【知ラナカッタノハ】し、知らなかった…【私ダケ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
298282:02/10/22 23:16
>290遅レスです。
答える程のことではないですが、ナントナクそう思ってた。
高校生になって薄々違う魚かなあ…?と気付いてきた。
違うかなあ…と思ったのもナントナクなんだなあ、これが。
299名無しさん@HOME:02/10/22 23:17
>>297
確かそう、よくサスペンスドラマとかに出てきそうなちょっと白髪まじりのおじさま
300名無しさん@HOME:02/10/22 23:17
やべー 漏れはムスカに萌えなんでつが、、、(;´Д`)
寺田農の「スリラー」は絶品
302名無しさん@HOME:02/10/22 23:22
ラムスカパロ、、、、ウル、ラピュタ
303名無しさん@HOME:02/10/25 15:35
猫がこんなに可愛いって知らなかった…
「雰囲気」を「ふいんき」としゃべっていた。
だれか同じ人いません?
305名無しさん@HOME:02/10/26 12:20
月極駐車場を「ゲッキョク」
「最中」を「サイチュウ」ならある。
306名無しさん@HOME:02/10/26 15:25
天才バカボンのテーマソングの最後
「天才 以下だ バ〜カボンボン♪」
と歌って、夫に「天才以下ってヘンだよね〜」
と同意を得ようとしたら、
「天才 一家だ だよ・・・」と冷たく返された。
27年生きてきて、初の衝撃
307名無しさん@HOME:02/10/26 16:00
四国には土佐県がある、と信じてました。
あと、阪神タイガースは、大阪の球団だと思いこんでました。
当方、関東から西には生まれて30年間一度も行ったことありません……。
308名無しさん@HOME:02/10/26 16:29
えっ、タイガースは、大阪の球団だと今まで思っていました。じゃ、ほんとは
どこですか?
309名無しさん@HOME:02/10/26 16:36
兵庫県じゃないの?
310308:02/10/26 16:39
私、兵庫県民です。
はずかし。オリックスだけだと思っていました。
311ゼロ ◆QMve3hTQBY :02/10/26 16:42
まだ知らないので
教えて欲しいのですが・・
みわあきひろとピーター
はチンポついているんですか?
たまだけ?おちちは?
教えてください。
312名無しさん@HOME:02/10/26 17:26
ピーターはついてると思います。
池之端信之介(字あってるかな?)という、踊りか何かの
名取りでもあったような。ピーターという芸名は
芸能界用で、そういうキャラクターで売るときのものだったと
記憶してます。

美輪明宏はどーなんでしょーね?
あっちは完全なゲイだったと思いますが「ついてるか」までは
わかりまセン(w;
313ゼロ ◆QMve3hTQBY :02/10/26 17:56
>312
そうですか。ぴーたーは大体そうかなー
と思ってました・・みわはちちつき
ちんぽありでしょうか。おおきにね。
314名無しさん@HOME:02/10/26 19:56
阪神は球団所在地は大阪。
球場所在地は兵庫。
315312:02/10/26 20:36
>>313=ゼロさん

スンマセン、「池之端」じゃなく、「池端」ですた(恥
池之端だと都内の地名になっちまいますね。
316名無しさん@HOME:02/10/26 20:40
近鉄が大阪
阪神は西宮

と聞いたことあるよ
317名無しさん@HOME:02/10/26 20:44
ゼロかえれ
318名無しさん@HOME:02/10/26 20:47
「かお」っていれて変換すると、(^。^)^_^;が
出てくることを知ったのがなんとおととい。
顔●字王国とかからみんなDLしてるのかと思っていた。
ケータイでも「かお」で変換できると知ったのもおととい。
私ヴァカよね〜
319名無しさん@HOME:02/10/26 20:57
>>318
「かお」で変換しても顔文字が出てこないよ・・・ (TдT)
320名無しさん@HOME:02/10/26 21:28
ゼロは風俗大好きちんかす男です
まともな女は相手にしてはいけません
321名無しさん@HOME:02/10/26 21:32
風俗に逝っている夫スレ読めばわかるよね↑
>301
うおお、なつかすぃ。あれ、もう一度見たいなあ…
323ゼロ ◆QMve3hTQBY :02/10/28 12:51
>317・320
普通に質問してるねんから
けぎらいせんといてよー。
324名無しさん@HOME:02/10/28 14:40
>>305
「最中」は、「もなか」と「さいちゅう」二通りの
読み方をするんじゃなかったっけ?
お菓子の方は「もなか」、
何かをしている途中・・・は「さいちゅう」。
違うかな?
325名無しさん@HOME:02/10/28 14:57
>324
そうだよ。
326名無しさん@HOME:02/10/28 16:00
>>324
305さんは「もなか」って読むべき時に「さいちゅう」って読んだんだろう。
例えばもらい物の箱に「最中」って書いてあったのを「さいちゅう?って
何だ??」とかね。
327名無しさん@HOME:02/10/28 16:02
>323
ゼロは風俗スレから出てくるなよ、鬱陶しいなー。
>327
どうい。
329名無しさん@HOME:02/11/01 12:24
以前、別板で見たが、

マンガ 「TO−Y」を「イローン」だと思っていた人がいた。

330名無しさん@HOME:02/11/01 12:42
>329
なんて読むの?
331名無しさん@HOME:02/11/01 12:44
「トーイ」でしょ?
332名無しさん@HOME:02/11/01 13:31
以前、別板で見たが、

マンガ 「TO−Y」を「イローン」だと思っていた人がいた。

333名無しさん@HOME:02/11/01 13:40
ウニは卵だと思っていた・・・。
嫌いだし食べないから気にした事もなかったんだが。
334名無しさん@HOME:02/11/01 21:06
>>319遅レス
それってタブン辞書設定で顔文字が出ないように
なってるんだと思うから、設定で顔文字辞書って
所にチェック入れれば使えるようになると思う。
わからなかったら詳細は初心者板で聞いてちょ。
335名無しさん@HOME:02/11/01 23:23
39歳。
結局、まだわからないんだけど誰か教えて!

「活魚」は、
1.かつぎょ
2.いきうお
3.いけうお

結局、何て読むの?
私は「かつぎょ」と読んで、知人のドクターに爆笑されてしまいました!
336名無しさん@HOME:02/11/01 23:26
活魚
域魚
活け魚

うえから順番に変換してみたけど。
ちなみに私は「かつぎょ」と思ってました・・・。
337名無しさん@HOME:02/11/01 23:29
>>335
いきうおだよね?!
338名無しさん@HOME:02/11/01 23:31
大辞林でかつぎょ見たら

生きている魚。
「―料理」

活魚だと思ってた、私も。いきうおが正解?
339335:02/11/01 23:39
>>337
わからないんですけど、
そのお医者さんは、「いきうお」だ!!!と言っていました。

でも、カキコする時、「かつぎょ」で「「活魚」に変換できたんです。
「最中」は「さなか」とも読むよね。
あー、なんだか甘いもん食いたくなった・・・
341名無しさん@HOME:02/11/02 00:41
活魚で検索したら、「活き魚料理」ってのもあったよ。
342名無しさん@HOME:02/12/02 19:35
ちょっと前だけど11月22日の「いい夫婦の日」って
小室&KEIKOが考えた日だと思っていたけど
そうじゃなかったんだね…。
343名無しさん@HOME:02/12/02 19:40
プロ野球の「契約更改」を「契約公開」だと思ってた。
契約金が高額だからこそテレビ等で公開出来る、
イコール公開できたら一流選手の仲間入り、だと思ってた。
「子供なりの結論」のように、一応自分なりには理屈が通ってた。
>>343
法律的には契約「更新」なんだろうけどね。
345名無しさん@HOME:02/12/02 22:17
>>343
法的に言うから「更改」なんて日常馴染みのない言葉になるわけなんですが。
民法513条〜よく読んでね。
346343:02/12/03 13:52
>344,345
あ、字を見たら意味は分かりましたよ。
野球に興味がなかったんで、ニュースで言ってるのを耳で聞いてるだけだったんです。
それで、けいやく「こうかい」→契約「公開」なのかな?と思ってた訳で。
説明不足でスマソ。
347名無しさん@HOME