結婚して幸せな人が書き込むスレ・その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
家庭板のスレタイを見ただけで、「結婚なんてロクなもんじゃない!」
と良からぬ想像が膨らんでしまう独身男女の方々、多いのでは?
斯く言う私もその一人だった。
ところがっ!
実は結婚してみたら独りで暮らしてた時の何倍も(・∀・)イイ!
そんな幸せな人たちが書き込んで、
「結婚っていいものカモ?」と独身のみなさんに
思っていただくためのスレその2です。


前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/live/1017055822/


前スレが950を超えたので、新スレ立てました。
引き続き、マターリといきたいので、煽り関係は放置プレイでお願いします。
2名無しさん@HOME:02/04/09 21:48
2げとずさー
3名無しさん@HOME:02/04/09 22:08
旦那が尊敬できる。尊敬できる相手がすぐ傍にいるってことは
自分にとってすごくプラスになると気付いた今日この頃・・・
4名無しさん@HOME:02/04/09 22:18
独身女性板は、結婚したこともないくせに結婚をけなす人ばかりなのでキモイ。
5名無しさん@HOME:02/04/09 23:16
結婚してから気持ちがゆったりしてるよ。
それまで気が強かった私だけど、気持ちに余裕があるので
周りの些細な事なんて気にならないよ。
時々、喧嘩もするけど
いちばん好きな人と一緒に居られるっていうのは倖せだね。
6名無しさん@HOME:02/04/09 23:24
>4
そのなかの何人かは結婚してこのスレにくるように
なるかもしれないよ。
つーかそういうひとに書きこんでねっつースレだった
のだな。最初の趣旨は。
7名無しさん@HOME:02/04/09 23:28
俺も結婚する前は、結婚生活ってどこか義務的で自分の中のなにかを犠牲に
しなければならないものだと思ってた。
でも、いざケコーンしたら、全然そんなことなかったよ(w
8名無しさん@HOME:02/04/09 23:33
うちのとーちゃんは、家より、車より、宝石より、一生の宝物です。
・・・今年で20年、何婚式になるのかわからないけど、何もいらないから、
これからもお互い元気でいようね。
9名無しさん@HOME:02/04/10 07:43
>7
「百聞は一見にしかず」だよね。
「結婚は人生の墓場」なんて言ってる輩は大抵奥さんとの折り合いが
悪かったり、結婚の悪い点ばかり見てる。
それを鵜呑みにして独身者が「結婚はするもんじゃない」と考える。

結婚してからその価値観が変わるかどうかは本人次第だと思う。
自分にとって結婚がマイナスにしか感じられらなかったなら自分か相手
を怨んでほしいよ・・・マッタク。
10名無しさん@HOME:02/04/10 09:31
だって好きな人と毎日一緒にいられるんだよ。
デートした後、それぞれの家に帰らなくていいんだよ。
うちの夫は年度末には例年仕事が急がしいけど、どんなに残業しても会える。(帰ってくるから)
当たり前って言う人いるけど、私にはもうこれだけで十分だよ。幸せだー!
11名無しさん@HOME:02/04/10 09:41
結婚してもうすぐ一年。私を大切にしてくれる旦那。
毎日優しさに包まれてます。でも、この安らいだ気持ちがずっと続けば
いいのにな。と思いつつ過ごしてます。
>>8さんは20年間、その気持ちが続いているのですね。
私もあとをおいたいです。
12名無しさん@HOME:02/04/10 09:43
たしかにデートした後そんまんま一緒に帰れて嬉しいよね。
新婚のころは特にいろいろオモタヨ。

帰ってくるとベタベタ触ってしまう・・・
13名無しさん@HOME:02/04/10 09:46
デスクワークで肩こりがひどいダンナ。
ちょっと手があいたとき、コリのポイントをグリグリしてあげると、
ふにゃ〜〜っと力抜けて、でろんでろんになるのがカワイイ。
14名無しさん@HOME:02/04/10 09:47
>>7
子供はもういるの?
15名無しさん@HOME:02/04/10 10:47
最近、旦那が甘えてくるようになった。
一人が長い人だったから、結婚してしばらくは、
一人でなんでもする、一人でも平気って感じだったのに。
やっぱ何でも実家に頼りすぎず夫婦単位で解決するように
して、家族3人で一緒に行動する癖をつけてきたのが
よかったのかな。

16参考に:02/04/10 10:55
「旦那大好き!!」な人 Part4

1 :可愛い奥様 :02/01/13 22:00 ID:dQLNw+JX
Part1 http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ms&key=997230350
Part2 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ms/997439666/l50
Part3 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ms/1004415600/l50
ほのぼの、マターリ、幸せに。
17おっと忘れてた:02/04/10 10:56
18フランクリン:02/04/10 10:56
いい夫婦関係って、うらやましい。
読んでいるだけでも、
幸せ、感じれるわ。

そうそう、以下のサイトにも、
そんな話が多いは…確か…
いい言葉ねっと http://e-kotoba.net/
19名無しさん@HOME:02/04/10 10:57
>16-17
最高にキモイスレ。。。
ここも、同様にキモイ。

20名無しさん@HOME:02/04/10 10:57
>>8
私達も20年後そうありたいです。
21名無しさん@HOME:02/04/10 11:07
粘着がひとりいるな。誰もお前に結婚しろとか、このスレ覗けと言ってないぞ。>>19
22名無しさん@HOME:02/04/10 11:09
>21
誰が粘着なんだよ。初めて書いたんだよ!
23名無しさん@HOME:02/04/10 11:12
結婚が墓場・・・みたいな事を周りの人に言う人も、心底そう思ってるわけじゃ
無いと思うな。堂々と「結婚して幸せだ〜!」って言えないだけじゃない?
私も友達にココに書くみたいには言えない。ハズかしいし。
妬みの対象になりそうだし・・・。
24名無しさん@HOME:02/04/10 11:13
どっちにしろスレ違いだから。
自分が読んでおもしろいとこで遊ぼうよ。
2524:02/04/10 11:14
>22です
26名無しさん@HOME:02/04/10 11:20
>24
このスレって、自治ババがすぐに出てくるね。
幸せじゃないから煽るんでしょ、が、決り文句。
ほんとおめでたいよね。
2724:02/04/10 11:21
あらら........自分から決まり文句を。
おめでたいからこのスレにいるのよ。楽しいよ。
28名無しさん@HOME:02/04/10 11:22
>27
馬鹿?
私もこのスレになんども普通のレスしてますよ。
29名無しさん@HOME:02/04/10 11:23
>24=27
なんかこの人の口調って意地悪・・・。
旦那の前ではブリっ子してそう。
30名無しさん@HOME:02/04/10 11:27
>27
私もおめでたいです。旦那大好きです(#^_^#)

>29
人を評価したいなら別スレ逝ってね。
31名無しさん@HOME:02/04/10 11:29
>30
出た!自治女。

旦那好きで単に惚気たいなら上に紹介してくれてる
旦那大好きスレにいけ。
32名無しさん@HOME:02/04/10 11:31
>31
そうだよね。
結婚生活のじわっとしたいいところを聞きたいのに
ここの女ときたら、ノロケばっか。
33名無しさん@HOME:02/04/10 11:33
>30
あのうココ「結婚して幸せな人が書き込むスレ」なんですけれど・・・。
その一環の中に旦那が好きって入ると思うのですが。
他人のことは構わずにあなたが結婚して幸せに感じること教えて下さい。
34名無しさん@HOME:02/04/10 11:34
セックスがうまい。






これでいい?
35名無しさん@HOME:02/04/10 11:35
>32
2ちゃんでこっそりノロケなんて可愛いと思いますが・・・。
じわっとが聞きたければノロケ禁止と称して別スレ立てれば・・・。
いかがでしょうか・・・。
36名無しさん@HOME:02/04/10 11:36
旦那のノロケこそが幸せに繋がると思うんだけど・・・?
>32まず自分から語れば?
37名無しさん@HOME:02/04/10 11:37
旦那は毎晩ひざに乗ってきます。

38名無しさん@HOME:02/04/10 11:37
>34
それがあなたにとって最良の幸せと思えるのなら。
39名無しさん@HOME:02/04/10 11:38
>38
はい、思えます。
40名無しさん@HOME:02/04/10 11:39
>39
よかったね。
のろけが。
42名無しさん@HOME:02/04/10 11:43
>41
また煽りですか。
43名無しさん@HOME:02/04/10 11:43
kenkahayameyou
44名無しさん@HOME:02/04/10 12:11
結婚して幸せなのは、なにより一緒にお互いの人生を設計していけること。
そして楽しいこともつらいことも、ふたり一緒に体験していけること。
楽しいことは楽しさが倍に、つらいことはつらさが半分になる。
45名無しさん@HOME:02/04/10 12:22
>>44
だね。
乗り越えた悲しみは2人の絆になる。
46名無しさん@HOME:02/04/10 13:29
>>44
それ思う。楽しいことはすごく楽しい。本当に他愛無いことも。
「今日たんぽぽ見た」とか「ちょっと肌寒い」とか意味の無いことでも
「そうだね」って言ってくれる人が傍にいるだけで幸せだと思う。

一人暮らしだったりしたら何を思っても何を考えても言う相手がいないから
チト寂しい・・・。
47名無しさん@HOME:02/04/10 14:14
ダンナを愛してるし、子供達はかわいいし、ジジババ(同居)はやさしいし。

サイコー幸せ?。
48名無しさん@HOME:02/04/10 14:42
みんな旦那の親兄弟とも仲良いの?
49名無しさん@HOME:02/04/10 14:44
>>48
ウチは仲いいよ。旦那側の姉家族と。
でも私の兄とは連絡も何年も取ってない。
だって超ヤンキーでドキュソなんだもの。
50名無しさん@HOME:02/04/10 14:54
>>48
ウチも仲いい。
旦那側とも私側とも旅行に行ったりしてる。
51名無しさん@HOME:02/04/10 15:14
みんなと仲良いから幸せなんだよな〜きっと。
羨ますぃ
52名無しさん@HOME:02/04/10 15:23
うちも仲いい。
孫が生まれてからは 主人の両親とウチの両親と
一緒に旅行にも行くよ。
ウチがボーナス出たときは両方の親を食事に誘うんだ。
母同士も仲良くって 二人でお芝居とか歌舞伎とか
出かけているみたい。
以前、転勤のとき 母に話したら「お義母さんからもう聞いたわよ」って
こっちがビックリしたくらい。
両方の両親が顔を合わせたのは 結婚式と
子供が産まれたときぐらいだと友達には驚かれるけど。
53名無しさん@HOME:02/04/10 15:36
>>48
ウチも仲いいよ。
義弟夫婦、妹夫婦どちらの兄弟とも区別なく。
義弟嫁とは2人で飲みに行ったりする。
舅姑もいい人だけど、愚痴話でちょっと盛り上がったりする(^_^;
54名無しさん@HOME:02/04/10 15:39
仲のいい義親と実親、親戚ってお金揉めてないんでしょう?
基本的に豊かっていうか・・・。ちがいますか?
5552:02/04/10 15:59
そうかもしれない・・・。
ウチはお義父が会社役員、私の家は自営というか会社経営。
お互い土俵が違うから比べなくていいのがラクです。
例えば 私の父がサラリーマンで平とかだったら
お義父さんに遠慮とか 
気後れとかあるかもしれないし・・・とは思う。
両方ともすごい大金持ちではないけれど 
子供からの援助がいらないから好きなことしてるし
ウチも親のお金をアテにしてないし。
あと 両方の母ともお姑さんの世話で大変だったから
子供に世話をかけたくないって 
婿・嫁を大切にしようと初めから思ってくれているからかな。
自慢じゃないけど ホント恵まれていると思う。

5653:02/04/10 16:07
>>54
みんな実家はお金持ちではない、
うちの実家も含め貧乏な方だし、みんな高卒だけど、
勤勉な共働きばかりでみんな30歳で家持ちです。
そこそこ困らないってレベルです。
57名無しさん@HOME:02/04/10 16:25
お金が無くても幸せはやってくる。
5854:02/04/10 16:29
夫はいい人だけど
もちろん結婚して良かったと思っているけど
夫の母も離婚、弟も離婚、もう1人の弟は風俗店勤務なの。
夫は士業していますが・・・・。
ドキュソってこいうことをいうんですか?
スレ違いでごめんなさい。
親戚とも仲がいいっていえる。きっぱりっていいずらい。中が悪いわけでもないんですが。
5954:02/04/10 16:31
>親戚とも仲がいいっていえる。
いえないです。間違えました。
60名無しさん@HOME:02/04/10 16:32
>58
仲がいいのか悪いのかよくわかんないよ???
61名無しさん@HOME:02/04/10 16:34
夫婦関係がきちんとしていれば嫁姑問題がおきてもナンノソノ。
6254:02/04/10 16:34
ごめんなさい。夫とは仲がいいです。夫の親戚と私の親は悪いっていうか
つきあいがないです。
63名無しさん@HOME:02/04/10 16:36
>62
普通そんなもんだと思う・・・
6454:02/04/10 16:37
>63 そうですか・・。ほっとしました。
65名無しさん@HOME:02/04/10 17:30
私の処は仲がいいよ。
って言うか、一緒に住んでいるぐらいだから・・・上下だけど、世帯は別で。
住んでいるのは、私の実家があった所なんだけど、借地だったのよね。
建て直すにあたって借地がネックで、銀行がOKをだしてくれなかった。
その土地を、私の旦那が即金で買い取ってくれて(大阪環状線内90坪)
今の、4階建のビルを作ってくれた。これは借金で・・
今は、旦那と兄とで借金を返していってる。前の旦那が酷かった分、今の旦那の
優しさ良さが身に染みて嬉しい。私の父親は二人の子供と7人の孫に囲まれていて、
「今のご時世に俺みたいな幸せもんは、少ないやろの」と言っている。

66名無しさん@HOME:02/04/10 19:56
裕福じゃなくても、経済的自立は大切なのね。
67名無しさん@HOME:02/04/10 23:15
旦那は仕事の愚痴を言う。でも黙って聞く。
そしたら吐き出すだけ吐き出してスッキリした顔をする。
黙って聞いてあげることも夫婦円満には大切なんだなーって思うよ。
68名無しさん@HOME:02/04/11 00:13
いま67がいいこと言った!
69名無しさん@HOME:02/04/11 00:41
旦那の愚痴を聞いてると、だんだんヒートUPしてくるので、
さっきベットの上で全身マッサージしてあげたら寝ました。
お勤めご苦労様様です。
70名無しさん@HOME:02/04/11 00:43
>67
夫婦お互いにそれができてれば苦労しないってバ
71名無しさん@HOME:02/04/11 00:45
>67
理想の嫁をハケーン。
72名無しさん@HOME:02/04/11 00:48
>69
マッサージして寝かしつけてあげたんですね。エライ!
私も子供を歌で寝かしつけ、旦那も
夫婦の営み後に寝かしつけ・・・ご苦労様様、私。
73名無しさん@HOME:02/04/11 02:54
世の中生きていくのは大変なので、
戦友がいるのはありがたい。
74名無しさん@HOME:02/04/11 09:21
周りを見ると 結婚のとき反対された子は
やっぱり結婚しても 親と上手くいってないような気がする。
反対されたしこりが残るのか?
やっぱり もともと相性がよくなかったってコトなんだろうか?と思う。
ウチは 両方の親とも「あなたには すぎた(もったいない)人だ」と
それぞれに言ってくれた。
ちょっとケンカしたとしても きっとそれぞれが自分の子供より
嫁・婿の味方になるって位に気に入ってくれている。うれしい!
>>74
最初気にいられてたとしても、経過によっては不仲になる親子関係も
あるよ。ウチみたいに。
76名無しさん@HOME:02/04/11 10:55
ごめん、さげてしまった
77名無しさん@HOME:02/04/11 10:57
学生結婚だったんで最初は反対されたけど
今は円満〜〜
義母とは一緒には住まずに(何故か旦那が嫌がった)
同じ敷地内の隣に家建ててお隣さん付き合いしてます。
お互い嫌な面見えないし困ったときは助け合う
いいトコ取り〜〜な感じ。
78名無しさん@HOME:02/04/11 10:59
>75
初め気に入っていただけに・・・ってこともあるよね。
その場合は「猫かぶってた」とか言われるんだろうか。

79名無しさん@HOME:02/04/11 11:07
>>78
いや、そういうことじゃなく、姑の執着心に気がついた・・・ってことかな。
息子に異常に執着してきて、夫婦の中にまで入り込んできた。
だから私たちのほうから離れていったの。
80名無しさん@HOME:02/04/11 12:32
冷静な判断ができる旦那でよかったね。
81名無しさん@HOME:02/04/11 13:03
>>80
最初は全然聴く耳持ってくれなかったよ。
「そんなことを言うのはおかしい」って感じで。
だけど5年経って自分でもおかしい事に気が付いたようで
離れることができた。
自分の母親だからなかなか気付くことができないんだろうね。
8265:02/04/11 16:25
私の処は、母親代わりの叔母が大反対だった。(母は小さい頃他界)
旦那の母親が入院していた事が、気に食わなかったらしい。前回の結婚で、
苦労した末、離婚したのに又苦労を背負い込むつもりなのかと・・・
でも、酒もタバコもしない上、子煩悩で愛妻家(恐妻家)だし、なんと言っても
実家の家を建て直して一緒に住んでくれている。私の親戚には丁寧に応対して、
今じゃ、「今度何時、遊びにくるの?」と催促まで来るようになったよ。
83 :02/04/11 16:46

やっぱり、一番嬉しいのは、
「かわいいなぁ、かわいいなぁ」といって、
いつでも頭を撫で撫でして、抱きしめてくれる時でしょうか。
84名無しさん@HOME:02/04/11 16:56
会社でちょっと面白いことがあったりすると携帯メールで予告。
カエルコールで更にじらせて、家に帰ってきた後お話してくれる。
ベッドの中でお話を聞きながら眠る自分をすごく幸せだと思う。
私も日常の面白いことを同じようにお話してるけど。
85名無しさん@HOME:02/04/11 19:17
>84
「お話」って子供相手に喋ってるんじゃないんだから・・・・。
86名無しさん@HOME:02/04/11 20:08
>85
夫婦でお話をするっていうのと話をするっていうの、そんなに違う?
別に幼児相手じゃなくても使う言葉でしょ。「お話」って。
87名無しさん@HOME:02/04/11 20:11
秋ケコン予定なのですが,ケコンするのが楽しみです。
ケコンするのがというか,一緒に暮らすのが。
私は女だから,なるべく籍は入れたくない(私が姓を変えるので…)けど,
このスレみていて,彼の優しさ・不安を取り去ってくれる心の広さが
信頼できる気がしました。
88名無しさん@HOME:02/04/11 20:16
お話って言いたいことはわかるよ
うちは、話てかオモロイこと言う程度だけど
今日スーパーに逝ったとか言うと、
そこで@子は@@@が売り切れでブルーになったのでアル
何で値下げしてないんだよゴルァ!!・・と叫ぶ@子であった
とか・・
89名無しさん@HOME:02/04/11 20:17
うはー 読んでると脱力するスレだー w)
かわいいなあ、かわいいなあ、か・・・ は〜と
ウチじゃ、タマしか言われないよ かわいいって。
90名無しさん@HOME:02/04/11 20:24
>>87
お幸せにね。
結婚は純粋に、好きな人とずっと一緒に居られるから
とても幸せな気もちになれるよ。
大変なことも沢山あるけど、その都度相手と逃げずに向き合っていけば
乗り越えられると思う。
91名無しさん@HOME:02/04/12 15:15
うんうん・・
どんなときでも自分の味方をしてくれる人がいると思うと
嬉しい。
恋愛のときのようなドキドキはなくなっても
もっと大きな安らぎというか安心感って感じ。
>83
うちも「かわいいね〜」とナデナデしてくれるけど
自分はどうみても十人並み以下の容貌。
嬉しい反面、彼がいつか真実に目覚めたら
すごい扱いを受けるのではないかと常に心配。
9365:02/04/12 21:56

私の旦那、今でも膝枕でテレビを見る。
 息子達が結婚しても、真似をして何時までも幸せな生活を送ってほしい。
94名無しさん@HOME:02/04/12 21:58
だんな早く帰ってこないかな〜。
95名無しさん@HOME:02/04/12 21:59
私膝枕だめ。
くすぐったくて常人でいられなくなる。
結局、結婚相手には何が必要ですか?
外せない事って?
9765:02/04/13 00:05

思いやり。最終的にはこれが決めてだと思う。>95
9865:02/04/13 00:06

 間違った。  96です。
>97
そうですよね〜。
収入とかはあんま関係無いですかね?
やっぱ、親はそういうの気にかかるみたいで、
すぐ、仕事何してるの?って。
100名無しさん@HOME:02/04/13 00:29
>97に激しく同意。お互いを思いやる心があれば大変なことも
何とかなるもんです。
うちの旦那様も夜寝る時、腕枕してくれます。本当に幸せな時間です。
しかし、今は海外出張に行ってて日曜まで帰って来ない。
旦那がいないと、腑抜け状態。あ――――――!早く帰ってきて〜〜〜!!
101名無しさん@HOME:02/04/13 09:36
妊娠中です。
つわりがひどくて家事ができない時にも「俺は変わってやれないからな」って
文句も言わずいたわってくれます。すごく嬉しい。

102名無しさん@HOME:02/04/13 09:53
>>99
 自分が物質的にあまり望まないタイプなら関係ないでしょう。
私はダメ。お金ある人じゃないと。
買物好きだし、お金掛かる事が好きだから。
だからと言って気の進まぬ相手と結婚したわけではなく、
両方を兼ね備えた人と結婚したわけだけど。
自分の事考えればいいんじゃないの?
貧乏でも耐えられるか、とか今までの自分の家の財力とか。
自分の家とあまりにも経済的に差が開くと(どっちが上でも)
価値観違うし、つらいものありそう。(あ、知力も関係あり)
103名無しさん@HOME:02/04/13 10:00
お金は自分で稼げるし、親から譲り受けた財産もあるから
旦那は人間的に好きって思える人にした。
価値観の違いなんかも、ある意味新鮮だし、学べる部分も多いよ。
一緒に生活していけば価値観なんかも近くなってくるんじゃないかと思う。
104名無しさん@HOME:02/04/13 14:11
またーりスレだから書くのためらったけど、がまんならねえ。まじむかついた。

>102
あんたひでー女だな。
あんたみたいなやつは自分で金を稼いでその金で遊ぶべきだ。
つーか、氏んでくれ。あんたはゴミクズだよ。生きる価値なし。
105名無しさん@HOME:02/04/13 14:18
ほほほほほー!ひがんじゃだめよ。
>104
なんて言われるのがオチなので、むきになるのはよしましょう。
私の親が102みたいな人だよ。
父が転職するとき一流企業に勤めているから結婚したのにっていったらしい。
転職しても一流企業だったけどね。
子供はどういう親か見ているから、言動には気をつけてね。>102
107名無しさん@HOME:02/04/13 14:44
確かに102の
>買物好きだし、お金掛かる事が好きだから
こう言い切るのは?って思うけど

>自分の家とあまりにも経済的に差が開くと(どっちが上でも)
>価値観違うし、つらいものありそう。(あ、知力も関係あり)
これは私も同感。
よく玉の輿がうんぬんなんて言うけど、
つりあい取れてないと シンドイと思う。
108名無しさん@HOME:02/04/13 14:53
>>102のダンナさんが良ければいいじゃん。
うちなんて、夫婦とも貧乏性だから、
ちょっと大きな買い物とかすると二人してオロオロしちゃう。
でも二人の金銭感覚がそこそこ同じなのって重要だよね。
109名無しさん@HOME:02/04/13 15:19
>108
うちもだ。貧乏性。
こないだはアホくさいくらい情けないことに、
清水の舞台から飛び降りたつもりで「SANPEIDAYS」
買っちゃって、後からあまりの無駄遣いに気付き
速攻売りに行った・・・。

こんなんでもまあまあ幸せなんですよ・・・。
「SANPEIDAYS」は必要ないけど。
110名無しさん@HOME:02/04/13 15:26
>>109
ワロタヨ!
そんなもん買うなよー(笑
tp//www.billion.co.jp/ara/index.html

平凡で金も子もないが、自分は幸せだなあ〜
112名無しさん@HOME:02/04/13 18:19
貧乏性は抜けない。けっこう稼げるようになっても、ブランドもんがかえない。

それはともかく、やっぱり価値観は合ってたほうが楽だなあ。
113名無しさん@HOME:02/04/13 18:27
今日、雨の中、カッパ着て寒そうに仕事しているすがたは、
涙を誘いました。
みなさんおつかれさま・・・。

114名無しさん@HOME:02/04/13 19:09
嬉しーー!!旦那が会社のとある面接に受かった!!!
それは旦那の将来を左右するものなんだけど、凄く凄く嬉しくて
泣いてしまいました。
徹夜で頑張った甲斐があったよー、嬉しかったよー。
本当に今回は「2人で頑張った」ので嬉しかったー。

って意味の無いことでスマソ
115名無しさん@HOME:02/04/13 19:12
>114
おめでとう〜〜〜〜♪
本当に良かったね〜〜〜〜♪
大事なのは今からだよ〜〜〜頑張れ!
11697:02/04/13 20:59
100−101
 私の旦那、普段は亭主関白よ。でも私が病気で寝込んだ時に、家事をやってくれる
優しい人なの。調理師免許を持っての料理だから、私より格段の料理上手。
 全然動かない人なのに、いざとなったら動いてくれる、その優しさが嬉しい。
小さな思いやりで、夫婦って成り立つものじゃないかな。
 >>99
確かにお金も必要だと思う。少し足らないだけで喧嘩が始まる事もあるし,
他所の家庭を羨ましく思うことも出てくる。奇麗事だけじゃ食べていけないものね。
ありがたいことに、旦那高給取りよ。子供4人もいてるが心配なしの生活だから。
11799:02/04/14 00:58
レスどうもでした!
やっぱ、価値観は合ってないとツライですよね〜?!
結婚してる友達はすごい幸せそうな人とそうじゃない人の
差がすご〜くあって、結婚って何だろう?って、思っちゃって。
皆さん、結婚して良かったですか?
118名無しさん@HOME:02/04/14 13:36
>117
って聞かれても、何しろココハは「結婚して幸せな人が書き込むスレ」だから。(w
119名無しさん@HOME:02/04/14 13:43
生理前でイライラしてるのにかまってくれてありがと〜
生理中に寝たきりになっても、やさしいので本当に
「ケッコンシテヨカターーーーー!!!」
って心で叫んでます。
120名無しさん@HOME:02/04/14 17:04
うちも生理中に寛大なので幸せ〜〜。
生理は病気じゃないなんて言う奴だったら、しんどくて大変だ。
生理は病気じゃないけど、しんどい時はホント大変なんだよ。
121名無しさん@HOME:02/04/14 17:10
>>120
そういう無神経な人ってやっぱり多いのかな。
私の旦那は絶対そういうの無し。
イライラしてると「もしかしてもうすぐ生理?」なんて
聞いてくるくらい。
>121
私なんて女友達に言われた事あるよ。「生理くらいで・・・」って。
その子は生理痛とかも縁が無い子だったからね。分からないのかもしれないけど。
私は起き上がれないくらいの時もあったし、吐きまくりで最悪だった。
男でそう言う人には会った事ないけど、2ch見てると、そう思ってる人の
多いこと!!関係ないからsage
123名無しさん@HOME:02/04/14 17:49
生理中におなか痛くてベッドでうなっていたら、
夫がおなかを腰をなぜなぜしてくた。ちょっと
涙出た。ありがと。
124名無しさん@HOME:02/04/14 18:00
風邪を引いたとき旦那が初めて料理を作ってくれた。
料理の全くできない人なのに、不器用にウドンを作ってくれた。
出来上がったうどんはブヨブヨしてて、スープもすごく薄かった。
本人は
「これマズいね、やっぱりぼくヘタみたい」
と言ってたけど、私は凄く嬉しかった。
>124
>「これマズいね、やっぱりぼくヘタみたい」
かわいい!
スープをなんとかしようと頑張ってるうちに、麺が延びてしまったとみた。
努力してる姿が大変にほほえましいです。
126名無しさん@HOME:02/04/15 14:13
>124
わかるわーー!
ウチもそういえば、結婚して初めて私が寝込んでしまったとき
インスタントラーメンしか作ったこと無いようなだんな君が
おじやを作ってくれた〜〜
もう、むっちゃ嬉しかった。
127名無しさん@HOME:02/04/15 14:19
私が在宅仕事の締切にふうふう言ってたとき、
「これで明日の昼間もすぐご飯食べられるでしょ」って、
大鍋にシチュー作ってくれた。
翌日ひとりでシチュー食べながらしみじみと愛を噛みしめたよ。
おかげで間に合ったよ(嬉涙
128名無しさん@HOME:02/04/15 14:25
昨日新しく買ったガーリックプレスを料理で使ってみた。
すると彼はすぐに気がついてくれて
「これ、美味しいね」
って言ってくれた。

髪型の分け目を変えても、化粧をしても、掃除をしても、花を
飾っても、すぐに気が付いて褒めてくれる。
だから私はもっともっとキレイになりたい、もっともっと良い
奥さんになりたいと思い、自分を磨く。

褒めると女性は伸びるんだな〜とつくづく思う。
129名無しさん@HOME:02/04/15 14:28
>123
うちもだよ。
御飯もしなくていいよと。
・・作るけど。
130名無しさん@HOME:02/04/15 16:22
夫がお土産に「食べられるシャボン玉」を買って来てくれた。
夕飯を食べた後でリビングのフローリングに寝転がって
シャボン玉を飛ばして食べ合った。
床がべたついたので二人で笑いながら拭いた。

くだらないけどとても幸せ。
131名無しさん@HOME:02/04/15 16:29
>128
逆に旦那を褒めないと、旦那はそっぽ向く。
旦那の浮気とかも妻に原因があったりするのよね。
1321:02/04/16 00:11
あのう…、食べられるシャボン玉っていうのがすごく気になるんですが、
正体はなんなんでしょう?
よろしければお教えください。
133名無しさん@HOME:02/04/16 00:38
私も知りたいです。

夫の親戚は会う人会う人おもしろくて、みんな好きだ。
もちろん舅姑も好きだ。
ありがたいことだ。
いろいろ教えてもらって、自分の趣味の幅も広がった。
134名無しさん@HOME:02/04/16 00:58
>>130
お菓子売り場にありますねん
最近いろんなシャボン玉でてて割れないシャボン玉ってのも
出とって(正確には割れにくい)子供が喜んどる・・・  
子供みたいに夫婦で遊べるなんて うらやましい・・
135名無しさん@HOME:02/04/16 01:01
知らなかった。明日買おう。夫と遊ぼう。
>134私は子供がいるのがうらやましーです
子供ほしー!
136名無しさん@HOME:02/04/16 01:21
最近は子供しか遊んでくれないです
どこに行くにも旦那抜き・・ってか、一緒が面倒くさいみたい
だからここ見て 勝手にうらやましがってるっていうか自分淋スイ
1371:02/04/16 01:23
>>134 ありがとうございました! さっそく見てみます!
138名無しさん@HOME:02/04/16 19:11
今度旦那の同僚が結婚する。とても不安そうだけど旦那は
「結婚は良いよ〜」と言ってあげたらしい。
私は結婚して幸せになれたから、これから結婚する人たちにも
心から祝福してあげたいと思える。
139名無しさん@HOME:02/04/17 19:27
もう幸せな人は尽きてしまったのか?(w
140名無しさん@HOME:02/04/17 19:29
夫が帰ってきたらひと遊び
ご飯食べたらひと遊び
寝るとき布団の中でひと遊び
まいんち遊んでます
>>140
まさか、あんな事が起ろうとは、夢にも思いませんでした。。ってことが
ある世の中。やだねえ
142140:02/04/17 19:39
え?
>141
ここで煽るとすぐ
「可哀想な人」って言ってくる馬鹿がいるからやめとき。
144名無しさん@HOME:02/04/17 20:02
>>143
そうそう。胴衣。
145名無しさん@HOME:02/04/17 20:05
夫いいよ〜。
朝、弁当を作りながらダッシュで何回もシャワーをのぞきにいってしまう。
そのたびに「寒っ!」っていうのがかわいい。
146名無しさん@HOME:02/04/17 20:06
私も夫のシャワーを覗く。
>>145>>146
もしオットがアメリカン・ビューティーしてたらどうする??
なんちて
148名無しさん@HOME:02/04/17 21:11
>147
あなたは、その時どうしたの?驚いちゃった?
149名無しさん@HOME:02/04/18 00:44
>147
アメリカン・ビューティーってなに?
150苺まんじゅう:02/04/18 00:46
アメリカンビューティーって
娘の友達好きになるって映画じゃなかった??
151146:02/04/18 00:59
>147
夫が、娘の友達を好きになるって事?
困るなー。まだ2歳なのに。
ロリコンにもほどがあるねえ。
152147:02/04/18 01:08
>>151
ちがうよ〜
オットは毎朝シャワーを浴びながらオナーニするのが楽しみなんだよ
153146:02/04/18 01:10
あーなんだー
そんなら熱心に覗きまーす
154名無しさん@HOME:02/04/18 08:30
夫婦仲良きことは美しきかな。
不仲な夫婦なんかよりずっと良いし、子供にも良い影響を与えるね。
155名無しさん@HOME:02/04/18 09:20
そっか、オットっていつ自慰してるんだろー。
風呂は覗かれるからきっとトイレだな。
でも持ってく雑誌はエロくないんだけど・・妄想ネタかな。
156名無しさん@HOME:02/04/18 10:35
ところでみなさん、ゴールデンウィークのご予定は?
157駐妻:02/04/18 10:45
結婚してすぐ夫が東南アジアに駐在になって、おっかけで私も駐妻なんだけど、
赴任するなり運転手付きの車にメード3人の生活は堪りません。
結婚してから家事や食事の支度も一切しないから、ネイルアートに凝ってます。
赤ちゃんがいるけどオムツも取り替えたことがないし。
本当に結婚して良かった〜と思います。
その上旦那に子供の夜泣きの面倒見させてるのってダメかしら。
158名無しさん@HOME:02/04/18 10:57
>>157
あなた氏んでいいよ、ほんっとに。
最低のクズ女だね。
159157:02/04/18 10:58
>>158
何を怒ってらっしゃるんですか?
あなたにクズ呼ばわりされる覚えはありませんよ。
旦那様に食べさせてもらってるっていう身分はわきまえてるつもりですが。
160名無しさん@HOME:02/04/18 10:59
>157
今は幸せで結構なことですが、日本に戻ってからが大変みたいよ。
義妹がそれで、日本に帰ってから社宅の2DK生活に馴染めなくて結婚3年、
帰国半年で離婚してた。
まぁ会社都合だから本人がどうこうってわけじゃなかったんだろうけどね。
不幸な例もあるって事で、気をつけてくださいね。
161158:02/04/18 11:00
>>159
パラサイト自認の確信犯専業だね。
だから専業が貶められるってことに気付いてない。
楽することばっかり考えてないで少しは努力したら?
162157:02/04/18 11:02
>>161
あなたは専業じゃないんですか?
だとしたら同じ者同士でしょう。やっかみもそこまであからさまだと気持ちがいいですね。
専業で何を努力するんですか? 努力した結果が今の私の地位だと思ってますが。
>>157
ネタ決定じゃん。
164名無しさん@HOME:02/04/18 11:04
駐妻って何年できるの?
素朴な質問
165157:02/04/18 11:07
はあ? なにふざけてるわけ?
専業ならきちんと家事とか子育てするべきじゃない?
それもしないでネットで自慢垂れ流すようなアフォ女のくせにさ。
なに地位って。女王様にでもなったつもり?旦那さんの会社のお金で
そういう生活をしてるだけでしょう?典型的な勘違い駐妻女だね。
166名無しさん@HOME:02/04/18 11:08
157は嘘つき。だから放置ケテーイ
167名無しさん@HOME:02/04/18 11:10
157=165なの?
ジサクジエーンなの?
168名無しさん@HOME:02/04/18 11:14
157=165
バカオオバカ。市ね。逝け。
ジサクジエンで誤爆。ハズカシー。
晒しあげ
169名無しさん@HOME:02/04/18 11:14
うちのいとこもタイに行ってるけど、メードを雇うのは当たり前なんだってよ。
家事も全部やってもらえるんだって。
でもいとこは、他人が家にいると心が休まらないって言ってた。
車は専用のタクシーで外出するんだって。(誘拐・強盗の被害にあわないように)
>157はネタじゃないって気もするけどね。
170名無しさん@HOME:02/04/18 11:16
>>169
だって165見たらおかしいの分かるじゃん。
171169:02/04/18 11:17
>>170
ごめん。
172名無しさん@HOME:02/04/18 11:28
ちょっとみなさん、ここは幸せな人が書くところ。
173名無しさん@HOME:02/04/18 11:30
家事も育児もしないで幸せ〜って人がいてもいいとは思うけどな?
人それぞれじゃん。その後のカキコはバカみたいだけど。
174名無しさん@HOME:02/04/18 11:31
157はちょっと手の込んだ荒しでしょ。釣られないようにお気をつけを。
寝ぼけて腕枕を突然してくれて、
「しあわせしあわせ・・・ムニャムニャ」と言っていた。
すごくかわいくて、私もしあわせ!と思ったよ。
176名無しさん@HOME:02/04/18 11:35
>>175

(゚Д゚) <イイ!
(σ )σ
く く

177名無しさん@HOME:02/04/18 11:37
>>176
ガキデカ思い出しちゃったーーー

オオワラ〜〜〜!
178名無しさん@HOME:02/04/18 11:54
どこかで見たポーズだと思ったら、そうか、ガキデカだー!
179名無しさん@HOME:02/04/18 12:29
死刑?
180175:02/04/18 12:38
>179
え?わたし!?
181179:02/04/18 12:41
>180
ううん、幸せな人みんな(w
私も幸せ。 一緒に逝こう。
182名無しさん@HOME:02/04/18 16:06
私は専業で小梨なんだけど、旦那はよく
「奥さん働かないの?勿体無い」(←資格持ってるから)とか
「子供産まないの?どうして?」とか言われるらしい。
でも旦那は
「いや、家にいてくれたほうが僕が嬉しいんで」とか
「子供は今はまだいいかな〜と思って」とかスマートに返すらしい。
そして決して私をけなしたりバカにしたりしない。
流されやすい私にとって、流されることなく自分の考えを貫いていける
旦那を尊敬してる。
183名無しさん@HOME:02/04/18 17:28
幸せの形なんて、人、カップルそれぞれで、小蟻・小梨がどうとか、専業・兼業とか、
関係ないよ。それぞれの夫婦に一番あった、幸せだと思える形態なら
全然問題ないよ。
182さんとこ、文章からも幸せオーラが漂ってきてるよ。
184名無しさん@HOME:02/04/18 17:36
うん、182の家はいいね。
185名無しさん@HOME:02/04/19 20:31
はげどう
186名無しさん@HOME:02/04/19 20:37
普段は無口な旦那、昨日ぽつりと、
「独身時代は別にいつ死んでもいいやって思ってたけど、
今は死にたくないなあ」なんて言ってた。
つい本音が出たってかんじで。結婚してよかったよ〜
187名無しさん@HOME:02/04/19 20:38
うわ〜〜
ごちそうさん〜〜〜
188名無しさん@HOME:02/04/19 20:52
自分は、夫が撮った自分の写真を見て
これまでの人生の中で見たことがない自分の笑顔を見て
「あぁ、自分はホントにこの人といると幸せなんだなぁ」
と客観的に思ってしまった。
夫が撮った数々の写真を見た自分の親兄弟からも、
同様の感想を言われたYO。
189名無しさん@HOME:02/04/19 20:55
あーうちも旦那がたくさん写真撮ってくれるんだけど
ポーズなんかとるな〜
おすましなんかするな〜っていわれると
ほっとする。そのまんまがいいんだと。
190名無しさん@HOME:02/04/20 16:55
愛する奥さんが隣にいる。
いつでも手を伸ばせば抱きしめることができる。
幸せだな〜〜
191:02/04/20 18:03

今、旦那と四男坊が昼寝してる。その横で私は2ch・・・
 食事の用意も済み、後は部活に行ってる長男・次男を待つだけ(同じ高校)
 『ただいま』「おかえり」『腹減った〜〜』「すぐできるからね〜♪」
 これ以上の幸せは無いと思えるぐらい、幸せ!!
192名無しさん@HOME:02/04/20 18:06
一人もんだったときは、生への執着が少なかった。
19365:02/04/20 18:07

 65だった。
194名無しさん@HOME:02/04/20 18:26
私は押さない頃から絵を描くのが好きで、漫画もよく描いてた。
漫画に出てくる男の子はどれも『ときめきトゥナイト』の江藤リンゼ
のような性格。心の奥で「こういう人が恋人だったら」と願いながら
描いていた。

その願いは叶って、今の旦那の性格は私から見ると「江藤リンゼ」
そのもの。心の底から願えばそういう人に出会えるんだな〜と実感。

ってこんなこと考える私もかなりのドキュソだな〜とも実感。
195初期読者:02/04/20 18:43
真壁君じゃないんだ。
196194:02/04/20 18:48
>>195
私の時は真壁くんは既に子供産んでマシタ・・・。
江藤「ラ」ンゼとかいわなかったっけ?
198194:02/04/20 18:52
>>197
ランゼの弟の「リンゼ」だす
>198
おお、スマソ。半端な知識で書いてしまった。逝きます。
200195:02/04/20 19:26
>196
そっかー。
うちの夫は江藤蘭世のファンで、私に一目惚れしたのは、
私が黒のロングストレートだったから。
結婚話がでたころショートにしたら、
「え、切っちゃったの?おれ、ロングヘアの花嫁に憧れてんだよ。
結婚式は髪が伸びてからがいい」
などと、冗談にしといてあげましたがシャレにならないことを言ってました。
ときめきトゥナイトは全巻1刷り帯付き。貸してくれませんでした。
レコードとかも持ってます。
そこまでじゃなくても.......いい夫なんだけどね。
201名無しさん@HOME:02/04/20 22:38
>>200
すごい夫だ・・。

ところで池野恋って旦那がこの間「死んだんだって」って言ってきたんだけど
本当でしょうか?
202名無しさん@HOME:02/04/20 22:48
>192
禿げ同。「親より早くちゃ悪いよな」くらいにしか思ってなかった。
いまは、自分のことより相手のことが心配でたまらん。
んが。風邪ひいて看病されるのはいつも自分。
相手の方は、「自分より先に死んだら3日後に後を追う!」
などと言っている。
203名無しさん@HOME:02/04/21 00:07
なぜ3日?
204名無しさん@HOME:02/04/21 00:09
>203
通夜と告別式までは見届けるつもりじゃないの?
205苺まんじゅう:02/04/21 00:13
鈴世>>高校生になったら急にカッコよくなってたね・・。
ていうか「カルロ様」好きでした♪

>>201
この間なくなったのは「多田かおる」さんじゃないの?
あーことのの子供気になるーー。スレ違いスマソ。間違ってたらゴメンね
206名無しさん@HOME:02/04/21 00:15
とか言いながら、実際に後を追った人は居ないと思われ。
なぜならば、生物だからだ。
207名無しさん@HOME:02/04/21 00:19
でもどっちが死ぬと、急激に弱ってもう一方も1年以内に......
ってのはよくあるね。
208名無しの心子知らず:02/04/21 00:23
この間っつーか、もう3年は経つのでは>多田かおる死亡
多田かおるがとんねるずのハンマープライスでセリ落とした
ジョディフォスターの「女の操」という掛け軸はどうなったんだろう。
209名無しさん@HOME:02/04/21 00:38
寝る前が幸せ。
旦那に腕枕してもらって、抱きついて、足もからませ、
ほっぺにチューする。
エッチするより、そういう事が幸せ。
長生きしてね〜!
210名無しさん@HOME:02/04/21 01:22
>>192 に禿げ同!
211名無しさん@HOME:02/04/21 01:41
俺も結婚するまでは、健康とかに全然気を使ってなかった。
いまは病気になれないし死ねない。ずっと元気で、奥さんと一緒に生きていきたい。
212ガブリエル:02/04/21 01:43
>211
感動しますた。
213名無しさん@HOME:02/04/21 01:50
俺は独身なんだが、生きることに全く興味がない。
いつ氏んでもOKだ。
うーん、なんだかなぁ・・・・・・
214名無しさん@HOME:02/04/21 02:03
え?????
多田かおるって死んじゃったの???
「愛してナイト」描いた人だよね??
215名無しさん@HOME:02/04/21 02:47
スレ違い警報発令!












とか言ってみるテスト(w
216名無しさん@HOME:02/04/21 03:11
旧スレがすごいことになってた。。。
217名無しさん@HOME:02/04/22 08:11
>>188
こういうのが一番じーんとくる。
わかるなあそれ・・・。
私もケラケラよく笑ってる自分に気づくよ。
218名無しさん@HOME:02/04/22 11:52
>>216 ワラタ
219名無しさん@HOME:02/04/23 21:16
1さんはどうしたんだろう。幸せだといいな。
2201です:02/04/23 22:35
>219
ありがとう。
おかげさまで、毎日マターリと幸せです。
221名無しさん@HOME:02/04/24 00:14
>>188,>>217
わかるわかる。わたしも今年夫婦で旅行に行った時の写真を見て、
ああ、わたしシアワセになったんだなぁって思った。
1度目の結婚の相手も決してダメ男じゃなかったし、ケンカ強そうで頼りになってカッコ良かったの。
でもお金の面ではいろいろ苦労した。
お金がない=シアワセじゃないってことではないけど、
借金の総額・事実などわたしに隠しまくりで、信頼感がなくなった。
ギャンブルじゃなくて、事業の失敗が原因でした。
やったらエエカッコシイで、「心配させたくなかった」とかいって嘘ついてた。リコンした。
でも2度目の夫は、誠実で堅実で、おとなしくて気が弱いとこもあるけど、とてもやさしい。
自営なんで、いつも二人で一緒。いつも笑って仕事している。
自営って休みも少なくて娯楽もあまりないけど、毎日二人で笑ってる。
ああ、それが一番なんだなあ、と思った。
よく若い子が「誠実で優しい人が好き」なんていってると、自分が若いころは
「ケッ陳腐」って思ってたけど、本当はそれが一番なのかな、と今は思います。

| | Λ
| |Д゚)  .....ジー
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
223名無しさん@HOME:02/04/26 12:33
朝チューして抱きつくと背中をトントンってしてくれる。
帰ってくるとまた、チューして抱きつく。トントンしてくれる。
幸せだ・・・。
最近オットが話し掛ける相手が増えた。お腹の子だ。
もっと幸せになった・・・。

| | Λ
| |Д゚)   .....人が来た…。踊れない…。
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| |  サッ
| |)彡
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
225名無しさん@HOME:02/04/27 04:03
暖かい家庭って良いネ^^
読んでるだけでも幸せ感を感じるよ♪
こんな家庭、作っていきたいな(当方まだ独身w
226名無しさん@HOME:02/04/27 04:06
>224
君もダンサー?
私はおととい思い切り踊ってスキーリしたよ。
227名無しさん@HOME:02/04/27 04:11
わたしのだんなはわたしを地獄の家から救い出してくれた(ドキュンな家庭というより
アホエリートみたいな家庭だった)わたしにとって神様みたいな人です。
大学院生だったのに私との結婚をはやめてくれました。
あと一年実家をでるのが遅かったら、私は確実に発狂していたでしょう。
228名無しさん@HOME:02/04/27 09:52
↑なんか分かる。親の望むように生きることを
ずっと強制されてて,学校も就職も全部,親の
言う通りにされて,好きな人との結婚も壊されそう
になったけど,親との縁を切るつもりで,頑張って
結婚して,今は本当に幸せ。

 親はいい子にしていなきゃ愛してくれなかった。
 (「見合い相手と結婚したくない。」と言ったら
   殴られた。)
 旦那はどんな時も大切に思ってくれる。

自分も1年実家を出るのが遅かったら,おかしくなっていたと思う。
229名無しさん@HOME:02/04/27 10:35
ウチの旦那、稼ぎはいいし、やさしいし、誠実だし、
結婚してしあわせですーー。
私が風邪でねてたら、何も言わなくてもおかゆとみそおかかを
作って食べさせてくれるよ。
いろいろフルーツを買ってきて、すりリンゴなども作ってくれる。
一人ぐらし5年の経験で、体調の悪いときの不安や、かなりストレスのある仕事
に追われてた日々、一生一人で働き通せるだろかというしんどさを思えば、
支え合い、思いやり合う結婚生活は、あーー幸せ。って思います。
230名無しさん@HOME:02/04/27 17:41
自分の横で夫が生息している。それを観察する。
それが幸せだ。
変わって欲しいところは一つもない。
231名無しさん@HOME:02/04/27 19:52
部屋とワイシャツと私を実感できた。
232名無しさん@HOME:02/04/27 20:10
ただでさえ無口なのに激務でなかなか
家族でマターリできないんですよね
記念日なんか特に何もしない人だし

好きな作家の本とか、何気に欲しいなって
つぶやいたものをこっそりプレゼントしてくれる
そんなときチョトうれしい
233名無しさん@HOME:02/04/28 00:11
>228
おぉ、同志がいた(w。
自分も、「良い子の自分を親は愛している」と思っていた。
(まぁ、実はそうである部分とない部分とがあって、
非常にアンビバレントな状態なんだろうけど。)
とにかく、無条件に「自分そのまんま」を受け入れてくれる、
自分のアウトプットのみを評価する訳ではない人が身近にいてくれる、
っていうありがたさを日々実感しとります。
234名無しさん@HOME:02/04/28 12:27
>>227>>228>>233
私もだ。
こういう仲間がいっぱいいるんだね。
お互い、幸せになれてよかったね。
ちなみに兄は本当に発狂してしまいました。
235名無しさん@HOME:02/05/02 23:48
連休でずっと夫婦でいられて幸せage
236名無しさん@HOME:02/05/03 00:00
結婚16年。
はやの片付けをしていて久しぶりに結婚式の写真を見たら、
そこにはまだ若く初々しい私がいた。
あまりの違いに溜息ついたら、「今もかわいいよ」とダンナが言った。
ありがとネ。
237名無しさん@HOME:02/05/04 00:36
仲良し夫婦って、家事分担はどんな感じなんですか?
分担なんかしなくても、うまく回ってるのかな?
家事さえなければ家もけんかしなくて済むんだけど・・・
238名無しさん@HOME:02/05/04 02:36
相手にやらせたら可哀相だからどんどん自分からやる。
だって愛してるんだもん!
むこうも同じこと考えていて、どんどんやってくれる。
家事を押し付けあって喧嘩したことは一度もなし。
手前味噌だけど理想的だなと思う。
239名無しさん@HOME:02/05/04 02:38
まるこめ味噌
240名無しさん@HOME:02/05/04 02:43
>235

同意です。半径10m以上離れないよ>旦那のセリフ!てへへ♪
241名無しさん@HOME:02/05/04 03:07
夜中まで2chやって、
旦那の暖かいお布団にもぐりこむのが幸せですう。
242名無しさん@HOME:02/05/04 11:10
>239
こらっ!笑っちゃったじゃないかっ!
243名無しさん@HOME:02/05/04 14:13
>237
ウチも>238のパターンだなぁ。
244名無しさん@HOME :02/05/07 00:23
幸せな人に質問なんですが、

結婚相手=恋愛感情はまったくないけど、条件がイイ。
って言うのと、好きだけど収入は並み以下。
ってのと、どっちが幸せになれる確立が高いと思いますか?
真剣に。
245名無しさん@HOME:02/05/07 00:59
好きな人とじゃなきゃ幸せじゃないでしょ
条件がいいってのは「幸せ」じゃなくて「快適」
しかし収入が並以下ってのはな〜
愛があればいいって訳にも行かないときがあるので
自分も働いて稼げばいいのでは?
246244:02/05/07 23:31
>245
レスどうもです。
そっか〜、快適か〜。なるほど。
247名無しさん@HOME:02/05/07 23:35
245に禿道、なにもかも。
248名無しさん@HOME:02/05/08 00:46
hisasiburinidannnatoettisityaimasita.uhuhu,totemoyokatta
249名無しさん@HOME:02/05/08 00:48
250名無しさん@HOME:02/05/08 14:16
自分の事は自分でする旦那だった。
実家の父が、何もしない(できない)男だったので覚悟してたんだけど、逆に私の事までやってくれる。
共働きの親で育った息子はいいねー、こんなに楽な専業主婦でいいの?
251名無しさん@HOME:02/05/13 01:30
あげとく。
252名無しさん@HOME:02/05/13 07:37
つわりで苦しい私に付き合ってくれる夫。
そんな夫は、朝7時半には出掛けていきますが、
今日も朝型4時まで付き合ってくれました。
今は、お弁当作りくらいしかまともに出来なくてごめん。
そして ありがとう(^^)
253名無しさん@HOME:02/05/13 18:25
○○してくれた事実より、○○してくれた気持ちが嬉しいよね。
だから結果失敗な料理だったり洗濯だったりしても、嬉しくて。
優しい人だなーって益々好きになっちゃう。
254名無しさん@HOME:02/05/13 20:20
結婚5年目
家事も育児もあんまり協力してくれないし
出不精 だるがり オッサン化してイヤーンな感じだけど
作ったご飯は残さず食べる 食べた後にいつも「腹いてぇー」
と言う 私が「お腹痛くなるまで食べなくてもいいじゃん」
と言う「お前の作ったご飯がうまいからついつい食べ過ぎてしまうんじゃ」
こんなに幸せデス
255名無しさん@HOME:02/05/14 12:03
お弁当を作ったら「お弁当、お弁当嬉しいな♪」と歌いながら出勤していった。
年に何回かのお弁当だが、昨夜から○○ちゃん(私の名)の作るお弁当だー、とそわそわしてるし、そんなに嬉しいか。
なんか可愛いぞ、30男だが・・・・。
256名無しさん@HOME:02/05/14 12:11
読んでるだけで幸せスレ
257名無しさん@HOME:02/05/14 12:30
しかしこの鈍い進み具合い。意識して上げないとすぐ沈むし。
パート1はすぐ1000逝ったけどそれって祭りのおかげだしねー。
やっぱノロケは受けないんだね。
258名無しさん@HOME:02/05/14 12:38
鬼女板のノロケスレはもっとアフォばっかりだよ!
ここはまだマシだねー
259名無しさん@HOME:02/05/14 12:43
両方言ってる人多いでしょ?
260名無しさん@HOME:02/05/14 14:05
>258
そう。朝玄関でキスがエスカレートして下半身裸でクンニとかアホばっか。
261名無しさん@HOME:02/05/14 14:07
>260
ある意味、いやだな。
一緒に電車乗ってる人は、くさそう。
262名無しさん@HOME:02/05/14 14:10
>260
いたねー。なんかイタイ事も色々言ってた覚えが。

私は、一緒に気兼ねなくマターリできる時間が幸せ。
ついでに阪神戦で一緒に熱くなっている時間も幸せ。
首位から落ちたときは二人で「今年のシーズンは終わった…」と
ベランダでビール飲んださ…。フッ。
263名無しさん@HOME:02/05/14 14:14
>260
あったね!そんなの(藁
あとは♪のオンパレードとか・・・イタすぎ。
「○○で〜、○○で〜、○○なのぉ♪旦那さん大好きっ♪♪♪」って
いまどきリア厨房でもそんな・・・
264名無しさん@HOME:02/05/14 14:20
で、少しでも揶喩するようなことを言うと
「愛されてないのね、可哀想」て言われる。
馬鹿みたい。
265名無しさん@HOME:02/05/14 14:21
なつかしくなったからそのスレ覗きに逝ってみようかな(w
266名無しさん@HOME:02/05/14 14:23
あっちにも書き込んでる.......
内容はこっちと似たようなこと。
267名無しさん@HOME:02/05/14 14:23
>264
私も言われた〜。
でも誰も自分と同意見の書きこみなかったから
「自分が変なのか?!」とか疑ったけど
そんなことなかったのね。あー、ヨカタ。

262みたいなマターリはイイ!
268名無しさん@HOME:02/05/14 15:17
今、むこうのスレ見てきたら
オシッコ飲み合う話になってた・・・キモイ。
自分には合わない雰囲気のスレ〜と思ったら放置しとけばいいのに
ちょっととかいいつつ煽りレス入れる人って
やっぱり面白くないからなんじゃないの?

別にいわしときゃいいじゃん。
270269:02/05/14 16:19
オレモナー
271名無しさん@HOME:02/05/14 16:52
>269
玄関でクンニとかおしっこ飲む話なんか見たら
一言言いたくなってもおかしくないと思うけど。
それにそんな話聞いたって羨ましくなんかない(w
>271
厨房煽りをマジにとってるよ(プ
273名無しさん@HOME:02/05/14 18:36
>>272
どれのことが厨房煽りなの?
272じゃないが、あの印尿話はマニアの投稿物のパクリ。
文体も男が女性のように書いてるように思えないか?

気持ち悪いけど真に受けて煽るのも馬鹿らしい。
275名無しさん@HOME:02/05/15 11:09
もっともっと幸せ話聞かせてー
おバカじゃない程度に頼む。
277名無しさん@HOME:02/05/15 11:42
小猿のように旦那にひっついているときホノボノ幸せ。
旦那が私をぶら下げたままビール取りに行ったりする時はなんだか楽しい。
旦那の耳掻きして大きめの耳垢が取れたときは二人で見て「おおー!」と
感動するのも幸せを感じる。
結婚して幸せって本当に些細なところにあると思う。
278名無しさん@HOME:02/05/15 16:51
>277
>旦那が私をぶら下げたままビール取りに行ったりする

お馬鹿とほのぼのの超境界線・・・。
279名無しさん@HOME:02/05/15 16:52
>278
30過ぎたらやらないように気をつけます(汁)
280名無しさん@HOME:02/05/15 16:52
歯を磨いている夫の背中にへばりついて、
後ろから玉をもむのがよい。
281名無しさん@HOME:02/05/15 16:55
>280
お馬鹿認定(w

>279
(汁)ってわざとだよね?
282名無しさん@HOME:02/05/15 16:56
私が書き込んだかと思ったぐらい酷似>>277
亀の甲羅のようにむきゅーっと背中にへばりついてる
時が幸せ・・。未だに旦那が横で寝ているのがうれしくて
ウキウキして布団に入って1時間は眠れない。
旦那が眠ってもただひたすら「むきゅー」とか言って抱きついて
はしゃぐ私っていったい・・。
283名無しさん@HOME:02/05/15 16:58
277,282みたいなのを昔のカレにやられて
鬱陶しかった私としては、男の人はこれが
嬉しいものなのか純粋に聞いてみたい・・・。
284名無しさん@HOME:02/05/15 16:58
>281
わざとです。
285名無しさん@HOME:02/05/15 16:59
>283
男女の性別で決まるものではなく、その人の個性によって決まるものみたいよ。
今まで付き合った人の中でも嫌がる人ももちろんいたもの。
286名無しさん@HOME:02/05/15 17:02
ここは、20代の新婚さんを35過ぎのおばさんが、いたぶるスレですか?
287名無しさん@HOME:02/05/15 17:02
>285
レスありがと。そうか。なるほど。

ちなみにその彼は、彼のうちに泊まりに行ったとき
初回だけではなく何度も、朝まで一睡もしなかった。
私の寝顔をじとーっと眺めていたらしいことを
あるとき聞いて、気持悪くなって距離あけてしまった・・。

こんなだから今の夫にもべたべたしないから
ここの奥さんみたいに可愛くないなんて思われてるかな
とか思ったので。
288名無しさん@HOME:02/05/15 17:03
旦那の歴代元彼女や私の歴代彼氏ははクールで
甘えたり甘えさせたりの経験がお互い無かったんです(笑)
だからお互い思いっきり甘えあえる相手に出会えて幸せって感じなの。
旦那も「ちゅきちゅきちゅきー♪ひざまくらー♪」って甘えてくるし。
あ、キモかったですね・・スマソ>>285
289283,287:02/05/15 17:04
>286
何?私のこと?
別に煽りでもなんでもないんだけど。
それにまだ20代ですけど(w
290名無しさん@HOME:02/05/15 17:04
>286
すぐそう思うヤツ、イタすぎ。
291名無しさん@HOME:02/05/15 17:05
荒んだ結婚生活なんですね、お察し致します。
292名無しさん@HOME:02/05/15 17:06
ぜんぜん察してないようですが?
293名無しさん@HOME:02/05/15 17:06
生きる目的がなかったけど 結婚して子どもを持ったことで目的ができた
独身のままでいたら 毎日生きていくのが苦痛だったかもしれない
生きている理由 それが家庭
それでじゅうぶん幸せ 
294名無しさん@HOME:02/05/15 17:06
いじゃん、287は素直に納得してるんだから。>>290
295名無しさん@HOME:02/05/15 17:07
いじゃん、287は素直に納得してるんだから。>>290

じゃなくて>>286でしたスマソ
296283,287:02/05/15 17:08
>294
何?私あなたに喧嘩売られるようなことした?
297名無しさん@HOME:02/05/15 17:15
あ、間違いなの?なんだかわかんないけどスマソ
>287
その彼気持ち悪いよ。
そいつのせいで距離感を保てないとダメにさせられちゃったんだよ。
でもべたべたするのだけが愛情表現じゃないし
ダンナさんが満足してればいいんじゃない?
299名無しさん@HOME:02/05/16 08:30
>298
レスどうも。287っす。

やっぱ気持悪いよね。
でもまあ、今の旦那とは私がべたべたしないことで
緊張感も保ててるような気もするから、まあ良しとしてます。

こっちがあんまり愛情表現すると付け上がるしね(藁
300名無しさん@HOME:02/05/16 08:37
300!
301名無しさん@HOME:02/05/16 11:29
>>287
うちのダンナも一回ある〜。
夜中にふと目を覚ましたら、目の前にダンナの顔があり、目を開けて私の顔をじっと見てるの。
ビックリしておもわず「ギャア〜」って叫んじゃったよ(w
で、なんで見てたかというと、「お前って寝てるときの顔がマヌケで面白いよな〜」だってさ。
ぷちむかつき。
でも「君って本当に寝顔がカワイイね♪ 食べちゃいたい」よりはマシかな・・・
>301
面白いよな〜といいつつ愛情タプーリで見てたと思うな>301さんのダンナ
なんかいいね。
303名無しさん@HOME:02/05/17 11:41
うちの旦那も、私の寝顔を面白がっている・・・
304名無しさん@HOME:02/05/17 18:43
でも・・・旦那の寝顔だって面白い。ピクッとか動いてる時あると
おかしくって観察モードに入っちゃう。(≧m≦*)ぷ♪
305名無しさん@HOME:02/05/18 11:57
今日は泊まりで飲み会・・帰ってこない・・さびしいよう。

307名無しさん@HOME:02/05/22 16:34
閑古鳥だね
308名無しさん@HOME:02/05/23 13:42
今日は夫が取引先から直帰の予定だから午後5時過ぎには帰ってくる!
毎晩残業でさみしかったから幸せ〜。
309名無しさん@HOME:02/05/23 15:06
夜横で寝ていてくれる安心感があるってのはいい。
旦那が出張なんかに行ってしまうと安心して眠れなくて寝不足になる。
寝る前のチューも未だに健在、結婚して14年経つけどね。
子供が大きくなってきたら二人の時間が増えて嬉しいよ。
夜二人でマターリお酒を飲めるのは幸せ。
310名無しさん@HOME:02/05/24 08:54
私も隣に旦那がいないとさみしい。
左手にしがみついて眠るのがクセになってるから寝付けない。
時々「コアラ?」と言われるけど、やめられない。
311名無しさん@HOME:02/05/24 08:58
>>309
禿同!私も結婚してちょうど10年だけど、
付き合ってたころと変わらなく仲良くしてるよ。
2人の時間、子供が寝てからゆっくりお酒って幸せ〜。
もうすぐ結婚するんだけど、(お互い2度目)ここ見てると楽しみになるよ。
お互い1度目の結婚はフツーな感じで、こんなもんだと思ってたんだけど、今はラブラブ。
ここに書き込んでる人たちの気持ちがわかるようになって、幸せ〜!
何年たってもこんなふうにラブラブだったらいいね、っていつも話してます。
結婚したらまた書き込みにくるよっ!
313名無しさん@HOME:02/05/27 00:22
>312
ヨカタネ!お幸せに。

やっぱり、幸せな夫婦は抱き合って寝てる。
314キヨ:02/05/27 00:27
うちの旦那は帰ってきたとき、「おかえり」といってチュウしないと、
いつまででも付きまとってくる。。。
それで、私がしぶしぶしたら(はずかすぃんだよ)、
「やったね!やればできるじゃん!」といわれる。
315名無しさん@HOME:02/05/27 00:54
今、後ろでいびきかいて寝てるんだけど
寝顔見てる時って幸せ。なんか一人占めって感じ!
うちは毎日チューするよ!簡単に愛情確認できて
いいと思うけどな。。。
316名無しさん@HOME:02/05/27 01:22
みんないいな・・
11月に結婚するんだけど、早目に一緒に暮らすか・・
317白モツ:02/05/27 01:27
>>316
おめ〜。
318名無しさん@HOME:02/05/27 01:38
>316
暮らしちゃえ暮らしちゃえ!
結婚前にしばらく一緒に暮らすと後々揉め事が減りますよ。
「こんなはずじゃなかった…」って思わないように、婚前同棲はおすすめ〜♪
男って結婚しちゃうと安心して我侭になるから、早めにしつけておいた方がいいよ!
319名無しさん@HOME:02/05/27 02:07
>318
316です。
今日はいつから暮らそうか考えていて、やっぱり結婚式後かな〜
なんて思ってたけど、結婚式の準備やらあるので2ヶ月位前には
一緒に暮らしちゃおう!!
あなたの一言で決心つきました。ありがとう。

白モツさん
ありがと〜。今日も家庭板で遊んだかな〜?おやす〜(w
320名無しさん@HOME:02/05/29 08:11
夫が好物の食べ物を食卓に発見した時の顔、食べてる時の顔・・・。
か、可愛い!なんて幸せそうなんだ!(≧∇≦)))ノ彡☆
321名無しさん@HOME:02/05/29 10:32
>320
うちと一緒だ〜!!
ついつい旦那の好物ばかり買ってしまう。
ケコーン前に嫌いだった物がケコーンしてから好きになってくれると
なんだか自分の味付けが気に入ってくれたって事みたいで嬉しい〜(・∀・)
義理母もビクーリ!(゜д゜)<あらやだ!


322名無しさん@HOME:02/05/29 13:47
316>さんドレス決まりました〜?挙式選びがすんだら
一番楽しくて、一番時間のかかる準備だからいろいろ試着したほうがいいよ!
私は去年の10月に挙式しました。ドレスは本当にたくさんあって
目移りしてしまうので写真とったりして見比べたりしたなー。
夏に選んだドレスがいい!とおもったけど、式直前に新作が出て、
急きょ変更してしまい、あの時はホテルの方にご迷惑かけたけど・・。
323名無しさん@HOME:02/05/29 14:07
きょうは妻が餃子を買ってくるからシアワセだ。
324名無しさん@HOME:02/05/29 14:08
今夜はほか弁だ!幸せだ。
ラブ・のり弁♪
二人で食べると美味しいね。
325名無しさん@HOME:02/05/29 17:04
>324
なに食べても美味しいよね。2人なら。
326名無しさん@HOME:02/05/29 22:42
>>322
316で〜す。
ドレス選びはこれからです!
来月ブラフェアがあるからその時に・・・♪
早目に暮らす方向で着々と話が進んでおります。
ここに参加出来るようにラブラブでいようと思います。
327名無しさん@HOME:02/05/29 23:10
昨日旦那がやさしかったのよー
328名無しさん@HOME:02/05/30 15:45
>>327
どんな風に??のろけてのろけて!!
329名無しさん@HOME:02/05/30 15:53
今日は夫が久しぶりに帰ってくる!
手巻き寿司!
自分で作るのが楽しいはずなんだけど
甘やかして私が夫の分まで巻いてしまいそう
あ〜みなさんお幸せそうでいいなぁ!

アドバイスお願いします。
1年間東京ー名古屋と遠距離恋愛だったんですが、結婚が決まりそうです。
それは嬉しいんですけど、仕事が面白くて、正直言って辞めたくないです。
彼は「長い目で考えて、そのうち来てくれればいいよ」って言ってくれる
のですが、やはり仕事を捨ててすぐに行くべきでしょうか…
相談事なのでsage
>>330
なんでこのスレに?
遠距離でも結婚してうまくいく自信があるなら続ければいいと思うし
仕事を捨てても後悔しないなら、彼のところに飛んでいった方がいい。
仕事を捨てた事が後々の不満の原因になったら
幸せな結婚生活とはいえなくなるしね。

こういう問題はその人の人柄によるので
安易にどちらかを薦めたりできないよ。
個人的意見としては
遠距離生活はあまり長くないほうがいいとは思います。

332名無しさん@HOME:02/05/30 19:18
いいなぁ。このスレ。
なんだか幸せな人が多くてほのぼのしているうちに涙が出てきちゃった。
二度目の結婚をして三年経ちます。
一度目の結婚は喧嘩もしたことが無く、
お互いが戦いさえも放棄していました。

離婚後、自分は世の中に必要ない人間なんだと思って
生きることさえ嫌だったけど、
今の主人は生きていてくれるだけで良いって言ってくれました。

長生きしてくれるように健康管理だけはしっかりしています。
主人が居てくれるから、生きていることだけで幸せです。
大事にしよっと。
333名無しさん@HOME:02/05/30 19:30
>一度目の結婚は喧嘩もしたことが無く、
お互いが戦いさえも放棄していました

なんでそうなるの?
334名無しさん@HOME:02/05/30 19:39
>>332 お互いが戦いさえも放棄
・・・そーいう時期がうちにもアターヨ。でも今は幸せだー。
戦って戦って理解しあえなくても、理解しあいたくて
やっぱり一緒にいたくて、一緒に苦楽を共にしたくて・・・。
ダンナ、大事にしてやってくれぃ。私も大事にするよ、自分と同じくらい。
>>333
そうなっちゃうくらいわかりあえない、合わない相手だったんだと思われ。
最初からアタリな結婚してればわからないよね。
ただ、こういう質問は人によっては幸福ゆえの無神経と思われるので
ちょっと気をつけたほうがいいかも。

余計なことだったらゴメン
336名無しさん@HOME:02/05/31 10:01
>330
このスレで質問してきたってことは背中押して欲しいのかな?
私だったら傍にいたいよ。愛してる人と一緒に暮らしたい。
だって毎日会えるんだよ。いつも一緒なんだよ、それには替えられない。
337名無しさん@HOME:02/05/31 14:34
>>336
でもここにいる人はみんな自然に幸せになった気がする・・・。
彼女は好きな仕事を辞めて後悔しないだろうか?
338336:02/05/31 14:41
>>337
そうだね〜。無理はいけないね。
彼が折角「長い目でみて、そのうち」って言ってくれてるんだから
「時間はあるんだ!」って思ってゆっくり落ち着いて考えてもいいかも。

どっちになっても幸せになって欲しいけど。
339名無しさん@HOME:02/05/31 14:53
>>330
参考になるか分かんないけど、私も遠距離でした。
東京に住んでたけど、彼が北海道に転勤になっちゃったのよね。
やっぱり彼の同僚・上司は、女が仕事を辞めて付いて行くもんだと
思ってて、彼もそう思ってたみたい。
「一緒に来て欲しい」って言われたから。
んでもねー、やっぱ会社辞めることに釈然としなくて…。
正直に話し合ったら、なんと彼が退職してしまいました。
いまでは再就職先にも慣れてきて、私も仕事を続けています。
彼の両親・親戚・同僚・上司からは驚かれたけど
お互い納得の上、結婚出来てとっても幸せです!
話し合って本当に良かったよ。
彼の決断に感謝です!
340名無しさん@HOME:02/05/31 15:17
私も総合職だったので、彼と話しあった時に
彼は自分が辞めてもいいと言いましたが
違う人生もいいかな?と思い私が退職してパートしてます。
330さんいろんなパターンがあるので本当に話し合う事が
大事だと思いますよ。
ただ、だらだらと時間が過ぎて自分が結婚したくなった時
だめにならないようにね。
結婚のタイミングってずれると元通りにならないから。

老婆心ですけど。
341名無しさん@HOME:02/05/31 18:41
昨日は代々木の火事のせいで夫が会社にお泊りだった。
ひとりぼっちの夜は淋しくていやじゃー。
今日の晩御飯はびびんばとキムチスープだぞ、早く帰って来ーい!
342名無しさん@HOME:02/05/31 18:42
一緒に暮らしてから毎日がエキサイティグ
343名無しさん@HOME:02/05/31 18:43
>341
あしたが休みだからできるんだあね。くっさいメニュー・・。
いや煽りじゃないよ、うちも餃子は金曜日だから♪
344名無しさん@HOME:02/05/31 18:53
>341
いいなぁ〜!韓国料理大好き!味覚障害を疑われるほど辛いの好き。
でも主人は辛いの駄目(´д`;) うぅ〜・・・

でも手料理を美味しい美味しいって食べてくれるのはすごく嬉しい。
そういえば最近「あ〜ん」やってないからやろうかなぁ・・・。
345名無しさん@HOME:02/05/31 19:32
みんなもうご飯作ってるんだね。
私もそろそろ準備しよっと。
休みの前の日はニンニク使えるからうれしいよね。
346名無しさん@HOME:02/06/01 17:49
ケコーンしたら夕日が好きになりますた。
347キヨ:02/06/01 17:51
>346
それはなぜでしょうか
348346じゃないけど:02/06/01 20:14
>347
寂しくないからじゃ?
独りの時って、「あぁ、今日もなんとなく終わっちまった」
って感じだけど、二人で一緒にいれば
「今日も楽しかったなぁ!おまけに夜も長いしっ!」
ってなるからな。
349名無しさん@HOME:02/06/01 20:22
そやねーたわいもない事でも話せるし、
ただそばに居るだけでうれしいや。
350名無しさん@HOME:02/06/01 20:25
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <  お前らホームラン級の
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \        ヴァカだな 
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──


351名無しさん@HOME:02/06/01 20:30
>>346
わかるわかる!
もうじき旦那が帰ってくる……って思うからだよね。
352名無しさん@HOME:02/06/01 20:30
>350
ま、そう僻むなよ。

いつかオマエにもいい時が来るかも??


今日もなんとなく終わっちゃった人ハケーン!
>353 は モチロン>350へのレス
355名無しさん@HOME:02/06/01 20:45
   )  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                             |...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                             |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/ ̄ ̄\
                            |::::::::::::::::::::::::::::::::::: /      `、
                            |:::::::::::::::::::::::::::::::::/  .....     ヽ    ―、_
                            `、:::::::::::::::::::::::::::/ ...:::::::、:::..    \   | _) )、
                             |::::::(人 ゝ::::   ::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
                             ):::.::\ :ヽ.... ...:::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
                           /:::::::::::::::ヽ ;ヽ;;;;;;:::::::::::/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
                         /::    ::::::::::;;;  ヽ--‐'      \::: ....ヾ:::(
                        /::      ..::::/(__,._)         ヽ :::::::::::ノ
                      /:      ..::;;::'"                `――'
                      |:::     ..::::::/
                      |     ;:<
                      ヽ ,,,,,.....   \
                       `ヽ、:::::::::::....  \_
                         `ヽ、:::::::::......  !
                             `ヽ、::::::: ノ
                               );;:: (
                              ノ::::  |
                            (_(_(_(_(_ノ 
356名無しさん@HOME:02/06/01 20:59
がるる・・・
Hな写真集見てたらしたくなってしまった。
でも、今は下血週間なので我慢なのだ。
辛い・・・。
357名無しさん@HOME:02/06/01 21:34
結婚してから私の顔、どんどん優しい顔になってきたって言われる。
幸せにしてくれた夫に感謝している。
358名無しさん@HOME:02/06/02 00:09
本日は2人で浜辺でビールを飲んでシヤワセであった。
359名無しさん@HOME:02/06/02 00:10
■■■■■■■■■■■■  ■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■ ■
           ■■  ■■■
          ■■
         ■■
        ■■
       ■■
      ■■
     ■■
    ■■
   ■■
  ■■
360名無しさん@HOME:02/06/02 00:12
>358
うちも明日浜辺に逝くよー

弁当もって(藁
361名無しさん@HOME:02/06/03 00:02
本日は妻とともにナシゴレンを喰って幸せだった。
うまいものを一緒に食えるとうれしいね。
362330:02/06/03 16:44
スレ違いでお叱り覚悟でしたが、皆様から色々な体験談などをお聞きすることができて、
とても励まされました。有難うございます。

>331
私は専門職で働いていて、転職も考えてネットなどで求人を見てみました。
一応、仕事はありそうなのですが…今の仕事が10月頃に山場を迎えること、周囲の人間
関係や環境を考えるとなかなか決断ができません…。ただの優柔不断なんでしょうけど。

>336,>337
私の同僚にも二人、遠距離結婚の女性がいまして…。一人は結婚当初から仕事の都合で
別居、もう一人は社内結婚後、だんなさんが単身赴任。
当初から別居結婚の方は、一緒に住む予定も立っていないそうです…
「結婚」=毎日一緒にいられること、と思っていた私にはある種のカルチャーショック
でした(笑)

>339
私も彼も、次女・次男なのですが、我が家は私が残ってしまい、跡取のように扱われ
ていて…。彼は1年前に転職したところなので、これ以上は気の毒かな…と思います。
339さんの彼の決断、すごいですね!

>340
彼は「仕事がしたかったらパートでもいいんじゃないかな」と言ってくれているのです
が…どうも私は仕事に走りすぎる所があって、自分でもダメだなぁ、とは思います。
結婚のタイミングって本当に大切ですね。周囲にも、タイミングを逃してしまった人が
いるので(自分でそう話されているので)私も考えさせられます。

また何かあったら、お邪魔させて頂きたいと思います。有難うございました。



363名無しさん@HOME:02/06/03 17:51
幸せな皆さん。
家庭円満の秘訣って何?
364名無しさん@HOME:02/06/03 17:52
我慢・・・・かな?
相性のいい人を見つけること。これがまた難しいんだけどね〜。
いいとこ探しする。
367名無しさん@HOME:02/06/03 23:29
>363
自分がどうすると相手が幸せかを、お互いが考える。
っていっても、うちは夫の方がより考えてくれてるようにも思ふ。
368名無しさん@HOME:02/06/03 23:33
なんにもしなくても円満!
369名無しさん@HOME:02/06/05 00:39
無理しない。
370名無しさん@HOME:02/06/05 00:43
宵越しのケンカはしない
371マイデータ:02/06/05 00:44
あらー、幸せー♪
372名無しさん@HOME:02/06/05 00:53
うちは喧嘩しない夫婦です。
今ふと何でか考えてみますた。
喧嘩するほど一緒にいませんですた。
ご飯以外自由行動・・・
価値観というか趣味の合わない夫婦ですた。
373キヨ:02/06/05 00:59
波はありますが、幸せです。
374超初心者:02/06/05 01:02
ウチはけんかもしますが、けんかの行く末が分かってるだけに仲直りも
早いです。だって、二人でけんかしたって仕方ないじゃあーりませんか。
3758782ファン:02/06/05 01:13
旦那の身体の一部目当てでケコーンしました。
ケコーンして正解でした。
376マイデータ:02/06/05 01:14
>375
わお!!
377名無しさん@HOME:02/06/05 01:48
うちも喧嘩しませんねぇ。
それがいいことかどうか分からないけど楽といえば楽です。
何故だか考えてみたんだけど、相手をこういうふうに変えたい、
変わって欲しいという欲求がほとんどない、ということに思い当たりました。
欠点もあるけど、それはそれで味じゃあないか、というスタンスなのかな?
自分たちの事ながらよくわからないのですが。
端的に言っちゃえば相性なんでしょうけども。
378名無しさん@HOME:02/06/05 02:50
うちも377にちかいかな。
夫、今から帰ってくる。仕事で遅くなったって。
家につくのは4時だ。
生活不規則すぎ。でも帰ってくるのが嬉しい。
379落人 ◆O////tdo :02/06/05 02:55
>>378
我の嫁には11時に帰るって言ってるから我嫁じゃないな…。
旦那が見たら喜ぶだろう…。
我が見せれと言ったから見せれ!
380378:02/06/05 03:02
ごめん、379の意味全然わからない。
381落人 ◆O////tdo :02/06/05 03:05
>帰ってくるのが嬉しい
こんなの嫁が語ってたらうれすぃ〜なぁ〜なんて思ったわけ
だからいちいち旦那に見せるのもなんだから我が命令すました!
3828782ファン:02/06/05 03:15
>落人
かわいくていいな。
うちでそんなこと言ったら「何企んでるんだ」と思われるだけかも。
383378:02/06/05 03:17
そか〜
了解。でも直接口で言ってるよん
384落人 ◆O////tdo :02/06/05 03:19
子蟻だ小梨だ言う中でいいなぁ〜この時間♪
3858782ファン:02/06/05 03:24
>落人
うん、うん。
うちは口ゲンカはけっこうするけどその日のうちに謝る。
黙ってごまかさずに話し合って
気が静まってきたら、悪いと思ったほうが素直に謝る。
そうすると互いに謝りあって馬鹿夫婦状態に。

結婚っていいもんだ!
両親見て育って「一生結婚なんてしない」と決めてたけど。
相性の合う人に一発で当たって運がよかったですホント。
387名無しさん@HOME:02/06/05 14:36
>386
ラスト2行に ハゲドウ!
388名無しさん@HOME:02/06/05 14:38
386ぜんぶ禿道!
389名無しさん@HOME:02/06/05 18:50
この時間の小梨スレ乱立させる奴は、
こういうスレがあがってくると
余計ムカついて、がんばって暴れるんだろうなあ。
390名無しさん@HOME:02/06/05 18:50
そうそう、幸せならああいう似スレ乱立しないよねえ。
391名無しさん@HOME:02/06/05 18:52
一心不乱にやっている図を想像するととても鬱。
病院逝った方がいいよね。
392名無しさん@HOME:02/06/05 18:53
ついに本文なしで揚げてる)藁藁
393名無しさん@HOME:02/06/05 18:56
あんなスレにレスつける奴も、アホだよな。
394名無しさん@HOME:02/06/05 18:58
私はマジ幸せなんで気にならないけどな。
かなりウザイが。
395名無しさん@HOME:02/06/05 19:00
仕事してて、会社の悪口いわない人なんてほとんどいないじゃん。
だからっていって、会社辞めるわけでもなく・・・・
それと同じで、ケコンしてる人も相手の悪口言うけど
実はケコンしてないよりはいいと思ってるんじゃない。
将来のことはわからないけど今は幸せですね

今朝にくじゃがを作ってるのを見て、晩御飯楽しみだなぁと言ったらかわいいと笑われてしまった
まだ残業なんでいつ食べられるかわからないけど
397名無しさん@HOME:02/06/05 23:09
>395
ん?
398名無しさん@HOME:02/06/08 00:39
結婚して7年目だけど、毎日ダンナに、
『○○たんはかわいいかわいい、世界一かわいい、
ど〜してこんなかわいい子が○○(私の実家の地名)に生まれてきたかな〜〜〜』
と、言われます。
当方もうすぐ35歳。骨太だし声は低いし、決してかわいくはないんですけどね。。。
ウソだと分かってても嬉しい(*~_~*)
399名無しさん@HOME:02/06/08 16:46
>>398
それ、うそで言ってるんじゃないと思うよ。
オイラも自分の奥タンかわいー!って思ってるから、わかる。
たくさんダンナさんの愛を受け止めてあげてください。
400名無しさん@HOME:02/06/08 16:48
気を遣わなくていい。幸せ〜〜〜
401名無しさん@HOME:02/06/08 16:53
うちのオトタン、おじん臭いけど、一生懸命働いて、
作ったごはんいっぱい食べてくれる。
一回り下の私を、見守ってくれてありがとう。
これからも元気で、仲良くやっていこうね。
402名無しさん@HOME:02/06/08 16:56
子供いないから結婚6年目だけど、ずっといちゃいちゃしています。
幸せでっす。
403名無しさん@HOME:02/06/08 17:02
うちは子供1人(3歳)がいて、もうすぐ2人目出産予定だけど最近になって
一波乱あって、結果、雨降って地固まる、いちゃいちゃに戻りました。
妊婦の巣作り本能のせいか家の中が気になってしかたない私の為に新しい棚を
作ってくれたりダイニングテーブル買ってくれたり、大サービス中。
そんな彼を信じたいと思う結婚8年目。
404名無しさん@HOME:02/06/08 17:03
403
がんばってね。
出産がんばって!
405ナニ☆たま ◆NANIFMOQ :02/06/08 17:03
>>398
(・∀・)イイ!!最高!
406名無しさん@HOME:02/06/09 21:51
10月に結婚します。
周りが結婚なんてという人多いので
かなり不安になっていましたが、これ見て安心しました。
407名無しさん@HOME:02/06/09 21:53
同居をへて、今年の4月に結婚いたしました。
まだまだ、これからと思われるかもしれませんが
とにかく幸せ。
再婚だけに、余計そう思うのかな?
408名無しさん@HOME:02/06/13 20:54
現在、ツレと一緒にW杯観戦中。
そーいやぁ、フランス大会は独りで見てたなぁ・・・。
二人でビール飲んで盛り上がって応援、サイコー!
409名無しさん@HOME:02/06/13 20:57
2ちゃんて再婚多い気がするのは気のせい?
410名無しさん@HOME:02/06/13 20:58
>>409
気のせいだよ
411名無しさん@HOME:02/06/13 21:02
出張でもう一週間以上帰ってこない。
でも電話とメールが毎日あるからだいじょぶ。

一緒にサッカー見たいんだけどな〜。
412名無しさん@HOME:02/06/13 21:03
うん。本当に幸せ。一生ケコーンする気はなかったが、彼とであってよかった。
もっと早く彼と出会いたかったよ。
他の人には絶対言えないけど。
夫、いつも眠そうな顔だし、食事に行ってもメニュー決めるのに
時間がかかってムカツクしおしゃれでもない。

でも結婚してよかった、幸せだっていつも思ってる。
そう思わせてくれる夫よ、ありがとう。
私もいつもそう思ってくれるようにガンバルヨー!
414名無しさん@HOME:02/06/17 10:09
こういうホノボノ系が上にあってほしいから、あげとこう。
415名無しさん@HOME:02/06/17 10:37
ケコーン4年目、出会ってから6年目だけど
もっと前から一緒に居た気がする!!
ほんと今の旦那に出会えて良かったよ。幸せage。
416名無しさん@HOME:02/06/17 11:00
結婚二年目。
ダンナが「いつもありがとう。」と言ってくれる。
包み込んでくれる。
彼をダンナに選んでよかった。
417名無しさん@HOME:02/06/17 11:15
付き合って9年、結婚して3ヶ月。夫をどこか、頼りないと思っていたけど、
小姑から、私を守ってくれる。小姑の電話・メールにより、私は体調を崩し、
毎日泣いて過ごしていました。その時に、絶対幸せにする!!と力強く誓っ
てくれました。そして、小姑にはっきり言ってくれます。その後も、精神的
なケアもしてくれて、未だに辛いこともありますが、夫と結婚して良かった
と心から思っています。夫が、隣にいるときが一番幸せです。
418名無しさん@HOME:02/06/17 11:20
どんなメール?聞きたし…
419名無しさん@HOME:02/06/17 11:23
小姑か…。姑よりやっかいそうだ
420名無しさん@HOME:02/06/17 11:27
>416ダンナが「いつもありがとう。」と言ってくれる
これって小さな事だけど凄く大事だし嬉しいよね!!
この言葉だけでなんでもしてあげちゃうってなるもん。
421417:02/06/17 12:04
>418

 家にもいろいろ複雑な背景がありましてね。小姑と私の夫の中はあまり良いほうでは
なくて、夫に何か言いたいことがあれば、私にメールして来たり、ひどいときは電話で
何でこうなの?と一方的に言われる始末で…。直接夫に言ってくださいと言っても、直接
話すと言いたい事の10分の1も話せないからと。あとは、同居中の義母がこう言ってたから、
あーしろこーしろもっと、大切にしろとか。私が母の日に実家にプレゼントと渡しに行こう
とすると、行かなくても良いんじゃないとかね。そのわりには、自分は盆でも正月でも旦那の
実家には行かないんだから。不条理です…。クスン。

でも、↑これってこのスレッドにはあいませんね。でも、あくまでも私は夫と結婚したのであって、
小姑と結婚したんじゃないですもん。旦那さんは大好きです。だから、幸せ。

 
422名無しさん@HOME:02/06/17 15:27
>421
旦那がしっかりしてれば小姑問題なんかも楽々クリアーだよね!!
ここにいる旦那さん共通だと思われ。
423名無しさん@:02/06/20 01:46
8年めです。自営業なんで24時間一緒なんた゜けどなぜか
飽きません。
いつもアホなことばっかり言って笑かしてくれる。
殴りあいのケンカもするけど
えっちの時はベロちゅーもするよ。
基本的に人間好きで思いやりのあるヒトなので
ホントに尊敬してる。
一緒に生活しててもいいヒトだって思うことができるのって
幸せなんだろーね。
424キヨ. ◆KIYOpVIE :02/06/20 01:46
いや、今不幸です。
425名無しさん@HOME:02/06/20 03:18
キヨさん。。。
なぜ?
426ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/20 03:26
そっとしといてやれ…
427名無しさん@HOME:02/06/20 04:00
>>386
そのうち夫婦喧嘩がいかに無意味で不毛だということをお互いに悟るはず。
夫婦喧嘩がダメという事ではなくて、お互いの意見を尊重しあって、解決しようとする気持ち。
ただ喧嘩をするなら夫婦がお互いに協力し合って、よりいい人生をすごそうと考えがでてくる。
これから仮に夫婦同志で問題がおきても、お互いに改善して、良くしようとする自覚があるので、
建設的な話し合いができるはず・・・。
428名無しさん@HOME:02/06/20 22:38
ageるでしゅ
429名無しさん@HOME:02/06/20 22:40
一緒に歯磨き中・・・マターリ・・・
430名無しさん@HOME:02/06/20 23:04
一緒に2ちゃん中・・・マターリ・・・
431名無しさん@HOME:02/06/22 00:35
家事より仕事大好きな私をもらってくれただけでも
感謝してるぜ!
自分のこときちんとできる大人でいてくれて助かったよーっ!>夫よ
432名無しさん@HOME:02/06/22 00:41
うむ。よかったね。
433名無しさん@HOME:02/06/22 07:09
同居姑が居なければ、私はここに書き込む人達より、
100万倍も幸せだっ!!!(・・・ひがみ???)
あと、姑のクローン・小姑。この人も来なければE。
434名無しさん@HOME:02/06/22 09:55
このスレ読んでると未来に希望が持てます。
皆さん幸せでうらやまし〜…!!
435名無しさん@HOME:02/06/22 13:03
よいしょっと。
436名無しさん@HOME:02/06/22 14:11
ちょっとした地震や,台風でも,休み時間「大丈夫?」
とメールや電話をくれる旦那。「うちのベッカム君」と
と言ってかわいがってます。
437名無しさん@HOME:02/06/22 15:22
今日が2人目出産予定日の私。
一週間くらい前から1人大盛り上がりしている旦那。
昨夜などは「ブラジルチームのサポーターみたいに太鼓叩いて踊りたいくらいだ」
とビール片手に踊ってた。
そういって楽しみにしてくれる旦那がいるから、「よし、産むぞ!」って気になるのよ。
上の子の面倒もよく見てくれて休みにはどんなにしんどくても一緒に公園へ行って
遊んでくれる満点パパ。
それでいて私との関係は未だにラブラブ恋人同士のよう。
うーん、マターリ幸せ。
438名無しさん@HOME :02/06/23 03:09
私も今月から9年目に入りました。
結婚すると少しづつ新鮮さとかが失われていく寂しいイメージがありました。
でも本当は違いました!
一緒に居ればいるほど良くなっていく、愛情が積み重なっていくんです。
主人は高校の同級生です。
知り合ってからはもう約20年です。飽きるどころかどんどん好きになっています。
こころが大きくきれいな人です。
こんな人になりたい憧れのひとです。

お互い仕事をしていて休みも違いますが、私が有給をとって旅行に行ったりします。
一緒に居られる時間を大切にしています。
先日、シャガール展を2人で見てきました。
シャガールも本当に奥さんを愛していたんだなぁと感じました。
本当に行って良かった。
興味がある人は、7月7日までやっているので是非、見て欲しいです。
長くなってスイマセン。
439名無しさん@HOME:02/06/23 03:13
>>438
そりゃ良かったね。
私は大のシャガールファン、旦那は絵に一切興味なし。
一人で行ってきました。
夫婦で絵画鑑賞できる人が良かった。(もう遅い)
440名無しさん@HOME:02/06/24 10:26
あえて家庭版に書き込ませていただきました。長くてすみません。
今カレと結婚前提に付き合っています。
彼は今すぐにでも…と思っているのですが、まだ5ヶ月だし、ゆっくりと
もう少しお互いを知りながら行こう、という事に現在はなっています。
私も彼を本当に好きだし、彼とゆくゆくは結婚したいと思っています。

しかし突然昔の彼から連絡があり、私はかなり舞い上がってしまいました。
その彼は私に結婚を申し込んでいる彼がいることを知っていますが、私と
付き合いたいと言ってきました。その彼も今すぐではなくても結婚を考えて
付き合いたいとの事でした。
今カレと、今までの恋愛について話したことがあるのですが、
その元彼は、私が本当に人を好きになるということを知ったきっかけ
になった人で、もう7年経っていますが心の奥にずっと残っている人
でした。結婚するならその彼としたいとずっと思ってきた人です。
自分を落ち着かせないと大変なことになると思い、冷静になろう
と思っているのですが、とにかく舞い上がってしまって…。
ただ昔のよき思い出に夢を見ているだけなのか、本当に恋心を思い出して
しまったのかわからず…。

今まで今カレと本当にラブラブだったのに、こんなことで動揺する自分も
情けないし、まさかこんなに舞い上がるなどとも思っていませんでした。
今後どうしたらよいのか、どうしたいのか…混乱しています。
441名無しさん@HOME:02/06/24 10:28
ま、つきあってみなされ。
良い方とケコーンすればよろし。
442名無しさん@HOME:02/06/24 10:30
↑追加。440を、より大切に尊重してくれるほうを選ぶがよろし。
443名無しさん@HOME:02/06/24 10:30
シャガール見たい
444落人444 ◆FUCK.Hvg :02/06/24 10:32


445名無しさん@HOME:02/06/24 10:35
440
何でもと彼は急に連絡してきたのかな?
別れた原因は?

二股かけると絶対二兎を逃す。
今彼を大事にした方がいいような気がするが状況がわからない。
446名無しさん@HOME:02/06/24 10:38
前彼はお友達としてつきあえ。よければそっちとケコーン
とネタにマジレス?
447名無しさん@HOME:02/06/24 10:39
金曜の夜に待ち合わせてレイトショーを観る。
休日に二人でソファで並んでビデオ見る。
夏はお風呂上りに2人でベランダ出て旦那はビール、私がカルピス飲む。
そんなときが幸せだなぁーと思い声に出して言ってしまうのよ。
448名無しさん@HOME:02/06/24 10:53
>>441
二股ってことになるのでしょうか?
自分の性格上、二股なんてできないと思う。
けれど今彼を大事に、元彼をきっぱり断る強さがない…
今彼を振る理由もない…
でも、正直、今は両方見ていきたい。そんなこと思う自分が
最低だと思うけれど、初めて思ったことです。年齢的にも結婚とか
考えたい年だったり、こういう状況はあっていいことなのでしょうか。
優柔ですみません。
449名無しさん@HOME:02/06/24 10:56
二股はやばいしょ。
正直に話して、しばらくつきあってみればいいじゃん。
男の力量というか、包容力がわかるよwara
450445:02/06/24 10:57
ワシの問いに答えてもろてもよかでっしゃろか?
451名無しさん@HOME:02/06/24 11:00
競合者がいると子供じみた方がゲットする可能性も。
その場合手に入れたら飽きられちゃうから
奥さんもつらいよな。


452名無しさん@HOME:02/06/24 11:00
>>448
なんか自分と自分の置かれている立場に酔ってる感じがしてキモイ
不細工面の臭いがヒプンプンするぞ
誰でもそういう時期はあるけどさ、もっと冷静になれば簡単なことだと思うよ
453名無しさん@HOME:02/06/24 11:04
元カノって簡単にやれると思ってる男いるからな
454名無しさん@HOME:02/06/24 11:07
>>445
今私は25歳です。元彼と付き合っていたのは、19の頃。
私は浪人中の身で、彼は留学準備の身でした。
留学して半年は遠距離してましたが、受験前の私の心の不安や
離れていることなど、若かったからといえるような小さな原因です。
455名無しさん@HOME:02/06/24 11:12
>>452
酔ってる余裕があればいいのですが、
もっと真剣で欝です…。
不細工かどうかについての話はネット上においてナンセンスだと
思うのでご想像におまかせします。
冷静になれば…そうなれたらいいのですが。。

>>453
そうですね。そういう考えの男性もいると思うので
あまり突っ走って舞い上がらずに、抑えていかなくては
と思います。
456445:02/06/24 11:13
なるほど。ありがとうよ。
遠距離が主な原因では、嫌いになったわけじゃなし、
そりゃまたうまくいく可能性もあるのう。
向こうもそう思っているのじゃろう。
とりあえず何回か友達として会ってみるわけにはいかんかのう。
変な関係はもちろん持たず。
ワシは今の彼氏を大切にした方がいいと思うがの。
457453:02/06/24 11:14
ごめん。つまらんあおりでした
458名無しさん@HOME:02/06/24 11:21
>>456
そうですね。友達として会って、答えを出すまでは
変な関係は絶対にもつべきじゃないと思います。
今の彼を思うと、まだ裏切ってはないにしろ、舞い上がった
時点で自分が最悪だと思います。
ずるいかもしれないけれど、少し様子を見て、自分も冷静に
なろうと思います。レス、ありがとうございました。

>>457
いえ、本当にそのことも考えました。
舞い上がっていて見えなくなったら本当にバカだと思ったので。
第三者の方から客観的に言われることは、とても私にとってためになります。
459名無しさん@HOME:02/06/24 12:44
>>458
寂しいんでしょ?
あと自分に自身が無いんでしょ?
・前彼が好き
・今彼が好き
・両方好きだから両方追いかけてみる
・両方それほどでもないから両方あきらめる
自分に素直に、欲をかかずに、判断すれば?
相手がどう思ってるなんて関係ないよ。
460名無しさん@HOME:02/06/24 12:45
スレタイとカナーリずれてきましたね。
461名無しさん@HOME:02/06/24 13:40
>>459
すみませんが、どうして淋しいと思われるのか判りません。
今淋しいと思う要素があまりないですし…。
自分に自信がない…とありますが、これがどっちであれ、
この件においてどういった関係があるのかがよくわかりません。
相手がどう思うかで判断をしてるつもりもありません。
自分自身が混乱しててここに相談させていただいたのです。

>>460
そうですよね。直接つながりは全くないスレなのですが、
幸せな結婚をされた方から見て、私の今の状況を
どう感じられるかお聞きしたかったのです。
462名無しさん@HOME:02/06/24 13:44
>>461
もう聞いて答えてもらってるんだからいいかげん結論出せば?
聞いてるだけで何にもアクションしてないんでしょ?
悲劇のヒロインは2chに不要でーす
463名無しさん@HOME:02/06/24 13:44
二股話はこれにて終了。
464名無しさん@HOME:02/06/24 13:45
>>461
自分に自身がない・・・・

よく読んだらわかった気がしました。
今カレを思う気持ちに自信がないとおっしゃっているのでしょうか?
だとしたら、そうかもしれません。
前彼が現れて、急にゆらいでしまったわけで。
でも、好きな気持ちは変わらないのです・・・
465名無しさん@HOME:02/06/24 13:45
っつか461の悩みをさっきからウザイと思ってるのは私だけか?
初めのうちはマトモに聞いてたけど
段々ウザ-クなってきたよ。もうそろそろ....以下自粛
466名無しさん@HOME:02/06/24 13:48
>>462
相談にレスしてくださったので、レスを返すのは当然かと
思って書いただけです。
さっき相談したばかりですので、これから自分で行動するつもりでいます。
悲劇のヒロインぶってるつもりはないのでそう見えたならすみません。
467名無しさん@HOME:02/06/24 13:48
過去に付き合った男性で決定的な修羅場を経験せずに良い思い出しか残ってない
っていう場合なら舞い上がっちゃいそうだよね。
どっちを選んでも「もしかしたらあっちの彼のほうが・・・」と思い出すのは
お約束だと思うよ。
自分が納得出来るまで、きちんと結論出せる状態まで見極める事が大切だと思う。
そうしないと結婚した後でもあれこれ考えそうだから。
時間をかけてもじっくり冷静に考えること。
昔の彼への情に流されず、今の彼との結婚をきちんと考えた上で友人として付き合って
みると、見えてくるものもあるかもしれないね。

私も結婚前になって昔の彼氏から横槍入れられたりしたけど、結局は婚約中の人と結婚
したよ。
で、今はとても幸せ、のろけまくって馬鹿にされるくらい。
自分にとって何が大切なのか、よく考えてね。
468名無しさん@HOME:02/06/24 13:52
>>467
レスありがとうございました。
初めての経験だったので、この年になって恥ずかしいのですが
1人浮き足立ってしまっていて。
私自身、「二股」は絶対に許せないと思う側なので、迷って
両方と会う時点で二股なのでは…と嫌悪感がわいたり。
ここのみなさんに嫌な思いをさせてしまったようで、
すみませんでした。いろいろありがとうございました。
469名無しさん@HOME:02/06/24 13:53
真面目な話、もう一人好きな人ができると良いんだけどね。
2人だから悩むんだよ。
470名無しさん@HOME:02/06/24 13:55
ヘーイ、その話は終了しようぜーい。
つまんないぜーい。
471名無しさん@HOME:02/06/24 13:57
毎朝一緒に家を出て一緒に駅まで河原を歩いてるとき幸せデース。
472名無しさん@HOME:02/06/24 13:59
冠婚葬祭さえなければいいのに!!!
473名無しさん@HOME:02/06/24 14:01
後ろからくっついてくると暖かくて幸せデース。
そろそろキツイ季節になってきたけどね。
474名無しさん@HOME:02/06/24 14:02
>>472
それはなぜに?夫の親類縁者と顔を合会わせないといけないから?
475名無しさん@HOME:02/06/24 14:27
わたしがお布団はいで寝ているとき、旦那がお布団かけてくれているらしい。
ちょっとしたことだけど、幸せ〜。
476名無しさん@HOME:02/06/24 14:31
私がベットから落ちたときにそっと抱き上げてベットに戻してくれるらしい。
ってこれはマジネタです。
477名無しさん@HOME:02/06/24 14:51
>>476
そんなに頻繁にベッドからおちてるの?
しかもそれに気付かない476・・・
けっこうカワイイかも
478氷結カジュー ◆a4fByYBE :02/06/24 14:52
結婚してから大きく見えるようになった旦那の背中に
抱きつくのが好き。
・・・って、太ったんじゃワレェ!!
479名無しさん@HOME:02/06/24 14:53
隣で寝てる旦那にしょっちゅう寝ぼけて肘鉄食らわしてるので
「もう怪我する前にベッド別にしようか」って言ったら「ヤダ」だって。

ごめんよ・・・寝相悪くて・・・ウワァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
480名無しさん@HOME:02/06/24 15:09
476です。ベットから落ちるのは時々です。
「ジャ〜〜〜ンプ〜〜」と寝言言ってドスッと落ちてるらしいです。
ベットから落ちるよりも寝言が多いらしくて
「アイスティ!」と叫んでるので旦那がアイスティ作ってきたら
寝言だったなんていうのはしょっちゅうらしいです。
さすがに寝言で爆笑したときは、自分の声に目が覚めました。
481名無しさん@HOME:02/06/24 15:23
>「ジャ〜〜〜ンプ〜〜」と寝言言ってドスッ

すてき.....かわいい
482名無しさん@HOME:02/06/24 19:53
結婚するまでは、単に「休養日」でしかなかったが、
結婚したら、週末がとても楽しみになった。

金曜日の早朝、寝言で
「きょうはぁぁぁ〜 きんようびぃぃー
 うれしいぃぃぃ〜 しゅうまーつぅぅ〜 ♪」
と鼻歌を歌っていたそうだ。
信じられん。>自分
483名無しさん@HOME:02/06/24 22:54
私が作った歌に振りを付けて2人で踊る。定番はケツ振り。
夫はケツを振りながら歩くのができなくて、夕食を作りながら
練習したよ。結婚する前はこんなことを一緒にやる人だと
思わなかったからびっくりした。でも嬉しい。
今日(正確には昨日か)結婚記念日だった。
仕事から帰ってきた旦那の手には
デカイ花束が…
高校生の娘、中学生の息子と3人で一瞬固まってしまった!
でもウレシかったわ♪
485名無しさん@HOME:02/06/25 00:39
寝言で私の名前の由来を一生懸命語っていた旦那。
なんてラブリー。
486名無しさん@HOME:02/06/25 01:15
私も旦那すごーく今だに愛してる!
福山そっくりってみんなに言われるほど
いい男なの。
もう毎日抱きついてます。
「やめろよ」っててれるとこもお気に入り!
487名無しさん@HOME:02/06/25 03:18
いいな福山........

うちのは仮面ライダーV3の人に似てるかな。もっとかっこわるくした感じ
顔がいい旦那っていいなー
488名無しさん@HOME:02/06/25 06:18
うちは顔はともかく「ケツ」がいい!
適度に大きく、適度に張りがあって、
トランクス一枚でうろうろしてるとつい、
すれ違いざまにぺんっとたたきたくなる。
「よし、今日もいいケツだな!」って。
489名無しさん@HOME:02/06/25 06:20
>>488
ちなみに、483ではない。念のため。
490名無しさん@HOME:02/06/25 07:14
旦那とは別々の寝室(寝る時間が前々違うから)なんだけど、
最近色々あって不眠症ぎみだった。
どおせ寝れないならと旦那の寝室で旦那の隣にいたら
何時の間にか スヤスヤ〜
人肌って暖かくていいよねー ちなみに、寝ぼけながらも
私に布団かぶせてくれる 無意識の愛情がイイ!
491落人 ◆FUCK.Hvg :02/06/25 07:18
朝からいいお話。ココにぴったりでした。
492名無しさん@HOME:02/06/25 17:43
遠距離恋愛してた時の方がシアワセだったよ。
一緒に暮らしだした途端、彼の方が冷めちゃった。
遠い方が良かったのか?アアン
嫌がらせに毎日ぴったりくっついて寝ています。
493名無しさん@HOME:02/06/25 17:59
そうそう、無意識の愛!
私は寝つきが悪いので、隣りで早々と寝入った夫を構って遊びます。
手をツンツンとするとギュと握ってくるし、
抱き付くと抱き返してくれまちゅ。

近距離から遠距離恋愛になったんだけど、2ヶ月持たずに
転勤蹴って帰ってきてくれまちた。
494名無しさん@HOME:02/06/26 12:10
結婚してから、シアワセな日は数えられるぐらい少ないよ。
こんなに少ないんだったら、シアワセな時だけ日記つけようかなー。
そんで、フシアワセな時にそのシアワセ日記を読むの。
そしたら、シアワセになれるかもー。ワーイ
>>494 涙。幸せは絶対にあなたのとこにも来るよ。がんがれ!
496名無しさん@HOME:02/06/28 02:05
奥さんが風邪をひいたよ。おろおろ。早くよくなれよ。土曜日は君の誕生日じゃないか。
497名無しさん@HOME:02/06/28 02:21
木・金・土と、結婚以来最長の留守…。>夫タン
初めは(ワーイ♪ジャンクフード食べ放題♪)と、ウキウキしてた。
でも、夜になって夫から
“ちょっと寂しいでち”と、メールが来たらなんか涙が出た〜。
うぅ、早く帰って来て〜!サビチィ…
498名無しさん@HOME:02/06/28 02:25
幸せな人たちで羨ましい。
私も結婚したい。でも誰も貰ってくれん。悲しい。
499名無しさん@HOME:02/06/28 02:27
>>498
私もかつてはそうだった。
幸せを掴んでホスィ、ガンガレ!
こんな時間に500ゲット!
501名無しさん@HOME:02/06/28 11:33
500ゲトオメデトー!
最近は仕事が一段落ついたので、早く帰って来られます。
結婚以来どこにもいかず一目散に帰って来てくれる。エヘ。

一緒にお風呂で体洗ってあげる間、いつも眠そうにしてるけど
最近はゆっくりおしゃべり出来るから嬉しい。マターリ。
週末はお菓子でも焼こうかな。
502名無しさん@HOME:02/07/01 23:17
>498
自分もそう思ってたけど、
気づいたらココに書き込めるようなラブラブな毎日になった。
自分と自分の勘を信じて(?)、ガンガレ!
503名無しさん@HOME:02/07/01 23:51
お店屋さんのおっちゃんに「え。夫婦?兄妹かと思った」と言われた。
結婚半年、つきあって1年で同化してしまったのかっっっ!?

1年前までは「もう一生独りかも。寂しいな死んじゃおっかな」と
思っていたのが嘘のよう。毎日楽しいです。
親戚のおばちゃんには「こんな遠方に運命の人がいたなんて。
今まで見つからなかったはずね」と言われました。まったくだわ。

ちなみに運命の人は、徹夜仕事明けでフル○ンで寝てます。
風邪気味だからパンツはけ、って言ってるのに…。

504名無しさん@HOME:02/07/01 23:55
私が幸せなのは、義理の母がいい人だからです。
だんなに対してするグチも言えるの。
母は「男ってホントに!」と盛り上がります。
もちろん、悪口にならないように、
心配してるのに、好きなのに、どうして?っていう言い方だけど。
505名無しさん@HOME:02/07/02 00:37
7月23日は結婚記念日。
いろいろあったが妻と出逢って本当によかった。
よく手をつないで寝るんだが途中でしびれるんだよな。
いまだに原因は謎。
さて寝よう。
506名無しさん@HOME:02/07/02 14:17
結婚5年目だけど、誕生日に突然長い手紙をくれた。
将来のこと、今までのこと、私のいいところ、なおしてほしいところ、など。
最近かまってもらえないなあ、あきたのかなあ、と思ってたし、
まじめな話し合いしたくてもおちゃらけちゃう夫だったから、
びっくりしたし、カンドウした。ありがと。
507名無しさん@HOME:02/07/02 14:31
いいなー、ここ。
自然と顔がにんまり、してしまいます。
508名無しさん@HOME:02/07/02 14:54
夜、ベットで寝ぼけながらも抱きしめてくれる。
カナーリ幸せ。
509名無しさん@HOME:02/07/02 15:06
私が幸せなのは、ダンナの実家と縁切ってるからです。
家族4人、小さな幸せを噛みしめています。
510名無しさん@HOME:02/07/02 19:02
久しぶりの有給休暇だったので、買い物のついでにペットショップに行った。
室内犬を飼いたいんだけど、しつけ、散歩などでフォローできないかもしれない。
でも子犬を喜んで抱いてる妻の姿を見ると、買ってあげてもいいんだけどな…。
マメな性格なので面倒は見ると思うが、兼業で育児、家事の負担を考えると可哀想な気もする。
でも提案したSOHO計画が実現したら、常に家にいられるので買ってあげることにした。
来年の誕生日にでも驚かしちゃおう。
511名無しさん@HOME:02/07/02 19:07
結婚して2年お小遣いナシで頑張ってきたご褒美に
旦那から100万円入りの通帳を貰いました。
これからこの2年を取り返します。
51272:02/07/02 19:10
オパーイ大きくてカワイイとこです。
スケベでスマソ。
513名無しさん@HOME:02/07/02 19:10
夫にブチギレました。 スレの1に読ましてやりたい。
このスレ
514名無しさん@HOME:02/07/02 19:17
>513
歯は折らないでね。
515名無しさん@HOME:02/07/02 19:18
>>513
既女板の旦那とラブラブな人スレと、
私こんなに旦那に愛されてるのスレも追加キボーン
516名無しさん@HOME:02/07/02 19:19
ここのスレは男性と女性、
どちらが多いのでつか?
517名無しさん@HOME:02/07/02 22:51
幸せだなと思うのって瞬間の出来事だけど、目に見えなくても確実に
実感できるもんだね。
そして、それを創りだすこともわかってくるもんだね。
いつも夫婦で一緒に寝たときに同じ夢が見れるといいよね。
おやすみ。
518名無しさん@HOME:02/07/02 22:52
511>偉いぞ!その調子で仲良くね。(節約しすぎて
ギスギスしすぎないように)
今日帰宅したらヨメさんが珍しく髪をおさげにしていた。
はげしくカワイイ!!(・∀・)と思った。
頭なでなでしたら、ニャーと鳴きました。
520名無しさん@HOME:02/07/02 23:04
>490
うちもそうだよ。それだと夫婦でも3つの時間が得られるから、
バランスがとれて結構いいよ。
521名無しさん@HOME:02/07/03 04:27
旦那に会うまで、何もいいことがなかったと思う。
荒んでいた私が平衡感覚を取り戻すことが出来た。

年下なのに、背伸びをしてがんばってる旦那を見ると
愛しくなります。これからも普通に毎日が送れれば幸せ。
ただ、あまりに幸せでこんなこと続くわけが無いと怖くなることもある。
522名無しさん@HOME:02/07/03 06:10
今までいろんなことがあって、結婚なんかできないと
思った時もありましたが、旦那と結婚できて幸せです。
こんなに素敵な人はどこにもいないって自信がある。
友達や親に「こんなにイイ男他にいないよ」って言われると
間違ってなかったんだなって思える幸せ。
523名無しさん@HOME:02/07/03 10:35
朝ごはんのとき ネクタイ姿で現れるダンナを見ると
「おお!かっこいい」といつも思う(w。
結婚して6年目なのに。
夜 T シャツとかテキトーなカッコしてるときは
そうでもないが、183センチの長身にボレボレ。
美人は3日で飽きると言うが、ブサイクと結婚していたら
朝ごはん美味しくないだろうな・・・・・。

524名無しさん@HOME:02/07/04 01:35
>523
低身長で、決してハンサムではない夫にラブラブな私は
「愛しのローズマリー」の主人公の気分。
525名無しさん@HOME:02/07/04 01:47
であって9年。
時を経るごとに息があってぴったりと寄り添うコンビに。
生まれてきてよかった。
526名無しの心子知らず:02/07/04 01:58
とても変人な旦那。
周りの人には「非常識な人」と思われてることだろう。
でも家族や仲の良い友達には、とても優しくて思いやりがある。
外面が良くて内面の悪い人っているけど、それの反対。
527名無しさん@HOME:02/07/04 02:04
>>523
わかるわかる〜

私スーツ君好きなんですけど、ウチのダンナも家じゃ、
パンツ一丁にヨレヨレのTシャツなんですけど、
出勤前のあのビシッとスーツ着た姿はいつ見ても惚れ惚れするくらい
かっこいいです。
出会って半年で結婚して三年目小梨です。
528名無しさん@HOME:02/07/05 00:11
あーもっともっとさらにさらに幸せになりたいーーー。
もっともっと月よこいこいこいーーー。
まだまだだ。特に金だぁーーー。ロト6当たれーーー。
リーマンじゃーいつまでたっても金持ちになれんぞぉーーー。
せめて株だけでも暴騰しろーーー。資産が4割も激減だぁーーー。
しかもボーナスカットだぁーーー。
まさか神様は家庭の幸せだけを与えたのか・・・。そんな・・・。
529名無しさん@HOME:02/07/05 08:14
適度に孤独、適度に一緒。

このバランスを解ってくれる奴とケコーンできてしあわせ。
あの睫毛長い、大きな思慮深い女の子の様な
綺麗な瞳に見つめられるとゾゾ・・・っとします。
顔が本当に綺麗で溜息出ちゃう。
他人カッコイイなんて言われても、どうでもいいみたい。

恐ろしい程の精神力も素敵。
子供が旦那に似てるといいな。
わたしは極、普通の人間なので・・・(;´д`)
他人「に」が抜けた(;´д`)逝きます・・・ウワァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
532名無しさん@HOME:02/07/05 08:53
うちのはお笑い系の顔で、ちーっともカッコ良くないです。
初めて見たときも( わー、面白い顔!)と思ったくらい。
でもナゼか不思議な事に、見てると幸せな気分になれるのです。
惚れ惚れするとかじゃないです。
ニヤーッと笑いが込み上げてる感じです。
533名無しさん@HOME:02/07/05 13:54
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /   \    ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  (/)(´∀` ) < 幸せカキコ
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  \_____________
  |_|_|_I(/)_|_|_|__
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|
////////////  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納

534名無しさん@HOME:02/07/06 20:32
>533
ココに書き込んでるヒト、ROMってるヒトみんな幸せでいますよーに。
ナムナム。
535名無しさん@HOME:02/07/06 20:40
幸せです♪
結婚してよかった(^^)
536名無しさん@HOME:02/07/06 22:30
寝顔がかわいい。
537七誌:02/07/06 22:56
俺は幸せだがな(ニヤソ

http://www.memorize.ne.jp/diary/39/27736/index.html
538名無しさん@HOME:02/07/06 23:12
今日も幸せを実感できた。
永遠に続くように!!
539494:02/07/07 00:38
早くシアワセになりたい・・・。
>>539
494さんのレスを見て、とても純粋で微笑ましいと思いました。
でも、普段の日常生活ではつらいことや大変なことばかりで、
「幸せ」はその過程や結果から感じとったり、見つけたりするものだよ。
もしかしたら、青い鳥の様にすぐそこに「幸せ」があるのに、気がついていない
だけかもしれないので、日記はよいアイディアだと思います。
じっくりと探せば今日も「幸せ」なことはあったかもしれませんよ。
いきなり大きな幸せを望むと感覚が麻痺して、小さな幸せがあっても見落とすものです。
541名無しさん@HOME:02/07/07 13:19
俺って性格的に物事を冷静に考えるタイプなんだけど、
最近、妻の笑顔がすごく可愛いことに気がついた。
付き合っていた頃に公園で他のカップルに「素敵なカップルだね」って、
言われたことがあるんだ。
芸能人で言うと、俺はうっちゃんとか永瀬に似ているっていわれる。
神さんは常盤貴子。美男美女だから似合って当然だよね。
542  :02/07/07 15:29
>>541
ありゃりゃ羨ましい〜。私の旦那は皇太子様を
ちょっと崩した感じ。私は並よりちょっと下。
お似合いだわ〜と思ってたけど、結婚式に出てもらった
私の会社の社長が、「あの子にはもったいない」と
他の人に言ってた。ちょっとショックだー!!
結婚式だから、男でも化粧したけどね。
543円高社長:02/07/07 17:54
仕事が忙しく、周囲にこれといった女性もいなかったので見合いで結婚した。
20代、30代前半は大学院やら、技術習得、企業など
で恋愛どころではなかった。
妻に不満がないが、最近にテレクラに通っている。最初から円の人とは
交際しないが、結果的に円みたいな関係の人が1人いる。
幸せな家庭といえる人が羨ましい。
544名無しさん@HOME:02/07/07 18:02
>>543
それは・・・奥さんを愛せなかったってことなのかな・・・。
545名無しさん@HOME:02/07/07 18:04
結婚式で男が化粧することもあるんだ。
私が式あげたとこではそんな話はでなかったな。
546名無しさん@HOME:02/07/07 18:19
>>541
突っ込んでイイ!(・∀・)?
うっちゃんは決して色男じゃないYO!
547名無しさん@HOME:02/07/07 18:24
永瀬正敏も決して....と思う.....
濱マイクに惚れてるけど
548円高社長:02/07/07 18:42
>544
妻は人間的にも、母としても優れていて文句のつけようがない。
但し、彼女には本音というか、自分の嫌な面は見せることができない。
結局、今まで心を許せるような女性に会っていないのだろう。
妻は、内心それを感じているようだが、敢えては言わない。
仮面で5年経った。

皆さんが本当に羨ましい。終わり、もう来ません。
549名無しさん@HOME:02/07/07 19:06
毎日普通の生活、旦那の仕事は忙しいけど
こうやってちゃんとご飯食べて楽しく暮らせる
のは旦那のおかげ。
普段はくだらないダジャレしか言わない旦那だけど、
でもいざって言う時には、すごく私をかばって労って
くれる。すごく幸せ。
旦那も幸せって思ってくれてるのかな?それが一番の
心配だったりする。
550名無しさん:02/07/07 19:39
エンコウ社長は正直な人でしょう。
うちも一応、私は幸せですが、主人の本音はわかりません。
私と結婚してよかったと聞くと、笑いますが、返答はないです。

エンコウするほどオコズカイがないのですが、
心は外かなとたまに思うことがあります。35才♀、子蟻
551名無しさん@HOME:02/07/09 06:10
独身時代は、話すのが苦手で無表情で自傷者で
一言で言うとメンヘル系だった
でもひょんなことから結婚した旦那は
よく話を聞いてくれ、駄目なことは駄目と叱り
いいことをしたらしっかり誉めてくれる
そのためか、いつしか自分から喋ることが多くなった
日々の些細なことでも、人と喋れることを嬉しく思う自分に驚いた
人の温もりは苦手だったが、旦那の膝はとても温かく
膝枕でよく眠れることを知った

今の私は子供時代をやり直させてもらってる感じで
旦那と二人で子供っぽいことばっかりやってる
旦那も仕事で疲れているだろうに、笑顔でつきあってくれる
妻としても人としてもまだ全然駄目なのが申し訳ないけれど
せめて日々おいしいもの作って家のことして
心も身体も回復させて少しずつでも返していけたらと思う

つい先日、自分が意識せずとも
よく「へにゃん」という感じに無防備に笑んでいることに気付いた
成程、無意識に笑えるのは、そして笑ったら
笑みを返してもらえるのは、幸せだと、泣けるほど実感した
ありがとう旦那
552名無しさん@HOME:02/07/09 08:51
ダイスイダァ(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
553名無しさん@HOME:02/07/09 08:57
>>551
ええ話や。
554名無しさん@HOME:02/07/09 16:35
うちのかみさんは、とても寛大なできた良妻です。掃除・洗濯・料理・育児・仕事などは完璧です。
私も酒、風俗、煙草、バクチ(といっても現在は「株」のみ)はだいたい大目に見てくれますが、
そんな我が家でも1つだけタブーなのがあります。それは、「浮気」です。
去年の夏に21歳の娘と浮気したあとに、バレた後に3日3晩高熱で寝込んだことがあります。
きっと妻は特殊な能力を持っているのでしょうか・・・。
妻が言うには、私の行動、態度、しぐさなどで悪いことをしたらすぐにわかるそうです。
おそらくこんど浮気した時は、私もどうなるかわかりません。
このまま幸せであり続けるためには、私自身にかかっているのは間違いないようです。
555名無しさん@HOME:02/07/09 23:03
>551さんがダーリンと二人でもっと幸せになりますようにage
556名無しさん@HOME:02/07/10 18:54
>>554
ダメな所を愛してあげられるようになると良いのにね。
あなたが許されるだけではなく、あなたも奥さんを包み込んであげてくださいよ。
それから、笑ったんだけど、熱が出たのは性病でももらったんじゃない?
あなたはつまんないことを書きすぎだよ。
557名無しさん@HOME:02/07/10 18:58
554と私にてる。
夫は完璧。大好き。でも私は浮気性。
一回ばれたとき、私を責めずに泣いてた。
私は、ひたすら男との接触を断って暮らしています。
一生....もつかな.....
でも夫は失いたくない。こんなできた人は他にいない。
558名無しさん@HOME:02/07/13 01:37
会社から帰ってきて、夫が作ったご飯を食べて
「眠いから30分寝てくる」と言って起きたら3Hも経ってた・・・。
食器の後片付けまで全部させちゃって、ごめんね夫。
そしていつもありがとう。
559名無しさん@HOME:02/07/13 01:41
舅さえあぼ〜んしてくれたら、幸せなんだけどね。
560名無しさん@HOME:02/07/14 00:50
>559
そんなこといわんと、連れ合いと仲(・∀・)イイ!ならエエやん。
561名無しさん@HOME:02/07/14 00:56
あとはお金がたくさんあれば最強なんだけどな…
せめて仕事が楽しくて、ずーっと安定していればな。
562名無しさん@HOME:02/07/15 03:38
ついさっきの会話を聞いて下さいな。
私「今まで生きて来て一番幸せだったのっていくつの頃?」
旦那「そりゃオマエと出会ってから一緒にいる時は
飯食って幸せ、デートして幸せ、と思うけどな」
私「けど何よ?」
旦那「もっと幸せにしてやりたいの。オマエもお前の親も。俺の親も。
それからだな、俺にとっての完璧な幸せは」

旦那あー。かっこいいよー。でも私はすでに十分幸せだし
姑も私の実家の母も(夫婦で父を早くに亡くしているのです)も私も
十分貴方に感謝してるからね・・・・・。
563名無しさん@HOME:02/07/15 08:30
<562さん
いいですね、素直に素敵なことを言ってくれる旦那さん。
うちは恥ずかしがり屋なのであんまりそういうことは言わないです。

でも、私も結婚してすご〜く幸せです。
これがっていうのは難しいけど、何をしてても、旦那と一緒に
いる時がなにより幸せ。
旦那といると元気になれるって感じかな。

ありがとね。旦那。  















564名無しさん@HOME:02/07/15 08:40
あっ。スペースが・・・。
なにやってんだか・・・・・私。
565名無しさん@HOME:02/07/15 20:25
>>562
エエ話やなぁ。
キジョ板に貼ったら間違いなく(以下略
保守sage
567名無しさん@HOME:02/07/19 16:36
もうすぐ夏休みでうれしい!ずっと一緒にいる予定!
568名無しさん@HOME:02/07/19 16:52
あたりまえじゃー!(w
夏休みはあちこち行きまくるよ!
569名無しさん@HOME:02/07/19 20:36
幸せなひとたちの夏休み、ってどんなもの?
570名無しさん@HOME:02/07/19 21:03
さっきのテレビすごかったなー。
月10万円で家族4人暮らしてるんだよ。
年収120万か。人ってたくましいね。
571名無しさん@HOME:02/07/19 21:10
562は基地外。キモイ
572名無しさん@HOME:02/07/19 21:12
こういう奥さん達が、旦那が不倫とかに走ったら
鬱病になったり、女に慰謝料請求したりするんだろうな。
家庭もほどほどがいいと思うけど。
573名無しさん@HOME:02/07/19 21:13
>572
はげ同
新婚ばっかのスレですか?
574名無しさん@HOME:02/07/19 21:15
>>572
女に慰謝料請求するのがどこが悪い?
当然の権利だと思うが。
ほどほどって、ほどほどに仲が悪いってこと?
夫婦やめなよ、そんなんなら。
575名無しさん@HOME:02/07/19 21:20
>574
アフォ妻ハケーン
576名無しさん@HOME:02/07/19 21:20
アフォでもしあわせ
577名無しさん@HOME:02/07/19 21:21
>574
不倫は一方的に愛人だけが悪いんじゃないと思うけど?
既婚男にも責任がある。
あなたみたいなのって、旦那とられたら狂うんだろうね。ワラ
578名無しさん@HOME:02/07/19 21:23
で?新婚ですか?
579名無しさん@HOME:02/07/19 21:23
6年目ですよん♪
580名無しさん@HOME:02/07/19 21:25
>579
家庭円満の秘訣は?
581名無しさん@HOME:02/07/19 21:25
>ですよん♪

幸せが伝わってくる発言です
582名無しさん@HOME:02/07/19 21:26
さあー。
ひとさまに2人っきりの姿など見せられないほどアフォ状態な
ことですかねー。
これでも職業は結構知的。
583名無しさん@HOME:02/07/19 21:27
このスレの住人って、年賀状に自分達の
写真つき年賀状出したり、ラブラブサイト持ってそうでキモイ。
584名無しさん@HOME:02/07/19 21:28
アフォ状態=ラリ
ですね。
585名無しさん@HOME:02/07/19 21:28
かも
586名無しさん@HOME:02/07/19 21:29
でもまぁ、夫婦だからヨシなんでしょうな。
587名無しさん@HOME:02/07/19 21:34
過去スレ読んだけど、新婚とかばっかじゃん。
そりゃ、幸せなはず。甘いな
588名無しさん@HOME:02/07/19 21:37
20年経っても幸せな人もいる。
幸せかどうかなんて気の持ちようだよ。
589名無しさん@HOME:02/07/19 21:40
たった今だんなが仕事から帰ってきました。
今日はちょっと幸せな気分です。
いつもこうならいいんですけどね。
590名無しさん@HOME:02/07/19 21:43
生活板だっけ?
わしら馬鹿夫婦。あれは羨ましい。
591名無しさん@HOME:02/07/19 21:49
このスレは単なる新婚ノロケスレのようですね。
592名無しさん@HOME:02/07/19 21:53
>587 >591
結婚何年目から不幸になったのですか?
593名無しさん@HOME:02/07/19 21:56
>592
新婚ですか?
594名無しさん@HOME:02/07/19 22:19
いつまで新婚?
今4年目に入ったとこだけどラリラリです。
595名無しさん@HOME:02/07/20 12:27
結婚して8年目だけど幸せだよ。
596名無しさん@HOME:02/07/20 16:54
うちも8年目に突入。
むしろ今のほうが幸せばか夫婦状態。
新婚当初は相手のペースにあわせることがお互い
できなくてぎすぎすしたりもしたのだが、今は
自然に距離がとれていい感じよ。
597名無しさん@HOME:02/07/21 03:37
ウチは10年。
普通にしてても周りには「バカ夫婦」と言われます。
598名無しさん@HOME:02/07/21 11:27
うちも10年目。
10年経っても、付き合っていた頃とかわらずに、私を思いやってくれるダンナに
日々、感謝感謝です。
そりゃー、昔みたいにラブラブ〜いちゃいちゃ〜はしないけど、子供もいて
家族っていいなあってつくづく思います。
599名無しさん@HOME:02/07/21 11:56
子供いるとどこでいちゃいちゃするの?
600ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/21 11:59
┐(´ン`)┌ < 600
601ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/21 12:11
>599
どこでも。
602名無しさん@HOME:02/07/21 12:41
子供のいる前でちんこさわったりしてるの?
603ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/21 12:44
>602
ちんこは触らないけど。
イチャイチャって、そういう意味だったのか?
604名無しさん@HOME:02/07/26 10:09
あげ

あげ
605ふよ夫婦:02/07/29 00:46
付き合って2年、同棲2年、結婚4年目
今夫婦二人でこのスレを読んでいました。
「うちはどうかな?。」って聞いたら
「しあわせです。」と笑顔で言われた・・・。
しあわせです。
606名無しさん@HOME:02/08/07 00:00
ageとこう
607名無しさん@HOME:02/08/08 00:27
みなさんお幸せそうでなによりですが、ホトンド女性の書き込みですね、
ノロケルのは男性は苦手なんでしょうか?
608名無しさん@HOME:02/08/08 00:36
>>607
男の本音は実にシンプル。

子供>>仕事>>趣味>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>女房

609名無しさん@HOME:02/08/08 00:40
>608
ひろゆきはどこに入るの?
610名無しさん@HOME:02/08/08 01:19
こういうスレを見ると

  ホッ

とします
611名無しさん@HOME:02/08/08 01:35

 6 0 8 は 神 。 ま さ に そ の と お り
612名無しさん@HOME:02/08/08 01:40
>>608
じゃあ女のホンネ。
子ども>>仕事>>家の片付け>>>>>>>>>>>>ひろゆき>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダンナ。

こんなカンジ。
613名無しさん@HOME:02/08/08 01:48
仕事より家の片付けの方が大事なんだねw
614名無しさん@HOME:02/08/08 01:49
誤爆
615名無しさん@HOME:02/08/08 02:04
>608のいう男と>612のいう女が夫婦だったとしたら
いちばん大切なものが共通しているので
それはそれで幸せな夫婦なのではないかと。
616名無しさん@HOME:02/08/08 10:26
>>612
独身男性にはそういう「女の本音」の情報が必要。
厳しい競争社会の中で、何十年も汗水流して、過労死寸前まで身を削るだけの価値が
果たして結婚にあるのだろうか?
>612を見れば、その結論は明らか。

結婚は男にとって百害あって一利なし。

そういえば、俺の周りの20代の連中も結婚願望がある奴なんてひとりもいない。
女はけっこう焦ってるけどね。
女の寄生虫願望をかなえてやる義務など、男にはない。女も一生働けばいい。
617名無しさん@HOME:02/08/08 10:27
>>616
じゃあ、将来の嫁が働くかわりにおたくもちゃんと家事しなよw
都合のいい家政婦にされちゃ適わん。
618名無しさん@HOME:02/08/08 10:28
主婦の幸せとはすなわち旦那の苦労。これ常識。
619名無しさん@HOME:02/08/08 10:28
>>612
あら、私と同じ人がいるわ。
620名無しさん@HOME:02/08/08 10:29
マイナス思考の方ね。
621名無しさん@HOME:02/08/08 10:30
どこが?
622名無しさん@HOME:02/08/08 10:30
>>617
なんで「結婚することが唯一の幸せである」という価値観なわけ?
きっとそれが女の本能なのかな?
男は一生独身でいる事に対してわりと「自由とロマン」を感じちゃうよ(w
でも女はきっと一生独身なんて考えただけで苦しいんだろうね。
ついに12連休で来週から旅行だ!
これが終わったら旦那とふたりで旅行は当分先になりそう。
大好きだー!(AA貼りたいけど自粛)
624名無しさん@HOME:02/08/08 10:34
今の男が結婚したがらないのは当然。
先行きが不安だからね。
どんなに大きな会社だっていきなり倒産するような時代だし。
相手の女性がそれなりの稼ぎがあって、定年まで働くような人だったらいいけど、
専業主婦やパート、バイト程度じゃリスクが大きすぎる。
625617:02/08/08 10:34
>>622
意味不明。
別に「結婚することが唯一の幸せである」なんて一言もいってないが。
結婚しても一生働けと言ってるのかと思って、そのつもりでレスしたけど、
そうじゃなくて毒女のままで一生働けってことがいいたいわけね。
それは私の関せずところです。
誤爆ですまそ。
626名無しさん@HOME:02/08/08 10:37
>>608に追加して、男の本音

「独身がうらやましい」
「独身に戻りたい」
でも実際は・・・最初から独身>>>>>>>>>>>>>>>>>既婚>>離婚 養育費や慰謝料高いしな〜。

627617:02/08/08 10:39
>>622
ちなみに私の周囲の男性は「結婚したい」人ばかりでした。
だから男性が、というひとくくりにしない方がいい。
理由を聞くと「落ち着きたい」「安らぎが欲しい」
という平凡な理由だったけど。
で、すぐ結婚していったな、彼らは。
まぁまぁ(ノ・∀・)ノおまいら。釣られ過ぎでつ。マターリしる。
629名無しさん@HOME:02/08/08 10:40
>624
ある意味、親切な判断だね。
630名無しさん@HOME:02/08/08 10:42
>628
はっ!!スレタイトルを読まずにカキコしてしまった!!(w
631名無しさん@HOME:02/08/08 10:43
>>625
まるで「男は仕事、女は家事」が当然のような書き込みが>>617だったからね。
実際は家事なんて電化製品のおかげで軽労働だし、どうって事ない。
俺は掃除も洗濯も料理も好きだし、一人暮らしで何の不自由もないから、
家事しかできない女には何の価値もないと思ってる。
これは俺一人の考えじゃなくて、独身の男性全般に広まってる考えだけどね。

男にとっての人生の三大不良債権
・専業主婦
・子供
・家のローン

これさえなければ、比較的容易にそこそこリッチな生活が送れるし、老後に十分備える事ができる。
632617:02/08/08 10:46
>>631
そうやってなんでも決めつける言い方は見苦しい。
自分の考え=全般の男性の考えではない。
現に私の友人は違うので、一般論まで広げるのは疑問。
なんか私的な感情がすごく入ってるような気がする。(女性に悪意みたいなもの)
私は「男は仕事、女は家事」が当然だと一言もいってないのに
自分の偏見だけで断言するな。みっともない。
633名無しさん@HOME:02/08/08 10:46
そもそも独身=孤独、という考え方自体間違ってるかも。
なにも監禁されてるわけじゃないんだから、広い人間関係を持てばいいだけ。
634名無しさん@HOME:02/08/08 10:48
>631の必死な気持ちもわかる。
俺のいう事は間違っていないっ!!という必死さ。
うん、確かに間違っていない。だけど人生は答えが一つしかあるわけじゃないよ。
631の言うことも正しい。今の男性達にはこの考え方が広まってもいるだろう。
だけど根本的におまいはスレ違い。味噌汁で顔あらって出直せ。
635名無しさん@HOME:02/08/08 10:49
>>632
何も根拠無く言ってるわけじゃない。
特に都市部の男性は一人暮らしが快適なせいかなかなか結婚しない。
東京の30代男性の「未婚率」を知ってる?
なんと54.1%・・・・・・・・・・過半数が独身だよ。

この数字は年々上昇している。つまり、結婚を避けたい男が増えている、という事。
これは決め付けでも何でもない現実。
636617:02/08/08 10:52
>>634ちゃんとレス読んだ?
必死になって正当化したいようだけど、54.1%未婚者がいても
54.1%「結婚したくない」人ばかりじゃないぐらい、
大人のあんたでも分かるでしょうが。
少し冷静になれ。本当に見苦しくなってきた。
637名無しさん@HOME:02/08/08 10:52
>>634
ここの、のほほんとした女性達には、どうも旦那の本音が分かってないみたいだから。
男はね、本音は言わないよ。
本当は>>608みたいな考えの人が多い。本音を語るこの掲示板で男の書き込みがないのも当然。
もしも貴方の旦那が本音を言うとしたら、それは離婚する直前だろう。

今は3組に1組が離婚する時代。
638名無しさん@HOME:02/08/08 10:53
>>637>>635
相当女性に嫌な目にあったらしい。
子供じみてる粘着さ。
639名無しさん@HOME:02/08/08 10:53
さきほどから約1名、
結婚して幸せな住人相手に
何をこんこんと諭しておられるのでしょうか?
640634:02/08/08 10:54
>636
おちけつ!おまいもちゃんとレス読め。
というかなんか白けたのでもう良い。
味方してみようかなと思ったけど、その当人からこういわれたんじゃ白けます。
641名無しさん@HOME:02/08/08 10:55
>>639
よほど今が不幸なのでしょう。
642名無しさん@HOME:02/08/08 10:56
結婚して幸せだと思ってるのは、多くの場合、女だけだよ。
男はたいてい後悔している。
「そんな馬鹿な!あたしが幸せなんだから相手も幸せに違いない!」
なんて思った人は要注意。
基本的に男は自由と放浪に一生憧れ続けるもの。
家事なんて簡単だし、自分の生活は自分ひとりでやっていける。

妻なんて「食わせてやってる」くらいにしか思ってないよ。
643617:02/08/08 10:57
>>640
しらけても構いませんが。
一緒に放浪していますがなにか。
645617:02/08/08 10:59
>>642
わかった、わかった。
他のスレでやってくれ。

>結婚して幸せだと思ってるのは、多くの場合、女だけだよ。
>男はたいてい後悔している。
は御互い様だってことを忘れないようにね。
毎日毎日幸せを実感しなくてもいい。
ふと御互いに「幸せだ」とぼそっと言うぐらいがちょうど私的にはいい。
646名無しさん@HOME:02/08/08 11:00
>>641
いや、その逆。
俺は独身で幸せ。そして周りの既婚男性はみんな同じ事を言うよ。
「結婚なんてやめておけよ。」
「何もいい事ないぞ。」
「必死に働いても、給料全部もっていかれて、わずかな小遣いしか残らないぞ。」

男はね、
自分ひとりが生活するのに困らない金、たまに会える恋人、ほんの少しの趣味、
この3つがあれば幸せなんだよ。
年をとれば恋人も不要になる。
647名無しさん@HOME:02/08/08 11:01
>>646
そうなんだ〜〜。














それで?
648名無しさん@HOME:02/08/08 11:01
独身で幸せな人が書きこむスレはここですか?
649634:02/08/08 11:02
興奮しきっているけどさ。
先ほども書きましたが、ここは結婚して幸せな人のスレですので
>631はスレ違い。ここはゆっくりまったり惚気話のところでいいじゃないですか。
殺伐としていると疲れます。

>643
どうも興奮しきってらっしゃるようですが、631と634は違いますよ。
私は色んな考え方があるけど、631は兎に角スレ違いだよと言っていたんです。
さっきから唾飛ばしてムネオ並に演説してる毒男が
人生が不幸+スレ違いでうざい+結婚したくない男ナンバー1
という事でよろしいでしょうか?
651名無しさん@HOME:02/08/08 11:03
一人本当にしつこくスレ違いのことを主張するたわけものがいるね。
こいつはこうやってどこでも場のふいんきを分からず
ただただ自分の意見を主張する奴なんだろう。
ひょっとして結婚したくても出来ないから
そんな自虐的な考えでここの幸せな住人を煽ってるの?
そうとしか考えられないぐらいのシツコサ
652634:02/08/08 11:04
>650
オケー。こんな理屈くさい男とケコーンしたら不幸になりそうで嫌だ。
653名無しさん@HOME:02/08/08 11:06
「亭主元気で留守がいい」
654617:02/08/08 11:06
>>649
私はさっきから興奮なんてしてませんが。
655名無しさん@HOME:02/08/08 11:06
>651
なんかね、昨日「夫の小遣い」についてのスレにもいた。
うちは旦那を信じているけど次から次不安にさせるようなことを
「これが常識」って感じで論じてきてチョトへこんだよー。
ま、暑いから色々なものが湧いてでているんでしょう。
656名無しさん@HOME:02/08/08 11:07
多額の生命保険が入るので、別に亭主が死んでも全然平気ですが何か?
657617:02/08/08 11:08
>>652
私も興奮してると言われるのは心外なので落ちます。
また以前のマターリ状態になったら遊びに来ます。
658名無しさん@HOME:02/08/08 11:09
主人が出張で一ヶ月程いなくて、最初の一週間は
「いや〜、一人暮らしもいいもんだね(・∀・)ウヒ」なんて思っていたけど
一週間過ぎると段々寂しくなってきた…。
旦那タンもそうらしく「〇〇タンのご飯食べたい。おうち帰りたくなってきた」
とメールがあった。
一緒にいるときはそれ程思わないけど、離れてみるとやっぱり一緒がいいなと気付く。
マターリ逝こうよ。
夏休みも近いし、みんなどこかいくんでつか?
660名無しさん@HOME:02/08/08 11:10
>>655
しょせん、どんな幸せでもそれを幸せだと実感できない奴の戯言だよ。
自分が今幸せなら堂々としてればいい。
不幸なものにはそれが一番効くから。
へこむな、あんな奴で。
661名無しさん@HOME:02/08/08 11:12
>>658
単身赴任の男性なんかは、すごく気の毒に思われてるけど
実際はすごく生活を満喫してるんだけどね・・・・。
わざわざマターリしてるところに来て「男は絶対風俗行くものだ」とか
「妻と子供は不良債権」とかやってる男が幸せだとは微塵も思えないよ。
確かにその妻と子供もいけないところもあるかもしれないけど
それはお互い様なんだろうから勝手にそっちでやっててくれ。

うちは全然不満ないでつ。あっても可愛いもんだ。
663名無しさん@HOME:02/08/08 11:14
幸せの形は人それぞれ。
でも結婚に関して言えば、男は「強制労働30年の刑」女は「三食昼寝付きの永久就職」
664名無しさん@HOME:02/08/08 11:14
>659
軽井沢でのんびりする予定でつ。
家族でバーベキュー(゚д゚)ウマー
665名無しさん@HOME:02/08/08 11:14
>>661
満喫してる自分と、寂しい自分が同居してる。
寂しいから埋め合わせとして満喫してるように行動するっていうのが
正直な俺の気持ちだね。
666名無しさん@HOME:02/08/08 11:15
>>661
独身に戻って確かに楽しいけど、それがずっと続くと
子供やら妻やらをやっぱり思い出して
早く家に帰りたくなる。
やっぱり笑っている家族のそばにいたい。
そばにいると喧嘩してうざったくなるけど、でもやっぱり一緒にいたい。
667名無しさん@HOME:02/08/08 11:15
>>662
その「微塵も思えないよ」は、女ならではの考え方。
男になってみないと分からないんだよ。
そして貴方のご主人は男。
668名無しさん@HOME:02/08/08 11:17
粘着毒男が一人意地になっています。
みなさん幸せ光線たくさん出しましょう。
そのうち死滅します。
>>664
ヤパーリ暑いから涼しいところに行きたいね。
クーラーよりも高原の涼しさが絶対気持ちいいもんね。
バーベキュー=ウマー(゚Д゚)
670名無しさん@HOME:02/08/08 11:18
>>664 さんに質問
スレチガイですが、うちも今度バーベキューへ行きます。
そこで、お肉を持っていくんですが、
お肉は凍らせて持っていって自然解凍させたほうがいいでしょうか?
それとも、冷蔵状態でアイスパックと一緒に持っていったほうがいいでしょうか?
671>>667:02/08/08 11:19
>>666
ここに男性の本音が出てるのに粘着毒男は知らん振り。
都合のいいことしかレスしない。
あんた、結婚しないじゃなくて本当は結婚できないんでしょ。
正直に認めたら藁
672名無しさん@HOME:02/08/08 11:19
この週末に私だけでちょっと自分の実家に2泊3日帰省するんだけど
なんとうちの実家の気温は19度とからしい(`Д´;)
日本国字北海道、おそるべし。
>>670さんの冷蔵庫→ジュージューまでの時間距離はどうですか?
あんまり長いとかなり前に溶けちゃうんじゃないかとちょと心配。
674略 ◆HeHeqBGM :02/08/08 11:20

へへへ・・・・何?どこ?(w
675名無しさん@HOME:02/08/08 11:20
うちは家族で奥多摩にいくよ。
魚釣りを教えてやるんだ!って旦那張りきってるよ。
676名無しさん@HOME:02/08/08 11:21
結婚向きの男は偉大だね。
「日本のお父さん」ってすごくみじめじゃない?
朝は疲れて起きたくない、会社なんて行きたくない、でも家族のために
毎朝、満員電車にゆられてよれよれの日本のお父さん。
やっと休める週末は「家族サービス」でさらにくたくた。

自分の時間もお金も全く無い人生なんて・・・。
677名無しさん@HOME:02/08/08 11:21
>>673
冷蔵庫からONザ鉄板まで約3時間程度です。
8時に出発して11時開始。
どうでしょ?クーラーボックス無いんです。
そのかわり、アイスノンみたいのは大量にあります。
678名無しさん@HOME:02/08/08 11:21
>>670
横レスですが、冷凍したまま持って行くと、溶けなくて
まだがちがち状態で困ったことがあります。
冷蔵&たっぷり氷・アイスパック&保冷できる箱(発砲スチロールの)
でいいんじゃないかな。
679略 ◆HeHeqBGM :02/08/08 11:22
>>676
ん?じゃ、おめーはやめれば?(w
680664:02/08/08 11:23
>670
お肉を解凍する際は自然解凍だと結構肉汁が出てしまうと思いまつ。
なので、冷凍お肉をアイスパックと一緒に持って行って、現地についても
解凍されていないようであれば、袋ごと流水で解凍っていうのがお勧めかと。
あっちも結構暑いと思うので、20分ほど外に出しておけば溶けると思うし。
バーベキュー楽しんでくだされ〜ヽ(´ー`)ノ
681名無しさん@HOME:02/08/08 11:23
670です。皆さん、すれ違いなのに、色々教えてくれてありがとうございます。
冷蔵+アイスパック&箱にします。
ありがとうございました♪
楽しみだけど、ちょっと不安。
だって、主人の会社の方たちが集まるバーベキューですから。。。
682名無しさん@HOME:02/08/08 11:24
>>676
独身男もそれ以上に惨めだよ。
40になっても土日ヒマで家でゲームしてるのざらにいるよ。
そっちが合ってるならいいんじゃない?
683名無しさん@HOME:02/08/08 11:24
>>679
心配しなくてもどんどん未婚率は上昇してるよ(w
684名無しさん@HOME:02/08/08 11:24
私と旦那の共通の趣味のスキューバダイビング。
旦那はファンダイビングで味をしめたらしく、
絶対免許取るぞ(私は免許あり)と言って講習にも真面目に行ってます。
今年の夏オーストラリアで免許を取るぞと張りきってます。
でも、あっちはもう秋ぐらいだからケアンズで取る予定。
あそこはまだ暖かいから。
すっごく楽しみ♪
アイスノンの方がよさげだね。話聞いてると。
スーパーなんかで小さい蓋つきの発砲スチロールないかな?

うちは松尾ジンギスカンがクール宅急便で届いたのでその
発砲スチロールの箱がぴったりの袋に入れてます。
汚れたら速攻捨てる。
686略 ◆HeHeqBGM :02/08/08 11:25

>>682 に、けたたましく同意。
687名無しさん@HOME:02/08/08 11:25
つかさ、妻子は不良債権、なんて思うなら何で結婚するんスか?
そんな風に思うヤツに限って、結婚前はロクに彼女の人間性も見ずに
顔とかスタイルに騙されて結婚するんだよね。女から見てるとアホみたいだよ。
人間性にホレたんなら、そんな愚痴は出ないはずだよ。
688名無しさん@HOME:02/08/08 11:26
発砲スチロールは魚屋さん(スーパーで鮮魚売り場でも可)で
もらえるよ。
689名無しさん@HOME:02/08/08 11:27
>>682
少なくとも、娘に臭い汚いとののしられ、女房には保険金が入るから死んでもいい、と思われ
毎日必死に働いて終電で帰ってきて、しかもその必死で得た給料を「当然のように何の感謝もなく」
奪い取る女房といるよりはずっと幸せだね。
690名無しさん@HOME:02/08/08 11:27
>684
スキューバはあこがれるけど海が怖いわたしはあこがれるだけ(w
素敵なんだよね〜、映像みると。夢がぽわんぽわんと…。
うちのところはお互いゴルフ部で知り合ったので今でもゴルフが趣味です。
今時期は草の照り返しでめっさ日焼けするよ〜!日焼け止めでぴっかぴかに
なりつつ励む(wちょっとみっともないかも。トホホ
691名無しさん@HOME:02/08/08 11:28
>>687
いや違う違う。以下の2つのパターンなのさ、男は。
1)妻子は不良債権だから結婚しない
2)妻子が不良債権だと知らずに結婚して後悔している

692ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/08 11:28
えへへ(´▽`)
693名無しさん@HOME:02/08/08 11:30
今の主人と出会ってから約1ヶ月で結婚しました。
当時主人22才私27才。
主人からプロポーズがあったけど、「まだ若いんだから辞めた方がいい」
と何度も説得しました。でも、彼はあきらめず結婚へ。
そしてそれから3年たった今もまだ幸せです。
喧嘩ももちろんしたけど、今はお互いの足りないところを補うのが
自然の流れになってきて、とってもいい関係です。
子供が産まれてからはさらにマイホームパパになりました。
私が息抜きに一人で外出させてもらってます。
主人は子供といるほうがよっぽど楽しいらしいです。
694名無しさん@HOME:02/08/08 11:30
>>689
アンタの結婚観って貧弱だね。そういう扱いを家庭で受ける父親は
そういう扱いをされる要素をもってるんだよ。
アンタが正にそう。
毒男の父親が甲斐性無しで、母親がドキュソだからそういう発想なのでは・・・
696ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/08 11:32
オクタンとアカタンが両方ボクを好きなようです。
どちらか片方なんて選べません・・・僕はつみぶかい男です・・・
このまま三角関係が続くのでしょうか?
697名無しさん@HOME:02/08/08 11:32
>>694
人生の選択を間違えると悲惨だという事かな。
多くの男は独身のままでいた方が幸せなんだよ。
どんなに頑張って家族の為に必死に働いたって「妻の誕生日を忘れていた」だけで離婚らしいね、今は。
698名無しさん@HOME:02/08/08 11:33
>>690
海の中にいると感動的です。
本当に母親のお腹にいるような不思議な安定感があります。
私はもともと泳ぎは苦手だったけど、スキューバはフィンがあるから関係ないし。
ゴルフは大学の時に授業でやって社会人でデビューをしましたが、
やはりセンスがなく途中で止めました。
ゴルフできるなんて羨ましい〜。
日焼けはお互いに注意ですね♪
699略 ◆HeHeqBGM :02/08/08 11:33
>>689
だーかーらー、やめときゃいいじゃん、人にいちいち言わんでも(w
700名無しさん@HOME:02/08/08 11:35
>696
大変な問題でつね(藁
とりあえず自分で選ぶ自由があって選べた方を大切にしてみてはどうですか?
コース料理は残してもいいかもしれないけど、バイキング料理は自分で自分に
あう量を盛ったんだから残しちゃ駄目ってな感じか?(藁
701名無しさん@HOME:02/08/08 11:35
まぁ、しょせん2ちゃんねるは便所の落書き。
702名無しさん@HOME:02/08/08 11:36
恵まれない家庭で育つと、結婚にあまり夢は抱かないし、
結婚相手に多くを期待しないものかもしれない。
けど、恵まれない家庭で育ち、幸せがどんなものかもわからない人でも、
結婚して平凡でも幸せに暮らしているのは事実。
ここでぐだぐだ言ってる毒男。
おまえは厨房の思春期特有のあおあおっちい思考をやめなさい。
703名無しさん@HOME:02/08/08 11:36
>>697
自分の両親が仲悪いと結婚に対して否定的な考えをするようになる。
たぶんあんたの家の父親は威張り散らすだけで何も家ではやらず、
母親は父親の悪口をあんたに小さい頃から聞かせてたんだね。
想像できる。
そういう家庭の育った人間はまず母親=女を憎むからね。
704略 ◆HeHeqBGM :02/08/08 11:36

家族の笑顔を見るのが楽しみで働く。
これのどこがイカンのか理解不能だが。
解りやすく説明してみれ。
705名無しさん@HOME:02/08/08 11:37
>>967
極論が好きなんですね。その思考回路どうにかなりませんか?
706ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/08 11:37
>>700
とてもじゃないけど選べないですが、
昨日ひどいこと言ったら怒られた。
「オクタンのがアカタンより大事・・・どっちか1人ならオクタン大事」

でも、アカタンも隙ですよ。
707名無しさん@HOME:02/08/08 11:38
毒男がここでしぶとく粘着するのはどうみても幸せへの妬みから来てるからに他ならない。
不幸な奴には幸せな奴が一番癪にさわる。
分かりやすい奴だね。
708名無しさん@HOME:02/08/08 11:38
>>655
私も昨日そのスレロムってたよ。
あの人は不幸な人なんだな っておもったよ。
660さんの言っていることに禿同

>>659
子供がちっちぇえからお泊まりはきついでつ。
したがって近くのちゃっちい海浜公園で親子3人でマタ〜リですでつ。
それでも幸せでつ。
709名無しさん@HOME:02/08/08 11:38
>706
そういうもんでつ。
710名無しさん@HOME:02/08/08 11:39
>967
あー。妻の誕生日を忘れて離婚っていうのは、それがキッカケにすぎないの。
そこまで至るにはいろいろあるのよ。
あなた何歳?
711名無しさん@HOME:02/08/08 11:42
毒男ちゃんは幸せ光線で死滅しちゃいましたか?
712名無しさん@HOME:02/08/08 11:43
>>711
そのようです。。。。
713名無しさん@HOME:02/08/08 11:45
やっとまたマターリできるね♪
でも、もう夕ご飯の買い物をしてこよう。
今日は旦那のかねてからの特製オリジナルカレーライスです。
たいしたもんじゃないけどねw
714名無しさん@HOME:02/08/08 11:46
さっきの毒男ってさ。他人の不幸を鬼の首を取ったようにとりあげて、
持論を人に押し付けるタイプだよね。夫婦なんて多少の困難はあるけど、
そんなわずかな部分しか見えないのだろうか?
まぁ、ああいうタイプこそ結婚して幸せになれない・幸せにできない
サイアクな男なんだろうから、どっちにしろ結婚はしないほうがいいかもね。
715名無しさん@HOME:02/08/08 11:47
近所に70過ぎの一人暮らしのおばあさんがいて、時々あいさつがてら話をする。
「私の主人はそりゃあ大変な苦労をしていたよ。毎日終電で帰ってきてねぇ。
おかげで私も子供たちも楽をさせてもらったけど、私は今の一人暮らしが人生で一番幸せだね。
あんたも無理に結婚してよけいな苦労を背負い込むことはないよ。」
と、笑って話してくれた。

716名無しさん@HOME:02/08/08 11:47
昨日、炊き込みパエリア作ったよ。簡単で美味しかった。
717名無しさん@HOME:02/08/08 11:48
おお。パエリア美味しそう〜!
取っ手のとれるティファールのフライパンで挑戦してみようと
思ってはいるが…思ったまま3年が経っているぞよ(禿藁
718名無しさん@HOME:02/08/08 11:49
>>716
パエリア私も好き!!
でも、旦那が好きじゃないの。ぐずん・・・。
719名無しさん@HOME:02/08/08 11:49
715は男?女?
720名無しさん@HOME:02/08/08 11:51
>>717
パエリア超かんたんだよ。
フライパンで出来るし。
日本米を使うときはといじゃだめよ。
ねばねばが出ちゃうからね。
721名無しさん@HOME:02/08/08 11:51
今の若い男が結婚したがらないのって、当たり前のような気もするけど。
722名無しさん@HOME:02/08/08 11:52
>>717
おおっ!! パエリア同志よ!
私は、思ってから2年ぞよ。
723名無しさん@HOME:02/08/08 11:52
>>715
そのばぁさんとケコーンしれ(w
724名無しさん@HOME:02/08/08 11:53
ケコーンしたがらない?違う。

     出 来 な い ん で す
725名無しさん@HOME:02/08/08 11:53
パエリアってフライパンでやったほうが、おこげも香ばしくておいしいけど、
昨日は魚介の酒蒸しにした汁をお米にたっぷり入れて、
炊き上がった後に、炒めておいた魚介と野菜を後から混ぜたのだ。
味がしみしみで、ウマーだよ。
726名無しさん@HOME:02/08/08 11:53
>>719
727名無しさん@HOME:02/08/08 11:53
結婚したら、毎日が楽しくて幸せ〜。
布団の早敷き競争とかしてた。
最近子供が生まれたので子供を真ん中に抱っこチュ-。
旦那に良く似たかわいい女の子。
超かわいい〜。しあわせ〜。
728名無しさん@HOME:02/08/08 11:54
>>725
それもいいね♪
729名無しさん@HOME:02/08/08 11:55
>715
その年ぐらいだと親のいうまま結婚、男はとにかく仕事
という時代だったのでは・・。
だけどおばあさんもおじいさんのことを夫として子供た
ちの父として、亡くなった今も尊重しているのだから、
幸せな結婚だったんだと思う。
730名無しさん@HOME:02/08/08 11:55
>>724
「できない」男もいる。「したくない」男もいる。
少なくとも既婚男性は「結婚できない」男ではないが「結婚したくない」男の気持ちは分かる。
731717:02/08/08 11:56
うむむ。なんとなくパエリア熱が湧いてきまつた!
後からヤフーで検索してパエリアのレシピを調べるでつ( ̄^ ̄)=3ムフー
どなたか「パエリアのコツはこれじゃ!入れるのはコレがお勧めじゃ!」
というのがあれば教えてくれると嬉しいでつ。
>720パエリア隊長
('◇')ゞラジャ米は洗わず、でつね!

スレ違いゴメソ。これも旦那とラブラブでいるための飯作りということでゆるちて…
732名無しさん@HOME:02/08/08 11:57
>>730
まだいたよ、毒男。しっしっ
733名無しさん@HOME:02/08/08 11:58
>>729
そのおばあさんの時代は専業主婦だって重労働だったはずなのに、
「私は主人のおかげで楽をさせてもらった」と言ってたのには感心した。
でもそれは論点ではなくて
「無理に結婚すると大変だよ。一人暮らしでも幸せなものなんだよ。」
という事のほうが、心に響いた。
734名無しさん@HOME:02/08/08 11:58
>>731
頑張ってね。
わたしはあるある大辞典でパエリアの作り方をメモしたよ。
あるあるのHPで調べて見たら?
丁寧にレシピを紹介してて美味しかったよ。
735名無しさん@HOME:02/08/08 11:59
>>730
あほか(w
歳食って独身の男なんて、ほとんど出来ない奴ばかりだろ。
もっともらしい理由つけても無駄だな。

736名無しさん@HOME:02/08/08 11:59
男も女も結婚したけりゃすればいいし、したくないならしなきゃいい。
ただね。「したくない」理由の偏りが激しいの。
普通に幸せに暮らしてる人もいるのよ。
737名無しさん@HOME:02/08/08 12:01
>>1より引用
引き続き、マターリといきたいので、煽り関係は放置プレイでお願いします。

みなさん、思春期毒男の独り言に付き合わないようにしてください。
738名無しさん@HOME:02/08/08 12:01
>>735
そうかもしれない。
今の50代以上の人たちは、結婚するのが当たり前の時代だったから。
でも、今の30代の男はどうだろう。
あと20年後には、積極的に独身を選択した男女がたくさんいると思う。
739名無しさん@HOME:02/08/08 12:03
幸せな家庭生活をおくれるかどうかは、当人次第。
ここで結婚すると不幸だと思っちゃってるイタイ毒男は、
奥に幸せにしてもらおうって気持ちが強いんでないの?
でもって、そういうヤシに限って、自分が撒いた種を
奥のせいにする、と。
>>738
その結果、この世からその血筋は消えてなくなる罠(w
そういうふうに出来てんだよ。
741名無しさん@HOME:02/08/08 12:06
パエリアにはサフランだぞ!(わかってるかもしれないが)
水(常温)にしばらくつけとくんだぞ。(これも、わかってるかもしれないが)
間違ってもゆでちゃダメだ。
サフランは高いけど、10本ぐらいあれば充分。入れすぎないでね。
742名無しさん@HOME:02/08/08 12:08
沸騰したお湯にサフランを浸すんだよ。
743名無しさん@HOME:02/08/08 12:08
>>736
結婚したくない理由。
1)自分の夢を捨てなければいけない。妻子をかかえたら、会社をやめて事業を起こすなどの「挑戦」がしにくい。
2)自由に使えるお金が減ってしまう。趣味は男の生きがい。
3)親戚など人付き合いがわずらわしくなる
4)一人暮らしの気ままさを捨て、配偶者に気を遣った生活をしなければいけない
5)恋愛ができなくなる

国民生活白書からの抜粋。
俺個人の意見じゃない。
744名無しさん@HOME:02/08/08 12:09
サフランは水のほうが色の出がいいよ。
745717:02/08/08 12:09
諸先輩方、ありがとうございます!
サフラン…サフラン…
よく市販されている、粉でもいいでつかね?(汗)
746名無しさん@HOME:02/08/08 12:10
>>740
血筋が絶えても一向にかまいませんが何か?
747名無しさん@HOME:02/08/08 12:11
>>745
粉?あったかな?サフランはべに花のめしべをかんそうさせたもので、
普通にスーパーで売ってるよ。
あ、もしかしたら「パエリアの素」セットのことかなあ。
>>743
んなもん、あったりまえの事ばかりじゃん(w
どう返事したらいいか、困っちゃうよおじさん。
そのくらい我慢できんのなら、ケコーンは無理だ。
おまえは頭のいい子だ。何も言わず、回線切って
ゲームでもしとけ(w
749名無しさん@HOME:02/08/08 12:12
>>743
し・つ・こ・い
さっさと出てけ。
>>746
俺もかまいませんが、何か?
751717:02/08/08 12:13
うちではサフランの粉を入れたチキンスープを度々作るので
サフランの粉はあるんでつ。
スーパーの調味料のところに普通に胡椒とかとならんで売ってるヤツでつ。
実はサフランの実物を見たことがなかったりしまつ(恥)
752名無しさん@HOME:02/08/08 12:15
>>749
便所の落書きに何をムキになってるの?
753名無しさん@HOME:02/08/08 12:15
743はただの愚痴。人間愚痴の出ない人はいないでしょ?
特別に取り立てていうことでもないよ。
754名無しさん@HOME:02/08/08 12:16
>>751
いやいや、粉があるなんて、私も勉強になったよ。アリガト
便利でいいかもね。
755名無しさん@HOME:02/08/08 12:22
第11回出生動向基本調査
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou11/single.htmL

結婚することに対する意識の変化(平成13年度 国民生活白書)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102500.html

国勢調査(総務省)による未婚率(抜粋)→東京の30代前半の男性は54.1%が独身
http://www.fuyo-imc.co.jp/sub11kokuseichosa.html

「空前の生涯独身時代」
http://dandoweb.com/backno/970508.htm

756名無しさん@HOME:02/08/08 12:22
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける。
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。
757名無しさん@HOME:02/08/08 12:23
悔し紛れに調べまくったんだろうね。
だれも毒男に結婚すれなんて言ってないのに。ムキになっちゃって。プ
758名無しさん@HOME:02/08/08 12:24
ただのコピペだよ。
>>756

ひ  つ  こ  い  で  す  (w

てめーに指図される筋合いはねーんだよ、コラ!
帰れや、チンカス。
760名無しさん@HOME:02/08/08 12:27
だから一生結婚しなきゃいいのでは?>毒男
ちなみにここは、既婚で幸せな主婦しかいないよ。
毒男はあんただけ。必死こいてるのもあんただけ。
言う相手が間違ってんの。
男女板や毒男板に行ったら、いっぱい相手してもらえるから
そうしなさい。ね。
761名無しさん@HOME:02/08/08 12:27
便所の落書きに必死な>759がいます(w
762名無しさん@HOME:02/08/08 12:29
自分の幸せは疑いようがない
相手の幸せは疑ってかかれ

既婚男性で「結婚してよかった」などと思うのは極少数。
763名無しさん@HOME:02/08/08 12:31
「養ってる方」はそりゃあ大変だよ。
「養ってもらってる方」は幸せに決まってる。
764名無しさん@HOME:02/08/08 12:31
今日は毒男の一人舞台です。
みなさん、チップに自分達の幸せをあげてください。
765名無しさん@HOME:02/08/08 12:33
>>763
ここは兼業専業スレではありません。
>馬鹿毒男どの
766名無しさん@HOME:02/08/08 12:35
30代の未婚率といっても、その中には30歳や31歳も含まれてる
わけだろ。そりゃ50%超すよ。
俺も俺の友人も、結婚したのって30を超えてからだもん。

独身男性板を見るとすごくよくわかるけど、40に近い中年独身は
既婚者を煽ったりしない。煽るのはたいてい厨房。

煽りには反応しないのがいちばん。

しかしきょうも暑いね。
767名無しさん@HOME:02/08/08 12:35
馬鹿専業どの
768名無しさん@HOME:02/08/08 12:35
暑いよ、本当に。
769名無しさん@HOME:02/08/08 12:36
以前違うスレで「プリン買ってもらって喜んでいるなんて貧乏くさい!」
といわれたりしたんですが、やっぱりプリンとか買って来てくれると
ほのかに幸せ感じたりしますよね?
770名無しさん@HOME:02/08/08 12:36
>>767
スレ違いでは?>馬鹿
771766:02/08/08 12:36
>>760 幸せな夫もいるぞ。主婦だけじゃない。
772名無しさん@HOME:02/08/08 12:37
いやいや、あおりを無視できないのは、心当たりがあるからなんだよ。
「自分は寄生虫だ」「主人は家族の為に必死に働いてるけど、いつのまにかそれが当然だと思ってる」
などなど。
773名無しさん@HOME:02/08/08 12:38
>>772
ちがうって。
さっきからスレ違いだからよそへ行けって言ってんだろ。
うぜ〜な、おまえ。
774名無しさん@HOME:02/08/08 12:39
平日の昼間のファミレスで、おばちゃんたちが談笑してるよ。
テニスのラケットとか持ってる。
旦那の金で遊んでばっか。
775名無しさん@HOME:02/08/08 12:40
>769
馬鹿じゃない?

あ!そうか。同意して欲しいんだよね?
「うん、そうだね」
776名無しさん@HOME:02/08/08 12:41

このスレの大半は女の書き込み。
男が実感を込めて「結婚して本当に良かった」というのは皆無。

777766:02/08/08 12:41
>>774 それだけ旦那に甲斐性があるってだけだろ。
俺も妻に楽させたいよ。
778名無しさん@HOME:02/08/08 12:41
>669
えー、貧乏くさいって、ひどいなあ。
プリン好きだったら、好物買ってきてくれる
旦那の気持ちとプリンが嬉しいに決まってるよね。

うちの旦那はプリンなんか買ってきてくれたことは無いぞ。
はっ、でも牛乳は私が好きな低温殺菌牛乳を買ってきてくれるわ。
779769:02/08/08 12:41
>775
うん、同意して欲しいの(w
本心を言いつつも社交辞令言ってくれてありがとう。
780名無しさん@HOME:02/08/08 12:44
甲斐性=金かな。
だとしたら、甲斐性のない女ばかりだな、ここは。
781名無しさん@HOME:02/08/08 12:45
778です。
ごめん、>669は>769の間違い。
782名無しさん@HOME:02/08/08 12:49
なんだかすごいね。
たかだかプリンの1つや2つのことでここにはりついてる
ヤツがいるよ。
そんなに同意して欲しかったんだね。
全然幸せそうに見えないよ。かわいそう。
783766:02/08/08 12:50
俺は782のほうが不幸せに見える。
誰かプリンを買ってあげられる人が見つかるといいね。
784名無しさん@HOME:02/08/08 12:52
>769
私だったら大喜びでし。
785名無しさん@HOME:02/08/08 12:53
「女房と畳は新しいほうがいい」永遠の名言だね。
女は結婚すると女を捨ててぶくぶく太る。
男は若い女が大好き。同じ女じゃすぐに飽きる。
妻とのsexは苦痛であり義務でしかない。
既婚男性のほとんどは風俗に行くのが当たり前。

不況のせいか、若くて可愛い子がいっぱいいるからね。
786766:02/08/08 12:53
ちなみに、うちの奥さんはプリンよりも杏仁豆腐のほうが喜ぶ(w
787766:02/08/08 12:54
>>785
一度、金の絡まないセックスをしてみな。風俗とは全然ちがうから。
788名無しさん@HOME:02/08/08 12:55
>786
セブンイレブンの杏仁豆腐は美味しいと思いまつ!
ほわわ〜ん(´-`).。oO
789名無しさん@HOME:02/08/08 12:55
>769
貧乏くさいよ。
プリンがうれしいのは勝手だけど、他のスレで
言われたことをいつまでも憶えてて、機会が
あれば同意してもらおうってあなたの根性が
貧乏くさい。だから幸せそうじゃないって言われ
ちゃうんだよ。
790769:02/08/08 12:57
>789
うぉ。場をマターリさせたいつもりが反対に苛々させてしまったようで。
ごめんよう…。
だけど幸せだからあまり心配しないでください。
根性が貧乏くさいというのはしかと心にとめておく。名言だと思いまつ。
791名無しさん@HOME:02/08/08 12:57
なんかここ見てたらシュークリーム分を補給したくなってきたよ。
(プリン→カスタード→シュークリーム→好物)
帰りに買ってかえろうかな。
夫の通勤経路はど田舎なので、期待できないのだ・・・・。
792名無しさん@HOME:02/08/08 12:57
>>787
そりゃあもう、○学生から人妻までたくさんいただいたよ。
そもそも、俺には風俗なんて不要。
あくまで一般論。
793名無しさん@HOME:02/08/08 13:01
一般論で結婚を語るヤシを生ぬるく見守るスレに移行中
794766:02/08/08 13:03
>>792 お前、けっこうおもしろいな。一回飲まねえ?
795名無しさん@HOME:02/08/08 13:13
だんなが自分の好物のゼリーを買ってきて冷蔵庫に。
朝、それをみつけた息子が「とーちゃんたべていい?」って
半分こして食べてるの見るのって嬉しい。
「かーちゃんもたべていいよ」とかいわれちゃって。
ゼリー1個でしあわせ〜。
あ、ゼリー買う金もないのねなんていわないように。
796名無しさん@HOME:02/08/08 13:19
なんだ毒男は釣り師か。つまんねー。マジレスしてて損したよ。あほらし。
797名無しさん@HOME:02/08/08 13:21
朝おはようのちゅー
出勤玄関でちゅー
帰ってきてちゅー
一緒にお風呂に入ってちゅー
寝る前にチュー

幸せです。
798名無しさん@HOME:02/08/08 13:22
>>797
それ、やってるやってる。w

799名無しさん@HOME:02/08/08 13:26
妊娠したら今まで以上に優しくなって
お姫様扱いです。幸せです。
800名無しさん@HOME:02/08/08 13:40
800
801名無しさん@HOME:02/08/08 14:23
吐き気のするスレですね。
802名無しさん@HOME:02/08/08 14:23
>801
幸せ光線に耐えられませんか。ご愁傷様です。
803名無しさん@HOME:02/08/08 14:26
>802
素朴な疑問だけど、ここまでラブラブしてたら
もし不倫とか、子供の死とかにぶち当たったらどうするの?
804799:02/08/08 14:34
>803
とりあえず私の場合は
精一杯愛さなかったらいざというとき後悔しそうです。
今の状態なら、夫が不倫しても、さっぱりあきらめがつくと思います。
805 :02/08/08 14:37
おめでたいね
806名無しさん@HOME:02/08/08 14:42
ホント、おめでたいバカばっかりだね。
苦労も何も知らなそうだから
惚気ばっかりできるんだろうな。
807名無しさん@HOME:02/08/08 14:45
仕方ないんじゃない?
新婚さんが多いスレだから。
808名無しさん@HOME:02/08/08 14:45
プププ。10年、20年経って同じようにやってみれ。
809名無しさん@HOME:02/08/08 14:50
うち、結婚10年目だけどらぶらぶよーん。
苦労知らないって?
しなくていい苦労はしたくないものですなあ。
便所の落書きに必死に対抗、毒男も専業もどっちもどっちでおめでてーな(w
スレタイがスレタイだから、おめでたい位で丁度いいのかもしれんがな
811名無しさん@HOME:02/08/08 15:04
>809
配偶者が死んだらどうするんだろうね。
狂って自分も後追い自殺ですか?
812名無しさん@HOME:02/08/08 15:06
>>809
10年経ってもらぶらぶよーん。ってキモイとしか言いようがない。
ババァのくせにw
813名無しさん@HOME:02/08/08 15:08
お姫様扱いであってもお姫様ではない罠。
「そんなことわかってるわよ」とレスが返ってくるのもほぼ確実。
子供が生まれて夜泣きが始まると育児に協力してくれないダンナに
「うるせーなー!静かにさせろよ!!」と言われるのもほぼ確実。
残りはたった数ヶ月の儚いお姫様。
814名無しさん@HOME:02/08/08 15:08
のろけスレなんだからのろけを読みたくなければ
こない方がいいのでは....
815名無しさん@HOME:02/08/08 15:10
死 ぬ ま で 惚 気 て ろ 。
死 ぬ ま で 惚 気 ま す 。
817sage:02/08/08 15:17
はい〜♪遠慮無くそうさせて頂きますぅ〜♪
818名無しさん@HOME:02/08/08 15:18
>>813
813の旦那ってそうなの?
813は生い立ち&性格&伴侶全てに恵まれないのね。
でも、大丈夫。
誰にでも何かしら良いことあるはずだから。
819名無しさん@HOME:02/08/08 15:18
>817
惚気る前にさげかた覚えなさいw
820名無しさん@HOME:02/08/08 15:20
期間限定のノロケスレはここですか?
821809:02/08/08 15:21
>811 812
そんなにうらやましい?

だんな死んでも自殺なんかしない。
そりゃさみしいだろーけど。
子どもが自活できるまでは面倒みなきゃ。
822名無しさん@HOME:02/08/08 15:22
幸せじゃない人は出て行ってくださ〜い♪
823名無しさん@HOME:02/08/08 15:22
820はどのくらいで幸せな結婚が終了したの?
824名無しさん@HOME:02/08/08 15:23
>819
そうです、頭のイカレタ人の集まるスレです。
825名無しさん@HOME:02/08/08 15:23
ここはずーっと前からのろけスレだよ。
826817:02/08/08 15:25
>>819
アリャリャ、失礼致しました(;´Д`)ゴメンヨ
827名無しさん@HOME:02/08/08 15:35
このスレは極数名でジサクジエンしています。
ノロケスレに常駐しているキモイ人たちの集まりです
828:02/08/08 16:45
俺は毒♂だが惚気話は好きだ。
ここの話なんか楽しみでリロードしてんだから、惚気の嫌いなヤツは
発言すんなや
829名無しさん@HOME:02/08/08 20:31
このスレを男女板にリンクしたら、すごい反響がありました。

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1028107596/
830名無しさん@HOME:02/08/08 20:36
>>829
お利口さんね。ちゃんと、「男女板に行ったら?」の言いつけを
守ったのね。感心感心。
831名無しさん@HOME:02/08/08 20:38
旦那から帰るメールがあったよ♪
早く帰ってきて〜
832質問:02/08/08 21:29
一日に何回キスしますか?
833名無しさん@HOME:02/08/08 21:33

>>832
数え切れないくらい
834名無しさん@HOME:02/08/08 21:34
>>833
子供にしてるの?
それともペットでも飼ってるの?
835名無しさん@HOME:02/08/08 22:48
>834
旦那にも子供にもペットにも数え切れない程キスしますが何か?
836名無しさん@HOME:02/08/08 23:47
旦那とキスは毎日何度も何度もしてるよ。
837tt:02/08/08 23:48

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
838名無しさん@HOME:02/08/09 02:15
結婚して夫の暮らしはしあわせで楽しい。
充実してるし。


でも、姑がわたしもまぜてオーラでいるのがいやっ。
今は別居してるけどさ、あれさえなければねえ。
839ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/09 11:22
上の方で出てたのでマジレス

正直、オクタン氏んだら後追い自殺しそうです:。・゚・(ノД`)・゚・。



  さ  ぁ  、  笑  え


  
840名無しさん@HOME:02/08/09 13:55

結婚して、幸せだと思ってるのは女だけだよ。早く気付きなさい。


841名無しさん@HOME:02/08/09 14:18
旦那出張中、月曜から。
5日間さみしかったけど、毎日メールくれたし、明日には帰ってくるよ。
今妊娠中だけど、毎日おなかの子に話しかけてくれてた。 
私と猫とおなかの子がさみしがってるから早く帰ってほしいよー。


842名無しさん@HOME:02/08/09 15:32
なんか、妊婦って一番結婚してる時で幸せなんだってね。
ババ達が語ってたよ。
産んでからは以下略
843名無しさん@HOME:02/08/09 15:44
>>842
バ バ 達 が言ってたのか。
じゃ、説得力ナイなー。
844名無しさん@HOME:02/08/09 15:48
その話でシアワセなのは妊婦じゃなくババアだろ。
845名無しさん@HOME:02/08/09 16:17
私独身♀ですが、ここ読んでたら結婚したくなったよー。
でも彼氏学生だから、あと数年は無理だけど。
大好きな人と、この先ずっと一緒に過ごしたい。
846名無しさん@HOME:02/08/09 16:28

一生縛られるのはいやだ。

847名無しさん@HOME:02/08/09 16:30
>>841
6月に出産しました。育児大変だけど、今とても幸せだよ〜。
3時間毎の授乳、本当大変だけど、旦那さんも育児に協力的だし、
赤ちゃん及び私の体調を気遣ってくれてるし。
841さん、暑い日がまだまだ続くけど、可愛いbabyを楽しみに
夏を乗り越えてくださいね〜!

848独身男:02/08/09 17:20
赤ちゃんにキスできる人(ママ、パパ)って幸せだなぁと思います。
849名無しさん@HOME:02/08/09 17:21
だーからー、新婚でしあわさんはいいって、、。
結婚何十年の人の意見を聞きたい!
850名無しさん@HOME:02/08/09 17:27
私の両親は幸せそうですが。
851名無しさん@HOME:02/08/09 17:38
852名無しさん@HOME:02/08/09 18:25
サマセット・モームの作品より抜粋

女は年老いて、ただの太った女だった。
彼はどうして自分がこの女をああも気ちがいのように恋したのかといぶかった。
彼はこの女の足元に、魂のあらゆる宝物をささげたのに、女はそれに一顧もあたえなかった。
浪費!なんという浪費!
今は彼女を見ても、侮蔑以外何の気持ちもわいてこない。
彼の辛抱もついにつきた。


853名無しさん@HOME:02/08/09 18:26
男の心ってこういうものだよ。
頭悪い男だね。その主人公は。
見返りをくれる人とつきあえばよかったのに。
855名無しさん@HOME:02/08/09 19:46
>852

作品名教えてくださいな。
読書の秋に読みたいです。
856名無しさん@HOME:02/08/09 19:53
このたびようやくケコーンした友人。40歳。
相手は×1なんだけど、怒涛の不動産もち。
ただしあまりにも学歴・生い立ちが違うので
この先どうなるかかなり面白そう。
友人(女)エリート・お相手運動馬鹿のドキュ。

857841:02/08/09 20:43
>>847
レス、アリガトです。
育児も旦那さんの協力のあるなしで随分違いそうですね。
すごくお幸せそうでなによりです。^^

あと一日淋しいけど、
早く明日が来て夫の顔みたいし、赤ちゃんにも話しかけてほしいです。
夫のほうも今朝からホームシック気味みたい・・

私も出産・育児、頑張りますねー!

>>852

割れ鍋にとじ蓋・・・
859名無しさん@HOME:02/08/09 20:48
ケコンして、女が美しくいられるか、浪費にはしらないか等は
男シダイ、という意見も良く聞く
860名無しさん@HOME:02/08/10 01:25
>>840
男も書き込んでんの、読んでないのか?
まぁ、毒男は一生そう言ってろってこった。
861名無しさん@HOME:02/08/10 01:44
あたしはダンナが大好きだし、ダンナもあたしのこと大好き。
一日100回口に出して言ってもOK。
…なくらい、自己暗示かけないと。結婚したら。
それが苦痛じゃないほど、相手から思ってもらってると思えない人は
ここにこなくてヨロシ。
862名無しさん@HOME:02/08/10 02:16
男は勘違いで結婚する
そして真実に気づいて鬱になる
863名無しさん@HOME:02/08/10 02:19
ここで煽ってる方達は可哀相な方達なのだと受け取ってもよろしいですね?
>男は勘違いで結婚する
>そして真実に気づいて鬱になる
まさか…全部の男がそうだと、本気で思っているの??
確かに男は決まって外でみんなそう言いますが、、
逆に惚気てる奴はちとキモイしねw

てか、「結婚ってこわぁ〜い」
いい歳して結婚してない人が決まって言うセリフ。
自分を励ましてるのだろうかと思ってしまう、、
どっちにしろ他人の幸せが信じれないってカワイソウかも?
男は外では照れてのろけないだけって人も多いし、
鬱になるような結婚生活送るのは自業自得の事が多いよ、
お互いに勝手だったり。

ちゃんと、相手を一番に考えて意見を尊重しあってる夫婦は
お互いに鬱になるどころか、親よりも大事って思えるくらいの
家族関係になれるし、そういう家庭で育った子は心が素直で人懐こくなる。
3組に1組が離婚する時代。
潜在的に離婚願望をかかえたまま事情があって「仕方なく」離婚しない人も含めると、
かなりの数が「結婚を後悔」しているのがよく分かる。
それは「自業自得」と簡単に片付けられるものじゃなく、ひょっとすると「運」もあるかもしれない。

つまり、結婚はある意味ギャンブルじゃないかと・・・。
オタク夫婦なので、幸せというよりも便利・気が楽というのが一番感じているところだ。
868名無しさん@HOME:02/08/10 21:08
いつまでも幸せが続くとは限らない。
今のうち惚気ておけ。
869ナニ☆たま ◆NANIFMOQ :02/08/10 22:08
>>868
幸せなうちが華ですね。
ただ、幸せと言う基準も年を重ねるごとに、
環境が変化する(出産など)たびには
変わっていくのでしょうが。
870名無しさん@HOME:02/08/11 00:33
>>868
そんなに今不幸なのか。なのにナゼこのスレに来る?
スレタイや>>1も読めんほど幸せじゃないのか?

ちゅーことで、マターリいきませう。
871名無しさん@HOME:02/08/11 00:36
うちもオタク夫婦。いやー楽だね。ありがたや。
幸せ。
>>871
なんのオタクなの?
買いたい物があっても、二人で一つで済むから経済的なのか?
873名無しさん@HOME:02/08/13 03:47
コミックマーケットで知り合ったからでつ。
同人誌も一緒に発行してまつ。
874名無しさん@HOME:02/08/13 04:00
毎日楽しいな〜
二人で笑いすぎて騒ぎすぎるから苦情きたよ・・・・ゴメンナサイ
二人で頑張って貯金ためてアパート脱出するぞ〜!!
875名無しさん@HOME:02/08/13 04:09
>>874
イイネ!ほのぼのだ〜。
876名無しさん@HOME:02/08/13 14:12
>>873
オレたちも夫婦でコミケ出たよ。
隣のサークルも夫婦だった。
なにげに多いね。
 コミケは旦那(ヲタ)が行きたがらないので『なんで?』と聞いてみた
 ものすごーく情けない顔でしばしうめき、ぽつりとこぼした。
『人多いし……そ、それに、その……昔の彼女がサークル参加してそうで……』
 あ、あー……そりゃー行きにくいわな、すまん(大汗)。
 ヲタ夫婦だとこういう罠もあったりしまつ。

 なので私一人でコミケいって、こないだのコミケは旦那とは秋葉原で待ち合わせ。
 旦那も私も秋葉原(というかPC系)好きだし、待ち合わせで久々にデート気分。
 ちょっとしあわせ。
 シスアドの参考書買ってもらってマックでお勉強。
 旦那に色々教えてもらえるし、旦那も復習になると言ってくれて、なんかしあわせ。
 二人ってヨイなあとしみじみ。
 もっともっと勉強して、早く旦那においつこうっと。初級シスアドじゃ
旦那も物足りないだろうし。
 たくさん勉強するのが幸せって、独身時代は考えられなかったよ。
 長文スマソsage
878名無しさん@HOME:02/08/14 11:01
ふたりで しっぽり温泉旅行。。9年目・・しあわせです
   子供?ばあに おまかせ
879名無しさん@HOME:02/08/14 11:46
結婚10年、ものすごく幸せっていうんじゃないけど、
毎日がわりと楽しいかな。子供は可愛いし、旦那もまあまあ誠実だし、
何より金銭的に余裕があるから、それがちょっとの不満をカバー
してくれてるかもしれない。

でもこの間テレビで湘南ビーチの水着特集やってて、有名大学経営の海の家
で女子大生がビキニ着て働いてるの見て、ものすごくうらやましかった。
私も大学時代、もっともっといろんなことしとけば良かった。ナンパサークル
入ってチャラチャラしとけば良かった。ドラマ天体観測みたいな固定メンバー
で卒業後もつきあえるような関係築いておけばよかった…それ考えると
ちょっと不幸な気がする。
880名無しの奥様:02/08/14 14:56
私は結婚自体に余り良いイメージが無かった……。
それは私の両親が仲良しという訳では無かったせいだと思う。
でも結婚して(たまたま宝くじに当たっただけかも知れないけれど)、今の
私はとても幸せになれたので、30代中ば以上の友人達には、是非おススメし
たいのだけれど。皆、実家が裕福で一人の方が気楽みたいです。
コミケ好きも多いしね(^^) 私もかつて(若い頃)コミケ通いをしていたの
に、ダンナは絶対関係無い人を……と、思っていました。昔のヲタク男性っ
て、一見浮浪者風だったりして凄かったから。
現在は漫画・アニメが市民権を得ているので素敵な男性も多い事でしょう。
オタップルさん達って趣味が一緒で楽しそうですね!
881名無しさん@HOME:02/08/14 18:38
な、なんで突然コミケッコン夫婦がいっぱい…;
882ナニ☆たま ◆NANIFMOQ :02/08/14 18:40
夫婦でコミケに出れるのは、趣味の漫画も同じなのかな?
男性と女性じゃ好みが違ったりしないのかな。
でも、ラブラブっていいよね。

うちはあいにく同じ趣味を持ってないけど、
幸せなのは「話が合う」これに尽きるかなー。
883871:02/08/14 21:11
>>872
コミケとか漫画系のオタクです。ほかにもたくさんいるね。嬉しい。
お互いに漫画を買いすぎても文句がないところが楽です。
好きな漫画のジャンルはあまりかぶらないけど、買ってきたものはたいがい読む。

うちは結婚4年目。こないだ男友達が遊びに来て、
初めて気がついたんだけど、夫はトイレの周りにおしっこを散らさない。
便座に座って小をするんだそうです。
立ってやると必ず散ってしまうのでそうしてるんだって。
そんな心配りをしていたとはつゆ知らず。ありがたや。まだまだ夫のいいところ知らないんだなあ。
トイレ掃除自体もよくやってくれるし。

ってゆーか、よその家でおしっこ散らして汚れたまま帰るって何?
なんで私がよその男のおしっこをふいてんの?なんかのプレイ?
今度来たら注意しちゃいます。
884名無しさん@HOME:02/08/15 12:30
今年11年目です。
結婚してからのほうが、恋愛期間よりいい関係です。
理解がすすんで愛が深まったというか。
夫は私を「愛してるし、尊敬してる」ってよく言います。
私も夫の専門的な技術と知識と学ぶ姿勢を尊敬してるし愛してる。
いたわりあえる相手といつも一緒にいれるのは、
人生のよろこびを半分手に入れたようなものだと実感の日々です。
885名無しさん@HOME:02/08/18 00:30
ケコンして幸せな夫婦は同人のみです。
ヲタだって…ププ・・・www
886名無しさん@HOME:02/08/18 00:38
885は何が言いたいんだろう?
まあいいや、放置放置。
887名無しさん@HOME:02/08/18 00:42
人と信じ合ったり許し合ったりすることってこんなに幸せなのかと。
888名無しさん@HOME:02/08/18 02:02
http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
旦那さま、バイクと結婚したほうがよかったのかな
889名無しさん@HOME:02/08/22 20:50
保守age
>888
グロ画像
891幸せになりたい・・・:02/08/26 01:18
京都市在住(滋賀県の田舎出身)
31歳(もうすぐ32歳)
就職活動中(ホントは働きたくない、転職しすぎかも)
彼氏いない歴1ヶ月(最近長続きしません、好きになれません)
おっぱいはそれなりに大きい(まだ垂れてないわよ)
子供もそろそろ欲しい(ラストチャンスよね)
一人暮らし(学生時代からかれこれ13年)
昔はモテました(ホントのはなし)
今でももてます(言い寄ってくる奴にロクなのがいない)
貯金はあまりないけど、実家は金持ちよ
外見にはこだわります(せめて私につりあうぐらいは欲しい)
背もまあまああるので、そこそこ高い人がいいです。
わがままです(かなり)
年下きぼんぬ



こんな私とケコーンしてください。
892名無しさん@HOME:02/08/26 11:16
>881
ここでそう言われても〜
893892:02/08/26 11:17
あっつ、892は>891の間違えでした〜
ばかだ〜
894名無しさん@HOME:02/08/26 11:20
>>891 今でももてます(言い寄ってくる奴にロクなのがいない)
激しく勘違い平行棒。
こうでしょ??
   言い寄ってくる奴にロクなのがいない→身分相応ってこと。
 
895名無しさん@HOME:02/08/26 11:23
いいな〜、コミケ結婚。
私、今更、アニメ、恋愛ゲーに目覚めてしまったが、
夫がついて来れない、寂しい・・・・
旦那に、王子様達、守護聖様達(笑)、の台詞を言ってもらいたいのだが、
一回だけ言ってくれて、
もうあとは2度と言ってくれない、
体中がかゆくなるんだそうだ、
ツマンナイナー
896名無しさん@HOME:02/08/26 11:26
ダブルソーダを食べる時に分けれるので旦那がいると便利。
一本残して冷凍庫に戻すと微妙に溶けるんだよね。
897名無しさん@HOME:02/08/26 11:27
ダブルソーダだけのために旦那がいる家庭。

ちょっとおもろい。
898名無しさん@HOME:02/08/29 22:07
ちょっと遅めの夏休みを取って連れ合いと北海道に行ってきた。
うまい空気と広い大地に、連れ合いと一緒にいて
「また来よう」「今度は真冬に流氷を見ようか」などと
さきざきの話なんぞしたりして。
一人旅の楽しみもあるし、同性同士の旅行での楽しみもあるが、
人生を共にしている人と一緒に同じ思い出を積み重ねていく、
というのは味わい深いものだ。
899名無しさん@HOME:02/08/31 14:37
>898
先々の楽しみを話し合えるのって今が楽しい夫婦だからなんだよね。

今日は休日出勤している夫と夕方から待ち合わせてデートなのだ。
外で会うのは久々だから、少しドキドキする。
900名無しさん@HOME:02/08/31 14:38
900!
力の限り、GO!GO!
901名無しさん@HOME:02/08/31 16:50
ウチの亭主、金属バットみたいにビンビンで、電動餅つきみたいにツイてくるんです。どうしたら対向できるの
でしょうか?
902名無しさん@HOME:02/08/31 16:52
>>901
電源を抜いてみる。
903名無しさん@HOME:02/08/31 17:00
うちの亭主は自家発電もできちゃうの。
904名無しさん@HOME:02/08/31 17:03
発電ダンナ登場
905名無しさん@HOME:02/08/31 17:07
自家発電装置を破壊してみる。
906名無しさん@HOME:02/08/31 17:10
睡眠薬を飲ませて鼻からウイスキーを流し込んで
タマタマに針を5本埋め込む。
907熊猫 ◆O5r/V5rc :02/08/31 17:13
昨日まで旦那さんがお休みデシタ。
台風のせいでどこにも遊びに行けなかったけど楽しかったよーう。
次のお休みが待ち遠しい。
908名無しさん@HOME:02/08/31 17:23
思い出しただけで体がアッツクなってきちゃうわー。
保守
age
離婚したいほどじゃないけど妻が嫌い、夫が嫌いスレ飽きたから引越し。
しかし夫が嫌いスレの伸びかたは異常だ・・・
当方、夫歴7年目。
そろそろ自分の結婚生活を評価してみたい時期。
結婚生活=子育て生活の状態。
評価する余裕がまだない・・・・
このスレは家庭板のオアシスだなあ。
913名無しさん@HOME:02/10/20 00:01
今日もデパートのエレベーターの中で嫁にチューしてしまった。
結婚して4年になるがついついやってしまう。
914名無しさん@HOME:02/10/20 00:19
2人で遊んだり、買い物したりした後
一緒の家に帰れるってのはやっぱり嬉しいな・・・
安心感があるよ


915名無しさん@HOME:02/10/20 00:23
>913

羨ましいなぁ・・・
916名無しさん@HOME:02/10/20 00:33
外ではやらん。。。>ちゅー
917名無しさん@HOME:02/10/20 00:59
>>916
人前ではしないよ。
エレベーターで他に誰もいなくなると、ついつい抱き寄せて・・・
ドキドキするんだなぁ、これが。
918名無しさん@HOME:02/10/20 01:16
かあ〜〜ごちそうさん!
こっちまで照れるぜ!
台所でダンナが抱きついてきたりちゅーしてきたりするので焦る・・・
うち4世代完全同居なんでいつ誰か来るかドキドキだっつーの。
2階の部屋に上がるまで待てんのか??とギモンな結婚6年目。
920もう一度:02/11/11 23:37
この板で再婚で幸せな人いる?
あとお見合いシステムの利用で幸せになった人いる?
そろそろ子育てが終わるので、もう一度幸せになりたいな…。
でも知り合う機会ないし、職場は嫌だし、お見合いってどうかなと思ったの。
みなさんおせーて!
921名無しさん@HOME:02/11/11 23:39
お見合いシステムではないけれど、古典的なお見合いして今幸せです。
922名無しさん@HOME:02/11/11 23:50
買い物に一緒に行って、何気なく夫の腰に腕を回してしまう・・・
ケコーン7年・・・
923もう一度:02/11/11 23:50
>>921
そうか…、幸せでよかったね〜。
お見合いした時って、未来の結婚相手にピーン!とくる?
>>917
デパのエレベーターには防犯カメラがあるよ。
知らなかった?

マターリ中スマソ。漏れも幸せ。
925名無しさん@HOME:02/11/11 23:54
921です
ピーンというか、たまたま腹を割って話しちゃった結果
お互い両親の手前お見合いしていることに気づき、
ブッチャケトークスタートして、決意しました。
926名無しさん@HOME:02/11/12 00:19
今までで今が一番幸せ。
927917:02/11/12 23:19
>>924
防犯カメラに見られるくらい、どーってことないさね。


|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'

    ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J

      ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'       

         カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
929名無しさん@HOME:02/11/29 19:50
         ⊂⊃             
                          
        [!<^v^>          
.      / || '´ `゙ ヽ              
      (  || ノノハ)〉        
     , '^´)'´E0)i ゚ヮ゚ノ‐' ヽ      
   ノ , リノjと]_}i''H'i]つjルjソi       
  ('"´  '"くノi!__!ノ   ノ 
    `     tノtノ





                   ∩_∩ _   
                  (。Д。⊂ >>1`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
930名無しさん@HOME:02/11/29 22:04

表面的な大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
931名無しさん@HOME:02/11/29 22:11
どっどうした?!
なんか嫌なことでもあったのか?>930
932名無しさん@HOME:02/11/30 00:07
930、コピぺっすよ。他のとこにも貼ってありました。
結婚してしあわせなの2ちゃんではいませんよ
934マイデータ:02/11/30 01:17
旦那が「家に帰るのが楽しみ!」「家にいるのが一番落ち着く!」と
言ってくれたから幸せー♪♪♪
935マイデータ:02/11/30 01:18
あれっ?もう3があったんだ!!
ここは別板で書き逃げする保守ハの癒しの場です。
937名無しさん@HOME:02/11/30 01:23
>>934
あ〜キミの旦那浮気して来たんだねソレって。
  
938マイデータ:02/11/30 01:31
>>937
はぁ?
浮気するわけ無いもんねー!
浮気する男だったらケコーンしなかったもん♪
 無自覚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>938
ケコーンすると浮気したくなるんよねー。
  
941名無しさん@HOME:02/11/30 10:09
今日は奥タンとデート
埋め立て中
943工房:02/12/08 23:16
みんな幸せそうでいいな

旦那タン。大好きです。24時間365日ずっとくっついてたいよ。
945名無しさん@HOME:02/12/23 09:40
>>944
その言葉忘れるな
946世直し一揆:02/12/26 10:56
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」) 
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
結婚14年目、妻は今でも結婚した当初の初々しさを残して愛らしい。
二度の死産を経験しさぞ苦しかったろうに、私の前ではけなげに微笑んでくれた事が
今でも忘れられない。
いつも幸せにしてやりたい、もっと良い思いをさせてやりたいと思うのだが、欲の無
い妻はいつも「充分幸せよ」と言う。
私自身、歯がゆいほど気の利かない性質なのでこれといった贈り物もなかなかしてや
れず、花などは妙に買うのが気恥ずかしくてためらわれたりと、結局何もしてやれて
いないのが心に引っかかっていた。
が、ここで幸せそうな奥様方の言葉を読んでいると、大切なのは物ではなく気持ちが
伝わる事なのだ、と改めて知らされた。
常々、私に合わせていてくれたために妻の好みをさほど知っているわけではないが、
今晩は帰り道にあるコンビニエンスストアで肉まんでも買い、暖かいうちに二人で
ほくほくと温もりを分け合ってみようと思う。
私は果報者だ。子は無くとも、生涯妻と暮らして行くのならそれが最高の幸せである。
ただ一つだけ願うなら、少しだけ彼女よりも長生きして妻を看取ってやれればいい
と思っている。
948名無しさん@HOME:02/12/28 12:49
毎晩、冷たい足先をお互いの内腿にくっつけてヒャーヒャー (゚д゚*)いいながら
温めあって眠りにつく。
並んで眠れる幸せ、感じてる (*゚д゚*)

949名無しさん@HOME:02/12/28 12:51
昨日喧嘩したのでつが、真夜中に旦那たんがお布団に入ってきて
「ごめんねごめんね」といっぱいチューしてくれました
ずっと寝たふりしてたんだけど朝まで一緒のお布団で寝ました
窮屈なんだからやめてほしいなあ・もお
950名無しさん@HOME:02/12/28 14:44
明日から私も旦那タンも仕事お休み。
一緒に大掃除をして一緒にごはんを作ろう。
8日間ずっと一緒にいられるよ。嬉しいな。
951名無しさん:03/01/04 01:50
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
952山崎渉:03/01/12 19:27
(^^)
953名無しさん@HOME:03/01/16 15:10
主人愛してる。早く帰ってきて。
954名無しさん@HOME:03/01/16 15:11
お泊まり仕事な旦那・・・・
寂しいのだ。

明日一緒に昼寝しようね。
955名無しさん@HOME:03/01/17 17:07
一緒にお休みが一番
956山崎渉:03/01/20 21:35
(^^;
957名無しさん@HOME:03/01/27 13:29
実家両親はDV父に母が泣かされ
姉夫婦は、DV父に感化された義兄がちょっと反抗期で
そんなこんなの夫婦を見つづけた私は
今の彼が「絶対変らない!幸せにする!」と言ってくれても
疑心暗鬼・・・

でも、彼はココに出てくるラブリーな旦那様方に似ている・・
もちろん私とも現在ラブラブ。
彼を信じてケコーンすべきだろうか(−"−)
958名無しさん@HOME:03/01/27 13:35
毎日幸せ。ああ〜。早くかえりたいよう〜。ご飯食べた後,こたつで一緒にお茶のむのが一番しあわせ〜。
959名無しさん@HOME:03/01/27 14:20
うちは結婚10年、付き合いを含めたら15年近くになるので、
アツアツチュ−チュ−というわけじゃないでつ。

でもいつも笑顔のある家族です。子供は男の子が一人、この子を
中心にいつもふざけあって笑いあってます。でも自営で夫婦で会社を
やっているので、話題も子供の事だけじゃなく、将来の夢やお互いの
友達の話、仕事関係の話、色々あってつきる事ないです。お互い社交的
なので家には来客が絶えないし、なかなか満足のいく生活かなあと
自分では思ってます。

夫はすごく淡白な人なのでそれが不満と言えば不満かな…そのせいで
二人目もできない!でもだから浮気にも縁がないし、本当にミウチ!っ
ていう感じの安心感、またーり感に包まれて日々過ごしてます。

後、経済的に余裕があるってのがやっぱり幸せの大きな要素ではあるかも。
ものすごい贅沢なマダムライフではないけれど、そこそこ何でも買えて
何でもやろうと思えばやれる、外食もお金を気にすることなくできる。
それが不満のたまらないポイントかもしれない。実家の親はいまでも
お金の事で喧嘩が絶えないから…でも貧乏でも二人でいればシアワセって
のにも憧れるなあ…
960名無しさん@HOME:03/02/09 07:21
初めて来ました。
まだ結婚して3年、子供できて1年なのに、最近いらいらしてばかりで
旦那好きとか、幸せだという気持ちもどこかへ行ってしまい、
喧嘩を吹っかけてばかり。
旦那もそんな私にいらついて、仲が悪くなってきてしまった。

今日は旦那にむかついて他で旦那の悪口書いていたんだけど、
これじゃいかんと思って、初めてここに来てみました。
なんだか、他の幸せな人の話を聞いていたら、うちの旦那が可哀想になってきたよ。
文句言ってばかりじゃなくて、もっと旦那を大切にしてあげなきゃ、と
思いました。
961名無しさん@HOME:03/02/09 08:42
まもなくここは 乂1000トリ合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

962名無しさん@HOME:03/02/09 13:54
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   | ポイ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  結婚
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
どうせ欠陥人間なんだから誰にも好かれるわけ無いのに。。
結婚制度なんて無くなってくれればいいのに。。
そうすれば幸せな人生送れるのに。。
963名無しさん@HOME:03/02/09 14:46
960です。
改心して今朝は優しく見送った。
日曜も仕事なのだよ、っていうか訳あって今仕事でかなり留守にする。
留守にされる分彼関係の負担が私にずっしりのしかかっている。

ちょっと優しくしただけだけど、今月と来月と小旅行計画浮上。
こうやって仲良くしていきたいよ、ホント。
964名無しさん@HOME:03/02/09 14:58
まもなくここは 乂1000トリ合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \早すぎだ、ゴルァ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
965名無しさん@HOME:03/02/09 15:05
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   | ポイ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  旦那
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
どうせ改心なんかできるわけ無いのに。。
さっさと離婚して新しい人生を始めればいいのに。。
そうすれば幸せな人生送れるのに。。
966名無しさん@HOME:03/02/09 16:03
2年ぐらい前のことです。
仕事中に(私は仲がいいと思っている)同僚と一緒に交通事故に遭いました。
同じ病院に入院することになったのですが、入院中はお互いに歩けなかったのと、
違う階だったのでたまにしか話しませんでした。
二人とも2週間で同時に退院することになりました。
病院をでるときに私は彼に病院の感想を話そうとしたら、彼の方が先に口を開きました。
「みんな見舞いに来てくれて、優しかったね。」
私が彼に言おうとしたのは
「誰も見舞いに来てくれなかったね。みんな薄情だね。」
でした。

おばちゃん看護婦さんからそれとなく聞いていたのと、
そういうことには慣れていたので
その時はあまりショックはありませんでした。
「きっと私が同じ病院にいることを知らなかったのだろう」と
あらゆる事実を無視して脳内で処理しました。

そして、せっかくのチャンスだったのに交通事故で何故殺してくれなかったのかと、
加害者を死ぬほど恨みました。
967名無しさん@HOME:03/02/09 16:17
結局恋愛しなかったことが漏れたちの人格形成に重大な障害を与えてるんだよな・・・。
自信が持てない、という。
自信を徹底的に潰され、嘲笑されてきた。
で、いまさらながらポジ厨は「自信もたないからもてねーんだよ(w」という。
ふざけるな、自信をぶち壊したのはお前たちだろう。
人が異性によく見られたいと思うのは当然だ。そのために努力をした。ファッションにも気を使い、清潔にしていた。
話もいろんな話題を勉強した。
しかしイケメンの「お前、痛いな(w」の一言で女どもは俺を笑いのターゲットにした。
自信なんて最早もつ余地はないんだよ。
968名無しさん@HOME:03/02/09 16:30
バイト先に亜美と由香里という二人のかわいい女の子がいる
昨日、亜美が赤い綺麗なマフラーをしてきた
漏れは心の中でやっぱりかわいい子がマフラーをすると
より一層かわいいなと思いながら仕事に励んでいた
バイトが終わり漏れは帰る支度をしながら、シューズの靴紐を
締めなおしていた
ふと背後に気配がした・・・次の瞬間、赤い紐のようなものが首に
巻かれた・・・よく見ると亜美が巻いてきたマフラーだ
漏れは正直とても嬉しかった・・・まさかこんな漏れにマフラーを
かけてくれるなんて、だが・・・

漏れにマフラーを巻いてくれたのは亜美ではなく、同じバイト先の
イケメンだった

イケメンはニヤニヤしながら「はぁ〜やっぱお前には似合わないな〜」
と呟いた、そこに同じくバイトが終わった亜美が通りかかったのだが
「なんで私のマフラーを○○(←漏れの名前)が巻いてるんですか!!!
 最悪!!もうそのマフラー要らないです!!やっていいことと悪い
 ことがあります!!!」と言って泣き出してしまった

事情を知らない周りの人間からは非難の嵐を受けた
漏れが自分で巻いたんじゃないとの弁明は亜美の泣き声と罵声にかき消
されてしまった・・・漏れが何をしたというんだ
969名無しさん@HOME:03/02/09 16:38
リアル厨房の頃、好きな女の子に「好き」みたいな雰囲気見せたら、その後
何人もの女の寄せ書きレターをもらったんだよ。 もらった瞬間に内心
うかれまくっちゃった自分が情けない。 トイレの個室でその手紙を
見た時、あまりの内容のひどさに自分に何がおこってるのかも
わからない状態になっちゃって、すぐにトイレに流したな。 
ポタポタ涙があふれてきちゃって、個室からなかなか出られなかった。
俺が一体何をしたって言うんだろう? 好きになった罰とでも言うのか?
>967
わかるぞ、おまえのきもちは痛いほどな。
俺が言えるのは、あんたはそのイケメンに何をやっても許されるってことさ。
普通、先進国は発展途上国に援助をするだろう?
ところが、そのイケメン(先進国)はこともあろうに発展途上国(ブサのおまえ)に攻撃を加えたんだよ。
おまえ、それでいいのか?
やられっぱなしで、2チャンで愚痴言って、誰かが慰めてくれるのをまってるのか?
どっかのしらないだれかが慰めてくれたからって、なんか解決されるのか?
お前は幸せになれるのか?
そのイケメンからなんかとっちまえよ。
持てる国から奪う権利が俺達にはあるんだよ。
いいか、2チャンでもここまでいい話が聞けることはめったにねーぞ。
泣き言言ってる暇があったら、そのイケメンを陥れて、女を奪う方法を考えろよ。
人生は奇麗事じゃねーんだよ。
生きるか死ぬかの戦争やってるんだよ。
たまたま発展途上国の貧民にうまれちまった俺らは先進国の都合にいいようにされるいわれなんかこれっぽっちもない。
男なら歯を食いしばって反撃しろ!!
971名無しさん@HOME:03/02/10 14:54
まもなくここは 乂結婚して幸せな人とポジ厨、女なんて糞喰らえという人の合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ポジ厨、女なんて糞喰らえ、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
972名無しさん@HOME:03/02/10 15:00
結婚を否定すると怒る人がいるのが不思議。
本当に幸せなら結婚のデメリットなんか
いくら語られたって平気だろうに。
973名無しさん@HOME:03/02/10 18:27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   | ポイ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ポジティブ思考、イベント、寂しいっていう感情
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
どうせ欠陥人間なんだから誰にも好かれるわけ無いのに。。
イケメンじゃない人間がポジティブになったって、ストーカー扱いされるだけなのに。。
ポジティブ思考も欠落しててくれればよかったのに。。
どうせ結婚なんかしても幸せになれるわけ無いのに。。
結婚したら最後、死ぬまで奴隷のような生活を強制されるに決まっているのに。。
結婚制度、バレンタイン、誕生日、クリスマス、正月・・・・みんな無くなればいいのに。。
一人で寂しいっていう感情も欠落しててくれればよかったのに。。
いっそ趣味に走ってしまえば幸せな人生送れるのに。。
そうすれば幸せな人生送れるのに。。
974名無しさん@HOME:03/02/10 18:48
デブ・ブサイク・ネクラといったもてない人は身の程をわきまえて、さっさと女への興味なんか捨てて、一生独身を決心して趣味や仕事に没頭する生活を送ったほうが良い人生が待っているよ。
俺なんかデブ・ブサイク・ネクラ・センス最悪だからもう女なんか無縁と割り切って快適な独身オタク生活を送らせてもらっているよ。
職場でも女社員とは仕事の話以外では一切喋らない。仕事の話でも女相手では無愛想に振る舞って近付かれないようにしているよ。
最近では女なんか憎悪の対象としか思えなくなってきたね。
そこまで割り切れずにいる奴がストーカーとかになるんだよ。
975名無しさん@HOME:03/02/10 18:48
今日、実家に帰ったらいつものように親父から「早く結婚しろ。おまえが結婚しなきゃ死んでも死にきれない」と言われたので、「だったら死にきれないまま死んでくれ」と言い返して黙らせてやりました。
以前にも実家に帰った時に親父が結婚の話題を持ち出した時にはウーロン茶の2リットルの未開封ペットボトルやコップを投げ付けてやったこともあります。
母にも「今度結婚だの彼女だのそういう話題を持ち出したら二度とそんな口を叩けないようにしてやるぞ」と怒鳴ってやりました。
自分にとっては彼女だの結婚だのといった話題って凄まじく不快。
職場でもそのような話題を振られると不愉快極まりない。
自分なんかに惚れる女がこの世に存在すると思うのか?
いたとしてもキチガイがバカか美人局か結婚詐欺師だろうね。
976名無しさん@HOME:03/02/10 18:54
>>975
きっといるよ。昔から「蓼食う虫も好き好き」「割れ鍋に閉じ蓋」という
諺もある。ただし、本人の(心とか精神的余裕の)準備ができてるとき
でないと、もしそういう人に出会ってても結婚まで考えないよね。
それにね、結婚だけなら誰でもできる。真の問題は平和に維持できるかって
ことだよ。(うちはそれで悩んでるんだけどさ)
977名無しさん@HOME:03/02/10 18:55
>>975
ご愁傷様です。皆様ご焼香されて下さい。
978関西君 ◆Lover0CATM :03/02/10 19:10
結婚して幸せな人について、色々言っているやつって結婚経験者かな?

私の結婚は幸せ以外の何物でもないんだけど??
979名無しさん@HOME:03/02/10 19:22
独身の頃のんきでマイペースでそれなりに幸せだった。
結婚したらしたでそれもまた幸せだ。
贅沢も派手な暮らしでもないがな。

980名無しさん@HOME:03/02/10 19:34
兄の結婚式で、親父の兄夫婦・弟夫婦、新婦の親父の兄夫婦や親族から言われた言葉。
「次は君の番だね」
そういう言葉は相手を見て言ってくれ。
俺に彼女なんかできるわけないだろう!
外見・中身・経済力全てダメな俺が結婚なんかできるわけないだろう!
「そんなの永遠にないです」という言葉が喉まで出かかった。
981名無しさん@HOME:03/02/10 19:36
最近、なんで結婚しないんだ?とか、独身主義なの?とか訊かれることが多い。
この問いは真面目に考えると答えにくい。
女と付き合ったことが無い&童貞では、結婚のイメージさえ掴めない。
女と1度は付き合わないと、自分が結婚したいのかどうかすら分からない。
でも俺の歳になると、女と付き合う=結婚を前提にって感じになるのかな?
難儀なことだな・・・
982名無しさん@HOME:03/02/10 19:42
今日は両親と兄夫婦と一緒に年越しそばを食った。
一昨年に祖母が亡くなって以来、テーブルの席が一人分空いている。
母の一言が胸にぐさりと刺さった。
「再来年ぐらいの大晦日はあんたのお嫁さんもそこに座って一緒にそばを食べられるようになればいいね」
そして義姉も
「まだ彼女もできないの?早くしないと余り者になっちゃうよ」
ごめん、俺みたいな外見も中身も経済力もダメな奴には無理。
そこに俺の嫁さんが座る日なんか永遠に来ない。
前に似たようなことを言われた時に「そんなの永久にないよ」と言ったら母が悲しそうな顔をしたので今回は「前向きに検討します」とだけ言っておいた。
983名無しさん@HOME:03/02/10 19:48
>982
結婚したら「夫婦水入らずで」「家族のみで」年越ソバ食べるから
そんな日は永久にないよ、って言ってやれ。
ったく、どうして義両親のところに終結してソバ食べなきゃなんない
んだよっっ。
984名無しさん@HOME:03/02/10 19:57
もう最近では結婚とか恋愛を意識するのも馬鹿馬鹿しく、空しく感じるようになってきた。
性欲自体も消え失せつつある。
逆に趣味(バイク、釣り、PC)への熱は性欲と反比例するかのごとく上昇しつつある。
今日はバイクで椿ラインでも走りに行こうかと思ったら雨だったので家でずっとネット。
よく考えてみれば、やっぱり独りのほうが気楽でいいなとも思う。
休日にふらりとツーリングに行ったりのんびりと釣り糸を垂れたりできるのは独りならではの特権。
985名無しさん@HOME:03/02/10 20:04
女に「まだ」「なんで」結婚しないの?という質問は
セクハラだとか何だとか言われるのに、
男には気軽に聞くよね。なんでだろう。
986名無しさん@HOME:03/02/10 20:06
俺は「気持ち悪いブサイク」と自覚している。
そういう奴は女への興味なんかさっさと捨てて、趣味や仕事に生き甲斐を見出したほうが間違いなく良い結果が待っている。
女に興味を持ったところでますます嫌われたり最悪の場合はストーカー扱いされて手が後ろに回るのがオチ。
俺は最近は性欲も消え失せた。女を見ても何とも思わなくなった。
それと反比例するかのごとく趣味や仕事への熱は強くなっている。
結婚して二年。幸せがどんどん増していく。
癒されてます。
>986
女への興味を捨てろとまで言わないけど、
「結婚しなきゃ」とがっついてる男は
それだけで嫌な印象与えるよね。
趣味や仕事に生き甲斐をもてるのなら、
変に結婚を意識しないほうがいいと思う。

うちの叔父が50歳近くまで独身だったけど、
さすがに子供はいないけど奥さんとマターリ幸せそうだよ。
989名無しさん@HOME:03/02/10 20:36
もてる奴
他人に干渉するのが大好き、お節介焼き
自分の価値観や考え方を他人に押し付けるのが生き甲斐
自分がこうだから他人も皆一様に同じだろうという自分中心主義
的思考を持っている

もてない奴
他人には無干渉
自分の価値観や考えを他人に押し付けたりしない
他の人は皆、自分とは考え方や価値観が違うと理解している
とりあえず多様な価値観があることだけは素直に理解できる
990名無しさん@HOME:03/02/10 20:40
街でカワイイ女を見たときにオッと思って思わず振り向いてしまうが、
そんな女とはこの先付き合う、いや話すことさえないだろうと思う時。
かと言ってブサイクな女とは縁があるかと思うとそれも全く違う。
俺が俺自身に生まれてきたときから女には縁がない運命を背負わされてしまったと思う。
まあ俺みたいなカスは一生僻んでこそこそ人の迷惑にならないよう生きていくよ。
俺みたいな人間は女に話し掛けただけでストーカー呼ばわり、犯罪なんだからな。
991名無しさん@HOME:03/02/10 20:42
まもなくここは 乂1000トリ合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992名無しさん@HOME:03/02/10 20:43
昨日旦那とお出かけをしたのだが、いけていない私がいて落ち込んだ。

旦那にも自分のためにもオシャレして素敵な奥様にならなきゃと思い
髪切ってみた。服も頑張ってみた。
出張中の旦那がそろそろ帰ってくる。早く見せたくてドキドキしてます。

旦那何て言うかなー。褒めてくれるといいな。
993名無しさん@HOME:03/02/10 20:43
付き合い2年。結婚8年。
月日が経つほど好きになってる。
994名無しさん@HOME:03/02/10 20:45

(。_。) アレレ
ノ(   )ヽ ゲンキガナイヨ?
|υ|
995名無しさん@HOME:03/02/10 20:45

 (。_。) イジッテミヨウ
  (ヽノ) モゾモゾ
 |δ|
996名無しさん@HOME:03/02/10 20:46
     ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ ) ポジ厨が氏にますように・・・
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
997名無しさん@HOME:03/02/10 20:46

ヽ(´▽`)ノ ワアイ
  ( ∩ )  タッタヨ!
 / ω \
998名無しさん@HOME:03/02/10 20:46
1000とりしないの?
999名無しさん@HOME:03/02/10 20:46
あ00
1000名無しさん@HOME:03/02/10 20:46

ヽ(*゚Д゚)ノ  ウワァ
  ( η)⌒ヾ ナニカデテキタ
  ノωヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。