■旦那の名字気に逝ってますか?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
結婚して旦那側の姓を名乗るようになって
いきなり交通事故に遭ったり、色んな事がスムーズに運ばなく
なったりと、なんか運気が下がっちゃった気がします。
結婚前は愛嬌のある漢字が付く名前で結構気に入ってたんですが
夫婦別姓とかややこしそうだし、養子も無理でした。
原因は名前だけじゃないだろうけどそんな奥様っていらっしゃいますか?
2名無しさん@HOME:01/10/03 18:40
全然気に入ってない。10位以内に入ってる名字なので。
私の旧姓はちょっと珍しかったのでけっこう自慢だったんです。
3名無しさん@HOME:01/10/03 18:41
姓名診断のサイト、ちょとしらべたらすぐに見つかるから
まんず、そこにいってみれ。
4名無しさん@HOME:01/10/03 18:43
漢字違いだったらよかったと思う。
今の苗字はなんか貧乏臭い。
漢字を変えればまあまあ名前だけでも裕福そう。
5名無しさん@HOME:01/10/03 18:44
ゴロが悪くなった。しっくりこない。
6熊猫:01/10/03 18:47
私は気にいってる。
前の苗字はY、今はSなので。
(学生の時、出席番号がたいてい一番最後だったので、
 「渡辺」の苗字の人とは結婚したくない!」とか小さい頃
 思ってました・笑)
7名無しさん@HOME:01/10/03 18:47
>1
私は旦那の苗字+下の名前の方が字画がスーパー良いのです。
旧姓の方だと字画が最悪なんです。
姑に恩着せがましく「良かったわねぇ」と言われましたが
ハッキリ言って結婚してから
子供が病気で亡くなったり、一部上場の夫の会社が潰れたり
お酒に酔っ払った夫が大怪我して救急車で運ばれたりと
不幸の大連続。
とりあえず、字画は良いらしいけど、あてになってません。
それが原因とは思わないようにはしてる。
(離婚しないと変えられないし)
81:01/10/03 18:57
>7えっそうなんですか?私も画数だけは結婚前より良くなったんです。
>3の方のいう姓名判断のサイトを見る限り・・・。
だから始めは「これから幸せになれるかも」と思ってたんですけどねぇ。
91:01/10/03 18:59
前の名字がちょっと珍しい名前だったので、
結婚するなら「サトウ」とか「ヤマダ」とか「スズキ」が日本人らしくて
いいなあと思ってました。
だけど旦那の名字は南の島のほうの出身なんでもっと珍しくなって
今は事あるごとに人に漢字を説明するのが一番めんどくさくって。
10名無しさん@HOME:01/10/03 19:26
私は結婚後、どの姓名判断で最悪といわれる天地同画に。
しかも姓10画、名10画。姓名判断上は最低です。
ふとしたはずみに気にしちゃうのが難点。
気に入らないといえば気に入りません。
幸い不幸な目にあってはいないですが。
11名無しさん@HOME:01/10/03 19:52
だんなさんはありがちの名字にめずらしい名前、
わたしはめずらしい名字にありがちな名前だったので、
結婚後ありがちな氏名になってしまって、
同姓同名(しかも同じ字)が市内にたくさんいて嫌でした。
12名無しさん@HOME:01/10/03 20:12
私は通販関係の仕事をしてますが、キツイ名字のひとって結構いますね。
この前”下呂”(げろ?)さんとう人や”阿保”(あほ?)さんと
いう方がいらっしゃいました。
みなさん贅沢言ってはだめですよ!
もし上の名前の方がいらしたらごめんなさい。
13名無しさん@HOME:01/10/03 20:14
いろいろなことがあり、
過去と決別したかったので
結婚してなまえが変わったのはよかったです。
14名無しさん@HOME:01/10/03 20:30
じゃ、皆さん、どんな苗字ならよかったの?
15名無しさん@HOME:01/10/03 20:40
オレは、婿養子。
結婚して姓が変わった。
結婚して3年、やっと慣れたかなと思っていたところで、先月離婚。

会社ではまだ、妻の姓を名乗っている。
営業なんで客先に説明するのが、面倒で。
鬱だ。いつ変えよう?・・・・・

もう1度結婚できたら、次の奥さんの姓を名乗りたい。
それまで、このままで行くか・・・・
やっぱり鬱だ。
16名無しさん@HOME:01/10/03 20:56
>>15大変ですね〜。
でも営業だから話題に困らなくていいじゃないですか。

>>14
やっぱ伊集院とかは憧れるかな?なんか格調高そうで。

>>12
フルネーム出してわるいけど 今 一人っていう人はいましたよ。
17名無しさん@HOME:01/10/03 21:00
私はとってもありがちな名字にありがちな名前なので、今までに四人は同姓同名の
人に会ってきたが、旦那が三文判では売っていないような名字でうれしい、かと
思いきや珍しい名字って言うのも変に目立つものなのねん。
今までは埋没できていたのに…病院とかでちょっといやかも。
あ、珍しい名字の場合、名前は平凡なほうがおさまりがよい気がする。
今時のドキュン系な名前はマヌケになるんだよね。自分の名字と組み合わせると。
将来子供作ったら考えて平凡な名前にしようと思っている。
18名無しさん@HOME:01/10/03 21:46
全国に何人かしかいない珍しい苗字になってしまった。
画数も多い。
もともと私の名前も読みが難しく子供の時クラス替えで
「なんて読むの?」っていつも聞かれてた。(音的には珍しくないが)
あーあ、この氏名をずっと名乗っていくのかしら、、、
19名無しさん@HOME:01/10/03 21:49
KDDIのCMの
「鏑木」って名前の人ほんとにいるのかな?
20名無しさん@HOME:01/10/03 21:50
18さんと同じ。それも地元じゃ有名人。
私も下手な事はできません。
21名無しさん@HOME:01/10/03 22:17
ネットで姓名判断して旧姓の時と比べてしまった
ちょっと損した気分
そんだけ
22名無しさん@HOME:01/10/03 22:22
>19
いるみたい。
「かぶらぎ」でいいのかな。
23名無しさん@HOME:01/10/03 22:29
結婚して「ば○ぞの」になりました。
いや、いいんだけどね・・・別に・・・だって・・・。
24名無しさん@HOME:01/10/03 22:31
特に珍しくもない旧姓だが、二通りに読めるためいつも読み違えられて
イヤだった。しかもハタチの記念に印鑑を作る時、ハンコ屋に
「姓と名前の相性がよくない。でも女の子は結婚すれば変わるから・・・」と
脅しとも慰めともつかないことを言われてますますウチュ
現在の姓はまず読み違えられることがないのでまあまあ気に入っている。
でも「A.A」という珍しいイニシャルになってしまった。
25名無しさん@HOME:01/10/03 22:33
>19
友達にいるよ。

わたしの場合、自分のもともとの姓が3文字だったので、
結婚して2文字になったのは嬉しいけど、響きがイヤ。
最初は抵抗あったけど、もう慣れた。
離婚問題が浮上してるんだけど、いろんな名義の変更とか
面倒だし、いまさら旧姓で呼ばれてもピンとこなく
なっちゃったから、旧姓に戻るつもりはないな。
姓名を画数でみると、すごくいい画数なんだけど女性には
強すぎて孤独運、ってのが、いまの状況を考えると
ちと気になるー。
26名無しさん@HOME:01/10/03 22:35
旦那の方の姓を名乗ってるけど…へんてこな名前〜嫌い!
夫婦別姓簡単に出来る日ってほんとに来るの?
27名無しさん@HOME:01/10/03 22:47
旧姓は、各学年に2,3人はいそうなよくある苗字だったけど、絶対読み間違われないし、
字面も風流な(?)漢字だった。画数はお寺で名づけてもらっただけあってほぼ完璧だったけど、
特別スゴイ人生でもなかったな。
逆に、旦那の姓になって画数大凶数になったけど、割と充実してる。
ただ、読み方についてちょっと悩みが。
「○崎」なんだけど、「○ザキ」って濁るんだよね。でも、「○サキ」と呼ばれることが結構多い。
全然違う読まれ方をしたら訂正しやすいけど、このくらい微妙なことって、なかなか言いにくい。
28名無しさん@HOME:01/10/04 17:52
ちょっと変わってる上にめちゃめちゃ有名な苗字なので
あちこちに「それ本名?」と聞かれる・・・・・。
あーキライとか好きとかって感情はないなあ・・・・。
29名無しさん@HOME:01/10/04 17:54
旧姓より旦那の苗字のほうがカコイーので満足です。
みんなにも「へ〜、芸名みたい」って言われる。
しかしこの逆だったら確かにいやだろうね・・・。
30名無しさん@HOME:01/10/04 17:58
結婚前は一般的な苗字だったけど、自分の名前と合っていて気に入っていた
結婚後は旦那の苗字になったけど、珍しいし、かっこ悪いからサイアク。
31名無しさん@HOME:01/10/04 18:20
結婚して田中さんになった。
下の名前も同世代では流行していた平凡な名前。
そしたら、産院で、同じ日に同姓同名の人が出産。
看護婦さんに、初産の田中さん、経産の田中さんと呼び分けられていた。
嘘のような本当の話。
32名無しさん@HOME:01/10/04 18:27
ちなみに、子供の検診の時には田中さんが4人おり、
お約束のごとく、うちの3ヶ月の子供に1ヶ月検診の子供に飲ませる
ビタミン剤を間違って飲ませられました。
(ビタミン剤でよかった)
フルネームを名乗れと看護婦さんに逆切れされ、病院を変えました。
33名無しさん@HOME:01/10/04 22:22
>>29

私も同じだぁ。

旧姓はホントにありふれた苗字で、石を投げれば必ず当たるってくらい。
しかし現姓は地元じゃ配偶者の実家しかおらず、めちゃめちゃ珍しい。
おかげで結婚後は一発で名前を覚えてもらえる様になった。
34 :01/10/04 22:28
旧姓が珍しい名前だったので、職場で取引相手に電話で説明するのが大変でした。
相手の方は初めて聞く名前で何度も聞きなおすのでしょうが、こちらは生涯で
何百回とは言わず説明し続けているので、ちょっと怒りモード・・・。

結婚後の名前は、まぁ普通なので、気に入っています。漢字は一文字なので
シャチハタの字も大きくなって。
35名無しさん@HOME:01/10/04 22:30
旧姓は格式のある旧家だとわかる苗字。
結婚後はありふれた苗字になった。
夫が養子でうちの家の姓を名乗ってもらいたかった。
けど彼も長男なので残念です。
36名無しさん@HOME:01/10/04 22:35
旧姓も新姓も平凡。
だけど、旧姓が漢字一文字なのが嫌だったので、漢字二文字の今は嬉しい。
>>19
三島由起夫の小説に出てくるね。
学習院の生徒だったかな。
 由緒ある姓だと思うけど。
38名無しさん@HOME:01/10/05 07:31
名が平凡だったので、結婚してとっても通俗的な姓名に
なってしまった。夫の名も通俗的。
二人で姓名を書かなくては行けないときに
偽名と思われるんじゃないかと、いつも心配。
これって改姓の理由になるんでしょうか。
39名無しさん@HOME:01/10/05 07:42
日本中で、夫の一族だけ!っていう珍しい名字になってしまいました。
googleで検索しても自分とこか親戚しか出てきません。
珍しい漢字も入っているのでなかなか正しく読んでもらえないし
JIS第2水準の漢字なので、携帯なんかだと字が出てこない機種も
多いです。(最近はちゃんと出る機種が増えて嬉しい)
電話で「どういう漢字ですか?」と聞かれると実に困る。
「たんぼの田です」とか説明できるような字ではないので。
印鑑が必要な時に忘れてもそのへんで買えないとかは不便かも。
あと、ピザの宅配の時なんかに名乗っても聞き返されまくり。

ただ、ややこしい漢字な割に私には書きやすくて
旧姓の時よりも自分の名前が上手にバランス良く書けるようになりました。

全体で言えば、平凡だった旧姓と比べて
これも悪くないなぁという感じです。
40名無しさん@HOME:01/10/05 08:30
>19
鏑木くん、お友達にいますよ。
41名無しさん@HOME:01/10/05 09:33
旧姓は岡山県に多い名字でした。
新姓はわりと珍しい名字。気に入ってるけど
季節の「秋」を連想させる漢字があるので
子供ができても「桜」ちゃんとかはムリ。合わない。
「桜」ちゃんにしたかったのにぃ・・・
42名無しさん@HOME:01/10/05 09:39
どこにでもある名字です。字画が多いのでイヤだな。
でも総画を調べて見たら、ワリと運勢良いみたいです。
43名無しさん@HOME:01/10/05 09:40
旧姓は画数が多くて名前を書くときに大変だった。
が、今は8画で済むのでとても楽。
ありふれた苗字になったのでうれすぃ うれすぃ
44名無しさん@HOME:01/10/05 09:57
旦那の名字になったら、姑がウルサイ。新婚早々
「アンタはウチの人間になったんだから、実家より私を大事にしてよ」
旦那の実家に逝くたび念仏のように唱えるんです。
「ウチの人間」ってどういうこっちゃ!アンタなんか親じゃネーヨ!
こういう意味ではすごく気にいらないさっ!夫婦別姓、いいよな〜・・
45名無しさん@HOME:01/10/05 10:03
私は旦那の姓を普通に使ってるけど、大学時代からの友達2人は
旧姓にこだわってるなぁ。
「新姓」様方 「旧姓○○」って住所にしてる。
気持ちも分かるような気がするから、結婚式の招待状も旧姓で出したよ。
46提供:名無しさん:01/10/05 10:47
苗字で呼んでた女友達は結婚してから
なんてよんだらいいのかな・・・。
とりあえず旧姓のままで「広瀬!」とかって呼んでるけど。
あだなみたいなもんだし・・・?
47名無しさん@HOME:01/10/05 11:29
私は戸籍以外全部旧姓のままです。
免許とパスポートはそろそろヤバイかも。
48名無しさん@HOME:01/10/05 12:48
一文字姓になってしまったので、子供の名前を考える時
漢字一文字の名前は候補外でした。
例えば「谷啓」みたいに、バランス悪くなってしまうので。
つけたい名前あったんだけどな〜。
49名無しさん@HOME:01/10/05 13:10
旧姓はわりと珍しく、親戚以外ではほとんどみかけなかった。
今はそんなに珍しくない名字になったけど動物の名前が入ってるのがイヤ
(鹿とか鴨とか虎とか)漢字で書くと堅いし。
夫婦別姓になったら速攻旧姓に変えてやる。
50名無しさん@HOME:01/10/05 13:31
来年結婚予定です。
今の姓が吉田で、名前も平凡(○○子)なので、
小さいときから珍しい苗字に憧れてました。
彼の苗字は××崎という、あまりない苗字なので
嬉しい。
ただ「××崎○○子」となり、ずいぶん長くて
ずるずるした感じになってしまうけど・・・。
 まあ、珍しい名字の方が由緒がある場合が多いんじゃないかな。
だいたい、武士の場合、自分の領地の地名が名字になってるでしょ。
52名無しさん@HOME:01/10/06 09:27
>39
私の旧姓も、うち一族のみの苗字でした、第二水準漢字は使わないけれど。
でも、一発で読んでもらえたことは一回もない苗字。
子供の頃は嫌だったけれど、仕事を始めてからは、一回覚えてもらえば印象に
残るので、仕事では得したかも。
名前のほうは簡単に読めるけど、ちょっと珍しい名前。

ダンナの苗字はほんっとありふれたもの。
旧姓はさらりとフルネームが言いやすかったんだけど(親が響きまで考えたそうなので)
今は、名前の部分で一瞬つまるというか、発音しにくい。
53名無しさん@HOME:01/10/06 11:38
>>46

私は旧姓で呼ばれてるよ。
まぁウチは高校の同級生同士で共通の友達も多いので、
ダンナを知ってる人はごく自然に私を旧姓で呼んでる。

ただ、私の時はそれとなく「何て呼んだら良いの?」と
聞いてくれた子もいたので、気になるならいっそ相手に
聞いてみるのも良いと思われ。
54名無しさん@HOME:01/10/06 15:58
あげましょう
55名無しさん@HOME:01/10/06 22:54
旧姓 原田
新姓 原口

なんか変わり映えしない…
画数は微妙に悪くなった
でも幸せ♪
56名無しさん@HOME:01/10/07 02:29
結婚しても両親が離婚しても最初の名字が一番影響力があるらしい。
57名無しさん@HOME:01/10/07 02:38
>50
私も旧姓よりちょっと珍しい旦那の名字のほうが好き。
が、フルネームで漢字六字、しかもすべて四角いイメージなので
書くのも面倒だし、見た目もちょっとうるさい。
できるなら、名前の方を同じ読みでいいから、漢字二文字にしたい。
58名無しさん@HOME:01/10/07 03:27
旧姓も今の名前もどこにでも転がってるような平凡な名前。
でも画数がすごく減ったので、書くとき楽になって嬉しい。
下の名前も画数が多くて、しかも旧漢字まで入ってるので、
独身の頃は自分の名前を面倒くさいし、
バランスの悪い名前だなぁと思ってたから。
連続でスマソ。

高校卒業以来、ほとんど会ってなかった同級生と
子供の小学校の入学式でばったり会った。
子供の名札を見たら、その子の旧姓だったので
「あ〜、子蟻×1なのね。」と思ってた。
別の友達に「○子ちゃん、離婚したんだねぇ。」と言ったら、
「同じ名前の人と結婚したんだよ〜。」と言われた。

スレ違いですが、ふと思い出したので。
60名無しさん@HOME:01/10/07 08:31
>59
森進一&昌子のモリモリ夫婦もそうだね。
61名無しさん@HOME:01/10/07 09:11
>60
森昌子は旧姓:森田昌子。森昌子は芸名です。
>56
うち両親リコンでたった2年で名字変わったんだけど
それでも影響力あるのかな。あれば良いな(画数すごく良かった)
63名無しさん@HOME:01/10/07 10:16
>46
小学校から苗字で呼ばれることが多かった為,ケコン後も旧姓で呼んでくれと
友達には言ってます。今更,下の名前で呼ばれるのも気持悪いし,
かといって夫の姓で呼ばれるのもしっくり来ないし。
ほんとに私のあだな・記号みたいなもんですね。
でも旧姓で呼ばれるのがいやな人もいるかな。。。
64名無しさん@HOME:01/10/07 12:36
>46
女の子同士で、苗字で呼び合ってるのもだけど、
同級生の男の子の方が呼び方に困ってるみたいだ。
もちろん学生時代は、苗字で呼ばれてたんだけど、
結婚後、どう呼んだらいいのか困ってるみたい。

特に私の場合、だんなと二人でお店(居酒屋)をやってるのだが、
男の子の同級生はだんなの前で私のことを
「田中!(仮名)」と旧姓で呼び捨てにするわけにも行かないし、
困った挙句、「花子ちゃん(仮名)」とか呼びやがる。
はっきり言って、こそばゆい。
65名無しさん@HOME:01/10/07 12:50
結婚してありふれた名字になりました。
ただ、読みはありふれてるのですが漢字はけっこうめずらしい。
クリーニング出すときとか本やCD予約するときに
お店の人に違う字(世間一般に多い漢字)で引き替え券に書かれます。
けど、もともと旦那の名字であまり愛着もないためか
訂正も言わない。
旦那はいちいち「違います」とか説明してるけど。

お友達にその話をしたところ、彼女も同じで
漢字を間違われても別に何とも思わないと言っていました。
>65
私も名前間違えられても気にならないよ。(旧姓ん時も今も)。
67名無しさん@HOME:01/10/07 14:21
>>60-61
ちなみに森進一の本名は森内なんとかさん。
68名無しさん@HOME:01/10/07 15:26
知人で。
田原、という子が結婚後は 原田 になった。
総画数は変わらず。
なんか「結婚して名字が変わった!」って感じがしないと
言っていた。イメージ的には同じだものね。
69名無しさん@HOME:01/10/07 15:26
旧姓がわりと変わった苗字だった。
なので、引っ越したのが近かったこともあり、
現住所に引っ越してから10年ぐらいは旧住所宛の
郵便物が届いた。

やっぱり旧姓に愛着あるな。
70名無し:01/10/07 16:30
旧姓はちょっと珍しい名前だった。
今は10位以内に入ってるありふれた名前なので困る。
病院で呼ばれた時、立ち上がるのを一瞬ためらってしまう。
71名無しさん@HOME:01/10/07 17:21
ありふれた漢字の組み合わせなのに、旦那の一族しかその苗字を名乗りません。
ハンコ代が高くつきます。
昔の彼氏も宮家の血をうけつぐ者だけの苗字を名乗ってた。
でも、私的には何もメリットなし。
72名無しさん@HOME:01/10/07 17:30
結婚前よりも気に入っている。
でも、画数が女性には強すぎるので改名しました。
いまは慣れて満足だけど、
戸籍も同じ姓名になるのは5年は待たないといけないの。
幸せだからいいんだけどぉ。
>72
改名って画数が悪いくらいではできないと聞いたので
諦めていたのですが、どうやってされたのですか?
また、5年待つというのは?教えてちゃんでごめんなさい。
74名無し男:01/10/09 12:33
>41

秋+桜で秋桜、すなわちコスモスになるぞ。
これはこれでよいのでは?
春+桜じゃまるでマンガのキャラだよ。
7541:01/10/09 15:59
>>74
そういう手もありますね!
でもうちの場合、「秋」を連想させる果物の漢字を
使うのでちょっとムリなのです・・・
76名無しさん@HOME:01/10/09 16:27
>75
「梨」ですか?
77名無しさん@HOME:01/10/09 18:34
私はチョト舌足らずなので旧姓は言いづらかった。
名前を言うと必ず聞き返されたり間違えられたり。
今の名前はかなり平凡なんだけど、旧姓よりは言いやすいのでいい。
78名無しさん@HOME:01/10/09 19:35
栗じゃない?
79名無しさん@HOME:01/10/09 22:11
柿かも
80名無しさん@HOME:01/10/09 23:50
葡萄はどうよ。
81名無しさん@HOME:01/10/10 02:05
義妹が自分の結婚式で、私に向かって
“あーやっと○○(義妹の旧姓、すなわち今の私の姓)から逃れられる
これからは○○子さん(私の名)よろしくね”と言いやがった。
夫婦別姓が決まったらすぐにでも旧姓に戻してやる!
82335:01/10/10 07:03
>81
 「ちょっとした一言が」ということか。
人間関係は怖いね。
83名無しさん@HOME:01/10/10 12:48
私は、名前に濁音が入っています。
(泉とか秀美とかそれ系)
で、旧姓には濁音が。
つまり結婚前は氏名ともども濁音が
はいっていたので、せめて結婚したら
濁音無しの名字ですっきりしたいな
って思ってたら、今、吉田姓。とほほ。
8475:01/10/10 14:40
>>76,78,79,80
正解があるYO!
85名無しさん@HOME:01/10/10 14:46
全部読んでないので、流れを変えてしまったらスマソ。

私は旦那の実家が嫌いなので、○○家というとうちじゃなくて
どうもそっちを思い出しちゃってサブイボたっちゃう。
だから、今夫婦の間での通称は「新○○家」。
墓石みたいだけど。
86名無しさん@HOME:01/10/10 15:50
苗字より旦那の名前の読み方がキライ。
普通に読ませればいいのに・・
読み方替えても字画はかわらんだろ。
何かっていうと困るのさ、
○って読むのが普通なのに「○って書いて●って読むんです」
これの繰り返し。何度も「ハァ?」って聞き返されるし・・・
87名無しさん@HOME:01/10/10 16:04
平凡な漢字三文字の名前だったけど、夫の苗字になって妙
に字面が立派になった。夫の場合、名前も立派なので名刺
とか見るとすっごく偉そうだったりする。
でも、あまりない苗字なのでだいたいは聞き返されちゃうし、
電話なんかで漢字を説明するのがちょっとめんどうくさい。
ファミレスなんかだと自分の旧姓を言っちゃう。
88名無しさん@HOME:01/10/10 16:58
お笑い芸人と同じ名字になってしまった。
例えば「松本」「浜田」みたいなありふれた名前だったら
イコールお笑い、ってイメージないけど
うちは「出川」とか「江頭」とか、そういう名前。鬱だ。
89名無しさん@HOME:01/10/10 18:08
旧姓はカックイー姓だった。
珍しいというほどでもなかったけど今迄同じ学校・職場で
同姓の人がいた試しがない。
呼び名(あだ名?)も名前じゃなく姓を呼び捨てされることが
多かったが自分では凄く気に入ってた。
結婚したら平凡な姓に。正直つまらん。
しかし姓名判断で女性には一番いい総画になったので
ヨシとする(旧姓もなかなか良かったが敵わん)。
90名無しさん@HOME:01/10/10 18:12
結婚後、漢字は2文字だが、ひらがな5文字の姓に。
幼稚園児の名前書き(持ち物)の時、イヤになる。
旧姓では全部ひらがなで書いても6文字だったのに。
しかもくどい名字。かっこいいという人もいるが、私は
くどいと思っている。
91名無しさん@HOME:01/10/10 19:04
「おか」になった。
簡単簡単♪
92名無しさん@HOME  :01/10/10 19:05
「おく」になった。
文字通り「おくさん」「おくさま」と呼ばれる・・・。
繰り返しの名前と苗字になってしまうので 恥ずかしい
「☆☆の ☆☆の」 今フルネームで呼ばれたくない(−−;)
94名無しさん@HOME:01/10/11 01:11
旧姓、鈴木。今はもうちょっとマイナーな苗字に変身。
周りに同じ苗字がないのは心地よいと感じる今日この頃。
95名無しさん@HOME:01/10/11 02:28
旦那の名字はちょっと珍しく、使われている漢字も見た目がいい。
旧姓が某芸能人と一緒で消防の頃からからかわれていたので
あまり好きでなかったため、結婚当初は名字が変わると喜んだら
旦那が一言「苦労するよ」。
名字が変わって理解した。
絶対に一発では読んでもらえない。三文判もシャチハタも別料金。
名乗れば必ず「どう書くんですか?」と聞かれるし
電話じゃ1回で聞き取ってもらえない。
嫌いじゃないけど、たしかに苦労しています。
96名無しさん@HOME:01/10/11 03:18
日本の名字を研究している大学の研究室のサイトみつけたよ。
ほぼ全部の名字とその紀元が書かれていて、結構面白かった。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/1688/neta.htm
97名無しさん@HOME:01/10/11 03:40
のっとふぁうんどになってる
98名無しさん@HOME:01/10/11 06:16
94さんに同じ。
結婚してから「鈴木」と離れ、
「自分の事じゃないのに名前を呼ばれる」という苦痛が減ってちょっと嬉しい。
99名無しさん@HOME:01/10/11 06:29
>96
ひさびさにブラクラ踏んだYO!
100名無しさん@HOME:01/10/11 07:52
94、98さんにちょっと似てる。
私の旧姓は「田中」で、名前もありふれたもの。
だから、ちょっと珍しい旦那の苗字はいいかなあ、などと思ったが。

・・これが厄介だった。
職場に来た業者に自分の苗字を知られると、
「○○さんって、あの○○さんの奥さん?」
と聞かれたりする。
昨日もやってきたセールスマンに
「○○さんって、××大の××学部にいた方?」
と尋ねられた。(その通りだったんだけどさ(w )
あああ、平凡な苗字に戻りたい・・・
101名無しさん@HOME:01/10/11 13:22
>>92
そういえば、同級生に“おく”さんいたなあ…
最近同窓会で会ったら“おく”さん、“奥さん”になってて
“おく”さんじゃなくなってたYO!
102名無しさん@HOME:01/10/11 14:11
日本の苗字7000傑
http://star.endless.ne.jp/users/myj7000/index.htm

今の名字は2000位台、旧姓は検索不可(珍しすぎて)
ほどほどがいいよね。名前変わってヨカタ。
103名無しさん@HOME:01/10/11 14:17
>96
氏ねよ!
3時間分の作業が飛んだぞチクショウ…
96はブラクラです
対象URL=http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/1688/neta.htm

--------------------------------------------------------------------------------
mailtoストーム

アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
一般的なパワーのマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
>102はブラクラじゃないのでご安心を・・・
106名無しさん@HOME:01/10/11 15:47
結婚前日本で2番目くらいに多い名字で、おまけに名前の方も
名字みたいな名前だった。だからいつもクラス換え直後からみんなに
ちゃん付けで呼ばれた。珍しい名字に超あこがれてたのに
日本で3番目くらいに多い名字に嫁に来てしまった。
107名無しさん@HOME:01/10/11 16:12
結婚してから画数が悪くなっちゃった。
108名無しさん@HOME:01/10/11 16:28
旧姓は文字数が多くて画数も多かったのでめんどくさかったけど、
新しい姓は画数が少なくてシンプル〜。
その点では好き。
あと、いとこですごく珍しい苗字になった人がいたけど、うっかり印鑑を
忘れても100円ショップには絶対無いから困る、と言ってた。
三文判にはない名前なので、印鑑を特注してもらって常に持ち歩く
ようにしてるとか。
10996:01/10/12 05:39
ギャハハハハハ
>>103は超大バカ!!!

>>99のレス読まない、チェッカーかけない。
オツムの程度が知れるね!
110名無しさん@HOME:01/10/12 09:50
>109
ブラクラ貼って喜んでるアンタのオツムもどうかしてるね
111名無しさん@HOME:01/10/13 22:44
旧姓は友人から「輝いて見える!」って言われた珍しい苗字。
新姓は掃いて捨てるほどいる平凡な苗字。
苗字には愛着があったので、真剣にダンナ(当時婚約者)に「養子になって」と言っていた。
ダンナもその苗字に特にこだわりはなく、お前の苗字かっこいいから、と
OKしてくれていたが、長男だったのでさすがにまずいと義両親に言い出すタイミングを失い・・・。
夫婦別姓が実現したとしても、今更別姓にするのもなんだしな。めんどくさいし。
でも、旧姓は3文字、名前も3文字だったから、合計6文字で長かった。
今は5文字でバランスいいけど。平凡過ぎてつまらんのう。
112   :01/10/13 22:49
96は馬鹿だろ。
113名無しさん@HOME:01/10/13 23:14
引っかかるほうがよほどバカ
114名無しさん@HOME:01/10/13 23:20
どっちもどっち   
115名無しさん@HOME:01/10/14 03:33
結婚して『河野(コウノ)』に 旧姓がなかなか普通では
すんなり読んではくれないような 変わった名字で
あー良かった平凡なのになって・・・と思ったが
字で見せると『コウノ?カワノ?』と聞かれて面倒。
口で言うと(まぁ私の言い方も悪いのかもしれんが)
『オオノ?』とかよく聞き間違いされてしまう〜!!
116名無しさん@HOME:01/10/14 03:41
私なんか鈴木だよ、鈴木。
鈴木って、世間にこれほど多いとは。

私が社内結婚だと聞いた社内の友達が「相手は誰?」
「鈴木さん」答えにならないんだ、これが。

銀行で名前呼ばれてもうっかり返事は出来ない。
まず、周りを見渡して、自分以外に反応した人がいないかどうか確認してから。

電話でレストランを予約、最後に名前を聞かれて「鈴木です」
いたずらじゃないんだ、本当に鈴木なんだよー。
117名無しさん@HOME:01/10/14 03:43
>>111
あのー、結婚後にあなたの性を選んでも、
別に旦那さんが養子なる必要なんか無いんですが。
あなただって、旦那さんの実家の養女になったりしてないでしょ?
118名無しさん@HOME:01/10/14 10:31
旧姓の名字&名前は気に入っていたけど、結婚して名字が変わって名前も通称だけど
変えました。(戸籍は変えられない。)
だから、夫婦別姓にしたいのです。
今の通称、皆に(小・中・高・大・会社員の時の友達)“あなたに合わない。”
って言われます。
しかも今の名字も変わっていて、ハッキリ言って凄く嫌!
119ななな:01/10/14 20:00
>>111
ダンナさんが了解するのならペーパー離婚して婚姻届を再提出すればいいのではないですか。
問題は義父母がどう言うかでしょうね。
自分が輝くのが一番いいですよ。
120ななな:01/10/14 20:02
>>118
こっそりペーパー離婚して復氏すればいいのでは。
121名無しさん@HOME:01/10/14 21:12
>>120
水島広子衆議院議員の件と同じ
122名無しさん@HOME:01/10/14 23:12
>116
私も似たようなもんよ。渡辺だよ〜。
この前も総合病院で会計を待ってたら、私の前に2人もワタナベさんが
呼ばれてたよ。

>銀行で名前呼ばれてもうっかり返事は出来ない。
>まず、周りを見渡して、自分以外に反応した人がいないかどうか確認してから。

禿同。でも、逝き付けの産婦人科(妊婦です)では大抵フルネームで呼ばれていて
ある日ワタナベさんとしか看護婦が呼ばず、それで様子を長いこと見すぎて
順番が遅らされてしまったよ(w

旧姓は、元CCガールズの○○N子と同じ。
すごく珍しくはないがありがちでもない、
そんで自分的には田舎臭くて嫌いな姓だった。
今の方が誰にでも一発で覚えてもらえるし、まず聞き返されることがないから
まぁ…良しとするか。
123そうだん:01/10/15 12:05
7月に結婚した26歳女です。
○○△子から×××△子になりました。

交際中や婚約期間は二人の子供については持たないか、経済的精神的に安定してから、
と合意していました。

しかし結婚してみて急に「早く子供が欲しい」と思うようになりました。
理由は結婚改姓による自己の得も言えぬ喪失感です。

結婚はしたかった。別姓は不自然だと思った。ダンナは優しくていい人。
しかし毎日のように喪失感が襲ってきます。
今小学校教師をしているのですが、女の子に対して
「かわいそうに大人になったらこの名字じゃなくなるのね」と
一見無意味な悲観的思考に襲われる始末です。

急に子供を持ちたいと思ったのは、自己の喪失感を埋め合わせるためにほかなりません。
今は仕事も面白いし、まだ育児の信念もできていないから、冷静に考えると子供は先、ということなのですが…
ダンナはわりと安定した仕事にはついていますが生家の厳しいしつけと思春期のいじめがもとで子供嫌いで育児支援はあてにならない状況です。

「子供を持ちたい」という感情は打算的感情と分かってはいるのですが
自己の喪失感とセットで時々ふつふつと湧いてきます。
子供を持てば胸を張って×××△子を名乗れるような気がします。

こんな私は子供を持たないべきなのでしょうか。
わたしはいまの名字のほうが気に入っている。旧姓がメジャーすぎるから。
旧姓は、日本人で一番多いと言われる名字なので、学生時代も働いていたときも、
必ずといっていいくらい他に同じ名字の人がいて、しょっちゅう間違われていました。
しかも職場では、無くした伝票を作り直すとき、印鑑まで使われてしまった。
「こんな名字、どこにでもいるんだからさ」なんて言われちゃって。
あまりメジャーすぎるのも時には問題あるんですね・・・。
125名無しさん@HOME:01/10/15 17:30
別に、ダンナの苗字、嫌いじゃないけどさ・・・
結婚して、某女優と同姓同名になっちまった。
病院とかでフルネーム呼ばれたら、振り向く人が2〜3人いるのが鬱。
126名無しさん@HOME:01/10/15 17:33
正直、名字なんてどうでもいい。
変な名前だろうが誰かと同じだろうが私は私。
127名無しさん@HOME:01/10/15 17:40
私の名前とはっきり言って全然合わないので
ちょっと嫌ですね。。名字の中の二文字と私の名前の中の二文字が
一緒なので、おかしいんです。
誰が聞いてもおもしろいなって思われることでしょう。
でも今更言っても仕方ないから 気にしないようにはしてます。
128名無しさん@HOME:01/10/15 18:38
>>123
あなた、子供より先にカウンセリング受けてみたら?マジで。
129名無しさん@HOME:01/10/15 18:54
>結婚して旦那側の姓を名乗るようになって
>いきなり交通事故に遭ったり、色んな事がスムーズに運ばなく
>なったりと、なんか運気が下がっちゃった気がします。

辻本といっしょに創価にでも入って半島で暮らせ。
130名無しさん@HOME:01/10/15 22:28
今の姓が好き。相手も姓を変えたくないので事実婚。
こないだ友達としゃべってたら姓名判断の話になって
「女の子は結婚で変わるからどうでもいいように名づけるのよ」って言われた。
別に姓名判断気にしないけど、「女の子は変わるから」ねえ。
「どうでもいい」はないんじゃないか?
131名無しさん@HOME:01/10/15 23:24
わたしの場合は、ちょっと珍しい苗字から、超平凡な苗字に変わった。
名前もありふれた名前なので、実に没個性な名前になった。
けど、実は気にいってるんだ。
だって、名乗ってても、名乗ってないのと同じなんだもん。
昔は変わった人とかよく言われたけど、言われなくなってホント楽ちん。

ちなみに姑と同姓同名です。
132名無しさん@HOME:01/10/16 01:05
漏れも珍しい苗字。
電話で説明するのがめんどくさい
133んー:01/10/16 04:00
>>120子供にすがるのは筋違いだと思う。なにか身近なことから旧姓使用してみることをおすすめします。でもそこまで思い詰めるならやはり互いの家族関係を見直した方がいいよね。逃避しちゃだめ。私もひとごとじゃないです。
134名無しさん@HOME:01/10/16 04:10
>>131
実に没個性な名前、羨ましい。昔からそんな名前に憧れてた。
変なことで名前ずっと覚えられてんの迷惑。苗字変えても名前が
強烈だとすごいいや。
 &
ストーカーに検索サイトにかけられても同姓同名がいっぱいいるほうが
安全。私の場合、仕事内容が浮かび上がる。最悪。
135134:01/10/16 04:11
大学名までもばれるんだった。研究室までも。
136名無しさん@HOME:01/10/16 04:16
女の子の名前は画数多くないのにしましょう。
ごつくなるから。(気分的に嫌悪感が。)
137名無しさん@HOME:01/10/16 08:23
>>134
改名したら?
ペーパー出家すれば比較的あっさり改名できるよ。
138名無しさん@HOME:01/10/16 08:41
改名(かいめい)する
僧籍(そうせき)登録には名前が漢字2文字でなければなりません。
 ※戸籍の名前も僧名に変更が必要です。将来、住職(じゅうしょく)になった場合、登記ができませんので注意が必要です。
 ※名前が1文字か3文字以上の方やひらがなの方、及び「○子」の方は、漢字2文字に改名しなくてはなりません。
139ななし:01/10/20 03:13
体型を気遣うようになった。「細井」になりました。
140名無しさん@HOME:01/10/20 09:11
読みはありふれてますが、柿と牡蠣みたいにアクセントが違う漢字。
クリーニングや写真の焼き増し、友人その他に、発音も文字もされる
がままにしています。
>>123
いまや既婚女性板のだらしない主婦博物館に出入りしている私でも、
マリッジブルーって言うのか、確かに(一見無意味な悲観的思考に
襲われ)お茶碗洗いながら涙ぐんだりした事があったな〜。
何でこんなとこで茶碗洗いしてるんだろうと。
子供の事深刻に考えなくていいと思うよ。
生まれたらいっぱい可愛がってあげて。
141名無しさん@HOME:01/10/20 09:13
夫の姓きらいです。というより、夫が大嫌いです。
離婚して旧姓に戻ると子供の名前と合わなくなる。でも夫と同じ姓なんて
我慢できない。一つの家族で居る事自体いや。
142名無しさん@HOME:01/10/20 09:21
私も結婚して変な名前になった。
99%の名前を常備している判子屋さんでも
売っていない名前です。
あー、ここに書いて「それは珍しいねー」とか言われたいけど
書けないところが寂しい。
いや、別に気に入ってる訳でも嫌なわけでもないんだけど。

旧姓は秋山で(全国多い名前から147位)急に判子が必要になったり
役所に持っていくのを忘れた時でも、その辺ですぐに変えたり
100円ショップでも楽勝で売っていたので、今、すごく不便に思います。

タダの三文判でも金かかるしさっ。
>141
 再婚しかないねw
144nanasi:01/10/21 01:23
>>142
別に書いても問題ないんじゃない?
145名無しさん@HOME:01/10/21 10:24
うちも珍しい名字。
全国で26軒だけだそうだ。この名字は。
もちろん約半分は親戚。
146名無しさん@HOME:01/10/21 10:49
旧姓は珍しくて、読める人ほとんどいませんでした。
しかもよく中国人に間違われました。(国字なのにぃ)
初対面の相手には必ず何度も聞き返され
読めた人は今までで3人だけでした。
某地方に行くとゴロゴロいるんだけどね〜。

名前も、読みが普通ではそう読まないので、結婚するまで
フルネームを読めた者は1人もおらず・・・。
結婚して、どこにでもいる苗字になって、ちょっと楽になった。
旦那も名前をすんなり読んでもらえた試しなし。
147名無しさん@HOME:01/10/21 12:20
あー!どれもこれもすごく気になる!
名前を書けないなら、事情をクドクド説明するな!
名前を書けるヤツだけにしろ!
148名無しさん@HOME:01/10/21 13:04
>>147
じゃああんたも書きなよ。
149名無しさん@HOME:01/10/21 13:33
ダンナの姓は三文判は100円ショップには無いなぁ。
それはともかく、結婚前はチョコチョコ当たってた懸賞が、
結婚してからはサパーリ駄目になった。
150名無しさん@HOME:01/10/21 13:59
>>147
じゃ、とりあえずあんたが書きなよ。
な?
そしたら考えるから。
151名無しさん@HOME:01/10/21 14:00
>>147
ふふっ、クイズみたいだものね。
でもそんなこと言っているとこのスレ終了。
140程度で我慢してね。
スリムな「細井」ちゃんの次は、ちょっと太めの「斧」でした。
152123:01/10/21 14:58
>>151
確かにカタカナなら平凡な名前のように見えますな。

>>123です。
ありがとうございます。
いままでツンケンして生きてきましたが、
もうちょっとゆったり生きていきたいです。
子供もすぐではないけど近い将来欲しいです。
153名無しさん@HOME:01/10/22 19:39
結婚してイニシャルが「ET」になりました。
とっても鬱です。
154>:01/10/22 19:42
SMよりもいいのでは?
SMって結構いるよね(例えば、源しずかちゃんとか
155153:01/10/22 19:49
>>154
そうかもしれないですね。
心の中では、トヨエツも「ET」だし・・・とか考えて、
自分をなぐさめてます(苦笑
156名無しさん@HOME:01/10/22 19:53
157名無しさん@HOME:01/10/22 22:47
結婚したら、すごい変わった名字になった。
すごく鬱・・・。
旧姓もあまり好きじゃなかったけど。何せ画数が多くて。
でも旧姓の時は、シャチハタが殆どなかった。今の方が売ってたりする。何故?
158名無しさん@HOME:01/10/23 01:54
何故?って

>すごい変わった名字になった。

からでしょ。

馬鹿?
>>158
157は、変わった名字なのに、シャチハタで売ってるから不思議がってるんでしょ。
ごく、ノーマルな反応だと思うけど?
 誤読w
160名無しさん@HOME:01/10/23 07:56
>158
人に馬鹿と書くからには、きっちりレス読めばいいのに。
あぁ、ハズカシ。
161名無しさん@HOME:01/10/23 09:11
私は旧姓が物凄く変わった苗字。
シャチハタは別注でやたら高いし、電話でも「は?」って
聞き直されるし、新学期の自己紹介は鬱だった。
結婚して「鈴木」に。ダイソーでハンコが買える幸せ・・・
親が画数の多い凝った名前を付けてくれたお陰で、記名ではいつもイライラしてた。
でも、結婚したら更に画数が増え、姓名判断ソフトでエラーが出た…。
163名無しさん@HOME:01/10/23 09:15
結婚前の名字は気に入っていた。
(下の名前も名字にあわせて付けてあるので、合っていた
というか、よく人に「ペンネームのような名前」と言われていた。)
結婚したら、なんか堅苦しい名字になってしまってがっかり。
子どもも2人とも女の子なので、せめてと思い
名前は2人ともひらがなにした。
164名無しさん@HOME:01/10/23 09:58
>>163
成長した娘さんが結婚する相手が、ふにゃ〜とした名字だったら(画数が少ないとか)
またイメージ変わるね。
165名無しさん@HOME:01/10/23 11:39
私も結婚して珍しい名前になったんだけど、
珍しい名前の人がニュースで流れるような犯罪をおかしたり
被害者になったりしたときって大変だよね。

もし、その人と関係がなくても、つながりがあるように思えちゃうし。
近所の人とかも一発で「アノ人の家ね」って分かっちゃうもの。

・・・・なんて考えてしまう時があります。
旧姓が恋しい。(平凡だったけど、下の名前とバランスが良かったし
166名無しさん@HOME:01/10/23 16:21
日本の名字を研究している大学の研究室のサイトみつけたよ。
ほとんど全部の名字とその紀元が書かれていて、結構面白かったよ。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/1688/neta.htm
167名無しさん@HOME:01/10/23 18:07
見れないよー。私だけ?>166
私の旧姓は本当に珍しい名前。
多分、元々はうちの近所にしかないんじゃないかあ。
結婚してえらくメジャーな名前になったのはいいけど
昔大っ嫌いだった子の苗字でもあるんだよなあ。ちぇ。
169名無しさん@HOME:01/10/24 02:04
せっかく好きな人と結婚したのに
うちの会社は旧姓勤務が義務付けられている。
しかも学生時代の友人男子は旧姓でよぶ(女子は
姓じゃなくて名前呼び合う)し、誰も私の
あたらしい苗字なんて呼ばないから、銀行とか
郵便局に払込に行って、いつも戸惑う。
170名無しさん@HOME:01/10/24 02:23
私は結婚して、よくある名字になったけど、
すっごくダサイ名字なの・・・
もーー最悪!
旧姓は自分でも気に入ってて、周りからもいいなーとか
言われてたから、しばらく嫌でたまんなかった。
でも自分の名前がかなりネタにされるような名前なので
今の名字になってWで最悪な組み合わせ・・・
友達にも気の毒がられてるし、色々なとこで影で笑われてるのは
間違いないわ・・・

>166
私も見れないー見たいなー
>>104にも書かれてある通り>166はブラクラなのでご注意を。
(見れなくなってるようだけど)
172名無しさん@HOME:01/10/24 16:52
結婚後の苗字はよく「○○さん(芸能人)と親戚?(藁」とか言われるくらい
この辺では珍しい。
ま、かなり気に入っている。
印鑑は大きな店でないと売っていません。
旧姓は同じ読みの文字違いなら売っている。

旧姓か現在の姓か選ぶなら現在のを選ぶな。ちょっとカッコイイし。
173名無しさん@HOME:01/10/24 17:50
あぁ、みんなの名字を知りたい・・・。
欲求不満になりそうだわ。
174名無しさん@HOME:01/10/24 18:18
旧姓の結果が今の名字、と言う
結ばれるべくして結ばれたよーな私達でした。
気には入っているが農家臭いまんまです。
175名無しさん@HOME:01/10/24 21:38
旧姓はカツゼツの悪い私には発音しにくいものだったので、今の名字は
短いし言いやすくてお気に入り。二文字ってイイわ。
欲求不満の方もいらっしゃるようですし、ばれる恐れもないほどありふれた
姓ですので言っちゃおう。

「あべ」でございます。
ただ、漢字は色々あるせいか結構間違えられるよー。
176名無しさん@HOME:01/10/25 01:39
検索してみたら、旧姓は全国ランキング(多い順ね)で200番台、
結婚したら一気に4000番台になったよ。
それはそれでいいんだが、結婚前は「女優さんみたいな名前ね」
と言われていたのに、今はなんだか売れない演歌歌手っぽくなって
しまって、ちょっと鬱。
177名無しさん@HOME:01/10/25 01:50
自分の名前は,全国でも少数派の珍しい名前。旧姓はありふれてた。
だから,いつも名前だけ読み方とか聞かれてた。
でも,新姓はとても珍しい姓になっちゃった。だから今となっては
姓名共に説明が必要で,超メンドクサイ。しかも珍しいから懸賞とかで
当たったりすると,必ず誰かから電話があったりするんだよね。
178名無しさん@HOME:01/10/25 02:23
結婚前か後のどちらかだけでも
書くといいかもね。
(気に入らない方、気に入ってる方どちらでもよしってことで)
フルネームじゃなきゃわかんないし。
179名無しさん@HOME:01/10/25 02:39
「山田」になった。感想も何もなし。
おまけに名前がひらがなだから、小学一年生でも書ける。
でもあんまり書くと、
部落問題出してきて叩く人もいるよ。
「その名字は部落ですね(w」
なんて決め付ける人とか。
こんな私は一番汚れてるかモナー。
181>176:01/10/25 08:08
私も同じー。
しかも100番代から一気に7000番代にも入れないほど(検索不可)の名前に・・・。
一体、日本に何人いるんだろう?親戚意外でいるのかしら?
182名無しさん@HOME:01/10/25 08:15
旧姓は日本ランキング第二位(笑)
一度目の結婚で、三文判は一応あるけど少ない名前に。
二度目の結婚で、ハンコは特注、しかも地元では親戚しかいない有名な一族の名前に。
金持ち一家だと思って子供が誘拐されないかと心配。
183名無しさん@HOME:01/10/25 12:09
ランキングってどこで見れるのー?
184名無しさん@HOME:01/10/25 12:13
姑と同じ名字なんて、吐き気するわ、ほんと。
185名無しさん@HOME:01/10/25 13:29
>>174さん読んだら、「木田」から「山田」になった友達思い出した。
186名無しさん@HOME:01/10/25 13:36
187名無しさん@HOME:01/10/25 14:42
旧「山田」から新「山田」へ・・・。「山田」さん同士で結婚した
友人がいる。離婚したとしても、名字変わらないよね。いいなー。
188183:01/10/26 08:11
>186
ありがとうー!
189名無しさん@HOME:01/10/26 08:12
>187
でも久々の友達の結婚式で「まだ独身?!」とか
勘違いされちゃう可能性もあるよー
190名無しさん@HOME:01/10/26 08:25
>187
「結婚したって聞いたのに、離婚したのね」と思われたり。
それを直接聞きはしないだろうから、言い訳のチャンスも
ないままに、噂は一人歩き・・・
191名無しさん@HOME:01/10/26 10:09
結婚前は、
例)やまだ だん
のように、姓の最後の文字と名の頭文字が同じで
発音しにくく、小さなころから、
「結婚して苗字が変わったらうれし〜!」と期待していたのに
結婚後は
例)だんだ だん
のように、姓の最後の文字と名の頭文字が同じなのは変わらないうえに、
余計、重複する文字が増えてしまった。
ちょっといや。
192名無しさん@HOME:01/10/26 10:33
どうもこっちに結婚して来てから
怪我は多いわ、体の調子が悪いよなーなんて
冗談ぽくキーボードをたたいたら
字画の占いで早死、病気多い系の画数と出た。(義両親共々超早死)
しかも風水でも悪い一戸建てのお見本のよう。
子孫が途切れる!とか、住んでいる女性に悪影響!とかね。

あー!!改名したいよー!!!どこかに引越ししたいよー!!!(号泣)
誰か名前や家のせいじゃないって言ってぇぇ
がいしゅつっぽいけど友達で山田→鈴木
いうのがおるなあ。
先日結婚決まった友達は渡辺→山田だあ。
私の友達も、田中→鈴木だよ。よくある名字どうしだから姓が
かわったようば気がしないそうだ。
195名無しさん@HOME:01/11/25 18:45
>192
名前の画数とか風水なんてどうでもいいこと。
何の根拠もないオカルト商売に踊らされないように。
196名無しさん@HOME:01/11/27 09:09
私も実家の辺りには一軒しかない苗字だったので
変に悪さも出来なかった。(藁
なので今ではどこにでもいるありふれた苗字なのが嬉しい。
ダイソーでも買えるし。
いまは満足。
197名無しさん@HOME:01/11/27 09:14
私の友達は、佐藤→佐藤へ。
何か名字が変わらないと、「佐藤家の嫁なんだから…」とか
言われてもカチンとくる程度が低そうでいいな。
198名無しさん@HOME:01/11/27 09:17
カナ4文字→2文字になりました。
電話で名乗ったときにわかってもらいにくいです。
どちらも珍しい苗字だったからそのへんは変わらないです。
199名無しさん@HOME:01/11/27 10:00
不満ってほどじゃないけど、「日本で多い苗字ベスト10」に
入るような苗字になってしまった。
既に芸能人で同姓同名がいるんだけど(おばさん女優)、そのうち
また出てくるんだろうな〜と思うと少し鬱。
美人だったら良いのだけど。
嘲笑の的になるような人は嫌よ。。。(事件の犯人とかでも)
200名無しさん@HOME:01/11/27 10:08
私の名前、韻を踏んでいるんです。
ゴロがいいのか悪いのかわかりません。

ただ友人には「お金には困らないよ、きっと」
と不思議なフォローをされました。
201名無しさん@HOME:01/11/27 10:10
漢字二文字のフルネームになりました・・・鬱。
202名無しさん@HOME:01/11/27 10:18
>>201
「谷 啓」 みたいに?(藁
203名無しさん@HOME:01/11/27 12:16
わたしは、姓漢字4文字、名漢字3文字、
計7文字のフルネームになりました・・・鬱。
204 :01/11/27 12:51
>>203
ごしょがわらさんですか?
205203:01/11/27 12:52
そのようなもんです。
206名無しさん@HOME:01/11/27 13:36
>203
結婚してないけど姓4名3の計7文字の女性を知ってます。
ニックネームは「ナナモジ」です。
私は結婚して日本で1位?の多い名字になった。
病院等で呼ばれる時、名前まで呼んでくれないと「他にもいるんじゃ・・」
と不安になってなかなか返事ができない。
でも結婚前の名字は大嫌いだったのでどっちもどっちかなー。
208 :01/12/26 11:01
私の旧姓は多分、世界に1つだと思われる珍名
結婚して全国50位とかに入るメジャーな苗字になり名前で悩んでいたのでうれしかった。
クラス替えのたびに皆に注目されて先生は絶対間違って呼ぶし、変な苗字だった。
しかも2文字だから呼びやすくて皆には苗字で呼ばれてたんだ。
結婚して普通に呼ばれてもピンとこないことがあり実は変な名前だけど気に入ってたのかなぁとか思うよ。
209名無しさん@HOME:01/12/26 11:23
某エロ漫画家と同じ名前になってしまいました。クスン。
210名無しさん@HOME:01/12/26 11:28
みんなに「綺麗な名前〜」と言われるようになりました。
市内で同姓同名はいなくて私一人だけの名前だったのに、
結婚したら同姓同名は二人になってしまった。。。。
この名前で30年以上生きてきたので改姓したくなかったよ〜。
職場で通称として旧姓使いたかったけど、お役所だから無理だろうなぁ。
名前の書き間違いに一番うるさいところだし(笑)
夫婦別姓になったら、モトに戻したい・・・
婿養子に来ていただいたので、私自身は変わってないけど
ダンナの旧姓珍しくてかっこ良かった。
今は平凡な「中川」…。
ごめんよー!
213名無しさん@HOME:02/01/02 06:14
有触れた名前が羨ましいぞ、懸賞やテレビやラジオで
「○○県の○○さん」と名前を言われたら
私のうちってもろばれる名前だよ。
全国にはちょくちょくある名前だが我が○○県では親戚のみ(2〜3件)
恥ずかしいからたまに違う苗字で店の予約したり美容院の予約してるよ。
20歳の記念に印鑑作った「女性は結婚して苗字変わるから名前で作らさせてもらう」
と言われ作った時は流れ・・・・・・
未だに苗字が変わらない・・・鬱だ
214名無しさん@HOME:02/01/05 02:47
仮名二文字の名字で、くっきりはっきり活舌しても、かなり聞き取りにくい名字。
病院なんかでも呼ばれても聞きとれない。
それほど珍しいわけでもない読みの名字だけど(多いわけでもない)、
同じ感じを使ってる人が少ないので、
間違って書かれることも多いし。
215名無しさん@HOME:02/01/05 03:02
今の名字、漢字1文字なんだよね。
だから、子供に葵チャンとか、遼チャンとか
付けられなくて嫌だった。
だって、名字と名前合わせても漢字二文字だもんね。
216名無しさん@HOME:02/01/19 18:08
>93
私の友達でも、まだ籍を入れてませんが、旦那の姓を使うと、
「○○田 ○○子」と、そこに同じ字が入ってしまうので、
これじゃあ「のび のび太」みたい!って悩んでる子がいます。
217名無しさん@HOME:02/01/19 18:11
どうせ佐藤よ!
218名無しさん@HOME:02/01/19 18:16
どこにでもある多い名前がいいわ。目立たなくて。山田でも、佐藤でも・・・とにかく
いっぱいいる名前がいいな。
219名無しさん@HOME:02/01/19 19:02
名字変わってないけど、回りの人間に
「何で名字変わってないの」と聞かれまくった。
ダンナは結婚したことをひた隠しにして
旧姓で仕事していたけど、源泉などの関係でバレちゃった。
何だか悪いコトした気分&ムカつく。
220温子:02/01/19 20:00
旧姓が読みにくい名字だった。
今はありふれてる名字になったんで嬉しい♪
221名無しさん@HOME:02/01/19 20:12
何の因果か、
結婚した友人が8割方「小林」さんになってしまった。
既婚の友人は二桁以上いるし、
べつに「小林」姓が異常に多い土地柄というわけでもない
(というか「小林軍団」はほぼ全国に散っている)。
私にも結婚を考えている相手がいるのだけど
彼まで「小林」だ。
いったいどういう因縁なんだろう。
ついでに国際結婚した3人の友人はみんな旦那が「ジョン」だ。
222名無しさん@HOME:02/01/19 20:13
ジョンは多いよ。
223名無しさん@HOME:02/01/19 20:19
同姓同名が多くなってしまったからいやだ〜。
だって、「ヤマモト」なんだもん。
224名無しさん@HOME:02/01/19 20:24
カッコイイ名字とダサい名字を具体的に挙げてください
225名無しさん@HOME:02/01/19 20:33
私が大嫌いな芸能人と同じ苗字になってしまった。すっげぇやだ
226名無しさん@HOME:02/01/19 21:10
佐藤です。つまらん
227名無しさん@HOME:02/01/19 21:17
旧姓は画数が少ない字があって、なんかスカスカしてて
書きにくかった。
いまは、読み方は気に入らないけど、適度に画数がある
苗字なので、チャチャッと書いてもそれなりに格好が
つくのがうれしい。
228名無しさん@HOME:02/01/19 21:35
旧姓は珍しいうえにそんなに好きじゃなかったので(からかわれる
事が多かったし)、ダンナ側のありふれた名字に変われたときは
すごく嬉しかった。
結婚して数ヶ月後、私と同姓同名のグラビアアイドルがデビューした時は
「ゲベッ!」っと思った。あれよあれよと思う間に売れ出したし・・・。

あれから数年、すっかりそのアイドルは見かけなくなったが、未だに
同姓同名ネタでからかわれる事がある。その度に「もういいよその
ネタは・・・」と思う。
229名無しさん@HOME:02/02/28 14:44
名前が漢字一字なので苗字が漢字一字・三字になるのはいやだと激しく思っている。
前者は中国人のようだし、後者はバランスが悪すぎる。
加えて他人が読めんような苗字はいやだ。
名前はありがちというか10何年も名づけトップだったやつなのであふれかえっていると思われ。
あまり会ったことはないが。(上記のでバレバレ?)
ところで佐藤というのはホントに多いのだろうか。
ウチの周りや学校は鈴木ばかりで佐藤は「珍しい」のだが…
230名無しさん@HOME:02/02/28 14:53
>>226
同姓さんハケーン
231名無しさん@HOME:02/02/28 15:22
漢字も読みも二文字です。
しかも逆の名字もあり。(ex:あい、いあ)
なんかマヌケです。
232名無しさん@HOME:02/02/28 15:23
この辺ではそこそこ珍しいが、同じ姓の超有名人がいるのがイヤだ。
超有名、お笑い芸人…しかもジジイ。
そしてふざけたというか同姓に対するイヤガラセとしか思えん芸名。
不愉快だろうとわかってくれるのか、その芸人の芸名でからかう人間はほとんどいないが…

私の姓は「坂田」です。

からかわれまくってイヤだという人はいますか。
逆に「坂田」に出会ったらからかってやりたいと思いますか、みなさん?
233名無しさん@HOME:02/02/28 15:24
>227
同じです。今の姓の方がきっと習字の時も楽だったと思う。
234名無しさん@HOME:02/02/28 15:26
>232
いえ、その辺にいれば全然普通の姓と認識しています。
235名無しさん@HOME:02/02/28 15:49
今は佐藤。
急いでいる時すごく書きづらい。

>229
この辺は昔から佐藤の集団。
近所じゃ私も名前で呼ばれてるさ!!
(名前じゃないと区別できない。もしくは○○の嫁)
ただ子供のいるウチがあんまりないので、
子供の学年にもひとりとかふたりとか。

旧姓は珍姓奇姓ってやつで、まずストレートに呼んでもらえないので
嫌いだったけど、今になってよかったかなって思う。
ただ、あんまりにも珍しすぎて悪目立ち過ぎ。
236名無しさん@HOME:02/02/28 15:51
「酒井」です。旧姓は「坂井」だったので、
禿しく代わり映えしません。
237名無しさん@HOME:02/02/28 15:57
旧姓はちょっと珍しくて、自分でも言いにくかった。
新しい姓は有名人にいるけど、結構しょっちゅう
読み間違えられる・・・。
唯一の救いは、名前は絶対に読み間違えられないことかな。
だから、子供達の名前は読み間違えられない事を最優先
してつけた。
238名無しさん@HOME:02/02/28 16:25
旧姓はちょっとゴージャスな感じがした。
今は『米山』
田舎っぽくて嫌だ。
239名無しさん@HOME:02/02/28 16:42
旧制は田舎っぽくって嫌だったので新しい姓は気に入っている。
ただ、旦那の親族は大嫌い。
同居するなら離婚したい。
でも、もとの旧制に戻るのは嫌。
240名無しさん@HOME:02/02/28 16:44
旧姓が蒲生だったから、簡単でイイ!!
実家嫌いだし、縁が切れた気持ちになれるのでちょっと嬉しい。
(夫の実家と親類はみんな嫌いだけど遠いから普段忘れていられます)
241名無しさん@HOME:02/02/28 16:44
離婚してもダンナの姓を名乗ればいいじゃん
242名無しさん@HOME:02/02/28 16:45
>241
え、いいの?
243名無しさん@HOME:02/02/28 16:59
>>242
できるよ
244名無しさん@HOME:02/02/28 17:06
新しく自分を筆頭者にしたダンナ姓の戸籍を作るだけのこと
245名無しさん@HOME:02/02/28 18:19
みなさん、「姓」と「性」の変換違いには注意した方がヨローシかと。

「姓を変えたい」

オソロシスギ。
246名無しさん@HOME:02/02/28 18:20
↑言ってる自分が間違ってしまった

「性を変えたい」

イヤン
247名無しさん@HOME:02/02/28 18:21
>245
ハァ?
248名無しさん@HOME:02/02/28 18:35
>245-247
ワロタ!

私は旧姓が変で珍しかったから平凡な苗字になって
嬉しい。たとえ離婚しても旦那の姓をもらったつもり
でそのままにしとくつもり。
名前呼ばれて振り向かれたりささやかれたりしないって
こんなに幸せなのかと思うと手放せないっす。
たとえ憎み合って離婚しても旦那よ有難うって感じだよ。
249名無しさん@HOME:02/02/28 18:45
こんなでいやだ、あんなでいやだって、イライラするYO!
アンタらの苗字はなんなのさぁぁぁー!!!!
珍しい苗字の人ほど教えて欲しいYO!
誰もアンタらの家に行ったりしねーわYO!
あちきは佐藤YO!
250248:02/02/28 18:47
>249
ははは。教えたいけど教えられない。
珍しくて変なんだもーーん。
251名無しさん@HOME:02/02/28 18:58
>苗字は全国で1・2を争う


佐藤か鈴木じゃんよ
252名無しさん@HOME:02/02/28 19:39
全く気にいらないよーーーー。
ありふれた姓でダサイし・・・
旧姓もダサイ。
離婚して再婚でもしない限り
一生この名前なんだろうなー>鬱
253名無しさん@HOME:02/02/28 21:49
ケコーンして鈴木姓を離れた…本当にうれしい。
逆に兄嫁には申し訳ない思いでイパーイ。

前にも皆書いてたけど、病院・銀行・郵便局で
フルネーム呼ぶまで粘って人違いじゃないかどうか
確かめなくても(・∀・)イイ! 楽です。

でも元カレがすごく珍しい名字で、名字だけで
言えば元カレとケコーンしたかった(w
254桜小路:02/02/28 21:59
名前は真希ですがなにか?
255名無しさん@HOME:02/02/28 22:08
結婚して某有名人と同じ名になってしまった
病院に行くのが恥ずかしい
その一方、二度と忘れられない名前の人!とも言われて複雑
256名無しさん@HOME:02/03/02 01:40
もっと盛り上がろうよ
257名無しさん@HOME:02/03/02 02:00
姑に「なんだか田舎臭い名前になっちゃったわね」と言われてしもた。
確かにそうなんだよ・・・ちょっとガックリするんだが
姓名判断してみたら、この田舎臭い名前の方が良かったので
前向きにとらえるようにする事にした。
258:02/03/03 02:42
あげ
259名無しさん@HOME:02/03/03 03:48
武者小路で〜す
よろしく
260名無しさん@HOME:02/03/03 04:36
このスレ読んでから、姓名に興味を持ち
ネットで姓名判断なんかしてみた。
そうしたら・・・・

結婚前の名前があまりにも運がないようで鬱。
そういえば思い当たるふしがあるし・・・

女性は結婚してからも、結婚前の名前が
かなり影響すると書いてあるからショックだよ。
親は姓名判断をやらずに命名したのか?!
261名無しさん@HOME:02/03/04 00:07
結婚後のありふれた苗字、同姓同名多し。画数もどん底に悪くなり、くさっていたところに
もってきて、お決まりの病院でのアクシデント。
一度目は受付で他人のカルテを渡された。(いや、これは何度もある。)
二度目は入院中に他人の手術食が私のところに、私のがあちらに。(ダイジョブカ?)
もうほんとヤダ。
262名無しさん@HOME:02/04/20 00:25
そういえば中学のときの先生が結婚して、六本木→鈴木
になった…。勿体無い。


263名無しさん@HOME:02/04/20 00:28
私は結婚して苗字変わって、芸能人みたいな名前ですね、とよく言われるようになった。
>262
群馬の人?