1 :
名無しさん@HOME:
2 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:42
2
3 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:42
はやーー
4 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:43
スレ立てお疲れ様ー。
5 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:44
( ´D`)ノ< 乙カレさまなのれす
6 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:45
田舎って定価販売だけど本当は物物交換だよね
7 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:47
すごい成長力だね・・・
8 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:49
トイレにありがたい言葉の書かれたカレンダーが・・
9 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:50
>>6 同意。
姑は魚の卸問屋の友達のところへ出かけていって、
出荷できないが食べられる魚を大量ゲット。
自宅分を確保のうえで、残りを畑をやっている友達、お店をやっている友達のところへ。
収穫期には畑から野菜が届くので、これをまた友達のところへ。
お店の友達にはそのお店を使うときにサービスしてもらう。
10 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:51
たまに農作業手伝ってるから(上司の家が兼業農家)
野菜はタダでもらえる。( ゜д゜)ウマー
11 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:51
12 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:51
最初に立てた1さんも驚いてるんじゃない!?
13 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:51
>6
言えている。近所の商店同士と親戚同士で商売しているような
もの。
だから、余所者がうっかり買い物をするとぼったくられるのだ。
それがテレビ局とか西洋人だったりすると、おまけしたりするんだが。
14 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:52
親戚に商売やっている家があると言うと
「あらーじゃあタダで貰えるの?」
なんで?
15 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:53
>14
田舎だから
16 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:53
商売になんないね・・・どうしてるんだろう
17 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:54
前スレか前々スレでもあった話だけど、
親戚に看護婦、保育士、美容師がいようものなら、
「タダでお願い」だよね。
彼女たちも24時間仕事じゃあないのに。
18 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:54
>>11 もっとマイナーな・・・なんだろうな、アレ。
ハエのウンコで茶色い点点がびっしり。
かけっぱなしだから月に1度しか日にちが合わない。
19 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:55
20 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:56
>17
やってもらって当たり前。
嫁の資格は姑の権利。姑の権利は地域の権利。
21 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:56
>16
普通なら貨幣経済で流通すべきものが、
物々交換で流通しているから、
その分は家計に入っていないようです。
口癖は「うちの食費は安い。」
22 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:57
妹が独身だと言ったら当たり前の様に近所で嫁にとる気でいるのが恐い。
>21
物々交換・・・なるほどナットク
24 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:58
世の中の一般常識を言おうものなら
「これだから都会の奴は人情も情けも
あったもんじゃない」などと言われる。
私、離婚する義兄に
「同居が原因ならしなくていいんじゃない?
近くに(車で5分)住んでるんだからさ・・」
って言っただけなんだけどな。
25 :
名無しさん@HOME:02/04/19 15:58
野菜を肥料袋に入れて持ってくるな!
26 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:00
田舎の人って「都会」っていうよね。住んでる方はいわないけど。
27 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:00
>24
田舎の人の「ふつうこうでしょ?」「常識でしょ?」って
全然「ふつう」にも「常識」にも思えないことが多い。
やっぱりローカルルール?
28 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:00
必要なものを必要なだけ買って余計な者は家に置かず
スッキリさせておきたいのに大量に食べ物を持ってこられるのが
メイワク。玄関しか置く所がないので
玄関が土間状態。
29 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:01
>27
「ずっとこうしてきたんだから」
ってのもあるよね。
30 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:02
>27
普通、知り合いに頼むでしょ?
普通、近所で買うでしょ?
普通、車を運転していて近所の人がバス停にいたら乗せるでしょ?
31 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:02
24だけど
ついに離婚しちゃったよ。義兄。
息子の幸せより、周りの目が気になる集団・・
それが田舎なのかな?
32 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:03
>29
そうそう。
決して「ずっとこうしてきたけれど、もう時代に合わないからやめましょう」
とはならない。
33 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:04
>31
それは離婚したのではなく嫁が
「暇を出された」と近所の人は言うんだろうね
それより24=31のところに同居話廻って来ないの?
34 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:06
夫実家に帰ると
朝は4時台からコケコッコーの声がし、
朝8時、夕方5時には公民館?から地元の人が作曲したと言う
分けわかんない曲が流れる。しかも大音量。
それを聞いて義母は「いい曲だわ〜」と目をつぶってきいている。
あんた毎日そんな事してんの?
35 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:06
>30
うわあ〜。やめ〜てぇ〜。
全部姑&その友達のしゃべり方で聞こえてくる(藁。
36 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:07
24=31です。
うちには同居話はまわってきません。
なぜって?
それは夫が次男だからです・・・
「長男至上主義」なもんで・・
37 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:08
>36
でも介護は・・・・
38 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:12
夫の妹はアナウンサー。
農家の有線放送の。
農作物の相場とか枝肉の相場とかを喋っているらしい。
結婚式の司会や町のイベントにも引っ張りだこ。
それもそのはず。高校時代ずっと放送委員だったそうだ。
え?それだけ?
39 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:12
>36
なるほど〜。
いとこの兄弟の兄貴の方は農業を嫌って、無理やりに大学に行って
無理やりに地元の役場でもなく郵便局でもなく農協でもないところに就職して
都会(の郊外)に家を建てて「絶対に帰りません」を宣言。
あきらめたその親はフリーター状態で都会にいた弟君を強引に連れ戻して、
今彼は農業を手伝いつつも地元のガソリンスタンドでバイトしています。
40 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:14
>39
その弟遊んでいそうだね・・
都会にいたシティーボーイだからモテモテだろう。
41 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:17
ウチ、東京まで電車で15分だけどココに書いてある通りのイナカだよ
幼稚園のお母さんたちもシモネタきつくて・・・・
42 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:17
>39
それが彼自身には問題がないけれど、
その両親が個性強すぎて、家業が農業なので、いまだ独身です。
43 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:19
>41
日本全国総いなか状態だね。
44 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:21
はっきりと堂々と日常的に「キンタマ」と言える女は田舎にしかいないかも。
45 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:21
>44
(・∀・)イイ!!
46 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:23
ヤマモトカンサイの服がよそゆき・・
47 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:26
普段着がジャージ。
メイクはなし。している場合はヤンキーメイク。
ヘアスタイルは年取っていればパンチ、若いとプリン。
48 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:28
書き込んでる内にスレ建ってる
がーん。
49 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:49
学生の頃デパートの短期アルバイトで一緒だった
田舎出身の大学生。
口癖が
「おれよぅ、22で家が建つぜぇ。」
「おれの家よぅ、車4台あるんだぁ。」
ってトラクターと軽トラとそいつが乗ってるDQN改造車だろーが!
「おれよぅ、トラクター運転出来るんだぜぇ。」
殺し文句だった…らしい。
50 :
名無しさん@HOME:02/04/19 16:54
「おれよぅ」ってなんかツボにはまった
51 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:01
(=゚ω゚)・・・おれよぅ・・・。
52 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:01
子供のころ住んでいたN県で
よく小林旭の「もえるおとーこのー あーかーいートラクタァー」というコマーシャルを見た。
53 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:06
トラクターも車4台に入るのか…
54 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:08
青森でも
「もえるおとーこのー あーかーいートラクタァー」
有りましたYO!
あ、そうそう、CMが動かないのが半数を占めてるのは田舎。
55 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:13
地元出身のプロ野球選手なんかが出ているのよね>田舎のCM
全国区CMに出られるような選手じゃないから
棒読みでしゃべっている。
56 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:14
>54
あはは〜そうそう!
動かないCMなんだよね、田舎って。
それからさ、「○○小学校修学旅行団は
元気に○○を見学中です」ってCMもない?
「提供は○○工務店でした」とかいうやつ。
57 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:16
田舎って免許の数だけ車があると思わない?
夫実家では舅の仕事用トラックとほぼ姑専用のセダンに
小姑の四駆がある。
その代わり、自転車、原チャリはない。
58 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:17
青森だと
「タケダスポーツ」という地元のスポーツ専門店のCMに
微妙なタレントが起用されている、らしい。
帰省した時しか見れないけど、
CCガールズとかギリギリガールズとかいう類の
4人ぐらいの女性グループも一時期出ていたような?
たまにある「地方CM」の特集みてると、大阪のCMって見たくなりますね。
青森とか、東北は動かないCMが多いから・・・。
59 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:21
田舎は免許の数だけ車があるというのはうなずける。
駐車場には困らないし、もしかしたら車でさえ
物物交換でもらえるかもよ。
中古のおんぼろ車だろうけど。
60 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:21
愛知だとドラゴンズの選手・OBとか出てることあるよ。
あと地元限定タレントみたいなひともいる。
61 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:23
地方の新聞
訃報が延々と続いている様な気がします。
62 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:26
友人宅は57さんのところに近い。
お舅さんのクラウン、お姑さんの軽、義妹さんのミニクーパー、
友人旦那の小ベンツに友人のゴルフ。
これがみんな敷地内に収まっている。
田舎じゃあたりまえだろうけど。
>51
きゃー!似てるわ、彼に!
64 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:29
地方ってそこの地元紙と全国紙とで広告の入る量が違うって聞くけれど本当?
地元紙には広告がタプーリだけど、全国紙にはチョピーリって。
65 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:36
>その代わり、自転車、原チャリはない。
原チャリはあっても自転車が無いですよねー
車がないと、何処にも行けないから。
16になったら原チャリの免許取って、
18になったら車の免許取るのが必至な田舎の10代達・・
66 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:36
「先祖は平家」
関西の田舎に多い。
きっと、足軽程度かと。
67 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:37
車のまま家の敷地に入り、庭の隅に停車。 どこでもガレージ。
68 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:38
>>64 その土地で一番売れている新聞にタプーリ入るシステムになっております。
>あと地元限定タレントみたいなひともいる。
青森だといなかっぺい、か?
仙台では「青葉城恋歌」のさとう宗之が
夕方の番組にレギュラー出演している、という話を聞いた事がある。
70 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:39
>66
あーそれ友達が言ってたなぁ。。。
そんなにたくさん居ないよねぇ
71 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:39
>67
>どこでもガレージ。
しかし、野ざらし。
週末はコイン洗車場へGO!
72 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:39
73 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:41
>67
>車のまま家の敷地に入り、庭の隅に停車。 どこでもガレージ。
旦那の実家がそれ!何処でもガレージ。
しかも、最近使ってない古い小屋を壊して、
更に駐車スペースを広げやがった・・・。
当然ながら、旦那実家では一人一台。
舅は普通の車と、旅行用のワゴンカーと、小型トラックを持っています・・・。
パラサイト小姑も近々新車を舅から買って貰う予定らしい。
74 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:42
欧米外国人は持て囃されるのかもしれない。
ただの米人留学生が夕方のローカル番組でコーナー持ってた。
しかし、南米や中東系の外人さんは珍しくない。
75 :
sagenaide:02/04/19 17:42
もうぱーと3?すげー・・・
76 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:42
主の車はボロボロのクラウンかマークU。
ディーゼルタイプ。
息子は改造したセドリックかシーマ。
農協のローンで購入
77 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:45
>76
ボロボロのクラウン。
バカ息子が当たり屋稼業に使っている。
だから、同居予定の(勝手に舅が決めつけている)舅姑が、
ペーパードライバーの私に
「免許試験場にペーパードライバー用の講習に行ってきたら?」や
車の話が出てくると「車買わないの?」って」って言うんですよね。
同居したら車無いと何処にも動けませんからね。
でも私はあそこで同居したくないから、車はいりません!
79 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:46
今は、ケコンして都会に住んでるけど、
子供の頃小学校でやたら同じ名字だらけだった。
みーんな縁戚関係だった。
学校で起こった出来事は、その日のうちに村中響き渡った。
うっとおしくて嫌だった。
80 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:46
家の近くに国道があるからイナカじゃないと言い張る友人・・・
秋田県民
81 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:47
>農協のローンで購入
そうそう!妻は三菱かスズキあたりの軽ね。
ついでに都会に出た息子・娘を呼び戻すときの殺し文句は
「車買ってやるから」
82 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:48
流れ者が子供が学校でいじめにあっているので
町の相談所と教育委員会に相談した。
半日もしないうちに町中に相談内容が広まった。
その家族は引っ越して行った
83 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:49
田舎ってなんでこんなにボロボロのクラウンが多いんだろう?
私の夫の実家もボロボロのクラウン。
色は白じゃない?>ボロボロのクラウン・ユーザー
84 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:51
>82
そういうのが一番コワイよー。
市役所が各班長に各世帯の収入丸わかりの資料を渡して、
税金徴収する制度があるところがあった。
そうやって徴収すれば、全体で少し、税金が安くなるのよ。
農家ばっかりだからね、口座振替とかが進まないんだよね。
85 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:57
>84
プライバシーってもんがないんだよ。
「プライバシー」なんて言ったら
「水臭い」って返ってくる。
なんでそんなに他人のプライバシーが好きなんだYO!
86 :
名無しさん@HOME:02/04/19 17:58
税金滞納するとすぐにみんなにバレる。
87 :
名無しさん@HOME:02/04/19 18:00
友達のお姉ちゃんがクレジット会社に勤めていて
調べてもらえば誰の借り入れ額でも調べられると自慢していた。
嫁を迎えるジジババに重宝されていた。(嫁の借金を調べる)
88 :
名無しさん@HOME:02/04/19 18:01
口座振替の意味わかんないんじゃない?
旦那の実家がまさにそうなの。
集金に来てもらって「ま、お茶でもどうぞ」が
いつものパターン。
電気代は電力会社に、電話はNTTに払うものと思ってる。
ちなみにマイラインはすべてNTT。これ常識。
89 :
名無しさん@HOME:02/04/19 18:10
保険っていろんな保険会社に見積もり頼んで選ぶんだと思っていた。
で、結婚して夫の実家の近くに引っ越してきた途端、
姑の同級生の生命保険会社のオバチャンがやってきた。
「まだ結婚したばかりだし、心積もりもありますから・・・」と逃げようとすると
夫や私のデータをすでに姑から入手していて、
しっかりと見積もりを出してきていた。
90 :
名無しさん@HOME:02/04/19 18:22
>84
それ、埼玉県のとある地域で健在です。
東京からそう遠くないところです・・・。
91 :
名無しさん@HOME:02/04/19 18:24
田舎の役場の男の子たちと合コンスキーツアーに行った
友人。
「あなた、○年○月に転入してきたでしょ」
と、得々と個人情報を調べ上げた事を語られた。
犯罪じゃ。
92 :
名無しさん@HOME:02/04/19 18:25
埼玉は凄いよね。オソロシイよ。
東京の近くに潜むドロドロ田舎だもの。
私の知り合いの子供が幼稚園で地主の子供に楯突いて
幼稚園にいられなくなって退園して引っ越したよ。
93 :
名無しさん@HOME:02/04/19 18:59
>36
そうなんだよねー。
うち(長男)が東京に永住を決めて次男が地元で土着してても
親は長男と同居することしか頭に無い。
94 :
名無しさん@HOME:02/04/19 19:00
ここに書いてる奥様方には、変な田舎の風習って将来捨ててもらいたいよー
自分たちの子供の世代にまで引き継がれて行ったらホント最悪
聞いてる分にはおもろいけど
95 :
名無しさん@HOME:02/04/19 19:11
税金や制度上の決まりをごまかしたことを、自分は賢いことをしたと
勘違いして自慢するやつの多いこと。
内職してるくせに税金ごまかしているのがばれるといけないといって
わざわざ裏から保育園にいれて、それをいちいち自分はこういううま
いことしたと教えてくれることとか。
96 :
名無しさん@HOME:02/04/19 19:34
それは田舎者ではなくドキュン。
97 :
名無しさん@HOME:02/04/19 19:48
田舎の公務員官舎住まいですが、よそ者である官舎住民の出入りを
朝7時台から夕方6時ころまでずっと見張っている地元民のじいさんがいます。
怖いです。
98 :
名無しさん@HOME:02/04/19 19:54
自分の家は、この狭い地域の中では旧い家。しかし男が弱く、
落ちぶれているのだが、父姉はそれが悔しいらしく、
「どこそこは今でこそ、大きくなって偉そうにしているけど
昔はうちに世話になっていたんやけん。どれだけ立派でも
人の育ちや品性は見た目にでるんやけん」といった。
その間、その人たちは苦労して努力したんだし、そういう言い方を
するのが怖かった。すまないとは思うが。
99 :
名無しさん@HOME:02/04/19 19:59
あー、それうちの実母。
母方は士族で地主で地域の長の家柄らしくプライドがすごい。
昔小作や使用人だった家が今どんなに立派になってても認めない。
人の土地になっても国道になっても「うちの土地」「うちの山」。
正直かなり恥ずかしい。
100 :
名無しさん@HOME:02/04/19 20:47
コンビニがopenすると、その日一日は満員御礼(・▽・)(・▽・)b
店の外にまで人があふれてます。
おぉぉおおおおおおおおお。
パート3まで行ってるよ!!
102 :
名無しさん@HOME:02/04/19 20:52
>100
オモロイ
想像してます
103 :
名無しさん@HOME:02/04/19 20:54
高校時代、初めてマックが出来て周辺に渋滞が起こったのを思い出した。
104 :
名無しさん@HOME:02/04/19 20:57
>103
これ以上笑わせないでくらさい
105 :
名無しさん@HOME:02/04/19 21:01
>100
おもしろすぎるぅ
106 :
名無しさん@HOME:02/04/19 21:03
旦那さんに、今までの文句を全部言ったことある?
無ければ、全く気がついていないのかもね。
泣きながら切れて暴れてひっくり返してみた?
107 :
名無しさん@HOME:02/04/19 21:04
>106
誤爆?????
108 :
名無しさん@HOME:02/04/19 21:08
いや、旦那の田舎への不満に置き換えれば十分通じる。
109 :
名無しさん@HOME:02/04/19 21:12
みんな上手い!
110 :
名無しさん@HOME:02/04/19 21:12
ちゃぶ台
バーーーン
ね
111 :
名無しさん@HOME:02/04/19 21:17
>>99 うちも農地改革の時の事を粘着に根に持っている。
(この制度で地主の土地が小作の物になったらしい)
ぜーーーっったいに自民党が政権を持っていなくてはいけないという。
村山首相の時になにもなかったではないかと言っても
とにかく自民党じゃないとダメらしい。
112 :
名無しさん@HOME:02/04/19 21:29
>>111 とにかく自民党が好きなのよ。
あと、最近では田中真紀子がお気に入り。
あんなにはっきりと面白くものを言う人はいないと大絶賛。
それから、主婦の気持ち、庶民の気持ちをわかってくれるんだそうな。
田中真紀子って一応主婦だけど、お手伝いさんのいる主婦だし、
元首相の娘で海外留学までしたお嬢様だよと言いたくても、
聞く耳を持ってくれない。
ついでに辻元清美は大嫌いだそうな。
下品なはねっかえり女だから、
鼻がへし折られていい気味なんだそうな。
なんだか横レスなのでさげとく。
114 :
名無しさん@HOME:02/04/19 21:42
>>100 うちの田舎にセブンイレブンが出来た時、恥ずかしながら
大量に買出しに行ってしまいました…ハンバーガーとか。
その当時は地元にファーストフードも無かったのさ(w
115 :
名無しさん@HOME:02/04/19 21:44
今住んでいるところは開店祝いの花が
5分足らずで持っていかれてしまう地域。
まさかコンビニの開店でそれはやらないだろうと思っていたけれど、
そんなに甘くはなかった。
ふたんのコンビニはがらがらなんだけどね。
116 :
名無しさん@HOME:02/04/19 21:56
旦那が変な格好してると「なんかそれ田舎臭いよ」って注意することがあります。
すると旦那は「俺は田舎もんだからこれでいいんだ。大体なー田舎で田舎臭い格好してなにが悪い」と逆切れされます。
117 :
名無しさん@HOME:02/04/19 22:05
私は姑に「きちんとメイクして、こぎれいな格好をいつもしていて頂戴」と言われる。
もともと実家の母もそうしているからいつ誰が来ても困らない程度の格好をしている。
でも、姑の発言の真意はどうも「都会からきた高学歴でお嬢様な嫁」を
印象づけることにあったらしい。私は確かに都会育ちだがそれが売りになるようなガラではない。
そんなに見栄を張りたいのか、ゴルァ!
118 :
名無しさん@HOME:02/04/19 22:13
>>117 うちもそう。家の中にいるのにメイクしてないと母に怒られる…
そういう母は鼻毛が伸びていたりする。
119 :
名無しさん@HOME:02/04/20 00:28
うちじゃ化粧してると遊んでると思われるよ。
「毎日毎日遊んでばかりいて生活できるのか?」って舅に言われた。
化粧しなくなってから言われなくなったよ。
そういえば姑はお出かけのときはバッチシ化粧する。
そして私に「出かけるのに口紅くらいつけないと」って自分の塗ってる真っ赤な口紅渡されるんだよー嫌だよー!
あんたに言われなくても口紅はつけてるんだよー
120 :
名無しさん@HOME:02/04/20 01:28
>115
それはA県のことですか?
開店や改装オープンとなると
いずこからヴァヴァ達がやってきて
すんご勢いで花をかっさって行きますね。
親戚の葬式でも近所のヴァヴァどもが花の取り合いしてました。
121 :
名無しさん@HOME:02/04/20 01:37
パート3までいってたのね、ビクーリ
でもうれしいよ
122 :
名無しさん@HOME:02/04/20 01:58
なんつーか 犬猫が多いです。
消防の時、学校に目がキラキラした猟友会のおっちゃんが来て
もの凄く嬉しそうに言うんだ
「今日から一週間野犬狩りをしますからヤマ(林とか森)に入らないように!」
栃木県の森は怖いぞ
123 :
名無しさん@HOME:02/04/20 02:01
>122
パート3まで来て、初めてストレートに怖いです。
今まではねっとりした怖さだったんだけど
124 :
名無しさん@HOME:02/04/20 02:05
あーそういえば、身内同士の喧嘩で猟銃持ち出してズドンとやったオヤジがいたな。
関西出身の私は、銃で殺人=ヤクザの抗争 と思ってたから、驚いた。
>>122 流れ星・銀は撃っちゃダメだと言ってやってくれ!
126 :
名無しさん@HOME:02/04/20 03:26
親戚だけど、70にもなる叔母さんが今だに嫁として、小姑(60〜70代)に
家の事でもなんでも口出しされてる。
夫(小姑ババ達の兄)ももう亡くなってるのに。
いつまでやっとんじゃい!
127 :
名無しさん@HOME:02/04/20 03:36
なんでも野焼きするのはやめれ。
128 :
名無しさん@HOME:02/04/20 03:38
>127
いるよね、禁止令ものともしない昔からの住民
そういうの、どこに苦情訴えたらいいんだろう?
129 :
名無しさん@HOME:02/04/20 03:54
>128
役所に電話しても、糠に釘状態なんだよね、ホント。
藁や雑草燃やすくらいならともかく、
農作業具や地面に張ったビニールとかまで燃やすの勘弁してほしい。
130 :
名無しさん@HOME:02/04/20 04:19
地方でおいしいお店に連れて行かれるのがウチュ。特に寿司。
必要以上にしゃりが多くてネタが分厚いのはつらい。
トイレ近くの席で微妙なにおいに包まれながら食うのもつらい。
131 :
名無しさん@HOME:02/04/20 04:19
>122
ヤマなら猟銃もわかるけど・・。
うちなんか田んぼに囲まれてはいるけどフツウに住宅があって
車が比較的走ってるようなところなのに、つい数年前までは
すぐ近くの堤防で鳥を撃ってるひとがいた(鴨かなんか)。
ビニールハウスが多いあたりではハンターむけに「突然散弾が
ハウスに降ってくるとびっくりするから自粛してくれ」みたい
な看板が立っててそれこそびっくりだよ。
132 :
名無しさん@HOME:02/04/20 07:20
ゴムタイヤ燃やしていない?ダイオキシン凄そうなのに。
133 :
名無しさん@HOME:02/04/20 07:28
ちょっと前にあった中央道の玉突き事故って
野焼きの煙が道路まで流れてきて、一番前の車が減速したか停止したって話を読んだ。
もちろん野焼きをした人に責任は問えなかったらしいけど。
本当に迷惑だからやめて欲しい。か、しっかり基準を決めればいいのに。
ま、決めたところで守らないよなー
134 :
名無しさん@HOME:02/04/20 07:35
田舎って名字が5つぐらいなのね。
だから地元の人同士が結婚しても
新婦の名字が変わらなかったりする(笑)
普通は近所は鈴木さんとか田中さんって名字
で呼ぶけど田舎は春雄さんちとか秋夫さんち
と名前で呼ぶのね。
135 :
名無しさん@HOME:02/04/20 08:22
>134
もっとディープになると「春雄ちゃんち」「秋夫ちゃんち」になる。
あたりいったいのジジィ・ババァはだいたい同じ小学校・中学校に
通っていたから、呼び方が当時のまんま。
136 :
名無しさん@HOME:02/04/20 08:25
お祝い事がとても多い。子供の誕生に始まり、小学校入学、高校合格、
卒業そして成人式。すべて自宅で執り行うので準備が大変です。
でも、たいてい本人そっちのけで大人が飲んでるだけ。おまけに
何件もはしごするのでへべれけになって翌日は仕事になりません。
137 :
名無しさん@HOME:02/04/20 09:32
ウチの父の仕事の関係で田舎町でばっかり暮らしていたけど
田舎って大きな工場があったらみんなそこの人を役職名で呼ぶのね。
社員じゃない人もだよ。
「あ、所長さん」とか「係長!」とか「課長さんの奥さん」とか。
幼稚園児や小学生までどこかのオッサンを「佐藤シュニーン!」と呼んでたな。
なんか変だと思った。
138 :
名無しさん@HOME:02/04/20 09:41
>136成人式に子供連れて夫婦で参加するのが夢・・・というDQNがいた。
私は本当に着物はレンタルでいいからと言ったら
親が泣いたよ。
泣いた理由がムカついたよー。
「呉服屋さんの前を通れなくなる」
他に理由はないのか?と思ったよ。
(結局買ってもらった)
139 :
名無しさん@HOME:02/04/20 10:05
22の時、おかんの実家に逝った。
風呂場近くの物置きのすき間にゴキの死骸が放置してあった。
掃除したら?とおかんに言ったら
「そのうち誰かがやるでしょ」と言ってから5年の月日が流れた。
その5年後、従姉の結婚式でおかんの家に世話になったのだが、気になったので再び現場に逝った。
あいかわらずゴキの死骸は放置されたままだった…涙
えげつなくてスマソ
ゴメン、おかんの実家は九州の最南端の県ですごい田舎です(藁
つけたしてすまん
141 :
名無しさん@HOME:02/04/20 11:03
>139
それは「田舎だな」とちょっと違うような・・。
142 :
名無しさん@HOME:02/04/20 12:31
夫実家でビックリした事。
1、夏の夜になると窓一面にかえるが張り付いていて
腰抜けそうになった。
2、台所の生ごみはたい肥?にするため、庭に山積みにして放置。
ありゃ環境破壊だよ、とオモタ。
3、いまだ「掃除機」というものがなく
掃除はほうきでしている。(だから汚い)
4、舅はどこの会社のかわからない作業着を
姑は夏にはひらひらのワンピース(といっていいのか?)
冬にはジャージと決まっている。
この他の服は見た事がない。
5、家の中!に蜂の巣があってびっくりしている私に
「な〜にたいした事はないべ。ここの戸を閉めとけば大丈夫」
と言ったが、「その「戸」が穴だらけで意味ないんだよ」
とは言えなかった。
143 :
名無しさん@HOME:02/04/20 13:14
>142
ほのぼのと田舎風味をかもし出してますね〜。
ほうきでお掃除ってのは、大きなお屋敷ゆえ電気代がもったいないのと
「延長コード」を知らぬがゆえの所業かと・・・
で、私がどうしてもダメなのは1のカエルびっしり状態のガラス・・・・ウギャ!
144 :
名無しさん@HOME:02/04/20 14:25
結婚して、初めて旦那の実家の風呂を使わせて貰ったら、
カエルが湯船で泳いでいた。(ネタじゃないっす)
私はカエルよりも、蚊の大群のほうがつらい。
田舎の蚊に刺されるとイタイのだ。
145 :
名無しさん@HOME:02/04/20 14:30
野球のグローブくらいの蛙がいた。
ビックリダヨー。
あと、物凄くでっかい蛾とか長いミミズとか
20cmくらいのなめくじとか1mくらいのタンポポとか
異常にデカイ物が多い
146 :
名無しさん@HOME:02/04/20 14:31
なるほどねぇ
147 :
名無しさん@HOME:02/04/20 14:35
>145
ひょっとして氷河期前の地球かも。
148 :
名無しさん@HOME:02/04/20 14:35
旦那実家で披露宴をしました。
式の時から着ている白無垢〜振り袖で計9時間、とっても疲れました。
お客さんが帰った後は家の掃除もしました。
田舎&時代錯誤。
149 :
名無しさん@HOME:02/04/20 15:02
>148
千葉県で3日3晩ぶっ通しでやる所あるんだってよ。
150 :
名無しさん@HOME:02/04/20 15:03
>148エロ祝辞あった?
151 :
名無しさん@HOME:02/04/20 15:05
>145
放射能の影響か?
152 :
名無しさん@HOME:02/04/20 15:07
>145
1mのタンポポ?!
153 :
名無しさん@HOME:02/04/20 15:07
服装が灰色ばかり。
>151
え!?そうなの?
イナカだからじゃないの?
見たこともない虫とかもいるよ。
>152
茎の太さはマックのストローくらいあるよ
畑に生えていたから肥料のせいかなと思ったけど・・・・
155 :
名無しさん@HOME:02/04/20 15:15
今は名前変わったけど、電波高校ってのがあった。
知ってるー知ってるー!!
電波って伝馬町じゃないですか?
名前が変わったのは知らなかったな。
157 :
名無しさん@HOME:02/04/20 15:39
「財布に入れておいたら金持ちになれる」と言って
舅がヘビの抜け殻をくれました。
キモイです。
これをどうやって財布に入れればいいのか・・・・
>>150エロ祝辞はなかったけど、、、
カラオケないのにおやじたちが延々と歌いまくってたY0!
写真みると新郎新婦共、眉間にしわが寄ってるものが多数。
159 :
名無しさん@HOME:02/04/20 15:43
その歌が戦争の時の軍歌だったりする・・
160 :
148=158:02/04/20 15:55
>159軍歌もちろんアリ。あと民謡、演歌などでした。
うちの親と旦那親たちって年齢がひとまわり以上違うんですよねー
私からしたら祖父母って感じ。
義母の方は旦那実家より更に田舎なので、この前法事に行った時は
いろいろ驚いた。
女の人の分の食事の席がなかった。
みんな台所で立ってたべてた。
161 :
名無しさん@HOME:02/04/20 16:01
そう。民謡もあるんだよね〜
そして酔っ払いたちが踊りだす。これ定説。
うちの時なんか軍歌歌いながら
じじい達みんな涙ぐんでたよ。
162 :
名無しさん@HOME:02/04/20 16:13
>145 一メートルのタンポポ…
最高にワロタ。
町内会で公園の掃除させられてて、ゴムの作り物でしか見たことない、オレンジ色
の巨大ムカデなら、見たことあるけど。
163 :
名無しさん@HOME:02/04/20 16:45
これは田舎の宿命なんだろうけれど、とにかく他人の家を詮索している。
「近所の誰が今年から年金を貰う事になった」と、その1年間の総支給額まで
知っていて、「おい、電卓を持って来い」と言って、その額を12で割り
「1ヶ月にこれ位か・・」と批評している。
子供と同居は絶対で、私の弟は跡取なんだけど、大学に入学してから
就職した現在に至るまで、都会で暮らしている。
それを「身勝手だ。子供を甘やかすな。そんなだからいい気になるんだ」と
近所の人間が口出し。
仕事を辞めさせようとまでした。弟は激怒していたが、父親は
「この家を心配しているんだから」と弁護している。
そして子供と同居と言っても、敷地内同居とか、2世帯同居が多い地区なのだが
「嫁いだ以上は、完全に同居して親に従うのが当然。そんな風に2世帯なんて
甘やかすからいい気になるのよ。嫁は家の女中なのよ」と私の母親は言っていた。
164 :
名無しさん@HOME:02/04/20 16:52
市長を始めとする権威者の力が。とても強い。
役所の事務員は、高卒も大卒も均等に勤務しているけど
いずれも権威者のコネで採用された人ばかり。
地元企業だって、権威者のコネ採用が多く、新しく出来た
コンビニさえ、市長の親戚の人間ばかりが優先採用されていた。
他のところも、権威者の紹介で入った人の為に
前からいた人が、押し退けられてしまう様だし・・
165 :
名無しさん@HOME:02/04/20 16:55
>164
だから、うっかり現職市長が負けちゃったりすると
困る人が多かったりするんだよね。
166 :
名無しさん@HOME:02/04/20 16:56
>>163 なんかそういう話って切ないな〜
結婚相手の実家の話なら馬鹿にしたりできるけど、
自分の家族が田舎ドキュンだとつらいよね・・・
167 :
名無しさん@HOME:02/04/20 16:58
田舎は「みな家族、みな兄弟」だもんね。
で、ホントにみな親戚だったりするんだよね。
168 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:03
同じ名字ばかり。宅配業者泣かせ。
169 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:17
市長が代わったら、今までのお抱え運転手がバキュームカーへ左遷された。
役所の職員は、学歴よりも仕事の出来、不出来よりも、どれ程
市長に気に入られているかが重要になる。
私の親戚では、某代議士のコネで官公庁へ就職した従兄弟がいるが
「本当は不採用だったところを、採用される筈の人を落として
採用してもらった」と親戚一同、悪びれる事なく言っている。
おい!こら! それは恥ずかしい事なんだよ!
なんでそんなに得意満面になれるの!?
170 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:19
それで奥さん同士が同姓同名だったりして、郵便物が入れ替わったり。
よくおつかいに行かされました。
171 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:22
私は中学ん時、担任の先生のことを好きでした。
でも、なんだか知らないけど、それが近所に広がって
「先生なんて敵なのに。変な子」と言われました。
そして今、私は高校の先生と結婚しましたが
「やっぱりね。同業者だわ。」と陰口を叩かれています。
学校の先生というのは、職業としては立派だけど
私の場合は前科者という事で、言われても仕方ないんです。
172 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:23
>171
中学の担任と関係があったの?
173 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:27
>171
なんで先生が敵なんだろう?
田舎じゃ人気抜群の職業じゃん。
関係は持ってませんよ。あこがれていただけです
だって相手は既婚ですよ。
都会に出てきたら、「先生に憧れる子なんて珍しくないと思うけど?」
といわれましたが、田舎では「変な子」として前科者扱いなんです。
175 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:30
関係を持ったんなら前科者だろうけど、憧れていただけなら
可愛いじゃない? 自信持っていいよ
176 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:31
>173
多分ね昔に「先生」と呼ばれた人が
その田舎にとって(世間ではどうかはわからない)
悪い事したんだよ。
そしてそれがいつまでもいつまでも語り継がれている、
ってことじゃないかな。
177 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:31
つか、田舎だからと言うより、お友達が独特な感性の人
だったんじゃないの?
178 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:32
>>173 結婚相手としては人気だけど、生徒の立場から見れば
敵かもしれないね。すぐ怒るし、やな性格の奴が多いし・・
179 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:36
>>169 わかりすぎるくらいわかるので激藁。
私の母方の祖父の弟が村の助役だったのでカナーリ遠縁の
私までもが「お嬢様」扱いだった。
家は新築の村営団地(しかも長屋のような)に住まわされていた
(好意は無に出来ない)それなのに中学から寮付きの私立に入学。
小学生の頃は妹と手分けして
校長先生の奥さんにお華を、村立病院の事務長さんの奥さんに
お琴を、駐在さんの奥さんにお茶を、お寺さんの奥さんにはお習字を教わっていた。
助役の奥さんには日舞を、中学校の教頭先生の奥さんにピアノを・・・。
習わなかったり途中で辞めるのはご法度だった。
親が道を歩けなくなるらしい。
偉い人の奥さんがお稽古事を教えているのも特長。
180 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:42
で、教えるの下手だよね。
181 :
名無しさん@HOME:02/04/20 17:47
でも文句なんて陰でも言えないんだよ。
私立中学にもコネで入った事を書き忘れました
イナカの私立高校は公立に入れなかった人達の行くところなので
高校時代は世間で笑われていました(ズベ校だの性校だの言われて)
184 :
名無しさん@HOME:02/04/20 18:10
前スレかな?
その県の高校の合格者が出身中学こみで実名で地方新聞に載るという話が
あったと思いますが、私の住んでた県がそうでした。
で、その県で名門と呼ばれるトップ校、まあまあ恥ずかしくないであろう二番手校に
はいれない地場産業や老舗のお坊ちゃま・お嬢様がたは
よその県の寮のある私立校へ飛ばされていました。
>183
そう!お坊ちゃま・お嬢様がたがよその県の私立高校へ飛ばされる理由が
まさしくそれ。
地元の名門公立高校に入る学力はなく、
コネでねじこめたとしてもその後が思いやられる。
さりとて、地元私立には「家の格」からして恥ずかしくて入れられないのです。
唯一かっこがつくのは甲子園出場校くらいかな。
186 :
名無しさん@HOME:02/04/20 18:20
田舎の私立はかなりヤヴァイ。付属校でもないかぎり大学進学は無理。
187 :
名無しさん@HOME:02/04/20 19:38
うちでも高校の合格発表が新聞に出てたYO!
でも8年くらい前にプライバシー云々で廃止されました。
それを「困る」というじーさまばーさま方。
詮索できないだけだろうが( ゚Д゚)ゴルァ!
188 :
名無しさん@HOME:02/04/20 19:47
>179
一人忘れてるヨ。郵便局長さんのおくさんを。
189 :
名無しさん@HOME:02/04/20 19:48
高校ネタでスマソ
中学浪人って聞いたことある。
それ用の予備校もあったりして・・・。
でも、全国的には高校入るのに浪人するのって珍しいよね。
190 :
名無しさん@HOME:02/04/20 19:51
田舎ではめずらしくないよ、ちゅうがくろうにん。
選択肢がかぎられているし。
191 :
名無しさん@HOME:02/04/20 19:54
東北の方はすごいらしい。
二流大学卒<地元名門高校卒 だとか。
192 :
名無しさん@HOME:02/04/20 20:16
東京で恥ずかしそうに「私立行ってたから・・・」と言う人を
「ああ、バカだったのか」と解釈していたけど
後からそこは賞賛する所だとしってビクリ。
193 :
名無しさん@HOME:02/04/20 20:21
>192
私も同じ経験ある。(w
今思うと自分が田舎物の世間知らずダタヨ…
194 :
名無しさん@HOME:02/04/20 20:23
高校生の頃、近所の食堂でアルバイトしていた。
それを「ウエイトレスなんて、ホステスの予行練習でしょ?
高校生にそんなアルバイトをさせるなんて最低」と言われたとかやらで
辞めさせられた。学校で許可を貰ってあると言っても
「世間は、そうは思わないから」との事。
部活に入っている高校生の事は、「母子家庭なんだから、家の手伝いでも
すればいいのに。勉強だって出来ないんだから、部活なんかするんだったら
勉強すればいいのに。我が儘だよね」と、その子の母親がいる前で言っていた。
結局、世間体を気にして部活を辞めさせた様である。
そうしないと、もっとひどい事を言われるんだよね・・
195 :
名無しさん@HOME:02/04/20 20:35
私が高校生の頃、近所の食堂でアルバイトしたら
「ウエイトレスなんてホステスと同じ。高校生に
良くそんなアルバイトさせるわね」と言われたとかやらで
辞めさせられた事がある。
「学校には許可を得てある」と言っても
「世間ではそうは思わない」の一点張り。
196 :
名無しさん@HOME:02/04/20 21:02
今、住んでいるところは「町」です。
今までは「市」でした。
でも今の方が、よほど近所の干渉が少ないですね。
今までだと玄関に鍵を掛けていると、「近所つきあいが悪い」と
陰口を叩かれましたから。(昼間、家にいるのに鍵をかけると
ひどい事を言われた)玄関にブザーを付けてあるのに
「行ったら鍵が掛かっていた」と後から電話で文句を言われます。
197 :
名無しさん@HOME:02/04/20 21:24
心の病気で病院へ行こうものなら
「おまえは家の恥だ」と責められる。
198 :
名無しさん@HOME:02/04/20 21:26
近所の店が、宅配便の取り次ぎをしている。
そこから、息子に荷物を送ったら
翌日には、息子の住所を店の人間が知っていた。
伝票に書いてあった住所をメモした様子である。
マジでむかつく・・プライバシーもないのか・・
199 :
名無しさん@HOME:02/04/20 21:30
病気をしても、連れて行かれるのは病院ではなく、祈祷師。
私が子供のころまで、近所にそんな家があって、お嫁さんが
殺されそうになったとか。
200 :
名無しさん@HOME:02/04/20 21:39
近所の子が、第一次反抗期だったんだけど
「この子には、悪霊が憑いている」と言って
祈祷師に見て貰っていた親がいた。
そして、「どうして、この子はおかしいんだろう」と
未だに言います。
子供がおかしいんじゃないって! 周りが
そんな風に言うから、情緒に障害が出るんだよ!
201 :
名無しさん@HOME:02/04/20 21:43
田舎にあった駄菓子屋だけは好きだ。
いつもおまけに飴とか余計にくれたおばあさんがいた。
子供と孫は都会にいったきりだそうで寂しかったのかよく可愛がってくれた。
小学生の溜まり場になっていた。
202 :
名無しさん@HOME:02/04/20 21:55
同級生が、本当は別の高校へ入りたかったのに
隣町の女子高に強引に入学させられていた。
それを拒むと「なんで女子高がイヤなのか?
さては男の子がいないからだろう? とんでもない不良だ!
そんな不良は、将来、結婚しない内から妊娠するに違いない。
子供の父親と、それでも結婚するならともかく、未婚で出産なんて
ふしだらな真似をするに違いない! だからこっちで結婚相手を
決めなくてはね!」と言われたという。
なんという時代錯誤・・だいたい、そんな考えをする事自体
頭がどうかしていると思うんですけど?(お爺さんが助役だった
というプライドがあるらしいけど)
今、本人は結婚しているんだけど、入らせてもらえなかった高校の
近くに住んでいて、その事をとても気にしている。
高校生の下校時刻になると、外出も出来ないんだって
(そこに行っていれば、そこを歩いていた・・って気にしている)
203 :
名無しさん@HOME:02/04/20 22:21
>>179ですが・・・・
>>202、私の知人ですか?違うと思うけど似ていますね。
つか、実際は受かりそうもなかったから落ちて笑われるより・・・と、
先生様や世間様にバカがばれると一族のハジなので
早々に私立にぶち込まれました。
ズベタ云々は表向きの理由です。
一応都市(地方)の学校と校名が同じで提携している
地方分校みたいなところが年月が経つと
どっちを出たのか曖昧にできるので狙い目です。
どう考えてもイナカで私立に入学する理由なぞ他にないでしょう。
204 :
名無しさん@HOME:02/04/20 22:27
>195
配膳(ウエイトレスね)なんてあばずれの就く職業だと私も怒られました。
カフェも水商売だからダメです。
農家や漁業の手伝いも下品な会話を覚えるからダメだと言われました。
でも町会の組長の奥さんのやっているスナックで
近所のジジイの酌をするバイトならやってもいいと言われました。
205 :
名無しさん@HOME:02/04/20 22:30
>204
一般的に、そっちんがホステスのイメージだよねえ。
(酌女っつうか。)
飲食関係は全部「水商売」で片付けるよね。
頭の中はまだ「士農工商」をありがたたってる模様。
206 :
名無しさん@HOME:02/04/20 22:33
>205
「士農工商」その下がよそ者。
207 :
名無しさん@HOME:02/04/20 22:35
今でも神のお告げや幅を利かせている。
208 :
名無しさん@HOME:02/04/20 22:38
嘘ばっかりつく御意見番のジジイ困る。
「だまって言う通りにしたら悪いようにしないから」
と言って後家さんに耳が聞こえないフリして障害年金貰う方法とか
昔世話してやっていた近所の医者に頼み込んで
脳梗塞で倒れたジジイを2級だと損だから
1級に認定してもらってやるとか言ってるけど
そんな事していいわけ?出来るの?
209 :
名無しさん@HOME:02/04/20 22:41
>207
いい事があったら自分の信仰のお陰。
悪い事があったら嫁の悪行に対して先祖が怒ったと・・・
210 :
名無しさん@HOME:02/04/20 22:55
ここ読んでると、やりようのない怒りがこみ上げてくるんですが(;´Д`)
特に、
>>202のような、無知無教養、狭い世界だけでの完結した価値観での話……
(202を書いた人を責めているのではありません。一応)
211 :
名無しさん@HOME:02/04/20 22:59
母は姑に「肉を食べすぎると○○様が怒る」といわれて、祖母に
隠れて私たちに肉を食べさせた。○○様はすすけた牛の神様です。
今は笑い話にしてますが、若かった当初は仰天したことでしょう。
神棚もたくさんあって、どれが何やらわかりません。
212 :
名無しさん@HOME:02/04/20 23:11
>211
アメリカ人にも見習わせたいな。
とくに真糞奈留怒。
213 :
名無しさん@HOME:02/04/21 00:23
>209
禿同です。
>ウエイトレスなんてホステスと同じ。
私、東京生まれなのに母に言われた。10年前。
そこからずるずる身持ちを崩して、いずれ体を売るようになるって。
はー。性未熟母です。すれ違いスマソ。
215 :
名無しさん@HOME:02/04/21 00:47
近所に未婚で出産した子がいます。
「未婚で出産なんて道を踏み違えている。最低」
と言われている。
216 :
名無しさん@HOME:02/04/21 00:51
大変なのを分かっていてあえて出産してる人に向かって・・・
人の人生にそんな事を言う資格があるのかと問いたい
217 :
名無しさん@HOME:02/04/21 00:51
>215
最低とまではいかないけど
道を踏み違えてるってのはある意味正論かと。
218 :
名無しさん@HOME:02/04/21 00:54
>>215 理由による。
恋愛していて破局になったとかならともかく、不倫で子供作るのは
最低と思われる。
219 :
名無しさん@HOME:02/04/21 00:54
家のテレビ画面にノイズが、いつも同じ時間に入る様になった。
近所でハム無線をしている人がいて、その影響なのだが
「最低だよな。ハム無線する野郎なんて」と家で陰口を叩いている。
220 :
名無しさん@HOME:02/04/21 01:08
私が仕事で一緒だった友人が、くも膜下出血で亡くなった。
実家は100キロ遠くだったんだけど、大好きだった人だから
葬式に行った。
電車は本数が少なく、自分で車を運転して行ったのだが
1年近く経ってから、母親が同じ病気で亡くなった。
そしたら親戚連中から、葬式へ行った事をなじられた。
「何でそんな人間の葬式に行った!」と。
表向きは、遠くまで車を運転して行ったのを心配して言ったという
事だが、本当は私が死に神を家に連れ込んだと思っている様子。
それにただ、一緒に仕事をしていただけの人間の葬式に行くのは
おかしい。変わり者だと父親までもが言ったので
母親の葬式にも、仕事仲間が多く来てくれていた。
その人間にも同じ事が言えるのか! 自分はして貰いたがるのに
他人に同じ事をすると文句を言うとは何事だ!と怒鳴ってやった。
田舎の人間って、身内に甘く、他人に厳しいとこがあるかもしれない。
221 :
215です:02/04/21 01:20
不倫ではなくて、妊娠中に相手の優柔不断さに嫌気がさしたんだって。
詳しい事は分からないけど、とにかく噂はひどいよ。
おかげで経営していた酒屋を閉店する羽目になったんだから。
(近くにスーパーが出来たのもあるけど、とにかく「あの店へ行くと
最低女がいる」って言う人が多く、客足がガタンと落ちた)
222 :
名無しさん@HOME:02/04/21 01:26
>>220 アンタは偉い! というか正論だけどな・・
223 :
名無しさん@HOME:02/04/21 01:27
「結婚前に妊娠」という面ですでに偏見の目に晒されてたんだろうね。
そこへ婚約破棄。しかも女のほうから!って感じかな。
余談ですがジャッジによると、相手の性格が嫌になったというのは
婚約破棄の正当な理由にはならないらしい。最悪、慰謝料請求されたり。
224 :
名無しさん@HOME:02/04/21 01:39
どうだっていい他人の家の事を、ウダウダと討論する傾向が
田舎にはあるよね。
私の実家がそうだったよ。母親が一緒に仕事している人の事を
「あの人は、これ位の手取りだ。旦那はどこどこに勤めているから
きっとこれ位だ。だから月収はこれ位で・・」と話題がループしてた。
私が結婚してから、近くの定時制の高校が話題になったんだけど
「そこの高校には、私の友人が今、通っているよ」って言っただけで
夫から「他人の事を詮索するな!」と叱られたんだよね。
225 :
名無しさん@HOME:02/04/21 05:07
知っている人が通っているよ・・位、いいのにね。
他につべこべ言った訳ではないんでしょ?
もしかしたら、「定時制=不幸。タブー」って思ってたか?
それこそ偏見なんだけど・・
226 :
名無しさん@HOME:02/04/21 07:21
近所に障害児のいる家庭があって、長男夫婦の子供と同じ保育園にかよっている。
クリスマス会のビデオを見せて、「この子はもう○歳にもなるのにまだオムツが
取れない。こういう子供がいたら、先生はそっちに手ばかりかけて普通のうちの
子供がおざなりになってしまうから嫌だよね。」とか何とかいいながら、
「あそこのうちではあの子を家から出さずに、隠して育てている。そんな風に
しないでみんなと公園なんかで遊ばせてもいいのにね。かわいそうだよねー。」
勝手なものです。
それよりうそついて保育園に入れるのはいかがなものかと、私は言いたいよ。
227 :
名無しさん@HOME:02/04/21 07:30
226
田舎っぽくないな。とにかく障害者に限らず弱い人を差別、排除する意識が
すごくあるくせに外面だけは正論並べて、影で後ろ指差すのが田舎には多いと思う。
228 :
名無しさん@HOME:02/04/21 07:34
このスレで誰かが既に言ってた通り、
「本質よりも形式、それが田舎」だよね。
229 :
名無しさん@HOME:02/04/21 08:03
新潟が最強のイナカだと思うのは住民の私だけなかな?もうイヤだ。こんなとこ。吉幾三じゃないけどさ
230 :
名無しさん@HOME:02/04/21 08:13
>227
そおだね。
だから障害児保育とか制度はあるんだけど、
実態は保母が親にも知らせず、ちょっと手の掛かる子を
障害児扱いにして加配の保母を貰って楽していながら
うちの市は障害児保育やっています・・・。
なんてこともへっちゃらなんだよ。
231 :
名無しさん@HOME:02/04/21 08:21
>>229 愛知もかなりですぜ・・・
義母が言ってた(50歳)
○○さんとこ狐ついて祓った時すごかったんだよ〜
苦しみもがいてなかなか出て行かないの・・・以下省略
みんなで叩いたり蹴ったりしたらしいよ。
この時代にそんな方法で・・・コワイヨー
232 :
名無しさん@HOME:02/04/21 08:24
>227
十分田舎っぽいでしょう。
本人・家族に向かっては「まあおかわいそうに」と言うけれど、
本人のいないところではあることないこと言っていそう。
で、本人のいないところで言うことが非難であれ、軽蔑であれ、
同情であれ、いい茶飲み話のネタが出来たくらいにしか思っていないと思う。
233 :
名無しさん@HOME:02/04/21 08:29
>>231 愛知県ね・・・・。
名古屋が大きな田舎よばわりされていようと
一応政令指定都市のあるところだから田舎度が低いだろうと思っていて、
その田舎っぷりにダメージを受けました・・・・。
234 :
名無しさん@HOME:02/04/21 08:46
狐憑きか・・・・すごいね
やっぱりいまだにそういうのがあるんだね
235 :
名無しさん@HOME:02/04/21 09:17
>>233 都市部とそうでない所の格差がすごいのかな。
そういえば東京とかもそうだもんね。
236 :
名無しさん@HOME:02/04/21 12:17
「おもひでぽろぽろ」という映画をご覧になった方
いらっしゃいますか?
以前、テレビ放送された際に、映画板の関連スレで
「この映画は田舎を美化している!」
「いやそんなことはない!」
という風に、少し議論になっていたんです。
実際に「都会から田舎」を体験した方は
どのようにご覧になりましたか?
>236
舞台、山形だったっけ?
体育館マ○ト事件の。
238 :
名無しさん@HOME:02/04/21 12:29
>229
新潟は市内だったら(・∀・)イイ!
239 :
名無しさん@HOME:02/04/21 12:38
>236
都会育ちで、今田舎に住んでいる者です。
その映画は見てないんだけど、都会の人間って、「田舎の人って、世話好きで
親切。」なんて思いがちだけど、実際田舎に来てみると、全然冷たい感じで
びっくり。東京のジモティーの方が、よっぽどあったかいYO。
240 :
名無しさん@HOME:02/04/21 13:32
>238
市内でも差が激しいけどね。中心部ならオケー。
でも一歩外に出ると、田か山・・・
241 :
名無しさん@HOME:02/04/21 17:46
>>239 私も東京で初めて人の情けを知りました。
田舎にいた頃は人間不信の塊でした(w
とにかく、排他的、従来の価値観の押し付けが激しい、それが田舎。
なので、少しでも他人と違う所の有る人間にはとても住みにくい所です。
242 :
名無しさん@HOME:02/04/21 19:00
子供と一緒に散歩:暇な嫁さんだーって言われる
仕方なく・・・
家の中で遊ばせる:外にも出さないで何しているーって言われる
どちらにしろ難クセつけるのが好きな田舎だよー
243 :
名無しさん@HOME:02/04/21 19:24
割ぽう着をどうにかしてください。
244 :
名無しさん@HOME:02/04/21 19:44
さっき老人施設にいる祖母にひどく責められた。
「あんた、前20過ぎて男と付き合ったことなかったら
女じゃないとか言ったやろ。(離婚した)母親に教えられたんかっ。
女は結婚まで男と付き合ったらいかんのじゃ。」
と言った。そんな言い方した覚えはないけど、
別に今では普通だし、他の人に話してみたら?と笑いながら言っても
「こんなことは誰にも恥ずかしくて言えん、疲れたからさっさと帰れ」と
ベッドに入って悔しそうに涙をこらえていた。
ないほうが結婚後大変だと思うんですが・・・
私は親不孝者です・・・
245 :
名無しさん@HOME:02/04/21 19:54
結婚まで男と付き合ったらいかんのなら、いったい誰と結婚すればいいの?
そして、結婚したら男と付き合っていいんか?(w
というか、そのばーさん、自分の事言われたと思ってんの?
誰のこと?
よくわからん。
246 :
名無しさん@HOME:02/04/21 19:54
ご長寿早押しクイズ誰か見てない?
247 :
名無しさん@HOME:02/04/21 21:03
田舎生まれの田舎育ちの者ですが、本当に田舎は冷たい!
詮索&干渉して噂好きだが、イザとなったら知らんフリするし
自分の価値観をとにかく押し付けるのが、田舎の常識。
248 :
名無しさん@HOME:02/04/21 21:12
>244
年寄りは今更価値観の変えようがないから話だけ合わしてやれば?
>245
244です。すみません、とりあえず付け足しで。
ただ、以前、自分が男と付き合ったことがあるという話をしたときに
そうらしき言葉を言ったらしいです。
私のそういう行動がショックだったんだろうと思ってたんだけど、
245さんのように自分のこと言われたと思ったんだろうか。
250 :
名無しさん@HOME:02/04/21 21:27
都会の女のほうが性格が強いように思われがちだけれど、
田舎の人のほうが性格が強いと思う。
なんであんなに自分が絶対に絶対に正しいと信じ込めるのだろう?
251 :
名無しさん@HOME:02/04/21 21:30
この間、祖母の葬式がありました。告別式の後、本家に帰って、集まった方々にお弁当を御出ししたんですけど、
それまでにビールやらおつまみやら間髪入れずに色々と出されているので、皆そんなにモリモリと食べられない。
それでものすごく余り物が出たんです。その仕出しのお弁当は京風懐石の1つ3000円以上はしそうな
内容も豪華で品数も多い。しかもものすごく手が込んでて美味しくて、私も一生懸命詰め込んだけど
とてもじゃないけど食べきれない。まだ手付かずのまっさらなお皿も随分あったのに
本家嫁の「葬式時の食べ物は全部捨てなきゃダメ。」の一言で全部ゴミ箱へ。
途中で送信しちゃいました。ごめんなさい。
身内の人も持って帰っちゃダメなんだって。
従来貧乏性の私は、本当に勿体無くてやりきれない気持ちでした。
あ〜、飼犬に持って帰ってやったらすごい喜ぶだろうな、とか
アフガンの子どもにやりたい、とかモンモンと仕方のないこと考えちゃった。
253 :
名無しさん@HOME:02/04/21 21:37
>250
田舎の姑は自分が法律だと思ってる。
254 :
名無しさん@HOME:02/04/21 21:38
>251さんの不満は、まだ食べられそうだったのに全部捨てたこと?
それとも、そんな食べきれないほどの料理を出す事への不条理?
あるいは、葬式の後でまた本家に集まって宴会をしなくてはならなかったのが
うざかった?
・・・・もしかして全部かな?
ああ、ごめん、書いてる間に>252のレスが・・・もったいなかったって事ですね。
256 :
名無しさん@HOME:02/04/21 21:59
お葬式の食べ物ね・・
その場で食べきれないものは会場で処分って話。
私の姉の義父母が五月蝿くて
私達の両親の法事は墓地内の会場でやるんだけど
その時の供物でさえも「持ち帰るな、捨てて行け」なの。
不浄だからって事で。
けど、会場の人もお坊さんも「お宅で仏前にどうぞ」と言ってくれてるの。
お坊さんが言うぐらいなんだよ?
でも絶対に言い張るから
高い供物だけど全部そこで捨てさせて貰ってる。
自分らの常識だか知らないけど
「うちの両親の法事なんだから口挟むなよ!」とじじぃ(姉の義父)
に言ってやりたいが言えない。
あとでねちねちいじめられる姉が可哀想だから。
うちの親なら「建前はそうだけど、捨てる事はないよ、食べたり
分け合うのも供養だよ」と言うんだけどね。
二人ともお墓の中で苦笑してると思う。
257 :
名無しさん@HOME:02/04/21 21:59
>251
地域の風習なのかもね〜。
うちで葬式を出した時は、仕出しとは別につくった
山盛りの煮物などなどがやはり大量に残りましたが
全部我が家で消化しました。ゲプ
>253
す、するどい。
うちの姑がまさに「私が法律」タイプです。
基本的にはオール聞き流しでいきたいのですが、
「そこまで言っていいのか?」
「そこまで自己主張するか?」ってことがあまりに多くって。
私、絶対に田舎に来てからのほうが性格が強くなったと思う。
でも、同化だけは避けたいの〜(泣)。
259 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:04
法事って必ずいちゃもんつける小言ジジィ、小言ババァっていない?
で、文句つける人に限って、亡くなった人とさして仲が良かったわけじゃない。
仲が悪かったわけじゃないけれど、入院しているところにお見舞いに来てくれたことはない。
260 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:10
>259
いるいる。料理の味付けがどうの、掛け軸や祭壇の並べ方が
違うのと「あ、また始まった」ってかんじ。
261 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:28
動いたら動いたで「でしゃばり」
控えめにしていたら「気が効かない」と言われる
兄嫁がかわいそうです。
262 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:30
いるいる!向かいに住んでるボケババア。
隣りの親戚のおばあさんがなくなったとき、しゃしゃりでてきてあれこれうん蓄
垂れながら、そこのうちの長男の嫁様を批判。「やり方がなってない。でも私が
言ってはなんだから親戚のあなた(私の母)が言ってやって。」
うちの母も困惑してました。
喪主の奥さんが仕切るのもまた大変じゃないですか。親切に教えてやるのと文句
いうのと違うなんて気がつかないみたい。
「私が線香の番兵するから」と言い張っておきながら10時には
「夕べからバタバタして・・」「あんたが一番若い」と私に押し付けて寝たババア。
ヘタレすぎる・・・・
264 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:41
小言の多いやつほど動かない、使えない。
でも人一倍よく食べるし、もって帰るものもしっかりと・・
265 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:44
葬式の終わった後の「あの嫁たちってどうよ?」がコワイ。
2ちゃんどころじゃない。
娘の私はからくり人形のように無言で茶を運ぶのみ。
266 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:46
>265
娘の私はからくり人形のように無言で茶を運ぶのみ。
なんか秀逸な表現だよ。
光景が目に浮かんでしまうわ。
267 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:46
あの役って番兵って言うの?
線香とろうそく守かと思ってました。
268 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:46
>264
お供え物のフルーツ籠が詰め合わせの線香だけ残して消えている。
269 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:49
>267
ババがよく使う「番兵」
「ここのオカズにハエたからないように番兵さ、しとって。」
(そう言われたら「あ、何か用でしたら私が・・・」という事。
いいつけに従ってハエを見張ってたら盆暗だと言われる)
270 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:50
本家から嫁に行った長女、怖いものなし。
それに追従する小姑ども、ハイエナのようですな。
271 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:58
↑まさにうちの母親。
親戚を仕切り叔母義叔母たちに君臨するお局。
明らかに煙たがられ嫌われているのに本人だけ気づいていない。
親戚の集まりではいつも肩身が狭い。恥ずかしい。
年とともにパワーアップして娘の意見なんて聞く耳無し。
誰の手にも負えない。弟が結婚した暁には地獄になること間違いなし。
272 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:59
イナカじゃサラリーマン家庭でもありふれた姓でも
「家を継ぐ」「名を残す」為に女姉妹だとムコ取るってマジ?
273 :
名無しさん@HOME:02/04/21 22:59
番兵ってなんてよむの?「ばんぺい」でいいの?聞いたこと無い。
274 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:00
>273
「ばんぺい」でいいの。見張るって事。
275 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:04
>272
田舎の結婚には「家に嫁をとる」「家に婿をとる」しかありません。
とられる側には人格なし。
姉妹の場合、長女がさっさと嫁に行って、次女が婿を取る場合も多し。
田舎では次男三男はもれなく婿候補で引く手あまた。
全員が嫁に行ってしまった場合、娘の誰かが嫁入り先で産んだ次男三男を
実家の養子にすることが当たり前。
276 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:09
ウチの夫はイナカ出身者。
現在東京で働いています。
親戚の17回忌とか姑の姉の旦那の親の葬式とか(姑に頼まれるんだけどね)
の出席で平気で休みを取ろうとします。
雪が降ったら平気で「今日は雪なので休みます」と電話しています。
ああ、リストラされても実家が自営なので危機感なし。
サイアク。
277 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:13
>276
田舎はね、近所の葬式の手伝いでも仕事を休むし、
子ども会の横断指導(小学生が登校するときに緑のおばさんn
やるのね)で仕事休むのも当たり前。
うちのところは首都圏ベットタウンだから、古い住民と
余所から流れてきた人との意識の差が歴然。
・・・んな事でクビにならないのは市役所くらいだろうと
思うんだけどね。
278 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:19
ていうか、田舎の長男は、
村の行事の片手間にサラリーを貰う仕事につくのを求められる
といったほうが正しい。
役場農協関係以外だと、地元工場の契約社員とかね。
現金を貰う仕事=奉公=百姓で食えない人間や次男三男の仕事
という100年前のような意識が根付いているのが田舎の農村。
279 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:20
>275
>全員が嫁に行ってしまった場合、娘の誰かが嫁入り先で産んだ次男三男を
>実家の養子にすることが当たり前
え! この平成の世の中でも!?
280 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:21
実家の方では、29歳以下の男は祭りの運営を任されるのだが、
「運営してくのが当たり前だ」みたいな見方をされている(鬱
(参加しない家は、陰口を叩かれまくる)
自分も最初は強制されてやるのがイヤで参加していなかったのだが、
親まで悪く言われるので参加している。
(参加してみたら、幼馴染が沢山居て気があって面白かったのもあるけど(藁))
しかし、OBのオヤジ共は何もしないくせに、準備の度に集まってきて、
呑んだくれながら下ネタばかり話して、勝手に盛り上がっている。
そこで「準備を手伝って欲しい」とお願いでもしようものなら、
「お前らがやらなくて誰がやる!?」
「俺達もそうしてきたんだ、何か文句あるなら祭りなんかやるな!」
みたいな感じで言われる。
「あんたたちの今呑んでる酒は、寄付金で買って来たんだぞ…」
と心の中で呟くしかない(鬱
281 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:22
>278
そーーーかもしれない!
282 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:22
役所に除雪休暇がある。
283 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:24
そうそう、
兼業で農家と片手間の仕事って感じでしょ?
公務員なんかもそうじゃない?
>279
うちの近所にもいた。
わたしも一人娘だから、そういう方法もあるかと考えている。
285 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:40
>282
うそーん
うちも結構雪国だと思ってるけどそんなの聞いたこと無いよ〜
こっちは長野だけど、どこですか?
286 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:45
今もあるかどうかわからないけれど、
長野って夏休みが20日くらいしかない代わりに、
中間休みと寒中休みがあった。
中間休みは稲刈りの時期に一週間くらい、
寒中休みは冬の一番寒い時期に一週間くらいだったと思う。
今でもあるのかな?
287 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:45
日本の一番の豪雪市だよ。
288 :
名無しさん@HOME:02/04/21 23:49
>286
今年度は実質1日です<小学校の寒中休み
来年2月10日(月)が休み。→8日(土)〜11日(火)祝日まで。
中間休みはかなり前に隔週土曜休みになってから消滅した模様。
・・・そして、夏休みはやっぱり、20日ちょっとくらい
どこ行っちゃったんだろう?<小学生のお休み
>287
そっかぁ、レベル違うね〜
日本一=世界一らしいよ、大変だね。
290 :
名無しさん@HOME:02/04/22 00:37
1月1日から営業している雑貨屋が、「正月から営業している。
がめつい」と陰口を叩かれていた。
なんだか1月1日は、仕事をしてはいけない地区なのだ。
食堂が2件あるんだけど、片方は5時に閉店してパチンコに行く
と言って「やる気がないね」と言われていたかと思えば
片方は「夜中の2時まで開いてる。がめつい」と言われていた。
だったらどうすればいいわけ?
291 :
名無しさん@HOME:02/04/22 00:38
>290
うーんと、実はその地域では「がめつい」は誉め言葉である
んなわけねーよな
292 :
名無しさん@HOME:02/04/22 00:44
良くも悪くも足並みをそろえないと陰口だからじゃない?
293 :
名無しさん@HOME:02/04/22 00:47
私が中学ん時の担任だった先生が市内に住んでいるのだが
母親が「あの先生ね、子供が特殊学級に入ってるんだって」と
私に言って来た。
どうやら母親の勤務先で話題になっている様子で、父親の勤務先でも
知的障害の子の話は有名なんだとか・・
「で、どうしてそんな事が話題になるの?」と私は疑問に思ったのだが。
田舎だから、差別的な風潮があるのかもしれんが
話題になる事自体、問題ありと思うのだが。
294 :
名無しさん@HOME :02/04/22 08:22
恥が無い反面、体面をめちゃくちゃ気にする。 本末転倒なまでに。
障害児が生まれたら、速攻施設に入れて、盆暮れも家に帰させないし、
会いにも行かない。 ていうか、その子、死んじゃったことになってるし。
連絡事項を電話したら(私の妹、施設職員)、さも迷惑気に、
「そちらに任せてますから!電話せんで下さい」だもん。
295 :
名無しさん@HOME:02/04/22 08:26
>294
ああー、それで隣のばあさん、嫁さんに障害のある孫を
施設にいれちゃえとか言ったんだ。
でも、その子は充分在宅でやっていける子だし、施設なんて
おいそれとある訳でも無いのにって嫁さん嘆いていたよ。
老人施設の方がよっぽど数がある。
ばあちゃんが施設に行けよって感じ。
296 :
名無しさん@HOME:02/04/22 08:33
そんなババァに老人施設なんて勿体無い
路上でヨシ。
297 :
名無しさん@HOME:02/04/22 08:36
ちょっとみない間にこんなにスレ伸びてたのね!
すごくうれしい〜〜
298 :
名無しさん@HOME:02/04/22 08:37
>294
>ばあちゃんが施設に行けよって感じ。
ほんとだよね!
障害とか心の病気に理解がないというか、無知な人が多いのが田舎。
障害者やその家族を露骨に嘲笑したり、非難(!)するし、
鬱病でもなんでも、「ノイローゼ」のひとくくりだし、
心療内科や精神科なんて「キチガイ病院」扱いだもん。
だから、身内にそういう人が出ると隠す、隠す!
身内愛に目覚めてコロっと態度変える方が、
節操ないとはいえ、まだいいと思う。
299 :
名無しさん@HOME:02/04/22 08:38
>296
んだなす。
300 :
名無しさん@HOME:02/04/22 08:38
300〜
301 :
名無しさん@HOME:02/04/22 08:44
田舎に住む親戚は冠婚葬祭やら地元の集まり(寄り合い?)に関しては
五月蝿い。こっちが仕事してて遠方(田舎)に行くのも大変なのに。。。
一度文句をいったら、「そんなの当然だ、こっちでは必ず参加して当然」
等とほざく。つーかお前はそこ(田舎)から出る事もなくて楽だろうよ?
つーかお前がこっちにくることなんてないからね?!マイルール作っちゃって
こっちは暇じゃないんだよ?ヴォケ!
302 :
名無しさん@HOME:02/04/22 08:48
田舎だと、(都会もそういう面はあるかもしれないけど)
身内に障害者がいるというだけで
結婚に差し障るのは当たり前。(従兄弟くらい離れていても)
とりあえず、その近辺で結婚相手を探すのは難しい。
(恋愛ならまだしも、見合いは特に・・)
>298
身内愛に目覚めてコロっと態度変える方が、
節操ないとはいえ、まだいいと思う。
ほんと。
ちなみにそのばあちゃんは長く民生委員様だったりする。
304 :
名無しさん@HOME:02/04/22 08:59
田舎の民生委員とかって名誉職?
305 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:01
民生委員って都会でもあるいみ地元の名士?
みたいなとこあるからね。
田舎だと余計そうなんじゃない?ついでに電波塔。
306 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:02
今朝のニュースでみたけれど、
孫娘が未婚のままで子供を産んだことを悲観したジジィが、
福島から2時間車を走らせて、
千葉?の産婦人科の前に赤ちゃんを置き去りにしたんだそうな。
で、ジジィが何を悲観したのかというと
「孫娘の幸せなケコーン」。
未婚のまま子供を産んだこと以上に、
ここいうジジィが身内にいることのほうが幸せなケコーンの障害にならないのか?
ところで、赤ちゃんがいないあいだ、孫娘は何をしていたんだろう?
307 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:02
自分の息子の嫁はこき使うくせに、自分の娘を嫁に出す時は
「うちの娘とられた気分だ」「寂しい」とかいうよね?よくわかんないっす。
308 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:06
>307
田舎もんは自分勝手。
定説。
309 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:08
>308
らじゃ!
310 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:12
田舎の親戚の話なんだけど、お母さん同士が従姉妹なのに
自分の娘達のことで競い合ってるおばさんがいる。
Aさんは娘を大学までいかせ、そのあと航空会社に就職、そのあと
関連会社の男(専門卒)と出来ちゃったケコーン。いっぽうBさんは
娘を高卒でNT○に就職させた(親戚のコネで)。その後同じ職場の
大卒の男と出来ちゃったケコーン。Aさんの親はBさんの親に
「あんたの娘の旦那、茶髪でうちの娘の旦那と一緒だねぇ」と
何気に嫌味たっぷりだったらしい。・・低脳なライバル争いだね・・・
田舎は娯楽がないからねえ・・・(藁
312 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:22
田舎に住んでる人って旅行とか行くにしても地元から
近いところばっかじゃない?なんでだろう?
>312
他所に行くと恥じをかくことがわかってるからだったりして。
方言撒き散らすのが嫌なのかもね。
314 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:27
県境を越えたとたんにすごく遠くに行った気がするらしいわ。
次男が隣りの県に家を建てたのだが、
ものすごーく遠くに行っちゃったみたく言うよ。
本州から沖縄とか北海道とかアメリカに行ったのと同じ感覚?
315 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:28
敷地内同居でさえ、別棟だと遠いって怒るくらいだからね。
316 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:29
>>313 いえてる。
あと、怖いンだよね、他地域にいくのが。田舎にどっぷり
つかってるから都会とか今さらでていく勇気がないのかも。
だから旅行ですら地元とか同じような田舎ばっかになる。
317 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:31
ここで田舎の悪口言ってる人ってなんだかね。
たぶん少人数でレスしまくってるんだとは思うんだけど。
都会のマンションでもいろんな人が住んでるヨ、
付合いがないから判らないだけでさ。
役員とかやるとほんと驚く、目から鱗が落ちるよ。
318 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:32
>317
解る。
でも、田舎じゃ役員やらなくても解っちゃうんだよ。
そこが大きな違いかも。
319 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:36
>>317 つき合いがなく分からないならそれにこしたことない
田舎はつき合いたくなくても勝手に入り込んでくる
全く違う
320 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:38
田舎独特のドキュソ臭ってあると思う。
321 :
名無しさん@HOME:02/04/22 09:54
>312
家から空港までいくのにかかる時間=空港から目的地に着くまでの時間
だから億劫なのです。
322 :
ナイスバディひろし:02/04/22 10:09
このスレ眺めてると田舎なんて糞食らえと感じるな。
封建社会だ。
323 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:24
てか2chのほうが、まだ可愛げがあるなぁ。
田舎の噂話は修正が効かないし、エゲツないよ。
みんなマジなんだもん。
ネタがネタになってないんだもん。
324 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:26
田舎は噂が流れるの早くて…。
迂闊なことはできない。
325 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:27
>324
ほんと、瞬時に広まるよね。
法事の時なんか行ったら口チャック命じられるもの。
326 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:30
トゥルーマンショーって映画あったよね。
自分以外は自分をみてるって奴・・・
田舎に住んだらあんなかんじだった。
怖いぐらい知られていてストーカー?って思ったぐらい。
冗談抜きで精神的にこっちが先にやられるよ。
若い子も知りたがり多いし・・・
他人の事を詮索するな〜〜〜〜〜〜〜
327 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:30
私も結構書き込んでるけど、よく考えたら都市部の方が「普通」じゃないんだよね。
それも都市部でも昔から住んでいる人達の感覚はイナカと同じ。
ということは「都会の暮らし」っていうのは田舎にいてイナカの暮らしに
嫌気が差して都会に出た人達が作り上げたものなんじゃないの?
だからイナカ者は
都会の人間をDQN扱いするんだと思う。
「きちんとした暮らしが出来なくて出ていった」って。
私は北海道出身で関東に嫁に来てるけどその手の事を散々言われている。
「所詮分家がイヤで出ていった人間の子孫だから東京の人間みたいに
図々しい」って。
要するに上の人間に従えないとか人間に貴賎があることをわかっていない
といいたいみたい。
328 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:33
朝ドラ(さくら)見ていたらオモシロイはずのドラマだけど
このスレの内容と物凄く共通点が多いから色眼鏡で見てしまうよ。
329 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:35
生まれも育ちも都会だけど(しかもずっとマンション)
ちょっとうらやましいよ。
親もそんなに社交的じゃなかったからな〜。
親戚でもないオバチャンとどうでもいい雑談とか道でしてみたい。
ウワサとか。ふふ。
330 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:42
そんな楽しいだけものじゃないつーに。
遊びに行くならその場限りだけど、住んだら…
神経やられるよ。
331 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:43
>>329 都会から出た事なければ多少憧れるかもしれないけど
実際はまじで大変だし、暮らせないとおもうよ。そのまま
都会に住んで、旅行で田舎にいく分にはいいとおもうけどな。
332 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:44
>329
「都会から来た我がまま娘が!」とかいわれちゃうよ、、まじで
333 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:47
>329
私の両親が都会育ちだった。
父の仕事の関係でイナカに住んでいた。(定期的に転勤あり)
私は小学生の頃両親で苦労した。
「なぜ、ウチのお母さんは他のお母さんと仲良くしないんだろう。
どうして仲のいい友達のお母さんたちは一緒に旅行に行くのに
ウチのお母さんは誘われないんだろう?
どうして参観日に一人だけスカートをはいてくるんだろう?
どうして町の洋品屋で買わないでわざわざ汽車に乗ってデパートに行くんだろう
・・って●●ちゃんのお母さんに聞かれたけど聞いても教えてくれないの?
どうしてどこにも行かないのにお化粧してるの?恥ずかしいよ・・・。」
友達のお母さんにもアレコレ聞かれ、私自身が物凄く神経をすり減らした。
その後私が中学生になった頃地方都市へ引越し、高校時代に
首都圏に転勤になり、父も定年を迎え「千葉あたりに広い家でも買おうか」
と提案すると「狭くても東京のマンションがいい」と言い張る母。
相当苦労したんだろうね。
>332
私それ言われた。。。
別に普通にしていたんだけど(汗
実家が東京だってだけで「言葉がえらそう」だと。
335 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:50
よそ者は仲間に入れてもらえない田舎だけど開業医だけは違ったかな。
うちの町は医院がなくて、ある日開業医が引っ越してきた時には
宇宙人がやってきたような騒ぎになったのを覚えている。
大人達は「お医者様」と呼んで、病院に行く時には一升ビンの酒を祝い包みで
持っていったり、家で取れた野菜なんかを持参しているようだった。
医者は良い人で、贈り物は出きる限り辞退していたみたいだけど。
無医村なんかに医者が引っ越すと、生き神様のように大切にしてもらえます。
336 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:52
>>334 何かにつけて我がままだなんてよくいえるよね。
自分らに都合悪いことにはすべてそういうよ。
田舎のマイルール勝手に押し付ける田舎人のほうが
よっぽどわがままじゃんね?
337 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:54
>335
宇宙人がやってきたような騒ぎになったのを覚えている
ワロタ!!
自分達がかなわない存在(限りなく目上)の人には
ひれ伏すよね(w)
医者の知人いわく、田舎のほうが医者を立てるんだって。
貢物も田舎のほうがすごいらしいし。
338 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:55
>>335 田舎って何かにつけ「祝酒」で済ますよね?
いならいっちゅーに、んなもんっ
339 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:56
>337
自分達がかなわない存在(限りなく目上)の人
そういう人の事を「先生」って呼びがちですね、田舎では。
そっかー。嫌われるという可能性も大なんですねえ。
地元の祭りとか、料理教えてもらったり楽しそうと軽く思ってしまった。
341 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:58
ウチの兄がイナカの総合病院の医者。(実家と同県だけど違う町)
入院患者は必ず自分の知り合いの知り合いだと何かしら人脈をつけて
自己紹介してくるという。
先日私のところに実家の友人から電話がきて
親戚のおばさんが入院したんだけどそこでお兄さん働いてるんだよね
お兄さんに頼んでおいて欲しいと言われた。
でもうちの兄ちゃん物凄い下っ端でコネで入ったから出身校も低いから
ハッキリ言って雑魚なんだけどな・・・
342 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:58
>339
先生。そうそう!
実際教職や医師じゃなくてもなぜか
「○○先生」とか呼称で呼ばれること多し。
343 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:59
>334
うちも言われたよ、
あなたは東京の人だからって。
一気に冷めたね、義理親に。
お陰で頼み事はお断りする理由ができたわ。
ええ、私東京の人間ですからそちらとは合いません、
お互い本当に嫌ですよねって。
344 :
名無しさん@HOME:02/04/22 10:59
>343
それでいいんだよ!
345 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:01
346 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:04
初めての人に会うと必ず「どこそこの誰誰さんと親しくしてる」とか
「どこそこ(住居、職場)なら誰々さん知ってる?」
と知り合いを引き合いに出し相手を威嚇する。
相手の知り合いを聞いて牽制したりする。
そこからまた知り合いを増やす。
まるでポケモンカードゲームを見ているようだ。
(知り合い=ポケモン。財産=アイテム)
347 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:06
ポケモンカード・・・・・ワロタよ
348 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:07
>346
ワラタ。うちの義両親も知り合いが多い事が自慢。
何するにも「あれはここに頼め」とかうるさい。
でも、その人達は、かなりつかえない人達。
クズカードばっかりだ。
いつもお断りしてるよ。
349 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:09
クズカード・・・・ワラタ!
350 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:10
あぁ。。おかしすぎるよこのスレ。。
またまた笑いがとまらん
田舎のババァの情報収集能力はCIAやモサドの諜報部員並み。
怖ぇえ。
352 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:11
>351
それ以上かも・・・
353 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:11
モサドってなぁに??おしえてくれ
354 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:17
355 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:19
モサドってなんだよ〜〜気になる
356 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:20
>355
イスラエル諜報機関
357 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:20
田舎のババァってエロ話し結構好きっぽくない?
あのクシャクシャの顔から「顔射」とか聞いた日には
トカレフで射殺したくなったよ。
ババァ共は道端にあつまってキャッキャとエロ話してるよ。
となりのトトロに出てくるような善良なババァは少数派だと思ふ。
っと仕事仕事。
358 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:21
>354
県会議員とか市議会議員とかです。
でも、性格的に最下層の。
359 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:21
360 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:24
>357
ババァ共は道端にあつまってキャッキャとエロ話してるよ。
前の職場にいたばばあ(旦那は兼業農家)はすごかったぞ。
もう50代くらいの人だったけど、他の女社員とかに
「お尻の穴って感じるよね?」とか平気でいってたみたい。
一見普通の人だったけど、人の噂も大好きだったし、とにかく
エロネタにかけては、周りの若い女の子達も青ざめるくらいだったな。
361 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:25
>>357 ババァもだけどチョット親しくなったら老いも若きも・・だよ。
「子供もう一人ほしいけど旦那がいらないって・・・」
「サックにこっそり穴あけれ?」キャッキャッ。
「砲丸投げ?タマの扱いなら慣れてるって?」キャッキャッ。
学校の行事の時の親同士の立ち話です。
こういう話についていけない(というか衆人のなかでねぇ・・)
私は「気取ってる」と言われているそうです。
362 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:25
ごめんごめん>359
363 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:26
今時サックって使う人いるの・・?
364 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:27
>363
田舎とどういう関係が?
365 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:28
いや、ゴムとかっていうならわかるけど、サックって
いうのなんて聞いたことないので・・>364
366 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:28
サックだのコンドーさんだの言っています。
日常的に。
>361
ワロタ
368 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:29
369 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:31
>357さん
仕事中にこのスレ見て笑いすぎないようにね・・・・・。
(周りにばれちゃうので)
そういえば保育所のお楽しみ会の時におやつのバナナを見て
「ああ、ウチのオトサンもこのくらいあったらなー」
といった人がいたので
「ないの!?」と聞いたらゲハゲハ大盛り上がりで
その瞬間だけ仲間として認めてもらえたようでした。
371 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:34
>>370 すごいねw
私、エロネタ嫌いじゃないけど、そこまで露骨には
いえないよ・・
オゲフィンすぎないかい?そこの住人達
372 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:35
それも保育所のお楽しみ会で・・・
373 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:36
ああ・・自分はものすごい田舎で生まれ育ったと思ってたけど
なんだかカルチャーショックうけまくりだよ!!このスレ。
374 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:37
ほっぺた真っ赤の理解不能な方言はきながら
絡み合ってるのなんて想像したくないぞ
375 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:39
>374
「そごええがぁ〜」とか?
ウチは子供2人でいいの
(実は病気で卵巣摘出してるけど口が裂けても言えない。
姑にもヒ・ミ・ツ)と言ったら間髪入れずに
「避妊してるの?」と聞かれ夫はサックつけさせられてる
尻に敷かれた亭主だとからかわれています。(明るく、みんなに)
377 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:41
姑は自営のご近所さんのせいで、好きな店(新しい量販店とか)で買い物できない。
でも、ン十年前のマネキンに花柄モンペ+カーキとブラウン混合色ブラウス+
意味不明のチョッキをディスプレイしたウインドウの洋品店とか、
賞味期限の存在を忘れてるよろず屋とかばっかなんだよ、近所。
八百屋も魚屋も世間話付で、ただ買い物だけをさせてくれない。うっとおしい。
おまけに高い。
私はイヤミを言われつつ、スーパーに行く。
378 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:41
昔、農家の長男と付き合ってた頃、彼がいってたんだけど
両親(農業)の寝室の箪笥にサックがたくさんあったんだって。
それもイボイボつきのとか・・
やることやってんだなぁって思ったよ。
379 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:45
>>374-375 昨日やったとか、今日やるとか人前でもどこでも平気でヤッタ話しています。
しかも全員親同士ダンナ同士知り合いなのに・・・・
みんなどこの誰がどんなセクースするのか知ってるというのもコワイ。
挨拶で「奥さん物静かでお上品な方ですね」と言えば瞬時に
「まあな。でも夜はウルサイどー。アヒャヒャヒャ」と返ってくる。
380 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:46
>>379 ワロタ〜〜〜〜!アヒャヒャヒャ〜〜〜〜
381 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:46
>378
そら農家でもやるべ。
382 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:48
>>381 わかってはいるんだけど、なんだか
許せないというか、正直キショ!って思ったべ
383 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:48
384 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:50
田舎の人はホント下品だね。言葉使いにしたってそうだけどさ。
電話の応対なんかで「○○でございます」とかいうのを
「あいよ〜」とか平気で言うし、電話切るときも「どうもどうも〜」だって。
わー
やっぱり田舎ってこれが普通なんだー
私も道端でババアに出会った時
「***さ(私の旦那)は物静かな人だけんど、アッチは腹叩く程威勢よかんべ ゲラゲラ」
とか言われて、なんなんだこのセクハラばばあ(´д`;;)と思ったけど
それがノーマルなのね。
386 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:53
>384
夫が田舎で自営業を継いだんだけど、
電話を代わりに取って
「〇〇(会社名)でございます。」「はい」とか
会話してたら、
「それじゃ向こうは気使うから・・・」と。
ああ・・・田舎新人研修とか必要ですか?
387 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:56
>386
あ〜わかる〜・・・
私も旦那の親戚に電話すると
「そんな気取った言葉使われると堅苦しくなる」←(方言で。書けないゴメソ)
って言われるよ。
388 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:56
標準語・敬語は使うと嫌われる
389 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:57
>>385 何でもアッチの話に持っていって盛り上げるよね。
バカだ・・・・
390 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:58
>386
気を使うのかぁ・・じゃ百歩譲って地元でなら
通用するとする。私の結婚式の時田舎から呼んだじじばば共よ
旦那の親戚(皆礼儀正しい方がた)の前でだけはやめてもらえないかな?
みんな田舎特有の挨拶にはびっくりしてたよぅ。よそ行きの言葉も
ちゃんと使いましょうね♪
391 :
名無しさん@HOME:02/04/22 11:59
きっと世代を問わず通用する娯楽ネタなんでしょう>アッチ
392 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:00
>390
ケコン式なんてエロ妄想の集大成だものムリだよ
393 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:02
この間、町の旅行に欠員が出たからって私の名前入れておいたからって義母に言われたんだけど行き先がディズニーシーだから行ってきたの。
バスの中ではカラオケ(踊り付き)と宴会が始まり私は車酔いもするし、ずっと寝てました。
帰りのバスでアカペラのエロ演歌が始まり(午前中)その後ずっとエロエロな替え歌ばかり「あんたも歌いなさい!せっかく旅行に来たのにそんなんじゃ楽しくないよ!」
私はそれをやんわりと断った「街からきた人は田舎じゃ歌えないとさ!」でかい声で隣の人に喋ってる。
エロの間に何歌えって言うんだよ。
義母がいなかったらもっとひどい事いわれてたんだろな。
394 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:02
前スレで田舎は性にだらしない(嫁と舅、嫁と旦那兄弟など)って
あったけど、遠い知り合いから聞いた話なんですが、ある夫婦が
離婚することになってその旦那は嫁の妹と再婚したみたい。
もちろん、親達からは絶縁されて遠くへ引っ越したらしい。
旦那モダンななら妹も妹ダヨナ・・
395 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:03
イナカのDQN自慢とワル自慢も恥ずかしい・・・
396 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:04
>392
同意
私も結婚式の時に旦那の親戚に
「おいアンタ(私)ズゴバゴやって子供ボコボコ産めや〜
○○(旦那)、夜寝かすなよ〜」
と大声で言われた。
397 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:06
>393
エロ歌歌詞キボーン。
私の知っているのは
「星降る街角」
♪星の降る夜は〜(エッチしてして♪)
あなたと二人で(もっとしてして♪)
おーどろうよ(イヤヨ、イヤヨやめちゃぁん♪)
子供の前で歌うの、どうにかして下さい。
398 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:06
>>393 旅行でもエロネタなんだね・・やっぱり
あと、新幹線で地方行きのに乗ると酒のんで
クダ巻いてエロネタで盛り上がってるじじい達たまに
見かけるな。ひさしぶりの新幹線で皆一様にコウフンが
隠しきれない模様。
399 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:07
田舎の人の結婚式ってそういう認識なの?
気持ち悪い・・・
400 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:08
>>396 夕べ寝てなくて・・・というと
「ふーん」ニヤニヤ。
401 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:09
会社のセクハラなんてカワイイモノダネ。
403 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:11
393です。
>>397 歌詞の披露は無理です。そのままズバリの単語ばかり
「チチカカ○○○なめ♪カカチチ○○○なめ♪」
これは合いの手の歌詞です。
404 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:11
>>399 そうだよ(藁)
「旦那様には夜の仕事も励んでいただいて(一同爆笑)・・」←これまだましなほう
私が行った田舎の結婚式なんかじゃ
「正しい子供の作り方(寸劇)」なんてのがあって、車を新婦に例えて
その運転方法やらなんかを新郎友人達がやってた。じじいばばあ達が
かなり盛り上がってたな。
405 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:12
406 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:12
ほんと、アフォだね>田舎人
407 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:13
笑いすぎで腹痛い〜〜〜
408 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:14
>407
同意
409 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:15
>>404 なんだか眩暈してきたよ・・・・
パンフレット(席次表だけじゃないんだよ!コレが!)にも書いてあるんだよね
新郎新婦の住所と電話番号の下に
夜9時以降は子作り作業の為ご訪問お電話はご遠慮下さい
って。
410 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:16
自分の結婚式でそんなことされたら、
怒りで身体が震えてとまらないだろうなあ・・・・。
411 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:17
412 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:17
自分にそんな話しを振られたらしら〜っとした蔑んだ目つきをして
しまうと思う・・・
そうするといろいろ言われるんだね
あ〜 やだやだ
413 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:18
>>410 私は女子大時代の友人を招いて後悔しました。
414 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:18
>>412 気取りや、すかしてる、愛想なし。
子供までいじめられます。
415 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:20
>409
すげーマジかよ
416 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:20
俺が神だったら田舎者から地獄送りにしてやる。
417 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:21
>>409 ワラタ!
私の友人(田舎在住)の結婚式なんて
席次表の他に「二人の足跡」とかなんとかいう手作りパンフ
もあって、開いてみたら二人のラブラブツーショット、初めての夜(?)
旅館で半裸で絡み合ってる写真やらラブホで撮ったと思われる写真などが
何枚も掲載されており、一番下にはお互いの自己紹介(氏名・住所・学歴
職歴・浮気歴(?)そして最後に「相手のエッチに対する感想:新郎 ミミズ千匹
新婦:デカ○ラ」でした。
418 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:22
両家が田舎の人ならまだいいかもしれないけど、片方が都会の人
のでも田舎の人はそんなバカな事をするの?
そんな事されたら都会の人の親族は怒りそうだ
419 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:23
>417
それはあまりにもドキュすぎる・・・
そのパンフ、うpしてほしい。見たいっっ!
420 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:24
>>
半裸で絡み合ってる写真???
その友人はDQNって事でしょうか?
421 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:24
あー二人の足跡パンフ出てきたことあったYO
I県だった・・・
422 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:24
393です。
>>411 昔からここに伝わる歌かもしれない。初めて聞いたもん
内容はチチとカカが頑張ってるお話。
唄ってる人がいて手拍子してる人がいてその歌にあわせて腰振って踊ってる人がいて・・・
423 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:24
>>415 パンフレットみたいのに二人の出会いからエロネタまで写真つきで
載ってるんだよ。
旅行先で新婦が肩を抱かれている写真の下に
「この日、二人は初めての・・・ムムム???(はぁと)」
ていう具合に。
みんな知ってるよね!?ウチのイナカだけ?>パンフレット
>418
うちの親戚は皆都会です。旦那の親戚は田舎。
怒られるより呆れられたよ。今だに言われる時がある。
結婚式の時は何であんな下品な事言うのかと憮然としてました。
私の親族席はシ〜ンとしてて、旦那の親族席は大盛り上がりでした。
425 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:28
式あげなくて良かった。ほんとに良かった・・・(号泣
426 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:28
今時は普通よ。
ってか一生懸命やっても、気に入らないことがあると
軽く線引きされるんだよ?
そんな人間関係いらない。知り合いだっていらない。
ノタノタ書いてる間に
>>417と
>>421が出てきてホッ。
そうそう。半裸の写真とか掲載されてるんだよね。
「想い出のお城(?)で。」というラブホで撮った写真とかね。
>425
そうだよね・・・私なんかサ・・・(号泣
429 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:29
親族代表とかいってマイク持たせたら
終わりか・・・?
430 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:31
もう田舎者は服を着る必要ないな。
いっそペニスケースでも付けたらどうだ。
この村では偉い人ほど大きなペニスケースをしています。とかテレビで紹介されたりして
431 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:31
432 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:32
>>424 そうか呆れるのか 何となく分かるかな?
本当に自分の時もやらなくて良かった
そんな事されたら一生恨んでたもん
433 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:35
>>429 友人代表がコワイ。過去の遍歴から性癖まで何でもバラす。
私の出席したケコン式では
新郎の友人が昔新郎と一緒に温泉に入りティ○ポ比べをしたという。
タイルの上に乗せて長さを測ったら新郎の方がタイル2個分長かったので
新婦様はきっと良い夫婦生活を来る事が出来るでしょう・・・と。
新郎側オオウケ。新婦側シラ〜。
成田離婚ってきっとこういう人達がするんだろうなと思った。
434 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:37
435 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:37
もうおかしすぎるよ(汗)笑いすぎてコーヒーPCに
飛ばしちゃった
436 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:38
>433
結婚式=生涯最低の思い出
437 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:38
親世代だけじゃないって事か
田舎はDQNな結婚式は親世代が居なくなっても変わらないって事か
438 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:41
>>437 子供の頃からそんな式しか見てないからそうなるんだよ。
439 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:44
>438
エロな盛り上げ方でつかみはオケーって思ってるからねぇ。
440 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:44
このスレ
「そんな事今の時代ありえないだろう?」
という書き込みが多いのに
「そんなことない!」というイナカの人の反論が無い。
全部事実なの?
441 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:47
て事はここにいる限り自分の娘も・・・
最悪最低だ。
その前にその頃に自分が田舎人になってない事を祈る
442 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:47
私は結婚式をやらなかったから良かった
何で田舎の人とは合わないのかこのスレで理解出来たよ
一生合わないままで構わない
こんなDQNに染まりたくない
443 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:48
旦那の田舎モノ叔父叔母一同には
早く逝って貰いたいわ〜
444 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:50
>>440 田舎人はPC持ってない人多いよ。全ての人がそうだとは言わないけど。
因みに旦那の仲間内でPC所有は我が家だけです。
それと、地域の差はあるかもしれないが全て事実だと私は思ってます。
445 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:51
私がリアル工房の頃、親戚(女)の結婚披露宴に家族で
呼ばれた。父が親戚(女)と関連会社の上司、部下といった間柄でも
あったので新婦の上司の祝辞は父がスピーチした。
初めはごく普通の祝辞だったのですが、途中から
「エ〜 人生には三つの大事な袋があります。一つは堪忍袋、もう一つはお袋
最後はタ○袋・・・・」
普段、寡黙でまじめだけが取り柄の父親がなぜ?思春期の真っ只中だった
私は父を生理的に受け付けられなくなるばかりかその後結婚するまで
長い間、父との冷戦状態が続きました。
446 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:53
最後はタ○袋かよ!
447 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:53
>>445 ゴメソ。ワラチャタヨ
お気の毒に・・・
でも、ワラチャウヨ(w
448 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:54
>445
父ちゃん捻りすぎ
449 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:54
>>442 私も結婚式あげなかった。
そりゃーもういろいろ言われたけれど、
エロネタで怒り心頭に達しているであろう自分を考えると
あげなくて良かったと思う。
たとえ、結婚式挙げなかったドキュン嫁と思われていても。
450 :
名無しさん@HOME:02/04/22 12:58
>>444 イナカにPCなくても田舎出身の人はたくさんいるよね。
それなのに「それはあなたの所だけでは?」っていう反論が無いので
全部実話に基づいた書き込みだと思っていいのですね?
一度イナカのケコン式に行ってみたいな・・・。
452 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:02
>>451 大人数・まずい料理・ベタな演出・時代遅れの衣装(新郎新婦)
最後にはかざばるだけの引き出物ですが?
453 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:06
>>452 決してお上手とはいえない親戚のオヤジの民謡(オババの踊りつき)、
長すぎるスピーチ、さんざんガイシュツの心温まるエロ歌謡の数々ってのも
つけくわえます。
454 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:06
旦那実家に行くと何言ってるかわからない。
日本語っぽいんだけど意味がわからん。
義兄嫁(地元出身)きれいな人なんだけど口聞いてみたら、がらがらがらとめっきがはがれた
ように…。
455 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:07
あ〜もう激藁藁・・・いかん、掃除してくるわっ
456 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:07
444です。
>>450 私に同意を求められても困るけど、私自身は事実だと思うよ。
その地域や各家庭でその程度や内容は変わると思うけど。
それと、エロ替え歌の話は事実だから。私が体験したので(w
その歌を聴きながら昔の田舎ってホントにこれしかすることなかったんだな〜と・・・今も?(ワラエナイヨ・・・)
457 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:08
>>454 出身を探るには、酒を飲ませて楽しませるといいですよ。
458 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:17
>>437 新郎の友人がすでに芸を継承しているしな。
てことは当然新郎もよその結婚式では・・。
459 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:22
迂闊にあくびも出来んな、こりゃ。
田舎の夏。
母の実家にはクーラーがないので全部の戸や窓を開け放して風を入れます。
さわやかな風と共にはいってくるのは健康的でいいのだけど、それに便乗して
カナブンブンやアブやスズメバチが部屋に来襲して来ます…
そのうえバッタやカマキリが庭を跳ね、ヤモリがフスマにはりつき、ネズミが天井を走り回ります。
クーラー付けたらと言ったら、地元でも資料的価値のある古い家屋に指定され、クーラーつけられないらしい。
子供の頃はおちおち昼寝もできやしません、タオルケットをかぶってオムライスのような状態で寝ていました。
夏には早いですが、思い出したので書いてみました。
461 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:32
↑ごめん139は前の書込みのが残ってました。
スマソ
462 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:35
463 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:37
>460
蚊帳を吊れ。
クーラーか。夏がやってくる。
我が家はぼろ屋なのでエアコンかけてもかけても暑い。新築の家が羨ましいです。ハイ
ここは田舎だけどぼろ屋は田舎とは関係ないのでsage
465 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:41
留守中に鍵かけておくと泥棒が入るらしい。
鍵がかかってるって事はすぐに帰ってこないって思うんだって。
と舅が言ってた。
うちは留守じゃなくても鍵かけてるから近所じゃいつもいないと思われてる。
466 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:44
>>465 そうして鍵を開けておくと近所の人が勝手に入ってくるのでしょうか?
467 :
名無しさん@HOME:02/04/22 13:49
結果いつでも誰かが家にいる
>>462 もちろんオヴァヴァやその関連一族も来襲してきます。
御盆の頃がピークでした、客だらけでふるまう料理作っても余って捨てるのをみて
「もったいないやん!」と、なんでこんな無駄な事を毎年するんだと泣いた。
田舎には食べ物を大事にする習慣がないんでしょうかあぁぁぁ!!!
>>463 夏は夜だけ蚊帳吊ってました。
さすがに昼は吊れない…
469 :
465じゃないけど:02/04/22 13:51
>>466 親しい人は入ってくる。
子供を置いて出かける時、逆に
「何かあったら近所の人がすぐに入ってこれるように」
と開けて出かける人が多い。
去年それで侵入者に子供が殺された事件がニュースでやっていて
何故カギを閉めなかったのか?と批判されていたけどイナカは違うのに
と思った。
>>466 うちは留守じゃなくても鍵かけてるからわからないよ。
ただ、インターホンより先に玄関の戸を開けるのが普通みたい。鳴らさずに帰る人もいる。
戸をガタガタさせてインターホン鳴らしながら「○○さ〜ん」って呼ぶの、自分の名も名乗らずに。
鍵開ける前にやっと名前を聞き出して戸を開けたら(その間ずっと戸を開けようとしてる)「鍵かかってるから留守かと思ったよ〜」
留守だと思った割には粘ったな。と思った
471 :
名無しさん@HOME:02/04/22 14:07
留守だと思った割には粘ったな。と思った
>ウケタ
いきなりインターホン鳴ると大抵なんかの営業だから居留守する。
だから、助かってるのかな?(藁
473 :
名無し@HOME:02/04/22 14:21
>>472 私も居留守を使う(藁
5月になると、赤い羽根の募金に、
婦人会のオバチャン2人組が取り立てに来る。
‘化粧が浮いて派手なスーツの御婆2人組’と言うのが、
ドアスコープからでも解るので出ない。
出ないと「ここは何時も居ないねぇ」と呆れ声。
すみません。しっかりと在宅しております(藁
474 :
名無しさん@HOME:02/04/22 14:26
赤い羽根の募金って集金だよね。(金額設定してある)うちにいないと旦那の実家でうちの分も集金していくから泣く泣く払っております。こっちが募金してほしいんじゃい!
475 :
名無しさん@HOME:02/04/22 14:29
私が結婚する前も似た様な感じでしたよ。
鍵は開けっ放しが当然です。さすがに留守の時は施錠しますが
それでも父親は嫌な顔をしました。
「誰かが来ても入れないじゃないか」違〜う!!
インターホンを付けたのですが、それを鳴らさずに
帰った人がいて、後ほど「鍵が掛かっていて入れなかった」と電話。
鍵を掛けていた事を、父親からきつく叱られました。
それって・・鳴らさない方に問題があるんじゃないか・・?
476 :
名無しさん@HOME:02/04/22 14:31
なんかちょっと話がズレちゃうかもしれないけど
就職して田舎を離れ「○○って何?」的な事でハズカシイ思いしたこと無い?
コージーコーナー、サンリオピューロランド、ロイヤルホストなんかの存在を
知らなくて恥かいた経験あり。別に知らなくても支障は無いんだろうけど。
でもそういうことで馬鹿にしてくる人達は自分の出身地も案外田舎だったりする。
477 :
名無しさん@HOME:02/04/22 14:35
玄関に電話を置けと言われた。
玄関では使い道がないので、置く気はないと言ったんだけど
「誰かが来て使うかもしれないから」
だったら、子機を持って来て貸してやればいいと言うと
「それじゃあ、その都度、貸してって言わなければいけない」
おい、他人の家の電話を借りる時って、「貸して」って言うのが
普通なんだけど・・?
田舎では、そこが曖昧になっている様子。
なんかとても腹が立つんだけど・・
478 :
名無しさん@HOME:02/04/22 14:35
>476
それは都会イナカ。
都会に住んでいる人が自分の地域が標準で当たり前だと思っているのは
イナカのそれと同じ。
479 :
名無しさん@HOME:02/04/22 14:38
近所に「三渓園」という食堂があるんだけど、
都会ぶったオバハンが来て、「サンチェーンに食事に行くの?
あそこってコンビニでしょ?」と言って、赤っ恥をかいていました。
480 :
名無しさん@HOME:02/04/22 14:41
>479
ちょっと、どうしてくれるのよ!
PCにコーヒー噴いちゃったわよーーー!
481 :
名無しさん@HOME:02/04/22 14:41
>477
それで鍵をかけてはいけない地域だったら最強だね!
ガラガラ〜と引き戸を開けて勝手に入ってきて
「今ナントカさんちだけどちょっと遅くなるわね〜」なんて。
482 :
名無しさん@HOME:02/04/22 14:44
私の家ではナンバーディスプレイに加入してます。
訳の分からない勧誘電話が多いので、非通知設定着信拒否なんですが
「お前の家に電話しても繋がらない」と文句を言う人が多いです。
「用があれば、通知してかけ直すだろう」という考えでいるのですが
父親は、「変わり者だとか、非通知のイタ電被害に遭っている嫌われ者
だと思われると困る」と言います。
それって穿った考えって言うのでは・・・?
483 :
名無しさん@HOME:02/04/22 14:48
>482
その話は以前にもどこかで聞いたことがあって、その時は
どっひゃー、そんなこと言う人いるんだ〜?と驚いたものですが、
>475や>477の話を聞いた後だと
ぎゃくにさもありなんって思いますね。
484 :
名無しさん@HOME:02/04/22 15:00
実家の母親が亡くなり、父親が1人暮らしになったんだけど
近所や親戚の口出しが猛烈・・
都会で就職している弟に「仕事を辞めて帰って来い」と葬式の後
数人がガンガンと言っている・・
田舎だから仕事がないので仕方がないと父親が言うと
「子供に身勝手な真似をさせるな」と怒鳴り散らす。
その人は、自分の子供を自分の敷いたレールに乗せなきゃ気が済まない人で
反発した子供をぶん殴り、救急車騒ぎまで起こしていた。
嫁いでいる私には、「今、住んでいる家を誰かに貸して、その家賃を
ローンの返済に充てて、父親と同居する様に」と口出し。
借り入れ先の共済は、それは不可能(ローン中の家を貸し出す事は出来ない
事になっている)なんだけど・・
父親は「この家を心配してくれているんだから・・」と言うが
弟曰く、「片田舎で商売しているからって権力者ぶって、ちゃんちゃら
おかしい! 口出しだけして、後は見てくれないのに!
だったら家の生活費、全部出してくれるのか! それだったら従っても
いいんだけど」と激怒していた。
485 :
名無しさん@HOME:02/04/22 15:31
>484
うちも同様の干渉を受けたことあります。でも生活が成り立ってこその
親孝行でしょう。大きなおせっかいですね。
486 :
名無しさん@HOME:02/04/22 15:35
田舎者は土地から出て行く人をボロカスに言うね。
見捨てられるような気がするのか、妬ましいのか知らんけど。
「がんばれよ!」って見送る気は全然ないみたい。
487 :
名無しさん@HOME:02/04/22 15:42
>486
だって、みんな帰ってこないんだもん。
残り者の吹き溜まり、少ない固定メンバーの中であーだこーだやってるんだもん。
488 :
名無しさん@HOME:02/04/22 15:50
私、自分の意志で中学校から寄宿舎のある私立学校へ転校しました。
うちが商売やっていたのもあって、近所の人々から「商売が忙しい
から子供を寮に入れたんだ」と心ないことを言われました。
想像で他人を傷つけるような勝手な事言わないで欲しいと思った。
489 :
名無しさん@HOME:02/04/22 15:55
そうなんだよねー、あくまで想像なのに何故に断定口調?って感じ。
>488さんはマシよー、うちの夫の実家は、夫が全寮高校に入ったら、
「あの子、タネ(父親)が違ってたらしいよ」とまで言われてたらしいし。
夫、義父にそっくりだっつーのに。
490 :
名無しさん@HOME:02/04/22 16:17
根拠もなく断定口調で言う人って
確かに田舎から来た人だ。
それと○○先生が言っていたから正しいとか、○○さんが言っていたから
正しいとか、言っていたのは確かでも正しいかどうかは
それなりの根拠がなきゃわかんねーだろってな感じのことを
へーきで言うよな。
491 :
名無し@HOME:02/04/22 16:23
母の実家が、田舎です。しかも寺です。
33回忌法要に逝った時、ミイラのような婆さんが
「あんたが出た娘(村外に嫁いだって意味ね)の娘で、
先々代住職の生まれ変わりかのぉ?」と私に話しかけてきた。
そんな人知らないっーの!
私が生まれて直ぐに先々代の住職が老衰で亡くなったらしくて
「出た娘の子供が生まれ変わりだ!
その娘を次の住職にしよう!」なんて話が出たらしい。
両親の「バカだね〜」の一言で、
私は普通のリーマン家庭に育つ事ができた。
(母も、あまりの田舎に嫌気がさしているw)
カルト宗教みたいな話でスマソ・・・
492 :
名無しさん@HOME:02/04/22 16:25
旦那の実家のまわりでは新婚旅行は沖縄が定番だったらしく、姑がどうしても沖縄に行かせたがっていた。
同じ場所に行って、より高級な(この場合は大きくて重い)お土産を配るのがステイタス。
長期でおおっぴらに休めるのなんてめったにないから無視してイタリアとスペインに行ったら
その後結婚したカプールは全員ヨーロッパに行き始めた。借金してでも同じことをしないと負けたと思うらしい。
外人は全員英語をしゃべると思ってる人たち。イタリア語やスペイン語の存在を知らない人たち。
農協観光は大儲けだ。
493 :
名無しさん@HOME:02/04/22 16:28
農協はあこぎだよ。
葬式も農協の葬儀屋で取り仕切って貰うんだけど、
葬式のお返し?とかの相談の時もさりげに
「この辺じゃ倍返し」
とか
「このくらい出さないとこの辺じゃ陰口たたかれる」
とかババにとってはイタイところをついてくる。
494 :
名無しさん@HOME:02/04/22 17:02
夫の実家から
「明日夕方NHK」と電報のようなFAXをもらった。姑の字で。
電話して聞いたら姑が「カオルさん(嫁)にきいてや。勝手に送ったんだから」
と怒ったような返事。
聞くと町にNHKの取材が来て姑がインタビューを受けたそうな。
「お母さん、堂々と答えたんですよ」(皮肉タプーリ・都会から来た嫁)
当日、結局そのようなシーンは放送されなかった。
嫁から何故か携帯から電話が来た
「地方しか放送されなかったんですよ。でも言ってもきかないんですよ
電話してあげてください」
で、電話してこっちはやらなかったといったら
「いい、いい。NHKっていっても教育の方じゃなかったんだけど
間違えたんだろ」とチャンネルを間違えた事にされた。
それから4年。いまだに集まるとそのビデオを見せられその度に
「チャンネルを間違えたお茶目な次男の嫁」は笑われています。
495 :
名無しさん@HOME:02/04/22 17:16
>>494 で、どんなインタビューだったの?
ちょっと気になる。
496 :
名無しさん@HOME:02/04/22 17:27
私の家では、電話帳に掲載していません。
その事であれこれと詮索されます。
「旦那さんが学校の先生なのに、どうして載せないの?」
電話帳不掲載がOKなのは、成人した男の人がいない・いたとしても
女と思われやすい中性的な名前の場合だけで、それ以外だと
夜逃げして来たか、変わり者のどちらかという事だと思われている。
家では、県で発行する教職員名簿にも載せていないんだけど・・
(それを見て勧誘の電話を掛けてくる人も多いので)
親戚からも「載せろ。変わり者」と言われている。
497 :
名無しさん@HOME:02/04/22 17:33
>496
どっちでもいいじゃんね。載せようが載せまいが。
そこまで詮索されちゃあね・・つーかそこまでチェックしてる人ってのも
怖いな。
498 :
名無しさん@HOME:02/04/22 17:46
お葬式の時の食べ物の話が出ていた様子だけど、私の実家付近では
残さずに持って帰って貰うのが供養になっています。
必ずタッパーが用意されていて、残った物を持って帰って貰う様に
なっているんです。
中には「葬式で食うのは、格好悪い」と言う人もいますが
「それはおかしい。食うのが亡くなった人への供養だから」と
周囲では言います。
昔は火葬場の待合室での食べ物は、持ち帰ると縁起が悪いと言われていまし
たが、今は平気で持ち帰ります。
499 :
名無しさん@HOME:02/04/22 17:48
´-`).。oO(教師だと教え子や親、地域住民から直接かかってくる場合も多いから
電話帳に載せる(というか掲載を断らない)人が多いよ。
都市部だと不用心だからあまりやらないけどね。
500 :
名無しさん@HOME:02/04/22 17:48
500!
501 :
名無しさん@HOME:02/04/22 17:55
なんていうか、人間じゃないんじゃないかと思うときがある。
おせっかいで情が厚いようでいて、冷淡。というより、冷酷。
自分とこの外猫(家の中に入れないけど飼い猫)が仔を産んだからって、
裏の川にポイポイっと投げ捨てたりするんだもん。
502 :
名無しさん@HOME:02/04/22 17:59
今は載せない人が増加して、使い物にならなくなったとかやらで
ハローページの配布をNTTが中止したんだよね。
家では、「自分のクラスの生徒や保護者、職員しか掛けてこないから。
それなら連絡網に書いてある」と言って掲載をしないんですよね・・
その連絡網にしても、嫌いで疎遠になった人から電話があったから
「どうして分かったの?」と聞くと「親戚の子の家に連絡網の紙が
張ってあったからメモして来た」なんて言ったとか・・
だから電話番号の流出には過敏になっている様子。
ちなみに高校の教員で、勤務先は地元でないので
地元住人とは、あまり接触しない。
503 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:05
>>501 それって私の婆ちゃんそっくり!!
飼っていたネコが子供を産んだら、袋に入れて川に投げ捨てていた。
従姉妹が、最近になってその話をしたんだけど
「あれはショックだった・・」と言っていた。
普通は不妊手術すると思うんだけど・・?
それでなかったら、漁港の近くに置いてくるってのもあり。
そこだと餌があるから・・という理由。
>503 やー他の田舎でもやってるんですね。
私は猫好きなもんで、話聞いただけでクラクラしてしまいました。
外猫とはいえ、飼ってるなら、避妊手術するのは当然なのに。
505 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:11
田舎に限らないかもしれないけど、年配の人って
平気で猫殺したり、そのへんにゴミ捨てたりしますよね。
あと衛生観念がなってない。
友達のとこの姑も猫殺し。
すっごいショック受けてたよ。
506 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:12
広告のデザインの仕事をしていたと言うと
「小学校の時『山火事注意』のポスターで賞をもらった」
507 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:13
子供が動物虐待する=残虐殺人予備軍か?!だけど、
田舎のジジババにはよくあることなのね。 怖い、怖すぎる!
508 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:14
うちの義父はウコッケイのオスを川原に捨てました。
あのウコッケイにはどんな運命が待ち構えていたのだろうか・・・。
509 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:15
なめくじとか平気で踏みつぶすし、はえは手でつぶすし、
ゴキブリも手づかみ。
510 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:16
猫を捨てるとかそういう話を見ていると、しみじみと
「あぁ、田舎の人だなぁ。ありそうだわ」と思う。
犬畜生には厳しい人が多いです。
511 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:17
>>509 そうそう、ハエとか平気で手でつぶすよね。
かまどうまも平気で掴むし、ゴキブリやねずみなんかも・・。
屋根裏に蛇の抜け殻があったとかいって、くれた人もいたっけ
(蛇の抜け殻持ってると、金持ちになるんだとか)
512 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:18
>508
多分、イタチか猫の餌食になるんじゃないかな。
513 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:21
たまに野良犬を見かける。
学校の傍だとまゆげが描いてあったりする。
514 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:22
生き物を捨てた飼主は子供に捨てられる運命
515 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:40
学校の裏山に熊が出ると集団下校させられる
516 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:53
川に落ちて溺れて救急車で運ばれた子がいた。
翌日は緊急全校集会だった。
517 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:57
大阪からY県に引越した時驚いた事
1.汽車って言う(電車との違いがわからなかった)
2.都会は美人が多いんだろ?って聞かれて、私を見て首を傾げた
首締めるど!ゴルァ
3.○○弁は、標準語に近いんだ(別の県の人も同じ事言ってた
それが、何か?って感じだけど、自慢だったんだろうか・・・)
518 :
名無しさん@HOME:02/04/22 18:59
519 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:02
1.別れた旦那の母親は某南方の島出身で、親戚だけで○○会ってのを
結成していて、独自に公民館みたいのを所有していて、正月とかに
そこで皆集まって宴会をする。親戚が多すぎて、紹介されても訳が
わからなかった。(神戸での話)
2.別れた旦那の母親は普段は怪しい関西弁なのだが、興奮すると
完全に島の言葉になって、旦那ですら通訳が必要とするほどだった
520 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:04
実母の実家で、祖母の兄弟の家でお風呂を借りたら、五右衛門風呂だった。
事前に「やじきた道中記」を読んでいて良かった。
521 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:05
弟の幼なじみの男の子が、昼間、平気で家に来て昼寝している。
弟が仕事で不在でも、親がいて鍵が開いているから
入って来て、弟の部屋で寝ている。
里帰りしている時に、それを見たので弟から言って貰おうとしたけど
昔からコミュニケーション障害のある子で、小学・中学時代に
弟は幼なじみという理由で、先生から「面倒を見る様に」と言われてきて
懐かれてしまったとの事で、今更、注意してもダメらしい。
522 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:06
別れた旦那の母親の自慢は、親戚の誰だかが郵便局員である事だった
やっぱ、郵便局って定番なのね。言われても、誰の事やらわからんって。
523 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:11
>>521 それって、そこの住人が侵入を拒んだり、出ていく様に
言って、それでも従わない場合は警察を呼ぶ事が出来るよ。
そうしないって事は、特に凄く嫌がっている訳でもないんじゃないの?
でも、その幼なじみに対して、弟さんは強い態度に出なくてはいけないと
思うよ。
よそと自分の境界をはっきりさせないと、犯罪者になってしまうから。
田舎だとか、先生に言われて来た・・という問題ではないと思う。
524 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:19
小学校の近くに代議士の実家があり、帰省する時になると
全員で日の丸旗を持って、一列に並び、旗を振った。
地元に大学があるんだけど、アルバイト等は大学生優先で採用。
(大学生に住みやすい町にしたいとの理由)
駅前に大学の創始者の記念碑が建っている。それも税金で建てたとして
避難ごうごうだった。
525 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:21
ムネヲ大学?
526 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:22
村に住んでいて隣も村・・わびしい。
527 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:25
パソコンは根暗がする事だと言われた。
528 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:30
>527
激ワラタよ
529 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:31
肉体労働以外は勉強も読書も悪だからね。
530 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:47
531 :
名無しさん@HOME:02/04/22 19:56
>>527 わかるわかる。携帯なんて持ってても大変なんだから。
「あんなもの持って遊び人だべ」・・・
532 :
名無しさん@HOME:02/04/22 20:05
携帯いじってたら「全く近頃の若モンはダメだな。。」
「んだんだ、ロクデねぇ家庭だなこりゃ」っていわれたけどw
533 :
名無しさん@HOME:02/04/22 20:10
年寄りが「主導権を若い人にバトンタッチする」と言ったら
「バトンタッチだってさ」と笑われていた。
534 :
名無しさん@HOME:02/04/22 20:16
私が通っていた中学では体罰が容認されていた。
鼻血が吹き出すほど殴るし、卒業文集に
「先生にビンタをくらった」と書いた男の子は
「くらったとは何事だ! 先生はお前の為を思って殴ったんだ!
ビンタをして頂いたと書け!」と叱られて、結局は
「くらった」の「く」に横線を付けて「もらった」に直されていた。
(確かに「く」に横線で「も」に見えなくもないが)
同じ市内でも、別の中学だとゲンコツ一発でも、父兄が騒ぐとか・・
田舎だと体罰に対して寛大になる様子である・・
535 :
名無しさん@HOME:02/04/22 20:26
>>534 こっちでは逆に先生が放任主義。
授業の時、騒ぐのはもちろん、将棋をしていても注意しない。
足の不自由な出入り業者が教室前を横切った時に、生徒が教室から
出て、こづき始めた事があった。
「授業中だから、教室へ入れ」と私が注意すると(注:私は用務員)
「ぎょうちゅうだってよ!」(わざと言ってます。念のため)と
ますます業者への嫌がらせはエスカレートしました。
先生の方は我関せずと言った感じで授業をしていました。
536 :
名無しさん@HOME:02/04/22 20:56
537 :
名無しさん@HOME:02/04/22 21:17
もっと田舎ならではの腹のよじれるエピソードを
お願いします。
538 :
名無しさん@HOME:02/04/22 21:22
「汽車」はいうね。確かに。
あと、上の方であったけど、
大学のこと「最高学府」っていうよね。(なんかニュアンス入ってそうだけど)
田舎の特有語彙。
他にもある?
539 :
名無しさん@HOME:02/04/22 21:29
駅=停車場
町=商店街(?)
こよみ=カレンダー
婚礼=ケコーン
540 :
名無しさん@HOME:02/04/22 21:47
なんかここでは電波が来ないらしく共同アンテナを立ててます。
そして半年に1200円払ってます。
その電波は何か?
テレビです。地上波です。民法テレビを金払って見るなんて・・・
最初話を聞いた時はBSのことかと思ってたのに
この日からです。私と田舎との戦いが始まったのは・・・
今のところ完敗です。
541 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:12
公園で自転車で乗り付け、お揃いのDQN服に着替えて花見に出かけるのがいる。
542 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:13
田舎には公園なんてないよ・・・。
543 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:14
私のじいちゃん95歳で亡くなったけど
70歳から85歳くらいまで無免許で車を乗り回していたんだって。
70歳くらいの時にうっかり流しちゃったんだって。
イナカだから警察も来ないし来ても捕まりそうになったら
ボケてるフリするから大丈夫とか言っていたらしい。
知り合いもいるし・・・とも言っていた←もう定番ね。
DQNだな・・・
544 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:18
田舎って一軒一軒の家が離れているので
小さな子供同士が遊ぶ機会がなく
家の中にブランコ、ジャングルジム、滑り台があったりしない?
広い続き廊下においてあるの。
545 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:22
こっちの田舎は反対に小さな村の集まりだったらしく家が密集してるの。
それが隣組って仲間らしい
546 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:24
とんとんとんからりんと隣組♪
547 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:24
506ですが
対抗意識を燃やされたと書くつもりでした。
何かっていうと張り合いたがるんだもの。
実家が自営だったといえば「何人使ってた?」と聞いてきて
答えたら「ウチも忙しい時はデメン(どういう字書くの?)さん
5人来てた」とか
エスティマ買ったら「ウチにもトヨタのワゴンある(ハイエース?)」
と作業車で対抗。
家の広さを聞かれて教えたらもうそれはそれはゾウがノミを見るような
眼差しで得意満面。
勤めていた会社を聞かれて答えても「知らないな。近所の○○は
農協にいる。」関係ない近所に人までリングに上げるんだもの。
デザイン会社にいたって言ったら「小学生の時『山火事注意』の
ポスターで賞もらって町民会館に飾られた」なんて言われたら
もう勝てないです。
つか、何でも勝負に持ち込まないでくれ。
自分が負けそうになったらこっちを反則よばわりするし。
548 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:30
>547
そんなふかい事情があの2行に隠されていたとは!
田舎ってつくづくコワイ
549 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:31
>547
めらめら燃やしているのは若者なの?
550 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:31
ときどきちゃんと車検を通っているのか心配になるくらい古〜い車が走っている。
ドライバーはこれまた二足歩行の困難そうなほど高齢のジジィ。
いったい何年載りつづけているのだろう。
『山火事注意』のポスターには興味あるけどね。
山が燃えて動物たちが逃げ惑っている様子を描いたんだって。
自分はそういう才能があっても伸ばしきれなくて
大した才能もない私がそういう職業についていたのが許せないらしく
学校のPTAだよりだの父母文集だの
なんでもかんでも押し付けられて泣きたくなる。
552 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:50
>550
ちょっとカコイイ気もする
でも日曜日とか、たまに街まで行った帰り田舎の一本道を、えんえんと
渋滞をこしらえながらのろのろ走るのは、やめてほしい
553 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:51
554 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:52
>>553 渋滞の原因になっているというか、渋滞の先頭になっているというか
そんな感じでしょう。
555 :
名無しさん@HOME:02/04/22 22:56
>>552 そういう田舎のジイチャンが高速道路で逆走するのね・・・
対向車とぶつからなかったのは奇跡的じゃなくて「速度が遅すぎで避ける間があるから」
556 :
名無しさん@HOME:02/04/23 00:09
うちの舅、話に出てきてるような運転してるんだけど
この前3車線の信号無しの所を
横に横断したらしく事故ってたよ。
そして事故った後の言葉
「都会のやつは譲り合うと言う事を知らない」
557 :
名無しさん@HOME:02/04/23 06:36
>>519 >某南方の島
徳之島の「伊仙町」あたりでしょうか?(;´Д`)
558 :
名無しさん@HOME:02/04/23 06:58
>556
畑の真ん中の道を走っていたババ。
子どもをひっかけたのに逃げた。
狭い村だから、すぐに面が割れ警察に呼ばれた。
そこでも子どもがぶつかってきたとか開き直って
警察で大目玉食ったそうだが未だに何が悪かったかわかっていないらしい。
ほんとコワヒ、ジジ、ババの運転。
ていうか、親戚のじいさん、パ−キンソンで手足震えているが
運転してる。いけるんかあ。
560 :
名無しさん@HOME:02/04/23 08:16
すごい伸びだねこのスレ。
いったい何人でまわしてるの?
561 :
名無しさん@HOME:02/04/23 08:30
田舎になぜか車の教習所があるのだが、そこでは車線変更の教習が出来ないらしい。
562 :
名無しさん@HOME:02/04/23 08:48
N○Tはさんざんガイシュツだけどさ、田舎ではカナーリ評価高いぞ。
親戚がN○Tに就職。周りからは、「たいしたもんだべ」「電話局すごいべな」
で、社内結婚し東京に転勤になった日には
「同じ電話局の人と結婚だなんてすごいなや」「一生安泰だべさ」「んだぁ、親孝行だべ」
親はドキュンでも子供を就職させるだけで、このような評価を得られます。
563 :
名無しさん@HOME:02/04/23 08:49
>561
できないってのはいかなる理由なのだ?
564 :
名無しさん@HOME:02/04/23 08:56
>561
うちの方では高速道路がないから高速教習もなかったし
鉄道もないから踏み切りもないし倉庫街で路上テストするから
信号も1個しかない。
2車線道路もないから車線変更もないよ。
そんなに珍しい事ではないかもよ。
>563
片側2車線以上の道路が無いのでは?
566 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:05
教習所自体に2車線道路が作られてないのです。
567 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:07
原付の後ろにリヤカーをくっつけて走ってるジジババがいる。
ジジが運転してリヤカーにババが乗ってる(かわいい)。
あと、歩道を走る軽トラもいる。
568 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:08
田舎道でよく軽トラすっとばしてるヤンキー?みたいなの
見るけど、畑仕事でも手伝ってるのか?なんかいい光景だぞ(w
569 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:09
耕運機がバイパスを走っている。
570 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:11
普段着がつなぎ。色はブルー系。
571 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:11
スーパーカブにじじばばが二人乗りしている
572 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:14
牛が国道を横断する
573 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:14
574 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:15
朝、たぬきが道で死んでいる
575 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:17
駆除剤で死んだモグラが3〜4体、ころがっている。
576 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:20
い・・田舎って(;´Д`)
577 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:21
ねずみホイホイの存在を初めて知った。
578 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:21
近所ぐらいなら長靴で行く。
579 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:23
>578
行き付けのスナックにもね。
580 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:24
外出着にはヤッケ
581 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:24
仏壇の引き出しに財産を保管している。
582 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:25
寄ると触るといない人間の悪口。
>577
小さいのならゴキブリホイホイで十分。
ネズミを狙ったヘビも室内に出没!!
584 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:25
文化刺繍のトラの額縁が飾られている
585 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:27
茶箪笥に民芸品がズラーリ
586 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:27
男なら鎌ぐらい使えないと恥ずかしい。
587 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:28
588 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:28
米屋はない。
精米所で精米して貰う
589 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:29
家族と喧嘩した日には納屋で寝泊り
>588
いや。精米機くらいうちにある。
591 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:31
都会で犬を飼ってるひとはフレンドリーだ。
はじめて行った公園でも親しげに話しかけてくれる。
でも田舎だと、犬連れどうしが回避しあう。
道をかえるかひきかえしていってしまう。
592 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:31
アウトドアしても、家と変わらない。
593 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:31
農協で貰った格言カレンダーを、玄関に掛けている
594 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:32
未だダイヤル式黒電話。
595 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:32
あー、そういや、アウトドアの趣味って都会ならではだね〜。
>594
それとさ、有線放送のついた電話があるよん、うちの方。
597 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:33
野良猫を拾って飼ってたが、しょっちゅう
孕んでは子猫を産みまくる為、「ミケ」から「させこ」に
改名。
598 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:34
土間で煮炊きしてる。
599 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:34
家庭ゴミを自分のうちの火力の弱い焼却炉でずーっと
焼いてきたから、実はダイオキシンの汚染がひどい。
600 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:34
>>594 ダイヤル式黒電話
多いよね〜あのジーコロいうやつか?
601 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:37
昔、市内局番がなかった。
今は2桁(w
602 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:37
こたつはレンタン
猫が長時間潜ってると死亡。
603 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:37
牛舎のウシが逃亡すると有線放送が捜索願いしていた。
604 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:39
かえるの尻にストロー差し込んで、空気を吹き込んで
腹をパンクさせるという野蛮な遊びが好きな田舎の子ども。
605 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:40
>596
確か呼び出し音が違うんだよね
>600
そうそう。ジーコロ戻るのが遅くてイライラ(w
呼び出し音もでかいし。
606 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:40
>584
そうなんだ!!あれはうちだけの謎アイテムじゃなかったんだ!
607 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:42
寝巻きにはタンゼンが主流。パジャマなぞハイカラな物は
着ない
608 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:44
なんだか真実の中に、想像上の田舎がまぎれこんでいる気がする。
609 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:45
>608
自分の知っている田舎だけが田舎と思うのも田舎もんの
特徴じゃ。
610 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:46
家の外に、土足で入れるトイレがある
611 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:46
ホームセンターの農作業具の種類がすごい!
それと動物とりの罠、アンソニーの馬がかかったみたいなあの、
ガチ!っと歯が合わさるタイプの罠の実物を初めて見た。
>608
うん。確かに。いまどきレンタンなんて・・・。
パジャマくらい着ますよ!
でも牛の逃亡はあるかも。
有線でしょっちゅう迷い犬のお尋ねしてるもん。
by真性田舎者
613 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:49
ドラム缶でゴミを焼いている。ビニールも。
614 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:49
609に胴衣
615 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:50
むしろパジャマの下にラクダシャツ、上にラクダ色のカーディガンが定番。
ウチのじーちゃん。
タンゼンって、温泉宿にあるやつ?
616 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:51
寝巻きか下着姿で、近所ぐらい歩いてもいいと思っている。
617 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:52
>>606 トラの刺繍の額、田舎に行くとどこにでもあるけどどこで入手するんだろう・・・
あとニス塗った流木みたいなウネウネの置物。
それとバカでかいアロエ。
618 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:52
パンツじゃなくて「サルマタ」
619 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:54
>>617 たしかにあるねー>トラ刺繍、流木ウネウネ置き物、アロエ
あと賞状もズラーっと額縁に入れて飾ってるよ(英検、皆勤賞など)
620 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:55
電化製品は物凄い豪華。
カタログの中で一番高いのじゃない?と思うものが置かれている。
特にテレビ。いつも最新型。
相撲しか見ないくせに。
621 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:57
とてつもなく大きいか、重たくなければ電気製品といえども人気がない
622 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:58
NHKの朝ドラ「さくら」見てる人いる?
今日のセリフ
「イナカはキョーレツだよ」
「誰かと誰かがケンカしたら次の日にはみーんな近所の人に知れている」
このスレまんま。
623 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:59
しかしあの無駄にだだっ広い居間には
デカイワイドテレビでも置かない事には殺風景。
624 :
名無しさん@HOME:02/04/23 09:59
>621
結婚式の引き出物にも通ずる(w
でかくてかさばる物。
625 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:00
うちの親戚の家にはレーザーカラオケがあるよ。
テレビも大画面。
>624
どれだけたくさんの引き出物があるかで
その結婚式がよかったかどうかが決まるんだ。
「あそこの結婚式では鯛の尾頭付きもなかった。あかんな。」
どうせ腐らせて捨てるのがオチなのに。
627 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:05
土蔵を改造したカラオケ部屋がある。ミラーボールも当然ある。
628 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:06
冷蔵庫の他に1畳くらいの物凄いデカイ冷凍庫がある。
中はカオス状態。コワー
629 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:07
物置小屋みたいなバーベキュー小屋もあるよ。
>>627
630 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:07
そこでエロ話か・・・
631 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:07
来客用組布団が何組もある。
干さないのでカビくさい。
632 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:08
日常使うには大きすぎるなべ・かまの類。
なんのことはない、ときどき大量に作って近所に「おすそわけ」なのよね。
はっきりいって自宅用には4分の1程度しか残りませんが。
633 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:08
外食しない。
634 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:09
イナカ=貧しい生活と思いきや豪華なのね
635 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:10
>>628 そこから小姑たちが、勝手に食料を持って帰っていいことになっている
636 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:10
一家に車3台以上
駐車スペースは充分
637 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:12
アイスやジュース、何でもハコ買い。
638 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:17
>>634 何を持って豪華なのかがわからない。
なんでも大量にあることが豊かであることの基準。
趣味がいいとか、おしゃれであるとかは評価の対象外。
639 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:21
自宅の隣りにもう一つ家があり
下は農機具入れで2階は子供部屋もしくは若夫婦の部屋である。
640 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:28
うちマンションの近所は畑が多いです。
そこにいる農民はマンション住人が出かける時に
「ドコ行くの?」と常に行動を監視してます。
家族構成を聞き出し、小梨の奥さんには
「早く子供つくらないと寂しいし、旦那さんの親に親孝行できないよ」
と言ってます。
賃貸でよかった・・・早く引越ししよう・・・
641 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:30
もうおかしすぎるよ・・・このスレ見てると
3時間はあっという間にすぎちゃうんだよな・・・
642 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:30
>622
見た見た! そのまんまじゃんと思ったよ。
ちなみに浅田美代子演じる嫁の役割も田舎そのもの〜。
643 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:33
何で大型こいのぼりが何本も立ってるのかしら。
「男、子沢山」のアピールでしょうか?
男の子がいない家庭には目の毒気の毒だと思うけどね。
644 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:36
>643
小さいつぶれかかったような外観の家でも
こいのぼりだけは立派だったりするんだよね。
645 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:37
女の子だとひな壇だよね。それも7段のが定番か?
あれって田舎だから置けるんだとおもう・・
646 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:37
>644
同意。
金の掛け所が変。
647 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:44
>645
で、無理に都会の狭いマンション暮らしをしている
子供夫婦のところに豪華7段飾りのひな人形を贈って
顰蹙をかうんよ。
648 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:46
こいのぼりって、嫁の実家からでは?
649 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:46
>>647 わざわざ送ってくるんかっ
でもさぁ、七段もある雛人形って今時必要なの?
私には全然理解できん・・
650 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:48
>>642 長男は大学出て役場に勤めて次男も進学校に入れて
「ミヨコサン(嫁)は子供たちにこの家の後を継がせたくないんだ」
とババが文句を言う。
651 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:49
見栄を張るためだけに金を使う
>>642 そう言えば居間のテレビも浮きまくってデカイ立派なやつだね。
先生を下宿させたら成績が上がればズルイと言われ
上がらなければバカだと言われるとミヨコが嘆いていた・・・
653 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:54
>648
嫁の実家から送られた雛飾りに「貧相だ」ケチをつけて
新しいのを購入した夫実家もあるんですよ。
姑の実家のご近所さんがそうなんだって。
姑曰く「嫁さん家からの雛飾りもかなり立派な物なんだけどねぇ」だって。
田舎の人のやる事はわからないわ。
ごめん、こいのぼりの話だった・・・
655 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:56
ミヨちゃんもしっかりしてきたなあ。
昔は廊下でよくこけてたが。
656 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:56
私鯉のぼり好き!
自分が狭いところで育ったので憧れでした。
それで息子に6mの鯉一式と幟をたてました。
大変なんだよ、雨が降ったらそれっと仕舞い、
風が舞うと支柱に巻き付いてほどくのに男手がいるし、
おちおち外出も出来ません。でも楽しい、4月になるとうきうきします。
657 :
名無しさん@HOME:02/04/23 10:59
あぁ居るよ。
お雛様が大きくて豪華なのが自慢の田舎の親戚。
うちに女の子が産まれたからと言って
大きなガラスケース入りの人形を持ってきた。
(その地方の風習らしい)
田舎だから当然大きい人形=良い人形
マンション暮らしの我が家では保管場所もないだ。
658 :
名無しさん@HOME:02/04/23 11:02
田舎に越してきて、五月人形の広告の派手さにびっくりしたよ。
等身大で実際に着れる鎧かぶとがあるんだもん。
金太郎(?)がのぼりを持ってふんばってる置物、「のぼりに名前入れます」とか。
で、かなり高価なの。
ジジババが買うんだろうけどさ。
659 :
名無しさん@HOME:02/04/23 11:26
都会の住宅事情ではでかいの買えないってのも一因でしょうね
660 :
名無しさん@HOME:02/04/23 11:31
結婚式の祝電に田舎の親戚共から祝電がきた。
「新世紀にむけ、ややこの量産を期待しております」だってw
余計なお世話だっつーーの!
661 :
名無しさん@HOME:02/04/23 11:34
ああ、ベタなセンス・・・(w>660の電報
662 :
名無しさん@HOME:02/04/23 11:36
雛人形とか五月人形とかもだけど、子供を正装させて写真館で撮影する
ことにやたらこだわらない?
しかもお宮参り衣装なんてレンタルすれば十分なのに、わざわざ10万
ぐらいも出して買ってきたりもする。
663 :
名無しさん@HOME:02/04/23 11:38
664 :
名無しさん@HOME:02/04/23 11:38
幼稚園のお迎えの時間がくると、ジジババが
わらわらと集まってくる(嫁はパ−ト)
665 :
名無しさん@HOME:02/04/23 11:45
>662
あるある! プチ結婚式みたいになってる子もいるね。
なんのお祝いか知らないけど、ドレス+ティアラ+メイクの子の写真とかある。
666 :
名無しさん@HOME:02/04/23 12:09
横浜に住んでいたころ、近所のおばあちゃんは
腰掛けにもなる車輪つきのショッピングバッグ(?)を押して歩いていた。
今、田舎に住んでいるが、おばあちゃんたちは古くなった籐の乳母車を
押して歩いている。なんだかシュールだ。
667 :
名無しさん@HOME:02/04/23 12:11
小学生低学年の頃、青森の親戚の家に遊びにいってたけど、
いとこ達は何をしゃべってるかほとんど分からなかった。
でもまあ子供だったから仲良くできたけど。
668 :
名無しさん@HOME:02/04/23 13:03
田舎の人はフレンドリー。
見ず知らずなのに、すれ違い際に挨拶してくれる。
野菜直売所のおばちゃんも、何回か行くうちに顔を覚えてくれて、
野菜の品種や食べ方を教えてくれる。
669 :
名無しさん@HOME:02/04/23 13:10
>>668 どこのどういう人間なのか探られているものと思われ。
会話の内容は近所に報告
670 :
名無しさん@HOME:02/04/23 13:11
>666
藤の乳母車なんてどうしたんだろう?
ババの育児には乳母車なんてしゃれたものは使わんかったろうに。
>669
うーん、そうかもしれない。
挨拶はともかく、野菜直売所の人は2度目くらいで「あれ?この人
前も来たっけ?このへんに住みだしたのかしら?」って感じだったし。
その時はなんも聞かれなかったけど。
672 :
名無しさん@HOME:02/04/23 13:22
>670
いつ使っていたものなのかは疑問。
手入れがされていれば、アンティークでおしゃれかも。
でも、杖兼荷物入れだし、車のぴゅんぴゅん通る農道の脇を歩いているから、
ほこりまみれで煤けていて、みすぼらしくみえてしまう。
正直、車を運転していて、何かの拍子にこけたら・・・と思うと怖い。
673 :
名無しさん@HOME:02/04/23 13:23
>671
旅人には親切。
新参者には不親切。
それが田舎かも。
674 :
名無しさん@HOME:02/04/23 13:26
>671
このスレでもときどき出ている話だけれど、
田舎って野菜・米・魚類の物々交換が激しい。
だから、直販所に来る人=田舎の物々交換ネットワークから外れている人。
今は良くても、だんだん詮索されてくるかも。
675 :
名無しさん@HOME:02/04/23 13:44
籐の乳母車・・・この辺ではまだ売ってます
初めて見た時は驚愕して言葉もありませんでした
>675
私もはじめて見たときはびっくりしたよ。
しかも、本来の役割ではなくて、おばあちゃんの杖兼荷物入れってことに。
だから、しばらくはそれが乳母車だってことがわからなかった・・・・。
もっと困りそうなのが、私に赤ちゃんが生まれたときに、
「これ、使いなさい」ってプレゼントされることだな。
677 :
名無しさん@HOME:02/04/23 14:08
>>674 同意。つかそこのババにしたら
「よそモン、ゲットだぜ!」程度の感覚。
点数は低いが(ババにとってあまりメリットないってことね)
レアなので自慢できるし(自分は他所から来た人間にも受けがいいと)
執着する必要がないから好きに扱える(噂話ワル口のネタにして言いたい放題。
聞いた話を好きにアレンジできる)からちょっと嬉しい程度。
678 :
名無しさん@HOME:02/04/23 14:10
>674
ずっと不思議だった、近所の人にカイロだのサロンパスだの、コンビニにいきゃあ
売ってるだろ、というようなものまで「取りにいく」のが。
なぞが解けたような気がする。
679 :
名無しさん@HOME:02/04/23 14:11
「○○乳母車店」
という専門ショップがございますが、何か?
680 :
名無しさん@HOME:02/04/23 14:28
公民館でケコーン式したよ。
ダンナの趣味がバイクなのでステージにバイクを上げてふかしまくり
そのあと船がでてきてスモークを波に見たてて
えっちらおっちら漕がされた。
ふたりの船出だそうだ。
もうすでに夫婦仲は冷めている
681 :
名無しさん@HOME:02/04/23 14:32
>680
すごいねえ、
公民館で挙式って、誰の趣味なのか教えてくらさい。
682 :
名無しさん@HOME:02/04/23 14:39
公民館挙式には
スモーク・和太鼓・民謡with○○踊りの3点セットがもれなく付いてくる。
>681ダンナの親族の趣味。
今住んでるのはそこから30km離れた「市」。
30km離れていたら30分で行ける
684 :
名無しさん@HOME:02/04/23 14:47
旦那の実家では80センチはある木彫りの大黒天と猛禽類の剥製と
貝殻で作った意味不明オブジェと2人組木彫りアイヌ像と
ずらりと並んだ七福神と旦那兄弟の各種賞状と舅の釣った魚の魚拓と
旦那実家周辺の航空写真(特大)とニス塗り流木オブジェと
観光地の提灯とペナントが勢ぞろいで来客を出迎えてくれる。
685 :
名無しさん@HOME:02/04/23 14:49
684(W
686 :
名無しさん@HOME:02/04/23 14:52
追加。
時計、ポット、お盆、やかん等ほとんどの生活雑貨は
引き出物かお伊勢参り記念(村の長男が積み立てて、毎年代表が参拝に行き
帰ってくるとメンバー全員に名前入りグッズを配る)でゲットしたもの。
だから近所中おそろい。もちろんでかでかと送り主の名前と日付が入ってる。
687 :
名無しさん@HOME:02/04/23 14:56
>686目に浮かぶね
688 :
名無しさん@HOME:02/04/23 14:58
>686家の中暗そう、息がつまるね
捨てたりしたら、たたりがありそうだし。
689 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:03
ヒマな年寄りが作成した、五円玉でつくった宝船とか。
(近所の農協で両替。)
でも、「今作ってるの、息子の家にあげるんだよ。がんばらなくっちゃ!」
とうれしそうに言っていたおじいさん、「喜んでもらおう!」
と張り切っていた。それを考えると、ムゲにしたら可哀想。
嫁に「こんなものいりません。」と言われない事を祈る。
690 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:05
その場だけ喜ぶ心の余裕があってもいいよね。息子妻もさ。
691 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:06
いちおう5円×枚数の価値があると思ってありがたく受け取ろう。
692 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:08
優しい人が多いね。ホノボノ
693 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:35
点滴のチューブを丸めて作ったプードルの携帯ストラップ
を貰ったのですがどうしたら・・・
694 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:36
>693
おじいちゃんが使ってたやつですか?
695 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:40
>693
カテーテルじゃあないですよね?
696 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:43
>694そうです。
タバコの包装で作ったカサもクスダマも困りますが
点滴のチューブというのがなんともなまなましくて。
今95歳くらいの主人のおばあちゃんのお見舞いに行ったときに
貰ってきた(もらうなよー)チューブで作ったそうです。
697 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:45
チラシ丸めて作った用途不明のカゴやらビニールバンドで作った
これまた用途不明のカゴもいらない。
698 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:46
>695
いや・・・わかりません。
どっから取ってきたのか・・・病原菌はついていないのか・・
699 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:48
道端で配ってる、
細長い風船(ノットコンドーム)をプードルにしてるの思い出した。
700 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:53
イナカのサイドボードは民芸品と手作り品でぎゅうぎゅうになっていて
食器は隅の方に追いやられている。
貝殻にキョロキョロ動く目玉をくっつけたようなチープな
「交通安全 婦人会」って書いた短冊のくっついてる飾りって
一体誰がどういう目的でどのように配布するの?
タクシーにもよくぶら下がってるけど
>>698 スリリングだね・・・・・・。
お年寄りって衛生観念がズレてる人も多いし・・・。
702 :
名無しさん@HOME:02/04/23 15:59
>700
今に百鬼夜行となって踊りだすよ
でも捨てたら作った人のばちがあたるからね(w
703 :
名無しさん@HOME:02/04/23 16:41
義兄夫婦が東京へ遊びに逝ったそうな。
どこに言ったのか聞いたら東京タワーだそうな。
で一人息子の似顔絵(すごいおぼっちゃまでえがかれていた。)描いてもらったっ
て自慢げにテレビの上に飾っていた。
他に行くところなかったのかしら。
義兄いわく「東京に行ったらまず東京タワーに上るって前から決めていたんだ。」
義兄は素朴なファーマーです。
704 :
名無しさん@HOME:02/04/23 16:53
旦那の実家にもあった!旦那きょうだいの似顔絵。
いまも額に入れて飾ってあるよ・・・もう15年以上たつのに。
今私東京タワー上ったことないことに気づきました。
705 :
名無しさん@HOME:02/04/23 16:54
>703
まるで日本むかしばなしの様な、・・・お義兄さんも。
小学生の頃、新任の先生が来たって話をしたら、うちのババアは
名字を聞いただけで、住んでいる地域から家族構成から近況から
血筋から噂からべらべらしゃべり出した。で、「そうやろ?」って聞く。
というか探ってこい、みたいな感じで。興味ないっつの。
やめろっていうのに、窓から近所の家の人の出入りをチェックしている。
母と私がしまいには本気で怒って、「なんでそんなことするの!」って言ったら、
「ご近所のことやから知ってないといけんやろ!」と逆ギレされた。
そのババアにしてみれば旧帝大に行っている私より、高卒で市役所に臨時採用
された同級生のほうがエライらしい。
ちなみにその大学が実家から遠いところにあったので、ババアは知らなかったらしく、
「そんな誰も知らないような大学行くな、恥ずかしい。(ランクがめちゃくちゃ下の)地元大
にも(頭が悪くて)お前は行けないのか!」と怒鳴られた。
その後親戚や近所の人に、うちの大学の正しい情報を教えてもらった後は
態度をころっとかえて、「うちの孫娘はこーんな素晴らしい大学に入れる
くらい優秀」と吹聴していたらしいが・・・。
身内にDQNがいるのって辛い・・・
707 :
名無しさん@HOME:02/04/23 18:18
このスレ見てると止められなくなるので、一日2時間までと
自分に言い聞かせている今日この頃。
708 :
名無しさん@HOME:02/04/23 19:11
厨房がたまに市街地に出ると必ずマックやミスドに行く。
709 :
名無しさん@HOME:02/04/23 19:18
フレッシュネスバーガーが食べたいが為にわざわざ東京まで上京
710 :
名無しさん@HOME:02/04/23 20:02
亀レスです
>557
お○のえら○です。
711 :
名無しさん@HOME:02/04/23 20:12
近くのコンビニが24時間営業でない上に、ミネラルウオーターが
置いてない・・(水道水が充分に綺麗だからだ)
バスが1日4往復しかなく、車体がオレンジとクリーム色の
横縞なので、近所の婆さんがバスを見る度に、畑の真ん中で
万歳をしていて笑える。
712 :
名無しさん@HOME:02/04/23 20:16
>そのババアにしてみれば旧帝大に行っている私より、高卒で市役所に臨時採用
された同級生のほうがエライらしい。
定番ですね・・・。
713 :
名無しさん@HOME:02/04/23 20:31
田舎の人は、クレジットカードが嫌い。
なんでも現金支払い。
それからスーパーの立体駐車場が嫌い。
平地から埋まってゆく。
714 :
名無しさん@HOME:02/04/23 20:47
>713
ローンじゃなくて「月賦」という
でもやっぱり「現金でぶったたいて買う」のが一番安いという。
716 :
名無しさん@HOME:02/04/23 21:07
うちの実母の実家のあたりでは、交通機関がない(w
唯一あるのは、タクシー1台のみ
ま、狭い島なので、それも有りかな
>715 だめじゃん儲け話を人に教えちゃ〜!!
田舎の人って見識が狭くて世間知らずなんで、立場の強い当人がそうだ、
って断言したら信じてしまう節がある。
伯母(本家の長女:父の姉)のとこの子ども(従兄弟・年が離れてる)が大学に入学したとき、すごく
いい大学で、その後教師になった時もエリートで親孝行者だわ〜と伯母が
親戚中言い回ってて、消防当時大学のことなんてよくわからなかったんで、
そうなのか〜と思ってた。(父は婿養子、伯母は母にそのことを本当に
いやみったらしく自慢していた)もちろん親戚中も手放しで従兄弟を賞賛。
自分が大学受験の時にその大学調べたら、実は五流の私立(しかも
金を積めばとりあえず入れるような宗教系)
うちが兄弟二人で国立行った時は、伯母の機嫌がしばらく悪かった。
(うちは父がムコに入った家なので、父方の親戚からは軽く対抗心?
敵対視?されていた模様。父方の親戚はここに出てくる田舎者を
絵に描いた様な人たちで、女のクセに我が家の男を婿養子にした不届きな
嫁及び○○家、と思われているらしい)
↑というか田舎のババア世代って自分が大学行ったことないから、
その辺の事情あまり知らない。
大学合格=とりあえずエリート
と思ってる・・・。
720 :
名無しさん@HOME:02/04/23 21:51
>>717 だったら自分がやれ! そんなに儲かるんなら他人に
知らせないだろ! だからインチキだって言ってんだよ!
って言ってやれや。
721 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:04
イナカの「無尽」に勝るのか?
722 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:08
横浜から引越してきてビクーリした。頻繁に市役所広報(巨大スピーカー)で痴呆徘徊老人を探している。恐るべし静岡市。
723 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:11
イナカだと定期的に怪しい儲け話をもってくるオッサンが
だれの身近にもいる。
ババ達の競争心と知識欲(?)をくすぐりながら商売する。
廉価版みのもんたというカンジ。
今はノニジュースというタヒチのなんちゃらという木の実の
超クサイ腐れ汁みたいのを売っている。
チョット前まではアルカリイオン水製造機だった。
724 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:14
>>720 ツライ過去でもあったのか?ナニをそんなにムキになっておるんじゃ w
725 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:16
一軒契約すればその村は完全制覇。
必要ない家まで負けたくない一心で購入。
旦那実家の周囲のすべての家に「子ども百科事典全20巻」がある。
年寄り一人ぐらしでも、子どもがいなくても。
726 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:22
じゃあ前に出ていた「トラの刺繍の額」もその手のルートで入手?
水晶玉つかんだ竜の置物(石?)やら一部キラキラのごつごつした岩も?
727 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:23
>>723 いる!
近所の年寄り集めて「はいはい!」とひたすら手をあげて羽毛布団
買わせるのにひっかかったことがあるよ、うちの祖母。
(近所の婆さんがたとなんかもらえるからって誘い合って行ったらしい。
が、もらえるのは缶ジュースとか小豆とかそんなもん)
確かその布団25万。母がびっくらこいて消費者センターに駆け込み
事なきを得たが、その後も変な枕とかバカ高い杖とかに興味を示していたが
その後は財布は締め付けていたので大事には至らなかった。
728 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:23
アイヌのつがいの人形も?
729 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:27
熊が鮭咥えた手彫りの人形も?
730 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:29
うちは知り合いの、(といってもどういう知り合いなんだか・・
そのジジイにとって義母はカモ以上の何でもないような・・)
オヤジが遊びに来る度にアヤシイネズミ講まがいやら
ヘンな健康食品の話題で盛り上げる。そして数日後また来て
勧めないフリして勧める。
キトサンとかそういうの。
もちろんそれとは別に「ムジン」もやってるよ
731 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:36
ババア達の差別用語連発には冷や汗。
732 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:44
>731
そんなババアが婦人会とかでは、同和学習会なんかを仕切っていたりする。
733 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:47
>732
物事の本質とか言葉の意味とかに興味ないからね。
自分が何やってるのかもわかっていないんだろう。
とにかく集まりを成功させたい。それだけ。
>731
たとえばどんな??
735 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:50
731じゃないが、
人種差別発言激しい人が多いのは確か。
736 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:54
>734
エディーマーフィーを「ドジン」とかミニモニのミカを「あいのこ」と
言ったり。あとは障害者に対する
ピーーーーーーー。発言を顔色一つ変えずに発する。
近所のフィリピ−ナのウチの子供を「くろんぼう」とか。
737 :
名無しさん@HOME:02/04/23 22:57
2ちゃんでよく差別スレが立つけど、あれって田舎もんの仕業?
738 :
名無しさん@HOME:02/04/23 23:01
>>736 うーん、やはり人権に関する意識が低いんだな、田舎って。
739 :
名無しさん@HOME:02/04/23 23:04
マイノリティは都会の方が住み易いと思う。
740 :
名無しさん@HOME:02/04/23 23:08
ずっと読んでたけど
田舎者:精神的文化レベルが低い人
って感じだなと、ふと思った
>740
それプラス、独特の文化を形成しているところが、おもしろいので
あります。
742 :
名無しさん@HOME:02/04/23 23:18
でもおもしろいとだけ言えない様な、せつないところもあるのであります。
田舎は、謎そのもの
744 :
名無しさん@HOME:02/04/24 00:05
田舎在住。さっきニュースステーションで東京の一人暮らしの87歳の男性にデイサービスに行こうと
誘ったら、落ち込み易い人で結局デイサービスには行かなかった、というのをやってた。
「一人暮らしでもサークルや趣味の会みたいなのに積極的に行かないと孤独になりやすいよね」って
旦那に言ったら「都会だからだよ」だって。そんなことに都会も田舎も関係ないんじゃ。
745 :
名無しさん@HOME:02/04/24 00:12
私が結婚するとき、仲人を立てたのだが出身地が偶然一緒だった。
おばあちゃんに名前を言ったらそのネットワークで
学生のときのエピソードやその人のお父さんの噂までゲットしてきた。
おばあちゃんは今は目が悪くて外を自由に出歩けないが、
電話で情報収集は怠っていないようだ。
746 :
名無しさん@HOME:02/04/24 00:12
田舎のほうが治安が良さそうに思えるけど、
何がどうしたらそんな事件おきるんだっていうような
不可解な事件は田舎のほうが多いような気がする今日この頃。
747 :
名無しさん@HOME:02/04/24 00:30
実家付近の家の人間が、強盗殺人をして服役。
獄中死した様子(60年以上前の話だが)
その人の兄の孫は、「殺人犯の血が流れている」とかやらで
何回、見合いしても素行調査でばれて破談になっていた。
(犯人の兄弟と、その子供達は、事件当時には結婚していたから
セーフ。孫でも家を出た人間はokだった)
最近になって、外国人と結婚したんだけど
「殺人犯の家系だから、外人としか結婚できないんだって」と
近所では冷ややかな目を向けている。
きちんと工場だって経営していて、社会的信用だってあるのに・・
田舎って嫌だなと思いました。
748 :
名無しさん@HOME:02/04/24 00:38
ずーっと一緒のとこに住んでるから50年前、60年前の
話でも噂に残ってるよね。
逆に言うと近所のうわさ話だけが娯楽なのかなって思うほど
大抵悪口が好きだ。旦那の親は加えて自慢話も好きだけど、
こちらで聞いたらたいしたことない事ばっかり。
田舎で身内でまったり暮らしている人には居心地が良いかも
しれないけど、うっかり行ってしまったよそ者にはつらい
場所よ。
749 :
名無しさん@HOME:02/04/24 00:56
私が高校生の頃、地元のレジャー施設でアルバイトしていた。
仕事帰りに洋服屋に行ったんだけど、その事が次の日に仕事場で
話題になっていた。
「私がね、今、この店の中にうちでアルバイトしている高校生がいるわよ
って言っても気づかないのよ。どこよ!どこよ!って探して回ってんの。
あそこに妊婦さんしかいないじゃないのって言われたわ。
さすがデブね」失礼な奴・・
そのオバハンは、その店マンセー!だったので、ロッカーでの着替えの時
「アンタのブラは小さい。Bカップにするべき」と言い、その店で買いに
行ったのだが、店では「Aで充分よ」とAを押しつけた。
そしたら翌日、「どう見たってBなのに、Bは可愛くないって強引に
Aを買って行きました」とオバハンに密告していた・・
なんちゅうふざけた店だ! でも田舎だと良くある話だとか・・
今も田舎に住んで、上場企業の大型スーパーの社員ですが
以前の様な事は、まず考えられません。
というか、近所の洋品店がおかしすぎたんでしょうね・・きっと。
750 :
名無しさん@HOME:02/04/24 01:00
>749
しっかしヘビー級に解かりにくい文章だなー。
751 :
名無しさん@HOME:02/04/24 01:02
>>749 いきなりタメ口で話しかけられ、近況を詳しく聞かれ、自分の趣味をおしつけ
ようとするよね、商店街とか近所に買いに行くと。
そりゃあ私はまだ若いけど、客なんだからもっと丁重に扱えよと思う。
(でも客というより○○家の娘さん、なんだよね、そういう人たちにとっては)
母親に言ったら、「あんたそれは仲良くしようと思って言ってくれてるんだから、
文句いっちゃだめ」と言われたよ・・・。
多少高い値段を払っても、デパートとかスーパーとかのきちっと教育された
接客の方がいい・・・。商品の趣味も良いし。
752 :
名無しさん@HOME:02/04/24 01:16
寮で雇われてる地元の掃除夫のおばさんたち、まともに仕事してるの
見たことない。
朝なんておばあさんたちのギャハハ笑いと無駄にでかい声でしゃべる噂話
で起こされることがある。(方言がきついので何言ってるかは判らない)
ある冬の日共同の台所を使おうとしてドアを開けたら、ガス台の前にババア二人が
どこからか椅子をもってきてガスの火をつけて(寒いから)ひたすら
おしゃべりしてた。(いわゆるさぼり)
呆れて無言で突っ立ってると「姉ちゃん、内緒な、内緒」っつってガス台を
明け渡した後、椅子に座って喋り続け、私が料理を作り始めると、「この鍋
いくら?」「この料理にはアレを入れた方がいい」とかいちいち文句をつけ
始めたよ。・・・いいからちゃんと働けよ、ババア!
753 :
メリディアン:02/04/24 01:16
>751
田舎はスーパーの接客も酷いよ…
754 :
名無しさん@HOME:02/04/24 01:26
>>753 昔から個人で経営してるスーパーは嫌だね・・・
事業をしてるからかしらんけど、むやみやたらと態度がでかい。
そういうのを考えると家から遠くても、ちゃんとしたチェーン店のスーパーか
デパートに行く。この際値段は関係ない。
755 :
メリディアン:02/04/24 01:30
>754
田舎の郊外とかレジ打つ人も態度悪かったよ…
従業員同士で私語しながらレジ打ったり、レシートの打ち間違い持って
いったら「あ〜らら」とピピっと訂正。
チェーン店とかは社員・パート教育がしっかりしていたりするので、や
はり自然と接客のいいお店に行きますね。
都内某所のスーパーでは外人の女の人がレジ打ってて、
反射的にビビってしまったのであった。
話しかけられたらどうしようかと、心臓バクバクだったのだー。
757 :
名無しさん@HOME:02/04/24 02:04
>>754 従業員が同族の人間ばかりのスーパーは最強。
うちの田舎にそういう所があったが、そこの
一族の従業員は皆感じ悪かった。
そこのスーパーの中で唯一(・∀・)イイ!と思ったのは
その一族と全く無関係のおばちゃんのみ(w
758 :
名無しさん@HOME:02/04/24 09:02
私がスーパーでバイトしていた時「これね〜」の一言で
タダで物を持って帰る人がいたので店のオバチャンに言ったら
「ああ、あの人はいいの。あとでちゃんと払ってくれるから」
・・・・。バイトすら新参者には勤まらない。理解できません。
759 :
名無しさん@HOME:02/04/24 09:10
潰れかけた個人商店にはおじいちゃんかおばあちゃんがひっそり
「おいてある」
760 :
名無しさん@HOME:02/04/24 09:11
村に唯一あるスーパー(ジャ○スコ等)でパートしてる
おばば。化粧とか全然せず、野良仕事するようなカッコで
仕事してる。化粧くらいすればいいのになぁって思う。
761 :
名無しさん@HOME:02/04/24 09:20
>748
>田舎で身内でまったり暮らしている人には居心地が良いかも
>しれないけど、うっかり行ってしまったよそ者にはつらい
>場所よ。
胴衣〜! 身をもって体験しております。
762 :
名無しさん@HOME:02/04/24 09:23
昔、憧れのマックが町に出来たときバイトしたくてしたくて
オープンスタッフに応募した。
物凄い倍率で結局議員の身内と地元高校の新卒者が採用された。
進学で上京したら絶対マックでバイトしようと心に決め、
アルバイト情報誌を買ったけど載っていなかった。
落胆しながらトボトボと歩いているとマックの看板があった。
ドアに「アルバイト募集」の貼り紙が!
急いで履歴書を買って応募の動機を細々と熱く書き込んで持っていった。
いろいろ面接の練習をして行ったのに履歴書も見られないで採用になった。
もしかしたら売春をさせられるのではないかと不安になった。
こんな時、実家の方だったら、そこの経営者の小学生時代の成績から
その親の素行まですぐに調べられるのに・・・・と都会での孤独感を味わった。
結局、今思えば勇んで働くような仕事でもなかったけど
当時は「気の利くいい子だ」と店長さんに認めてもらおうと必死だった。
店長は高校中退のミュージシャン志望のDQNで無断欠勤番長だったのに。
763 :
名無しさん@HOME:02/04/24 09:41
>>762 議員の身内かはわかんないが、マックなどが田舎にできると
地元ではば効かせてるやつらがバイトとかしない?
時代を先取り(?)とばかりに食らいつく有様。
764 :
名無しさん@HOME:02/04/24 09:45
>>763 で、店に来るのがDQNとドライブ中のナンパ車。
765 :
名無しさん@HOME:02/04/24 09:46
マックでバイトしてるなんつったらそれこそ
羨望の眼差しだよ。「最先端のとこで働いててうらやましいなや」
っていわれるもの。ちょっとしたヒーローw
766 :
名無しさん@HOME:02/04/24 09:49
そ、そのマックの店長こそ
>田舎で身内でまったり暮らしている人には居心地が良いかも
>しれないけど、うっかり行ってしまったよそ者にはつらい
状態かも(w
767 :
名無しさん@HOME:02/04/24 09:58
イナカ・・特に古い家では職業の選択も範囲が決まっているし
学校から得られる情報も少ない。
子供たちも夢を見る事も出来ず、目標を持つことをしらないので
そこそこのレベルでのんびりやってDQNになるかセクースに明け暮れるのが
殆ど。
「アナウンサーになりたい」とか「宇宙飛行士になりたい」「パイロット」
「スチュワーデス」くらいでも
「夢みたいな事言ってないで!しっかり勉強して公務員(地方)になれ!」
と怒られる。
768 :
名無しさん@HOME:02/04/24 10:15
田舎の地方公務員ってホントに簡単になれるよね。
769 :
名無しさん@HOME:02/04/24 10:21
でも、田舎の地方公務員って娘を持つ親にとっては
娘の理想の結婚相手ナンバーワンだよね。
あえて調べなくても、ご近所ネットワークで
学歴、収入、家族構成、病歴もわかっているんだもん。
画策しなくても近くに住むことは決定しているようなもんだし。
ただ、娘がそういう相手を果たして気に入るのかが唯一の問題。
770 :
名無しさん@HOME:02/04/24 10:23
>>769 そして、かわいい娘を閉鎖的な田舎の嫁にしてもいいのかと葛藤する親・・・
771 :
名無しさん@HOME:02/04/24 10:31
>>770 あんまり葛藤はないと思う。
だって、地元マンセーだもん。
都会なんて、すぐに犯罪に巻き込まれそうで、
どこのどんな人が近くに住むのかわからないようなところだし、
そんな所で見つけた男なんてどこの馬のほねかもわからないから、
危ない。世間知らずの娘は人を見る目がないから、とか言ってそう。
772 :
名無しさん@HOME:02/04/24 10:33
>770
田舎の親はそんなことで葛藤しないのでは。
>>771 私が言ってるのは都会の親の事ですね。説明不足でした。
ごめんなさい。
774 :
名無しさん@HOME:02/04/24 11:00
>>768 >田舎の地方公務員ってホントに簡単になれるよね。
村・町はそういう話を聞きます。知り合いばっかり、なんですよね。
市になると、ちょっとしたコネがないと、ちょっと難しいらしいが。
775 :
名無しさん@HOME:02/04/24 12:33
私も都会育ちではないけど、夫の実家で「ダサイタマか。イナカだろ」
とか「ここは都会だろう?来てどう思った?凄いだろう?」
と言われるとどうしても もにょる。
夫の実家北海道の10万都市。地域では一番の都会なのが自慢。
776 :
名無しさん@HOME:02/04/24 12:44
>774
同級生を差し置いてコネのみで地方公務員してます。
所詮、田舎は先祖の地位です。
777 :
名無しさん@HOME:02/04/24 12:48
>776
先祖の地位って、どの程度?
昔の庄屋、地主?
778 :
名無しさん@HOME:02/04/24 12:49
両親の郷里にいる親戚が見合いして破談になったそうだ。
よくよく聞いたら、男が無職なんだと言う。
それが原因で破談なのかと思ったら、そうではないらしい。
うちの田舎じゃあ、
全然仕事がないから、村にいる独身男は殆ど無職同然、
無職でお見合いなんか、普通のこと。
昼日中からぶらぶらしていますが、
「都会に出ていかない孝行息子」になるのだそうです。
それでも、娘を遠くにやるよりは、と見合いさせる親がいる。
もうそのくらい仕事がない。
779 :
名無しさん@HOME:02/04/24 13:10
スレ1にいた東大出でいろいろな伝説残した人、もう来ないのかな……
780 :
名無しさん@HOME:02/04/24 13:12
>777
地主って所かな?
でも田舎じゃ昔からの地主ってのが以外に強いよ。
役所が土地を借りに来た時、条件に採用枠が一人しかない保母を
うちの娘にって人もいるしね。
貧乏小作人の家は都会に出稼ぎに行った方がいいよ。
781 :
名無しさん@HOME:02/04/24 13:20
イナカの地主には2種類あって戦前からの地主と
戦後のGHQの指導の下、小作廃止の農地改革で地主から土地を
タダ同然で手に入れた地主がいる。
元小作の土地は国道に買い上げられたりして元々の地主よりも
金持ちになり「本家」だの「分家」だのと威張っている。
元々の地主はそんな連中を冷ややかに見下している。
782 :
名無しさん@HOME:02/04/24 13:46
>781
???うちは戦前から貸してた土地が戦後から今まで
そのままあると思われる。
783 :
名無しさん@HOME:02/04/24 13:50
>782
ある一定の広さまでならいいんだよ。
地主が持てる土地は何町歩までって決まっていたから。
785 :
名無しさん@HOME:02/04/24 15:40
「ち○ば」とか「き○がい」くらいなら
日常会話レベル。
当然精神病院のことは「き○がい病院」と普通に言う。
786 :
名無しさん@HOME:02/04/24 15:42
>785
言うよね。言うよね!
め○らとか、ちゅ○きとかも平気でポンポン出てくるのはなんでだろう。
787 :
名無しさん@HOME:02/04/24 15:47
>782
母の実家がN野県で何万坪も所有している地主だったが
農地改革で殆ど全部取られた。
それを機に一家で自由ヶ丘に引っ越してきたんだけど
(田舎よりは狭いけど、都会としてはそこそこの広さの土地)
田舎にしがみついてないで、よくぞ自由ヶ丘に!!
私は曽祖父に感謝しています。
788 :
名無しさん@HOME:02/04/24 15:48
障害者のことを「かわいそう、かわいそう」という、うちの母(田舎出身)。
内心では見下してるのが丸分かりなので
ムカついた私が「ホーキング博士のようなすごい人に比べたら、
お母さんの方が無知で頭悪くてかわいそうなんだよ」といったら怒ってた。
そんな母は地域の人権なんとかの学習会にお付き合いで参加してるw
789 :
名無しさん@HOME:02/04/24 16:44
>787
良い選択だったね!
もし地元にしがみついていたら・・・・
790 :
名無しさん@HOME:02/04/24 16:56
>789
ありがとー。
でも、親戚連中は今でこそ都会人みたいな顔してるけど、
蜂の子とか食べるんだよー。キモイ。
791 :
名無しさん@HOME:02/04/24 17:01
792 :
名無しさん@HOME:02/04/24 17:03
田舎にも変質者がいる!あたりまえだけどなんだかショック。
さっき家のすぐそばの児童公園で子供が遊んでたんだけど、30代くらいの男が女の子の
写真とっていた。うちの娘もいたし、近づいていくと小走りで逃げ出した。
声かけたけど無視していくので、追いかけたら観念したか
「何もしてませんよ。」とか言う。でもカメラ持ってんだよ。
「どちらのかたですか?」って聞いたら名刺くれて「おたくの娘さんが写
真とってくれって言うんです」って言ってたが見るからにロリヲタっぽくて。
警察に言おうかな。でも写真くらいならなあ。
隣近所もいい人ばかりで、田舎っていいじゃん、って思ってたのに。
気をつけねば。
793 :
名無しさん@HOME:02/04/24 17:04
父が妊婦のことを「はらぼて」というのが許せない。
注意してみた。
794 :
名無しさん@HOME:02/04/24 17:04
蜂の子はいいと思うけど.......
795 :
名無しさん@HOME:02/04/24 17:07
>792
そういう変質者は放置しておくとエスカレートするかもしれませんよ。
警察に「こういう事があったのでパトロール強化してください」と要望したら。
近所の人達にも話はしておいた方がいいかも。地域で防犯意識をもちましょう。
何かあってから「そういえば以前〜」では遅いです。
796 :
名無しさん@HOME:02/04/24 17:09
>795
うひゃあ。学校にも知らせた方がいいかも。
797 :
名無しさん@HOME:02/04/24 17:12
>796
そうですね。
子供は無防備ですし、常に親と一緒にいる訳じゃないので危険です。
798 :
名無しさん@HOME:02/04/24 17:24
イナカの変質者は野放しだから怖いよ。
その親が地元に根を張っていたりすると誰もなにも言えない。
そしてその親が子供会の総元締めだったりもする
799 :
名無しさん@HOME:02/04/24 17:25
>798
そういうケースは最強最悪かも・・・
800 :
名無しさん@HOME:02/04/24 17:39
800!
801 :
名無しさん@HOME:02/04/24 18:04
>>788 >障害者のことを「かわいそう、かわいそう」という、うちの母(田舎出身)。
うちの義母もそんな感じだ。
目の色に優越感がありありと見えて気持ち悪い。
でも、彼女はこれを言った後に必ずこう言う。
「あのうちはああでこうでそうだからああいう子供が生まれた。
やっぱり悪い家はだめよねぇ。」
・・・わるいうちって何でつか・・・。
東京のベッドタウンだけど、土着民は田舎度うなぎのぼりです。
そんなことしない・信じないといいつつも、差別・迷信当たり前。
くだらないことで対抗心をめらめら燃やす、よくわからない人たちです。
嫁の家の者が、ほんの少しでも自分の家のものより勝っていると、
近所の人を土俵に上げて、勝った負けたと勝手に盛り上がります。
恐ろしいので、自分の兄弟・親戚の学歴職業については
一切秘密にしております。
ばれた時が怖い。
802 :
名無しさん@HOME:02/04/24 18:06
誰がどう見ても負けてるのに勝った事になるからね
803 :
名無しさん@HOME:02/04/24 18:08
田舎って例えいいとこに就職できたりしても、
長男が同居してないと「負け組み」になるからね
804 :
名無しさん@HOME:02/04/24 18:30
嫁が従順じゃないのも負け
805 :
名無しさん@HOME:02/04/24 18:37
>803
その価値観をなんとかしてほしいね。
806 :
名無しさん@HOME:02/04/24 19:35
農民はもう就寝してる時間帯です、今。みなさん、しーーーーーっ
807 :
名無しさん@HOME:02/04/24 19:43
ブタや牛の糞をせっせとかけていた畑で野菜を作っている。
もらっても何となく食べられない。
見ていなければいいんだけどね
808 :
名無しさん@HOME:02/04/24 19:48
野菜を毎回持ってくる農民。たしかに苦労して作った物を
人様におすそ分けしたい気持はちょっとはわかる。でも、時と場合を
選んでほしい時もある。(改まった席など)
こちらがデパートから買っていくのに、毎回それじゃうんさりします。
なんか安く済まされたようで。。
809 :
名無しさん@HOME:02/04/24 19:51
>>758 亀レスでスマソ。
お金を払わずに品物を持っていくのは
「掛け売り」(代金後払いの事を田舎ではこう言う)
私の親戚の酒屋でも、近所の人は良くやっていましたよ。
でも従兄弟の嫁は「それは困る」と断った為
「あの嫁は意地悪だ」と言われて、店の評判を落としていました。
810 :
名無しさん@HOME:02/04/24 19:53
野菜が貰えたり、安く売ってもらえるのは本当に嬉しい!
811 :
名無しさん@HOME:02/04/24 19:55
812 :
名無しさん@HOME:02/04/24 19:59
>811
それだけってことはない。
山菜取りに気軽にいけそうなのも良い。
813 :
名無しさん@HOME:02/04/24 20:01
うん、それだけなんだけど。
それだけのことでも喜んでみないと、ほんと空しくなるんだもん、ここの暮らし。
あ、あと星がキレイなことと、水道水がそのまま飲めること。
「いいこと探し」してないと、鬱になっちゃうよ。
嫌だからって、都会には帰れないんだもん。(夫の転勤で田舎暮らし)
814 :
名無しさん@HOME:02/04/24 20:04
中学校の脇は山でした。
そこへ先生達が侵入して、山菜やらタケノコ・山いもやらを
収穫していました。
地主はいるのですが、無頓着で注意もしませんでした。
私が2年になった時から、卒業まで「勤労体験学習」と称して
畑でサツマイモ・大根・レタスなどを作る授業がありました。
収穫すると山から落ち葉を集めて来て、焼き芋大会です。
ジャージを着て、畑で作業する光景は
「まるで少年院」だったそうです(男子は丸刈り頭が決まりだったし)
815 :
名無しさん@HOME:02/04/24 20:07
イナカの先生ってジャージに野球帽、革靴だよね
816 :
名無しさん@HOME:02/04/24 20:09
817 :
名無しさん@HOME:02/04/24 20:13
>>816 伝票ではなく、持っていくのを見て
「○月○日、誰々が何々を持っていった」と店主が書いていました。
あれからコンビニ転換したので、中止しましたけど。
818 :
名無しさん@HOME:02/04/24 20:14
>803禿同。
無職同居>>>>>>>>>あらゆる別居だと思ってる。
長男は同居(役場を筆頭に無職農業手伝いまで可)
次三男は出来がよければ都会の大学に出して有名企業、出来が悪ければ地元企業近居
娘は地元の公務員に嫁に出して近居(農家長男を除く) これが田舎ジジババ夢のファミリー。
819 :
名無しさん@HOME:02/04/24 20:27
田舎だけど・・さすがに長男でも無職・農業手伝い・工事現場だと
「あの子、問題あるんか?」と陰口を叩かれます。
近所に都会の大学を出てから、都会で就職したけど
帰省して、工事現場で働いている男の子がいるんだけど
「大学まで出たのに・・都会暮らしで神経がおかしくなったんだね」
と言われています。
無職・専業農家、就業していても工事現場だったり
車を運転出来なかったり、昼夜が逆転した生活をしている成人男子は
身障扱いされます。
820 :
名無しさん@HOME:02/04/24 20:30
近所の家で、昼間から風呂追い炊きのボイラー音がした・・
と言って、「いい気なものね。昼間から風呂に入ってて」と
言っていたオバハンがいた。
821 :
名無しさん@HOME:02/04/24 20:34
>昼間から風呂追い炊きのボイラー音がした・・
ス・・スゴイ!そのおばさん、犬?
822 :
名無しさん@HOME:02/04/24 20:40
無職・専業農家、就業していても工事現場
うちの舅だ・・・・・。
専業農家の末っ子長男として甘やかされ、
家のことは母と妻(犬猿の仲)に任せっぱなし。
釣りと山菜取り以外何一つできない。
旦那たちの学費がかかるころだけ工事現場に出てたらしい。
母と妻(旦那のババと母)は農家の傍ら内職、パートで働き詰めだったそうだ。
典型的な農家の馬鹿長男夫。
823 :
820です:02/04/24 20:54
>>821 追い炊き音がしたというのは、そのオバハンの家の分家で
隣なんですね。
植え込みがあるだけで、出入り自由だから
家の中の事が筒抜けなんです。
(分家というのは、先祖の誰かが新しく建てた家なんです)
本家・分家は1つの家という考えがあり、プライバシーなんて
あったものではありませんからね。
824 :
名無しさん@HOME:02/04/24 21:09
>>818 娘しかいなければ、誰か一人が婿取りして家を継ぐっていうのも
田舎の親の理想の一つですよね。現実には婿取りなんて難しそうだけど
(うちも女系家族なので)。別に家業を営んでいる訳で無くても
守るほどの名家でも無くても田舎の人は何故か“家を継ぐ”事にやたらとこだわる。
825 :
名無しさん@HOME:02/04/24 21:31
ああ〜〜!!!
分家・本家なんて田舎そのもの!!
826 :
名無しさん@HOME:02/04/24 23:17
>824
守るほどの名家でも無くても
ホント。
しかもしきたりってのが単なるマイルール。
バカバカしいったら。
827 :
名無しさん@HOME:02/04/24 23:31
>821
うちのだんなの実家の風呂ボイラーは辺り一帯に轟音を響かせるよ。
隣近所丸聞こえ可能。
そういえばだんなの実家(本家)の周りにも分家がイパーイ。
「東」「北」などの方角、「車」「大工」等先祖の職業で呼ばれる家とともに
なぜか「ご隠居」と呼ばれている家があった。もちろん苗字は皆同じ。
「○○家本家長男嫁」のありがたみも重みもこれっぽっちもわからない嫁で悪うございました。
これだけ一族郎党がいれば、うちが跡取作らなくても十分ですわよね。
828 :
名無しさん@HOME:02/04/25 00:45
>823&827
田舎の人って隣近所丸見え/丸聞こえでなければ気がすまず、
ベランダに目隠しをしようとするものなら
「そんな隣の人がイヤなの?」
と言われる。
こっちは隣の人に気をつかってるのに、話しが通じん。
829 :
名無しさん@HOME:02/04/25 00:45
「となり」という屋号の家がある・・
私の父は、電話に出る時も苗字を名乗らない。
と言うのは、「近所一帯に同じ苗字が多いから」
おいおいおい・・電話番号はバラバラなんだけど・・
830 :
名無しさん@HOME:02/04/25 00:47
屋号っておもしろいよね。
大尽の家とか先生んちとか。
つかまんまか。
831 :
名無しさん@HOME:02/04/25 01:19
夫の実家は敷地内に一族のお墓がある。
家の建物のすぐそばの小道を通って墓参りに行くのだが
お盆やお彼岸になると姑が縁側から人の行き来を監視する。
誰々は何時にきたとか、どこの嫁は来なかったとか、どこの孫が帰省してるとか
見張っているのがうっとおしい。
832 :
名無しさん@HOME:02/04/25 01:26
親戚の伯母さんは、以前は東京に住んでいた。
私が中学生の頃だったんだけど、
「夕方4時以降は1人で外を歩いてはいけない。
怖い人が来て、恐喝されたり殴られたりする。
勉強やスポーツが出来るのは良い事かもしれないけど
不良グループの目に付いたら、生意気だと言って
呼び出されて殴られるんだよ。東京では卒業式の後
気に食わない生徒や先生を集団で痛めつける儀式がある。
だから嫌われ者は、常に怯えているのよ。
表向きは仲良いふりをしても、常に相手を陥れようと
待ち構えている人ばかりなの。だから人間なんて信用するな」
と言われた。悪いけど笑ってしまった。
そんな漫画の中に出てくる様な、出来事は一度だってなかったんだけど?
それにその話に当てはまるのは、実は田舎者の方かもよ。
833 :
名無しさん@HOME:02/04/25 01:29
勉強やスポーツが出来るのは良い事かもしれないけど
不良グループの目に付いたら、生意気だと言って
呼び出されて殴られるんだよ。
気に食わない生徒や先生を集団で痛めつける儀式がある。
だから嫌われ者は、常に怯えているのよ。
↑
山形県新庄市ですか?
834 :
名無しさん@HOME:02/04/25 02:03
>>832 その伯母さん自身が、そういった他人を信じられない人
だったんじゃないの?
それは都会・田舎ってのは、無関係な気がするけど?
835 :
名無しさん@HOME:02/04/25 02:05
家の近所の人は、「未成年者は、1人でハローワークへ行っては
いけない」と思いこんでいる。
836 :
愛と死の名無しさん:02/04/25 04:29
ここのスレを見て、結婚を考え直してます。
夏にはど田舎の長男に嫁ぎます。
まだ同居はないけど、長男マンセーなおうちなので、
いつかは田舎暮らしでしょう。
そのときまで、このスレ、残っていてね・・・涙。
10年前北海道でタクシーに乗った。(普通のタクシーなのにハイヤーと言ってた)
ラジオで延々と真昼間から
「パンツ脱いで寝よう!」みたいのを呼びかけていました。
脱いで寝た時の利点やら良かった体験談、医者のコメント付きで
オバちゃんからの電話やハガキを紹介していました。
帰りに空港に向かう時に立寄った土産物屋のラジオからも
流れてきていました。
日常的にやっていたようです。
当時、北海道の人はノーパンで寝ていたのでしょうか?
何の為のノーパンキャンペーンだったのでしょう?
838 :
名無しさん@HOME:02/04/25 08:21
>836
お相手が田舎へ帰らなくても住む仕事で、本人自身田舎に嫌気がさしているなら、
なんとか田舎との関わりを最小限にすることはできるかもしれない。
それと、お相手が長男教に汚染されていないことを祈りたいけれど、
田舎の長男で長男教に汚染されていない人を探すのは
砂場でダイヤモンドを探すほど難しいと思われ。
そういう私は「彼の生まれて育ったところだからなんとかなるでしょ」と思って、
だんな実家のほうへ来たけれど、かなり文化の違いを感じてヒキ気味な毎日です。
839 :
名無しさん@HOME:02/04/25 08:25
砂場でダイヤモンド
確かに。
ダイヤモンドかと思っていても、年月がたつと
メッキが剥げる場合もあるし(泣)。
840 :
名無しさん@HOME:02/04/25 08:29
>837
脱パンツ健康法とかも言ってませんでしたかな。
北海道は住んでみるとほんとに何もない、刺激のすくない所なので、
それぐらいインパクトがないと脳が活性化しないのです。
パジャマは着ていいと思いましたが、やってみたらスースーして寝られません。
841 :
名無しさん@HOME:02/04/25 08:29
屋号ってこの辺もある。
しかも、同じ一族は「かぶうち」(株内?)っていう。
最初聞いたとき「はあ?」っておもったよ。
あ〜〜そんな株ひっこぬきたいよう。
842 :
名無しさん@HOME:02/04/25 08:30
北海道の人って一度地元を出てもやっぱりいずれ
北海道に戻る人多くないかな?(私の周りは多い)
843 :
名無しさん@HOME:02/04/25 08:35
>842
北海道の田舎から関西の田舎へ来ましたが、帰れるものなら
帰りたい。「箱に入れられたような」気分です。
でも北海道のDQN率の高さは・・・
>840
パンツ脱いで寝たら夫婦仲が良くなる!
というようなものだったように記憶しています。
どんな観光地よりも深く心に残っています。
普段はパンツはいて寝ているんですよね?
わかりません。身近な人には聞きづらいし。
本当に下半身モロ出しで寝てる人いたんでしょうか、いたんでしょうね。
北海道の夜は夏でも冷えるというのに・・・
私自身は少しネタくさいと思ってました。
846 :
名無しさん@HOME:02/04/25 08:53
何年か前の健康ブームの時に
「脱パンツ健康法」とかいう本が出版されてたような・・・
飲尿健康法(死)とか、その頃の事かな??
847 :
名無しさん@HOME:02/04/25 08:54
工藤由貴とかがやってなかったっけ?
848 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:03
よく田舎にいくと自家水道?ってあるよね。あれって
水道代が無料なの??
849 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:04
地下水が湧いてて、よくすいか冷やしてたぞ。
850 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:05
>848
井戸水。
首都圏にもあるよ。井戸水地区。
851 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:05
>849
いいねぇ
852 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:09
自家水道だと、ポンプ代のみとか?
水道代無料っていいな
853 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:16
>848
水道代はもちろん払わないけど、くみ上げモーターの電気代は要る。
それと先ず掘るのに何十万〜かかる。
下水道料金払う所はもう基本料金がコミになってたような気がする。
854 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:18
>>853 へーそうなんだ!
じゃあ水道代ってやすくあがるもの?>自家水道
うらやましいです
855 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:23
たしか自家水道って、
何年かに一度、水質検査があるんだよね?
友達のところが、飲料に適さないって言われたとか言ってた。
それ以降はお風呂とか掃除とかに使用。
856 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:24
農薬とか入ってたらやだもんね>自家水道
857 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:25
家も地下水。しかも名水といわれ美味しいです。
年間モ−タ−代の5千円のみです。ありがたいっす。
858 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:28
>>857 水質になんら問題がなかったら、すごく羨ましいですね。
859 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:31
自家水道は、年間通して温度が変わらないので、
夏冷たく、冬は冷たくなり過ぎず、
洗い物もあまり苦痛でないと聞いたよ。
普通の水道は夏ぬるくてなー。
水質検査もしてるから問題は無いとおもいます。
1級河川のある県だからかな。
大阪の親戚とかが、来ると一番の水をのんで
「やっぱり、田舎の水は冷たくておいしいわあ〜」・・・
水がいいのか、年寄りが元気だわ・・
861 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:50
>>859 自家水道飲んでると、普通の水道水まずいっていうよね。
うちはずっと浄水器つけてる。水道水は絶対飲まないしのめん。
862 :
名無しさん@HOME:02/04/25 09:54
水の話題ですが。
よその土地にいくと水が合わないなって思いません?
863 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:00
>862
思います。
お腹こわすもん。
864 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:02
千葉と大阪が日本で一番水が汚染されてるんじゃなかったかな??
865 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:16
>>862 旦那の田舎に越してきてから水が合わないのか手が荒れてしまいました
皮膚科に行っても全然治りません
皮膚が剥がれて火傷のようにぶつぶつが出来、とっても痛いです
家事をするのが大変・・・仕事したくても出来る状態じゃないです(生活苦
866 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:20
>865イオウが混じってるのかな・・・。
>>866 イオウが混じってるとそうなるんですか?
医者には「手袋してお嬢様のような生活するのが好ましい」と
言われたのですが、そんな事出来るはずも無く困ってます(涙
868 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:25
田舎だから水が安心と思ったら間違い。
869 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:26
今朝、フジTVのワイドショーのコーナーで
迷惑な町内放送?時報?みたいなのをやっていた。
何でも朝の5時半から夜8時の間に1日に5回ほど音楽が流れる
(東京の夕方5時にかかるようなヤツ)のだが、大音量で流すから
うるさいしストレスになると役場に苦情を言った人がいるとか。
一応、匿名で苦情メールを出したらしいが、たぶん村民にはバレ
ているんだろうな・・・
しかし、朝の5時半に音楽を流す意味はあるのだろうか?
食洗機買ってもダメなものなのでしょうか、
素朴な疑問。
871 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:28
母方の祖母の家は塩素が強いのか、お風呂に入ると肌がピリピリして
真っ赤になったり、あせもみたいな湿疹が出来る。
なので祖母の家に行くとカラスの行水…夏場はまだしも、冬場は
お風呂場は広くて寒いわ、家の中も古くて寒いわでしんどい…
872 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:28
>869
うちの田舎じゃ、6時前に玄関開けておかないと、
近所に「あそこの奥さんは昼まで寝ている」って
陰口叩かれる。
私の母はだら奥なので、5時半に起きて
玄関を開け、また2度寝していた。
そういう地域のだら奥にはありがたいっすね。
873 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:30
>>865 洗い物するときは必ず、ゴム手袋をしたほうがいいよ。
洗剤や水で荒れることってあるので。私も皮膚科にかかった
ことがあって、先生にそういわれた。
>>870 私宛でしょうか?
食洗機はありますが、洗剤ではなく水との相性が悪いみたいで
水に触らない生活なんて出来るはずもなく、治らないんです
875 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:32
うちは朝6時にラジオ体操が大音量で
流れる。窓から外を見ると畑仕事をしている人や
散歩の途中のじいちゃん、ばあちゃん連中が体操
している。
>>873 はい、食洗機を使わない時は運転手さんが使う白い手袋をして
その上からゴム手袋をしてます
ゴム手袋でも手が荒れちゃう事があるみたいで、そうしなさいと
言われました
>873
ご返答ありがとうございます。
そうですよね、手くらい洗うしねえ、食器は洗わなくても。
878 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:36
うちは朝6時・8時・11時半・12時・17時・22時にサイレンがなるよ。
ここに来たばかりの頃はサイレン鳴る度にドキドキしてた
879 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:38
>865
私も手荒れで皮膚科に行ってた(主婦なんたら湿疹だって)
ゴム手袋して今は食洗機つけたので、いつの間にか直っていたよ。
思えば、手荒れしてた頃は育児でストレスもあったのかなって気も
するんだけど。よく分からないけど、今は手すべすべだ。
880 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:40
サイレンなると犬がうるせー。
881 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:41
>880
キャンキャンうるさいよね(w
>>879 羨ましい・・・生活環境が変わった為のストレスかな?と私も暗に思ってます
もう数年経つのに、田舎暮らしは合わないらしく治る気配もありません
883 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:42
いつもサイレンが鳴っていると本当の火災の時にも
サイレン慣れしてしまって緊迫感がなくなってしまった
ことがある。
884 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:43
>>880 お昼にスピーカーから流れてくる音楽にあわせて「ヲウヲウヲウゥ〜」と歌う(?)犬もいるよね。
885 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:44
>884
ワラタ
886 :
名無しさん@HOME:02/04/25 10:45
歌う犬?私もワラタ!
サイレン途中で止まるんだ。余韻無く。キモイよ。
888 :
名無しさん@HOME:02/04/25 11:30
そもそも、なんのためにサイレン鳴らすのかわからん。
時報なのか?
889 :
名無しさん@HOME:02/04/25 11:42
鳴らない所があるとは知らなかった・・・。
子供の帰る時間とか、お昼とか時計ないときどうするの?
サイレンの鳴り具合で日にちもわかるのに・・
・・・・ってサイレンに頼っている自分が恥ずかしい・・・。
890 :
名無しさん@HOME:02/04/25 11:46
銀座の和光の時計も昼には鳴るんでしょ?
891 :
名無しさん@HOME:02/04/25 11:46
修道院の近くに住んでいたから、6時半の礼拝の時間と12時の礼拝の時間に
鐘が鳴っていたよ。それを目安に起きたり食事したり夕食の準備したり。
>時計ないとき
そうそう。うちの近所は昼だけ鳴るよ。
田んぼや畑で作業してるとき便利だよ!
そろそろお昼だご飯食べに帰ろう!って。
893 :
名無しさん@HOME:02/04/25 11:54
私はイナカ出身の東京下町在住だけど
東京では年末の深夜に複数のオヤジで結成された
「火の〜用〜心〜!カチカチ」が回って来るのがコワイ。
本当にコワイ。一人の時は思わず家の中で息を潜める。
イナカだと消防団が持っているちっちゃな消防車(何の役にも立たない)
が屋根にぶらさがっている大きなベルをカンカン♪と鳴らしながら
走っていた。それならいい。
徒歩でカチカチしながら町内を練り歩くのは嫌だ。
894 :
名無しさん@HOME:02/04/25 12:30
>893
夜中に男の声ってのが妙に不気味だよね。
近所のおっさんの酒飲む口実だったら、さっさとやめさせた方がイイ。
>近所のおっさんの酒飲む口実だったら、さっさとやめさせた方がイイ。
それ賛成!!
うちの旦那電話で依頼されてふたつ返事で消防団入団OK。
退団するまで15年かかるかな?長い!!
火事のとき以外にも集まりはあるし、休日の家族の予定たたないよ。
旦那は酒飲んだり麻雀したり大義名分の元すごく楽しそうだったよ。
それに染まれない人は苦痛だろうね。
そういう人は最初っから引き受けないけどね。
896 :
名無しさん@HOME:02/04/25 12:39
東京下町もこのスレではい、田舎かな?
って認識だよね。
897 :
名無しさん@HOME:02/04/25 12:54
でもね、火の用心の見回り効果あるんだよ。放火防止とか。
あれを聞くと安心できる人もいるんだよ。
898 :
名無しさん@HOME:02/04/25 12:57
消防団じゃないおっさんのことかとオモタヨ。
>895
899 :
名無しさん@HOME:02/04/25 12:59
>895
うちは長男は絶対参加だから、そう言うのがだいっきらいだが
入っていたようだ。
結婚して家を出て、当時次男が残っていたのだが
次男は入らなくてもいいのだ。つか、入れない。
900 :
名無しさん@HOME:02/04/25 13:00
900!
901 :
名無しさん@HOME:02/04/25 15:42
消防団て市町村からお金出るんじゃなかった?給料みたいに。
でも知り合いが入ってる地方消防団は、年に何度か行方不明者捜索隊になるらしい。
海や崖に行方不明者が浮かんでたり倒れてたりを時々発見しちゃうんだって。
902 :
名無しさん@HOME:02/04/25 16:24
消防団も地域によっては、なんか必要度が違うね。
901さんの所は大変そうだね。
うちのは火事場見物みたいなもんらしいよ。
903 :
名無しさん@HOME:02/04/25 16:52
時報の話が出ていたけど、私の家の近くでも鳴ります。
で、必ず犬のハミングが聞こえます。
母は「あれは音を嫌がっているんだよ」と言いましたが
実は、やはりハミングだそうです(なんかの雑誌で証明されていた)
実家の近くでも流れていましたが、結婚してからの転居先でも
流れています。
いずれも朝7時、正午、17時です。
夏期は18時だった事もあったのですが、住民からのクレームで
通年17時になりました。
904 :
名無しさん@HOME:02/04/25 16:55
うちの所は夕焼け放送(子どもに家に帰れって合図)のみ。
夏は午後六時で冬は四時半。
お日様見て帰れって感じかな。
あらー、その3に参加しようしようと思ってたら
間もなくもう其の四に逝きそう・・
すごい勢いですね
906 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:12
転勤で東北の田舎に越してきたが朝の5時からトラクター
が道路を走る激しい騒音が・・・
田舎だから静かだと思ってたけどちと認識が甘かった
907 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:15
いなかはかえるの鳴き声が激しいのです。
騒音レベルにうるさいのです。
友達と電話してるとき向こうにまで
かえるの大合唱が聞こえてて、恥ずかしかった・・・
908 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:17
夜中になると、反射板を付けたジジババ集団が
ウオーキングをしているのを見かける。
909 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:17
>906
甘いわ。私も同じく甘かった。
家の前は畑です。朝早くから土を耕す「ンダダダダダダ」という音がする。
そして風の強い日は窓を開けておくと砂埃がわんさか入ってくる。
極めつけは焚き火や野焼きで煙がモーモー・・・
ホントに甘かった・・・
910 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:18
田舎は都会とは違う類の騒音があるよね。
騒音はないが、超音波を出すらしいこうもりが
ひらひらしているのに、驚いたYO!
911 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:19
10年ほど前、うちの5軒隣から出火。
もちろん119はしたけど、やってきたのはなんと20分後。
ま、うちがその消防署管轄内ぎりぎりということもあるんだろうけど、
10分後にやってきて消火活動してくれたのが地元の消防団だった。
それから消防団は私の中で英雄になってしまった。
912 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:20
>910
こうもりは今や都会に多いらしい。
高速の高架下などに生息してるらしいよ。
913 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:20
田舎の消防団の軽トラ消火車で火が迅速に消せるのかが疑問だ・・・
914 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:23
>913
911です。
うちに来たのは普通のポンプ車だったよ。
軽トラなんてとこもあるんだ。びつくりした。
915 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:24
>913
コッチにはあるぞ。
自家用車の車庫に入るサイズ。
916 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:24
蛙はいいわよ、季節ものだから。
鶏には勘弁して欲しい。(鬱
917 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:25
918 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:26
すみません。姑が鶏飼っています。
卵を買いたくないとのことで。
919 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:27
こうもりは都会のほうが多いよ(あ、906です)
カエルくんは鳴き声すごいけど季節感あって好きかも、です
でも、トラクターは・・・キライ
ほんと909さんの言うようにッンダダダダダと。
920 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:35
>919
そこでトラクターの主に
「都会と違ってこっちは静かだろ?」なんて言われたら(以下自粛)
921 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:36
>920
「ここらはエエだろ〜」くらいは言いそうだよね>トラクタ爺
922 :
名無しさん@HOME:02/04/25 17:38
もうすぐ肥(肥料)の匂いが何処からか届くであろう。
923 :
名無しさん@906:02/04/25 17:39
あはは〜、実は言われた・・・・・
924 :
名無しさん@HOME:02/04/25 18:51
山形の市街地で聞いたことのなかったトラクター&蛙大合唱。
まさか大阪府豊中市で聞こうとは・・・。
925 :
名無しさん@HOME:02/04/25 19:12
大阪府和泉市でも聞こえます。カエルの声。
926 :
名無しさん@HOME:02/04/25 19:20
犬の糞の放置なんか、普通の住宅街だったら超メイワク!!
だろうけどど田舎だと無駄に草原などがたっくさんあるので
少々のことでは誰も何も言わない。っていうか存在に気づいてない。
927 :
名無しさん@HOME:02/04/25 20:00
>>913 うちの町会(ハッ!『うちの」だって?・・私もすっかり・・・)
の消防車も軽トラ改造型。
何の役にも立たないくせに火事があったとき大きな消防車にちゃっかり混ざって
現場に駆けつけてるのが笑える。
「おいおい、オマエに何が出来るんだい?」町の人たちは、わらいました。
・・・・と物語の一つでも出来そうな風情。
生みたて卵の自動販売機見ました。
929 :
名無しさん@HOME:02/04/25 20:24
>928
自販機の一番上にニワトリがいるのかな・・・
930 :
名無しさん@HOME:02/04/25 20:25
929!座布団3枚!
931 :
名無しさん@HOME:02/04/25 20:26
>928
買って卵かけご飯を食しました。旨かった。
932 :
名無しさん@HOME:02/04/25 20:29
しばらく家族そろって、家を留守にしていた。
その後、帰ってきてコタツでゴロゴロしていた
ら、いきなり裏口からお隣さんが。。。
「このところ、表しまってて留守にしてるみたい
だったから、心配してたのよー。今も、表いっ
たら、閉まってるしー。」といいつつ、入ってきた。
田舎人、氏ねって思った。
934 :
名無しさん@HOME:02/05/14 20:04
この刷れ面白すぎ
935 :
名無しさん@HOME:02/05/21 22:27
全て、フィクションです
936 :
名無しさん@HOME:02/05/22 18:38
そうだろうね
937 :
名無しさん@HOME:02/05/22 18:38
そうでもないよアゲ
938 :
名無しさん@HOME:02/05/23 18:39
田舎だな
939 :
名無しさん@HOME:02/06/04 01:27
これは来週か?
940 :
落人 ◆O////tdo :02/06/04 01:28
1000!
941 :
名無しさん@HOME:02/06/04 03:37
けけけ
そうなの?
942 :
名無しさん@HOME:02/06/05 00:30
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
湯どうふワッショイ!!
\\ 湯どうふワッショイ!! //
〜 \\ 湯どうふワッショイ!!/ 〜
o o 。 o
o 〜 __ 。 __ o __ 〜 。
。 |\ _\ 。 |\ _\ |\ _\ o
。 o .\|__| 。 \|__| 。 \l__|
( ´∀`∩ (´∀`∩ ( ´ー`) 。
。゚ (( (つ ノ ゚ (つ 丿 (つ つ ))
。 ヽ ( ノ ( ヽノ ゚ ) ) ) ゚ 〜
.゚ (_)し' し(_) . (_)_) .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人 人 人
( () ) ( () ) ( () )
943 :
名無しさん@HOME:02/06/05 00:30
すくわれた・・・・・・
___ //
/ _ /| //
|___|/ //
(´A`lll ) //
_ ⊂ ⊂) //
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//
ヽ- - - - - - - - '
゚ヾ, ι゚υ;゚ ι;。゚υ; 。゚υ; ;υ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜゚' " ´ ' ' '〜'゚ 〜 ' ゚ 〜 〜〜
o o 。 o
o __。 __ o 〜 。
。 |\ _\ 。 |\ _\ o ゚
。 o .\|__| 。 \|__| 。 。 o
( lll´A`∩ ( lll´A`∩ アバヨー 。 ゚ 。
944 :
名無しさん@HOME:02/06/05 00:42
田舎田舎いない赤
945 :
名無しさん@HOME:02/06/05 00:45
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < また騙されちゃったね!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д` ) < おまいら必死だな!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) もう、その6ダヨ!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / >
今度はこっちか?
く〜〜〜くやしぃ!!
なんでそんなにペースがはやいの???
汗汗。
948 :
名無しさん@HOME:02/06/05 00:52
ところで、次の雑談スレはどうなるので?
949 :
名無しさん@HOME:02/06/05 01:20
2chにスレを立てたぞ!!
我ながら名スレの予感!
カタカタ
/■\ ___
( ´∀`)| | |
旦 ⊇⊇| | = |
950 :
名無しさん@HOME:02/06/05 01:20
あのスレどうなってるかな?
スレをチェック!
スレをチェック!!
______ _____________
∨
___
/ || ̄ ̄|| /■\ ' '
| ||__||( )ワクワクドキドキ
 ̄ ̄\三⊂ )
951 :
名無しさん@HOME:02/06/05 01:20
:::::::::::: ::::::::::::
::::::: :::::::::
:::: :::::
___
/ || ̄ ̄|| /■\
| ||__||( ) <えっと「こんなクソスレ立てるんじゃねえ。逝け」……
 ̄ ̄\三⊂ )
952 :
名無しさん@HOME:02/06/05 01:20
953 :
名無しさん@HOME:02/06/05 01:21
,: ' " `丶
. , :´ . `、
. ' . ; .丶
ヘ ,:´ . ' ' `、ヘ
/:::ヽ,' . ■■■■ ; `:::::ヽ ∧ ∧
∧ ∧ /:::::::ヽ... . ■■■■ . ' ';::::::ヽ/ ヽ / ヽ
ヽ / ヽ / ヽ / ::::::: ! . ■■■■. ' , ;:::::ヽ V V
V V / ::::::::ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::::::::ヽ_
/ _ ::::::::::::::::::::::::::: _ ::::::::::ヽ
/ /。 ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ ::::::::::::\
/ / ̄ ̄ ̄/ ____ ヽ ̄ ̄ ̄\ :::::::::::::::ヽ \
/ .| :::::::::::::::::::: / / ┬ーーー| ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::: :: | \
| ::::::: ::: |ヽ´ | ::: ::::::::: | \
/ .| :::: :: | | | | : ::::::: | \ \
| ::: | | ⊂ニニ::ヽ| | :::: | \
/ /.| : | | |::::::ヽ:::::::| | ::| \ \\
// | : | |:::::::|::::::::| :| \\\\\
/ / .| : | ┌┌┌┌┌ | : | \\ \\\
// \ ├―----‐-――┤ | \\\ \\
>949−953
おもろすぎる。
だ
956 :
名無しさん@HOME:02/06/06 00:14
1
957 :
名無しさん@HOME:02/06/06 19:41
その6に対抗age
おまえら、ほんっっっっっと田舎モノだな。
何であがってんの?
959 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:15
1000!
1000取りすんの?
961 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:32
まだ早いか。抜け駆けしちゃだめよ♪
あのですね、僕、基本的にあれじゃないですか。かわいい系じゃないですか。
かっこいい系か、かわいい系かで言うとかわいい系に属するタイプじゃないですか。
実年齢よりも下に見られるというか。
修学旅行で夜中パンツ下ろされるタイプじゃないですか。
お前生えてんのかよ〜、とか言われて。
で、生えてるどころか、ずるむけでその後気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。
まあ、むけてはないんですけど。
て言うか、そんな事はどうでもいいんです。
で、この前映画を観に行ったんです。たけひささんご推薦の「弟切草」を。
そしたらその映画、R15指定だったんです。で、なんとそれに引っかかったんです!!!
ビーって鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。
なんかチケット買う時、受付のお姉さんに、この映画はR15指定でして
年齢確認出来る物の提示をお願いします、とか言われました。いや、マジで。
そんなもん、完全にぶち切れですよ。もう、あったまきて。
アホかと。誰に口きいとんじゃと。
あのな、俺はな、めちゃめちゃ煙草も吸うし、めちゃめちゃ競馬も行くし、
めちゃめちゃ国民年金も払ってるし、言うたら、ぼーぼーなんだよ。
大人なんだよ。大の。大人なめてんじゃねーぞ、コラ。と。
しかも、いくらなんでも中学生はねーだろ?ボケが。
中学っつったらあれだろ、加護とかだろ。
あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんな小動物と俺様を。
あのな言っとくけど、加護なんかな、こちとら10秒で殺せるんだよ。コラ。
なっちなら20秒。後藤なら30秒で殺せる。
保田か、保田は10分だな。10分で俺が殺される。たぶん。なんかそんな感じ。
まあいいや。くだらねーな、>田舎は。
963 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:33
どんどん書いたげる
964 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:34
あ、ほい!
965 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:34
シルベスター
966 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:35
スタロン
967 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:35
そろそろ?
968 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:35
カールおじさん
969 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:36
森田ふみ
970 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:36
hiro、歯並びわる〜〜
どんどんいく?
972 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:37
いくいく、いっちゃう〜〜〜!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
974 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:37
なんだっていうの???きぃ〜〜〜!
975 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:38
猫が重いよ、私の肩の。
976 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:38
今日は蒸し暑か〜
977 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:39
電波が不安定なんですが。
いや板が重いよ。
979 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:39
978!
980 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:39
>>975 猫ちゃんと2ちゃん見てるの?ホノボノしててよいね。
981 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:39
980
982 :
ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/06 20:40
1000鶏、みっけ♪
猫は退屈そうです。はっきり言って邪魔ばかりしてます。
生理痛がつらいぞ、987!
985 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:41
かまぼこケンチャン
ああ全然違った ヽ(`Д´)ノ ウワァァーーン
キヨさん、ガブさん、そのほかのみなさん、こんばんわ。私がへんなおばさんです。
990
が〜〜ん・・・
あっ!へんなおばさんだ!
991 :
ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/06 20:43
超初心者・キヨ、おばんー!
キミがへんなおばさんでしたか。
いや、実は私もです。
>超初心者、
へんなお〜ばさんだか〜らへんなおばさん♪
ってやって・・・・
993 :
ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/06 20:43
1000!
994 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:43
カレー食べたい
はあ、はあ、たった今ムック殺してきた、マジで。
996 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:44
ガブリエルハケーン!今日はよく見かけるなぁ。あ、ちなみにファンです(ハート
997 :
ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/06 20:44
へへっ。
1000!
1000!
1000
1000 :
名無しさん@HOME:02/06/06 20:44
1000かな?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。