赤ちゃんにタッチケアしてますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず:02/08/09 17:36 ID:mD5qMwms
タッチケアの仕方は、赤ちゃんの肌がうっすら白くなるぐらいが強さの
目安です。手の動きが途切れないように、連続してさすってあげます。
タッチケアはスキンシップを楽しむことなので、難しく考えず、赤ちゃん
が喜ぶようにしてあげればよいということです。「ストレスをとる」と
か「何々の目的で」と考えると、つい力も入りがちになってしまいます。
親子のふれあいを楽しみましょう。


2名無しの心子知らず:02/08/09 17:38 ID:PDYQ3l0M
してません

2げとずさー
3名無しの心子知らず:02/08/09 17:40 ID:5EvUlGhu
コチョコチョすると?顔、くすぐったくないんか?
4名無しの心子知らず:02/08/09 17:47 ID:mD5qMwms
抱っこやスキンシップは、言葉とはまた違う深い意味での信頼関係や親子の絆
につながっていくのではないでしょうか。小さい頃の皮膚の感覚というのは、
赤ちゃんの記憶の中に長く残っていくのではないかと思います。
5名無しの心子知らず:02/08/09 17:49 ID:+Fg/NWRI
抱っこ!抱っこ!としがみつくので
改めて考えた事はありません。
6名無しの心子知らず:02/08/09 17:52 ID:QeCckcSf
赤ちゃんマッサージの本買ったよー。
だがしかし、いざやってみようとしたものの
うちの子体が硬かったり動きがありすぎたり
うつぶせ極度にイヤイヤしたりでなかなか筋書き通りに出来ず…
思いついたときに出来るものだけささっとやる程度で
もう数ヶ月経ってしまったなあ。(正直忘れかけてた…)
今は自分からうつぶせになってるし、そろそろちゃんと再チャレンジしてみるか。
7名無しの心子知らず:02/08/09 17:54 ID:+pbO7fWM
太ももをモミモミしてます。
8名無しの心子知らず:02/08/09 18:15 ID:XJwZq2Hi
ほっぺをぷにぷにです。
9名無しの心子知らず:02/08/09 18:21 ID:caeXQEPl
僕の肛門もタッチケアされそうです。
10名無しの心子知らず:02/08/09 18:22 ID:32f+5Qvg
ほっぺにチュッチュッとしています
11名無しの心子知らず:02/08/09 18:27 ID:XJwZq2Hi
お風呂上がりのおしりにちゅちゅします。
12名無しの心子知らず:02/08/09 18:31 ID:y+Dm9J6J
>6
まぁ無理は禁物ということで。その子に合わせた形でいいんじゃないでしょうか。
13( 'Θ')ノ@帰省中 ◆XXXOFXo. :02/08/09 19:16 ID:KMfwGuGv
赤ちゃんマッサージやってます。本でチビット研究しその後は難しく考えず
お肌をスリスリ。特に時間も決めず、触らせてくれそうな時にやってますが
プルプルのお肌に触れているとわしも楽しくて癒されるゥ〜〜〜〜。
14名無しの心子知らず:02/08/09 19:26 ID:5J43XVyG
こんなことまでわざわざ横文字にして提唱しなければならないのか?
あほくさ。
いわれんでもさわりまくりです。
15名無しの心子知らず:02/08/09 20:06 ID:p7Autgmy
うん。
あのすべすべな肌や身体は言われなくてもさわりたくなるけど
わざわざ育児本なんかで推奨されているのを見ると
最近のお母さんたちはあんまりさわらないのかな?とオモテしまう。

ウチの子は便秘気味なんでおなかまわりをよくさすってあげます。
くすぐったいのかキャッキャとよく笑うよ。
16名無しの心子知らず:02/08/16 21:10 ID:AR6k6INi
タッチケア。ベビーマッサージの
お勧めの本があったら教えてください
17名無しの心子知らず:02/08/16 21:43 ID:6IImAiAn
ベビーマッサージ。興味はあるんですけど、
オイルとか使ってやりますよね?
マッサージの後落とすの大変じゃないですか?
しっかり何度も洗わないとベトベトが残りそうだけど
洗いすぎで肌に負担がかかりそうで
まだやったことないんですけど・・
そこのところはどうなんでしょう?
詳しい方教えてください。
18名無しの心子知らず:02/08/16 22:36 ID:Q46GvPiA
(´-`).。oO(なんでヘルス嬢のタッチケアは有料なんだろう・・・)
19名無しの心子知らず:02/08/16 23:31 ID:EvSnj9Cc
>>16
>>17
難しく考えるよりスキンシップが重要だと思います。
真心と笑顔。
20名無しさん@HOME:02/08/16 23:39 ID:Y3Gfm4dj
顔や腹をちゅちゅして舐め回してます。
可愛い、うちの息子。
21名無しの心子知らず:02/08/16 23:42 ID:cIfTFgVK
あほくさ
22名無しの心子知らず:02/08/17 16:06 ID:UKSNpuCo
能登春雄先生(字が違うかも)の「心と体を育てるベビーマッサージ」という本を
読んだ時内容が思った以上に濃くてびっくりしたよ。特に分娩時の状態がその後の
子供の健康や人格に影響があるとか。
23名無しの心子知らず:02/08/17 16:09 ID:fAc87Wgd
>17
オイルは使っても使わなくても良い、とどこかで見たよ。
というか決まりにこだわらず
>19さんの言うように、スキンシップが大事なんだと思う。
24名無しの心子知らず:02/08/17 16:10 ID:kl0ldzL/
そんなんあるのかぁ。うちは笑いかけたり、だっこしたりあやしたり。
それでいいよね。
25名無しの心子知らず:02/08/17 17:58 ID:xq29SL47
オムツ替えの時とかに素っ裸のまま
やさしくマッサージというが…
そのまま続きが来そうでそんな余裕は…
はかせてからは遊んでいるが。
26名無しの心子知らず:02/08/17 18:29 ID:UiIQSO2v
私はバスタオルを下にひいて素っ裸にしてやってるよ。
尻も乾くし一石二鳥。
手足を心臓にむかって優しくマッサージすると血行が良くなると聞いた。
赤子も心なしか嬉しそうだ・・・
27名無しの心子知らず:02/08/17 20:56 ID:+sZO0Qcx
旦那によくタッチケアされてるママほど赤ん坊にもよくタッチケアするそうだ。
2817:02/08/18 00:21 ID:AyE4I2pt
>19>23さん
レスありがとうございます。
そうですね。難しく考えないでスキンシップを
楽しみたいと思います。
まだ2ヶ月の娘なので
一緒に物とかで遊ぶのはまだ早くて、
何をすればいいだろう・・って思ってたので
マッサージとかはコミュニケーションの方法として
とてもいいですね。
早速やってみます。
29名無しの心子知らず:02/08/18 15:04 ID:V0zoAlcy
ガス(おなら)がたまってる時は
お腹さすればいいのですか?
30名無しの心子知らず:02/08/18 15:14 ID:s4Aosk82
>>29
お腹を押してあげてください。
31名無しの心子知らず:02/08/18 15:17 ID:8rVIVSR5
>>29 おへそを中心にして、時計回りにさすると習ったぞ。
別スレがお祭り騒ぎなのでsage
32名無しの心子知らず:02/08/19 12:44 ID:ujn5eXfV
素っ裸にしてマッサージしてたら、顔に引っ掛けられた。
小ではなく、大の方を...
33名無しの心子知らず:02/08/19 14:04 ID:jeuspHl8
1人目の時は本を借りてそれにそってやった。
2人目の時は産んだ病院で「タッチケア教室」をしてくれたので
下の子をするついでに上の子も同じ事をしてあげた。
そのせいかわかんないけど、赤ちゃんがえりの時期が短かったかも。
ちなみに2人並べてパーツごとに交互にしてあげたんで喜んでたよ。
オススメ。
34名無しの心子知らず
ふ〜ん、やってみよっと。