良い家庭は掃除から3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ準備隊
やはり豊かで明るい家庭の1歩は、掃除です。
家族みんなで、家の掃除をしましょう。
また〜りと掃除の話をするスレ 3つ目です。

前スレ 良い家庭は掃除から2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/live/1003727316/
過去スレ 良い家庭は掃除から
http://mentai.2ch.net/live/kako/991/991420426.html
214:02/02/28 11:07
       おにぎりワッショイ!!おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!!おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!おにぎりワッショイ!!/+

.   +   /■\  /■\  /■\ /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )  ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)   (_)し' し(_) (_)_)
3名無しさん@HOME:02/02/28 14:34
雨の日はダメですか?
4名無しさん@HOME:02/03/01 08:15
そうじしなくちゃage。
近頃、掃除と、お皿洗いが異常に苦痛。どしたら良いかしら(悩。
これから、がんぱって見ます(溜息。
5名無しさん@HOME:02/03/01 08:16
庭にきれいに花を咲かせて
いる家があるけど、そこを通るだけで
空気まで清々しい感じがする。
6名無しさん@HOME:02/03/01 10:23
最近、うちでは誰も吸わないのに居間でタバコような臭いがするようになりました。
換気しても、カーテンを洗ってもとれないので悩んでいたところ、備長炭を
洗って戸棚の上に並べたら、まったく煙草の臭いがしなくなりました。
聞いてはいたけど炭って脱臭効果抜群だね。
7名無しさん@HOME:02/03/01 10:26
>6
私も竹炭を置いています。室内で犬を飼っているので
消臭用に。あと、炭にはマイナスイオンを発生させる効果もあるらしいです。
寝室とリビングに置いていますが、結構良い感じです。
8名無しさん@HOME:02/03/01 10:29
>7
炭はいいですね。
お聞きしたいのですが、半永久的に使えるものなのでしょうか?
洗って繰り返し使うとは聞いたのですが、取り替える必要はないのかな?
9名無しさん@HOME:02/03/01 10:32
私は独身時、自分を身綺麗にしても
部屋はぐちゃぐちゃでだらしない奴でした。
今家庭を持ち、だんなと子供を気遣って
せっせと片付けをするようになると
これ又、楽しいものです。
来客にインテリアを褒められて
益々綺麗好きになるし。
10名無しさん@HOME:02/03/01 10:44
>9
わたしもだようー
まだケコーンはしていないが、一人暮らしし始めて
掃除洗濯炊事が普通にできるようになった。
観葉や雑貨のお店を見に行くのが好きになった!

備長炭、私も試してみよう。
目下の悩みはニンニクの臭い・・・
ペペロンチーノ作ったりすると、台所がすごく臭って困ってたんだ。
11名無しさん@HOME:02/03/01 10:50
>>8
半永久的に使えるようです。
ただ、炊飯用や飲料水用は定期的に取り替えた方が良いようです。
部屋の脱臭に使う場合は、月に1度、水洗いをして
天日で干せば半永久的に使えると書いてありましたよ。
12名無しさん@HOME:02/03/01 11:02
およ?天日で干さなくちゃいけないのか。
洗って、そのまま部屋に置いて乾かしてたよ。
1312:02/03/01 11:18
今日は天気がいいから早速水洗いして干してきた。
14名無しさん@HOME:02/03/01 11:21
>>4
掃除や皿洗いがいやになると
新しい洗剤を買ってきます。
これでちょっとやる気が出る。
15名無しさん@HOME:02/03/01 11:42
古いタオルで網戸を拭いたら真っ黒!
惜しげもなく捨てられてイイ!窓もすっきり!

お風呂の鏡に黒いしみ?ができちゃって困ってるんだけど、
どうやったら落ちるか教えて〜!!カビなのかな?
16名無しさん@HOME:02/03/01 12:01
>15
鏡が古かったら、もう腐食してきてるのかもしれない。。
鏡の裏側の銀?が腐食してくる。
洗剤では取れないから、気になるなら新しいのに替えてしまうとか。
17名無しさん@HOME:02/03/01 14:12
我家のお風呂の鏡にも黒いしみ?ができてます。(涙)
洗剤のせいかなぁと思っていましたが・・・ もうダメなんですね。
18名無しさん@HOME:02/03/01 14:49
常に湿気の多い場所だからね・・・。
19名無しさん@HOME:02/03/01 17:07
お風呂は夜、使った後お風呂場から完全に水滴が抜けるまで
乾燥機(換気)をつけっ放しにしてます。
皆さんはどうしてますか?
マンションで、お風呂場に窓がない間取りなので・・・。
20名無しさん@HOME:02/03/01 17:13
ダンナの休日前は必ず掃除します。
綺麗な部屋でゆっくりくつろいで欲しいから。
こういう妻の気持ちわかってくれてないんだろうなー。
21名無しさん@HOME:02/03/01 17:28
>19
最後に入った人(たいていは、ダンナ)が、お湯を抜いて
壁や床を拭いてから出る事にしています。
その後、朝まで換気扇をかけています。
おかげで、マメに掃除をしなくて済むのでありがたいです。
22名無しさん@HOME:02/03/01 17:33
お風呂場の鏡、シャンプーなどが飛んでできた白い輪っかみたいな
シミがとれない…
鏡美人という細かい研磨剤でこするやつを試してみたけど
効果なかった。はぁー。
23名無しさん@HOME:02/03/01 20:36
こまめに毎日こすっておくだけで、大掃除がいらなくなるね。お風呂。
前は、カビくんが現れるまで放って置いたりしてたけど(w
現れる前に、ちょこっとスポンジで、排水のあたりをこすってます。
洗剤使わないでいいし、癖にしてしまえば苦にならない。
2419:02/03/01 22:18
>21
毎日拭いてるんですね、偉いな〜。
以前テレビで専門家が、お風呂の換気扇は完全に乾くまで
(翌日まで)しっかりつけておきましょう、と言っていたので
そうしてます。
でも毎日のことだし電気代、結構かかってるのかなと思うと
なんか気になってしまって・・・。
窓がお風呂についてたらベストなんですよねー。
25名無しさん@HOME:02/03/01 22:35
シャワーだけの日は、お湯が出てくるまで
お風呂掃除してます。
今日はこの壁、明日は鏡なんて感じで。
こまめにやってるから、洗剤無しでこするだけ。
節水&お掃除で、なんとなく自己満足。
26名無しさん@HOME:02/03/02 09:45
age!
27名無しさん@HOME:02/03/02 11:06
風呂の換気を徹底したいけど、洗濯に残り湯を使うわ、
朝風呂にはいる奴はいるわで結局昼間しか換気が出来ない。
カビが・・・・(涙
28名無しさん@HOME:02/03/02 12:50
重曹を入れ物に入れて、ふたしないで靴箱などの中にいれておくと、
消臭になるといいますが、虫がわかないんでしょうか?
小麦粉など粉類は虫がつきやすいって聞くので、
それが気になって未だ実行できないんです・・。
実際にやってる人、どうですか?
29名無しさん@HOME:02/03/02 13:14
>>20
偉いと思います。
そういう気持ちっていいですよね。
おっしゃるように、そういう気持ち、旦那様はわかってないかもしれないですけど、それでも良いのよねえ。
わたしも見習って少し前に掃除を終えたところです。
終わってから書き込むぞという意気込みのもと、嫌いな掃除を久しぶりにしました。
30名無しさん@HOME:02/03/02 13:55
>28
重曹は炭酸水素ナトリウムという科学物質です。
加熱すると二酸化炭素を放出するため
ケーキなどを膨らませる膨らし粉として使用されます。
食べ物と誤解している方が結構いますが、
食べ物と言うよりは、添加物なのです。
虫がわいたりはしませんので、御安心ください。
ですが、お子さんが大量に口になさったりすれば、
まったく無害とは言えませんので気をつけてくださいね。
31名無しさん@HOME:02/03/02 17:04
>30
28です。
わかりやすく説明していただき、ありがとうございます。
添加物なんですね。
さっそく試してみます。
32名無しの心子知らず:02/03/04 10:00
ハッカ油で香りつき重曹を作りました。
いつもただ掃除機かけるだけで済ませてた絨毯にブラシ(百均モノ)
をかけて、香りつき重曹を振り振りしました。
これで数時間後に掃除機かけて・・・リフレッシュできるかな!?
33名無しさん@HOME:02/03/05 06:36
レースのカーテン洗ったけど、カビ汚れが取れない(TДT)
すっごくショック…何かこの汚れ取る方法ないでしょうか?
34名無しさん@HOME:02/03/05 07:54
>>32
重曹で汚れも取れるの?
うーん、重曹って奥深い。スーパーとかで普通に売ってるの?

>>33
普通に漂白剤とかつけたらダメかな?
真っ白いカーテンだったら強いやつでもいけるんじゃないかなあ。
35名無しさん@HOME:02/03/05 08:09
>34
あ、そっか、漂白剤・・・忘れてた。やってみるです。
重曹はドラックストアに行けば売ってます。でもエコキッズのほうが
ずーっと安いです。
36名無しさん@HOME:02/03/05 10:31
カビだけは落ちないって聞いたことがある。
菌糸が繊維の奥に入ってしまうから、洗濯で落としたつもりでも
また繁殖しちゃうらしい。
37名無しさん@HOME:02/03/05 10:41
菌糸…恐ろしい。
カビキラーで付けおき洗いする訳にもいかないし。
38名無しさん@HOME:02/03/05 13:06
旦那の使うバスタオルが結構すぐかびてしまう(恥ずかしい)
もちろん毎日きちんと洗って天日で乾してる
…だけどカビ? 黒い点々…そしてなんとなく赤っぽい

旦那風呂好きで毎日綺麗に石鹸ごしごしでからだ洗ってるんだけど
風呂上り汗かくから汗ひくまでずうッと手放さないで拭いてる
そして食事の時も放さず口元なんかも拭く
…タオルに栄養分タプーリだから?

39名無しさん@HOME:02/03/05 13:08
しつこいカビは、塩素系漂白剤で晒さないと根こそぎ消えないかも
色柄ものだと塩素漂白できないから
塩を多めに入れた熱湯で煮沸消毒したら?
40名無しさん@HOME:02/03/05 13:13
只今カビで汚れたレースのカーテン、ハイターで漂白中。
どうか汚れが消えてくれますように・・・。
カビは体に良くないから(肺とか)、レースのカーテンなら
思い切って買い替えてしまうのはどうかな?
大型スーパーだとたいてい安売り品があるよ。
42名無しさん@HOME:02/03/05 13:18
>38
父親のタオルがそうだった。
うちも毎日洗っていたんだけどね。。
洗濯まで湿ったままで洗濯機に放り込んだ、その間に生えたとしか思えない。
それかバスタオル自体が古いとか。
それと、今は引っ越したから思うんだけど、団地やマンションって湿気が多かった気がする。
(だからカーテンやタオル、壁などにもカビが生えやすい)
4340:02/03/05 13:25
うちはマンション、結露の宝庫です。従って壁もカーテンもカビが生えやすい。
日当りのよさで選んだのに、まさか目の前にビル建つとは・・・。
使っているレースのカーテンは夜でも透けない織り方をしているもの。
向かいから見えないように。
安物でもなかったのでなんとか続けて使いたいのです。
4441:02/03/05 14:51
>43
そうか、それはすまないことを言ってしまった。
カビに負けるな!
4538:02/03/05 20:09
>>42
お父様はもしかしてもの凄い汗っかきでしたか?

家のがそうなんで…

ハイ、今までずっと団地暮らしです
でも今度一戸建てに越す予定
46名無しさん@HOME:02/03/05 20:12
おお!レスが。
>45
汗っかきだった!風呂がなんせ熱湯風呂に近いもんで(笑)、
風呂上りもビール飲みながらひたすら汗をかきまくり。
それをゴシゴシ・・・って拭くんだよね。

うちも1年半前に一戸建てに引っ越したけど、それからタオルにカビを見ていない気が。
47名無しさん@HOME:02/03/05 20:42
>44
ありがとうございます。
カビで汚れたレースカーテン、無事キッチンハイターで真っ白になりました。
4845:02/03/05 21:00
>>46

悲しい程…いや笑ってしまう程
そっくりです
決して不潔にしてるわけじゃないんですよねー
むしろ綺麗綺麗にしてふきまくるんだから

それじゃ引越しの時に今までのバスタオルを掃除用に全て処分して
新しいお家に期待をかけますだ

ありがとうです!!46さん
49名無しさん@HOME:02/03/05 22:52
ここ三日、インフルエンザでダウン中。
家事はダンナと子供にすっかりおまかせでした。
意識がハッキリした今朝、思いのほかに散らかった
部屋をずーっとずずずっ〜〜〜〜〜っと
片付けてました。
ひな人形もやっと収納しました。

はー、くつろいでます……
50名無しさん@HOME:02/03/06 11:49

家庭の奥さんが寝込んじゃうと、いかに家族が奥さんに頼ってるかわかるよね。

私はまだ結婚していないけど、
オカンが寝込むとオヤジはあたふたして、家事なんてなんもできなくて、
元気になったオカンはいつも「まったく、男なんて何にも頼りになんないよね。」
と私にボヤいていた。
51名無しさん@HOME:02/03/06 12:01
カーテン、洗濯機の温度設定を60度にして洗ったら
シワシワになってしもーた。
温度高い方が落ちるかも・・・ってそればかり考えてシワになるってこと
思い出しもしなかったよ。
アイロンかけてもなおらないやん。
52名無しさん@HOME:02/03/06 13:38
カーテン洗ったら縮んで寸足らずになってもぅた
53名無しさん@HOME:02/03/06 13:46
>51
洗濯機、温度設定できるんですか!?
すごーい!どこの?
お湯で洗えるんだったら、粉石鹸で洗うとき便利そうだ!
54名無しさん@HOME:02/03/06 13:54
うちはお風呂の残り湯が冷めないうちに、バケツで汲んで使ってる・・・
いつもお風呂→洗濯機までがビショビショーになるよ。

実家の母は、「もうバケツ持つには年取った。」といって、ポンプつき洗濯機使ってる。
いいなー
55名無しさん@HOME:02/03/06 14:04
>54
ポンプだけホームセンターで980円で売ってるけど・・・。
知らないはずないから何か使えない理由があるんかな・・・
5654:02/03/06 14:15
>55
ああーーー・・・答えです

ポンプの存在を知っていたけど記憶の彼方だったために、気づかずバケツしか使っていなかった
今言われて「ああ、そんなものがあったっけ」と思い出した・・・

ありがとう。週末お店に見に逝ってきます。
57名無しさん@HOME:02/03/06 14:17
うち、ポンプつきの洗濯機だけど、給水にめちゃめちゃ時間かかるので、
結局バケツ使ってます(w
その方が早いって。びしょびしょになるけど、拭き掃除できていいでしょ(w
58名無しさん@HOME:02/03/06 14:17
おおっ、今日偶然にドラッグストア行った時ポンプを見つけたよ。しかも同じ980円。
ホース別買いらしいけど、風呂と洗濯機の場所が近いから、2〜3メートルくらいで充分なんだけど
そんな短いホース売ってるかなあ?
ホームセンターだったら切り売りとかしてくれるのかな。

ベランダに水道が欲しい。
うちのアパート、ベランダが広いから、網戸洗えるくらいのスペースあるのに
水道ないので不便。
それに水道あったらガーデニングとかしたいし。
部屋は狭いくせにベランダだけはせっかく広いのに、活用しにくい。
5954:02/03/06 14:31
>>58
ホース、2mや3mで袋入りで売られていた記憶が。
ベランダで水道使いたい気持ちはすごーーく同じだ!
やっぱホコリ溜まるから、たまには水流して掃除したい。
60名無しさん@HOME:02/03/06 14:43
温度設定、ドラム式だと出来るよ。
ヨーロッパのは、90℃まで設定できるから、白い物の除菌も出来る。
61名無しさん@HOME:02/03/06 14:46
すごい。家電は日本製だけしか知らんかった・・・

90度で洗濯物が出した→湯気モワモワ〜〜→洗濯モノキレーイ

萌え!
62名無しさん@HOME:02/03/06 14:57
お風呂汲み取りポンプについて(うちのも980円です)
ホースは短いやつが100円ショップでも売っていた記憶があります。
ところで汲み取る時間ってもちろん水量によるけど、3〜5分くらい
だと思います。結構あっという間・・・です。
63名無しさん@HOME:02/03/06 15:12
>>62
メーカー名キボンヌ。
私は洗面器両手にもって洗濯機と風呂場を往復9回X2で毎日選択しとるがな。
さすがは家庭板、、980円はいけてる。
64ポンープ:02/03/06 15:17
>980円

構造自体は簡単だからね。
私も初めて見たとき、あらこんなに小さくてチャッチいんだ、と思った。

吸い取り時間はうちのもちょっと遅い。
だからその間は他のことやってるほうがいいよね。
65名無しさん@HOME:02/03/06 20:44
今度新築するんだけど
洗濯機の蛇口は水とお湯と両方あった
そんなの風呂からバケツで入れればいいじゃんと思ったけど
ドラム式って確か給湯が必要なのかと思い出して
そのままの設定でお願いした

マンションもアパートもだんだんそうなっていくんじゃないのかな
でも聞いたとき
洗濯機んとこにお湯?って感動したよ
66名無しさん@HOME:02/03/06 21:14
給湯するドラム式もあるんだ。時間短縮でいいけど
熱すぎないのかな?
うちのドラム式はお湯を使いません。
洗濯機の中で温めてぬるま湯にするタイプです。
67名無しさん@HOME:02/03/06 21:27
やはーり4〜5sサイズなのでせうか?
6865:02/03/06 22:06
洗濯機の中で暖めるんだ
スマソ
ドラム式をよく知らないで書き込んでしまった

69名無しさん@HOME:02/03/06 22:55
>>66
電気代が超かかりそうだけど
実際はどうなんでしょうか?
7057:02/03/07 00:06
いろいろあるんですねー
むかーし、韓国かどっかの洗濯機で「ゆで卵が作れる!」という
CMをバラエティ番組でみたことがあって、
日本にもお湯の沸かせる洗濯機があるといいのになー
って思ってました。
でも、たしかに電気代はかかりそうですよね(w
71名無しさん@HOME:02/03/07 10:42
たしか、日本製の洗濯機で、あまり熱いお湯を使うと、
パッキンなどが傷むと聞いたことがある。
あと、洗濯機内に汲んだ水を、そのまま長時間溜めておいたりするのも
傷みの原因になるらしいです。(傷みというのは、具体的に言うと水漏れです。)
メーカーの人から聞いたよ。
72名無しさん@HOME:02/03/07 13:41
洗面所の白い壁に緑カビが生えました。
カビキラーでをシュッシュとして拭いたのですがスジが残って
きれいになりません。壁のカビの退治の仕方教えて下さい。
73名無しさん@HOME:02/03/07 14:06
>72
実家の母親の方法だけど・・・

1、壁の下に雑巾などを敷き、カビキラーを一面、ムラなく吹き付ける
2、そのまま、拭かずに放置(換気必須)
3、水をスプレーして落とす

カビキラーの吹きつけが足りなかったり、
雑巾で拭いたりするとかえって筋跡になっちゃうみたい。
74名無しさん@HOME:02/03/08 08:39
>73
レスありがとうございます!今はかさね拭きをしたらひどくなったので
次にメモしておきます。
みなさんおはようございます。
お風呂のポンプはとっても便利なのですが、
ホースの内側の黒い汚れってやっぱり
かびでしょうか、漂白剤につけてホースを
もんでみてもきれいにならないのですが、
みなさんはどのようにされてますか?
(こんなになるまで放置していたのが不潔すぎますが)
基本的に汚れたら何でも買い換えていたけど、
これからはちゃんとメンテして、永く使わないとだめだよね。
使い捨ての時代は終わりにしなくちゃ・・。

というわけで、>75さん。
レスにならないかもしれないけど、漂白剤でモミモミしたならまた使ってOKだと思ーYO。
黒いのは根っこが残ってるだけの気がするー。
77名無しさん@HOME:02/03/08 10:32
>>69
電気代はかかってるかも知れませんね。毎回30度で洗濯。
その後、タオル類のみ乾燥機にしてます(ふっくら)
でも、たたき洗い+温水なので結構詰め込んでも、汚れ落ちいいですよ。
夫婦二人で洗濯は週二回してます。
78名無しさん@HOME:02/03/08 11:09
>75
ほんと。ホースの内側の黒い汚れ、いやですよね。
1年位で汚れが付きませんか?
んで、洗濯機の風呂水ポンプのホースはらせん状に
なっているのでなかなか汚れが取れないですよね。
私も漂白剤を使ったり、スポンジを通して洗ったり
してみたけど、何やっても汚れが取りきれなかったです。
買い換えるのにもいちいち取り寄せなくてはならないし、
結構高いですよね。
今は私は、風呂水ポンプを使うのをやめて、市販されている
お風呂ポンプを使ってます。これだと、ホースは普通に
売っている物を使えるし安いのでいいですよ。
うちのオカン、気にせず使ってる様子。>ホース
80名無しさん@HOME:02/03/08 11:25
オカン!入浴中にポンプ入れないでくれ!!
感電したらどないすんねん
81名無しさん@HOME:02/03/08 22:38
以前、伊東家かなにかTVの番組で「ホースの汚れ取り」って技を紹介してた。
でも詳しいことは失念。水圧で何かを通してたような…どっかに出てないかなあー
82名無しさん@HOME:02/03/08 22:44
スポンジをつめてから水を勢いよく流すんじゃなかったっけ?
83名無しさん@HOME:02/03/08 22:44
あ〜、それ見たかも
ホースの穴よりも大きく切り取ったスポンジを詰めてから普通に水を通してた
ような気がする。
8483 :02/03/08 22:45
>82
ケコーンするか?
85名無しさん@HOME:02/03/08 22:45
こんな実用スレがあるなんて...。ゴチになります!
86名無しさん@HOME:02/03/08 22:47
>81
スポンジじゃなかった?
スポンジをホースより少し大きめに切ってホースの中に入れて、
水圧でスポンジをスポーンと抜くんだったような・・・。
8783 :02/03/08 23:00
>86 も一緒にケコーンするか

88名無しさん@HOME:02/03/09 02:31
スポンジ詰めるのは風呂釜の汚れを取るため、じゃなかったっけ。
スポンジをお湯の出口に詰めて、反対側の穴にホースを突っ込んで
・・・だったような気がする。間違ってたらスマソ。
89名無しさん@HOME:02/03/09 03:12
襖についた手垢をつるには、どうしたらよいですか?
張替えするほどでは無いので、どうにかしてキレイにしたいのですが・・・。
90名無しの心子知らず:02/03/09 03:24
手垢をつるって、なぁに?<89さん
91名無しさん@HOME:02/03/09 03:26
>90
いやん、わかっているくせに、意地悪。
92名無しの心子知らず:02/03/09 04:43
>91さん
いや、まじめに聞いてるんだよ?
93名無しさん@HOME:02/03/09 05:47
手垢をとるです
94名無しさん@HOME:02/03/09 09:49
ホースの内側の汚れを落とす裏技

使い古しの食器洗い用のスポンジを、ホースの直径の2倍の大きさの立方体に切り取ります。
これをホースの口に押し込み、そしてホースを水道の蛇口へ差し込みます。
水を流すことでスポンジが押し出され、中の汚れがきれいになります。
ジャバラ式のホースでも大丈夫です。
95名無しさん@HOME:02/03/09 10:53
>94
ナイスアイディア!私もやってみます!!
Thans!94さん
96名無しさん@HOME:02/03/10 04:03
先にタオルのことがでてたけど、
皆さん、バスタオル毎日洗ってるのですか?
うちは、綺麗な体をういたタオル。。という認識なので、
そのまま乾かし、1週間くらいつかってるんですが・・・

ちなみに、だんな様があせかいたあともふきふきって
うちもそうで、笑いました。
おまけに、おふろあがりのおしりの割れ目までも、ふきふきしています。
だから、主人のは、速めに洗います。

不思議なことに、全然体臭のない人で、運動して、大汗かいても
全くにおわないです。だから肌着など、ぜんぜん男くさくないので
助かってます(笑)
97名無しさん@HOME:02/03/10 07:57
>>19 さん 亀れすですが・・
>お風呂は夜、使った後お風呂場から完全に水滴が抜けるまで乾燥機(換気)をつけっ放しにしてます。
「タオルで浴室の水滴を拭いてから」の換気のがお薦め。

>マンションで、お風呂場に窓がない間取りなので・・・。
ウチもそうなので、カビなどに悩まされました。
で、思い切って高温スチームクリーナー購入し(スチームバギーではありませんが)
浴室・台所・ベランダの掃除をしてます。

しかし高温スチームクリーナーまだまだ高いので
これいいよ!と簡単にはいえません。。




98名無しさん@HOME:02/03/10 09:08
>>96
同士発見!
個々にバスタオルを使って洗うのは週一回。
お風呂の中でフェイスタオルで簡単に一度拭き取ってから
お風呂場から出るので、バスタオルはあまり濡れないの。
99名無しさん@HOME:02/03/10 09:34
>97さん
レスありがとうございます。19です。
でも・・・私ものぐさだし、隅々までタオルで拭きとるなんて
できないかも〜。
かなりの重労働じゃないですか???

お風呂って、すみっこから赤っぽいカビが生え出すんですよね。
まあ、コレはこすれば簡単に取れるヤツなのでいいんですけど。
て訳で割り切って、翌日の午前中くらいまで換気扇はつけっぱなしなんです。

でもこの換気扇、毎日のことなのでどのくらい電気代くってるのかなぁと
ふと考えちゃったんですよね・・・。

スチームクリーナー洗車とかにも良さげですよね。いいなー!!
100名無しさん@HOME:02/03/10 11:36
>97
ちなみにいくらくらいの買いました?
101名無しさん@HOME:02/03/10 18:17
お願いします。
助けて下さい。
友達に貸してた服が・・・
やにくさいんです。タバコくさいんです。
クリーニングにもだしたし。
もうどうしたらいいのか・・・
今クリアミストをふきかけてるんですが
落ちそうにないです。
なにか知りませんか?
102名無しさん@HOME:02/03/10 18:20
ファブリースして陰干しにして風を当てては?
103名無しさん@HOME:02/03/10 18:33
>101
タバコくさいのは干すしかないよ。
何日かやればきっと取れるよ。
しかしクリーニングでも落ちないヤニくささって(;´д`)
104名無しさん@HOME:02/03/10 20:24
>>101
資生堂の「ケアガーデン」シリーズの
消臭スプレーして(結構濡らすかんじで)
風にあてる(干す)といいかもね。
もろ消臭剤が効く〜っていうカンジなのです。

私は、家に帰ったら
速攻でやりますが、かなり取れますよ。
105名無しさん@HOME:02/03/10 21:50
フローリングのワックスってみなさんどうされてますか。

子供がオモチャで床に傷つけるのでアクリル樹脂系のワクス使ってますが
ワクスを取るのが大変で・・・(T^T)
剥離剤を塗って雑巾で落とすというより、削り取るって感じで。
床の擦り過ぎで肩がコーリコリ。床も痛みそう・・・。

何かいい方法・剥離剤はないですかね??
10696:02/03/10 22:06
>>98
レスありがとうございます。
よかったー、
週1のタオルあらいでも、大丈夫
だー。
107名無しさん@HOME:02/03/10 22:06
うちのフローリングは米のとぎ汁です。
ぴっかぴかになってます。
108名無しさん@HOME:02/03/10 22:10
皆さん、お風呂を洗うスポンジのこと
でおききします。
私は洗面器、浴槽をあらうスポンジと
お風呂場のゆかを洗うスポンジとわけているのですが
わけなくてもいいような気もします。
みなさん、どうされてますか?
109名無しさん@HOME:02/03/10 22:19
>108
私もお風呂掃除のスポンジは、浴槽と床をわけてますよ。
一つのスポンジで全部洗うなんて気持ち悪くてできない。
衛生的にも別々の方がいいと思うんだけど・・・。
110名無しさん@HOME:02/03/10 22:22
>108
アクリルたわしとブラシでお風呂中どこでも洗ってます。
アクリルたわしなら洗剤無しで擦るだけで綺麗になるから、
入浴ついでに床とか洗面器とかコシコシ。浴槽も洗剤無しで
シャワー流しながらコシコシ。
う〜ん、お風呂、で一単位だと思ってたから(トイレは便器と
その他なので2単位w)、分けるという意識すらなかったよ…。
111108:02/03/10 22:55
レスありがとうございました。

すみません、書き忘れたのですが、
そのスポンジたち、どこにおいてますか。
お風呂場のドアの内側のフックにかけていますが、
湿気の多い場所なので、大丈夫かと。。。
使ったら、お風呂場の外に場所を設け、ほしてる
とか、されてる方、いらっしゃいますか?
いい管理法をしりたいです。
フローリング
不覚にもヨーグルトを床にこぼしたけど、乾拭きしたら今までに無いツヤがw
けど、食べ物ではやらないほうがイイと思う〜
とぎ汁はイイ!と思うのですが、ヨーグルトは砂糖が入ってるからsage
113ちゃ:02/03/11 01:51
すごく良いスレ!
ためにもなるし、掃除しなきゃって思わされる。
今から日にちをかけてゆっくり読みますけど、消えないよね?
できれば永久保存版にして一生持っていたいです。
114名無しさん@HOME:02/03/11 08:12
フローリングのワックスは、植物製(エゴマオイル)の物を
使っています。
染み込んでいくから、剥離しなくてもいいのです。
これを1年に1回、水周りは2回やっています。
115名無しさん@HOME:02/03/11 08:51
>>100 さん
ドイツのケシュラ−(?)社の物で確か3万円代だったと思います。
(店によってだいぶ値段が違うようですね)
これを買うのはとっても勇気が必要でした〜
116名無しさん@HOME:02/03/11 08:52
すみません。めちゃくだらない質問でもうしわけないですが
前述にあった「備長炭」ってどこに売ってるんですか?
ホームセンターでみかけたことがないので・・。
そんなに空気清浄(匂い消し?)の効果があるのなら、ぜひぜひ
使ってみたいのですが・・・。
117名無しさん@HOME:02/03/11 09:04
>>99 さん
>隅々までタオルで拭きとるなんてできないかも〜。かなりの重労働じゃないですか???

「バスタオル」だと早いかも。 で、ざっとやるだけ(わら
お風呂終わったら、サーっと水を流すだけでも(湯気を早くなくす)
違う感じがします。

洗車ならハンディのスチームクリーナーが便利ですよね。
ハンディタイプはだいぶ安くなってきたから、いいかも!



118名無しさん@HOME:02/03/11 09:19
>133
私もこのスレ見つけてから、お掃除するようになりました。

で、昨日早速フローリングにワックスを(藁
クイックルワイパーセット(?)を使ったのですが、
あまり。。てか、ウチのフローリングもうボロボロだから?!


119名無しさん@HOME:02/03/11 09:50
>>116
http://www.google.com/search?site=swr&hl=ja&lr=lang_ja&newwindow=1&q=%94%F5%92%B7%92Y&as_q=%92%CA%94%CC
ネット通販がお嫌いでなければ
買えるサイトがたくさんありますよ。
120名無しさん@HOME:02/03/11 09:57
うちも、ちょっと前に備長炭を買いました。
ホームセンターのアウトドア用品のところにありました。
15kで3.980円。
家中に置いてあります。
網に入れて、お風呂にも。
遠赤外線効果で、ポッカポカですよ。
121名無しさん@HOME:02/03/11 11:50
備長炭と備長炭の表記がない燃料用炭ってどう違うのかな?

竹炭と備長炭を使い比べて見ようと思って両方買ってみた。
使い勝手は備長炭の方がいいような感じだけど、竹炭は
吸着力が備長炭の何倍もあるんだよね。
これからどっち買えばいいかなぁ。
122116:02/03/11 12:18
>119
ご親切にありがとうございます!見てきましたけど、たくさんあって
迷ってしまいますね。ためになりました。真剣に検討してみようと
思います。
123名無しさん@HOME:02/03/11 12:57
やっぱりフローリング、ワックスかけないとダメなんだろうな・・・
雑巾がけだけじゃダメなんだろうな・・・
124名無しさん@HOME:02/03/11 13:01
備長炭、竹炭、なら柏炭・・
100円ショップでいろんな種類のが売ってました。
安いと効果が違うのかな〜
125名無しさん@HOME:02/03/11 13:42
100均で3kg入りの炭が売ってたので安い!と思ったんだけど
「炭・燃料用」としか書かれてなかったので買うのを思いとどまった。



126名無しさん@HOME:02/03/11 14:53
キャンプ用の炭ならひと箱余ってるんだけど、脱臭剤には使えないかな?
紙パックとかじゃなくて普通の剥き出しの木炭なんだけど…。
127名無しさん@HOME:02/03/11 16:35
使えると思うよ。
洗ってほこりを落として、陰干しすればいいんじゃないかな?
脱臭、除湿効果は半永久だっていうから。
128名無しさん@HOME:02/03/11 17:42
>127
陰干しでいいの?天日干しじゃなくて?
うちは日当たりが悪いから天日干が難しい・・。
129名無しさん@HOME:02/03/11 19:38
>123
ワックスしておいたほうが、雑巾がけの回数を減らせるのかも?
>100
¥39800
実家の母に正確な値段聞いてきました〜(実は買ってもらったのです)
自分で買ったハンディタイプの方は6000円でしたが、弟の洗車用になってしまい。。
わらしべ長者? ども、失礼いたしました。
131名無しさん@HOME:02/03/11 23:00
皆さんが、かけてるワックスって結構本格的っぽいですね、、、
私はたまーーーに(半年に一度)「フローリング用ツヤだしマイペット」
するだけです・・・。やば。
132名無しさん@HOME:02/03/12 08:48
>131
つやだしマイペットやると、やらないでは違いますか?
(ワックスなんてとても私には無理。。)
現在、ドライのクイックルワイパーをたまに使う程度。
133名無しさん@HOME:02/03/12 09:02
静電気でホコリがくっつくハタキ
あれ便利ですよね。
134名無しさん@HOME:02/03/12 09:08
ベーキングパウダーにはまってます。
機能はレンジフードについたこびりついた油汚れにトライ。
水を含ませたキッチンペーパーとベーキングパウダーで吹いたら、
あっという間に油汚れがスッキリとれました。魔法みたい。
ガイシュツならスマソ。
135名無しさん@HOME:02/03/12 09:11
重曹と一緒・・・?
136名無しさん@HOME:02/03/12 09:18
>133
よさそうですね。
フローリングは埃がたまるから静電気で埃がくっつくホウキってのもあるかな?
137名無しさん@HOME:02/03/12 09:31
フローリングのワックスは「アウロ」の床ワックス使ってます。
ベタベタにならないし、香りもオレンジっぽくて気に入ってます。
138名無しさん@HOME:02/03/12 16:09
>>105 です。みなさんレスありがとです。

アウロとかも子供がもっと小さいときに使ってました。
ちょっとした拭き掃除感覚で気楽に使えてよかったです。

ただ光沢とコーティング力がないので
アクリル性のに変えたら,子供がいつも遊ぶ所やダイニングのイスの辺りに
ものすごい無数の小さなキズが!!
いままでそれがフローリングに直についてたんですわ。コワ。

最近の防音タイプのフローリングって木が柔らかくて
キズつきやすいらしいっす。
ホント何落としてもすぐキズつくんです〜。
139名無しさん@HOME:02/03/12 16:12
> 最近の防音タイプのフローリングって木が柔らかくて

そうです、コップ落としてもへこむ。
猫のツメでへこむ。
140ホウキ愛好者の人っていらっしゃいます?:02/03/12 16:19
近頃、箒でお掃除するのにハマっているのですが、
ホコリが取りきれない、というか、舞ってしまうのが難点。
昔の人は、茶殻を撒く、濡れ新聞を千切って撒いてから、
掃いたっていうけど、箒愛用者の皆さん、
どのようにしていらっしゃいますか?
141名無しさん@HOME:02/03/12 17:33
>139
うちも、無垢のパイン材なのでへこむへこむ。
物を落とさないように、気を付けてはいるんですが
1年で、早あちこちに凹みが・・。
142名無しさん@HOME:02/03/12 20:54
>132
131です。遅レスごめんなさい。
>ドライのクイックルワイパー
そう、それに「フローリング用ツヤだしマイペット」をシュッシュして
床を磨いて(?)るんです。
これはワックスとは全く別物ですね・・・でも汚れは落ちますよ。
そしてツヤがちょっと出るって程度です。
143名無しさん@HOME:02/03/12 22:11
>>142
濡れてる間は足型つくがな。手軽で私も愛用>フローリングマイペット
144名無しさん@HOME:02/03/12 22:34
重曹大量に買ってしまったけど、そんなしょっちゅう五徳煮沸する訳
じゃないし、あまってしまって困るわ・・・・
お風呂に入れるといいとか。
バスクリンの原料は重曹。
146名無しさん@HOME:02/03/12 22:48
あと、クレンザーの代わりとか、消臭剤としても使えるよ。
過去ログ読みましたがなかなか面白いです。
148名無しさん@HOME:02/03/12 23:10
>>144
寝る前に便器にふりかけておくといいそうです。
本に書いてありました。
うちはお風呂にも入れるし、すぐなくなって困ってしまう。
149144:02/03/13 00:20
>148
おー、早速ありがとうー!
今から振り掛けときます。消臭効果も期待できるね。
150名無しさん@HOME:02/03/13 00:38
>144
散々ガイシュツですが・・・
お風呂の浴槽・洗面器も湿らせた重曹をふりかけておいて、後で擦れば
キレイすっきりだよ。
あとはペパーミントオイルをしみ込ませた重曹をカーペットにふりまいて
数時間後に掃除機かければ、カーペットの臭いが取れます。

「天使は清しき家に舞い降りる」には重曹を使った洗剤レシピが
満載でしたよ。
151名無しさん@HOME:02/03/13 02:39
>>126

わたしは燃料用の炭を愛用してますよ。友人がおじいちゃんちで自分で焼いて
くれた炭。一度洗って陰干しして(ウチも日当たりの関係上天日干しは辛い)、
下駄箱、台所の片隅、お風呂場(浴槽ではなく、邪魔にならない隅っこ)に
置いています。あと、古タオルで袋をつくった中に詰めて、冷蔵庫にも。
ちゃんと脱臭してますよ。

燃料用は備長炭よりも低温で焼いてあるために、ちょっとした衝撃で欠けて
粉っぽいカケラがでてしまいます。それが気にならないような配置をすれば、
また気にならないような場所で使用するなら問題ないと思いますよ。
飲料水や炊飯には難しいっていうか無理っぽいですが。

粉末にちかいようなカケラは植木鉢に入れてます。
152126:02/03/13 11:33
ありがとう>151

脱臭剤&除湿剤としてなら問題ないんですね。
早速つかってみます。
153名無しさん@HOME:02/03/13 11:49
昨日は会社をサボったので、天気もいいし掃除いっぱいしたよ。
あと、ダイソーで竹墨買ってみた。風呂に入れたらすごい温まる!ビクーリ
消臭効果を期待して、あちこち置いてみます。

あと、素焼きの植木鉢にカビが生えるのだけど、みなさんはどうでしょう??
これは諦めたほうがいいのかなぁ・・・?
154名無しさん@HOME:02/03/13 12:44
洗面所がつまりかけー
どうしたらいいのか・・・
掃除ぎらいのわたし・・
パイプマンとかですればいいのかなー
重曹ってこういう場合にもいいのですか?
おしえてちゃんですみません。
155名無しさん@HOME:02/03/13 13:09
重曹はパイプ傷めるらしいですよ。
>>154
『清しき〜』には
重曹1/2カップをパイプに振り入れ→そこに香りつき酢酸1カップを流す
→シュッーと発砲して泡がパイプを掃除してくれる→最後に熱湯を流す
・・・とあります。
でもこれは軽い詰まりにしか効果がないみたいです。アシカラズ。
157名無しさん@HOME:02/03/13 13:23
重曹って、消火器のあの粉の原料でもあるらしく、
煙草吸う人なら灰皿に入れておくと、火を消したつもりなのに火種が残ってた時なんかに
消してくれるみたいだよ。
それに、消臭効果もあるらしく、吸い殻たまっててもヤニ臭くなりにくいとか。
158名無しさん@HOME:02/03/13 13:32
>>157
いいこと教えてくれました。
早速試します。ありがと♥
■■一般の人のこのスレッド住人に対するイメージ・14■■
@でぶ
A不細工
B現実逃避
C非常識
D妄想癖
E自己中
F見栄っ張り
G派閥好き
Hストレス発散中
I自意識過剰
J友達いない
K粘着質
L虚言症
M世間知らず

      あ、「イメージ」じゃなくて事実そのものだね。
>>159
マルチのコピペ野郎だと思うけど、なんで荒らそうとするかなあ。
世の中の人たちがこのスレを見て掃除好きになったり、
掃除をやる気になって、きれいな家になったほうが嬉しいと思わないのかなあ?
そんな事考える心の余裕もなく、狂ったようにコピペする自分に
酔っているのでしょう。春ですね…。
162名無しさん@HOME:02/03/13 14:00
>>161
ワラタ。

重曹が余ってしまってというレスをしたものです。
その後皆さんからいろいろ情報もらって嬉しいです!
これで重曹消化できそう。
先日、水に重曹を溶いたものでガラスなどを拭きました。
それが大失敗。しろい粉が何度拭いても目立ってしまって。
ガラス拭きには適しませんね・・。やっぱり水場がいいんだろうな。
重曹の白い粉が残ったら酢酸を振り掛ければよろし。
ガラスふきには炭酸水がいいよ。
164名無しさん@HOME:02/03/13 18:45
ガラスふきはお酢スプレーして、新聞紙で。
きれいになりますよ。
お酢スプレーは水にお酢を少し入れたもので、お酢そのままじゃないです…。
166162:02/03/13 19:42
>>163-165
ありがとうですー!やってみます。
上手く使えば洗剤要らずになりそう。
イイスレだー。
167名無しさん@HOME:02/03/13 21:07
エコキッズが見つからない・・・。
コメリで重曹ちゃんを買いました。
安いからいいよね〜。

仏壇の真鍮のロウソク立て、花立、などをこれで煮沸して
そのあと真鍮磨きで磨くつもりです。

もうすぐお彼岸なのでお掃除したいと思います。
おじいちゃん綺麗にしてあげるからね〜。(もうすぐ一周忌)
168名無しさん@HOME:02/03/13 21:32
エコキッズは↓で扱ってるよー。

【楽天市場】旭硝子のエコ商品のお店
169おじいちゃん:02/03/14 02:18
>167
ありがとう
170名無しさん@HOME:02/03/14 03:41
過去ログみてもイマイチ解決出来なかったのでお尋ねします。

お風呂のパッキンにカビが生えてしまい、市販の洗剤ではとれません。
それと、お風呂の床に出来てしまった黒ずみ。
これもこすってもこすっても全然落ちないので涙が出そうです。
皆さんどうやってお掃除されていますか?
171名無しさん@HOME:02/03/14 05:37
そんなに落ちないなんて大変ですね。

お風呂はどういった材質でできているんですか?
例えばお風呂の床はタイルなんでしょうかプラスチックなんでしょうか。

市販の洗剤はどういうタイプの洗剤を使ったのですか。
浴室用の中性洗剤か、カビ取り用洗浄剤(塩素系)か、風呂用の
クレンザータイプの洗剤か。

あるいはそれ以外の万能系の特殊な洗剤か。

同じカビ取り用洗浄剤(塩素系)でもききめが穏やかなものから
強力なものまであるし、薬剤の状態も泡とかジェルとかありますよね。
薬剤をつけておく時間も様々です。

こすったのはスポンジで、ですかハブラシで、ですか。
>>170
市販の洗剤で落ちないって書いてあるけど、
カビキラー「ストロング」は?(カビキラーだかカビ取りハイターだか忘れた。CMやってるやつ)
CMで風呂のドアのパッキンのカビまで落ちるって言ってるし、
「ストロング」はかなりいいらしいと聞いたよ。
うちの実家も湿気が多くて、風呂のタイルとかは長年カビに悩まされ続けたけど
カビ取り用の洗剤が強力になって、助かってるらしい。

もうすでに試してたならスマソ
私は「カビ取りハイター、ストロング」愛用者です。
昨年の梅雨時にちょっと手を抜いたら浴室が大変なことに。

一回では取れないカビや黒ずみも毎日、一週間位続けて
スプレーしたらほとんど取れちゃいました。
174名無しさん@HOME:02/03/14 09:40
賃貸に住んでいた頃は、どーせ出て行くんだからと
強力な洗剤を使いまくっていました。
持ち家になってからは、大切に使いたいのでなるべく
まめに掃除をする、天然の物で(重曹やお酢)掃除するを
心がけています。
175172:02/03/14 09:48
今CMを見た。
カビキラーは「カビキラー・スーパー」だね。
これが風呂のドアのパッキンのカビを取るCMをやってた。

「ストロング」は173さんの言うとおり、「カビ取りハイター」の方だった。
スマソ
176名無しさん@HOME:02/03/14 10:01
四角い部屋を四角に使いたい私は今、猛烈にファンヒーターの
存在が気になる!
しまいたい〜。
177名無しさん@HOME:02/03/14 10:08
ガスコンロにこびりついた黒いものはもう取れないのでしょうか?
>>177 黒いものって・・・
179名無しさん@HOME:02/03/14 10:34
>>176
うちはしまう所がないんで、
壁と同じような色の布でカバーを作ってかぶせるだけ・・・
180名無しさん@HOME:02/03/14 10:43
やっとコタツとホットカーペットをしまった。
部屋が超広くなった・・・
これから観葉を増やします。
春はいいね〜
181名無しさん@HOME:02/03/14 10:52
>180
うちはキッチンテーブルがコタツになるタイプ。
布団をしまえばまた、キッチンテーブル。
和室のものは家具調コタツ。
これまた、布団をしまうだけ。
一年中見栄えしないけど、家族がコタツが好きなもので仕方ないよぉ。
18221:02/03/14 11:19
カビキラーはカビを漂白しているだけでカビは取れてないって聞いた事あるよ
183名無しさん@HOME:02/03/14 11:27
>179
なるほど、壁と同じような色の布で覆えばゴチャゴチャ
しないね!!
目からウロコ
184名無しさん@HOME:02/03/14 12:28
>182
カビは完全にとれているかどうかはわからないけど、
とりあえず、胞子を放出するような状態でなくなると思う。
カビキラーでカビをとったあと、更にアルコールで殺菌
と良いと思う。あとは、こまめにふくべし。
また生えてくるかもしれんが、ひどくならないうちに
また処置。いたちごっこだけど、風呂なんてそんなもん。
185名無しさん@HOME:02/03/14 13:05
重曹たのんだー!
はやくこないかなー
お風呂にもいれたいなー
こどもがアトピーで毎晩かきむしり。
すこしでもかゆみがひくといいなー
洗濯にそのままつかってもいいって
上の方で書いてあったんですけど。
洗濯機をきれーいにそうじしたあとから
つかったほうがいいでしょうか?
なんか掃除に使うものだから黒わかめが
どろどろでてきたりとか・・・
うちの洗濯機がかなり汚れてるのは事実なのですが。
186名無しさん@HOME:02/03/14 13:16
>182
カビ取り剤にも色々あって、
漂白、殺菌、防腐、抗菌、防カビ などに分けられるラシイです。
よく使われているカビキラー系?(カビ取りハイターとか)の物は
漂白、殺菌、の効果があって、漂泊だけではないはず、たぶん。
187182:02/03/15 02:41
>>182>>186
レスありがとー。・・・カビキラーでもちゃんと取れるということですね。
私は、あのドイツ製の洗剤を使わずに汚れが落ちるスポンジで擦っていました。

>>140
亀レスですが、茶殻が一番いいと思います。生乾きのものね。新聞はやりづらい。
でもやっぱりごみを取るなら掃除機が一番いいですけどね。
188170:02/03/15 07:25
170です、レスありがとうございました。

>171
お風呂の床の材質はプラスチックで
使った洗剤は普通の浴室用中性洗剤とカビ取り用洗浄剤の二つです。
色々なメーカーの物を試しましたが、ことごとく惨敗。
泡タイプの物だったのですが、数時間置いても全く効き目がなく
スポンジ、歯ブラシ共に効果は全くありませんでした・・・。ううう。

窓はついているのですが、それに安心して換気やふき取りを
怠っていたのが祟ったようです。

>172
>173
カビキラーストロングも使ってはみたのですがとれませんでした。
ですが、>173さんのように一週間位続けてスプレーはした事がないので
試してみようと思います!
一度や二度で落ちなくても続けてやってみると少しは違うのかも。

さー!掃除するぞー!!
>>188
173です。毎日続けてると、汚れが取れてきれいになって
いくのが目に見えるので結構やる気が出ました。
昨日より今日、今日より明日って感じで三日目くらいから
ムキになって浴室中みがいてたら一週間後にはピカピカでした。
初日はしんどいけどやってみる価値はありますよ!
190名無しさん@HOME:02/03/15 13:00
質問です!
うちは和室で布団を敷いて寝ています。
そのシーツのことなんですが。
みなさん,敷き布団のシーツって何枚してますか?
うちは二枚で外側の分は一週間に一度洗濯してます。
内側の洗濯はいつしたか覚えてない・・・
汚いですよね。はい,わかってます。
で,そのうえにかけるだけのシーツをもう一枚
してる友達もいます。結局外側だけ頻繁に
洗濯するそうなんですが。
五人家族です。一日で全部のシーツをあらうのはもう
コインランドリーでしてます。なにがいいたいんだか
わからなくなってきました。ごめんなさい。

ベビー布団の敷き布団。けっこう固くて
マットみたいに二つ折りにする布団。
あれってどうしてます?コインランドリーの
リフレッシュ乾燥とかされた方いますか?

ちなみにうちの娘はダニアレルギーで
コインランドリーの防ダニ加工してもらったら
鼻水が泊まりました。

今日は天気もよく暖かくなってきたので布団を
なおさきゃなーと思ってこんなことになりました。
なげー。
しかもよくわからん。
193名無しさん@HOME:02/03/15 15:37
>>190
うちは夫が寝汗をたくさんかく人なので、外側にタオル地のシーツをかけてる。
そういう厚めの汗を吸い取りやすい生地のシーツなら、
内側のシーツは頻繁に洗濯しなくても大丈夫だと思うよ。

それに、5人分のシーツは確かに大量だけど、別にコインランドリーに行かなくたって
次にシーツを替えるまで1週間も余裕があるんだから、
3日にわけて、2枚ずつ洗えば、家にある洗濯機で十分洗える量だし、
2枚ずつぐらいなら庭やベランダでも干せるでしょ。
掛け布団カバーもあるから1日に3枚ずつとか調整しながら。
一日で5人分全部のシーツを洗おうとしてる考えがよくわかんないんだよなあ。
最近は天気がいい日が続いてるので、わざわざコインランドリーに行くなんて勿体ないよ。
梅雨の時期なら仕方ないけど。
ちなみにコインランドリーってあんまり衛生的によくないと聞いたことあるし。
どんな人がどんな物を洗ってるかわからないし、病気を持ってる人だって使ってるかもしれないし。
だから赤ちゃんのものを洗うのはやめた方がいいと思うよ。

ベビー布団は、
ダニアレルギーなら確かに定期的に防ダニ加工してもらうのが正解だけど、
天気がいい日は毎日天日干しや、窓を開けて部屋を風通しよくしておいて
布団を窓付近に立てかけておくだけでも湿気がとれるのでダニを防げると思うよ。
ベビー布団は小さいから干したりするのは毎日でも苦じゃないよね。
コインランドリーでホームレスっぽいおっさんが
洗濯してるの見たことあります。
ぞぞっとした。
195名無しさん@HOME:02/03/15 15:51
ママ友が、おもらしやゲロった布団はコインランドリー
って言ってたよ。あとスニーカーも洗うって。
自宅の洗濯機で洗いたくないものを洗ってるってことよね。
196名無しさん@HOME:02/03/15 22:58
>>190
>みなさん,敷き布団のシーツって何枚してますか?
>うちは二枚で外側の分は一週間に一度洗濯してます。

あの・・・ 190さんとみなさんにお聞きしたいんですが、敷き布団のシーツって
複数枚するもんなんでしょうか?? 2枚かけるというのを読んですごく
カルチャーショックなんですが。それともうちがズボラなのかしら(泣)
197名無しさん@HOME:02/03/15 23:09
イヤ、私も不思議に思った。
198名無しさん@HOME:02/03/15 23:16
うちはベッドなのでパッドにシーツかけて一週間に一度パッドを洗って
シーツは2〜3日ごとに取り替えます。
汗かく夏は毎日シーツ換え。
布団ってそんなに何枚もカバーというかシーツかけるの?
199名無しさん@HOME:02/03/15 23:21
うちは敷布団にファスナー式のすっぽり入るカバーをしておいて、
その上にゴムシャーリングのシーツをかけてます。
なんで?と聞かれても困るけど、直に畳に敷くより
カバーがあったほうが汚れないかなぁ、と。
200名無しさん@HOME:02/03/16 03:03
シーツを1ヶ月近く洗ってないことに気づきました。
明日洗います。
しかも、花粉つくのがイヤでここ最近干してなかった。

ちなみに、うちも敷布団シーツは2枚派です。(199さんと同じ)
201名無しさん@HOME:02/03/16 03:32
>ゴムシャーリングのシーツ

これは普通はベッド用のシーツだって。
マットレスにかぽっとはめる奴ね。
和式用は畳に敷くので袋式になっているはず。
折り畳み式マットレスを下にしいて式布団を重ねれば
ゴムシャーリングのシーツだけでもOK。
202名無しさん@HOME:02/03/16 10:30
かぽっとはめるシーツ、冬の間は分厚い起毛のを使ってた。
明日、晴れるみたいなので洗おうと思うんだけど、、
あまりにかさばるから洗濯機がまわるかどうかシムパイ
203名無しさん@HOME:02/03/16 10:57
お掃除とちとちがいますが、乾燥機を使い慣れてらっしゃる方に質問
させてください。
服、ワンサイズ落としたいんです(乾燥機で縮めたい)
どのくらいかけたらいいですか?
自宅には乾燥機が無く、コインランドリーでやろうと思ってるんですけど。
204名無しさん@HOME:02/03/16 10:59
>202
かさばるものはところどころしばって、ちいさくして洗うといいですよ。
私、娘の枕それやる。丸洗い。
洗って干してふかんふかんになるよ。
どしてもはいらなけりゃ、やっぱりコインランドリーで大容量ので
洗うのがいいよ。
205名無しさん@HOME:02/03/16 11:08
>>200
何で二枚なの?布団を汚さないため?
内側の布団はいつ洗うの?
自分は普通と思ってても世間では違うことって意外とあるのですね。
こういうことと嫁姑問題って関係しているよなって思った>
206名無しさん@HOME:02/03/16 11:29
>>204
ナルホド!
縛るわけですね。
物干し竿がないので(爆)、がんばって干しますです
207名無しさん@HOME:02/03/16 11:31
>>199
ウチも同じだよ!
布団のファスナー式シーツのファスナー
壊れたことありませんか?閉めているのに開いちゃったりして・・・
びろ〜んとしてしまったので、その上から
袋状のシーツをかけています。
208名無しさん@HOME:02/03/16 11:35
ファスナーシーツはパッと敷けてラクだね。もう手放せぬ。
209名無しさん@HOME:02/03/16 18:39
掃除嫌い。
職場では掃除するけど、家ではしない。
家に帰ってくると、なぁにもしたくないんだよね・・・
みんな、よく働くよねぇ・・・
210名無しさん@HOME:02/03/16 18:45
>>209
いいんじゃない、無理せんでも、等身大の生活で。
211名無しさん@HOME:02/03/16 18:48
ミントの香りで〜っていうトイレマジックリン、お気に入り。
212名無しさん@HOME:02/03/16 18:49
>210
だって、旦那が綺麗な部屋を望むんだもの・・・
自分でやってくれ・・・と思うよ。鬱
213名無しさん@HOME:02/03/16 18:51
あ、そう。じゃがんばって。
214名無しさん@HOME:02/03/16 18:51
>>210
等身大とは??どういう意味なの?
215名無しさん@HOME:02/03/16 18:52
掃除なんて毎日やるものじゃないよ。一週間に一度で充分。
216名無しさん@HOME:02/03/16 18:53
掃除は家政婦がやってくれますが、なにか?
>>214自分で調べれ
>>216
いいなーそれって奥さんのことじゃないよね?(w
219名無しさん@HOME:02/03/16 18:55
さすがに毎日は無理っす>>215
洗濯も。
食器洗いぐらいは、するけどさ・・・。
220名無しさん@HOME:02/03/16 18:57
>217
アフォ。言葉の意味を聞いてるんではない。
そのレスに対してどういう意味で「等身大」と言ってるのか
聞いてるんだけど?
君のほうが十分アホでしょ
そんなんだから一人なんだよ
>>210のは励ましたんだろうってわかるけどな。
視野の狭い人にはわからないんだね。
223名無しさん@HOME:02/03/16 19:36
>221
は?結婚してますが?なんで一人なの?
人間的に1人ってことじゃないの。
225名無しさん@HOME:02/03/16 19:57
お願い。。。
ここはマターリでいこうよ。
220
に言ってくれ
227名無しさん@HOME:02/03/16 21:11
「ナチュラル・クリーニング」買いました&読みました!!

「天使は‥‥」の訳者が書いた、もうちょっと簡単で実用的な掃除の本。
これは私の人生の友だ!!
228名無しさん@HOME:02/03/16 23:31
>227
それ読みたいと思ってました!
図書館にあるかな?
230名無しさん@HOME:02/03/17 03:42
掃除苦痛です。
旦那は何にもせず床がゴミ箱って思ってて
私が拾い集めるのが仕事と勘違いしてたようです。
最近そんな考えを知りけんかばっかり。
どうりで引越の時逃げていなかったはずです。
話しても男尊女卑の考えは抜けないようですので別居するつもりです。
一生床に這いつくばって鼻水ティッシュ拾いたくない。
231名無しさん@HOME:02/03/17 09:46
>225
210,213,217,221,222,224
に言ってください(ワラ
煽りだしたのは彼女(?)等ですから。
232名無しさん@HOME:02/03/17 09:49
>224
人間的に一人って、意味わからん。
もっとわかる日本語書いてよ
233名無しさん@HOME:02/03/17 09:50
>230
今からでも、旦那様、躾られないの?
ゴミはゴミ箱に捨てるのが当然だと思う。
これは男尊女卑とかいう以前に常識だよね?
頑張れ〜〜〜
234名無しさん@HOME:02/03/17 13:37
上の方で重曹の購入方法聞かれてる方いましたよね?

http://www.cleanplanet.info/
ここの「プラネットショップ」で大箱入りの重曹のネット販売されてるみたい。
235名無しさん@HOME:02/03/17 18:15
>227
私も読みましたー!
本屋で探したけど見つからなかったので
クリーンプラネットのホームページから注文しました。
このごろ読む本は掃除関係の本多いかも。
掃除が好きになってきました。




236名無しさん@HOME:02/03/17 23:41
グリーンプラネット、いいですね。お気に入りにいれておこう。
先月スコットランドへ行ったのですが、エコにかなり力を入れている施設
ガラスの掃除は酢スプレーと新聞紙、洗濯も食器洗いも自然分解できる
洗剤を濃度を変えて使っていました。
結構良く落ちるみたい。でもキッチンの人は手が荒れるって言ってたなー。
237名無しさん@HOME:02/03/18 00:10
>230
ダンナの体にゴミ箱くっつけとけ。
238名無しさん@HOME:02/03/18 00:32
>237
ワロタ!!
239名無しさん@HOME:02/03/18 02:59
トイレのタンクの水が流れるところの陶器の部分、
水垢で黒ずんでて重曹でこすってもパ○クスナチュロンお風呂用洗剤で
こすってもまだきれいにおちない。
いい方法ありますか?
240名無しさん@HOME:02/03/18 03:05
重曹だけど、底値はこのへんかな〜? 
洋菓子材料扱ってる東名食品ってとこが1kg350円、送料一律15kgまでで5〜600円(地方による)。
旭硝子のエコ商品のお店のエコキッズの詰め替え用がチャックつき袋に入って
1kg400円(6本セット〜)、送料全国一律500円。

もっと安いとこあるかしらん。
241名無しさん@HOME:02/03/18 03:11
>239
・研磨スポンジを使う。
・自動車用品店で売っているコンパウンドを使う。
242名無しさん@HOME:02/03/18 03:39
>241
研磨剤入りスポンジって白くて濡らしてから使うやつですよね?
洗剤要らずで(・∀・)イイ!
壁紙なんかも綺麗になるし(消しゴムのカスみたいなのが本当に出る)
ステンレスもピカピカになるし。
でもすぐ小さくなっちゃうのねん。
>241
どうしてもダメだったら、番目のめっちゃ細かい紙やすりで磨く・・・
244名無しさん@HOME:02/03/18 06:40
鬼っ子
245名無しさん@HOME:02/03/18 10:50
>>239
陶器の部分なら「軽石」がいいかも。
陶器の水垢は軽石を水で濡らしてこするといいらしい。
前レスの「クリーン・プラネット」のサイトにも書いてあったし、どっかでもよく聞く。

いや、実はまだ私は試したことないので、
軽石も陶器もお互い固いから傷とかつきそうだし、いまだに疑心暗鬼なんだけど
やっぱり「最初に抵抗があるけど、やってみたらすごくきれいになる」というような
書き方が多いので試してみては?
246名無しさん@HOME:02/03/18 11:07
陶器に軽石ですか。
なんかキ〜コキ〜コ音がしそうで怖い
あの、黒板をひっかくような・・・あぅぅ
やわらかい研磨剤(布やすりみたいなの)がいいよ
ガラスとかにも使えるやつ。
248名無しさん@HOME:02/03/18 18:20
フローリングは水拭きしちゃダメってよく聞くのですが、では実際は
どうやって手入れすればよいのでしょう?
ワックスかけるとかの次元ではなく、毎日の掃除の段階で、です。
あと、掃除ではないのですが、台所の排水溝に、まさか油をそのまま
流したりはしませんが、例えばみそ汁の残り、ラーメンのスープの残り
そういったものを皆さんはどう処理されているのでしょうか?
今度引っ越すので、改めてちゃんとしようと思っていて・・・。
教えて下さい!
249名無しさん@HOME:02/03/18 20:01
うちは排水溝にストッキングタイプのネットを仕込んでいます。
流しにスープの残りなど流してますがかなり細かいゴミもキャッチしてるので
ま、いいかとかなりいい加減・・・。
>>248
油は捨てないけど、みそ汁・ラーメンのスープなら平気で捨てちゃうよ。
ダメなの?
抵抗あるなら全部食べるように心がけるしかないけど、
でもそんなこと言ってたら何も流せないよ〜。
ネギとかのかけらとか、細かい具の残りのことだったら、
うちも排水溝ネット使ってるので、ネットがキャッチしてくれる。

249さんのレス見て思ったけど、破れたりして捨てるストッキングを
排水溝ネットに再利用っていいかも。でも生ゴミと一緒に捨てちゃダメなのかな・・・。
今住んでいる自治体、まだ黒のゴミ袋なんですけど
ついに4月から透明&半透明のみOKということになりました。
ごっそり買っておいた黒のが勿体無い〜。
今のうちにがんがん出しておこう。結構いい加減なトコだし。
252名無しさん@HOME:02/03/18 21:14
>248
フローリングも畳も、
クエン酸スプレーで拭く!!

詳しくはナチュラル・クリーニングを見てねー
253名無しさん@HOME:02/03/19 02:07
>239さん
>トイレのタンクの水が流れるところの陶器の部分

うちも、うっすら水垢というか水滴みたいな跡がついてて
漂白剤を湿布したりしても取れなくてどうしよう、、、と思っていた
ところでした。
で、何人かの方がおっしゃてる方法を試してみました。
引き出しで眠っていたダイソーで買った「ザ・研磨スポンジ」の
『かる石太郎』ってやつなんですが、水をつけてこする使い捨てタイプの
研磨剤つきスポンジです。元々は鉄やステンレスの鍋の焦げ付き用のもの
みたいなんですが、傷がつきそうで全く使ってなかったんです。
でも今回はこれでばっちり、水垢とれましたよー。
そぉーっとこすったので、そんなに傷もついてないと思います。
多分軽石でもやすりでも同じだと思います。是非やってみて下さい。

254名無しさん@HOME:02/03/19 18:01
駅前の大きな本屋さんへいったら『ナチュラル・クリーニング』が
平積みされてましたよ。私も買っちゃった。
ついでにカルディでハインツのビネガーを見つけてそれもゲット〜。
255名無しさん@HOME:02/03/19 21:02
ここ,もうPART3まできたのですね。よいスレですものね。
ところで,ここと,カンケーないかもとおもうんですが,チョットおじゃま。
すっきり暮らしたいと思って,いらないと思われるものを捨てるぞ!!
と,「捨てる,技術」読みながらがんばってるんですが,
昔の,友人との手紙などってどうしてます?
思い切りが悪いのかなー。捨てられないけど捨てたらすっきりした生活が待ってる・・
みなさんの持ち物ってどういう基準で,保存・捨てると分けてらっしゃいますか?
掃除とちょっと違うのでごめんなさい。
その本に書いてあるんじゃないのか。その捨てる技術とかいう本に。
思い出系の品物を神聖視しないとかなんとかそんな条項がなかったか?
257名無しさん@HOME:02/03/19 21:07
あの本読んでまだ踏ん切りつかない人に言うべきことは何もない
258名無しさん@HOME:02/03/19 21:08
>255
生活板の「物を捨てたい病」ていうスレも
ちょっと参考になるかも。

友人の手紙、私はよほど捨てがたいもの
以外は、ばんばん捨てます。
たまに見直すと、「ああ、もういいや」
って気分になって捨てられちゃう。
年賀状も、来年出そうと思う人のだけ
とっておく。何年分もとっておいたり
しません。
259名無しさん@HOME:02/03/19 21:57
258さんありがとう。
実際に捨ててるというのを読むと捨てていいんだ-と思えて安心しました。
くだらない事きいてごめんなさいね。
それと生活板のほう見てみます。
260名無しさん@HOME:02/03/19 23:00
「物を捨てたい病スレ2箱目」って
いつの間にか倉庫逝きになってない??
見られるけど、もう書けないよね?
261名無しさん@HOME:02/03/19 23:05
>260
2箱目、あげといたわ。スグ見て、
262260:02/03/19 23:46
>>261
ありがと!
このスレ(パート1)で、ノイローゼ気味で掃除ができない・・と書いたら
優しげなレスがついてて。それ以来部屋が散らかる→掃除という作業が
あまり苦にならなくなって気分的にラクになった。
あまりこのスレ覗かないけど、スレタイトル見るだけで掃除する気になるし
「良い家庭は掃除から・・うんうん、そうだね。今日も掃除するね。」と
ほんわかします。
流れと違う話しでごめん。
>>263
わかる! 私も同じ。掃除キライだけど、
このスレを定期的に覗くことで自分を保ってる(w 。
明日掃除しよう・・・。
265名無しさん@HOME:02/03/20 01:01
『ナチュラル・クリーニング』
私も買ってみようかな・・。
他にオススメの本はありませんか?
266名無しさん@HOME:02/03/20 01:03
友達が来ると言うので久々に家中がすっきりしました。
一度きれいになると、気持ちもすっきりした気がして、
物もささっとかたづけたり、きれいにしておくのが普通になってきました。
なんだかとっても嬉しい!
この調子で、ずっときれいな部屋を維持するぞ!
267お金かかってしょーがない:02/03/20 11:55
ご存知の方教えてください。

ファブリーズ使ってるんですが、ボトル1本が3日くらいしか
持ちません。
大きいカーテンが何枚もあるし、ソファのカバーやら、スリッパやら
クッション、ベッドカバーなどに日に1度はシュッシュッとしてると
あっという間に無くなります。
家族がヘビースモーカーで、ニオイが気になるので、ファブリーズを
スプレーしないと大変です。
しかし・・・ファブリーズ代がバカにならないです。
ファブリーズみたいに、布製品にスプレーして、除菌・消臭もできる
液体とかは手作りできないでしょうか?
どなたかご存知でしたら、教えてください。
よろしくお願いします。
業務用がないかP&Gに聞いてみたら?
269名無しさん@HOME:02/03/20 13:04
>267
酢+ミントのオイルでスプレーするってのはどう?
ナチュラル・クリーニング方式で。
270名無しさん@HOME:02/03/20 13:09
かたずけが嫌い。というかできない!
ものが多すぎるんだと思うけど、なかなか進まないよ〜
収納もないし大変!
掃除の前に必要なのは「捨てる」ことかな・・・
271名無しさん@HOME:02/03/20 13:46
昨日、寝室のクローゼット整理した〜

恥ずかしいことに、あっという間に20キロも太ってしまった
私・・・いつかは着れる、と取って置いた服、全部捨てたよ。
今ダイエット中、痩せたら痩せたで新しい服買いたくなるもんね。

270さんも捨てるのに何か基準をもうけたらよいかも
272名無しさん@HOME:02/03/20 17:01
>>267
ファブリーズ、うちも一応置いてあるけどあまり使わないからよくわからないんだけど、
そんなに毎日毎日頻繁に使うと、布の方も傷んじゃうんじゃない?
しかも煙草代がかかる上に、ファブリーズ代もかかるなんて・・・。
家族に協力してもらって、ベランダとか換気扇の近くで吸うようにしてもらうわけには
いかないのかなあ?

あと、もうすでにあるかもしれないけど空気清浄機。
うちも夫婦2人とも喫煙者だから、24時間フル稼働。フィルターがすぐ真っ黒になる。
だから外出先から帰ってくると匂わない。
ファブリーズを3日に1本使うほど電気代かからないし。
備長炭も脱臭にいいらしいので、置いておくといいかも。
273名無しさん@HOME:02/03/20 17:46
ベランダ!?換気扇!?
やめて〜〜〜

困ってるのよ。
274名無しさん@HOME:02/03/20 18:41
>>273
野焼きのおやじ、ベランダ蛍族(死語?)大迷惑。
みんな、たばこやめようよー。・゚・(ノД`)・゚・。
同じく、ベランダや換気扇のそばで吸うのは止めて欲しい。
関係ないの煙を吸わされる身になってください。
煙草が吸いたいなら、家の中だけで、締め切って吸ってください。
276名無しさん@HOME:02/03/20 18:47
タバコ吸うのなら自分の部屋が多少臭くなろうと我慢しろ!
換気扇下で吸ったりベランダで吸ったり、他の部屋に煙害を
まき散らすな!!!!!!!!!!!!!!
タバコの煙とファブリーズにまみれて市にやがれ!!!!
すごいなー、4段活用・・・。(藁
でも、ヤパーリ煙は大迷惑。
278名無しさん@HOME:02/03/20 18:57
落ち着いてください。。。

所さんの朝の番組での自家製の消臭剤の作り方です。

ゴボウ 50g レモン(皮付き)四分の一 水 500cc

これらをすべてミキサーにかけ、液状になったら
コーヒーのフィルターでこして、スプレー容器に入れるだけです。
魚の臭いまで消せるそうですよ。
279名無しさん@HOME:02/03/20 19:02
これから窓あけると風が気持ちいいシーズン・・・
じゃねーやヴォケ!!!隣の糞男の煙草の煙をなんで吸わにゃならんのだ!!!
洗濯物も干せない!
280お金かかってしょーがない:02/03/20 19:05
>>267です
アドバイスくださった方、有難うございます。

念のため・・・換気扇の下とかベランダでは家族は
タバコは吸っていません。
よその家の方にご迷惑はかけちゃダメですよね。
その辺は注意&気をつけてます。

空気清浄機があるので、空気が汚い・・とかはないですが
ファブリック類につくタバコのニオイをどうにかしたいな・・と
思っていたのでこちらでご相談させて貰いました。

>>272さんの家では、空気清浄機だけで、ファブリック類には
ニオイはつかないですか?
281名無しさん@HOME:02/03/21 04:10
明日からガムバル















                           かも。
>281
明後日からがんばれ。
283名無しさん@HOME:02/03/21 08:33
>>278
えー、いいこと聞いた。
ファブリーズのように使うのかな。
空中に撒いてもいいんだよね?
シミになったり、べたついたりしなければ
すごくよさそう。ミキサー買わないと。
284283:02/03/21 08:37
ttp://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/02/02/0203.html
目がテンのゴボウ特集ですね。ありがとう。
285278:02/03/21 08:53
>283>284 ゴボウ特集見させて頂きました。
すみません。私のカキコ、アチコチ間違っていたみたいです(汗)
興味を持たれた方は、284さんのアドレスから行かれた方がいいですよ。
286名無しさん@HOME:02/03/21 09:25
タバコで黄ばんだ壁紙はどうしたら?
もう手の施しようもないとは思うんですけど。
アパートなので、出るときに張替えかなぁ.....(-_-;)
>>286
うちは夫婦で喫煙して 4年住んだ3DKのマンション出るとき
家中の壁紙張替えになってしまった事があるよ。
敷金じゃ足りないって言われて15万円くらい払ったんだけど
今考えたらもうちょっとごねれば良かったよ。
288名無しさん@HOME:02/03/21 10:18
>287
え〜、そんなにかかったんですか?
うちも今4年目ですけど、もう壁は黄ばみまくってる。
しかも、絵を飾るのに壁にネジをさしちゃったし。
知り合いの借りてる部屋は、タバコの黄ばみがそのままらいいけど。
うちが入居したときに、壁紙を張り替えた後だったから
言い逃れは出来ないしなぁ、まいったね (ーー;)
おとといの夜、ものすごく風が強かったため、窓のサッシ部分(?)が砂ぼこりまみれ。
(すぐ隣に学童保育所があるので、そこの校庭の砂が舞い上がる)
今朝とっても良い天気だったので、家中の窓サッシを拭き掃除。

ところが、お昼前から再び突風が吹き荒れてます。
せっかく掃除したのに、朝以上に砂ぼこりだらけになってるよ。
うちのマンション、構造上ベランダにしか洗濯機を置けないんだけど、
昨日綺麗に拭いたのに今日すっごい埃だらけ・・・。
いい加減雨降ってくれー。乾燥してて風拭くからすごいのなんのって。
291名無しさん@HOME:02/03/24 23:57
黄砂に吹かれて〜♪

掃除も洗濯も最悪です。
みなさんの乗り切りかたを教えてください。
292名無しさん@HOME:02/03/25 00:23
最近ずーっと洗濯は室内干しになってます・・・。
窓閉めててもいつのまにか砂埃がやってくるー。
293白モツ:02/03/25 00:48
おいらのボロ車も3ヶ月洗車してない。
294名無しさん@HOME:02/03/25 00:50
このところ、凄く汚い雨が少しだけ降る日が多くて車がドンドン汚くなっていく。
何であんなに汚い雨なの?
黄砂入りだから>汚い雨
296名無しさん@HOME:02/03/25 06:23
一畳ホットカーペットをそろそろしまおうと思うのだけど、
手入れはどんな感じが良いのでしょう?
カーペットに重曹を撒いて掃除機ですう?かな?
297名無しさん@HOME:02/03/25 12:55
カーペット!!
うちのは二畳なんですけど
しまうのってみなさんどうしてます?
折り畳んでいんでしょうか?
押入にいれとけばいいのかなー
298名無しさん@HOME:02/03/25 13:00
今日ようやく洗車した。
ぴかぴかで気分い〜。
でも来週には雨が降る。。。
299名無しさん@HOME:02/03/25 13:30
食器用のフキン、洗ったら日光に当てて乾かしたいんだけど
黄砂がすごくて、とても干す気になれません。
みなさんはどうしてますか?(乾燥機は持ってません)
たまにハイターでつけ置きしておくくらいだなー・・・>ふきん
301名無しさん@HOME:02/03/25 13:52
昨日旦那とけんかしました。
その時最近ここのスレを見て掃除に励んでいた私に
「掃除だってお前の自己満足だろっ!」
と言われました。
どう思います?そんな男。
302名無しさん@HOME:02/03/25 13:54
>301
そんな男はどうかと思うが(喧嘩でそんなこと言うのは)
ただし「掃除は自己満足の世界である」という意見には同意。
303名無しさん@HOME:02/03/25 14:00
うちは鉄筋の賃貸マンション。
各部屋の通気口が汚れでふさがってたので
はずして掃除しました。
すごい目詰まりしてた。
長い間、換気口の役割果たして無かったんだろうな。
>299
あきらめて、窓辺で干す。
日当たり悪い家だったら意味ないけど・・・
東京にも黄砂って来るの??
>>302
掃除って自己満足なの??
一般常識、生きていく上で絶対必要なもんじゃないの?
307301:02/03/25 15:43
「掃除と洗濯やってそれで『私ちゃんとしてます』って顔されたくねぇんだよ」
と言われました。どう言われようと最低な男だと思いました。
308名無しさん@HOME:02/03/25 15:52
>>305
東京出身で大阪在住ですが、大阪で始めて黄砂を経験しました。(昨日
スキーに逝ったら雪が砂かぶって微妙に茶色かった。
あれは黄砂なのかな・・・

>>306-307
一旦掃除始めると、あそこもここも・・・と止まらない自分を見ると、
やっぱり自己満足かなぁ、とは思う
でもそのきれいな部屋を見て、別に褒めなくてもいいから
「お、かたづいてるね、掃除したの?」ぐらいは言って欲しいよね。
>>307
ご主人がダラダラしている目の前で掃除をしてたのでしょうか。
あてつけみたいに思われたのかな。
でもこんな言葉を吐くウツワの小さい男には、弁護の余地がないですわね


人の旦那つかまえて文句言ってすみませぬが・・・
掃除してもらって文句言うダンナさんは
だら奥の部屋に押し込むぞ!
掃除機でガンガンつついてどかす。
314301:02/03/25 16:23
いえいえ、そう言ってもらうとストレス発散できます。
喧嘩の発端はですね、昨日の夜カレーだったんですよ。
居間にカレー鍋を置いて旦那がカレーをつごうとした時どうしたのかカレーを散らしたんです。
それでふすまや畳にカレーがついて。でも謝りもせずに「あや〜」とか言ってるから冗談半分で
「何してるの?男らしさアピールしてるのか知らないけど・・・」
と言ったらいきなり切れたんです。うんざりです。
>>314
すごい勢いでカレーをつぐ旦那さん!
おなかがへってイライラしてたとみた。
おこちゃまでちゅね。
316名無しさん@HOME:02/03/25 16:28
>>314
自分でカレーをよそうだけいいじゃん。
うちの夫は、私がよそうまでたぶん何時間でも待っている・・・
317301:02/03/25 16:28
おこちゃまだったのか・・・。
板違いですみませいでした。
318名無しさん@HOME:02/03/25 16:32
で、ふすまや畳のカレーはきれいに落ちた?
319名無しさん@HOME:02/03/25 16:33
うちのだんなも、壁にしみがついても全然気にならない男。
主婦はしみひとつあると許せないものですよね。
特にカレーがついたら、一秒でも早く処置がしたい。
それがなんでわかってもらえないんだろう。

320名無しさん@HOME:02/03/25 17:09
>316
汚すくらいなら、黙って座って待っていて貰ったほうが
遙かにありがたいよね。
お互い一人暮らししてたからそういうの、すごくよくわかる。

私は髪の毛1本でも落ちてると、つまんで捨てて、
5本見つけたら掃除機出動・・・って感じでまぁまぁ神経質だったけど、
ヤツはバスタオルも洗わず、乾かして→使って→使う の繰り返し、
床掃除なんて数ヶ月していないから、部屋の隅に荷物を置けず(髪・埃だらけになる)、
トイレも水垢だらけ。

でもヤツの家に行ってるときは何も言わなかった。ヤツの部屋だから。
本当はくしゃみ止まらなくて気持ち悪かった。
こういうときに感覚の違いを思い知らされた・・・。

今?今はとりあえず普通に清潔(w
322名無しさん@HOME:02/03/25 17:26
>321
よくその人と結婚できたね。
>>322
ん?そうかなぁ
別に何から何まで同じ感覚でいる必要はないと思うよ
相手が苦手なことを自分がやるのは、彼も私も同じなので。
つーか好きだからケコーンしたので、あとは(我慢も)努力
男らしさアピール、って・・・
セクースのときも精子をふすまや畳に飛び散らせてたりするのでしょうか・・・(´Д`;)ハァハァ
>>324

ありえる。
いやーん、エロいスレになっているーー!
327名無しさん@HOME:02/03/25 20:49
結露マンションに住んでるんですが、台所のカビがひどかったので、
カビとりハイターストロング試してみた。
これまでので一番すごいかも。きれいに白くなってた!
ただし臭いもストロングだけど、でもこれはいいわー。
328名無しさん@HOME:02/03/25 21:54
私は掃除が好きなので、綺麗にすると嬉しくて、旦那に
「ここを綺麗にした」と報告してしまう(彼は鈍感なのでわからない)
そうすると「綺麗になってよかったね」と言ってくれる。
バカ夫婦みたいだけど(いや、バカ夫婦そのものか…)。でも嬉しい。
反対に「汚いな〜」といイライラしながら掃除していると
旦那は嫌がるんだろうなと思う。特に気にしない男性はね。
「別に頼んでいないよ」って思うんだろうと思う。
なので、みなさん笑顔で掃除です。
>>314
そんな言い方しちゃったのなら
そりゃ〜だんなも切れるだろうね。
っていうかそれのどこにジョークが入ってるの?
汚されたショックで文句のひとつも言いたい気持ちはわかるけど。

>>328 に激しく同意です
330301:02/03/26 02:13
あらレスが付いてる。ありがとうございます。
畳はともかく襖の方は取れませんでした。あんまり拭いて紙が削れたので止めました。
味噌でもない、醤油でもない、カレーをこぼすなんて!
ミートソースとどちらをこぼされたらいやかと言われたら小一時間悩んでも答えが出ない。
本当は「ゴルァァァ!」と言いたいのを抑えて、これを言うのが精一杯でした。
「大丈夫?服につかなかった?私がやるからおいといて」
とか言える人も世の中にはいるのでしょうね。爪の垢をいただきたいものデス。
331名無しさん@HOME:02/03/26 02:16
>327
かびとりハイターストロング、体の弱い人にはお勧めしない…。
換気してても、トテーモ気持ち悪くなる。
332名無しさん@HOME:02/03/26 02:27
>>301
カレーは取れないからね。
襖と同じ色の塗料塗ってごまかしましょう。
私の旦那も無頓着でよく壁紙に取れない染みをつけてくれる。
張り替えるまで白い修正液塗ってごまかす。
333301:02/03/26 02:30
>>332
なるほど・・・。早速やってみます。ありがとうございました。
死体の匂いをごまかすために部屋でカレーを作るって話聞いたことある。
カレーは強烈だ!!
335名無しさん@HOME:02/03/26 08:42
黄砂はまだ飛んでるんかな?
外で洗濯物干したいけど、毎日風がつおい。
336名無しさん@HOME:02/03/26 09:55
五月まで飛んでるよ
337名無しさん@HOME:02/03/26 15:25
結婚して1年経ちました。そろそろパートにでも出ようかと考えています。
せっかくお掃除が身についてきた所なのに、これでまた部屋が汚くなって
しまったら嫌だな・・。兼業やパートをしてるかたでお掃除もしっかりやってる
方、尊敬です・・。私もがんばらなきゃ!!
338名無しさん@HOME:02/03/26 15:27
クイックルみたいなの、
「油で拭き取ってるから、よごれが積もってるだけ」と
「あっちこっちふきん」の店頭販売で説明された。

今まで使ってたけれど、なんとなくクイックル使わなくなっちゃった。
339名無しさん@HOME:02/03/26 15:33
>338
クイックルはそうでもないと思うけどな〜
ダスキンや昔からある「サッサ」(←知ってるかな?今でもたま〜に見る)
等の薬品が着いているいわゆる科学雑巾だと、そんな感じもするけれど。
そういうタイプのは、ごしごし使ったらダメなんだよね、
埃を吸い取るくらいの気持ちでかるーくなでとかなきゃ。
340名無しさん@HOME:02/03/26 15:57
つるつるのガラスやステンレス(鍋など)をクイックルで拭いてみてー。
油がタプーリつきますよ>339
341名無しさん@HOME:02/03/26 16:09
>340
実験してみました。
窓ガラス→特に何ともない
ステンレスの鍋→これも別に・・・
グラス→・・・やっぱり何ともないじゃん?
新しいとはいえ雑巾でこすっちゃったから洗っておこう・・・
グラスに水を掛ける→あらあら、水をはじくね、これ!
洗剤で洗い直してもう一度・・・やはり水をはじいている様子。

なるほど、クイックルも少し油が付いているみたいですね。
でも、この程度ならおそらく汚れを取るためと言うより
滑りをよくするために付けている油分なのでしょう。
グラスを磨くわけではないし
床掃除するくらいには特に気にならないので、私はクイックルでイイや。
342名無しさん@HOME:02/03/26 17:01
気にしない人は別にクイックル使ってもいいと思うけど、
赤ちゃんのいる家庭は使わない方がいいんだって。
クイックルとかに使われている吸着剤の薬品は、皮膚や
身体に害があるそうよ。
343名無しさん@HOME:02/03/26 17:15
ここで話題になってるクイックルって、フロア用のことですか?
トイレ用・レンジ用みたいに洗剤がもともと入ってるやつのこと?

ちょっとずれるけど、フロア用はクイックルよりラクーナ(商品名かわったかも)の方が
ホコリがすっごく取れておすすめ! 売ってる店少ないですが。
344名無しさん@HOME:02/03/26 17:25
>343
フロアー用のことだと思うけど。
345名無しさん@HOME:02/03/26 17:26
>343
ラクーナはフローリングの溝に引っかかって繊維がいっぱいからまるので
却って、汚くなってウチはダメでした。
単にウチのフローリングがへぼへぼなだけかもだけど(いちお新築マンション)
346名無しさん@HOME:02/03/26 17:39
薬剤使ってないフロア用シートなら他のメーカー(マイナー系)で
たくさん出てる。
とれ具合も薬剤付きのシートと変わらないから気になる人は
こっちをどうぞ。
347名無し:02/03/26 18:01
たぼこ吸う奴とっとと死ね
どうしてこの板、子なしを煽るスレばかり立ってるの??
たぼこ
350名無しさん@HOME:02/03/26 23:47
マジ禁煙マンションとか禁煙フロアのある物件に住みたいよー。
たばこ吸う奴、しかも換気扇やベランダで吸う奴、氏んでくれ。
隣の○原、お前もだ。
351名無しさん@HOME:02/03/26 23:51
ごめんなちゃい
352名無しさん@HOME:02/03/27 00:40
ごめんちゃい
353名無しさん@HOME:02/03/27 02:39
ガイシュツだったらスミマセン・・。
竹炭、備長炭などを部屋の匂い消しに使っている場合、
どの位の周期で洗えばいいのでしょうか?
354名無しさん@HOME:02/03/27 10:18
>>350
同士よ!
朝起きて、さあ換気!と窓を開けるとタバコの臭い・・・
板○、逝け。
355名無しさん@HOME:02/03/27 10:25
うちの隣人のたばこもすごい。
夫婦でヘヴィスモーカー。
でも我が家のベランダガーデニングで枯れ葉とか
お隣に飛んでいって迷惑かけてるはずだし
お互いさまかなと納得している。
山の中の一軒家にでも住まない限りある程度の
ガマンは必要かなとおもうのですが・・。
つか、ベランダでガーデニングするな
357名無しさん@HOME:02/03/27 10:58
うちのマンション、大規模修繕をするんだけど
外壁の塗り替えのためにベランダの物を移動させなければいけません。
ガーデニングに命を懸けているおばちゃんたちが大騒ぎです。
っていうか、消防法でベランダに物を置いてはいけないんだけどね。
やっぱり一戸建てに住みたいなぁ・・・
358355:02/03/27 12:27
>>356
そだね、反省するよ。
でも言い訳するけど移動に困るほどおおがかりには
やってません。
だけどもう増やさないよ。
べつにベランダに植木鉢置くくらいいいじゃん
それが下に降って来て人の頭かち割るってなら問題だけど
360名無しさん@HOME:02/03/27 13:24
>>359
胴衣。掃除が好きでキレイ好きなのはすごく良いと思うけど、
隣人のたばことかガーデニングまで神経質になりたくない。
たばこが迷惑ってのはわかる気が・・・
うちは父親がホタルで、しかも朝起きるの早くて、
隣の部屋だったわたしは朝方からよく煙くて起きてしまったよ。
今思えば、きっと隣の人も迷惑だったんだろうな、ごめんね、うちのオヤジが迷惑かけて・・・。
362名無しさん@HOME:02/03/27 13:52
ベランダはいちおう公共の場所だし、
非常事態が(火事とか)の避難路にもなるから、
植木鉢に限らず、逃げるのに邪魔になるほど置いちゃいけないよね。
邪魔にならない程度においているのはいいと思うけど。
団地に住んでたからわかるけど、実際そんなの守ってる人あんまいないよね。
洗濯機、古タイヤ、寝具、水槽、などなど
粗大ゴミに出せないものをベランダに溜め込んでる人が多い
364名無しさん@HOME:02/03/27 14:20
玄関周りとベランダが乱雑だといくら部屋を綺麗にしてても雑な雰囲気。
私はほとんどモノを置きません。
物干し竿とエアコンの室外機と、ベランダに出るための履き物1足、これだけ。
「いくらきれいな店でも、裏口を見ればその店がどんな店かわかる」
366名無しさん@HOME:02/03/27 14:39
そうそう、店チェックでは裏口とトイレが肝心。
367名無しさん@HOME:02/03/27 14:45
>>360
自分が風下に住んでたら分かるよ。
風下に住んでたら、ガーデニングや煙草が迷惑
というのが嫌と言うほど分かるよ。
369名無しさん@HOME:02/03/27 14:48
上の階のベランダガーデニングで虫大量発生
うちのベランダにまで飛び火して大迷惑。
それでなくても水やりの水が落ちてきたりするし・・・
グリーンは和むよね、そりゃ
でもやっぱりベランダではやめてほしい。
370名無しさん@HOME:02/03/27 14:59
ほんと、ベランダガーデニングとか、特に手すりにひっかける
鉢植えとか酷い迷惑。
水や枯葉が降ってくるんだもの。
自分ちだけ和めばあとはどーでもいいってカンジ・・・。
うちは水だけのハイドロカルチャーを室内のあちこちに飾ってます。
ベランダは室外機と物干、洗濯機のみ。
うちの親ベランダで植木やってたから、周りにはすごい気を遣ってた。
とくに水には。
あと、落葉するものは育てない。
それでも土とか微妙に流れていたんだろうな。。。
(排水溝が共通なので)
ベランダで小鳥を飼っている家があるらしくて、
こぼれたエサを目当てにスズメが集まってくる。
フンが下の駐車場の車に落ちて・・・

スレ違いお許しください!
373名無しさん@HOME:02/03/27 15:38
鳥の糞って車の塗装に悪いらしいね。
そりゃ災難だ。
374長くてごめんよ:02/03/27 15:54
集団で住むと、絶対に何かとあるよね。
ヤパーリある程度は我慢するしかないんだよね。
1回、風が強いときに上階から「すのこ」が降ってきて、
うちのトレニアを直撃して哀しくなりました。
でもゴタつくのが嫌で文句も言えず、もうその我慢にも慣れてしまって、たとえば
>>372のなんか、もしうちだったら「ハトじゃないだけましかな、」とか思ってしまうし、、、

だから集合住宅に住んでいるのがどうしてもいやだった。
生まれてからずっと集合住宅以外に住んだことのなかった私には
今の一戸建ては本当にカイテーキです。
375名無しさん@HOME:02/03/27 16:01
>>374
エッ!?すのこ?すだれじゃなくて?
こわいね〜すのこなんてぶつかって下手したら死ぬよ?
近所迷惑行為に関しては他のスレもあることですし、
お掃除の話に戻りませんか?
ベランダにはものを置かない方がすっきりしていると言う意見には賛成。
377374:02/03/27 16:09
ハイ、プラスチック製の「すのこ」・・・
なんかかなり使い込んでいてぼろぼろで、降ってきたときは割れていたので、
それほど大きくはなかったのですが。
見るからにぬるぬるしていて気持ち悪いので
ビニールでつかんで下に投げ捨てました。
(下は芝生)

けなげに咲いていたトレニアの花はみんな折れました。
氏ね!上階のだらしない主婦!
378374:02/03/27 16:10
>>376

アッ、ごめんね。上ので最後つぅことで。
>377
ベランダガーデニングしてるんだ・・・?
上から落ちてきたとはいえ粗大ゴミをさらに下の階に投げ捨てたんだ・・・?
380名無しさん@HOME:02/03/27 17:32
今日は小雨なので、窓しっかりあけて掃除機かけましたー。
サイクロンのゴミカップがみるみるうちに溜まっていった・・・。
ポイと捨てるこの快感。。お陰でちょっと気分もスキーリ。
381名無しさん@HOME:02/03/27 17:34
隣の家がベランダにたまねぎを干していて
その皮がうちのベランダによく飛んできます。
まあ、言うほどじゃないからほっといてるけど。
持ち家になってからやったらどうかと・・・
いつも疑問。
382名無しさん@HOME:02/03/27 17:41
>381
普通マンション・アパートでは見たことないです。
タマネギ干すって、収穫したのを普通は干しますよね。
うの実家は庭で家庭菜園していたから干していました。
店に売ってあるのは干す必要ないと思うし…
また干さなきゃいけないほど大量に買わないですよね。

この時期、黄砂のおかげで窓関係の掃除が大変です。
どこもかしこもまっ黄色。
383名無しさん@HOME:02/03/27 17:48
バルコニーは最初から作の外側に植木鉢置く棚?が設置してありました。
「花があふれるマンション」というのが売り文句でした。
周りが全部ガーデニングしているので、仕方なく植木鉢置いています。
大通りに面しているので確かに外観は綺麗です。
でも掃除が大変…ものぐさな私は今年はダミーの花を植えようかと。
ベランダ掃除は水を大量に流してはいけないので、ウッドカーペットはが
して、ちぎった新聞紙を水に浸して箒で掃き寄せています。
ホースでジャーっと窓とか洗いたい衝動に駆られますが、仕方ないですね。
384名無しさん@HOME:02/03/27 19:07
マンションに住んでるんですが、
どうしてベランダに水を大量に流すと良くないんですか?
流したことはありませんが、今後のために教えてください。
お願いします。
385名無しさん@HOME:02/03/27 19:12
>>384
避難用の非常口から下に水が漏れるからだと思う。
非常口がない部屋でもバルコニーに水蒔くと隣に流れるかもしれない。
エアコンの室外機のも長いホース買ってきて排水溝に誘導しています。
386名無しさん@HOME:02/03/27 19:20
>385
383です。
そうなんですか。
うちの避難口は、床から20センチほど高くなってるので、
気がつきませんでした。
エアコンの室外機のも注意が必要なんですね。気をつけます。
ありがとうございました。
387名無しさん@HOME:02/03/27 19:21
↑383ではなく、384が書きました。
すみません。
388名無しさん@HOME:02/03/27 19:25
>386
禁止でないなら、掃除で少量の水流すくらいはいいんじゃないですか?
エアコンの排水を排水溝まで誘導しているのもウッドデッキが腐り
やすくなるのでしています。
とにかく下や隣にはご迷惑かけないように気をつけてベランダは掃除
しています。
でも、網戸とか窓とか勢いよく水ぶっかけたい〜
389名無しさん@HOME:02/03/27 19:29
網戸や窓、私は週一くらい雑巾で拭いてますが
水ぶっかけたいほどは汚れません。(拭いた雑巾もさほど汚れないし)
戸建てだと窓の数多くて辛いかもだけど、
マンションの窓くらいなら全部拭いても10分くらいで終わっちゃうよ。
390名無しさん@HOME:02/03/27 19:31
>389
福岡だから黄砂が酷いの…
391名無しさん@HOME:02/03/27 19:34
>390
この時期は網戸外してしまっておくとかは?
ガラス窓だけならそれほど汚れないと思うんだけど、ダメかな?
392名無しさん@HOME:02/03/27 19:35
昨日、押入れの天袋の掃除をした。
いろいろ整理したらなんと45リットルのゴミ袋、
8個分!のいらない衣類が出た。
今日は布類のゴミ回収日だったので全部捨てた。
あーすっきりした。
ここ見るようになってからちょっとだけやる気出てきたよ。
明日は洗面所周りの壁のカビ取りにチャレンジする予定。
とりあえずカビ取りハイターストロングでいいかな?
壁紙はがれないかな。心配。


393名無しさん@HOME:02/03/27 19:36
>>391
ありがとう、網戸の収納場所がないので。
窓も角部屋だから戸建て並に多い…網戸ワイパー愛用しています。
玄関の門も昨日拭いたのにもうまっ黄黄。
ベランダで掃除するのはいいんだけど、洗剤使うのは止して欲しい。
うちは1階なんだけど、排水溝から泡が溢れ出して大変なことになってた。
たぶん上の階で流した洗剤入りの排水が管を流れ落ちて行く過程で
泡立ったものだと思われ。見つけた時、ビクーリしたよ。
395名無しさん@HOME:02/03/27 19:40
うち非難口ついてないベランダだから水流して掃除してるよ。
非常時は隣との境の壁つきやぶって隣の非難口の梯子から降りるんだって。
真上の家も水流して掃除してるけど水が降ってくるわけでもない。

以前もベランダで水流すと迷惑みたいなこと書いてあって意味わからなか
ったんだけどよくきいてくれた384。疑問が解けたよありがとう。
396名無しさん@HOME:02/03/27 20:52
>395
隣には水はいかないのですか?
>396
いかないようにしています。
というか隣との境のほうは特に使わないので特に掃除しません。
隅々までタプーリ水流す必要もないですし。
398名無しさん@HOME:02/03/28 08:54
加湿器の掃除で,困ってます。
しばらく掃除してなかったので
なかに白くて固いざらざらしたのが
くっついてます。どうやっておとせばいいのやら
399名無しさん@HOME:02/03/28 09:05
>>398
加湿器がどんな原理になってるのか知らないけど(使ったことないので)、
水道水のカルキとかじゃないのかな?
水で湿らせておいて、中性洗剤とかで落とせないものなの?

うちは除湿器を使ってて、同様に白くて固いざらざらしたのがついてたことあるけど、
この場合は空気中の塵か、カビだと思うけど、
水で湿らせて布で拭いたり、中性洗剤で落としたりしてたよ。
加湿器も除湿器もどっちも現れるってことは、カビかな。
加湿器は心配だから、アルコールで拭き取るか、
取り除いた後にアルコールでもう一度拭きなおすかして
除菌しておいた方がいいかも。
400名無しさん@HOME:02/03/28 11:08
加湿器につく白くて固いのは、水分中のカルシウムでは?
洗剤では落ちませんよね。
化学の時間で習ったことを思い出せば、解決できそう・・・
イオン化傾向だっけ??
402名無しさん@HOME:02/03/28 12:08
水垢だったら重曹で。
あとはレモンとかクエン酸かけてみる。

そしてポット洗浄中。きくわよ〜ん。
403名無しさん@HOME:02/03/28 13:00
>389
>網戸や窓、私は週一くらい雑巾で拭いてますが
>水ぶっかけたいほどは汚れません。(拭いた雑巾もさほど汚れないし)
そうだったのか。網戸洗いは1年に1回くらいしかしないので、触りたくない。
窓が年2回。ベランダの排水溝はなぜか隣のベランダにあるので水も流せない。
今更だけど、ここまで汚い網戸をどうすればいいのだろうか。
きれいになったら週1回拭きます。
404名無しさん@HOME:02/03/28 13:04
>403
いっそ張り替えるという手もあり。
ホームセンターで張り替えセット売ってるし、やってみれば思うほど難しくなかったよ。
え〜、網戸の張替え、網戸の張替え修理は〜〜♪

っていう軽トラでまわってくるおじさんに張替えを頼む。(w

というのは冗談で、水かけて靴用タワシで丁寧にゴシゴシすれば
けっこうきれいになるよ。
きれいな網戸は気分もいいもんだ!ぐゎんばって〜
406404:02/03/28 13:07
>405
えっっ?私は冗談ではなかったつもりっす・・・
407403:02/03/28 13:08
404,405さん
ありがとうございます。暖かくなったので頑張ります。
408名無しさん@HOME:02/03/28 13:41
ロール網戸はどうやって綺麗にしたらいいんでしょう?
家を建てて5年、一度も掃除したことがないもので・・・。
409名無しさん@HOME:02/03/28 14:49
>404
網戸の張り替え、私も昨年やりました。
思っているより簡単ですよね。

その他襖の張り替え、木製家具のワックスや傷補修、クロスの修理にペンキ塗り。
割れたタイルの部分代えや目地補修など全部自分でやります。
小綺麗に暮らしたいと思ったら修繕技を身につけるのが一番大事です。
410名無しさん@HOME:02/03/28 15:40
>>409
説得力ありますなぁ。
わたしも今度ペンキ塗りに挑戦してみようと思っとります。
オレンジページの別冊(インテリア特集)を買ったら、
意欲が湧いてきたぞ。
411名無しさん@HOME:02/03/29 16:12
2ちゃんの懸賞板で知って、G−510っていう洗剤の
サンプルをもらったの。
サンプルだけのつもりが、ハマって現品注文しちゃった。
食器から、衣類から、車まで何にでも使えるらしいんだけれど
今のところ一番よかったのは食器。
食べ終わった食器に、スプレーでシュッシュッとして放置。
ちょっとしてからゆすぐだけ。ラク〜。

関係者だと思われるとイヤだから自分で探してみてね。
サンプルを請求するだけで、500MLのスプレーが来ました。
412名無しさん@HOME:02/03/29 19:02
>411
早速検索して逝ってみちゃった。
無料サンプルはすでに終了していたけど、なんかよさげで気になる。
天気がよかったので家の大掃除をしてみた。
すげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜気持ちいい!
414名無しさん@HOME:02/03/30 17:04
>411
ヤフオクにも出てるよね。気になる〜。
説明にあるように本当に手が荒れない?
詳細キボン。
>>411
ラムズとか言うとこのじゃない?
何か選挙のときに誰だか忘れたけど
一票お願いします的なはがきがきたよ。
メールもたまに来る。
洗剤じたいはいいと思うよ。
416名無しさん@HOME:02/03/30 17:47
>415
そのハガキやらメールはウザ系?
417名無しさん@HOME:02/03/30 17:52
既出だったらすいませんが・・
ウォシュレットと水の出てくる部分付近は
みなさまどのように掃除していますか?
うちは古い歯ブラシでこすっていますが
けっこう凹凸が激しい箇所なので
もうちょっと効率的なお掃除法がないかなーと
模索中なのですが。
418名無しさん@HOME:02/03/30 18:21
綿棒でやってる
419411:02/03/31 11:59
ジェイファイブテンサービス関西というところで
購入しました。
手荒れがどうか、ということですが
スプレーでシュシュッとかけて、洗い流すだけなので
以前のようにスポンジでゴシゴシはなくなりました。
そういった意味で、手荒れが少なくなったと思います。
420名無しさん@HOME:02/03/31 13:13
>411さん
ありがとうね。
気になるから買ってみようかな〜。
421名無しさん@HOME:02/04/01 01:03
キッチンの戸棚の扉なんですが、白なんで手垢が目立ちます。
なるべく洗剤を使わないでキレイに落としたいんですけど、皆さんはどうされてますか?
雑巾をしぼって拭いたけど意外に落ちないんですね(涙)
422名無しさん@HOME:02/04/01 01:06
>421
鏡面仕上げ?
そうだったらメラミンスポンジは有効。
私はフェリシモのママにキスシリーズのおそうじふきん愛用中。
ざらつきのある扉だったらゴメソ
423白モツ:02/04/01 01:29
>>421
422さんのメラミンスポンジなのか知らないのであったが、
研磨スポンジなら水だけで汚れが落ちたぞ。
おいらは車の掃除に使ってホントにビクーリしたのであった。
424名無しさん@HOME:02/04/01 01:31
同じものだと思う
425名無しさん@HOME:02/04/01 01:33
>423
車のボティに使って大丈夫なのかな?傷つかない?
私の車、小さな錆が点々とついてしまったのだけれど、
メラニンスポンジで取れるでしょうか?
426名無しさん@HOME:02/04/01 01:35
>425
錆が出てるのは無理かも・・・<メラ”ミ”ンスポンジ
つるつるした面には最強だけどね
427白モツ:02/04/01 01:40
>>424
そうなのであるか。
教えてくれて、ありがと。

>>425
おいらが取ったのは、タールとかだよ。
錆は小さいうちに紙ヤスリで削って、タッチペン使わないとダメなのであった。
小さいうちにやらないと中で広がるから、手当てはお早めにー。
428名無しさん@HOME:02/04/01 01:40
>426
あはは・・・メラ「ミ」ンスポンジね(^^ゞ
そうかぁ、錆は無理かもしれないのね。う〜ん。
傷つかないのなら、ダメもとで試しにやってみるかな・・・。
429名無しさん@HOME:02/04/01 01:48
>427
か、かみヤスリでっか?
やるの勇気いるな・・・。
でも、小さいうちにやらなきゃダメなんだね。ありがと。
430白モツ:02/04/01 02:09
>>429
車用品のお店で好みの顔の兄ちゃんを捕まえて、
やり方をよく聞いてみてからやるといいぞ。
ポイントは、好みの顔の兄ちゃんを見付けることなのであった。
がんばってちょー。
431名無しさん@HOME:02/04/01 05:14
>>421
私は扉やドアや引き出しの取っ手、電気のスイッチ部分など
そういう人がよく手で触って手垢や汚れがつきやすいところは
全部エタノールやアルコール液で拭いちゃう。
潔癖症じゃないんだけど、「除菌もした」って気持ちになりたいから。
キッチンやトイレは特にそう。
炊飯ジャーやポットの蓋の上とか、電子レンジなども、知らない間に油っぽくなって
そこに埃がつくと水だけじゃ落ちないし、かといって洗剤で洗いにくい場所だから
エタノールやアルコールならすっきり取れる。

でもメラミンスポンジ、魅力だわ〜。
ホームセンターだったら売ってるかな?明日買いに行ってみよ。
432名無しさん@HOME:02/04/01 08:18
>431
ダイソーみたいな100均でも売ってるよ。
433名無しさん@HOME:02/04/01 12:59
メラミンスポンジの説明書きの《使用してはいけない場所》に
”車の外装面”て書いてあたよー。
434421:02/04/01 19:23
メラミンスポンジですが実は愛用してました。
でも発がん性物質が含まれるっていう記事を読んでから、あまり使ってないんです。
特にキッチンではあまり使いたくないなーと。
今のはそんな事ないのかな?
エタノールいいですね。塗装が変色したりとかはないでしょうか?
今度買ってきて試してみます。
お返事ありがとうございました。
435名無しさん@HOME:02/04/01 19:40
万能系の洗剤って何がはいってるのかわかんないからキモくて嫌。
436名無しさん@HOME:02/04/01 20:43
車の錆について聞いた者です。。。

>白モツさん
そだねー。若〜い好みのおにいさんをとっつかまえて聞いてみますw

>434
えっ!メラミンスポンジに発ガン性物質?
そうなんですか?うわ〜なんかやばそうですね。

私もエタノールは、炊飯器やポットの黒ずみ、トイレ、冷蔵庫等、
色々な所に使っています。良く落ちるし除菌できるしいいですよー。
特に皮膚の弱い人は、原液は素手で触らないように気を付けた方がいいです。
あとエタノールは塗装が剥げちゃうので、塗装面にはしない方がいいですよ。

>>436
エタノール、汚れがすっきり落ちてあとがべたべたしないんで好きなんだけど
アルコールにアレルギーがあるので、喘息が出てしまう。
指先はぼろぼろになるし。
438酔生夢死:02/04/02 19:13
オレンジ系の洗剤は?
439名無しさん@HOME:02/04/03 10:00
黄砂飛んでるかな?
布団干したいのだけど
>>439
もう、黄砂は飛んでこないって。
ニュースでやってた。
441名無しさん@HOME:02/04/03 10:37
ヤター!!
440さん情報ありがとう。
>>441
イヤン♥
エイプリルフールはもう終わったよ
444名無しさん@HOME:02/04/03 11:01
布団干さないとどうなるの?
445名無しさん@HOME:02/04/03 11:03
どうなるんだろう・・・。
私はマンションの構造上、干したことない。
掛け布団は羽毛、敷き布団は羊毛。年に一度丸洗いクリーニングだしてるけど。。
446名無しさん@HOME:02/04/03 11:18
私は夏布団から冬布団に取り替えるときとかの
押入にしまう前と押入から出した後しか干しません。
使っている布団は普段は湿気がこもらないようにはしています。

週に1回干してるとか聞くと、私もやらなくちゃと思うけど
なんか面倒でさ。重いし。



丸洗いクリーニングっておいくらぐらいですか?>>445
>444
敷布団だけど、カビ生えた。
448445:02/04/03 12:13
タウンページで見つけて、毎年そこにお願いしてますが
だいたい1枚2500〜3000円くらいだったかな・・・。
掛け布団なんかは真夏の盛りに出しておいて、9月に入ってから
届けてもらうようにしています。
449名無しさん@HOME:02/04/03 12:16
始めてこの板来たけどなんかこのスレいいよ、爽やかでw
450447:02/04/03 13:26
続き:
掛ふとんは平気。
でもカバーが汚れる。
451名無しさん@HOME:02/04/03 14:17
うちはほぼ毎日干します。
趣味みたいなもんかな。
二三日さぼるとくさいような気がする。
452447:02/04/03 14:38
いいなぁ、毎日干せて・・・
まさか干しッパでは出かけられないし・・・。
ってなわけで先代のふとんはカビ生えたよ トホホ

で、週末に限って雨降られたりすると、まじキレちゃいますよ
453451:02/04/03 14:55
>>452
お勤めですか?
454447:02/04/03 15:25
勤めてまする。。
晴れた日には代休とったりして
あのじめじめ布団が干せると最高気分です。

普段は、布団を立てかけて出かけます。
押入れに入れるとジメりそうなので。
ボナースでベッド買おうかな(貧)
455451:02/04/03 15:44
>>454
代わりに干してあげたい気分です。
布団乾燥機はどうなんでしょうね?
私は持っていないのですが・・。
456447:02/04/03 16:12
やさしい・・・(涙)
代わりに干していただけたらかわりに晩ご飯作っちゃいますよーって感じです

布団乾燥機、存在すっかり忘れてた。
そんないいモノもあったっけ・・・
実家にあったら借りてこよう。(笑)
457名無しさん@HOME:02/04/04 02:19
布団乾燥機!!ホント買って良かったよ。
1〜2時間でふっかふかになるし、ぬくぬく暖かいし、天気が悪くても
干し忘れたときでも使えるし。効果の割には安いしね。
タイマー付きで「夏用」「冬用」「ダニパンチ機能」とかついてるけど、
乾燥時間の違いだけっぽいからタイマーだけのシンプルなので良かったかも・・
と私は思う。
ヤフオクで安く出てるよ。
458名無しさん@HOME:02/04/04 08:57
おぉ!タイムリー。私も今日お布団干してます。
ベランダに日が当たらないので窓で干してます。大変…。
私も実家から布団乾燥機もって来よう!
みなさん、衣替えはもうしました?
私は今日ガンバリマス。。。えーん、がんばる。
459名無しさん@HOME:02/04/04 09:09
チョト前、布団乾燥機買おうと思ってしばらくヤフオクみてた。
新品は近所の店の方が安かった。
中古はが「いつのもの?」ってな古そうな見た目の割りに
低機能の新品とたいして変わらない値段つけてたり。
結局ディスカウントショップで一番安いのを買ったよ。
乾燥させたあと、布団専用ノズル使って掃除機をかけてる。
大満足。
460447:02/04/04 09:38
おはようございます。
今日は天気いいのに風が強くて布団ほしはダメといったところでしょうか。

布団乾燥機情報聞けてラキー!
今はそんな高機能のがあるんですねー
461458:02/04/04 11:21
やっと衣替え終わりました・・・。部屋がすごいホコリっぽくなってしまった・・。
ちょうどお布団も干している事だし、掃除機かけて大掃除開始です。
天気がいいと掃除も気分がいいですよね〜
462名無しさん@HOME:02/04/04 11:30
ベランダに布団干した。
そしたらすごい風で、布団がふっとんだ!!
えーーん。
463447:02/04/04 11:34
>>462
界王様を思い出すギャグですなっ
464名無しさん@HOME:02/04/04 11:37
私も強風の中布団干しましたよん。
あのでっかい布団ハサミで押さえてもふっとんだ?
465462:02/04/04 11:41
ひーー、今度は物干し台がぶっ倒れた!
洗濯ものがぁぁ。
風をあまく見て布団ハサミしてませんでした(反省)
466名無しさん@HOME:02/04/04 12:42
今、何十年も放置されていた15坪の倉庫の掃除をしています。
いらない箪笥や20年以上前の学習机3台。石油ストーブ十台くらい
お餅つきの道具。漬物用のビッグサイズの樽3個。布団、ソファー2台
大昔、商売していたらしく レジ(?)2台。机にくっついてる激重のタイプ(?)。
まだまだある。
ネズミがいたらしく、ネズミのウンコと巣のようなきったない綿が
10cmくらい積もってる。クサイクサイ。
倒れそうになりながら、少しずつ片付けてるんだけど
粗大ゴミで持っていってくれない商業用の粗大ゴミはどうすればいいのだろうか。。。
嫁いで8年。「倉庫の中にはいってる物全部捨てるから!」 と
舅、姑に宣言できるほど成長したけど、どうすればいいのやら。。

467名無しさん@HOME:02/04/04 12:55
専門の業者に依頼して、引き取りですね。
かなり高いですよ。
産廃業者ってやつだね。
たしかに高い。

アンティーク家具として使えるようなのはないの??
そしたら、売るもしくは無料で引き取ってもらえそうだけど・・・
469466:02/04/04 14:26
>>467 >>468
やっぱり高いですよね。(鬱
あんまり高過ぎれば諦めるしかないけど。。。
産廃業者ってのを探して聞いてみる事にします。
どうもありがとう。

アンティークとは程遠いです。
ネズミにかじられ、ウンコが乗ってるきったなーいぶっこわれ家具なのです。

470名無しさん@HOME:02/04/04 14:37
スチーム・バギーって知ってますか?
蒸気の力でどんな汚れも楽々落とすってんですが・・・
近所のディスカウントで3千円引きで売ってるんだけど、
買いに行くかやめるか、考え中。。。
どーーーーーーすっかなあ。
471名無しさん@HOME:02/04/04 14:39
>>470 参考にしてください。

■スチームクリーナー■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/979740507/
472名無しさん@HOME:02/04/04 14:41
>471
あ〜〜ん、ありがとね〜〜!!
今、4件読んできた。これから怒涛のレス読みに逝って来ます!!
473名無しさん@HOME:02/04/04 14:42
あぁぁぁぁぁぁ・・・・

今日旦那が出張から帰ってくるyo
必死で掃除中(今は2chで休憩中〜)
どうしようどうしようどうしよう・・・・

片付くのか??謎だ。
まともに掃除してると、夕飯作る時間が・・・

あぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・
愚痴スマソ
474名無しさん@HOME:02/04/04 14:51
>>473
夕飯作る時間もない程散らかしたの?
旦那が出張だからって・・まるで私だ(ワラタ
がんばれ〜!!!
出張してるときぐらい息抜かないとね。
いいんだよ散らかしたって。片付けりゃ・・・

つぅことでがんばってくれや
>466
レジだけとれない?そしたら粗大ゴミにならないかなあ。
私は本棚と机をのこぎりで分解・
コンポも分解して普通・分別ゴミで出しました。
毎日ちょっとずつ切っては出し3週間かかった。
477名無しさん@HOME:02/04/04 15:53
473です。
皆さん、応援ありがとう!!!
とりあえず、夕飯のメニューを考えながら片付けしてます。
実は旦那が出張に行く前から部屋は散らかしてます。
で、「俺が帰ってくるときには、綺麗にしといてくれよ」・・・・・

あぁぁぁぁぁぁ・・・・・まだ半分しか終わってない。
でも掃除しながら2chもしてるが、
洗濯もしたゾ
これから最後の仕上げだ。
ちょっとは先が見えてきたような気がするのは気のせいか?

今は旦那が遅く帰ってきてくれるのを願うばかり。
皆さん、傍から傍観して笑ってくれ〜〜
478多量レススマソ:02/04/04 16:04
>>476
すごい・・・執念だ・・・。実家の母親も似たようなことやっていた。
 
>>466 今は商店じゃないんだよね、なら家庭粗大ゴミで回収してくれないかなぁ
私の市では1回につき10個まで出せることになっていて、それ以上の場合は
数回に分けてくださいって書かれていた。
レジはダメでも、それ以外のものだけでも粗大ゴミに出せるといいね。

>477
なんだかんだいって、あなたみたいな奥さんかわいいな。
だんなさん帰ってきたらイパーイいたわってあげてちょ
479名無しさん@HOME:02/04/04 16:08
>478
必死で掃除している奥さんです。
応援レスありがとう!!
頑張ります♪

なぁんて、いつまで、2chやってんだよ!私。
回線切って逝って来ます(泣
いや、掃除してきます(ワラ
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
では、さよなら〜〜〜〜
480466:02/04/04 16:17
>>476
私も解体できる物はなるべく解体して燃えるor燃えないごみに
出そうと思います。実家にチェーンソウ(?)があるので借りてこよう。
私に使いこなせるかな?
家の方は、規制がほとんどなく、ごみ出しが簡単なので
半分くらいは何とかなりそうです。

>>478
粗大ゴミは1回5個までです。でも隣に旦那の親が住んでるので
名前を出して10個出せますけど。
昨日電話で予約して 10個を庭に並べて置いてあるんだけど
倉庫の中にはまだまだ汚い物で埋め尽くされています。。。
481名無しさん@HOME:02/04/04 17:50
明日洋服回収の日だから、まとめて捨てたい!
着ない服はいらん〜と思って半年たつわ...
482名無しさん@HOME:02/04/04 17:58
みんながんばってるなぁー。
はじめてきたけどいいねー、ほのぼのする。
私もがんばろう。
まず…昨日の晩の分の洗い物して台所をあけなくちゃ。
483名無しさん@HOME:02/04/04 18:00
473です。

なんとか片付いた(かな?)。
ふぅ・・・一息ついてます。
2時間後旦那を迎えに行く予定♪
今からお風呂に入って磨いてきまぁす♪うふっ
484名無しさん@HOME:02/04/04 18:02
服を捨てる勇気が欲しい。
いらないものを取っておくのは、ゴミのスペースに
家賃を払ってるようなものだって聞いたことがある。
その通りだと思う。
485482:02/04/04 18:02
あっ脱だら奥スレと間違ったーっ。
同時に見てたから(笑)
全然掃除と関係ないし、申しわけない逝ってきます。
>483

乙カレー
この幸せモノが〜
487名無しさん@HOME:02/04/05 09:38
今日はカーテンを洗いました。
ふー
488名無しさん@HOME:02/04/05 09:40
・・・・・引越しのとき「もうこの服いらん」と捨てたので
春になって着る服がありません。皆さん私にどうしろと?
489名無しさん@HOME:02/04/05 09:42
当たり前だが、買え
490名無しさん@HOME:02/04/05 09:43
縫え
>>489-490
正しい。

私も服買ったよ。気分転換になるし、楽しいねー。
けど買った店でクレジットの入力間違えられた。 ヽ(`Д´)ノゴルァ!
492名無しさん@HOME:02/04/05 16:22
集合住宅に住んでおられる方にお聞きします。
ベランダでガーデニングは困ると言うことですが
アロエの鉢植えはどうでしょうか?
493名無しさん@HOME:02/04/05 19:50
植木や花の種類がどうこうではなく、避難口をふさがないで
ということだと思うのですが。
494名無しさん@HOME:02/04/05 23:35
>493
それもそうだが、ジャングルみたいにされると
虫が寄ってきて、本来こないはずの虫まで来そうで
鬱なんですが・・・。
うちも隣人が予告もなくベランダで殺虫剤とか大量に散布して、知らなくて
窓開けてたから家の中に入ってきて具合が悪くなり、マジ氏ぬかと思った。
水やりにしても階下にこぼさないよう気遣いしないとね(昔一階に住んでて
洗濯物濡らされたよ)
そしてベランダの外側に鉢を吊ってるヤツ、逝って下さい。
496名無しさん@HOME:02/04/06 04:00
「隣人が予告もなくベランダで殺虫剤とか大量に散布」
「洗濯物濡らされた」
「ベランダの外側に鉢を吊ってるヤツ」
なんか大変なところにお住まいですね
まるで戦場のようです
毒ガス攻撃、頭上からトラップ、落ちてきた水も
ただの水ではない(農薬入り?)かも知れない
スリルイパーイ

495ってそんなとこにしか住めないの
越せば?
498名無しさん@HOME:02/04/07 01:00
掃除の域を超えてますね。すごいなあ。。
499495:02/04/07 01:39
殺虫剤攻撃は今の隣人で(分譲は間取りは選べても隣人までは選べません)、
それ以外は昔住んでた賃貸での話です。
ちなみに五階のおじさんがとても綺麗好きな方で、マメにベランダ水洗いしたり
お布団干したりするのはいいんだけど、その度に階下の洗濯物に水かかったり
強風の日にはうちの庭に布団が墜落してましたね・・・
家の中には気配りできても御近所にまでは気配りできなかったようです。
500ゲト〜!
501名無しさん@HOME:02/04/07 22:37
>495
管理組合にちくりましょう。
私も鉢植えを置いていますが噴射タイプの殺虫剤などは使いません。
下の部屋に迷惑だから、根本に蒔く薬などを使っています。
風下になった部屋のことも考えろって。
502名無しさん@HOME:02/04/07 23:11
農薬系は根元に。
蒔くタイプの薬は、どうしてもだったらベランダの奥で。
木酢系、自然派のだったら、夜間。

でもさー避難通路塞ぐのって絶対ダメだよね。
あと、床に避難通路があるタイプの。
真下にものおいとかないでよね…と思ふ。それとかレンガしきつめなんかして
ないよね…
うちはおいてないよ。バラの鉢置こうかと思ったけど、上見上げてすぐヤメタ。
刺刺の罠みたいだ…
503洗濯機ほしい:02/04/08 02:34
洗濯機ってどのくらいで洗ってますか?
母が洗濯機がカビ臭いというので洗濯機用の洗剤で洗いました
びっくりというより倒れるくらい黒カビのカスがでるでる
1日6回も洗っているのにまだカスがでます
もう3日すぎました
おかげで洗濯は手荒い(泣)
5.6年掃除してなかったのかな??
もっとまめに掃除しておけばよかった
今、洗濯機を新しく買おうかと相談中
504名無しさん@HOME:02/04/08 09:09
風呂の残り湯に洗濯機クリーナー入れて重曹を更に加えて
頑固汚れモードで一回転し(すすがず)半日放置。
あとはクリーナーの箱のままして見たら?

今は1〜2ヶ月で一回の感覚だけど最初の二年はほったらかしだったので
掃除始めた頃は三日に一度は掃除してたよ。
505名無しさん@HOME:02/04/08 09:33
>>503
ナショナルの販売店に置いてある液体の洗濯槽クリーナーを試しに使ってみれば?
家のダンナが独身時代使っていたカビ洗濯機もこれで復活したよ。
1年に1回使用でOKという超強力なヤツなので環境には
優しく無さそうだけど、まだ使える洗濯機をカビで
捨てるのはもっと勿体無いと思うので。
506名無しさん@HOME:02/04/08 09:34
今、グリルの魚焼きの部分の掃除をしています。油が強烈。
こういうのってマメに綺麗にしていないとかなり強烈ですね・・・。
507名無しさん@HOME:02/04/08 09:38
グリル掃除が嫌なので、グリルのついていないコンロを買いました。
さて魚をどうやって焼こう・・・・・
508名無しさん@HOME:02/04/08 09:39
餅焼きアミみたいなのが安く売っていますよね。
あれなら汚くなったら捨てやすいかも。
509名無しさん@HOME:02/04/08 10:01
焼き魚は、フライパンに薄く油を塗って焼きます。
グリルを使いたくないのです。
510名無しさん@HOME:02/04/08 11:39
洗濯機洗ってもカビ出てこないんだ。
洗濯の度に、酸素系漂白剤も使ってるからかな?
511名無しさん@HOME:02/04/08 13:25
>509
焼けるの?
あたしもそうしようかなー
うちは毎回グリル洗ってます。
あついうちに重曹をふりかておく。でもめんどくさい
512名無しさん@HOME:02/04/08 14:04
最初の時のように
清潔自慢名人がでてきてくれないかな
と最近思ってます。
513名無しさん@HOME:02/04/08 14:28
グリルは魚を焼くだけでなくて
肉、野菜、パンを焼いたりもするので
魚を焼いたら皿にとった段階で流しのおきます。
何でもそうだけど熱いうちならなんてことない。
塩コショウした野菜、肉をグリルで焼くと美味しいです。

でも時々うっかりするんだよね。

あと結婚したときはグリルって洗うものだとは知らなかった。
実家のグリルはべとべとです。
514名無しさん@HOME:02/04/08 15:51
>>511
「めんどくさい」は掃除の行き届いた家庭を
目指す人には禁句。
めんどうがらず一つ一つ丁寧にこまめに
片付けていく、これが王道。

515名無しさん@HOME:02/04/08 15:54
>514
でもめんどくさいと、私も思う。<グリルの後始末
だからといってしてないわけではないので禁句とまで仰らずとも・・・
516名無しさん@HOME:02/04/08 15:54
グリル掃除大変だから使いたくないけど
旦那は魚はグリルで焼くもんだと言うし
実家はフライパンで焼いてた
517名無しさん@HOME:02/04/08 15:57
フライパンでお魚焼く方々、生臭さが抜けないようなことありませんか?
実家ではテーブルロースターにホイル敷いて焼いていたので
結婚してからもその様にしたら、旦那が「生臭くて喰えん」と言うので
今ではしぶしぶグリル使っています。
518名無しさん@HOME:02/04/08 15:59
グリルはさ、網部分だけキレイならいいんじゃない?
皿はだいたいキレイぐらいで、ひとつ・・・
519名無しさん@HOME:02/04/08 16:01
>518
ごめん、皿と網は毎回きっちり洗ってる
大体キレイくらいで、ひとつ・・・と思ってしまうのは
皿と網を外した後のグリルの中(結構油はねとかしてます)
520名無しさん@HOME:02/04/08 16:04
>519
そうそう。そこの油汚れが強烈で掃除しにくいんですよね。
521名無しさん@HOME:02/04/08 16:13
グリルの中は見なかったことで、ひとつ・・・
522名無しさん@HOME:02/04/08 16:15
グリルの中ってたまに見ると怖いくらい汚くて鬱だ
523名無しさん@HOME:02/04/08 16:39
さあ、皆さん、グリルの中を思い切って掃除しましょう。
さあ!さあ!ごいっしょに!
524名無しさん@HOME:02/04/08 16:42
>523
うんっっ!!!やり方指南して!
(食べ物使う場所だけに洗剤は極力避けたいし、しかし生半可な洗剤では
 落ちない。これでも、使うたびに拭いてるんだけど)
525名無しさん@HOME:02/04/08 19:03
とりあえずベランダの網戸と窓を掃除したよ。
なんどやっても黒い水が流れる・・・。埃の季節だよねえ。
526名無しさん@HOME:02/04/08 19:05
age
527名無しさん@HOME:02/04/08 20:12
窓拭き、新聞紙や雑巾など色々な物を使ってやってきたけれど
スクイージーを買ってみたら、あら!楽々!
霧吹きで水を吹き付けて、拭うだけ。
リビングの6枚のガラスが10分程度でできました。
528名無しさん@HOME:02/04/09 09:00
スクイージー、ほすぃ!
529名無しさん@HOME:02/04/09 09:35
昨日グリルでチキン焼いたら、カリカリでンまかった。
脂が垂れ垂れのアレをこれからこすります。
きれいにします。

ハァ。
530名無しさん@HOME:02/04/09 10:58
>512
私もそう思う〜。
清潔部屋スレを読んでから、うちも奇麗にしたい
と思って掃除に励んでるよ。
清潔名人さんの話が聞きたいヨー。

スクイージー、最近は色んなの売ってて、
私は白のを買いました。
掃除器具がカワイイとやる気がおこる。
531名無しさん@HOME:02/04/09 11:01
グリルの中セルフクリーニングになっているといいのにね。
オーブンの内面はセルフクリーニングになっているから汚れつきが
ましな気がする。
532名無しさん@HOME:02/04/09 11:04
結露や雨なんかで、ベランダの戸の付近にできた
畳のカビ、もうあきらめるしかないでしょうか。
漂白剤とかつけておいて大丈夫かな?
きたなー
534名無しさん@HOME:02/04/09 11:18
>>532
私も賃貸に住んでたときそうだった。
壁紙はべろ〜〜〜っと剥がれてくるし(もちろんカビだらけ)
団地は湿気が多くて大変・・・
カビキラ使えるところは使ったけど、基本的に
晴れた日に風通しするだけでほっといた。
汚くてゴメン
535532:02/04/09 11:38
カビキラーもあまりきかず。畳にはだめみたいだ。
536名無しさん@HOME:02/04/09 11:51
畳交換・・・。
537名無しさん@HOME:02/04/09 13:41
旦那実家に行くと、ストッキングが半日でダメになります。
靴下で行くと、ちょっと歩いただけで裏がゴミだらけになります。
黒い服で行くと、数時間で真っ白になります。

・・・ちったぁ、掃除しろ!
538名無しさん@HOME:02/04/09 16:10

今日は黄砂が飛んでたんだってね。
539名無しさん@HOME:02/04/09 17:02
うちのお風呂、ユニットバスの壁とバスタブの間に水が入っていっちゃうん
ですけど・・・。少しほったらかしておくと、普段は目に見えない部分が凄い
ことになっちゃうのですが!その度に、前面のカバーをはずして大量の水を
シャワーで流して洗ってるのですが。あれは、毎日、前面のカバーをはずして
洗うのが普通なの?みなさん、どうしているのですか??お願い!教えて!!
540名無しさん@HOME:02/04/09 17:11
怖くてはずせない。中はどうなってますか?
541名無しさん@HOME:02/04/09 17:36
>539

欠陥品。瑕疵。
最近このスレ見つけて、Part1から読み始めて、
少し読んでは「なるほど!」と掃除をはじめ、
ひと区切りつけてはまた2ちゃん。
そうしているうちにPart3がどんどん伸びていく。
最新に追いつけるのはいつの日になるのだろう…

今日はメラミンスポンジでお風呂とシンクをみがきました。
明日は、網戸掃除をする予定です。
543名無しさん@HOME:02/04/09 19:05
>539
あれってはずせるの?
6年間一度もはずしていない。コワイ。
はずし方はどうするのですか?
544名無しさん@HOME:02/04/09 20:13
私はうっかり蹴って、はずしてしまったことがあります。
でもその後、うまくはまらなかったよ。
今でもチョトずれてる。
はずして大丈夫?
545名無しさん@HOME:02/04/09 20:20
>539
同じ造りかどうかわかんないけれどシャワーかけて洗っている。
洗いにくいねあれ。
壁側の隙間から時々洗剤とかたらしています。
546名無しさん@HOME:02/04/09 20:22
ええっ〜!欠陥品ー!!!
だって、ホームセンターでそういうお風呂の為の目地シールが売ってて
(ちゃんと目地材でふさいでくれていればこういう問題はおこらない気がする)
これだー!と思い購入したけど素人にキレイに張れるはずもなく失敗。
下から少し持ち上げて手前に出せば簡単にはずせるけど。
やっぱり欠陥?ということ。だって中は凄い状況で・・・うちだけなのか。ふむふむ。
547名無しさん@HOME:02/04/09 20:27
>545
あー、解ってくれたのね。ありがとう。
そーねー。洗剤ねー。隙間に垂らしたことなかった・・・
今度やってみます。
エプロンっていうんだよ <バスタブの側面のフタ。(?)
新築マンションの友達んちに泊まったとき、バスタブに説明シール貼ってあって
「たまに外して洗え」とかいてあった。
え、ここのフタ外せるんだ・・・と初めて知った、リフォーム後12年経つ家に住む私。
・・・まだ外してません。つーか、これからも外すことは多分ない。
え〜?年に一回くらいは外しなよ・・・
実は私も新築の分譲買って三年目に恐る恐る外してみたクチなんだけど、
恐ろしい光景が待ち受けておりました(涙。
あれを見てしまっては、やはり半年に一度くらいは掃除しようって気になります。
550名無しさん@HOME:02/04/10 10:43
今日は朝から頑張って洗面台の大掃除、ガス台の重曹煮沸など
やりました!ガス屋がそろそろ来るシーズンかと思って。。
良い機会になりました。
551名無しさん@HOME:02/04/10 10:46
ねえ、重曹が掃除にいい、ってどうしてみんな知ってるの?
テレビや雑誌でやったのかなぁ。
わたしココ見るまで全く知らなかったから、ビクーリです。
>551 そういえば私も知ってた口だけど、
なんで知ってたんだろう?
でも詳しい使い方を知って、
活用し始めたのはここがキッカケです。
553名無しさん@HOME:02/04/10 13:09
>>549
その恐ろしいことってどんなのですか?
私もはずしてない。今年で4年目。
554名無しさん@HOME:02/04/10 14:43
>551 重曹を使った掃除方法なら、他スレでも話題になった下記の本がお薦め

集英社発行「天使(エンジェル)は清(すが)しき家に舞い降りる」
http://www.cleanplanet.info/book2.html

これを読むと、重曹と酢酸と液体石けん(not合成)があれば
家中が本当に簡単に綺麗になるとおどろくよ。

一番驚いたのは、炭酸水で窓ガラスを磨く。…めちゃくちゃ簡単に綺麗になったよ。
555名無しさん@HOME:02/04/10 15:32
重曹ってどこで売ってるの?
556名無しさん@HOME:02/04/10 15:34
>>555
普通にスーパーや薬局で売ってるよん。
クロワッサンの「今さら人に聞けない家事のコツ」永久保存版で
私は知りました。
557名無しさん@HOME:02/04/10 15:43
>555
薬局でお店の人に聞くと、奥の棚から出してきてくれるって前レスにありますね。
あとエコキッズで検索してみて。
スーパーで売ってるのは食用なのでちょっと高めです。
558名無しさん@HOME:02/04/10 15:51
>556.557
ありがと!
559名無しさん@HOME:02/04/10 15:54
>551です。
みなさんありがとう。
重曹って、昔実家の引出しから、すっごく古臭い箱入りのを見っけて
「何に使うんだろう?」って思ってました。
当時は「膨らし粉」みたいな役割だったのかな。。

今さらだけど買ってみます。
560名無しさん@HOME:02/04/10 16:01
重曹は生協で
「クリーンソーダ」1Kg550円で
売ってるよ。
561556:02/04/10 16:02
食用だから高いのか〜知らなかった。
すぐ使い切っちゃうしね。
562名無しさん@HOME:02/04/10 16:02
>559
今でも料理にも使いますよ(多分こっちの方がよく知られてる使い方)
黒豆を煮たり、ケーキに使ったり
563名無しさん@HOME:02/04/10 17:19
>554
その本の正式な名前がわからなくて検索できずにいましたが、
おかげで今日検索して注文できました。
ありがとう。551さんではないですが・・。
みなさんお風呂の掃除はいつやっていますか?
うちはお風呂が終わったらすぐにお湯を落として、壁やバスタブから全部洗います。
だからカビは殆ど生えません。

朝までお湯を抜かないで置くとイパーイカビ生えるのでトラウマになってます。
565名無しさん@HOME:02/04/10 19:38
わたしもすぐ掃除してるよ。
温かいお湯のほうがよく落ちる。
あと、窓がないので、なるべくすぐにお湯を抜いてしまわないと
家中に湿気がこもってしまうのです。
566名無しさん@HOME:02/04/10 19:45
お風呂のお湯を毎日変える人は、風呂のフタ使ってますか?
うちは邪魔なのでしまいました。
567名無しさん@HOME:02/04/10 20:19
>566
風呂フタ使ってます。次の日洗濯にお風呂の残り湯を使用するので
冷めないためにと、風呂場を湿気させないためにです。
568名無しさん@HOME:02/04/10 20:53
>>566
主人の帰りが遅いので冷めてしまうから蓋は使います。

それに最近風呂の残り湯を洗濯に使うし。。。

清潔一番なら風呂はすぐ流して
洗濯もサラのお湯を使えばいいんでしょうけどね。
やはりもったいなくて。
564です。
レスアリガトウ!!やっぱりあれだけのお水を流しちゃうのはチョト勿体無い・・・。
うちも窓無いし、蓋、最初から付いてないです(´д`) 大家ケチ。
しかも蓋ってカナーリ掃除しにくくないですか?デコボコしてるから。

うちはお風呂上りに洗濯する分だけ洗濯機に移しちゃって落とします。
でもこれって洗濯槽の裏がヤバイ事に?ガタガタ(((( ゚д゚≡ ゚д゚))))ガクガク
570名無しさん@HOME:02/04/11 07:34
>569
うちのお風呂の蓋は、ただの樹脂の板です。
それが2分割になっていて入浴中は壁に立てかけておきます。
お掃除もとってもラクですよ。
571名無しさん@HOME:02/04/11 08:34
お風呂に窓あるけど、開けた事ないよ。
夜お風呂に入ってから窓開けると無用心だし。
みんなお風呂入った後、窓開けるもんなの?
572名無しさん@HOME:02/04/11 08:39
猫に小判
>>564
そんなことぐらいでトラウマなんて言葉使うな
574名無しさん@HOME:02/04/11 09:27
565です
お風呂の残り湯って洗濯物が良く落ちて(・∀・)イイ!
でもあまり熱いお湯を使うと洗濯機が傷むらしいです(メーカーの人談)
だから、>567さんみたいに翌日使うぐらいのほうがいいのかも!?
575574:02/04/11 09:28
↑洗濯物がよく落ちるって書いてしまった・・・(w
「汚れ」デスネ
573 :名無しさん@HOME :02/04/11 08:56
>>564
そんなことぐらいでトラウマなんて言葉使うな
-----
あのさ、これってテンプレっつうかコピペ?

577名無しさん@HOME:02/04/11 09:50
パソコンのキーボードを掃除したい。
キーとキーの間ではなく、キーの打つところがなんとなくべたついてる気がするのです。
あと、マウスも・・・
どうも家の誰かが、お菓子食いながらパソコンいじったらしくて。。。
みなさんどういう方法でやってますか?
578名無しさん@HOME:02/04/11 09:54
パソの電源を落としてから、専用のウエットティッシュで
拭くくらい。
579名無しさん@HOME:02/04/11 09:55
綿棒、専用クリーナー、かたくしぼった雑巾、ティッシュ、掃除機。
580名無しさん@HOME:02/04/11 09:56
キーボード用のカバー(透明なゴムの)は
使いやすいのかな?
使っている人いる?
581名無しさん@HOME:02/04/11 09:56
>580
PCショップにサンプルあるよ。触ってみたら?
582名無しさん@HOME:02/04/11 09:58
ノートパソコンだったら飲み食いしながらいじるのやめた方がいいよ。
もし飲み物こぼしちゃったら、めちゃくちゃ修理代が高い。
583577:02/04/11 10:07
みなさんありがとうです。やってみます。
584名無しさん@HOME:02/04/11 10:07

>>582

そういえば会社でキーボドにコーヒー牛乳こぼしちゃった人がいて、
やっぱりそのキーボドはあぼーんされちゃいました。
585名無しさん@HOME:02/04/11 11:35
キーボードのキーって全部外せるって聞いたことあるけど…。
あの四角い小さいのを全部外して、食器を洗うように洗剤と
スポンジで洗って乾かして、もう一度はめる、とか。あとで
配置がわからなくならないように、先に写真をとっておくと良い。
ノートパソは不可。
586466:02/04/11 13:50
キーボードは1つ1つはずして拭いてます。
全部いっぺんにはずすと元に戻すのが面倒だから5個ずつとか。
デジカメで配列の写真撮っといて、全部はずして洗ってもいいけどね。

キーボードさかさまにした事ある?
楽しい事が起きるよ。
587名無しさん@HOME:02/04/11 13:51
>>580
うち使ってます。
とってもいいよ、おすすめです。
おかげでキーボードは新品同様。
カバーは汚れたらさっと水洗いして
よく乾かしてからまた使っています。
588名無しさん@HOME:02/04/11 13:58
>582
数ヶ月前にやった。
自力で修理したけど、なかなか大変だったわん。
589名無しさん@HOME:02/04/11 14:06
ついに買ったぞ、スチームバギー。
油汚れは激しく落ちるけど、他はそうでもない。
昔、ノートPCの修理関係の仕事してたけど
買って1週間でコーラこぼして20万とかあるので
気をつけてねん。あれほどアフォらしいことってないから。
591名無しさん@HOME:02/04/11 14:09
>586
キーボードさかさまスレあったねえ。
592名無しさん@HOME:02/04/11 14:48
>>590

怖いというかマヌケというか・・・
20万あったら新品買えるYO・・・
593名無しさん@HOME:02/04/11 15:07
既出だったら許してたもれ。
こげ茶色のシブみたいのがシンク(流し)のなかにこびりついてて
毎日クレンザーで洗ってるのにとれないの・・・。
洗剤とか何を使うといいの? 
三角コーナーにフライパンの残りの油を捨てるせいかなあ?
594名無しさん@HOME:02/04/11 15:18
水質汚染につながるから、油は流しちゃダメだよう
595名無しさん@HOME:02/04/11 15:44
残りの油は新聞紙かボロ布にしみ込ませて、燃えるゴミに出しましょう。
596名無しさん@HOME:02/04/11 16:05
>593
重曹+酢をふりまいて、擦るとおちるよ。

今日、ニューアミロンが届いた。
どれくらい汚れが落ちるのか楽しみ?。
597名無しさん@HOME:02/04/11 16:15
>593
メラミンスポンジでも落ちた
598名無しさん@HOME:02/04/11 18:05
AZ−Xって使っている人いますか?
効果の程を知りたいです。
599名無しさん@HOME:02/04/11 18:23
>>593 >>594
感謝です。だけど、にゅーあみとか、めらなんとか、って何?
>>594 >>595
心配かけてゴメソー流してないでチュ。三角コーナーに流してるのは
目玉焼きとかの残り油だから多くても大さじ1くらい。
大量の油は新聞ちぎって牛乳パックにいれてすててまふー。

ところで、
環境に貢献するスレ、みたいなの誰かつくってくれませんかえ?

チョットの油でも流したらだめよん。
新聞紙か何かに吸わせて燃えるゴミに捨ててね。
あと、汁物もなるべく流しに捨てないでね。
601名無しさん@HOME:02/04/11 19:50
とうとう子供に壁にボールペンで落書されてしまった…。
すぐ拭いたんだけどとれない。
借家なのにどうしよう〜。
なにより見た目悪くてかなりウチュ。
どなたがうまく消す方法ご存知で無いですか?
既出だったら申しわけないです。
>601
台所とかで使う消毒用アルコールで拭いたらカナーリ薄くなったことがあるが。
壁の材質が分からないのでアルコールNGな材質だったら困るのでsage
603名無しさん@HOME:02/04/11 20:13
>>600
ほへえ?汁も流しに捨てたらだめなのん?うむむ、、、どうしたらいいんだ?
ああついに説教好き環境チャソがキタのか。
このスレも終わりだな。
てか、随分前から重曹と酢酸とエタノールの話題が循環してただけだが。
パート1の家庭内不和超潔癖妻はその後幸せになれたのだろうか。
キャラ的には彼女がいちばんインパクトあったな。
605名無しさん@HOME:02/04/11 22:27
>604
ああ、いたね、そんなのが。
どうしたんだろうね。
606名無しさん@HOME:02/04/11 23:27
>>603
ラーメンとかの汁は、できる限り飲み干す。ちと流しに捨て。
カレーとかシチューは、捨てる場合はビニール袋に入れて捨てる。

ちょっとの汚水を真水にするには、すごい量の水がいるらしい・・・。
>>601
かなーり邪道かもしれないけど、
私の家の壁紙はでこぼこしてるデザインで、奥に入り込んだ汚れがなかなか落ちなくて
特にキッチンのガスの周り。油とかソースの染みがなぜかいっぱい飛んでて、
どうしても落ちずに悩んでた。
壁紙専用の洗剤、食器洗い用の洗剤、マジックリンに至るまで試したけどダメだった。
このスレか他のスレか忘れたけど、煙草のヤニか何かの汚れを漂白剤で落としてるという
書き込みを見つけ、「いいんかなあ?」と半信半疑ながらも試しにやったら、
あっという間にめちゃ綺麗に落ちたの。
白い壁紙で、ビニールコーティングされているからできることだけど。
ふきんにちょこっとつけて、ポンポン叩いて、あとで入念に水ぶき。
子供がいるならさらに入念に水ぶきしてね。

でも、最初は602さんの言う消毒用アルコールをおすすめします。
608名無しさん@HOME:02/04/12 02:07
>>607
うちもやった。真っ白になるから
部屋全部の壁を確実に綺麗にしないと目立っちやうのがタマニキズ。
相当気合を入れないと出来ないよ。。。
◆毎年約1万人も韓国人が大量帰化しているというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。

        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人

これではいつまでも韓国人の日本人汚染が続き、そのうち日本が
日本国籍の韓国人だらけになってしまう。

一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm
610名無しさん@HOME:02/04/12 05:40
>>607
>>608
のレスで
独り暮ししてた時の社宅のトイレが、
窓が無くてカビが壁に大量に生えてしまった。
「どうせ修繕費会社もちだから」とカビキラーを壁に噴霧、
たわしで擦ったら真っ白綺麗になったのを思い出した。
カビ除去剤が使えない所の漂白にはオキシドールと聞いたことがあるが
材質によってはヤバイのだろうな。実際やったことないのでsage。
612名無しさん@HOME:02/04/12 11:35
>>596
ニューアミロンの説明を今テレビで見ました。
どうです?使ってみましたか?
よさそうだけど、こういうテレビで実演するのって全部よさそうに見せてるから
体験した人の感想が聞きたいです。

でもこれって、スプレーかけて拭き取るだけで本当にいいの?
あとで水拭きしなくても大丈夫なの?
天然素材らしいけど、界面活性剤2%というのがちょと心配・・・
子供やペットが触ってなめても大丈夫なのかな?

そういやぐぐるで検索かけたら2chの過去ログがひっかかって
アルカリ性だからフッ素加工のガスレンジには使えないとか書いてあった。まじ?
6500円、高い・・・
もっと量少なくていいから売ってないのかなあ。
2リットルで約80台の車が洗えるって・・・とりあえずそんなにいらないよ〜


あとこれはニューアミロンとは関係ないけど、
時々このスレでも出てくるメラミンスポンジって「べっぴんさん」とか「激落ちくん」もそうなの?
TVショッピングでやってるのは、だんだん小さくなるとか。
>>607
それでいいんじゃない?
掃除、廃棄物処理、環境はパッケージだよ
614アミロン:02/04/12 12:15
596です。
ちょっとしか使ってないんだけど、、、。
油汚れ(レンジフードetc)はおもしろいようにおちましたねぇ。
あと、電化製品の汚れというか黒ずみもきれいになりました。
今まで何やってもとれなかったんだけどね。
感想としては、tvで見たのは嘘じゃなかった、という感じです。
でも、原液さわったらピリピリしたのが気になる所です。

615名無し@HOME:02/04/12 12:21
あーーーもう誰かうちを掃除して!
616名無しさん@HOME:02/04/12 12:24
うちもー。
617名無しさん@HOME:02/04/12 14:30
まず、掃除の神様の光臨の呪文をとなえるのじゃ。
「少しずつでも前進は前進。とりあえず、ゴミ捨てからはじめよう」

そして、モニターを見ながら思い知るのじゃ。
「このスレの住人は、あなたをはげまし、情報交換することしかできません。
 実際に掃除をするのはあなたです」

さぁ、掃除するぞーーーーーーー!
618名無しさん@HOME:02/04/12 19:43
呪文をとなえても、どーしよーも無い時は
お掃除隊があなたのお宅へ向かいます・・・。
619名無しさん@HOME:02/04/12 19:45
クソー、今日は買い物の神様が光臨してきて3万円散在してしまった。
掃除の神様に来て欲しいのに〜!!
620名無しさん@HOME:02/04/14 16:24
冷蔵庫の棚のペタペタしたのって、どうしたらきれいになる?
洗剤がすきではないので、アルコールで拭いたけど落ちないの。
621名無しさん@HOME:02/04/14 16:29
>620 水をしみ込ませたキッチンペーパーなどを
小一時間かぶせておいたら緩くなるかも?
622名無しさん@HOME:02/04/14 19:16
>620
それは油系の汚れでしょうか?
セキス炭酸ソーダを溶かした水溶液をスプレーして拭いたら
キレイにならないかな・・・
しつこい汚れなら水溶液を621さんのように湿布してみたり。
セキス炭酸ソーダはお掃除のほかに洗濯にも使えて便利ですよ。
石けん百科の楽天等で購入できます。
623名無しさん@HOME:02/04/14 19:24
>>620
それはもう、スチームクリーナーをお勧めします
624620:02/04/15 06:37
>623 冷蔵庫にスチーム放出して大丈夫なの?
いちおう家にあるけど・・・
もちろん、冷蔵庫の中身だして、電源切ってからでしょ?
626名無しさん@HOME:02/04/15 14:19
それだけでやる気無くす・・・(苦笑
627名無しさん@HOME:02/04/15 14:50
私だったらそのままやっちゃう。
壊れないでしょ? 多分...
628名無しさん@HOME:02/04/15 15:09
感電注意
629620:02/04/15 16:09
>622のセキス炭酸ソーダって重曹でしょうか?
重曹なら生協で買ったのがあるんですが・・
汚れの質は、ず〜っと貼ってあったセロハンテープの跡
みたいに、無色だけどなんとなくぺたぺたするんです。
まめに掃除してりゃ、こんなんならないんですけどね・・(恥
630名無しさん@HOME:02/04/15 16:12
消しゴムでこすってみた?
631名無しさん@HOME:02/04/15 16:12
それ、油が酸化してナントカカントカ・・・ってやつだよ
普通の洗剤じゃ落ちなかった気がする。
チョット怖いけど、アルカリの強いやつでやってみたらどうかなぁ。
632名無しさん@HOME:02/04/15 17:16
622です。
ttp://www.live-science.com/index.html
の『アルカリと洗浄』のあたりを見たら、631さんがおっしゃってることも含めて
参考になるかも。このHPの楽天でセキス炭酸ソーダの販売も
されてるみたいです。
633名無しさん@HOME:02/04/15 17:17
どうか目に気をつけてください。実験のときみたいにメガネつけるといいかも!?
634名無しさん@HOME:02/04/16 07:58
>>633
ゴーグルけっこうイイですよ。
635名無しさん@HOME:02/04/16 10:59
>629
セスキの代わりに重曹でもイケる。
セスキのほうが強力だとは思うが。
重曹は水に溶けにくいので溶かすのが少し手間かな?
重曹ふりかけて、水スプレー少ししてこするという手も。
(粒子でこすり落とす。)
手元にあるなら重曹で試してみては?
重曹・・・炭酸水素ナトリウム

やはり机上の勉強なんかより、実際の知恵ってすごいね。
637620:02/04/16 17:56
どこかにレス誤爆したかもです(汗
622さんのご紹介hp参考になりました!
セスキって生まれて初めて耳にしましたが、
薬局などで売っているんでしょうか。
にしても、皆さんお詳しいですね〜。私ももっと勉強します。
638名無しさん@HOME:02/04/16 19:25
酢酸ってお酢でいいんですよね?
639 :02/04/16 23:00
酢酸手に入らなくてもお酢でオッケー。
穀物酢のほうがいいそうです。
ハインツのホワイトビネガーがおすすめって、ネットで見たことあります。
640名無しさん@HOME:02/04/17 11:03
炭酸水で、窓を拭くといいらしいですが、
重曹煮沸の後の残り湯って、炭酸水じゃないんですか?
理系の方いらっしゃる?
641名無しさん@HOME:02/04/17 11:10
>640
炭酸って加温すると揮発してしまうので効果ないかも。
コーラも暖かいところに置いておくと気が抜けるでしょ。
理系っぽく言うと、加熱すると分圧が下がって二酸化炭素が気化する。
・・でいいでしょうか?
重曹ってNa塩だから炭酸水とはチョット違うと思うよ。
たぶん弱アルカリ性だと思う。
だから肌の弱い人は要注意かも

文系化学で曖昧スマソ
台所の壁にケチャップのシミがついて困っていたところ、
このスレで漂白剤で拭くといいとのこと。
早速やってみました。
きれいになりましたよ。
助かりました。
やったじゃん★
645名無しさん@HOME:02/04/17 19:47
601で壁にボールペンで落書されてしまった者です。

>>602
レスありがとう。
アルコール、ちょっと目立たないところで試してみようかな…。
やけっぱちでカッターで削ってみたりしたけど
なにより広範囲(20センチ四方)にガーっと書いてあるので
きりがなくてやめました。
砂消しゴムの方がまだましかな。

漂白剤も効くかな…。
もうどうせだめになる壁紙だと思って
ヤケクソで色々試してみようかな。
いい方法見つけたら今後の為に(?)紹介します。

ってこんなことするのうちの子だけかな…。
646名無しさん@HOME:02/04/17 20:13
>>645
んな事ありません。
うちの子小さい頃はしなかったけど
小学校2年のとき壁にマジックで書きました。
やるはずもない...というか考えもしなくて
発覚したときはびっくりシマシタワ。

647名無しさん@HOME:02/04/17 20:16
タマシワシワ
648640:02/04/17 20:33
641さん,642さん
重曹水と炭酸水は違うんですね。
化学苦手で勉強しなかった。
家庭生活と化学が結びつくとは・・・
やっぱり、ちゃんと勉強しとくべきでした。
みなさん、ありがと。
649 :02/04/17 21:18
ナチュラルクリーニングに紹介されていた、炭酸水でガラス磨くやつ、
スプレーして端切れで拭いただけで、マジで綺麗になっててビクーリ。
クラブソーダ+スプレー容器で200円。
匂いもないし、なんか目から鱗でした。
650名無しさん@HOME:02/04/17 22:47
ガラスって水拭きするだけで綺麗にならない?
>650
私が読んだ本では、浄水器を通した水が一番綺麗になると
書いてあったよ。
でも浄水器持ってないので、普通に水拭きしてるけど
炭酸水で拭くの楽しそうだな・・・。

炭酸が抜けても大丈夫だとはしってるけど、気が抜ける前に
シュワシュワと吹きかけてみたいぞ。
652 :02/04/18 01:02
水よりマジ炭酸水は、きれいに落ちますよー。
653名無しさん@HOME:02/04/18 01:08
炭酸水をスプレーボトルに入れたらなんかシュワシュワで
ボトルから出てきちゃったりしないの??
654名無しさん@HOME:02/04/18 02:46
酢酸って、どのくらいのお値段するんですか?
薬局じゃヤバいのかな…?
655名無しさん@HOME:02/04/18 03:02
>654
値段は知らないが検索したらこんなものが…。
http://www.jpca.or.jp/61msds/j7cb10.htm
米酢か木酢液のが安全かも。
>655
こ、怖い・・・654さんじゃないけど、ありがとう
657654:02/04/18 03:13
あ、ありがとうございます。
そりゃ殺菌に使うくらいだ、ソノモノは強力っすね・・・米酢にしときます。
658名無しさん@HOME:02/04/18 11:01
炭酸水スプレーボトルに入れて炭酸が飛んでしまっても
効果は変わらへんの?
酢酸、うすめて使おうとおもって買ってきたよ・・・。
扱う時は手袋&めがねでガード、かな? けどこわい・・・。
ホームクリーニングの本読んだら、クエン酸使えとかかいてあるけど
クエン酸って高いですよねー。酢酸は安かったのに・・・しゅん。
>>658
炭酸気化したら意味ないよ、ただの水。
661名無しさん@HOME:02/04/18 19:20
炭酸水ってどこで買えますか?
サイダーとは違うんだよね?
ベタベタしちゃうもんね、無糖のだよねきっと。
662名無しさん@HOME:02/04/18 19:29
>661
炭酸水なら、スーパーとか酒屋で売ってるよ。
サントリーとかウィルキンソンとか。
663661:02/04/18 19:36
>>662
あああありがとうございます!早ひ!

水よりきれいになるんですよね、なんでなのでしょう。
教えてちゃんですみません。
664名無しさん@HOME:02/04/18 20:04
でもなんかもったいない。窓多いし。
665名無しさん@HOME:02/04/18 21:21
>>658
抜けても効果は変わりませ〜ん。
スプレーボトルに入れるから抜けた方が使いやすい。
666名無しさん@HOME:02/04/18 22:07
以前いいよ〜と人から聞いたウェ〜ブハンディワイパーが
スーパーで安くなっていたので、試しに買ってみました。
ブワブワに広がったウェーブ、なかなかに面白く埃がとれる。
天井まで今日はきれいにしちゃいました。
667名無しさん@HOME:02/04/18 22:09
ワイパー系はまるよね〜。網戸クイックルだっけ?早速買ったけど
しばらく網戸掃除してなかったからすぐにシートが真っ黒。
ついでに窓掃除もしちゃいました。
668名無しさん@HOME:02/04/18 23:29
>655のリンク先のは氷酢酸と言うやつ。
 写真の現像などに使うもの(99%の濃度)。

薬局で買える酢酸は濃度30%のもの。
食用のお酢は濃度5%程度のもの。

薬局のはそんなに恐くないと思う・・・たぶん。普通に使っちゃってる。
669名無しさん@HOME:02/04/19 01:10
>666私も、クイックルのがあるにもかかわらずウエーブ買っちゃった。
ボディ部分が細いのがイイ!んですね。食器棚とか、中のモノを動かさなくても
ススッと滑り込んでくれてうれしいです。
ただ、ケバケバの密度が濃すぎて大きいゴミが取れにくいような気がする。
もう少し「奥の手ワイパー」みたいにシャラシャラしてくれるといいかも。

670白モツ:02/04/19 01:16
一度、「アミリャ〜ト」を試してみたいのであった。
671名無しさん@HOME:02/04/19 01:45
>670 アミリャ〜トは良かったよ。
カベリャ〜トはいまいち。
672白モツ:02/04/19 01:47
>>671
おお、教えてくれて、ありがと。
あわあわが網戸を掃除してくれるのを見てみたいのであった。
楽しそうなのだー。
そうそう。氷酢酸も薬局の酢酸も薄めて使うものよー。
薬局のを6倍に薄めるとハインツのホワイトビネガーと同じになる。
関係ないけどフライドポテトに酢酸かけて食べるの(゚д゚)ウマー♪
ポテトに酢酸・・・なんかシュールな表現。
ビネガーの6倍のスッパサか。
675名無しさん@HOME:02/04/19 09:45
>673マジッスカア〜!? 喰えるの?
676名無しさん@HOME:02/04/19 10:42
デイリーの掃除もやらないうちから、冬物収納、クローゼットの整理を
はじめてしまって、どっと疲れて今小休止してます。
子供用のお古がでかいケースに2つもあるってどういうことよ?
それもサイズ150まである。うちの子は120から130。
趣味に合わない色柄も多いし、みんな捨ててやろうか!と思ってしまったわ。
ちなみに送りつけられたのは2歳の時。
さっさと処分しない私がバカですね・・・
677名無しさん@HOME:02/04/19 11:36
酢酸は、作用は塩酸などに比べて弱いけど、金属を溶かすので注意・・・。
678名無しさん@HOME:02/04/19 19:38
あのー、冷蔵庫の下にすごくホコリが溜まってるのは知っているのだけど
やっぱりみなさんは、時々あの大きな物を移動して掃除しているのですか?
679名無しさん@HOME:02/04/19 21:06
冷蔵庫の下は週1は必ず掃除してるよ
冷蔵庫ってキャスター付いてるから動かすの簡単♪
油を吸った埃の掃除する方が大変だと思いますよ
680名無しさん@HOME:02/04/20 01:21
ウェーブって冷蔵庫の下も入るので、ごっそり埃がとれる。
なんか嬉しいというか、そんな感じ。
681名無しさん@HOME:02/04/20 02:46
新米主婦です。
昔から片付けが苦手で、今でも掃除が家事のなかで一番嫌いです。
どうしたら掃除って好きになるのでしょうか?
682名無しさん@HOME:02/04/20 02:49
>681
とりあえずこのスレのパート1からじっくり読んでみる。
それでダメだったら生活板の汚部屋からの脱出スレなんかを読んでみる。
それでダメなら、あきらめて汚部屋住民になる。
683名無しさん@HOME:02/04/20 02:52
>681
子どもが生まれて、アトピーかな?喘息かな?っとひやひやしてから
以前よりまめに掃除するようになった。
夫ごめんね。子どものためなら掃除できるみたい。
ちなみに3歳過ぎたら丈夫になってまた薄汚くなってきました。
684名無しさん@HOME:02/04/20 07:10
>679 すごーい。えら〜い。
てゆうか冷蔵庫動かすスペースがあるのもすごい。
685名無しさん@HOME:02/04/20 10:07
すみません、お伺いしたいことがあります。
うちの洗濯機と風呂場が離れているのです。(洗濯機はベランダ)
残り湯を洗濯機にくみ出すポンプのような機械があると思うのですが、
あれは最長何メートルぐらいまで使用可能なのでしょうか?
皆さんの中で、これぐらいの距離で使用しているというのがあれば
教えて下さい。
686名無し@HOME:02/04/20 10:11
>>685
以前そんな感じの間取りの所に住んでた私は、バケツで運んでた(w
ポタポタ落ちる滴から中心に拭き掃除してたんで、
キレイになってたよ。

今は風呂場の隣が洗濯機なんだけど、
未だにバケツ使ってる。 貧乏性なんですかねぇ(w

687名無しさん@HOME:02/04/20 17:10
大阪市内に住んでいるのですが、
ここで話題になっていたハッカ油が見つかりません。
大きい薬局、小さい薬局、手当たり次第聞いてまわったのですが、
どこも、ハッカ油の存在すらご存じありませんでした。
大阪近辺の方、どこか売っているところ教えてくださーい。
688名無しさん@HOME :02/04/20 17:42
>687
取り寄せしてもらうしかないのでは?
ウチの近所では酢酸を常時置いてる店が皆無です。
689名無しさん@HOME:02/04/20 17:54
>685
私が買った汲み取りポンプは、ホースは自分で後ずけするタイプでした。
つまりホースは、別に百均等で購入し自分の使いたい長さに切って
繋ぐんです。簡単ですよ。
ちなみにポンプ本体はホームセンターで千円前後でした。
690旦那さん@HOME:02/04/20 20:04
キレイ好きな女性ばかりでうらやましい。
興味深く読んでる俺が情けない。
691名無しさん@HOME:02/04/20 20:35
冷蔵庫ってやたらと動かしても大丈夫なのかな?
引越しする時って、ちゃんとコンセントを抜いてから・・うんぬん・・・
とか結構、気を使っている気がするけれど。
ずずーっと、前に引き出すくらいは大丈夫?壊れない?
なんか動かすのがずごく怖いんですけど・・・。
692名無しさん@HOME:02/04/20 22:53
>>690
奥さんが掃除しないの?

じゃあここ読んで一緒にすればいいyo
>>690
奥さんが掃除して当たり前と思ってちゃダメだよ!
明日は休日、がんばって二人で仲良くキレイにしましょ。
694名無しさん@HOME:02/04/20 23:27
>>685
3M〜5Mぐらいは大丈夫だと思うが、あまり長いと
吸い込み力も減りそうだし、ホースまとめたりするの
面倒だよ。
長さもだけど、高低差があるとポンプは使えない。
>693
でも私ダンナさんがすごく綺麗好きでマメに片付けするのに
奥さん家事大嫌いで挙げ句に「私はだらしがない」って開き直ってる夫婦
知ってるよ・・・奥さん専業だけど遊び歩きまくり。
ダンナさん亡きあと、家中腐りきってるよ(涙
そしてダンナさん直筆の「不要なもの置くな!」という貼紙が切ない・・・
696旦那さん@HOME:02/04/21 01:09
たまに女房の母親が我が家に遊びに来る。
みかねて掃除してくれる。
キッチン、風呂、家中が、ピッヵピヵに変身する。
一応、専業主婦なんだけど。
697名無しさん@HOME:02/04/21 08:59
>696
アンタ!こんなとこで何してんのっ!私が寝てる間に・・。
698名無しさん@HOME:02/04/21 10:55
夫はすごく神経質。私はずぼら。
掃除の事で何度喧嘩したことか・・。
夫の方が掃除がずっと上手・・情けない・・
でもね、気持ちを入れ替えてがんばるよ・・・
人間変われるかな?努力します。
699名無しさん@HOME:02/04/21 11:00
>>695
え?そのダンナさん、亡くなっちゃったの?
700名無しさん@HOME:02/04/21 11:32
>>685
うちが使ってる風呂ポンプは、689さんのようにホースは後付け(ホースは別買い)。
ちなみにこれは、使用できるホースの長さは「10m以内」。
だいたいどのメーカーも同じだと思うよ。
でも、長いと確かに694さんの言うとおり吸い込み力が減りそう。

うちは幸い洗濯機と風呂が近いので、3mホースで足りた。
でもぎりぎりなので4mだと余裕なんだろうけど、ケチって3mカットのを買ったけど
たまにホース引っぱりすぎてポンプが水面に出て空回りしてることも。
701名無しさん@HOME:02/04/21 12:07
ポンプに、毎分〇〇リッターって、能力を書くてあるので、
それの大きいのを買えばいいように思います。
ただ、値段も高くなります。
電気代と水道代比べると節水にはなっても節約にはほとんどならないと思う。
引越して1週間。
DKと寝室は片付いたけど、
仕事部屋はまだ足の踏み場がない状態。

こちらのスレを読んでやる気がでてきました。
頑張ります
703名無しさん@HOME:02/04/21 22:58
ウェ〜ブハンディワイパー。
説明どおりに振っても、うまく広がらない。
704名無しさん@HOME:02/04/21 23:16
意外ときめ細かには広がらないよね。手でほぐしたりするしかないかな?
705685:02/04/22 00:00
みなさん有り難う御座いました。
距離を測ってみたら8〜10メートルは必要そうです。
現在妊娠中、産後布おむつを使う予定なので少しでも・・・と思ったのですが
諦めることにします。
また何かありましたらお願いします。
706695:02/04/22 00:49
>699
いい人だったのに、癌で亡くなりました(涙
とばっちりを受けたのはその娘で、遠方に嫁ぐ事になったら
「近所に住んで週に1回は家の掃除に来てもらわないと困る!」と
結婚に猛反対されました(無視してさっさと家を出たけど)
モデルルームみたいに完璧じゃなくていいから、自分の家くらい自分で
綺麗にしてこそ愛着も湧くし落ち着くんじゃないのかな〜?
707名無しさん@HOME:02/04/22 08:03
>703 側面を上下にして振るとマシだな
708名無しさん@HOME:02/04/22 08:05
ウェ〜ブハンディワイパー・・買ったけどなかイマイチ。
改良の余地大有りだと思った。
(やっぱり広がらないし)
709美装屋:02/04/22 13:19
みんな頑張れ。
710名無しさん@HOME:02/04/22 14:23
重曹(炭酸水素ナトリウム)と水を沸騰さす→炭酸ナトリウムの水溶液になる。
ウーン、ソーダ水との違いがわからない・・・。
711名無しさん@HOME:02/04/22 15:18
下手に頭使わないほうがいいよー
それより掃除掃除!!
712名無しさん@HOME:02/04/22 15:40
>711
warata


いやな家庭はゴミ屋敷から

と言ってみる ぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
713名無しさん@HOME:02/04/22 16:25
質問です。 私は気になった広告を捨てられません。
テーブルの上に地層のように 積んでいます。食べかけのお菓子、雑誌、その他
もろもろテーブルの上に乗ってます。 ランチョンマットの部分だけ
空けて、、、 皆さん こういうモノどうしてるんですか!?
しまうと そのまま忘れそうで出来ないんだと思います、、。
でも今日は 玄関&ガスコンロ 磨きあげました。
あと洗濯して干すのは好き! 畳むの嫌いなのでソファーが洗濯もので座れない
状態です、、、。
714名無しさん@HOME:02/04/22 19:57
テーブルの上の物は捨てなさい。
715ガブリエル:02/04/22 19:59
忘れちゃならねえモノは冷蔵庫に貼ってる。
もう冷蔵庫本体が見えない。
716名無しさん@HOME:02/04/22 20:01
>713
テーブルとソファーを捨てれば?
717名無しさん@HOME:02/04/22 20:07
>716
そしたら、床に積みあがっていくのよ・・
718名無しさん@HOME:02/04/22 20:53
魚焼きグリルの庫内って手が届かなくて掃除していないのですが、
油が跳ねたりしているはずなので、凄いことになってそうです。
どうしたらいいでしょうかTT
719ガブリエル:02/04/22 20:54
忘れる。
720名無しさん@HOME:02/04/22 21:59
私は>>713と同じでソファーの上に乾いた洗濯物が山になってたのでソファーを捨てました。
そうしたら不思議なものでお片づけできるようになりましたよ。
721名無しさん@HOME:02/04/22 22:24
大工さんが言ってました。
片づけができない人は、収納スペースをどれだけ広くしても
やっぱり片付かないって。
722名無しさん@HOME:02/04/22 22:54
>>713
私はチラシは読まない。
そのまま古雑誌入れに直行。
だから溜まらない。
723 :02/04/22 23:33
チラシ=ゴミと思ってしまう...
724名無しさん@HOME:02/04/23 00:19
>721
私だぁー(^_^; アハハ…
捨てスレ逝ってこよう・・・
725名無しさん@HOME:02/04/23 00:40
電子レンジの前面ガラスが黒くなって中が見えません。
買い換えなきゃダメかな〜。
726713:02/04/23 07:00
チラシは売り出し期間中は なかなかいらないと思えません、、。
今日も 洗濯しよーと思いつつ ソファーを見て鬱。
苦手な所はどうしても後回し、 お風呂&トイレなんか いつでも見て!位
綺麗にしてるんだけど、、リビングにモノが溢れているので 友達なんか
呼べないな。 あと押し入れの中も綺麗なんですよ。
片寄った性格なんでしょうか!??
727名無しさん@HOME:02/04/23 07:23
「きれいにする」というのは二種類ありますね。
一つはモノを整頓すること。もう一つは、汚れをつけておかないこと。
私もそうだけど、713さんは後者が気になるタイプ。
旦那は前者なので、いつもお互いにダメ人間扱いです。鬱だ・・・
728名無しさん@HOME:02/04/23 11:49
>713
サジェスト
1、新聞やめる、夫は会社で、専業妻はネットで読む。
2、コンビニで買う。

リビングは、物があふれるのに、寝室にクローゼットがついてても、
リビングにクローゼットのついてる物件ってまずないよね。
だれか、建築業界関係者みてる?
729名無しさん@HOME:02/04/23 11:55
なんか新聞とってない家=ドキュンの印象も。
730名無しさん@HOME:02/04/23 12:13
うちも新聞とってません。
敷地内に義親が住んでいるので チラシが気になるときは
そっちまで見に行ってます。
新聞がたまらなくっていいよー。

ちなみに片付け下手な私は、もうすぐ2世帯住宅が建つのですが
リビングにも大きな収納を作りました。
服も小物もしまえるようにと 必死で考えました。
まだ出来てないので使い心地は分かりませんが
綺麗に片付いた家になる予定です。
でも無理かなぁ?
731名無しさん@HOME:02/04/23 12:15
生理整頓は得意なんだけど、掃除は気合をいれないとダメ。
一戸建てになってから窓がすぐ汚れるんだよねー。
はああ。
>731
窓って、本当にすぐ汚れる。特に外側。
内側は、気になった時に水拭きするけど、
外側は、台風とかで、採光が悪くなるほど汚れない限り、
半年に1回しか拭かない。こんな私は逝ってよしだろうな…。
733名無しさん@HOME:02/04/23 13:26
日の出とともに起床し家中の窓をふき
日の入りとともに寝る人が知り合いにいる。
光熱費は基本料金のみだって。
734名無しさん@HOME:02/04/23 13:37
新聞読まないけど、新聞紙と広告がないのは困る。んで取っている。
735名無しさん@HOME:02/04/23 14:15
>734
うちも新聞広告は気になるけど、今のところ広告のおかげで
月々3500円ほども得するような大きい買い物予定もないので
取っていません。
736名無しさん@HOME:02/04/23 14:36
ここ数日、部屋が煙り(タバコ?)臭い。
誰も吸わないし、換気扇臭っても大丈夫だし、他の部屋は臭くない。
備長炭置いても臭いがとれない。
どうしてだ?

737名無しさん@HOME:02/04/23 15:29
今まで、スレタイに圧倒されて(だら奥なので)見なかったけど
勇気を出して、初代のスレから全部読破しました。
そして重曹とミントオイルまで注文した私・・・・・・
ケチな私に、数千円の買い物をさせてしまうなんて、このスレは凄い!
今日は一箇所、明日は二箇所と、
徐々に一日の掃除をレベルアップさせようと思います。
738名無しさん@HOME:02/04/23 15:30
ゆっくりがんば。
739名無しさん@HOME:02/04/23 18:05
>734
数千円払って内容ではなく新聞紙という紙そのものを買ってるってこと?
何にそんなに使うの新聞紙。私新聞「紙」はなくても全然困らないんですごく不思議。
740名無しさん@HOME:02/04/23 18:06
新聞は読みたいからとってるけど、読んだあとは捨てちゃうよ。
とりあえずスーパーの折り込み広告ってその店に逝けば貼り出してあるよね。
地域差もあるだろうけど地元情報のサイトに新規オープンとかセールの
告知もでるし広告なくても特に損はしてないと思う・・・
折り込み広告の提供する情報は3000円超も払って買うような情報なんだろうか
742713:02/04/23 18:17
新聞自体はなくても イイけどチラシ見たさにとってます。
今日も洗濯は2回 ふとんをホシ 水回りも綺麗!
しかしソファー&テーブルの上は、、、
犬が 自分の座る場所をつくるのに 洗濯物を身体で押して奮闘するのを
見て笑ったけど 犬に何させてんでろうと 鬱。
書き方特徴ありまくりつか不思議>742=713
744名無しさん@HOME:02/04/23 18:35
いくつもあるスーパー全部まわって店頭でチェックするほど暇じゃないよ。
だって10件くらい入ってこない?それ全部いくの?
鮒子だって行かないよ・・・
714は大変だね。
745名無しさん@HOME:02/04/23 18:46
>744
安いから買うっていうより必要なものを買うっていう買い物の仕方なんで
スーパー全部回って店頭でチェックするわけではないです。その日たまたま逝った
店の貼り出しチラシも参考に見るだけで、特売品が欲しい物でない場合は買いません。
必要なものは高くても安くてもどっちみち買うので。
でもたしかに744さんのように底値買いをするにはチラシは必要ですね。
746名無しさん@HOME:02/04/23 19:49
「ネオ家事入門」に
洗濯物はたたまないでそのまま収納するって方法が載ってました。

Tシャツやブラウスは、干したハンガーのままつるす収納。
ショーツはそのまま、引き出しに投げ込む・・・だったと思う。

747名無しさん@HOME:02/04/23 19:51
時間の節約にはなるね。
でも広いクローゼットがいるな。
748名無しさん@HOME:02/04/23 19:52
>>746
いいね〜。
新聞はネットでも読むことが出来るけど、雑誌の見出しが出てたり、
あれれと気がつくような記事があったりと、きちんと目を通せば
役立つことはたくさんあると思う。もちろんチラシも重要だけど。
節約しようと思えば出来るんだろうけど、だからあえて新聞は取ってる。
750名無しさん@HOME:02/04/24 00:48
わたしにとって、チラシなんて意味ない…。
751白モツ:02/04/24 01:03
新聞のチラシは面白いけど、ポストに投げ込まれるチラシはツマラナイのであった。
752名無しさん@HOME:02/04/24 11:29
重曹って食器洗いのときに使うと、
研磨作用があって油汚れも綺麗になると聞きました。
お風呂にいれても温まっていいと聞きますが、
体を洗う時、そのお湯でゴシゴシしたら
皮膚が傷つかないんでしょうか?
>752
重曹泉ってきいたことないの?
754名無しさん@HOME:02/04/24 11:36
>752
きれいになるのは研磨作用ではありません。
従って傷もつきません。
755713:02/04/24 15:39
>743
何が 不思議なの??
756名無しさん@HOME:02/04/24 16:02
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
757名無しさん@HOME:02/04/24 23:49
魚焼きグリルの庫内のお掃除方法だれかワシにも教えれ!!
758名無しさん@HOME:02/04/25 00:10
見て見ぬ振りが一番。
759名無しさん@HOME:02/04/25 05:03
1、コンロを一年単位で使い捨てる
2、魚は網で焼く
3、魚はフィッシュロースターで焼く
760名無しさん@HOME:02/04/25 09:06
>>757
油汚れ用の洗剤をスプレーしてその上から
キッチンペーパーで湿布、さらにその上からラップで
しっかり湿布してしばらくおく。(時間は汚れ具合によって
変わってきます)その後布巾しっかりで汚れをふき取る。

ここの方々は環境に優しい洗剤をって言うけど
環境に優しい洗剤は汚れも落ちにくい場合が多いです。
思いっきり汚れてしまった時は割り切って合成洗剤を
使ってもいいのでは?
761760:02/04/25 09:09
うう・・
布巾しっかり→しっかりと布巾での間違いです。
762名無しさん@HOME:02/04/25 10:08
重曹は、水をほとんどつけずに、シンクなどを磨けば、研磨剤のように使えますが、
風呂の湯に溶いた後であれば、問題ありません。
763名無しさん@HOME:02/04/25 11:03
魚テフロン加工のフライパンで焼いてますが何か?>759
764名無しさん@HOME:02/04/25 13:57
楽に窓拭きができるグッズまたはテクニックはありませんでしょうか。
手術の後遺症で腕があがりにくく、無理して使いつづけてると
どうしようもなくだるくなってしまうのです。

主人がたまに手伝ってくれますが、どうも大ざっぱで(藁
そのカドが!拭きすじが!気になるのよぉ〜〜〜(T_T)と思いつつ、
せっかく私のことを気遣ってくれてるのだし…と、口に出せずにいます。
765名無しさん@HOME:02/04/25 13:59
>764
毎日窓拭きすれば簡単にきれいになります。
766名無しさん@HOME:02/04/25 14:50
このスレに勇気付けられて5日連続風呂のカビ取りに挑戦しました。
あきらめていたゴムパッキンのカビもキレイになりました。
767名無しさん@HOME:02/04/25 15:12
試してガッテンのグリル料理活用したいが、
魚臭くてとても、トマトだのローストビーフだのは無理。
タンドーリチキンはまあまあの出来だったが
今度はエスニック臭くて鮭も変な匂い。
誰かやって見た人いない?
受け皿ではなくバーナー側を掃除する方法を教えてくださいm(_ _)m
768名無しさん@HOME:02/04/25 15:17
海外駐在のとき、
前任者の後(家具付)に入ったらあまりに汚くて
2年間電子レンジは使いませんでした。
で、出るとき困ってマジックリンで拭きました。
後任の方、ごめんなさい。
これスレ違いなのでsageます。
769名無しさん@HOME:02/04/25 19:26
半日かかって1から読んで戻ってきたけど
誰れもいない!
良い家庭は夕食のお時間なのね・・・寂
770?3?<ETH>?o:02/04/25 21:26
>767
私もグリルを活用せねば!と思いたち、スペアリブを焼いてみました。
おいしかったけど、気が付いたら受け皿の水が蒸発していてコゲついてた。
クレンザーでやっと落としたけど、そういやバーナー側も黒くなってしまった。
掃除が大変なので、やっぱりグリルはあんまり使わないかも〜。
771名無しさん@HOME:02/04/25 21:43
>770
私は、鶏の手羽中にクレイジーソルトをかけたものを
焼いてみた。
鶏肉くらいなら、あんまり気にならなかったよ。
ちなみに、おいしかった。
↑読んだらお腹すいてきちゃった。
明日の昼作ってみよう。

せっかくクリーンプラネットで
本とか掃除用具とか買おうと思ったら閉まってた。
773名無しさん@HOME:02/04/26 00:39
>>760
>思いっきり汚れてしまった時は割り切って合成洗剤を
>使ってもいいのでは?

激しく同意〜〜! 
というのもGWに引越すので、ようやく重い腰をあげて
汚れまみれのレンジ周り掃除し始めたら、マジックリンが切れてた。
以前買った環境に優しい洗剤の出番♪ と張り切って掃除し始めたら・・・
ぜんぜん落ちない。こびりつかせた私が悪いんだけど、
切羽詰った時はやっぱ強力洗剤に限るとおもた。
明日はカビキラーストロングで風呂掃除します。
カビキラーストロングで一気にやろうとすると、マジで気分が悪くなります。
換気にはくれぐれもお気を付けて〜〜〜!
775名無しさん@HOME:02/04/26 09:23
ガスコンロの周辺の壁(タイル)は
サランラップで覆っておくとお掃除が楽ですよ。
たまにちょいちょい拭いて年末ラップごと替えるだけです。
タイル目地がいつまでも美しく保てます。
ラップは、裏に水をつけると簡単に壁に貼れます。
ガイシュツだったらごめんね。
776名無しさん@HOME:02/04/26 09:43
>757
dara 奥だけどグリルだけは洗う
毎回全部とって、ガラスもあらうよ
それから内部の側面も外れるでしょ しばらく気がつかなかったけど
あんまりよごれたときはコンロごと持ち上げて拭く(システムじゃないのね)
鉄の網はかなだわしでごしごし
ウケザラはスポンジのかたいほうでゴシゴシして
全てを洗剤であらうのでそんなに匂いついてないや
777名無しさん@HOME:02/04/26 12:36
>775
見た目が貧乏臭そうなんですが
ラップ貼るくらいだったら面倒だけど毎日拭くよ...
778名無しさん@HOME:02/04/26 13:27
>777
貼りの技術が上がれば、それはそれで
上手い方法だよ。
でもそうなるまでがメンドクサイ・・
建てかえるまで見て見ぬ振りしたいや
もとから茶色い目地にするとかさw
779名無しさん@HOME:02/04/26 13:55
お掃除苦手です。ダンナさんは異常なまでのきれい好きです。
そのおかげでいつも喧嘩ー。
でも努力してやってる(はず)なのに片付かないんですぅ。
狭い家に物がいっぱいすぎるのもよくないんでしょうか?
しかも黒がメインなんです。ホコリ目立つよね。
780名無しさん@HOME:02/04/26 14:02
779さん
パソコン掃除用の静電気や埃を吸いつけるビニールの
毛ハタキみたいなのがイイです。
それをパタパタしながら掃除機で近くの空中を吸う!
テレビもオーディオもパソコン廻りもかなり改善されます。
先月読売新聞で貰ったけど・・・・大阪だけかな?ちょっと便利。
781名無しさん@HOME:02/04/26 14:41
うちのガスコンロ周りの壁はブリックタイル(レンガみたいなやつ)。
色がベージュ系じゃなくて茶系だから油はねや汚れが全然目立たない!
これだけでも掃除する箇所が1つ減るからブリックタイルはオススメよ。
782名無しさん@HOME:02/04/26 14:47
>781
油でギトギトにならない?
783名無しさん@HOME:02/04/26 15:04
臭いんですトイレが。
2階にある姑の部屋用トイレが。
子供たちもちょこちょこ2階に行ってそこを使用
するのですが基本的に姑専用です。
で、ここ2週間ほどものすごいアンモニア臭が
部屋まで下りてきたので我慢できずに
トイレをのぞいてみたら
洋式便器のふちの内側にかぴかぴになった
黄色い尿石(?)がべったり。
で、中に水が溜まってる部分も茶色いしみが
もうがびがびになってました。
前置きが長くなりましたが
これどうすれば綺麗に落ちるのでしょうか。
ブラシで洗剤シップしてごりごりこすったのですが
びくともしません。
温水洗浄便座なので塩素タイプのものは
?と思います。
ダスキンさんとかどうなんでしょうか。
784781:02/04/26 15:53
>>782
ならないよ〜。タイルといっても厚さ2=3cmくらいのレンガみたいなものだから
油を吸っちゃうっぽい。

>>783
うわっすごいことになってるね。洋式便器のふちってことは便座じゃないんだよね?
便座だったら買い替えって手があるけど。
最終手段はヤスリがけ。もしくはダスキン。でも高そうだな〜。
アドバイスになってなくてゴメン・・。
785名無しさん@HOME:02/04/26 15:58
>>783-784
取り替えるとしても捨てるとき恥ずかしいね。
業者も人の子だから、陰で何言われるか・・・。
786名無しさん@HOME:02/04/26 16:44
トイレの陶器の部分でしょ?
軽石できれいにおちるよ。
軽石より陶器の方が堅いので傷も
はいらないと思います。
どうぞおためしあれ!
787名無しさん@HOME:02/04/26 17:02
軽石って、かかとスリスリするアレでいいんですか?
788名無しさん@HOME:02/04/26 17:31
>783
排水ができる(便器の周りに排水溝がある)トイレですか?
私だったら業者に頼むな
変に自分でやって失敗するよりいい
業者もお手上げだったら便座自体をとりかえるな>783
790782:02/04/26 18:02
>784
そうなんだぁ。油吸ってくれてギトギトにならないのはいいですね。
そんなレンガ(タイル)があるの知りませんでした。
うちもそういうのにしとけば良かったyo。
>>783
キンチョウのサンポールは使ったことある?まだなら、一度試してみる価値有りです。

○○お掃除の裏技○○
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/993504128/
レス番273くらいから読んでみるといいよ。
792783:02/04/26 19:16
皆さんレスありがとうございます。
>784
ダスキン考えたんですがねーなんで姑のために
こっちが金払うんじゃ!と思ってしまいます。
姑に払ってほしい…
でも子供も結構使ってるので
悩むところです。
>785
ま、この際世間体は捨てます。
臭いのはたまらんので。
取り替えるとは思いつきませんでした。
>786
軽石?初耳ですー!やってみます。
ありが十。
>787
そうじゃないかしら。やっぱり。
>788
排水溝は中にありません。
>789
やはりそうですね、考えてみます。
もう1度自分でやってみてだめなら決断だ。
でもいくらかかるんだろ…
本当いい加減にしてほしい糞ばばーです。
でも子供も使ってるとはいえ
姑が使ってる物の中に手を突っ込むのは悲しいし嫌だ。

長々すみませんでした。
793783:02/04/26 19:19
>791
ありがとうございます。
送信してからあなたのレスを拝見しました。
今からいってみます。
794783:02/04/26 19:24
サンポールかあ。
明日買ってくるでし!
それでは皆さんごきげんよう。
795美装屋:02/04/27 03:00
>>783
見てないから確信は出来ないけど、まず落ちると思って間違いない。
自分でやるのが安上がりでいいよ。
796名無しさん@HOME:02/04/27 11:41
788です。
サンポールは私もお勧め!ドアと窓を全開にして、ゴム手袋と
ゴーグル(あれば)して、どぼどぼとかけてください。でも、
出来ればこの先サンポールのお世話になることが無いと一番
ですよね。

外の部分は、水が使えないと言うのであれば、マットをまめに
変えるのがお勧めです。使いやすいトイレブラシも置いておく
必要がありますね。

トイレは使ったらマメに掃除。そうすれば大掃除なんて必要
ないけど、お姑さんはマメな人じゃなさそうですねー。
一輪挿しをおいたりして、“きれいなトイレって気持ちいい”
と、訴えかけるのはどうでしょう?

もうお掃除中かもしれませんが、頑張ってくださいね。
おつかれさま!
797名無しさん@HOME:02/04/27 12:12
うちも洗面所、トイレのがんこな
汚れには軽石つかってます。ぴっかぴっか。
そのあと、これを維持するため掃除をきちんと
するようにこころがけてます。
798名無しさん@HOME:02/04/27 12:13
一輪挿しとは美しい!
799名無しさん@HOME:02/04/27 12:33
うちはいつもきれいにしておくわねと良く言われます。
でもこれを言うと、嫌な顔をする奥様もいらっしゃるのですが、
トイレ・洗面所・お風呂場・台所の換気扇を24時間付けっぱなし
換気扇にはすべてカバーをしてそれを取り替えるだけ
ガスレンジと壁にもカバーをして、汚れてきたら取りかえるだけ。
これだけで掃除は殆どしなくてもいつもピカピカです。
その変わり本当に頻繁に取り替えていますけどね。
本当は家中もっと掃除をしなくてもいいように色々しているのですが
今回はこれだけにしておきます。
掃除嫌いなきれい好きさんどうぞ参考に。
800!
801名無しさん@HOME:02/04/27 15:18
>799さん
 もっと教えてください!
802名無しさん@HOME:02/04/27 16:04
今日ついに浴槽のまえのつっかえふたを取ってみました。
前の方のレスでえ?取れるの!?と知り
引越ししてから3ヶ月経ってから覗きました。
ぎゃあぁ〜!!!っていうくらい汚い!!!
カビとりハイターして、やっとピカピカです。
教えてくださった方ほんとにありがとう。
今日からお風呂が気持ちいいぞ!!!
803802:02/04/27 19:12
夕方にこのスレにお風呂掃除を報告してから
俄然やる気がでて家中の拭き掃除をしました。
家具をどけたり、今までoutof眼中だった椅子の脚の裏とか
MDプレーヤーの後ろとか、ベランダの手すりとか
拭いて拭いて拭きまくり。
ピカピカになりました〜☆
ほんとこのスレ読んでよかったです。これからもヤルゼ!
804名無しさん@HOME:02/04/27 22:19
グリル関係の汚れは、マメに掃除するしか無いんだね・・・納得。
一度、身重の身体で年末を迎えた折に旦那が
「年末の大掃除は、プロに任せてみようよ」との提案に
「勿体無いよ」と心配したが、デカイ腹で椅子に乗ったりする方が怖いと
旦那が言い張るので、お願いした事があるのだが とても良かった。
それともう1つラッキーだったのが、レンジ周りの油汚れを落とすヘラの
ような物を業者さんが忘れて行き、連絡した所
「それもう古い物ですし、1つあるとレンジ周りの掃除が楽ですよ」と
下さったヘラが今でも大活躍。(もう5年も使ってる)
そのヘラ鉄製で、いかにもそれでレンジ周り擦ると傷が付きそうなのに
全然キズも付かず、楽々と油汚れが取れちゃうのがスゴイ。
今までマジックリンぶっ掛けても取れなかった汚れが、スイスイ取れる
やっぱ業者さんはすごい物持ってるのねと関心しまくりです。
色んなトコ探してみたけど、このヘラみたいなの売ってるのを
見かけた事無し、業者オリジナル?なのかしら・・・すごく欲しいのに。
805名無しさん@HOME:02/04/27 22:55
>>804
そう言えばうち旦那、おととし失業して再就職前のつなぎで
ハウスクリーニング屋さんに行ったのよ。
数ヶ月で就職先が決まったからそこはやめたんだけど
道具はすべて買い取りさせられたんだった。
どこにしまっちゃったかなぁ? 
職人仕様?のウエストバックもあるよ(w
806名無しさん@HOME:02/04/27 22:57
>801
耳を傾けてくれる方がいてよかった。叩かれたらどうしようって思ってた。
レンジ周りの壁(タイル)専用の透明シートって言うのがあるんだけど
それをあらゆる所に張ってます。これを張っておくと掃除が超簡単だし
かなり汚れてきたらはいで張り替えるだけ。
張替えが面倒なら4重になっているのがあるからこれなら4回ははがすのみ。
レンジ周り専用だけあって熱にも強いから安心です。
貼れそうな所には何処にでも張っちゃてます。
冷蔵庫の中とかはこれを張っておくと本当に楽ちんです。
他にも調理台・本棚などの引きガラスもはってます。
とにかく張りまくり。本当に楽なんだな。
そんじゃまた来ます。
807名無しさん@HOME:02/04/28 06:04
>795
>796
ありがとうございます。
ついでに衝撃だったのがトイレ室内に
なんと梅干の容器(中身入り)と
漬物(自分で漬けた浅漬け)が置いてありました。
嫌ーーーーーーー!
1階には姑専用の冷蔵庫ちゃんとあるのに
何故トイレに…
主人に言ったほうがよいのかな。
多分年齢的にも始終1階と2階の往復は億劫なんだと
思います。食事は私たちとは別なので。
掃除に関係無い話でごめんなさいです。
808名無しさん@HOME:02/04/28 06:10
>>806
透明シート、見たことある。
熱にも強いならうちも買ってみようかな。

うちのキッチンのガステーブル置く場所はすごく狭くて、
ガステーブルが壁に密着するんです。
しかも何も考えずにガステーブルを買っちゃったので、
ガスコンロ2つあるうち、壁に密着する部分の方が火が強いんです。
だから壁の銀色の部分が真っ黒に焦げ付く。
マジックリンやらクレンザーやらで必死にこすっても、全部は取れないくらい。
804さんのヘラが欲すぃ〜
以前テレビでやってたけど、壁の裏が木でできてると、
長時間熱があたってると中で木が炭のようにくすぶって火事になるんですよね。
いちおう鉄筋だけどその部分は木かもしれないし、すごく不安。
煮物のような長い時間火を使う調理は壁側じゃないコンロを使ってるけど・・・
809名無しさん@HOME:02/04/28 06:16
>>808
うちもそうなの。
狭いのにコンパクトサイズのじゃないやつで、しかも壁側が強火のやつ買っちゃった。
賃貸で石膏ボードのうえのつるつるした部分が焼けてはがれちゃった。
それも汚れ防止にアルミのカバー付けてたから気づかなかったの!ショックー
多分808さんの場合は壁に近すぎて溶けると思う。
熱に強いって言っても、熱焼けするぐらいの距離は無理だよ。
熱やけにきく何かがあったと思うんだけどなんだったかなー
810名無しさん@HOME:02/04/28 10:12
>799
ウチも風呂場は、窓もあるけど、24時間換気扇回してます。
トイレも換気扇つけておこうかしら。

でも、LDKがつながってるので、キッチンの換気扇は、24時間は
音が大きいのでまわせない。
811名無しさん@HOME:02/04/28 11:15
>1階には姑専用の冷蔵庫ちゃんとあるのに
>何故トイレに…

他に適当な収納場所が見つからなかったのでしょうか?

>主人に言ったほうがよいのかな。

告げ口されたと思われてしまうよりも、他の収納場所を
何気なく提案するようが、穏やかな気がします。
“ばい菌でも入ったら大変ですから、ここはどうでしょう?
使いにくいですか?”と。

>多分年齢的にも始終1階と2階の往復は億劫なんだと
思います。食事は私たちとは別なので。

一階にお姑さんが住めるようにできるといいですね。
どうか、あまりお姑さんを傷つけない方法で、且つ
807さんが姑さんを邪魔にしているような印象を
与えない方法で、今の問題が解決するように祈っています。

お掃除、本当にお疲れ様でした。汚れはとれましたか?
812808:02/04/28 12:52
>>809
ぜひ思い出してくださいっ!おながいしまっす!!
813名無しさん@HOME:02/04/28 18:35
トイレに梅干って、尋常ではない。
ボケの始まりでは?
65歳すぎだったら怪しい。
814名無しさん@HOME:02/04/28 18:39














れれ
815名無しさん@HOME:02/04/28 18:39















15
816名無しさん@HOME:02/04/28 18:39
で、ウチの姑さんは、彼女専用トイレで洗濯してて
ぜんぜんきずかなかったら、ある日、洗濯物を便器に詰まらせて、洪水。
私もトイレうんぬんより
婆さんやばいんじゃとオモタ
818名無しさん@HOME:02/04/28 22:04
>>816
気ヲ使う姑が可哀相。

なんかすれ違いになりそうですよ!皆さん。
遠慮するお母さんたち…
涙。
819名無しさん@HOME:02/04/28 22:10
>>808 >>809

先日引越して、ガスレンジを購入したばかり。
壁側が強火だ・・・
購入時にそこまで考えなかったよ〜〜。
鉄筋だから、大丈夫だと思うけど。
失敗したなー
820名無しさん@HOME:02/04/28 22:17
鍋が吹きこぼれると、五徳や内側の皿がすごい汚れるでしょう。
本とかには「すぐ洗うのが一番ラクで綺麗になる」って書いてあるけど、
熱いうちは触れないしさー、冷えると汚れ取れないからめんどいし
・・・で悪循環。

先日、ガスレンジ買い換えたのをきっかけに、
100円ショップででっかいトングを買ってきて、コンロ側に常備しました。
吹きこぼしたら、すぐにトングで五徳を掴んで水で流す。
内側の皿部分も。
今のところ、成功しています。
821名無しさん@HOME:02/04/28 23:12
うちはガスコンロの周りに、通販で買ったシート貼ってますよ。
元々黒いタイルで嫌だったので、2層式だけど可愛い柄物。
気になったら軽くふくだけで汚れは落ちるし、完全にシートをはがしてもノリも残らないし、
何よりキッチンが明るくなった♪
タイルの目地ってなかなか汚れが落ちなかったので、結構助かっています♪

黒いタイルってカコイイ
823821:02/04/29 10:49
>>822
そうですか?
いまいちシンクとかが暗いんですよねぇ…(汗)
でもカコイイなんて言われるとチョト嬉しい♪
824名無しさん@HOME:02/04/29 22:34
>>820
トングじゃなくても濡れた台布巾でつかんでOKだよ。
トングの方が危なっかしい気が…

まあ使い慣れたものが一番だけど、
825ガブリエル:02/04/29 23:02
明日こそ、便所掃除をするとここに宣言しとく。
826名無しさん@HOME:02/04/29 23:30
>825
便所掃除何日ぶり?
827名無しさん@HOME:02/04/29 23:32
783さんちのトイレどうなったかな〜?
キレイに掃除できたのかな〜?
気になる。
828ガブリエル:02/04/29 23:38
>826
10日ぶりぶりうんこ。
いや、詭弁を言わせて貰えば旦那がずっと下痢風邪だったので
どうせ掃除しても又すぐ汚すなぁ、と。
829名無しさん@HOME:02/04/30 00:53
引っ越して半年、トイレとお風呂、掃除してません。
どうやって掃除したらいいのかすら、わからない…。
830826:02/04/30 01:00
>828
10日「ぶりぶりうんこ」〜〜ワラタ
旦那さん、げりぴー治ったのかな?お大事にね。
831名無しさん@HOME:02/05/01 03:31
明日、いや、もう今日夫が退院する。
その間だら奥だった私は、夕べの小姑からの電話
「お見舞いに行くね」
「いや、でも、もう退院するから・・・」
「じゃあ、家にチョット寄らせてもらうわ」
のせいで、今掃除をしている・・・

みんなぁ!もう寝ちゃったのかなー(涙
832名無しさん@HOME:02/05/01 03:33
>831
起きてるけど、掃除はしてないっす
大変だぁね
私も今(4月から)夫単身赴任でだら奥満喫生活なので
ヤヴァさ加減はよく分かるような気がする・・・・がんがれ
833ガブリエル:02/05/01 03:36
>830
遅レスめんご。
旦那の下痢ぴーはなおりますた。
アリガトね。
>831
退院オメデト!
姑が来るのは掃除のイイきっかけなのだ。
でも夜中までご苦労さま。
834名無しさん@HOME:02/05/01 03:47
>>832-833
あ、早速のレス、ありがとー!
なんか勇気づけられるなー。
って、いつまでも2ちゃんねるやってないで
掃除しまーす。
835名無しさん@HOME :02/05/01 03:49
今から掃除かよ!
836名無しさん@HOME:02/05/01 17:07
雨で掃除にならない。
早くしないと明日からまた、連休だあ。
837名無しさん@HOME:02/05/01 17:18
連休は年末以来の大掃除だあ。
寒くて出来なかった網戸洗いとカーテンの洗濯と服の整理と台所で使わない食器に整理をするぞ。
と、書き込んでおきます。
838名無しさん@HOME:02/05/01 17:20
ここで宣言して結局やらないのが常。
839不倶戴天:02/05/01 20:37
一戸建て購入して10年位は毎年テーマを決めてGWに
色々やっていたが、最近は流れに身をまかせて、やりた
くなった箇所の掃除をしています
840名無しさん@HOME:02/05/01 21:08
>839
それでよいと思います。
気になったところ=汚れたところをちょこちょこと。
ふだんは、汚したらすぐキレイに、でいいのではないかな?


このスレの先達に質問したいのですが。
重曹って、石鹸カスを分解するのですか?
>840
石けんカスはアルカリ性の汚れなので、酸(クエン酸やレモン汁、酢など)で落とします。
重曹自体はアルカリ性なので、酸性の汚れ(油、手垢、湯垢、生ゴミの臭い)に良く効きます。

詳しくはこのスレでも何度か話題に出た『天使は清しき家に舞い降りる』に掲載。
http://www.cleanplanet.info/book/main01.html

その本を訳した人が、もうちょっと簡単に日本家屋向けに書いた本も出ています。
『ナチュラル クリーニング』 佐光紀子(さこう のりこ)
ブロンズ新社刊 1400円+税
ttp://www.cleanplanet.info/book/naturalclnng.html

両方読んでみたけど、『ナチュラル』の方がよりお薦めだよ。
>>808
ガステーブルが壁に密着・・・は危ないですよ。
以前、テレビ(特命リサーチだったかな)でやってました。

壁の中の木柱が、コンロの熱で徐々に木炭になって行くらしいです。
で、ある日木炭から発火して火事になった、というケースが実際にある
らしい。
もちろん壁の中までは見えないので自分では気づかないそうです。
実際に火事になった例では、壁からいきなり火が出るわけではなく、壁の
中を伝って、押入の天袋から煙が出てきてました。

ちなみに壁の石膏ボードは耐熱性をうたっていても、効果は永遠ではない
ようです。
石膏ボードの中の水分が徐々に蒸発してやがては木柱に熱が伝わる(?)
らしいです。この辺はうろ覚えですみませんが。


843名無しさん@HOME:02/05/03 09:52
あまりキッチリと掃除スケジュールをきめてしまうと、
怠けてしまった時に軽い自己嫌悪におちいりますよ。
844名無しさん@HOME:02/05/03 14:03
重曹をキッチンで振り振りしたら、鼻の穴にこびりついたよ(w
部屋も鼻の穴もクリーンです。
845名無しさん@HOME:02/05/03 17:44
今日網戸を掃除した。
ガイシュツだったら申し訳ないが、「からぶき」がとても効いた。
ほこりが立つので、ベランダに洗濯物を干す前にすればよかったが
からぶきで7割がた汚れが落ちて、あとは絞った雑巾でかなりきれいになった。
水かけてじゃぶじゃぶ洗うのが一番だけど、その9割程度にはきれいになったと思う。
やれやれ。すごい達成感!
846名無しさん@HOME:02/05/04 01:49
壁の汚れをちょっと拭いたら、意外と壁が薄汚れているのに気づき、
その場所からじわじわ拡大するように拭いていった・・・。なんか楽しかった。
白い壁は気持ちいいなあー!
847名無しさん@HOME:02/05/04 02:25
>846
なにか洗剤を使って拭いたんですか?
>847
洗剤イヤ子さんでフキフキしました。
849名無しさん@HOME:02/05/04 02:30
あぁ!あれか。 私もやってみよう
ありがとう
850名無しさん@HOME :02/05/04 11:26
age
851名無しさん@HOME:02/05/04 13:40
頑張ってこれから掃除を始める。
と、宣言してみる。
=誰かに言ってみないと、ちゃんとやれないような気がして…=
結果を報告せよ
853名無しさん@HOME:02/05/04 14:22
ただいま、床に落ちているものを片付けました!
そこで、洗濯物が発生したので、こんな時間から洗濯機を回してます。
収納がしにくいので、
これから、押入れの整理をしようと思うんですけど…
こんな掃除の順番だからダメなのかな…
854名無しさん@HOME:02/05/04 14:25
>853
片付けるよりも、ゴミや不要な物から捨てるのが先。
収納をいろんな道具やアイデアで駆使するよりも
捨てるのが1番スッキリしますよ。
855名無しさん@HOME:02/05/04 14:52
私、掃除が苦手で困っていたのですが、このスレ良いですね〜。勉強させてもらいます。
掃除の工夫、いろいろあるんですね〜。苦痛にならない掃除好きになりたいです。
856851.853:02/05/04 14:57
>854
押入れのもの捨て始めたら、すっごいゴミ袋の山。
なかには、何度も大掃除に挑戦して失敗した後と思われるもの、
100円ショップで買った仕切りかご、使い捨てダスキンみたいなもの、
突っ張り棒…
何個も何個も出てきて、自分がボケ老人みたいでおかしくなってしまいました…
引き続き頑張ります!
857名無しさん@HOME:02/05/04 15:01
ナチュラルクリーニング目指して、
はたき&ほうきでお掃除してるけど、やはり綿ボコリがすごい‥‥
クイックルは使いたくないし、
濡れ新聞・お茶がら以外でいいモノないですか?
858851.853:02/05/04 15:26
掃除べたな私が言うのもなんですが、
ダスキンはダメでしょうか?
あれって、最後はどんなに汚してもいいらしいから、返却する前、
窓のサンとか、自転車とか、いろんな所拭いてきれいにしちゃうんです。
どうでしょうか?
859854:02/05/04 15:54
>856
そりゃよかった!
随分スキーリしたんじゃない?
連休明けのゴミ出しも頑張ってください!
>>857
まあアナログな手法ですが、固く絞ったぞうきんやタオル。
捨てる洋服刻んで水スプレーして埃のところは拭き取ってます。
861851.853:02/05/04 17:55
お掃除したら、部屋はきれいになったけど、
ベランダがゴミの山になりました。
今、我が家で事件が発生したら、
ワイドしょーにベランダが映されて
「あぁ、この家じゃ事件になるわ。」
って日本中にDQN扱いされてしまいそうなので、
しばらく我が家の平和を祈って毎日過ごします。
862名無しさん@HOME:02/05/04 18:08
只今2人目妊娠中で、つわりの間おふろの掃除をさぼっていたら頑固なカビが・・・
出たらすぐにぞうきんがけで洗剤いらずでいままできてたのにーーーー!
とりあえず、使いたくないけどカビ取りハイターストロング買ってきました。
今日の夜、これかけてラップしてしばらくしてから掃除します。トホホー

>857
やっぱり固く絞ったぞうきんが一番。たたみは掃除機。
フローリングはぞうきんがけのあと、クイックルしとくと程よく油分がうつり
ワックスも当分必要なし。
うちはこの方法です。
863名無しさん@HOME:02/05/04 20:05
>857
NHKの番組で、プロが紹介していて、
大原照子さんの本にも出てきた
「脱水ぞうきん」
ぞうきん(薄手のタオル、旅館や商店の名前が
はいってるようなペラペラのタオルを、
縫わずに使う)を、洗濯機で脱水にかけたもの。
手で絞って、あの状態にするのは不可能なので
わざわざ洗濯機にかける価値あり。
この脱水ぞうきんが、ほこりとりにすごくいいんです。
864名無しさん@HOME:02/05/04 20:16
>863
早速やってみる。857じゃなくてスマソ。
洗剤イヤ子さんはすごく便利〜。
水でフキ!を使ったら、キッチン周りのプラスチック類に
たまりがちな、油とホコリが混ざった黒ずみが、みるみる
落ちて爽快だった。
あまりに楽しくて、家中拭いて回ったらマジでピカピカに
なったよ〜。
アトピー体質だから水だけで綺麗になるってありがたい!
ちょっと高いけどもう手放せません。
866857:02/05/04 22:23
みなさんいろいろありがとうございます〜。
ちょっとゴミがあって箒木で掃いた時に、
ホコリが舞うのを押さえたいのですが
やっぱり水拭きなんですよね‥‥がんばろう‥‥。

>864
脱水ぞうきん、やってますよ!私も大原シンプルライフに共感します。
867585:02/05/04 23:55
脱水ぞうきん 洗濯機つかわなくてもできますよ。
乾いた布の3分の1くらいをぬらし、ぬれた部分を内側に折ってぎゅっと握るとできます。
868名無しさん@HOME:02/05/05 00:43
カビ取りハイターストロング
こういう洗剤って今まで使わなかったんだけど、
風呂の床のゴムの目地に頑固なカビが…
最近の洗剤って本当によく落ちるねー
869名無しさん@HOME:02/05/05 09:34
ナチュラルクリーニングの本を買って、
今キッチンのクッションフロアをクエン酸水で拭いたんだけど、
なんかベタベタする。
なぜ?。うちだけかなー?
870名無しさん@HOME:02/05/05 10:01
私は掃除する前に部屋を片づけないと。
子供のおもちゃが増えて床に散らばったまま。収納場所が無い。。。
お金もないもんで、数日前からオークションで家具を物色中です。
871名無しさん@HOME:02/05/05 12:44
872名無しさん@HOME:02/05/05 20:22
ここの皆さんは掃除の前にハタキをかけたりしてますか?
毎回ですか?
873760:02/05/05 20:27
>>872
私は時間がある時は必ずハタキかけるように
しています。
毎日かけてると壁なんかいつまでもきれいに
保てますよね。
874名無しさん@HOME:02/05/05 20:28
汚部屋脱出決意組ですが、今までハタキってかけたことありません。
空中にホコリ+カビが舞い散るのが怖くて・・・。
積もったホコリは見てみぬふりをしてきました。どうしたらいいんでしょうか。
875名無しさん@HOME:02/05/05 20:33
冬の間、電子レンジを使わずにいたらカビが生えていました・・・。ふっくらと。
この状態でチンする料理を作る勇気はありません。
がんばって電子レンジ内を掃除しようと思いますが、
何を使ってどんなふうに掃除をすればいいのでしょうか?
ちなみに、カビの種類は青カビと白カビです。
876名無しさん@HOME:02/05/05 20:50
中に入れて、チンするだけのレンジ用の洗浄剤みたいなの売ってるよ
877今年で21歳:02/05/05 21:04
僕が生まれてから今まで家族と外食も旅行も一度も行ったことがありません
父親はタバコと酒ばかりです 酒に関しては一日も飲んでない所を
見たことがありません どう思いますか 
スレ違いだと思います。
879名無しさん@HOME:02/05/05 21:27
>>872
私はハタキかけません。雑誌で何回かハタキは空中にホコリを舞い散らせてるだけって
読んだので。ひたすら水ブキです。たんすの上もカーテンレールも全部。

>>874
水ブキしれ(w
880名無しさん@HOME:02/05/05 21:30
>>879
874です。レスありがとう。明日、がんばってみます・・・・・・・・・・・・・・。
マスク着用で。
881名無しさん@HOME:02/05/05 22:50
>>875 アルコールで拭くというのはどうでしょう?
882名無しさん@HOME:02/05/06 00:01
>870
うちもお金がなく今より広い家に移る家賃が払えないので、
子どものおもちゃも家族の服も使わない食器も本もみんは捨てます。
(リサイクルにまわすのが良いのだけど、その時間もない)
収納家具を買うより、不要なものは捨てるまたは人にあげてみては。
大原シンプルライフはお金があってしているのに、うちはビンボーなのでシンプルライフ。
883名無しさん@HOME:02/05/06 00:56
  ζ
                    / ̄ ̄ ̄ ̄\
                   /         \
                  /\   \   /|
                  |||||||   (・)  (・)|
                  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  |    _||||||||| |  
                   \ / \_/ /    \_____________
                     \____/
                ∩/⌒      ヽ 
               / / ./       ∩
              / / ./      //
             / /./      //
            / /    /  //
           / /   / . //
          / / .ノ/ //
         / //./ .//
        / /J .し//
       / /   //
      / /  //
      . ̄   ̄
884名無しさん@HOME:02/05/06 00:57
ちょろがずれてるよ。
885名無しさん@HOME:02/05/06 01:16
>882
現在、頂き物の食器など使ってないものをオークションで売っぱらってます。
子供の服とかおもちゃとかは2人目が出来たら使えそうだと思うとなかなか捨てられません。
不用品を売っぱらっても、空いたスペース以上に増えていくわけで…。
子供が成長するに従って、モノがどんどん増えていく。

私みたいに二人目なんて考えている人に限って、なかなか出来ないもんだけどね。(笑)
ここはお掃除のスレでした。それちゃってごめんなさい。
886名無しさん@HOME:02/05/06 10:26
絨毯にこびりついて乾燥してくっついている猫のウンコ少量は、
どうやってとればいいかな?そのまま洗濯するのはマズイよね?
887名無しさん@HOME:02/05/06 11:10
>885
うちも2人目のためにしばらく物を取っていたけど、
このままでは2人目を寝かせるスペースが取れないことに気付き、がんがん捨てました。
まだ2人目は出来ませんね。
ちょっとすれ違いだけど、我が家は「掃除=不用品の処分」なので許してね。
>>885
うちは今2人目妊娠中で6月末に出産予定。
このGWは後半からダンナ&息子がダンナ実家へ帰省したので片付けまくりました。
887さんじゃないけど、「このままだと2人目の寝る場所がない!」っていう緊急事態
だったもんで(ワラ
独身時代からモノの多い夫婦だったので家の中もゴチャゴチャで溢れ返ってます。
スペースに限りがあるわけだから、「一年使わなかったら不要品」と見切ってしまわないと
本当にすごいことになってしまうのです。
幸いな事に1人目の時は大きなもの(ベビーベットやベビーバス等)は借り物で済ませたので
大丈夫だったんだけど、雑誌や中途半端な服、小物、など、あるわあるわ。
衣類で綺麗なものはボランティアで引き取ってくれるところを探して洗濯してから送ります。
他は捨てる、フリマしてる暇もないし、捨てるしかないものはリサイクルショップへ持ち込んでも
引き取ってもらえるレベルをはるかに超えている(泣
今度から何か買う時は「どこにしまうのか」を良く検討してから買います、と誓ったGWでした。
889名無しさん@HOME:02/05/06 13:48
スレ違いというのは「子供ができない」の話だけです。
家具を買うのは基本的にうちは家具が少ないので。
収納家具を上手に使えば、物が立体的に置けるのでそれなりにスペースもスッキリするから。
二人目のために育児用品のお下がりを取っておくのは、新しく買うお金が無いからです。
ま、こんな人もいるということで、許してね。
890名無しの心子知らず:02/05/06 14:12
900?
891名無しの心子知らず:02/05/06 14:13
めがね買い換えよう。
892名無しさん@HOME:02/05/06 14:20
洋服や靴、バッグ類はかさばるしいっぱいあると大変。
フォーマル用、おでかけ用、普段着、カジュアル、アウトドア用。
さらにその5種類がシーズン別。
自分一人分でこれだけあるのですから
子供がいたりしたらどうなることやら?
さらに子供が男女両方いたらこりゃもう
モノに埋もれてしまいそう。
893名無しさん@HOME:02/05/06 17:56
生活板より、物を捨てたい病

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1020006559/l50
894名無しさん@HOME:02/05/06 18:01
今、スレタイトルみて
良い家庭は掃除から3(893)になっていて
893?!ご用達しのスレかと思った。
それにしては随分なごやかなタイトル・・・と思ってしまた。
895名無しさん@HOME:02/05/06 20:03
”イヤ子”さんて洗剤の名前なんですか?
>895 洗剤じゃなくて、使い捨てのクロスだよ。
ん?
>>896
全然関係ないけど、日付時間の後に「HOME」ってどうやって出したの?
なんかのバグかな?裏技みたいなもの?
899名無しさん@HOME:02/05/07 11:56
連休明けでお掃除開始!
と思ったら西からお天気は下り坂?!

あらあら。
900名無しさん@HOME:02/05/07 11:59
ほんと、ほんと。
お布団干したかったのに。

あらあら。
901名無しさん :02/05/07 12:20 @HOME:02/05/07 12:19
 
902名無しさん@HOME:02/05/07 12:37
糠で床を磨こうと思って買ってきた。でもどうやってやったら
良いんだろう。一応ガーゼも買ってきたんだけど、このまま
ごしごし擦ればいいのですかねぇ?擦った後は空拭きか、
きつく絞った布で水拭きかするんでしょうか?
糠で掃除してらっしゃる方教えてくれませんか。
>>898 ヒントはニュー速にあるよ。
904名無しさん@HOME:02/05/07 17:25
酢酸で洗濯槽をきれいにしてみようかと思ってるんですが、
お酢を買うのとどっちが安いかな?
905名無しさん@HOME:02/05/07 18:42
お酢
906名無しの心子知らず:02/05/07 20:30
>>862
もう見てないかもしれないけど、妊婦にカビ取り剤はあんまり
良くないみたいよ。
使うならマスクに換気をしまくってね。(当たり前か・・w
『ペット大嫌い板は隔離板だから、無くなると他に住民が流入するから困る』
というのは臭いものにフタの論理です。
明らかにペット大嫌い板住人とそれらへの精神的シンパによる擁護発言です。
そんなものに惑わされないようにお願い申し上げます。

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/9174/
ペット大嫌い板撲滅サイト

マスコミへの通報で、精神障害者と犯罪者の巣窟であるペット大嫌い板を潰しましょう!
908名無しさん@HOME:02/05/08 09:31
>>902
ガーゼじゃなくって、もっと目のつまった木綿の布(さらしとか)で
袋を作って、中にぬかを入れて入口も縫い止め、床をこすります。
糠袋でこする前に床はほこりやゴミを除いてきれいにしておきます。
ぬか袋でこするのは仕上げってこと。当然水ぶきやカラぶきは不要。
909名無しさん@HOME:02/05/08 16:09
掃除機かけたついでに掃除機の掃除もした。
サイクロンはバラして洗える。
ダストカップや内筒、フィルタまで水洗いでスキーリ。
910名無しさん@HOME:02/05/08 16:12
最近、よくダスキンのチラシがポストに入ってます。
そこで思いきって頼んでみました。
とっても親切で丁寧にして頂きました。
なんだかんだで、やっぱりプロにはかないませんね!
911名無しさん@HOME:02/05/08 18:25
紙をちぎって濡らしたのをフローリングの床でやってみました。
スゴーク床がさっぱりして気持ちいいです。
新聞紙で畳をって昔の知恵に歩けどインクの毒が怖いので
ぐちゃぐちゃになって使えなかった習字紙でやってみました。
912名無しさん@HOME:02/05/08 18:56
>>906
862です。親切にどうもありがとう!ウルウル
妊婦にカビ取り剤っていけないのは知ってるんだけど、だんなさんに頼んでも
やってもらえなくってね(仕事で疲れてるからとか何とか)
これ以上放っておいたら大変なことになる〜と泣きながらやったよ。
もちろん換気はじゅうぶんにしたよー。

カビ取りハイターストロングって始めて使ったけどよく取れるね。
洗剤をふきかけてからラップでパックしといてしばらくしてから歯ブラシで
トントンしたらほとんど取れたよ。
今後は使わないようにしたいけど、頑固なカビにはおすすめだーー
913名無しさん@HOME:02/05/08 19:16
>>912
ひどい旦那だ、私が代わってやったのに。
914名無しさん@HOME:02/05/09 09:00
さてさて。今日はいいお天気なので、早速お掃除&お洗濯始めましょうか…
スタート遅すぎ?(汗
915名無しさん@HOME:02/05/09 09:06
>914
私も今からだよ〜
早くから始めると下に住んでるヴァヴァに文句言われるの。
早い時間はウェーブでチマチマ埃取りしてた〜
916ななし:02/05/09 09:09
いいな、天気いいんだ。
この辺は曇ってる。
917名無しさん@HOME:02/05/09 10:09
ふぅ〜。洗濯終了。
明日から当分、雨みたいだからね。
うちのマンションは、朝、8時には、ベランダから
上下左右きょろきょろすると、すでに全部のおうちに綺麗に洗濯物&
晴れの日にはお布団がばっちり干されてある。
ベテラン奥様ばかり。
私は、ここの掲示板と周りのお手本奥様にやる気にさせてもらっています。
ちなみに私は、新米主婦。
午後から来客が来るし、次は掃除機かけよ。

918名無しさん@HOME:02/05/09 11:26
うちのお風呂はザラザラしてる床なんだけど、床に石鹸(シャンプーとかかな)の
白い汚れがこびりついて取れないんです。
お風呂用洗剤や重曹をクレンザー代わりに使ってこすってみたけどダメ。
メラミンスポンジでもダメだった。
スッキリきれいに取れる方法ってないかな?
919名無しさん@HOME:02/05/09 12:28
他の板にも書いたのですが、下がってしまっていたので・・・。
台所でサブで使っているテーブル(台?)の上面にタイルがはってあり、
目地のところがゴムなのですが、しょうゆのシミとか染み込んで取れずに
困っています。こんなのは何を使うととれるのでしょうか?
カビキラーとかだとゴムが悪くなっちゃいそうで・・・。
いい方法をご存じの方、よろしくお願いします。


920名無しさん@HOME:02/05/09 13:06
>>919
目地の所は多分シリコンゴムだと思うので染みを取るより
上から隠す事を考えた方が簡単だと思います。
ホームセンタで「バスボンド」「バスコーク」という
シリコンゴム系の目地剤を売っているので
それを使って目地を上塗りすればOKです。
マスキング用のテープもお忘れなく。
もし目地の高さが目一杯ならカッターなどを使って
古い目地を取り去ってからどうぞ。
921名無しさん@HOME:02/05/09 13:31
ワックスのことでお聞きしたんですが、
フローリングのワックスを業者にお願いした方って
いらっしゃいますか?
私は週に一回ワックスを自分でかけるのですが
スプレー式で3ヶ月は持つと書いてありますが
犬がいるのでとても持ちません。
仕方なくこまめにワックスを掛けるのですが
ワックス代もバカにならない金額になってしまいます。
いっそ業者の方がいいのかとも思いますが
頼んだことがないのでちょっと心配なんです。
922919:02/05/09 22:26
>920
本当ですね〜。隠す方が賢いですよね!
何で思いつかなかったんだろう・・・(恥)。
ありがとうございます〜〜。
923名無しさん@HOME:02/05/09 22:38
石鹸かすはクエン酸で中和して落とせるというのを
どこかで読んだような・・・?過去ログだったかなぁ
クエン酸をわざわざ買ってこなくても、お酢を水で倍量ぐらいに
薄めたのをシュッシュとスプレーすればOKです。
925名無しさん@HOME:02/05/10 00:04
トイレの匂い取りはどうしたら良いですか?

芳香剤や化学物質のスプレーは使いたくありません。
掃除はしてますが、換気できないので匂いがこもるのです。

がいしゅつだったらごめんなさい。
926名無しさん@HOME:02/05/10 00:07
喚起できないトイレってどんな造りか興味津々。
換気扇こわれてるの? マッチ擦ったら?
927白モツ:02/05/10 00:08
>>925
前に行った和食専門の飯屋では、お香が焚いてあったのであった。
>925 無香空間はダメ?
929名無しさん@HOME:02/05/10 01:52
>>925
・炭を置く
・重曹を瓶か何かに入れ置く
・酢か酢酸を水で薄めてスプレーでまく

炭は沢山置いたほうがいいです。
930929:02/05/10 01:55
重曹とか酢にはエッセンシャルオイルで香り付けするのもイイよ。
931名無しさん@HOME:02/05/10 08:54
今日はあいにくのお天気ですが、、、
さあ奥様方。
今日もお掃除始めるわよっ。
932925:02/05/10 09:59
換気扇廻しても、空気が逆流する感じで。
お風呂と一緒になってるのか、他の家がお湯を捨てると
湯垢の匂いがするんです。
埃もすごいし、重曹ふっても匂いが消えるのは一時的。
お客さんが来たら恥ずかしいので・・・。
妊娠中で人工的な香りは気分が悪くて、ダメなんです。
炭は置いてみますね。ありがとうございます。
933名無しさん@HOME:02/05/10 10:17
GW明けから、旦那が私の留守中に散らかし放題に散らかした部屋の掃除中。
何でこんなに汚せるんだよぅ(涙)と思ってたんだけど、いざ掃除を始めると楽しい♪
掃除&片付けが楽しくなったのもこのスレのお陰です。
934名無しさん@HOME:02/05/10 10:19
お香は炊きすぎると天井の色がヘンになってくるよ。
>>932
家中の窓とドアを開けて
トイレに向かって扇風機でガンガン風を送る。

936名無しさん@HOME:02/05/10 12:40
消臭スプレー、お酢をちょっと入れた水にパインとローズウッド。スキーリ。
937918:02/05/10 19:02
>>923-924
レスありがとう!
石鹸カスには酸がいいということかな?ちょうどマズいお酢があるからやってみるね!

>>925
友達に聞いた消臭スプレーの作り方なんだけど、
アルコール(薬局で売ってるようなやつかな?)にレモンを絞ったのがいいって。
あとちょっと高いけど「衛生システムのかたかり」の[SD2000ゲルタイプ」を私は使ってる。
かなりいいよ。
ttp://www.time-mail.gr.jp/info-sd2000.html
938925:02/05/10 23:19
みなさんありがとうございます。
雨で余計むっとしていますが頑張ります。

つわりってこんなに匂いが気になるんですね。
無理しない程度にやってみます。
だんなが汚さなければもっと楽なんだけどな。
>938
あなたの身体第一に、あんまり頑張り過ぎないでね・・・
940名無しさん@HOME:02/05/11 00:11
トイレ掃除すると眼のきれいな子が生まれるんだって。
私はアワビを食べると目のきれいな子が産まれるって聞いたよ。
トイレ掃除は、全般的な意味で容姿のイイ子が産まれる・・・という風に
聞いたような。
・・・ゴメン、どうでもいい事だね。
でも妊娠初期は少しでも体調悪いと感じたら、お掃除くらい
さぼっちゃっていいと思うよ。。。
942名無しさん@HOME:02/05/11 17:35
重曹をテフロン加工のフライパンに使っても大丈夫かな?
大丈夫です。
944名無しさん@HOME:02/05/11 20:56
あわびを食べると目がきれいな子が産まれるって私も聞いた。
もちろん食べさせられた。
トイレを常に清潔にしておくと、女の子の場合に限ってかわいい子になると聞いたよ。
945名無しさん@HOME:02/05/12 13:20
新居がフローリングなんです。
床に埃が目立つのに驚きました。掃除嫌いなのにーーーっ。
DKだから、食後は床でのんびり寛ぎたいのに。埃は嫌〜
毎日、掃除機かけるしかないのね・・・

思わず、充電式スティックタイプの掃除機を購入しちゃいました。
吸引力が今ひとつだけど、TV横に置いておいても目障りじゃないので
気軽に取り出して掃除ができます。
結婚4年間で、6回しか掃除機かけたことのないこの私が!!
毎日、掃除しているなんて信じられないわ〜〜(笑)

※掃除は旦那担当にしてました。
>945 おぉ、同士よ!

私も充電式スティックタイプの掃除機を最近購入しました。
気合を入れずに掃除できるってイイ!ですよね。
ウチは「テ・キ・パ」です。一緒かな?
947名無しさん@HOME:02/05/12 18:48
私は乾電池式掃除機よ。
メーカーはタカラよ。
948名無しさん@HOME:02/05/12 19:03
通販のターボタイガーっていう
超強力クリーナーって使い勝手どうだろう?
掃除機並の吸引力だし、ACアダプターつけられるし、
9800円のやつは掃除機のアダプターついてるし、
毎日の簡単な掃除にはもってこいだと思っているのだけど
いまいち買う決心がつかないなぁ。
誰か買った人いる?
>937
調味酢(土佐酢や寿司酢)なんかは砂糖やみりんが入っているから
いくら水で薄めても、かえってべたべたになっちゃうよ!
穀物酢だったら大丈夫だから、ラベルをちゃんと確認してみてね。
950945:02/05/12 20:42
>>946
私は、シャープのEC-CL20です。
http://www.sharp.co.jp/products/eccl20/index.html
価格.comの掲示板で、重い!! といわれていたので、
事前に店頭でチェックして覚悟して買いました。
が、やっぱり重かったです(笑)

それでも、思い立った時にさっと取り出せる
利便さは◎です。
951名無しさん@HOME:02/05/13 10:45
テキパ、使い勝手良く、2年位愛用。
でも、先週当りから、充電池がへたって、吸引しません。
電池取替えは3800円ですって・・・。

安くて、紙パック(テキパは、紙パックが高い)いらずのが、
5800円くらいで売ってるから、
電池取替えか、買い替えか迷ってます。
952名無しさん@HOME:02/05/13 10:51
>948
お買い物板で、以前、ター〇タイガーのこと載ってたよ。
接続パイプがすぐ、はずれる。
テレビでは、ボーリングの玉持ち上げてて、凄そうに見えるけど、
あれは、吸引力ではなく、大気圧なんだそうです。

953946:02/05/13 11:27
945さん、私もまさにそう思います! >思い立った時にさっと取り出せる便利さ
951さん、お仲間ですね〜。

「裏技」を駆使するまでも無く、普通の掃除すら思うように出来ないダラ奥ですが、
このスレ読むと「掃除しよう!」とやる気がでてきます。
3歳と1歳の子どもが2人いても部屋を綺麗に保てる裏技ってないでしょうか。
収納の仕方が悪いのか、物であふれ返ってしまうんです。鬱・・・
954名無しさん@HOME:02/05/13 15:39
あ〜
このスレまだ続いてたんだ。
嬉しいな、またこれから遊びにこよっと。
ガイシュツだったらスマソ。
ダスキンのコードレスクリーナー便利だよ。
吸引力は弱いし、すぐに充電は切れる。
などいまいちな点は多いが月々レンタル料が100円。
ほこりが気になるところだけ使ったりしてる。
一度倒して壊してしまったのだが無料で交換してくれた。
956945:02/05/13 17:43
>>955
私、当初はそれを考えていたんですよ。
で、ネットで情報探したんだけど見つからなくて、
ええぃ!! と思って新しいのを買っちゃったんです。

今、見たら
http://www.100100.co.jp/goods/h1floor.html
が見つかったけど、これのことかな?
4週間300円ってなってるから違う??
もちょっと詳しい情報ほしいなー。
957名無しさん@HOME:02/05/13 18:27
>945
あれ?
私もこれ使ってるけど100円ですよ。
どして300円なんだろ?
ちなみに紙パックじゃなくてティッシュでカバーしてね!
って言われたけど。
コードレスって、だいたい充電池がイカレてダメになるから、
レンタルっていうのはいいような気がする。
959945:02/05/13 20:36
>>957
これかー。
この間、サイトを見たときは、
このページまで辿り着けなかったんですよ(^^;
新しいの買う前に、試してみたかったなー。
ちょっと残念。
「天使は〜」買いました。まだ読破していません…。
直訳のせいか文体が読みづらい〜。でも簡単に出きるクリーナーは役立っています。
私の中で一番のヒットは食器洗剤とお酢を薄めた水で床ふき。
すごーいサパーリします。もう床拭き洗剤はいらないわ。
961名無しさん@HOME:02/05/14 16:48
使わなくなった死蔵のコロン、
網戸にシュッシュッしたら、蚊が逃げます。
虫除けに使える。
捨てる前にどうぞ、ためして。

>960
その本を翻訳した人が、最近自分で本出してるよ。
もしかして、そっちのほうが使えるかも・・・
963名無しさん@HOME:02/05/14 17:35
中古の一軒家なんですが西側にある和室の押入がすごく湿気ています。
建てたときからみたいで、押入の下部が最初から作りつけのスノコになっていました。
冬でも何となくじんわり湿気ていましたがこれからますます・・・
壁側ぐるりと自分でスノコ置きました。下からあがってくる湿気をましにする
良い知恵はないでしょうか?ちなみに昨年通気口を増やす工事はいたしました。
964名無しさん@HOME:02/05/15 09:20
>>962
本屋で見ました。
「ナチュラル・クリーニング」
でも、わたしにはかったるくて・・・
用件だけ完結に箇条書きにして、と投書しそうになりました。
このスレの方がやる気になるわ。
965名無しさん@HOME:02/05/15 09:21
このスレでお掃除づいたわたし。
どうしても気になっていたトイレの水際の薄汚れを、
いちばん目の細かい布やすりでこすってみたらキレイにとれた。
ウレスイ!
傷もつかないから大丈夫よ。
966名無しさん@HOME:02/05/15 16:07
きょうはキッチンのやかんを重曹で磨いたYO。
967名無しさん@HOME:02/05/15 16:33
ひっそりしてるけど、みんな掃除してるの?
968名無しさん@HOME:02/05/15 17:45
外は雨。
で、鏡とドアのガラス、テレビとテレビボードを磨いて
今日は、ピカピカ。
969お願い:02/05/15 18:04
築40年の家に引越しました。
廊下が何度拭いても、キレイになりません。
いつまでもぞうきんが、真っ黒(というか、まっ茶色)です。
できれば合成洗剤は使いたくありません。
引越しの掃除で、合成洗剤を使いすぎたのか手が荒れてしまって。
このまま毎日時間をかけて、水拭きしていくしかないのでしょうか?
よいお知恵があったら教えてください。
970名無しさん@HOME:02/05/15 18:08
>>969
ワックスかけてコーティングする。
汚れだけでなくて木材の色とかもでているんじゃないかな。
971お願い:02/05/15 18:14
>970さん 
ありがとうございます。
おすすめのワックス・コーティングはありますか?
ホームセンターで購入する時、どれを買えばいいのか迷いそうです。
手間のかかる奴ですいません。
972名無しさん@HOME:02/05/15 19:11
うちは犬を飼っているので、酢酸を薄めて(6倍)ラベンダーオイルを
入れたので床拭きしようと思ったんだけど、すっごくお酢クサー。
天使は・・・で読んでとっても良さそうだったのになー。
使っている人いますぅ??なんかコツのような物があるんだろうか?
973名無しさん@HOME:02/05/15 19:15
うちにも犬(シェットランドシープドッグ)がいるのですが、掃除をしても
しても、黒い服に毛がつくのが気になります。コロコロとかもやって
いるんですけれど。なんとかならないでしょうか?
974972:02/05/15 19:19
>>973
キャ〜!うちもシェルよ!抜け毛のシーズン大変ですよねー。
特に名案があるわけじゃないんだけど、ちょっと興奮して書いてしまいました。
975名無しさん@HOME:02/05/15 19:21
>973
ドッグフードのCMで出てるよね、同じ犬種が。
マジでかわいすぎる!
976名無しさん@HOME:02/05/15 19:22
>>969
電動サウンドペーパーを使う。
新築のようになる。
977名無しさん@HOME:02/05/15 19:52
動物の抜け毛は、動物自身をまめにブラッシングしてやって
飛び散る量を少なくしていくのがいいと思う。
978名無しさん@HOME:02/05/15 19:57
我が家もゴールデンいますけど、
毛がね〜。あと床もガリガリ走ったり、
戸もガリガリ・・・。

室内で犬を飼ってる方、
床のワックスはどんなのをお使いですか?
お水を飲んだあとだらだらと垂らして、
すぐワックスとれてしまいます。
979名無しさん@HOME:02/05/15 21:28
>>971
ホームセンターで売っているリンレイとか。
2000円前後。
980名無しさん@HOME:02/05/15 22:47
>978
通販生活のアウロ。
でもナチュラルクリーニング初めてから、
クエン酸スプレーでオケーかなと思った。
981名無しさん@HOME:02/05/15 22:49
あの、どなたか次スレを・・・
新スレ立てました。続きはこちらでどうぞ。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/live/1021475379/
983978
>>980
アウロって生協にもでてたな〜。
その前にクエン酸スプレーってどうやるの?詳細キボン