ΔΔ料理が一番嫌いな主婦の夕ご飯は何?その7ΔΔ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
そろそろその6も終わりそうなのでパート7を作ります。
台風で空は真っ暗。
買い物になんか行きません。ので今日も手抜き。
今日の皆さんの夕ご飯の献立教えてください。
何度も言うけど、手抜き料理ご披露大歓迎です!
それと料理の情報交換にも使ってください。
皆さん優しい人なので何でも教えてくれます。
2名無しさん@HOME:02/10/01 16:19
日清の冷凍食品の焼きそばがおいしいでつ。
3名無しさん@HOME:02/10/01 17:46
3ゲト♪
4名無しさん@HOME:02/10/01 18:09
旦那に何食べたいと聞いたらホットケーキと言われた。
多分今すぐ食べたいものを言っただけなんだろうけど
めんどっちーから夕飯ホットケーキにしようかなw
5名無しさん@HOME:02/10/01 18:11
>4
生クリームやジャムを添えればカロリー的には十分だ。
ホットケーキにしちゃれ(w
頑張れるならカフェ風にしたらワクワク感あふれるかも。
6名無しさん@HOME:02/10/01 18:12
まだ前スレ残ってるけど、こっちに書いていいのかな?
7名無しさん@HOME:02/10/01 18:14
>4
生地にすり下ろしたカボチャとか人参入れたら益々いいのでは。
8名無しさん@HOME:02/10/01 18:26
いいなーホットケーキ。
うちのダンナもそう言ってくれないかな。
ビールに合いそうにないからダメだろうなあ。
94:02/10/01 18:31
>5
甘いもの好きなのでそれ喜びそう

>7
人参いれて子供に食べさせます

>8
ビールは風呂上りに飲むので夕飯はなんでもOKということにしてます。
てゆうかそういう風に躾けたw
10名無しさん@HOME:02/10/01 18:37
台風が来ているのに、主人は打ち合わせ兼飲み会です。
おかげで買い物へ行かなくて済んだので、
私はレトルトカレーです。
11名無しさん@HOME:02/10/01 20:59
なんだかんだ言っても ジジイ と 嫁 仲良しのような気がしたわ。
12名無しさん@HOME:02/10/01 21:36
たまねぎ切ると手が臭くなるからヤダ。
13名無しさん@HOME:02/10/01 22:06
何時頃帰って来るのかメールしたらご飯出前とって食べたって。
作っちゃったのに・・・。
14名無しさん@HOME:02/10/01 23:46
しゅまいや餃子を作っていると子供達がやりたがるからヤダ。
15名無しさん@HOME:02/10/01 23:55
かつおの照り焼き
昨日のごーやちゃんぷるにひじきのサラダを合えたもの。
きしめん(なぜだ・・・・?)

以上
16名無しさん@HOME:02/10/02 02:43
旦那が友達と出掛けたので近所のピザパンを買って食べた。
17名無しさん@HOME:02/10/02 16:54
昨日、漬けた生筋子
今夜はイクラ丼です。
なすびの漬物
ちょい干たくあん
ごはんいつもより多めに炊いた!
18名無しさん@HOME:02/10/02 16:59
そぼろ2色ゴハン。(玉子と鶏ひきにく)
かきたま汁。
オクラとソーセージの炒め物。

栄養とかそんなの知るか
腹いっぱいになればエエんじゃ
肉じゃが、かき玉汁、サラダ。
なーんにも考えないで作れるし、楽・・。
20名無しさん@HOME:02/10/02 18:20
でも、何だかんだいって皆ちゃんと作ってるよね…。

先月料理イヤがピークで、ずっと外食だったからさすがに反省したものの、
カレー大量に作って誤魔化してる私…。
冷蔵庫の残り物野菜を全部入れたから、バランスOKとかって強引か?
ちなみに、今日はさすがにサラダつけます。
(といっても、ルッコラと生ハムと玉ねぎ合えるだけ!)
21名無しさん@HOME:02/10/02 18:53
鶏肉の生姜焼き(焼いた後の脂で青梗菜炒めて付け合わせ)
モヤシの胡麻和え
プチトマトとわかめのサラダ
冷や奴
ご飯と味噌汁

制作時間15分・・・いいよね?(びくびく
22名無しさん@HOME:02/10/02 18:55
いいとも!
23名無しさん@HOME:02/10/02 18:58
もっと手抜き・・・

ごはん
明太子
磯漬塩うに
かまぼこ
味噌汁
シイタケとピーマンの甘辛煮

24名無しさん@HOME:02/10/02 19:06
おつまみだらけだ。熱燗飲まなきゃ。w
25名無しさん@HOME:02/10/02 19:22
あさりの砂出し、4時間じゃ足りないかな。。
261:02/10/02 19:55
>>25
そんなにしてるの?
私はいつもだいたい30分〜1時間だよ。
私が少ないのかな。

今日はもうクタクタで(いつもなんだけどw)
手抜きですた。

チャーハン
大根おろし
さんまの蒲焼(昨日の残り)
大根の味噌汁(朝の残り)
青汁
LG21
27名無しさん@HOME:02/10/02 20:05
>1
そんな短くていいんだ。
さっきたまたま料理の本見たら6時間って書いてあってびびったの。
それなら安心です。どうもありがとう。
28:02/10/02 20:12
>>27
以前、砂出しを一晩しておいたら貝が塩水を吸いまくって
料理した時ものすごくしょっぱかった覚えがあるので適当に切り上げるようにしたの。
ただの水に貝を入れるのは貝の味が落ちるの出来ないしね。
29名無しさん@HOME:02/10/02 20:16
甘えび&ぼたんえびの刺身(殻剥いた、面倒だった)
いかと里芋の煮物
トマトスライス
冷奴
ご飯とお味噌汁

もういっぱいいっぱいです・・・
3002 ◆A/z7IS9Y :02/10/02 20:26
ごはん
豆腐の味噌汁
肉だんご
塩シャケ
昨日の残りのコロッケ
なぜかクリームスパ


31名無しさん@HOME:02/10/02 21:08
料理本にのっていた料理をチャレンジしてみることに。
本当はえびとあさり入りの小松菜にんにく炒めを豚肉で
作ってみた。これでいいのか微妙な味になってしまった。
まー赤唐辛子入りで辛くしてごまかそうっと。
32名無しさん@HOME:02/10/02 21:09
さんまの焼いたの
あじの開き
ワカメと揚げの味噌汁
昨日の残りの焼うどん
納豆
ご飯

私は雑炊

明日生ゴミの日なので、魚を消費しないと
33名無しさん@HOME:02/10/02 23:15
うち今日は食材配達で注文した
・鱒のムニエル
・ケンチン汁
・大根の煮物
こんなもんかな。
3433:02/10/02 23:16
あ、いちおう出来合いじゃないよ。
食材だけが来るんです。メニュー分の。
調理は自分でします・・・。はい。
35名無しさん@HOME:02/10/02 23:22
豚の生姜焼き
レタスとキュウリのサラダ
ほうれんそうとえのき、しめじの煮浸し
ご飯、豆腐とワカメのみそ汁

なんだか無性に生姜焼きが食べたくなりました。
36名無しさん@HOME:02/10/02 23:55
野菜たっぷり焼きそば 小松菜と厚揚げの煮びたし ひじきの煮物 なんか色合いが悪いよ
37名無しさん@HOME:02/10/03 00:03
骨付き鶏肉で水炊き!

オホホホ・・・・
38名無しさん@HOME:02/10/03 02:03
焼きそば
なす炒め煮
きゅうり入りちくわ

>36タン
色合いが気になるなら、焼きそばに半熟目玉焼きのせると
どうでしょうか・・・うち今日のせました。
39白モツ ◆32y/yDmI :02/10/03 02:04
鶏そぼろ弁当。

>>1
新スレ、おめ〜。
40名無しさん@HOME:02/10/03 02:11
豚の角煮
キャベツと桜海老と卵の炒め物
しいたけとワカメのみそ汁
ご飯
でした。
明日はドライカレーの予定。
41名無しさん@HOME:02/10/03 02:28
ブタの角煮、美味しそうだねー。
今日はこれにしようっと。

昨日は
ウインナーとエビのハーブソテー
トマト・キューリ・ウズラのサラダ
チーズちくわ
コーンスープ
マグロの山掛け

何かとりとめもないメニュー(笑)。

42名無しさん@HOME:02/10/03 07:51
昨日は
鶏モモのソテー
つけあわせにニンジンとニンニクとシイタケ
ナスと卵の味噌汁

きょうは
キムチチゲ
43名無しさん@HOME:02/10/03 08:37
今日は白身魚のムニエル、やってる横で焼き茄子
えーと、キャベツとピーマンの極細千切りとトマトで
チーズドレッシングサラダ
味噌汁…

このスレ朝上がってて、書く習慣がついたんだけど
なんだか朝メニュー決まってるとすごく楽なんだよね。
気分も楽だし、専業だから夜までの中でちょっとずつ用意するし。
44名無しさん@HOME:02/10/03 09:11
今日は、ゆで豚(青梗菜ともやしが付け合せ)、リンゴとカブのサラダ
小松菜と魚(昨日の刺身の残りを焼く)の澄まし汁
キノコホイル焼き(シメジとエリンギを包んで焼いてポン酢)

旦那が太り気味だから肉類減らしてみたw
45名無しさん@HOME:02/10/03 09:23
秋鮭のホイル焼
肉じゃが
味噌汁
酢の物

>>43同意〜。買い物もスムーズだし。
46名無しさん@HOME:02/10/03 12:18
今日は、
 カレイの煮付け
 青菜(畑でとれたともらったもの。なんだろ)と牛肉の炊いたやつ
 きゅうりとわかめ、ちりめんじゃこの酢の物

毎日、メニュー考えるのがイヤだ〜〜
47名無しさん@HOME:02/10/03 12:40
わかめとタマネギの味噌汁
から揚げ(冷凍食品)
野菜サラダ
冷奴
48名無しさん@HOME:02/10/03 13:01
昨日は、永谷園の五目ちらし。
と、それに付いてたマツタケのお吸い物。
と、てんぷら(えび、アスパラ、マイタケ、かぼちゃ)

今日は、アサリの缶詰とベーコンとフレッシュトマトのパスタ。
と、ブロッコリーのサラダ。

あ〜手抜き…栄養とか大丈夫かな?
49名無しさん@HOME:02/10/03 14:57
いつもここに来てから、夕飯を決める私。
 昨日はチャーハン、焼肉のタレ漬けにした牛肉、以上!
昨日は手抜きだったので、今日は何しようかな。
50名無しさん@HOME:02/10/03 15:09
チンジャオロースー
もやしのナムル
ちくわにキューリ 
ワカメとじゃがいもの味噌汁

ここんとこ手抜きで野菜不足なんで、チンジャオロースーは
どっさりピーマンとたけのこ使いますう。
51名無しさん@HOME:02/10/03 16:32
牛すじと大根の煮物
サンマ(すだちもらった&サンマ特売)
湯豆腐

野菜足りないなぁ。青菜でなんか作るかな。

お弁当スレで牛すじ見て作りたくなったw
豚角煮もいいねぇ。
こないだこんにゃく田楽食べたらウマーでした。
あったかいものが美味しくなりましたね。
52 ◆VIJUMPzj3g :02/10/03 16:44
今日は
さんま塩焼き
サツマイモの天ぷら
アサリの味噌汁
ごはん
の予定
53名無しさん@HOME:02/10/03 16:46
八宝菜、、
いや!
1ピンですむ
中華丼にします。

昨日はイクラ丼だってんだけど
丼つづきはいけないかな?
54 ◆VIJUMPzj3g :02/10/03 16:47
いいと思う!
イクラ豪華だし!
55名無しさん@HOME:02/10/03 16:47
豚しゃぶ・インゲンあえ
ジャガイモのニンニク焼き
玉ねぎの味噌汁
漬物
56名無しさん@HOME:02/10/03 17:03
豆腐のステーキきのこソースかけ
豚ひきにくとしらたくの豆板醤炒め

さみしい?
でも多いと怒られるんだ。
残ってしまってもったいないから2品でいいって。
57名無しさん@HOME:02/10/03 17:05
>>56
充分だと思う。でも箸休めに何か付けて欲しい。
5856:02/10/03 17:07
>>57
そ、そっか、箸休め・・・
キュウリのQちゃんじゃダメかな?

しらたきがしらたくになってる・・・
59名無しさん@HOME:02/10/03 17:09
>>58
Qちゃんで充分だね♪

しらたく・・・ホントだ(w
60名無しさん@HOME:02/10/03 17:30
寒くなったねー
61名無しさん@HOME:02/10/03 17:48
餃子にしたいんだけど、具は何入れますか?
私はキャベツとにらとお肉、にんにく、しょうが、かな。
なんか、焼くと中の具ってパサパサ気味なんだけど、何がいけないんだろ。
水とき片栗粉入れるといいよ>パサパサ防止
63名無しさん@HOME:02/10/03 17:49
野菜が少ないからだよ!
キャベツを適当にザクぎりにして電子レンジにかけて
あんまり絞らないで混ぜてみー
キャベツは相当多くてもよい。
ヘルシーだし…あとはチーズとか、紫蘇とかも美味しいです。
64名無しさん@HOME:02/10/03 17:49
あ、それで片栗粉を混ぜ入れましょう。
65名無しさん@HOME:02/10/03 17:51
>62,63,64
片栗粉入れてみまっす!!
皆さんありがとー!
66名無しさん@HOME:02/10/03 17:53
みなさんはキャベツなんですね〜
うちは白菜です。
あと、100えんくらいで餃子に入れる
たれみたいのスーパーに売ってますよ!
これ入れると肉汁とあいまって
うまいですよQ!

67名無しさん@HOME:02/10/03 17:57
61です。
66さん、情報ありがとう!
今度白菜でやってみようかな。
餃子のタレなんてあるんですか、知らなかった・・・。
それも今度みてみよう。
ちなみに、今日餃子の皮を買いに行ったら、
88円だったんだけど、90円引きのシールがどれにもついてた・・・。
?と思ったんだけど、レジに持っていってレシート見たら、
餃子の皮のことは印刷されてなかった。(でもレジの人、機械にとおしてたの)
ただで物を買った?の生まれて初めて。
ごめん、話ずれました。
うちは白菜とキャベツだよ。半々くらいに入れてる。
あとポテト&チーズで油で揚げるのもおいしいヨね。
691:02/10/03 19:27
>>61
ガイシュツだけど、たぶん片栗粉を入れてないからパサパサになるんだと思うよ。
今度入れてみてね。ちなみにうちはキャベツ派(でも別にこだわりはない)
冬になったら白菜にしよう。

今日は
ご飯
大豆・ひじきの煮物(ごぼう・しいたけ・厚揚げ・出汁用に鶏肉入れて)
めかじきの西京漬け(今度は片栗粉をつけて焼きました!美味しかった)
大根おろしの梅肉合え(意外と合って美味しかった)
ねぎの味噌汁
青汁
豆乳で作ったヨーグルト(という商品名です)

今日はいつもより少しは頑張ったつもりなんだけど・・・。
70名無しさん@HOME:02/10/03 19:49
>>69
大根おろしの梅肉あえってどうやって作るんですか?
大根おろしが余っててどうしようか悩んでるもので
71:02/10/03 19:51
>>70
すっごく簡単。
梅干の梅肉だけを取って大根おろしに混ぜるだけ。
かつおぶしとシソドレッシングをかけると尚美味しいよ。
少々辛い&苦いのが私好みですた。(チビは嫌がったけど)
うちも大根が余って余って手を焼いてるところ・・・。
煮物は飽きたし。
72夕飯実況(携帯から:02/10/03 19:52
只今、旦那ともんじゃ食べ中
熱いがうまい
73:02/10/03 19:55
>>72
もんじゃ・・・いいねぇ〜。
初めて食べたのは門前仲町の店だったよ。
初めて見るもんじゃはまるで・・・。
すみません。でも、美味しかったよ。
ビールなんかと一緒に食べたいね〜。
74名無しさん@HOME:02/10/03 20:13
昨日の残りの一口カツ
(夫の弁当と私の朝ご飯になるはずだったけど起きれなかった。えへっ♪)
せんぎりキャベツ山盛り
芋とわかめのみそ汁

昨晩と全く一緒だわ〜ははは。
>71
大根余ってるのか。いいな〜
大根おろし+なめたけ+ご飯で食べたい…
7674:02/10/03 20:17
>>71
おいしそう・・・・・・
それ作ってみます。これで昨日とはチョト変化がつくな。
77名無しさん@HOME:02/10/03 21:04
冷凍のシューマイ
キャベツとベーコン炒め
菊のサラダ
枝豆
ビール
ゴハン
78名無しさん@HOME:02/10/03 21:12
551の蓬莱セット
餃子、シュウマイ、ブタまん。
ご飯味噌汁。
夫がかってきたありがとう。
79名無しさん@HOME:02/10/03 21:14
アジの塩焼き
だいこんおろし
中華クラゲ
豆腐とネギのみそ汁
昨日から揚げ作ったら、赤子が邪魔して大変だった(汗
しかも食べたら、歯を抜いたところにあたって痛くて、
自分としてはおいしくないしシパーイ。

なんとなく疲れたので今日はカレー・・・(w
81名無しさん@HOME:02/10/03 21:22
初めてカキコします。今日のお夕飯
ビーフストロガノフ
コレって簡単ですから。そのワリに家族に評判イイ!
82名無しさん@HOME:02/10/03 22:14
ち・・・チーズおかかご飯・・・(おにぎり)・・・
帰ってくるの12時過ぎで、
疲れきって何も食べてくれないんだよぉ・゚・(ノД`)・゚・。
せめておにぎりだけでも食ってくれ・・・パパン・・・
83名無しさん@HOME:02/10/03 22:19
鮭の酒蒸し(後からバターのせ。ウマー)、ニラタマウェイパースープ、ご飯。
旦那?今日も遅いんでしょ。今朝喧嘩して気分悪いから
野菜足りないけど放置。
84名無しさん@HOME:02/10/04 02:30
ひき肉と茄子とピーマンのカレー
ご飯にはカレー粉を混ぜて炊いてみました。
旦那、感激してくれました。
85名無しさん@HOME:02/10/04 03:17
餃子
かぼちゃのサラダ
中華スープ

餃子はひき肉とキャベツを「餃子の素?」で味付け
して皮で包むだけ。
ダンナは私が味付けしていると思っています♪
86名無しさん@HOME:02/10/04 04:11
カレーうどん
金平ゴボウの卵焼き
ご飯

>85 いいねー、餃子の素今度買ってみます。
87名無しさん@HOME:02/10/04 04:37
うちは餃子は白菜。
餃子の中ににんにくを入れないでタレをにんにく醤油で作る。
うまーーーーーーーーーー。
ちなみにラー油も手作り。
自分で作った方がうまーーーー。
88マイデータ:02/10/04 05:05
何にしようか。
とりあえず・・・朝ご飯だよね。
89名無しさん@HOME:02/10/04 08:35
ねね 昨日大量にブロッコリー貰っちゃった
これ使ってなんかできる夕食のメニューない?
出来たらメインにしたいんだけど・・・
90名無しさん@HOME:02/10/04 08:37
ブロッコリーのチーズグラタン!
大量に消費できるし季節に合ってるし。おいしいしさ、
あとブロッコリーのマヨネーズサラダ。
91名無しさん@HOME:02/10/04 08:40
詳しいレシピキボーン
普通に茹でて溶けるチーズかけるだけでいいのかな?

          ・・・・・御飯のおかずになる?w
92名無しさん@HOME:02/10/04 08:40
前餃子100個と書いたものです。
今日は餃子60個。だって皮がない…皮は前手作りしたら大変だった…
ハンバーグの残り種があるんだけど
これにキャベツ混ぜたり、冷凍海老解凍したのを切って混ぜたり
クリームチーズのかけらを入れたりしてカサを増やしますー

そうよ、今日は残り一掃料理なのよ。
93名無しさん@HOME:02/10/04 08:41
あ、あとは絹豆腐を朝からよーく水切りして
トマトを切って
偽モツァレラチーズトマトサラダです。バジルもある。
見た目はそのまま。味もかなり似てるですよ。
94名無しさん@HOME:02/10/04 08:45
うちも今日は餃子。
昨日豚ひきが安かったのさ。(ていうか、グラム90円て安いのかな。)
あとは
たまごスープと
ポテトサラダ
95名無しさん@HOME:02/10/04 08:55
>90ちょっと時間かかるけど、メインなら
すじ肉とブロッコリーのシチュー美味しいよ

すじ肉は先に一回軽く茹でてこぼして水で洗ってアク取ってから
くず野菜(ブロッコリーの固いとことか人参の皮とか、洗ってから使う)と
すじ肉を鍋に入れてたっぷりのお湯で一緒に茹でる、
(くず野菜は後で引き上げる時大変だから大きめにむいてね)
1時間くらい茹でたらすじ肉がぷるぷる柔らかくなるので、くず野菜を出して捨てる
別の鍋で(めんどーならすじ肉と一緒に茹でても良いけど(笑))ブロッコリーたくさんと人参少々を軽く塩ゆでする
塩茹でした野菜をすじ肉の鍋に戻して火を止めて
デミグラスソースかシチューの素(茶色い方)を適量入れて最後に一煮立ちさせて完了
96名無しさん@HOME:02/10/04 09:07
>95
((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ   


      
     10時になったらスジ肉買ってくる!!!
97名無しさん@HOME:02/10/04 09:14
>95
美味しそう〜ちょっと今日は肌寒いからうちもそれにします!
ジャガイモとかタマネギも入れても良いのかな?
98名無しさん@HOME:02/10/04 09:19
95です〜
ブロッコリーが多い、って聞いたんでそれをメイン野菜にしたけど
人参、じゃがイモ、、タマネギ、トマトなどを入れると美味しいですよ

甘い味つけが好きなら95の作り方の野菜塩ゆでの時にタマネギ(大きいのは4つ割、プチタマネギなら丸ごと)も入れてください
あと、あればローリエ(月桂樹)の葉っぱ2枚くらいも一緒に入れると本格っぽいです
99名無しさん@HOME:02/10/04 09:48
((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ  ローリエも買いだな

10時手前で気がついてよかった♪ ほなら買い物行くし!
95さん ありがとぉ!
sageつつ100げと
101名無しさん@HOME:02/10/04 16:58
ハンバーグ
にするんだけど・・・
つけあわせを
スパゲティーにするか>ケチャップ
スパゲチィーサラダ>マヨネーズ
にするか?
迷ってます。
あとは
ほうれんそうのソテー
わかめ味噌汁

102名無しさん@HOME:02/10/04 17:29
>101
ケチャップとマヨネーズを混ぜたソースの
スパゲティーサラダ美味いよ。
103名無しさん@HOME:02/10/04 18:07
>102
それ、おいしそ〜 今度トライ。

うちは、今日は、おでん。
104名無しさん@HOME:02/10/04 18:08
ハヤシライスにしました。
金曜は明日のお弁当のこと考えなくていいから、一皿料理ばっかです。
105カラ子 ◆KIYOpCoixo :02/10/04 18:08
塩さば アーンド 大根おろし
ごぼうサラダ
なめこと豆腐の味噌汁
ごはん
納豆
106名無しさん@HOME:02/10/04 18:11
豚ロースのしょうが焼き は決定。

ほうれん草と舞茸のどっちを付け合せにしてどっちを味噌汁にするか悩み中。
ベーコン、あると思って買わなかったらなかったんだよねえ。うーむ。
107名無しさん@HOME:02/10/04 18:11
バランスいいっすねー>カラ子さんち
108名無しさん@HOME:02/10/04 19:02
納豆を晩ご飯に出すのって何か目からウロコ。
なんとなく朝食べるものと思っちゃってたのかも。
うちはいつも晩御飯だよ<納豆
朝にご飯食べないし・・・

で、うちはすきやき、といいたいけど鍋が危険なので牛丼
110名無しさん@HOME:02/10/04 19:06
今日は鍋っ!カワハギが激安だったから
白菜とネギと豆腐だけ切れば準備おっけーだ
カワハギのことこっちではハゲって呼んでる
嫁に来た直後は知らなかったので「ハゲ鍋」ってなんか汚い気がしてたなあ(笑)
111名無しさん@HOME:02/10/04 19:31
鍋が危険・・・?
112名無しさん@HOME:02/10/04 19:33
>111
ちっちゃい子がいるからテーブルで鍋物は危険ってことかな?と思ったよ
>110
関西ですか?

私は大阪に嫁いで初めて「ハゲ」という呼び方を知ったのですが
カッパ頭の夫が「丸ハゲ」と言ったのに驚いてしばらく笑いが止まりませんでした。

スレ違いなのでsage
>112
うっかりするとジャガイモ教の餌食になっちゃうしねえ
115名無しさん@HOME:02/10/04 19:43
ハンバーグ
小松菜のバター炒め
春巻き
冷凍唐揚げ(解凍したまま忘れてたのであわてて)
卵(ハンバーグの汁を吸わせるため、同じフライパンで焼いた)
昨夜、ジジイが
「ワシの弁当も食事もいらん、ワシのことには一切かかわるな」
って言ったから夕食用の肉2枚しか買ってきてないのに
ジジイ、何故か機嫌を直して食う気満々のようだ。どうしてくれよう。。
野菜炒めに変更かなあ。予定狂わされっぱなし。
117マイデータ:02/10/04 20:01
子供連れて外食してきます。
何食べに行こうか考え中。
118名無しさん@HOME:02/10/04 20:07
中華食べたいから中華>まいでーた
119マイデータ:02/10/04 20:10
>>118
中華かー。ラーメン屋?ファミレス?
ラーメンなら偏食息子も食べれるかー。
何となく、焼肉でもいいかなー?と思ってたけど・・・
二人牽制しながら焼くのが大変だからな。
120名無しさん@HOME:02/10/04 20:11
>>116
「いらないって言ったから、用意してませんよ」と言ったれ
偏食がいると大変だね。
うちはダンナの好き嫌いに悩まされ中。
嫌いなものは少ないんだけど
問題は夫の嫌いなものが私の大好物ばかりだってこと。ったく。
122名無しさん@HOME:02/10/04 20:46
メカジキのステーキ
アスパラとベーコンの炒め物
ブロッコリのサラダ
キャベツのおひたし

近所のスーパー野菜高すぎ!
なぜピーマン一袋が\298なんだよぅ!
123名無しさん@HOME:02/10/04 21:22
>122 一袋20個ほど入ってるんかい!そのピーマン(笑
124名無しさん@HOME:02/10/04 21:28
123
ううん。6個ぐらいしか入ってないよ。
こんな高いのウチの近所だけかも。はぁ〜・・・。
125名無しさん@HOME:02/10/04 21:33
旦那が飲み会なので思いっきり手抜き。
ほうれん草とツナ缶のペペロンスパゲティ、食後にヨーグルト。以上!
子供も喜んだのでまあいいっか…。
126名無しさん@HOME:02/10/04 21:34
>124
たかーい!
うちの近所なら100円くらいだよ。
5円で売ってるとこもあるよ〜
>122
それ高すぎる!びっくりだよー。
うちの近所にあるスーパー、某百貨店系列でわりと高級素材置いてたりするけど、
ピーマンはお高い時でも6個150円ほどだよ・・・。
128名無しさん@HOME:02/10/04 21:41
すんごいジャンボピーマンとか?(w
129名無しさん@HOME:02/10/04 23:15
ピンクとか青とか?(w
1301:02/10/04 23:22
>>122
生協でもそんなに高くないよ。

今日は昨日うちの旦那が帰ってこなくて(徹夜でお仕事)、まるまるおかずが
あまったのでまるっきり同じメニューでした。
131名無しさん@HOME:02/10/04 23:23
またまた手抜き
モスバーガー
1321:02/10/04 23:24
>>131
モスってこの前スティックケーキ(名前うろ覚え)食べたけど、
美味しかった〜。
私が食べたのは抹茶。
やっぱモスはマックとは違うよね。
133マイデータ:02/10/04 23:37
>>132
スティックケーキは青モス???
今度買ってみようーっと♪
134名無しさん@HOME:02/10/04 23:38
マックは食用ミミズ。
135:02/10/04 23:39
>>133
何?その青モスって?
白と黄色(だったっけ?)は知ってるけど。
136名無しさん@HOME:02/10/05 00:03
豚の角煮の残りに京芋とゆでたまごを入れて煮た物
れんこんとこんにゃくとブロッコリーのサラダ
きゅうりのラー油漬け
麦ご飯
鹿児島土産のかるかん
オレンジジュース
137名無しさん@HOME:02/10/05 00:37
うなぎ茶漬け
ブタの角煮
かぼちゃの味噌汁
138マイデータ:02/10/05 00:41
>>135
えっ?白と黄?
赤と青だよ!!(都内)

青モスはお酒が置いてあったり・・・お子様セットがあったり。
ランチやディナー(???)もどきのセットがある。
雰囲気も喫茶店のような感じ。
139名無しさん@HOME:02/10/05 00:41
>137
なにげに手間かかるものばかりじゃないですか!出来合いでないなら
すごいと思う!!拍手!!
140:02/10/05 00:43
>>138
私も一応東京住まいなんだけどね・・・・。
となりの駅にしかモスがないのよ。
学生の時よく行ってたけど、色なんか気にしてなかったからな〜。
白と黄色はマックだったっけ?
141名無しさん@HOME:02/10/05 01:04
太刀魚のバターソテー
付け合せにはキノコを同じくソテーしたもの
餃子
かぼちゃのサラダ
十種雑穀のスープ(お湯を注ぐだけのもの)

本日の晩御飯は生協製品マンセーでした(w
お手軽、お手軽…。
142名無しさん@HOME:02/10/05 01:56
今夜は外食。串揚げ屋さん。

夕食が早くてさっき小腹がすいたので、
旦那が作ったインスタントラーメンを食べた。
143名無しさん@HOME:02/10/05 02:07
チキンドリア
ツナサラダ
ポタージュスープ

家で食べたけど思いっきりファミレス献立だ〜。
ダンナが惣菜系(特に煮物、和え物)まるで
食べないので、料理の腕もあがりませーん!
144白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/05 02:09
ピザ、スティックサラダ、ラビオリ・・・etc.
飲み会だったであるから、よく憶えていないのであった。
145名無しさん@HOME:02/10/05 02:10
いいな〜飲みたくなってきた。冷蔵庫探してこよっと。
146名無しさん@HOME:02/10/05 08:39
>139
角煮は3日間くらい毎日火をいれて
油を冷蔵庫で冷やしてとってと、それほど手間はかからないが
時間だけはかかった。
うなぎ茶漬けはうなぎはさすがに既製品。
だしの準備だけしたけど。

準備に30分くらい(角煮いがい)
147ハアト婦人:02/10/05 10:40
昨日は
お刺身 イカ・鯛・ホタテ
油揚げにしらたきとにんじん入れて煮たやつ
じゃがバター
芽かぶ
たらばガニ外子醤油漬け
そして日本酒〜(ハアト

お隣の料理上手奥様から、カスピ海ヨーグルトをいただいた。これから育てていきます。
148名無しさん@HOME:02/10/05 12:59
>147
うちのは1ヶ月でお亡くなりになりますた カスピちゃん
ナンマイダー
149名無しさん@HOME:02/10/05 14:03
昨日はおでん。
150名無しさん@HOME:02/10/05 14:33
今日は
ちくわの蒲焼き
卵焼き
トマトサラダ
キノコとあすぱらのソテー
おみそ汁

だんなが鰻キライなのでちくわで蒲焼き(涙)
151名無しさん@HOME:02/10/05 14:35
ちくわをどないしたら蒲焼になるん?
152名無しさん@HOME:02/10/05 14:45
ちくわを串に刺して焼くとか?
153名無しさん@HOME:02/10/05 14:47
うなぎ風に?
154名無しさん@HOME:02/10/05 14:50
蒲焼き風って事でわ?
甘辛く味付けして。
ちくわを甘辛く煮た事はあっても焼いたことは無い

私いつもちくわ買っても4本中半分は腐らせちゃう(涙
なんか利用法があるようでないちくわ
蒲焼風にでもできるものなのか。。。
156150:02/10/05 15:05
ちくわの蒲焼きですが
ちくわを縦半分か3つ位に切って
小麦粉を薄くまぶしてフライパンで焼きます
焼き色がついたら鰻のタレをからめてできあがりです
けっこう美味しいですよー
157名無しさん@HOME:02/10/05 16:33
ちくわを斜め切りにしてごま油で炒めてしょうゆをちょろっとたらしたのが好きだ。
158名無しさん@HOME:02/10/05 16:52
わお!にっくきちくわの利用法がザクザク〜(・・・って程でもないな)
他にちくわをおいしく食べる方法あったらキボーン

冷蔵庫に一本使って3本残ったちくわの袋が私をにらんでるー(汗
159マイデータ:02/10/05 17:29
>>158
酢の物とか?>ちくわ
160158:02/10/05 17:35
ちくわを酢の物? わかめとかキュウリとかとでいいの?
161名無しさん@HOME:02/10/05 17:38
>>155
てんぷらとかフライにしちゃうとあっという間に消えるよん。
162マイデータ:02/10/05 17:41
>>160
そうでーす。

163158:02/10/05 17:43
((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ 酢の物・天ぷら・フライかぁ 

このスレとっても助かります みなはん いっつもありがとぉ
164マイデータ:02/10/05 17:46
>>161
お好み焼きにかけるのりをまぶして作るてんぷらは、
某のり弁の定番メニューだったりする。>ちくわ

面倒臭い時は、切ってそのままワサビ醤油つけて食べちゃうよ。
(スダチ醤油でも美味しいけど・・・)
16502:02/10/05 18:14
ミートスパ(缶入りのヤツに挽肉をプラス)
大根と豚肉の煮物
166名無しさん@HOME:02/10/05 18:20
ちくわ
チーズ入れる
きゅうり入れる
サラミ入れる
ほうれんそう入れる

とにかく詰めてつめてツメまくって
切って出す。

穴は空けたままにしないで
何かを詰めて揚げたりもする。
にんじん・いんげん・アスパラ
なんかおいしいですよ。

青海苔まぜた衣おいしいですよね。
167名無しさん@HOME:02/10/05 18:22
ちくわの穴に残り物のポテサラ入れて、カツにする
ひじきの残りつめてもおいしいです
168 ◆JUMPja2cKY :02/10/05 22:54
またしても、さんまの塩焼き
れんこんとベーコンのキンピラ
うのはな(お惣菜)
大根のお味噌汁
ご飯
以上でした。
169名無しさん@HOME:02/10/05 23:54
さばの塩焼き
ほうれん草とツナ缶の和え物
豚汁

に、したら旦那が「焼き鳥くいて〜〜」
とほざいていた・・。
170名無しさん@HOME:02/10/06 01:26
秋刀魚食いたい! 賃貸なんだけど家の構造で煙が抜けないから焼く勇気がない。

今夜は札幌一番塩ラーメン。
もやしキャベツを炒めてのせてゆで卵とキャーシューも乗せた。
でも、もうお腹空いてきた。

マイデータさん・・・青もモスはあまり数ないヤツですよね。
171マイデータ:02/10/06 04:20
>>170
うん。少ないと思う。>青
赤はどこでもあるような気がする。

公園で焼いたらまずいかね・・・>秋刀魚
近所(?)の家が駐車スペースでバーベキューしてたよ。
だったら公園でも有りかなと・・・(藁

アウトドアブーム(?)のおかげで、環七の外の広い公園へ行くと、
みんなコンロとか持ち込んですき焼きとかしてる。
それもテントみたいなの張って・・・
秋刀魚も七輪で焼いたら美味しそうじゃない?
172白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/06 04:23
五目固焼きそば。

>>171
七輪で秋刀魚を焼くときは、
焼き網に油を馴染ませてから焼かないと、
皮が剥がれてボロボロになるのであった。
1731:02/10/06 10:58
昨日は

ご飯
酢豚(でも鶏肉にした)
トン汁
青汁

酢豚って鶏肉でも美味しいことを発見
でも酢鳥とは言わないよね。

今日の夕ご飯はもう決まってる。
旦那のリクエストでまたカレー。私あんま好きじゃないんだけど。
174名無しさん@HOME:02/10/06 11:04
今夜は
炊き込み御飯(鶏肉・油揚げ・牛蒡・人参)
けんちん汁(鶏肉・豆腐・里芋・牛蒡・人参・大根・椎茸・まいたけ・しめじ)
納豆揚げ(納豆・ネギ・海苔)<これは初挑戦。美味しいかどうかドキドキ。
175名無しさん@HOME:02/10/06 11:04
ラーメン食べにいった。
ラーメンはうまかったが餃子はいまいち。
176名無しさん@HOME:02/10/06 11:13
酢鶏ってありますよ
持ってる料理の本に載ってました
177名無しさん@HOME:02/10/06 12:33
鍋。
メインは鶏だんご
サブで餃子
あとは野菜(白菜、黄ニラ、もやし、しいたけ)

豆腐を入れようか悩んでる。
178名無しさん@HOME:02/10/06 12:43
昨日は子供の誕生日だったので、張り切って、
手作りケーキ、(朝から大変だった)ブルスケッタコーンスープ魚介のパエリア。
とにかく、ケーキに気を取られて、他は案外普通だった。
今日は疲れたので、揚げるだけでいい白身魚のフライと納豆・・・。
我慢してくれ、旦那、子供。
179名無しさん@HOME:02/10/06 13:01
ここにいる人と結婚しなくてよかったよ
180名無しさん@HOME:02/10/06 13:07
なぜ?
181名無しさん@HOME:02/10/06 15:21
昨日は170だったものです。
今日は秋刀魚・・・と思ったけどやはり怖いのでブリの照り焼きにすることに。
あとは味噌汁とか質素に・・・。
煙は出るのは同じだが・・・。秋刀魚ほどでは。
フィッシュロースター買うかなー。煙少しは違うだろうし。
公園が近くにあれば七輪も有効だが近くにないのです。

ここのところ休日は昼を食べすぎでいつも満腹な状態。
今日の昼はスパにしたけど、ニンニクきかせすぎでいまだに気分はお腹イパーイ。
夜はかぼちゃも煮ようか思案中。お腹イパーイは危険だもんね。
182名無しさん@HOME:02/10/06 18:07
本日 生まれて初めてキムチ鍋ってもんをします(ダンナのリクエスト)
今、材料とか全部切り終わった
ドキドキどんな感じかな。。。
183名無しさん@HOME:02/10/06 18:11
>182
いいなー!キムチ鍋おいしいよ!
私はいつもキムチ鍋の素で食べるけど、大好き。
182さんも、きっとやみつきになるでしょう。
184カラ子 ◆KIYOpCoixo :02/10/06 18:12
>>182
キムチ鍋(゚д゚)ウマー だよね。
がんばってください!

うちは
チンジャオロースー
玉子焼き
大根と白菜とあげの味噌汁
ごはん
納豆
です。
あと、子供のおやつに、ごま団子今日は作りました。
185名無しさん@HOME :02/10/06 18:53
牛すじと蒟蒻の味噌煮込み
蓮根のシーチキンはさみ揚げ
味噌汁(玉葱とうす揚げ)
ご飯
ビール

186名無しさん@HOME:02/10/06 19:57
かれいの煮付け
もやしと青ねぎの味噌汁。
メインは新米マツタケご飯。
これをいっぱいたべてくれー

187名無しさん@HOME:02/10/06 20:18
今夜は芋煮!
鍋いっぱい作って堪能いたしました。
ウマー
188名無しさん@HOME:02/10/06 20:38
ピザとってしまいますた。
ごめんなさいです。
189名無しさん@HOME:02/10/06 20:39
100円均一で買ったカップ麺を出しました。
ごめんなさいです。
190名無しさん@HOME:02/10/06 20:46
今日はカレー。鍋一杯に作ったから明日も明後日もカレーにケテーイ!
ちょー楽ちん
191名無しさん@HOME:02/10/06 20:53
明日は100円均一で買ったレトルトカレーにしようかと・・・。
旦那怒るかな?
192名無しさん@HOME:02/10/06 20:55
親子丼、味噌汁、ご飯、サラダ。
193名無しさん@HOME:02/10/06 21:07
いかん、こんな時間にこのスレ読んでお腹が空くと・・・
1941:02/10/06 21:30
今日は旦那がシステムトラブルのため急遽会社へ。
土日も平日も母子家庭状態。
今週なんか一緒に夕ご飯食べたのは土曜日のたった1日だけさ・・・(涙
会社よ、こんなに旦那を働かせるなら残業代カットなんかするなよ!

今日も母子だけの寂しい晩餐
カレーライス
サラダ
青汁
豆乳で作ったヨーグルト(という商品名)
195名無しさん@HOME:02/10/06 21:36
ジンギスカン!玉葱、人参、キャベツ、もやし!
めちゃめちゃ美味かった♪
196名無しさん@HOME:02/10/06 21:45
風邪ひいてしんどいでつ。

スパゲティミートソース
(ソースはレトルト)
レタスのサラダ。

197 :02/10/06 21:47
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               / ニャーン
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ

1981:02/10/06 21:50
か、かわいい・・・・。
かわいいねーー

今日はまぐろの特売

まぐろとねぎのぬた
いわしの丸干し
けんちん汁

涼しくなってきたね。
200182:02/10/07 01:30
生まれて初めて食べたキムチ鍋は激ウマでした
おうどん入れたら辛いけどウマー

 だけど暑くて汗かいちゃってたいへんでした
 外は大雨でしたが、窓開けて風入れた〜 
 
気に入ったのでまたやろう!
これから寒くなるのでピッタリだ(ウシシ
201名無しさん@HOME:02/10/07 01:34
ケンタッキー、しかも宅配。
202名無しさん@HOME:02/10/07 01:39
ダルイ日は外食。
食べて楽しいが一番さ!
203白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/07 01:41
魚肉ソーセージ入り野菜炒め、わかめスープ、ごはん。
204名無しさん@HOME:02/10/07 01:52
麦ご飯
納豆
きゅうりの浅漬け
レバーとピーマンとたまねぎの炒め物
205ハアト婦人:02/10/07 09:57
昨日から木曜までオットが出張。とたんにこの有様・・・
冷や奴 切るだけ トッピングはチューブ生姜のみ
焼き海苔 ちぎって食べる
カマンベールチーズ 切るだけ
そしてバーボン〜(ハアト
206名無しさん@HOME:02/10/07 13:41
今日はおでん。
午前中から煮てます。(でも何か晴れて暑くなってきたなぁ)
それと切干大根と人参と油揚げの煮物。
あともう一品ぐらいつけたほうがいいかなぁ。
207名無しさん@HOME:02/10/07 13:54
素朴な疑問ですが、みなさん一日に何回お米炊いてますか?
うちはいつも

朝3合→朝食+ジジイとダンナの弁当
夜2合→夕食

なんだけど、これだと朝食で男二人が食べきってしまい
私の朝食と昼食のためのご飯がない。
夜2合炊くと0.5合分ぐらい残っちゃってラップして冷凍庫逝き。
結局ラップご飯を私が朝昼に食べたりするパターンになってます。

1回で5合炊いてもいいんだけど、それだとなんだかおいしくない気がするし、
3.5合と1.5合じゃ面倒だしなあ・・・と激しく悩み中です。ウーム
208名無しさん@HOME:02/10/07 14:08
5日に一度、3カップ炊き、小分けにして冷凍保存してます。
夫婦二人、ご飯は夜しか食べないので、これで十分です。
209名無しさん@HOME:02/10/07 14:08
>208
いつも何食べてるの?
210名無しさん@HOME:02/10/07 14:23
うちは、毎日夜に2合炊く。
私は玄米なので、まとめて3合ほど炊いて、冷凍保存。
無くなったら、そのたびに炊く。(玄米)

白米は、次の日の朝ごはんに出して、少しあまるぐらい。
あまったら、冷凍する。
(そのうち1歳の子供に、軟飯にして出すので、ちょうどいいぐらいかな)
208さんは朝はパン党か、コーヒーのみとか?
211名無しさん@HOME:02/10/07 14:31
207さんちが食べすぎなんじゃ?
大人3人で毎日5合って凄すぎ。
212名無しさん@HOME:02/10/07 14:35
生姜焼きでも食べるか。
お味噌汁は豆腐とキャベツと油揚げ、朝の残り(w
これにサラダ山盛りで食後に果物でもいただけば
栄養的にはなんの問題もあるまい。
213名無しさん@HOME:02/10/07 14:37
>211
お弁当2つ作るならそれぐらい炊いても不思議はないですよ。
決して少なくはないと思いますが。

207さんってジジイに悩んでる人ですよね?
むかつきながらもジジイのお弁当作るなんて大変ですね。
214208:02/10/07 14:39
>209
おかわりしないし、ご飯はお茶碗に半分〜八分目くらいで一回分。
旦那の帰りが遅いので、それで十分なの。
お昼は、私おかずしか食べないし。
215名無しさん@HOME:02/10/07 14:39
お米って一度にたくさん炊くほうが味良くない?
216名無しさん@HOME:02/10/07 14:44
5合炊きのジャーなら3合くらい炊いたほうがおいしいと思う。
ジャーの要領一杯に炊くとお米が潰れる気がしてなんとなくだけど。

私のジャーが古いのかも・・。
217名無しさん@HOME:02/10/07 14:46
水菜の鍋でもしようかな・・
218名無しさん@HOME:02/10/07 17:48
牛ステーキ
野菜サラダ
ミネストローネスプー

姑親戚から貰ったサツマイモの甘煮を作ろうと切ってみたら
紫芋だった〜ビックリ!
219名無しさん@HOME:02/10/07 17:57
カレーを作って昨日の残りのとんかつで
 カツカレーでーす!
↑の方の真似でミネストローネスープ追加!
220名無しさん@HOME:02/10/07 20:59
どうしよう・・・我が家は朝3合(私と夫のお弁当分夫はおにぎり3個)
夜は1.5から2合(炊き込みとか)
夫婦二人で一日5合弱だ・・・・多すぎ?

今夜はきしめんしょうゆ風味(カモ入り)ちょっと寒いから。
221マイデータ:02/10/07 21:11
●チャーハン
●ふかひれスープの素
●冷奴
●御新香
222名無しさん@HOME:02/10/07 21:24
鍋いっぱいのカレーを炊いた!
今日から1週間カレー三昧
カレーライス・カレーうどん・カレースパ・カレードリア(繰り返し)

この1週間は楽させてもらえそう♪ウヒャヒャヒャヒャ
223名無しさん@HOME:02/10/07 21:28
↑ おいしそうね。

大根と鶏肉の煮物
えだまめ
とうふの味噌汁
デザートにオレンジ

チーズを使った簡単な料理何かありますか?
チーズが大好きなので。
224名無しさん@HOME:02/10/07 21:53
マクダーナルでビッグマックを買って帰りました。
スマン。
225名無しさん@HOME:02/10/07 23:57
コールスロー
骨付きチキンと茄子のカレー

トロトロチキンはウマー
226白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/08 01:11
カップヌードル。

>>221
マイデータの痕跡、ハケーン!!
チャーハンはおいらも昼飯のお弁当で食べたのだー。
227名無しさん@HOME:02/10/08 01:21
カルビ丼
ちくわの天ぷら
じゃがいも、たまねぎ、コーンのスープ

友達からめずらしい野菜を貰ったので、
明日のメニューはこれの天ぷらにしよう。
うちは新婚小梨で、お互いあんまり食べないので(朝と昼は外食)
1日1合しか炊かない。少なすぎ。
229名無しさん@HOME:02/10/08 01:28
>228
1日1合しかいらないなら私なら5合炊いて冷凍だな。
230名無しさん@HOME:02/10/08 04:08
関係ないけどー、運動会の弁当は何するかな?
去年はおにぎり(シャケ・たらこ)
   枝豆 からあげ 厚焼き玉子 ひじき 
ワンパターンだな。

   
231マイデータ:02/10/08 04:09
>>230
ちょっと参考に・・・(藁
232名無しさん@HOME:02/10/08 04:16
これからは鍋だね!1週間に1回位鍋。ちょー楽チンだし。
昨晩はもつ鍋ですた。(゚д゚)ウマー

今夜はぶり大根にするのら。たまには真面目にやろっと。
233名無しさん@HOME:02/10/08 16:12
昨日は旦那のリクエストで、いつもサイドメニューだった棒棒鶏を
「心ゆくまで食べたい」ってことだったんで、大鉢にたっぷり作ってやった。
刻みものが多くて面倒だったけど、旦那大満足。

さて、きょうはどうしようかな。
メインは鶏モモとピーマンとタマネギのトウチジャン炒めの予定。
234名無しさん@HOME:02/10/08 16:18
ダンナが鍋苦手。好き嫌いがあるわけじゃなくて
鍋をするという習慣が夫実家になかったからだと思う。
鍋を楽しむ基本がゼロの人間と2人で鍋をするのも侘びしすぎるので
自然に鍋はしなくなってしまった。つまんない。

明日は弁当を作らなくていいので
今晩は煮物は無し。

・ゴーヤチャンプル(初めて作る。ちょっとワクワク)
・もやしとニラのナムル
・しいたけの網焼き
・納豆
・玄米ご飯
235名無しさん@HOME:02/10/08 16:58
鯖の塩焼き
大根おろし
わかめときゅうりの酢の物

の予定。
これからスーパー逝ってきまつ。
236名無しさん@HOME:02/10/08 17:03
食欲ないよー。
食欲ないと作る気しないね。はぁぁ
237名無しさん@HOME:02/10/08 17:05
とり雑炊
酢の物

・・・だけってのも寂しいので、蓮根のはさみ揚げ
238マイデータ:02/10/08 17:07
●うなぎ
●月見トロロ

その他は適当に御新香等。お味噌汁は何にしよう?
今日は精力のつきそうなメニュー♪
239名無しさん@HOME:02/10/08 17:11
>238
納豆汁w
240名無しさん@HOME:02/10/08 17:41
おでん

コトコト煮込み中でいい匂い〜

241名無しさん@HOME:02/10/08 18:05
昨日は手作りギョウザ成功したみたいで
好評でした。

今日はハヤシライスにでもしようかしら〜
242名無しさん@HOME:02/10/08 18:10
生協の石狩鍋セット。
ジャガイモを書いてある分量の三倍にしてみました。
243名無しさん@HOME:02/10/08 18:18
大根煮かく天入り
これだけでは足らないぞぉ!あと何作ろう・・・
244名無しさん@HOME:02/10/08 18:52
金目鯛の煮付け、切干大根の煮物、納豆、油揚げとわかめの味噌汁、
それにサツマイモをふかした。
今日は思いっきり和食。
245名無しさん@HOME:02/10/08 19:49
石狩鍋、ウマーでした。
明日の朝は残った汁でうどん煮よう。
246名無しさん@HOME:02/10/08 19:50
グラタン、ひじき、おにぎり
247名無しさん@HOME:02/10/08 19:51
鯖の塩焼き予定変更。

鯖のしょうが焼き
蛸とわかめの酢の物
ほうれん草の胡麻和え
玉ねぎとわかめとあげのお味噌汁
248名無しさん@HOME:02/10/08 19:52
何にも作る気がしない・・。
私だけならこのまま寝てしまうんだけど
小学生2人が「お腹すいたー!」と叫ぶので
今からすき屋にテイクアウトしに行ってきまつ・・・。
249名無しさん@HOME:02/10/08 19:53
気をつけていってらっさい
250:02/10/08 20:29
旦那と喧嘩。
もういいんだ!
あんたのためにご飯作ってやんない!
ばかっっ!

今日は子供とすっごい手抜きのご飯です。
豚そぼろかけご飯
サラダ
納豆(子供がどうしても食べたいとリクエストのため)
青汁
豆乳で作ったヨーグルト
以上
2512チャンネルで超有名:02/10/08 20:29
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
作るだけ作ってジジイに食わせてダンナ待ち。おなかへったー
253名無しさん@HOME:02/10/08 21:18
ブタ生姜焼き
ほうれん草と揚げのからししょうゆ和え
じゃがいものみそしる 
ネギトロと納豆といくらを混ぜたものをかけたどんぶり。

以上
254名無しさん@HOME:02/10/08 21:25
>>250
全然手抜きじゃない。
255石狩鍋:02/10/08 21:36
>250

全然手抜きじゃないのはともかく、どうしたんですか??
いつも温厚な1さんがっっ???
256名無しさん@HOME:02/10/08 21:39
このスレの人、手抜き手抜きゆうわりに
手抜きじゃないゴハンばっかりつくってる!
うわああああん!!
257石狩鍋:02/10/08 21:43
私は生協のセットを利用しましたから
明らかに手抜きだす。
258名無しさん@HOME:02/10/08 21:45
玄米ごはん。
大根シメジあぶらあげの味噌汁。
トマト(切るだけ)
ハンバーグ(らでぃっしゅぼーやの冷凍)。
手抜きざんす。
259名無しさん@HOME:02/10/08 21:46
でも玄米ごはんってのが大変そうだけど。
そうでもないの?
260名無しさん@HOME:02/10/08 21:50
>256
私も思った!
全然手抜きじゃないよぉー!
うわぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!
261名無しさん@HOME:02/10/08 22:04
会社ずる休みしてしまった。有給です・・・。

きのこ炊き込み御飯(具はシメジだけ)
白菜と豚肉の炒め物
海藻とこんにゃくとシーチキンのサラダ
262名無しさん@HOME :02/10/08 22:21
>256私もそうオモた…。(`Д´)ノ  ウワァァン

私なんていつも生協の暖めるだけとかセットもんさ。
15分で出来るおかず!!
ちなみに今日は、自分で作った。(珍しい)
秋刀魚の塩焼き(フライパンで焼いた=グリルは後始末大変)
サツマイモの味噌汁
牛肉と玉ねぎと葱のすき焼
今日も15分であがり〜。
263名無しさん@HOME:02/10/09 01:19
スープスパゲッティ
サラダ
パイナップル

264名無しさん@HOME:02/10/09 02:37
ラーメンと惣菜パン

265名無しさん@HOME:02/10/09 13:41
>223
チーズね〜私も大好きです。私はよく、かぼちゃの果肉の部分にチーズが乗せられるくらいの大きさに切って、
塩コショーしてそのままレンジで5分ほどチ〜ン。
柔らかくなったら果肉部分にマヨ塗って、とろけるチーズのせてオーブン(トースターでも)でちょっと焼く。
これが、かぼちゃとマヨととろけたチーズがみょ〜にウマ〜〜。
友だちから教えてもらったが、子供達も大好きでよくやります。
266名無しさん@HOME:02/10/09 13:53
>>265
おいしそうですね。早速今夜のメニューに追加だ!
267名無しさん@HOME:02/10/09 15:18
ここで見かけるメニューに惹かれることが多い…
書いてあるメニューを読むだけだから、出来上がりや作り方を
想像しているうちに、「うまそ〜、やってみよ!」となって行く。

今日のゴハンは、

・ハアト婦人の『油揚げにしらたきとニンジンを詰めて煮た物』
・鯖のピリ辛焼き
・小松菜とエノキタケのおひたし
・納豆
・玄米ご飯
268名無しさん@HOME:02/10/09 16:58
今晩の我が家のメニューは、キムチ鍋です。
手作りだけどチョー簡単なのでぜひお宅でも試してみて!
1、鍋にごま油を適当に引く。
2、1にコチュジャン大さじ1、にんにくのおろしたのを大さじ1、醤油を適当に回し
入れる。
3、2に市販のキムチを汁ごと全部入れ、炒める。
4、3に水を入れそこに白菜とだしの素を入れる。
5、グツグツ煮る。そしてあとは自分の好きな具を入れ煮えたら出来あがり。
どうです?簡単でしょ?うちは、塩たら、豆腐、油揚げ、ネギなどをいれます。
家族皆大好物です。私は、なるべく手作りでしかも簡単料理を心掛けています。
269名無しさん@HOME:02/10/09 17:02
ウィンナー・小松菜の炒め物
ニラの卵とじ
大根の味噌汁
漬物
270名無しさん@HOME:02/10/09 17:57
旦那の健康診断で、血中コレステロールが低いと出た。
どんなメニューを出せばいいんだ?
271名無しさん@HOME:02/10/09 18:00
270です。
肉も野菜もたくさん食べてる旦那。
肉をもっと増やすべきか?
今日は手抜き!素麺!
昨日ハンバーグ作って力尽きました(w

>270
低いのってよくないの?なんかそのままでもよさそうだけど。
ちゃんぽんうどん。海老、いかげそ入り。
海老を使う日は、包丁持つ手がふるえる。
どうだ。豪華だろ。
ダーリンには、その他、干物とにら玉とご飯。
うわ〜豪華で、眼が眩みそうだ。
274名無しさん@HOME:02/10/09 18:21
カツオのたたきとマグロの刺身
高野豆腐の卵とじ
なめこと豆腐のお味噌汁

面倒な日はお刺身で。
275名無しさん@HOME:02/10/09 18:27
肉じゃが
えびとほうれんそうの煮びたし
ミニ土鍋で湯豆腐

みなさんのメニュー、ほんとおいしそう。
お腹が減ってたまりません。
276(・∀・)イイ! ◆j0jienOoKc :02/10/09 18:31
>268
キムチナベニ カクシアジ イカノシオカラ チョイトイレル (・∀・)イイ!

ジエンノ ユウハン クリームシチュー(・∀・)イイ!
コノクライナカ ニワニパセリムシリニイク カッタ(・A・)ルイ
2771:02/10/09 20:30
今日も旦那にご飯作らなくていいため、
また手抜き。
一人でも食べない人が出てくるととたんにやる気なくなる(私だけか)。

豚そぼろご飯(またかよ!いいかげん腐ってないかよ!by三村風に)
ほっけの焼き魚
かぼちゃの煮物
青汁
豆乳で作ったヨーグルト

>>254
そんなことを言ってくれるのはあなただけ・・・。うれしいです(涙
>>255
温厚なんて・・・そんなことありやせんよ(恥。
ただの突っ走る猪年の三十路です。
278名無しさん@HOME:02/10/09 20:51
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
279名無しさん@HOME:02/10/09 20:56
鮭のムニエル
白菜と卵の味噌汁
大根卸しとしらす
ゴハン納豆
ビール

こ、これだけだよ。粗食???
280名無しさん@HOME:02/10/09 21:17
チキンソテー舞茸添え
かぼちゃのガーリック風味炒め
赤・黄ピーマンのマリネ

夫の帰りが遅いので量少なめです。

>>270
うちも夫のコレステロール値毎年低いです。
イクラはコレステロール高いらしいです。
高くしなきゃいけないかどうかわからないので
食事作るときにコレステロールのことはあんまり考えてません。
281名無しさん@HOME:02/10/09 23:22
トムヤムクン
ご飯。

まずまずの出来。
既製品を手本に自家製と混ぜた。
辛くてすっぱくてウマ−
282名無しさん@HOME:02/10/09 23:23
あら、1さん。私と同い年よ。
今日のメニューはマルエツで味付け焼き肉
大根と厚揚げと豚肉の煮物だった。
私の実家では生協だった。
嗚呼、生協もう一度始めたい。。
私の好きな生協の食品は、野菜たっぷりドレッシングだった。
283名無しさん@HOME:02/10/10 00:10
喧嘩した。
すきやきの予定だったけど腹が立ったので
焼きうどんにした。
むかつく相手と鍋なんかつつけねーよ。
284白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/10 00:29
クラムチャウダー、食パン。

喧嘩した人は、はやく仲直りできるといいであるなー。
285名無しさん@HOME:02/10/10 00:41
鶏のから揚げ
チンゲン菜のおひたし
マロニーのサラダ
ワンタンスープ

から揚げが子供の給食とかぶった・・・。
でも大喜び!
286名無しさん@HOME:02/10/10 00:44
マロニー好きだ…
287ハアト婦人:02/10/10 09:55
ようやく今日オットが帰ってくる。まともな晩ご飯になりそうだ。
昨晩は
もずく酢 パックから皿に開けただけ
韓国海苔 ちぎって食べるのみ
トマト  切るのみ
そしてスコッチ〜(ハアト
まったくもって、ヒドイ4日間であった。再来週もオットがいない、という罠・・・
288名無しさん@HOME:02/10/10 15:02
きのこ山ほど食べたいなあ。
きのこ炒めにしようかな。
289名無しさん@HOME:02/10/10 15:06
クリームシチュー。
夜は寒くなってきたのでハフハフ食べます。
カリカリチーズトーストも!
290名無しさん@HOME:02/10/10 15:33
今夜のゴハンは…

鯖の味噌煮
鶏ささみ、玉ねぎ、かいわれ大根、アスパラ、インゲンでサラダ
レンコンとニンジンの辛子煮
納豆
玄米ご飯
〆に青汁
ダンナに酒の飲みすぎを指摘されたジジイが
私の作ったおかずが酒に合うからいけないんだ、とぬかした。
ハンバーグもグラタンもパスタもピザも作らないでおいたのに
これからは洋食炸裂してやろうかと考え中。ムカツクー
292名無しさん@HOME:02/10/10 16:05
姑からもらった、小フグのから揚げ(衣ついてて揚げるだけ)
小松菜と揚げの煮物

さわらの切り身あるんだけど、ふつーに煮魚にしようか
照り焼きにしようかな。

はぁ。なんでフグなんかくれるんだよ。どうせならてっちりか
刺身がいいよ。
油使うのめんどうなんだよーー
293名無しさん@HOME:02/10/10 16:17
今日は外食です。

入院してる舅のバースデー・プレゼントを買うため、夫と6時に
待ち合わせしました。気を使って食事の予約をしてくれたみたい。
正直、助かります。

294マイデータ:02/10/10 16:18
>>291
ヒョエー!糞ジジィだー。和食はどうしてもお酒に合うからねー。

●マツタケ釜飯(入れるだけのやつ)
●アジの開き
●具沢山(?)のお味噌汁(なめ茸、大根、豆腐等)
●長イモの千切り(トッピングにオクラ)
●御新香
●卵焼き

こうして改めて書くと朝食みたいなメニューだなー(藁
295てんてこ ◆EcoiF13FRY :02/10/10 16:19
高菜と豚肉の塩焼きそば
白菜の具沢山スープ
サラダ
296名無しさん@HOME:02/10/10 16:20
夫は出張

残り物丼(納豆、シラス、紫蘇、ウィンナー、タラコ、漬物)
297名無しさん@HOME:02/10/10 16:25
>>291
そういう奴は今度は
「あんたの料理のせいで、コレステロール値が!!」とか
騒ぎそう。しかし毎日ご飯を作ってあげてるなんて偉いなぁ・・・
私にはできない。

私は別居だけど、義実家でたまたま味噌汁作ったとき
「こんな薄いの飲めるか!」と言って
ジジイが醤油をジャ〜!っと味噌汁に投入したのを見て
一切作らないことにした。
義父が甘党でコーヒーに白砂糖4杯入れてて
私にも勧めてくれたがブラック派なので手で覆ったのを思い出しますた(w
ハァト婦人の「白滝とにんじんの油揚げつめ」、私もいただきます。
にんじんのほかにインゲンも入れようかと思っとります。
これじゃ足りないから、後はスーパーに行ってから考える(w
出来合いの揚げ物か、魚の干物買って焼くかな。
旦那がほっけきぼんぬしてたし。
300名無しさん@HOME:02/10/10 17:06
そろそろスーパー行こうと300
3011:02/10/10 18:17
風邪を引いてしまった・・・・。

もう冷蔵庫にあるものだけでなんとかしのぐ。
すぐ寝ればいいのに、ついつい2ちゃんへ来てしまうわたし。

卵かけご飯
かぼちゃの煮物
ブロッコリーのサラダ
牛乳

青汁は解凍に間に合わないのでパス。
今日ノースリーブで会社に行ったのが間違いだった・・・・・(涙
302名無しさん@HOME:02/10/10 19:08
レスくれた人、ありがとう。
毎日作るのは同居だから私たちの分と同じものをついでに。
年寄りだからって別メニューには応じない。

ハンバーグ(ゆでるだけのやつ)
きのこのバター炒め
こんにゃくと海草のサラダ
玉ねぎと餅ふのお味噌汁

どうせ何作っても酒飲むくせにー。
303名無しさん@HOME:02/10/10 21:34
ありあわせカレー
ビール
>296
うまそう・・・私の好物ばかり・・・
305マイデータ:02/10/10 23:50
せっかく作った食事は旦那の分は捨て。
はぁーあ。
早く電話してくれれば良かったのに。
306名無しさん@HOME:02/10/10 23:58
本日の夕食、
どっちの料理ショーで負けたカツ丼
鶏肉とサトイモとニンジンの煮物
大根の味噌汁
以上
307名無しさん@HOME:02/10/11 00:14
すき焼き
ご飯
ビール
漬物
308白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/11 00:36
チーズバーガー2個。
309名無しさん@HOME:02/10/11 01:17
>307
うちもすき焼きだったよ。
310名無しさん@HOME:02/10/11 01:48
ココ壱番
311名無しさん@HOME:02/10/11 02:26
風邪っぽいので、うどん。
旦那と子供にはそれでは物足りないので
茶碗蒸し(温めるだけ)と惣菜のメンチカツ。

さっきまで寝てたけど、のどが渇いて起きて2ch。
別スレの1は今夜は寝てしまったようだ。せっかく繋いだのにな(w;
ポカリ飲んだら、もう一枚着込んで寝なおそう。
312名無しさん@HOME:02/10/11 02:27
ワカメとシーチキンとネギを使ったサラダ
麻婆豆腐(豆腐入れるだけ)
ジャガイモと玉ねぎの味噌汁

以上
313名無しさん@HOME:02/10/11 07:41
昨日は
にんにくの茎とじゃこと卵の炒め物
冬瓜とささみのくずあん
豆腐とワカメのみそ汁
キムチ

冬瓜は子供に不評だった・・・
今夜は外食しようかな。
あのジジイの飯など作ってやる気になんかならない。
3151:02/10/11 10:08
昨日はあれから急にトン汁が食べたくなって
8時ごろからトン汁を作り始めました。
ベーコンとハムとソーセージとツナとトマトソースのパスタ
クラムチャウダー(カップスープだ)

外食はダンナによって阻止された。
ジジイにはしっかり説教してくれるらしいけど
ってことは、今夜もまた修羅場か・・・。
誰も帰ってこないうちに実家に帰りたいよ、ったく。
ダンナからTELがあって外食にしようって言ってくれたよ。よかったー。
修羅場は回避!じゃなくて先延ばしさ。。
それでもジジイの飯だけは作っておかなくちゃいけないなんて理不尽だ。
314=316=317さんでしょうか。
舅が嫌いスレでお待ちしております(はぁと
31902 ◆countLQaVc :02/10/11 19:03
ごはん
ワカメの味噌汁
そぼろ
大根と鶏肉の煮物
ギョーザ
さつまいもにバターをのせたもの
3201:02/10/11 20:25
明日は魔の運動会。
今年こそは冷凍食品ばっかじゃない弁当にしようと今まで仕込んでました。
疲れた・・・。運動会ってそういう意味では憂鬱な行事だわ。

今日は
ご飯
チンゲン菜と豆腐の中華煮(生協に載ってたレシピそのまま流用)
豚汁(また食べたくなってまた作る。今度はかぼちゃも入れてみた)
縞ほっけ
青汁
毎日骨太ヨーグルト
以上
321名無しさん@HOME:02/10/11 20:40
ハンバーグ
春雨と白菜と肉団子のスープ
五目チャーハン

・・また旦那はチャーハンにケチャップをかけるんだろうなあ(汗
323名無しさん@HOME:02/10/11 20:54
ご飯
ギンダラの煮付け
324名無しさん@HOME:02/10/11 21:23
鮭とほうれん草のグラタン
麻婆茄子
かぼちゃのきんぴら風
ご飯

…なんだかバランス悪い。
325名無しさん@HOME:02/10/11 21:23
一家揃って風邪気味なので

 キムチチゲ にんにくとニラをタプーリ
 いわしの塩焼き
 食後にビタミンCをとるべくみかんと柿

にんにくは風邪にいいが、週末しか食えない罠
326名無しさん@HOME:02/10/12 00:50
ホットプレートビビンバ
さつまいものこふきいも
キャベツの味噌汁
327名無しさん@HOME :02/10/12 05:52
クリームシチュー
マイタケとピーマンのトマトリゾット

>325
風邪には生姜紅茶もいいよ〜!
328名無しさん@HOME:02/10/12 12:13
昨日は久しぶりにお台場でだんなと食事した。
ケコーンすると、デートってしなくなるよね〜
久々で嬉しかったです
329名無しさん@HOME:02/10/12 14:22
夕べは自分は前の日のカレーの残りと美味しいソーセージとビール
ダンナはオリジン弁当とソーセージとビール

なんかいつもより帰って美味しかった。
手抜きで気持ちが楽だから??
山かけ鉄火丼。作るのカンターン
3311:02/10/12 18:10
今日は運動会♪楽しかったよ。

今年の弁当は・・・・
鮭おにぎり10個
エビフライ(揚げるだけ)
コロッケ(揚げるだけ)
ミートボール(茹でるだけ)
まぐろの竜田揚げ(揚げるだけ)
ウィンナーのベーコン巻き
ひじきの煮物
ブロッコリー
プチトマト
茹で卵(半分に切って黄身だけ取り出し、マヨと混ぜて半分に切った白身にのせてパセリをパラパラと)
巨峰


結局すべて手作りには出来なかったけど、まあ私としては頑張った。
ので今日はご褒美として夜は寿司の出前にケテーイ!

332名無しさん@HOME:02/10/13 03:08
味噌煮込みうどん
333名無しさん@HOME:02/10/13 17:41
夕べは美味しいソーセージとウインナー。
炊き込み御飯と
トマト
ビール

手抜きだけど美味しかった。

今夜はもらい物のふくのカラアゲ
もらい物の枝豆
豪勢だよん。
334名無しさん@HOME:02/10/13 18:37
秋刀魚の塩焼き
トン汁
卵焼き
人参のタラコ炒め
ご飯
熱燗

人参のたらこ炒めは不評だった。
一ヶ月に一度は必ず不味い物を作ってしまう。
335名無しさん@HOME:02/10/14 03:20
麦とろご飯
大根とささみのサラダ
大根とワカメの味噌汁

私はこういうメニューが好きだけど旦那はこってり系が好み。
旦那に合わせてると胃が痛くなる。
336名無しさん@HOME:02/10/14 04:10
>>334
人参のたらこ炒めって弁当のおかずの本とかによく載ってるけど
まずいんだ…。
うまそーな感じなのにな。
337名無しさん@HOME:02/10/14 08:03
>336
そうなんだ。バターでうまく味つけできたら、ニンジンはグラッセ風、
たらこはたらこスパのたらこ風に味ついてうまそうなのにね。
338名無しさん@HOME:02/10/14 08:04
昨晩はすきやきですた。すきやきのタレまで買ってきたので
とても楽でした。肉も割と安かったんだけど、旨かった。
339:名無しさん@HOME:02/10/14 08:10
スズキのムニエル香草風
ズッキーニとタマネギとニンジンのラタトゥーユ
カボチャのポタージュ

市場でカボチャが10円だった。安い!
340名無しさん@HOME:02/10/14 08:37
生鮭の切り身が一切れ50円と安かったので
いっぱい買ってホットプレートで鮭のちゃんちゃん焼き。
野菜もたーっぷりぶちこんでウマー(w
あと炊き込み御飯。
341名無しさん@HOME:02/10/14 09:45
トンカツ
マカロニサラダ
きゅうりの浅漬け
フライドポテト
豆腐とワカメの味噌汁

ダンナが食事付き残業だったので子ども向けメニュー。
ごちそうさましたとたんに「やっぱり帰ってから家で食べる」とTELが!

そして慌てて用意したのが
いわしのつみれ汁
ししゃもの天ぷら
もずくきゅうり
+ かろうじて残っていたマカロニサラダ

…疲れたよ。
342名無しさん@HOME:02/10/14 14:49
きょうは夕方ちょっと友だちと会う予定。
帰ってくるころには旦那が大鍋にシチューを作っといてくれるそうだ。
きっと明日の晩ご飯分くらいまであるだろう。うーん、幸せ。
34302 ◆countLQaVc :02/10/14 17:34
親子丼
カニの味噌汁
キュウリの浅漬け
エビの天ぷら
かきあげ
344名無しさん@HOME:02/10/14 21:06
もらったイクラでイクラ丼
じゃがいもと豚肉とたまねぎの煮物
枝豆
ビール

ビール飲むとだんながすぐ寝てしまってつまらん。
でも、一人で飲むビールも味気ないしなー
345キヨ ◆KIYOpCoixo :02/10/14 21:19
かきあげ(02タンんとこと一緒だわ♪)
サラダ
大根としめじと豆腐の味噌汁
ごはん
納豆

以上!
346名無しさん@HOME:02/10/14 21:37
クリームシチュー、以上!

…スンマセン、某テーマパーク行って疲れました。
明日の朝も手抜きする為のメニューでつ(w;
347名無しさん@HOME:02/10/14 21:50
ミニハンバーク
野菜(タマネギ、パプリカ)ピラフ
タコウインナー
エビフライ
野菜サラダ(千切りキャベツ、さらしタマネギ、キュウリ、トマト)

お子様ランチ風にしてみた。
主人も「へぇ。」って喜んで食べてくれた。
少しずつ作るのは面倒だったけど、
お互いに子供の頃を思い出して、話が弾んだ。
348名無しさん@HOME:02/10/14 22:44
今でも大きなワンプレートに乗ってるランチとかに弱い私…
お子様ランチから引きずってるのかしら?と
ちょっと考えてしまった。

・昨日余ったはまちの切り身を照り焼き風に焼いたもの
・ナス、ピーマン、しめじの焼きびたし
・こんにゃくと里芋の煮物
・納豆

風呂上がり、これから青汁を飲む!(ホントはビールが飲みたいが我慢!)
349名無しさん@HOME:02/10/14 23:00
秋刀魚の塩焼き
かす汁
ご飯

以上。焼くだけ煮るだけって感じですな。秋の味覚を堪能
しました。明日はカレー。もう作ってあるっす。
350名無しさん@HOME:02/10/14 23:39
豚ステーキ
大根と貝割れのサラダ
目玉焼き
なめこ汁
351名無しさん@HOME:02/10/14 23:52
おでん
炊き込み御飯(薬丸と内山のCM風)
春菊のおひたし
352名無しさん@HOME:02/10/15 17:34
カレー
明日もカレーで楽チンだぜ〜♪
353名無しさん@HOME:02/10/15 18:46
鮭を焼いて、あとは、チンゲン菜とひき肉の炒め物
くらいかなー。
3541:02/10/15 19:08
>>348
青汁仲間ハッケン!

今日は冷蔵庫の一掃日
そぼろ丼
(ご飯にゆでた細切りキャベツときのこ類と合びきを中華味で炒めた物をのせるだけ)
かぼちゃの煮物
焼き鮭
チンゲン菜とほうれん草と桜海老の中華炒め
毎日骨太ヨーグルト

青汁

これですっきりした。
355名無しさん@HOME:02/10/15 19:26
ブリ大根とミートスパゲッティ−・・・。
一貫性なくてゴメーン。
356名無しさん@HOME:02/10/15 19:48
昨日の大量残りご飯でオムライス。
レタス添えて、ウインナー炒めも二本添えた。
アサリの酒蒸し。
カップシチュー。

手抜きだな〜。
357名無しさん@HOME:02/10/15 19:58
まぐろの漬け丼
あさりの味噌汁
ピーマンとソーセージのソテー
茄子の田楽

ああ、めんど。 
明日はカレーにしよっと。
358名無しさん@HOME:02/10/15 21:27
豚肉の味噌漬(焼くだけ)
シュウマイ(蒸すだけ)
ポテトサラダ(レンジでチンしてつぶして胡瓜とコーン入れただけ)
付け合せは茹でたブロッコリー(茹でるだけ)

以上、下ごしらえ含めて20分クッキングですた。
2chしてたら時間過ぎちゃった・・・(w;
359名無しさん@HOME:02/10/15 21:40
肉豆腐にしようと思ったら
牛丼風になっちまった、、、

肉豆腐予定の牛丼
大根のみそ汁
イカの塩辛

360名無しさん@HOME:02/10/15 23:11
>352
仲間ハケーン!うちもカレーでした。

ポークカレー(中辛)ゆで卵のせ
ベーコンとほうれん草のバター炒め
チーズ

今日もダンナは食付き残業…
361名無しさん@HOME:02/10/15 23:16
いやん、ウチもカレーなのだ。
前にこのスレ(だったと思う)で指南してもらったキムチチゲもつけたら大好評。
これからの季節、なんどかチゲにはお世話になりそうです。
おいしかったぁ。

カレー
チゲ鍋
肉じゃが
キャベツ汁
果物        以上!!
362 :02/10/15 23:17
363361:02/10/15 23:21
でもね、チゲ鍋にニラを入れたらおならが臭い・・・
364名無しさん@HOME:02/10/15 23:48
ニンニクと鷹の爪も入れたらもっと臭い、、鬱
365マイデータ:02/10/16 00:32
●肉野菜炒め
●豆腐お味噌汁
●カブとキュウリの漬物
●小女子胡桃
●たらこ
366名無しさん@HOME:02/10/16 01:11
ひき肉と大根の炒め煮
小松菜と卵の中華炒め
ご飯

汁物作るのが一番嫌い
367ハアト婦人:02/10/16 08:49
マーボー豆腐
揚げナス南蛮漬け
きんぴらゴボウ
塩昆布のひとくちおにぎり
ホタテの塩から
そして日本酒〜(ハアト
368名無しさん@HOME:02/10/16 09:10
昨日のご飯は…

大豆とひじきの炒め煮(こんにゃく、しいたけ、ニンジン、揚げ入り)
がんもどきの煮物
鶏ササミの酒蒸しとたっぷり野菜の和風サラダ

汁物まで手が回らなかった
369てんてこ ◆EcoiF13FRY :02/10/16 09:26
高菜炒飯
里芋とキノコのスープ煮
370名無しさん@HOME:02/10/16 14:26
安い八百屋まで買出しに行ってきた。
しばらくは毎日野菜タプーリの日々(の予定)だ。

今日のゴハンは
・焼きサンマ 大根おろし添え
・ニラとモヤシのナムル
・大学芋
・さっと湯がいたオクラに糸がきカツオをかけたやつ
371名無しさん@HOME:02/10/16 14:54
ウチも今日は秋刀魚の塩焼き。
ニラともやしの卵とじ。

あと何にしよう・・・
372名無しさん@HOME:02/10/16 16:16
面倒だからポークソテー
373名無しさん@HOME:02/10/16 17:00
・マーボーナス春雨入り
・ポテサラ
・オニオングラタンスープ

あ、トメ様からおみやで貰った漬物があるな。それ切ろう。
よっしゃー。やるでー(空元気)
サラダのレパートリーが少ないので皆様なにか教えて下さい。
おながいします。
374名無しさん@HOME:02/10/16 17:04
麻婆茄子に春雨っていいですね
次回そうしよう、、

サンマの塩焼き
大根おろし
揚げとマイタケのみそ汁
揚げ出し豆腐
以上〜

>373
温野菜サラダにこってる漏れですが 温野菜どうですか? ドレッシング替えると 結構食べれますよ
375名無しさん@HOME:02/10/16 17:09
今日も買い物行かなかった…。
冷蔵庫の中見てメニュー考えなきゃ…ううう。

>>374
それもらった!
しゃぶしゃぶ用の豚薄切り肉の冷凍したのがあるので

・冷しゃぶサラダ
・麻婆豆腐
・ギョウザ(焼くだけ)

冷凍庫一掃メニューだ、わぁい。
>>374
温野菜…素敵な響き…私の中でサラダとは千切りキャベツもしくは
むしりレタスにトマトとキュウリが入っているのが基本で、
それにホタテ缶かシーチキンかハムが入っているものだったので。
やってみます。ありがとうですー。
377名無しさん@HOME:02/10/16 17:10
かますの塩焼き
d汁
ほうれん草のおひたし
焼き茄子ぐらいかしら。う〜ん。
378396:02/10/16 17:14
あのぅ
ここって「料理が嫌いな主婦・・・」スレですよね。
見てると、みなさん料理好きに感じます。
本当に料理嫌いで手抜きしている人はわずかなような・・・。
379名無しさん@HOME:02/10/16 17:29
いわしをカレー風味でフライパンで焼きたいのですが・・・
直接、カレー粉まぶすのでしょうか?
それとも、小麦粉にまぜて焼くのでしょうか?
パン粉はつけたほうがおいしいのでしょうか?
おろしてそのままで、その先が・・?
おしえてください、おねがいします。
380名無しさん@HOME:02/10/16 17:35
>>379
軽く塩コショウして薄めに小麦粉をつけ、
カレー粉をまぶして焼くのがいいんじゃない?
もしくは荒くパン粉とカレー粉を混ぜたものをつけて
ちょっと多目の油で焼くとか。。。
カレー粉だけじゃ味的に物足りないから、塩コショウ軽くふるのを
忘れないでね。
381名無しさん@HOME:02/10/16 17:40
春雨ときゅうりとハム混ぜて、しょうゆ+砂糖+酢+ごま油で
あえると、給食の春雨サラダみたいでウマー(*´д`*)
もちろん比率は適当に。

382:02/10/16 20:50
今日は仕事帰りに子供を病院に連れて行ったらもう6時過ぎ。
もう手抜きです。

しそおにぎり
鮭のムニエル
トマト・キャバツのサラダ
大根の葉っぱと大根の味噌汁
青汁
毎日骨太ヨーグルト
以上
383名無しさん@HOME:02/10/16 20:56
新潟産小嶋屋の生そば
天一のてんぷら盛り合わせ
サツマイモと豚挽き肉のバターしょうゆ煮
あとは日本酒

どうだ、手抜きだ
3841:02/10/16 21:04
>>383
でもすっごく美味しそう。
385名無しさん@HOME:02/10/16 21:18
モモ肉とピーマンとキャベツとしめじをしょうがとにんにくで炒めた。
エノキと油げと卵の澄まし汁にした。
以上
どうだ…これ以上の手抜きはあるまいが!!
「なんか雰囲気が淋しいからテレビつけていい?」と娘。
淋しいのはごはんのおかず???
386名無しさん@HOME:02/10/16 21:24
さばの味噌煮
チキンサラダ
ワカメスープ
もらいもののいくらの醤油漬け

ここ数年、さばやいわしがおいしくない… アブラがのってないよー
やはし乱獲かねえ?
387名無しさん@HOME:02/10/16 21:43
クリームシチュー
枝豆
ゴハン
ビール
388名無しさん@HOME:02/10/16 21:57
今日はかやくご飯がヒットしました。

市販の貝柱ご飯の素に、鶏肉・ゴボウ・にんじん・キノコをプラス。
いつもは残るご飯がきれいに完売しました・・・・!!!

と言うわけで、

かやくご飯
ステーキ
セロリのサラダ
野菜スティック
ゴボウと豚肉の炒め
スープ
(かな〜り強引なメニュー・・・・)
389名無しさん@HOME:02/10/16 23:15
冷凍の中華丼の具で
中華丼
冷凍の生春巻きで
生春巻き
ケンミンのビーフンで
ビーフンサラダ

手抜きですた。
390名無しさん@HOME:02/10/16 23:19
>>388さん、かやくごはんうまそ〜〜!
明日さっそく作ってみます。
さて我が家は・・・

カレーうどん(無性に食べたくなった)
ししゃもの南蛮漬け
小松菜の磯香和え(海苔としょうゆとみりんで和えたもの)

でも麺類は腹持ち悪いね。おなか空いてきた。
391名無しさん@HOME:02/10/17 00:30
レンコンハンバーグ
春雨サラダ
小松菜と人参の胡麻和え
味噌汁
392名無しさん@HOME:02/10/17 00:37
秋刀魚の塩焼き(大根おろし・カボス添え)
根菜と豆腐の煮付け(里芋・大根・人参・ちくわ)
玉子豆腐
味噌汁(あさり)
グリーンサラダ

秋は丸ごと秋刀魚があれば何となく格好がつくから好き♪

393名無しさん@HOME:02/10/17 00:49
私はお好み焼きと大根の味噌汁。
夫はごはんも食べた。
394名無しさん@HOME:02/10/17 02:12
鉄火丼
ゆうげ
シャウエッセンのソテー
ハムといんげんのサラダ

酢飯を作るのも、2人分だと楽ちん。
395名無しさん@HOME:02/10/17 12:20
>>378
いや、私実際料理は嫌いですよん。
ただ夕ご飯だけは夫婦で食べるし、夫が食事指導中なので頑張ってるだけ。
一人のときはあっさりシリアルとかになりまする。

さて、今晩のご飯は…

ツナと大根の煮物
豆腐のサラダ
ほうれん草の海苔和え
シジミの味噌汁
納豆
発芽玄米ご飯
396名無しさん@HOME:02/10/17 13:09
>>378さん禿同!!
ここのメニューは家ではご馳走です。こんなに食費はかけられないわ。
夕べの献立
野菜たっぷりの味噌煮込みうどん
今夜は・・
スパゲティサラダ
まぐろの生が焼きニンニク風味
生が御飯
みそ汁(ほうれん草の卵とじ)
397名無しさん@HOME:02/10/17 14:02
>373
ぶろっこりー+ゆでたまご+かにかまぼこ+マスタードをマヨネーズであえる。
これ最強。
398373:02/10/17 14:53
>>381さん.>>397さん
ありがd!! 温野菜と併せて1日で3つもレシピが増えてしまった。
旦那野菜好きだしサラダばっかりの晩ご飯出してみるかな…ニヤニヤ。
オニオンスープは旨かったが時間が掛かりすぎて(私は7時半帰宅)
夕飯が9時。昼抜きだった旦那が背後に力尽きて倒れていて正直スマンカッタ。

今日は
・シシャモ唐揚げ
・アスパラの糠漬
・茶碗蒸
・プチトマトワイン漬(友人の料理好きさんお手製、なんか甘くて旨い)
・炊き込み御飯
・みかん
どこのおうちにお呼ばれにいこうかしら。ハァハァ。
400名無しさん@HOME:02/10/17 14:58
>>398
・プチトマトワイン漬(友人の料理好きさんお手製、なんか甘くて旨い)

どうやって作るの?
食べてみたいんですけど。
>>400
「製作法は秘伝なの」とのことで私も教えて貰えないんですよ。
「食べたい」とねだると嬉しそうに綺麗な瓶に入れて持って来てくれる。
プチトマトは湯剥きしてあり、それを甘めの赤ワインに砂糖(蜂蜜かも)と
酢と塩と油を加えたものに漬け込んでるっぽい(私の舌頼り)。
食感は剥いた巨峰と同じ。あまずっぱい中に微かな調味料のしょっぱさです。
402名無しさん@HOME:02/10/17 19:45
料理の神様が降臨(・∀・)
土鍋で とりキノコ炊き込みご飯
竜田揚げのサラダ
わかめとネギのみそ汁

ぬか漬けがたべたいがずぼらな漏れが毎日かき回すわけないので 
無理な相談だな、、(・_・、)
403名無しさん@HOME:02/10/17 19:46
今日はロールキャベツに、何故かサンドイッチ。
ロールキャベツに、キノコがいろいろ入っていてウマ〜。
4041:02/10/17 20:20
今日もまたまたシンプル

土鍋でいくらと鮭の炊き込みご飯(生協のレシピそのまま)
キャベツのサラダ
豆腐・ねぎの味噌汁
納豆(チビの要求)
毎日骨太ヨーグルト
青汁
405名無しさん@HOME:02/10/17 20:38
大根と肉団子の煮物
こんにゃくのきんぴら
八宝菜もどき
もやしのスープ
納豆
406名無しさん@HOME:02/10/17 20:57
チジミ (シーフードミックス入り)
鮭ごはん
菜っ葉、油揚げの味噌汁

チジミ、ウマー!! 残り野菜ぶちこんだ。 ビールにサイコーですた。
407名無しさん@HOME:02/10/17 21:03
昨日のシチューの残り
缶詰の鳥の照り焼き
ゴハン納豆
408てんてこ ◆EcoiF13FRY :02/10/17 21:06
大根の味噌汁
ゴーヤチャンプル
舌平目のムニエル
ごはん
409名無しさん@HOME:02/10/17 21:16
自家製鮭フレークといくらしょうゆ漬けご飯
にらとたまごの味噌汁
ポークピカタきのこ蒸し添え。
簡単メニュー
410名無しさん@HOME:02/10/17 22:14
遅くスーパーに行ったので

・刺身(既に切ってある)
・シーフードサラダ(既に盛ってある)
・高野豆腐と炊き合わせ(これだけ自作)
411マイデータ:02/10/17 23:27
●コロッケ(惣菜コーナー)
●御新香
●小女子胡桃
●豆腐とえのきだけのお味噌汁
●鶏肉と椎茸、玉ねぎ卵とじ
●たらこ
412名無しさん@HOME:02/10/18 00:07
大根と人参と豚小間の煮物
焼き豚(切っただけ)
納豆
ご飯
413名無しさん@HOME:02/10/18 00:29
はまちの刺身
揚げ餃子
小松菜の胡麻和え
大根と油揚げの味噌汁
ご飯
414白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/18 00:59
白粥、肉まん、コーンポタージュ。
415400:02/10/18 11:32
>>401さん、ありがとう!
416名無しさん@HOME:02/10/18 11:51
雨も止んだのでそろそろ買物に行きまする。

今晩のご飯の予定は、
・アスパラの豚肉巻き(梅シソ風味)
・キャベツ、ニンジン、セロリのサラダ
・揚げとほうれん草の味噌汁
・焼き椎茸
417名無しさん@HOME:02/10/18 11:55
・牛肉・もやし・しめじを焼き肉のタレで
 炒めたのをサンチュで巻いて食べる
・小松菜のごまあえ
・わかめスープ

息子に、「ナムルじゃなくてごまあえ、ってトコロがツメが甘いよね」などと
生意気なことを言われますた。なら食うなと小一時間(以下略
>>414
個人的には好みの食事だけど汁汁してるねw
ビタミン補給にトマト齧るのはどうか。
419名無しさん@HOME:02/10/18 14:05
露地物のカボチャをいただいたので
パンプキンカレー
コールスローサラダ
かき玉スープニラ入り

さーてにんじんとキャベツ買いに行こう♪
420 :02/10/18 14:11
>>417 炒め物おいしそう。
切り干し大根の煮物以外の食べ方あったら教えてホスィ
旦那だ煮物はおでん以外食べてくれないの
421名無しさん@HOME:02/10/18 14:12
>420
切り干し大根の炊き込みご飯ってのが やふレシピであったよ
422 :02/10/18 14:13
旦那だ ×
旦那が ○
423名無しさん@HOME:02/10/18 14:15
>420
切り干しダイコン でやふレシピ検索してみてね♪
424名無しさん@HOME:02/10/18 14:19
切り干し大根を戻してから良く絞って短く切って
キンピラゴボウの要領で炒めて味つけするとおいしいよ
一緒に豚肉や人参(千切り)を入れるとなお美味しい

戻して絞って短く切ったのを鍋の一番最後に入れて一煮立ちさせてからご飯入れて雑炊にするのもお勧め
うちは食べ盛りの息子が2匹いるのでおいしい増量剤感覚かな(笑)
425名無しさん@HOME:02/10/18 15:06
>423 >424 ありがとん!
やふレシピ初めて見ますた。
これでお料理上手になれるかも。
426名無しさん@HOME:02/10/18 15:15
他スレでお寿司買ってきてもいいと言ってもらったので
今夜はお寿司買ってきて終了。
頑張ってお吸い物ぐらいは作ろうかと。
既におなかが減りますた。
428名無しさん@HOME:02/10/18 15:25
今日はおでんにします。
今、煮込み始めたところっす。
429名無しさん@HOME:02/10/18 15:39
お寿司買ってお吸い物の予定が
さっき旦那からTELがあって酢だこも追加になった。
酢のにおいで吐くかもしれん。。
430名無しさん@HOME:02/10/18 21:48
神戸コロッケ二人で8個
RF1の緑野菜サラダ
えのきと大根の味噌汁
ご飯

旦那の希望
43102 ◆countLQaVc :02/10/18 21:49
ごはん
味噌汁(豆腐・ワカメ・ネギ)
大根と豚肉の煮物
炒め物(白菜・もやし・鶏肉)
432名無しさん@HOME:02/10/18 21:50
神戸コロッケ二人で8個って・・・すごっ
433名無しさん@HOME:02/10/18 21:53
鶏肉のダッカルビ風
麻婆春雨(汗)
わかめともやしの中華風スープ

…はい、手抜きです。
頭痛、酷かったんだもん(涙
434名無しさん@HOME:02/10/18 21:54
大根下ろしと蕎麦
435名無しさん@HOME:02/10/18 23:43
>433
それのどこが手抜きなのか…。
普段はどんなもん食ってるんだ?

うちはきのこパスタとコーンスープ(インスタント)
436名無しさん@HOME:02/10/19 00:14
ハンバーグ
コールスローサラダ
ほうれん草のソテー
クラムチャウダー

子供は喜んでいたけどダンナはいまいち・・・。
どなたかハンバーグのおいしいソースの作り方、教えてくださ〜い。
ちなみに我が家は中濃ソース、ケチャップ、赤ワインのソースですが
どうも納得いかない味なんで。
437名無しさん@HOME:02/10/19 00:31
中濃ソース・ケチャップ・しょうゆ・酢
(゚Д゚)ウマー
438436:02/10/19 00:37
>>437さん
ソース、ケチャップ、しょうゆ、酢ですね!
ありがとうございました。
次回やってみます。
439おさかなくわえた名無しさん:02/10/19 01:36
>438
それにカラシをほんのちょっと加えると大人の味よん。
440白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/19 02:08
コーンポタージュ。

>>418
ありがと。
明日、プチトマトでも買ってくるのだー。
441マイデータ:02/10/19 02:11
焼肉屋へ外食!
私、お肉嫌いだけど旦那が好きだから♪
442名無しさん@HOME:02/10/19 02:29
ピーマンとナスの肉詰め
油揚げとエノキの味噌汁

私はさっきから猛烈にお腹痛いんだけど、
旦那はすやすや平和に寝てるしなあ。
晩ご飯のせいじゃないよね…
443白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/19 02:41
>>442
食あたりではないと思うであるが、
コンディションによってあたるときもあるのであった。
どっちにしても、お大事になのだー。
444442:02/10/19 02:58
おお、トイレにこもって出てきてみたら、
優しいコメントが…ありがと(感涙
まあ炊事担当者としては、旦那があたるより気は楽だ…
4451:02/10/19 07:57
焼きそば
LC1
青汁

昨日はこれだけ
疲れて9時にはもう寝た。
446名無しさん@HOME:02/10/19 16:35
スズキとサーモンの刺身
小松菜炒め
わかめの酢の物

昨日はサボってしまったが、今日はウチでも青汁を飲むっ!
447マイデータ:02/10/19 16:40
●アジの塩焼き
●豆腐のお味噌汁
●御新香
その他適当に煮物でも作るかな?
今日は和食の予定。
448名無しさん@HOME:02/10/19 16:42
昨日旦那が食わなかったので減らない カレー2日目
かぼちゃは 甘くなるので入れて失敗したと後悔中、、、
サンマの塩焼き
大根サラダ

結局ぬか床かってしまった(w
いつまで続くだろうか?(w
もちろん冷蔵庫でつけるヤツです、、(w
449名無しさん@HOME:02/10/19 16:48
今晩は外食です。家族で炉端。
450名無しさん@HOME:02/10/19 17:07
・ロールキャベツ(クリーム系コーンどっさり)
・白メシ
しか浮かばない…どどどどうしよう。
過去レス探ってこよう(油汗)。
私も腹を力いっぱい壊してます。
451名無しさん@HOME:02/10/19 20:54
なすときゅうりと鶏ひき肉の味噌炒め
冷奴
かぶとにんじんとまいたけの味噌汁

こんなに涼しいってのに、季節感無視の夕飯でした…
452名無しさん@HOME:02/10/19 21:02
秋刀魚の蒲焼丼
切干大根の煮物
ふかひれスープ 以上
少なすぎ?
453名無しさん@HOME:02/10/19 21:33
ナポリタン
しゅうまい
ツナオムレツ
大根とワカメのお味噌汁
サラダ

明日の晩の大根と鶏肉の煮物も製作中。明日は楽するぞ。
455名無しさん@HOME:02/10/19 21:54
メンチカツ
野菜(にんじん、しいたけ、さつまいも)のフライ
キャベツの千切り
コーンポタージュ

きょうは全部手作りした。がんがった。ハアハア
456名無しさん@HOME:02/10/19 22:06
ちょっとキバってテールシチュー
ポテトサラダ
なぜか昨日の残りのきゅうりのおしんこ

テール、たかー!! でもうまかった…
明日は骨をしぼってラーメンの予定。
457名無しさん@HOME:02/10/19 22:22
八宝菜
もやし入りニラレバ
いかの煮物
冷奴

ここのところスーパーの安売り(競争)が続いていてうれすぃ(w
「いか」に至っては一杯50円ですた。
食材がんがって使い切らねば…。
458名無しさん@宜しくお願いします:02/10/19 22:23
あなた一人の力で できることには限りがありますが
あなたが真剣に人生を変えることを望むのなら
その方法を知る私達が 全力でお手伝いしていきます
世に儲からないビジネスは 掃いて捨てるほどありますが
私達は 「世界に名だたる」成功者チーム
あなたの人生変える力を持っています!
http://travailathome.net/andinf/
あなたは 本当に収入になるビジネスの「やり方」をご存知ですか?
私達は完全在宅でありながら
億単位の年収をあげるメンバー達から直接学んで 
こんなに実績上げてます!
同じ時間と労力 
ビジネスで成功するしないは
あなたが どの場所でそれを始めるかで決まってきます
あなたがその「方法」を学ぶ事ができるかどうか
あなたが あなたの限界を超えるために
成功者にサポートしてもらえる環境にあるかどうかが重要です
「ビギナーを成功者にまで作り上げていく」ノウハウが 私達の自慢です
一人では決して登れない高いところも 助けがあれば登れます!
私達は 本気なあなたを 全力でサポートします!
HPより資料請求ください
http://travailathome.net/andinf/
成功する方法伝授」のスタートです!
459名無しさん@HOME:02/10/20 00:05
>457
いか、使い道多くてイイよね.
昨日3杯200円で買いますた。

いか刺身と大根の煮物に使って、今日はフライ。
明日は、げそでお好み焼きにします〜
460名無しさん@HOME:02/10/20 04:41
ガーリックライスとコーンスープ
461白 ◆tE32y/yDmI :02/10/20 04:48
チキンカレー、サラダ。
46215:02/10/20 05:09
リポD、ホットケーキ
463名無しさん@HOME:02/10/20 10:14
昨夜は
生ハムと紫たまねぎのサラダ
アジの干物大根おろし添え
ご飯
えのきと豆腐の味噌汁

今夜は昨日から仕込んでおいた
おでんだー!!!

464名無しさん@HOME:02/10/20 10:16
>>463
うちの母でしょうか?
昨日遊びに行ったら明日食べるのよ〜〜っておでん作ってました。
465名無しさん@HOME:02/10/20 14:30
>>463
「昨日から仕込んでおいたおでん」マジ美味そ〜(ジュル
ぬるめに燗した日本酒なんてあったら、もう…

今日のご飯は
・赤飯(もち米がいっぱいあるので)
・豚汁
・ほうれん草のゴマあえ
・煮豆
・里芋のオランダ煮

明日からまた弁当作らなきゃ…と思って煮物2種類作る予定。
おかず入れが大きい弁当箱を買ってしまって、大失敗よん。
466名無しさん@HOME:02/10/20 14:34
カレー
タラとわかめの煮付け

ま、いいか。。
467名無しさん@HOME:02/10/20 14:46
うちもおでん!
468名無しさん@HOME:02/10/20 15:10
すれ違いデ申し訳ない。
昨日見てしまったんですけど、炊飯器の釜?ありますよね。
それ、うちの女房、洗わずに(つまり前日の米がついた状態で)新しい米流し込んであらって炊いてたんですけど・・・
普通ジャーは一回ごとに洗いますよね?
469463:02/10/20 15:38
ぬるめの日本酒もちろん準備中。
越の寒梅別選です。
新潟人なのでぽん酒には目が無いの。
お勧めはしめはりつる・・・・
470名無しさん@HOME:02/10/20 15:56
今夜は生姜焼き〜と思ったら生姜がない、チューブもない
しょうがないからただの焼き肉〜
美味しい焼き肉のたれが冷蔵庫にあったので。
471名無しさん@HOME:02/10/20 16:31
一回ごとに、洗う・・・>>468
472名無しさん@HOME:02/10/20 17:12
>468
なんか秘伝のタレの壷みたいな釜だな(w
わたしも1回ごとに洗う。釜傷まないのかな?
気分的にもやだな。雑菌が繁殖して腹壊すことは
なさそうだけど。
473名無しさん@HOME:02/10/20 17:13
今日はキムチ鍋。材料は買い込んであるので、切って煮る
だけ。シメにはサッポロ一番みそラーメン。キムチ鍋の
汁で作ると激ウマ。
474名無しさん@HOME:02/10/20 17:33
今日はすき焼き。
…やっすい肉だけど。

あと茄子食べないと痛んでしまいそうなので
焼き茄子。前日のイカの煮物。以上。
475名無しさん@HOME:02/10/20 21:23
朝、夫とけんかして怒らせてしまったので
罪滅ぼし(?)に、夕飯は好物のメンチカツを。

でっかいのを三つほど食わせたところ、機嫌がなおりました。…ほっ
476名無しさん@HOME:02/10/20 21:29
サンマのみぞれ煮 <肝を醤油で溶いたのに漬けたよ (゚д゚)ウマー
ダイコンのぬか漬け
ほうれん草と油揚げのみそ汁
旦那が土産に買ってきてくれた吉牛の並♪

満足満足
477名無しさん@HOME:02/10/21 00:06
牛丼
478名無しさん@HOME:02/10/21 00:32
餃子
ほうれん草・大根・人参・ブロッコリーの茎の卵スープ
茹でブロッコリー
納豆
ご飯
479マイデータ:02/10/21 01:21
また外食・・・
朝&昼間も作ってないし・・・
(旦那が適当に子供に食べさせたらしい!)

主婦失格です(^^;;
480名無しさん@HOME:02/10/21 01:38
たまにはいいさ・・・
481名無しさん@HOME:02/10/21 01:38
冷凍のミニロールキャベツをシチューに入れてみますた。
あと市販のトマトソースを使ったパスタ。
うちの子(幼児)和食好きで、ちっとも食べてくれない(鬱
482名無しさん@HOME:02/10/21 02:04
うちもミニロールキャベツシチューに入れる。
美味いよねー今の時期には温まっていい!

そんな我が家の今日の夕食は惣菜でした。
日曜日はお休みさせてくれるので旦那に感謝!
483名無しさん@HOME:02/10/21 02:10
うちも休日はジャスコのヒレカツ!!!
484名無しさん@HOME:02/10/21 07:21
ピザーラのプルコギピザ。
チーズインクラストで。
うまかった。
485名無しさん@HOME:02/10/21 08:33
焼肉屋さんへレッツゴーでした。
486ハアト婦人:02/10/21 09:49
昨晩は手巻き寿司。準備がラクでよい。お金はかかるが・・・
鯛、ブリ、甘エビ、ホタテ、ねぎトロ
挽き割り納豆、生ハム、薬味各種
そして日本酒〜(ハアト
明日から入りそうな仕事の打診があったので、あせって
冬物出したり、雨の中銀行行ったり、クリーニング取りに行ったり
バタバタ。
その後
「残念ですが今回は…」の
電話をもらい、ショック大!! もうケテーイだと思ってたよん。
やる気が一気にぶっ飛んだ。

今晩は
・ナスとピーマンのシギ焼き
・カボチャの煮つけ
・がんもどきの煮物
・きんぴらごぼう
・納豆


48802 ◆countLQaVc :02/10/21 18:10
ごはん
ワカメの味噌汁
そぼろ
鶏肉の照り焼き
ポテトサラダ
エビとほうれん草の炒め物
489名無しさん@HOME:02/10/21 18:46
>487
そのメニュー見て「や〜ん〜肉類がないわ〜(涙」と思ってしまった
490名無しさん@HOME:02/10/21 19:08
あ〜〜ん 今日は朝から雨だったし、珍しくすんごく体調悪くて買い物さえ行ってない
冷蔵庫のものは昨日使い果たしちゃったし、今日は外食でもしましゅ(鬱

ビックリドンキー行きたいなぁ久しぶりに・・・
あぁでもダンナ早く帰って来てくれるかなぁーーー!
491名無しさん@HOME:02/10/21 19:11
冷凍しておいたデカすね肉を解凍して豪華に大きな塊に。
圧力鍋使いで赤ワインたっぷりでビーフシチュー
他は、浅漬けのもとでつけたキュウリと茄子
おしまい
熱出てしまったため、早く帰宅してくれた旦那が
石狩鍋作ってくれてますだ。
だるいので寝まつ。
493名無しさん@HOME:02/10/21 19:25
野沢菜と豚肉の炒めもの
冷奴(ネギ・ショウガ・青じそ)
ジャガイモとタマネギとワカメの味噌汁
494名無しさん@HOME:02/10/21 19:30
>>492
良い旦那サマだ!お体お大事にね〜!

今日はさすがに買い物に出掛けた。
肉巻きにしようと思ってたアスパラガスが外国産だったので断念。。。

ごぼうの肉巻き
里芋の煮っ転がし
ソーメンの味噌汁
トマトきゅうりサラダ
きんぴらゴボウ

うちは毎日肉食っとります。
お魚メニューは週に1回あるかないか位。。。
嫌いじゃないけど、肉の方が大好きなのでつ。
495名無しさん@HOME:02/10/21 19:58
青梗菜のひき肉炒め
納豆
刺身
豆腐と油揚げの味噌汁
496名無しさん@HOME:02/10/21 20:01
吉野家の牛丼!あと1回食べれば1杯タダになるのだ!
明日も決定!
497名無しさん@HOME:02/10/21 20:07
たれ(つぶつぶマスタード、しょうゆ、酒、みりん、サラダ油)を
とりモモ肉にかけてチンするとウマウマー
塩あらびきコショーも忘れずにね。
4981:02/10/21 20:08
>>487
その気持ちよく分かるよ。もう就職が決まったもんだと思った矢先の断りの
電話は本当に何もかもやる気を奪い取ってくよね。頑張れ!
そのうち絶対いいとこ決まるから!気長にいこう!
私もつらかったよ!

今日は疲れてたけど頑張って作った。
自分を褒めてあげたい♪

ご飯
洋風つくねとかぼちゃのコンソメ煮(創作品)
里芋の煮物
温サラダ
青汁
豆乳で作ったヨーグルト(という商品名。つうかみんな知ってるつーの)

創作品が予想に反して美味しかった!コンソメだけでも味がよく滲みてた。
だから自分を褒めてあげたいのさ!
こんな料理のどこが・・・と馬鹿にしないでね・・・皆様。
499名無しさん@HOME:02/10/21 20:09
497。
最初に肉に焼き色をおくと
さらにウマー
500名無しさん@HOME:02/10/21 20:12
昨日の残りのおでんに新たに練りものとジャガイモ投入
モヤシとひき肉の炊き込み御飯しようかな。
>>489
そうかしら? ウチたまにこんな日あるの。
じんましん出たりして体調悪いときは、1〜2週間
プチベジタリアンになったりすることもある。

今日は買物行く気持ちになれなかっただけだけど…
明日は魚を食します。

1さん、ありがと。
派遣なので仕事が長期で切れたりすると不安になるの。
また明日から探してみます。
お風呂に入って、青汁を飲んで寝ます…
502名無しさん@HOME:02/10/21 22:26
鮭茶漬け
503マイデータ:02/10/21 22:34
寒いから鍋煮込みうどん。
よし!これから用意♪

渡り蟹、豆腐、長ネギ、鶏肉、えのきだけ、ワカメ、椎茸&うどん。
卓上コンロでグツグツ煮ながら食べる!!
504名無しさん@HOME:02/10/21 22:37
鶏胸肉のカレー焼き
グラタン
付け合せにブロッコリーの茹でたもの

子供が夕飯待たずに寝てしまったので、今晩は簡素化。
505名無しさん@HOME:02/10/22 15:21
今夜はおでんにしてー、と頼まれました。
おでんは切って煮るだけだから楽なんだけど、
コレだけじゃ淋しすぎるしなぁ・・・。

皆さんはおでんの時の副菜って何作ります?
506名無しさん@HOME:02/10/22 15:22
今夜はクリームシチュー。
あとは未定。

おでんのときは和え物なんかをよくつくるかな。
胡麻和えとかおひたしとか、ちょっとさっぱりしたヤツ。
507名無しさん@HOME:02/10/22 15:38
おでんの副菜かあ。
うちは酢の物が多いな。
アサリのむき身とワケギのぬたとか、
キャベツとキュウリの甘酢和えとか。
508名無しさん@HOME:02/10/22 15:44
スーパーの特売に行って冷蔵庫がいっぱい。
なんだか幸せ。
豚の薄切り、角切り、マグロのサク、サバの切り身
今日はどれを食べようかな♪
509名無しさん@HOME:02/10/22 17:09
クリームシチューの副菜?にもやしとハムのゴマドレッシング和え決定。
いじょ。
510505:02/10/22 17:12
>506、507
レスありがと!
おでんって意外と油っこいタネが多いから、あっさりしたものがいいんだね。
今日はきゅうりがいっぱいあるから、わかめと和えて酢の物にしてみます。
511名無しさん@HOME:02/10/22 18:23
春雨と肉団子と白菜の中華風スープ
カキフライ(揚げるだけ)
付け合せは千切りキャベツてんこ盛り
ひじきハンバーグ(レンジでチンするだけ)
付け合わせにアスパラベーコン

いじょ。
51202 ◆countLQaVc :02/10/22 19:33
シチュー
キュウリの浅漬け
そぼろ
5131:02/10/22 20:51
>>501
同じ青汁仲間だったんですね!奇遇ですね。
派遣の仕事は契約期間が切れると次が焦りますよね。
私も一時期派遣してたのでお気持ちはよく分かります。

今日は帰る時間が遅くなって
昨日の残り物で。

えびあんかけご飯(あんかけは残り物)
洋風つくねとかぼちゃのコンソメ煮(残り物)
里芋の煮物(残り物)
にら玉(これは作った)
ブロッコリーとキャベツの温サラダ(ブロッコリーだけ茹でた)
BE80(ダイエーで100円だったので速攻買い)
青汁
514マイデータ:02/10/22 21:12
●豚汁
●マグロのお刺身
●御新香
●納豆
●たらこ
515名無しさん@HOME:02/10/22 21:22
半額のブタロースで市販のタレで生姜焼き
韓国のり
たらこ
きゅうりのQチャン

さあ、これに勝る手抜きがあるかっ!!
516名無しさん@HOME:02/10/22 21:28
はらたま煮付け
冷凍ミックスベジタブルのサラダ
うめぼし
………ダンナごめん。
デザートにフルーチェ作るからさ。
517516:02/10/22 21:30
ゴメソ追加。
ゴハンはじゃこごはんでした
518463:02/10/22 21:40
さんまの塩焼き(たっぷり大根おろし)
ねぎと鶏ハムの茶碗蒸し
煮物
ご飯
味噌汁

さんまが1匹63円だった・・・
519名無しさん@HOME:02/10/22 22:06
筑前煮 
筑前煮と同じ具を細かく切った炊き込み御飯
ほうれん草ともやしのお浸し
納豆

旦那におかずと御飯が同じ味だと言われた。
調味料は微妙に違うんですけどね。
520名無しさん@HOME:02/10/22 23:16
肉もらったのでステーキ
ルッコラのサラダ
ガーリックライス

すげ手抜き
はー楽チン(w
521名無しさん@HOME:02/10/22 23:38
肉もらったのでステーキ
ルッコラのサラダ
ガーリックライス

すげ手抜き
はー楽チン(w
522名無しさん@HOME:02/10/22 23:44
納豆
冷奴
味噌汁
漬物
塩辛
梅干
昆布
御飯
523名無しさん@HOME:02/10/22 23:46
漢字ばっかり(w
524マイデータ:02/10/22 23:55
>>518
うちの近所よりも7円安い!
525名無しさん@HOME:02/10/22 23:57
>522
日本人だねぇ〜〜(^-^)
526名無しさん@HOME:02/10/22 23:58
せっかくクリームシチュー作ったのに
またジジイが酔ってうだうだ言い出して「ワシは食わん」
で、更に酔って「さっきは悪かった」と握手強要。

いいかげんにしてくれ
ごめん。sage忘れた・・
528名無しさん@HOME:02/10/23 00:16
>526
ん〜と、スレ違いかな?
しかし、握手強要はキモ・・・
529マイデータ:02/10/23 00:21
>>526
最近は洋食なのね・・・
それでも食べるんだ・・・>ジジィ
>528
ごめんね、スレ違いだよね・・・
夕食がらみの揉め事が多くてついつい。スマソ

>マイデータさん
ジジイ、シチューでも日本酒飲むよ。。
531名無しさん@HOME:02/10/23 01:42
豚玉
キムチ豚汁
ご飯

532名無しさん@HOME:02/10/23 02:14
親子丼
タレは市販の物、鶏肉も切ってあるやつ買ったので、超手抜きです。
あと、インスタントのわかめスープ!
533白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/23 03:59
ミネストローネ(レトルト)、固焼き食パン。
534マイデータ:02/10/23 04:09
>>530
ヒョエー!恐るべきジジィ。
535名無しさん@HOME:02/10/23 09:00
豚しょうがやき
あぶらあげとほうれん草の煮物
なめたけ
ごはん
536名無しさん@HOME:02/10/23 09:07
鶏ももニンニク焼き
ほうれん草のバターいため
鶏ハツの塩コショウ焼き
豆腐のかき玉汁
537名無しさん@HOME:02/10/23 10:22
肉じゃがと披露宴の鯛の塩焼きとかの残り物
538名無しさん@HOME:02/10/23 16:14
肉じゃが中止
麻婆ナスに変更
539名無しさん@HOME:02/10/23 16:19
ビーフシチュー
マカロニサラダ
ご飯

圧力鍋買ってから、夕方から作っても間に合うのが(・∀・)イイ!
さて、仕込みに行ってきまつ。
540名無しさん@HOME:02/10/23 16:55
もう5時かぁー
今日は買い物行かないよー
・とんかつ
・いんげんのごまあえ
・豆腐のみそ汁
・ご飯
なんかもう一品考えまつ。
541名無しさん@HOME:02/10/23 17:04
みんな品数多いんだね〜
私なんかがんばっても3品だよ(涙

そんな私の今日の晩御飯は!

   シーチキンのカレー&マヨオムレツ
   野菜とハムのコンソメスープ

          あ!2品じゃん!   逝ったほうがいい・・・よね。
542名無しさん@HOME:02/10/23 17:07
>541
3品あるじゃん♪ カレーとオムレツを別に盛ればよろし。

うちもカレーだよん
あとは、サラダとワカメスープ
543名無しさん@HOME:02/10/23 17:12
>541逝かなくていいよっ!
この次にでも冷凍の温野菜ミックスを常備すればレンジでチンしてマヨネかけるだけで温サラダ完了!
野菜不足補えるし、温サラダはエエよん

うちなんか仕事が立て込んでるのと雨降ったので鍋一品のみ(苦笑)
明日はきちんと作ろう・・・多分
5441:02/10/23 20:05
チビが4時から寝てまだ起きない。風邪気味だから起こすのも気が引けて。
あきらめて一人ご飯。
歯磨きだけ後でしてあげないと・・・。

ご飯
イカ大根
チンゲン菜と桜エビの中華炒め
温サラダ
青汁
545名無しさん@HOME:02/10/23 20:19
きしめん
てんぷら(買って来た)

今日から女の子なんで欝だ・・・・
546マイデータ:02/10/23 20:55
●鮭
●さつま揚げ
●大根とえのき茸のお味噌汁
●たらこ
●納豆
●御新香
547名無しさん@HOME:02/10/23 21:15
カキフライ
茹でブロッコリ
白菜と小松菜とまいたけのスープ
れんこんきんぴら
制作時間30分、食事時間15分。
548名無しさん@HOME:02/10/23 22:14
>>513
さんきうです。
青汁飲んで頑張りませう。

>>526
「ジジィと握手」
私にはできませぬ。

今晩は
・鰤の照り焼き
・切干大根と薄揚げの煮つけ
・早煮昆布の煮物
・ほうれん草の海苔あえ
・納豆
・青汁!

昆布の煮物は塩辛くて、昆布臭くて大失敗…
おでんとかに入れると美味いのに、なぜ〜?
チーズハンバーグ
味噌ナス
モヤシときゅうりの中華風サラダ
ピーマンのオカカ和え
キュウリの酢の物
ワカメと巻き麩の味噌汁

なんか残り物整理みたい・・・
550名無しさん@HOME:02/10/23 22:20
ホタテの醤油バター焼き
大豆、ひじき、こんぶの煮物
もやしの黒コショー炒め
じゃがいもとタマネギの味噌汁
納豆
キムチ
カスピ海ヨーグルト

なんか海のものばっか..
塩分もとりすぎかな?
551名無しさん@HOME:02/10/23 22:25
焼豚
卵焼き
ほうれんそうのおひたし
キムチ
タマネギの味噌汁
海苔

完璧、朝食仕様だわ(w
シリアル

仕事忙しくてメシ作れない…(TT
553名無しさん@HOME:02/10/24 08:48
今夜こそ肉じゃが
554名無しさん@HOME:02/10/24 09:29
寒いからクリームシチュー煮込もう
付け合わせはサラダのみでいいや(えへ)

旦那はクリームシチューをお代わりすると丼ご飯にかけたがる
クリームシチュー丼!と言い張ってるけどそんなのあるの?
555名無しさん@HOME:02/10/24 09:31
>>554
うちの長男(5歳)がそれやるよ・・・
大好きらしい。
556名無しさん@HOME:02/10/24 09:32
クリームシチュー丼って名前は知らないけど
クリームシチュー作った翌日のお昼ご飯はいつもそれ。
私もご飯にかけるのが好きー。
ダンナは気持ち悪いっていうけどね。
557名無しさん@HOME:02/10/24 09:41
ねぎタプーリ照り焼きハンバーグ
なすの煮物
わかめスープ

本を見て、ちゃんと作るとヤパーリウマー(゚д゚)だね。
558名無しさん@HOME:02/10/24 09:44
>>554
昨日、ビーフシチュー作りましたが旦那がやっぱり
皿に盛ったご飯の上にかけてました。
クリームシチューも同様。

ま、ハヤシライスとチーズ乗せてないドリアみたいなもん、と
割り切って、我が家では家族全員がそのスタイルで食べております(w
559名無しさん@HOME:02/10/24 09:46
>>557
私の分も作っておいてくださいませんか?
すごい食べたいです。
560名無しさん@HOME:02/10/24 09:51
アジの南蛮漬け
ポテトサラダ
きゅうりの酢の物
なすと大根の浅漬け
キムチ

一貫性の無い献立
561名無しさん@HOME:02/10/24 10:41
朝、料理の神様が降りる気配がしたので旦那と子供に「夕ご飯何食べたい?」と聞いてみた。
旦那「大根葉とジャコと胡麻のご飯と豆腐の味噌汁〜」
息子「ハム太郎のカレー」
娘「ぷっちんぷりん」

・・・・・・・料理の神様消滅(ちーん)
562名無しさん@HOME:02/10/24 10:48
>561
楽チンそうでよかったじゃないw
563名無しさん@HOME:02/10/24 10:50
今日はすきやき。
旦那に最近牛肉食べてない、と言われたので(w
564名無しさん@HOME:02/10/24 10:53
里芋のお味噌汁を作ろうと思うんだけど
里芋と何を一緒に入れてますか?
いつも里芋のお味噌汁のはずがつい豚汁になっちゃって・・(汗
565名無しさん@HOME:02/10/24 11:23
ばちまぐろのしょうゆにつけたもの
もやしをごま油で炒めて、冷凍しておいたひき肉を入れて、
ほうれん草とにんじんを入れた、具沢山味噌汁
ごはん
みかん
566名無しさん@HOME:02/10/24 11:25
>>564
てんかすと葱。
てんかすは食卓に別わけで置いといて好みでかけたらよろしいかと。
567名無しさん@HOME:02/10/24 11:26
味噌汁に天かす?
油っこくなりすぎない?
568名無しさん@HOME:02/10/24 11:27
>564
お味噌汁、の時はウチは里芋とネギだけかなぁ
だいたいが途中で豚汁になっちゃうので肉やら蒟蒻、人参などごたごた入ってます(笑)
569名無しさん@HOME:02/10/24 11:28
里芋入れると結局豚汁になる人って多いのね。実は私も。(w
570名無しさん@HOME:02/10/24 11:31
>>567
パラパラッとなら大丈夫。
571名無しさん@HOME:02/10/24 11:31
>>564
ワカメ、人参、コンニャク、しめじ、根昆布、卵
の中から適当にチョイスして入れてます。

昨日は旦那が代休だったんで「ご飯作っとくよー」(共稼ぎ)と
・人参、キャベツ、鳥腿、モヤシの中華風炒め物
・ポテトサラダ
・きのこスープ
・炊き立てご飯
・出張土産のメロンゼリー
で出迎えてくれました。人の手作り料理は美味しいなぁ…。
572名無しさん@HOME:02/10/24 11:35
豚汁って私は結構一品になると思ってるのに
家族はそうは思ってないみたい。
添え物扱いw。
しっかり献立して、ついでに豚汁みたいな。
豚汁つくる時って他のメニューってどういうのです?>皆さま
573名無しさん@HOME:02/10/24 11:37
豚汁と炊き込みご飯は永遠のセットメニュー。w
574名無しさん@HOME:02/10/24 11:40
>572
うちの場合、豚汁の時は肉か魚の一品添える感じかな
野菜は豚汁で足りてるし
作る手間がかからないから焼き魚&大根おろしが登場回数が多い
あと旦那は猫舌なので豚汁の時には冷や奴を欲しがる(笑)
575名無しさん@HOME:02/10/24 11:41
・豚汁・魚焼き物(煮物でも揚げ物でもいいけどw)
・ごはん・サラダ(漬物とか冷奴とかと代用可)
こんなかなぁ。
576名無しさん@HOME:02/10/24 11:42
豚汁食べたくなっちゃった。
冷えてきたし、今夜は豚汁にしようかな。
577名無しさん@HOME:02/10/24 11:46
このスレ読んでたら豚汁食べたくなっちゃったよ、どーしてくれる?(w
茄子がいっぱいあるから麻婆茄子と卵豆腐でも付けるか…。
舅が入院してた病院のレストランの豚汁うまかったな〜。
見舞いに行ったときよく食べたよ。
「いつ、あぼーんかな?」
なんて考えながら食べてたらほんとに3ヶ月後逝っちゃったよ。
いいなーいいなー。
今夜はお祈りしながら豚汁作ろうっと。
豚汁ったらおいしいだけでなくそんな効果があるなんて。
作るにも気合が入るわねっ!
581572:02/10/24 12:07
そうだよね。
豚汁+肉・魚+サラダor漬物or冷奴+(炊込み)ごはん
これで充分だよねー。
よっしゃ、世間の常識を思い知らせてやるわ!w

関係ないけど、阪神大震災の時には
そこら中で豚汁をどうぞというボランティアがあったなー。
582名無しさん@HOME:02/10/24 12:28
辛口麻婆豆腐
チンゲンサイとイカの炒めもの
鳥の手羽揚げ甘酢つけ
卵、たけのこスープ
杏仁豆腐
583名無しさん@HOME:02/10/24 12:41
豚汁は一度に大量に作れて栄養バランスもいいからね。
鍋もひとつですむし。
炊き出しはおにぎりと豚汁が定番かも。
584名無しさん@HOME:02/10/24 12:46
>>583
いいね〜
豚汁+おにぎり
585名無しさん@HOME:02/10/24 13:39
今日の晩ゴハンは、豚汁+おにぎり にしようかなー。
おにぎりの具が、かつおと昆布しかないや…。
586名無しさん@HOME:02/10/24 13:41
豚汁作りたかった…
朝肉じゃがに豚肉全部使っちまっただよ 一枚だけ残しとけばよかった

肉じゃが、焼き魚、味噌汁、ごはん、若芽酢の物、オシマイ
587名無しさん@HOME:02/10/24 14:15
>>564
ウチの場合はよそった後に擦りゴマをタップリかける。
一緒に入れるのはネギくらい。

今日はダンナ、外で食べてくるらしい。
夕飯はシリアルになる気配…。玄米にするかおさつにするか?
ウ〜ム
588名無しさん@HOME:02/10/24 14:27
>>586
肉じゃがの肉って豚肉なの?
地方によって違うのかなぁ。
ちなみに私は名古屋で牛肉だよ。
589名無しさん@HOME:02/10/24 14:28
里芋の味噌汁について質問した>>564です。
たくさんのレスありがとうございます。
今度いろいろ試してみます。

今夜は流れに釣られて豚汁にしてしまいそうですが。(汗
590名無しさん@HOME:02/10/24 14:34
本日は
こんにゃくの味噌田楽
揚げ出し豆腐
シジミのみそ汁
ツブ貝とキュウリとわかめの酢の物
にんじんのぬか漬け

メインディッシュがない気がする、、、(T^T)
591名無しさん@HOME:02/10/24 14:36
東京ですが肉じゃがは牛肉です
北海道は豚肉と聞きましたがほんと?

里芋でじんましんが出るため 里芋の入った豚汁が作れません。・゚・(ノД`)・゚・。
592名無しさん@HOME:02/10/24 14:40
一般的には
関東は豚肉・関西は牛肉 と言われてますね。
593588:02/10/24 14:51
なるほど。さすがに鶏肉のところはないのかなぁ。
594名無しさん@HOME:02/10/24 14:52
肉じゃが、いつもは牛肉だけど
その日の気分で豚バージョン、鶏バージョンも作るよ。
595名無しさん@HOME:02/10/24 14:55
うちは北海道ですが肉じゃがは豚肉ですなぁ。
596名無しさん@HOME:02/10/24 15:26
今夜のおかずがまだ決まらない。
とりあえず豚汁だけはケテーイかな。
スーパー逝って考えてきまつ。
597名無しさん@HOME:02/10/24 15:36
以前なにかの番組で(「探偵ナイトスクープ」だったかも)
肉じゃがの牛肉・豚肉の境界線を見つけよう!というのがあったw。
東西からせめていって、名古屋界隈の○○さん宅が境界に決定!
っていうのじゃなかったかな。番組のツクリもあったと思うけど。

うちは大阪ですが牛肉。
598名無しさん@HOME:02/10/24 15:58
肉じゃがの肉も
うどんの出汁も
雑煮の餅(丸・角)も
多くのものは関が原辺りに境目があるようだ。
天下分け目、とはよく言ったもんだ。
599名無しさん@HOME:02/10/24 16:36
肉じゃが中止

秋刀魚の塩焼き
じゃこおろし
ほうれん草のおひたし
里芋とにんじんのお味噌汁
ごはん

ここにつられて豚汁にしようと思ったけど
豚肉切らしてたの忘れてたよ。
また日本酒にぴったりのメニューだ。
開き直ってジジイに大量飲酒してもらうか・・・。
600名無しさん@HOME:02/10/24 16:38
600
601名無しさん@HOME:02/10/24 16:43
>>593
はーい。うち鶏腿です。
気分によって牛や豚も使いますが私も旦那も鶏が一番好きなので。
ひき肉、薄切り、固まり等、適当にある肉突っ込んでます。
>599
旨そう…。こういうオカズ大好き。白飯でかっこみたい。
一日ならジジ相手しても良いから日本酒持参で呼ばれたい。
602名無しさん@HOME:02/10/24 17:34
流れに乗って?うちも豚汁。
ほうれん草と油揚げのおひたしと、
鶏もも肉の照り焼き。
照り焼きのタレに、最後にわさびを溶いてみたらウマー(゚д゚)ですた。
603名無しさん@HOME:02/10/24 17:34
今日はバナナケーキを作ってしまった
一本食っちまったぜ(お相伴は赤ちゃんと幼児がしてくれたが)

晩御飯は抜こう…
だんなの分は作るけど。肉じゃが。
604名無しさん@HOME:02/10/24 17:55
さぁ、餃子でも作るか!

キャベツ使用。
605名無しさん@HOME:02/10/24 18:52
今夜は豚汁と肉じゃがのおうちがイパーイ(w
606名無しさん@HOME:02/10/24 18:55
昨日は蛸の干物あぶったやつで炊きこみ御飯した。
気合入れたので今日にはネタ切れ。
何しようかな、とりあえず白いご飯と豆腐のお吸い物、納豆と…
でも豚汁惹かれるな〜。ご飯と豚汁と納豆にしようか。
後はデパートの京都フェアでゲットした生湯葉の刺身、奈良漬けかな。
(京都で奈良漬けってシャレみたい…)
607名無しさん@HOME:02/10/24 18:58
クリームシチューと細パスタのペペロンチーネ
プチトマトのみのサラダ^^;

シチュー作ってる最中につわりんぐ再発して力尽きました
608名無しさん@HOME:02/10/24 19:01
焼き鳥買ってきて、丼飯の上に乗っけて「焼き鳥丼」
609名無しさん@HOME:02/10/24 19:20
鮭のホイル焼き
かぼちゃの煮物
大根サラダ
焼きナス
キュウリの酢の物
白菜の味噌汁

なんか工夫が足りないような気がする・・・・
610名無しさん@HOME:02/10/24 19:22
まだ米も研いでない・・・どうしようヤバイ・・・
611名無しさん@HOME:02/10/24 19:24
>>610
麺類に汁!
612おさよ ◆75dufyLikk :02/10/24 19:26
昨夜の残りのカレー(豚ひき肉とにんじんのみじん切り)
トッピングにほうれん草とゆで卵
613610:02/10/24 19:28
>611
昨日、ホカ弁買ってきてもらったから
今日は麺類だとなんか可哀相で・・・って、まだ米研いでないのかよ漏れ!
これから真面目に米研いできまつ。
614名無しさん@HOME:02/10/24 19:29
体調不良により夫が吉野家の牛丼を買って帰って来る。
だから豆腐の味噌汁を作って待っていよう、でも帰りに卵と納豆は買わなきゃ!明日は給料日♪
615名無しさん@HOME:02/10/24 19:47
ああ、ついに豚汁作ってしまった(w
あとはアジの塩焼き、生野菜タプーリ、チモト・わかめ・きゅうりを酢味噌で食す。
616名無しさん@HOME:02/10/24 19:53
生協のワンタン(+キャベツ、ニンジン)汁
大根とヤリイカの煮物
メザシ
にんにく味噌漬

…生野菜が足りない
6171:02/10/24 20:18
うちもとん汁よ♪
疲れてご飯作りたくない時はこれをよく作る。
栄養満点♪
今日の具はまいたけ・しいたけ・ねぎ・にんじん・里芋・ごぼう・豚肉です。

今日は
ご飯
とん汁
いか大根(残り物)
サラダ
青汁
チーズ(チビだけ)
618名無しさん@HOME:02/10/24 21:43
刺身(イカ・マグロ・鯛の盛り合わせ)
卵入りポテサラ
海老芋とこんにゃく人参の炊き合せ
小松菜と厚揚げの煮物

     よっしゃぁ〜!!今日はがむばったぞ!!
619名無しさん@HOME:02/10/24 22:46
中華丼
厚揚げ豆腐のトースター焼き
ブルーベリーとラズベリー入りヨーグルト

ああ、一人なら、塩むすびで十分な私。毎日本当に面倒だぁ。
620名無しさん@HOME:02/10/24 22:59
職場で昼休み、今日夕飯どうしよう…と思いつつこのスレ到着。
いま冷蔵庫に何あったっけ…などと考えながら過去50スレくらい読んで、
たどりついた結論はチャーハンだった。
・チャーハン(ベーコン+たまねぎ入りミックスベジタブル+ピーマンみじん切り+たまご)
・トマト煮込みハンバーグ(昨日の残り、タネにほうれん草+ミックスベジ、ソースに人参すりおろし)
・豆腐とわかめのみそ汁
・タラモ(昨日の残り)
野菜少ないかも…
ハンバーグとタラモは弁当にも入れたので、なんか昨日の夜からずっと同じものばかり
食べてる気がする…
はぁ、明日はどうしよう…
621名無しさん@HOME:02/10/24 23:07
スパゲティミートソース。
りんごのコンポート。

野菜が足りないね・・。
622名無しさん@HOME:02/10/24 23:09
ベーコンのクリームシチュー
サーモンフライ+キャベツの千切り
アスパラと卵のサラダ
623名無しさん@HOME:02/10/24 23:09
過去50スレってなんだ。
50レスだってば。赤面<自分
グリーン麺・めんつゆ(薬味なし)
しゅうまい
ほうれん草のおひたし
味噌汁(ワカメ・豆腐)
茄子とポテトのミートソースグラタンもどき(昨日の残り)

はぁ…、変なメニュウゥ〜。
子供はうまいうまいと食べてたけど、味覚がおかしく成長しそうで鬱。
625マイデータ:02/10/24 23:57
●アジの開き
●豆腐とえのき茸のお味噌汁
●大根サラダ
●月見トロロ

月見トロロの日はおかずが少なくて済むから嬉しいー♪
626名無しさん@HOME:02/10/25 01:40
さばの塩焼き
大根のそぼろ煮
小松菜の辛子和え
なめこ汁

純和風だ〜。子供には不評・・・。
明日はドリアにして!と言われちゃった。
なめこ汁だーい好き
627名無しさん@HOME:02/10/25 09:42
昨日はすごーい頑張った。
鮭のムニエルトマトソースがけ
いんげんバター炒め
コーンとトマトサラダ、ってこれだけかよ!
628名無しさん@HOME:02/10/25 09:51
>627 彩りきれいなのが目に浮かびます。
ウチは昨日蛸カレーを2日分作ったので今夜はその続き。

きょうはいい天気だからオクサマ家事に忙しいのかなー。
じゃ、私もそろそろとりかかろうっと。
629名無しさん@HOME:02/10/25 12:10
煮豚をしようと豚肉ブロックを買ったが、ナンダカンダと
メニューが変り、気がつけば昨日で賞味期限切れ…
今日こそは煮豚する!

・煮豚のスライスで白髪ネギを巻いて食べる
・わかめと晒し玉ねぎの酢の物
・オクラのおひたし
・大学芋
・納豆
>マイデータ
月見トロロってうどんの事?
おいしそうなネーミングなんだけど、どんなものかよくわかんなかった。
631名無しさん@HOME:02/10/25 12:46
今日はカレー。
昨晩作っておいたから味もなじんでいるはず(゚Д゚ )ウマー
632名無しさん@HOME:02/10/25 12:59
大学芋はおかずですか?
誰かのお嫁さんがおかずに大学芋がでてくるってぼやいてたけど
誰か失念。
633名無しさん@HOME:02/10/25 13:01
旦那が給料日の飲み会なので晩ご飯はいらないらしい〜
でも寒いから帰ってきたら麺類欲しがりそうなので今夜は鍋焼きうどん
100円ショップで一人用鍋を家族の頭数分購入してから鍋焼きと丼ものの回数が増えた
634名無しさん@HOME:02/10/25 13:15
>>632
えっ? 大学芋っておやつなんですか?
給食でも出なかったですか?

ダンナが入院中に食べて「美味い」と思ったらしく
リクエストしてきたので、メニューの仲間入りをしました。
自分的には『甘い芋煮』くらいの感覚ですが、ダメ?
635名無しさん@HOME:02/10/25 13:16
大学芋は給食で出る「プリン」と同列だと思うぞ。
636名無しさん@HOME:02/10/25 13:18
家では甘芋もおやつだけど、家庭によって違いはあるかも
637名無しさん@HOME:02/10/25 13:23
うちも昨夜作ったカレーだよ!
じゃがいもを入れなかったのでポテトサラダでも
作ろうかな。
638634:02/10/25 13:59
えっ〜! やはりおやつ(デザート?)系列でしたか…
いやはや、認識を改めなくては。

前には「サツマイモの色煮」っていうのかな。くちなしの実を入れて
黄色に煮る(もちろん甘い)をたまに作ってたんだけど、
不評で…。

サツマイモって意外に使えないのね。
しょうがないからレンジでチンして、おやつにでもするか〜
犬も好きだし。
639名無しさん@HOME:02/10/25 14:04
キャベツが1個あったのでロールキャベツ
冷ご飯があるのでチャーハン
640名無しさん@HOME:02/10/25 14:04
>638
さつまいもを甘く煮て(砂糖控えめ)つぶす。
生クリームを軽く泡立ててつぶした芋とあえる。
ウマーです。
641名無しさん@HOME:02/10/25 14:05
サツマイモのレモン煮はうちだとおかずの部類に入ってる〜
大学芋やふかし芋はおやつっぽい
642名無しさん@HOME:02/10/25 14:54
サツマイモとリンゴとレモンの煮物はうちもおかず。
大学芋はおやつっぽいかな。
でも、うちは晩酌するから
ツマミという点ではどっちでもいいんだw。(甘くてもOK)
サツマイモって常備しとくとかき揚げにしたり便利だよね。
643名無しさん@HOME:02/10/25 15:02
サツマイモの話はおしまい!
次スレよろしこ!
600そこそこで次スレはツライ(w
645名無しさん@HOME:02/10/25 16:15
牛肉があるんだよなー。
しそとえのきで巻いて、梅肉つけるか。

あ、後はどうすべ・・・。
今日はちょっと暖かいので汁物はダンナが嫌がりそうだ。
夏になると、汁物がまったく駄目になるダンナなのだ。

過去レス読んでこよっと。
646名無しさん@HOME:02/10/25 17:19
う〜ん、まったく献立が浮かばん
豚汁か。ゴボウないけどいいかなあ
647名無しさん@HOME:02/10/25 17:30
スポーツ新聞にうまそうなのが載っていた。
ポークソテー・ガーリックソース。
要はしょうが焼きにニンニクを加えるものらしい。
今夜の献立候補。
豚肉薄切りは便利なので、うちではいつも冷凍庫に常駐させてる。
648名無しさん@HOME:02/10/25 17:32
今夜は生協の、鶏モモ骨付きハーブ焼き を解凍してロースターで焼く
えのきの味噌汁
茄子の浅漬け
おしまい
649名無しさん@HOME:02/10/25 17:39
かまあげうどん 天ぷら付き

うどんをゆでて 買ってきた天ぷらを並べるだけ
手抜きしてまふ
650名無しさん@HOME:02/10/25 17:41
うちは生協のハンバーグ。
付け合わせに余ってるピーマンとコーンを炒めて。
ご飯はすり下ろしにんじんを入れてピラフもどきにしよう。
油揚げのみそ汁と、もう一品何か欲しいなー
651名無しさん@HOME:02/10/25 17:41
豚肉生姜焼き生野菜添え
大根とにんじんを薄味で炊いたの
あと何にしようかなー。
白菜とアゲで味噌汁。
もうひとつ欲しいところだ。
652651:02/10/25 17:43
わーい、650さん、ケコーン!
あとひとつって悩むよねー。
653名無しさん@HOME:02/10/25 19:07
酢豚
中華風冷奴
油揚げとキャベツとワカメの味噌汁

あー、なんかだるだる。
6541:02/10/25 19:09
うん、だるーーーー>>653
まだご飯作ってないよ。
655 ◆escedeBAKA :02/10/25 19:15
牛の死肉に
塩と胡椒と葫して火あぶり
656名無しさん@HOME:02/10/25 19:17
ご飯炊く時間なかったから

散らし寿司(デパ地下)
鯖のしょうが焼き(味付けのヤツ。焼くだけ)
お味噌汁
わかめサラダ

いじょ。
ジジイの酒量は無視することにケテーイ。
どうせなら思いっきり飲んであぼ
657名無しさん@HOME:02/10/25 19:17
がんばって鶏のクリーム煮を作った…ゼエゼエ
そこでチカラ尽きた。
鶏のクリーム煮(蕪・マッシュルーム入り)+白飯で終わり。
せめて白飯にのりたまでもかけようかな…
658名無しさん@HOME:02/10/25 19:18
鶏のクリーム煮と白ご飯なら
トマトスライスなんかあると彩り綺麗だしいい感じかも。
トマト切るだけだし。
659名無しさん@HOME:02/10/25 19:23
白菜と豚肉の中華風炒め
ジャーマンポテト
豚汁の残り

恐ろしいまでに統一感のない食卓・・・
せめてあと何か野菜モノをつけようっと。
660名無しさん@HOME:02/10/25 19:43
シチュー
ヤキソバ
キンメの煮付け
サラダ

という、ちぐはぐなメニューにしたら亭主は飲みに行ってしまいました。
帰ったらぶっ飛ばしていいでつか?
661名無しさん@HOME:02/10/25 19:51
秋刀魚、揚げだし豆腐、ほうれん草のお浸し、サラダ
(さぁ、作るぞ〜!)
と、思ったら夫は会社の付き合いで打ちっぱなしゴルフへ…。
自分1人じゃ面倒くさいのよね。。。
なので、飯作り中断です。
秋刀魚グリルに入れっぱなし、豆腐水切り中だけど作る気ナッシング。
明日まで放置してよっかな(w
662主婦のサークルで〜す:02/10/25 19:52
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
66302 ◆countLQaVc :02/10/25 20:07
ごはん
から揚げ
キャベツ&プチトマト
冬瓜と鶏皮の中華スープ
冷奴

片付けめんどくさ〜
664名無しさん@HOME:02/10/25 20:23
>>658
ありがと!急きょトマトを切って、ドレッシングかけて
トマトサラダって言って出した。
665名無しさん@HOME:02/10/25 20:37
モス♪
地域限定ディナーセット♪
うまかったぁ。
666名無しさん@HOME:02/10/25 20:52
栗と鶏肉のしょうゆおこわ
豚汁
アジの干物大根おろし添え
鶏レバーのしょうがしょうゆ煮
ただいま女の子の日・・・
6671:02/10/25 20:55
今日は

秋刀魚の蒲焼
サラダ
ご飯
昨日の豚汁
青汁
ヨーグルト

手抜き
668名無しさん@HOME:02/10/25 20:56
>>664
うちも そうしよう!
669名無しさん@HOME:02/10/25 22:47
・豚汁
・揚げ茄子の肉味噌あんかけ
・焼売

こってりメニューだけど、ま、いいか(w
670名無しさん@HOME:02/10/25 23:58
>>669
トマトサラダをやっぱりつけた方が?
671名無しさん@HOME:02/10/26 00:01
今夜はほうれん草入り鶏団子鍋+雑炊。あとは漬物、梅干。
1品だけだったが旦那も量の多さで満足したようだ。なんの文句も出なかった。
ラッキー。
672マイデータ:02/10/26 00:17
●チャーハン
●大根とワカメのスープ
●サトイモ煮
●冷奴
●たらこ
●さつま揚げボール
●御新香

もう、有り合わせで作ってメチャクチャなメニュー!
冷蔵庫の中が涼しい(藁
673白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/26 00:29
餃子、ごはん。
674名無しさん@HOME:02/10/26 02:10
三色ご飯(鶏そぼろ、炒り卵、絹さや)
ほうとう(かぼちゃが1個50円だった!)
キャベツの浅漬け

メインがないな・・・。
675白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/26 02:16
>>674
三色ご飯がメインだと思うのだー。
おいらは好きなのであった。
676マイデータ:02/10/26 02:23
ほうとうがイイ!!
身体が暖まりそう♪
677名無しさん@HOME:02/10/26 02:30
夕ご飯じゃないけど…
だんだん冷えてきたからそろそろ深夜2chしながらカップスープ飲む
季節になったなあ、なんて思いまつ。

ほうとう好き。あの太さに統一性のない麺がラブリー♪
678マイデータ:02/10/26 02:33
>>677
めいらくのコーンスープが好き。
紙パックに入っているやつ♪
キャンベルのミネストローネも好き♪

あー、なんか洋食が食べたい・・・(藁
679名無しさん@HOME:02/10/26 06:40
牛肉を甘辛で煮て、ご飯にぶっ掛けて三つ葉。
なめたけ

野菜が少ないにもほどがある。
眠くてなにもする気がおきなかったんだもーん。
目玉焼き
ベーコンとジャガイモのバターソテー
ほうれん草を茹でただけ
ウインナーを茹でただけ
ご飯

朝ご飯みたいな献立でした。
681名無しさん@HOME:02/10/26 07:57
旦那二日酔いで青汁しかいらないという^^;
楽だけど空しいなぁ
大学芋をおかずと思い込んでいた者です。
教えてくれて、ありがとう。
ご迷惑をかけました…
640さん、メニューありがd
683名無しさん@HOME:02/10/26 19:33
餃子鍋
以上

簡単だ・・・・これぞ手抜き?
三色ごはんウマソー。
餃子鍋は、餃子作る分他の鍋より手間がかかってると思う。

うちは今日旦那がごはんいらないので、スリランカキーマカレー。
明日の昼にも旦那と食べる。らくちん。
685名無しさん@HOME:02/10/26 20:20
かき揚げを買ってきた
うどんに投入

あとは、ダンナが作ってくれた煮豚。
686名無しさん@HOME:02/10/26 20:29
鶏肉と鶏団子の鍋
ごぼうサラダ

いじょ。

明日の朝はご飯投入して溶き卵回しかけて
雑炊だー(w 朝ご飯手抜きだー(ww
鍋バンザーイ(www
6871:02/10/26 22:17
今日はディズニーシーへ行って
東京駅でうどん食べただけ。
腹減ったがもう寝る。
688名無しさん@HOME:02/10/26 22:20
くりぃむしちゅー
689名無しさん@HOME:02/10/26 22:53
広島風お好み焼き そんだけ
690名無しさん@HOME:02/10/26 23:33
中華丼
青梗菜と卵のスープ
春巻き(もちろん冷凍!)

中華丼はしょうゆ味より、塩味が好き。
691名無しさん@HOME:02/10/27 00:17
いくら丼(いくらは貰い物)
お刺身(まぐろと甘エビだけ)
おみそ汁(とろろ昆布)

すごい手抜きだ(^^ゞ

692名無しさん@HOME:02/10/27 00:20
チャーシューの八角風味あんかけ、青梗菜添え
渡りカニのチャプチェ
カボチャのサラダ

料理下手なので実家で食べてきました〜。
693名無しさん@HOME:02/10/27 00:23
>692
実家は中華屋さん?
694名無しさん@HOME:02/10/27 10:26
今日鮭が届いたので夜夫が捌く。

今夜は鮭鍋(味噌仕立て)
あとはいくらも作らなきゃ。
冷凍保存しておかずが無いときようにとっておく。
塩と酒とにいれてそのまますぐ冷凍すると皮が硬くならなくて
よい。
695名無しさん@HOME:02/10/27 12:37
ちょっとぶる―ナこと  かいていい?

昨日生鮭買おうとしたら、回虫のような透明の3センチくらいの虫が
鮭についてて買えなかった・・・
生きててウズまいてたし。
あれは食べても平気なんでしょうか?
696名無しさん@HOME:02/10/27 14:37
>>695
あんまり鮭についてることはないんですが、他のものもさばいたまな板を使っているのでしょう。
イカの寄生虫ですね。生で食べるときは要注意です。火を通すと死んでしまいます。
お刺身のイカについてて食べるとすごい激痛らしいですね。
697名無しさん@HOME:02/10/27 14:40
>696
ありがとです。
なんか、魚売り場のひと、ちゃんとしてないんだろうな・・・
前は居酒屋の焼き魚についてて(しんでたけど)
トラウマになったよ。
698名無しさん@HOME:02/10/27 14:54
スーパーの売り場で、虫がいっぱいついてるとかおばちゃんに言ったら、当たり前みたいな顔されたことある。
食べて被害にあっったら、ちゃんととらなかった私が悪いの?と思ってしまった。
699名無しさん@HOME:02/10/27 14:58
>698
結構普通なのね・・・
でも、生きてる回虫見たらやっぱ、買えないよ。
冷凍物や塩漬けなら、いないでしょ?もしくはしんでる。
700名無しさん@HOME:02/10/27 16:24
雑誌に載っていた納豆ダイエットをやってみようと納豆を大量に買ってきた。
夕飯は納豆メイン・・・どうしよう
701名無しさん@HOME:02/10/27 16:44
>>696
え?鮭もつきやすい魚ですよ。
アニサキスとかいったっけな。鮭の場合はほとんどが切り身の状態
なのでイカと違ってあまり目に付かないだけです。
北洋に回遊するスケソウダラ、サケ、マス、ニシンは寄生している比率が高く、
日本近海のサバ、アジ、イカ、イワシなども感染源となることがあります。
冷凍するか、加熱調理で死滅して問題なく食べられるそうですけど
気持ち悪かったら生のイカや鮭を買ったら一通り調べてみることですね。
702名無しさん@HOME:02/10/27 16:49
>>701
私も会ったよ。づけ焼きにしようと思ってつけてたら、
しょうゆの中で苦しんでた。

さしみはよくかんで食べる、これが正しい。らしい。
703名無しさん@HOME:02/10/27 19:10
回虫じゃなくてアニサキスって名前の寄生虫だよ
鯖とかイカに普通についてるそうです^^;
生きたまま胃にはいると胃壁に噛みついて潜るので激痛だとか(汗)
生で食べなければ心配ないんだけど、焼いても火の通りが心配な人は念のため冷凍庫で凍らせたら安全です
704名無しさん@HOME:02/10/27 19:58
>>700
納豆はいいけど、ご飯と一緒に食べるとそんなにダイエット効果は見込めない。
糸こんにゃくを乾煎りして納豆パスタ風と思って食べると効果絶大じゃ!
7051:02/10/27 20:38
今日は牛すじを使っておでん。
あとはサラダ
青汁

ラクチーン♪
706名無しさん@HOME:02/10/27 21:24
サバの味噌煮
いくらおろし(いくらはもらいもの)
ニラ玉
白菜の味噌汁

>705 牛すじ、いいな。 これ食べると翌日お肌が元気になるよね。 
さすが天然コラーゲン! 
明日買いにいって、煮こみにしよかな。
707名無しさん@HOME:02/10/27 21:27
今日は寒かったから、もつ鍋!
簡単で野菜がタップリ取れて、いいですよ。
708マイデータ:02/10/27 22:44
今日も外食!!
709名無しさん@HOME:02/10/27 22:53
ラーメン用メンマと豚こまをいっしょに炒めて煮たやつ
白菜だけでできる八宝菜
小松菜のおすまし(卵いり)
710名無しさん@HOME:02/10/28 09:15
今夜はカレー、明日は炊き込みご飯と豚汁、と既にケテーイ済。
こういうときは気がらくだー。
711名無しさん@HOME:02/10/28 09:16
週末のまとめ買いで、だいたいの夕飯の献立を立てとく。
結構気がラク(w
712名無しさん@HOME:02/10/28 09:20
昨日は・・・
タラコスパゲティー
ウィンナーのピザ
ビール
713名無しさん@HOME:02/10/28 09:26
今日はカレーとゆで卵サラダ。
明日は冷凍コロッケ(作りおき)とカレーの残りとポテトサラダ。
明後日はカレーうどんとツナサラダ。
これで三日間で食費1000円ぐらいで済む。カレー万歳!
714名無しさん@HOME:02/10/28 09:39
昨日はハンバーグ作ろうと思ってたんだけど
夕方に頭が痛くなったので(風邪?)

     ピザとりますた
715名無しさん@HOME:02/10/28 09:46
昨日はしゃぶしゃぶでした。
牛ではなく、豚。
716名無しさん@HOME:02/10/28 09:46
いいなあ。ピザ食べたいよー。
ジジイさえいなけりゃ。。。

                          ジョニゴ
717名無しさん@HOME:02/10/28 09:48
昨日は
鶏ささみの梅しそはさみ焼き
きんぴらゴボウ(刻んでパックしてあるやつを炒めただけ)
大根とニンジンと溶き卵の中華風スープ

今日は
鶏手羽先をニンニクとショウガと八角で炒め煮
ブロッコリのゆでたの
昨日のきんぴらゴボウの残り
絹さやとワカメと豆腐の味噌汁
718名無しさん@HOME:02/10/28 09:49
鍋焼きうどん、にしようかと思ってるんだけど
それだけじゃサビシイかなぁ。添えるとしたらなんだろう?
719名無しさん@HOME:02/10/28 09:50
鍋焼きうどんにはかやくごはんが基本かと。
あとはよく冷やした酢の物や冷奴なんかが私は好き。猫舌だから。w
720名無しさん@HOME:02/10/28 09:53
今日は、ほっけ、豚汁、キャベツの浅漬け、温泉卵とごはんと納豆

ダイエット中だけどほっけは超でか〜
721ハアト婦人:02/10/28 10:26
生ラムを焼いたもの
メンマと白滝のいためたもの
ホウレンソウの白和え
ホタテの塩から
ゆかりのミニおにぎり
そして日本酒〜(ハアト
今日からまた、オットがいない。激しく手抜きのヨカーン・・・。
722名無しさん@HOME:02/10/28 10:57
今日は
ハンバーグ(人参の甘煮・粉ふき芋そえ)
グリーンサラダ
残り野菜のスープ

でいいや、もう。
723名無しさん@HOME:02/10/28 11:23
目元がひくひくするほど疲れていたので昨夜(22:00食事)は

・うな丼(スーパーで蒲焼買ってきてご飯に乗っけてチン♪)
・豆腐ときのこの味噌汁
・トマトサラダ
・納豆
以上。旦那は喜んでたし楽だったけどなんか罪悪感が…。
724名無しさん@HOME:02/10/28 11:24
うな丼と納豆の組み合わせが謎。
>>724
なんとなく紫蘇を一杯入れた納豆を米なしでいいので食べたかった。
自分でも謎w 疲れすぎてラリっていたのかもしれぬ…。
726名無しさん@HOME:02/10/28 12:15
昨日、夕飯にしようと思ってクリームシチューを作った。
が、子供が「回転寿司に行きたい」と言い出し、結局負けた…
なので、今日の夕飯は仕切りなおしのシチュー。
スパゲティにかけたらヘンかなあ?
727名無しさん@HOME:02/10/28 12:18
>>726
うちよくやります、シチューかけスパゲチ。ウマーですぞ。
728名無しさん@HOME:02/10/28 12:18
私はシチューがあまったときにはドリアにしたりするよ。
チキンライス作っておいてそのうえにシチューのせてチーズ乗せて焼くの。
スパゲティにかけても変じゃないと思うよ。
729名無しさん@HOME:02/10/28 12:40
>726,727
さっそくのレス、サンクスです。
そうですか、(゚д゚)ウマーですか。よかった。
今日は風も強くて寒いので、シチューが合いそう。
明日も残ったらドリアにします(w
730名無しさん@HOME:02/10/28 12:41
レス番間違えた!726は自分じゃん!
727さん、728さん、失礼しました<(_ _)>
731名無しさん@HOME:02/10/28 12:49
スパゲティーにかけるときは大人は粗びきコショーを上からふると
さらにウマーでつ。
732名無しさん@HOME:02/10/28 12:52
シチューが余ったら少し煮詰めて
耐熱皿に茹でたマカロニに敷いた上から熱々シチューをかけて
好みでチーズ乗せてオーブンで表面に軽く焦げ目が付く程度に加熱すると
簡単で美味しいマカロニグラタンになりまつ
733名無しさん@HOME:02/10/28 12:55
こないだカレーを作ってあまったんで、その後カレーうどんにして
消費したんだけど、みなさんはカレーが余ったらどう消費している?
734名無しさん@HOME:02/10/28 13:03
あんまりカレー味が連続すると飽きちゃって不評なので
初日夕食、カレーライス

翌朝、煮なおしたついでに残りの半量以上のカレーソースを一食単位でジップロックで冷凍
二日目夕食
多数決で希望聞いて、カレーうどんかカレーピラフオムレツ
これでほぼ鍋が空になるから、最後に鍋にコンソメとお湯と牛乳入れて煮てカレースープを作る

スープはミックスベジタブルを加えて翌朝のご飯のスープにしてもよし
パスタを入れて私と下の子の昼ご飯にしてもよし
鍋も綺麗になるので一石二鳥でカレー終了♪
735名無しさん@HOME:02/10/28 13:06
ご飯と混ぜてグラタン皿に入れて、チーズを乗っけて焼く。
(゚д゚)ウマーだけど、あらかじめカレーとご飯を混ぜるのが
なんか汚くて嫌、って人にはごめんねー。
736726:02/10/28 13:28
シチュースパにはあらびきコショーをかける、と…φ(..)メモメモ
マカロニグラタンも(゚д゚)ウマー…φ(..)メモメモ

みなさんありがとう。
737名無しさん@HOME:02/10/28 13:32
タラとわかめのサッと煮
小松菜と油揚げの煮びたし
アボガドのお刺身
甘エビのお味噌汁
738名無しさん@HOME:02/10/28 13:38
アボカドの刺身、って言うよね。
ダンナに「これは刺身とは言わんのじゃないか?」と聞かれて
しばらく考えちゃったことあるよ。
やっぱり言うよね。よかったー。
739名無しさん@HOME:02/10/28 14:18
カレーが余ったら>>732さんの要領でカレーマカロニグラタンにしてます。
カレーうどんとか。あとは肉じゃが作って最後にカレー投入して
カレー味肉じゃがにしたり…この場合もとのカレーはシーフードか野菜カレー
だとご家族も飽きないことでしょう。

ところで、うちもアボカドの刺身と言ってますよ(w
740名無しさん@HOME:02/10/28 15:17
余ったというか鍋にこびりついたカレーは、ポテサラの味つけに使う。
茹でポテトを熱いうちにカレー鍋に入れて潰しながらざっくり混ぜる。
ポテトが冷めるまでの間にタマネギを刻んで水にさらして辛みを抜く。
ある程度冷めたポテトとさらしタマネギ、あればミックスベジタブルをサラダボール内で混ぜてマヨネーズと酢で味を調える。
仕上げにパセリのみじん切り(乾燥ものもあり)かけていただきます〜
741名無しさん@HOME:02/10/28 15:58
いくら丼
ホタテのグラタン
イカ大根
トン汁

海鮮セットをもらったので豪華だ。
742名無しさん@HOME:02/10/28 16:02
タンドリーチキン
ルッコラのサラダ
ニラと卵のスープ
743名無しさん@HOME:02/10/28 16:12
さんまの塩焼き
大根、ごぼう、こんにゃく、椎茸、がんもの煮物
もずく酢
玄米ごはん
744名無しさん@HOME:02/10/28 16:20
豚ロース生姜焼き
もやしとほうれん草のゴマ和え
トマトサラダ
炊き込みご飯
そーめんの味噌汁

う〜ん、もう出ません。。。
745名無しさん@HOME:02/10/28 21:08
昨日の鮭鍋の残りの出汁に
酒かすと野菜、ご飯を入れて
雑炊と
づけとひきわりなっとうといくらの和え物
ぬるかんかな・・・
746名無しさん@HOME:02/10/28 21:13
鶏五目ご飯(素を入れて炊いた)
ほうれん草のソテー
カブの甘酢漬け
大根のぬかづけ

久々の炊き込みご飯だったのにおいしくなくて(´・ω・`)ガッカリ・・・
747名無しさん@HOME:02/10/28 21:16
>745
最後の一行が素敵〜☆

今日は豚汁だよーん。
小松菜のおひたし
ハンバーグ
セロリの佃煮(?のようなもの)
もずく酢
748名無しさん@HOME:02/10/28 21:43
クリームシチュー・・・明日も具を足してクリームシチュー
749マイデータ:02/10/28 21:54
●アジの塩焼き
●卯の花(惣菜コーナー)
●大根と五目ガンモの煮物
●御新香
●豆腐と長ネギの味噌汁
●コロッケ(惣菜コーナー)
●納豆

750名無しさん@HOME:02/10/28 22:20
実母が寿司を買ってきてくれたので
それを皆で食しました。

寿司
とろろ昆布と麩のお吸い物

いじょ。
751名無しさん@HOME:02/10/28 22:31
野菜タプーリ焼き飯。

5日前に作ったシチューが冷蔵庫に入ったままだ。
まだ食べれるでしょうか?
752名無しさん@HOME:02/10/28 22:56
いつもみんなすごいね。
今日はだんなのお腹の調子が悪いというので
和風料理にしました。
○カレイの煮付け
○ふろふき大根
○じゃがといんげんのドレッシングかけサラダ
○キュウリのキムチ
うちはだんながみそ汁が嫌いなので、
いつも牛乳。給食みたい。。。
753名無しさん@HOME:02/10/28 23:06
>751
私だったら、ごめんなさい、っていいながらあぽーんしますです。
754名無しさん@HOME:02/10/28 23:34
味噌おでん
茶飯
ぬかづけ

味噌おでんはこんにゃく、ちくわ、大根、
うずらの卵を串刺しにしたもの。(うずらは子供のリクエスト)
肉類がだめなのであっさり系・・・。

肉命のダンナは「おでんで飯は食えん」とのことで
別メニュー・・・。メンドくさ〜


755名無しさん@HOME:02/10/29 00:01
>>726
亀レスだけど、ウチは残ったシチューを次の日にはクリームコロッケにしてます。
その時固めに茹でて刻んだタマゴを入れるととっても美味しいですよ。
756名無しさん@HOME:02/10/29 12:50
昨日は…

がんもどきと昆布の煮物
ツナと大根の煮物
焼きサンマおろし添え
ほうれん草のおひたし
納豆
青汁
757名無しさん@HOME:02/10/29 12:53
きょうは旦那は飲み会。
帰りにコンビニ弁当買ってきてねーって頼んである。
たまーに人に買ってきてもらって食べるとみょうに美味しい。
758名無しさん@HOME:02/10/29 15:16
>>706
牛すじでお肌が元気に の言葉で昨日買っておでんに。
でも、牛すじのおでんって見たことも食べたこともないの。
一口大に切って、鍋にほうり込んだだけでいいの?
759名無しさん@HOME:02/10/29 15:43
一口大に切ってお鍋に入れるのもいいけど
少し小さめに切って焼き鳥みたいに串に刺して煮ると食べやすいよ。
すじは相当気合入れて長時間煮ないと硬いから気をつけてね。
トロトロに煮えたすじはおいしいよー。
760名無しさん@HOME:02/10/29 16:11
寒くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!のでやっとキムチ鍋できる〜〜
豚肉に鶏ダンゴにホタテも奮発しようかすぃら♪
761名無しさん@HOME:02/10/29 16:53
>759さん ありがとう!
残業しないで帰って煮込みます♪
7623ソ33イ:02/10/29 17:02
夕べのだが・・・
寄せ豆腐、さごしを片栗粉着けてフライパンで焼いたもの、オクラ、ワカメ
にみぞれ餡をかけ山葵を溶きながら食べた。
副食は出汁巻・・・ん〜質素だな〜・・・
9時に帰ってからやったしこんなもんだな。
763名無しさん@HOME:02/10/29 17:13
・ふろふき大根+鶏挽白味噌餡(誰かのマネ)
・茶碗蒸(銀杏・きのこ・かまぼこ・人参・三つ葉)
・もやしと水菜のサラダ
・ささみ+ミックスベジタブル+海老の掻揚
以上。家に辿り着いてから1時間で用意できるか……? 頑張れ自分! 
鶏だらけな気もするが良いだろうか…。まあいいや〜。
764763:02/10/29 17:15
よく考えたらこんななら1時間で出来るな…。
そこまで料理したくなくなってるのに驚き。
765名無しさん@HOME:02/10/29 17:15
今日は揚げ物
イカゲソ、ホタテふらい (ここまで生協の出来合い品)
キャベツ
具沢山のお味噌汁
白菜と塩昆布とにんじんの浅漬け
766名無しさん@HOME:02/10/29 17:16
>760お仲間ハケーン

豚キムチ鍋
キュウリとカニカマのマヨネーズあえ
ししゃも
767名無しさん@HOME:02/10/29 17:32
麻婆豆腐
焼サバ
豚汁
酢の物
768名無しさん@HOME:02/10/29 17:35
今日は豚汁と炊き込みご飯って昨日から決まってるのに
どーーーしても料理する気になれないよ。
生理直前でだるだるだからかなあ。
これからお米かさなきゃ。はぁあ
769マイデータ:02/10/29 17:39
●うな丼
●大根とガンモの煮物(昨日の残り)
●御新香
●豆腐のお味噌汁
●シメジのおひたし
●ハンバーグ(子供用に作って冷凍しておいた)
770名無しさん@HOME:02/10/29 17:47
みんな嫌いだろうにがんばってるなあ。
塩鮭+大根おろし
豆腐の味噌汁
豚肉と茄子の醤油・味醂炒め煮
余力があれば三つ葉おひたし
もうこれでいっぱいいっぱい…
771名無しさん@HOME:02/10/29 18:41
 3杯食べたら1杯無料!

の、キャンペーンが今日までだったので
もちろん吉野家。
772名無しさん@HOME:02/10/29 18:44
・味噌煮込みうどん
・漬物

以上
773名無しさん@HOME:02/10/29 18:44
味噌汁作るのめんどくさーい。
7741:02/10/29 21:03
昨日は冷蔵庫の一掃日
ご飯
大根の葉っぱと桜えびの煮びたし
きんぴらごぼう
豚肉とキャベツの焼肉のタレで焼いたもの
ねぎ・えのきの味噌汁
青汁

今日は
ごはん
サラダ
いかに豚挽き肉をつめて大根と一緒に鍋で煮たもの(テレビでやってたのをパクる)
ねぎとしいたけの味噌汁
青汁

以上
775名無しさん@HOME:02/10/29 21:10
特売チラシ「国産鳥挽肉100グラム39円」目指して
夕方スーパーへ行ったら、完売。。。
ギンダラの切り身が3切れ190円でしたので即買い。
大根とゆで卵とギンダラをデリ醤油でコトコト似て、
小松菜のおひたし添えて晩御飯です。
776名無しさん@HOME:02/10/29 21:12
ほうば味噌に長葱みじんぎり
きのこ
飛騨牛細切れをのせてフライパンで焼く
あとはいくらごはんと味噌汁
777名無しさん@HOME:02/10/29 21:19
おぉ!飛騨高山に旅行へ行ったのかな?
いいな〜。
778名無しさん@HOME :02/10/29 21:21
ほっけの塩焼き
マーボー茄子
サラダスパゲッティー
高野豆腐の煮物

779名無しさん@HOME:02/10/29 23:33
納豆ご飯
けんちん汁
タラときのこのホイル蒸し
かぼちゃのそぼろ煮


780名無しさん@HOME:02/10/29 23:47

いんげんと豚小間ともやしのオイスターソース炒め
アサリの酒蒸し
納豆

野菜が不足したなぁ。
781名無しさん@HOME:02/10/29 23:56
鶏ささみの味噌焼き
水菜とセロリの梅ジャコカボス和え
ところてん(w

今夜は味噌汁なし〜
782名無しさん@HOME:02/10/30 00:07
牛サイコロステーキ
大根と切りこんぶの煮物
胡瓜とシーチキンのサラダ(+ブロッコリー・スイートコーン)
焼き鳥

汁物もつければ良かった…(寒い)
いじょ。
783名無しさん@HOME:02/10/30 09:51
今日はジジイが刺身を買ってくるらしい。
食事をするのは3人なのに
なぜかいつも「大盛り1.5人前」とかいうのをひとつしか買ってこない。
うざいから私が自分で買いに行くと言ってるのに
「何もアンタが金を出さんでいい。金のことなら気にするな」ってね、
食費1円でも入れてから言えってんだ。

中途半端な刺身のときほどメニューに悩むことはないよ。
とりあえずもやしがあるから胡麻和えにして、
舞茸をなんとかやっつけないと明日まで持たないだろうなあ。ハァァ。
784名無しさん@HOME:02/10/30 10:33
>>783
ジジィの分だけと思われ。
自分たちは違う食事をして、ジジィの席の前だけ刺身を出し、
何か言われたら、一人前しかないから・・・とあなたが言う。いかが?

今日は私は日帰り実家に帰るので、
だんなの夕飯だけ作った。
○豚ショウガ焼き
○キャベツの千切り
・・・これだけだ。。。ゴメソ、だんな。
785名無しさん@HOME:02/10/30 10:50
グラタンしよっかな〜、今夜
786726:02/10/30 12:24
シチュー完食しますた。
シチュースパ、(゚д゚)ウマーでした。
翌日(昨夜)はシチュードリア、これまた(゚д゚)ウマーでした。
根菜たっぷり+豆腐+揚げの味噌汁作って、寒かったけどあったまりました。
787名無しさん@HOME:02/10/30 13:05
昨日、閉店間際に駆け込んで、
半額刺身のもりあわせ
半額大学芋
半額大根とイカの煮物
ご飯

ついでに、今日の夫朝ご飯用弁当(もちろん半額)

すまん、風邪で声も出ないありさまなのよー。
788名無しさん@HOME:02/10/30 13:09
シチュー(昨日の残り)
サンマの刺身
ぬかづけ、、、

豆腐屋がきたら豆腐買って麻婆豆腐にするかな、、
しかし、、むちゃくちゃな献立だ、、鬱
789名無しさん@HOME:02/10/30 13:19
昨日は
ホイコーロー
中華スープ(ウェイパーで簡単(゚Д゚ )ウマー)
ヌカヅケ

今日は
鮭いくら丼
なめこの味噌汁
ヌカヅケ

二日続いてやる気なしメニューだ…
790名無しさん@HOME:02/10/30 16:09
>>784
レスありがとー。
それがいつも「さあ、みんなで食べよう」って言うんだよね。
しょうがないからいつも自分でも刺身買って足すんだけど
盛り合わせじゃ何がメインになってるのか検討つかないしうざいんだよー。
寿司買ってくるときも何故か2人前だし。わけわからん。。

で、あれこれ考えて

刺身(まぐろ増加)
もやしの胡麻和え
大根とあげの味噌汁

あと1品はスーパーで考えようっと。
あ、舞茸・・・
791名無しさん@HOME:02/10/30 17:08
>790
毎日偉いねぇ…
息抜きしてね。

今晩は
・エビのカレー
・キャベツ、ニンジン、セロリのサラダ
・青汁!

週末カレーにするつもりだったのを変更してから
「え〜っ! カレーじゃないの?? 楽しみにして帰ってきたのに…」と
毎晩グジグジ言われているので、ついに根負け。
好 き な だ け 食 え!! ハァハァ
792ハアト婦人:02/10/30 17:24
今日、加工施設でソーセージ作ってきた。
ソーセージをただ焼く
卵豆腐
そしてビール、スコッチウイスキ−・・・(ハアト
オット、早く帰ってきてください。
793名無しさん@HOME:02/10/30 19:00
カレイを1人一匹焼こうか、とふと考えて、半分切りにして、
頭の方を唐揚げに、しっぽの方を塩焼きに。
おぉ〜、これで二品(w

カレイの塩焼き
カレイの唐揚げ
白菜と豚の「豚カルビ」(クックドゥ)
雑穀ご飯
794名無しさん@HOME:02/10/30 19:58
煮こみうどん
きゅうりの浅漬け

いじょ

寒いよお。
795名無しさん@HOME:02/10/30 20:02
寒いので、鶏団子鍋にしました。
796名無しさん@HOME:02/10/30 20:13
さんまの塩焼き
スモークサーモンのマリネ
ご飯
具沢山味噌汁

明日はあんこう鍋・・・・
797名無しさん@HOME:02/10/30 21:02
ハアト婦人の夕飯うらやましい!
798名無しさん@HOME:02/10/30 21:08
味付け牛肉とニラを炒めたもの
うどん
799名無しさん@HOME:02/10/30 21:16
あああお腹空いた・・・いい加減作るか。旦那はまだ帰らないからひとりご飯だ。
800名無しさん@HOME:02/10/30 21:18
800
801マイデータ:02/10/30 21:24
子供達には
●おにぎり
●卵焼き
私と旦那は
●鍋焼きうどん(具は少ない)

何にもする気ありません!
802名無しさん@HOME:02/10/30 21:34
今日は旦那出張で一人だったのでダイエットがてら

こんにゃくをパスタに見立ててスープこんにゃくきのこ仕立て
にらともやしをゆでてポン酢あえ
ゆでたじゃがいもを塩少々で

こ こ ろ が す さ ん だ よ
>791
レスありがとー。
ここのみんなの方が毎晩おいしそうなメニューですごいと思うよ。マジで。

今日は結局、

刺身(マグロ追加中止)
ニラともやしとソーセージの炒め物
玉ねぎとわかめとあげのお味噌汁
ごはん

って、予定と全然違ってたりして。。
スーパーに行ったらニラが安かったのと
冷蔵庫に玉ねぎ半分残ってたのを忘れてたのと
ダンナが歯茎が腫れたって早退してきたから予定変わりまくり。

ジジイはいつもの1.5人前と
あと珍しく他の刺身も買ってきたからそれで一応刺身は足りたよ。
マグロ買いかけてやめておいてよかったよ。
でも何故か秋刀魚も4匹買ってきてた。
食べるのは3人なのにわけわからん。

舞茸は明日のお弁当で消費予定。(汗
804白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/31 01:04
冷えた牡蠣フライ、キャベツ、ごはん。
805名無しさん@HOME:02/10/31 01:09
>白モツ
電子レンジ無いの?オーブン付いてないのだったらすごく安いよ。
単身赴任の旦那のために買った(良く冷凍したご飯やおかずを持たせてる)
806白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/31 01:39
>>805
職場で食べたからレンジがなかったのだー。
ありがと。
807白モツ ◆tE32y/yDmI :02/10/31 01:41
>>805
職場で食べたであるから、レンジはなかったのだー。
夕方買った牡蠣フライ弁当が冷めていたのであった。
ありがと。
808名無しさん@HOME:02/10/31 05:57
おでん
チーズオムレツ
ご飯
809名無しさん@HOME:02/10/31 06:04
昨日は
合鴨のつくね汁(大根・ニンジン・椎茸・マイタケ・白菜入り)
きんぴらごぼう
冷奴(ネギ・ショウガ)

きょうは
鶏モモ肉とピーマンとタマネギとたけのこのトウチジャン炒め
昨日の残りのきんぴらとつくね汁
810名無しさん@HOME:02/10/31 08:35
おなかがすいているときに、買い物に行くと、とりあえず
すぐ食べれそうなものを、高くても買ってしまう。
(刺身とか、出来合いのものとか)

で、おなかが一杯なときにいくと、
べつにどれも食べたくなくて、
何を買っていいのかまったくわからなくなってしまう。

ということない?
程よい時に行けばいいんだろうけど
ご飯前かご飯後って事が多くなってしまう。
811名無しさん@HOME:02/10/31 08:39
あるある。
私はいつもおやつ食べてから買い物行くよ。w

さて、今夜は秋刀魚か・・・。ハァァ
812726:02/10/31 16:07
栗ごはんと根菜味噌汁がある。
さて、おかずはなににしよう。
813名無しさん@HOME:02/10/31 16:23
>802
ダイエットすると「食欲って侮れん…」って
痛感する私。
今訳あってお肉をひかえてるんだけど、
買物行くと、肉売り場で『すき焼き』とかの妄想に浸る瞬間があって怖い。
お互い気長にいきませう。

今晩の我家は
・鮭のフライ
・セロリ、玉ねぎ、キャベツ、ニンジンで適当サラダ
・がんもどきと昆布の煮物
・納豆
・青汁!
814名無しさん@HOME:02/10/31 16:41
昨日
うな丼(あっためるだけ)
お吸い物(インスタント:湯を注ぐだけ)
ごぼうサラダ(胡瓜刻んでカニカマを一緒に和えるだけ)
卵豆腐(開けるだけ)

…調理?時間10分の大手抜きだったので、

本日
牡蠣鍋(味噌仕立て)

いじょ。
…後期悪阻で胸焼けと台所に立ってるのがツライ。。。
毎晩手抜きでゴメンよー>家族
815名無しさん@HOME:02/10/31 17:27
半端に白菜が残ってるので適当な具材を合わせて鍋にしよっと。寒いし。
816名無しさん@HOME:02/10/31 17:29
今日もやる気なし。

秋刀魚の塩焼き
大根おろし
味噌汁

これだけじゃマズイよねえ。
高野豆腐でも炊こうかな。
817名無しさん@HOME:02/10/31 19:31
チキンライス
ラーメン
キャベツとちくわの煮物
ししゃもの天ぷら


...ヘンな献立...
818名無しさん@HOME:02/10/31 19:49
おほほ
旦那が飲み会なので
お茶漬けのみ!
819マイデータ:02/10/31 20:24
遅くなるからって外食中止したのに・・・早く帰ってきた(^^;;

●チャーハン
●ラーメンスープの素でスープ
●御新香
●マーボー豆腐
820名無しさん@HOME:02/10/31 20:52
インスタントのラーメンに野菜を入れた
今日逃したら腐りそうなイカを照焼きにした

ダンナ怒るかなぁ・・・子供は喜んでたけど。
821白モツ ◆tE32y/yDmI :02/11/01 00:53
のり弁、アサリ汁。
822名無しさん@HOME:02/11/01 01:21
あの…。
みなさん味付けご飯(チキンライスやチャーハン)と時でも
ちゃんとおかずがあるんですね。
うちはスープとたんぱく質入り(ツナやチーズ)のサラダくらいしかつけない…鬱だ逝こう。
823キヨ ◆KIYOpCoixo :02/11/01 01:25
>>822さん
逝かなくてよし。w
それだけ付ければ十分だと思われ。

うちは今夜はチキンカツでした。
揚げすぎた。まだまだいっぱいあるぞぅ。
824名無しさん@HOME:02/11/01 01:35
>>823
ください!
旦那がいい歳して鶏肉嫌いなもんで自分が鶏肉に飢えてる(w
825白モツ ◆tE32y/yDmI :02/11/01 01:38
>>822
チャーハンにスープが付いてればいいと思うのであった。
826キヨ ◆KIYOpCoixo :02/11/01 01:41
>>824
君が私の近くに住んでたら本気であげようw
うまいよ!チキンカツ!
827824:02/11/01 01:56
マイナーな地域だからきっとダメだ・・・鶏が食べたい!昼にこっそり健太に行く
828名無しさん@HOME:02/11/01 02:08
デパートの地下にマグロ屋さんが出てて、中トロ丼580円だったので
手作り味噌汁と一緒に夕飯に出したら、ちょっとムッとされた。。。
明日から二人で旅行に行くから冷蔵庫空っぽ希望だったのにぃ〜。
829マイデータ:02/11/01 02:27
お腹空いたー!
夜食キボンヌ。
830キヨ ◆KIYOpCoixo :02/11/01 02:32
>824
マイナーか・・・うちもマイナーだよ。
鳥の夢を見るべし!おやすみ!
831マイデータ:02/11/01 02:46
>>822
豆腐の賞味期限の関係で処分しただけ!
ついでに、私はスープかお味噌汁等がなければ食事できない人です。
832名無しさん@HOME:02/11/01 09:55
きくらげ入りおから〜
高野豆腐たいたの
ダシ巻き卵
鶏肉のごぼう巻き
トンカツ用の豚肉の白ワインソテー
かぼちゃ煮付け
大根と人参の膾
小松菜と油揚げのお味噌汁

   昨日こんだけ作ったのにダンナ急に飲み会で御飯いらんて(怒
833名無しさん@HOME:02/11/01 09:57
>>832
今日もそれだしておあげなさい。
暖めなくてもいいです。
834名無しさん@HOME:02/11/01 10:03
>>832
すげー。一度でいいから誰かそんなご馳走私に作って(涙

きょうはスパゲッティで簡単にすます予定。
ソースはトマトとナスとベーコン、ニンニクたっぷり、チーズたっぷり。
835名無しさん@HOME:02/11/01 10:25
今日はカレーの予定。
明後日の朝もカレーで手抜き予定。
836名無しさん@HOME:02/11/01 10:28
スーパーのお惣菜の大学いもって、
なんであんなにホクホクしてておいしいんだろう。
私が作るとあーいう風には作れない。
ただ、水アメべたべたで、歯の裏について困るけど。
837名無しさん@HOME:02/11/01 10:50
今夜はもしかしたらダンナ友人から誘いがあるかもしれないらしい。
・・・って、何時になったらわかるんだよー。
こういうときこそジジイさえいなけりゃ悩まなくてすむのになあ。
一応作ると仮定して

豚肉のしょうが焼き
きのこ炒め
蜆の味噌汁

・・と、あと一品かな
スーパーで考えようっと。
でも毎日スーパーで考えるのって不経済かも。
新米主婦だからやりくりがわけわからん。。
838名無しさん@HOME:02/11/01 11:04
スーパーで考えるのもイイと思うけどなあ。
家にある食材とスーパーでお手ごろ価格のものとを合わせて考えて
メニュー作っているよ、うちは。

本日は旦那が飲み会の為、自分の分の夕食はテキトー。
明日のスクランブルエッグ用の生クリームを購入してくるのみ、だな。
839名無しさん@HOME:02/11/01 12:05
生協の食材が来たので

ハンバーグ
粉ふきいも
にんじんグラッセ
ブロッコリーのグラタン
コーンスープ


>836 私は冷凍の中華ポテトが好きー!カリカリしててv
840名無しさん@HOME:02/11/01 13:21
冷凍の中華ポテトっておいしいの?
私一回も食べた事ないや
841名無しさん@HOME:02/11/01 16:48
作りたくないー
メニューが決まらないー
842名無しさん@HOME:02/11/01 16:50
昨日の残りのカレーにチキンカツ
卵サラダ
843名無しさん@HOME:02/11/01 17:15
・サラダ
・鱈ときのこホイル焼
・味噌汁
・豆御飯
・漬物
…スーパー行って決めなおすかも。明日から私は一泊旅行。
その間に旦那兄が遊びに来るらしいので餃子でも作って冷凍しておこう。
844名無しさん@HOME:02/11/01 17:16
スーパー行かなきゃ。
天気悪いと出かけるのがおっくうだね。
845名無しさん@HOME:02/11/01 17:20
人参茹でてマヨで食べよう・・(´・ω・`)
846名無しさん@HOME:02/11/01 17:24
今日は贅沢しててっちりにします。
うーん、1年ぶり
つわりで何も食べたくない、作りたくない・・・。
今日は納豆丼だけでいいですか・・・?
848名無しさん@HOME:02/11/01 17:26
いいよ。あんまり無理しないで。
シソとかいれるとさっぱりすると思うけど、
買い物いくのも大変そうだし、お大事にね。
849名無しさん@HOME:02/11/01 17:28
>>847
あんまり無理しないでね。
>848
紫蘇みじん切り一杯と鰹節一つまみとお醤油少々すんごくウマーだよね。
850名無しさん@HOME:02/11/01 17:31
>849
鰹節も入れるといいんですね。早速やってみます。
851名無しさん@HOME:02/11/01 17:35
・ポークカレー&福神漬け
・キャベツとツナ(オイル漬)の煮浸し
・大根と油揚げの味噌汁
・白菜付け

もう出来ちゃった。
今日は魚焼きグリル洗わなくていいからラクだな。
うち、週の半分以上は焼き魚なの。
852名無しさん@HOME:02/11/01 19:49
>>838
レスありがとう。
スーパーで考えてるとついついいろいろ買っちゃって無駄にすることがあるから
もうちょっと計画的に買い物しなきゃとは思うんだけど、難しいね。

今夜は結局

豚の味噌漬け(焼くだけのやつ買ってきた)
きのこ炒め
大根とおあげの味噌汁

なんか一品足りない気もするけど、ま、いいか。
853名無しさん@HOME:02/11/01 20:05
タラとワカメの煮物
玉葱・人参・ピーマンのジンギスカン風(肉無し)
人参ボイル(マヨで食す)
明太子
シジミの味噌汁(残り物)
854名無しさん@HOME:02/11/01 20:12
昨日のあんこう鍋の残りでぞうすい
もちといくら入り
後はいなだのカルパッチョ
味噌漬けとか下ごしらえしてダンナ待ってたら遅くなるって。
ジジイの分だけ先に用意しようとしたら
昨夜の残りの秋刀魚の塩焼きをチンして食べるらしい。
ダンナからは遅くなるから居酒屋で飯食おうと言われた。
用意しなきゃよかったよ・・・。
8561:02/11/01 21:24
今日は手抜き

中華丼
ししゃも
青汁
今日は鍋!
野菜を切って昆布の出し汁に入れるだけ。お肉は合鴨のお団子。
ラクでおいしくて体もあったまって野菜も沢山食べられる!
858名無しさん@HOME:02/11/02 00:12
かぼちゃカレーライス
コーンサラダ
ゆで卵

ゆで卵をカレールーでつぶしながら食べると
ウマ〜!
859白モツ ◆tE32y/yDmI :02/11/02 02:48
赤いきつね。
860名無しさん@HOME:02/11/02 12:07
昨日注文していたカタログギフトから
餃子鍋が届いたので夫に帰りに王将の生餃子買ってきてもらう
あとは水餃子
餃子パーティーだ。

今日はダンナ友人と一緒に外食だー。
ジジイの顔見ずにご飯食べられるのは嬉しいなあ。
86202 ◆countLQaVc :02/11/02 19:26
今からご飯
混ぜご飯
ワカメの味噌汁
豚肉のしょうが焼き(キャベツの千切り&プチトマト)
昨日の残りのマーボー豆腐
麦茶
863名無しさん@HOME:02/11/02 22:21
ごはんの上にコチュジャン適量のせ、
目玉焼きを乗せる。
仕上げにごま油をまわしかけ。
挽き肉があったら甘辛く味付けしてのせる。
なんちゃってビビンパ。
それとワカメスープ。
晩ご飯ではなかった(お昼ね)が、
簡単でいけますよ。
ダンナにも「けっこういける」と、
おおむね好評でした。
864名無しさん@HOME:02/11/02 22:23
ご飯ともずくです。
旦那はもずく大好きなんで何もいってきませんよ。
865マイデータ:02/11/02 22:28
昨日はイタリアンレストラン♪
(まぁ、記念日祝いだったんだよ!!)

今日は鍋!具は・・・
ズワイ蟹・かまぼこ・蛤・えのき茸・豆腐・長ネギ・鳥モモ!!
白菜は人気無いから入れるのヤメタよ。
〆は熱々雑炊!!(もちろん卵を落として♪)
866名無しさん@HOME:02/11/02 22:29
ケンタッキーフライドチキン
鯛と白菜のお汁

いや、変な組み合わせってのはわかってるけど、
食べたかったんだよ・・・。
867名無しさん@HOME:02/11/02 22:35
海鮮鍋でした。
880円の鍋セット+白菜、きのこ類。
美味しいし、簡単でイイ!!また鍋しようっと。
868名無しさん@HOME:02/11/02 22:35
ニラの卵とじ
タラの煮物
レタスのサラダ
納豆+高菜
海老の味噌汁  でした。

蟹たべたいーーー
869名無しさん@HOME:02/11/02 22:49
ホットプレートで焼き肉にしようと思ったらダンナが
帰ってきやがらなかったので

フライパンで焼き肉、エビ塩焼き、舞茸バター炒め、さつまいも焼き
を作り、後は
みそ汁:にら、人参、白菜、揚げ、玉ねぎ

でもホットプレートより簡単だったし短時間で食べ終われて
良かったかもしれない。
870名無しさん@HOME:02/11/02 22:52
ダンナが私の実家のPCの調子が悪くて見にいったついでに
ついでにHDD入れ替えてきてあげたそうで。
んで実母のオゴリで今夜はバーミヤンで外食。
ごちそーさまでした(w
871名無しさん@HOME:02/11/03 11:53
今朝、義両親からたらば蟹が届いた(^O^)ワーイ
夕食はこのカニさんにケテーイ。でも蟹って解体するの初めてだからドキドキ。
872名無しさん@HOME:02/11/03 17:06
明太子とまいたけのパスタ
ポークソテー
かぼちゃとえのきの味噌汁
あとなにかいるかしら・・・?

873名無しさん@HOME:02/11/03 17:12
煮豚。これだけはケテ-イ。
絹ごし豆腐があるんだけど、小さな蟹缶と
ブロッコリーで中華スープ仕立てにでもするか。。。
あと…何にしよう。(悩
874名無しさん@HOME:02/11/03 17:13
>>873
なっぱの煮びたし
875873:02/11/03 17:15
>>874
買い物行ってないので菜っ葉が無い(悩
876名無しさん@HOME:02/11/03 17:20
今日は酢豚です。今から作るところ。パイナップル買い忘れた・・・
877名無しさん@HOME:02/11/03 20:31
パイナップルはやめとけ
8781:02/11/03 20:47
昨日はカレー

今日は
ご飯
いか大根
いかげそとワタの炒め物
中華そぼろ(細切りにしたレタスの上にのせて)
ねぎの味噌汁
青汁

少ない材料でなんとか頑張った。
879名無しさん@HOME:02/11/03 21:18
湯どうふ(水菜とえのきいり)
ひき肉オムレツ
大根の味噌汁

めっきり寒くなりますた。
880白モツ ◆tE32y/yDmI :02/11/03 23:09
お好み焼き、コーンフレーク。
881マイデータ:02/11/04 00:05
昨日と同じ具で鍋焼きうどん!!
詳細は>>865

手を抜きすぎでしょうか???
882名無しさん@HOME:02/11/04 00:10
昼に夢庵で食べた物がもたれ、夕飯は作る気がしなくて
悩んだあげく旦那が簡単な物で良いと言ってくれたので
子供と旦那はラーメン作った。あと肉まん・・・
883名無しさん@HOME:02/11/04 00:26
たこ焼き←ダンナが作った
とん汁
884名無しさん@HOME:02/11/04 01:44
おでん 
若菜ごはん
きゅうり(味噌つけて食うのだ!)
885名無しさん@HOME:02/11/04 06:54
カレー(銀座カリー辛口)のご飯の上に
キャベツの千切りとゆで卵を乗せたもの。

そんだけ(*´ω`*)
886ハアト婦人:02/11/04 10:17
連日雪が降って寒い・・・
カレイの唐揚げ
シシトウのピリ辛炒め
ジャガイモのキムチ味お焼き
カジカ汁
そして日本酒〜(ハアト
ご近所の方々が一斉に畑の野菜を抜き始め、お裾分けがワンサカ。
冬の間、せっせと食べねば。
せっかく友人と外食でジジイから開放されると思っても
ジジイの夕食作ってから出かけなくちゃいけないなんて、
ジジイは今までずっと自炊していて今でもちゃんとできるのに
なんか超理不尽だ・・・
888名無しさん@HOME:02/11/04 14:31
今日は夜旦那が帰ってきてから買出し。
ご飯と味噌汁だけ作ってあとは
購入しよう。
おいしい鶏料理のテイクアウトかな?
889名無しさん@HOME:02/11/04 16:56
本物もマツタケゴハン。大根と牛肉の煮物味噌汁の予定♪
890名無しさん@HOME:02/11/04 17:00
>>889 茶碗1杯でいいから分けて下さい・・・
891名無しさん@HOME:02/11/04 17:08
鶏の水炊きかなー。
水菜と葛きりとお豆腐。

ダイエット(´д`;)
8921:02/11/04 19:43
今日は冷蔵庫の一掃日

ご飯
ひじきと大豆と鶏肉の煮物
キンピラごぼう
イカフライ
チキンカツ
サラダ
卵とほうれん草の味噌汁
青汁

冷蔵庫には卵1個しか残ってませ〜ん。
きもちいいね。
893名無しさん@HOME:02/11/04 20:00
今日はカレーとトマトサラダ。
でもタマネギが無いの〜
894名無しさん@HOME:02/11/04 20:01
うちもカレー。イー匂いがしてきた。
895sarada:02/11/04 20:02
896おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 20:08
今日は霙が降って一気に冷え込んだので。
 おでん
 熱燗
 お漬物(白菜・きゅうり)
 ご飯
897名無しさん@HOME:02/11/04 20:36
道の駅で野菜たくさん買ったので

野菜たっぷりの八宝菜
  白菜 青梗菜 たまねぎ にんじん 椎茸 キクラゲ 春菊 豚肉 イカ 入れました
かき玉スープ
かぼちゃのぬか漬け
898名無しさん@HOME:02/11/04 21:13
●昼食はマクドナルド
●夕食は回転寿司
899マイデータ:02/11/04 21:14
>>898
は私です!

今日は鯖が重たいんだね・・・
900名無しさん@HOME:02/11/04 21:33
>897サンおいしそう。かぼちゃのぬか漬けってどうやるのでつか?教えて。
901白モツ ◆tE32y/yDmI :02/11/04 23:05
イワシの味噌煮、ブロッコリー。

>>886
もう雪であるか・・・スゴイのだー。
902名無しさん@HOME:02/11/04 23:11
今日も買い物行かなかった。もうすぐ臨月で身体が重い。。。
冷蔵庫の在庫でありあわせ。

・もやしとニラの炒め物
・大根の煮物
・麻婆豆腐
903名無しさん@HOME:02/11/04 23:29
>>900
普通にかぼちゃの皮をむいて ぬか漬けにつけるの。
料理板のぬか漬けスレであったのでつけてみたっす。
アスパラとかも意外にうまい
904名無しさん@HOME:02/11/04 23:40
この秋はやけに三連休が多いですね。
休みの日ってつい御馳走にしちゃうからあとが大変。
よって今日は普通を心がけて冷蔵庫在庫処分。

冷凍しといた特売鮭のムニエル
ほうれん草とベーコンのバターいため
コンニャクと竹の子の味噌煮
かき玉汁
905名無しさん@HOME:02/11/05 07:28
>903タン、ありがとうデス。さっそくかぼちゃ買ってきます。>900ヨリ
906名無しさん@HOME:02/11/05 08:14
今夜はカレー。
寒くなってきたから温かいサラダを作ろうかなと思うんだけど
お勧めのホットサラダなんかあったら教えてください。
907名無しさん@HOME:02/11/05 15:11
魚にしようとスーパー3軒回ったのに、決まらなくって
特売野菜と本日の目玉商品ばっかり、大量に買ってしまった。
得したような、無駄遣いしたような…

今夜は

・ニラの卵閉じ
・シジミの味噌汁
・南瓜の煮物
・がんもどき、こんにゃく、昆布の煮物
・納豆

>>906
自己流&手抜きサラダ

ブロッコリとジャガイモ(一口サイズに切る)を茹でて、
セロリを乱切り、キドニービーンズの缶詰を開ける。
玉ねぎ少々をみじん切りにして、マヨ、擦りゴマ、ノンオイルドレッシング(中華)少々、酢を
適当に混ぜ、そこに野菜類をぶち込んでサッと和える。
インゲンとかアスパラもいけます。
908名無しさん@HOME:02/11/05 15:16
牡蠣フライ
キャベツとタマネギのサラダ
きんぴらごぼう
じゃがいもとワカメとタマネギの味噌汁

ちょっと面倒だけど、牡蠣フライは夫婦ともに大好物なんでがんがります。
909名無しさん@HOME:02/11/05 15:17
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
910名無しさん@HOME:02/11/05 15:31
刺身もりあわせ
ふろふき大根
ほうれん草のおひたし
キャベツとベーコンの炒め煮

4日ぶりでごはん作るよ〜
めんどくせ〜
911名無しさん@HOME:02/11/05 16:09
・ポトフ
・鳥の手羽先を塩コショーで焼いたもの
・トマト・キューリ

以上
912名無しさん@HOME:02/11/05 16:51
クリームシチュー
キャベツとツナの炒めもの
グリーンサラダ

旦那が風邪気味だというので「シチューにしようか?」と言ったら喜んでた。
簡単だから私も嬉しいよん(w
913名無しさん@HOME:02/11/05 17:23
寒いから鍋にしようとおもう
鱈がやすかったので鱈と白子いり
問題は何味でつくるかだ〜
ノーマル昆布だし
かつお醤油の和風だし
キムチ味
味噌あじ、、、うーんなやむ
914名無しさん@HOME:02/11/05 17:27
夕べの「アングラ」でオヤジ3人が優香に焼肉おごらせてたのを見て
旦那が「焼肉食べてぇ〜」と言ったので、今夜はホットプレート焼肉。
焼肉用の肉って高いね〜!!
(普段牛コマや豚コマしか買わないもんだから知らなかったよ…)
あとはほうれん草のスープとポテトサラダ。
915名無しさん@HOME:02/11/05 18:06
ホットプレートより 下に水はって焼く焼き肉プレートの方がおいしくない?
油は飛び散るけどね(;´Д`)
916名無しさん@HOME:02/11/05 18:13
おいしくない?っていわれても持ってないです。
917名無しさん@HOME:02/11/05 18:31
>>907
ホットサラダ、教えてくれてありがとう。
早速作ってみようっと、と思ったらジジイが台所に・・。
今からか明日やります。ありがとう。
918名無しさん@HOME:02/11/05 19:16
寒いですね〜。

鮭のホイル焼き
マカロニサラダ
れんこんのキンピラ
白菜ときゅうりの浅漬け

つまみとしてピザーラのピザ(昼の残り)
919名無しさん@HOME:02/11/05 19:20
牛丼(マイタケ・しめじ入り)
豆腐とわかめの味噌汁
ふろふき大根

もう一品なんかないかなあ…。
920名無しさん@HOME:02/11/05 19:36
>919
胡麻和えとかどう?
9211:02/11/05 20:29
今日は30分で作りますた

ごはん
ひじきの煮物(昨日の残り)
ブロッコリーのサラダ(茹でるだけ)
鮭のムニエル(焼くだけ)
ほうれん草としいたけの味噌汁(煮るだけ)
青汁はなし
922919:02/11/05 20:30
>920
ありがとう、胡麻和えいいですね。
インゲンでつくりまつ。
923名無しさん@HOME:02/11/05 21:54
五目すしご飯・・・うそ、三目。
高野豆腐煮たの
エビチリ、玉ねぎがあればできるってやつにニラも加えて
924名無しさん@HOME:02/11/05 22:31
キンピラごぼう
めかじきの味噌焼き
豆腐と蟹缶のスープ

明日は蕗の煮物予定。
久々に買い物行ったから冷蔵庫がイパーイ(w
…と喜んでたらオットが「冬眠でもするのか?」
ま、似たようなもんだけど(w; (臨月間近で出かけるのがおっくう)
925名無しさん@HOME:02/11/05 23:06
かぶとがんもどきの煮物
がぶの葉と岩のりの味噌汁
昨日のすき焼きの残り

初めてのかぶの煮物うまく出来て好評でよかったです。
926名無しさん@HOME:02/11/05 23:24
うちも明日はクリームシチューにしようっと
927名無しさん@HOME:02/11/05 23:26
今日はおでんでした。
おでんとごはんのみ。あと熱燗ね。
ウマー
昨日のおでんの残り、おとといの酢豚の残り。
ダンナ出張で生活だらー
929マイデータ:02/11/06 00:25
●サワラの西京漬け
●キンピラゴボウ
●かぼちゃの煮物
●御新香
●納豆
●豆腐と大根のお味噌汁
●鳥そぼろ
930名無しさん@HOME:02/11/06 00:38
明日は何にしようかなあ。。
931名無しさん@HOME:02/11/06 15:17
今日は旦那休み
でも私は風邪引いて寝込んでます。

熱は無いので、夕飯はどこかから買ってくるか
食べに行くかしよう。
なににしようかな・・・・
932名無しさん@HOME:02/11/06 15:42
>931
お大事に!

本日は月1の夫検診日。
かなり食事に気をつけてたのに総コレステロール値、中性脂肪値、
血圧ともに上がってしまっていた…
一体何を食べたら良いんじゃ〜!

本日は
・鶏の煮寄せ(ネギ、ニンジン、ピーマン、おから入り)
・インゲンのゴマあえ
・南瓜の煮物
・大根となめこの味噌汁
・納豆
・青汁!
933名無しさん@HOME:02/11/06 15:54
肉豆腐
鶏のからあげ
キャベツとブロッコリのごまあえ
934ハアト婦人:02/11/06 16:03
今夜自分は元同僚と居酒屋へ。しかし車で行くので飲めない・・・。せつないゼ。
オットの晩ご飯は、
肉じゃが
イカシュウマイ
芽かぶ
大根の葉のジャコ炒め煮

935名無しさん@HOME:02/11/06 16:08
昨日の伊東家レシピの低カロリーグラタン
プチトマトとカリフラワの温サラダ
チキンのチーズ焼き

936名無しさん@HOME:02/11/06 16:26
え〜と、今夜はたぶん

エビのチリソース
白菜と豚肉のクリーム煮
コーンバター
カボチャのガーリックソテー

937名無しさん@HOME:02/11/06 16:39
豚カツ
サラダ
小松菜のおひたし
かぼちゃスープ

今日は子供と自分だけなので、これだけ。
938名無しさん@HOME:02/11/06 17:13
出がけにむかつく事言ったので、今日は特大冷や奴!
にするつもりだったけど、五歳の娘が お父さん寒いのに可愛そう と言ったので
急遽湯豆腐に変更。
旦那タン娘に感謝しる!
939名無しさん@HOME:02/11/06 17:15
なんにもしたくないー
940名無しさん@HOME:02/11/06 17:19
鍋。鍋が楽。
鮭、いわしつみれ、かに、かき、まいたけ、しめじ、下仁田ねぎ、
水菜、白菜。
あわせ味噌にトウバンジャンを少々。
941名無しさん@HOME:02/11/06 17:20
変わり種餃子もどき
シジミのみそ汁
山東菜と揚げのごま和え
942名無しさん@HOME:02/11/06 17:36
牡蠣の美味しそうなのを見つけたので、牡蠣フリャー(←フライのこと)。
あとはツクネ鍋、ごはん。
943名無しさん@HOME:02/11/06 17:49
今日は旦那が歓送迎会だとかで夜ご飯は1人で食べる。
なので焼きそば!・・・ちょっとさみしい。
944名無しさん@HOME:02/11/06 18:41
うちも旦那は泊まりがけ出張なので、子供と二人でカレーうどん。
レタスと海草のサラダ付き。

945マイデータ:02/11/06 19:11
●肉野菜炒め
●かぼちゃの煮物(昨日の残り)
●キンピラゴボウ(大量に作ったので当分続く)
●御新香
●豆腐と長ネギのお味噌汁
●納豆
●温泉卵
●もずく酢
946すとーむ:02/11/06 19:16
マイデータちゃんとこ品数多いなりね〜
947名無しさん@HOME:02/11/06 19:18
>>945
そうかな〜
948名無しさん@HOME:02/11/06 19:19
↑ごめん 946だ
おでん。以上。
950名無しさん@HOME:02/11/06 19:36
>>947
お宅は〜w
951名無しさん@HOME:02/11/06 20:33
親子ど〜ん。
いじょ。
952名無しさん@HOME:02/11/06 20:46
今日はスキヤキ♪
早く旦那帰って来い来い
953名無しさん@HOME:02/11/06 20:47
げげ。もう九時か!
晩ご飯何にしよう???
954名無しさん@HOME:02/11/06 21:24
おでん♪ 昨日作っといたかららくらく。明日もおでんです。
955:02/11/06 21:27
今日はやばいよ、やばすぎる夕ご飯。

梅じゃこご飯
ブロッコリー
ヨーグルト
だけ。

だって作る気ないんだもん。
旦那これで許してくれるかな。おっとブロッコリーはもうないんだたった。
956名無しさん@HOME:02/11/06 22:27
↑わっはは。<やばすぎ
ヨーグルトが晩飯のメニューに入れられてるところが藁える。
冷凍のおかずとか、ウインナと卵とか、何もないの?(w
957名無しさん@HOME:02/11/06 22:34
おでん、いいねぇ。
金曜の朝から仕込んで、金・土・日とおでんにしようっと♪
958名無しさん@HOME:02/11/06 22:38
栗ご飯(市販の素)
みそしる 
焼きシャケ

いじょう
959名無しさん@HOME:02/11/06 22:56
えーと今日は

半額のぶりのお刺身
おでんやさんのおでん
菜っ葉のあえもの
梅としらすのまぜごはん
豆腐の味噌汁

あーらくちん

あしたはちょっときばってビーフシチューの予定。
960名無しさん@HOME:02/11/07 11:19
そろそろ次スレ?
961名無しさん@HOME:02/11/07 11:20
1000酉が先です
962名無しさん@HOME:02/11/07 14:07
焼きサンマ、おろし添え
卯の花
きんぴらゴボウ
インゲンのゴマあえ
納豆
963名無しさん@HOME:02/11/07 14:25
線鳥は地道にメニューで埋めないと駄目よっ!

巨大アジの干物
ごぼうと牛肉の甘辛煮
はまぐりとはんぺんと卵のお吸い物
白菜の漬物自家製

りんご

おわり
964名無しさん@HOME:02/11/07 14:28
ポークピカタ
生食用ほうれん草に炒めたベーコンかけたやつ
タマネギとナスとしめじの味噌汁
965名無しさん@HOME:02/11/07 14:28
 
966名無しさん@HOME:02/11/07 14:43
・ほうれん草と微塵切り玉葱どっさりのエビチリ
・豆腐ときのこの中華スープ
・春雨サラダ
・梅じゃこ(買って来たやつ)
・ごはんてんこもり
マンネリ化してきたのでそろそろ料理の本でも見るかなー(-ε-)
967名無しさん@HOME:02/11/07 15:18
じゃがいもと人参があるなあ・・・
・肉じゃが
・肉じゃが
・肉じゃが
 他は・・・?(。A。)(゚∀゚)(。A。)(゚∀゚)(。A。)
968名無しさん@HOME:02/11/07 15:54
>967
肉じゃが
ポテトサラダ
おでん
みそしる
969名無しさん@HOME:02/11/07 16:50
なんにもしたくないときはどうしよう。
トンカツかコロッケでも買ってこようかなあ。。
まだお米もかしてないし、お味噌汁の準備もしてないよ。
970967:02/11/07 16:52
ポテトサラダいただき。
>968さんサンクスコ
971名無しさん@HOME:02/11/07 16:52
やぱ寒いんでクリームシチューでし。
んで、中途半端に残ったスパゲティでサラダ。

あと何にしよっかなー。
レタスでも千切るかなー。
972名無しさん@HOME :02/11/07 17:35
豚のしょうがやき
みそしる

いじょう
973名無しさん@HOME:02/11/07 17:37
チキンカツ(買ってきた)
たまご豆腐(買ってきた)
朝の残りの味噌汁におあげ投入
ごはん

したくないなあ。
974名無しさん@HOME:02/11/07 18:04
残りごはんあるからドリアにする。
ぶっかけて焼くだけ。

あとは買ってきたコーンポタージュあっためて
トマト切ろっと。
975名無しさん@HOME:02/11/07 18:12
刺身が3点千円だったので鮃、鯵、鯛ゲット
あとは湯豆腐に昆布巻き入れて煮てトマトサラダでいいや
976:02/11/07 19:49
その8を作りました。線鶏が終わったらその8へどうぞ。

今日の夕ご飯は
ご飯
にらともやしと豚肉の中華炒め物
しめじとがんもどきの甘露煮
味噌汁
青汁
ヨーグルト

>>946
昨日は本当に作る気が起きなかったのさw
それなのに今日のご飯もあまり手が込んでおりません。
深夜帰りの旦那は何も食べずに寝たそうですw
977名無しさん@HOME:02/11/07 20:03
梅しらす麦入りご飯
とうふ
もやしとベーコンの炒め物
みかん

うう、ちょっと寂しすぎるかしら
978名無しさん@HOME:02/11/07 20:42
豚汁、ギョウザ、ご飯
のみ!です。
979名無しさん@HOME:02/11/07 20:46
冷蔵庫一掃焼肉
冷蔵庫に余ってる
・長ネギ
・ピーマン
・ニンジン
・しいたけ
・しめじ
・白菜
・豚肉
ぜーんぶ切って、焼肉のタレに漬け込んで焼くだけ。
はぁ。明日は買い物だ!
980名無しさん@HOME:02/11/07 21:08
マグロの切り落としで山かけ丼
そら豆の味噌煮
冷やしトマトのイタリアンサラダ
にらまんじゅう
じゃがいもの味噌汁

なんかたくさんできちゃったんだけど、暖かいものが少ない・・・
明日は鍋でもするか
981名無しさん@HOME:02/11/07 21:31
ナスとひき肉のカレーwith温泉玉子
サラダ

以上。
旦那よ 早く帰って来い。
982名無しさん@HOME:02/11/07 21:36
ひじきの煮物
ギョーザ
きのこのバター醤油炒め

なんでこれだけ作るのに
1時間半もかかるのか(泣
才能ないのう。
983名無しさん@HOME:02/11/07 21:46
ギョーザを作るのは時間がかかると思われ。
984名無しさん@HOME:02/11/07 21:57
こんなレシピ見栄歯って書いてるだけだろ
どうせ永谷園の御茶漬けしか食わしてないくせに
985名無しさん@HOME:02/11/07 21:58
>984
そうかそんなものしか食わしてもらってないのか…
可哀相に。
986名無しさん@HOME:02/11/07 21:59
>984
もっといいもん喰えよw
987名無しさん@HOME:02/11/07 22:17
刺身
きゅうりとわかめの酢の物
粕汁
988名無しさん@HOME:02/11/07 22:22
餃子って栄養的には完全って聞いたけど、どうなんだろう?
おいしいけどそれだけだったら飽きるよねえ。
989名無しさん@HOME:02/11/07 22:24
まあ、いちおう肉も野菜も炭水化物も入ってるもんね。
990名無しさん@HOME:02/11/07 22:26
たしかに、肉も野菜も炭水化物も入ってるもんね。
991名無しさん@HOME:02/11/07 22:39
>988
だからうちでは明太子入り、刻んだ大葉入り、粒粗めニンニク入り、
キムチ味と作り分けてます。
ほかになにを入れるといいだろうか。
992名無しさん@HOME:02/11/07 22:44
学生時代、高田の馬場の餃子亭って店で食べたのを真似して作るんだけど、
チーズ入りは子供に人気ですよ。
ソーセージ入りっていうのもありました。
あと、キャベツや白菜の替わりにほうれん草でもいい。
993名無しさん@HOME:02/11/07 22:45
青じそ!
994マイデータ:02/11/07 22:47
●マーボー豆腐
●餃子(市販の)
●大根と玉ねぎのお味噌汁
●御新香
●納豆
●トマトサラダ
おでんだったよ
たこが結構よく煮えて
昆布は入れず
練り物系は多めに
はんぺん忘れた
1000名無しさん@HOME:02/11/07 23:02
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。