に禿ドウ。
貧乏人は補助を受けないように
家族計画をしっかり立てなさいね。
229名無しさん@HOME:02/11/03 16:46
今、小梨サン達が払ってる年金って、
老害と言われてる現代の高齢者社会の
ジジババの年金に直行してるんですが…?
230名無しさん@HOME:02/11/03 16:46
なんども堕ろしてるって。。。オイオイ

た だ の D Q N じ ゃ ん ! !
231名無しさん@HOME:02/11/03 16:46
そして娘の世話を放り投げてネットにふけるくせに
育児論をふりかざす8がみっともない…
232名無しさん@HOME:02/11/03 16:47
8たたきをするつもりもないんだけど・・・・
年収数千万って言うのはうそ臭い。
2338:02/11/03 16:47
>>229
意味不明。通りすがりのヴァカは黙ってろ。うぜえんだよ!
234名無しさん@HOME:02/11/03 16:47
こわっ・・・w
235名無しさん@HOME:02/11/03 16:48
>>230
だからあれはニセモノだって。
236名無しさん@HOME:02/11/03 16:48
8の話題はもうどうでもいいよ。
>>222の議題に答えられる人は居ないの?
でないと単なる鬱憤晴らしの煽りと同じだよ。
237名無しさん@HOME:02/11/03 16:48
中絶女=8に育児論を語る資格なし。
238名無しさん@HOME:02/11/03 16:49
妻が休日出勤で、
一日じゅう0歳の息子の相手。(今、膝の上にいる)
晩飯のカレーライスをこさえて妻の帰りを待つ自分って・・・

8よりも偉い?

239名無しさん@HOME:02/11/03 16:49
何で貧乏人に補助するのがイヤなの?
悲しいね。
人間助け合ってお互い様でいこうよ。
2408:02/11/03 16:49
>>233
これも偽物。
2418:02/11/03 16:49
>>234
なぜ私の議論を遮ろうとするんですか?家畜以下の小梨?興味無いなら出てってよ。
242名無しさん@HOME:02/11/03 16:50
>>238
夫としては90点(w
「お疲れ様」の一言がお互いにあると、満点だぁね。
243名無しさん@HOME:02/11/03 16:50
互いに尊重しあうこと・・・かなあ?
自分の立場をひけらかさない、卑屈に思わない。
相手を馬鹿にしない。

でもそれって2chが成立しないか?
2448 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 16:50
>>241
これも偽物。

あなた、恥かしくないですか?
245名無しさん@HOME:02/11/03 16:50
数千万の職種すら思いつけない8が哀れ…
246名無しさん@HOME:02/11/03 16:51
>>244
おまえに言われたくねーよ〜ん♪
247名無しさん@HOME:02/11/03 16:52
8名前変えれば?
248名無しさん@HOME:02/11/03 16:52
8よ、娘の世話はしなくてよいのか?
三人の娘はまだ小さいんだろ?
2498 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 16:52
>>223
自分の老後や介護のために子供をつくるのではないよ。
愛してる人の子供が欲しいと思わない?
子供という存在が欲しいと思わない?
旦那とふたりだけでもいいけど、そこに子供がいたらもっと幸せだと思わない?
250名無しさん@HOME:02/11/03 16:52
ところで8の旦那の収入はほんとなの?
税金いくらくらい払ってんの?
251名無しさん@HOME:02/11/03 16:52
8 :02/11/03 16:40
私も主人の子供を何度も中絶しました。前の彼女に脅迫されたからです。
彼女は子供を中絶して一生小梨になってしまったから、オマエも
同じ目に遭えと。
三回中絶しましたけど、子宝に恵まれる身体だったのでしょうね、おかげさまで
その後子供に恵まれました。今は幸せな生活を送っていますよ。
252名無しさん@HOME:02/11/03 16:53
>>250
前レス参照。
税金に500万ぐらい払ってるんだって(wwww
253名無しさん@HOME:02/11/03 16:54
このスレ名前変えた方が良くないか?
子蟻vs小梨!!!
254名無しさん@HOME:02/11/03 16:54
:8 :02/11/03 14:32
ホント、うちは年に500万以上払っているのに。
貧乏人はかわいそうだわ。
2558 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 16:54
>>245
そんなに煽られても、言いませんよ。
ネタだと思って結構ですよ?

子供は家にいますよ。
世話しながら遊びながらネットしてます。
256名無しさん@HOME:02/11/03 16:55
>>243
2chとはいえ、年齢層高めな家庭板で程度の低い罵りあいも
ちょっと…とは思う。
相手を完全に叩き潰さないと満足しない人がスレに居るみたいですね。

小梨も子蟻も、それぞれ思うところあってその立場になったんだと
思うし、それぞれに大変な事、リスクもあると思う。
相手を卑下する事でしか自分の優位性を確認出来ない人が
一番DQN…かな。
2578 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 16:55
>>252>>254
おつかれさまです
258名無しさん@HOME:02/11/03 16:56
>>249
でもねー子供はお金がかかるでしょ?
どうせ育てるんだったらちゃんとピアノとか習い事させたいし、私立の附属に
入れたいし留学させたり、当たり前の教育はしたいからねえ。
そうなると何千万円もかかるでしょう?
その分貯金して老後に備えた方が育てる手間暇考えたら結局はお得なのよね。
259名無しさん@HOME:02/11/03 16:56
>>255
ネタだと最初から思ってますが。
お母さんはネットで相当数書き込みしておられますね。
人を蔑み嘲笑する傍らで育つ子供はさぞ
ご立派な品性をお持ちになるでしょう。
260名無しさん@HOME:02/11/03 16:57
いっとき狂ったように小梨叩きスレが乱立したが、
>8の仕業か?

で、その>8には、子供を小梨に殺されかけたトラウマが・・・

うーん、安直な推理ドラマみたいだ。
261名無しさん@HOME:02/11/03 16:57
>>255
貧乏子沢山は職種すら思いつきませんでした。これが彼女のささやかな人生・・・(ワラ
262名無しさん@HOME:02/11/03 16:58
ところでいつまでネットしてんの>8
いいかげんにすれば?
263名無しさん@HOME:02/11/03 16:58
怖い怖い。でもここにいるみんな、
隣の奥さんと変わんないんだろうな。
2648 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 16:59
>>258
もちろんそうです。
でも、あなたは、子供にかかるお金より、自分の老後を優先したいの?
子供産んでも、そのあとは努力努力だよ(よっぽどの資産家じゃない限り)
そうしてでも、子供は欲しいとオモタ(私と旦那はね)

>>259
ではいちいち聞かなくても…
意図がわかりません
265名無しさん@HOME:02/11/03 16:59
8って2時過ぎからやってんの?!
ちょっとー、良いお母さんなら娘さんと向きあって遊んであげなよー。
266名無しさん@HOME:02/11/03 17:00
子供が生めないっていうだけで欠陥品や障害者扱い(w
さもしい人達だね。
世の中いろんな事情を抱えている人が沢山いるんだよ〜
ちなみに私は不妊治療中だけど、もし子供が出来てもこんな
考え方をする人達には絶対なりたくないよ。
マジレスでした。
267名無しさん@HOME:02/11/03 17:01
>264
年収数千万あるのに努力努力なんですか?頭大丈夫ですか?
268名無しさん@HOME:02/11/03 17:02
>>265
もう3時間も小梨を罵倒し続けてるんだねw
よく飽きないなー。
269名無しさん@HOME:02/11/03 17:03
他人を卑下して喜ぶような人間にはなりたくないと
心から痛感したスレでした。
でも最初から名をだしてやってる8すごいね。
どういう神経してんの?
270名無しさん@HOME:02/11/03 17:03
小梨は欠陥品
分類
不妊:障害者として認める
選択小梨及びイキオクレ:公的サービスの停止と年金無し、もしくは国外退去。
271名無しさん@HOME:02/11/03 17:03
ネットで3時間人を罵倒し続ける母親だったら
ベビシに預けていろんな遊びをしてもらってる方が
子供も幸せだろうに。
272名無しさん@HOME:02/11/03 17:04
>>270
8よ、ガンガレー
2738 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:05
>>267
遊んで数千万稼げる仕事、なんですか?
高収入を得ようと思ったら、それなりに頑張らなきゃいけないでしょ。資産家は別ですがね。
その年収を維持するのにも、ただデスクに座っていてはできませんよ?
頭大丈夫ですか?
274名無しさん@HOME:02/11/03 17:05
小梨は社会のことを全く考えない、ゴキブリのような存在
275名無しさん@HOME:02/11/03 17:05
>>270
とりあえず8っておもしろすぎ、アンタ、相当社会不適合者だね!ワラカシテモロタ!!
276名無しさん@HOME:02/11/03 17:05
>271 はげどー

結局、8は子供だしにして仕事辞めたかったんだよ。
277名無しさん@HOME:02/11/03 17:06
>>274
お母さん、そんなこと言わないで。私にも子どもができるかどうかは
わからないのよ。
2788 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:06
>>270は、私じゃないけど、(・∀・)イイ!!ね〜
279名無しさん@HOME:02/11/03 17:06
>>273
コイツ、最高!おもしろすぎます、勘弁してください!!(ワラ
280名無しさん@HOME:02/11/03 17:06
>>273=8
頑張ってるのは、あんたのダンナだってーのw
>278
で、どんな結論の持っていきたいんです?
282名無しさん@HOME:02/11/03 17:07
>8って恵まれていない人なんだね。
怖いね。ホラーじゃ。
これで子供の居る母親なんだ。
どんな子供が育っているんだろう。
2838 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:07
>>276
へぇー、稼いでたのに、子供のためだけに辞める訳ないじゃん。
それだけの小遣いももらえるから、ね。
旦那のこと愛してるのがいちばんよ♪
284名無しさん@HOME:02/11/03 17:08
>282
子供おりますが、こういう母のお子さまは勘弁してください
285名無しさん@HOME:02/11/03 17:08
>>273
何カイテもボロが出るヤシ久々に見た!おもしろすぎー、腹イテー。
これだから子蟻オヴァチャンっておもしろいんだよなぁ。最高!!
286名無しさん@HOME:02/11/03 17:09
>>277
では
>小梨は社会のことを全く考えない、ゴキブリのような存在

改め

選択小梨は社会のことを全く考えない、寄生虫
287名無しさん@HOME:02/11/03 17:09
小梨が人の子供の心配をする!?

なんの冗談だ?
人としてずうずうしいにもほどがある?
ゴキブリの方がよっぽど、品性があるか・・。
288名無しさん@HOME:02/11/03 17:09
8の娘三人もやはり専業チュプになるのでしょうか?

恐怖の専業再生産
289名無しさん@HOME:02/11/03 17:10
専業叩きは別スレで、ここはゴキブリ=小梨を叩いて
駆除するスレです。
290名無しさん@HOME:02/11/03 17:11
おもろい時間過ごさせてもらったよー(ワラ 
頭イカレた8みたいなオヴァチャン、最近家庭板でもあんましいねえんだよね、マジ。
小梨からかっても冷たく突き放されるし。コイツの煽り話は久々ワロタ!
今、来たヤシ、最初から読んでみろよ、支離滅裂ぶりが最高!
291名無しさん@HOME:02/11/03 17:11
ゆいなちゃん 米で来月入院 移植手術費集まる


 重い心臓病に苦しむ静岡市の若月結菜(ゆいな)ちゃん
(生後六カ月)を支援する「ゆいなちゃんを救う会」は二十一日、
募金活動で米国での心臓移植手術費用約七千万円の目標を達成し、
結菜ちゃんが十一月八日、米国のUCLAメディカルセンターに
入院できる予定になったことを明らかにした。

 結菜ちゃんは入院先の静岡県立こども病院(静岡市)を
二十四日にヘリコプターで出発し、いったん国立成育医療センター
(東京都世田谷区)に入院。集中治療室に入って体調を整えた後に渡米し、
ドナー(臓器提供者)探しを急ぐという。

 結菜ちゃんの募金活動は九月から始まり、今月十八日現在で
約七千八百万円が集まった。

 父親の圭さん(24)は「こんなに短期間で目標金額を達成できたのは
皆さんのおかげ。本当に感謝しています」と話す。
一方で、結菜ちゃんは入院当初よりも強心剤の量が増え、
呼吸器を付けるようになるなど症状が変化してきていることから
「費用も見込みより相当かかりそう。引き続き支援をお願いすることに
なると思います」と協力を呼び掛けている。

 募金は郵便振替(00850−1−112530「ゆいなちゃんを救う会」
渡辺八弥代表)や静岡銀行、UFJ銀行などの振込口座で受け付けている。
問い合わせは同会事務局=電054(654)6662=へ。
292名無しさん@HOME:02/11/03 17:12
>>289
あんた、おもしろすぎ!なんで名前入れねーんだよ(w
293名無しさん@HOME:02/11/03 17:12
8の存在自体、ある種のホラーであることだけはよく分かりました。
294名無しさん@HOME:02/11/03 17:13
貧乏子蟻が暴れてるスレ?
295名無しさん@HOME:02/11/03 17:13
このスレ自体が隔離スレであることがよくわかりました。
296名無しさん@HOME:02/11/03 17:13
8の自作自演部分が特にワラえるんだよ!さりげなく名無しさん@HOMEに
して本音チラチラ〜、これは偽者〜、演技が鋭い!!この子蟻オヴァチャンは使えます!マジっす!
297名無しさん@HOME:02/11/03 17:14
>>295
子蟻オヴァチャンーー、もう勘弁してーー!腹痛すぎー(ワラワラ
298名無しさん@HOME:02/11/03 17:15
>>289
それはゴキブリさんに失礼では?
ゴキブリはちゃんと子供(卵)生んで子孫繁栄させてるでしょ
299名無しさん@HOME:02/11/03 17:15
しかし面白い。オバチャンあんた才能あるよ!
300名無しさん@HOME:02/11/03 17:15
カネ絡みで煽る奴ほど
生活に困ってたりするんだよな(w
3018 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:16
>>295
名無しにはしていませんよ?
すごい妄想ですね。





>>295
確かに、まともな人は来ないな。
感想なのでsage
303名無しさん@HOME:02/11/03 17:18
>>298
この粘着ぶりがいいんすよね。皆さん!これ、一般ピープルじゃできねえ技なんだよ、
これぐらい粘着してくれねえと、マジでやりがいがねえんだよ(ショボーン
指の運動全開!ぐらいやらないと、、、いいすねぇ!!アンタ最高!
304名無しさん@HOME:02/11/03 17:18
>>301
子蟻オヴァチャンーー、もう勘弁してーー!腹痛すぎー(ワラワラ
3058 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:18
>>267
答えて下さいな。

273 :8 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:05
>>267
遊んで数千万稼げる仕事、なんですか?
高収入を得ようと思ったら、それなりに頑張らなきゃいけないでしょ。資産家は別ですがね。
その年収を維持するのにも、ただデスクに座っていてはできませんよ?
頭大丈夫ですか?


3068 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:19
申し訳ないですが、名無しにはしていません。
ずっと8もしくは途中からトリップ入れです。
307名無しさん@HOME:02/11/03 17:20
>>305
ネタでそこまで話を引きずる子蟻オヴァチャン!愛してるよーーー(ワラ
て優香、漏れとオヴァチャンとオヴァチャンの偽物しかここ、いねーの?もっと煽ろうぜぇ!
308名無しさん@HOME:02/11/03 17:22
>>306
わかったから早く偽物三人ぐらい出して盛り上げろよ、オヴァチャン!もう一度祭りカムヴァックー!!
309名無しさん@HOME:02/11/03 17:23
ネタ振り出し職人でもOK なんかないの?
310名無しさん@HOME:02/11/03 17:23
8オヴァチャン!もう一度祭りカムヴァックー!!
3118 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:24
>>307
そうなのかな?
私と、偽物と、小梨でえらそうな人と、子蟻で私の意見に賛否ある人と、あなた?
あなたが何番の人かどういう話してる人か分からないけど。
私は自作自演はしていません。
そこまで自己主張ありません。
言いたいことは言うけど、自作自演はしないよ。だって、いろんな意見聞きたいしさぁ。
312名無しさん@HOME:02/11/03 17:24
>>308
みんなごはんの準備中でつ。
あなたもそのふりでもしないと、ヒキ厨扱いされまつよ。
313名無しさん@HOME:02/11/03 17:24
ネタ枯渇厨房がたむろしてるらしい。。。
314名無しさん@HOME:02/11/03 17:25
8オヴァチャン、ゴキブリのほかにネタは?早く出そうぜぇ!もっともっと祭りカムファックユーゥ!!
3158 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:25
みんな夕飯のしたく中だよ。
3168 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:26
>>312
ケコーンでしたねw

>>314
それは私じゃないもん
んだよ、おもしろくねーの。子蟻ヴァヴァちゃんは結局8だけっかよ。ったくよー。
318名無しさん@HOME:02/11/03 17:26
小梨叩きする人って、子育てに疲れちゃったのか?
生まなければ良かったと思ってたりして・・
だけど子供に当たれない(そしたら虐待)から
ここで憂さ晴らしなんだな。
319名無しさん@HOME:02/11/03 17:26
まあ、このスレでわかったことは
選択小梨は一応自分が社会的お荷物だって自覚があるってことなのね。
罪悪感があるだけ良かったわ。もっともだからって少子高齢化が
改善される訳じゃないけどね。
320名無しさん@HOME:02/11/03 17:27
そっか みんな夕飯の準備中ね。
私もちょっくら中座してごはんの準備してきます。
8は夕飯の支度しなくてもいいの?大切なベイベがお腹すかせて
ますよー
321名無しさん@HOME:02/11/03 17:27
>>317
つーか、アンタがネタ出しなはれ。
322名無しさん@HOME:02/11/03 17:27
>>318
お、来たね!やっぱアンタ最高だわ。
323名無しさん@HOME:02/11/03 17:30
>>318
そもそも2ちゃんってストレスやコンプレックス抱えた人間が
どぎつい言葉で心のバランス保っている掲示板でしょ。
3248 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:30
>>320
今日は休日なので、出前とります。
325名無しさん@HOME:02/11/03 17:34
さてと、私はそろそろ家族のためにお食事作ります。
ばいばーい。いろんなことかけて楽しかったヨ
326名無しさん@HOME:02/11/03 17:35
久々に家庭板に来たらすごい荒れぶり(w
マンションの布団干しスレ以来だわ♪
327名無しさん@HOME:02/11/03 17:37
>326
8がいい味出してんだよ。リアル社会では絶対にいないタイプ。
最初から読んでみた?
328名無しさん@HOME:02/11/03 17:38
>>327
読んだ(w
あそこまでキレてるデムパたんは家庭板では珍しいよね。
329327:02/11/03 17:40
久しぶりに楽しませてもらったよ(w
8タンもっとやってくれ〜
330名無しさん@HOME:02/11/03 17:41
所得税率と扶養控除枠を同時に大幅アップすればよい。
小梨は税金重く、子蟻は税金かからないようにするのが
少子化対策上もっとも有効。
また小梨叩きスレか・・・
DQN子蟻は、子蟻のカテゴリーに入れてほしくないわ。
332330:02/11/03 17:44
公共サービスや年金給付を受けさせないのではなく、
税金のかかり方に大格差をつけるほうが合理的。
「小梨はカネかかる」ってことにすれば少子化なぞ解消するよ。
333名無しさん@HOME:02/11/03 17:44
ちょいと税金を免除してもらったくらいで
ばこばこ子供を産む気になるか?
334名無しさん@HOME:02/11/03 17:45
>>332
まず結婚できない人が多いのだが・・・
335名無しさん@HOME:02/11/03 17:45
なんで家庭板って、こんなに荒れるんだろ・・
社・世板でも「家庭板のキチガイ」って忌み嫌われているし。
3368 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:46
>>330
でも、専業主婦は!って言われるよ。
子を産んだだけでなぜ大きな顔していられるの?
働いてもいないくせに、って。
それはどう?
337名無しさん@HOME:02/11/03 17:47
子育てに掛かる金額以上の税金を徴収するのは
現実問題難しかろう。
338330:02/11/03 17:47
扶養控除を児童一人あたり250万円とかにする。
代わりに所得税率は年間所得500万円クラスでも25%くらいに引き上げる。
これで「子供いたほうが得だ」となるよ。
339名無しさん@HOME:02/11/03 17:47
>>335
ネタスレの社板には言われたくないねえ 
340330:02/11/03 17:48
将来を考えると、女の人にチマチマ働いてもらうより、
子供生んでもらったほうがよい!
341名無しさん@HOME:02/11/03 17:49
>>336
夫が家事育児しないんだからショーがない
そもそも男は先天性不妊症なわけで、それを
妻という女性のおかげで小梨の罪を免れ
さらに子育てまで依頼しきってるんだからね
子供を産まない育てない小梨同然の夫は
妻の分も働いて社会保険を支払う義務がある。
払うのがイヤなら夫も家事育児をすればいい。
342名無しさん@HOME:02/11/03 17:49
私の労働はチマチマではない。
343名無しさん@HOME:02/11/03 17:50
小梨からカネ取れ〜カネ取れ〜!
貧乏子蟻はそればっかり。
344330:02/11/03 17:50
税金による子作り誘導策が有効!
うちも3人目をあきらめてるが、税金がただになるくらいなら、
すぐ作るよ。
345名無しさん@HOME:02/11/03 17:51
もともと子供が好きでない人にとっては
税金が少々優遇されたところで所詮子供なんて要らないんだよ(w
330は短絡。
346名無しさん@HOME:02/11/03 17:52
330は貧乏なんだね(哀
347名無しさん@HOME:02/11/03 17:52
>>335>>339
家庭板も嫌われてるけど、TVドラマ板も嫌われているよ。
そこの住人からは。
348330:02/11/03 17:52
ただし、児童手当の増額等には反対!
低所得層の子だくさんは意味ない。
中堅以上の所得層のみ恩恵がうけられるほうがよい。
よって所得税率のアップと扶養控除枠の拡大こそ有効。
349名無しさん@HOME:02/11/03 17:53
貧乏ばばあの悪あがき
3508 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:53
>>341
うちはそのとうり。
旦那もそれを分かっているから私が専業主婦でいて欲しいし、その代わり仕事が忙しくてなかなか家事育児手伝えない分稼いできている。
時間がないだけに、休みの日には積極的に料理作ったり子供の面倒もそりゃよくみてくれてる。

あなたのような考えの男、もっと増えて欲しいもんだな。
351名無しさん@HOME:02/11/03 17:54
>>344
うちはさすがに無理だわ。
大学卒業までに、マジ、一人5000万以上必要だから
税金がタダになったところで、老後を考えると三人目は
とても無理だわ。養子縁組制度が緩和されれば中学生
くらいの年齢なら引き取っても良いんだけどね。
今から産むのはもう限界。体力無いわ。
352330:02/11/03 17:54
金持ちが子どもをたくさん作るように誘導することが大事なんだよ。
わかる?
353名無しさん@HOME:02/11/03 17:54
要するに、
「ワタシにオカネを!」
と必死に訴える330なわけだ。

可哀想だね、
国にお金を恵んでもらわないと
子供もおちおち産めない家庭の妻って。
354名無しさん@HOME:02/11/03 17:55
金持ちは国から施しを受けなくても
子供を余裕で産み育てますしね。
355330:02/11/03 17:55
金持ちは税金に敏感なんだよ。
だから子だくさんの金持ちを優遇し、
小梨の金持ちから税金ふんだくればいいのだ!
356名無しさん@HOME:02/11/03 17:56
金持ちがどんどん産んでくれ。
>8は金持ちなんだろ
357名無しさん@HOME:02/11/03 17:56
>>1
はげどう。

とりあえずゴキブリ=小梨は駆除しよう。
358名無しさん@HOME:02/11/03 17:56
>>353
なんも考えずに繁殖するのはゴキブリといっしょ。
満足な教育を受けさせたいとか考えたら、
そうそうほいほい生めないよ。
359名無しさん@HOME:02/11/03 17:57
一人二役って奴ですな。
3608 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:57
>>355
ホント、うちは税金たくさん払って、児童手当はもらえない。
お金のことで文句言うつもりはないけど、制度に問題あると思う。
貧乏子沢山は、DQNつくっちゃうし、よくないよ。
361名無しさん@HOME:02/11/03 17:57
子無しって繁殖力ないからゴキブリとは違うような。
362330:02/11/03 17:57
貧乏人の子は意味ない。
DQN増やすだけ。
税金で誘導するのが一番だよ。
363名無しさん@HOME:02/11/03 17:58
小梨は人様の迷惑にならないように、道路の隅を歩きましょう。

小梨は、人様に感謝して公共交通機関では椅子に座らないようにしましょう。
364名無しさん@HOME:02/11/03 17:58
>>352
難しいと思いますよ。
一般庶民は、子供が何人いても格安の公立コースが当たり前だと思っているでしょうが
金持ちには金持ちの教育や子育てがあってそりゃもう時間も人手も金も桁違いにかかる
庶民感覚の子育てとは違うから税金が無税になった程度じゃ金持ちが子供を増やすわけないです。
365330:02/11/03 17:58
金持ちは税金安くなるなら何でもするよ。
366名無しさん@HOME:02/11/03 17:59
国から金をもらわなくても
金銭的に余裕を持って産める人もいますからねえ・・・>358
お宅は違うんですか?
3678 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 17:59
>>351
住んでいる地域にもよるけどね。
うちの方針としては、なにも全部全部を子供にさせるつもりはない。
ある程度の年齢で、留学したいと言えば、公費でのことを考えさせるし、家にお金があるから…なんて考えの子には育てないつもり。
子供の教育費やら自分の老後やらも、子供の育て方次第でずいぶん変わってくると思います。
368名無しさん@HOME:02/11/03 18:00
330=365は
どうやら税金対策に子供を産みたいようです。
3698 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 18:02
>>364
今は、貧乏人が無理して私立入れたり習い事たくさんさせたり。
うちは金はあっても、私立にはこだわっていないし。
お金の問題じゃない。
370名無しさん@HOME:02/11/03 18:02
>>366
そういうお金持ちの人はそれでいいんじゃない。
子ども二人医者にできたとして、それしたら、自分たちの老後の資金が
貯められない程度の収入の家庭の話。
371名無しさん@HOME:02/11/03 18:02
>>367
そうねえ。公費で留学ってせいぜい高校からでしょ?
今の日本の教育を考えるとそれじゃ遅いのよね。
それに留学でも日本の私立同様、それなりの名門校に入れたいしね。
子育ては本当にお金と時間がかかるのよね。
372名無しさん@HOME:02/11/03 18:03
>お金の問題じゃない。
まったくです
子供を持たないことがお金の問題だなんて
短絡的にも程がありますね。
373名無しさん@HOME:02/11/03 18:05
>370
自分たちの甲斐性以上に子供が欲しいからといって
子供のいない人間に税金を掛けたり
国から手厚い保護を要求する人って馬鹿だね。
3748 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 18:07
>>371
うちの旦那は、中学から留学させたいらしいのです。
もちろん、私費ですよね。それに、本人が望めば、ですが。
そういうのもあって、旦那は今のうちに貯めておかなきゃってかんじでがんばっています。
私はよくわからないんだけどね。
そう、留学と言っても、身にならなきゃ意味がないから、それなりのところじゃないといけないし。
子供がそうしたいと思ったときにそれなりにしてあげれるようになりたいですね。

でも、旦那の頑張りは、素晴らしいと思う。(プライドや見栄もあるのかな?)
あとは、子供をどう育てていくかの私にかかっている!!
375名無しさん@HOME:02/11/03 18:08
カネ出してやるから、産めよ(w
376名無しさん@HOME:02/11/03 18:09
>>373
甲斐性もないくせに要求がかなう前になんでもいいから生んじゃってる人は
もっと馬鹿だね。
377名無しさん@HOME:02/11/03 18:10
>8
幸せと自称していながら子梨叩きか〜
>>374
あらま、そうだったの
どちらへどんな目的で留学させるつもりかわからないけど
1年くらいの短期留学なら5〜600万もあれば充分よ。
大学までずっとだとしたら中学からじゃちょっと遅いかもね。
思春期の留学は色々問題が起こりやすいしね。
慣れない環境で言葉もよくわからない思春期の子なんて
性格によっては最悪のケースも覚悟しないとね。しっかりした
カウンセリングのある業者とか学校選ばないと苦労するわよ。
379名無しさん@HOME:02/11/03 18:11
変な話
380名無しさん@HOME:02/11/03 18:11
>>374
そもそもそんなにかしこい子に育つのか?
十人並みの頭なら、十人並みの教育の方が、本人にとっては幸せってこともある。
381名無しさん@HOME:02/11/03 18:11
>379は>8にです。
382名無しさん@HOME:02/11/03 18:13
そそ>376
で、産んじゃってから気づくんだろうね。
自分ちの家計では所詮子育てが無理な選択だったと。
そしてこういう場で八つ当たり。カコワルイ。
383名無しさん@HOME:02/11/03 18:14
あんな平仮名だらけの文章を平気で送信する母親では
子供のオツムもそれなりでしょうしね(w
>>374
あ、あと、それなりの学校へ中学から留学だったら
外国人枠になるだろうけど、はっきり言ってレベルの高い
ところへ見栄張って入れると後々大変よ。
小学校から留学させてちゃんと現地枠で合格した方が
楽だと思うけど・・・でもその場合は親の財布が大変なのよね。(w
でも8さんのお宅はお金持ちそうだから大丈夫よね?
385名無しさん@HOME:02/11/03 18:17
たぶんメンバーが同じだからだろうけど、
「年収1000万以下で・・・」スレと話がかぶってきますた。
もったいないのでどっちかに集合しては?
3868 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 18:19
>>380
そう、そこが問題。
それが基本です。無理強いさせる気はないので。

>>384
小学校から留学って、子供が望むどうか…。
中学からというのは、旦那の海外赴任も含めて考えていることなので。
私としては、自分のことちゃんと分かるようになってから(高校生くらい)でいいと思っているんだけど。

旦那も私も英語は出来るので(ふたりとも米大学行っていました)、英語教育には問題はないのですが。
三才児神話。本当ですよ。
でも自分の子を長時間人に預けっぱなしにしている人には理解できないと思う。
>>386
あらあ アメリカさんなの
じゃあプレップ狙いね。大変だわあ頑張ってね。
ご存じでしょうけど、英語が出来れば良いなんて
生易しいものじゃないわよ。
389名無しさん@HOME:02/11/03 18:26
アメリカの大学では何を専攻してきたのですか?
3908 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 18:29
>>388
だから、英語を勉強させるために留学させるのではないですよ。
それに、お互い留学していたので大変なのはよく分かってます。
子供がそれで行きたいと思うかどうか、それが問題。
391名無しさん@HOME:02/11/03 18:31
いつから留学スレになったんですか。
>>390
んー、でも留学させちゃってそのまま
向こうに就職→永住させた方が良いかもね
日本はこれからどんどん少子高齢化だし、苦労するのが目に見えてるものね。
393名無しさん@HOME:02/11/03 18:35
小梨の公共サービスを停止して
年金給付も停止して
うちの子はアメリカへ留学させたい
>>8
出前来た?
うちは今日は家族4人揃ってモツ鍋です。アツアツ〜。
旦那が鍋の支度をしてくれています。ありがたいですよ。
私も専業で2人の子蟻。旦那は毎日がんばってくれていますが
子育ても手伝ってくれます。稼ぎも生活に困らない程度です。
幸せです。だから小梨叩きはしません。
395名無しさん@HOME:02/11/03 18:36
日本に仕事あるの〜?
知りあいの24才の子は仕事なくてアルバイトしている。
396名無しさん@HOME:02/11/03 18:37
ずっと北米に行っていたらいいのよ
397名無しさん@HOME:02/11/03 18:39
留学したからって仕事もなくてブラブラしている人いますよ。
なんで留学なんだろう?
3988 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 18:40
>>394
いいね、うちの旦那は毎日午前様帰宅なので、子育て手伝おうにもなかなか。
時間があって稼ぎのある人がうらやましいです。
今日は旦那がいないので、お言葉に甘えて(BY 休日は贅沢していいよと言う旦那)
寿司を頼みました。子供は納豆巻きが大好きでつ。
399名無しさん@HOME:02/11/03 18:41
>8はホラー
4008 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 18:41
>>397
仕事のための留学ではなくて、いろんな経験の一環として留学させたいと思っています。
401名無しさん@HOME:02/11/03 18:41
冗談でなく、能力がある人や海外にコネがある人は、さっさと見切りつけて日本から出て行ってるけどね。
去年だったかな?日経新聞の特集読んだ人いない?
教育特集の中の頭脳の流出って記事、あと逆に黒船来襲だったかな、潰れそうな日本企業に外国人や
外国企業が乗り込んで社内公用語は英語が当たり前だとか
日本が日本じゃなくなっていくって
これもみんな少子化で日本人が少なくなったせいだと思うよ。
402名無しさん@HOME:02/11/03 18:42
夫婦愛
生活費
品性 

いずれかが欠けると平気で他人を煽れるようになる。
4038 ◆DSCCo.c9U6 :02/11/03 18:42
>>399
昨夜『13日の金曜日パート8』やっていてみていましたが、やはり私のほうがホラーかもしれませんね。
あんなのホラーではないです。
404名無しさん@HOME:02/11/03 18:43
>>402
確かに品性のない人が増えた気がする。
405名無しさん@HOME:02/11/03 18:45
優秀な人材が流出することや
外国企業が参入することの
どこがみんな少子化のせいなんだ?

むしろ
今の日本に経済・社会的な展望がないから
人材は流出し、子供を持ちたがらないんだよ。
406名無しさん@HOME:02/11/03 18:48
小梨の犠牲にしたくなかったら子供を留学させる。
そうすれば公共サービスだの年金だのを支える次世代がいなくなり自然崩壊。
子蟻は外国へ出稼ぎに出た子供の仕送りで生活でつか?(w
407名無しさん@HOME:02/11/03 18:49
みんな志ぬまで働けばいいんだよ
>>407
私は働くだけの人生はイヤでつ。
409名無しさん@HOME:02/11/03 18:52
つか、年金なんてハナからあてにしてなくない?

海外に子供を送り出せない中・下層の収入世帯の子は
やはりこの国に残って仕事をしなければならんわけで
次世代がいなくなり自然崩壊なんてありえん罠。
410名無しさん@HOME:02/11/03 18:54
ひえぇぇ DQNのすくつになるですか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
411名無しさん@HOME:02/11/03 19:11
>>405
典型的な社会の落伍者の発言。
みごとな、負け犬。
412名無しさん@HOME:02/11/03 19:13
なにやら、結婚すらできない、小梨以前のウジムシが混入
している予感。
413名無しさん@HOME:02/11/03 19:14
小梨の将来は、他人の子供に寄生する、ゴミ人生。
414名無しさん@HOME:02/11/03 19:15
自分の意見に反論がついた時に
反論してきた相手を馬鹿にすることでしか
レスできない人がその時点で負け。
415名無しさん@HOME:02/11/03 19:15
ここすごいね。小梨だとゴミで独身だとウジムシ(w
416名無しさん@HOME:02/11/03 19:16
オマエのガキ、吸い尽くしてやるよ(w
417名無しさん@HOME:02/11/03 19:17
叩きやすいから叩いているんだろうなあ。
418名無しさん@HOME:02/11/03 19:18
奥さんたち そんなにストレス溜まってるの?
419名無しさん@HOME:02/11/03 19:19
独男じゃないの?
420名無しさん@HOME:02/11/03 19:19
どうやら子供がいても幸せになれなかった人たちが
こういうところで暴れるみたいだね。
421名無しさん@HOME:02/11/03 20:13
ゴキブリが一人で一行レスしてる。プ
422名無しさん@HOME:02/11/03 20:14
まあ、「結論」として

小梨の年金停止は当然だな。
423名無しさん@HOME:02/11/03 20:15
>>415
まあしょうがないよね。
小梨の老後は社会に寄生して生きていくしかないもんねえ。
424名無しさん@HOME:02/11/03 20:26
>>1
は家庭板にしては、珍しく正しいことを言ってるな。
425名無しさん@HOME:02/11/03 20:40
小梨の人生は他人の金をあてにしているたかり人生である。
つまり小梨=たかりなのである。

高齢社会を日本より早く経験している、ヨーロッパの国々は
そのたかりにたいして裁判を起こしている例が存在します。

社会正義と道徳心があるなら、たかりの存在を許すわけにはいけません。
426名無しさん@HOME:02/11/03 20:43
自分の意志で子供を産まない人あちは1の意見でいいと思うけど
そうじゃない人もたくさんいるから、不用意な発言は避けるべき。
427名無しさん@HOME:02/11/03 20:45
>>426
>そうじゃない人もたくさんいるから、不用意な発言は避けるべき

たくさんいるの?ホントに?
出てきて―!(笑
428名無しさん@HOME:02/11/03 20:51
>427
不妊治療産業がどれだけ儲かっているか知ってる?
高くてしかも苦痛を伴い、いつ成功するかわからい事に
かけている人もいっぱいいるんだよ。

429名無しさん@HOME:02/11/03 20:52
それって不妊症治療を受けている人?
子供を望んでも出来ない人の事?
そういう人は最初っからここには来ないんじゃないの。
ただでさえ不妊症で傷付いている所へ、わざわざ心の病気になるの分かっていて
こんな小梨叩き病になっている人のいる所へは来ないんじゃない?
430名無しさん@HOME:02/11/03 20:55
傷ついてるって知ってるのにこんなスレッド立ててるの?
431名無しさん@HOME:02/11/03 20:55
不妊症治療って莫大な費用掛かるもんね。
年数が掛かればその分、金額もかさむし。
432名無しさん@HOME:02/11/03 20:56
>>426
心臓病だとか不妊の人は障害者認定すればよし

ただし、若い時の不摂生が原因、つまり乱交による性病感染や
中絶などによる不妊症は例外とする。

ってのはどうよ?
433名無しさん@HOME:02/11/03 20:58
家の近くには白サギは多くいるけど
コウノトリはいないからな・・って淋しい目をして言った人がいた。
不妊症治療4年目だって言ってた。
434名無しさん@HOME:02/11/03 21:01
処女で結婚しましたが不妊ですが何か?
車1台買える位、金かかっちゃってるよ。
435名無しさん@HOME:02/11/03 21:03
結婚適齢期って健康的に望ましい年齢から二十代前半に結婚して
初産を済ませるように決まってるんだって聞いたことがある。
昔と違って健康面では若いし医学も進歩してるから今は30歳でも
平気だって事になってるけど、高齢になるほど妊娠しにくくなるし
婦人病になる確率も高くなるんだってね。
35過ぎてから不妊だって騒いで治療始める人には同情できないね。
436名無しさん@HOME:02/11/03 21:04
そ〜んなこといったってさ〜
35前にこれぞという男との出会いがなかったら仕方ないじゃん。
437名無しさん@HOME:02/11/03 21:06
うちの叔母も小梨です。
卵管癒着とかの治療とか、人工授精とかありとあらゆる
不妊治療をやったけど、40歳で断念。
おとなしい女性だったから、不摂生とは無縁の人だった。
旦那様が大手企業のエリートで、会社の人たちの集まりにも
小梨って事で肩身が狭い思いをしていました。
旦那様はお決まりの浮気で、子供がいたらこんな寂しい思いは
しないのにっていつも実家きて泣いていました。
幸い、私は子供ができうるさいながらも幸せですが、その姿をみてるから
小梨の人の事をここの人達が軽々しく言っているのをみると
悲しいです。
438名無しさん@HOME:02/11/03 21:06
結婚すらできない、イキオクレはどこいった?
どうでもいいけど、不妊の人がレスすると、

イキオクレと選択小梨=たかり人間をたたきづらくなるのですけど・・。
439名無しさん@HOME:02/11/03 21:08
>>436
どこかで線引きは必要でしょ。
別に結婚に限らず、世の中にはいろんな場面で
それぞれ線引きされることはいくらでもあるしね。
しょーがないよ。
440名無しさん@HOME:02/11/03 21:08
高齢出産って35歳以上で初産の人だよね。
その年齢越えると、奇形の子供が産まれたりする可能性があるんだよね。
441名無しさん@HOME:02/11/03 21:09
いきおくれと選択小梨の巻き添えで叩かれる不妊人間。

まあ、どっちにしろ小梨に年金を給付する必要はなし。
442名無しさん@HOME:02/11/03 21:09
私なんか結局2児の母ですが、クラミジアとかなにもないのに
卵管が癒着してだめになってて治療大変だったよ。
中絶したからだろとか、事実でないことを言われたりつらかったな。
443名無しさん@HOME:02/11/03 21:10
最終的に、小梨の人生に意味を見出すのは難しいからな。
444名無しさん@HOME:02/11/03 21:10
>>437
そういう個人的感情論で年金だとか次世代の保障が
出来るなら良いんだけどね。
きれい事が言いたいなら他のサイトへ行けば?
445名無しさん@HOME:02/11/03 21:10
35才以上でなくても、染色体異常や,奇形は生まれますよ。
446名無しさん@HOME:02/11/03 21:11
>>445
でも線引きする時は確率で決めることが多いしね。
わずかな例外を持ち出したら法律なんてできないよ。
447名無しさん@HOME:02/11/03 21:12
>>437
子供がいないから旦那が浮気…。
女の都合のいい言い訳だね。
暗い顔したりしてるから旦那も家には帰りたくなくなるよ。
448名無しさん@HOME:02/11/03 21:12
自分の子が将来不妊で悩んだら、なんていうの?
ひどい言葉を叩きつけるの?
449名無しさん@HOME:02/11/03 21:13
染色体異常や奇形児が母親の年齢が35歳以下で生まれるのは
わずかな例外でもなんでもないよ?
450名無しさん@HOME:02/11/03 21:15
留学経験するほど教育に金注ぎ込んだわりには
「3人子供堕ろしてる」なんぞ、>8の人生は何がなんだか。
避妊の方法は学習しなかったのか。
451名無しさん@HOME:02/11/03 21:15
>>448
自分の子供と2chの小梨を同様に扱うって?

  ア  ホ  で  す  か  ?
452名無しさん@HOME:02/11/03 21:16
>442
子供が生まれてよかったね。痛い治療のかいがありましたね。
叔母も旦那様側のご親戚にそのような事を匂わされたこともありました。
そんな叔母は里親になり、その子たちを一生懸命育て、
男の子はお医者さまに女の子は結婚して、本当の親子以上に
仲良く幸せに暮らしています。
思い残し寂しさもたくさんあっただろうけど、私なんかあまりに
仲あいいのでうらやましいくらいです。
453名無しさん@HOME:02/11/03 21:18
8 :名無しさん@HOME :02/11/03 14:14
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。

だから小梨は、生きている意味なし。

>>8には、即刻、この文章を英訳して欲しい。ww
454名無しさん@HOME:02/11/03 21:18
自分の子が不妊だったら?もちろん


あんた!人間の屑!氏ね!

って、言います。
455名無しさん@HOME:02/11/03 21:20
>>450
あれはニセモノでしょ
456名無しさん@HOME:02/11/03 21:21
動物でも繊細なもの程、子孫は残しにくいよ。
ここで偉そうに小梨叩きしてる人達はねずみほどの知能もないんだね。
あっ、水草に卵うえつけるんだっけ?
457名無しさん@HOME:02/11/03 21:21
選択小梨、イキオクレ=ゴキブリと不妊人間を一緒にして
年金給付等のペナルティーをあたえる政府の方針に賛成できない
不妊は一種の障害だから考慮すべき。
458名無しさん@HOME:02/11/03 21:25
不妊が社会に貢献できないのは不可抗力、年金当は普通の
人間並みに支給すべし。

結婚できない人間や、選択小梨等のカスと混同してはだめだと思います。
459名無しさん@HOME:02/11/03 21:26
┐(´`)┌今夜は小梨叩き大繁盛です〜〜
460名無しさん@HOME:02/11/03 21:27
>458
不妊ってのは体が弱いんだから
結局年金もらえるほど長生きできないんじゃないの?
461名無しさん@HOME:02/11/03 21:28
小梨はリアルでも、痛いよね。
結婚できない人間よりはいいけど。w
462名無しさん@HOME:02/11/03 21:28
不妊と体が弱いのは別物です。
463名無しさん@HOME:02/11/03 21:29
>>458
不妊の原因にもよるでしょ。
遺伝的欠陥や心臓病など産める体でも産めない人や
先天的不妊症は障害者認定してもいいけど
遊んで不本意な妊娠した挙げ句中絶なんかで
習慣性流産になったり不妊症になった人は不可抗力とは
言えないと思うな。
小梨(不妊症)だったから、やっぱり子供が欲しいと言った亭主に
浮気されて、愛人の妊娠を理由に離婚を切り出された女が近くにいます。
「早く離婚届けに印鑑を押せ。同じ女として苦しめているのが分からないのか」
って言われて、家を出られてもまぁーだその男の事、好きでいるらしくて
家に男の荷物があると嬉しいし、「元気?」って電話があると嬉しいってさ。
「正社員として働き、ドロドロになって帰宅しています」なんて言っているくせに
グッチのバッグを見せびらかすし。
「君の事は好きだけど、妊娠しちゃったから」なんて言葉にぶら下がっていて
同じ女として恥ずかしいったらありゃしない。
不妊症は口実だって分からない? あんたの事を大事に思ってるんなら
養護施設から子供引き取って来て、養子縁組する位するでしょ!
離婚調停の事も知らず、言いなりになって捺印する様なアホだから
離婚されたってのが実際の理由なんじゃないの?
465名無しさん@HOME:02/11/03 21:31
育児ノイローゼってこわーい!
なぜかって?





人間の皮かぶった化け物だからさ!
466名無しさん@HOME:02/11/03 21:34
>>464
お前、ファッキン「ありさ」?
別サイトで観月ありさヲタを怒らせた高慢女?
そういえばそんな内容の事、書いていたからさ。
そのHNで。
467名無しさん@HOME:02/11/03 21:35
>99子どもがいたって、面倒見てくれるとはかぎら(以下自粛)
468名無しさん@HOME:02/11/03 21:42
次スレのタイトルからは【選択小梨】っていれておいてください。
私は不妊小梨ですが、子供のいるあなた方がうらやましくて
仕方がないし、子供がいることを否定もしていません。
でもこのタイトル見るとかなり凹む。
469名無しさん@HOME:02/11/03 21:45
>>464
その女も阿呆だけど、ここで鬼の首でも取ったかの様に
「だから小梨は・・」の様に書き立てるあんたも嫌な奴!
私から見れば、あんたも「傷口に塩を塗り込む行為は同じ女として恥ずかしい」
470名無しさん@HOME:02/11/03 21:47
>>467
あらあら、ずいぶん亀さんでいらっしゃいますこと
足し算引き算はおできになる?
基本原則は頭数だと思いますわ。
とにかく子供を生んで社会人に仕上げればそれでよろしゅうございますのよ。
直接間接いずれにしても情けは人の為ならず、でなく子育ては人の為ならずですわね。
471名無しさん@HOME:02/11/03 21:49
464はGUCCIのバッグが欲しかったんだな。
甲斐性ない464の亭主って・・・。
472名無しさん@HOME:02/11/03 21:49
グッチのバッグ、羨ましいの?
子蟻だから買えないの?
だからここ来て小梨叩きしているの?
アメ横にでも行って、おとーちゃんに買って貰えば?
「グッジ」とマークの付いたバッタものならいっぱい売ってるよ。
473名無しさん@HOME:02/11/03 21:50
>>471>>472
あ! ケコーンだ!
474名無しさん@HOME:02/11/03 21:53
ふーん、子供の頭数なんていってる
から親による虐待も(以下略
475名無しさん@HOME:02/11/03 21:53
結局不妊がついでに叩かれるのは、選択小梨の犠牲なんだよね・・・。
476名無しさん@HOME:02/11/03 21:54
小梨はグッチで寂しさを紛らわせているんだね。
477名無しさん@HOME:02/11/03 21:55
>>464
その話に出てくる奴(464も含む)誰1人として
同情の余地なしだな。
478名無しさん@HOME:02/11/03 21:55
不妊治療にかかるお金を選択小梨とイキオクレが負担して、かつ
選択小梨の年金カット。

これが妥協点かな?
479名無しさん@HOME:02/11/03 21:56
>>478

それだ!
480名無しさん@HOME:02/11/03 21:56
選択小梨の最後のよりどころは拝金しかないからね・・。
481名無しさん@HOME:02/11/03 21:57
子蟻はグッジで虚栄心を満たした(つもり)でいるんだな。
バッタ物なら持たない方が、ノンブランド物の方が
よほどマシだって事も分からないんだよな。
子蟻ってたかり屋なんだね。
483名無しさん@HOME:02/11/03 21:58
不妊治療と言っても、別スレにあるみたいに舅の種で受精したり
酷い時には姉妹の子宮をレンタルして子供作ることまで治療と
言って欲しくはないなあ。聞いてみると不妊治療関係者と一般感覚じゃ
もの凄く隔たりがある感じ
自力で生めるようになって二人目は治療の必要なしってのが治療だと
思うんだけど不妊関係者は人工授精とか、顕微受精?よくわからないけど
そんなのまで治療だと思ってる人がいるらしいんだよね。
484名無しさん@HOME:02/11/03 21:59
選択小梨の詭弁と寝言はうんざりだからね。
おまけに結婚できない人間がときどきテイノウレスをつけるともっとウザイからね。

脳内結婚レスは笑えるけど。
485名無しさん@HOME:02/11/03 21:59
不妊治療に保険適用って今朝の新聞に書いてあったね。きのうだったかな?
486名無しさん@HOME:02/11/03 22:00
>>485
不妊の人間には朗報だね。
って今までかかった金もなんとかしろ!
487名無しさん@HOME:02/11/03 22:02
>>486
その新聞読んでないけど、以前不妊関連スレで小耳に挟んだ限りじゃ
たぶん治療中の人にはそれほど朗報じゃないと思う。
なんか適用範囲がものすごくケチらしいよ。ないよりマシ程度だって
488名無しさん@HOME:02/11/03 22:09
>>1
烈しく同意!!
どこにも突っ込みどころがないってほどカンペキな理論です。

感動しました!
489名無しさん@HOME:02/11/03 22:12

小梨は他人の子供から金をたかるつもりです



                                    確かに
490名無しさん@HOME:02/11/03 22:12
>>487
はじめの1歩として評価してもいいと思う。
>>488
ありがとう。
491名無しさん@HOME:02/11/03 22:13
>>489
選択小梨は自己中の確信犯です。
ある意味、犯罪者です。
492名無しさん@HOME:02/11/03 22:14
小梨税って本気で考えても、いいよね?
493名無しさん@HOME:02/11/03 22:14
まーしかし年金掛け金をビタ一文払ってない専業チュプには
言えた義理じゃあない罠
>1
494名無しさん@HOME:02/11/03 22:16
将来の働き手を生産してるだけ、マシ
小梨がどれだけの税金払ってるっちゅーのさ>>493
小梨だからって沢山税金払ってるわけでもないのに
495小梨税:02/11/03 22:16
当然だな。つーか、税金もっと平等にしろ、小梨からもっと徴収汁。
496名無しさん@HOME:02/11/03 22:17

大した税金も払ってない小梨チュプは社会に存在する意義ナシだね
497名無しさん@HOME:02/11/03 22:17
>>493
もう一度>>1をよく読め、専業、兼業なんてどこにも言っていない。
498名無しさん@HOME:02/11/03 22:17
まーしかし税金をビタ一文払ってない専業チュプには
言えた義理じゃあない罠
>494

499名無しさん@HOME:02/11/03 22:18
>>498
小梨税払え 社会のゴミ
500名無しさん@HOME:02/11/03 22:18
専業・兼業論争は別スレで、お願いします。
501名無しさん@HOME:02/11/03 22:19
糞小梨が論点をずらそうと必死ですw
502 :02/11/03 22:19
■■■国民年金1号2号3号の差別政策
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1033855379/
21 :    :02/10/06 14:56
3号被保険者…保険料払わなくても年金もらえる人たちね、
何人いるか知ってる?
1150万人よ、すごいでしょ!
ほとんどが専業主婦と準専業主婦、つまり女性だけど、ほんの少し
専業主夫、準専業主夫つまり男が混じっている。
これら、1150万人がちゃんと保険料払えば、年金財政も一挙に
解決なのに(1986年からの16年分もさかのぼって払ってもらいましょうね!
503名無しさん@HOME:02/11/03 22:19
>497
いや、その通りだけど
>1は専業臭いので。

年金のことで、他者にとやかく言えるのは、年金の掛け金まともに
払ってるヒトだけでし。
504名無しさん@HOME:02/11/03 22:20
小梨は他人の子供から金をたかるつもりです



                                    確かに
505名無しさん@HOME:02/11/03 22:20
子供のいない小梨が年金をもらうのは、間違っています。
つまり、小梨は他人の子供から金をたかるつもりです。
現状は、小梨に対する年金給付カットの方向で進んでいます。
506名無しさん@HOME:02/11/03 22:20
ここは、たかり人間、確信的犯罪者を叩くスレです。
日本をよりよく、自分達の老後の社会、自分達の子供の幸せを
妨害する小梨、イキポクレを叩くスレです。
507名無しさん@HOME:02/11/03 22:20

子供のいない小梨が年金をもらうのは、間違っています。
508名無しさん@HOME:02/11/03 22:22
>>503
あなたの払ってるくらいの掛け金じゃあ
あなたの老後は支えきれないのですよ

現実を知りなさい
509名無しさん@HOME:02/11/03 22:22
確かに。
専業風情が税金と年金のことで、人様を叩くことは出来ないよね。
510名無しさん@HOME:02/11/03 22:22
>>501
そうみたいだけど、あまりにずれ過ぎて哀れだわ。
お相手して差し上げなくても良いかしら?
511名無しさん@HOME:02/11/03 22:22
>>502
叩く相手を間違えています。
年金の本質と成り立ちを考えてください。
512名無しさん@HOME:02/11/03 22:22

小梨が子供を産み育てている専業について文句を言う筋合いは

ありません
513名無しさん@HOME:02/11/03 22:23
>>508
どなたもご自分の払っている年金でご自分を支えることは無理だと思います。
514名無しさん@HOME:02/11/03 22:23
>>511
小梨はバカだからしょうがないですね

なにもわかっていない
515名無しさん@HOME:02/11/03 22:24

子供のいない小梨が年金をもらうのは、間違っています。
つまり、小梨は他人の子供から金をたかるつもりです。
現状は、小梨に対する年金給付カットの方向で進んでいます。
516名無しさん@HOME:02/11/03 22:24
賎業主婦が独身納税者に頭が上がらないわけ (705)
ちなみに上記のレスは専業主婦の叩き方を間違えています。
物事の本質を考えて叩きましょう。
517名無しさん@HOME:02/11/03 22:24
小梨やられっぱなしじゃん、しっかりしろ
518名無しさん@HOME:02/11/03 22:24
>>513
他人の産み育てた子供をアテにしないでください
519名無しさん@HOME:02/11/03 22:25
金稼いでから他人様を批判しな。

ほんらい税金も年金保険料も払ってないなら、社会参加の資格なし。
このことの意味わかる? >ここにいる専業
520名無しさん@HOME:02/11/03 22:26
小梨さんには困ったものですわね。
今現在、ご自分が支払っている年金を貯金か何かと
勘違いなさっていらっしゃるみたいで・・・・
何度ご説明申し上げても、今支払っているのは
ご自分の祖父母やご両親の分だと申し上げて
おりますのに・・・どうしておわかりにならないのかしら?
521名無しさん@HOME:02/11/03 22:26
>>519
さっきから必死だな
522名無しさん@HOME:02/11/03 22:26
     /ヽヘ
     / ,ノ丿     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ,;゚Д゚ミ  < age忘れました☆
    ,ミ v"v     \_____________
   C(,,η,,η
523名無しさん@HOME:02/11/03 22:26
>>519
自分のためだけに金稼いでるだけの人間に
社会参加うんぬん言う資格はありません。
524名無しさん@HOME:02/11/03 22:27
>>519
宅の支払額は、たぶんそちら様よりも多いと存じますわ。
525名無しさん@HOME:02/11/03 22:27
つか、年金あてにしてるの?
526名無しさん@HOME:02/11/03 22:27
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。

だから小梨は、生きている意味なし。
527名無しさん@HOME:02/11/03 22:27
どうしても小梨が年金をもらえるようになるのが我慢できない人が
がんばっているスレなんでしょ、ここは。しかもそのレスの内容見てたら、
くだらない小梨叩きばかりじゃないの。どうせヒマなヒキ厨がうれしがって
煽ってるんでしょ。主婦でも社会人でもないヒキ毒男かなんかが。

もう相手するのやめましょ。
ここにいる小梨さんが年金をもらえるようになる前に、
年金制度が破綻するのはわかってるんだから、
もめる前にみなさんちょっとでも貯金しときましょうよ。マターリとね。
528名無しさん@HOME:02/11/03 22:28
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。

だから小梨は、生きている意味なし。
529名無しさん@HOME:02/11/03 22:28
小梨、イキオクレは将来の社会を考えるなら、現時点の納税額の話ではなく
超高齢化社会を考慮すれば、存在しないほうがいいのです。

選択小梨は将来の他人の子供の構築する社会に寄生することを前提と
しているのです。

兼業・専業論争ではありません、全くのたかり人生を送る人間を叩くスレです
530名無しさん@HOME:02/11/03 22:28
前、これが決定!っつー序列があったよね。
>>>で表すやつ。

子蟻兼業がもちろん一番上だったんだけど、
小梨兼業は子蟻専業より下とされてましたよ。
531名無しさん@HOME:02/11/03 22:29
小梨は欠陥品だから。
子供産めないなんて、動物以下だし。
理由があって子供産まないにしても、繁殖という基本さえもしていない。

だから小梨は、生きている意味なし。
532名無しさん@HOME:02/11/03 22:30
>523
当方、子蟻兼業ですが。
533名無しさん@HOME:02/11/03 22:30
>>529
私もそう思いますよ。
30年後は社会のお荷物老人になるのが100%わかりきってるんだから
さっさと姥捨て山送りにすればいいのです。

悲しむ子供もいないし、ちょうどいいんじゃないですかねえ。
534名無しさん@HOME:02/11/03 22:30
>>532
当方、小梨兼業ですが小梨は氏んでよし!と思います。
535名無しさん@HOME:02/11/03 22:31
このスレには子蟻専業なんているわけないでしょ。
フルタイム年収700万以上稼いでる有能兼業しかいませんよ。
536名無しさん@HOME:02/11/03 22:32
無い袖は振れぬ

小梨が受給できる年金は無し
537名無しさん@HOME:02/11/03 22:34
子蟻も選択小梨もどっちも馬鹿
子蟻の子が社会の恩恵をあずかっている一部は小梨の納税からだし
選択小梨もこれから面倒見てもらえる子孫がいないんだから、
これから社会を担う子蟻の子の事、馬鹿にするのはやめろ。
子供の事、汚いなんだ言うのだったら、小梨は寝込んで垂れ流しの前に
潔く死ぬべきだし、小梨は年金って言う馬鹿は、子供の教育費等
社会の恩恵はすべて拒否して自分で子供育てあげろ。
そんで将来は自分の子供に面倒みてもらえ。
これから先、不安はあるが循環することで、生きてきたんじゃないのか?
538名無しさん@HOME:02/11/03 22:35
子蟻兼業の立場から言わせてもらいますと、
小梨で「仕事してます、納税してます」って言うヤツって馬鹿ですか?
当然でしょう?それ以外に小梨に生きる価値あるの。

60過ぎても仕事して納税できるならしてごらんなさいな。
どうせ定年になったら私たちの子供にたかろうと思ってるんでしょう?
それがずうずうしいって言うのです。
若くて小梨が仕事して税金払うのは当然。で?
仕事辞めて納税できなくなったら消えてくれるわけ?
539名無しさん@HOME:02/11/03 22:36
538は低収入ニセ兼業ですね。
540名無しさん@HOME:02/11/03 22:36
なんでそんなに怒ってるんだろう
541名無しさん@HOME:02/11/03 22:37
この言葉しってる?






貧乏こだくさん
人間の皮をかぶった鬼子蟻
育児ノイローゼ
542名無しさん@HOME:02/11/03 22:37
小梨は自爆すべき
543名無しさん@HOME:02/11/03 22:37
小梨の社会に対する存在意義。
@納税。
A納税できなくなったら、人生をやめる。
544名無しさん@HOME:02/11/03 22:37
>540
貧乏で子供生んで生活苦から兼業してらっしゃるみたいだからストレスが
溜まるのでしょう。
545名無しさん@HOME:02/11/03 22:38
 
546名無しさん@HOME:02/11/03 22:38
>小梨で「仕事してます、納税してます」って言うヤツって馬鹿ですか?
>当然でしょう?

そうそう。そんなもん小梨だろうが子蟻だろうが当然のこと。
べつに小梨だけが払ってるわけではない。
次世代を育成するというのが社会のデフォルト。
選択小梨は自分の意志で勝手に作らないんだから泣き言言うなっつの。
547名無しさん@HOME:02/11/03 22:38
反論できなくなると、幼稚な悪態で応戦
いつもの小梨さんらしいですね
548名無しさん@HOME:02/11/03 22:38
そうなのか〜
549名無しさん@HOME:02/11/03 22:39
>>527>>537のような、スレを落ち着かせようとする意見は
とことん無視なのね・・・。
このスレって、自作自演なの・・・?
550名無しさん@HOME:02/11/03 22:39
そうかも だったら暇なんだね
551名無しさん@HOME:02/11/03 22:39
小梨はキチガイ小梨はキチガイ小梨はキチガイ小梨はキチガイ
552名無しさん@HOME:02/11/03 22:40
自作自演
553名無しさん@HOME:02/11/03 22:40
>>544
小梨は犯罪者の自覚を持ちなさい。
道路は隅の方を歩きなさい。
いつも腰をかがめて上目遣いに生きていきなさい。
納税できなくなったら、日本から消えなさい。
554名無しさん@HOME:02/11/03 22:40
>>537
子蟻兼業で、保育園は無認可の月7万。児童手当は所得制限で受けられず。
今のところ税金も年金も払う一方であまり恩恵はないのですが・・・。
まあさすがに学校に行くようになれば恩恵は受けれるでしょうけど、
それって小梨のおかげと思えるほど大きい恩恵でしょうか?
555名無しさん@HOME:02/11/03 22:40
私は小梨がキチガイとは思いません。が

社会のゴミとは思います。
556名無しさん@HOME:02/11/03 22:41
そう言えば、バリ島で死んだ夫婦は小梨?
だったらいいんだけど。 もっとたくさん死んでくれれば良かったのに。
557名無しさん@HOME:02/11/03 22:41
うわ〜
558名無しさん@HOME:02/11/03 22:41
ふっ
559名無しさん@HOME:02/11/03 22:42
>>556
オイオイ、これから子供をつくるかも知れなかったのに・・。
560名無しさん@HOME:02/11/03 22:42
538みたいな馬鹿は、子梨から出る
税金の恩恵を拒否できるほどの勇気ないと思われ。
561名無しさん@HOME:02/11/03 22:42
ハネムーン?
562名無しさん@HOME:02/11/03 22:42
小梨は生きる価値ねーんだよ。さっさと死ねつーの!
563名無しさん@HOME:02/11/03 22:43
こわいよ〜まま〜
564名無しさん@HOME:02/11/03 22:44
小梨は惨殺されてほしい。
さげてみようか。無理か。
566名無しさん@HOME:02/11/03 22:44
小梨は今でも少数派には違いありませんので
税金の恩恵など無きに等しいですね。
どうせ自分が老いたら100倍にして回収するつもりだろうし
今すぐ消えてもらって結構。
567名無しさん@HOME:02/11/03 22:44
選択小梨は、自分の人生が恥ずかしいと自覚できたのなら。
将来の社会を支える、将来の自分達の社会を支える子供のために、
自費で貢献すべき。
選択小梨=DQNには、恥の意識がないから無理かな。
568名無しさん@HOME:02/11/03 22:44
>>554
小梨だけじゃなくて、納税してるみんなのおかげだよ。
子どもさん抱えて仕事するのは並大抵じゃなく大変だけど、
子どもがいる幸せも味わえるってもんでしょう。
小梨を叩いてるあなたの背中を子どもさんには見せたくない。
子蟻で専業で収入が少ないおうちよりは経済的に余裕があるのでしょうから、
あんまり細かいことにこだわらず、子どもさんやダンナさんとの時間を
楽しんでは?
569名無しさん@HOME:02/11/03 22:44
取りあえず、妊娠適齢期を過ぎた小梨がいなくなっても困らないでしょう。
例え納税額が減ったとしてもそれ以上に消費する小梨がいなければ
社会ももう少し活気が出るのではないかしら?
570名無しさん@HOME:02/11/03 22:45
憎々しい!
571名無しさん@HOME:02/11/03 22:45
育児ノイローゼってこわいわー!
暇なヤツが多いなあ。
573名無しさん@HOME:02/11/03 22:46
みんなが通る道なのかしらね
は、半年前のデジャヴが…
575名無しさん@HOME:02/11/03 22:46
まー兼業子蟻から見れば、
専業チュプも選択小梨も同じ穴のムジナだな。
576名無しさん@HOME:02/11/03 22:46
>>568
それはわかったけど
小梨が社会のゴミだってことは否定できないのですね。
577名無しさん@HOME:02/11/03 22:46
そう、暇なの
578名無しさん@HOME:02/11/03 22:47
小梨はゴキブリ小梨はゴキブリ小梨はゴキブリ小梨はゴキブリ小梨はゴキブリ
579名無しさん@HOME:02/11/03 22:47
選択小梨、イキオクレは知障だから、年金を人並みによこせと主張するかも?

DQNは考えられないことを言うからDQN
マジレスですが、こういうところで小梨を叩いている方って、
何か嫌なことでもあったんですか?
個人的に小梨の人がから嫌がらせされたとか。
心理学的に非常に興味深いです
581名無しさん@HOME:02/11/03 22:47
さっきから専業鮮魚と必死な小梨が約一名
582名無しさん@HOME:02/11/03 22:47
選択小梨、イキオクレは知障だから、年金を人並みによこせと主張するかも?

DQNは考えられないことを言うからDQN

>>580
こんな所でマジレスすんなよ
584名無しさん@HOME:02/11/03 22:48
近所にいる小梨がムカツクから。
585名無しさん@HOME:02/11/03 22:48
ほんっと、小梨ってドキュソだよね

なんたって人の子供に金をたかろうっていうんだから
586名無しさん@HOME:02/11/03 22:48
>>568
いや、別に叩くわけではなくて、
限りある財源なのだから、協力できる度合いによって受けられる
サービスに差をつけよう、というのは利にかなっているのでは?
そういう道理を主張することを「叩いている」と取るのは
被害妄想では?客観的に考えて見ましょうよ。
587名無しさん@HOME:02/11/03 22:48
やっぱ大変なんだよ。子どもを育てながら仕事に出るのは。
だからといって誰もエライと言ってくれないし。
でもみんながんばってるよー!
588名無しさん@HOME:02/11/03 22:48
566=567=569
こぴぺうざー
今日1000までいくの?
590名無しさん@HOME:02/11/03 22:49
>584
その小梨がむかつくの?
それとか小梨ということがむかつくの?

さぁ、どっち?
591名無しさん@HOME:02/11/03 22:49
>>580
こういうレスをしれっと書き込むやつに限って
子蟻たたきスレでは子蟻を罵倒しまくってたりするから恐ろしい

この板の他のスレが目に入らないわけもあるまいに
592名無しさん@HOME:02/11/03 22:50
>590
どっちも。
>>589
どっちにしろ夜中にはスレは沈静化するはず。
しなかったら今日の祭りはヒキ毒男厨の自作自演てことで。
594名無しさん@HOME:02/11/03 22:51
>>586
むちゃくちゃ理にかなってると思います。
そのへんのことを反論できないドキュソ小梨が暴れています。
595名無しさん@HOME:02/11/03 22:51
>>580
身近な時事問題として興味を持って頂ければ
理解しやすいと思います。
596名無しさん@HOME:02/11/03 22:51
きっと子梨さんも584を嫌ってるわさw
597名無しさん@HOME:02/11/03 22:52
>592
お気の毒
598名無しさん@HOME:02/11/03 22:52
子供を持たない夫婦をけなしている者たちの意見には、
知性や教養のかけらすら感じないね。

330が言うように、税制が一番効くんだろうな。
扶養控除引き上げだと、無税の階層を大量に増加させて
しまうから、保育教育費用実費の所得控除と、さらに、
扶養する子供の数に応じて、所得税率の累進カーブを
変えるのがいいと思う。
599名無しさん@HOME:02/11/03 22:52
>>593
冷静にスレの流れを見るヒマあったら
>>1に反論でもしてみてください。
600名無しさん@HOME:02/11/03 22:53
>>589
ヒキ毒男房ならこのスレは自爆だぞ。
601名無しさん@HOME:02/11/03 22:54
>>600ゲットオメデトウとジサクジエン
602名無しさん@HOME:02/11/03 22:55
>>598
ただでさえ育児専業にギャーギャー言うアホ小梨が多いのに
子供の数が多いほど所得税率を下げたりしたら
脳みそカラッポの小梨がなんていうか怖いですね
603名無しさん@HOME:02/11/03 22:55
このスレ笑える
604名無しさん@HOME:02/11/03 22:55
>>598
そうですね。
結婚前の独身者も結婚して子供が出来れば経済的に楽になるとわかれば
無理に貯金することもないですしね。
急激な少子化に歯止めを掛けるには思い切った子持ち優遇策が必要でしょうね。
ただ、政治家の多くは高齢化社会の方が身近なのでそちらにばかり目が
行ってしまうのがなんとも歯がゆい思いです。
高齢の政治家は育児の現場を知らない人が多いですからね。
605名無しさん@HOME:02/11/03 22:56
とりあえず>>1を読み返し、社会と道徳を考え。

選択小梨とイキオクレの犯罪行為を考え直そう!!
606名無しさん@HOME:02/11/03 22:57
小梨は人にたかるのが生業ですから
税金払ってない子供を育てるのになんで国が補助するの!とか
平気で言いそうだよね
今自分が働いて税金払ってるのに
働いてもいない子供に国が補助する必要ない!とかさw

バカだから。
607名無しさん@HOME:02/11/03 22:57
ここ、マジレスしてる人って一人もいないんですよね?
608598:02/11/03 22:57
>>602
国税でいうと、最初の10%は変えない。
変えるのは所得税率20%か30%の段階からかな。
だから、現状で子供の数が多い家庭の税金は、下がらない
ケースが多いだろうね。
609名無しさん@HOME:02/11/03 22:58
やだ
610名無しさん@HOME:02/11/03 22:58
子蟻が税金どうのこうのといっても、得するのは小梨
611名無しさん@HOME:02/11/03 22:58
みんな必死すぎて怖い
612名無しさん@HOME:02/11/03 22:59
アホ小梨のアホ反論が止んじゃったw
アホでもさすがに反論できなくなったみたい
613名無しさん@HOME:02/11/03 22:59
生活苦なんだねー
614名無しさん@HOME:02/11/03 23:00
小梨が一行レスで負け惜しみを言っているけど

>>1は素晴らしいと思います!
615名無しさん@HOME:02/11/03 23:00
結局小梨は頭が悪いから>>1に反論ができない。
616名無しさん@HOME:02/11/03 23:01
>>610
スマソ 意味不明です。
617名無しさん@HOME:02/11/03 23:01
どうせなら優秀な遺伝子がふえれればいいや。D子ばっかじゃなくってw
618名無しさん@HOME:02/11/03 23:01
っていうかどうでもいいんだけど。
小梨は幸せだし生活豊かなので。
619名無しさん@HOME:02/11/03 23:02
>>617
それじゃあ、あなたのご両親はクビを(ry
620名無しさん@HOME:02/11/03 23:03
1のような親世代がDだから無理
621名無しさん@HOME:02/11/03 23:03
専業・兼業には全く触れていないが、専業主婦たたきレスのあげアラシ
が目立つ今日。
専業主婦叩きは小梨=ゴキブリのしわざと言うことかな?
622名無しさん@HOME:02/11/03 23:03
ですねえ。
小梨の両親も罰金刑とか
>年金は今の老人世代の養うために存在です。

あのー、初手からわけわからんのですが・・・。
624名無しさん@HOME:02/11/03 23:04
ゴキブリは放置すると繁殖する。

政府もゴキブリ退治(年金給付制限等)で本腰を入れだした事実。
625名無しさん@HOME:02/11/03 23:05
>>623
その程度の誤字脱字がおわかりにならない方には
Yahoo!掲示板がお似合いですわ。ごきげんよう
626名無しさん@HOME:02/11/03 23:05
>>621
そうですよ。
育児専業なんか想像もできないゴキブリが暴れてるだけです。
なぜなら
今働いて税金払ってる私=偉い
働いてなくて働けない子供なぞを育てている専業=お荷物
と、思ってらっしゃるからです。
627名無しさん@HOME:02/11/03 23:05
>>1はスレタイを

選択小梨の公共サービスと年金給付を停止するのは当然

にするべきだった。
628330:02/11/03 23:06
うーん。税制の議論がずれてるなあ。

さっきも書いたけど、所得税率はもう少しフラットでいいし、
子供の数で変えることはないんだよ。
所得税率自体はもっとあげてもいい。
その代わり、扶養控除枠を広げるべきなんだよ。
これは課税の公平とかじゃなくて、
完全な差別税制にするってこと。
差別税制で、「子供がいると得な社会」にもっていくんだよ。
低所得層はもともと税金はほとんど払ってないんだから、
むしろ増税すべき。扶養控除枠拡大しても恩恵ないようにする。
やつらに低所得者を拡大再生産してもらうことはない。
年収800万以上の中間所得層から高所得層には控除枠拡大で
実質大幅減税になるから出産意欲がわくんだよ。

これは効きます!!!!
629名無しさん@HOME:02/11/03 23:07
>626
何言ってるんだか。
専業チュプからかってるのは、兼業子蟻のわたしだす。

自分の稼ぎで年金掛け金/税金払ってからモノ言え。
630名無しさん@HOME:02/11/03 23:08
政府は小梨=ゴキブリに対するペナルティー政策をどんどん拡大すべき!!
631名無しさん@HOME:02/11/03 23:08
>>629
小梨を糾弾しているのも兼業子蟻の私ですけど?
いくら稼いでるのか知らないけど、年収と小梨を擁護するわけをどうぞ。
632名無しさん@HOME:02/11/03 23:09
不妊の方にはお気の毒だけれど
やはり一定以上の年齢になっても子供が出来なければ
やはり小梨は小梨だと思うのよね。同情で次世代の納税額が
増えるわけではないのですから・・・
ほんと世の中は厳しいことだけれど仕方がないわよね。
障害者だからと言ってもちゃんと自立してる人はいくらでも
いるんだしね。
633名無しさん@HOME:02/11/03 23:09
そして、小梨からの税金を>>629のような貧乏人にまわすべし。
634名無しさん@HOME:02/11/03 23:10
さっきから専業チュプチュプうるさい自称兼業子蟻は
ここにいるのがみんな専業主婦だと思っているみたいで
論点をずらそうずらそうとしててウザいし、うそくさい。
635名無しさん@HOME:02/11/03 23:10
小梨の税金を増やして、貧乏子蟻兼業を保護しよう。
636名無しさん@HOME:02/11/03 23:11
なんちゃって子蟻は小梨たたきスレにはつきものですから
637名無しさん@HOME:02/11/03 23:11
>631
年収は、何言っても誰も信じないと思うからパス。あなたのとこと同程度だよ。w

小梨を擁護するつもりはさらさらない。
ただ小梨をたたく専業をからかいたいだけ。

ってあなたホントは専業でしょ?
すぐに年収聞きたがるの、専業のクセ。
638名無しさん@HOME:02/11/03 23:12
この板にある 小梨でよかった と言うスレ
タイトルからして恐ろしく軽薄で覗くのが怖いのですが
一体、どんな内容なんでしょうか?ご存じの方いらっしゃいます?
639名無しさん@HOME:02/11/03 23:12
>>637
専業をからかいたいのならスレ違いですので他へどうぞ。
640598:02/11/03 23:12
>>628
無税の者をこれ以上増やしてどうする?
諸外国と比較して、日本の課税最低限度額はずっと高いのだから、
単に扶養控除枠を拡大しちゃあだめでしょう。
課税最低限度を下げる方向は現状どおりでなければ。
641名無しさん@HOME:02/11/03 23:15
>635
兼業と聞くとすぐに「貧乏」と言いたがるのも専業のクセだね。
642名無しさん@HOME:02/11/03 23:17
>641
専業と聞くとすぐに「暇だな」と言いたがるのも兼業のクセだね。
643628:02/11/03 23:18
まさに
諸外国と比較して、というより人類史上例のスピードで
少子高齢化が進んでいるから、
諸外国にない、思いきった税制が必要なんだよ。
それは小梨差別税制。裏返すと子蟻優遇税制。
課税最低限度額の引き下げにはオレも大賛成。
ただし小梨だけね。
事の本質は少子高齢化なんだから、
これ解決しないとダメなんだよ。
年金も財政も将来破綻する一番の原因を
除去しないとね。
644名無しさん@HOME:02/11/03 23:19
>>641-642
自分に反論するすべてのレスが専業によるものと思い込むのは

貧乏兼業のクセなんですか?w
645名無しさん@HOME:02/11/03 23:19
でもさ、事情があって子供産みたくても産めない人はどーすんの?
646名無しさん@HOME:02/11/03 23:21
>644
えっ・・・自分は兼業にむけて言いましたけど・・・
647名無しさん@HOME:02/11/03 23:26
自分は病気があって、それが完治するまで産めないんですが。
子供がいないと、そこまで言われなきゃならないんですね?
648598:02/11/03 23:27
>>643
子供を持つ者を優遇する税制のためには、単純な扶養控除枠
拡大よりも>>598の方法がよいと思う。
扶養控除枠を拡大するなら、子供3人目からというなら、賛
成してもよい。
税率の高い、日本経済へ高く貢献している階層の優秀な子孫
を増やす方向がよいだろう。(それは差別と思う者もいるだ
ろうが、いわゆる貧乏人の子だくさん的な傾向を軽減する程
度ではなかろうか)
649名無しさん@HOME:02/11/03 23:28
>>647
それに関しては過去ログをお読み下さい
650名無しさん@HOME:02/11/03 23:30
少し読んでやめました。悪意あるレスばっかりで。
ほんとみんな子梨に夢中なのね。
652名無しさん@HOME:02/11/03 23:37
堂々巡り。
ほんと飽きない連中・・・。
653名無しさん@HOME:02/11/03 23:38
とりあえず、小梨の年金給付カットと増税は急務である。
小梨は社会の寄生虫だから。

小梨ホイホイってないのかな?
うれのこりコロリも必要!?
654名無しさん@HOME:02/11/03 23:39
妊娠適齢期って何歳くらいかな?
それを過ぎたら確実に小梨認定逝ってよしだよね?
655名無しさん@HOME:02/11/03 23:40
>648
ヒットラーみたい。
656名無しさん@HOME:02/11/03 23:42
>>653
同意!
姥捨て山に捨てるべきです!!
657名無しさん@HOME:02/11/03 23:43
今晩は忙しすぎる!!!
こういうことを忙しくやってるなんて・・・
659名無しさん@HOME:02/11/03 23:45
デキ婚・生活苦妻が集まるスレはここでつか?
660名無しさん@HOME:02/11/03 23:50
子供産んだことくらいしか他者に誇ることがない低学歴DQNヒス専業が
吼えまくるスレというのは、

ここのことですか?
661名無しさん@HOME:02/11/03 23:51
>>657
も、もしや・・・・(w
662名無しさん@HOME:02/11/03 23:52
だれか>>660の相手をして上げて!
663名無しさん@HOME:02/11/03 23:53
不妊の方にはお気の毒だけれど
やはり一定以上の年齢になっても子供が出来なければ
やはり小梨は小梨だと思うのよね。同情で次世代の納税額が
増えるわけではないのですから・・・
ほんと世の中は厳しいことだけれど仕方がないわよね。
障害者だからと言ってもちゃんと自立してる人はいくらでも
いるんだしね。
664名無しさん@HOME:02/11/03 23:55
>580
小梨がチュプに社会のお荷物とかいってくるからだよ
665名無しさん@HOME:02/11/03 23:57
税金、税金ってウルセー、ハゲッ
666名無しさん@HOME:02/11/03 23:57
>647
病気が治って子宝を産めば言われなくなるよ
667名無しさん@HOME:02/11/03 23:59
>>638
毎日遊んで好きなもの買って楽しい!ってスレだよ。
こんな楽しいのに何故みんな好き好んで子ども生むの?ってスレ。
668名無しさん@HOME:02/11/04 00:03
>>667
それマジ!?煽りじゃなくて?マジ?
669名無しさん@HOME:02/11/04 00:03
>>667
痛々しい・・・
実際そうではないだけに
670名無しさん@HOME:02/11/04 00:04
生活カツカツの子蟻には考えられないよね
671名無しさん@HOME:02/11/04 00:06
>>668
そうだよ、楽しくて楽しくて仕方ないってスレ。
アレ買った、どこ行った私は幸せよ〜って底の浅い話。
672名無しさん@HOME:02/11/04 00:07
>>1は素晴らしい!
そして小梨の反論もまったくナシ。

こんな完全な理論があっただろうか?!
673名無しさん@HOME:02/11/04 00:07
>671
ワロタ。なるほどね
674名無しさん@HOME:02/11/04 00:10
子蟻というだけで随分といばってるけど、実際その子供が年金を納めてくれなきゃ
意味ないよな。
「小梨は年金受け取る資格なし」というのなら、子蟻は自分の子が年金を納めないと
年金の受給資格なしってのはどうよ?

自分たちが年金を受け取る年齢になって、
 ・子供が死んでいる → もちろんカット(小梨と一緒)
 ・子供が障害児等で年金を納められない → カット
 ・就職できずにヒッキー → カット
 ・国外で暮らしている → カット
などなど。これで平等じゃん?
もちろん最初は働いていた子供が、病気等で年金納めなくなったら即カットだよ。
675名無しさん@HOME:02/11/04 00:10
国会で議論されて、新しい法律ができるといいれすね
676名無しさん@HOME:02/11/04 00:10
>>671
その手の話題って昔した覚えない?
高校か大学か・・独身時代かな?
小梨スレってつまり結婚してる人よね?
未だに時間が止まっちゃってるのね。気の毒。・゚・(ノД`)・゚・。
677名無しさん@HOME:02/11/04 00:12
他人の人生を底が浅いと言い切る方がうすっぺら
678名無しさん@HOME:02/11/04 00:12
時間をとめたままで幸せに生きられるなんて
恵まれてますよね〜
679名無しさん@HOME:02/11/04 00:13
>>674
そうね。とりあえず現在の小梨の両親から姥捨て山へ逝ってもらおうか
680名無しさん@HOME:02/11/04 00:13
幸せな人は他人の生き方にあれこれ口出ししないもんだ。
>>676
いいときでとまってるならいいじゃない。
682名無しさん@HOME:02/11/04 00:13
小梨の罪は年金だけじゃない。
次世代の人間は生活の中で消費行動を行う。
人口が少なくなれば国内の需要が減り、消費が冷え込む。
いつまでたっても景気は上向かない。
683名無しさん@HOME:02/11/04 00:13
子供産んでないと人生はわからないわよねー
684名無しさん@HOME:02/11/04 00:14
>>682
今度はこっちにきて吼えてるんでつね。
685名無しさん@HOME:02/11/04 00:14
>>680
他人の自己中な生き方によって幸せな人も被害を蒙るのだよ。
おわかり?
686名無しさん@HOME:02/11/04 00:14
>>679
674を読んでなんでその結論になるのかわからない。
あなたただの煽り厨でしょ。
687名無しさん@HOME:02/11/04 00:15
不妊の方にはお気の毒だけれど
やはり一定以上の年齢になっても子供が出来なければ
やはり小梨は小梨だと思うのよね。同情で次世代の納税額が
増えるわけではないのですから・・・
ほんと世の中は厳しいことだけれど仕方がないわよね。
障害者だからと言ってもちゃんと自立してる人はいくらでも
いるんだしね。
688名無しさん@HOME:02/11/04 00:15
>>674
国外で暮らしていても、国籍があって家族がいるところに
住民票があれば国民年金は加入できるのでは?
あと
子頃しの犯罪者→カット
ただし小梨頃しの場合は年金受給資格有り
689名無しさん@HOME:02/11/04 00:16
>>685
自己中な子蟻の小梨叩きで気分を害してる幸せ小梨さんのことですね。
690名無しさん@HOME:02/11/04 00:16
>682
メチャクチャじゃん<小梨
生きる意味なし!自分達が楽しんで生を全うするために
生きてるだけなんですね。食いつぶし世代ですね。
691名無しさん@HOME:02/11/04 00:16
>>674
産まないっていう国家的罪と
障害児・ヒッキーとは全然別の問題ってことがわかってない。
これだから小梨はバカ。
692名無しさん@HOME:02/11/04 00:17
子蟻ってドキュンな匂い
693名無しさん@HOME:02/11/04 00:18
>ただし小梨頃しの場合は年金受給資格有り

それは褒章ものですよね、税金食いつぶすダニを退治したわけですから
694674:02/11/04 00:18
>>688 そだね、国外で暮らしても日本に年金納める人は良しとしなきゃね。
695名無しさん@HOME:02/11/04 00:18
小梨ドキュソは姥捨て山へ!!!
696名無しさん@HOME:02/11/04 00:18
税金を払う労働が出来ない子供
消費するだけで社会に還元できない子供では
社会のお荷物になるだけ。
国家的犯罪。
697名無しさん@HOME:02/11/04 00:19
>691
どんどん産んでも障害児ばっかりで国に迷惑掛けたるんだったら意味無いじゃん。
698名無しさん@HOME:02/11/04 00:19
デキ婚で新婚ラブラブ時代がないからうらやましいのよ(w
699名無しさん@HOME:02/11/04 00:19
子梨でドキュンは見た事ないよ。
700名無しさん@HOME:02/11/04 00:19
>>690
そうですよ。
水不足で取水制限しているときに平気で洗車するような馬鹿どもです。
701名無しさん@HOME:02/11/04 00:20
16才で子供産んだ醜悪腹女凄かったよね
702名無しさん@HOME:02/11/04 00:20
>>697
非現実的な極論言ってるあなたの意見のほうが数万倍意味ないじゃん。アホ。
703名無しさん@HOME:02/11/04 00:21
子供を捨てないでね。
子蟻さん。
704名無しさん@HOME:02/11/04 00:21
>701
腹を犠牲にしてまで、生活も大変な思いして産んで育てる
だけ小梨よりましじゃん、数倍。
705名無しさん@HOME:02/11/04 00:21
>702 どして?
706名無しさん@HOME:02/11/04 00:21
デキ婚マンセースレはここですね?
707名無しさん@HOME:02/11/04 00:21
>>699
鏡見たことないの?
708名無しさん@HOME:02/11/04 00:22
子蟻が障害児やヒッキーばっかり産むと思ってるキチガイ小梨は
姥捨て山へ自分で歩いて逝ってください
そんな子蟻はあなた方の両親だけで充分
709名無しさん@HOME:02/11/04 00:22
>703
年取ったら自分で自分を姥捨て山に捨ててくださいね
社会のお荷物なんだから
710名無しさん@HOME:02/11/04 00:22
子供を産んだら責任をもって育ててほしい。
何かとても人の子の親とは思えない人がいますね。
711名無しさん@HOME:02/11/04 00:23
ハラを犠牲にするのはそいつの勝手。
犠牲にしてくれと頼んだ覚えはないなあ。
712名無しさん@HOME:02/11/04 00:23
しかし世知辛い世の中になったもんだ(;´Д`)
713名無しさん@HOME:02/11/04 00:23
デキ婚マンセー!
出会い系サイトならさらに吉!
714名無しさん@HOME:02/11/04 00:23
>>705
馬鹿は参加しなくてよし。
715名無しさん@HOME:02/11/04 00:23
>>693
と、すると小梨が子育て中のお父さんやお母さんを頃したら氏計になるのかしら?
716709:02/11/04 00:23
>708>709
ケコーンですね。
717名無しさん@HOME:02/11/04 00:24
子梨は老後の資金を貯えているから楽しい姥捨て山に行くと思われ。♪
718名無しさん@HOME:02/11/04 00:24
>>710
責任を放棄してるのに一人前の大人面して社会に棲みつくダニ小梨は
自分で自分の始末をしてください。
719名無しさん@HOME:02/11/04 00:25
障害児もどき、ヒキもどき、犯罪者予備軍は多いよな。
720名無しさん@HOME:02/11/04 00:25
>717
そうよね、老後資金あるから年金辞退してね。
721名無しさん@HOME:02/11/04 00:25
>>715
頃さなくても氏刑です
722名無しさん@HOME:02/11/04 00:25
>>719
小梨もその同列かそれ以下の階層に属します。
723名無しさん@HOME:02/11/04 00:26
貧乏なんだね、ヒトの年金の行方にまでクチを出したがるなんて。
724名無しさん@HOME:02/11/04 00:26
>>717
日本の財源が使われていない異国に逝ってね♪
725名無しさん@HOME:02/11/04 00:26
そもそも公的年金って貰えるの?
726名無しさん@HOME:02/11/04 00:27
子蟻の心の支えは公的年金なのね。
727名無しさん@HOME:02/11/04 00:27
実現不可能な妄想に酔うのも一興だよね。
728名無しさん@HOME:02/11/04 00:27
あんたら、元気だね〜
729名無しさん@HOME:02/11/04 00:27
でも、選択小梨ってマジに精神的にどこか問題があるんじゃないの?
精神年齢が幼いとか未熟だとか、やっぱりまともな大人とは言えないよ。
730名無しさん@HOME:02/11/04 00:28
>>729
なにをいまさら。
731名無しさん@HOME:02/11/04 00:28
年金があると思ってるヒト、危機感なさ過ぎない?
そんなモンに頼らずに老後資金を準備してないと
可愛い子供のお金を食い物にするジジババに成り下がっちゃうよ。
732名無しさん@HOME:02/11/04 00:29
子供を虐待している子蟻っていっぱいいそう。
このスレ見てるだけでわかるよ。
子供をぶったり蹴ったりしないでね。
733名無しさん@HOME:02/11/04 00:29
>>730
ん だから、カウンセリングとか治療が必要なんじゃないのかな?って
思うんだよね。精神的なことも放置したら感染するんじゃないかなあ?
734名無しさん@HOME:02/11/04 00:29
>731
それこそ子供に忌み嫌われて捨てられかねん。
735名無しさん@HOME:02/11/04 00:29
子供のいない小梨が年金をもらうのは、間違っています。
つまり、小梨は他人の子供から金をたかるつもりです。
現状は、小梨に対する年金給付カットの方向で進んでいます。

今の公共サービスは子孫に対する莫大な借金によって成り立っています
小梨が公共サービスを受けるのは、ずうずうしい。
736名無しさん@HOME:02/11/04 00:30
子蟻の人に聞きたいけど、自分の子供に
「小梨は社会のクズ。志ね!私たち子蟻は責任果たしてえらい!」
と、ここで言ってるようなことを言ってるわけ?
自分の子供を小梨にしないように教育するためには言って聞かせなきゃね?
737名無しさん@HOME:02/11/04 00:30
このスレガンガルねぇ( ´,_ゝ`) プッ
738名無しさん@HOME:02/11/04 00:31
子蟻兼業の立場から言わせてもらいますと、
小梨で「仕事してます、納税してます」って言うヤツって馬鹿ですか?
当然でしょう?それ以外に小梨に生きる価値あるの。

60過ぎても仕事して納税できるならしてごらんなさいな。
どうせ定年になったら私たちの子供にたかろうと思ってるんでしょう?
それがずうずうしいって言うのです。
若くて小梨が仕事して税金払うのは当然。で?
仕事辞めて納税できなくなったら消えてくれるわけ?
739名無しさん@HOME:02/11/04 00:31
ここなんでこんなに盛り上がってるの〜?
740名無しさん@HOME:02/11/04 00:32
コピペうざい
741名無しさん@HOME:02/11/04 00:32
つうか、年金はないものだと思ってるからなあ。
経済的余裕がない子蟻家庭は
年金があるものだと思わないと将来が怖くてしょうがないんだと思うけど。
742名無しさん@HOME:02/11/04 00:32
>738鼻息荒い〜
743名無しさん@HOME:02/11/04 00:32
ところが小梨に限って寝たきりになっちゃって、でも看るものがいないから
介護施設に入って税金食いつぶすんだよね〜
預金沢山します!とか言っておいて実際は買い物や旅行で散財しちゃって
数百万しか残ってなくて・・
あ〜あ、ホント将来のお荷物ですね。
744名無しさん@HOME:02/11/04 00:32
まあまあそんなに怒りなさんな。
745名無しさん@HOME:02/11/04 00:32
>>736
それ、子蟻たたきをしてる小梨に
「自分の親に言ってるようなもんだね」って言うのと同じだね(プ

そんな小梨は誰も叩いたことありません、みたいな顔されてもw
746名無しさん@HOME:02/11/04 00:33
>743は子蟻の考えだね。
不動産もあるし、預金もあるよ。
747名無しさん@HOME:02/11/04 00:33
介護施設もお金がないと入れないからねえ。
748名無しさん@HOME:02/11/04 00:33
>>736
人は結婚して子供を持つのは当たり前だから
教育なんて必要ないでしょ
もし子供は要らないと言ったら、精神科でカウンセリングかもとは
前レス見て思いましたけどね。
749名無しさん@HOME:02/11/04 00:34
>>738
子供が邪魔なの?
750名無しさん@HOME:02/11/04 00:34
>>743
そうですよ。
葬式や死体の処理、だれがするの?
連絡先もないような年寄り、役所しかみてくれるとこないでしょ。

ドキュソ小梨ってゴキブリ以下
751名無しさん@HOME:02/11/04 00:34
>>746
おごって
752名無しさん@HOME:02/11/04 00:34
老後に最低一億、当然でしょ?
743だって当然準備してるよね?
753名無しさん@HOME:02/11/04 00:34
子供がいる親戚にいろいろ援助してます。
754名無しさん@HOME:02/11/04 00:35
>そんな小梨は誰も叩いたことありません、みたいな顔されてもw

そんな顔してないけど(´・ω・`)
あなたも鏡で自分の顔見てごらんよ。今、醜い顔してると思うよ。
755名無しさん@HOME:02/11/04 00:35
>>746
じゃあ、その不動産や預金に介護してもらってね。
日本は少子化で小梨の介護にまで人手が回らないのよ。
756名無しさん@HOME:02/11/04 00:35
>>1はすばらしい!

小梨の理論的な反論は、全然出てきません。
757名無しさん@HOME:02/11/04 00:36
お金があればそういうことも業者にお願いできるしね>750
貧乏さんばっかリ想定してレスしてるのは
お宅がそういう家庭環境だからでしょうか?
758名無しさん@HOME:02/11/04 00:36
>755元々そのつもり。
759名無しさん@HOME:02/11/04 00:36
通常の介護施設って保証人がないと入れないんだけど、
兄弟とか友達とかに頼むのかね。
ムチャクチャ嫌がられるだろうね。
760名無しさん@HOME:02/11/04 00:36
>>754
クスクス オマエモナーって言われたいだけかしら、この人
761名無しさん@HOME:02/11/04 00:37
>>755
舅姑の介護も嫌がらずにやるタイプですか?
762名無しさん@HOME:02/11/04 00:37
保証人も金で何とかなる。
763名無しさん@HOME:02/11/04 00:37
>>753
やあねぇ
親戚にそう言うオジサンとかオバサンがいるけど
父母とは雰囲気が全然違って、やたら派手な成金風で
気前は良いんだけど・・・それだけなのよね。
老後面倒見てなんて言われても困っちゃうわよね。
764名無しさん@HOME:02/11/04 00:37
やだね、ここの小梨煽り貧乏臭くって。
765名無しさん@HOME:02/11/04 00:38
>>757
病院の連絡先も、高級介護施設の保証人も
誰に頼むおつもりですか?
あなたが死んだら、真っ先にそこに連絡が行くわけですけれど。
もしかして兄弟や親戚?

果てしなく迷惑ですね。
766名無しさん@HOME:02/11/04 00:38
ここで叩かれてる小梨って不妊も選択もごっちゃなわけ?
767名無しさん@HOME:02/11/04 00:38
>>765
・゚・(ノД`)・゚・
768名無しさん@HOME:02/11/04 00:38
子供さえいれば社会貢献していると思うのは単純すぎる。

所得税支払者の1人あたり所得税納付平均額は約31万円。
独身者なら年収650万円以上で、平均以上の貢献となる。
つまり、子供が社会人となったとき、平均以上に社会をさ
さえるというなら、年収650万円以上を得る能力が必要
ということ。
769名無しさん@HOME:02/11/04 00:39
>763
こっちが言いたいよ。
あっちこっちに連れていってほしいとか。
子供がいないんだから子育て手伝えとかね。
いわれている。
770名無しさん@HOME:02/11/04 00:39
兄弟が生きていたらそこに連絡が行くのは当然でしょう。
あなたは自分が死んだことも兄弟に知らさないんですか?
771名無しさん@HOME:02/11/04 00:39
>>768
バカですねえ
772名無しさん@HOME:02/11/04 00:39
>>761
なんで舅姑?
うちは婿養子、実の両親が優先に決まってるでしょ?
773名無しさん@HOME:02/11/04 00:40
>>768
子供いなければ100%社会のお荷物と成り下がるわけだから。
せいぜい子供がいたと仮定した分の税金でも納めてください。
774名無しさん@HOME:02/11/04 00:41
>763
気をつけた方がいいよ。介護当てにされたら・・
介護しないにしても、年をとったら心細くて何かと
頼ってくるから・・やっぱ身内って代え難いものが
あるらしい。心細くなったら(金銭的じゃなく)身内を
頼ってくるもんだよ。
775名無しさん@HOME:02/11/04 00:41
>>768が気の毒になってきました。・゚・(ノД`)・゚・。
776名無しさん@HOME:02/11/04 00:41
死後の色々な面倒も全部兄弟や親戚まかせですか

迷惑迷惑
777名無しさん@HOME:02/11/04 00:41
縁者たちは、子供がいない老齢の子梨夫婦の不動産や財産をもらえると思っているし。
778名無しさん@HOME:02/11/04 00:42
>>772
あんたのうちが婿養子かどうかなんて知ったこっちゃないよ。
夫の親には変わりないだろ。
介護してやれよ。

がんがれ〜〜
779名無しさん@HOME:02/11/04 00:42
>>770
死んだあとの面倒な事務処理も兄弟に押し付けるわけね。
あーあ、あたなの兄弟かわいそ。
780名無しさん@HOME:02/11/04 00:42
>>774
それある!
「面倒見てやったんだから、月に一度くらいは面会にきて〜(老人ホームに)」
とか言われたら最低だよね。
781名無しさん@HOME:02/11/04 00:43
連絡は行くでしょう。それは子蟻小梨関係ないですわ。
ただ世話まで全部お願いするような貧乏臭いことはしませんって(w
それは貧乏な方の発想です。
782名無しさん@HOME:02/11/04 00:43
>>774
そう言えば、小梨って高齢になると必ず、なけなしの財産と
引き替えに成人した甥か姪を養子にするわよね。
いくらお金があっても財産管理や身元保証人は身内じゃないと
簡単に他人には頼めないんでしょうね。
最近は弁護士や会計士も信用できないし・・・信じられるのは
身内だけなのよね。
783名無しさん@HOME:02/11/04 00:44
親でもないやつの面会なんて行きたくないっつーの。忙しいのに。
自分で蒔いた種は自分で刈れよ>小梨
784名無しさん@HOME:02/11/04 00:45
だったら子梨の築いた財産は当てにするなよ。w
子梨にたかる奴の多いこと。
785名無しさん@HOME:02/11/04 00:45
>>777
ポックリ死ねばいいけどね、いつまでもダラダラ生きてて
介護付きだったらイヤだね。
ホーム入っててなおかつ財産が余ってる小梨なら救いがあるけど。
786名無しさん@HOME:02/11/04 00:46
>780
可能性あるよ〜うちの姉が独身なんだけど「何かあったらお互いに
助け合おう」だって・・もちろん金銭的にじゃないけど、こっちは別に
姉を頼る必要もないのだけど・・・困ったからそれからなるべく疎遠に
してる・・悪いけど。
787名無しさん@HOME:02/11/04 00:46
志ぬときは誰でもぽっくり逝きたいだろが。
788名無しさん@HOME:02/11/04 00:46
>>778
私がやる立場ではありません。
舅姑の介護はあちらの身内がやること、
実家の跡取りの私は関係ありません。
お見舞いくらいは行きますけどね。
庶民でお嫁に行かなければならない方は
大変ですね。頑張って下さいね。
789名無しさん@HOME:02/11/04 00:46
>>784
多くないよ(w
790名無しさん@HOME:02/11/04 00:46
子供に介護の地獄を見させようと思っているなら間違い。
791名無しさん@HOME:02/11/04 00:46
>>784
夫婦で完全介護つきのホーム入るだけでスッカラカンじゃないの?
葬式代等々は別でね。
792名無しさん@HOME:02/11/04 00:47
>>786
介護頼まれるよ、たぶん。
793名無しさん@HOME:02/11/04 00:48
健康一番。せいぜい体を鍛えておくことです。
794名無しさん@HOME:02/11/04 00:48
>>782
>そう言えば、小梨って高齢になると必ず、なけなしの財産と
>引き替えに成人した甥か姪を養子にするわよね。
必ずはしないだろーが。
795名無しさん@HOME:02/11/04 00:49
>>786
そう、小梨が定年になったりするとその傾向は強くなる。
すなわち「急に血縁を頼りにしだす病」だね。
仕事リタイアすると、血縁のありがたさが急にわかるんだろうね。
まあ迷惑なだけなので放置だけど。
796名無しさん@HOME:02/11/04 00:50
子梨の定年後は夫婦二人で楽しく旅行に行ったり
サークルに入ったり楽しく過ごしていそう。
797名無しさん@HOME:02/11/04 00:51
>>795
身内に頼るわ。年金や納税で次世代育成しないわ。
リタイアした高齢小梨ってどうしようもないわねえ。
798名無しさん@HOME:02/11/04 00:51
子供が少ないのに頼るも何もないでしょ。
あほか。
799名無しさん@HOME:02/11/04 00:52
>>796
夫婦そろってるうちはね。
一人になった途端に身内に頼るのよ。
800名無しさん@HOME:02/11/04 00:52
「子どもに老後をみてもらう」っていう話をしたら、
「子どもの世話にはなりません!」って言うのに、
年金や公的サービスは「子どもがいるからもらえる。小梨はもらっちゃダメ。」

なんか矛盾してない?
子どもがいようがいまいが、みんな自分の老後の分は自分でなんとかすれば
いいんじゃないの?子どもを育てたから社会に貢献してるってのは
短絡的過ぎるよ。子どもを育てたのは育てたかったから。自分の子どもが好きだから。
それでいいじゃない。子どもを育てたことで社会になんかしてもらおうって
思ってるから、そんなに小梨を叩きたくなるんじゃないの?
とりあえず、小梨も子蟻も自分のことは自分でしよう。自分と違う人のことを
とやかく言うのはやめようよ。
801786:02/11/04 00:52
>792
うん・・冷たい事言ってるようだけど、先日乳癌の検診で引っかかって
大騒ぎされた時も相談にのっちゃったし、病院へ行ってムンテラ受けよう
とか思ってしまったし。結局違ったから良かったけど、頼るものが他に
いない人だとなると、つい助けちゃうのが実際なんだよね・・
将来が思いやられるわ・・好きなことして暮らしてる姉なのに。
802名無しさん@HOME:02/11/04 00:53
>>800(*^_^*)オヤスミ
803名無しさん@HOME:02/11/04 00:53
子蟻も1人になったら子供に疎まれないようにしたら。
子供を虐待していると老人になってから仕返しされそうw
804名無しさん@HOME:02/11/04 00:54
>>801
割れ鍋に綴じ蓋かも
805名無しさん@HOME:02/11/04 00:54
旅行に行っても自慢する相手がいない。
サークル仲間が世界のすべてで、いざこざがあっても他に拠り所がない。
伴侶に死なれた独居老人なら、なおさら。

甥や姪に聞き役やらせないでね、お願いだから。
806名無しさん@HOME:02/11/04 00:55
姪や甥なんて当てにしている子梨いないって。w
807名無しさん@HOME:02/11/04 00:56
>>803
小梨が偉そうに言うセリフじゃないね。
808名無しさん@HOME:02/11/04 00:56
>>801
他人はいくら金を積んでも真剣に相談に乗ってくれないからね。
あまり寄りかかられないようにしたほうがいいよ。大変だもの。
809名無しさん@HOME:02/11/04 00:56
子供に邪魔にされる寂しい老人って可哀想。
810名無しさん@HOME:02/11/04 00:58
それじゃあ子供すらいない老人ってものすごい哀れなんだろうね
811名無しさん@HOME:02/11/04 00:58
>>800 すばらしい。 *。・゚*・ハゲドゥしまつ・*゚・。*
812名無しさん@HOME:02/11/04 00:58
お金がない老人が一番みじめ
813名無しさん@HOME:02/11/04 00:58
>>806
そりゃあんたがまだ若いからだ。
そんな高齢独身いっぱいいるよ。
うちの叔母(独身小梨56歳)は用もないのにウチにきて、
酒を呑んでは「寂しい、寂しい」。
さっさと帰れよ自業自得だろうが、とみんな心の中で思ってまつ。
814名無しさん@HOME:02/11/04 00:58
>>806
そうでもないから問題なのです。
815名無しさん@HOME:02/11/04 00:59
>>805
話題は、あの小梨で良かったスレみたいな内容?

>>806
本当に知らないの?
老人ホームに入るにしても万が一手術が必要だとかボケちゃった時の為に
身元保証人が必要なのよ。大抵の小梨は甥や姪に頼むのよ。
身内にそう言う人がいない時は自分が経営する会社の社員を養子にする
なんてこともあるけどね。とにかく身元保証する人が誰もいないと
財産一つ好きに出来ないんだからね。
816名無しさん@HOME:02/11/04 00:59
子供がいれば楽しい老後が待っているのにねぇ。
817名無しさん@HOME:02/11/04 01:00
自分のことは自分でできない老人小梨が多いから問題だってのに
>>800はアホだね
818名無しさん@HOME:02/11/04 01:00
金銭的に頼ってくるのは最悪の例として、甥や姪に心理的に頼ってくる
例は見たことあるよ。病気したら心細くなるんだよ。癌になって自分の
姪の勤めている病院に入院したおばさん(バツ一小梨)ティッシュ買って
きて、など姪を頼りっきり。姪は私達職員に正直迷惑してるみたいな
ことボソっと言ってた。邪険にできる訳もないし、ホントなんで〜?みたい
な感じはありました。
819名無しさん@HOME:02/11/04 01:00
姑死ね。
820名無しさん@HOME:02/11/04 01:00
みんな心ゆがんんでるよ。
毎日小梨のこと蔑みながら生きてるわけ?
821名無しさん@HOME:02/11/04 01:00
>813>814
当てにされてしょっちゅう甥や姪から電話がかかってきて困っているけどねー。
822名無しさん@HOME:02/11/04 01:01
小梨は将来のことなど考えたことがないので
夫に先立たれたり姪や甥に頼る自分の姿など想像も出来ません。

バカですから。
823名無しさん@HOME:02/11/04 01:02
小梨の末路=ボロアパートで孤独死し、白骨体で発見される。
824名無しさん@HOME:02/11/04 01:02
>>821
調子にのって介護やらせようとか思わないでねw
825名無しさん@HOME:02/11/04 01:02
アリとキリギリスの真の意味って
せっせと働いてお金を貯める事じゃなくて
子供を育てることだったのか・・・・・
826806=821:02/11/04 01:02
お金があればいいの。
それではおやすみ。
子蟻ちゃんたち。
827名無しさん@HOME:02/11/04 01:02
>820
そうですが何か?
828名無しさん@HOME:02/11/04 01:04
>>820
いえ、出産適齢期までの若い小梨さんには
早く子供生んで大人になりなさいよ〜と思ってます。
829名無しさん@HOME:02/11/04 01:04
>827 ここはヒドいインターネットですねっ、ちゅーもんだ。寝よ寝よ。
830名無しさん@HOME:02/11/04 01:04
>>818
それですよ。
自分が病気で足腰立たなくなったら、ティッシュ買ってきたりするのは
どうするんだろう?とは思うよ。
介護とかはさ、金出せばやってくれるし税金も使えるだろうけど
ちょっとしたこと頼むのとかくだらない愚痴聞いてもらうのとか
些細な手続き(お金下ろしてきて、とか)って
どうするんだろうね。実印から預金通帳から、みんな他人に預けるのかね。
831名無しさん@HOME:02/11/04 01:05
>>826
哀れな小梨の物寂しい人生哲学が披瀝されました。
合掌。
832786 :02/11/04 01:05
>813
私も正直そう思ちゃうよ。姉は子どもも作らないで好きなことして(海外とか行きまくり)
何かあったら電話してきて・・自分の身は自分で始末つけい!って思っちゃうよ。
何か困った時だけ頼りにされてもねぇ・・?「何かあったら助け合おう」っていうのも
寂しいときはお互いに慰め助け合いましょう!てことだと思うよ。
こっちは寂しくないっての!
833名無しさん@HOME:02/11/04 01:05
>828
思ってるだけじゃなくて、口に出してるんじゃないの?
迷惑ババァの典型。ウザー。
834名無しさん@HOME:02/11/04 01:05
吉永小百合は小梨なわけだが、ここで吠えまくってるヴァカ子蟻専業よりかは
はるかに世のため人のために、なってるな。

税金&年金途方も無く払ってるみたいだし。
835名無しさん@HOME:02/11/04 01:06
お金に踊らされ、お金に裏切られる哀れ小梨


お金は孤独を慰めてはくれません
このスレ、ヴァカばっか。
個人でやればいい問題を他人まかせにしたくて、
立場の違う人間をぐちぐちぐちぐちとまー叩く叩く。
専も兼も蟻も梨も♂も♀も、

  甘 っ た れ ん な 。
837名無しさん@HOME:02/11/04 01:07
>>830
せっせと働いて貯めたお金は実印を握った弁護士にすべて巻き上げられるのです。
そんなのよくあるケースだよ。
838名無しさん@HOME:02/11/04 01:07
ここのヴァヴァ達って、嫁に疎ましがられていそうだな。
きっと、嫁は「死ね!」と悪態ついてるよ。
839名無しさん@HOME:02/11/04 01:07
爺さんの妹夫婦は小梨だが、有料高級老人ホームで楽しく暮らしてるぞ。
プールや温泉もあり、いたれりつくせり。爺さんは嫁にいびられながら
暮らしてる。子供7人も育てらから。金もなし。厄介者扱いの悲惨な毎日。
小梨、子蟻関わらず、老後は金のない奴は負け。
840名無しさん@HOME:02/11/04 01:07
>828
あなたみたいな人が、初対面の不妊夫婦に向かって
「子供はまだ?早く作りなさいよ〜。子供はいいよ〜。」
などど言う人なのですね!!
841名無しさん@HOME:02/11/04 01:08
>>834
お前は吉永小百合ではないし、彼女ほどかせいでもいない
842名無しさん@HOME:02/11/04 01:08
>>830
チョットしたお使い程度なら介護ヘルパーを雇えば済むけれど
年金や預金の扱いとなると後見人が必要なんですよねえ。
お金があれば弁護士とか会計士がやってくれるかな?でも最近は
悪徳な人もいるから信頼できる紹介じゃないと難しいわよね。
843名無しさん@HOME:02/11/04 01:08
>>830
だからといって子どもがいれば子どもを頼るのですか?
実の子ほどウザがってますよ。
そういう状況になれば、小梨も子蟻もそれほど変わらないのでは?
子どもが絶対みてくれるって保障はないですからね。
844名無しさん@HOME:02/11/04 01:09
>>834
そういう極論出さないと反論できないってのが悲すいね。
845名無しさん@HOME:02/11/04 01:09
>841
じゃ、稼いでいればよいってことね。
846名無しの心子知らず:02/11/04 01:09
>833
早く大人になりなさいね。
847名無しさん@HOME:02/11/04 01:09
読売の人生相談でもよくあるよ。
「独身の兄弟がなにかと我が家を頼りにしてきて困っています」
みたいなの。
社会問題だね、もう。
848名無しさん@HOME:02/11/04 01:10
>844
反論、ではなく揶揄ね。
小梨全般をゴキブリ呼ばわりするヴァカ思考に対する。
849名無しさん@HOME:02/11/04 01:10
>>834
よりによって、小梨の代表格に吉永小百合を選ぶとは意図的?
彼女は小梨人生を後悔していましたものね。あれほどの人でも
やはり年を経ると子供のいない寂しさがあるらしいですね。
850名無しさん@HOME:02/11/04 01:10
>>836
もっと早く来てくれたらよかったのに・・・。
残念。
851名無しさん@HOME:02/11/04 01:10
>>843
小梨は100%誰もみてくれないのがわかりきってるわけだから
周りがウザがるのは当然ですよ。
852名無しさん@HOME:02/11/04 01:11
子供3人いるけど、2人とも刑務所にいる。
あそこんちのババアは子供産んだ意味あるのか?
2人も一生出れないみたいだし。
853名無しさん@HOME:02/11/04 01:11
義理親の面倒見させられる嫁の身になってみろ!
さっさと逝って欲しいんだよっ!
854名無しさん@HOME:02/11/04 01:11
>>848
ゴキブリは黙ってなさい
855名無しさん@HOME:02/11/04 01:12
>>843
実の子でもウザがることをあんたは他人に見させようというのだ。
恥じなさい。羞恥心があればの話だが。
856名無しさん@HOME:02/11/04 01:12
吉永は、選択小梨です。テレビで言ってた。
勝手にさびしいって決め付けるな。
857名無しさん@HOME:02/11/04 01:12
小梨って手のつけようがないガキだね。
親に反抗してるのとかわらないわ。
一生そのオツムで暮らすのかと思うとぞっとする。
こうなったら終りだね。
858名無しさん@HOME:02/11/04 01:12
>849
そう、彼女は子供をつくらなかったことを後悔してた。
だから印象に残ったわけだ。

だからといって彼女をゴキブリ呼ばわりできないでしょ。
859名無しさん@HOME:02/11/04 01:12
>851
あなたは子供に面倒見てもらおうとおもってるの?
子供にとっちゃ迷惑な話かもね〜。
860名無しさん@HOME:02/11/04 01:13
>>843
意志に関わりなく、足腰が立たなくなった
或いは惚けてしまったなど要介護になったら
三親等内の身内には保護義務が生じます。
だから小梨の場合は甥や姪が保護責任を
負うしかないのが普通なんですよ。
861名無しさん@HOME:02/11/04 01:13
ここは子沢山貧乏家庭の溜まり場??
862名無しさん@HOME:02/11/04 01:13
>>852
そういう極端な例出しても意味ないのよ。
ていうかアンタはそのババア以下だよ。
863名無しさん@HOME:02/11/04 01:13
さーアホな小梨が吉永小百合とか子供がムショ入りしてる子蟻の話とか
だしてきてアップアップ言ってますww

>>1は最高〜
未だに理論的な反論は出ていません。
864名無しさん@HOME:02/11/04 01:14
>863
理論的な反論  <プ
865名無しさん@HOME:02/11/04 01:14
小梨に子供産め産めって過剰に言う奴って、不幸そうな
においが。
866名無しさん@HOME:02/11/04 01:15
貧乏子沢山>>>>>>>不妊・洗濯小梨
867名無しさん@HOME:02/11/04 01:15
>>860
うっわー最悪だね、それ
生きるお荷物、まさにゴキブリ。
実の親でさえ介護いやがるというのに、人の子にそれをやらせる?

マジで姥捨て山に自分で歩いて逝ってください、小梨さんたち。
868名無しさん@HOME:02/11/04 01:15
>>851
子蟻なら100%誰かがみてくれるのですか?

病院の事務の人の話。
ばーさんが危篤だからって子どもたちに電話して呼び集めたら、持ち直した。
帰りがけに子の一人が「いちいちこんなことで電話しないでください。
次連絡くれるのは死んだときで結構ですから。」と言い放ったそうな。

小梨ならともかく、子蟻でもこうだ。
869名無しさん@HOME:02/11/04 01:15
>>859
あなたは老いた親を放り出すんだろうね。
さすが選択小梨、自己中炸裂!
870名無しさん@HOME:02/11/04 01:15
>>868
じゃあ小梨は?
まさかそういう人の子に自分の面倒見させるつもりじゃないでしょうね
871名無しさん@HOME:02/11/04 01:16
結局、小梨は自分の老後はどうなるか?って何も知らないのね。
三親等内に義務があるって事も知らないらしいし
ホント迷惑な話。もう少し法律とか老後の常識を勉強してから
選択小梨になって欲しいもんだわ。お金さえあれば何とかなる
なんて思ってるなんておめでたすぎるわ。
872名無しさん@HOME:02/11/04 01:16
義理親の面倒みたい奴なんているのか?
873名無しさん@HOME:02/11/04 01:16
>>865
子供産めなんて誰も言ってません。
小梨は精神病ですから、子供産んだら迷惑です。

ひっそりと消えてほしい、これだけ。
874名無しさん@HOME:02/11/04 01:17
>>868
極論好きだねぇ〜。
だから小梨は馬鹿だって言われるのよ。
875名無しさん@HOME:02/11/04 01:17
障害児親>>>>>不妊・洗濯小梨
876名無しさん@HOME:02/11/04 01:17
いいじゃん人の人生。関係ないじゃん。
そんなに気になるなら、独裁国家でも作って、
小梨を死刑にすれば?2チャンでくだらない
こと書いてても、何も変わらないよ。所詮ここは
便所の落書きみたいなもんだし。
877名無しさん@HOME:02/11/04 01:18
あははは!!
小梨のバカっぷりは笑えるね!

小梨はもういいから消えなさい。
878名無しさん@HOME:02/11/04 01:18
便所の落書きでマジレスしてるあなたは一体?>876
879名無しさん@HOME:02/11/04 01:18
>>870
子蟻でもこうだ。と書いてあるだろう。
880名無しさん@HOME:02/11/04 01:19
>>867
それどころか、もし夫のオジオバで小梨がいたら
夫が面倒じゃなくて夫の代理で赤の他人の嫁が
介護の面倒見る羽目になるかもよ?
881名無しさん@HOME:02/11/04 01:19
>>876
陳腐な捨て台詞ですなぁ。アホ丸出し。
882名無しさん@HOME:02/11/04 01:19
ここで何言っても無駄。他人の人生なんかどうもできない。
883名無しさん@HOME:02/11/04 01:20
いい年こいた社会人が大人にむかって
反抗してていいのか?

小梨が早くお大人になる事を祈りたいわ。
884マイデータ:02/11/04 01:20
そろそろ寝ろ!!
885名無しさん@HOME:02/11/04 01:20
>>871
たぶん自分が定年になったり病気で働けなくなったり
旦那に死なれて独りになったりしてから初めて気づくんだろうね。
で、「三親等内に老後の面倒を見る義務があるんですって!
ホームの保証人欄にサインしてちょうだい!」とか言ってきたりさ。

あー想像しただけで気持ち悪い。ゴキブリドキュソ小梨。
886名無しさん@HOME:02/11/04 01:20
不妊として生まれてくるのは前世での罪業が深いからです。
不妊治療などせず、自殺してください。
887名無しさん@HOME:02/11/04 01:21
2チャンのアホなスレに書き込んで、他人の人生や意見変えられると
思ってるの??
888名無しさん@HOME:02/11/04 01:21
>1

年金制度は、若い世代が退職後世代をじゅんぐりに支える制度であって
少なくともいま年金保険金を払ってその制度に参加し、退職後世代を
支えている小梨にも将来給付される権利はじゅうぶんにあるでしょ?

子供いるだけで年金制度のなかでいばりなさんな。
高額の年金保険金払ってる人ならまだしも。
889名無しさん@HOME:02/11/04 01:21
小梨が子蟻を越えることはないよ。
890名無しさん@HOME:02/11/04 01:21
そうだね、そろそろ明日の討論に備えて寝ようか。
家庭板は昼間が盛況な板だしね<さすが家庭板
891名無しさん@HOME:02/11/04 01:21
小梨が精神病かどうかは知らんが、
ここで小梨叩きしてるヤツは、確実に精神を病んでるな。
見てたら気の毒になる。
892名無しさん@HOME:02/11/04 01:22
三親等内の義務をなくして欲しいよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
893名無しさん@HOME:02/11/04 01:22
不妊小梨ってマジでキモい。氏ねや。
894名無しさん@HOME:02/11/04 01:22
このスレ自体アホだし。極端なこと<不妊は自殺しろ)とか
書く奴もかなりのアホだし。アホだらけ。
895名無しさん@HOME:02/11/04 01:23
>>888
今払ってる年金がそのまま老後の小梨に行くことでトントンだって言うの?

バカだねー信じられない
896名無しさん@HOME:02/11/04 01:23
小梨の言ってること読んでると鬱になりそう。
897名無しさん@HOME:02/11/04 01:24
>>888
小梨は上の世代を養った。
しかしこれは小梨子蟻関係なく誰もがすること。
小梨たちは自分達を養う世代を育成しなかった。
子蟻は育成した。

結論:選択小梨は年金もらう資格なし。
898名無しさん@HOME:02/11/04 01:24
小梨を異常に叩く奴は精神的を病んでることは確かだろうな。
ここで小梨叩いて、実生活とのバランスを保ってるんだろう。
899名無しさん@HOME:02/11/04 01:24
鬱になりそう鬱になりそう鬱になりそう鬱になりそう鬱になりそう。
900名無しさん@HOME:02/11/04 01:24
>>888
小梨のゴキブリ度がまたひとつ証明されました
901名無しさん@HOME:02/11/04 01:24
>895
今払っている年金の一部は貴方の子供へと還付されているんですよ(w
そんなこともわからないの?
902名無しさん@HOME:02/11/04 01:24
小梨は子蟻よりいっぱい納税しているらしいから、小梨の老後は
行政に責任を持ってもらいたい!身内だからって押しつけられるのは
迷惑!!!
903名無しさん@HOME:02/11/04 01:25
このスレの小梨叩き=基地害
人間なのに、社会的問題と生物学的問題を切り離せないDQN
904名無しさん@HOME:02/11/04 01:25
小梨はゴキブリホイホイへGO!
小梨叩きはほとんど自作自演だろうな。
特に、深夜と呼ばれる時間帯に入ってから、レスの質が落ちてる。
906名無しさん@HOME:02/11/04 01:26
実生活、真面目、働き者、実直ゆえにストレス溜まりまくり。
ここで、小梨叩いて、マイナスの感情を吐き出すことにより、
精神のバランスを保ってます。
907マイデータ:02/11/04 01:26
閉廷!閉廷!
昼間の2ちゃんねらーへのネタ(?)を残しておけー!!
908名無しさん@HOME:02/11/04 01:26
小梨の反論って子供だましというか、子供そのものというか、
何の論理的整合性もないんだよね。
自分達が社会のお荷物だって深く自覚して自らの身の処し方を決めてほしいね。
909名無しさん@HOME:02/11/04 01:26
>>901
小梨だけが税金払ってるとでも?
ほんとにアホですね。
100円のガム買った子供だって5円も税金払ってるんですよ?
910名無しさん@HOME:02/11/04 01:26
小梨って人間捨ててるよな。
911名無しさん@HOME:02/11/04 01:27
>>903
そりゃ、人間社会は人間が作ってて、その人間は生物学とは切り離せないから
しょーがないでしょ。まあ次世代を生み出さない小梨さんはロボットと同じで
生物学とは縁がないのかもしれませんけど・・・
912名無しさん@HOME:02/11/04 01:27
>>895
>今払ってる年金がそのまま老後の小梨に行くことでトントンだって言うの?

だれがトントンだなんて書いた?意図的に歪曲しなさんな。
どのみちこの国の年金制度は破綻してる。
今の30代以下で、自分が払った以上の年金を受け取れるヤシなんて一人も
いない。

それは小梨のせいかもしれんし、専業のせいかもしれん。
どっちにしても女性が働きながら子育てできる環境を整備しないことには
少子化の歯止めがかからないことは事実。
子育てに希望がもてないこの国の状況こそ元凶。

913名無しさん@HOME:02/11/04 01:27
小梨の反論って子供だましというか、子供そのものというか、
何の論理的整合性もないんだよね。
自分達が社会のお荷物だって深く自覚して自らの身の処し方を決めてほしいね。
914名無しさん@HOME:02/11/04 01:27
いい加減>>1>>897の反論が聞きたいもんです。
915名無しさん@HOME:02/11/04 01:27
小梨の反論って子供だましというか、子供そのものというか、
何の論理的整合性もないんだよね。
自分達が社会のお荷物だって深く自覚して自らの身の処し方を決めてほしいね。
916名無しさん@HOME:02/11/04 01:28
小梨は言う事が浅い。
>>906
まあそんなとこだろうな。
てかそうだったらいいんだけどな。
子蟻でも社会人でもないヒキコモリ厨がセコセコ奥様を煽ってるんじゃないかって
変な想像が消えないよ。
918名無しさん@HOME:02/11/04 01:28
>>908
さっきの老後の保証人とかの実話はかなり効いたみたいだよね。
今まではお金があれば優雅な老人ホームかケアマンションなんて
お手軽に考えてたみたいだからね。
919名無しさん@HOME:02/11/04 01:28
>>912
年金破綻は少子化が原因です。
小梨の責任であることは明白。

よって>>1
920名無しさん@HOME:02/11/04 01:28
質落ちるね。深夜は。受験でストレス多い厨房とか多そうだな。
子蟻のふりしてるけど、子蟻は不妊は自殺しろなんて、考えないんだよ。
子供産んだ女は生命の大切さ、知ってるからさ。戦争も嫌いだし。
921名無しさん@HOME:02/11/04 01:28
小梨の自慢ってお金だけ?
922名無しさん@HOME:02/11/04 01:29
>909
行く先短い老人も払っているよ(w
消費税と一緒にするのも凄い発送だなぁ。
923名無しさん@HOME:02/11/04 01:29
よ〜し1000とるぞ〜
924名無しさん@HOME:02/11/04 01:29
小蟻だけど、ここの小梨叩きは厨房だよ。
925名無しさん@HOME:02/11/04 01:30
小梨はきっと母親になるのがコワイのだろう。
926名無しさん@HOME:02/11/04 01:30
>920
子蟻でも小梨は自殺しろと思ってますがなにか?
927名無しさん@HOME:02/11/04 01:30
子蟻の自慢は子供産んだだけ?
928名無しさん@HOME:02/11/04 01:30
>>918
ほんとに考えが浅いよ。その考えの浅さの尻拭いをするのは
税金であったり人の子(甥や姪)であったりするわけだから
カンベンしてほしい。
ゴキブリ小梨は社会のお荷物。
>>918
コピペにマジレスカコワルイ
930名無しさん@HOME:02/11/04 01:31
子供がいるだけが人生のよすがなんて可哀想。
で、8は何処行った?
931名無しさん@HOME:02/11/04 01:31
子蟻のレスはさすがに思慮深い。
932名無しさん@HOME:02/11/04 01:31
>>918
初めて気づいた現実の厳しさ、ってとこですかw
933名無しさん@HOME:02/11/04 01:31
>926
お前最低!
934名無しさん@HOME:02/11/04 01:31
頑張れストレスの多い厨房。
935名無しさん@HOME:02/11/04 01:31
>>912
>子育てに希望がもてないこの国の状況こそ元凶。

違うだろ。
子育てに何ら意義を見出せない浅薄な人間性と、
自分が良ければ他人がどうなってもいいという拭いがたい自己中心的な性格、
そうした歪んだ小梨たちの心理こそが問題なんだよ。
936名無しさん@HOME:02/11/04 01:32
>>930
金だけが人生のよすがの小梨はたくさんいますけどねえ
937名無しさん@HOME:02/11/04 01:32
小梨=反抗期の中高生
938名無しさん@HOME:02/11/04 01:32
さすがー子蟻さまって思慮深いって(w
すげー。
939名無しさん@HOME:02/11/04 01:32
>933
責任を放棄した小梨よりはマシですよ。
940名無しさん@HOME:02/11/04 01:33
子蟻は神に決まってるじゃん。
941名無しさん@HOME:02/11/04 01:33
>939
子供を産むことって責任なんだぁ(w
どういう責任なの?何に対しての責任?
942名無しさん@HOME:02/11/04 01:33
で、>>1>>897についての反論が出せないまま
次スレへつづくわけだ。
943名無しさん@HOME:02/11/04 01:34
これからは、子供一人につき老人何人養う計算になるの?
944名無しさん@HOME:02/11/04 01:34
少子化の原因は小梨
945名無しさん@HOME:02/11/04 01:34
>>941
ゴキブリにはわからないでしょう
もともとの>>1だって単なる小梨叩き。
ここまでの小梨叩きは>>1の自作自演ってことで
947名無しさん@HOME:02/11/04 01:35
将来に国家を担っていく子供を生んだだけで立派に社会的責任を
果たしたことになるんですよ。
948名無しさん@HOME:02/11/04 01:35
んじゃ、小梨はいま年金保険金を払う義務はないわけだ。
受給資格がないならば。

そうすればいいんじゃない?小梨は個人年金で生きていく。
子蟻は従来の国民年金/厚生年金でいく。

誰も文句なかんべ。
949名無しさん@HOME:02/11/04 01:35
>>943
考えると鬱になるよね
とりあえず小梨老人は姥捨て山ということで
950名無しさん@HOME:02/11/04 01:35
>940
そうだね。きっと子蟻は神なんだね。
テレ東のクスリになるテレビの下腹ダラーンの醜悪子沢山ママも
神だからあんなお腹になるんだね(w

参考スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1035799754/
951名無しさん@HOME:02/11/04 01:35
いまのすさんだ世の中に自分の子どもを送り出したくない。
このスレにいるような母親を持つ子どもたちに同化して欲しくない。
子育てが世の中助けてるみたく考えるあほ達、こんな遅くまで
2chやってて良い母親といえるのかね?
952名無しさん@HOME:02/11/04 01:35
>941
ムナシイ反抗はやめなさいw
あなたが哀れでしょうがない。
953名無しさん@HOME:02/11/04 01:36
小梨はお金さえあれば老後は安泰と思ってるらしいけど
現実に介護する人間、その他の産業で働く人間、と割り振ったら
小梨を介護する人数なんていなくなるんじゃないの?
954名無しさん@HOME:02/11/04 01:36
絶対次スレはいらないから。
子蟻だけど迷惑。
別に小梨の人のことなんとも思ってないから。

955名無しさん@HOME:02/11/04 01:36
専業主婦、小梨、60歳以上老人はアボーンしてくれ。
956名無しさん@HOME:02/11/04 01:36
>>948
産んでくれた&育ててくれた親世代に対する年金は
払う義務があるのでは。
年金の仕組み、わかってないですね〜
957名無しさん@HOME:02/11/04 01:36
>945
そっかーだからゴキブリみたいに子沢山なんだね(w
ゴキブリの繁殖力ってすごいもんね。
958名無しさん@HOME:02/11/04 01:37
>>954
必死だね
959名無しさん@HOME:02/11/04 01:37
>>948
ああ、そうしてほしい。
960名無しさん@HOME:02/11/04 01:37
>>948
これからは強制徴収ですよ。税金と一緒。
961名無しさん@HOME:02/11/04 01:37
>>953
自分の親の介護だけで精一杯です。
小梨の介護をしてたら今度は自分の
子供すら育てられなくなって
ますます少子化になっちゃいます。
962名無しさん@HOME:02/11/04 01:37
>>954多分次スレたつよ
子蟻のストレス発散の場がなくなるから
963名無しさん@HOME:02/11/04 01:37
厨房同士叩きあってるよ。ww
964名無しさん@HOME:02/11/04 01:37
>>954
ハゲドー!!!!!!!!!

965名無しさん@HOME:02/11/04 01:37
日本語がへん
966名無しさん@HOME:02/11/04 01:38
>951
自分は子蟻だが、あなたの嘆きには、ホント、同情できるよ。
ここの小梨叩き、気○いばっか。

こいつらよく人の親やってるな。
967名無しさん@HOME:02/11/04 01:38
さ、またまた貧乏子だくさんしか叩くネタのない
可哀相なゴキュソ(ゴキブリでドキュソ)小梨が暴れ始めました。

ほんと、ゴキュソ小梨って低脳
968名無しさん@HOME:02/11/04 01:38
>952
なんだか貴方のほうが哀れに見えてきた。
子蟻ですが、貴方がヘンだと思うよ。
969名無しさん@HOME:02/11/04 01:39
>>956
親はちゃんとみるよ。
でも子蟻さんたちが嫌がるから年金払いたくない。
970名無しさん@HOME:02/11/04 01:39
厨房には議論しやすいテーマだしな。
971名無しさん@HOME:02/11/04 01:39
>>1の主張を声を大にして言いたいね。
972名無しさん@HOME:02/11/04 01:39
>951
今の自分が正しいと思いたいから
とっさに考えて書いただけでしょう?w
973名無しさん@HOME:02/11/04 01:39
小梨ですが、小梨は社会に対して強くいえないと思います。
974名無しさん@HOME:02/11/04 01:39
小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね
小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね
小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね
小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね小梨死ね
975名無しさん@HOME:02/11/04 01:40
>>967
あんたみたいな下品な母親も叩くネタのひとつだよ。
976名無しさん@HOME:02/11/04 01:40
>967
なんだか凄く醜い。
本当に子蟻?
まず貴方の娘さんが不妊だったら自らの手で殺しなさいね。
977名無しさん@HOME:02/11/04 01:40
選択小梨は選挙権も剥奪ね。
978名無しさん@HOME:02/11/04 01:40
ふぅ〜 やっぱり小梨さんからは具体的に
お金以外のことで老後の保証人をどうするかとか
人手不足が予想される時代の介護を誰に頼むか
とか明確な回答は得られなかったわね。
979名無しさん@HOME:02/11/04 01:40
>>969
い・いやあなたの親を面倒見るとか見ないとかではなく・・・


ヴァカですね・・・
980名無しさん@HOME:02/11/04 01:40
>>974
同じ子蟻としてひとこと言いたい。




あんたヤバイヨ!!!!キチガイですな。
981名無しさん@HOME:02/11/04 01:40
軍国主義♪富国強兵♪
お国の為に子供産む〜♪
沢山産んでは人の為〜♪
そう言いながら自己満足〜♪
ゴキブリみたいに増える事〜♪
だけがアフォ子蟻の道さ〜♪
982名無しさん@HOME:02/11/04 01:41
>>978
今の自分にしか関心のない馬鹿どもですから当然でしょう。
983名無しさん@HOME:02/11/04 01:41
子蟻ですが 同じ子蟻として

ってレスが異常に目につくのは気のせいですよね?
そうですよね?w
984名無しさん@HOME:02/11/04 01:41
>>980
たぶん974は小梨だと思う
985名無しさん@HOME:02/11/04 01:42
1000
986名無しさん@HOME:02/11/04 01:42
ふぅ〜 やっぱり子蟻さんからも具体的に
お金以外のことで老後の保証人をどうするかとか
人手不足が予想される時代の介護を誰に頼むか
とか明確な回答は得られなかったわね。
987名無しさん@HOME:02/11/04 01:41
>>983
小梨の必死のジサクジエンについては全員気付いてます。
988名無しさん@HOME:02/11/04 01:42
恥ずかしくないのかね?小梨叩きをする子蟻って。
当方子蟻だけど、小梨を叩く意味すらわからんよ。
なんでそこまでムキになるんだ?
989951:02/11/04 01:42
>>972いやー私の考え正しいんじゃない?
とっさに出たって言うけど深くもの考えてるやつは
こんなとこで中傷誹謗しないだろ
990名無しさん@HOME:02/11/04 01:42
もうじき1000かよ!
991名無しさん@HOME:02/11/04 01:42
はい。私は子蟻ですが。
老後の保証人なんて個々の問題じゃん(w
それを明確な回答とは?
人手不足の時代の介護?
そんなん金でどうにでもなるわ。
だから子蟻のふりした中卒厨房はどうしようもないわ。
992名無しさん@HOME:02/11/04 01:42
>>974
小梨さ、、キチガイの仕業に見せるためのジサクジエンはやめてください。
今そんなコピペなんかする小梨たたきはいませんよ。
悔しかったら>>1などに理論的に反論してみてくださいな。
993名無しさん@HOME:02/11/04 01:42
>977
いやいや、世の中、結果が全てです。
洗濯小梨も不妊小梨も社会のお荷物であることは一緒。
どちらの選挙権も剥奪してほしい。
994名無しさん@HOME:02/11/04 01:41
ストレスたまってるね。>974
995名無しさん@HOME:02/11/04 01:42
1000
996名無しさん@HOME:02/11/04 01:43
小梨の幼稚さは一生なおらない。
997名無しさん@HOME:02/11/04 01:43
小梨のアホさ加減がよくわかりますた。
998名無しさん@HOME:02/11/04 01:43
>>984
え?まじで?
999名無しさん@HOME:02/11/04 01:43
1000
1000名無しさん@HOME:02/11/04 01:43
小梨はバカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。