離婚するほではないけど妻のこんなところが嫌い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
 大盛況「離婚するほどではないけど夫のこんなところが嫌い」スレッド
に対抗してつくってみました。

 さあ言われっぱなしになっている亭主諸君&恐妻家連中、カキコしようぜ。

ちなみに私が不満なのは小遣いが少ないこと(泣)

2名無しさん@HOME:02/07/20 13:56
2
3名無しさん@HOME:02/07/20 13:57
3
4名無しさん@HOME:02/07/20 13:57
離婚する「ほ」?
5:02/07/20 13:57
ごめん。

× 離婚するほではないけど

○ 離婚したいほどじゃないけど

あーっこぱずかしい。逝ってきます。
6名無しさん@HOME:02/07/20 13:58
ちゅーかこのスレ昔あったよね。
いつのまにか「夫のこんなとこ……」だけになっちゃったけど。
7:02/07/20 14:00
8名無しさん@HOME:02/07/20 14:28
>7
このHPって・・・・・。笑いつつ・・・・泣いた。
9名無しさん@HOME:02/07/20 14:44
そうそう。俺も小遣いすくねーんだ。外で汗水流して働いているのは俺だ。
もっとよこせ〜。
10名無しさん@HOME:02/07/20 15:19
結婚すると途端にトドと化したところが嫌だ。
でぶるなあ!
確か前スレって、夫が書くと奥様方から思いっきり突っ込まれまくって、
哀れなスレになったったんだよね。
今度はそうならないといいねえ。
てーか、あんまりDQNなカキコがあったら、奥様方に突っ込まれる前に、
旦那様方がいっせいに突っ込めよ。(w

私的には男の考えが読めて面白かったから続いて欲しいっす。
12おさかなくわえた名無しさん:02/07/20 15:29
>>9
私は独身なんだけど、うちのオヤジみてて思うんだよ。
うちのオヤジは家に金を入れずに稼いだ金は飲む打つ買うですべて使ってた。
オカンのパート代で暮らしてたんだよ。私たち子供にも無関心だった。
うちのオカンも馬鹿だと思うんだけどね、なんでオヤジは結婚して家庭を
作ったのかなあと思うよ。独身なら自分の収入すべて使えるじゃない。
誰にも文句を言われることはない。
自分で働いたお金を小遣いとしてもらうのがイヤなら、結婚しなければいいのに。
私もオヤジに似てるのか、自分で働いたお金は自分で好きなように使いたいよ。
別に>9を非難してるわけじゃないよ。
13名無しさん@HOME:02/07/20 15:38
あのー、すみません。私の小遣いは月3万円なのですがどうでしょうか。
わたしなんかすごーくすくなくかんじるのですがねえ。
だから>9の気持ちがよくわかるのですが、いけませんか?
>13
小遣いの範囲で何を買うかにもよると思います。
衣類・化粧品を家計で買うか小遣いで買うか、とかね。
個人的に言えば月3マソあっても買うものないや。
(うちは衣類・化粧品などは家計。小遣いは趣味やお菓子など)
>12
非難にはなっていないと思いますが。単なるスレ違いというだけで。
16名無しさん@HOME:02/07/20 15:57
夫を給料運搬人としか思ってないこと。
苦労して稼いで来たのだから、給料渡したら黙ってないで何かいえ。
金が湧いて出てくるとでも思っているのか。
明細しかないからってなめてんじゃねえぞ。ゴルァ

17名無しさん@HOME:02/07/20 16:25
>16
そうだ。亭主は現金自動支払機じゃねーぞ。もっと大事にしろ。
18名無しさん@HOME:02/07/20 16:40
>16,17
激しく同意
19名無しさん@HOME:02/07/20 17:00
すみません、ちょとお聞きしたいのですが・・・。
夫のある友人が、自分の都合のいい時にだけ電話をかけてきます。
(夫の会社関係で安くなる物目当てで)
それ以外では電話かけて来ないし、今度手土産もって遊びに行く
といいながら一度も来たことありません。
それでも夫が「こうやってたまに思い出して電話かけて来てくれる
友達っていいよな」なんてうれしそうに話てるもんだから、つい、
「それって物が安くなるから使われてるだけじゃないの?」
って言ってしまいました。その後、夫無言。
やっぱりひどい事言ってしまったのでしょうか?
20名無しさん@HOME:02/07/20 17:11
>>19
ひどい事言った!
21名無しさん@HOME:02/07/20 17:37
>>19
そういう事実は言ってあげた方がいいと思うよ。
本人気が付いてないんだったら。
もしそこで「だからそんなヤシとは友達やめろ」
みたいなこといったとしたら、そりゃひどいけど
そういうことわかっていても旦那が
「あいつとは友達でいたい」って思うのなら
それはそれでいいわけだしね
22名無しさん@HOME:02/07/20 18:10
深刻な子ども嫌いは知っていたが
甥・姪が来る夏休み、どっかに行って来ていい?とは。

本当に実行しそうな勢い。
23名無しさん@HOME:02/07/20 18:19
>>22
っていうかさあ、妻に甥姪の世話押し付けてない?
旦那ミウチの世話押し付けられるほど、ムカつくものはないよ。
24名無しさん@HOME:02/07/20 18:22
>22
家の前にバリケード作り、空気銃片手にガキを威嚇するよりはマシ。
25名無しさん@HOME:02/07/20 18:29
>24
いくらなんでもそんなことはしない・・・ことを祈っている。
26名無しさん@HOME:02/07/20 18:29
>>24
小学生のころそんなオバハンがいたなぁ・・・
帰り道そいつの家に近寄りすぎると箒持って追っかけてくんの。マジコエー
27名無しさん@HOME:02/07/20 18:35
浮気してたこと。
相手は漏れより2つ上のパチンコ店員。それだけでも切れそうになったのに
子供連れてそいつんちに泊まりに行ったそうな。
ムスメが教えてくれた。あの時はまじで別れてやる!と思った。

でも許してしまった。甘いのかな。
28名無しさん@HOME:02/07/20 18:38
>>27
甘いのかどうかは、そんな嫁さんでも
あなたが別れられなかった理由によるかもね。
娘を巻き込むとは!
30名無しさん@HOME:02/07/20 19:16
>>27
惚れてるんですね。理解できないけど。
31名無しさん@HOME:02/07/20 19:23
>>27はクソ
32名無しさん@HOME:02/07/20 19:45
泊まりに行ったこと、娘に聞くまでわからなかったの?
あなたも外泊してたんですか?
出張というなのもとに・・・とか?
33名無しさん@HOME:02/07/20 20:55
ヒステリーが嫌だ。
34名無しさん@HOME:02/07/20 23:06
>>16
ああ、いい事聞いた。
私は、夫のことを給料運搬人だなんて毛頭思って無いし夫には感謝してるけど、
給料日に「ありがとう、お疲れ様」と言うのをつい忘れてしまう事がある。
つーか今月の給料日(昨日)、言い忘れちゃってた。
明日、ちゃんと言おうっと!
35名無しさん@HOME:02/07/21 00:09
>16は奥さんに「家事してくれてありがとう」とか言ってるのかな?
まさか家政婦がわりなんて思ってないよね。
36名無しさん@HOME:02/07/21 00:34
夫の会社はいまどき現金手渡し。なので給料をもらう時は
「ありがとうございます。今月もお疲れ様でした。」と頭を下げる。
夫も同じく頭を下げる。
現金の実感がないから言うタイミングを逃がすだけで、奥さんは感謝してると思うよ。

「いっつもごはんしてくれてありがとうな。」とか百歩譲っていってみたら
「あなたが一所懸命働いてくれてるおかげよ(はあと)」なんて言葉が返ってくるかも。
これもかけひき。
37名無しさん@HOME:02/07/21 00:40
化粧品代が家計を圧迫してんだよ!
するなとは言わんが高級志向はやめてくれ。
3816です:02/07/21 07:32
>>34さんへ
わかってくれたらよろしい。別にどうということないかもしれないけど、その一言
があるとほっとして、よし家族のためがんばろうと言う気になるのだよなあ。
>>35さんへ
別に家政婦がわりだとは思っていない。ただ月に一度くらい感謝の気持ちをききたい
だけだよ。男は単純だからそれでうれしくなるんだよ。
39名無しさん@HOME:02/07/21 08:11
無教養なところ。雑誌ではなくたまには本を読め。
40名無しさん@HOME:02/07/21 08:13
精神的にもろすぎるところ。
お願いだからもう少し強くなってくれ・・・。
もう泣く顔を見るのはいやだよ。
41名無しさん@HOME:02/07/21 08:29
うちの嫁さんの場合
「行ってきます。」も云わずに出かけて
帰ってきても「ただいま。」も云わない。
朝「おはよう。」と云っても、テレビ見ながら「オハヨ。」とつぶやく。

挨拶くらいきちんとして欲しい。
オレは中、高、大と部活してたから、挨拶は徹底的に仕込まれてきた。
だから、そんな嫁さんの態度が許せない。
説教するぞー
42名無しさん@HOME:02/07/21 08:34
>41
説教すれ!!
43名無しさん@HOME:02/07/21 08:38
>>41
ガンと一発言ってやれ。
うちなんて朝は必ず玄関先まで見送ってくれるようになったぞ。
がんがれ1
44名無しさん@HOME:02/07/21 08:44
41です。
>42
>43
レス アリガト。
今度云ってみるよ。
ちなみに、オレは1ではないよ。
45名無しさん@HOME:02/07/21 08:50
41>たしかに挨拶は大切ですよね。わたしたちもお互いに
挨拶してるときや、していないときもあって、反省・・。
挨拶しないときはもしかしたらお互いに無関心であるか
惰性的になっているかもしれませんね。説教もいいけど、たまには
旦那さんのほうからもキスをねだったり、あまえたりする
スキンシップはいかがでしょうか?また夫婦向き合いっぱなしの
時間以外に、会社や地域の人とスポーツするなど自分の時間にいれて
気分転換するなども?。

旦那さん自身も変われば
奥様も変わりますよ。
46名無しさん@HOME:02/07/21 09:08
俺から言わせてもらうとだな、挨拶は基本なんだよ。
飯食ったり、クソするのと同じなんだよ。
挨拶ができない嫁って最低だな。
41よ、嫁にきっつい説教してやれ。
47名無しさん@HOME:02/07/21 09:57
嫁の立場から言っても41は説教すべし。
私はウザウザ挨拶のダンナをしっかり教育したよ。
挨拶ちゃんとするのはやっぱり気持ちがいいよね。
そんな私も体育会系部活出身者なのでした。(w
48名無しさん@HOME:02/07/21 09:57
挨拶すらかけてくれない髪結い亭主・・プ
49名無しさん@HOME:02/07/21 09:59
41の夫婦はともに似たもの同士お似合いってことで。
「挨拶」する、しないの次元の低さが愛の深さって事で(以下自粛
50名無しさん@HOME:02/07/21 10:02

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


我が妻を見習ってください。
51名無しさん@HOME:02/07/21 10:04
>41さん
私もヨメだけど、挨拶指導はきっちりした方がいいですよ。
夫も最初は挨拶しない人でびっくりしたけど
挨拶って毎日の習慣だから、
しない人はなんとなくしないままで普通だと思ってるみたいです。

夫の場合は理詰めで理解してくれる人なので
何故挨拶が必要なのかを説明したら毎日してくれるようになりました。
おはよう・おやすみは、今起きた・もう寝る
いってきます・ただいまは、今から出かける・今帰ってきた
ということを知らせるための合図だ、と言いました。
実際、知らない間にいなくなったり寝てたりしたらびっくりするので。

何故挨拶しなくちゃいけないの? 挨拶した方が気持ちがいいでしょ。
…というのでは、うちの場合は無理でした。(苦笑
52名無しさん@HOME:02/07/21 10:05
┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃
     ┃/            \┃
     ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
     ┃彳 人______ ノ.┃
     ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
     ┃ r   . (_ _)     )┃
     ┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃<逝ってらっしゃい〜
     ┃⌒\_____ノ⌒┃
     ┃    ┗━┛   .┃
     ┃    .41の妻 ┃
     ┗━━━━━━━━┛
53名無しさん@HOME:02/07/21 10:07
夏厨ってヒマなんだねえ…
54名無しさん@HOME:02/07/21 10:07
挨拶は子供の頃からの習慣だと思う。
できない奥さんやダンナさんは
親に躾られてこなかったのね。
だからその親も挨拶できないことが多い。
循環する悪い例だよ。
55名無しさん@HOME:02/07/21 10:09
       .'     _ _    
       ___ノ       _ _―
     ( ̄  ___ノ, '  ̄
     \ (         
      ) )        
      iiiiiii               
      |  |             
      |  |        
      |波|         
      |平|            
      |─|
      |彡|         
      |彡|      
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | < 基本すらできない妻を娶りやがって!
   \ / \_/ /    \___________
     \____/    
                                
56名無しさん@HOME:02/07/21 10:12
>54
だから41がその悪循環を断ち切ればいいだけのこと。
挨拶なんて手間も金もかからないんだから
させるのは案外楽だよ。
57名無しさん@HOME:02/07/21 10:16
∧ ∧
( ゚Д゚)<「挨拶」とは・・・あ・あいさつは
             い・いつも
             さ・さきに
             つ・つづけよう。
58名無しさん@HOME:02/07/21 10:18
私のだんなも挨拶しない人だったけど
結婚してするようになったら
「挨拶って気持ちいいもんだなー」と言うようになりました。
41さん、頑張って下さいね。
59理想妻:02/07/21 10:21
                             __
                      ,.、-''"´  ̄     ̄`''''- 、
                        /                   `ヽ、
                    /              、`ヽ    ヽ
                   /               、.゙i ドi     ヽ
                 /                 lノ | i|   ヽ   ゙、
                  //               i i / |i/, i!    ゙、   ゙、
                  ,'/  i!         / / / / /|l 丿    |゙i  l、.゙i
               l i   |ト-‐' _,ノ /  /./,.イ// ゙i'、、,. ヽ i |ト  |゙i l
                | | i ト、二´  / ///7/    l;ヾ、iヽ ゙i|/i | | | |
                | | l |ミミ三彡彡'''ヽ,   / ,r'' ̄`'ヽ、゙i}゙iV|iノ ,' l !|!
               | | i、 l三='",.,-┬-、     -,.-r- 、  |i レ'/ / ,' ,'
                  l、i、|rヾ、i| 、/ {゙'''::::::l`       イ゙''':::::::ヽ_lレ'ヽ,/ //
                l、i`゙iy'^i   ヽ、;;;;ノ       ゙i;;;;;;;;;/ ./l/)!ノノ〃
                 ゙、、ヽ、_,l  〃〃       〃〃,イ/i_ノ,.//
                  ヽ,、ヾ;、゙、      _'___     /::///
                  ヽ,l゙i|、l:ヽ,     l    l    /:〃/
                   l.i/ノ!:::::i:ヽ、   ヽ、_,ノ   /:i:::i./    気をつけて行ってらっしゃい!
                  ー''-'"ノ,.ノi.ノ,.._`i'- .,_ _,. -'" |、::、iヾ:、_,
                  , -‐'´ ‐''" ゙、'、l_   __,,. '-'"- 、 _
                  >'"    ゙、゙、._ヽ、 i  \   __,,,,,...ヾ、''i'/'、 
               /         ゙i::i,   \゙、ー-   '´      ゙i:l/'  ゙i,
              /         i::l               l:|    !
            /             l::l                 l:|   ノ
             i'             l::l              l:| /
              |       i    ro'i                 l:レ'
               |       |'´  <i^Y              ヾi、
.               |      i'   ,i'.:.:.:i,__             ゙、
.              |      /   /.:.: : : : `'''-.,,  ヽ     ,,.-'":゙、
            !      i、__,,ノ.:.:::::::::::::.:.: : :.:.゙ヽ l  i  /::.:.:. : :.:i
                l       |;';';';';'i.:.:.::::::::::::::::.:.:.::.:::::゙i、__l,/::::.:.:.:.:.:.:.:.:.l
            i      |;';';';';';゙、::::::::::::::::::::::::::::::ノ-^-l::::::::::.:.:.:.:.:::::ノ
               l.       |、;;...;';';';ヽ、::::::::::::::::::::/;';';';';';\_::::::::::::/
            i       |   `ヽ,,-‐'''=‐‐-‐'"、,.-'''''ヽ、_:/ ̄ ̄
              l      ,i'                   /


60名無しさん@HOME:02/07/21 18:38
>>59
ええじゃん。
61名無しさん@HOME:02/07/21 20:01
41です。
>45・46・47・51・54・56・57・58
レスありがと。
>48
オレは仕事していますよ。
ただし夜勤があるので、嫁さんの方が先にでる場合があります。
>50・52・55
素敵なAAありがと。
>59
お見事。

皆さん、たくさんの意見を有難う御座いました。
今はまだ職場にいるのですが、帰って嫁さんがロクな挨拶しなかったら
ガツンと云ってやるつもりです。
やっぱり、挨拶って基本ですよね。
「挨拶くらいでムキになるなよ。」って云われるかと思っていました。
皆さん、本当に感謝しています。


62名無しさん@HOME:02/07/21 20:38
>>41
嫁に負けるな。
がんばれ。
63名無しさん@HOME:02/07/21 21:05
尻をかいた手を匂わせるな。
臭いんだ!
64名無しさん@HOME:02/07/21 21:07
>>63
それも愛情表現のひとつ。
ちょっと屈折してるけどね。
65名無しさん@HOME:02/07/21 21:10
>>64
そ、そうなのか?
尻だけじゃない。へそとか足の指の間のカスとかわきの下の
匂いとか体中の臭いところの匂いをかがせて俺が臭いって言って
怒ってるのを見てゲラゲラ笑ってやがる。
66名無しさん@HOME:02/07/21 21:15
俺が結婚前から飼っている小鳥(文鳥)に
ちゅんちゅんウルサイ。
とか
ホコリが散るから羽ばたくな。
って怒るな。
小鳥なんだからしょうがないだろ。
っていうか怒っても小鳥なんだから理解できんだろ。
67名無しさん@HOME:02/07/21 21:50
>>65
すみません、私は女なんですが
65さんの夫婦関係ってすごくステキです。
私もそんな夫婦関係を目指したいと思います。
まずはお風呂入るのやめて体臭を蓄えます。
68名無しさん@HOME:02/07/21 22:54
>>67
やめとけ。不潔な女ほど男を幻滅させる存在はない
69名無しさん@HOME:02/07/21 23:44
女を捨てているところ
足の無駄毛ぐらい剃れよ
70名無しさん@HOME:02/07/22 00:04
うちの嫁もそう。
俺の髭剃り貸してやるから、脇の毛くらい剃れ。
71名無しさん@HOME:02/07/22 00:07
>69-70
夏でもそうなの?
奥タマは半袖とかノースリーブは着ないの?
72名無しさん@HOME:02/07/22 00:07
無駄毛かあ。
エステぐらい行かせてあげなよ。
奥さん喜ぶよ。
73名無しさん@HOME:02/07/22 00:57
嫁さんの化粧品は日用品代。
俺の煙草は小遣いからってのが納得できん。

でも嫁さんには美人でいてほしいから許す。
74名無しさん@HOME:02/07/22 00:59
>73
うちもそうだけど不思議だと思ったことはないよ。
もし73のムースとかシェービングローションとかが小遣いからだったら
それはバランス悪いと思うけど。

でもまあ、仲良さそうで羨ましいです。
75名無しさん@HOME:02/07/22 01:15
>>74
レスありがと。
嫁さんの化粧品も俺の煙草も、無くても生きてけるけど非常に困る。
ってことで一緒に考えてみました。
ちなみに俺は、嫁さんのムースこっそり使ってます。
嫁さんは俺の髭剃りで無駄毛処理している模様です。
76名無しさん@HOME:02/07/22 01:58
オレの酒を密かに飲んでいること。
飲んでもいいけど、後で水入れて量を元に戻すのは止めれ。
味が変わって不味くなる。
ヤニついた部屋を掃除してくれてるんだから
チャラだね。
78名無しさん@HOME:02/07/22 02:07
嫁が寝静まったのでコソーリ書いてます
キーボードで起きないかなぁ
79名無しさん@HOME:02/07/22 02:19
気付いて寂しい気持ちになっていながらも我慢してひっそりと枕を濡らしている
>>79
なんかそれナケル。
81名無しさん@HOME:02/07/22 14:48
疲れて帰ってきたのだからお帰りぐらい言えっつうの!
82名無しさん@HOME:02/07/22 18:14
>>81
禿同
前にも書いてあったけど、挨拶できない嫁って最低と思う。
83名無しさん@HOME:02/07/22 18:18
朝からハイテンションな妻はどうですか?
84名無しさん@HOME:02/07/22 18:31
躁状態は病気です。
カンベンして下さい。
炭酸リチウムの内服が効果的です。
85名無しさん@HOME:02/07/22 19:06
俺に「舅キライ、死ねばいいのに。」って言うところ。
嫌いなのは分かるけど、「死ね」まで言うなよ。
俺にとってみたら、実の親なんだよ。
86名無しさん@HOME:02/07/22 19:29
>85
それはひどいね。
自分の身内の悪口言われるのは、私は絶対に許せない人。
だから相手の身内も、??と思うことがあっても
拳を震わせながらでもガマンガマン。

自分が言われてイヤなことは、相手もきっとイヤだと思うから。
87名無しさん@HOME:02/07/22 19:54
きっと あなたを 背後から 刺しますわ。 
http://love.2ch.net/test/read.cgi/furin/1027321935/
88名無しさん@HOME:02/07/22 20:04
実の親でも嫁の悪口、嫌がらせは許さんぞ。
89名無しさん@HOME:02/07/22 22:16
「一緒に寝よう」といったら
「ごめん、生理なの」と<極めて嬉しそうに>言うなーーーー。
なんじゃ、そんなに俺とやるのが嫌なのか?
90名無しさん@HOME:02/07/22 22:27
挿入時間よりもテクだぜ。あとムードね。
91名無しさん@HOME:02/07/22 23:34
嫌がられるのには訳があるんだよ。
参考にどうぞ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1023777876/l50
92名無しさん@HOME:02/07/23 06:52
自分もやりっぱなし・出しっぱなし癖があるクセに、
俺がちょっと出しっぱなしとかにしてると鬼の首を取ったかのよう
に怒る所。ちなみに掃除・片付けは俺は結構やる方です。
何と言うか、自分の事は完全に棚にあげて、俺のミスは責めまくる
という性分にはいつまでたっても慣れる事が出来ない。
そして妻の出しっぱなし・やりっぱなし等を指摘すると、やはり
鬼の首を取ったかのように怒って言い訳をする。
うーん、ストレス・・・。
93名無しさん@HOME:02/07/23 06:56
>>92
はうっ うちのダンナですか?
こないだちょっとミスして「ごめんね」って謝ったら
「わぁ謝ってくれた」とすごい喜ばれた・・・反省
94名無しさん@HOME:02/07/23 07:08
ゴルフも飲みも仕事仲間と行ってるんだから仕事のうちだ、
給料くれてやってるんだからうるさいこというな
と何度も言ってきたが、理解できないヴァカ妻。
95名無しさん@HOME:02/07/23 07:38
頼むから「みんなやってるから」という理由で欲しがる(行きたがる、やりたがるも含む)な。
まずは自分の家の収支考えてくれよ。
希望があるなら、実現させる為のプランを提示してください。
「したい」だけじゃムリだって。
だってオレはしたくないんだもん。
納得する為にもまずプランから頼むよ。
96名無しさん@HOME:02/07/23 07:46
↑行きたいやりたいという妻の希望に
 家の収支がなんたらかんたらと持ち出し
 プランまで提出させる甲斐性なし男。
 スレチガイではあるけれど、あまりに奥タンに同情してしまった。
 こんな男はケコンするな
プランもなしに言いたいこと言ってもダメじゃん。
子供じゃないんだから。
前のスレも女性の書き込みでだめになっていった。控えようよ。
>97禿同。
一方的な妻側の肩持ち的意見で難癖付けるのはヤメて欲しい。
このスレ、自分を省みるために参考にしてるのに。
96は、何か心当たりでもあるのか?

家の収支も考えずにみんながやってるからと言って
ウチもやりたいやりたい言われてる95には、妻の立場ながら
同情できるよ。私だって、同じ事旦那に言われたらイヤだもん。
私もつい、「いいなぁ〜○○さんとこハワイだって〜」とか言っちゃう
から、反省しなきゃ。
99名無しさん@HOME:02/07/23 08:04
>>96
私も女だけどそれはどうかと思うよ。
やりたい、行きたい。でも実現させる方法は考えない、じゃ
95だって怒りたくもなるよ。
自動100ゲットシステム
101名無しさん@HOME:02/07/23 08:25
っちゅーか96は明らかに厨。男なのか女なのか、知らんけど。
まあ、96の家庭じゃ、妻の希望なら世界一周旅行だろうが何だろうが、
何でも叶えてもらえるのでしょうね、きっと。
102名無しさん@HOME:02/07/23 08:52
どうしてなんでも一方の責任なのさ…
二人で相談し合えばいい。101はアタマが単純すぎるからドキュ。
103名無しさん@HOME:02/07/23 09:24
102は96?
「甲斐性無し」なんて言い切っちゃってる単純96に対するレスなんだから
仕方ないでしょ。>102
105名無しさん@HOME:02/07/23 09:27
もうその話はいい。
106名無しさん@HOME:02/07/23 09:30
>105
ナンカ他の話し振れや。
すぐに感情移入してムッとしちゃう奥タマは、このスレ覗かないで下さいね♪
108名無しさん@HOME:02/07/23 10:20
オレが永久保存版として録画したNBAのビデオに、
プロジェクトXを重ね撮りするところ。
ラベル貼ってるのに気が付かない(フリをする。)
そういえば今日ガチンコ撮っておいてねって言われたんだった。
110名無しさん@HOME:02/07/23 12:11
>>108
ツメ(誤録画防止のツメ)は折ってありましたか?
大切なテープは折っておきましょう。
>>110
これからまだNBA録画するはずだったんじゃない?
108タンがNBAに熱中してると放置されるから
奥タンがわざとやったように感じて、私はほのぼのしました。
112名無しさん@HOME:02/07/23 14:29
108です。
皆さん、レスありがと。
確かに、ツメは折っていませんでした。
それとNBA見てると嫁さんが嫌がるので、嫁さんが寝てからしか見ません。
最近嫁さんがプロジェクトXにはまっていて、オレにも見せようと思って
録画しようとしたところ、適当なビデオテープが無かったようです。
それで、たくさんあるNBAの入っているテープの1つに録画したそうです。

しかし、よりによってそのテープは
神様と呼ばれたM.ジョーダンの3ピート(三連覇)のかかったファイナル最終戦。
通称、「神のラストダンス」と云われる大変貴重なテープでした。
(NBAに興味ない方にとっては、たいして貴重ではないですが...)
とてもショックでした。
「神のラストダンス」は「黒部ダム開発に挑んだ男たち」になっていました。

でも、今では嫁さんとも仲直りしました。
オレもプロジェクトXを見るようになりました。
明日の放送が楽しみです。



>>112
なんかマターリしたよ。イイ旦那サンだね。
114名無しさん@HOME:02/07/23 14:41
へそ毛はえてること
既出の“挨拶が出来ない”っていうのを見て反省した。
私は離婚家庭に育った鍵っ子だったので、いつも家に帰っても
誰もいない=ただいまを言う相手がいない状態だったから
そういう習慣が全然無かった。
今も「ただいま」「おかえり」って言うのが妙に照れくさいというか
素直に、自然に言えない。
一応言うんだけど、何て言うか…小声で不自然になってしまう。
うちの旦那もイヤーな思いしてたのかな。
今日帰ってきたら、「ただいま」って言われる前に「おかえり」って
言ってみよう。
116名無しさん@HOME:02/07/23 15:05
>>92
うわぁ〜うちの旦那もそう思ってるかも・・・。
旦那はかなりマメ(几帳面)で、私は結構大雑把だから
普段、機嫌のいい時は怒らないんだけど、たまに
「出したら片付ける!!」って注意される。んで
逆に旦那が出しっぱなしの時は、私も同じように注意する。

実は『鬼の首取ったみたい』って思われてるのかも・・・
反省しようっと♪
>>114
抜きんしゃい(w
118名無しさん@HOME:02/07/23 15:17
無駄毛は処理してほしいよね・・・・
119名無しさん@HOME:02/07/23 15:20
パンツがオリモノでゴワゴワです。
女の人は仕方のない事なのでしょうか?
>>119
おりものシート使っていただきなさい。
121名無しさん@HOME:02/07/23 15:21
仕方のない事なのです。
122名無しさん@HOME:02/07/23 15:24
そんなパンツを見られても恥ずかしくないのですか?
123名無しさん@HOME:02/07/23 15:33
何年も前の俺の失敗を、正確に覚えている。
それを折に触れ蒸し返す。
そして自分を正当化し、俺より立場的に上位に立とうとする。
124名無しさん@HOME:02/07/23 15:55
うちの嫁は、酒飲んで居間で寝ます。
それを寝室まで運ぶのが大変です。重たいです。
125名無しさん@HOME:02/07/23 15:58
こんな時間から飲酒ですか?
126名無しさん@HOME:02/07/23 16:02
スミマセン
昨日の夜の話です。
124ヨリ
127名無しさん@HOME:02/07/23 16:06
何でさ、細かいことにこだわるんだろ?
結婚式なんてやりたくなかったけどさ、周りの人や親が「なんでやらないの?」
ってうるさいじゃん。結婚式なんて自分らのものじゃないと思うよ。
みんなに認めてもらうためじゃん。
納得してやったわけでしょ?後からぐちぐち言われてもしょうがないのにさあ。
何でいまだに「あの時〜したのが嫌だった」とか言われるのわからん。(もう7年)
128名無しさん@HOME:02/07/23 16:10
うわーやだなそれ
127=>>123さん?
奥さんは何が不満だったのか詳しくキボン
ここで全部ぶちまけちゃえ〜
130名無しさん@HOME:02/07/23 16:38
123です。
でも127じゃないよ。
127さん、俺も興味あるから詳しく教えてクレ。
131名無しさん@HOME:02/07/23 17:13
昔、付き合っていた彼氏と比較するところ。
なんとなく嫌。
>>130
ありゃ、違う人でしたか。スマ祖
過去の事を繰り返し言われて困ってる旦那さん多いのね。
私も気を付けます。入籍前日に風俗行った事はもう言いません・・・・反省
>>127
式や披露宴のプランを両家の親に殆ど決められて
奥さんの希望通りにならなかったから不満なのかな?
だったら127さんに対する不満じゃないんで、ほんと愚痴だよね。
がんがれ!
133名無しさん@HOME:02/07/23 17:47
うちの嫁も元彼とオレを比較するよ。
オレの嫉妬を期待してるみたい。
腹立つから、相手にしないけどネ。
134名無しさん@HOME:02/07/23 17:48
>入籍前日に風俗行った事
...........
135127:02/07/23 18:10
いやあ、詳しくといっても。
実は最初は結納もしない、結婚式もしない、そういうのやる金と暇があったら2人で
海外旅行を豪勢にやろうと話し合ってたんだけど、うちの祖母が結納ぐらいはやれ、
と言い出して、結納やったら挙式は、披露宴はとなって、嫁とはずいぶんもめたん
です。自分は本当はめんどくさいし、やりたくなかったんだけど、うちの実家の人間
がうるさくてうるさくて。ここでこっちのやり方を突っぱねていってもあとから何言
われるかわからないし、うちの親が嫁さんに悪い感情を持っちゃうのも嫌なので、こ
こはぐっと我慢してやりましょう、となった訳です。
やるとなった以上は覚悟を決めたんだけど、嫁さんはやっぱり不満だったみたいで、
話が大きくなっちゃって自分のほうの招待客が大幅に増えたことや、式次第の段取り
や衣装のことなど思ったとおりにいかなかったようで、披露宴が終わったあとで泣か
れて困りましたよ。
でも親や呼んだ人たちもみんな喜んでくれましたし、いまだに嫁さんに愚痴られるな
んて正直辟易してるんです。
136名無しさん@HOME:02/07/23 19:36
>>135
そりゃ、奥タン怒るっしょ。
結婚式という二人の門出すら二人の話し合いで決められないなんて。
自分だけ親や親戚に親孝行して、いい顔して満足されたらねー。
これを仕事で新しく始める大事なプロジェクト。
パートナーが自分の顧客だけが満足するように勝手に
話を進めていってしまった。
パートナーは自分の希望を取り入れることも
顧客にこちらの都合を理解して貰えるよう説得する事も無し。
って言ったら腹立つっしょ。
いまだに嫁さんに愚痴られるのは
もうあの結婚式の二の舞はごめんだと牽制しているのだと思われ。
女は冠婚葬祭、子供の妊娠出産にまつわる恨み(逆に喜び)は
一生忘れないと肝に銘じた方が良い。
これから子供が産まれたり、色々ある親戚付き合いで
あなたが楯になって奥タンを守れば感謝されます。
こらから一生共にする嫁に毎日愚痴られるか
たまにしか会わない親戚に文句言われるか
あなた次第です。
>>136
禿堂!
奥さんは披露宴自体がどうのこうのってことじゃなくて
135が、奥さんはとにかく親戚や周囲のために我慢しとけばいい
っていう姿勢に愚痴を言いつづけてるんだと思う。
奥さんは自分の「パートナー」ではあっても自分の「部下」ではないよ。
仲の良い友達にも同じ事ができるかどうか考えてみれ。
例え夫婦でも元は他人。自分の延長と思わないほうがいい。
夫にも妻にも言えることでしょ。
>>135
>ここでこっちのやり方を突っぱねていってもあとから何言
>われるかわからないし、

あなたがこう思っているときに、奥さんはここで折れたら
これからずっと言いなりになっちゃう・・と思ってたと思う。
二人の大切な出発のときにさえ自分の側についてくれなかったら、
これからの生活が不安になるし、泣くのも愚痴っちゃうのもわかる気がする。
139名無しさん@HOME:02/07/23 21:41
結婚って自分たちだけのものじゃないし.......
136〜137に胴衣。

>納得してやったわけでしょ?
納得してたのは135と135の家族だけだったと思われ。

大事な場面で嫁をきちんと守ってやらないとイカンよ。
もう自分の家族と言えるのは、135自身と嫁なんだから。

141名無しさん@HOME:02/07/23 21:48
でも結婚って最後は自分たちだけのものだよ
142名無しさん@HOME:02/07/23 22:05
つ〜か7年前のことをグチグチ言う粘着さに嫌気がさしてるんだろ
奥さん方だって何年も前のことをああすればこうすればなんて
旦那に言われたらどうなんだい
過去を引き摺るというのは女の習性みたいなことをいうけど
そんなの世間じゃ通らないよ
それとここにレスしている奥さん方、おかしいよ
なんでよその旦那の妻の気持ちにたって考えられるんだい
あんたらがよく言う「それぞれの家庭で云々」でいいんじゃな
いの
142に同意
7年って.....一生いうつもりだな。
そういう人いるな。結婚式の文句を
結婚25年たってもいう知り合いの嫁。
空しい.......くだらない.......
それだけ結婚式関係は女にとって人生の中で大事なイベントな訳なのよ。

私も、結婚式云々より「妻よりも自分の実家や親戚の意見に従う夫」に
嫌気が差してるんだと思うな。
>135さん、結婚したら実家よりも妻を一番に考えないと駄目よ。
普段そうしててもグチグチ言う妻なら、そりゃ妻の方が悪いと思うけどさ。
>>142
じゃあこのスレの意味は・・・。
「それぞれの家庭云々」でいいと思うけどさ、自分も旦那の立場に立ってるやん?
女の習性とかそういう問題じゃないと思うけど。
146名無しさん@HOME:02/07/23 22:46
>女は冠婚葬祭、子供の妊娠出産にまつわる恨み(逆に喜び)は
一生忘れないと肝に銘じた方が良い。
ここを上手にやれば一生言われることは無い。
逆に一生感謝される。
名誉挽回のチャンスはまだまだあるぞ。
世の夫君ガンガレ
147名無しさん@HOME:02/07/23 22:46
奥さん方は都合が悪くなるとよくそれは「それぞれの家庭で云々」
と持ち出すのさ。
>145
このスレの意味は妻に対して言いたいことを書く、それだけ。
そこによその奥さんが弁護する振りをして旦那を批判すんな
って。前もそれでダメになったじゃん
>私も、結婚式云々より「妻よりも自分の実家や親戚の意見に従う夫」に
嫌気が差してるんだと思うな。
・・・あんたの想像だろ、結婚は女にとって大事なイベントかもしれない
がそれを何年にもわたったグチグチいうから嫌気がさすわけ。
大事なイベントなら一生グチグチ言ってもいいのかよ。
あんたの子供が大きくなって「小さい頃、なんであそこ連れていってくれ
なかったの、どうしてあれしてくれなかったの」と事あるごとに言われれば
嫌気さすだろうに。

148名無しさん@HOME:02/07/23 22:48
家庭板のアホ妻て粘着マンセーばかりなんだよな
さっぱり忘れるくらいなら妻の株や器量もあがるのに
じゃあ色々言われないために同居や介護も・・・とかなっていくのかな。
あ、煽りじゃないよ。ちなみにうちなんか本当に入籍だけだったよ。
その分ふたりで遊びまくりだ。

内容は人それぞれで根に持ちたくなる事ってあると思うよ。
私は元彼女と名前間違って呼ばれたんだ。
は?って聞きなおしたらもう1回間違えられた。オイオイ(w
150名無しさん@HOME:02/07/23 22:51
なんで家庭板の女って粘着で根暗マンセ‐なんだ
終わったことをグチグチいう女って性別かかわらず
嫌がられるけどな
151名無しさん@HOME:02/07/23 22:53
>149
それはあんたの旦那に言えばいいことだろ
間違われるくらい印象薄いんだろ
「旦那の〜きらい」スレいけよ
152145:02/07/23 22:54
>>147
途中からのは自分の書いたやつじゃないYO(w
なにか奥さんからグチグチ言われてるのかい?

アホらしいのでROMに戻ります。
153名無しさん@HOME:02/07/23 22:55
家庭板の住人が電波みたくおかしいのは
よその旦那の文句に絡ませて自分の体験談を
ムリに絡ませてくるところ
154名無しさん@HOME:02/07/23 22:57
家庭板の女はネクラネンチャクということで
いいすか?
155名無しさん@HOME:02/07/23 22:58
だめだわ、ここ削除依頼だそうか
156149:02/07/23 22:59
>>151
言葉使い悪いネェ。男だから仕方ないか。
元彼女はデブスだったから確かにインパクトあったなぁ。
157名無しさん@HOME:02/07/23 23:02
次の旦那どうぞ
158名無しさん@HOME:02/07/23 23:07
妻が私の股間を揉むんです。
159名無しさん@HOME:02/07/23 23:08
>158
よかったですね
あぁ、そうだ。
揉まなきゃ。。。
落ちようっと。。。
161名無しさん@HOME:02/07/24 07:29
結婚2年目、小梨共稼ぎですが、嫁さんが徐々に太ってきてます。
「痩せなよ。」って言うと傷ついて泣くか、逆ギレして怒ります。
ちょっと困っています。
162名無しさん@HOME:02/07/24 08:45
何で自分の親と同居したがる男がいるのか、同じ男として理解できない。
163名無しさん@HOME:02/07/24 08:48
ただ痩せろっていって痩せるわけないんだから女房が痩せたく
なるようなお楽しみでも用意してやれば?
164名無しさん@HOME:02/07/24 08:52
>163
1sごとに1万円やるとか。
165名無しさん@HOME:02/07/24 08:54
金があるならそうすれば?
>>161
一緒に散歩に行くようにしなよ。
167名無しさん@HOME:02/07/24 14:23
最近、妻のした後のトイレが臭くて。
女房に少し変じゃない、体調おかしいの?なんて
言ったらあんたの方がくさいよって言うんだけど
子供もやっぱりお母さんがトイレした後くさいね
ってやっぱりオレと同じ印象もってんだよね
病気なんだろうか
168名無しさん@HOME:02/07/24 14:43
会社員は人間ドッグに行くが
専業はそうでないから、病気かもしれんよ
169名無しさん@HOME:02/07/24 14:44
ウンコ臭くなる病気ってなぁに?
170名無しさん@HOME:02/07/24 14:51
腸の疾患で臭くなる
171名無しさん@HOME:02/07/24 14:52
>>161
それが普通の女性ですよ。あきらめなさい。
その後、化粧や服にこだわらなくなります。
最後には、外へ出かけるための身だしなみ
以外は何の身繕いもしなくなります。
そして...女性は性別を超越した人間へ変身
するのです。
172名無しさん@HOME:02/07/24 15:10
>171
そういう人も多いとは思うけど決して「普通」ではないと思う。
勿論、本人(女性)の心がけが一番大切だけど、夫側で何かできることが
あるかって言うと、綺麗にした時に褒めるとか、綺麗じゃないと恥ずかしい
ところへ連れ出すとかぐらいかなあ。芸能人じゃなくても「人の目に磨かれる」
ってことはあると思います。
173名無しさん@HOME:02/07/24 15:15
俺の母親と女房が最近、少々険悪な感じになってきた。
同居してないんだけど3ヶ月に1度、孫の顔を見にうち
に来る。そのとき、女房は部屋のとっちらかりを何気に
注意されたらしい。それから俺の母親の悪口が出るわ出
るわ、最近女房と話したくなくなった。隣の家がとか奥
さんがとか仕事帰って来てから毎日、同じネタの話しす
んなよ。1度聞いたらわかるよ。そしたらいや、まだあ
んたわかってないと食い下がる。色々、ストレスも溜まる
だろうから休みの日は俺が子守りしてお前を外にだしてや
ってるだろ、ついこの間も友達と旅行行っただろうが。
ホント、変わった悪い風に。離婚までは考えてないけど俺は
身内や他人の噂話は嫌いなんだよ。友達と旅行してそのま
ま蒸発してくれないかなとひそかに思うようになった俺。
174名無しさん@HOME:02/07/24 15:16
うんこが臭いのとは別に誉めるんですか
それより病院行った方が・・・
(このスレで我が身を振り返ることにします。ダイエットもします。)
176名無しさん@HOME:02/07/24 15:35
>>172
別に女性全てを一括りにするつもりはないよ。スマソ。
>「人の目に磨かれる」
悲しいかな、この『人』の中に旦那は入ってないんだよねぇ。
行事で学校へ行く時なんか髪形から靴まで、装備を点検している
出陣前の兵士みたいなのにさ。
週末に外食する店を探したり、誕生日やクリスマスのプレゼント
をアレコレ考えるのが馬鹿馬鹿しくなって来た今日この頃。
同僚達と話をすると同じ結論に至るんだよね。妻は全員30前半。
だから俺のまわりでは171は普通の事だよ。
ところでさ
>綺麗じゃないと恥ずかしいところ
って、何処?
177名無しさん@HOME:02/07/24 15:45
>173
姑に家に来られるだけでも嫌なのに、部屋の散らかりまで注意
なんてされた日にゃ、誰でもキレると思われ・・・
173が母親に余計な事を言うな、と注意すべきだと思う。
スマソ、我慢しようかと思ったけど書かずにはおれなかった。
その他の点については奥さんにも悪い所があるのだろうけどさ・・・。
178名無しさん@HOME:02/07/24 15:55
>176
他の女性も綺麗にしてるところ、かな?>綺麗じゃないと恥ずかしい
極端な話、近所のスーパーでもそこに来ている人が皆お洒落なら、ジャージで
出かけられる女性は稀だと思う。
旦那さん=「人」だと確かにいいんだけど、でも一緒に住んでると
すっぴん髪ボサの寝起きも晒しあってしまうわけだからねえ。中々難しい
部分があるんじゃないかな?
私自身は夫と外で待ち合わせ、なんて時は非常に気合が入るけどなあ。
待ち合わせしてて、向こうからオバハンが歩いて来たら自分の妻だった、なんて
思われたら、嫌だもん。
179名無しさん@HOME:02/07/24 16:04
大抵ちらかってるんですよ。
ただ、少し注意されたくらいで(毎度ではありません)親の悪口
に転化するのは子供じみているように感じてます。
妻がいうそのときの様子は「Mちゃん、部屋かたづけなきゃ
子供が転んだら危ないよ」という程度のものだったそうです。
うちの母親は
「疲れてんだね、まあ仕方ないけど」と以前、電話がかかってき
たときに言ってましたよ。
ああ、そうですねという素直さと多少のことは流すという姿勢が
見えず自我が年々つよくなってきてるようでもうこれは女房の性
分で変わらないと少々諦め気味です。
180名無しさん@HOME:02/07/24 16:09
>>161.171
我が家の場合太ったら離婚すると結婚時に言い渡してあるので絶対太らない
よう努力はしているようです。
部屋のちらかりの事を、奥さんだけが注意される
のはおかしいっしょ。夫婦の家でしょ?
それを全て奥さんの責任だと捉えている179と179母
はおかしい。そんなんじゃ妻のストレスだって溜まる
だろうに。179も一緒に片付けしる!
182名無しさん@HOME:02/07/24 16:19
>181
あんたバカか?
昼間、家にいる女房がささっと片付けりゃすむ話しじゃん。
179のバカウスノロ女房がそんな簡単なことができないんだろ。
夫婦の家って昼間、仕事している男にそう言うのはお門違いも
いいとこ。
183177:02/07/24 16:20
>179
あ、レスどうもです。差し出がましい事書いちゃってゴメンね。
育児と関係無く、普段から散らかすタイプの奥さんなのかな?
きっと、お姑さんは軽く言ったつもりなのに、奥さんにはものすごく
カチンと来たんだろうね。そういう風に受け取っちゃうのも奥さんの
性分なんだろうね・・・。
確かに奥さんの対応の仕方次第では、もっと円満に納まるかもしれない
よね。私もついカチンと来て旦那に噛み付いちゃう事があるから、もっと
気を付けて、賢くならなきゃ・・・。
184名無しさん@HOME:02/07/24 16:21
>>178
>すっぴん髪ボサの寝起き
これは否定しないよ。でも終日『トドの寝起き』状態
じゃねぇ〜
残念ながら178みたいな人は俺のまわりじゃ稀だよ。
スレタイ通り、離婚するほどじゃないけどさ。
まぁ釣った魚...はお互い様って事でこっちも手を抜き
つつ人間同士の付き合いすれば角も波風も立たないかな。
(女の部分は求めに応じてくれるところが他にあるしね)
185名無しさん@HOME:02/07/24 16:21
>>181
兼業ならあんたの言う事は正しい。
しかし専業なら役割分担で妻がすべき。
186名無しさん@HOME:02/07/24 16:22
179ですが
当然、片付けしてますよ。それ以上要求されても
昼間家にいるものが適宜掃除するのが効率的だと
思いますよ。
187名無しさん@HOME:02/07/24 16:23
179や179母に限らず、多くの人が部屋が散らかってるのは女のせい、だと
思ってるんじゃないかな?
実際はそうでないことも多いけど。
私の場合だけど、実母になら散らかってる、と言われてもいいが、
姑に言われたら、それならおまえの息子を教育しろよ!と思うよ。
188名無しさん@HOME:02/07/24 16:25
昼間いるヤシがかたづけりゃいいやん。
パラのくせに文句言うなよな(w
189名無しさん@HOME:02/07/24 16:26
>179
>俺は身内や他人の噂話は嫌いなんだよ。

では、奥さんが他人に「片付けて」って言われるのはどーなの?
他人にどうして言われなきゃいけないのかなー?余計なお世話。
もう、姑を家につれてこないようにしたら?
190名無しさん@HOME:02/07/24 16:26
187はダメ妻でしょ
すべて男の責任にすりかえる
あんたの旦那、かわいそうに窮屈だろうなあ
181だけど、179の奥は専業だったのですね。
なら181は激しくオカド違いでした。すみません。
しかし、>>182
それまでの173、179の書き込みからは専業なのか
どうだかわからなかったからね、
いきなり>あんたバカか?昼間〜〜
と堂々と書かれてるアナタは、173=179本人さんですか?
192名無しさん@HOME:02/07/24 16:28
>187
や〜ね〜
奥さんに相手されないからってここで発散しないでよ
193名無しさん@HOME:02/07/24 16:29
>191
違います。でも、賛同意見が少ないのは女性特有の
感じがしました。
194名無しさん@HOME:02/07/24 16:29
旦那に注意されるならまだいい。
が、姑にガカタガタ抜かさせるな!!このマザコン野郎が!!
195名無しさん@HOME:02/07/24 16:30
賛同意見が少ないのに決まっています。
他人にあれこれ言われたくありません
196名無しさん@HOME:02/07/24 16:30
>184
そうだね。お互い様で満足できればそれでいいんだろうけどね。
でも奥様、30代前半ってまだまだ若いのに勿体無いな〜。
プレゼントは実用品じゃなく、必ずお洒落系のものにする、とかぐらい
かなあ>奥様のご機嫌を損ねずに気持ちをわかってもらう方法。
あと、写真を撮りまくって見るとか、どうでしょう? 
197名無しさん@HOME:02/07/24 16:31
男ってなかなか自分の母親を客観的に見れないからな〜
誰だって相手の親の悪口なんて言いたくないよ。
それを言わないと分かってくれないから言うんでしょ。
あと、人には向き不向きがあります。
やりたくてもどうしても出来ないことだってあるんですよ。
絵の苦手な人に上手い絵描けって言ったって無理でしょ。
198名無しさん@HOME:02/07/24 16:34
>190
いかにも私はダメ妻だが、旦那の部屋として使ってる一部屋だけが
散らかってるのに、当時妊婦の私に、「どうして片づけないの?」と
聞いてきたよ。
「○○(旦那)さんの部屋だから私は手出ししないんです」と言っても
「片づけは女がやるべき」と言われたのよ。

>192
えーと、姑に悩む女性です。
旦那が私の肩を持ってくれるので姑の態度はエスカレート・・・
199名無しさん@HOME:02/07/24 16:34
179ですが
マザコンでもいいんでは?母親を大切する息子をもつ親は
幸せだと思います。俺の母親は毎回毎回来られるような場所
には住んでませんよ。わざわざ少ない稼ぎから孫見たさに
3ヶ月に一度泊まりに来るだけ。親の悪口を言われていい気持
ちにならないのは普通の感覚なんではないでしょうか?
200名無しさん@HOME:02/07/24 16:35
姑に言われるって言うのがイヤなんだよね。
男だって奥さんの親に稼ぎが悪いとか
もっとまじめに働けとか言われたらイヤじゃないの?
201名無しさん@HOME:02/07/24 16:35
>>197
絵が下手でも最低限の掃除は出来る。
同じ土俵で語る事柄ではない。
それほど特殊な技術をようする掃除ならダスキンさんにまかせれば
よかろう。
202名無しさん@HOME:02/07/24 16:36
うーん。私も注意されるくらいなら、姑に訪問されたくないや。
かと言って姑の為に片付けるってのも、なんだかなぁ〜、だし。
育児中って、そういつもいつもキチンと片付けてなんてられない
のは誰もがわかってるはずの事だけど、
それをわざわざ指摘されるって事は、そういう度を超した、ゴミ部屋
レベルなちらかり具合なのかしらん?
203名無しさん@HOME:02/07/24 16:37
>179
マザコンなのは勝手にしてもらって結構ですが
親の悪口を言われたことばかり気にして、
奥様の気持ちをわかろうとしていないのは普通の感覚では
ないのでは?
204名無しさん@HOME:02/07/24 16:38
179ですが
もし、俺がこの仕事向いてないから辞めると言い出したら
どうなんでしょうか?掃除するのは向いてないなんてそう
言われれば俺もそうですよ。
205名無しさん@HOME:02/07/24 16:38
>>201
うざいね。
あんた、会社でもそんな偉そうなの?
206名無しさん@HOME:02/07/24 16:38
>>201
それはあなたが最低限の掃除が出来るから言えることでしょ。
絵が上手な人にとっては絵の描けない人の気持ちが分からないのと一緒。
207名無しさん@HOME:02/07/24 16:39
「マザコン」と「親を大事にする」のは違う。全く違う。
208名無しさん@HOME:02/07/24 16:39
>>199
ゲッしかも、泊まりかよ〜・・・。

しかし、自らマザコンだと認めて開き直ってる男性には、きっと
何を言っても通じないだろうなぁ。
奥さんの為にも、離婚を考えてあげた方が良いかもね。
209名無しさん@HOME:02/07/24 16:40
>179
上のレスにもあるけど、
立場入れ替わったらどうなのよ
奥様の父親に、仕事のことで文句言われたらイヤでしょ。
それと同じだって言ってるんだけど
210名無しさん@HOME:02/07/24 16:41
3ヶ月に一回って多いよ。1年に一回で十分。
それか、日帰りにしてもらうか、とにかく、
そのままじゃ奥さん鬱病になるかもよ。
211名無しさん@HOME:02/07/24 16:41
179にとっては完璧に
妻<母親
なんでつね。リコンをお奨めします。
212名無しさん@HOME:02/07/24 16:42
>>205
誰でも出来る事を難しくないと言う事がうざいなら
あんたはよほど不器用なんだね?
いや悪かった、悪かった。
213名無しさん@HOME:02/07/24 16:42
179の人間性が露呈されてきたね
214名無しさん@HOME:02/07/24 16:43
>>207
禿同。
215名無しさん@HOME:02/07/24 16:44
毎度毎度、あなたも身内や他人の悪口を聞かされていた
らどうでしょうか?
女房がストレスが溜まるというのはわかっていますから
休みの日は外出させたり友達との旅行にも賛成して行か
せて発散するようにいってますよ。
それでもというか元々の性格だったんだろうと思います。
よその家庭の悪口をいうのはね、そんなの聞いて「はあ
そだね、おかしいね」といえるのも4、5回までですよ。

216名無しさん@HOME:02/07/24 16:44
逃げた?
217名無しさん@HOME:02/07/24 16:44
いたか
218名無しさん@HOME:02/07/24 16:45
>212
いえいえ。
あなたの、空気を読めないカキコがうざかっただけですから
一生懸命お掃除してください
219名無しさん@HOME:02/07/24 16:46
>215
子供は何歳?
220名無しさん@HOME:02/07/24 16:46
179の意見はどう聞いても女房の方が悪いんですが
やっぱりこのスレも前のようにオバ厨の妨害で御蔵
入り決定しそうですね
221名無しさん@HOME:02/07/24 16:48
179祭りだ。

俺は昼間働いてるノダ、片付けは女房の仕事ナノダ、
な179は、昼間に悠々と2ちゃんですか。
222名無しさん@HOME:02/07/24 16:48
旅行なんかじゃストレス解消されないよ。
ストレスの素を無くさないと。
よーくどうすれば自分たち夫婦にとって一番良いか考えて
ちゃんと2人の間に立ってあげないと、夫失格ですよ。
うちの夫はちゃんと私の言い分を分かってくれて
自分の親に言うべきこと言ってくれますよ。
223名無しさん@HOME:02/07/24 16:49
斜めから後ろから前から横から聞いても179の意見は
かなり正当性を感じる。
それを179が悪いと書く家庭板のババアどもはやっぱ
り頭おかしいのが再認識させられましたねえ
224名無しさん@HOME:02/07/24 16:50
>223
マザコンハケーン
225名無しさん@HOME:02/07/24 16:51
179擁護する男たちは、舅から仕事のことで
グチグチ言われても、言うこと聞くんだろうか・・・
226名無しさん@HOME:02/07/24 16:51
>220
>179の意見はどう聞いても女房の方が悪い

とは思えないからでしょ。

言っとくけど、「夫のこんなとこ嫌いスレ」でも、そりゃアナタが悪い
でしょ、的書き込みにはちゃんと突っ込みが入ってますよ。
227名無しさん@HOME:02/07/24 16:51
家庭板のオバサンはまともな奴はいないという実証検分
スレみたいですね
228名無しさん@HOME:02/07/24 16:51
220=223
229名無しさん@HOME:02/07/24 16:52
>225
>179擁護する男たち

一人しかいないみたいだよ。
230名無しさん@HOME:02/07/24 16:53
一度いわれたことを何度も言われたと脳内捏造
するのも家庭板のオバハンの特長ですね
>>218
応援ありがとうございます。
しかし掃除など一生懸命やるほどの事ではありませんので
片手間にやらせて頂きます。
232名無しさん@HOME:02/07/24 16:54
ジサクジエン、バレバレだっつーの
233名無しさん@HOME:02/07/24 16:56
>>232
どれとどれが?
234名無しさん@HOME:02/07/24 16:57
本当に、ダンナタンに同情出来る意見もあったのにねぇ・・・。
235名無しさん@HOME:02/07/24 16:57
なんか全然議論になってない。
やっぱりマザコンちゃんは思考能力も
母親依存なのかね。
179が正当ならどこがどう正当なのか
説明してもらわないと。義理親が子供の配偶者に
文句言うってことが正当なのかどうか。
賢い姑なら、息子に言うよね。
236名無しさん@HOME:02/07/24 16:57
オモロイスレだね
妻が120%分が悪い状態でも悪いのは旦那に転化する
んだろうねえ、ここのオバサンは病んでるね
死んだ方がましよ、おばさんは
237197=198:02/07/24 16:58
マジレスした私が馬鹿だったのね・・・・・
238名無しさん@HOME:02/07/24 17:00
>236
はいはい、もう君の意見はよーく解ったから。もういいよ。
239名無しさん@HOME:02/07/24 17:05
そうそう179は自作自演なんだよ
あんたらの見識を見るためにね
「親の悪口をいわれることに憤慨する息子はマザコン」
「子供が転ぶから片付けたら」という姑の一度限りの意見
に何度もいってると脳内捏造
「掃除には向き不向きある」というバカ意見
あんたらホント病んでるね。とても普通の人たちとは思えない
。あれだけ妻の意見は控えろと書かれているのにね、近所の
噂好きババアと同じなのに気付かないバカさ。
ここの板の主婦のレベルは低いね
240名無しさん@HOME:02/07/24 17:06
このスレSAGE
241名無しさん@HOME:02/07/24 17:07
私専業主婦ですけど、179さん別に間違っていないのでは?
3ヶ月に1回だけなら、奥さんは3ヶ月に1回だけでも気合入れて掃除すればいいのに。
お姑さんが,お嫁さん本人に注意したんでしょ。なら感じ悪くないんでは?
旦那さんにそっと陰口のようにいうのなら嫌だけど、面と向かっていわれるなら
いいでしょう。
それに、本当にかなり散らかっていたのでは?
お姑さんの来る日は、部屋を綺麗にする日と決めてはりきればいいのに。
私もすぐ散らかったり、キッチンとか汚くなっちゃうけど、月1回義両親が来るから
気合入れて掃除します。そうすれば、部屋も綺麗になって、精神的に気持ちいい。
そもそもお姑さんがくるのに散らかしとくから、余計なこと腹が立つんですよ。
旦那さんも、奥さんに、散らかってたら「最近昼間掃除してる?」とか聞いたほうがいいですよ。
徹底的に掃除しなくても、掃除機くらいは毎日かけるのが常識と思ってました。
242名無しさん@HOME:02/07/24 17:07
>236
禿同。
女だが、>179の方がマトモだと感じる。
「片付けられない」「姑に注意される」などの言葉がイタク皆様のお心を刺激
してしまったようですね。
243名無しさん@HOME:02/07/24 17:07
女から見てもダメダメな話キボーン。
反面教師にするのだ。
掃除しないのは妻が悪いだろうが、
妻からすれば、姑の肩を持つようで素直に聞けないのだろう。
ここは四の五のいわず、妻の味方しときなさい。
どっちが正しいとかそういう問題じゃない、
あとあとめんどくさいことは避けとけ。
245名無しさん@HOME:02/07/24 17:11
鬱病になると何も出来なくなっちゃうんだよね。。。
特に専業主婦にとっては旦那さんの理解がないと
もうだめぽ・・・ってなっちゃうし。
246名無しさん@HOME:02/07/24 17:12
>>242
きれいにしてれば文句も言われない。
汚いから注意される。
ただそれだけの事。
姑は関係ない。
ただの責任転嫁および言い訳。
247名無しさん@HOME:02/07/24 17:13
>>241
いい姑持って幸せだね。
248名無しさん@HOME:02/07/24 17:15
>246
当然その通り。
だけど、どうもこの板では叩きレスを招きよせるキーワードがあるように
思うのです。
249名無しさん@HOME:02/07/24 17:15
>>ここは四の五のいわず、妻の味方しときなさい。

姑マンセーとは言わないが片付けも出来ない奥さんの肩は持てない。
掃除せず散らかった状況を肯定せよとおっしゃるのですか?
私はそこまであつかましくなれません(w
250名無しさん@HOME:02/07/24 17:16
というか、179の奥が言ってる、身内の悪口の内容
が知りたい。
それによって1、79奥のDQNっぷりが明らかになると
思われるが。
251名無しさん@HOME:02/07/24 17:18
そんなに妻がイヤなら離婚すればいいのに。
お互いに不幸じゃん。
252名無しさん@HOME:02/07/24 17:18
あと、179の家の中の散らかり具合も気になる。余程なのだろうけど。
253名無しさん@HOME:02/07/24 17:22
179の奥さんも悪いけど、179がそれを悪化させてる
ようにも感じる。
ちゃんと、時々ガツンと奥さんに言ってる?
254名無しさん@HOME:02/07/24 17:23
179の奥さんは、専業主婦失格だね。
でも、人を呼ぶのに、よく散らかったままでいられるよね。
255名無しさん@HOME:02/07/24 17:24
ちゅーか、姑が来る前からずっと散らかってたんでしょ?
だったら、普段から179が注意するなりいっしょに片付けるなりしてれば、
そういう最悪の展開は避けられたんじゃないかと思うけど。
256名無しさん@HOME:02/07/24 17:28
なんか突然179擁護派増えたね
批判と擁護派同一人物では?
パラノイアの巣窟なのここは?
257名無しさん@HOME:02/07/24 17:29
179が片付けているとも書かれているんですが
何かご不満でも
258名無しさん@HOME:02/07/24 17:30
>>247
どういう意味ですか?
259名無しさん@HOME:02/07/24 17:31
姑に一度注意されるというのにホント、すごい反応
を起こしましたね。
260名無しさん@HOME:02/07/24 17:34
>>255
確かに短期的には効果があるが対処療法でしかないよ。
やはり根本的に奥さんの性根を直さないとね。
261名無しさん@HOME:02/07/24 17:34
>>258
私も最初はそう言う気持ちだったのよ。
夫の親だからいい人のはずだ・・・とね。
でも、イヤミや意地悪を繰り返されると考え変わります。
そのたびにどん底に突き落とされ、なんとか体制立て直して
歩み寄ろうとすると、またどん底・・・・の繰り返し。
そのうち、やっぱり自己防衛本能働きますよ。
262名無しさん@HOME:02/07/24 17:40
ふ〜ん。
私も妻だけど241に同意。
気にくわない姑なら余計につっこまれないようにすればいいのに。
男に仕事のできる男とできない男がいるように、
女にも嫁業の上手下手があるね。
264名無しさん@HOME :02/07/24 17:45
>>241
禿同
265名無しさん@HOME:02/07/24 17:46
>>258
いやいや、私の姑もはっきり言って、意地悪です。
どこかのスレにも書きましたが、義両親の家に行くと
すべての写真立てに私の子供と義兄嫁の2ショット写真を飾ってたり、
まだ1歳になったばかりなのに、オムツが外れないのは
お前がだらだらしてるからといわれたり・・・其の他色々・・・。
でも、だからこそ1ヶ月に1回遊びに来るときには
部屋を綺麗にしておかないとグチグチ言われるのが目に見えます。
あら捜しもされますが、自分が満足するまで掃除をしたのなら
何か言われても、「あー意地悪したいんだな」と流せます。
ここは夫スレだから、
妻は書き込み自粛しなよ。
そんな風にうちでも人の話にクチバシつっこんでんの?
267名無しさん@HOME:02/07/24 17:50
>>265
そう言う意味ね。それなら分かる。
でも、いつ来るかわかるといいよね。
うちなんか突然今から行くからって来るんだもんな・・・
一回は昼寝してたら突然ピンポンて来たし。
おかげで見かけだけ取り繕ってきれいにするのものすごく
早くなった。
片付け云々はおいといて、友達と旅行に行っていいよ、なんてウラヤマスィ
>>267
いきなりピンポンは絶対嫌だな・・・。
大変だね267さんも。
たまに友達と旅行に行かせてくれるのなら、普段の片付けくらいは
頑張ってやろう、と思うけどね、普通は。
ましてや3ヶ月に1回の姑訪問時だけなら尚更。
179さんに同情。
>>269
その時玄関先で舅姑2人カナーリ待たせた。
それ以来いきなりピンポンはなくなった。
でも、電話くれてもイヤなんだよね。。。
電話がかかってくる度にいや〜な気分になる。
処女じゃなかった。
ちょっと後悔している。
273名無しさん@HOME:02/07/24 18:59

勤めてるところがメーカーなんだけどこの時世、給与カット
ボーナスもカットされた。で、今までの給料だったら十分専
業主婦出来てたんだがもう当分、給与アップは望めんと伝え
てある。もしかするとリストラなんてことも有り得るから覚
悟しておいてくれと。妻は「いいよ、あんたがそうなっても
私が稼ぐから」とたのもしいことを言ってくれて喜んでいた
のも束の間、ブランドものバッグを隠れて購入していた。
妻よ、俺はお前を先にリストラしそうだ
274名無しさん@HOME:02/07/24 19:05
痩せるためにジムに行ってる女房。
帰って来てから即、缶ビール2本
あけちゃまた太るよ、無意味なダイエット
食品買うのもやめてくれ。
275名無しさん@HOME:02/07/24 19:06
>274にプラス
長電話もやめてくれ。

276名無しさん@HOME:02/07/24 20:47
妻の嫌な所。
すぐふてる所。
一緒に親が居ようが友人が居ようが職場の人間が居ようが、
気に入らない事があると平気で顔に出す。
一緒にいる人に感じが悪いので、俺が必死に笑顔で話し掛けても
「はぁ?」「ああ・・・」と、モロ不機嫌モード全開。
でお決まりのように、解散後2人きりになった時に烈火の如く
怒りを爆発させる。(しかも毎度毎度、くだらなすぎる事ばかり)
お前、もう30過ぎだぞ、考えろよ、と思う。
277名無しさん@HOME:02/07/24 21:04
うち(女房)は口が悪い。
昔はそうではなかったんだけどオッサソ並みに
なってきた。なんで家に2人オッサソがいるのかと
・・・。
278名無しさん@HOME:02/07/24 21:09
家のいるのに疲れた疲れたと言うな!
日がな、冷房にあたってテレビ見てんだろ!
おまえがアイス食ってるあいだに俺は得意先
に頭さげてんだぞ!
279名無しさん@HOME:02/07/24 21:11
おふくろに注意されたからってパニック起こしてんじゃねー
280名無しさん@HOME:02/07/24 21:14
痩せる痩せるっていつ痩せんだよゴルア!
おまえ食べ過ぎなんだよ
食費の割合(妻7:3俺)なんとかしろ!
281名無しさん@HOME:02/07/24 21:24
実家べったりの嫁
はやく親離れしたらどうだい
おん年30才だろ
282名無しさん@HOME:02/07/24 21:28
化粧品買いすぎ
素材も悪いんだからもう息子のママでいて
283名無しさん@HOME:02/07/24 21:29
>280
俺を見習えと言ったらタコ殴りされた
284名無しさん@HOME:02/07/24 21:52
>>277
ワロタ。
そして反省しますた。気をつけよう・・・ by妻
285結婚3年目:02/07/24 22:10
うちの妻も、口だけでなく、しぐさも下品になって来た。
例えば、パンツ丸見えな格好で平気であぐらをかく、
立て膝付いて菓子をボリボリ食う。
家の中で椅子やソファに座ってる時には大股開いてる。
いつも上品にしていろとまでは言わないが、ちょっとエスカレート
し過ぎで正直、萎えてくる。そのうち女に見えなくなって来る
んじゃないかとチョト杞憂。
286名無しさん@HOME:02/07/24 22:18
>285
普段はどうですか?
人前に出るとき。
287名無しさん@HOME:02/07/24 22:26
>286
人前では、さすがに家の中のまんまではありません。普通です。
パンツなど見える事はありません。
288:02/07/25 06:52
おおっ、しばらく来ないうちにだいぶ賑わってきましたな。
一つだけ要望があります。議論は粘着になりやすいのでマターリ意見交換程度
にしましょう。もちろん妻のかたの書き込みも大歓迎です(粘着スレにならなければ)
>288
確かに。
「議論をふっかける」
という言葉があるように、それが喧嘩の元になりがち。
>>278
運動不足だと血行が悪くなって逆に動いてる人より疲れちゃうらしいYO。
奥タンには少し外を歩くなり運動するなりするよう言ってみたら?
(この暑い時期じゃ嫌がるかな)家事とかじゃなくて有酸素運動みたいのがお薦め。
動いてみて体調が良くなれば奥タンもきっと動くようになるYO!
291名無しさん@HOME:02/07/25 22:26
自分の実家にはいそいそとうれしそうに朝から子供を連れて帰るくせに、俺の実家には
子供が家の用事がどうのこうの言って、午後に2時以降にならないと家から出ない。
俺の実家の方が近いのに。露骨過ぎるぞ。
292名無しさん@HOME:02/07/25 22:43
>291
アナタが子供さんだけ連れて先に出発されれば?

293名無しさん@HOME:02/07/25 22:44
お互い様だろうね。
奥さん抜きで連れてけばいいよ。
こっちだってむこうの実家行きたくないだろう?
294名無しさん@HOME:02/07/25 23:03
               不 満 が い っ ぱ い
  \__ __________ __________ ________/
      ∨              ∨              ∨ 

      三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
      /  ____|      / ̄ ̄ ̄ ̄\       /∵∴∵∴\    
      /  >⌒  ⌒ |     /         \     /∵∴∵∴∵∴\
     /  / (・)  (・) |     /\   ⌒   ⌒|   /∵∴//   \|
     |  /---○--○-|    |||||||   (・)  (・)|  .|∵/   (・)  (・) |
     |─(6    つ |   (6-------◯⌒つ|  (6       つ  |
     |    ___ |   |    _||||||||| |  |    ___ |
      \  \_/ /    \ / \_/ /    \   \_/ /   
       \___/        \____/       \____/
      /⌒   ⌒ヽ       /⌒   ⌒ヽ       /⌒   ⌒ヽ
      / /      \     / /.      \     / /.      \
      / /|   |> .)   ./ /|   | > .)   ./ /|   | > .)
      / / |    | /    / / |    | /    / / |    | /
    / / |   |)     / / |   |)    ./ / |   |)  
  .と ノ  |   |     と ノ  |   |     と ノ  |   |   
.       ヽ   |          ヽ   |         ヽ   |  
        .\ \|          .\ \|          .\ \|   
          .\ .)            \ .)            \ .)  
         |/ /          |/ /          |/ /  
         ../ /           ./ /            / /   
         / /           / /            ./ /   
         (  ヽ_           (  ヽ_            (  ヽ_   
         \_〉          \_〉           \_〉   
        ...| |___         ...| |___          ...| |___   
         (__)         (__)          (__)   
295名無しさん@HOME:02/07/26 06:22
弁当のおかずの数が少ない
296名無しさん@HOME:02/07/26 06:23
>295
例えばどんなめにゅうですか?
297名無しさん@HOME:02/07/26 06:32
魚肉ソーセージ炒めと昨晩の残り物の肉じゃがのみ、とか
298名無しさん@HOME:02/07/26 06:39
>297
あーそれはちと寂しいね。
「弁当のおかず云々」言うと「だったら自分で作れば?」って
言いそうなタイプの奥さん?
299名無しさん@HOME:02/07/26 07:36
せめてプチトマトの一つも足すとか、ちくわ切って入れるくらいの
気遣いがあれば嬉しいよね。
といいつつ、私は「もうこれから弁当作らなくていいよ」と言われた
超弁当下手妻ですが(藁
(普通の料理は「おいしい」と言われてます、念の為)
300名無しさん@HOME:02/07/26 07:48
そうだね。もしかして、節約主婦かしら?
せめて、トマトと卵系があれば彩りもよくなるのに、
あっ野菜(緑)も入ってない・・・
301名無しさん@HOME:02/07/26 08:00
ピンク(魚肉)と茶色(肉じゃが)とご飯は寂しい・・・
302名無しさん@HOME:02/07/26 08:25
トマトとブロッコリーを足せばそれなり?
手間もかからないし。
303名無しさん@HOME:02/07/26 08:37
参考になります。もっといろいろ教えてー
304名無しさん@HOME:02/07/26 08:38
節約主婦って節約した分をどうするの?
305名無しさん@HOME:02/07/26 08:46
弁当くらい自分で作るよ。作ってもらってんのに文句いうなんて。
大体弁当箱もって歩くの嫌だから、おにぎりが多いな、最近。
306名無しさん@HOME:02/07/26 09:59
せークスしない
307名無しさん@HOME:02/07/26 10:00
>304
貯金していざという時のために備えるの。
308名無しさん@HOME:02/07/26 10:04
>>304
家を買うのが目的の奥様が多いと思う。
309名無しさん@HOME:02/07/26 11:55
俺より料理上手になれ。
何年主婦やってんだ。
310名無しさん@HOME:02/07/26 12:02
>>309
それは、やる気がないor才能がない。
望み薄。
311名無しさん@HOME:02/07/26 12:22
何年やっても料理下手なら一生下手だよ。
312名無しさん@HOME:02/07/26 12:23
309はもう諦めるしかない。
313名無しさん@HOME:02/07/26 12:27
いくら頑張っても、もう味覚の発達は望めないしね。

お子さんには美味しいお店に連れて行って
美味しいものが判るようにしてあげてね。
314名無しさん@HOME:02/07/26 14:58
うちの嫁は、
「痩せれ。」
「おかわりするな。」
「おやつ食うな。」
「その腹をなんとかしろ。」
ってうるさい。
この間、こっそりカップラーメンを買ってきて
押入れに隠していたのがバレたときはメチャメチャ怒られた。
ちなみにオレ172cm、74kg。
315名無しさん@HOME:02/07/26 15:27
それは、むしろ痩せれ
>>314
漏れは181cm、75kg、体脂肪17〜19%。痩せようと思ってます。君も痩せれ
317名無しさん@HOME:02/07/26 15:43
俺も痩せよう
今日から走ろうか
318名無しさん@HOME:02/07/26 15:47
今嫁が糖尿病食ダイエットとかいうのをやってて、
毎日ゆで卵とかグレープフルーツばっかり食わされてる。
3キロ減ったけどな。
厚生省かなんかのでしょ?
高校の時はやって、友達がやってた。
がんがれ。
320295から298さんへ:02/07/26 16:23
>あーそれはちと寂しいね。
>「弁当のおかず云々」言うと「だったら自分で作れば?」って
>言いそうなタイプの奥さん?

おかずに文句を言うと黙ります。その威圧感がすごい。だから言えません。
321名無しさん@HOME:02/07/26 16:33
貧相な弁当しか作らないでえらそうにする奥さんの神経が分からん。
金をかけずとも本見りゃなんぼでもレシピ載ってるじゃない。
料理が苦手とか言う程の問題でもないでしょ?
322名無しさん@HOME:02/07/26 17:24
>320,321
ま、↓でも見て落ち着いてけろ。

今までで一番すごかった弁当のおかずは?
http://ex.2ch.net/kankon/kako/1022/10227/1022729260.html

ウチは毎日おにぎり2個だけだYO!
それでも肥えつつある・・・漏れも痩せなきゃ。
323名無しさん@HOME:02/07/26 22:58
age
>321
言い訳だけどさ。
私にとって普段の三度の食事とお弁当は全く別物。
普通のご飯は普通に美味しく作れるけど、お弁当は苦手。何故苦手かって?
私が知りたいよ(藁 一生懸命作ってもマズイんだもん。

ダメ奥だけど、こういう奴もいる。
325名無しさん@HOME:02/07/27 00:58
>324
普段の食事がおいしいなら弁当もうまく作れるよ。
冷めてもおいしい料理っていうのを知らないだけじゃない?
新婚です
327名無しさん@HOME:02/07/27 01:54
最近の外食産業のがんばりと発展をみると、
弁当が意外に不経済だと思うのだが、一ヶ月単位で
計算してみた人いるか?
328名無しさん@HOME:02/07/27 02:29
うちのヤシは車の免許を取った途端に
何故だか生意気になりやがったぞ。
可愛げがなくなった
329名無しさん@HOME:02/07/27 02:32
>328
それはたぶん考えすぎかと。
330名無しさん@HOME:02/07/27 02:38
>327
弁当作るのが不経済かどうかは分からないけど
栄養管理できるという利点はあるのでは?

今の外食って(牛丼とか弁当)安いけど、どうしても単品物になるだろうし
体にはよろしくなさそうだと思う。
331名無しさん@HOME:02/07/27 04:02
>>327
言えてる。弁当わずかながら光熱費かかるしね。けどうちの旦那さん外食は高くつきそう。食べる量半端じゃないからなぁ…。
332名無しさん@HOME:02/07/27 05:22
嫌いというか困る事は奥さんの性欲が強すぎる事。一回で満足させられない俺も情けないけど毎日に近いぐらいやらされる。週末なんかやりすぎで意識失いそうになるし今177で56キロ。半年ぐらいで14キロ痩せた。貧血で倒れたりたまに吐血したり…。最近辛い
333名無しさん@HOME:02/07/27 05:57
>>332
うちの旦那差し上げたいです
334名無しさん@HOME:02/07/27 06:10
>332
別の病気では?
健康診断では異常なし?
335332:02/07/27 06:36
ただ痩せ気味と煙草吸いすぎと書かれたぐらいで異常はなかったです。寝不足かなと思ってますが…
336名無しさん@HOME:02/07/27 07:20
>>332
新婚さんですか?
毎晩奥さんが迫ってくるの?
しんどいなら奥さんと話し合った方がいいのでは?
仕事にも支障をきたしそうですね。
でもそれだけ性欲強いとセックス断ったら浮気しそうですね。
337名無しさん@HOME:02/07/27 07:28
奥さんは生理の時も求めてくるの?
338名無しさん@HOME:02/07/27 07:50

養われて当然だと思ってるのがおかしい。
暇があるんだったら、外で、稼げばいい。
339324:02/07/27 07:53
>325
ありがとう。そうかあ、冷めてもおいしい料理か・・・。
普段、煮魚とか汁だく肉じゃがとか作ってて、それをお弁当に入れるのは
なかなかホネなんだよね。かと言って、お弁当用にシュウマイやだし巻き
卵作ったりすると軽く一時間とか掛かるし。
要領悪いんだよね、きっと。
子供が幼稚園に入るまでに精進しますです。
340名無しさん@HOME:02/07/27 08:06
それは色情狂なのでわ・・>336
341だよーん ◆DAYON226 :02/07/27 08:57
誰か私を呼びましたか?
死期状況ですが何か、だよーん。
342名無しさん@HOME:02/07/27 08:58
>>336
>>337
結婚2年めで以前は普通だったんですが半年程前からほぼ毎晩ですね。生理の時はする時としない時と…。
傷つくかと思うとなかなか言いにくくて。新婚当初ペースが減った事で、俺が嫁さんを女として見ていないんじゃないかと、思わせてしまった事があって…。まぁ浮気が不安と言うのもあるから断れないんですけど。
343だよーん ◆DAYON226 :02/07/27 09:00
普通と言うのはどの程度なんだよーん。
毎日でもいい女だったら頑張るだよーん。
344だよーん ◆DAYON226 :02/07/27 09:04
たぶん毎日してないと、浮気されると思ってるかもしれないだよーん。
345名無しさん@HOME:02/07/27 09:26
>342
スポーツジムに通っていると割り切って、
マッチョをめざせば?
セックス毎晩くらいで吐血するのって
虚弱体質か、よっぽど精神的負担が多いんだと思う。
肉体的負担だけではそんなふうなとらえ方にはならないでしょ?
346名無しさん@HOME:02/07/27 10:26
結婚2年目
妻に飽きました
すでに義務です
347名無しさん@HOME:02/07/27 10:31
家は結婚半年ですが妻に飽きました。
穏やかでかわいいのは変わらんが、
マグロ&会話がない。正直言って家帰るの苦痛。
348だよーん ◆DAYON226 :02/07/27 11:02
可哀想な人達だよーん。
だよーんも離婚寸前だよーん。
でも苦痛は全然ないだよーん。
>>342
うちと逆だー(W
付き合って3年、結婚して半年だけど
生理中以外は、ほぼ毎日シタがる。
どんなに疲れても1回は必ずしたいらしい。
休みの日の朝は、必ずHで起こされる。
私も身体がもたないので
一度、その件で喧嘩した事があるけど
「逆にお前が毎晩求めすぎるぐらいになったら
 多分、辛さが判って落ち着くと思う」
って言ってました(W
>342さんも『これでもか!!』ってぐらいに
迫ってみてはどうでしょう?
350名無しさん@HOME:02/07/28 17:35
良スレあげ
351名無しさん@HOME:02/07/28 21:00
あげ
352名無しさん@HOME:02/07/28 22:39
>>342
おもちゃ使ってみれば?ちょっとは楽できるよ。
353名無しさん@HOME:02/07/28 23:48
うちの嫁は、自分が悪くても決して謝らない。
何か悪いことしても、沈黙。
注意すると逆ギレ。
自分が不利になると泣く。
精神的に子供。
年はオレより三つ上なのにね。

354名無しさん@HOME:02/07/29 00:26
普段は男女平等主義。
都合が悪くなると女の武器を使う。(泣く、自分の弱さを強調する。)
勝手ですな、うちの嫁は。
355名無しさん@HOME:02/07/29 00:45
そんなもんだよ、女って。
都合のいいことばかりいうもんだよ。
それをどこまで許せるかが、男の器量ってもんだよ。
356名無しさん@HOME:02/07/29 00:46
可愛いもんじゃん。
357名無しさん@HOME:02/07/29 00:51
そうか?
勝手なことばかり言う嫁を
何度包丁で刺した事か。(妄想でネ)
358名無しさん@HOME:02/07/29 00:57
うちの旦那もしたがりで、大変!お前は性欲しかね〜のかと
カナスイ〜ケコンー13年・・・今だに週3,4って多くない?
良く言えば愛されてるのかもしんないけど
正直ムカつく事も多い!
359名無しさん@HOME:02/07/29 01:04
>358
それは悲しいのかもしれない。
でも、スレ違いダヨ。
360名無しさん@HOME:02/07/29 01:07
>359 えっ?だって嫌なんだよぉ〜〜!
スレ違いではナイと思われ。そんな事でマジで喧嘩
とかするし・・(ウチュ
>360
スレタイ見れ!
「妻の」こんなところが嫌い、やろ。
362名無しさん@HOME:02/07/29 01:08
いや、スレ違い。
363358:02/07/29 01:13
すんませ〜ん・・・・・「夫の〜」と勘違いしてますた。
ますますウチュ
364名無しさん@HOME:02/07/29 07:38
>324
亀だけど、
弁当二つ作って自分もお昼に食べるといいよ。
けっこう考えてるのと違うおかずが美味しかったり、まずかったりする。
ピーマン茹でて塩ふっただけのは単に場所ふさぎに入れてたんだけど、
けっこうおいしい事がわかったし煮〆の大根は薄味過ぎで激マズだったし‥。
うちの嫁、はっきり言って料理はうまくない。
それは同居していた時から分かってたし、覚悟もしてたんだけど、
未だに魚の切り身一つまともに焼けないのにはマジで参った。
味噌汁もやたら薄い時としょっぱくて飲めない時がある。
味見してんのか( ゚Д゚)ゴルァ!と言いたい。
二人とも働いてるので、夕飯は帰宅が早い方、朝食は基本的に
嫁さんだけど、なぜか通り道のデニーズで朝食になる事が多い。
ついでに、自分の欲しいものには惜しみなく金を使うのに、俺が車を買うのにローン組んだら
むっちゃ文句言われた。
車はあっても困らないけど、その人形を沢山集めるのはやめてホスイ。
夜中にふと目が合うとマジで怖い。
人形の洋服縫う暇があるんだったら、洗濯物を畳むとかしてくれ。
つうか、気付いててもシャツのボタンをつけないってのはどうよ?

愚痴ばかりなのでsage
366名無しさん@HOME:02/07/29 10:43
>365
2人とも働いてるならちょっと文句が多いぞ。
洗濯物を畳む?気がついたら君がやれ。
シャツのボタンって嫁さんのか? 自分のシャツなら自分でつける。
いっそ家計別にしたらどう?それぞれ必要経費だけ出して後は自分で使う。
367名無しさん@HOME:02/07/29 10:49
365くんへ
気持ちはわかる。わかりますとも。
奥さんも努力する余地はあると思う。365くんも努力する余地があると思う。
二人歩み寄って仲良くしなされ。
だけど、おまいらは二人とも「結婚したら自分が楽になる」のを求めてないか?
結婚はどちらか一方が得するものでも損するものでもないよ。
自分が…ばかりの自己中お子様は結婚しちゃ駄目でしゅよ。
368名無しさん@HOME:02/07/29 12:38
お昼の時間に夜ネタでスマソ。
暑さのせいか、自分、最近夜旦那に誘われても
全くその気が起きん。旦那からおねだりされても
体も心も反応しないし、やる気が起きない。まだ新婚1年未満
の小梨ですがこれっていわゆる倦怠期なのでしょうか??
>368
それはこのスレよりも他に適切なスレがあるのではないかと思うが回答。

気持ち的に恋人から家族になったから、旦那に対して雌でいれなくなったんじゃないの?

以上。
正直、耳が痛い。
>370
夏の暑さを良い機会にして痩せろ。
>>368
だんなが結婚して自分のものになったと勘違いしているマグロ女
373名無しさん@HOME:02/07/29 14:00
このスレに出没する妻うざい。
いい妻気取り萎え。
どうせ他のスレでは人格変わってんだろ?
374名無しさん@HOME:02/07/29 14:01
いきなりどうしたんだ373
375名無しさん@HOME:02/07/29 14:05
>>374
他のスレでの女たちの言いたい放題読めば
愚痴りたくもなるさ。
心狭過ぎないか?
376名無しさん@HOME:02/07/29 14:10
視野が狭いからそうなっちまうんだろ。
愚痴るのが楽しくなっている輩もいるだろうしな。
あまり真面目になりすぎると2ちゃんでは息苦しくなるぞ。
女には色々な仮面があるから気をつけような。
コワイヨーヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!!
377おばはん:02/07/29 15:22
まぁ、おちけつ。
378名無しさん@HOME:02/07/29 17:16
>373
ストレス溜まってそうだな
379名無しさん@HOME:02/07/29 17:17
連日暑いからね。
380名無しさん@HOME:02/07/29 18:06
俺の前で平気でおならしやがる!!
381名無しさん@HOME:02/07/29 18:29
嫁も人間だからね一応。
たまに人間離れするときもあるけど。
382ヨメ:02/07/29 18:31
私は、旦那に腋毛を抜いてもらってるよ。
特大のおならもしますよ。
383名無しさん@HOME:02/07/29 18:42
>382
夫は喜んでる?
384ヨメ:02/07/29 18:52
>383
嬉しそうではないけど、イヤそうでもないよ。
夫婦ってそんなもんだよ。
385名無しさん@HOME:02/07/29 19:07
気持ち悪いよ。変なこと書くな
>>382
うちの旦那は、私が思いがけずおならしたら喜ぶ。
出物腫れ物ところ構わず・・・。
387365:02/07/29 21:02
色々レスありがとうです。
俺は気がつけば洗濯物も畳むし、ボタン付けもします。もちろん嫁さんの分も。
嫁さんが朝起きるの辛そうだったら朝ご飯のしたくもします。
で、たまに俺より早く起きたりしても「今日は朝ご飯デニーズにしよ〜」といって
9割デニーズのモーニングになります…欝
最近、嫁さんはマジで人形に凝ってて、帰ってくるなり人形の洋服作りに励んで
遅く帰ってきた俺が洗濯物を畳んでいる始末。

家計は、お互いの給料から10万円ずつ出しって、残ったのは本人の自由って
形にしてます。というか、嫁さんがその方がいいと言ったので、とりあえず従ってみた。
が、嫁さんは俺以上に趣味に金をつぎ込む。
俺がたまにCDを3枚くらい買ってくると文句言うのに…

388名無しさん@HOME:02/07/29 21:08
なんかカワイソ・・・
人形の趣味はケコーン前は知らなかったの?
389名無しさん@HOME:02/07/29 21:11
残ったのは本人の自由って決めてるんなら、
CD買って文句言う奥さんはおかしい気がする。
うちも同じ方式だけど、旦那のお金の使い道に
文句つけるなんて思いもよらなかったよ。
390名無しさん@HOME:02/07/29 22:40
>365
そこまで人形に入れ込むってのはある種の現実逃避に思える。
思い通りにならないことへの不満が募って退行してるのでは?
人形はあくまで一端でほんとの問題はおそらくそっちでしょう。
このままだとまずい気がします。一緒にできる趣味とかないですか?
391名無しさん@HOME:02/07/30 00:57
>390
いや多分いわゆる「カントリー趣味の奥さん」
ってやつじゃないかと思った。
この手の奥さんて子供が欲しいから人形集めてるって事じゃなく
子供がほしがってるものには興味がなく人形買ってるみたいよ。
夢中になってる時はしょうがないね。
「ぼく、実は人形怖いんですけど」
って言ってみたら?
それともアンティーク人形かな?
これは高いよねー。
奥さんが人形買うー旦那趣味の物を買うー奥さんが人形買う
ー旦那趣味のものを買う。
を繰り返してわからせるか、
「海外旅行いかない?」とか「家買わない?」
ってもっと違う方に興味移すか。
昔、生活板かどっかで「嫁がカントリー趣味で困る」
みたいなスレ立ってて、その中に
「玄関に入ると、7人の小人が7人以上並んでいます」
ってレスがあってすごく笑ったのを思い出したw
393名無しさん@HOME:02/07/30 01:27
でも料理の味見もしなかったり、自分のやるべきことをそっちのけで人形に
かかりっきりってヤヴァくない?アーティストならそれでもいいんだけど・・・
奥さん友達いるのかな?
394名無しさん@HOME:02/07/30 01:33
>392
あったあったW
7人以上ってとこが特に。
395名無しさん@HOME:02/07/30 03:27
>392
わははは!
7人の小人が7人以上ならんでるって・・・
夜中に1人で激しくワラタ
396名無しさん@HOME:02/07/30 10:30
人形って間接とかも動いて眼球とかも取り替えられたり髪の毛も取り替えられたりするヤツかな。
裸体状態で4・5万するヤツ。あれは凝るとかなりお金かかるよー。
もしも365さんの奥さんがそれにはまっているのだとしたら、ちょっとお気の毒。
はまる人はどっぷりはまってしまうようなので。
いや、うちの会社にも2名程そういう人がいるんだよね(ニガワラ
397名無しさん@HOME:02/07/30 11:13
人形好きな奥さんは残りのお金を人形にかけてる・・・
全部使ってそう。
借金なんかもしてたりして。
ある意味本人の趣味だから仕方ないのかもしれないけど、
家の事をせずにってのがムカつくね。
そんな奥さんに愛情ある?
398名無しさん@HOME:02/07/30 11:24
「こんなとこ嫌い」が夫婦して並んでる。
なんか仲良さそうだな
399名無しさん@HOME:02/07/30 14:10
うちの嫁は、テレビばかりみている。
嫁が家にいるときは、常にテレビがついている。
それはいいけど、話題が常に「このまえ、テレビでしてたけど・・・」
そればっかり。
情報源が全てテレビってのは恥ずかしいから止めれ。
たまには、新聞でも読め。
400名無しさん@HOME:02/07/30 14:13
ついでに、400
>>399
情報源が全て2ちゃんだったら
もっと怖いと思うよ
402名無しさん@HOME:02/07/30 14:59
>情報源がすべて2ちゃん
かなり屈折しそう。
そんな嫁はいらん。
403名無しさん@HOME:02/07/30 15:23

2ちゃんて、いろいろな人が意見を自由に言ってるだけでしょ。
実は情報操作裏でされまくってる今のテレビや新聞より
いいかもね。
404名無しさん@HOME:02/07/30 15:24
どっちもいっしょだろ
405名無しさん@HOME:02/07/30 16:15
朝からテンション高い。
俺が寝てる隣で、歌いながら体操するのはヤメテクレ。
406名無しさん@HOME:02/07/30 16:21
>>405
オクタン朝型なのね〜
うちと逆だわ〜
407名無しさん@HOME:02/07/30 16:21
>>405
朝起きられないくらい、夜疲れることしてあげれば?
408名無しさん@HOME:02/07/30 16:22
だな
>402
>情報源がすべて2ちゃん
それは私だ・・・・・
元々噂を鵜呑みにするタイプではないので、ネタと情報は区別してるつもりだけど。
旦那にも「自分で判別不可能になってきたなーと思ったらやめなさい」といわれている。
410名無しさん@HOME:02/07/30 17:55
節約のため尿のときは、2回に1回しか流さない。
結構匂うときあるのにな。
すべて2ちゃんのが幾分マシな気も。まあ「嘘を嘘である〜」だけど。
ただ日常でオマエモナーとか言われた日にゃ。
412365=387:02/07/30 20:09
嫁さんが凝っているのはたぶん396さんの言ってるやつだと思います。
最初、悩みに悩んで1体買って、一人じゃ寂しいから…といって先日
2体連れて帰ってきました。
今はその洋服を縫うのに忙しいらしいです。
愛情…まだ結婚して1年目ですのでねぇ…ここで愚痴ってるくらいで
済みますけど…これから先は分かりません(w
413名無しさん@HOME:02/07/30 20:57
>>412
子供できれは違うんじゃないの?
人形が子供代わりとか。
414名無しさん@HOME:02/07/30 20:58
410それはどうにかしろよ!
そんな女とセックスできるのか世!
415名無しさん@HOME:02/07/30 22:06
>395
隣の奥さんなんか
玄関前の階段一段ずつ全部に
小人を並べてるYO
合計20人くらい居るはず・・
416名無しさん@HOME:02/07/30 22:58
いっしょにおかしを
たべませんか?

   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
>>416
是非。
ご一緒させてください。
418名無しさん@HOME:02/07/31 00:36
今奥さんが寝てるのをドアの隅で見てたら
ぱっと目が合って、何を思ったのか?
飛び起きて髪をファサファサ振り乱して
「ウワァァァ!!ハァァ〜〜、デタァァァ〜〜」
と跳ね上がって部屋の端まで逃げていった・・・・・
踊ってるように両手両足上げてながら・・

放心状態で見てたら奥さんが寝ぼけ眼で
「えっ?はっ、ああなんだー。〜つかれた〜」
ってまた何もなかったようにまた寝てしまった・・。

なんだったんだろ・・・
419名無しさん@HOME:02/07/31 00:38
何かに 憑かれた のでは
420名無しさん@HOME:02/07/31 00:47
418ですが
妻のいきなりのその様子がなかなか面白くて笑えました>>419
421名無しさん@HOME:02/07/31 01:09
料理の話があったので横ですが・・・
ウチの主人は出した料理を全て食べます。結婚してから10キロ近く太ってしまいました。
主人は無理して食べているのでしょうか?
「料理がうまい」とお世辞で褒めてくれますが、心配です。
私は「無理して食べなくてもいいよ」と言ってるのですが、食べてくれます。
太らないように量を減らしたり、料理の内容を変えたりしたほうがいいのでしょうか?
主人は感情を表に出さないタイプなので、本心が分かりません。
ちなみに私は37キロです。
今日の夕食は さばの塩焼き
       切干大根の煮物
       青梗菜とじゃこの炒め物
       かぼちゃの煮物
       豆腐とわかめの味噌汁 です。  
       
422名無しさん@HOME:02/07/31 01:25
>>421
料理を残すのがイヤな人なんだね、きっと。量減らすしかないよ。
「感情を表に出さない」ってロボットじゃないんだから聞いてみれば?
おいしくて全部食べちゃうんだよ
そういうのは、幸せ太りと世の中では言っているようです。>421
425421:02/07/31 04:35
>>422
>>423
>>424
くだらない横レスに書き込みしていただいてありがとうございました。
両親に厳しく育てられた人なので、ご飯を残すことに罪悪感があるのかもしれません。
幸せ太りでも健康にはよくないので、料理の分量を少し減らすことにします。
横レスすいません。参考になりました。
426名無しさん@HOME:02/07/31 06:14
どんな料理出しても「美味しい」と言う。
部屋が散らかっていても「無理しないでいいよ」と言う。
太っても「可愛い」と言う。
夫の実家に対する不満を言っても
「嫌な思いさせて悪かった」と誤る。

うちの夫は私に文句とか言ったことないんだよね。
長い付き合いなのにさ・・・。
>>426

(ノ-_-)ノ~ 彡 ┻━┻ 

俺と正反対だな・・・(w いいじゃん、優しい旦那で。
428名無しさん@HOME:02/07/31 18:10
ゲップをよくする。
>426
うちも同じだからよくわかるよ・・何も文句言わない。
だから逆にすごく心配になったりするよ。
>>429
優しい夫過ぎるというのも心配なんだよね。
とても感謝しているけどさ・・・。
でも、本当は不満があるのに、夫は自分の中で
抑え込んでいるのかなあって考えてしまう。
私が1人でプンプン怒っていても、
夫は冷静に私が落ちつくまで待っている。
だから、喧嘩にもならない・・・。
431:02/07/31 21:39
1だが明日から休暇をとってカンボジアのアンコールワットにいくので
dat落ちしないように適当にあげておいてくれ(結婚前からのへそくりを
ぱーっとつかっちまうぞ。長年のゆめだったから)。
あと900スレを超えたら適当にPART2をつくっといてちよんまげ。
>431
いいね。
楽しんで来てね。
433名無しさん@HOME:02/07/31 22:26
>>426 429
全く同じです。
ワガママ言いたい時でも、「きっとこの人は困りながらも、私のワガママに付き合ってくれるんだろうなぁ・・・」って思って何も言えなくなる。
この前一緒にお出かけしている時に、履いていたサンダルが足に合わなくてすごく痛かった。
「ちょっと足が痛いからゆっくり歩いて」って言ったんだけど、
あんまり大騒ぎするとすごく気を遣うだろうから「大丈夫」って激痛我慢した。
家に帰って見てみたらおっきなマメが二つできて潰れてました。

はー。時々疲れる。
気遣ってくれるダンナを気遣うのに。

内容が主旨とズレてしまいました。
すみません。
434名無しさん@HOME :02/07/31 23:21
>>429
よく似ています。
夫との年齢差も関係するだろうけど、私がイライラするだけでケンカにもならない。
案外趣味の釣りは、現実逃避となってそうかなぁって一人になると思ったりする。
435名無しさん@HOME:02/07/31 23:32
>>426
うちもおんなじ。私は同居はヤダとか(同居中)いろいろ文句をいうけど、ダンナは
「すまん」の一点張り。しかもたいしておいしくも無いのに○○(私のこと)の
ごはんはおいしいなとか言ってくれる。私は逆にお腹で何考えてるのか
わからなくて、いつか切れるんじゃないかと心配中。
仕事でいつももくもくとおとなしく仕事をしてるのに、あごで使ってた
先輩を殴ったことがある、と聞いたことがあるので。そんな感じに見えないから余計
こわい。
436名無しさん@HOME:02/07/31 23:42
>>435
そうそう、やっぱり人だから、何かしらの言動に自分の精神状態が現れるように思う。
いつぞや職場で大声で怒って注意して、注意された方が呆然としていたと本人が言っていた。
その日の出勤前に私が不機嫌だったので、旦那は仕事前に不快だったのだろうね。

何がいいたいのかよく分からないよね。。。
文章ヘタでゴメン。
437名無しさん@HOME:02/08/01 00:27
「…夫嫌い」スレに書いてください。

何が書いてあるか楽しみでクリックすれば・・・
438名無しさん@HOME:02/08/01 01:04
ここって、夫が「離婚するほどではないが、妻の嫌いなところ」を
好きなようにしゃべってナンボってことで立てられたんだろう?

421さんみたいな、男の話も聞いてみたいってのは分かるけどさ、
いちいち妻の肩を持つ、いちいち反論する、その手の意見プラス
女同士の雑談はこちらのスレつぶしになりかねないことを、できれば感じてもらいたい。


アッチのスレ(夫のこんなとこ嫌い)があるんだから、そっちでやってくれないか。
439名無しさん@HOME:02/08/01 01:26
男が語るスレなのに、なんでおばはんばっかなの?
440名無しさん@HOME:02/08/01 01:27
女はでしゃばりだから、どこでも横入りして
我が物顔でふるまう。
441名無しさん@HOME:02/08/01 01:52
既に夫に嫌われてしまった妻が必死で自己弁護・・・カコワルイ
442名無しさん@HOME:02/08/01 02:42
長々と個人的事情を書くのは女
443名無しさん@HOME:02/08/01 03:39
ってこの1行レスも女?
444名無しさん@HOME:02/08/01 06:44
俺の趣味(本のしおり収集)を理解してくれないところ。
結婚当初捨てられそうになった。
いいじゃん、誰にも迷惑かけてないのだから。
ゴルフや車で金使うよりもよっぽどましだろうが。
445名無しさん@HOME:02/08/01 07:14
>444
私だったら気にならないなー
だって、場所もとらないし。奥さん、厳しいのね
私も女性なので申し訳ないのですが
このスレけっこう好きなので
長続きして欲しいし
夫のみなさんに好き放題書き込んで欲しい。

だからあんまり
女性が妻の肩を持ったり自分語りをした書き込みをしないで欲しい。
書きたいんなら「夫のこんなところ嫌いスレ」に書いてよ。
447名無しさん@HOME:02/08/01 17:11
嫁さんの嫌なところ
スカートはかないこと。
いつもジーンズばかり。
化粧もしないし、髪型も常にショート。
もう少し女らしくしてほしい。
でも、お金がかからない所は良い。
448名無しさん@HOME:02/08/01 17:47
私も女性ですがここ参考にさせてもらってます。
うちの夫もこんなこと考えてるのかな?と。
夫婦円満の為にいろいろ聞かせて下さいね。
449名無しさん@HOME:02/08/01 18:44
>>447
髪型ショートではお金かかるのでは?

嫁さんロングで半年以上、美容院に逝ってないぞ・・・
450名無しさん@HOME:02/08/02 02:30
ショートでもカットだけだったらあまりかからないよ。

お金かからないのは良いかもだけど、もしかして人より
老けて見えたりしたら大問題よ。そんなこと無いなら
お化粧しなくても問題ないけど。

女性は「ねー、こんな服似合うんじゃない?」っと言ってもらうと
だんだん好みに合わせようとすると思いますが・・・。
451 :02/08/02 02:34
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査等など
★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/
妻だけど、このスレに妻擁護レスつけるのやめてくんねーかなー。
スレが面白くなくなっちゃうからさぁ。
「夫のこんなところが」スレはそんなに夫擁護レスってついてないだろ?

453名無しさん@HOME:02/08/02 19:15
前にあったスレも妻の書き込みが多くて
挙句の果てにコテハンに乗っ取られたような気が・・・。
454名無しさん@HOME:02/08/02 19:29
>444
しおりは、買うの?
本を買ったときについて来るやつ?
珍しい。初めて聞いた。
うちの女房、中年デブ。ズボンは苦しいとかいって、若い頃の
マタニティスカートを履いている。妊婦のころよりフィット
している。
で、この季節マタズレで痛い痛いと車をつかうから、いっそう
デブる。
こんな女房まだ30にはいったばかり。でも見た目は中年。
40近くても細くてさっそうと歩く奥さんがうらやましい。
ほんと デブはあつそうだね。
456名無しさん@HOME:02/08/02 20:01
>>447
私の旦那?
ごめん…。
気を付けます。
でもスカートはいてヒールのある靴はくと
早く歩けないからもうちょっとゆっくり歩いてね。
お願いします。
457鼻まがり:02/08/02 20:52
満州がひどい!
股間と手と口があああああ!
458名無しさん@HOME:02/08/02 21:47
>>457
うちの奴、子供産んだら無臭になった・・・
臭いは子供が全部吸収したかも・・・
>455
ごめん・・・・
がんばってダイエットしたら洋服買ってくれる?
460名無しさん@HOME:02/08/02 21:56
交換条件出すなよ
そもそも太ったのがダメなんだから
ダメか、失敗。
でもダイエットはがんばろう。
462名無しさん@HOME:02/08/03 14:12
クタクタになって帰宅してPCの履歴をふと見る。

履歴は2ちゃんとYahooゲームだらけ・・・・
会社辞めて専業主婦(主夫)になりたい・・・・(鬱
463名無しさん@HOME:02/08/03 14:14
>460
痩せちゃったら着る服ないじゃん。
買ってやりなよ。
464名無しさん@HOME:02/08/03 14:18
>>462
それぐらい、許してあげて。
465460:02/08/03 14:22
>463
太る前の服は捨てたのか?
466462:02/08/03 14:36
>>464
あんた誰?
もしかして専業?
ここは夫のスレですが・・・
467名無しさん@HOME:02/08/03 14:41
>>462
履歴チェックしてるの?
いやらしいね。
468名無しさん@HOME:02/08/03 14:42
>465
服が着られなくなるほど太ったことはない。
469460:02/08/03 14:53
>468
なんで話に絡む?
痩せたら服を買うかどうかの話だろ。そんなに太ったことがないなら入ってくんな。

この板は女が多いから、ちょっとはしょうがねーと思って我慢するけど、
妻をかばうレスならあっちでやってくれ。
470462:02/08/03 15:03
>>467
旦那のルス中に2ちゃんバッカしてる主婦も、いやらしいと思うが・・・
471名無しさん@HOME:02/08/03 16:39
俺ん家
1.料理がいつまでたっても上手くならない。煮物の味がいつも違う。
2.掃除嫌い。台所が油まみれ。
3.会話してるとトンチンカンなことを言う。指摘すると逆ギレ。
4.どんどんデブになる。

良いところは、飲んで遅く帰っても何にも言わないことぐらいかな。
メシの仕度しなくていいから。
472名無しさん@HOME:02/08/03 17:16
>>471
ちゃんと飲んで遅く変える時には
オクタンに連絡いれてるのね。
うちの旦那に比べたら、えらいわ〜
なんだかんだ言ってオクタンを愛してるのね
473名無しさん@HOME:02/08/03 17:18
>>471
掃除嫌いは我が家も同じ。
掃除を一緒にしようと言うと突然不機嫌な顔になり、具合が悪いとか言い出す・・・
独身時代の自分の部屋のほうが、よっぽど清潔だった・・・
474名無しさん@HOME:02/08/03 17:49
鼻くそをヨクほじくります。無意識に・・・
475名無しさん@HOME:02/08/03 21:07
唾をちり箱によく吐きます。
476名無しさん@HOME:02/08/03 21:20
結婚前 体重40kgぐらいだった(らしい)
今   50kg台後半(らしい)

丈夫なのはなによりだが、少し努力してほしい。
477名無しさん@HOME:02/08/03 21:39
●朝起きてこない
●出不精
●部屋きたなすぎ
●無愛想
だけど愛してる・・・・。
478名無しさん@HOME:02/08/03 21:53
俺が調子悪いのにだだこねる。
>477さん素晴らしい…。
480名無しさん@HOME:02/08/04 07:18
『離婚したいほどじゃないけど夫のこんなところ嫌い11』の箇条書きさんは
迫力が違う・・・(白丸○だけど)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1027177254/
481名無しさん@HOME:02/08/05 05:58
482名無しさん@HOME:02/08/05 13:20
金にセコイところ。
共稼ぎで、オレも嫁さんも小遣い3万なのに
ドライブのときのジュース代や
駐車場代
映画代
ビデオレンタル代など全部オレに出させる。
また、オレがおやつやビールを買って置くと
一人で速攻で食べてしまう。
出かける時は、いつもオレの車(嫁さんはガソリン代を惜しむ)

それらを注意すると逆切れするか、泣き出す。
全く困ったものです。


483名無しさん@HOME:02/08/05 13:21
逆切れしたり泣き出す女は嫌い。
484名無しさん@HOME:02/08/05 14:29
普段は男女同権主義者。
自分の都合が悪くなると、女の弱さを強調する。
更に、オレの過去の失敗を正確に覚えていて
何年も前の事でも、昨日の事のように責める。
そうやって、常に自分が主導権を握ろうとする所が嫌いです。
485名無しさん@HOME:02/08/05 14:35
女は基本的に自分勝手で、感情で動くもの。
486名無しさん@HOME:02/08/05 14:39
>自分の都合が悪くなると、女の弱さを強調する。

そんなもんだよなあ女なんて-y(▼。▼メ)Ξ(▼。▼メ)/⌒-~ポイッ!!
4873ソ33イ:02/08/05 14:54
男性陣に質問。
ケンカの時女が泣き出したらそこで攻撃の手をゆるめますか?
それともおかまいなしに続けますか?
488名無しさん@HOME:02/08/05 14:56
>487
「泣けば済むと思うなよ」と攻撃が激しくなります。
489名無しさん@HOME:02/08/05 14:59
「女っていいよな、都合が悪くなると泣けば済むから。」
って冷たく言い放つ。

と一回くらいしてみたい。
490名無しさん@HOME:02/08/05 15:01
>>487
たとえフリだとしても仕様がねえなあと思ってしまうかも。
後ろ向いて舌を出されてるとしてもね。
へえ・・・そういうことするんだ・・・<泣かないから知らない奴
492名無しさん@HOME:02/08/05 15:02
>>487
うちの場合は泣き出すと余計に凶暴になるので
座布団やクッションを手元に集めて防御に万全を尽くします
493488:02/08/05 15:02
ごめん。私女性で、喧嘩してうっかりなくと上記のようなことを旦那に言われるの。
だから涙出そうになったときは台所へいってコソーリないて、その後なんでもない顔しています。
494名無しさん@HOME:02/08/05 15:04
>>493
それでいいんじゃねーの。
4953ソ33イ:02/08/05 15:07
>>488-493さん
レスども。
涙に弱い人もやはりいらっしゃるやうで・・・
おいらは逆上もしなければ引きもしない、ただたんたんと同じ調子で話し
するので他から見れば冷たいヤシと見える事もあるらしいです。
おいらにすれば勝手に相手の目から塩水が出てるだけで会話の内容とは無関係
なんでシカトしてるだけなんですけどね(w
4963ソ33イ:02/08/05 15:15
連続カキコスマソ
今ふっと思ったんだが>>488さんの旦那さんと>>492さんの奥さんがもし
ケコーンしてたらどうなってたろうと恐くなりました。
497名無しさん@HOME:02/08/05 15:17
夫婦喧嘩した時のために愛人がいると便利だよね。
「オレ全然悪くないのにさー」とか言って甘えてみる
>497
そんなことだけの為に、愛人作るのも
くだらない。
499名無しさん@HOME:02/08/05 15:19
>497
d出遅れておるぞい。
妻は既にとしした愛人に甘えておるぞい
500名無しさん@HOME:02/08/05 15:19
500げと
501名無しさん@HOME:02/08/05 15:21
>498
愛人ってそーいう、くだらないことの処理係なんだよ。
502名無しさん@HOME:02/08/05 15:22
>497
ちなみに愛人としてはそんな愚痴は聞かされたくない。
503名無しさん@HOME:02/08/05 15:22
甲斐性無しの妄想
504名無しさん@HOME:02/08/05 15:23
>>502
それはお前がタダのヤリマンだから。手当も月3000円ぐらいなんだろ?
養老の滝でデートか(藁
505名無しさん@HOME:02/08/05 15:25
>504
なにを!
今夜もホテルベルサイユでデートだ(藁
506名無しさん@HOME:02/08/05 15:26
>502
貧乏愛人ハケ―ン!

愛人なんて、妻に言えない愚痴を素直に聞いてりゃいいんだよ。

ソレが仕事。お手当てはしょぼい、H。
507名無しさん@HOME:02/08/05 15:27
お手当てがしょぼいHだなんてヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!!
責めてエチーくらいは…なんとかしろよおまいら。
508名無しさん@HOME:02/08/05 15:29
>>505
今夜はちょっと贅沢してイタトマ&ホテルニューヨークだよ!(泣
509名無しさん@HOME:02/08/05 15:32
ヤター!
ありがとよパパ!
エチーも少し豪華によろすく!
5103ソ33イ:02/08/05 15:33
豪華なエチーってどんなんだろ?
せめて3分持たせるとか?(w
511名無しさん@HOME:02/08/05 15:34
豪華なゴム使用
ダイヤ付きゴムとか、あったらイイネーー。
5133ソ33イ:02/08/05 15:36
痛いっちゅ〜ねん(w
金粉とレースがついてるゴム。
515名無しさん@HOME:02/08/05 15:36
痛そう…<ダイヤ付き
あ、イタイよね・・・。スマゾ。。。
517名無しさん@HOME:02/08/05 15:37
動く度にウェディングソングが流れるゴム<本当にあるらしい
518名無しさん@HOME:02/08/05 15:38
タイヤ付き家と思ってビクーリしたよ。
どんだけデカイんだと。。
ほえ?どこで買えますか?
5203ソ33イ:02/08/05 15:38
こんにちは赤ちゃんが流れたらこわひ・・・
。。。
522名無しさん@HOME:02/08/05 15:46
萎え萎えになりますな。
>こんにちは赤ちゃん
ダイヤ付きのニップレスは見たことアルーー。
外国のマダムがしてた。
綺麗だった。
524名無しさん@HOME:02/08/05 16:30
嫁さんは一日中テレビ見ています。
そして、ワイドショーネタを嬉しそうに語ります。
何とかして欲しいです。
525名無しさん@HOME:02/08/05 16:33
>524

そんな、馬鹿嫁もらったお前が悪い。
全部聞いてやれ。
526名無しさん@HOME:02/08/05 16:37
了解しました。
聞いておきます。
527名無しさん@HOME:02/08/05 16:39
奥タンはワイドショーを知識の宝庫だと思い、「あなたよりも情報を引き出せているのよ」
と内心優越感を持っていると思われます。可哀想な子なので生暖かく見つめつつ時々たしなめて
あげてください。子供がアニメを見て「これはリアルなんだ!」と思う状態に近いものですから
決して怒らずに穏やかに接してあげてください。
528名無しさん@HOME:02/08/05 16:41
内の嫁も夜はドラマやバラエティ番組ばかり見ています。
会話もドラマの内容が中心。
529名無しさん@HOME:02/08/05 16:42
え?夜は夫がチャンネル権持ってるんじゃないの?カワイソ・・・・
530名無しさん@HOME:02/08/05 16:43
ドラマやバラエティってそんなに楽しいのかな。
全然見ない自分には疑問だけどきっと病みつきになるんだろうね。
せめてドキュメンタリーだったら会話にも面白みが出そうなんだが。
うちの奥はディスカバリーチャンネル好きらしくて良く見ているよ。
531名無しさん@HOME:02/08/05 16:43
>>528
TV自分用に買えば?
532528:02/08/05 16:47
家にはテレビ2台あるからチャンネル権には
困っていません。
533名無しさん@HOME:02/08/05 16:49
わたしゃアニマルプラネットが好き。
534名無しさん@HOME:02/08/05 16:50
奥もそうらしい<アニマルプラネット
言い争い〜喧嘩になると直ぐに離婚届の用紙を持ってくる。
「ハンコを押せ」と言う。次回は押してやろうと思う。
新車か走行少ない奴に乗換えよう!
536名無しさん@HOME:02/08/06 09:58
>535
新車は慣らし運転が大変だから止めておけ。
1・2人オーナーが代わったくらいの車が良い音だして乗り心地も良いと思われ。
537名無しさん@HOME:02/08/06 10:02
>535
押せ押せ!
なめられてるぞ
538名無しさん@HOME:02/08/06 10:17
>535
向こうが持って来る前に535みずからハンコを押した離婚届を相手に突きつけるのもインパクトあるかな。
「いつものこれだろ?俺の方は署名捺印しておいたからよ。ホラッ」
その時の車の出方が見もの。
539名無しさん@HOME:02/08/06 10:18
先にハンコ押すと損だよ
540名無しさん@HOME:02/08/06 10:20
なんで?
541名無しさん@HOME:02/08/06 18:15
ヨメです。男性に質問したくて来ました。

先日、同僚(男性)が話していたことなのですが、
休日に同僚が友達とサーフィンに行ったそうです。
同僚妻は元々サーフィンしないのと妊娠中なこともあって出かけたのは同僚だけ。
一日遊んで帰ってきたら、妻友人が数名遊びに来ていたそうです。
その状況がなんかちょっと嫌だった、と同僚は言っていました。

この「ちょっと嫌だった」というのがよくわからないんです。
日頃からよく友達を自宅に呼んで遊ぶ夫婦だから来客が嫌だとも思えないし
同僚妻は友達を呼んでドンチャン騒ぎをするタイプでもありません。
同僚も激しく嫌がるわけでもなく「なんかちょっといや」という感じだったそうですが
自分でもどうして嫌な感じがしたのかわからないんだそうです。
その何となく嫌な感じって男性ならわかりますか?
542名無しさん@HOME:02/08/06 18:20
人を呼ぶ前に一言断りを入れて欲しい。
家に帰ってすぐだらっとしたい。
べんじょこおろぎ・・・その名の通り、Uzeeeeeんだよ・・・。
しゃしゃり出てくんな。巣へ帰んな。
遊びと言えども疲れて帰って来てオバちゃん達が
ガチャガチャしてたら理由も無く嫌だよね。
道端でタムロってるオバちゃんのそれに近いものがある。
家が5LDKとかなら気にもならないと思うけどねぇ。
541です。レスありがとうございます。
542さんが書かれたように、断わりもなくというのはわかる気がします。
544さんの「オバチャン達」というのはどうなんでしょう。
同僚妻はまだ23歳なのでオバチャンではないかもしれませんが
でもわからないでもないです。
なんとなくスッキリできました。ありがとうございました。
つい財布にはさんでおいたソープの割引カードを見られた。
が、黙して、それについてなにも触れない奥・・・・。
今この機に隠すのも、ちょっとわざとらしいつーか・・うーん。
547名無しさん@HOME:02/08/07 00:05
>>546

ちょっとでも嫁さんが大事にする気持ちがあるなら、破くべしべし
548546:02/08/07 01:42
>>547
目の前で? コソーリ?
つーか 547さんって男性?女性?
549547:02/08/07 02:20
>>548

 男ですよ。

 奥さんが黙っているなら、こそーりかな?

 黙っているといっても、イコール「風俗OK」とは限らないですから、変な火種を
大事にとっておくより潔いと思います。

 一般ロン過ぎてつまんないレスで須磨ソ
550名無しさん@HOME:02/08/07 02:31
 私がたまたま見た連ドラ(普段帰りが遅くて見れない)とか、チャンネル替えた直後
に表示されるテロップ、解説者のいきなり発した一言まで解説を求めないで〜

 私は子供電話相談室の回答者ではありません
551名無しさん@HOME:02/08/07 07:04
家庭板を見ると今の若い女性が母性を持ってるなんて信じられないよ。
親孝行をマザコンやファザコンと思ってるし、
親より私!私!私!を大事にしてよ!!!って感じでさ。
そんな女ばかりじゃないと信じたいが。

552名無しさん@HOME:02/08/07 07:26
>>551
うん、信じて。
>>551 コピペやめれ
>551
コピペにマジレスもなんですが・・・・。
母性と親孝行に何の関係が?
つうか、アナタが「彼女が自分より彼女の親を大事にしても、それは
親孝行なんだから当然だよね!」と思えるなら、アナタが彼女より親を
優先しても当然って思う彼女を求める権利はあると思うよ。
「権利がある」と「実際にめぐり合える保証がある」とは別だけどね。
555名無しさん@HOME:02/08/07 09:47
フ〜、疲れる。
朝から夫婦ケンカだよ。
オレは今日休みなんだけど同居のことで揉めておる。
結婚する前から同居の事は出ていた。
が、しばらくは2人でと言うのでそうした。
いざとなると『イヤだ!』と言い出した。
挙句の果てに『同居するなら別れる』だと。
なんでそうなるのか・・・理解出来ない。
フ〜、疲れる。
556名無しさん@HOME:02/08/07 09:55
>>555
義理親大嫌い関係スレにいる住人が流れ込んでくる悪寒。。。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
557名無しさん@HOME:02/08/07 10:06
>555
どうして同居するのが嫌になったのか理解しようとしているか?
漏れのところは同居話があったけど奥と話し合ってうちの奥は
漏れの母とは「ご近所さん」としは仲良くできるけど一緒に暮らす
「家族」としては仲良くやっていけない、というので同居やめたよ。
同居しなくたって親孝行はできるし、正直母親よりも奥を敵に
まわした方が将来怖いからね。
ま、がんがれ。大変だぞ、男は。
>>554
なにかってぇと、権利、権利かよ・・・・ハァ。
自分の権利しか主張できないヤシよ、テメェの「義務」はどこいった?(藁

こういうヤシが、社会を腐らして行くんだな、ッタク・・・・。
>558
>554って何か「自分の権利」を主張してるっけ?
560名無しさん@HOME:02/08/07 10:38
>558
では、あなたの言う「義務」とはなんですか?
同居して家の中がゴタゴタするより別居でみんなニコニコの方がいいと思う。
親も嫁も大事だから。
別居した方がお互いいいんだよ。
562558:02/08/07 11:38
>>559
554のレスをよく読んでから書くこった。ただよく読むだけ。ッタク・・・ハァ。

>>560
あのねー、義務と権利は表裏一体なの。ワカル?
厨でも習ったでしょー?n?
563558:02/08/07 11:44
>>559
ただよく読みなつっても、ただ、文字だけ拾いそうだからな。
よく読むって、ちゃんと行間も読めるように頑張りましょうってことね(w
564名無しさん@HOME:02/08/07 11:48
>562
だから、554がどんな権利を主張してて、554にどんな義務があるのかを
聞きたいだけなんだってば。
あんたこそ自分が聞かれてること分かってないよ。レスよく読めば?
>558
>554は、「妻が、親を、夫より大切にしていいと思っているのなら、
夫は、妻より、親を優先しても良い=妻と夫の権利・義務は同等
であるべきだ」と言っているんだよね。
それに対して、あなたは、
「妻と夫の権利は同等ではない、
妻は、いかなる条件のもとでも、夫の親を優先的に大切にする義務がある、
それを履行しないと、妻の権利は生じない。
夫は、いかなる条件のもとでも、自分の親を優先的に大事にする権利がある。
義務は、妻が、自分の義務(義親孝行)を履行しなければ、生じない。」
と言いたいのかな?
566名無しさん@HOME:02/08/07 12:33
>555
なんで親と暮らしたいんだ?
親とそんなに仲いいのか?
ここにはマザコンとか言われてる男がいっぱいでてくるが、
正直、今でも親はごちゃごちゃ言うし、絶対住みたくないんだが。
567558・562:02/08/07 13:01
>>564
ほんっと・・・ 我が身を振りかえろうな。
ピーピー書きたくってるけど、文脈よめるようになりなよ。(国語の本かしてやるから(w

>>565
詭弁。
568名無しさん@HOME:02/08/07 13:03
だから、そんなに「文脈読める」って自慢したいんなら、
その読み取った文脈を書けばいいじゃん。
何をえんえんもったいぶってるんだか・・・・
569名無しさん@HOME:02/08/07 13:05
読む読めないって・・空気が読めない女たちが 一番uzeeeeeよ・・・・・
570名無しさん@HOME:02/08/07 13:06
この白熱気味の二人は女なの?
571名無しさん@HOME:02/08/07 13:06
なんだろね?
572名無しさん@HOME:02/08/07 13:07
空気を読めてないのは、まともなレスも返せず
「文脈よめよ」としか言えない567だと思われ。
国語能力を付けなきゃいけないのはあんたの方。
573名無しさん@HOME:02/08/07 13:08
女2人うざいな
574名無しさん@HOME:02/08/07 13:09
ここに今いる女共、スレ違いだっつーの。
わきまえろ。
575558・565:02/08/07 13:12
>>568
ぶははは! ナンカ自慢に見選ったのか?大笑いだな!
自分に分からない表現に出会ったら“もったいぶられた・もったいぶった”と宣うか。(藁
もうちょっと知性を磨け。

もう少し相手したやりたいが、お昼休みももうおしまい。こっちはそろそろ仕事だ。
お休みの皆さんが羨ましいぜ。 夜でもこれからまた来よう。
それで、無理からでも溜飲が下がったかい?
576558・565:02/08/07 13:13
女は>>564>>565と思われ。
そう思ってレスしてきたが・・・。では。
577558:02/08/07 13:16
漏れは自分のことを 565と書いていたようだな。スマソ。562の誤りだ。
馬鹿につける薬なし。

579名無しさん@HOME:02/08/07 14:12
頼む。女たち・・。
ROMるか、出てってくれ・・。
580名無しさん@HOME:02/08/07 14:20
せめて541ぐらいの気を使ってくれ
581名無しさん@HOME:02/08/07 14:26
本当、女でもいいが変に荒らすのはよしてくれ。
他んとこでやればいいじゃん!
582名無しさん@HOME:02/08/07 14:29
俺は同居はイヤ。
なんで同居が条件になるのかもわからん。
俺も嫁の親とは住みたくないから、嫁にもそんなことは強要できん。
親が一人で病気だとか想像を絶する貧乏なら理解も出来るが、
それでも俺は嫁に同居はさせないよ。
583名無しさん@HOME:02/08/07 14:35
長男じゃないだろ>582
漏れは長男。親からは期待され弟からは押しつけられ妻からは責められ。
マジイライラするよ。
今はまだ別居だがいずれ同居の話が具体的に出るだろう。不安だ。
584名無しさん@HOME:02/08/07 14:38
友人夫婦を家に呼んで焼肉した時、当時妊娠六ヶ月だった俺の嫁が
「あたし、エッチする気になれないから、したくなったら外でして来て」
と、唐突に言い始めて、友人達が思い切り引いていた。
人前でこんな侮辱的なこと言われて、かっこ悪い。
585名無しさん@HOME:02/08/07 14:48
582だが、俺は長男だよ。
親は全然俺に期待してないし、人としての人生は弟に期待しているようだ(w
3流私大卒の俺なんて親からはケチョンケチョン。
弟は俺に「親は宜しく頼む、俺は関係ねー」って態度だが、そうはいかせねぇ。
院在学中にさんざん親を利用したり、俺からも援助を受けておいたくせにふざけるなと言いたいね。
お前が面倒みろよと弟に言いたいが、そういう訳にもいかんので
こうなったらとことんまで平等にしてやるぜと思っている。
親は同居を匂わせていたが、俺が出張族なので無理。
帰郷しようと思えば本当はどうにでもなるんだけどな。
俺の親と同居したら立つ物も立たなくなりそうだし(w
ハッ!俺ってもしかして凄いコンプレックスの固まりか?
586名無しさん@HOME:02/08/07 14:49
>584
それは俺にとっては離婚するほどの話だ。
女性です。
世の中の夫たちは同居に関して無関心というか
同居して当たり前と思っている人がほとんどかと思っていました。
自分の親とはいえやっぱり同居には抵抗のある男性もいることを知って
嬉しいっていうかホッとしました。
女性なのでsageで。お邪魔しました。
>587
sageとは言え、水を差すレスだなー。
同居したいという男の本音も聞きたいから、そういう書き込みは
我慢してくれないかな?
>585にハァハァ(;´д`) しまつた。
590名無しさん@HOME:02/08/07 15:06
>588
そうか?587ぐらいならいいと思うが。
それより同居したい男の本音が出たら女が殺到して祭りの予感だ。
591名無しさん@HOME:02/08/07 15:07
だから女は出てこなくていい。
ここでは男同士が議論なりすれば良いのだ。
592名無しさん@HOME:02/08/07 15:10
女がノコノコ出てきて、「>○○○さんの考え方って、嬉しい!」
なんて言われてもねー・・・シラケるぜ
しかし、本当は女の癖に男口調で男になりすまして
書き込んでるヤツいるよな・・・。Uzeeeeeeee!!
594名無しさん@HOME:02/08/07 15:25
>>593
588なんてまさにそうだな(w
595名無しさん@HOME:02/08/07 15:27
おまいら簡単に釣られすぎです。
女ですが、妻と仲違いしてまでも親と同居したい人の気持ちも知りたいです。
こんなところでしかそういうこと聞けないんで。
イヤでしたら無視してください。
597名無しさん@HOME:02/08/07 15:36
嬉しいなんて言われてもウザイ。
俺の親はDQNだから一緒に暮らしたくないだけだ。
教師である親に疑問ももたず育ってきたが、
社会に出てから自分の親がどれだけ世間知らずかわかった。
俺の会社の人間にも意味もなくくだらない説教はかますし、
上司には失礼なことをぶっこく。頭を下げてまわったよ。
披露宴では嫁の親にもさんざん失礼をしでかすし、
俺の弟まで常識がないもんだから、嫁に恥をかかすし。
嫁の愚痴を聞き、得意げな俺のDQN親にどう怒ったらいいか悩み、
間に立たされるこの悲しみは誰にもわからんだろうなと思う。
598名無しさん@HOME:02/08/07 15:38
DQN親でも倒れたり寝こんだりしたら放置は難しいべ。
599名無しさん@HOME:02/08/07 16:05
>>597
私はケコンして距離をおく時間が増えるにしたがって
だんだんと自分の親のDQN行動言動に対しても距離をおいて
見る事ができるようになってきた。
親に意見する時も、これまでカッカ頭にきてその勢いで言って
いただけっていうかんじだったのも、冷静にいえるようになってきたし、
また本人に直接言うばかりでなく、色々な方法で諭すやり方も
見つける事ができたりしてきている。
例えば偉そうな親でも、実は弱点はあるもの。
言葉は悪いけど、その弱点をうまく使って、逆に自分や伴侶に
頭があがらなくなるようにしていくとかね。
少なくともひどい言葉を自分の周囲に言えないようにすることは、
良く考えれば、方法あるんじゃないの?
ただし、急には無理かもしれないけどね。
600名無しさん@HOME:02/08/07 16:08
ホント女のカキコ多いな・・・。
見るのは自由だが、何故黙って見るだけってのが出来ないんだ??
だから女は・・・って言われるのが分からんか?
601名無しさん@HOME:02/08/07 16:09
荒らしと同様に放置すりゃいいんだよ。
俺は長男一人っ子なんで、俺自身は別に同居でもいいと思ってる。
クセのある親だが、放って置く訳にはいかない。 なんだかんだ言っても
親には情はあるし、向こうもナニゲに頼りにしているようだし・・・。

つーか、同居前提で、結婚直前に家を建ててしまった。
今はそこに俺の親たちが住んでいて、俺達は仕事の都合上、今は
別の市に住んでいる。遅かれ早かれ、いつかは同居かなぁと思う。

うちの嫁さんは、そのころはまぁ納得していたんだが、
その後いろいろあって最近、あまり同居に乗り気でないのが悩みの種・・
自然とこの話題をさけてしまうようになってる(w

悪いが女からの、批判レス無用で頼む。
603名無しさん@HOME:02/08/07 16:17
漏れも長男。つか男一人だからいずれは同居するつもりだった。
が、嫁がお袋に激怒して同居は望めそうもない。
嫁が病気で子供が産めないとわかったときに
石女なんてハズレを引いた息子が可愛そうだから別れろ、と詰め寄ったらしい。
さすがに漏れもその時は切れたが絶縁するわけにもいかずマジ困ってる。

悪いが女からの、批判レス無用で頼む。
604名無しさん@HOME:02/08/07 16:24
女ですが、批判しませんよ。

私も結婚前、長男である今の旦那から
「実家である新居のローンを払っている、将来同居とかどう?」
と打ち明けられました。でも私は全く考えていなかったので、
正直に同居にはできかねないことを伝えました。
(お姑さんとはちなみに問題とかはなく、二人で暮らしたいため)

この手の問題は、結婚前にうやむやにはしないほうがいいよ、と
実家の母も言っていて、二人で生活をしていくことで、(つまり
将来の同居も、両親の病気以外は基本的にはしない)
結婚しました。

奥さんにとっては結婚前はアカの他人だった人と
同居を迫られることに乗り気でないのは仕方の無いことだと思う。

同居を奥さんに求めるのならば、今後起こりえるであろう、
父母と、奥さんとの仲人をあなたがしっかりとしないと駄目ですよ。
605名無しさん@HOME:02/08/07 16:25
悪いが女からの、レス無用で頼む。
606名無しさん@HOME:02/08/07 16:25
ひとりごとスレ?
607名無しさん@HOME:02/08/07 16:26
離婚すれ
608名無しさん@HOME:02/08/07 16:27
>604
批判でなければレスしていいと思ったのか?
だれが女のアドバイス求めてるように見える?
609名無しさん@HOME:02/08/07 16:27
ここは女がよく釣れてますな。
610名無しさん@HOME:02/08/07 16:28
女は放置
611名無しさん@HOME:02/08/07 16:28
女出て行けよ・・・・ ったくよぉ。久々に、楽しみに来てみれば・・。
嫁ハンの文句書きに来たつもりだったが・・・・
うちの嫁ハンの方が、ちったぁマシに見えてきたから不思議だよな(自藁
612名無しさん@HOME:02/08/07 16:28
女に疲れてるんだよ・・・。
それでも現状を受け止めてがんがっていくしかないとあきらめてるんだ。
放置がやさしさってときもあるのさ・・・。
613名無しさん@HOME:02/08/07 16:29
離婚するほどではないが夫の〜スレが盛り下がってきた反動か?
614名無しさん@HOME:02/08/07 16:29
嫁ハンに浮気されますた。くやしい。
615名無しさん@HOME:02/08/07 16:30
なんでわかった?>614
616614:02/08/07 16:30
いや、これマジです。
617名無しさん@HOME:02/08/07 16:31
テメエら Uzeeee女から説教くらいに来てんじゃねーから、ほっといて。
男同士、各ケースでの意見は知りたいが、ここは基本的に男のスレ。

  +                          +
 +        おにぎり待機中・・・      +
    +                         +
 +                           +
  +                        +
     ワショーイマダ?
   /■\    /■\         /■\
  ( ´∀`)△ ( ´∀`)       (・∀・ )クソスレダカラ ワショーイハナシダッテ
   /    つ (つ目⊂) ∬    ⊂  ⊂ )
  (人_つ_つ (_(_) 目△▲  (_(_つ
               ┗━━━┛
619614:02/08/07 16:35
嫁ハンの留守中にメールの盗み見なんてするんじゃなかった・・・。
>575
>見選ったのか?

これは何と読む、どういう意味の言葉ですか?
ご教示頂けると有り難い。
621名無しさん@HOME:02/08/07 16:38
オレは次男だが、兄貴はカナーリ遠くに住んでるし、
仕事でそこを動けないんで、オレがいつかは親と一緒に住もうと思ってる。
うちなんかは、親が結構年が行ってから俺達が生まれてるんで、
既に結構いい年行ってるからな。
親とは結構ケンカもしたが、やっぱり放置は出来ねえ。
それで ファザコンだのマザコンだの言われるなら、
言ってるそいつにアホかと言いたいね。

奥は、今はまだ親が元気なんでもう少し経ってからでも・・とは言ってるが、
俺らがみることは 一応承知してくれてるようだ。感謝。

悪いが女からの、レス無用で頼む。
622名無しさん@HOME:02/08/07 16:39
>>620
だから もう女出てくんなって・・・(怒
623名無しさん@HOME:02/08/07 16:39
だから何だってんだ
624名無しさん@HOME:02/08/07 16:41
私は嫁側の立場ですがこのスレ(・∀・)イイ!
625名無しさん@HOME:02/08/07 16:44
>>621は女。
>604
>同居にはできかねない
無理して難しい言葉を使おうとするから......
627555:02/08/07 16:49
お〜、しばらく見ないうちに!
オレはあれからまた揉め始めた。
ここにきてもウザイ女のレスは勘弁して欲しい。
オレも長男だけど、元々母親の体が良くないんで同居する。
と言うことで、結婚前にそれを承知して居たんだ。
オレの親にもそう言っているし、その気だ。
今は揉めてる事もなく、問題ない。
嫁の機嫌絶好調に悪いよ、今。ヒステリック!
休みになればこれだもんな。
女からのスレは勘弁してくれよ。
628621:02/08/07 16:52
>>625
期待を裏切って悪いな(w
629名無しさん@HOME:02/08/07 16:52
 そんな嫁、つまみだしちまえ!
630名無しさん@HOME:02/08/07 16:53
そんな嫁は殺せ。
離婚しないの? なんで? (自問自答気味)

何で離婚しないんだろう。
やっぱ 子供かな、うちの場合は。
632不思議の国の毒男:02/08/07 16:56
ここは「女に疲れてる」人たちのスレだったのですね
オマイラ・・・初心を思い出せ!!
こっちから見れば女がいるってだけで神
>627
>今は揉めてる事もなく、問題ない。
>嫁の機嫌絶好調に悪いよ、今。ヒステリック

>女からのスレは勘弁してくれよ

意味不明。
634名無しさん@HOME:02/08/07 17:00
家庭欄に書くから見たくないレスつくのさ。
人生相談板とか30歳以上板いきなはれ。
あえて嫌なレスのみ見たいなら鬼女板もお勧めだけど。
うちのは、人に何かを伝える方法が異常な程、簡単。
たとえば…
「ねぇ、あそこからあれ取って〜」といきなり言ってくるのだが、「あそこ」「あれ」がなんなのか皆目見当が付かない。
一応「どれだよ?」と聞き返すのだが、「だから〜、あそこからあれって云ってるのが分かんないの!?」と逆ギレ。
言っている本人には、「あそこ」と「あれ」の内容が分かっているのだが、受け手としては、いつまでたっても意味不明…
結局本人が直接取りに行く事に…。そして、すれ違いざま一言「役立たず!」

まぁ、こんな事はしょっちゅうなので慣れたが、こういう会話が始まるとイライラしてしまう。
「あれ」「これ」「それ」で何かを伝えようとするのは、いい加減直してもらいたい。
636名無しさん@HOME:02/08/07 17:08
>>635
ボケが始まっているのでは・・・?
でなきゃ将来ボケるぞ。
長年、一緒に生活してるとアレ・ソレなんかも
わかるようになるもんだがな・・・
637名無しさん@HOME:02/08/07 17:09
>>627
近距離か2世帯ってのはどうよ?
折れの所は近距離提案でなんとか納得しそうだぞ。
嫁は介護を押し付けないで欲しいと戦々恐々としているが。
555の嫁さんも介護要員にさせられると思いこんでるんじゃないか?
先に近距離(としたら)にあたっての条件を決められたが、なんだか諦めがついたぞ(w
>>634
家庭版に男のスレを立てたら、見たくないようなことを
女達に土足で踏み込まれてズケズケ書かれてもしようがないってことか?

女っての何様のつもりだ・・と言いたいね。
639名無しさん@HOME:02/08/07 17:12
>>634
ウゼーーーーーーーー。
本当に口うるさいババアだな。
不可侵にしてくれっていうのがどうして出来ないかね?
家でも亭主の領域にもずかずか入り込んでウザがられてるんだろうよ。
640名無しさん@HOME:02/08/07 17:15
634だが、俺男だよ。女と思うからうざいババアって気になるんだよ。
だから最初から女の少ないところでやればってこった。
641名無しさん@HOME:02/08/07 17:16
祭の予感・・・
既に祭りは最高潮です
>>634
ネカマか(w
>>634
そういう634は ここでなにしてんの?
祭り見たさ?
645名無しさん@HOME:02/08/07 17:22
634は心は女、体は男ってことで。
祭りにしたくないから、誰か話題を提供してくれよ。
>>594

> 594 :名無しさん@HOME :02/08/07 15:25
> >>593
> 588なんてまさにそうだな(w

588だけど私、女だよ。別に男口調で書いたつもり無いけど。
つーか女だからこそ、男の本音が聞きたいと思ったんじゃん。
同じ女として、このスレでいちいち自分の意見や感想で茶々入れする女が
ウザイと思っただけ。
>>555
俺の嫁さんは俺の両親が大好きで一緒に住みたいと思っているらしい。
勘弁してくれって感じなんだが、どうしてそう思えるのか聞いてみたら
俺があまりにも両親に冷たいから自分が橋渡しをしないと
下手したら死に目にも会えないんじゃないかと心配になるらしい。
嫁は早くに父親を亡くしてるから俺には後悔させたくないんだと。
確かに母親から電話がきても、いつも同じ事の繰り返しなので
話の途中で「ハイハイわかったよ」と切ってしまうし
帰省も嫁さんの運転で無理矢理連行される感じだ(w
そんなんだから「アンタは本と可愛くないね〜○○ちゃん(嫁)だけ来ればいいのに」
と言われ、食べ物持たしてくれる時も「お前は食うな○○ちゃんに渡せ」
って調子。だから上手くいくのかもな。

そんな俺は嫁が親と仲いい所がチョト嫌い。
親が俺の小さい頃の恥話聞かせたり恥写真を見せたりするから。
648名無しさん@HOME:02/08/07 17:31
私は女です(予め言っとくね)旦那実家と近距離別居。
お母さんのあなた夫婦への態度次第でここも天国か地獄か分かれるよ。
内はほどほどの距離置いてくれる義母だから、逆に将来絶対
介護してあげたいと思うけど、友達のところはものすごい過干渉で
お嫁さんがいるのに旦那さん(息子)が風邪引いただけで
自慢げに得意料理持ち込む(レシピ教えれば済む簡単料理)とか、
30過ぎてる息子の服を季節ごとに大量に買っては持ってくるとか、
聞いてるだけで可哀想だった。胃炎起こしてたよお嫁さん。
お母さんとお嫁さんとのイイ感じに付き合える距離って、家によって
違うと思うから一概に近距離がいいとか2世帯がいいとかいえないと
思うよ。そこら変お嫁さんとよく話し合うといいと思う。
逆に同居してうまく行く人たちだっているんだろうし(少なそうだけど)。
649名無しさん@HOME:02/08/07 17:33
また出たよ・・・
場を読めない女って最悪なんだよな。
651ヲイヲイ:02/08/07 17:35
あっちでこんな事書かれてるぞ(w

847 名前:名無しさん@HOME :02/08/07 16:47
対抗スレみてると、マザコン夫の多い事多い事。びっくり。
同居がベストの親孝行とか、自分の親に限って・・・みたいに
本気で思いこんでるところがすごいなー。

うちのはあんなんじゃなくてよかった。夫がすっごい素敵に見えてきた。
あー同居や親戚付き合い強要する夫じゃなくてよかった!
肉食べてくれないけどね(w
652名無しさん@HOME:02/08/07 17:36
言わしとけ
653名無しさん@HOME:02/08/07 17:37
なんで口を挟まずにおれないんだろ。
うちの妻はあんなんじゃなくてよかった。
654名無しさん@HOME:02/08/07 17:38
男はあっちのスレにわざわざ出張して茶々入れしたりしないのにな。
だから女って
だから独身の俺が一番マトモだってことで・・・・。
って奴がでてきそうだな。
656欲求不マン:02/08/07 17:41
結婚5年ですが、僕のワイフは、あんまりさせてくれません。
毎日誘ってますがいつも断られます。月に1度あるかないか・・・
浮気したら別れるって言われてるし・・・
隠れてオナてるのは辛い・・・
657名無しさん@HOME:02/08/07 17:42
ここは男が愚痴を言うスレであって
女からの感想や助言らしきものは
いらねーんだよ。
658名無しさん@HOME:02/08/07 17:50
本題に戻っていいっすか。
俺のカミさん。
衛生面にちょっと無頓着な所が嫌。
この暑い時期、布団のシーツやタオルケットを1ヶ月くらい
洗濯もせずに平気でいる。
「洗濯、しないの?」と聞いてみたら「聞くんならアンタがやってよ!」
と返された・・
専業主婦にシーツの洗濯をお願いするのはいけない事なのかよ・・
あと、日中、エアコン入れてて窓開けられないから掃除機もかけられ
ないらしいっすわ。廊下でホコリが舞っている・・
そりゃ死にはしないけどさ
ハゲドウ
以下女からのレス禁止
660名無しさん@HOME:02/08/07 18:00
スレタイに「女人禁制」って入れといてくれよ
ウゼーよ女
661名無しさん@HOME:02/08/07 18:03
>>660
ネナベは黙ってろ。
662名無しさん@HOME:02/08/07 18:06
660かっこいい!
663名無しさん@HOME:02/08/07 18:07
まちがいた。661かっこいい!だった 
664名無しさん@HOME:02/08/07 18:12
味噌汁が薄い。
それに慣れてしまったため、よそで味噌汁出てもしょっぱくて飲めない。
先日夫婦でとんかつ屋に行った時、やはり味噌汁がしょっぱくて
一口飲んで椀を盆の外に置いた時、
俺は見た。
ニヤリと笑うカミさんを(泣)
665欲求不マン:02/08/07 18:14
みなさん、どのくらいのペースなんですかねー。
月1って普通なの?
666名無しさん@HOME:02/08/07 18:48
アドヴァイスはやっぱり私たち女にまかせて!
あなたの奥さんの気持ち訳してあげるわよ!

ってか?
ボケが。うぜーんだよ。ココに書き込む女どもめ。
おめーらは「夫の嫌いなところ」スレで好き勝手に
ストレス発散してんだろうが。
こちとら真剣にアドバイス求めてるわけじゃねーんだよ。
スレタイにもあるだろうが。
「離婚したくはないけど」ってな。
ちょっとしたグチ発散してるだけなんだよ!
マジレス勘違いアドバイスはいらんからほっとけ。
ボケが。
>>651
うちのがマシに見えた。(激ワラ
>>656
妻の目の前で堂々とオナってやれ!
669名無しさん@HOME:02/08/07 19:08
うちは >>658と逆。几帳面すぎ。
読んだ新聞の置き場所はもちろん、置く場所(テレビの横のちょっとした隙間)、
置き方(第一面を表に四つ折り、紙名が必ず上)は決まっているし、風呂の
シャンプーの置き方、洗面台のコップの向き、脱いだ衣類の置き方まで
全部決まっている。これを破ったら、超ロクデナシのように罵る。
パジャマは毎日着替えさせられ、決まってお揃いか、色違いでのペアルック。
いくら趣味が掃除片づけって言っても、結構息が詰まる・・・
メシはヘタです。 (形にこだわるから、デコレーションはスゴイが。)
>>665
あー、俺ねセクスレスで離婚したよ。
女はね子供が出来ると途端に嫌になるみたいよ。
夫婦と親の区別がつけられない日本女は本当に萎える。
だから×1米人女と再婚したよ。
ちょっと我がままだけど、セクスは善いよ。
>>670
>女はね子供が出来ると途端に嫌になるみたいよ。

なんで? 親になったこととかんけーあんのか?(謎
672欲求不マン:02/08/07 19:19
レスども。
>>656
いやオナてることバレてるんだけど見て見ぬふりされてます。
>>670
セクスレスが理由で離婚する場合、
慰謝料とか親権とか養育費はどうなるんでしょう・・・
最近マジで離婚考えてます。このままずっと満たされないのは嫌だ

673名無しさん@HOME:02/08/07 19:25
>>669
家庭内校則・・・ですか、南無〜。
>>671
育児疲れで性欲沸かないらしい。
ま、お互いに魅力を感じなくなったのが要因かね
>>672
あー、其れはですね、うちの場合は養育費のみ支払ってる。
離婚する時はドロドロだったもんで家ごと全て手放したよ。
親権は元妻が希望していたので助かったよ。
慰謝料は無しです。子供が会いたいと切望している時のみ
出迎えに行ってます。

俺の場合、セクスレスはとても耐え切れなかったし、
米での生活が長かったもんで心も体も、そうなっちゃったみたい。
今は週1です。更に、かみさんは日本語出来ないもんで
近所のヤッカミフレンドが居ないのも楽です。
漏れもどっちかっていうと、カミさんに情はあるが、性欲は湧かなくなってきたね。
今さらエチに持ち込む努力も面倒。 エチ面だけなら、出会い系でもいいかも、な。
676名無しさん@HOME:02/08/07 20:14


856 :847 :02/08/07 17:47
坂本一成と黒いタンクトップに激ワロタ。今何してるんだろう?

つうかレスコピペされたー(w
向こうで説教なんか垂れてないのになー。マジキモイよ・・・。
ROMるのは自由なのに、なんで私が説教たれた事になってんだろ?
家庭板によく出てくる基地外デムパ姑と同じで脳内変換スゴイヨ・・・。
愚痴ってゴメソ。
677名無しさん@HOME:02/08/07 20:38
変なTシャツ&短パン姿で家に居座り続けている嫁が
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeYO!
678名無しさん@HOME:02/08/07 21:40
またまた本題に戻るけど、
小遣いっていくら?
>>678
昼メシ代、タバコ、コーヒー代含めて、4万+給料の千円以下端数。(振り込み)
本題間違えてないか?
681名無しさん@HOME:02/08/08 00:40
>>680
別にいいんじゃない?
>>678は自分の小遣いに不満があって、
世間がどうなってのかちょっと気になったんだろ。
そういう漏れも、実は相場が気になったりして(w
682名無しさん@HOME:02/08/08 00:42
仕事から帰ってきたら、メシがなかった。
今日は頭が痛かったんで、自分で作ってくれ、と。
せめてカエルコールしたときに言ってくれ・・・。
弁当買って帰れるから。
683名無しさん@HOME:02/08/08 00:50
>>682
ほんまや。
そのダンドリの悪さも女ならでは。
684名無しさん@HOME:02/08/08 00:51
>682
かわいちょでち(´・ω・`)ショボーン
でも自分も旦那にそのてをよく使ってしまうのでち(w
ごめんよ…旦那…
685名無しさん@HOME:02/08/08 00:52
女は消えろ
686名無しさん@HOME:02/08/08 00:54
>>681
漏れは5万。タバコ込み、昼メシときどき込み、ガソリン代込み、
たまーに家用の雑貨とか買うけどそれも込み。余るぐらい。
同期の某は4万。タバコ吸わない、ガソリン代込み。2週間でなくなる。

ギャンブルするかどうかが分かれ目のようだ。
687名無しさん@HOME:02/08/08 01:00
ついでに姉キのダンナは1万5千。
タバコ吸わない、昼メシは恐妻弁当、趣味(バイク)関係及びつきあいと
認定(するのは姉キ)された飲み代等は家計から支出。
小遣いではエロ本とポテチぐらいしか買わないのでこれでも余るとか。
小遣いは、漏れも結構不満・・・・。
不満を言えば、家計のやりくりがどうとか言うし、結局オレの稼ぎが・・って
遠回しに言われてるようで、不満も言いたくなくなってきた。

専業の嫁は、「あたしはお小遣いなんてもらってないんだよ」と
二言目に言うが、毎月の美容院(ブリーチまで入れて2〜3万らしい)、
使ってんのかとききたくなるような化粧品の量、
いつの間にか増えてるゲームソフト・・・
そういうの考えたら、もうちょっとこっちもどうにかしてくれと言いたい。

漏れの方が、細かいのか?
いいい、一万五千円??マジで?信じられない。
オレは何だ関だで五万から十万使ってしまう。
毎日タバコはやるが酒は殆ど飲まない。
ギャンブルは絶対やらない。
小遣いと家計の線引きってのは、結構家庭によって違うからな〜。
691名無しさん@HOME:02/08/08 02:43
うちは一日千円。千円亭主。
でも昼飯は弁当作ってくれるし、タバコは買い置きしてくれるし、晩酌のビールは食費だから
ほとんど使わないまま手元に残る。
692名無しさん@HOME:02/08/08 03:00
>>688
同期の某のハナシをきいてやってくれよ。
前述のとおり小遣いは4万。実はその半分はサッカーに消える。クラブの会費や
保険代とか。財布には100円以下なんてザラ。
んで某のヨメさん(兼業)は小遣いナシ=家計が小遣い。
2万も3万もする靴やカバンを次々買ってくる。そのくせ某が友人の祖父のお通夜に
行くので交際費から香典代を支出してくれとヨメに言ったら、
「そんなん行かんでもええんちゃうのん?」ときた。
行くか行かないかは某が決めたらいいこと。だいたい足なんて2本しかないのに
自分は好き放題靴ばっかり買って、ダンナのつきあいはあぼーんかよ。
ひとごとながら、あきれた。
同僚の嫁さん、昼間はパチンコ。で、月に5万以上擦ってるって。
家に行くとヒラヒラの付いた扇子がイパーイ飾ってあった。(コワッ
鼻穴からタバコの煙がバフォーっと出て来るのを見たこと有るが・・(超コワッ!!
694名無しさん@HOME:02/08/08 05:37
ウチの嫁のヤな所は、とにかく愚痴が多いこと。
喧嘩して感情が高まってくると、何年も前の事を引きずり出してきて
やたら文句を言う。
「あのときあなたは・・・」だの「まだ傷ついてる」だの本当にウザ
イ。しかも同じ話を何回もループしやがる。
こんな嫁他にもいますか?黙らせる方法があれば教えて欲しいのだが。
695678:02/08/08 07:48
レス、ど〜も!
ウチは5万なんだ。でも足りない!
それなりに付き合いもあるし、タバコも買う。
『足りない時は言って』だったが、言うと、
すご〜くイヤ〜な顔して嫌味たっぷり言う。
かと言って、自分のものは惜しみなく買うんだ。
服も増えている様子。
>>694の言うようにこうやってウチも愚痴が多いわけよ。
昔の事を事あるごとに言う。ウザイな〜。
そんなわけで家も早く出て来たくなるって訳。
この朝の一時が1番安らぐよ。情けない・・・
>>昔イメルダって名で、靴マニアの国潰しが居たのを思いだした。

>>693書いたおめー、女だろ。

そろそろ スレタイっつーか本題に戻んない?
俺は仕事だけどさ(w
697696:02/08/08 07:55
>>昔イメルダ >>692だ。 dj スマソ
698名無しさん@HOME:02/08/08 10:17
今日は10日ぶりの休み。
昼間で寝ていようと思ったら、朝から起こされた。
休みの日ぐらい、夏休みになってうちでブラブラしてる
息子(幼稚園)の相手をしろだと。
(漏れが)休みの日くらい、育児を休ませろだと。
じゃー 漏れは一体いつ休みな訳よ?

やっとセミ取りから解放されたよ。クソ暑かった。
小遣いのこと書くなら手取り収入も書いといてくれ。
「貰いすぎ」っていう妻が出てくるからな。
どこに出てくんだー? ここには洋梨。
701700:02/08/08 12:14
本題忘れ。

俺も今日は休みだが、午前中から電気関係のメンテナンスやらされてる。
いい加減、電気屋に来てもらいたいもんだ。
エアコンの冷えが悪い原因? 俺にワカルか!!!
配線なんてできて当たり前と思われてる。
わかんねーヤシもいるんYO!!!悪かったな!!!!!
7023ソ33イ:02/08/08 12:56
>>701さん
フィルターや中のフィンの掃除してもあかんのですか?
配線が原因で冷えが悪いってよっぽどの事だと思うんですが?
703名無しさん@HOME:02/08/08 12:59
>>694
ソレは粘着ナ性格だね・・・
っていうか、神経症っぽい。
医者につれていけば?
何回も手あらうとか、潔癖とかなら、やばいよ。

ま、いずれにせよ、一生治らんから離婚した方が早いよ。
自分は離婚して、あっさりナ性格の人と再婚して幸せだ。
エアコン室内機のプラスチクカバー類はネジで外せるから
裸にして掃除機で埃を吸い取るのです。(隅の方まで)
フィルタとカバー類は風呂場で水洗いしてね。
それでもダメなら家電屋に頼んでエアコンガス注入してみて。

俺は先月、自宅のエアコン5台を分解清掃させられた。
その他換気扇3台。1日汗だくで大変だったよ。
かみさんは外に買い物?に行ってた。
夕方帰宅しても労いの一言もなかった。
705名無しさん@HOME:02/08/08 13:59
折れには20下のヨメ、二十歳がいる。最初は若さに引かれたが今となっては後悔ばかり。幼なすぎて我が儘。金の感覚が丘スィー...子供も生まれたが保育園に預けて自分は男イパーイのとこでバイト。鬱
706名無しさん@HOME:02/08/08 14:02
>705
若さに目がくらんだなら仕方ないなDQNさん。
んなのは彼女どまりにしておけばいいものを(W
707名無しさん@HOME:02/08/08 14:10
>705
いい年して見る目の無い自分を恨むべし
70840男:02/08/08 14:12
>>705
ま、しかし、ひとまずは羨ましい。
709( ゚0゚)カポーン:02/08/08 14:13
>>705
金に物言わせて頑張れよ。
それと、財布の紐は絶対に取らせてはいかんぞ。
若く居られるように心身ともに磨いて。チョットウラヤマスイゾ
7103ソ33イ:02/08/08 14:19
>>705
若い=我侭ではなくもともとそういう人と思われ。
恐らく奥たんは80歳になってもワガヴァヴァーになっていると思われ(w
711名無しさん@HOME:02/08/08 14:27
40まで女見る目を養わなかったあんたが負け。
その内奥さんは他に男見つけて子供おいて出て行くに80ひろゆき
とにかく小うるさい!!!!!!!
いろんな日常のことなんかでも、テメーが思った通りに俺がやってないと
思いやりがないだの、なんでこんなことくらい気づかない?だの、
だらしがないだの、自分のことは棚に上げ、
まるで鬼の首を取ったかのように言う言う。

なにかってぇとすぐ頭が痛いだの、気分が悪いだの言い、
(半分は仮病と思われる)テメーいつからそんなに病弱者かよ、と小一時間(略
逆に俺が頭が痛とか言おうもんなら、スッゲー目で睨み倒し、
俺が熱があって会社休んだときだって、大した看病もできやしねえ。
テメーの日常振り返ってから、俺に文句言えってんだYO!!
713名無しさん@HOME:02/08/08 20:55
家で毎日ボーとしてる専業妻の後ろ頭をスリッパでヒッパタキたくなる・・・
714名無しさん@HOME:02/08/08 21:01
妻の洋服は「被服費」。
妻の美容院代は「保険衛生費」。
妻の本は「教養娯楽費」。
しかし、夫のそれは全部「夫小遣い」
理不尽だ・・・・。
なんかすげぇな・・・
そんな生活で「離婚するほどではない」と思えるって正直すごい。
716名無しさん@HOME:02/08/08 21:04
>>714
服まで小遣いから出してるのかあ
いくら小遣いもらってるのか知らないけど
少なかったらとってもかわいそうな旦那だなあ
717( ゚0゚)カポーン:02/08/08 21:05
>>713
「たくなる・・・」だけにしといてね。DVはだめよ。
いや、俺だったらパンツずらして先っぽだけ挿入しちゃうな。

うちの奴、子供達連れて知人宅(ド田舎)に5泊6日で小旅行。
暇だよー。俺も連れて行けよなー。寂しいぞー
718名無しさん@HOME:02/08/09 09:38
小遣い10マソ。ただし昼飯もタバコも携帯もガソリンも何もかも込みで。
これで極端に足りないわけではないが
小遣少ない>>691が微妙に羨ましい漏れはダメ亭主ですか?
719名無しさん@HOME:02/08/09 09:45
俺は洋服、床屋代、飲み代、昼食代、携帯、ガソリンは家計から出。
こずかい3万はタバコ、雑誌、趣味など。
考えてみれば恵まれてるのか?
いや、やっぱ少ねぇよ・・・。
720名無しさん@HOME:02/08/09 09:51
趣味に金かけたいのに足りないのがツライ。
船酔いする妻に海釣りのよさを理解させるのは難しい・・。
釣った魚はいつも俺が捌いて食わせてやるんだが
美味いとは言うものの、スーパーで買った方が安上がりだなんてぬかしやがる。
721名無しさん@HOME:02/08/09 09:55
>>717
うちは逆。
ヨメの友達3人が子供(それぞれ2人)連れて泊まりに来る。
あんまり面識ないのに大挙して押しかけられても困る。
そして俺はどんな部屋着でいればいいんだ。
新しいの買ってくれー。首の伸びたTシャツはいやだー。
722名無しさん@HOME:02/08/09 09:55
>>720
うちも釣りに行きたがらない。暑いからだと。
だが釣った魚は、うまい!と食う(w
723名無しさん@HOME:02/08/09 09:56
>>721
自分で買えばいいじゃん。全部嫁がいないとできねーのか?
つか、おまえヒョトシテ・・・寝鍋ちゃうん?
724名無しさん@HOME:02/08/09 09:57
うちも釣りに行きたがらない。日焼けが嫌なんだと。
もちろん魚は、うまい!と食う。
725名無しさん@HOME:02/08/09 10:02
>>719
ほとんど同じ。プラス、ゴルフ代も家計。
たばこは吸わないから、3万でも余る。
726名無しさん@HOME:02/08/09 10:07
>>719>>725は小遣い少なくても豊かな感じがする。
725はゴルフが趣味なわけ?趣味代も家計なんてマジ羨ましい。
719の趣味代が気になるところだ。

女は釣りに連れて行かない方がいいって。
せいぜい堤防かカセ程度にしとけ。
ところで、みんなこの時間どっから繋いでんのよ?
ヒョトシテ みんな日曜かよ!

スレ違いにつきsage。
>>727
お盆は休みなしなんで、今週休みだYO!
嫁は子供を習い事に連れてって留守。サイコー
ついでにレッスン仲間とメシ食ってこいYO!と送り出してやった。
>727
会社から。盆前はヒマなんだな。
730727:02/08/09 16:00
朝は 聞き逃げして悪かったな。そうか、会社組もいるんだな。
そういう漏れも、今日はそろそろ終わり、出先へ行って、直帰だ。

とはいっても、
小うるさいカミサンがいる家へ 直帰する気にはなれんが・・(w

731( ゚0゚)カポーン:02/08/09 16:57
>>721首の伸びたTシャツはいやだー。(笑
Tシャツはハンガーにかけて干してはダメです。

>>727
自室からです。
職場では誰かにテキスト読まれそうで書きこしてません。

かみさんが作り置きしていった大量のカレーも3日も経つと
さすがに喰い飽きてしまい、一人寂しく焼きそばでも作って食べるかと
冷蔵庫を開けると何も無いじゃん!梅干にカビが生えてるじゃん!
ズリネタも処分されたし一人寝も寂しいもんよ。トホホ
自分の思ったとおりにならないと、チョー家庭内不機嫌なところ。
八つ当たりされる身になってみろ。第一オマエが世界の中心かよと小一時間(略
また、朝からグジグジうるさかったYO!!!
734名無しさん@HOME:02/08/10 23:01
嫁さん、看護婦なんだけど
夜勤明けで、居間で寝るのが鬱陶しい。
こっちは気を使って静かにしておかないといけない。
寝室で寝てくれると、自由に色々できるんだけど。
735名無しさん@HOME:02/08/11 00:12
なんで寝室で寝ないんだろ?
736名無しさん@HOME:02/08/11 01:06
>>734
聞いてみたらどうよ?なんで居間で寝るのか

オレの嫁サン、フラメンコの次はサルサ習いたいとほざく
つか、もう既に習ってるw
踊り子になりたいのか???
情熱有り余ってるネ>奥
7381:02/08/12 01:30
1です。カンボジアから帰ってきました。
いやー、アンコールワットとバイヨン寺院はよかった。さすが世界遺産。
ネットや写真で見るのと一味違うわ。










が、自分だけ好きなことしていいね、との嫁の視線を感じた。
一泊5ドルの安宿に泊まって滞在費をなるべくきりつめたのに、そんなにいけないかなあ?
739名無しさん@HOME:02/08/12 06:02
>738
そりゃ当然デショ
740名無しさん@HOME:02/08/12 08:57
うちの奥さん、基本的に虚弱体質。
風邪は引きやすいし。
セクスも三日続けてしたりしたらアソコが痛くなる。
カンジダにもかかりやすい(ストレスや抵抗力のせい)。
そのせいで一ヶ月セクスできないなんて事もざら。

でも愛してるので絶対離婚はしない。
741名無しさん@HOME:02/08/12 09:08
そろそろ離婚したいなあ。
742名無しさん@HOME:02/08/12 09:14
毎日意地の悪い形相で、カタカタと書き込みしてる横顔に
離婚した方がいいかもと思う今日この頃・・・
ここは妻のお気に入りに入ってたサイトだから
意地の悪い書き込みを見かける度にもしや?と思うのがもう嫌だ。
743名無しさん@HOME:02/08/12 09:41
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< 姑や舅や小姑や夫や友達や近所の婆がDQNで困ります!
   _| ̄ ̄||_)_\________________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

>>742の奥
744名無しさん@HOME:02/08/12 09:45
>>741
そろそろってもう長年考え続けてるのか?
考えていてもいざとなると出来ないオレ。
745名無しさん@HOME:02/08/12 09:49
他に不満なことあるのか?
パソコンだけで、あとは笑顔だったらそれはそれでいいんじゃないの?
746名無しさん@HOME:02/08/12 09:53
>>743
ワロタ
747名無しさん@HOME:02/08/12 09:53
>>745
いくら普段笑顔でも>>743みたいな事を「本当に」やってたとしたら
そういう本性が嫌なんじゃないか?
748名無しさん@HOME:02/08/12 09:54
>>745
嫌だ。
>>745が自分の妻のレスだったと思うだけでも寒気がする。
749名無しさん@HOME:02/08/12 14:30
家事は完璧なガミガミ奥と家事はちょい苦手なほんわか奥
どちらがよいでしか?
7503ソ33イ:02/08/12 14:32
家事、セクース完璧のほんわかチュプがいいです。
751名無しさん@HOME:02/08/12 14:33
家事全滅じゃなけりゃほんわかを取る
752名無しさん@HOME:02/08/12 14:37
セクースさえ良ければ、すべて良し。
753名無しさん@HOME:02/08/12 14:39
家事完璧でほんわかが良い。っているのか!?
754名無しさん@HOME:02/08/12 14:46

   ワケ       ワカ     ラン     ワケ      デモ       ナイ♪
  ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
 (  ・∀)    (∀・  )  ( ・∀・)   ( ・∀・)    ( ・∀・)    (・∀・;)
 ( ○  つ   ⊂ ○ )   ( U  つ  ((( つ  つ  ⊂__へ つ   ⊂ ∩  つ
  \ \ \   / / /    ) ) )    ヽ Y ノ ))   (_) |   / /\ \
   (_(__) (_(_)   (__)_)    (_(__)    彡(__)  (__)  (__)

                     ガ♪
                     ∧_∧
                    (.*・∀・)
                    /,   つ
                   (_(_, )
                     しし'

          ヤッ         パリ        マンコ♪ 
         ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (・∀・ )      ( ・∀・)      ( ´_ゝ`) < ほんわか素直が(・∀・)イイ!
       ∩⊂ ⊂ .)      ( つ つ       (    )   \_____
       L二_< <       ( (^\∩     ..| | |
           (__)      (__) .‘-’      .(__)_)
>>754
最後まで見ちゃったじゃねーか(藁
756名無しさん@HOME:02/08/13 10:44
何かあったらすぐに(骨休めに)実家に帰ること。
結婚して何年になる。
もうお前の家は”ここ”なんだ。覚悟きめろや。ゴルァ!
757名無しさん@HOME:02/08/13 12:15
>>756
あ〜、わかるよ、ウチもそうだ。
腹くくれよ、ゴルァ!
758名無しさん@HOME:02/08/13 12:16
>756
あなたは親と同居ですか?
759名無しさん@HOME:02/08/13 12:36
女キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
760名無しさん@HOME:02/08/13 13:30
ウチのヨメの息抜きは一人旅。
格安チケット、安宿のバックパッカー旅だし
普段共働きで家事もほとんどやってくれてるので
旅行自体は別に構わないんだが、
俺は必要ないのかよ?置いてくなよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
761名無しさん@HOME:02/08/13 13:41
ひとりで家でのんびりできて、いいいじゃん。
762名無しさん@HOME:02/08/13 13:44
>760
自分も行って、同じユースで「ご対面〜」してみるのは
いかがか?
763名無しさん@HOME:02/08/13 13:47
>760
そうだそうだ。奥さんの旅先で奥さんをナンパしれ。
怒られるかもしれんがの。
764名無しさん@HOME:02/08/13 13:54
なんかほのぼのしとるのう。
765名無しさん@HOME:02/08/13 14:50
出不精な妻。デブ性ではない。
遊びに行こう→暑いから嫌、汗かくから嫌、日焼けするから嫌、混んでるから嫌。
寒いから嫌、体調が悪いから嫌。

外食しよう→並ぶのが嫌、どうせおいしくないから嫌、テイクアウトなら可。
ザワザワうるさいから嫌。落ち着かないから嫌。

家事は完璧、料理もうまい。
だが少しは外へ一緒に出ようじゃないか。家が好きなのはわかるけどさ。
行動半径1キロなのはなぁ・・・しかも車移動しかダメなんだよ。
>>765
それ、デブになるね。
767名無しさん@HOME:02/08/13 14:56
子供は?いないだろうねえ
768名無しさん@HOME:02/08/13 14:57
つうか、身体に悪いよ>786の妻
769名無しさん@HOME:02/08/13 15:00
>786の妻

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
770756:02/08/13 17:02
>>758
親と同居などしてないよ。30年ローンで新築一戸建てを買った住んでいる。
俺と嫁は長い人生を最後まで一緒にすごすパートナーなのに、あいつはいつまで
たっても、この家に”出張”している気分なのだ。だからいいたい。
腹決めろや、ゴルァ!!
771名無しさん@HOME:02/08/13 18:26
やっかいな事は「おまかせ〜」とか言って押し付けるくせ
後からあーだこーだ、と文句をつける
注意すると貝のように黙り込んで不機嫌になる彼女はガンコなO型

上に乗っかって「重い,重い!」と言わせてると少しだけ気が晴れる
772亀レスだが...:02/08/13 23:26
>>611
>うちの嫁ハンの方が、ちったぁマシに見えてきたから不思議だよな(自藁

激しく同意.

俺も愚痴を言おうとここに来たけど,一連のやり取りを見てうちのカミさんの
方が遙かにマシと確認. なんかすっきりしたので寝る.
773名無しさん@HOME:02/08/14 15:47
>>ガンコなO型
激同
我が家もO型。
『ヤダ!!』と言い出すとテコでも動かない、、、(鬱


774名無しさん@HOME:02/08/14 19:17
私家事ちょい苦手(掃除)ガミガミ奥さんだ・・・
あーーー反省。
>>774
だーかーらー女は書くなっつってんだろ!
それともなにか、私は反省するイイ妻よって
よその旦那どもにアピールか?
キモイんだよ!
776名無しさん@HOME:02/08/14 23:21
子供の調子が悪いことを口実に煩雑に実家(車で一時間)に帰るな。
うちでも看病できるだろう。
>776
煩雑?
頻繁ちゃいます?
778名無しさん@HOME:02/08/15 00:07
ちょっと言い合いになったりして機嫌を損ねると、物に当たり散らす所。
ドアをバーン!と締めたり、コップをテーブルにガン!と置いたりする。
以前は、「何大きな音させてんだよ!!」と文句を言ってたが、
最近では(又かよ、バーカ)と心の中でケッと言って無視。妻寝室に篭城。
疲れる
779名無しさん@HOME:02/08/15 00:08
>最近では(又かよ、バーカ)と心の中でケッと言って無視。

とても(・∀・)イイ!
780名無しさん@HOME:02/08/15 09:30
>>756
うちの奥もそう。
それだけでなく、奥の母親がうちに泊まりにくることもある。
いいかげん親離れしろや、ゴルァ!!
781名無しさん@HOME:02/08/15 09:49
なんで実家戻ったらいけないんじゃ?
家事育児週休2日制にするのじゃ!
782名無しさん@HOME:02/08/15 09:53
女キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
783名無しさん@HOME:02/08/15 10:47
仕事は土日はないけど、家事は毎日発生する。
妻が家事を請け負ったんだから文句言うな。
週休二日?ばかじゃん?
784名無しさん@HOME:02/08/15 10:51
>782
女がきたからナ〜ニ?
785名無しさん@HOME:02/08/15 10:53
だって「あなたも休みなさい」ってお母さんが呼んでくれるんだもん。
786名無しさん@HOME:02/08/15 10:54
マザコン娘急増中
787名無しさん@HOME:02/08/15 10:55
マザコン息子よりは絶対少ないわよ>マザコン娘
788名無しさん@HOME:02/08/15 10:57
全体の割合のことはどうでもいいんだよ
789名無しさん@HOME:02/08/15 10:57
マザコン男増殖中
790名無しさん@HOME:02/08/15 10:59
うちの旦那はあてくしが実家に骨休みにいくと
実家に来てそこ会社通いますが何か?
791名無しさん@HOME:02/08/15 11:02
もうこのスレは前と同じように乗っ取られて終わりか?
女はそれでいいのか?満足か?
792名無しさん@HOME:02/08/15 11:03
>>790
日本語が崩壊してますよ。
793名無しさん@HOME:02/08/15 11:06
>>790
あたしがいないと旦那何も出来ないって事いいたいの?
そんなヤシばかりじゃないよ。
794790:02/08/15 11:08
あ、ほんとだ。
「そこから会社に」でした。

>791
まあまあそういわずに。
ちょっと侵略されたくらいで負けなさんなよ、男たち。
795名無しさん@HOME:02/08/15 11:11
>>790
オマエの旦那、情けない奴だな
796名無しさん@HOME:02/08/15 11:12
嫁・・・家にいたからうざいとは思わんがたまに実家に帰ってくれると
のんびりできていい。
ただ旦那の土日の休みを家事に費やせ、女房を休ませろと言うがそれなら
いつ旦那は休むんだ?
土日のどちらかだけにしてくれ。
797790:02/08/15 11:24
>795
ほほほ。あてくしがいないと寂しいんですって。
実家の晩御飯がゴージャスなところもお気に入り。

さて、女は退場しますからみなさんでやってくださいな。
798名無しさん@HOME:02/08/15 11:26
昔の嫁は仕事してても文句言わずに家事育児したもんだけどな・・・
それが当たり前だったんだが・・・
時代が変わったから仕様がないか。
しかし自分の権利や主張=我侭を口酸っぱくして言うのはうんざりだな。
799名無しさん@HOME:02/08/15 11:32
>797
>実家の晩御飯がゴージャスなところもお気に入り。

普段のあんたの手料理が品租だって事ばらしてどうするよ(w
こういうヤシは自分の事棚に上げて旦那の稼ぎの少なさを言い分けにする。
800518:02/08/15 11:42
戦後の核家族時代中の嫁の行動はむしろ異常なんだよ〜。
1日中赤ん坊と1対1で家事こなすほうがおかしいんだわさ。
801790:02/08/15 11:45
んまー。想像力が足りませんのね。
乳児を抱えて、専業小梨のような食卓は調えられませんわ。
802名無しさん@HOME:02/08/15 11:46
権利と自由を主張するなら義務と責任を先に果たして下さい。
民主主義の大前提です。
それが出来ていれば大丈夫です。
義務と責任を放棄して主張する権利、自由はただの我侭、自分勝手です。
学校で習いませんでした?
803名無しさん@HOME:02/08/15 11:49
ん〜今まで男の方が我侭、自分勝手って言われたらぐうの音も出ないな。
804名無しさん@HOME:02/08/15 11:50
>>801=790
オマエさー>>797の自分のレスの最後の行ヨメや。

負けず嫌いなのは分かったからさ。
805790:02/08/15 11:51
あらあら。つい釣られてしまって。
ではもう引き留めないでくださいまし。

ごめんください>殿方
806名無しさん@HOME:02/08/15 11:53
>あらあら。つい釣られてしまって。
>ではもう引き留めないでくださいまし。

自分の事は棚に上げ人のせいにする。

このスレ、女が来た方が盛り上がるね。

駄目な女の人はこのスレで言われている事を身近な誰かにダブらせるんだろうよ。
それで悪口言われるもんだから我慢できずについ書き込む、と。
じゃ無きゃここまで粘着しない。

男は只ここで愚痴りたいだけなのにね。
何もかも自分の思い通りにならなきゃ気が済まないのかね。

きっと「いい女」は此処での男の愚痴を微笑交じりにROMし
大いなる愛で旦那様をコントロールしてるんだろうなぁ。
で、男はお釈迦様の手のひらで遊ぶ孫悟空状態…

男はつらいよ…  
809名無しさん@HOME:02/08/15 13:59
>>808
身近な誰かじゃなくて自分が言われてるのと同じように感じてるんだよ。
「何さ、私のどこが悪いの?」ってね。
810名無しさん@HOME:02/08/15 14:18
俺の嫁、風呂がすげ−長い。どこそんなに念入りに洗ってンノ、ていうくらい。
入ってから出るまで1時間近く。毎日よ?
で、出かけるまでの化粧の長いこと。ちょっと近くに散歩に行くだけってのに、
まず30分はかかってる。行く気が失せるね。まあ30代半ばにさしかかってるんで
若さを保とうと必死なんだろうが、あまりに必死だと正直ひく。
そのままでも十分かわいいぜって言ってるんだけど、ちょっと病的に身なりを気にしすぎるんだよね。


811名無しさん@HOME:02/08/15 14:20
>810 嫁さん、専業小梨?
812名無しさん@HOME:02/08/15 14:24
>>810
真夏で汗かきなのに2日にいっぺんしか風呂はいらなくて、
しかもカラスの行水で、いつもほんのり生き物臭くて、
4月から10月までは暑いからって靴下もストッキングもはかないし、
当然ノーメイクでうっすら口ヒゲまで生えてるうちの嫁より
なんぼかマシです。
813名無しさん@HOME:02/08/15 14:36
ヤローでも、暑いからって風呂の回数が増えるヤシと逆に入浴がおっくうになるヤシいるな。
ま、おいらもヨメもシャワーのみだが。
814名無しさん@HOME:02/08/15 14:45
812です。
「クーラーガンガンきかせたらお肌がさらっとするからお風呂はいらなくて
いーの!」と言って、クーラーの設定は18度固定です。
815名無しさん@HOME:02/08/15 14:48
半身浴とかしたら長風呂になるかも。
暑い所の人は今時期、半身浴なんてしないのかもしれないけど。
お風呂一時間弱、化粧30分、って全然普通ちゃうのか?と思いますた。
817名無しさん@HOME:02/08/15 15:00
816は女。来るなってのに。
818名無しさん@HOME:02/08/15 15:01
815も816もおんなだろ!!!!
819815:02/08/15 15:03
>818
女です邪魔してスマソ。
820名無しさん@HOME:02/08/15 15:07
ここにおじゃまして長いけど、
まだ一回も「女だろ!」って言われたことない。しめしめ。

でも女として普通のスレに書き込むと「ネカマだろ!」と言われる。鬱。
うぜー
822名無しさん@HOME:02/08/15 17:19
男三界に家なし。
天界・地上界・2ちゃん界
823名無しさん@HOME:02/08/15 17:25
このスレって忘れた頃にあがってくるね。
お盆休みで旦那もお疲れか?
824名無しさん@HOME:02/08/15 20:09
お盆休みで2ちゃんばっかしてますが何か?
平日は会社からカキコ出来ないし帰宅しても疲れてROMオンリー。
対抗スレの主婦連中は平日に強い様子、、、、

ダンナのルス中に何やってんだよ〜
皆さん、たまにはブラウザの履歴をチェックしてみては?
ちなみに我が家の嫁の履歴は2ちゃんとヤフーゲームばっかし、、、(鬱

オ・ン・ナ・ハ・カ・キ・コ・ム・ナ・ヨ
825名無しさん@HOME:02/08/15 20:34
うちの嫁、そこそこキレーなんすけど、ほとんどアル中。
子供できて専業主婦になってから毎日夕方から晩酌してるらしい。
俺が帰ると、できあがってることも。
機嫌がいい酒は許す。が、最近はカラミ酒。ネタは俺の家族から
大昔のケンカまで。マジ疲れる。セクースもご無沙汰、
つか萎えるよ。酒くせーから・・・。
826名無しさん@HOME:02/08/15 22:32
あのさあ、ここで女がくると何とかと言ってるやつは毒男板に逝けばいいんじゃないの?
女の立てたスレには平気で荒らしや罵倒に来るんだろ?よく言うわ。
827名無しさん@HOME:02/08/15 22:42
鬼女は鬼女板へ って逆襲が来る罠
男の書きこみ自体ここ好くないっしょ
すみわけ出来ない?
828826:02/08/15 22:49
どこかのスレで、男は書き込みするなという意見があったんです。
その時男の方が「ここは家庭板だからだれが書いてもいいだろ」と言ってました。
だから826の意見がある訳です。
829名無しの心子知らず:02/08/15 22:53
俺は子供が好きで結婚前から子供が欲しいと言ってた
妻は結婚前は『私も凄く子供好きなのー』と言う言葉もあって結婚。
こー書くと女は「女は子供を産むどうくじゃない」と切れるがチョイ待ち。
妻は『私も早く赤ちゃん欲しいな〜子供をもつなら結婚した方がいいよねー』
とか言うし俺もそうだなーと思い結婚

それが結婚5年・・・・『不妊みたいねーそれに私、実は子供好きじゃないし』だと
俺の気持ちはどうなるの??子供好きという言葉を信じたのに・・・・
不妊治療もダメみたいだしさー 酒は止めないは
独身時代から吸ってたタバコは始めるし・・・聞いてないよ。
不妊治療どうのというより不摂生な生活じゃ・・・・
俺、正直 離婚もチラツク。
高田が羨ましい!!癌になっても子宮とっても代理母にまで頼んでも
子供を欲しがる向井が。。。。やっぱ離婚もありかなー
830名無しさん@HOME:02/08/15 23:02
逆じゃないの?
子供ができないから、実は子供は好きじゃなかったと言ってるんじゃないの?
酒やタバコをやっても子供はできるよ。できてからやめれば間に合うよ。
子供ができないから離婚?相手の気持ち考えたら。
不妊治療だってつらかったはずだよ。
831名無しさん@HOME:02/08/15 23:22
女はすぐ……相手の気持ちを考えたらとか言うね
なら結婚前から子供を望んでた夫の気持ちはどうなる
これは相手の気持ちにならないのか?
今だ望んでいるのに出来てもいないのに
タバコも酒もやってて生活がだらしない女 誰でも離婚したくなる
832名無しさん@HOME:02/08/15 23:25
離婚すれば?悩む事はないでしょ。
833830:02/08/15 23:28
相手の気持ちを考えたら自分も楽になるんだよ。
だから考えたら?って言ったんだよ。
相手を憎んで終わりなら、何も絆もできず、くだらない人間関係のまま
離婚して終わりだよ。望んでできない悲しみは妻も同じ
それを酒タバコのせいにしてる すでにおかしいことかいてるじゃん
憎しみのせいで真実を見誤ってるんじゃないの?
834名無しさん@HOME:02/08/15 23:47
離婚した方が良い
酒やタバコにだらしない女は治らないし
母親になったとこで・・・・
835名無しさん@HOME:02/08/16 00:21
「だったら養子とらない?」
って聞いてみたら?
女だからあえて言うけど、結婚したいために男にいい顔
する女って確かにいるのよ。
836名無しさん@HOME:02/08/16 00:47
ウソはダメだよね。
結婚したいが為に気に入られる様なウソを言ったって感じ。
837名無しさん@HOME:02/08/16 01:14
不妊治療に通ってたけど、どうしてもできないから諦めました。
ヤケになってタバコも吸うしお酒も飲んでます。
子供なんていなくても生きていけるしな・・・とも思うようにしました。
辛くて趣味に没頭するくらいじゃ紛らわせないです。
旦那はこんな私のこと嫌みたい。
これで離婚になったら、旦那は私が好きで結婚したんじゃなくて
子供が欲しくて結婚しただけなんだろうな。
なんだか似たような奥さんいるらしいから
読んでてすごい鬱・・・・淋しいな。



838名無しさん@HOME:02/08/16 01:22
不妊治療もダメだしーって不妊治療はしたけど、
ダメだったってことかな?
それじゃ、あまりにも奥さん可哀想。
奥さんが口ばかりで不妊治療をしていない場合は
離婚してもいいと思う。
839名無しさん@HOME:02/08/16 02:41
不妊治療5年かぁ…結果出ないと辛い時期なんじゃ。
3年小梨は去れ、って酷い言葉があるけど
今は男性側の不妊も多いし、奥さんだけにその原因を求めるのは
間違ってると思うが。
どこかのスレにも書いたけど、今の70年代以降の生まれの男は
精子の数が70年代以前の生まれと比較して環境ホルモンの影響で
明らかに少ないそうだよ。
昨今の不妊で悩む夫婦が多いのもそれが原因じゃないかと
俺はふんでるけどね。
840名無しさん@HOME:02/08/16 06:55
>>839
俺は種なしじゃねーぞ!!
841名無しさん@HOME:02/08/16 06:58
>>765 :名無しさん@HOME :02/08/13 14:50
>出不精な妻。デブ性ではない。
>家事は完璧、料理もうまい。

それは贅沢ってヤツでしょ。
うちなんか何かあれば(何にもなくても)外食外食。基本的に炊事が嫌いらしい。
6才の娘も、一番好きなご飯は?って訊くと「お店のご飯!」って答えるよ。
別にお袋の味を伝承しろとは言わないけどさ、休みの日ぐらい家に居させてくれ。
自分で茶漬け作るからさ。休日=外でお食事=家族団欒の図式に巻き込まないで
くれ。
842名無しさん@HOME:02/08/16 07:39
>>839
環境ホルモン自体眉唾物だとある本で読んだが。
精子減少だ云々は左翼の煽動だよ。
843名無しさん@HOME:02/08/16 09:35
リーダーナンパできない罪で逮捕
悪質手口 偽名使い「5、6人と関係」

島袋容疑者は容疑を認め、「5、6人の少女と関係をもった」とも供述しているという。
『世紀末−』は、小学1年生の熱血漢、たけしが、友情のために悪者を懲らしめていくストーリー。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/2t2002080806.html
8443ソ33イ:02/08/16 09:37
>>839さん
少なくとも哺乳類レベルで環境ホルモン(エストロゲン、主にノニルフェノール、
フタル酸エステル、ビスフェノールA等)の影響による♀化は現時点確認されていません。
そして製造メーカーの作業従事者の子供に女が多いかと言うとそれはありません。
ホルモンとしての作用は下水処理場から流れる人尿中の女性ホルモンの
方がはるかに魚に影響を与えています。
また大豆には多量のエストロゲンが含まれていますが豆腐食べておかまになった
人はいません(w
少なくとも通常の生活で経口摂取して影響が出る程の強い作用は確認されて
いません。
昨年環境庁が「メダカでノニルフェノールが環境ホルモンの影響あり」とのテスト結果
を出していましたが現実にはありえないような高濃度の水溶液の中で飼っていた
ものであり経済産業省は信憑性に異論を唱えています。
避けるにこしたことはないがそれほど神経質に心配するほどの事ではないと思います。


845名無しの心子知らず:02/08/16 10:21
>839
いちお俺のほうは問題無しです検査済み
妻の方は排卵が不規則なのと片方の卵管が狭いらしい
お盆で実家に帰省するんだが友人や親戚の子供達も来るんだが
羨ましいやら楽しみやら淋しいやら・・・・複雑なんだよな
妻の気持ちを考えると・・・・残酷かもしれないけど
例えば海に妻が溺れてて片方では未来の自分の子供が流れてきたら
思わずそっちに泳いで行ってしまうとも思う。
妻がもう少し真剣に不妊治療に取り組んでくれて
やるだけやったから仕方ないよなと思えれば諦められるけど
産婦人科の検査日前にビアガーデンで友人達と午前様・・・・
妻は専業主婦だから朝からファミレス、夕方はホテルのバイキング
夜は居酒屋かビアガーデン・・・・そーいう生活見てると・・・・
そのくせ向井亜紀には命への冒涜だとか売名だ春売.精神病とか言われると
俺の気持ちも解からないんだろうな・・・・と余計に沈む
ただ本当に子供が欲しいだけなんだと思うな俺には
先日も従兄に息子が産まれて生まれたての新生児の匂いと感触に触れただけで
ちっと涙が出た。従兄は「お前もそろそろ、はっきりした方がいいんじゃないの?」とか
言うし子供に対して確かに俺と妻との考えには溝と言うか大きな違いがある
実家から帰省して少ししてから真剣に子供の事を考えようと思う
場合によっちゃ離婚も話すつもり
846名無しさん@HOME:02/08/16 11:22
>845
私は経験者ではないのですが、不妊治療ってすごく痛いと
聞いたことあるのですが・・・。
治療を何年も続けてるのに、一向に子供の出来る気配がないと
だんだん嫌になってくるのでは?

子供はなかなか出来ない、痛い、長期間に渡って通院、金額の問題(保険適用外)
おまけに旦那は子供が欲しいの一点張りって辛そうなんですが。

まぁ、それを考慮しても奥さんの生活はちょっと・・・とは思いますが。
夫婦2人ならではの生活の楽しみ方とかは思いつきませんか?

847名無しさん@HOME:02/08/16 11:25
従兄までがあなたの夫婦間の事に口を挟むの?
というか、あなたはもう親戚中に「俺の妻は・・・」とふれまわってるみたいですね。
口軽いね。
奥さんと離婚してやりなよ。奥さんは旦那の親戚中からこの先延々と嫌味言われると思うし。
848名無しさん@HOME:02/08/16 11:30
>>846
卵管きょうさ(漢字が出ない…)だっけ?
あれの治療って本当に痛いらしいね。
前に不妊治療の人の書いた体験記で読んだけど、
激痛が走るらしい。。。(((;゚д゚))) ガクガクブルブル

不妊治療に保険が利かないってのも問題アリだよね。
数年間じゃ、車何台も買えちゃうんじゃない?
849名無しさん@HOME:02/08/16 11:31
>847
845は「従兄」と言ってるだけで
親戚中とは言ってないと思うけど?私の見落し?


850名無しの心子知らず:02/08/16 11:35
>846
痛いと言ってました。
たぶん妻も辛いとは思いますが・・・生活態度を見ると??
>847
自分が経験者なのかもしれないけど勝手に決めつけないで下さい
あなたのように短絡思考型なら俺も悩まないと思う
851名無しさん@HOME:02/08/16 11:36
>>848
少子化だと騒ぐ割には、いざ作ろうと思っても
ちっとも協力的じゃないのは確かだよね。
852名無しさん@HOME:02/08/16 11:40
ただね、受精〜着床から妊娠初期の不安定な時期って
生殖医療の現場でもブラックボックスらしいです。
不妊治療止めた途端、出来た人とか、夫実家との同居解消したら
出来た例とか、とにかく不妊治療さえしてれば出来るというものでも
無いらしい。
受精はしたけれど、受精卵が弱い為に着床〜発育までに至らずに
自然流産(超初期流産とも言う)の例はかなりありますよ。
853名無しさん@HOME:02/08/16 11:44
>>845
子供が欲しい、子供がいれば幸せだと思うなら、今の妻とは別れた方がいいと思うよ。
これからもずっとわだかまりを持ちながら生活していかなければならないし。
まずは妻に自分の素直な気持ちを言ってみたらどうでしょうか。
生活態度・子供の事を。言われなければ気付かないという事もあると思う。
854名無しさん@HOME:02/08/16 16:12
不妊治療の末にやっとのことで子供を授かったら、夫が育児に協力的
ではなく、思ったほど育児も楽でなくて子供を虐待して殺しちゃった
人いたよね。845に子供が授かっても奥さんを思いやる気持ちがない
あなただったら、似たような末路をたどりそうだね。
奥さん解放してあげたら?
855名無しさん@HOME:02/08/16 16:18
女は書き込むな。
856名無しさん@HOME:02/08/16 17:43
嫌われるためにワザとタバコ吸ってるワナ
857名無しさん@HOME:02/08/16 17:45
>>854
虐待死の例まで持ち出して>>845の事を思いやりの無い奴だと
貶めたい気持ちが分からん。

>そのくせ向井亜紀には命への冒涜だとか売名だ春売.精神病とか言われると

こんな事言ってる>>845の妻は思いやりがあるのか?
不妊で悩んで可哀想だから「そのくらいの」暴言は許せとでも?



そのくせ向井亜紀には命への冒涜だとか売名だ春売.精神病とか言われると
858名無しさん@HOME:02/08/16 17:46

誤爆
859名無しさん@HOME:02/08/16 18:09
854はちょっと飛躍しすぎでは?
ちなみに向井亜紀なんてどうでもいい。

>855
ちょっと気に触ると女は来るなか・・・
自分の気に入るような書き込みだと黙ってるくせに。
860名無しの心子知らず:02/08/16 18:12
奥さん ここのサイトでマターリしませんかー(・∀・)
できたてのコメディーサイトですよ
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~zeus/
861名無しさん@HOME:02/08/16 21:44
雰囲気読めない女の書き込みで沈むスレはここですか?
862名無しさん@HOME:02/08/16 21:49
しょーもないことをわざわざ書き込みに来る
粘着がいるのはこのスレですか?
863名無しさん@HOME:02/08/16 22:15
女は書き込むな。
>845の件は
どっちもどっちだと思われ(w
つーか、子供ってケコーン生活に於いて相当大きいファクターだろ?
1)いらん
2)居てもいい
3)できたら欲しい
4)ど〜しても欲しい

4)だったら、別れた方がいいんじゃねーか? 2人とも、不幸だろ。
866名無しさん@HOME:02/08/17 08:20
別にここは女でも書き込んでいい所だろうけど
はっきり言って女の意見を聞きたくて書き込んでるんではない。
男がここで発散してるんだからゴチャゴチャ言わずに
女は違うスレで発散して頂きたいものですな。
867名無しさん@HOME:02/08/17 08:43
いや、もう、女は書き込み禁止にしましょうよ。
配慮ができないからね。女ってのは。
868名無しさん@HOME:02/08/17 08:48
>>867
禁止と言っても男のフリをして出てくる。だろ?
そんな女を妻に持つヤシに同情
870名無しさん@HOME:02/08/17 11:26
うちの嫁の鼾は騒音です  さきに寝られるとうるさくて眠れません また時たま寝っぺこきます 本当に女と疑います  離婚もかんがえてます
871名無しさん@HOME:02/08/17 11:36
>>868
男のふりなら良いよ。
あのおばさん口調は本当にむかつく。
おばさんは書き込むなよな。
873名無しさん@HOME:02/08/17 11:39
>>871
あたしの事かい!!
おばさんって失礼だよ!!
874名無しさん@HOME:02/08/17 11:41
>>873

うん、なかなかうまいね。
875名無しさん@HOME:02/08/17 12:15
>>865に同意。
876名無しさん@HOME:02/08/17 12:22
フラメンコ&サルサ妻を持つ男です(だれか思い出してくれ〜
昨日は奥が家にフラ友、フラ教師を招いて宴会しやがりました
人の家で踊りまくりやがって…もう好きにしてください(泣
877名無しさん@HOME:02/08/17 12:29
サルサって何?
>>877
スンスンスーン
879876:02/08/17 12:39
>877
ここをみてくだされ
ttp://www.angelfire.com/vt/salsadance/dance.html
880名無しさん@HOME:02/08/17 12:49
>876
お疲れ。
何か対抗出来るものはないかねー。
876もその知り合い家に呼んで宴会してやるとか。
881名無しさん@HOME:02/08/17 14:01
>876
楽しそうでいいじゃん。
マラカスでも持って参加すれよ。
俺が参加したいぐらいだぜ。
882名無しさん@HOME:02/08/17 14:21
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| もしもし。警察ですか
| マラカス確保しますた。
\_____ ___________
         ∨
       ∧_∧ D
      ( ・∀・)○    ___
      (    )D……/◎\
883876:02/08/17 23:30
みなさん、レスさんくす
フラメンコ、別にいいんだけど(何を習おうがかまわん・・・もう)
それで疲れたから家事放棄には正直参ってます
夜はもちろんネットで寝るのは3時ごろらしい(子供から聞いた
習い事して、友達と遊んだら機嫌よく家庭のこともしてくれないかなぁ
幻想でせうか(涙
884名無しさん@HOME:02/08/17 23:33
876の嫁ダメすぎだな。
885名無しさん@HOME:02/08/17 23:35
フラメンコに生きる情熱の女なんだな。
別のところに情熱をむけさせないと・・・
886名無しさん@HOME:02/08/18 00:30
共稼ぎ子あり家庭の不満も聞きたい。
887名無しさん@HOME:02/08/18 00:31
「「「駄スレはsage進行してください」」」
888名無しさん@HOME:02/08/18 01:57
寝屁はどうよ・・
うちのは一緒にいる時は便所はなるべくいかないように
してるみたいだし、おならもまだ聞いた事ない。

でも寝てしまうと油断するのか屁(あれはおならじゃない)を
するんだよ。
ぷう。くらいならかわいいんだけど、熟睡して力が抜けてるから
俺でも普段しない、ぶぶーう!ってな、まさに豪快な大放屁。
それも何回も。かわいそうだと思って最初のうちは言わなかったけど
一回、何気なく話したら信じない。

離婚するほどじゃないけど、こんな大きな屁があるのかと驚いた。
さっきもした。
889名無しさん@HOME:02/08/18 02:44
家事ベタでひきこもりで体弱くて態度でかくて
セックスレス10年目でだんなの実家が大嫌いなんですけど
離婚をいってきません。こういうのは夫からみて
離婚するほどでないことなのですか?
890名無しさん@HOME:02/08/18 02:50
そんなこと本人に聞けよ。
めんどくさいんだろ、離婚が。
慰謝料でもめそうに見えるんだろ、889が。
891名無しさん@HOME:02/08/18 02:59
聞けるもんなら聞いてるんだけど、そしたら確実に
こっちから離婚しようといいだしちゃうし
もめないで別れたいなあと。

慰謝料でもめるようには思われてないと思う。っていうか
そんなもんいらないし。そんな金ないし。
ごめんね。書くとこ間違ったみたいだ。
892名無しさん@HOME:02/08/18 03:33
あ、書き忘れがあった。
だんなと別れたいなと思ったきっかけはだんなの浪費癖で
借金だらけになったのと、流産しそうなとき腹蹴って
「さぼってないで働け」といったことかな。
体は結婚してから弱くなった。(働きすぎ
今はいいだんなになったけど昔のことはやっぱり忘れられない。

すれ違いでごめんね。
893名無しさん@HOME:02/08/18 07:55
なんで男の楽園に女がくるのかなあ〜もう
894名無しさん@HOME:02/08/18 09:54
おばさんは来ないでくれ。
若い子限定でおながいします。
895名無しさん@HOME:02/08/18 10:04
>>892
それは旦那さんが悪いねと言って欲しいのか?
被害者面しやがって。
896名無しさん@HOME:02/08/18 10:45
ツラどころか実際に被害者だろうが・・・
結婚後に身体が弱くなった事以外の
浪費癖で借金・流産の危険有りの時に腹蹴りと
言葉の暴力。
こんなのは同性(男)から見ても最低だな。
897名無しさん@HOME:02/08/18 10:51
その後ダメ嫁に成り下がってるんだから
どっちもどっちなんじゃん?
昔被害にあったのに、今、こっちから離婚を言い出したくないって事は
やっぱり自分が悪者になるのがいやなんだべ。
898名無しさん@HOME:02/08/18 11:08
>>896
オマエ女なんだろw
899名無しさん@HOME:02/08/18 11:14
女狩り


ちょっとエロ?
900名無しさん@HOME:02/08/18 11:44
900
901名無しさん@HOME:02/08/18 14:12
>セックスレス10年目
>流産しそうなとき腹蹴って

ネタか?
じゃなかったら時効だ。
902名無しさん@HOME:02/08/18 15:13
そんなヤツとしたくないだろう
>>888 寝屁までどうこう言われてもなぁ(^^;
女に夢を持ちすぎだよ。
904:02/08/18 22:24
ちいと早いがパート2をつくりました。以後は下スレでお願いします。
このスレを使う場合はsage進行でお願いします。


http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1029676880/
905
906
907
908
909
910
911
914名無しさん@HOME:02/10/01 23:56
915名無しさん@HOME:02/10/01 23:58
棒。
>>914-915
ageんな。
917名無しさん@HOME:02/10/04 00:24
>>916
仕切んな。
昨日はリクエストした通り鶏のから揚げだった。
たまにやさしい妻よありがとう。
だけど時々は離婚するほどじゃないけど嫌いなときもあるのさ。
離婚するほどではないが妻のこんなところが嫌い2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1029676880/
920名無しさん@HOME:02/10/07 22:53
でもやっぱ愛しているよ
921名無しさん@HOME
嫌いではないが離婚したい