早く死んで欲しい【実父が嫌い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
性的虐待を受けたわけではありません。言葉の暴力、言い返すと殴るのでいいたいことをずっと心に秘めて生きてきました。
昨日爆発しました。もう実家へは一生帰らないかもしれません。

10年前付き合っていた人(現在の夫)の父親が癌で手遅れということを告げたとき「お前らの結婚はどうなるんや!」と言い放った父です。
まだそのときは結婚の話が出ていたわけでもなく、就職して1年たったばかりのころでした。


2 ◆FUCK.Hvg :02/07/12 11:26
31:02/07/12 11:28
育児板でスレを立てていましたが、こちらのほうがいいのではといわれ新たに立てました。
4 ◆FUCK.Hvg :02/07/12 11:28
昨日何で爆発?
51:02/07/12 11:29
>>4
爆発したきっかけは調理師の弟が店を友達と共同経営で出したいと言い出したことに父が大反対し、友達の親に非常識なことを言ったらしく、そのお母さんが「もし店がうまくいかなかったらうちの責任にされて何されるかわからない(うちの父に)」
と怖がっているそうなのでもうこの話しはだめになると弟から電話があったことです。
その空き店舗は友達のお父さんの持ち物だったので、店を出すにあたってすべて友達ペースだったことが父は気に入らなかったようです。
あと立地条件も。でももう30過ぎている息子にそこまでするなんて。

祖母が癌ということがわかったときうちの父がしたことは葬儀屋に葬式代がいくらくらいかかるか電話したことです。
吐き気がする、こんな人の血が私のからだに流れているなんて!


6名無しさん@HOME:02/07/12 11:36
弟も30過ぎてるんだからあなたの過ぎてるんだよね。

高校生か、せいぜい大学生くらいの子かと思ったよ……。
いい年してなに言ってんだか……。
とーーーーーっくに音信不通にしてていいでしょうに……。
7落人 ◆FUCK.Hvg :02/07/12 11:37
血はあまり気にしなくていいです
我も「堅い」親父とは何一つ似てませんから

確かにすごい人ですね。
帰らない方がいいかもしれませんね
81:02/07/12 16:52
私は遠くに嫁いだのでたまにしか帰らないので最近はそんなに害はなかったのですが。

17年前に私たちに黙って家をつぶしてマンションにするといったときに、大反対した私に「子供らに継げとは言わない」(たぶんその場しのぎ)といったくせに弟が調理師でマンションの管理人はとても無理というのがわかったようで
私の主人に頼もうと思っているらしいのです。
父はマンションを立てると決めてから生活費は母のパート代に頼り給料は全部そっちへ回しました。
年がら年中いらいらして何かあると八つ当たり。
食べるのがやっとというような生活でした。はたから見ればマンションに住んで贅沢なように見えますが実際は火の車でした。
そんな思いをさせられたマンションを主人に任せようなんて!許せない!
91:02/07/12 21:19
私のものの言い方が気に障ったときの話ですが「4年制大学にいってるのを鼻にかけたいやな女だ」といわれ髪の毛をつかまれ、ひきずりまわされそうになりました。
10名無しさん@HOME:02/07/12 23:30
断って関わらなければいいだけじゃん……。

あと適当なとこで改行くらい入れたほうがいいよ。
なんかあなたがココロの病気の人に見えるよ。
一方的にまくしたててるだけの書き込みだし。
スレ立ててなにしたいのやら。
11名無しさん@HOME:02/07/12 23:43
長くて読んでないんですけど、DQN親子だってことは分かりました。
親はDQNかもしれないが、間違いなく子もDQN。
12名無しさん@HOME:02/07/12 23:50
>>11
んだんだ。
13名無しさん@HOME:02/07/12 23:52
ハタチ前後ぐらいの姉弟かと思った。
14名無しさん@HOME:02/07/13 00:10
葬式にいくらかかるか聞いたら非情なの?
金の準備のタメに聞いたのでないの?

1は高校生かとおもた。
15名無しさん@HOME:02/07/13 00:16
親離れできていない人だなぁ。
ほっておけばいいじゃん。
マンションの管理だって管理会社と契約すればいい話だし、
ジジイになんか言われても
「こんな遠距離に住んでるんだから、何も出来ない」でいいじゃん。
弟さんもいちいちジジイのことを真に受けず、報告もしないで
先に話を進めればよかったんだよ。
30すぎの大人でしょう?しかも相手は壊れてるジジイなんでしょ?
もう少しクールになればいいんじゃないの?
私のオヤジもアル中のDQNだけど、放ってるよ。
そしたら少しは考えることが出来るようになって人間に近くなったぞ(w
16名無しさん@HOME:02/07/13 11:55
ガンコなオヤジが年とると、余計ひどくなるね。
子供に頼ってくるは、甘えてくるはで吐き気がする。
いい年こいてという人もいるけれど、実際、強烈なオヤジを
持つと精神病んで当然ですよ。私のオヤジも
言葉の暴力、いつも家の中で発散させないで、
ムカつく、ムカツク、威圧感爆発。吐きそう。
嫌いだ、早く氏んでくれと思ってるんなら、関わらなけりゃいいのに。
いい大人でしょ。
嫌な過去に必死にエネルギーと神経注いで自分からメンヘルまっしぐらに見える。
18名無しさん@HOME:02/07/20 06:55
批判している人たち、自分がそんな親父持っていないからいえるんだよ
くそ親父でも親だから頑張って関わっていこうと思うんだよね。
子供として・・するとさ、葛藤が産まれてくるんだよね・・
19名無しさん@HOME:02/07/30 18:14
どっちかっていうと、親に愛されずないがしろにされてきた
人間に限ってあっさり親を捨てられないようになるんだよね。
親というのは名ばかりのクソみたいな人間なのに、それでも唯一の親だから
なんとかして愛されたいって思うんだよ。
結局最後は人間だから親のあまりの酷さに力尽きて逃げるか、神経症に
なって病院通い。

そういう風に子を洗脳して、子に尽くさせ自分の思い通りにしむけるのは
クソ親のひとつの手段みたいなものだと思う。
周り見てても大事に育てられた人は親に変な執着ないけど、自分も含め
利用されるだけ利用されて育ってきたような人は自らまた親のために
自分を犠牲にしていく傾向があるよ。
20名無しさん@HOME:02/07/30 19:21
私はずっと実父が嫌いでした。死んだときホットしました。
何の感情もわきませんでしたよ。
無視すればいいと思います。
きらいなら、関わらないこと。これが一番だとと思います。
21名無しさん@HOME:02/07/30 20:18
>>8
マンションの管理を自分でやる場合、物件の近くにいないと出来ないはず。
だって共用部分の掃除や廊下の電球変えるのも管理人の仕事だもの。
管理じゃなくて借金の肩代わりをしろってことなのでしょうか?
借金する際に団体生命保険をかけているか確認して、あとは死ぬのを待てば良い。
そうすれば父親が死んだ時に借金はチャラになりマンションは相続できる。
保険かけてないなら相続放棄。

弟さんの件は、あなたの父親の味方するわけではないけど、共同経営は実際
難しいと思う。相手の資産を借りるわけだから五分五分の立場じゃないし
「都合のいいように」使われるだけだと思うよ。金を多く出したほうが口もだせる
ってこと。お店を持ちたい夢があるならまず自分でお金を貯めるべし。
弟さんの貯蓄はどのくらい?
30で、ある程度の貯蓄がなければ銀行だって貸してくれないよ。
22名無しさん@HOME:02/07/30 21:41
18に同感。
父が嫌いで関わりたくない気持ちはすごいあるんだよ。
でも、一緒にいる母と兄が気の毒なんだなー。(自営)
23名無しさん@HOME:02/07/31 18:03
母を苛めて粗末に扱った父。
母は若くしてストレス性の病気での薬の副作用で
なくなりました。
オヤジは、母は幸せだったといってます。
こんなオヤジと暮らしていかなくてはならないと思うと
殺意を感じる。親を殺すか自分が病院に入るかどっちが先かなあ。
それより早くしんでほしい。
優しい母と暮らしていくつもりにしてたのに、計画がくるった。
オヤジがシンでも悲しいどころかホっとするのに、
母がなくなって悲しい。
二重のショックだ。
糞スレをわざわざ揚げる意図は?
25名無しさん@HOME:02/08/03 16:54
そうは思わないあげ
268782 ◆12En8782 :02/08/03 17:14
つまり、独身のおれが一番マトモなわけか。
27名無しさん@HOME:02/08/14 03:16
実の親だからって好きになれるわけじゃない。
実の親を憎むとか、嫌いとか普通にあることだよ。
私も父が大嫌い。
おかげで男性も嫌い。
そういうの、無いですか?
父に対する恨みが男性全般に対する恨みになってしまってるやつ。
幸い、今はよい男性に恵まれましたが、
父と正反対の良い人です。
28名無しさん@HOME:02/08/14 04:56
暴力ばかりでおそろしかった実父。話をしたこともない。
28歳の時58歳でやっと病死してくれてせいせいした。
29名無しさん@HOME:02/08/14 06:05
あたしの父は暴力などは振るわないいい人です。
だけどギャンブルの借金するのです。いくら返しても
借金ばかり。月25万家に入れてもほとんど無くなる。
お母さんはお父さんの借金を返す為辛い思いをしてすごく可哀相です。
今まで欲しい物何も買ってないし、なんか父の道具のようです。
私も働かないといけないのですがまだ中学生で働ける所がないです。
あと父には女の人もいるみたいです。もう父親だと思えません。
死んでも涙1つ出ないと思います。死んで欲しいけどまだ父の借金が
残っているので離婚してほしいです。離婚の正当な理由になりますよね?
30名無しさん@HOME:02/08/14 06:08
自分の家族を最後まで大事にできないのなら
結婚なんて最初からしてほしくない。
子供だって産まなきゃよかったんだ。
31名無しさん@HOME:02/08/14 06:31
>>29
なる。確実になる。
>ギャンブルの借金、女の人
これだけ理由があれば十分。
ま、お母さんがどうするか、だけど…。
しかし、それ、中学生なのに辛いね…そのうち良いことあるよ。
32名無しさん@HOME:02/08/15 15:59
早く死ねって言ってきました。

自分も早く家を出よう。
33名無しさん@HOME:02/08/15 16:06
キライな親が死んでくれて、せいせいする気持ち
早く味わいたい。
34実父嫌い:02/08/16 05:34
あの野郎、生死をさまよう病気を2回もしたくせに地道に復活しつつある。
「俺ももう長くない。」と言い続けてはや10余年。まさに憎まれっ子世にはばかるだな。
これで母親が先に死んだら一生恨んでやる。
35名無しさん@HOME:02/08/16 07:24
まあ読んでいていろいろ思いました。。
うちの親は酒もすごくてタバコもはんぱじゃない。
常に自分の考えを押し付ける。
もちろん暴力もふるう。
いまは俺は東京にいて、離れてます。
お正月・お盆には親戚からなにか言われてるのか、
俺は言葉の暴力や暴力が恐ろしくて帰らないでいると、
ストーカーみたいな電話がかかってきます。
今回は、サラ金からおまえ宛に電話が来た電話してこいと
怒り叫んでいる留守電が入ってマスタ。

さらに父親に連絡する気もなくなってきました。。

こうして父親に音信不通になっていく俺はおかしいでしょうか?
27才です。
3635:02/08/16 07:27
もちろん俺は借金なんてしてないです。。
>>35

当然でしょう。
一緒に暮らしてたら病気になったましたね。
38名無しさん@HOME:02/08/16 10:44
ホントにさっさとあの世へ逝って欲しい。

浮気ばっかりして、何人の女と遊んできたか。
浮気相手は金持ちの女ばっかり。その女から金をだまし取って、尻拭いは全部母にさせてきた。

母がガンで入院しても、闘病生活半年の間に見舞いにきたのは2回だけ。
臨終の間際にでさえ、奴の手荷物の中にはコンドームが何個も入っていた。

それでいて自分が一番母を大事にしていたとのたまうその神経。
旦那に止められなかったらマジで刺し殺してた。
39名無しさん@HOME:02/08/16 11:03
みなさん「死んで欲しい」から
その父親の行為を反面教師として
自分たちは気をつけよう!
って思えるようにがんばりましょう。
漏れもここに書いてるようなことと
似ている状況です。

そんなオヤジはロクな市にかたしません。
お墓も別々にしてさしあげましょう。
で、後はオヤジが入院してもお見舞いにはやめておきましょう。
「オヤジはあと何ヶ月しかもたないんだってさ」と呪文のように
となえたあげましょう。
41名無しさん@HOME:02/08/16 11:32
さんざん人に暴力を振るった父が憎かった。
小学生が1日家事やって、汗だくになってシャワー浴びても
家長が先だ!と殴る、そして無視する。
何をしていても自分がコーヒー飲みたいと作らせる。
ある日、「こんなやつ死んじゃえばいいんだ」って思って、
コーヒーを大さじ3杯、砂糖も大さじ2杯半、粉のミルク大さじ3杯
「お前のいれるのは味が濃くていい」って飲み続けた。
半年待たずに胃炎になって入院。ちなみに仕事は料理人。ばーか。
大した事なかったのが一番の心残り。
定年退職になってから、ひまを持て余してる。
で、色々やって揉め事の原因を作ってる。
早く死んで欲しい。たべものに何か、入れれば
いいんだろうけど。
43実父嫌い:02/08/19 02:16
今年の24時間テレビのテーマ「家族で笑ってますか?」
笑えるわけねーだろ!!あの野郎がいる限り。
44名無しさん@HOME:02/08/22 02:16
おい1!
盛り上げろや!!
親父殺してパクられたか?そんなニュースは聞いてねぇな。
45uw%Fy'1ョ:02/08/25 23:55
実父ではないのだけれど。
祖父、一刻も早く死ね。みんなの為だ。
自分は2ちゃんで氏ね氏ね言ってるけど、
本当に、心底死んで欲しいと想っているのはあいつだけ。
鬱病でエゴイストで臆病で。。。
鬱病持ちなんだから、自殺してくれればいいのに。
家族みんなが待ちわびていますので、どうか期待にこたえてくださいませ。
46名無しさん@HOME:02/08/26 01:31
臆病者をいじめるな!
俺達の敵は頑固者だ!
47名無しさん@HOME:02/08/26 02:33
学校の友達にうぜえヤツがいる。「親嫌い」「氏ね」とか言ってるくせに家から
出ないでぬくぬくと親から小遣いまでもらってる馬鹿。何が嫌いか聞いたら「性格
があわない」だとよ。180度性格が違うとすごい大変だってよ。何で一人暮らし
しないのか聞いたら「親が了承してくれない」だってよ。てめえ大学生にもなって
何言ってンだよ。「いいよな〜、一人暮らしは親との軋轢無くて」だって。「俺も
したいけどできないんだよな〜」だとさ。あのロンゲデブ、話してるだけで殴りた
くなる。テメーは単なるわがままがきなんだよ!!
48名無しさん@HOME:02/08/26 02:34
文句言うなら行動起こせばいいのでは?
しかも、そうやって行動を起こさない人のほとんどが
今 後 も 苦 し み 続 け る と言っても過言ではない。

というか、苦しみの近くにいたら苦しいのはあたりまえだろうが。
もう苦しまなくていいんだよ、離れてもいいんだよ!!!!
ということを、「離れる」反対のバカ(親?)どもに負けずにいい続けたい。


子供を道具、奴隷にしたい、離したくないバカが煽っているんでしょ。

上の方にあった
親を嫌うのが最低、というのは激しく同意しません。

最低の親は存在します。

ちなみに、これだけ親のこと嫌い憎いといっておきながら
同居し親の世話になっているゴミクズ敗者っている?
未成年ならともかく。

成人していながら、同居し親の世話になっているバカは
親に世話される>>>>>>>>>憎しみ、嫌い
しょせんその程度。親に世話されるのがそれだけ重要な人たち。
心の傷や苦しみ、親への憎しみや嫌悪よりも重要なんだろう。

>>48
母の体が悪く寝たきりなので私が仕事をやめ、世話をしています。
父は嫌いだけど、母の世話をするような人間ではないし、人を雇ってもくれないでしょう。
結果的に今の私の立場は「親に世話になっている」といわれても仕方がないかも(経済的に)。
しかし、私にどんな選択肢があったかと考えると、こうするしかなかったと思っています。
文句も不満も山のようにあります。でも、母のことを考えれば行動は起こせない。
あなたにとってはこれも
「成人していながら、同居し親の世話になっているバカは
親に世話される>>>>>>>>>憎しみ、嫌い
しょせんその程度。親に世話されるのがそれだけ重要な人たち。
心の傷や苦しみ、親への憎しみや嫌悪よりも重要なんだろう。」
ということになるのでしょうね。



50名無しさん@HOME:02/08/26 03:44
わたしは家を出る為風俗で働きだしました。みんな私の話に耳傾けてくれて少し楽になったよ。早く引っ越したい。母にバレてそうだけど、大好きな母方親戚とも縁切る事になっても悔いはないよ。私の選んだ道だから。
みんな、頑張れ!でも風俗って卑怯かな?
51名無しさん@HOME:02/08/26 03:49
>>49
母親を「行動しない」理由にしているだけじゃん。
なに言い訳してるの??

自分が行動を起こせない理由付けに
母親の病気を利用するなんて最低。

怒った?
でもその怒りは、本来あたしやその他の人に向けるものではないんだよ。
誰に向けるべきかわかるでしょ?
逃げるな!!
>>51
そんなことで怒るほど体力残っていません。
「逃げるな!」なんて「若いんだな」と思いました。

53名無しさん@HOME:02/08/26 14:25
>>51
多分、>>49さんは、父は嫌いだけど母はそうでもないんでしょ?
別に行動を起こせない理由にしているとは思わなかったよ。
5451じゃないけど:02/08/26 14:34
屑な父のもとに母がとどまり続けてきて、そこで病みついたとしたら
それは母の選択したことで子供がその尻拭いすることでもないんではないかな。

屑父と一緒にいることを選んだ母もどんなにいい人に思えても
犠牲者に見えても、わざわざ選んだという意味では屑父と同レベルでは。

ひとりの大人としての選択だと思えば尊重すべき。
選択したんじゃない、母も仕方なかったんだと思うなら
それは母がまともに大人になってないとあなた自身認めることになるわけで。
>>54

それは、皆にあてはまらないよ。
例えば昭和一桁のガンコオヤジと結婚した女性は
みな同じレベルかい?
昔は結婚しなければいけない時代、女が働くなんて。。
という時代は辛抱しなければいけなかった。
明治の女はもっと辛抱強い。
亭主関白に従い、子供を何人も育てた。
要は、子供に八つ当たりする母親は、子供だよ。
ダンナが最低だから、子供を掃き溜めにしてる母親は
被害者であって、加害者。
56名無しさん@HOME:02/08/26 18:24
健康な体で、働ける。
または家を出ないで
オヤジの文句がっかりいってるパラサイトOL

コイツと一緒にせんといてくれ。
57名無しさん@HOME:02/08/26 19:49
>>54
「一人の大人としての選択」だったとしても、
お母さんが病床で不自由な生活を強いられているのはその選択の結果と言い切れないでしょう?
お母さんについて「屑と同レベル」ってのは違うんじゃないの?
>そして>49さんがそんなお母さんの人間としての快適さを守ろうとしていることを
責められないと思うけど。
58名無しさん@HOME:02/08/26 19:53
49さんも犠牲者の一人
59名無しさん@HOME:02/08/27 01:56
よ〜し、いいぞ。盛り上がってきたな。
60名無しさん@HOME:02/08/27 14:19
>>51みたいなのが一番たち悪い。
本人は気分いいんだろうけど、
状況を把握していない他人が偉そうに説教するな!
義父が大好きな人っているの?
62名無しさん@HOME:02/08/28 00:29
んー、でも経済力をDQN父に頼るのみの状況になっちゃったら出口ないよね。
そこはもっとどうにかならんかったんかい?と思うよ。
仕事やめちゃった判断をくだしたことで自ら出口閉ざしちゃったような気も。
それってなんつーか、福祉の整備が遅れてるから家族が犠牲になるしかなく、ってやつなんかな。
>>62
人を雇うような父親じゃないらしいからねー。
お母さんの面倒を誰かが見なきゃならないとなったら、選択肢はなかったのかもね。
>>49が仕事をしながら、その稼ぎで人を雇ったとしても父親は納得しないのかも。
(これは想像)
仕事をしながら介護はできないしな。
64名無しさん@HOME:02/08/28 03:15
>>49
48は有名なメンヘルで、親子関係のスレにはどこにでも顔を出して
アフォのひとつ覚えのレスをつけて回っているので、
まともにレスする必要はないっすよー
>>64
>>48>>51は同じ人?

66名無しさん@HOME:02/08/29 16:08
まあ音信不通にしてるのはいいとして、
結婚してたりして、いくら離れてても俺の住所とか調べようと思えば、
親が役所行けば簡単にわかるわけでしょ?
これが一番不安だ。。。
法的に親が俺の住所知るの規制することできるの?
67名無しさん@HOME:02/08/30 09:48
>>48>>51に怒る前に


その怒りは、本来アドバイスしてくれる2ちゃんねらーやその他の人に向けるものではないんだよ。
誰に向けるべきかわかるでしょ?
逃げるな!!
>>67
あーあ。

69リア厨:02/08/31 19:16
両親と年が49歳離れてるけど
話は合わないわハァ?とか聞き返される事多々(デカい声で喋ってるのに)で
もう毎日がイライラの連続。おかげで家ではほとんど喋りません。
友達や1人でいる時の方が全然楽しい…。
ここにいる人達にくらべたらなんでもないような事なんですなぁ・・
70名無しさん@HOME:02/09/01 01:22
>>67
バッカみたい。こういう事いうと気持が良いわけ?
71名無しさん@HOME:02/09/01 02:42
>69
敬老の日に補聴器買ってやれ。
72名無しさん@HOME:02/09/01 07:54
>>68,70
逆切れカコワルイ!!!!しょせん掲示板でいきがってるだけ?
それで、親に直接怒りを言えるのかな?
73名無しさん@HOME:02/09/01 23:48
>>67>>72なんだね。
「逃げるな!」なんて笑っちゃうね。
こうやって説教すると、気持がいいの?
他人に説教しようって魂胆がね、気持ち悪い。
>>73
だから気持ち悪がったりムカツク対象は違うだろ。2ちゃんねらーじゃないだろ。

ってことがまだわからないのかなぁ?
>>74
だから、他人に説教して悦に入っている感じが気持ち悪いって言ってんの。
その場合、ムカつく相手は説教している本人だろ。
父親から逃げられる状況にある人ばっかりじゃないのに、
「逃げるな!」なんて、自分の恵まれた状況に甘えて他人を批判しているとしか思えないんだけど。

ってことがまだわからないのかなぁ?

>他人に説教して悦に入っている

妄想ハケーン
説教する神経がよく分からんのは確か。
父親にされていやだったことを他人に対してよくやるよって気がするから。
「悦に入っている」っていうのは言いすぎているのかもしれないけど、
結局、「自分のほうがアンタよりも物が分かっている」ってスタンスでしか
説教って出てこないじゃん。
それを考えると、説教して気分よくなってるのかなって気はするね。
当然、本人は無意識なんだろうけど。

当人の状況に応じて、的確な「説教」が出来ていればともかく、
自分の尺度だけで他人を断じるってのは、私も読んでいてあんまり気持ちよくないね。

78名無しさん@HOME:02/09/06 02:05
実父ロック。
>78
そのタイミングで書き込むか。
キミ素敵すぎ。
80名無しさん@HOME:02/09/13 14:53
先日、実父が真正DQNなのが判明した。
元来「なんでもお金で解決できる」と思い込んでる人だったのだが、
ここまで酷いと思わなかった。
金さえ払えば何してもいいんかい!クソ親父。はよ死ね。
81名無しさん@HOME:02/09/17 01:59
>80
差し障りなければどうDQNなのか説明してくれ。
82名無しさん@HOME:02/09/20 04:37
母の乳癌が発覚した。すでに二年は経過していて、
かなり進行してしまっていた(涙)。
姉は8年前に結婚。7年前からダンナの実家の地方在住。
私は6年前に都内で一人暮らしを開始。二年前に結婚。当然ながら実家は6年前に
出ていた。のにさ、あのバカオヤジは、
「二年前っていうとキミ(私のことね)が結婚した頃だから、
忙しくてガンに気が付けなかった」と言いやがった。
ずっと一緒に住んでたお前はどーだったんだよ??
こっちは子供が小さくて、オメーがいる実家には
年3回程度しか帰ってないんだよ??
しかも入院当日には仕事を休んで見舞いに行き、週末にも見舞いに行ってるのに、
「もっと来れないのか?」とか言ってキレるんじゃねーよ!
あたしは一応、小さな子供を抱えながら会社勤めしてる、
一般の疲れた兼業なんですけど。
オメーが同居してた母親の実母を三十年近くいじめ抜いて、
最後は痴呆にした挙げ句、1ヵ月前に老人ホームで死なせて、
その介護疲れとオメーのわがままが母親のストレスになってたんだよ!
ボァカ!お前が、死ね!
>>82
>「二年前っていうとキミ(私のことね)が結婚した頃だから、
>忙しくてガンに気が付けなかった」と言いやがった。
ここ、分からない。
お父さんが言っているのは自分(お父さん)が「気づけなかった」ってことで、
あなたの結婚はたまたまそういうことがあって忙しかったということだけを言うために
引き合いに出されただけじゃないの?
あなたを責める文句は何もないように思うけど。
ここだけを読む限り、おとうさんのこの言葉にどうして怒っているのかよく分からん。

お父さんが嫌いなことはよく分かった。
8482:02/09/20 07:02
>83
説明が足りなかったです。私は結婚の日取り等を決めている途中に
妊娠が発覚して、まぁちょうどいいや…という感じで、
結果として「出来婚」でした。でも、父親はそれが気に入らなくて、
大モメにモメたんですね。それでバタバタしていた時期でした。
結婚後もその件については、しばしば嫌味を言っていたんですわ、
オヤジは。で、母の乳癌の件についても、
「そういう言い方は悪いけど、キミのせいで落ち着いていなかったし、
いろいろあったから今まで気付かなかった」といったことで
嫌味を言い続けること小一時間。
医者は「発見した時が、スタートですから」と言ってくれてるんですが、
父親としては誰かのせいにしたいわけで。
「いろいろ大変だけど、がんばろうよ」と言ったのに、
「あれ(私の結婚のゴタゴタ)がなければ、
気が付けたかもしれないのになぁ…」
オメー、ケンカ売ってんのか?って感じで。

で、見舞いの件についても、子供を寝かしつける時間にかけてきて
いきなり「お前、忙しくて来れないのか」と怒鳴りやがった。
「何言ってんの?今子供寝かしてるから、かけ直すよ」と言ったら、
「お母さんのことで電話してるのに、その態度は何だ。もう、
お前にはお母さんのことは連絡しない!」と逆ギレ。
おいおい、そんなこと言ってないだろって。
他人だったら無視できるのに、
自分の父親とは関わっていかざるを得ないのが哀しい。

長文ですみません。83さんはちゃんと読んでくれてありがとう。
>>84
ウワー、そりゃたまらん。
誰かのせいにしたい発言が始まったら、「誰かのせいにしたいわけ?」と
直球を投げつけてみたらどうかなー。さすがに黙らないカネ?

「誰かのせいにしたい」ってのは、「自分が責められたくない」ってことの裏返しだから、
ものすごく弱い人なのかも。
あなたの都合を考えずに要求ばっかりってのも、結局この事態を自分ひとりでは支えきれないって事だもんね。
(肉体的にも精神的にも)

父親だと思うとやるせなくなるから、「弱くて可哀相なおじいさん」くらいのつもりでいたら
多少気が楽になるかもよ。って、そんな風に楽になっても仕方がないかもしれないけど。
86名無しさん@HOME:02/09/20 07:45
うちの父はとにかく他人に対しては異常なほど善人。低姿勢で人の言い
なりになっているような人。
ところが家に帰ってからの父は掌を返したように飲んで暴言を吐き、暴力。
1度石油ストーブを燃焼中のひっくり返そうとして大騒動になったことがある。
そしてお金・・・私や兄のお年玉や貯めた小遣いなど「自分の金」とばかり
に勝手に持ち出して使われてしまった。大事にしていた貯金箱はむざんに割
られて私が泣いていると「そんな安物、いくらでも買ってやればいいんだろ
う!!」と怒鳴り散らすが責任感の欠片もない人なので、買って弁償するな
んてことは皆無。(これが他人だと値段以上の物を買いよく思われることに
必死になる)
そして今でも思い出すのが当時後楽園球場で行われていた巨人対阪神戦のチ
ケット・・・。私が友人のお父さんから2枚頂いた物で兄と2人で行こうと楽
しみにしていたが、その数日前からチケットが忽然と姿を消した。父に聞い
ても知らないと言う。父を問い詰めると人に「うちには巨人対阪神戦のチケ
ットが2枚ある」とさも「あげてもいいよ」というふうに話したら「欲しい」
という人が何人もいてその人達にあげてしまったという。
愕然とする兄と私に向かって「おまえらが行くより、人に行ってもらった方
がいいんだよ」と意味不明のことを言う。もともと私の貰ったチケットなの
に。それ以来、父を全く信用することはなかった。父が何を言っても「そう
いう見え透いた嘘を平気で言わないでね」とすべて否定した。
そして60代になっての自己破産・・。その時の父の台詞「お前達が肩代わり
してくれたら問題が解決したのに」だって。散々人にいい顔して奢って
ギャンブルした代償を子どもに払ってもらおうと本気で思っているのね。
私は父とは完全に縁を切りました。
87名無しさん@HOME:02/09/20 23:30
吐き気がするほど嫌いな父から離れるために、私は徹底して「いい子」になりました。
あんな人間と表立って争うことは、母親を悲しませる上に、自分にとって何のプラスにもならないからです。
学校から帰ってさっさと食事を済ませたら、ひたすら勉強(顔を合わせなくて済むから)。
誰が見ても「地元の大学に行け」なんて言えない位の点数を取って、某大学に進学。
奴の金で自分が生きているというのが最大のコンプレックスだったので
入学後の生活費と学費は奨学金+バイト+学費免除で乗り切りました。
おかげで周りからは「本当に立派なお嬢さんね」と言われていたようです。
風呂なしアパートで寒さに凍えることも、実家住まいと比べたらはるかに幸せでした。

卒業後も当然Uターンはしませんでしたが「○○大卒で田舎に戻るなんてもったいない」という
大義名分ができました。
なんとか良縁にも恵まれて結婚しましたが、花束贈呈や手紙の朗読が死ぬほど嫌で、披露宴は無し。
一応挙式だけはしましたが、バージンロードで手を取られたときは嫌悪感で狂いそうでした。
休みにはなんだかんだと理由をつけて旦那の実家にばかり帰り、自分の実家はほとんど寄り付きません。

今は幸せに暮らしています。後は父親がさっさとポックリ逝くことを待つだけです。
みんなもクズ親に振り回されず、自分の幸せをつかみましょう。
88名無しさん@HOME:02/09/21 02:32
>87
えらい!!!
でもお母様と疎遠なのは寂しくないですか?
早く死なないかなー。うちのも。
家の外では生徒指導だの、障害者教育だの、障害者相談員なんて善人面晒してるけど
ただの腹黒の暴力バカ。いつも太ももとか尻蹴られたり殴られたりして痣が消えなかったし、
病気になっても教員の娘が皆勤賞取るのが重要で無理矢理学校に行かせられた。
退職したら図々しく天下りで寮父のバイトで先生と呼ばれ続けるのをキープするのに必死。
もう食いつぶす金がうなぎ上り。子供は親に楽させる義務があるって?はよ一生楽になっちまえ。
90名無しさん@HOME:02/09/21 12:48
>85
そう言ってくれて、ありがとう。
あそこまで行くと、冷静な時にはもう「気の毒な人」と思うのだけど、
矛先が向いてきた瞬間ってのが、ムカつくんだよね。
直球返すと、ワケ分かんないこと言って、勝手に電話切ったりするんだよ?
いい大人のやることか、それが。

89さんもそうだけど、どーして、家ではクソな人間が外では「先生」とかいう
立場にいるんだろう?うちのクソも、教員です。信じられん。
外食すると必ず酔って他人とケンカする父親でした(必ずですよ)。
娘を連れていても平気で道路で寝るし。うちの家は親戚中からハブにされるし。
絶対、介護なんてしてやらん!うちのも金遣い荒いのよ!たまんねー!
一人で寂しく死んで下さい。

>87
振り回されたくないと、できるだけ関わらないようにしていても、
どうしても関わりを持たざるを得ない場面ってあるじゃない?
(身内の葬式とかなんとかかんとか)
そーゆー時はどうしてるの?
しっかし、エライです。87さんは。ホントに。
91名無しさん@HOME:02/09/21 14:40
もめごとばかり起こす、しかも天然。
本当に迷惑だ、、。
92コギャルとH:02/09/21 14:42
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
93名無しさん@HOME:02/09/21 18:44
昔宮部みゆきの小説で、「家族の絆というのは相容れない性格同士だと
単に『呪縛』なのだ」みたいな話があって、その通りだな、と思ったこ
とがありました。
自分は現在22歳、来春から社会人なので、親とは縁きりたいなと考えて
ます。
94名無しさん@HOME:02/09/24 02:08
母親と仲の悪かった友達が「母が乳ガンになった」と泣いていた。
そんなもんなのかな。
95名無しさん@HOME:02/09/24 02:56
このまえ実家に電話をしたとき、最近ちょっと寝不足でと父に話したら
「そんなんだから子供できないんだよ!」だと。
散々母に対して冷たく、かばってあげないで不幸にした父。
今も、脳梗塞でリハビリ中のくせに、母親に働かせて、家事もせず、
家でぼーっとしてる。一日一万歩歩いたぞ。と威張るくらい元気なのに
いざ、家事をたのもうとすると、「めまいがする、つまずくからいやだ。自信が無い」だと。
そのくせ、毎日ロト6やナンバーズの予想&ファイリングしてる。
最低! お前が元気になったのは母ががんばっていろいろしたからなのに
ちっとも感謝しない。そのくせ、お母さんはお父さんといて幸せなんだと
のたまう。ばかか! お母さんが倒れたら大変だからもうちょっといたわって
欲しいというと、「神さんがついているから大丈夫だ」という。お前の言う神さんなんて
あてにならん! 母が絶対に自分より先に死なないと思っているみたいだが
最近具合悪そうで、心配。あんな父の面倒なんか絶対に見ないぞ!!!
あんな父親で情けない!!!
30年後にはここの住人の子供が
「実母が嫌い、早く氏んで欲しい」という
スレを立てていることだろう。
ダイジョブ、子供こさえないから。隔世遺伝が怖くて作る気になれない。
98名無しさん@HOME:02/09/24 11:12
>95
そー、ウチのバカ父も、自分が介護する側になるとは全く思ってない。
「お母さんに介護してもらう」というミョーな自信はどこから来るんだ?
ってか、最近母親のほうが早死にしそうな様子で
すっごい心配なんですけど。



うちの父、最近退院したんだけど病院に連れていくだけでも母と一苦労だった。
(具合が悪いと周りにあたるくせに受診が怖いらしかった)
入院中も病院食には全く手を付けずに家族が毎日仕事の時間をやり繰りして
食事を届けるが一瞥しただけで「捨てておけ」と言い放った。
そんな調子だから病状は改善しないまま本人の希望で退院。
今も周りが父に振り回されている毎日です。(心身共に辛い)
10087:02/09/25 20:12
>88, 90

エライは勘弁してください…。
偶然こちらのレスを拝見して、本当に他人事とは思えなくて
今まで誰にも言えなかった胸の内を書きなぐってしまいました。
本当に読み返すと恥ずかしいです。

今、父とはまるで話す接点が無いので、実家に帰っても目も合わせないし口も聞きません。
家族も、相手にするだけ疲れるという様子で、犬猫もなつかず、口を聞くのは母だけです。
もし他人の関係だったなら、これほど父を嫌うことも無かったでしょうが
血縁関係という抗えないものがあって、生きている限り関わりを絶つことができないから
恨んだり憎んだりしてしまうのです。

今一番怖いのは、孫ができたときと母が先に倒れたときです。
私の憎しみを子供にまで伝えたいとは思っていないのですが…。
もし母が先に逝くようなことがあれば、貯金に励んで、金で何とかするしかありません。
101名無しさん@HOME:02/09/27 20:48
私は父親が憎くって仕方が無い
早く死んで欲しい
旦那がたまには行こうと言うので仕方が無く帰るが
私は父が来ると直ぐに帰る準備をし一人で車へ・・・

旦那は始め何故??そんなに嫌うのかが判らないと怒っていたが
泣きながら顔も見たくない、声も聞きたくない
殺したいほど憎いと訴えたらそんなに嫌いなのかと
最近ようやく理解?諦め?てくれたようで
凄く嬉しい

よく時間が解決するなんて言う人がいるが
されたことは昨日の事のように思い出すから
何年経とうが許せない
102名無しさん@HOME:02/09/30 01:27
みんな父親が嫌いでも社会生活はうまくいってんの?
俺なんか父親の前で本当の自分を殺してるうちに社会にも適応できなくなっちまって恋人どころか友達もろくにできなくなっちまった。
幸せな家庭に生まれ変わりたい・・・。
103名無しさん@HOME:02/09/30 02:26
以前、占いに行って(痛くてごめん)仕事の事を相談したついでに
“実父としっくりいかないが、どうすれば良いか”と聞いた。
(不仲なのは言わなかった)
しばらくの後、「こう言うのは申し訳ないが、あなたとお父さんは
カタキ同士のようなものなので、仲良くするのは無理です」
と言われた。
なんか、すごくスッキリした!!
104名無しさん@HOME:02/09/30 02:30
結婚式のバ−ジンロードは一緒に歩いた?
できれば避けたいんだけど
実際、やらなかった方の話希望。
こういうときだけ「うまく歩けるかな?」「緊張しちゃうよハッハー」
とか、良い父親づらするのが許せない。
105名無しさん@HOME:02/09/30 03:09
私は実母に死んでほすいです。虐待母でした。
いまでもドキュ電攻撃で大変です。留守録に延々文句が入ってる罠。
106名盤さん:02/09/30 03:12
>>103
いいなあ。
私もそんな風に言われたら、すっきりしそう。
ちなみに、どこの占い師?何占い?
嘘でもいいから、言われたい。
107名無しさん@HOME:02/09/30 05:09
おれは、役立たずのじじいにまず死んで欲しい。こいつのせいで、
折れの人生狂いっぱなし。
108名無しさん@HOME:02/10/04 21:59
危篤状態になっている父に
残虐な言葉を放って
絶望に追い込み
そのまま死んでもらいたい
私は些細な事で喧嘩して遂に物心ついた頃からの怒りが爆発して
風俗で金ためてついに家を出ました。
ちなみに18になったばかり。
父親に対しては何の感情も湧かないけど、おかんが恋しくて一人が辛いです。
おとんに恵まれてさえすればまだまだ家にいたかった…。
おかんと会いたいです。おかんは頭の病気でいつ死んでもおかしくない状態。少しでもそばにいて親孝行したいよ…。あいつさえいなければ。
おかん、ごめんね。
グチってスマソ。
110名無しさん@HOME:02/10/08 01:40
頑張れ!泡姫!!
111名無しさん@HOME:02/10/08 09:53
無神経で不器用も罪。
いとこが長く不妊治療中で、その父親は親戚が集まる席で
「昔はウマズメつって離縁されたけどなあ、今はそれが原因で離婚って
ことにはならないからなーハハハハ」と必ず笑う。
誰かがたしなめると
「慰めてるんだよ俺は!」と逆切れ。いとこに変わって殺してあげたいくらいだ。
112名無しさん@HOME:02/10/09 13:45
うちもなあ・・・。
台風が来るたびに「流されていっちゃえばいいのに」と思う。
毎日不幸な事故によって命をなくす人達の代わりにでもなれば
いいのにと思う。

結婚する前仲人のところへ行った時、
仲人が「スピーチをするときの題材にするのでお子さんについてお話をしてください」
と言ったとき、だんなの父はいろいろ息子についてのいい思い出を語ったのに
あのくそじじいは「いかに自分がいい人でこいつがいかにバカ女か」ということを延々としゃべって
私に恥をかかせた。ソファの上で膝に手を置いて肩をそびやかしてうちまたでうつむいて。
それまでもいろいろあったけれど、もうこの頃になると人を貶めてまでも
自分をよく見せようという感じ。世間体という意味がちょっと歪んできた。

結婚してからかかってきた電話は「マイラインのノルマがあるから入ってくれ」
「そっちへ行く仕事があるから泊めてくれ」とそういう電話ばかり。
利用してやる気まんまんという感じにうんざりして今は没交渉中。

死んだらほっとするよ。
なかにし礼の気持ちがわかる気がする。あの人の場合はにいさんだったけど。
113名無しさん@HOME:02/10/09 13:51
私の知り合いで、実父が大嫌いな人がいる。
父親は横暴で、母親を奴隷のように扱い、子供も
思い通りにならなければ暴言、暴力。
その子、家を早く出たいばかりに不利な結婚話にとびついて、
家を出られたは良いけど即完全同居、結局
母親と同じように奴隷のような扱いを受けてる。

家族の不幸スパイラルって、あるのかなぁと思う。
114112:02/10/09 14:27
>113
それはあると思う。
母に「他の家庭では親が夫婦どうし仲がいいのはなぜだろうと思っていた」といったら
「私もそう思っていた」という答えが返ってきた。
私達にとって夫婦はいがみ合い、罵り合うもの。
恥ずかしいことに、だんなの両親に会うまで「仲のいい夫婦」がいるなんて知らなかった。
母は真中っこであまり可愛がられずに育ったせいかちょっといじけた部分がある。
急に機嫌が悪くなって怒鳴ったりすることもあるけど、そういう時は落ちつくまで待つ。
いまだに祖父母が健在で嵐のような大喧嘩をして電話をかけてくるときが本当にいやらしく、
「今まで大変だったね」とやさしくしてあげると泣いてしまうこともある。
子供のときから大人のように振る舞わなくては行けなかった母はかわいそうだ。
そんな母が選んだ相手もなぜかろくでもない男だった。釣った魚にえさはやらない男。
結婚前のやさしさは異常なくらいだったらしい。
しかし母はそういう状況にもめげずにそれなりに私達子供を愛してくれたと思う。
だから私は母を愛しているけど、おやじにはむごく死んで欲しいとまで思う。
なんだかわけわからない文章ですね。すみません。
>114
うちの両親も20-40代までは、すごくギスギスしていた。
なのに50歳スギた頃から、夫婦で旅行とドライブ三昧のとんだバカップル。
両親が40代のうちに私が結婚していれば、私も114さんのように思っていたと思う
夫婦ってほんとワケワカラン。
11682:02/10/09 15:11
>114
大事なのは、そういうことに気付いて、
「不幸の連鎖」を断ち切ることだよね。
ロクデモオヤジを持つと、不幸の連鎖に自分も入ってしまう可能性は
高くなると思うけど、でもきっとできると思う(というかそう信じたい)。
たとえば114さんのお母さんが、愛情を注がれないで育ったにもかかわらず、
娘(114さん)には精一杯がんばって愛情を注いで育てたように、
114さん、私も、きっと「自分はそうならない」と考えていれば、
親よりも一歩前に進むことができると思う。

なんてマジレスしてみるのでした(…スマソ
このスレ、地味に続いてるの〜需要はそれなり?
117112:02/10/09 16:55
レスありがとうございます。

>115さん
うーん、お子様達が巣立って新婚さんに戻ったということでしょうか。
夫婦仲がいいというのはとてもいいことだと思います。
周りをも幸せにできると思います。うらやましいなあ。

>116さん
大変でしたね。あなたのレスはかなり泣けました。
勇気ある人が過去の呪縛から抜け出して産んだお子様に愛を注いでいるというのは
なんと素晴らしい事なのでしょう。あなたと家族のこれからの幸せを祈ります。
お母様のこともせめて痛みが和らぐことを願っています。

私は母が1人立ちしてなんとかめどがついたら自分のこれからを考えようと思います。
上の要求の中に「子供はいつ産むんだ?」も含まれていて、私たち姉妹で「失敗」した
子育てをやり直す気らしいです。そんなのうんざりです。

うちの旦那はやさしい人ですが、姑は夫婦の仲よしっぷりをうちの両親に見せびらかし
「うちは両親が仲悪いので・・・」などと言おうものなら
「どーしてぇ?どーしてぇ?」とねちっこく聞いて来るいやなやつでした。
しかし最近うちの母に電話してきて舅が同居している大姑の味方ばっかりすると
泣きついてきました。そんなこと告白されても困った、と母は言っていました。
だんなも姑よりも大姑に育てられたような感じで
互いが互いに幼い頃に親に愛されなかった記憶に苦しみ、今その分を取り返そうかとしているかのようです。
あとはやはり失敗を恐れているのでしょうか。
いい時期が来るのを夫婦でゆっくり待とうと思っています。
長くなってごめんなさい。でもこのスレのおかげで癒されたと思います。ありがとう。
先月弟を交通事故で亡くしました。22歳という若さでした。
私は父の性的虐待と暴力に耐え切れず10年程前に家出をして、
それ以来実家にはほとんど帰っていませんでした。
母も同じく父に耐え切れずに、私が家出をする3年程前に出て行きました。
私が弟の死を知ったのは火葬の2時間前でした。
出張で遠出をしており、死に顔を見ることもできませんでした。
実家に帰ると父はひどいありさまでした。
あびるように酒を飲み、お線香をあげに来てくださっている弟の知り合いの方たちの前に
下着姿ででていき、わけのわからないことをぐだぐだ言うのです。
死んでからも恥をかかなければならない弟がたまらなく可哀想で、
私は父をできるだけ御骨のある部屋から遠ざけようと、吐き気がしそうなのをこらえながら
父をなだめつつ二人で父の部屋にいました。
そこであの人は私を罵ったり蹴ったりした挙句、「裸になれ」と言いました。
そんな事がその日と次の日も一日中続き、二日目の深夜、私は自分の部屋に帰ってきてしまいました。
せめて49日までは弟の側にいたいと思い仕事の都合もつけてたんですが、
それどころか初七日までいてやることもできずに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
いまは毎日のように事故現場に通って、お花や煙草やお酒をあげてやることしかできません。
次の日曜日が49日の法要です。私が行くと父の酒が増え、また人に見せなくてもいい恥を
晒すことになるので、行かないつもりです。
弟の部屋の窓の格子が壊れていて、父が暴れてどうしようもない時に何度かそこから
逃げたことがあるらしいということを弟の彼女に聞きました。
そこは私が家出する前は私の部屋で、同じようにして夜中に裸足で逃げたことがあったのを思い出し、
あの子の苦労を思うと涙が止まりません。
父のことは殺してやりたいほど憎んでますが、自分のことしか考えずに
まだ中学生になったばかりの弟をおいて出て行った私も、父と同罪なんだと思います。
スレ違いぎみなうえに長文ですいません。
119名無しさん@HOME:02/10/16 21:06
>>118さん
読んでいて涙がとまらなかったよ。
あなたが事故現場にお花をあげに通ったり
四十九日にでれなくて心を痛めていること、
弟さんはきっと理解してくれていると思うよ。

火葬の二時間前に弟さんの死を知った、と書いてあるけど
それは連絡してもらえなかったってことなのかな?
そうだとすると糞親父もここまでくると早く死んで欲しいなんて
レベルじゃなくなるね。

あまり自分を責めないでね。
118さんが当時置かれていたような状況であれば、
私もきっと同じようにしたんではないかと思う。
弟さんのご冥福をお祈りするとともに、118さんが罪の意識から開放され、幸せになれるよう願っています。
120名無しさん@HOME:02/10/19 22:29
>118さん
どーゆーことなんでしょう、そのクソオヤジは…

どうか、あまりご自分を責めすぎないように…
118さんのショックと心の傷が早く癒えること、
そして弟さんのご冥福を心からお祈りしています。
121名無しさん@HOME:02/10/20 21:33
オナニーするたびに隣の部屋の親父がわざと咳き込むんですが・・・。
そのためオナニーするときはヘッドホンをするようにしてるんですが、どうやらビデオを入れるときのガチャガチャという音に反応してるらしく、最近ではまともなビデオにも反応してうざいです。俺が悪いのかな?
122名無しさん@HOME:02/10/22 00:54
>>118さん
私も貴方と同じようなことをされて、高校生だった弟を置いて出ました。
(母は居たけど、助けてくれませんでした)
先日、弟と飲んでいた時「お姉ちゃんが居なくなって、寂しかった。だけど、お姉ちゃんは出て行ったほうが幸せだろう。って思ってたよ」と
言われました。

弟さんも、きっと分かってくれるはずです。

会社で「ちっとも、両親の話しないね」と言われますが、できないんですよね。
どうか、貴方らしさを取り戻すというか、創り出してください。
弟さんのご冥福、お祈り申し上げます。
123名無しさん@HOME:02/10/22 07:49
>>118
月並みだけど、亡くなられた弟さんの分まで幸せに生きてね。
彼もあなたの幸せを一番に望んでいると思うよ。
124名無しさん@HOME:02/10/22 10:01
父親死んだけど書かせてもらってスマソ
父親アル中だった。一日中酒飲んでわけわからんこと叫んでた。
田舎で敷地1000坪在ったから家族はほっておいた。
母が働いて私たちを育ててくれたが母は兄がお気に入りで父親似の私は
八つ当たりの相手だった。
結婚して旦那の親と同居した時旦那の親に私の父親のことを思いっきり馬鹿にされた。
いろいろあって旦那の親とはいま付き合いはない。
私自身小さい時の育ち方や結婚してからのいじめから相当の人間不信になっている。
世の中の人間は誰も信用できないと思っているが幸せそうに友達と笑っている人をみると
羨ましいとも思う。一生こんな思いをしながら生きていかなくてはいけないのか。
父親似のこんないびつな私をつくった一番の原因の父親を死んでしまった今でも
憎んでいる。
125名無しさん@HOME:02/10/26 13:56
おい、拉致家族見習ってうちらももう一度家族の絆について考えてみねぇか?
126大黒天:02/10/26 15:28
ある中のおっさんは生きるべきではないな。とっとところさんと。
それはともかく、俺の友達やその母親も親父に暴力を振るわれていたが、
大人になって両親が離婚したとき、殴りまわしたらしい。スカッとしたなあ。
戦後の馬鹿な日本人は暴力では解決しないとか復讐は何も生まないとか奇麗事いうやつが多いが、
報いを受けなければならないやつは大勢いるはず。
127名無しさん@HOME:02/10/26 17:35
1さんの文章で「お前らの結婚はどうなるんや!」というのはどういう意味ですか?
癌で手遅れというのと何か関係あるのですか?

できればもう少しわかりやすく文章を書いて欲しいです・・・
128名無しさん@HOME:02/10/26 19:00
母が伸び伸び暮らせるように願います
父、早く昇天してください
129名無しさん@HOME:02/10/26 21:00
父親は躁うつ病です。

躁状態のとき、とんでもないことをします。
常に攻撃的になり、母親に暴力をふるい、暴言をはきます。
不法侵入したり、交通事故を起こしたり犯罪まがいの行動をおこします。
警察のお世話になったこともありました。
誇大妄想もひどく、自分は年収1億あるとか言い、とても話しについていけません。
浪費もすごく、必要ない何百万もの買い物をして貯金はそこをつきました。
家族だけならまだしも、他人にも多大な損害を与えるのです。

母はこんな父親に我慢の限界で、離婚するつもりです。
これからは子供の私が父親の面倒をみなければなりません。
父親が借金をしたら返済するのは私です。

私は父親が大好きでした。
しかし、もう昔の父ではありません。
まるで、別人です。

病気が悪いのだとわかっていても、こんなことが繰り返されるのならばいっそのこと早く死んで欲しいと思って島します。

ぐちってすみません。
130名無しさん@HOME:02/10/26 22:55
>>129さん

逃げられないの?
131名無しさん@HOME:02/10/28 02:36
>129

躁鬱は大変だよね、よくわかります。

病院では治療したと思うんだけど、だめだったの?

薬もちゃんとちゃんとが大事ですよ。副作用は多少あるけどさ。
132129:02/10/28 21:57
父は、一度激躁状態のときに入院しました。

退院してからはずっと鬱でしたが、最近になって躁転しました。

父は今度入院したり、病院に行くことになったら死ぬといっています。

家族のことを人殺しと叫び、私たちはまたあの悪夢が繰り返されるのだと思うとぞっとします。

このままでは私たち家族までもがおかしくなってしまいそうです。

父親が死ぬまでこのような悪夢が続くのかと思うと、いっそのこと早く死んでくれ、これ以上私たちを苦しめないでくれと思ってしまいます。

そして、こんなことを願ってしまう自分をなんて人間なんだと思うのです。
133名無しさん@HOME:02/10/28 22:15
私も実母が先に逝ってしまったらどうしよう...
と最近よく思います。
まともに会話できないんだもん。常識もないし。
結婚してからもダンナや子供を連れて行きたくないし、いる間は
何を言い出すかとドキドキ...
母がいるからこそ実家にはよく行きますが...
父は自分じゃ何も出来ない人だけど、一人になったからといって
父のために実家(車で1時間)に行きたくない。
134名無しさん@HOME:02/10/29 02:42
曽我ひとみさんは酒乱の父親との仲が最悪だったそうです。
近所でも評判で、行方不明になったときも愛想尽かして逃げたと噂されたんだって。
それでも24年ぶりに会ったらあの感激ぶり。
そんなもんなのかな。
>134その話がネタでないという前提で。

マスゴミに一日中つきまとわれてるから仕方なく、だと思う。
そんな父親と日本で暮らすよりは、北朝鮮で夫や子どもと一緒にいたほうが
幸せなのかもしれない。
136名無しさん@HOME:02/10/31 19:51
私も 母が先に死んだらどうしようと思う
父は孫(私の子)と対等にケンカしてしまうような 器の小さい人で
何より 私は父に 娘として家族としての愛情はなく、
生家の家族、自分の家族の誰からも愛されないで生きてきたことへの哀れみというか同情しかないからで
137名無しさん@HOME:02/11/05 11:34
このあいだ義姉と義両親と旦那といっしょに食事をしていて、
昔義父に、旦那と義姉がこっぴどく叱られた話になった。
旦那が「俺はあんときのことは、今でもはっきり覚えてるぞ!
あんときの親父は怖かった」と言うと、
義姉は
「えー、そう?私あんまり覚えてないんだよ。」と。
で、なんでか、といえば
「何かあって叱られても、パパは私がかわいいから怒るんだ、と思ってたもん」
て言うんですよ。
もー、私羨ましいやら、すばらしいと感動するやらで、泣きそうでした。

この姉弟、父親のことを「ぶっ殺す!」なんて、涙だらだら流しながら
歯を食いしばって呪ったことなんてないんだろうな、と思った。
本当に本当に羨ましかった。
138名無しさん@HOME:02/11/06 19:02
年と共に耳が遠くなり、家族間の些細な会話でも聞き間違いをしては
烈火の如く怒鳴り怒りちらすらしい。始末が悪いのは、
自分の聞き間違いだとわかっても、一度ドカンと上げてしまった花火は、
格好が悪くて降ろせるはずもなく暴れ続ける事。
友人のお父上の話だが、明日はわが身と思うとガクガクブルブル。
139名無しさん@HOME:02/11/13 16:24
保守あげ
140名無しさん@HOME:02/11/13 17:40
わたし、舅も実父も両方嫌い
気持ち悪い。
対等な口を私が聞くので生意気だと思っているらしく
実父に頭をたたかれて、たたき返した。(私いま30)
悔しくて慰謝料払えとか言って払わせました。
反省してないって言い張るから。
舅がいやなのは、私の庭(別居です)を自分の庭だと
思っているらしく、指図したり、自分が庭仕事するって
勝手に決めている所。自分の庭は荒れ放題、と姑に
聞いた時に、ぷっと笑ってしまった。
141名無しさん@HOME:02/11/13 17:44
>対等な口を私が聞くので生意気だと思っているらしく
男って自尊心がすこぶる高いからそういう行動が一番許せないらしい。
子供が、自分の知識や知恵を上回る事がどうにも受け入れられない人多いよ。
142141:02/11/13 17:53
>>141男って自尊心がすこぶる高いからそういう行動が一番許せないらしい。

そうみたいですね。
私は私で、「愚かな女の子」のような扱いされるのが気持ち悪くて
仕方ないんです。ああーーーー気持ち悪い。
143142:02/11/13 17:54
間違えました。私は140でした。。
144141:02/11/13 18:01
>>142
とくに男親って女の子にはいつまでも自分がついていないと
右も左もわからないダメなおこちゃま風であって欲しいみたいよ。
間違っても政治経済の話をディベートするなんてご法度だし。
しても対等な口なんてきかずに、わからないふりして逃げた方が得策。
145名無しさん@HOME:02/11/14 01:20
でもそうすると自分のプライドが許さん罠。
実父
・酒、煙草、女、ギャンブル三昧
・よってお金も無くて公営団地住まい
・家庭内暴力は日常の1コマ
・母から離婚を申し渡され逆ギレ、警察沙汰になり、離婚ならず
・性格、超陰険で乱暴。無粋で無礼で不躾
・しかもその性格を指摘すると「男はこれぐらいでいいんだよ!」宣言
・1歳の息子を「バカ」よばわり
・母の葬式に出席せず。本人は競馬場へ(これが一番腹がたつ!)
・外見は酒焼けした伊藤四郎氏
・殺したい程大嫌い、早く死んでね、葬式?出してもらえると思ってんの?

義父
・酒と煙草は紳士の嗜みだからルールとマナーは守る
・貯蓄は知らないけど、郊外に一軒家住まい
・夫婦関係良好。結婚してからお互いに名前+「さん」付けらしい
・夫婦そろって散歩を欠かさず、手を繋いでマターリするらしい
・性格、温厚でユーモアのある人。藤村俊二氏(おひょいさん)みたいだと思った。
・ちょっとHなのが玉にキズ
・ずっと長生きして下さい、心の底からそう思います。

恐ろしい事に実父と義父は同じ年。何がどう違えばこうなるのかと・・・
>>146
義父さん、(・∀・)イイ!!
148名無しさん@HOME:02/11/29 02:23
実父ロック。
149名無しさん@HOME:02/11/29 09:20
150名無しさん@HOME:02/11/29 18:20

             ヽ(  )/
              ( ) >>1
   ∧_∧       ノ ゝ
(ヽ(     )ノ)     ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
 | . .  |      ヽ ̄ l  ̄ ./
 (___*__ )      | . .  | 
  ; 丿 し       (___*__ ) 
 ∪           ∪  ; 丿 
                ∪
151名無しさん@HOME:02/11/29 22:21
父の声が聞えるだけで殺したくなる。
152名無しさん@HOME:02/11/30 13:36
なんで母はあんなクソオヤジと結婚したんだろう
153名無しさん@HOME:02/12/01 00:34
入院してた父親が強制退院させられた。
数ヶ月間、奴のいない生活は何と幸せだっただろう。
(入院費用はドブガネだったが、快適空間が金で買えたと前向きに考えた)
でももう蜜月も終わり…後ろ姿見ただけで殺意がムクムクと…
154名無しさん@HOME :02/12/01 03:26
私の夢はお金を貯めて家を買って、父と母を離婚させて、母を引き取ること。
母のためならいくらお金使っても構わない。
今まで我慢してきたことを忘れて、ゆっくりと、幸せな人生を
過ごして欲しい。
残された父が色んな事に困ろうとも、私は知らない。
結婚しても式には呼ばないし、孫も見せない、知らせない。
葬式に出る気もない。
父の親戚も嫌いだから「遊びにおいで」といわれても行く気ない。
他の兄弟が父の面倒見るかもしれないけど、私には関係ない。
せいぜい長生きして、不幸せな人生送ってほしい。
155名無しさん@HOME:02/12/01 03:28
>>154母をウザイと思うのはこれからか。人生のスパイスにイイね
156名無しさん@HOME:02/12/01 03:30
>>155
深いな。
157名無しさん@HOME:02/12/01 03:39
>>154
あなたにとっては嫌な父親でも、
お母さんにとって嫌な夫とは限らない。
夫婦の事は夫婦にしか分からない。
あんまり先走らないようにね。
158名無しさん@HOME:02/12/01 03:58
155ですが
そうは言いつつも何だか過剰になってる154が心配。母をいじめる父が嫌いなのは分かるが
だからといって母に過剰に孝行すんのかと。
あなたがシヤワセになるのが母にとっても一番の孝行だと思います。
159名無しさん@HOME:02/12/01 05:53
今更だが、おれは>>1の父親がそれほどの悪人には見えないのだが。
ここで親が嫌いと言っている連中もいずれ自分の子から
邪魔者扱いされるようになる。
それはいつの時代もそうだったし、自分も可愛い我が子
(現在5歳と1歳の娘)が自分を邪魔者扱いする日が来る
ことは覚悟している。
160名無しさん@HOME:02/12/02 01:46
俺は二十歳の時に子供は作らないと心に決めた。
161名無しさん@HOME:02/12/02 02:08
もう読んでて恐い。
みなさん荒んでるなあ。
162名無しさん@HOME:02/12/02 21:14

世の中に病気や事故で命を落とす子供たちがいる。
どうせなら、うちの親父を連れてってくれ。
母は何でオヤジと結婚したんだろ・・・
164名無しさん@HOME:02/12/04 13:39
うーん。すさんでるね。
大抵親父って嫌われてるね。
うちも父はギャンブル、浮気、借金、暴力、だったけど
最後はガンで亡くなった。母と子供に手厚く介護されて。
凄くわがままな父だったけどやっぱ家族だしね。
子供の頃は母は離婚したいけどあんたらが大きくなるまで。
って言ってたけど結局最後まで一緒だったなあ。
情っていうのかな。
ま、離婚したくても出来なかったんだろうな。
田舎で世間の目があるし、土地は母の父のモノで建ってる家も
ほとんど母が払ったようなものだけど、男ってことで父親
名義の物件になってたし、慰謝料や財産を取るって言っても
父は大した収入無いし逆に借金があったから。
離婚してたら一家心中だったな。
165名無しさん@HOME:02/12/05 01:59
>164
うらやましいな、とっとと片付いてくれて。
ウチは完全に「憎まれっ子世にはばかる」タイプ。
母親もとっとと離婚すりゃいいのに、やっぱ情なのかねぇ。
まあ30年以上専業主婦やってるから今さら社会復帰は無理だろう。
166名無しさん@HOME:02/12/05 02:44
私は両親ともに嫌い。
どっちも同時に芯で欲しい。
167名無しさん@HOME:02/12/06 10:19
>>19
遅レスで悪いが、胸をえぐるような書き込みありがとう

俺も、ちっとも大事にしてくれなかった親なのに、捨てることには抵抗がある
親に迷惑はかけたくない、って常に思ってるし
たっぷり愛情を受けて育った兄は親に甘えることに何のためらいもなく、
平気なんだけどな。親もそれを歓迎してるふしがある
168名無しさん@HOME:02/12/06 13:15
兄が嫌い
169名無しさん@HOME:02/12/10 18:24
この前、半年ぶりに実家に帰ったとき。
父親に
「今までお前に構ってやれなかったのは、済まなかったと思ってる。
お前の子供は、お前の分身でもあるから、その分償いの意味でも
可愛がりたいと思ってる。」
と言われた。酒を飲んだ勢いで本音を言いたかったのだろうが、
(今までと違って、見たことのない顔で言ってた)
「分身てなんだよっ!分身なんかじゃねーよっ!
しかもいまさらそんなこと言って、許されると思ってんのか?
今頃父親面したって、もう遅いんだよ!」
と、私の心はムカムカ。
今思い出しても腹立つー!!
娘に対する可愛がり方も、すっごいきしょいし。
170名無しさん@HOME:02/12/15 01:51
風呂は入らないし、歯は磨かないし、顔は洗わないし、ホント汚すぎるッ!
部屋はゴキブリが這い、猫のおしっこが染み付いてる。
あまりの人間離れさに土下座したくなっちゃうよ。

 ...お願い、死んで下さい
医者の父親。プライドばっかり高くて、そのくせ小心者。
人を誉めずに馬鹿にしてばっかり。自分が悪口言われると十年経っても覚えてる。
典型的な「悪い意味でのA型」タイプ。
ある時、いきなり「死ね」って言いながら殴りかかった事がありました。
言い分を聞くと、私が煙草を吸っているのが気に食わなかったらしい。
「自分は医者+娘が煙草を吸っている→
自分が家族の健康管理もできてないと思われるのが嫌」
だそうで。もう、アホかと。バカかと。
自分の見栄のためなら、娘に「死ね」と言えて、手も上げられる。
そんな医者にはどんなに腕が良くてもかかりたくないな、と思いました。
まあ、「死ね」と言われながら殴られるのはこの時が初めてではなかったので、
そういう意味では(父にとっては)日常茶飯事だったのかもしれませんが。
利用できるだけ利用しようと思ってます。
おお!こんなスレがあったんだー。
いつも私が思ってることです。早く死ねー!!
戸籍上父親はいるけど心の中ではもう抹殺しています。
174世直し一揆:02/12/21 23:21


<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い

175名無しさん@HOME:02/12/22 02:16
なんつーか、実父と同様、
しぶとく残ってるこのスレ。
176名無しさん@HOME:02/12/22 02:45
父親とは中学時代からまともに話しもしてなかった
向こうがしゃべるときは怒鳴り散らすだけ、このまま関わらず
生きていこうと思っていたが、自分の勤めていた会社が潰れ、
何をとち狂ったか、父親と一緒に働くことになった。
母親の兄が経営している工務店 父親もさることながら、この叔父も
かなりの基地外 今月で1年経ったが最近折れは鬱なのか?と
思うようになった。 鬱はまあメンヘル板でお世話になってるけど、
殺意をかんじているか無気力のどちらかの状態。 
もう限界のような気もするけど、まだ家にいるってことは平気なのか、
ただめんどくさいだけなのかもわからない 別にここに残る意味はないん
だけど、貯金もないし、仕事もなくなるのが不安でしょうがない
まあもう少しは逝けそうだ 
今までのレスを見て、申し訳ないけど少し安心できた
もうすこしだけがんばってみます 
長くなってすみません
177名無しさん@HOME:02/12/22 07:44
>176  
くれぐれも早まって事件だけは起こすなよ。
むかつくヤツの為に前科者になるなんてアホらしいぞ!
重複

親のこと好きになれない・・・パート5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1028942982/

移動してください
早く氏ねー
そればっかりを願ってる
178の訂正

重複

移動してください

実の親兄弟に言われた暴言
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1007680235/l50
親のこと好きになれない・・・Part6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1038352308/l50
181名無しさん@HOME:02/12/29 22:59
早苦四根羽意胃之二
182名無しさん@HOME:02/12/31 08:05
好きになれないと早く死んで欲しいじゃニュアンスが違う。
義親関係だって沢山スレッドあるんだからここはここで残して欲しい。
183名無しさん@HOME:03/01/01 02:28
せめて正月くらいはもめ事が起こりませんように
184名無しさん@HOME:03/01/01 03:04
>>134,135
そが ひとみさん、一戸建てに引っ越したね。
表向き「あちらにいる家族が日本に来た時のため」って言ってたけど。
やっぱりそうだったのか。
185名無しさん@HOME:03/01/01 15:45
正月早々実父に嫌な思いさせられた。
相変わらず嫌な奴。
「○○(七歳娘の名)は成績はいいんだろ?いよいよ俺の思い通りに成長してきたな。」
ってどういうこと?
一年生の成績にいいも悪いもないだろが。
「髪はこのまま伸ばせよ」ってなんだよ。
ばっかじゃないの。
自分に娘二人いて無視されて嫌われてんのにまだわからないんだね。
もう実家に行くときは実父がいないときにしようと思う。
気分悪い。悪すぎる。
186名無しさん@HOME:03/01/02 15:28
明日は食事会。憂鬱だがかわいい姪には会いたいので行く。
去年抱っこしようとして姪に(彼にとっては孫)大泣きされてやんの。
子供は正直。ざまあみろ。
187名無しさん@HOME:03/01/02 15:36
父親の暴力に怯え怒りと憎しみで一杯だった。
小学生の頃から殺してやるとどうやったら一撃で殺せるかそんなこと
ばっかり考えてました。怒りで心臓の中で血が逆流するのがわかった。
憎んで憎んで暴力に耐えおとなになってやっと逃れる事ができたのだが
父は58歳で脳溢血で死んだ。死体を見たときにこんな奴を打ち殺して
自分の一生を台無しにせずよかったと思った。
子どももいる主婦だけど何も知らない他人には苦労知らずで甘やかされて
大事にされて育った人みたいねってよく言われる。
188名無しさん@HOME:03/01/02 15:44
>>184
ひとみさんが拉致されてからは、
妹さんが一人でそんなお父さんと向き合い暮らしてきたんだね。
羽田でほぼ四半世紀ぶりにひとみさんと会った時は、
妹さんも複雑な心境だっただろうな…。
189名無しさん@HOME:03/01/02 16:24
>>187
怒りで心臓の中で血が逆流するって感じとてもよくわかる。
父とはもうH
190名無しさん@HOME:03/01/02 16:28
すみません 書き込み途中で送信してしまいました。
あやしい途切れ方になってますね・・・続きです。

父とはもうほとんど口きいてないけど
たまに会話するとほんとに血が逆流する感じ
こんなに怒りを感じる人間は他にいない。
191名無しさん@HOME:03/01/02 16:38
私はあんな横暴なわがまま父と普通に会話できる母が信じられない。
あんなに馬鹿にされて結局手間のかかる父に翻弄されてもまだ笑って一緒に生活してるなんておかしい。
依存か?
あんな人生私なら真っ平ごめんだ。


と言うことをさっき父母の前で言ってきた。(人前で父が母を罵倒したから私が切れた)
父は逆上、母はオロオロ。
でも言わなきゃよかったかもと今反省中。
きっと今頃また母が責められてる。
「お前の育て方が悪い」「馬鹿なところがお前に似てる」
とか言われてるんだろうな。
それを半笑いで母が父のそばで聞いてるのかと思うと胸が張り裂けそうだ。
言わなきゃよかった。
192名無しさん@HOME:03/01/05 01:38
>187
テメェの子を虐待すんなよ。
虐待は連鎖しやすいらしいから。
193名無しさん@HOME:03/01/05 09:16
よく何も知らないヤツから
「そんなに嫌だったらそのことを言って直してもらえばいいじゃない」
なんてあっさり言われることがあるが

あのね!今までもう何回も言ってきたの。
言ったくらいで直してもらえるような人だったら
こんなにこじれてないの。
普通じゃないのあの人は。
一度あの人の子供になってみればわかるから。
194名無しさん@HOME:03/01/05 10:55
>>192
言葉が汚過ぎ。引っ込んでろ。
195名無しさん@HOME:03/01/05 11:20
私は、父ではないのですが、兄が心底嫌いです。
母は兄をすごく可愛がり、私はいつも邪魔あつかいされてました。
父の居ない時の食事は私がししゃもで、兄がステーキでした。
母と兄の性格は似ています。
兄は3月で28歳です。元旦から帰省してるのですが、来た瞬間から部屋を汚し
倉庫から、私の娘が使っていたベビーカーを引っ張り出し、ちょっと使って
放置し、昼までコタツで寝て、食事は2時間遅れで食べ、ゴミ、鼻くそはその辺にポイ。
風呂は2時間。冷蔵庫の中身は3日分あれば、半日で食べつくし、金はいれない。
「片付けろ」と言えば、「なんで片付けないかんのだ」と言い「キレイにしろ」
と言えば「なんでキレイにしないかんのだ」の繰り返し。
さっさと殺されて下さい。あ、でも3年前に騙されて借金作ったのは全部返してからにしてね。
ほかの家族に迷惑かかるから。母になら迷惑かけていいけど。私、娘、父には害のないように。

口 座 貸 し く ら い 気 づ け よ バーカ
77回払い、ご苦労様  まだ今月が3回目ですね^^
196名無しさん@HOME:03/01/05 11:25
あ、195読んで不思議になりますよね。
3年前にローンを組み、払えなくなり、ほったらかしの状態でした。
金融会社から差し押さえの葉書が来て、毎月39000円の60回払い
をいくらかは返してきたそうですが、今は15000円の77回払いに伸ばして
るそうです。
会社の人が車を買いたいが口座がないから、あんたの口座から引き落としさせて
と言われ、兄の口座で契約したそうです。

は は は
197名無しさん@HOME:03/01/05 11:26
っていうか、俺の親友2人を除いて、俺に今まで関わった全ての連中に氏んでほしい。
マジでいらねぇ。
198名無しさん@HOME:03/01/05 14:41
私も色々あって父が大嫌い。
母も長年父のことで悩み、愚痴ってきたので、
ある日「そんなに嫌なお父さんと何で離婚しないの?」
と聞いてみたら、
「だって、一応あなたたちの親なんだし。
 それにお父さんが渡してくれるお給料が離婚で途絶えたら
 私たちは暮らしていけないし」との事。
今もずっと夫婦でいるのはそういうことなのね。
別居している今となっては「好きにしな」って感じだけど。
199名無しさん@HOME:03/01/05 14:49
子供のため、お金のため。
DQNな母.....
200?
201名無しさん@HOME:03/01/05 19:42
父は外では勤勉で大人しいが、家ではとても短気で子供っぽく、
母に暴言を吐き(酔ったら暴力も)、妻は自分の所有物、何しても
いいと思うような人。横のものも縦にしないという、典型的な
九州長男で、仕事や勉強はできたかもしれないが、生活能力ゼロ。
姉や私には暴言など吐かなかったが、全く無関心。
進路も結婚も好きなようにすれば?って感じだった。
私も姉も、嫌いというか、憎んでいた。
私達姉妹がそれぞれ結婚し、夫婦2人になっても喧嘩ばかり。
子供たち(孫)は可愛がってくれるが、父が好きになれなかった。
長いので、一回切ります。
202201:03/01/05 19:42
続きです。
そんな父が末期肺がんと知った時、母や姉は狼狽していたが、
私は何の感情も起こらなかった。父は、病気になれば少しは
介護してくれる母に感謝するかと思えば、看病は当たり前という
態度で、前より意固地になり、母に当り散らす毎日。
母は「もう長くないのだから、我慢しないと」というが、
母の今までの人生、我慢ばかり。
それなのに、「お前のせいで、こうなった」だの「早く死ねば
いいと思ってるだろう」など、この期に及んで母に向かって言う
父。まるで、それをエネルギーにして生き延びているかのよう。
もう、早く母を解放してあげて欲しい。それが最後の妻孝行だと思う。
長文スマソ。
203名無しさん@HOME:03/01/06 01:27
日頃亭主関白面している男の人って、
死に直面するような危機的な事態に陥ったら、
人一倍うろたえ狼狽し、それを押し隠すためにますます
暴言を吐くようになるのだろうか?
ともあれ、201さんとお母様に幸ありますように…
204名無しさん@HOME:03/01/07 14:02
父(51歳)のトイレの使い方が汚い。
一日に数回掃除しているのだけど追いつかない。
尿を床にこぼすのは毎度のこと、大きい方も便器の外へはみだしている。
で、そのまんま放置。公園や駅の公衆トイレの方がまだキレイなんだ。

そんな父親が、いくら口先で立派なこと言っても私の心には響かない。
本気で思う。はやくあぼしてくれ。

205名無しさん@HOME:03/01/08 18:25
彼の出す物音を聞いただけでも嫌になる。ホント早く死んでくれ!
しかし成人しているのに同居している自分には言う資格ありません。
今年は家を出て自分の心の健康を保てるようにします。
どこもかしこも父親嫌いになった子の場合
父親が似たり寄ったりの性格、うちも同じ。
ただ、うちの場合は酒乱、乱暴はなかったけど
クソ真面目でケチ男に加え、気に入らぬことあると
すごく偉そうな態度をとり、すぐ睨まれて萎縮させられた。
小さな嫌がらせをして、私のやる気を散々失わせた。
その小さな嫌がらせを受けることが苦痛で、異常な緊張感を
持ったまま育ったせいか、好きな人と同棲関係になっても
最後には「好きだけど一緒に居てもホッとできない」と言われてEND。
本当に愛した人とはそういう別れ方したので、多分、結婚できないかも。
両親が見合い結婚なので、なおさらそう思う。
207名無しさん@HOME:03/01/08 23:52
私は兄4人、弟、父親、祖父、曽祖父が嫌い!!
親子4代、私をいじめる。
弟からも呼び捨てされたり命令されたりする。
毎日暴力振るう。母は知らん顔。
近所に叔父、大叔父、いとこたちがいるけど、わたしをいじめの対象に。
我が家はまるで天皇家のようなものです。
つまり、天皇が曽祖父、皇太子が祖父、皇太孫が父、皇太孫妃が母、
皇太曾孫が兄、皇太曾孫妃が兄嫁、のようなものです。皇太玄孫もいます。
私の存在は何?「○宮」みたいにされてないし。平民扱い。

暴力に耐えてます。今でも。さっきも祖父に20発も殴られました。
みんな死んで欲しいです。
>207

ネタ?ねたじゃないなら、さっさと独立汁。
209名無しさん@HOME:03/01/09 00:00
>>207
あなたいくつなの?
自活できない年齢なら児童相談所へいったほうがいいかも。
210名無しさん@HOME:03/01/09 00:05
お前ら、この事件知ってますか?
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/totigi.htm
お前らの苦しみなど・・・・・
>>210
聞いたことあるよ
212名無しさん@HOME:03/01/09 00:34
父親が見事なDQN。
酒乱、暴力、ギャンブル、女遊びとフルセット。

飲酒運転で当て逃げしたあげく、
家にやってきた警察に逆ギレしたことも。
その後も度々パトカー出動騒ぎを起こし、
しまいには「またお宅ですか?」とお巡りさんに呆れられる始末。

そんな父親が先日、3度目の結婚に失敗しました。
ここまで来ると、とっとと死んでくれと思いつつ
ちょっと気の毒かも・・・。
ドキュハシナナキャナオラナインダネ、オトサン。
213名無しさん@HOME:03/01/09 02:18
年が明けて急に盛り上がってきたな。
214213:03/01/11 02:24
って書き込んだとたん閑古鳥かよ!!!
215名無しさん@HOME:03/01/11 03:01
妊娠して女の子だといったとたん、
「ダイオキシンをいっぱい吸収すると
女の子になるんだってね」と言ってのけた。

怒り通り越して人としてビクーリした。
216名無しさん@HOME:03/01/11 03:58
母が弟を妊娠中、父に腹を蹴られたらしい。
私も胎児のとき蹴られたのだろうか?
うちの父も>174の特徴にぴったり当てはまってる。
(血液型は関係ないのでA型のひと気にしないで)
親戚や会社の同僚の前では、良い父を演じようとするのが腹立つんだよね。
父の演技には乗ってやらないので、空回りしてる姿が笑える。

私が好きになる人は、両親の仲が良いひとが多い。
話題が子供時代の家族との思い出になると、いつも恥ずかしくなる。
ロクな思い出がないから。
217名無しさん@HOME:03/01/11 04:36
うちの父は働かない人です。仕事を無断欠勤しパチンコしてます。
彼や友達に「どんなお父さん?」と聞かれても恥ずかしくて
本当の事が言えません。
218名無しさん@HOME:03/01/11 14:00
もう離婚して音信不通の実父。
幼い頃から性的虐待、殴る蹴る、暴言の数々を受けてきた。
呼ばれて返事ないと1時間正座して説教。
寝つくまで寝室でマッサージ。
風呂や着替えを覗かれたり、胸を触られたりなんてしょっちゅう。
食事中であろうがなんだろうが気に入らないことがあると説教(もちろん正座)

見栄っ張りで20年前からすでに携帯電話を持ち、高級バイク、外車を乗り回し、母には生活費ぎりぎりのお金しか渡していなかった。
月に2度ほどしか帰宅しなくなり、「うるさいのがいなくていいね」と母と仲良く生活していたが、帰れば地獄。
「お宅は旦那さんの怒鳴り声がすると、ああ旦那さんいるんだって思うのよ」と近所の人に言われたほど。

父の部屋に秘蔵のビデオがあり、再生すると父参加の乱交ビデオが映し出された。そんなの100本近くあり、関連雑誌も多数発見された。
それを証拠に離婚の調停をしよう、と母に勧めた大学3年の冬。

いろいろ調べた結果、愛人が3人おり、それぞれに生活の保障をしてやっていた。その資金は全て借金で、自宅が第五抵当まで入っていた。
占めて2000万。自宅は競売にかけられた。

調停には時間がかかったが、母に慰謝料500万で決着がついた。もちろん彼には支払えるはずもなく、それ以降父の行方はわからない。

後日私が結婚するとき、形だけでも父が出席したほうが体裁がいいのではないか?と母が言ったが、
「あんな男が父でしかも父親面されたら一生悔いる。親はお母さんだけでいい」と突っぱねた。

あの男に対する一番の復讐は奴に孫の顔を見せないこと。
ささやかだが、あんな奴のために手を汚さなくてよかった。
奴を殺して私も死のうと何度思ったか知れないもの。

今が幸せだから過去はどうでもいい。
今辛い皆さん、頑張れ。必ず良い未来をつかもうね。
長文すみませんでした。
219名無しさん@HOME:03/01/11 16:22
>218
本当ですか?決別できて良かったですね。
でも愛人3人ってことは父親でない部分では魅力的な人間ってことですかね。
あ、気を悪くしたらゴメンネ。
私の父親は一億持ってたとしても誰も愛人になってくれなさそうなヤツだから・・・
220名無しさん@HOME:03/01/11 16:59
うちもひどい親父だった。
酒、暴力、借金、、、。何度殺してっやりたいと思ったことか・・・
60になってやっと改心しおとなしくなった。いいところにも就職できて。
「これからはちゃんとするよ」って言ったくせに、癌で3か月で逝っちまった。
なんなんだよーーーー!!くそ親父!!!
221218:03/01/11 17:32
>>219
顔スタイルはそこそこだったとおもう。
変態だったから、そういう女どもだったらしいし。
でもやっぱ金でしょう。
人間堅実が一番です。
222名無しさん@HOME:03/01/11 18:29
おいらも養父に散々虐められて育ってきたけど、
晴れて一人暮らしで独立。

その養父、ろくに働かずに
韓国に行ってはニセブランド品を持ち帰り日本で売っているようだ。
警察にチクっていいかな?
ちなみに利用空港は名古屋です。
223名無しさん@HOME:03/01/11 18:33
>>222
後悔しない程度にね
224名無しさん@HOME:03/01/12 02:13
>219
巨根だったんだろ。
225名無しさん@HOME:03/01/12 03:15
末っ子で、年の離れた兄弟含む周りの大人達にちやほやされて育ったせいか
何ひとつまともに出来ないくせに、無駄にプライドだけ高い父親
私が子供の頃、家族でドライブに出かけた帰りに迷ってしまった事がある
運転していた父親に「この道さっきも通ったよー」と言っただけなのに
ものすごい形相で睨まれた。今思い出してもアレはわが子を見る目じゃなかった…
その他にもいろいろあって、ほとんど父親とは口も聞かない状態なんだけど
他の家族とは仲がいいから、結婚して子供生まれてからはちょくちょく実家に顔を出すように
ある日5歳になる私の娘が父親の部屋を覗き(いつもは近付かせないんだけど)
「おじいちゃんお部屋散らかってるよ!ちゃんとお片付けしなさい!」
といつも私に叱られている時のような口調wで言った
その時…あの日私を睨んだ目で娘(彼にとっては孫だ!)を見据えギリギリと歯軋りした父
5歳っていったら記憶に残るんだろうな…ハァ
奴が生きてるうちにはもう二度と娘に会わせない!
226ナスカ:03/01/12 03:50
俺も父親が死ぬ程嫌いだ。
細かくは書かないが、23の時遂に俺がキレテ、
めちゃめちゃに殴ってやり、入院させた。
自分の方が強いと思っていた父親はショックだったようだ。
それ以来俺の事が怖いらしく、立場が逆転した。
今は殆ど会う事も無いが、
母親の話では大人しくなった様だ。
3年前の話。
227名無しさん@HOME:03/01/12 04:27
>>218
私のオヤジにそっくりだw
自宅を借金のカタに入れ、愛人には月に20〜30マンも渡し、家に入れる
のは僅か5〜6マン。父の車のトランクには汚れた大人の玩具が入っていた
り、行為の模様を録音したテープとかもあったよ。キモ
一応、国大出だけど、勉強馬鹿で世間知らず。変にプライドも高いから、
他人にしたでに出ることも出来ず、いつも仕事は失敗。おまけに浪費癖あ
りで欝気味。。。しょっちゅう酒に入り浸って、気に入らない時は拳でめ
ちゃくちゃに殴られた。私が14歳の時に離婚したんだけど、離婚したのに
なかなか家から出て行かなくてねw借金取りは押しかけてくるわ何やらで
サイアクでしたよ。でも、こいつのお陰で強くなれたねw

父の暴力に怯えた母はなかなか別れる決心がつかず、私が市役所まで離婚
届やら何やらを貰いに行きました。これも相当なトラウマになったらしく、祖
母から聞かされるまで全く忘れていましたwww

父はいつか身を立ててやるという野望が捨て切れないらしく、そこに付け
込まれて詐欺に遭いました。。。今、すってんてんの無一文でひもじいら
しいです。こんな男でも孫=私の子は可愛いらしく、「声を聞かせて」と
子供と喋りたがります。母とも確執があるけれど、父の方が何となく許せ
ます。・・・私が小さい頃、目に入れても痛くないほど可愛がっていたと聞い
たけれど、うっすら潜在意識の中にその時の記憶でもあるからなのかな?
228山崎渉:03/01/12 18:57
(^^)
229名無しさん@HOME:03/01/13 02:26
実父ロック。
昨日父親に尻500000回叩かれた
今、生きてるのかさえ知らん。
232名無しさん@HOME:03/01/14 03:28
実兄が大嫌い!
ほんとに心底明日にでも死んでくれたらいいと思ってる。でもこういう考えって
まわりまわって自分にはねかえってくるのかな。
でもほんとに死んでくれたらほっとできるんだろうなぁとマジに思ってます。
233名無しさん@HOME:03/01/14 13:59
207は実話です
234名無しさん@HOME:03/01/14 17:02
うちの親父もお母さんが心臓悪いのに
毎日毎日こき使う。
それで他人には「家族のために頑張ってます」っていう。
そんな事人に言うならお母さんに生活費あげてください。



>>233

何歳?
できれば、家を出て離れたほうがいいです!
がんばってください!
うちのバカ父は蒸発して30数年。
最近うちの夫が「もしかして拉致されたんじゃないか?」とか言い出した。
ウッザ〜〜〜。
実は最近になり生きていることはわかったのだ。でも夫には秘密。
別れ別れになった親子が再会つーのが大好きだから。冗談じゃない。
早く実父が死んで欲しい。
237名無しさん@HOME:03/01/14 19:05
俺も父親が大嫌いだ!
俺にとって父親とは、圧制者でありながら人質。
「命令に従わなければ自殺する」と言われては、
脅しと解っていても動けなくなる。
238名無しさん@HOME:03/01/14 21:43
行き先も告げずにふらりと外出した父。
夕方になっても帰らないのを祖母(父の母)が心配して「どこへ行ったんじゃ。」とオロオロ。
中年のオッサンがどこへ行こうと少々帰りが遅かろうと心配することではないと思うのだが。。

でもまぁ父よ、私も弟も、祖母のオロオロに付き合わされてひどく疲れた。
どこかへ行く時には一言告げて行け。そしてこんなことを子どもに言わすな。

239名無しさん@HOME:03/01/14 23:02
うちの父親も、よく私に暴力をふるっていた。
ひどいと目の前にいただけでつかつかと寄ってきて顔を殴った。
母は「(自分を)殴ったら即離婚だからね」といってたらしいので
矛先が長女の私にきたのかもしれない。
妹は高校生のとき力いっぱい父親を投げ飛ばしたら、おとなしくなったらしいが
そこまで力のない私を、父は未だに殴る。
結婚前、夫は「今度殴られたらオレが殴り返す」と言ってたので、
実家に近寄らない最近はさすがにないが、30過ぎた娘を未だに殴る父親ってどうよ・・・。
>>239みたいな
成人していても親元から離れない愚痴を見ると
「離れてほしい」と心から思います。
それとも
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1042092203/471
しない?
241240:03/01/15 01:56
離れてるようですね。すまん。
しかもいい夫をもてたようでよかったです。
では、永久に心理的、距離的にこれからも無限の距離をおいてください。
幸せはDQN親との心理的、距離的な遠さに比例して訪れているような気がします。
242名無しさん@HOME:03/01/15 02:35
>239
あまり旦那を信用せんほうがええで〜。
娘婿はいざとなると萎縮するからのぅ。
243名無しさん@HOME:03/01/15 09:33
いま実母から電話が・・・
実父が怪我をして入院するらしい。
散歩していて転んで足を折ったようだとのこと。
どうだったら車に跳ねられてそのままあぼ(略
あーあ、このまま寝たきりにでもなったらいやだなあ。
こっそりとポックリ寺に願掛けでもしてやろうか。
ぽっくり寺(・∀・)イイ!!

>>242
ばかかお前
245名無しさん@HOME:03/01/15 10:00
実母も殺してやりたいほど許せないが実父はもっともっと許せない。
姉妹差別、性的虐待、あなたのサンドバッグだったわけ?
この家の支配者は俺だ。お前にプライバシーはない。人権も無い。
とお尻にむりやりナメクジ押し付けて「喚くのが面白くてなあ」だと??
ヤツが癌にかかった時、母親が電話できったない声で泣いてるの無視(クックック)
して海外旅行行った時

ざ ま あ み ろ

すっきりした。
246名無しさん@HOME:03/01/15 11:50
私の父は、お金があるだけに、女にだらしない人です。
母は、私が物心ついたときから、ほとんど毎晩かくれて泣いていました。
父方の祖父母と同居でしたが、祖父母ともに頑固で古い考えだったので、母は自分の時間などなく
いつも家の中で働いていました。
私は大学進学で東京に出て、そのまま就職しましたが、
母に「うちの会社をついでほしい」といわれ、会社を辞め大学に入り直し現在は学生なのですが、
昨年母は、ストレス性の病気の発作でなくなりました。
父の何人もいる愛人のうちの一人とは、もう20年近い関係ですが、
父と会った晩には必ず、父が帰ったあとに家にワンコールの電話をかけ、「今帰ったわよ」という合図をしてきていました。
今でもかけてきます。娘の私ですらそれがストレスなのだから、母ならどんなに・・・と思うととても辛いです。
今は、学生の身で経済的にも父に頼っていますが、母が生きていれば使うはずだった分のお金は
私が勉強のために使わせてもらうと割りきり、勉強に励んでいます。
かならず、会社を大きくして、母の遺志を継ごうと思っています。
247名無しさん@HOME:03/01/15 19:43
ワキガのくせに風呂には週一しか入らない。くさい。
歯磨かないので入れ歯だが、話してる間もかぱかぱはずれるし
入れないときもあるのでそんなときは何しゃべってんだかわからない感じ。
酒ににげるので毎日飲む。酔うとからみぐせがある。普段は気が弱いくせに。
仕事してた頃は毎日酔って帰ってくる。休日は朝からのむ。
タバコはやめたと家族に公言してしまったので家に人がいるときは
吸わなかったが出かけたついでに近所で吸って灰をポイ捨て。
一緒にすんでた頃は近所の目が嫌だった。
「あのいつも飲んで帰ってくる人の子よ」とか
「うちの前でいつもタバコ吸ってるのよねー」とか言われているようで。
一番嫌だったのは金にルーズで家族も知らないうちに親戚から借りまくってたこと。
わかる範囲で母と二人で完済したが、ちょうど完済したころ
父より10才も若かった母親は肺がんで死んでしまった。
早く死んで欲しいといつも思ってたやつはいまだに生きていて
親孝行しようと思ってた親には辛い思いしかさせられなかった。
実家にはもう2年以上帰ってない。近くに行くだけで血が逆流するような感じになる。
248名無しさん@HOME:03/01/15 23:25
>>245
全然復讐になってないと思うけど。
私だったら、暴力だけならまだ許せるけど
性的虐待なんかされたら、大人になって親より体力が上回ったら
親が死ぬまで肉体的、精神的に復讐するけどな。
>248
禿同。245はやさしすぎ。
250名無しさん@HOME:03/01/15 23:53
245です
248,249有難うございます。
虐待受けていた当時は自分が悪いのかも、なんて思わされていて
家出て気付いたんです。私が何言っても受け付けないのは判っていたから
絶縁で一切無視し続けるのが一番かなーと。年賀状も出さないし、電話も一切
シャットアウト。郵便物・小包で送ってきた食糧は受け取り拒否して返送。
娘に捨てられたことをネチネチ思い知らせ続けていきます。
もっといろいろやってやりたい、とは思う。でも連中と2度と関わりたくない。
吐き気がする。
親父にはマジ死んで欲しい。
親父さえ死んでくれれば、母も苦しまなくて済むのに。
毎日毎日酷い事を言われ、夜も眠れずに体調を崩してる母を
気遣う事もせず、毎日同じ事の繰り返し。
自分ひとりでは生きていけないくせに、態度でかくてマジムカつく。
母も母だ。そんなに辛くて、苦しいのに何故家を出て行かないんだろう。
あんなバカ放っておいて出て行けばいいのに。
子供だって皆それぞれ一人立ちしたんだから、受け入れられるよ?
私のとこだと親父と同じ仕事してるから
近すぎて何時親父が来るかわかんないけど・・・。
それでも父を突っぱねる事は出来る。
少しでも母を楽にしてやる事は出来る。
お願いだから離婚してくれ。

親父が死んでくれれば全てが丸く収まるのに。
頼む、死んでくれ!!
252名無しさん@HOME:03/01/16 17:59
13歳の時父に殺意を持った。
あの時殺しておけば良かったと今更ながらに思う。
何故殺さなかったんだろう。
>118さんのことが気になる・・・
元気とはいかないだろうが、なんとかやっているのかな?
わたしも他人事ではないので気がかりだ。
254名無しさん@HOME:03/01/16 20:39
>252
殺さないでよかったんだよ。
嫌なヤツのために罪人になってかなりの期間の人生を棒に振るなんてもったいないじゃん。
心の中で殺して親から遠ざかって生きていけば良いよ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ