【Ubuntu派生】Linux Mint 10【Debian版もあるよ】
日本語化の方法については、このリンク先を読んでください。
http://linuxmint-jp.net/download.html 古いグラフィックボードを使う場合は、3Dで豪華な Cinnamon よりも、2Dで軽い MATE がおすすめです。
古いCPUを使う場合は、LMDE(Linux Mint Debian Edition, MATE, 32-bit) (Non-PAE CPU対応)がおすすめです。
10年ほど前の古い CPU には、物理アドレス拡張 (Physical Address Extension - PAE) 機能がついていないものもあります。
Ubuntu は non-PAE CPU のサポートを既に打ち切っており、したがって Ubuntu 派生版 LinuxMint を non-PAE CPU のコンピュータにインストールすることはできません。
Debian は non-PAE CPU のサポートをまだ続けており、したがって LMDE(Linux Mint Debian Edition、Non-PAE CPU対応)をインストールできます。
>>2 の最後の行を訂正
Debian は non-PAE CPU のサポートをまだ続けており、したがって LMDE(Linux Mint Debian Edition, MATE, 32-bit) (Non-PAE CPU対応)を non-PAE CPU のコンピュータにインストールできます。
さっきUbuntu,MATE版の16に更新したんだけど sshのパスフレーズをmate-keyringが管理してくれない。 つまりCUIでパスフレーズの入力を求められて、何度入力しても記憶されない。 sshをstraceしてみたらSSH_AUTH_SOCK自体にアクセスしにいってないんだよね。 ssh_configかsshのバイナリが狂ってるんだろうか。 同じ症状の方いらっしゃる?
寄生虫OS 改良(笑
6 :
login:Penguin :2014/01/03(金) 09:29:10.39 ID:8EUmxDHf
さあ、みんな。ロンパールーム始まるよ!
>998 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/03(金) 04:51:47.47 ID:RrMHTKSZ
LMDEの存在を頑なに無視するのは都合悪いからなんだろうな
Ubuntuを使う奴ってこんなキモいの?
そりゃ変な方向に行っちゃうわな
>924 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/01(水) 09:13:21.22 ID:pKmN8m3d (6)
>>919 寄生虫やめて独自にやれば切る必要ないだろう?
UbuntuやDebianに寄生してないで独自でやれよ
無視してない
前スレ998の寄生虫使用者に謝罪と賠償(ry
>>3 > Debian は non-PAE CPU のサポートをまだ続けており、したがって LMDE(Linux Mint Debian Edition, MATE, 32-bit) (Non-PAE CPU対応)を non-PAE CPU のコンピュータにインストールできます。
なんか日本語っぽくないな。英語圏というより中国韓国圏、あるいは中高生の文だろうか。
「Debian は non-PAE CPU のサポートをまだ続けているので、Debianベースの LMDE(Linux Mint Debian Edition, MATE, 32-bit) (Non-PAE CPU対応)は、non-PAE CPU のコンピュータにインストールできます。」
だと自然だけど。
無料Linuxを使っているだけで何も人に貢献していないオノレの寄生虫っぷりを棚に上げて 多くの人を救っているMintを寄生虫呼ばわりするのはいかがなものか
痰壺みたいなスレだな
自分に合った好きなの使ったらいいだけ 寄生虫厨はこのスレに寄生しているだけ
ロンパロンパー ロンパロンパロンパロンパ ロンパロンパー ロンパロンパロンパーーー
>>9 詭弁言うなと言ってるだろう?
UIの変更やカスタマイズも出来ない物臭な寄生虫使いが貢献しているとでも?w
使う人にとってはMintが寄生虫かどうかなんて、どうでも良いこと
Linux板なのに括弧を全角で書く馬鹿とは(驚)
>>16 反論できなくてそういう事しか言えなくなったか
悔しいのうwww
寄生虫寄生虫とケチつけるだけのクズが貢献しているとでも?
ubuntuディスってることに気づかない寄生虫
unityはうんこだしcanonicalに個人情報だだ漏れだし ディスられてもしょうがないよねw ユーザがmintに流れて悔しいよねw
寄生虫は宿主が消えたらおしまいなんだが
>>21 でもLinux Mintはネトウヨが作ったんだろ?
同じようにまた何か作るだろ。
ここまで読む価値なし
そんなことより素敵な壁紙教えてください
シングルコアPCにはUbuntuは勿論、Xubuntuも重過ぎるし、LubuntuもNon-PAE非対応でサポ期限が短すぎるから 間違いなくXPからの乗り換え組にはMint、特にLMDEが人気を集めるだろうね
>>25 シングルコアのCeleronでも、UbuntuやopenSUSEが
パフォーマンス的に問題なく使えますが…
Hyromper! …短い流行語だった…
__ / _`ヽ、 /ト、 ,-__, ー_ i、 lイミF fr'三テ fヨ! ハ マl} 丶 .ィー;_チ_! jリヘ._ト、 //゙,ニ、`i} jノLイムjト、 {!_,rヌミヽi! / / ヾiヽlリ `「|i |! li |\ / 、 ヾiヽ`、 ヾ!i |リ! .ヽ / ヽ :i! ヾiヽ\/ノ!ii| i. ヽ ,′/ ', ! lii lヽ./ |lii| 、! , '、 ! i: ヾiiヽ |lii| V ヽ i ー ' / l iil、|lii| ! i ! , 、-、-く ヾヾ洲 , ヽ . l \\\\ ___ヾ:ぐ,ィーi′ _ ヽ | 、 \\\\─┴==イヱ-'´ ゙i-ー=ー-、 | ヽ 丶-\\\\-f、^ヽ、``丶、 ゙、__ )_ヾ \ 廃論破 [Hyromperi] (1229〜没年不明)
30 :
4 :2014/01/04(土) 00:42:30.47 ID:QziexPbx
再起動したら解決した…… なんだったんだ。原因不明で気持ち悪い。
>>24 16(Petra)に標準で入ってる壁紙良いよ、4Kまでは対応してないけど3Kまでは余裕で行けるのもあったはずだし
>>31 それって16使わないと手に入らないかなー
34 :
31 :2014/01/04(土) 09:58:32.06 ID:LJ5D13CD
>>32 33の貼ってるリンク先から mint-backgrounds-petra のdebをダウンロードしてインストールすれば他のバージョンでも使えるのでは
>>25 どうかな?
おまえらの好きなスカトロヲッチによれば、一時期はMageiaにも抜かれたUbuntu,Debianだったけど、今は、Mint,Ubuntu,Debianの順だからな
UIだけの違いなら好きなのに換えればいいし、別に寄生虫使わなくても普通にUbuntuやDebianで良くね?という人が増えたのだろう
寄生虫が余計なことしてバグ増やしてたら身も蓋もないわなw
LMDE をインストールしたことがあるけど、 アップデートの遅さに使用を断念した事がある はやいミラーサイトの情報を教えていただけるとうれしいです
mint-debian-mirrorsを更新したら速いmirrorに設定できるだろ。 jaistがいいんじゃね?
情報ありがとうございます
う文通
LMDEって半年に一回くらいしかパッケージのアップデート来ないけどセキュリティとか大丈夫なの?
42 :
32 :2014/01/05(日) 02:10:51.68 ID:wuPS/n+5
寄生虫のフンが集まるスレはここですか?
43 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/05(日) 12:44:05.83 ID:aE9aquQe
>>41 寄生虫のセキュリティも宿主次第
>>44 だったら寄生してないで自前でやれよって感じ
47 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/05(日) 14:05:05.41 ID:aE9aquQe (2)
>>44 だったら寄生してないで自前でやれよって感じ
ID:ftodwKOk ID:EXRuAezD 単発ID本当に気持ち悪いクズだ
49 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/05(日) 15:05:01.02 ID:aE9aquQe (3) ID:ftodwKOk ID:EXRuAezD 単発ID本当に気持ち悪いクズだ
ハーブ系の名前なのに虫(厨)=バグがたくさん寄りつくってどういうこと?w
52 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/05(日) 16:12:57.48 ID:aE9aquQe (4) おいクズ野郎 ぶっとばされたいのか?
なんで他のUbuntu派生は叩かれないで、ミントだけ寄生虫呼ばわれなの?
人いらつかせるのが趣味の人なんだって いちいち相手すんのやめようよ
>>55 多くは公式派生だから
公式派生じゃないものは個人でやってるような俺様ディストリだから寄生虫程図々しくない
Mintの盗人猛々しさの例が
>>44 のリンク先
57 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/05(日) 17:49:55.63 ID:aE9aquQe (5)
>>55 多くは公式派生だから
公式派生じゃないものは個人でやってるような俺様ディストリだから寄生虫程図々しくない
Mintの盗人猛々しさの例が
>>44 のリンク先
嫉妬でしょ
他の Ubuntu ベースのディストリビューションは設定・壁外の変更やアプレットの追加程度だから、実質 Xubuntu や Lubuntu と思えば目をつぶれるんだろうね。 デスクトップ環境を開発して差し替えられるとユーザーを Amazon などのネットショップに誘導するのに目障りだからだろうな。 それでも使いやすかったらみんな目をつぶるだろうが、あいにく Linux ユーザーは正直だよね。
>>60 盗人寄生虫が嫉妬とか自惚れるなよ
UIを別のに差し替えてリポジトリを共有する程度ならまだいいが、他所様のリポジトリを使いながらけちつけて、これがうちのポリシーだって、どこの朝鮮人だって話だ
好き勝手に使えるように自前で用意しろって話だよ
何度もいわせんなよ朝鮮人どもが
誰が誰に対して嫉妬しているか書いていないのに勝手に解釈したの?墓穴掘ったね。
Mintのプロジェクトメンバーがここ見てるわけじゃあるまいし ただ文句言いたいだけの馬鹿でしょ
>>63 どうかな?
ここはMintスレだったよね
Mint"が"なにかに嫉妬
Mint"に"なにかが嫉妬
さてどちらでしょう?
何れにしても盗人寄生虫が寄生虫であることに対してなんら影響ないよね
>>64 盗人寄生虫を喜んで使ってるきみがいますよ
せっかく公式フォーラムがあるのに2chにしか書き込まないなんて相当なクズですね 2chに寄生している奴が2chで吠えても意味ないのに あ、2chの寄生虫じゃしょうがないかw
62 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/05(日) 20:49:04.59 ID:aE9aquQe (8)
>>60 盗人寄生虫が嫉妬とか自惚れるなよ
UIを別のに差し替えてリポジトリを共有する程度ならまだいいが、他所様のリポジトリを使いながらけちつけて、これがうちのポリシーだって、どこの朝鮮人だって話だ
好き勝手に使えるように自前で用意しろって話だよ
何度もいわせんなよ朝鮮人どもが
65 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/05(日) 21:27:51.95 ID:aE9aquQe (8)
>>63 どうかな?
ここはMintスレだったよね
Mint"が"なにかに嫉妬
Mint"に"なにかが嫉妬
さてどちらでしょう?
何れにしても盗人寄生虫が寄生虫であることに対してなんら影響ないよね
66 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/05(日) 21:29:45.55 ID:aE9aquQe (8)
>>64 盗人寄生虫を喜んで使ってるきみがいますよ
>>67 おめーも同じ穴のマンカスにしかみえないんだが
みんな、寄生虫房をからかうのを楽しんでるだけじゃん。 みんなとちょっと脳の仕組みが違うだけなのにかわいそうだろうが。 いろんなことが理解できないんだから、同情して「そうだね」って刺激しないようにしなきゃ。
ツールの助けがなきゃ何も出来ないマンカス
>>72 え?ツールなしにどうやって2chに書き込んでるんですか?
ブラウザなり使わないと書き込めないと思うんですけど
まあ、UbuntuもGnomeClassicにして、dash隠して、AmazonLens削除して、VLCインストールして、その他色々設定すればいいんだけど、ミントは初めからそうなってるから、楽で良い。
Debian=2ちゃん Ubuntu=まとめブログ Linux Mint=まとめのヘッドライン Ubuntu「お前(Mint)が出張ると俺がアフィ稼ぎできねーだろ寄生虫が死ね」
きせいちゅう
いつまで帰省中?
>>75 Ubuntu Gnome使えばいいじゃん
>>82 MATE か Cinnamon 使うから Mint でいいじゃん
見にくくてすみません
数年前のLMDEですが、
HDDが.xsession-errorsで一杯になったので削除して再起動したところ起動しなくなりました
http://i.imgur.com/oxIh7sg.jpg リカバー可能でしょうか
パスワード入れてrootには入れました
とりあえずHDD障害を疑ってubcdをダウンロード中です
ファイルシステムをリカバリする魔法のコマンドとかあれば教えて頂きたく。。。
よろしくお願いします
自己解決できました〜 ubcdでhddチェックしたところ、数カ所セクターエラーがありました メーカーツールでセクターリカバーしてmint起動 rootで入ってfsckで大量fixやったら起動しました よかった。。。 一時はどうなることかとw お騒がせしました
LMDE Mate なんだけど、 デスクトップからマイコンピュータやホームのアイコン消すのってどうやるの....orz
[コントロールセンター] - [デスクトップの設定] で表示したくないもののチェックを外す
Jan 7 19:46:46 sakura kernel: [ 9459.340761] mei_me 0000:00:16.0: reset: wrong host start response Jan 7 19:46:46 sakura kernel: [ 9459.340763] mei_me 0000:00:16.0: unexpected reset: dev_state = RESETTING Jan 7 19:46:46 sakura kernel: [ 9459.340776] mei_me 0000:00:16.0: reset: unexpected enumeration response hbm. Jan 7 19:46:46 sakura kernel: [ 9459.340778] mei_me 0000:00:16.0: unexpected reset: dev_state = RESETTING Jan 7 19:46:46 sakura kernel: [ 9459.340810] mei_me 0000:00:16.0: reset: wrong host start response ・ ・ ・ Jan 7 20:39:24 sakura kernel: [12619.494796] mei_me 0000:00:16.0: reset: init clients timeout hbm_state = 1. Jan 7 20:39:24 sakura kernel: [12619.494805] mei_me 0000:00:16.0: unexpected reset: dev_state = RESETTING Jan 7 20:39:54 sakura kernel: [12649.594418] mei_me 0000:00:16.0: reset: init clients timeout hbm_state = 1. Jan 7 20:39:54 sakura kernel: [12649.594427] mei_me 0000:00:16.0: unexpected reset: dev_state = RESETTING Jan 7 20:40:24 sakura kernel: [12679.694059] mei_me 0000:00:16.0: reset: init clients timeout hbm_state = 1. Jan 7 20:40:24 sakura kernel: [12679.694066] mei_me 0000:00:16.0: unexpected reset: dev_state = RESETTING Jan 7 20:40:54 sakura kernel: [12709.793745] mei_me 0000:00:16.0: reset: init clients timeout hbm_state = 1. Jan 7 20:40:54 sakura kernel: [12709.793754] mei_me 0000:00:16.0: unexpected reset: dev_state = RESETTING Jan 7 20:41:24 sakura kernel: [12739.893372] mei_me 0000:00:16.0: reset: init clients timeout hbm_state = 1. 頻繁にフリーズするんで /var/log/syslog を見たら落ちる前にこんなのが延々と吐かれているんですが対処方法あるんでしょうか。 バージョンはLMDE cinnamon 64bit
>>83 MATEやCinnamonはWineのメニューが使えないから×
それならUnityのままClassicMenu Indicatorを入れた方が数段マシ
unity自体やめちゃってGnome2ライクにするともっと快適だよ。
>>90 君はそうかもしれないが、そもそも自分には Wine なんて必要ないのでどうでもいい。
Windows 上の仮想マシンで Linux を使っている人が大半なんじゃないか?
Linux を使うために使ってるんじゃなくて、必要だから使ってる人が大半だと思うけどな。
そういった(過去にはあったかもしれないが) Linux に思い入れの無い者から見ると、単純に使いやすいから Mint を選んでるんだけどな。
この辺はちゃんと目を通してる?考えが足りないのはどっちでしょうか?
http://linux.slashdot.jp/story/13/11/20/0425212/
Mintはサポートの終わったXPの後釜として最初に入れるのに最適だと思うな。
>>92 その記事何度かあげてるしーったかがいるけど、何の関係があるのだろう?
Wineは俺にとっては必要なんだから、おまえの都合なんて聞いてないよ
Linuxで出来る事は全部Windowsで出来るんだからわざわざ仮想なんて入れないでWindowsだけ使ってりゃいいじゃん
無知だねぇ
>>94 リポジトリを拝借してるから寄生虫だなんて、オープンソースを真っ向から否定するようなバカがいたので、同一人物かと思って記事を紹介したんだけどね
結局、Canonical もお互いに協力できたらいいよねって言ってるようだよ
Wine について君がそう思うのは自由だけどここで発表されても「そうですか」としか言えない
なんだかんだ言ってもデスクトップは Windows が安定していて実用的だし
Web アプリを開発するには Linux + Apache がほとんどだし
別に両方使えばいいじゃんか
なんで「どっちか」なんて選択する必要があるんだ?
Ubuntu も Mint も両方使えないことはないけど自分にとって Mint が使いやすいから選択しているのであって
Mint のおかげで Ubuntu への文句を言わずにすんでいるんだけどね
君には君の考えがあるかもしれないが、小型犬みたいに吠えても誰だってうるさいとしか思わないよ
せめて説得力のある論理や感情に訴える表現をしてほしいな
>>88 ありがとう。
[デスクトップセッションの設定]はあるんだけど[デスクトップの設定]はないのです。。。
シナモン(こっちはできた)からmate(1.6.0)に移行したときになんかおかしくなったのかな・・・
どうもでした。
>>97 $ sudo apt-get install mateconf-editor
$ mateconf-editor &
/apps/caja/desktop/ のアイコンのチェックをはずす
99 :
login:Penguin :2014/01/08(水) 08:34:15.32 ID:u/TlXTsu
mintって不具合増えてるやん 使いやすくして不具合増やすとか馬鹿丸出しw
ubuntuって不具合増えてるやん 使いやすくして不具合増やすとか馬鹿丸出しw
寄生虫の即反応w痛いとこ突かれている自覚はあるんだなw
どうせ人類は地球の寄生虫にすぎないが
>>99 何の事をいってるのか不明だけど、それがわかるってことは、結局 Mint 使ってるんじゃん
Mint なんかかまわずに Ubuntu 使ってりゃ良いじゃん
あほか
>>89 症状が出るのがサスペンドから復帰した後だったりする?
MATE 64-bit ですが、シャットダウンすると再起動します。 ほとんどの場合2〜3回失敗します。 KDE 64-bit試そうかな。
>>104 作業中に急に画面表示されたままフリーズします
また5回に一回くらいはサスペンド復帰に画面が真っ暗なまま失敗します
LMDEの最新ってまだでないの?
108 :
105 :2014/01/09(木) 01:35:34.05 ID:FdKn+JjH
パッケージマネージャでGrand Unified Bootloader バージョン2をインストールしたところ改善しました。 今のところシャットダウン2回中2回とも成功です。
須藤さん
>>109 opensuseではmei-meはモジュールじゃなくてカーネルに組み込まれてるみたいだからblacklistできないんじゃね
すまん、スレ間違えてた
113 :
login:Penguin :2014/01/09(木) 21:05:53.39 ID:Vy2fgv8J
>>103 MATEやCinnamonの糞っぷりを知ればMint使わなくてもわかるだろう
あほか
>>114 ぼくのさいきょうのですくとっぷ Unity を使ってれば良いじゃんか
なんでわざわざ Mint チームが作った Cinnamon を試してるの?
なんでわざわざ Mint がどうのって言ってるの?
かまってチャンなんだろうが、かまってあげるのもめんどくさくなったし
できればコテハンでお願い
(・∀・)ニヤニヤ
117 :
105 :2014/01/10(金) 04:02:42.03 ID:XlgPTh6x
電源が切れなかった(再起動する)不具合ですが、その後全く成功せず、もう一度 BIOSの設定を見直しました。 CPU Enhanced Halt(C1E) C3 State Support C6/C7 State Support この設定のどれか1つのみ Enabled にして、残りの2つを Disadled にしたところ、シャットダウンに成功するようになりました。 この3つの設定のうち、1つでも Auto だとシャットダウンに失敗するようです。
>>115 野球で言えばアンチ巨人ファン(アンチMintユーザ)が、
巨人ファン(Mintユーザ)以上に巨人(Mint)に詳しいのと同じ事なんです(笑)
アンチはMintが気になるのです。
心理学的に言えば弟(Mint)が産まれた子どもの兄(Ubuntu)が、
ママの気を引いて駄々をこねる行動にも似てます。
書いてあることが事実ならば1回書けば誰もが納得する 書いてあることが事実でないからこそ、粘着して何度も書き込まなければならない
>>119 そうそう。
何度も書かれてるMintへの悪口の事なんだな。
>>120 荒れるから、そこは各自で判断ということでw
しかし、嘘を事実にしたい人は何度も書いてでっち上げなきゃならないから、大変ですな
しかも、実際に使ってみたら直ぐにバレちゃうから、使わせないようにするために四苦八苦w
寄生虫の分際でまた勘違いしてる馬鹿が登場w
122 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/10(金) 08:53:14.86 ID:kA5gNC68 寄生虫の分際でまた勘違いしてる馬鹿が登場w
落とした後インストールする前にMD5のチェックはしてる? する必要ないかなと思ってるんだけど
簡単にMD5を調べる方法を見つけた 色々悩んだのにあっさり終わった ハッシュの値が一致していたので安心して焼けるわ
>>124 一度ダウンロードに失敗してるのに気づかずにインストールして酷い目にあってからは、念のためやるようにしてます。
>>122 粘着して同じ繰り返しだから嘘だな(笑)
慰安婦ガーなみにしつこいわ
寄生虫の嘆きかw
ネットとメールする位ならmintで十分なのにね そういうライトユーザーほど窓を買いたがるという
ライトユーザーほど高性能CPUを欲しがるのと通じるものがあるな
>>131 ライトユーザーはOSのインストールなんて知らない。
正しいユーザーがどうかしたってか?
right userか。 俺は左巻きだからLinuxでいいよね
韓国起源のディストリビューション教えてください
136 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/10(金) 21:41:56.83 ID:n8EvxPzB 韓国起源のディストリビューション教えてください
>>121 Wineのメニューが使えないのは事実だろうが
あほか
137 login:Penguin sage 2014/01/10(金) 22:56:29.87 ID:kq2uTI/1 136 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/10(金) 21:41:56.83 ID:n8EvxPzB 韓国起源のディストリビューション教えてください
139 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/10(金) 23:13:10.33 ID:n8EvxPzB (2)
141 :
日記 :2014/01/11(土) 00:01:50.80 ID:GEDJ6pb9
LMDE-MATEだけど、のMint-Xテーマだと2chブラウザのJDやsynapticの描画が気持ち悪い。
http://gnome-look.org/content/show.php/?content=144237 の Adwaita テーマを入れたら自然な感じになった。
ちなみに、ダウンロードした 144237-Adwaita.tar.gz をユーザの適当なディレクトリで
解凍したら出てくる Adwaita/ ディレクトリを
sudo mv Adwaita /usr/share/themes/
などで /usr/share/themes/ に移動したらテーマの一覧に現れる。
ログインの時にたまにMintメニューが現れないので、普通のメニューにした。
(アイコンはデビアンアイコンから /usr/lib/linuxmint/mintMenu/mintMenu.png にした)
Mintアップデートツールは無効にした。
ますます Debian jessie + 普通のMATE で良いんじゃないかと思えるようになってきた。
× > LMDE-MATEだけど、のMint-Xテーマだと ○ > LMDE-MATEだけど、標準添付のMint-Xテーマだと
寄生虫は何やっても気持ち悪いのはあたりまえ
143 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/11(土) 00:32:29.13 ID:snbicadK 寄生虫は何やっても気持ち悪いのはあたりまえ
ライトユーザーはPCの起動時間が我慢出来ず使用頻度が上がらない だからスマホの稼働時間が増える タブレットに流れる
>>141 細かい不具合を目のあたりにしてもmint素晴らしいといってる低能寄生虫w
ほかのディストリより少ないからいいんじゃねえ 仮に不具合が多いんだったら自然と利用者は減るだろうし いいものには自然と人が集まり、悪いものからは人が自然と離れる
非公認だから。人気第一位ってのはUbuntuへのダメ出しだな。
俺みたいにディストリビューションにこだわらなくなった人も多いと思うけどね 申し訳ないが Ubuntu の方が使いやすくなったらすぐ移るつもりなんだけど 現時点では Mint + Cinnamon が一番使いやすいな
どれを選ぶのも自由
XPのサポ切れ後どうする?ってスレが立つとMintに移行するって書き込みは見るけど Ubuntuに移行するって書き込みはまず見ないよな
>>151 見た目がMintに近いからということだろうけど、
出来ることはUbuntuと変わらんし、日本国内のミラーを考えると
Ubuntuの方がましかと。私はCentOSかVineにするけど。
XPからLinuxに移ってきたらofficeどうすんのよ 経験上microsoft officeで作ったものはlibre officeじゃ綺麗に表示できないぞ
>>152 Ubuntuは重すぎるよ
Pen4 2.8Ghzに10.4入れたことあるけどマウスの反応遅すぎて30分で消したわ
>>153 最近のLibre Officeはそんなに悪くないよ。
原稿用紙とか無茶なファイルじゃなければ。
>>154 Mintも別に軽くないと思うが。
前提としてPCリサイクルに金が掛かるから再利用しようかって話だから
Vistaや7がプリインストールされているPCじゃないと快適に動かないUbuntuに厳しい物があるのは確かだな
そんでそんなスペックがあれば普通にWindowsを入れた方が良いという
>>153 さすがにPCを買った上でサブとして使おうって人が大半だろ
>>155 MintにはLMDEがあるからね、もうサクサクですよ
>>156 そんな用途ならそれ用のディストリビューションを作らないときついわ
少なくとも Ubuntu 系は対象外だろう
あとは Debian か LMDE ぐらいか
>>156 Xubuntu使えばいいじゃん。
>>157 Debian使えばいいじゃん。
と、言いつつ古いPCにはCentOSかVine入れてるけど。
512MBあればPentium3でもCentOSで快適。
それ以下だとVine入れるけど癖はあるな。常識的にはDeibianか。
>>156 > そんでそんなスペックがあれば普通にWindowsを入れた方が良いという
最近のWindows情勢を見ていると、相変わらずの野良アプリ前提のWindows文化も
MSのやり方も精神衛生上良くなくて
Ubuntuは安鯖しか使いどころが無い感じだね でも安鯖もMint入れた方がより快適なのは間違いないしねぇ
ゲームなんて精神衛生上良くないけどな
寄生虫の正体は真性ドザだったのかw
166 :
login:Penguin :2014/01/12(日) 14:35:38.47 ID:QGrCfNKn
なんでMintユーザーってホモしかいないの? 俺の周りのMintユーザー5人くらいいるけどみんなホモ
166 名前:login:Penguin []: 2014/01/12(日) 14:35:38.47 ID:QGrCfNKn なんでMintユーザーってホモしかいないの? 俺の周りのMintユーザー5人くらいいるけどみんなホモ
168 :
login:Penguin :2014/01/12(日) 14:39:07.24 ID:QGrCfNKn
167 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/12(日) 14:38:31.45 ID:NV7vwuAy 166 名前:login:Penguin []: 2014/01/12(日) 14:35:38.47 ID:QGrCfNKn なんでMintユーザーってホモしかいないの? 俺の周りのMintユーザー5人くらいいるけどみんなホモ
168 名前:login:Penguin []: 2014/01/12(日) 14:39:07.24 ID:QGrCfNKn
赤帽、反吐、幻燈、文通、銭湯、民党、海老、野比
今日の朝のテレビで韓国は寄生虫って発言があったな
170 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/12(日) 15:03:28.66 ID:dDoufzY8 赤帽、反吐、幻燈、文通、銭湯、民党、海老、野比
在日は日本に巣食うトロイ
犯秘、赤帽、反吐、幻燈、文通、銭湯、民党、海老、野比
175 :
login:Penguin :2014/01/12(日) 18:43:56.95 ID:qwaMb4Nj
mint16にmpvってプレイヤーと最新のドライバー類(libva,vaapi intel-driver)を導入することで やっとインテルのHDグラフィックスで再生支援が使えるようになった。 geforce+vdpauよりも再生品質が劣る気がする。 cpuの負荷が大きめだけどvlcでyadif 2xでインターレースを解除したほうが綺麗だった。
173 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/12(日) 15:43:06.16 ID:M5tZs91O 在日は日本に巣食うトロイ 174 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/12(日) 18:32:05.57 ID:YUq5+HZn 犯秘、赤帽、反吐、幻燈、文通、銭湯、民党、海老、野比
ああやっと理解した 「そっくりそのまま返すわ」ってことか
mintは右クリックの管理者権限で開くが便利だよね
LMDEでも重いお。
>>179 LXDEにすると軽いよ
Mateと比較するとCPU負荷が2割ほど下がる
>>179 その程度のマシンだとアプリにも影響出てるだろうから買い替えおすすめ。
何が重いかによると思うけど
>>179 awesomeにしてみろ
軽いことこの上なしでキーボードでウインドウサイズ調整できたり素晴らしいぞ
よく考えたらoliviaのサポート期限って今月までじゃん。 Petraにするか、どうしよう…
iBus が使いにくいので Fcitx にしてみたんだけど Mozc だと全角半角キーを押しても漢字入力モードになるのが2回に1回ぐらい Anthy だと問題ないので fcitx-mozc に問題があるみたい
Mozcの設定ツールでキー設定の選択を編集して、入力文字なしHankaku/Zenkaku のエントリを削除すると、とりあえず治るよ。
>>186 やってみたら出来ました。ありがとう。
$ sudo apt-get install mozc-utils-gui
$ /usr/lib/mozc/mozc_tool --mode=config_dialog
一般 - キー設定 - キー設定の選択 - 「編集...」をクリック
「入力文字なし,ZenkakuHankaku,IMEを無効化」を右クリックして「エントリーを削除」
「OK」をクリック
「OK」をクリック
LMDE update pack8 は明日だよ
ibusの切り替えボタン設定にHenkan加えさえすれば何も不自由感じないけどなあ
190 :
login:Penguin :2014/01/16(木) 08:37:10.07 ID:wlP2Oaz4
age
ミントも初めは有難がってたけど、ユニティーに慣れるとやっぱUbuntuでいいやってなる
Unityだけは無理
195 :
login:Penguin :2014/01/17(金) 02:00:46.88 ID:9El5b7mM
乗り換えてよかったなって思う利点を教えてほしい
グローバルメニューじゃないから Mac ユーザーじゃなかった人も操作しやすい 特殊なショートカットを覚えなくてもすぐ操作できる 現行のデスクトップマシンで操作しやすい LMDE のインストールとアップデートが安定してくれればさらにイイんだけど
現行世代機なら何でもよくね?
UbuntuのUnityだとJDが使いにくいのでMintにした。
UbuntuはWin7を超える重さだから論外
>>192 MATEがUbuntuのリポジトリに含まれるらしいからMintの役目はもう終わったな
所詮盗人寄生虫鳥じゃそんなもんだ
>>200 横取りしたわけだ
それとも還元された?
>>201 MATEはArchユーザーによってfork,保守されてたところをLinux Mint Teamが支援してる形だからちょっと違う。
ちなみにCinnamonも13.04からuniverseに入ってるけどクソ古いバージョンだし入った意味なかった。
MATEは需要あるしどうなんだろ感。
203 :
202 :2014/01/17(金) 12:18:53.30 ID:qEUjwdbg
ゆーて素のMATE入ってもGNOME Classic代替程度の扱いなわけで、MintみたいにWindowsライクなメニュー付かないよ?(あれはmintmenuでLinux Mint Teamの開発した分であり、MATEの一部ではない)
Ubun厨が早速論破されててワロタ
205 :
202 :2014/01/17(金) 12:26:44.35 ID:qEUjwdbg
同じデスクトップ環境が入ったくらいで存在意義失うほど弱小なプロジェクトじゃないんで。 単にデスクトップ環境違うのが人気の秘訣じゃない訳よ。
今はMint Cinnamonが気に入ってるからどうでもいい。 次のバージョンでUbuntuがいいと思ったらそっちにするよ。 それだけのことだ。
また勘違い寄生虫が馬鹿晒してるのか
いいところに人が集まる 悪いところからは人が離れる
>>200 LMDEには関係ない話。
と言いたいところだけど、LMDEは
Debian(jessie) + debian-multimediaリポジトリ + MATE
と比べて、
>>203 のいうMintメニュー以外の違いがほとんど見当たらないw
LMDEはFirefoxでDuckDuckGoだけど、良いのか悪いのか分からない。
いや、それがお気に入りな人を否定するつもりは無いけど。
210 :
202 :2014/01/17(金) 14:55:16.94 ID:qEUjwdbg
あとMintToolsかな。
211 :
login:Penguin :2014/01/17(金) 19:51:16.25 ID:KPCrofA+
LMDE updatepack8来てるね
>>203 Mint厨がUbuntuから移って来た理由はUnityなんだろう?
懸案事項がなくなれば消えるだろう
かつて日本語に優しいと人気があったVineの様にね
>>205 同じデスクトップ環境が入った位で存在意義を失わない程のディストリなら、Unityより前から人気あっただろうね
所詮寄生虫の後追いだから無理だろうけどwww
>>204 はい論破www
>>209 LMDEはDebianと比べてGUIインストールの楽さが圧倒的だから
それだけでも意味はあるよ
特にXPから流れる先として。
CanonicalがMATEやCinnamonの公式フレーバーを出したらMintは終わりだな
>>213 今は、Debianもインストールで難しいところなんてないよ。
LMDEはうまくサーバーにつながらないのかインストールが
動かないことが多くて好きじゃない。
ハイロンパ再び
>>212 懸案事項のUnityは今後もUbuntuのデフォルトなわけですが、さて。
UbuntuのMATEフレーバー版が出る→主にGNOME Classic派から人気が出る のはわかるけど、Cinnamonの開発元がLinux Mint Teamである以上UbuntuがCinnamonフレーバー版を出してLinux Mintを潰すのは到底あり得る話ではないってのわかってる?
というかUbuntuに入ってるCinnamon(クソ古いバージョン)を更新するにはパッケージの上流であるDebian側での作業が必要なので、公式フレーバーを出したら終わりとか安易に発言するのは無知を晒すだけですよ
Ubuntuでデスクトップ環境変えると、Ubuntu本来の設定と デスクトップ環境の設定で競合したり、設定する箇所が増えたりで 面倒なんだよね。 そういう意味では、最初から気に入っているデスクトップ環境が インストールできる方が楽と感じる。
>>220 だから変えなくても済む様に各フレーバーがある
Mintは終わりだなwww
sudo apt-get upgrade パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 以下のパッケージは保留されます: gir1.2-peas-1.0 libpeas-1.0-0 アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 2 個。
>>215 Debianにこ汚い盗人リポジトリを追加してる結果
XPからの移行を考えてる非PAEユーザも、そんならDebianでいいじゃんみたいに流れ始めている
Mintの天下も短かったね
ハイ論破www
やっぱり 2ch って日本人じゃないと使いこなせないよな バカをスルーするとか、外国の人だったら出来ないだろうな 言っても無駄な奴は放っておくのが大人ってもんだよな
>>222 sudo apt-get dist-upgrade
すればその2個が入るんじゃないの
226 :
login:Penguin :2014/01/18(土) 01:16:36.14 ID:ptLLGyJ1
>>225 これ入れようとしたらcinnamon消さんにゃいけんのんやで
>>223 ソースは?
まさか2chとか言わないよね
>>227 相手しちゃダメだって。
事実じゃなくて自分の気持ちや意見を根拠に論破とか言っちゃうやつだから。
中学レベルの証明問題も解けそうにない思考方法だから。
そもそもMintはUnity出てくるより何年も前から人気高かったわけで 当初はGnome2の上下2枚パネルよりMint menuが使いやすいってことで流行っていたんだよ MATEもCinnamonもない頃からだ
また寄生虫の妄想か
>>215 頭使わずポチポチだけで最初っから最適解像度で設定済みってのは
さすがにDebianではそういかないことが多い
EeePCにwheezy入れたとき実際そうだったし
MintメニューもXPから来る人にはわかりやすいと思う
>>230 ソースは?
まさか2chとか言わないよね
>>229 ソースは?
まさか2chとか言わないよね
233 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/18(土) 10:13:11.31 ID:dy/D/OVw
>>229 ソースは?
まさか2chとか言わないよね
寄生虫の唯一の拠り所カストロw
まぁ、2006年はMintが初めて出た年だしリリース日は8月だからしょうない ID:dy/D/OVwが早々に論破されててワロタw
236 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/18(土) 10:44:42.48 ID:rpfCuRpD 寄生虫の唯一の拠り所カストロw
>>235 >>237 出たばっかりでもMageiaは2011年4位だったのにな
前から人気あったとは言えないだろう
ハイ論破www
失礼15位だった でも寄生虫の44位に比べたら大健闘だな
>>239 MageiaはUbuntu登場前に人気を博していたMandrivaの後継だった(今はOpenMandrivaも出てきてよくわからん)から大部分はMandrivaユーザによるものであり、比較対象とするのは間違い。
>>241 MintもUbuntuの寄生だから大部分はUbuntuユーザによるものであると考えられるから、比較対象としては状況も似ていると見るべきである
ハイ論破
ロンパロンパ
>>242 残念ながらMandriva→Mageiaの移行はMandrivaが更新されなくなって事実上死んだことによるものであり別物。
派生と後継は違うからな
また寄生虫が騒いでいるのか
>>246 このスレに寄生してるおまいも寄生虫仲間だな。
248 :
login:Penguin :2014/01/18(土) 19:58:20.23 ID:ptLLGyJ1
>>240 ID:dy/D/OVw的にはMageiaも寄生虫のはずなのに叩かないのなw
>>ID:dy/D/OVw Mageiaは寄生虫ではないよ。 本家は人的リソースが無くてROSAに行っちまってOpenMandrivaを名乗ってる。 Mandriva社をごっそり辞めた開発陣がコミュニティーを作って開発を続けているんだ。 年一度のリリースだけど頑張ってるよ。
Mintが寄生虫って喚いてる約1名は 日本の2chで喚いてないで海外の有名フォーラム行って喚いてこい
無論そんな英語力を有してるわけがないからうぶん厨なんだよ
MandrivaからMageiaの関係と一番近いOSSってOpenOfficeからLibreOfficeなのかなとか。後者はドロドロしてたけど
ところでMandriva→Mageiaでは開発者がごっそり移ってるのに対してUbuntu→Mintは殆どユーザーが動いただけなので(別に開発者はCanonical関係者ではないわけで)、論点のズレも甚だしいんだよなぁ
ところで彼がMintを寄生虫と呼んでdisることのメリットがさっぱりわからないので誰か。自分の使ってるUbuntuこそが最強であるべきでありその座を奪ったMintは許さない的な理論なの?どんだけ固執してんの?
256 :
↑ :2014/01/19(日) 02:36:40.45 ID:alaTV/UQ
改行しろよ、クソバカ
最近、Mintを使い始めたからこのスレに来てみたんだけど くだらないことやっててがっかりだ。
とスレの寄生虫が申しております。
>>229 なるほど。ディストリのシェアはメニューの出来で決まるのだな。
>>261 Windows 7に比べると全然普及しないWindows 8の事かな。
メニューの出来で決まる これが低能ミント厨の正体w
ここで寄生虫連呼してるやつの精神状態って ヒャダインの「クリスマス?なにそれ?美味しいの?」 と同じなんだろうな。なんだか可哀想だ。 そのうちUbuntuにもいいことあるかもしれないから まあ、がんがれやw
>>263 だから低能Mint厨はWindows8が嫌いです。
ヒャダインて言われてもわからん。
263 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/19(日) 10:50:42.56 ID:vi6JjB78 メニューの出来で決まる これが低能ミント厨の正体w
>>264 いや単なるカマって君とお相手君の馴れ合いです。
>>257 日本語フォーラムで質問したほうが10倍はマシだからここは見なかったことにするのが正しい
日本語フォーラムっていっても寄生虫のはチャンコロが運営してんだろう? Mint使うだけでシナチョン臭いわ
>>257 2スレ前までは有益なやりとりがされていたから過去スレ読むことをお勧めするよ
270 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/19(日) 22:42:25.07 ID:LrQNRs/U 日本語フォーラムっていっても寄生虫のはチャンコロが運営してんだろう? Mint使うだけでシナチョン臭いわ
また寄生虫が暴れていたのか
273 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/20(月) 08:37:29.50 ID:oNihuDn5 また寄生虫が暴れていたのか
素人です。教えてください。XPのPCにMint14mateを入れて使ってました。 自分が望んでる環境は長期サポートのLTS環境です。プログラミングとかサーバは一切しません。 質問が3つあります。 2014年にLTSが出ると思うのですが、ubuntuよりどのぐらい遅れてmint版が出るのでしょうか? mint15,16のサポート期間が短いですが、これはどういった理由なのでしょうか? 今はmint14を使い続けてますが、今後は2014年のLTSになったら再インストールするので大丈夫でしょうか?
>>275 サポート等に関する問い合わせは、公式のLinux Mint Japanに質問すればいいだけじゃん
なんで2chのスレで質問してんの?
馬鹿じゃねーの
13の時は4月26日にUBUNTUがでて 5月16日にMINTがでてるな 大体3-4週遅れと考えとくといいじゃないかな 15 16のサポートが短いのは本家UBUNTUのサポートが 短いからだろうね 本家はLTS以外はVERUPで繋いでいってもらうつもりじゃないかな 14は4月いっぱいでサポートが切れるから それから17がでるまでは自己責任だね まあサポート期間内になんかあっても 保障してくれるわけじゃないし
古いx60を使っている身としてはミントシナモンが一番しっくりきた これでxpが切れても当分やっていけそうだ kdeはファンがフル回転して うるさくて熱くてだめだった
寄生虫って程度が低いのか ミントとかシナモンとかわざわざ全角カタカナにする奴ばっかw
Ubuntuのサポート期間なんて気にせず独自にやりゃいいじゃん そのくせUbuntuの設定するセキュリティアップデートを無視して独自にやってCanonicalに文句言われる始末 寄生虫盗人Mint猛々しいぞ!
炸裂するコンプレックスワロタ と思ってたけどなんか違うように見える
いいものに、人が集まる ただそれだけ 嫌ならライセンスで制限したらいいのにwww
284 :
login:Penguin :2014/01/21(火) 08:01:04.34 ID:12RrgilX
て言うかミント厨って ↓ 中華民厨って笑
日本語でおk
このスレの寄生虫って、中国人や韓国人みたいなことばかり書き込んでいるなあ 事実でないから、何度も書き込まないといけない
287 :
login:Penguin :2014/01/21(火) 08:35:42.41 ID:7azd9slD
mintはネトウヨが関与しているだけあって ネトウヨが集まるな 原子力発電と財界が味方だそうな
メンバーの生まれや政治的思想がOSSに影響を与えるとでも思ってんのかなこのひとたち、差別的やな 個人の発言は本人が明示しない限りコミュニティを代表しての発言にはならないよ?
な ん な ん だ こ の 低 ラ ベ ル は !
コミュニティの人から個人的に見放されてるらしいのも無理はない
>>291 Top 100 donors の 9 位に日本人が 1 人いるだけだね。
貢献の形は金だけじゃない
だって、たかがWMの違いだけで、手間惜しんで盗人寄生虫ディストリ使う連中だよ? だからサーバだとWM関係ないから未だにUbuntuは1,2を争うシェアを誇っているよ 盗人寄生虫ディストリじゃ逆立ちしても無理なことだ
まともなMintスレって無いの
Mintを貶したところでシェアなんて変わらんしそんなに盗人ガー寄生虫ガー言ってシェアひっくり返したいなら海外の本家フォーラムとかで言って来ればいいのに
294 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/21(火) 23:39:18.53 ID:dLtdRWAP だって、たかがWMの違いだけで、手間惜しんで盗人寄生虫ディストリ使う連中だよ? だからサーバだとWM関係ないから未だにUbuntuは1,2を争うシェアを誇っているよ 盗人寄生虫ディストリじゃ逆立ちしても無理なことだ
>>295 下衆な盗人寄生虫がまともなわけないからまともなスレがあるはずがない
>>296 だよなw
ここで喚いても無意味なのに低脳には解らんのだろう
付け加えるとXPサポ切れでMint(LMDE)のシェアは間違いなく上昇するけどね
幾ら喚いてもw
XP厨と寄生虫 どっちも害虫w
>>296 英語が出来ないからここで喚いてるんだよw
302 :
login:Penguin :2014/01/22(水) 08:32:53.65 ID:IFGerPsd
>>296 シェアなんか気にしてるのはおまえみたいなアホドザ成り下がりのミン厨だけだぞ笑
地雷だらけのディストリで人柱になりたくなければシェアを見るのが一番手っ取り早い。 シェアは気にしないとかただのアホ。
>>303 windows笑でも使ってれば?笑
シェア気にするのはドザだけだから笑シェアNO1なんだろ?笑
普通の人はXP機にわざわざLinuxとか入れ直さないからw
Linuxを使うと周囲から尊敬され女性にもてる! そんな訳はないか・・・
え?かわいい彼女ができて宝くじに当たって就職も決まるんじゃないの?
禿げも治るしな・・・
>>306 俺やったけど
外で文章打つ目的でネットブックに
コマンドとかなんも知らないけど
大丈夫、Windows使いで鼻息が荒い奴でも MS-DOSコマンドなんか覚えちゃいない
Linux Mint使ってる女声優いるの?
>>306 変わった人はチャレンジするけど全員、Linux使えねぇで終わるだろうな。
314 :
login:Penguin :2014/01/23(木) 08:28:04.84 ID:wuk7E3Bn
爺いしかいないのか? 大学生あたりは普通にlinux使ってるぜ 変わってるやつなんて会社で発言するなよ
セキリュティの穴だらけのWinよりLinuxを推奨する企業も増えてきているぞ 本音はライセンス料を払わなくていい経費削減が目的だと思うが 好みに関わらずLinuxを使う会社員がいるのも事実
犬板でWindowsが穴だらけと言って誰が信じるんだよ。 捏造で情弱を釣るようになったらマカーと変わらないよ。
Windowsの脆弱性を信じてない方が異常w
という事をこんな僻地で叫ばないで もっとオープンな所で言えばいいのにね
>>316 犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
犬厨ってpuppy使いのことだろ
>>320 PuppyといえばTwitterで日本語版公式垢がMintについてあることないこと言ってたなー
ぃぬx
>>320 犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。 でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、 身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
ubuntuに最初から入っているFirefoxでxtube見ると、動画右クリックから保存できたのですが、これってなんていうプラグイン(アドオン)なんでしょうか?
オススメスレから来ました 4G-XにlinuxmintdebianをUSBメモリからインストールし再起動を促されたのですが メモリを抜いて再起動したところ左上にアンダーバーが点滅している状態で一向に起動しません どうしたら良いのか指南の方よろしくお願いします
>>325 ここは盗人寄生虫スレだから、Ubuntuの話はUbuntuスレでやってくれ
Mint Xfce はインストール直後から整備されていて使いやすい Xubuntu も使ってみたけど面倒だった Canonical はデスクトップについてはセンス無いな Ubuntu は Debian に対してリリースやサポート期間がはっきりしているから、ベース・ディストリビューションに適してるね
>>326 ブートローダの入れ先を間違えたか、
そのブートローダの入った起動デバイスを
選択していないか、その他色々考えられる。
Ubuntuにgnomeのクラシックパネルが標準で入ってくれたら、mintの価値は無くなると思う。
仕事で使うにはMS-Officeが、というかExcelが、というか数多あるExcel-VBAが足枷となってLibreには移れない Wineはーーー、どこまでちゃんと動いてくれるのか あと2ヵ月、道は険しい
新規で作る帳票はLibreに移行しちまった。 でもまだ30%はOffice依存。うち20%ほどVBA依存だ。 なんだかんだいってVBAは便利だ。 完全移行は(コスト的に)無理に近いものもある。 しかしいつまでも社外秘をNSA加担やユーザー無視傾向の MS製品に預けるわけにはいかないんだよ。 俺のところはLinuxの大先生みたいなのが居るから 移行はあと一息なんだけど、居ないところは大変だよな。
しばらく使ってるけど Mint Xfce は本当にイイ感じだ xfce4-dockbarx-plugin はおすすめ Xubuntu だとうまく動かないけど Mint Xfce だとうまく動く
真のmintユーザーならcinnamonとmate以外使うなよ
Cinnamonだけでいいよ
おいおいmateよ
LMDE+LXDEの組み合わせは低スペ古PCにとって最良
mint Xfceは使いやすいから俺も気に入ってる。 もうすぐ16にしないといけないのが鬱だけどな。 ところでミントを使ってて不正侵入された人っているの? コマンドでログを見たけど今のところは侵入されてない模様。 意外と不正侵入の話ってミントでは耳にしないよな。
ユーザー数が増えるとアンチも増えるから標的にされてもおかしくないけど
寄生虫の分際で何ほざいてるんだかw
とまあこのように増えるわけですな
>>335 「真のmintユーザー」って何ですか?
みんな便利だから使ってるだけなんでは?
ユーザー数という結果でみんなの望む方向を明確にする事も民主主義的な貢献だろ?
ってのはどうでもいいけど
じつはノートパソコンで VirtualBox の仮想マシンとして実行する都合上なんだけどね
3D レンダリングの一部にバグがあって Cinnamon 環境で使いづらかったんだわ
メモリも 4G だし 3D レンダリングなしで Xfce という選択をした
VMware もテストしたけど、マウスドライバが不十分で、タッチパッドでのスクロールができなかったし、マウスアップでカーソルが右下に1ピクセル移動してしまうバグがあった
実環境なら Cinnamon は第1候補だな
ちょっとメニューの反応が遅いけど
早く寄生虫から脱して独自にやってくれませんかね? ウブンツ叩く暇があったらさっさとやってくれないかな?
で、ubuntuはいつまでlinuxに寄生してるの?
寄生虫寄生虫騒いでるけどそういう派生を禁じてたらそれはもはやOSSではない不自由なシステムだと思う
なんで Ubuntu のリポジトリ利用しちゃだめなの?
>>351 なんで人のふんどしで相撲を取りたがるの?
この中にMintもしくはUbuntuの開発者は居るの? そうでないならなぜこんなくだらない事で一生懸命言い争ってるの? 間抜けだと思わないの?
匿名でいくら喚いてもなぁ
>>354 そこのリンクじゃ、リポジトリとパッケージをタダ乗りしてるかどうかまで載ってないね
rpmは採用しているけど今は全く別物なVineでさえRedHat系になってるだろ
Mintは寄生虫だというと、UbuntuだってDebianの寄生虫じゃないかという馬鹿が未だにいるようだが、論点はそこじゃないっていうのを理解出来ない朝鮮人なのか?
>>356 > Mintは寄生虫だというと、UbuntuだってDebianの寄生虫じゃないかという馬鹿が未だにいるようだが、論点はそこじゃない
かまってちゃんのマイルールか。
つぎはまず、どこが論点か話してその次あたりGNUとLinux の関係、最後はUnixでないものの話でもするかw
Ubuntu のリポジトリ利用しちゃだめな理由は特にないのね。
自前のリポジトリを持っているかどうかでMintを寄生虫だと それだけを強調したい人がいるけど、立ち位置的には Ubuntu10時代のUbuntuもリポジトリは持っていても 根本的にはDebianの資産を拝借しているだけの寄生虫だったからなぁ。 ユーザーにとって ・デスクトップで使うのにやることが多くて面倒なDebian ・いらんものが増えすぎたUbuntu その中間的でバランスの良い存在のMintは、役割としてはもう 独立した存在になった。 もはやUbuntuは、Mint(UbuntuEdition)をデスクトップで使う 多くのユーザのためにUbuntuシステムを作り保守する存在と成り下がった。
Win8もそうだが、ユーザーを舐めたら終焉だ
>>361 Vineのrpmの例を出して説明しただろう
他から取り入れても自分たちでやる分には全然問題ない
>>361 リポジトリをそのまま使って、存在はUbuntuに左右されるのに独立した存在とか
なんか昔、音楽CDをコピーしてP2Pでばらまくのが新しい形だと犯罪を正当化してた輩がいたが、オリジナルがなければばらまくものも存在しない
それと同じ違和感を感じて反吐が出る
盗人寄生虫ユーザは心底反吐が出る滅ぼすべき存在だと確信した
MintがUbuntuやDebianの寄生虫だとして、それで何か迷惑があるのだろうか? 2chには数多くの○○叩きスレが建っていたり○○叩きがいるけど、 Mint叩きの大義名分はなんなんだろうか?
一般的にインターネット上のセキュリティーリスクにさらされるブラウザなどは同じように最新版へアップデートされる Mint でアップデートを保留するのはカーネルや X のサーバでありデスクトップが不安定になる要素 なんでもかんでも最新版なら安全というのはアホな考え 明らかにいちゃもんを付けてるだけ 寄生虫博士が言うように問題があるならそのうち潰れるだろうからほっとけばいいのに 資産を引き継いだら寄生虫だという理屈なら、誰もが両親の DNA を引き継いだ寄生虫だろう
実際、Linux Mint Teamがパッケージの全てを自前でリポジトリを持って運営するには人的リソースも経済基盤も大幅に足りない。 彼らは小規模なコミュニティベースだから。 それと、Ubuntuから派生して多くのパッケージをUbuntuのリポジトリに依存しているディストリは山ほどあるわけだが、その中でもこの掲示板ではMint以外に叩かれているものを見たことがないのは一体何故なんだい?
>>368 さすがubuntuはdebian兄貴が一度締めたふんどしをお下がりでもらって
洗濯して使ってるだけあって寄生虫とは一味違う。
ここで寄生虫って喚いてもMintのシェアは減らないよ
373 :
login:Penguin :2014/01/25(土) 22:45:07.98 ID:3Aov6QMZ
>>373 Mintダントツだな。
正直なんでこんなに人気あるのか俺には分からないw
ユーザー数が増えるとアンチも増えるから標的にされてもおかしくないけど
>>374 そもそもLinuxユーザが少ないからな。
MintにはXP乗り換え組や古いPC向けにLMDEがあるし コーデックやドライバもデフォで揃ってるからLinux初心者でもそこまで敷居が高くないのがいい もちろんUIがWindowsライクなのもあるだろうけど
>>373-374 Ubuntuは、どういうわけかXubuntu、Lubuntuとかが別に
統計されるので実際はMintに負けてるわけでもない感じがする。
特に日本でMint使ってる人多くないでしょ。
Ubuntu、Debianがお互いに依存しつつ共存を続けるだろうし、
Mintがそれらに寄生していく構図は変わらんのでは。
>>378 XubuntuとLubuntu入れても3000弱で3600弱のMintが独走してることに変わりはないけどね
ubuntuのデフォルトデスクトップ環境にMATEが選べるようになったら 移行を考えてやらあw
相対的に人気が下がったことに変わりはない これが正直なユーザーの意見 現実を認めないと進歩はない
383 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/26(日) 01:24:38.59 ID:hIZwqJVl 相対的に人気が下がったことに変わりはない これが正直なユーザーの意見 現実を認めないと進歩はない
385 :
login:Penguin :2014/01/26(日) 08:37:20.72 ID:uIPpYA4/
寄生虫の分際で寄生主をディスってる馬鹿w とっとと寄生主から脱すれば?そうすればシェア笑ダントツじゃないのか?w カストロのページ訪問の数でシェア騙るなんざ腹痛すぎwまさしくドザのシェア大好き病と同一w
なんというか自分たちが開発してるデスクトップ環境のためにわざわざ全パッケージのリポジトリを自前で持つのってすごく手間だと思うのよね
>>379 MintはLMDEは切り離して考えないと不公平
>>386 当たり前の話が手間だとか何抜かしてるんですか?
市販のDVDを入れたら再生しないの。 デバイスとしてDVDを認識しない。 リージョンの問題だと思っていたら認識するDVDもある。 Linux mintのやっかいな問題だな。
>>389 Windows 8なんかでは市販のDVDでは全然再生出来ないぞ。
>>389 普通に再生できるが。
アプリは何を使ってる?
>>390 そりゃそうだ
ライセンス料をケチってMPEG2デコーダをはずしてるもん
ユーザーが別途にいれなきゃ見れねーって事
326です
>>329 レス遅れて申し訳ありません
最初からインストール作業をしてみたのですが何度やってもホストの設定で進まなくなり
ぐぐった所フォーラムがヒットしましたが解決には至らず断念する結果となりました
レスありがとうございました
DVDでもARccOSとかのプロテクト使ってたらどうなるんだろう
>>394 >DVDでもARccOSとかのプロテクト使ってたらどうなるんだろう
なに言ってんだこいつ
違法コピーや海賊版購入などの犯罪行為をしなければいいだけじゃん
396 :
386 :2014/01/26(日) 20:13:43.61 ID:2zNxwHPK
>>393 どういう構成で入れたのか分かれば、分かる人は答えられるかも知れないけど
諦めたのなら残念。
398 :
login:Penguin :2014/01/27(月) 07:38:56.79 ID:KtHOAik8
Xfce版最強
Ubuntu に Apache をインストールしても Apache が Ubuntu に寄生したとは言わない Mint は快適なデスクトップを提供するのが目的 既存のディストリビューションのデスクトップを差し換えるのが妥当 当然リポジトリも差し換え分だけ 中学生でも理解できるだろう
apcheってディストリだったんだw 初めて知ったわ寄生虫ミントの考え方は独特なんだなw だからしれっと寄生できるわけだw
>>396 Pear OSなくなっちゃったんだよな
残念すぎる
>>400 Mint はディストリビューションという形で快適なデスクトップを提供しているにすぎない
Ubuntu ベースと Debian ベースがあることからも明白
>>395 そうでなくて、一応コピープロテクトで再生には問題ないとされてるけど、音楽CDでいうところのCCCD(正確にはこれはCDではない)と一緒で再生出来ない場合もあるんだよ
Linuxでは通常FOSSなソフト使うから、DeCSSに頼らざるを得ないわけでこういったプロテクトは考慮されてないだろうし、Mint関係ないだろって事だよ
盗人寄生虫使いが何火病ってるんだか
所詮盗人寄生虫使いは盗人寄生虫だな
>>400 あれだ
単なるカスタマイズな萌えぶんちゅをディストリ扱いするようなもんだw
Fedoraとかも萌えdoraっていって萌え化出来るから、立ち位置としてはMintも変わらんなw
LMDEって未だに非PAEで大丈夫?
>>406 486kernelで大丈夫。
PAE対応CPUでも486kernelがインストールされる。
その後に自分で686-pae kernelに入れ替えることも可能。
ちなみにDebianはインストーラがCPUを判断してkernelを
選んで入れてくれる。
全くわかんねぇー
409 :
386 :2014/01/27(月) 20:33:03.90 ID:2jgDHQCP
>>402 え、まだ開発続いてるよ(Pear OS Linux->Comice OS->Pear OSと名前が変遷して、iOS 7風なPear 8が出てる)
410 :
386 :2014/01/27(月) 21:32:25.83 ID:2jgDHQCP
>>409 ごめん、最近終わったのね。知らなかったわ
411 :
login:Penguin :2014/01/27(月) 22:06:56.83 ID:e2wfcE77
LMDEのアップデートパック8来てるね
ご使用のシステムは最新の状態です
188 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/15(水) 20:33:09.64 ID:SntPkjdE LMDE update pack8 は明日だよ 211 名前:login:Penguin []: 2014/01/17(金) 19:51:16.25 ID:KPCrofA+ LMDE updatepack8来てるね 411 名前:login:Penguin []: 2014/01/27(月) 22:06:56.83 ID:e2wfcE77 LMDEのアップデートパック8来てるね
415 :
login:Penguin :2014/01/27(月) 23:15:30.57 ID:mJ/zhmaS
>>2 のとおり日本語化しようとしたらダウンロード失敗しまくる
パピーはフリーズしまくって使い物にならないしウブンツしかないんか
>>413 Alt+枠ドラッグでウィンドウ動かせなかったっけか。
確かにこれはネトブク再利用の際の大きな障害w
>>416 そうですネットブックです
やっぱりダメですねぇ
ウィンドウは動くんですが画面より上に動いてくれなくて
ウィンドウ下部が見えません
なんか対象方ないかなぁ
>>417 ターミナルで
xrandr --output LVDS1 --panning 1024x768
うちでも同じで1,024x600のeeepcだといろいろはみ出てMATEは諦めてた Cinnamonだと少しだいぶマシでKDEだと問題ないからKDEで使ってたよ でも便利なコマンドがあるんだね
だいぶマシね
>>419 901かな。今度LMDE入れてみようと思っている。
>>421 1005HAっていう電池容量が大きいやつ
WindowsXPだと割とパワフルに丸1日使えた。
今はLMDEで電池持ちはやや悪くなったけど、それでも割と快適に使えているよ
eeePCはユーザーも多いからドライバまわりで困ることもないね
423 :
421 :2014/01/28(火) 10:20:13.08 ID:al38bEh2
alt+F7でウィンドウ掴めなかったっけか
425 :
386 :2014/01/29(水) 16:30:49.72 ID:2Bbuf2w3
Cinnamonが入ったUbuntu派生のCubuntuが流行らないどころか存在すら知られてないのは何故なんだぜ
なんかdropboxが動かなくなった
久々に仮想環境にインストールしたけど、全然使えないな VMware Playerだと音が出ない VirtualBoxだと動画プレーヤーのメニューが動画にかぶって操作できない VLCはモノクロになる ホント、イライラするわ
所詮盗人寄生虫
>>427 どんな糞コンピューターなのか知らんが俺は複数のPCで仮想化環境に入れて何も問題ないぞ
何をして何が問題なのか明記しろよ
>>429 書いたとおりでこれ以上書きようはないのだが
クソPCかもしれんが実機はi7だし、仮想環境には2coreと2GB割り当てたし
VirtualBoxのVRAM設定も最大だ
mintは11あたりからこの症状が出る
動画プレイヤーのメニューバーが動画の大きさに合わせて横方向に伸びないので、
1/2サイズとかいうメニューが動画そのものに隠れて使えない
最小化アイコンをクリックしても動画部分だけ残り続けるとか、
まったく使えない
あ、cinnamon版な
>>427 Ubuntu ベースなら Ubuntu でも同じだよね。
参考にしたいのでインストールしたバージョンを教えてくれませんか?
>>427 ああ、min 11 以降でしたか。
ベースの Ubuntu でも同様だと思います。
VMware に関しては VMware Tools が必要ではないでしょうか?
VirtualBox に関しては 3D アクセラレータにバグがあるみたいですよ。
Cinnamon 以外でも Chrome がクラッシュしたり動作が変です。
>>432 VNware Toolsはインストールしたが、音の問題とは関係ないと思われる
個人のハード環境固有の問題でしょ うちはVMware Playerではどうしてもdebianが起動すらしないLMDEもしかり
>>433 Mint 固有の問題なのか確認する必要がると思いますよ
Mint 固有なら他のディストリビューションを使えばいいでしょうし
仕事目的ですか?
うちではVMware Playerで音も出るし動画も見られるよ。 debianもLMDEもちゃんと動くよ。 VMware Toolsはインストールしてないよ。
Linux mint cinnamon16をインストール出来ない。 ライブDVDを入れても何も起きない。 再起動しても通常通りに起動するだけ。 どうすればインストールできるの?
BIOSで1st起動ドライブをDVDドライブに変更してないとかか?
BIOSでDVDドライブを起動を選んでも通常起動するだけ。 インストールのアイコンが表示されない。 おかしいなぁ。 xfce15を使ってます。
焼き直すか、USBが使えるならそれを。
ブートからDVDを選んでも何もアクションがなければやっぱりUSBから 起動ですかね。
焼いたLIVEDVDを他のパソコンで試したらインストール画面が表示された。 xfce16,mate16,cinnnamon16全部インストール画面に進めることを確認。 英語で調べてるとミント16がインストール出来ないケースが発生してるみたい。 むかついてきた。
>>443 pen4とかpenMのPAE非対応のPCじゃないのか
12.04から本家もPAE対応のPCしかインスコできない
そうならLMDEを入れるのが正解
>>443 isoファイルのmd5がおかしいとか?
焼きミスとか
まさかのCD-ROMドライブにDVDディスクとか?(←つい最近やってしまったorz)
何度やってもダメだわ。 メインはwin7,サブはxp。 3枚焼いて3枚ともXP機ではインストール画面が表示される。 win7にいったん戻すこともやってるけど同じようにアクションないわ。 これは困った。
LMDEいいよ
落とした3つのファイルのMD5の数値は合致してる。 メイン機は海外で買った東芝サテライト。 XP機で動いてるから焼きミスとは考えられないなぁ。 どうしよう。 Linux mint16で同じようなインストールトラブルに合った人いないかな。
通常起動ってなんだ? 何が起動してるんだ?
BIOSがUEFIのまんまとかのオチは勘弁な
BIOSで光学ドライブの順位上げてもHDDが起動するんじゃドライブがぶっ壊れてんだろ
あとsamsungのほぼ全てと東芝とlenovoの一部はwindows以外のOSは ブートしないから注意な。東芝はWindows8や8.1すらブートしない機種 がある。
>>453 ええええそんな機種あんのかよ
ひでーな
サムチョンなんて買った日本人はいないと思うが 仮にいたとすれば自業自得だな
取り敢えずMint以外でDVDから起動できるか確かめてみたらいいんじゃね?
>>456 UEFIによるsecure bootの仕様って複雑怪奇なので俺に解説求めるな。
http://mjg59.dreamwidth.org/22028.html によればファームウェアの仕様が糞で一部のsigning key(Microsoftに
よる署名された鍵?←何のこっちゃかわからん)しか受け付けないとか
なんとか英語で書いてある。掲示板の下の方にはBIOSのバグで起動でき
ないマザボの種類とかの報告もあるからlinuxがブートしない症状にみまわ
れた人はチェックしてみてくれ。
ちなみに俺の高校時代の英語の偏差値は29ぐらいなので正確に訳 しているか非常にアヤシイ。誰か頭の良い人にちゃんと訳してもらってネ。
うまくインストールできました。 最後の手段でUSBにXFCE16を焼いてインストールしたらうまくいきました。 今元の環境に戻してます。 朝から6時間も悩んだのに15分であっさり出来たよ。 やっぱり光学ドライブが壊れてるのかなぁ。 普段使わないから気付かなかった。次からUSB経由でインストールするよ。 相談にのってくれた人ありがとうね。 USBに入れてみてと言ってくれた人に感謝だよ。
USBは失敗する場合があるよ 原因不明の迷路に入り込む確率が高い
光学ドライブが反応しない人が他にもいたからミントの仕様かもしれない。 英語でググれば出てくる。 USBからOSをインストールするの初めてだったから悩んだけど 1度やれば簡単だね。 Linuxを利用するなら簡単な英語は必要不可欠だと思う。 日本語のサポートはあてにならないし情報も少ない。
よかったよかった
光学ディスクは失敗する場合があるよ 原因不明の迷路に入り込む確率が高い
DVDとUSBの両方を準備しておいたほうがいいね。 自分は次からそうする。 今回はUSBが最後の手段だったから。 サポート切れ直前のアップグレードは今度からしないよ。
全然構わないんだけど、全角だからずっとsageられてなかったよww
>>458 ふーん。いろいろあるんだね。
自分の東芝は問題なくブートするがたまたま何も考えずに選んだ機種が運良かっただけか。
>>460 言っといた本人だけど、実は俺の環境だと3台中2台はUSBでブートしないw
1台はSDカードからでもブートしてくれる東芝変態ネトブクなんだが。
つうかUSBでブートできる人は もうDVDとかでインストールしてないと思う 俺ももう3年位DVDには焼いていない USBの方が早いし 手軽にいろいろ試せる
やっと環境が戻ってきた。 緊急時に起動しない光学ドライブなんて意味がないと思ったよ。 アップルがマックに光学ドライブを付けない理由が分かった気がする。 DVDを作成するのはXP時代からの癖みたいなものかな。
LMDE更新来た
188 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/15(水) 20:33:09.64 ID:SntPkjdE LMDE update pack8 は明日だよ 211 名前:login:Penguin []: 2014/01/17(金) 19:51:16.25 ID:KPCrofA+ LMDE updatepack8来てるね 411 名前:login:Penguin []: 2014/01/27(月) 22:06:56.83 ID:e2wfcE77 LMDEのアップデートパック8来てるね 473 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/31(金) 00:11:06.71 ID:NgaF0354 LMDE更新来た
ファイル1600個もダウンロードとか見た瞬間に気絶すんじゃね?
LMDE Update Pack 8は新しいISOイメージが用意される予定です。
か、鴨居
リブレオフィスの実用性ってどれくらい? 青色白色申告でリブレを使ってる人っている?
赤字決算報告書を書いてます
二重帳簿を書いてます
>>475 鴨居が高かったら熊井ちゃんも安心じゃないか
>>479 白色申告だけど、もう10年前後OOOないしリブレだよ
>>475 「かもい」じゃなくて「しきい」(敷居)な。
赤字決算報告書。 いやな響きですな。
>>484 おまえはMintに不義理でも働いたのか?
まあMintなんぞ盗人ゴキブリ寄生虫ディストリ使うやつはそんなもんかw
>>478 このスレ来たばっかなんだけど、これはここ特有のローカルネタ?
初のLinux。 いくつかのUbuntuのバージョンを試したけど、Mintに落ち着きそう。 タッチパネル用じゃないOSで十分!
>>484 >「かもい」じゃなくて「しきい」(敷居)な。
ププッ
Mint使いやすいよ。 自分はシナモン使ってみたい。
491 名前:login:Penguin [sage]: 2014/02/01(土) 11:15:29.54 ID:7SeEYjih
>>484 >「かもい」じゃなくて「しきい」(敷居)な。
ププッ
492 名前:login:Penguin [sage]: 2014/02/01(土) 11:36:37.99 ID:s1W7Qq72
Mint使いやすいよ。
自分はシナモン使ってみたい。
コピペしかしてない人ってもしかして韓国人?
数年ぶりにDVD焼いて起動しないって人は クリーニングDiscとか‥やらないよね 機種固有の問題もあるだろうけど うちはこれで起動出来るようになったので まーUSBで起動出来る機種はこっちの方が楽だよね
今日日使わない人はほとんど使わないからな光ディスク
それはエロDVDマニアの俺に対する嫌味ですか?
>>496 それはエロゲー好きな俺に対する嫌味ですか?
光学ドライブが反応しないのはミントに問題ありだと思うよ。 ウィンドウズのリカバリーが反応しないのはびっくりした。 いざトラブルにあったら元に戻せないから。 あの時は本気でHDDの交換を考えたわ。 DVDとUSBの両方を用意しておいたほうがいいよ。
500 :
↑ :2014/02/01(土) 23:50:32.42 ID:yWBkeYZb
寄生虫(全角厨)のご登場ですwww
>>501 寄生虫=Mint
そうでないもの=それ以外
>>502 なんだ、Mint が嫌いなだけか
もうわかったから来なくていいよ
無視されるだけだよ
淋しいだけだよ
だれかに謝った考えを吹き込まれたか Ubuntu マンセーかどっちかだろうな
宗教みたいに自分で考えたつもりになってるから何言っても無駄だわ
「鰯の頭も信心から」だからしょうがないかー
Ubuntu も Mint もただの流行だと気付けば冷静になれるんだろうな
まあ Red Hat Linux 5.x ぐらいから使ってる人はわかってるだろうけど
Mintが嫌いなわけじゃなくて、たぶんただの構ってちゃん。
>>503 ubuntuに寄生 しておいてその言い草はどうかと思うよ笑
寄生虫にとっては寄生虫じゃないのが寄生虫に見えるのだろう
人を寄生虫扱いするなよ。 カスだな。
ところでやっぱり市販のDVDが再生できない。 何かいい方法はない?
まぁカスだろうな 本人は両親に寄生してるカスだろうな
>>509 日米以外の他の国から落とせばいいのでは?
他の国から落とす? udisks-glueをインストールしてDVD再生出来た人いる?
光学ドライブのレンズを綺麗にしたらDVDを認識しました。 そういえば一度もクリーニングをしたことなかった。 レンズは綺麗にしておかないとダメだね。
CDドライブのクリーニングキットを買ってきますわ。 お騒がせしました。
ケースファン、電源ファンの排気が強くなったから、DVD、CDドライブを 内蔵してるといざというときに汚れで動かないね。フロッピーなんて論外、 メディアを入れると傷だらけにしてくれる。
レンズを綺麗にしたらなんと焼いたDVDが一発で起動して シナモンのインストール画面が表示されました。 問題は光学ドライブでもミントでもなくクリーニングという基本的なケアだった。 あの日6時間も悩んだのに。 これからは定期的に汚れをとっていくことにします。 お騒がせしてすいませんでした。
ウィンドウズのリカバリーディスクの起動も確認。 これでいつでもウィンドウズに戻せるけど、気に入ってるからこのままミントを使うぜ。
>>517 mintを入れたら最初にすることは、日本語化とファイアウォールのインストとおれは決めている
日本語化は必須だけどファイヤーウォールの設定は特にいらないっしょ。
特に危ないサービスが立ち上がってるわけじゃないからな。 でもファイアーウォールが動いてないのは、最初に気が付いた ときはショックだった。Ubuntuもそうなんだけど。
ウィンドウズではファイヤーウォールは必須だったから 動いていて当たり前だと自分も思ってたよ。 驚いてる人が海外サイトでもいたからみんな同じだね。 日本語化は必要ないと思ったけど文字化けするからしてる感じかな。
今まで使えなかったUSBスピーカーがXfce16で使えるようになってる。 めちゃ嬉しい。 スピーカーから音楽が流れるのは7ヶ月ぶりだ。 感動だわ。
>>507 Ubuntuは自前でリポジトリもパッケージも持ってますので違うと何度もいってるだろう?理解力のない朝鮮人
朝鮮民族は南北戦争して自滅して滅びろ
つーか、FWは間に置くものであって、端末がかねるものじゃないわな 今はルーターでやるでしょ 昔は電話モデムやADSLモデムで外部と直に接してたから端末に簡易FWが必要だったけど。
これで就職も決まってかわいい彼女もできれば、まったくLinux Mint様のおかげで新しい人生が拓けました、だな。
>>529 カスとしか言いようがない
うるさいハエだな
531 :
login:Penguin :2014/02/03(月) 11:45:54.64 ID:SZJjGN4k
updatepack8来てるが相変わらず更新多すぎ
PCが糞くてubuntuでさえ重い
>>528 495さんの言う通りレンズが汚れてたというのが原因です。
普段DVDを使う機会がないのでクリーニングを怠ったわけです。
盲点だったわ。
音が完全に出なくなった。 どうしたらよいものだろうか? これまではalsamixとかログインや再起動で 対処できていたのだが、今回はもう全然だめ。
パソコンからのスピーカーから音が出てるんでしょう? UBSスピーカーは不安定だよ。 どうしても音が出ないなら再インストールしかないかも。
そういうものか。ありがとう。
>>536 オーディオの設定が違う所になったんだろうな。
再インスコは不要。
pulseaudioの設定だろ寄生虫 あ、寄生虫は違うのか笑
>>543 さすが寄生虫大先生よくご存じで。
目黒の寄生虫館からのアクセス乙です。
まだ開館前だけど(笑)
ウリさん?
>>542 > オーディオの設定が違う所になったんだろうな
すまん、これどういう意味だ?
俺は
>>536 じゃないし、幸いなことにオーディオ関係でトラブルに見舞われてもいないが
後学の為に教えてほしい
Mintってデフォルトでエロ動画入ってないの?
えっ! Rootに隠してある、あのファイルを見たことないの?
ああ、あの世界大会常連のあの人の流出動画のことかな?
ディストリビューションが違うせいなのか 俺がみたのは巨乳女性とペンギンが・・・
ミントのサウンドセッティングはシンプルなはずだが。
いやー、ファイアウォールはオレはいるな 一般消費者向けの無線ルータのファイアウォールなんて、自分でポート弄れないのが多いだろ?
ポートいじれない無線ルータなんてあるの? 例えばどの機種?
それただのAPじゃねえの
野良APかWEP解析APだったりしてな
最近のlinuxユーザってドザよりレベル低いのがいるのか 市販OSも買えない貧乏低能にも使えるレベルになったってことだな
>>556 ここは低能ドザ下がりの寄生虫の集まりですからね
俺もだけどMintはWindowsからの移行組が特に多い様に思われるから Linuxに詳しくないのはむしろ当然である
おい、ついにLMDE updatepack来たぞ、マジで
>>559 おぉマジだった
やっと Ubuntu ベースから解放か
LMDE Xfce も欲しいな
誤爆した、ごめんなさい
563 :
login:Penguin :2014/02/05(水) 11:42:06.89 ID:Xevv2HrD
アップグレード: 786 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 298 個。 536 MB のアーカイブを取得する必要があります。 この操作後に 7,559 kB のディスク容量が解放されます。 続行しますか [Y/n]?
Y
565 :
login:Penguin :2014/02/05(水) 14:35:05.25 ID:hjH8U3VB
LMDEのアップデートしたらログイン画面で何も入力するところがなくログインできなくなった 誰か解決策を教えて下さい。 mintのロゴと LMDE Cinnamon Editionって文字と日付だけが表示されててあとは何も受け付けない状況です。
ちなみに Ctrl + Alt + F1 を押してもBooting the kernel の画面で止まります。
とりあえずアップデート前のカーネルで起動してみたら
Ctrl + Alt + BackSpaceで
>>559 情報ありがとうございます。
LMDE updateに50分掛りました。
再起動したらibus-mozcがNGでuim-mozcにしました。
570 :
565 :2014/02/05(水) 18:59:26.21 ID:hjH8U3VB
とりあえずCD bootして/etc/inittab 編集して自動ログインするようにしたら入れるようになりました。 ただし自分でログアウトしたらまた打ち込む画面がなくて詰みます。
>>570 LMDE MATE 64bitでも自分でログアウトしたらまた打ち込む画面はありません。
画面右上にスイッチの黒いアイコンがうっすらと有りクリックすると
サスペンド、再起動、キャンセル、シャットダウン のボタンしかありません。
>>570 LMDE MATE は update以前からオートログイン設定で使用です。
なのでオートログイン設定でなければmintのロゴと LMDE MATE Editionって文字と
日付だけが表示されてて
(画面右上にスイッチの黒いアイコンがうっすらと有る) <-----未確認ですが。スイッチの黒いアイコンが無い場合も考えられます。
状況の可能性が高いと思います。
LMDE update は週末の空いた時間まで様子見の方がいいのかな?
LMDEって何? そんなバージョンあったっけ?
アップデートが700個なんてもうウィンドウズ並に重いね。 自分もウィンドウズからミントに移行組です。
>>574 いやいや、Mint 16 Xfce 並に整備されたものが欲しいんですよ
とりあえず LMDE update 8 は ISO 待ちがよろしいかと
その間に不具合報告に目を通しておくとか
俺は多分入れちゃうけど
ググった。 デビアンっていうOSをベースにしたミントなんだね。 でもまだバグが多そう。
LMDE updata8はisoファイルリリースされるんですか?
Cons: LMDE requires a deeper knowledge and experience with Linux, dpkg and APT. Debian is a less user-friendly/desktop-ready base than Ubuntu. Expect some rough edges. No EFI, GPT or secureBoot support. こういう風に紹介されてるから今の自分にはLMDEは無理っぽい。 使ってる人尊敬するわ。
>>576 アップデートはともかくGUIの動作はもっさりしてるね。
Vistaかよというくらい。
時計の表示とかいじれなくなっててダサイ あとメニューで「ッ」の表示がなんかおかしい
>>558 linuxに詳しいかどうかの話じゃないんだよ
まわりから低能っていわれない?
アップデートしたらiBusがクソになったのでfcitxにしてみた 細かい設定ができて結構いいね
>>581 実際使ってる限りでは、上から二つまでは実感ない
セキュアブートがあるような新しいPC使ってないから、三つ目はわからない
587 :
login:Penguin :2014/02/05(水) 23:49:28.81 ID:z0B///zD
ID:Y6wnQa3Xはいつもの挑戦人の寄生虫ww
588 :
login:Penguin :2014/02/06(木) 05:35:48.50 ID:afLTFssJ
mintにはネトウヨが似合う
>>587 我らの寄生虫大先生(笑)が久し振りに登場。
目黒の寄生虫館はまだ開館してないけどな。
590 :
login:Penguin :2014/02/06(木) 06:29:55.86 ID:afLTFssJ
ライブCDの部屋管理人は目黒にいるのか
今ミントだけでいけてるけど今後はデュアルが必要になるかも。
次のバージョンからはwine入れといてくれ
左下のメニューのところ ミントの緑アイコンがあったような気がするのに いつのまにかなくなってるよーな 気のせいだろうか…
Ctrl+Alt+Backspaceで強制ログアウトは勘弁してほしいんだが どうしたら無効にできるんだ?これ
アプデしたらOSが壊れた・・ これ/に再インスコするしかないの?(homeは分けてます) その後使ってたアプリの再インスコすれば復旧できます?
連投すみません /への再インスコ時にhomeを消さない様にするには homeの「フォーマット」のチェックを外しておくだけでいいんでしょうか?
>>596 ありがとう。試してみたけど効果なかった
てか、いろいろやってるうちになぜか
有効のままでいてほしいCtrl+Alt+Deleteが無効になったよorz
質問スレでお願いすることにしました お騒がせして申し訳ありません
>>597 チョンは理解力がないのか?
UbuntuはDebianのリポジトリは一切使ってない自前の鯖及びパッケージだ
しかし盗人寄生虫Mintは違う
Ubuntuのリポジトリをまんま使って盗人猛々しいMintこそが唯一の寄生虫に決まってるだろ
寄生虫の屁理屈だねw
>>603 正論だろう
チョンはどこまで盗人猛々しいんだ
竹島返せ仏像返せ
そして地球上から滅びろ!
主張は分かった。 しかしあまり言いすぎるとネトウヨと間違えられるぞ。
おかしいな 俺もネトウヨだけどこんなにバカじゃない・・・
プリンタがまったく動作しない。 スキャナも認識しない。 さすがリヌクス、なかなか一筋縄では行かないな。 まいったな。
>>609 これウィンドウズの部分をリヌクスに変えれば出てくるね。
ググってみるよ。ありがとね。
>>602 じゃあなぜライセンスで制限しないんですか?
ライセンスで制限しないでそういう言いがかりをすることこそ盗人根性ですよね。
やっぱりダメだわ。 キャノンの古いプリンタってlinuxをばっさり切り捨ててるねぇ。 サポート切れのプリンタだし思い切って最新のを買おうかな。 プリンタが使えないと不便だ。
型番も何も出してないのにダメとか言ってるのは滑稽だな ただいちゃもん付けたいだけに見える
コケコッコー
>>612 キヤノン最後のCCD対応複合機でさえWindows 8サポートを切ったからな。
最新型の複合機はみんなCISなんだよ。
だからおれは速攻で8をアンインストールして7を復活させた。
何万というカネをドブに捨てたようなもんだ。
だからWindowsユーザーは馬鹿なんだと言う批判は素直に受ける。
616 :
login:Penguin :2014/02/07(金) 08:13:40.28 ID:lDBk3Dqd
馬鹿ドザ=馬鹿ミント寄生虫 複合機(笑なんか使わずに普通レーザープリンタ使うだろアホが
617 :
login:Penguin :2014/02/07(金) 08:36:23.73 ID:BiB+vIHL
キャノンが酷いだけでWindowsユーザーが酷いわけではないぞw
616 名前:login:Penguin []: 2014/02/07(金) 08:13:40.28 ID:lDBk3Dqd 馬鹿ドザ=馬鹿ミント寄生虫 複合機(笑なんか使わずに普通レーザープリンタ使うだろアホが
11年9月のアップデートでOSが壊れたって書き込みが結構あったけど 今回のも相当地雷なんじゃねーの?3回目でようやくアップデートが正常終了したよ
プリンターどうやっても無理。 ミント15の時は動いていたのだが。 仕事で使うのならウィンドウズ機があったほうがやっぱり便利。 長年使ったが次はキャノンではなくブラザーにする予定。
>>594 AMDのプロプラドライバを使ってるなら、こいつが原因。
>>620 インクジェットをお考えでしたら、Bラザーは突然黒のヘッドが
死ぬ持病があるので、あまりオヌヌメできません。
プリンター動いた! USB延長ケーブルの真ん中のところが抜けてて刺さってなかった。 引っ張ったときに抜けたらしい。 繋いだら認識して印刷もスキャンも出来ました。 お騒がせしました。
>>622 そうなんですか。
前からブラザーのプリンタが欲しかったので考えていたんですけど。
どのみち今のプリンターは壊れたら処分するしかないのでもう少し
考えます。
>>622 ネットで見るとそのトラブル結構発生しているっぽいな。
3年前ぐらいに買った俺のB社インクジェット複合機は
これまで何の問題も起きてないから当たりか。
>>621 おおおお!
エスパー現れるww
こっちじゃないと音が出ないので
このままいきます。
サンクスです!!
>>623 そんな理由とは。。
まず最初にMintのせいにしたけど
それは直したほうが良いと思う。
とあるサポートセンターにかかってきた電話にて 客「プリンターが動きません!」 客「セットアップディスクを使って再インストールしても認識されません!」 オペレーター「USBケーブルは刺していますか?」 客「あっ・・・動いた・・・・」 を思い出したw
629 :
login:Penguin :2014/02/07(金) 16:18:16.82 ID:M3vKmkrC
こんにちは、MATEの13、を使ってます。 ルータを変えたので、ポートスキャンをやってみました、 コマンドで、nmap localhost 結果がこれです、 53/tcp open domain 139/tcp open netbios-ssn 445/tcp open microsoft-ds 631/tcp open ipp Linuxはすべてのポートを閉じていると聞いていたので、不安になりました、特に 445/tcp open microsoft-ds ってマイクロソフトですよね、なにに使うのでしょうか? これで正常なのでしょうか、宜しかったら教えて下さい。 あ、外部のWebのポートスキャンのサイトから調べたら、ステルスが2個であとは全部閉でしたので安全とは思いますが、
>>629 sudo netstat -tapn とかすれば
そのポート使ってるプロセスがわかるよ。
>>630 ありがとう、また一つコマンドを覚えた。
445の状態は、LISTENで外部アドレスが:::*で通信していないようです。
nmap localhostの結果のググる翻訳は、
mass_dns:警告:DNSサーバーを判別できません。逆引きDNSが無効になっています。使用してみてください - システム-DNSのかと、有効なサーバを指定 - DNS-サーバを ・・・
みたいな事を言っているから、外部と交信はしていないのでしょうね、
でも、ポートが開いているの気持ち悪いですね。
632 :
login:Penguin :2014/02/07(金) 16:57:24.04 ID:M3vKmkrC
>>630 あ、分かりました。
445/tcp open microsoft-ds は、
SSDにWindowsが入っているから、Winと更新するときに使うから
ポートが開いているんですね。
>>631 > 445の状態は、LISTENで外部アドレスが:::*で通信していないようです。
いや違うだろ……。
LISTEN は接続を待ち受けている状態。
実際通信してるかはそこじゃわからん。
見るのはそこじゃない。
行末に PID とかプロセス名とか出てないかな。
>>623 キャノンにごめんなさいしないとね
>>624 でもブラザーはアフターサービスは確りしてるよ
修理の上限価格決まっててそれ以上ふんだくられないから安心
複合機なんかで持ってけない場合は貸し出し機持って取りに来てくれるし
635 :
login:Penguin :2014/02/07(金) 17:17:13.64 ID:M3vKmkrC
>>633 えっ?、、、、
PID/Program name
685/smbd
で、Winと交信するサンバとか言う奴じゃないですか?
(何か、恥ずかしい事を書いたかな、、、)
>>629 > 外部のWebのポートスキャンのサイトから調べたら、ステルスが2個であとは全部閉
閉じているのが2個で残り(の沢山)がステルス
じゃなくて?
mdm更新来てた。ちょっろログアウトしてくる。
ログインするときの入力画面が出てくるようになったぜ
642 :
login:Penguin :2014/02/07(金) 19:48:34.53 ID:M3vKmkrC
>>641 同じサイトだよ、同じオールサービス、
23番と80番が緑、あとは青、
プロダイバー支給のモデム&ルターで繋いでいる、設定も初期設定のまま、
むやみにミントのせいにしてはいけないですね。 光学ドライブといいプリンターといい少し自分のPCの扱い方に注意します。
>>629 >Linuxはすべてのポートを閉じていると聞いていた
何もインストールされていなければ閉じてます。
>>632 全然違います。
>>635 今時デスクトップ向けdistroでSambaが最初から入っているのは普通のことです。
必要なければ削除すればよろしい。
ポートが閉じてると言うよりは、何もサービスが動いてないだけでは。 サーバーとして使うなら、少し注意した方がいい。
Firefox 27.0がまだこない
>>647 apt-get upgradeしたいんだ
LMDE MATE ログアウトで出てきた画面のユーザー名の所をクリックで ログイン出来るように成りました。6日、3個ぐらいUpdate で7日、2個Update 今#apt-get update #apt-get install linuxmint-keyring #apt-get update #apt-get install mdm mint-mdm-themes 再起動
vineでエロゲーやってる人安定して動いてる?
VineならVineスレ WineならWineスレ
LineならLineスレ
スレスレだよスレスレ
654 名前:login:Penguin [sage]: 2014/02/08(土) 16:19:05.33 ID:skN4RD9f LineならLineスレ 655 名前:login:Penguin [sage]: 2014/02/08(土) 16:25:36.80 ID:SSHAB7mR スレスレだよスレスレ
updatepack9 来てるぞ
>>657 それ入れるとibusが使い物にならなくなったんで上のレス参考にfcitx入れたら
ibusがオワコンであることに気付かされたわ
ibusは変換キーの割り当てが若干変わったくらいで普通に使えてるけどな。 それよりもupdatepack入れてから/etc/sudoers.d/mintupdateの構文エラーのせいで sudoが使えなくなってちょっと焦ったけど。
mjd 今回のはかなり環境に左右されるudpって感じだね
skypeの音量調節みんなできる?
寄生虫の作ったアプリが不具合だらけ 早く寄生虫を脱して不具合満載を楽しめば?
>>663 すまぬ
他にもあるようだ
それはだな
おまえが寄生虫だよ糞野郎
寄生虫ガーって言ってるのはマゾだから相手にすんな わざと罵られるような事してハアハア言ってんだよ キモイ
>>667 寄生虫かまってクンの相手をするのもボランティアのうちです。
>>665 勝手に電波飛ばしておきながらテレビがあるからと言い出して 金ふんだくるNHKと同じ手口
>>668 ボランティアって言うかお前はサドだろ
キモイ
ところでLMDEでリフレッシュアップグレードすると FirefoxとChromiumの設定が引き継げないんだけど 引き継ぐにはどのフォルダ・ファイルをバックアップしておけばいいの?
673 :
login:Penguin :2014/02/09(日) 21:43:36.93 ID:JxaNu6jB
アップデートマネージャでアップデート中に間違えてシャットダウンしてしまったのですが、やはり問題でしょうか? とりあえず起動して再アップデートすることはできたのですが。
>>672 Firefoxは/home/ユーザー名/.mozilla です。 Chromiumは確証な無いのですが
/home/ユーザー名/.config/chromium では?と思います。
ホームの隠しフォルダー全てを外付けのHDDかUSBメモリにcopyしておくといいと思います。
私はGpartedでLMDE全体をUSBメモリにcopyしてバックアップを取っています。
>>671 新潟だと?
盗人寄生虫使いが拉致被害者を抱える新潟県に住むんじゃねよこのチョン糞野郎
>>675 寄生虫大先生こんにちは。
目黒の寄生虫館は混んでますか?
入れてみたけど圧倒的に使いやすいな。 LUbuntuなんか試すんじゃなかった。やっぱりシェアで選ぶできだな。
>>677 windowsで十分だよwシェアで選ぶならなw寄生虫w
xubuntuいいですよ
ネット・メール・音楽・動画関係位だったらシナモンで十分。 エロゲーやらないからな。
まあエロは見るものじゃなくて自分でやるもんだからな
今日は更新多い。LMDEのくせに
いや、LMDEだからアップデートが多いんじゃないの? しかも、それに失敗して不安定になりがちな気がする。 しばらくは、使い物にならない感じが。
俺もLMDEだけど、前のアップデートに懲りて、少し様子見してからアップデートすることにしている。 というか、受験終わってからアップデートする。
寄生元のアップデートを吟味するくせに不安定とか笑えるw
日本語入力って余計に出てくる小窓に入力するかたちにしか出来ないんでしょうか?
>>684 普通に、Debianと(パッケージの)バージョンを合わせてくれたらいいのにね。
Debianより前に進むなら、寄生虫と言われても先にUbuntuで検証してくれた
ものを使う方がずっとましだと思う。
688 :
672 :2014/02/10(月) 23:45:42.25 ID:6lbn3dIu
>>674 thxです
やっぱミントバックアップツールだけでは不十分ですね
Gpartedにバックアップ機能もあったと知り参考になりました
ただウチのLMDE機は古いノートなのでUSB1なんですよね
だからとりあえず/home/ユーザー名/.mozillaと/home/ユーザー名/.config/chromiumを
バックアップしておこうと思います
>>688 お礼とか書かなくていいからスレ汚しの超汚染人の寄生虫は出てくるな。
何回も言わせんなよ。
>>686 どのIME使ってるか知らないけどfcitxなら、設定開いてアドオンを選択。
拡張のところにチェック入れてFcitx XIM Frontendを選択。
「XIMでOn The Spotスタイルを使う」のところにチェック入れてfcitxを再起動。
>>678 >>685 これは寄生虫大先生挨拶が遅れました。
寄生虫大先生はうぶん厨で無くて窓厨だったのですね(笑)
まあどちらにしても大差無いけど。
Firefox更新きたぜ
>>689 寄生虫大先生おはようございます。
今日も朝からいい天気、
おてんとさまもニッコニッコ♪
新キャラ誕生?
寄生虫って自覚あるの?
>>696 寄生虫というが、規制された方は何か困ることでもあるのか?
片利共生ではあっても寄生ではないと思うんだがな
698 :
login:Penguin :2014/02/11(火) 11:35:43.96 ID:e/tUveoW
>>697 Ubuntuの方は会社組織でやってるから、Mintに大きくシェアを
下げられてる現状は「困ること」では。
ほぼUbuntuだと思って使い始めたが、Mintはrootアカウントに
初期ユーザーのパスワードを付けてrootを有効にするんだな。
GUIのユーザ管理はユーザ削除がうまくいかなかったり挙動が
おかしいので、ユーザ管理だけは理解してないと使えないかも。
ただ、普通のデスクトップユーザは最初のアカウントひとつで
いいのかもしれんけど。
それ以外はとりあえず使いやすいな。しばらくこれで行こうと思う。
>>697 本当に盗人寄生虫は自覚ないな
以前P2Pの例を出したと思うんだけど覚えてないのか?
あの悪名高いCCCDが販売されてた時、これからはWinnyなどのP2Pの時代で、CDは買うべきでないなんて抜かしてたやつがいたけど、誰も金を製作者に落とさなければ元々のCDを販売出来なくなってしまうだろう
無料だからオープンソースだからとCanonicalに全く金を落とさなくなってしまえば困るのは寄生虫の方だぞ
寄生虫ばっか使ってないで、マークにお布施しろよ
>>696 寄生虫大先生こんにちは。
ご飯食べましたか?
>>699 寄生虫大先生!
Windowsユーザってだから著作権侵害で逮捕されちゃうんですよ。
>>698 まあ確かにその点では困ってるかもしれないが
それは「寄生」そのものから受ける「困ったこと」ではないわな
>>699 俺が何を自覚しろと?
俺Mint使ってないし
Ubuntu使ってるけどMintが存在するからって困ることもないし
必死になって文句言うお前の気持ちが分からんのよ
Ubuntuの中の人なのか?
>無料だからオープンソースだからとCanonicalに全く金を落とさなくなってしまえば困るのは寄生虫の方だぞ
これってMint関係ないじゃん
UBUNTUは商用だからMINTにシェアで負けるのは困るのかもしれないが だからといってUBUNTU使えと言うのは間違ってる ましてやMINT叩いてみたってそれでUBUNTUのシェアがあがるわけもない MINTに人が流れたのはUBUNTUにも原因があるんだから それに気づいて早く直して行って欲しい UBUNTUもMINTも両方良くなるのがユーザーにとっての望みだ
荒らしに触るのも荒らしってな
>>704 ところで俺は軽率に
>>703 で
>まあ確かにその点では困ってるかもしれないが
と書いてしまったんだが
本当に困ってるかどうかも分からんな
ubuntuのビジネスモデルってどうなってるんだ?
UBUNTUは商用と書いてるが商用でいいのかい?
荒らしの思う壺杉ワロタ
>>707 リンク先読んだけどアマに蹴られてるよね
まあでも色々儲け口探してるんだな
>>708 お題としては悪いものでもないと思うがな
まぁオープンソースの成果で大儲けなんて盗人猛々しいよな こんだけシェア下がってもデフォルトのデスクトップを変えないとか自業自得だよね もう ubuntu はなくなってもいいよ Debian Stable ベースの LMDE があればいいと思う
オープンソースの寄生虫、ubuntu
Unityをタッチパネルの端末に売り込んで行こうということなんだろうけど、 タッチパネル用のソフトもないのに意味ないと思うんだけど。 Libre OfficeもWindows8タブレットで見る限り、タッチパネル対応の操作に なってないよね。マイクロソフトはOffice2010あたりからタッチパネル対応に して頑張ってるけど。
$ sudo apt-get updateすると packages.medibuntu.orgへ接続中のまま5分くらい待たされるんだけどどうにかならないの?
>>714 もう存在しないみたいだから、レポジトリを外すしかないでしょ。
>>714 前スレに書いたのをもう一度貼ってみる。
Farewell Medibuntu
http://blog.linuxmint.com/?p=2469 [以下、翻訳]
さようなら Medibuntu
Medibuntuのリポジトリはもう利用できません。
そんなわけで、アップデートマネージャ、パッケージマネージャ、ソフトウェアマネージャに、こんなエラーが出ちゃいます。
http://blog.linuxmint.com/upload/2013/10/medibuntu.png このエラーに対処するために、リポジトリのリストからMedibuntuを削除してください。
端末を開いて
gksu gedit /etc/apt/sources.list をコピペするとリポジトリのリストが開きます。( MATEの場合は“gedit” を “pluma”に、KDEの場合は“gedit” を “kate”に入れ替えてコピペしてね。)
リストの中で“medibuntu”という文字列を含む行をすべて削除しましょう。
apt update と端末に入力しましょう。
付記
Linux Mint 15 を使ってる人には関係ありません。(Mint15ではMedibuntuを使ってないんで)
KDEを使ってる場合は、 /etc/apt/sources.list じゃなくて /etc/apt/sources.list.d/ にリポジトリのリストがあるかもしれません。
Medibuntuは2006年からコーデックの一部を提供してくれていました。
Medibuntuの消滅は残念なことですが、Medibuntuのメンテナーの皆さんの益々のご健勝とご活躍をお祈りいたします。
LinuxMint16以降は、
http://extra.linuxmint.com という新しいリポジトリで libdvdcss2 (これのおかげでDVDを観られるんです) を提供する予定です。
[翻訳 おわり]
>>712 新キャラの寄生虫大先生おはようございます。
昨日はグッスリ寝られましたか?
寄生虫の分際でいらないとかどんだけ傲慢なんだかw 今度はデビに寄生します宣言か?w
Debian はリポジトリを利用されたぐらいで寄生虫呼ばわりするような料簡の狭い世間知らずではない それより、Debian のリポジトリからパッケージを取ってきて都合よくパッチを当てて自分のリポジトリで公開するのもどうかと思う Debian に反映されるようちゃんとバグ報告して Debian のリポジトリを利用するのが本来の手続きだ 誰かみたいに自前のリポジトリを持たないとダメだとかアホやつも出てくる始末 しかもそれで Amazon から金をもらおうとかあり得ないだろう
>>719 こんにちは。
新キャラの寄生虫大先生!
今日も独自の寄生虫論の説法ですか。
寄生虫ディストリのすることって寄生主をディスるのが精一杯みたいだな笑
じゃあ認めるんだな? Ubuntu が Debiann の成果をパクって K 国みたいに自分のウリジナルですって顔していけしゃあしゃあと金儲けの道具にしていることを 寄生じゃなくて機能・環境の追加っだって何度言えば理解できるんだ? 初めてアホだと断言できる人間に出会ったわ やっぱマゾだろキモイ
寄生虫スレでも作ったら?
>>722 新キャラの寄生虫大先生って昔はこの板でダダダって呼ばれてなかったかな?
寄生虫っていやらしいねw
LMDE、ディビアンシステムアジャストメンツが毎日の様に更新されてるな 余程今回のアップデートパックに問題があったと見える
16からibusの設定が変わってて打ちにくい。 まだ慣れないよ。
>>718 ワロタ。
Clem氏はマウス操作よりもコマンド入力のほうが好きなんだろうね。
所詮寄生虫レベル
最近XPからの移行でLinux Mint13(Xfce)をインストールしました。 以前使ったことのある他のUbuntu系(Xubuntuだったかな?)の ログイン画面ではログイン名がデフォルトで表示されていて パスワードだけ入力していました。今のところLinux Mint13(Xfce) では毎回ログイン名とパスワードの両方を入力しないといけない のですが、ログイン名がデフォルトとして最後のユーザー名で表示される ように設定できないのでしょうか。できそうに思っていろいろ探して みたのですが今のところ見つかっていません。
>>732 新キャラの寄生虫大先生おはようございます。
今日も快食快眠快便ですかぁ?
>>734 寄生虫らしい低能な書き込みしかできないんだなおまえは
>>735 新キャラの寄生虫大先生!
朝から元気ですね。
明日は寄生虫入のバレンタインチョコレートをみんなに見栄チョコしますかぁ(笑)
lmde アップデートしたらsolaarのGUIがおかしくなったお
>>718 、731
コレだからLinuxは敬遠されるんだよね
「マウスポチポチ」数クリックで済むのを
「キーボードガチャガチャ」叩いて”ドヤッ!!”ってしてくる
>>739 GUI のパッケージャーは、昔 Debian で Synaptics 使ってたら CUI かつ公式パッケージャーの Apptitude
と整合性が取れなくなったことがあった。あと、Debian 系はインストール途中でコンソール前提の質問をか
ましてくることもあるし、必ずしも GUI の方が良いとは一概には言えない。
それに、Linux のコンソールは履歴機能や補完機能が充実してるから、慣れるとマウス操作がまだるっ
こしく感じるような場面もなくもないし。
Linux初心者だけどGUIのソフトウェアセンターとかアップデートマネージャが重すぎるし安定しないから アップデートをかけるだけならコマンドでやるようになった。
>>740 でもまあLinuxが敬遠される理由としてはあってるでしょ
>>742 お前みたいなコマンド使えない寄生虫はシェア一番のwindows笑がお似合いだよw
>>743 俺がコマンド使えるかどうかってこの話と何の関係があるんだよ?
訳の分らん奴だな
745 :
login:Penguin :2014/02/13(木) 18:17:43.94 ID:UTbLR5Hm
寄生虫と言わないと死んじゃう病か・・・ 可哀想に
746 :
login:Penguin :2014/02/13(木) 18:22:00.29 ID:+byfzfyQ
743は掲示板で適当にターゲットを見つけては手当たり次第 煽るだけのお仕事で朝鮮人でも出来る簡単なお仕事のBBSボーイですよ つまり、いわゆるプロ固定ってやつですぜ ネット検索で 「プロ固定」、「BBSボーイ」、「東京アクセス」 で調べて見よう
>>744 ダダダに代わる新キャラの寄生虫大先生をお願いだから、
イジメないでね☆
GUIよりもCUIの方がコピペで済むから、誰かが通った道を辿るのならこっちの方が楽で確実だと思うけど。
その発送はなかったけど確かにそうだな まあ環境の差とかバージョンの差でハマるとアレだけど
750 :
login:Penguin :2014/02/14(金) 06:44:46.63 ID:S9FQ7K1u
お前ら暇なんだな
Linuxは暇な人じゃないと扱えないよ
低能寄生虫丸出しw
GUI・CUIそれぞれ利点はある。 Linuxは両方使える。 それに加えリポジトリでソフトの一元管理。 Linuxのその素晴らしさはWindowsも見習うべき。
>>753 でも世間的にはそういうふうに考えるのは少数派なんだよ
だから普及しないんだよ
現実は現実で受け止めなきゃ仕方がない
語りとかしたければ余所行け Mintの話しろやボケ
このスレユニークすぎ 面白いな
「寄生虫」をNGワードに指定すると結構有益な情報が多い良スレ だよ。
16 mate x64 xfceで sudo apt-get remove virtualbox これ入力したら起動中に100%フリーズするようになってしまった
mateじゃなくてxfce
>>752 新キャラの寄生虫大先生!
こんにちは。
寄生虫大先生!はダダダが芸風を変えたとの噂がありますが、
本当ですかぁ?
LMDE 201402はよ出せや。 チンタラしてるなあ。
.debから最新版のvirtualboxをインストール sudo apt-get remove virtualbox でアンインストールするとパッケージマネージャ等が起動しなくなる 再起動するとOS起動中のミントロゴで100%フリーズで再インストールするはめに 気をつけるように
こまめにとまでは言わないけど、バックアップは取っておいた方がいいよね。 復元も時間かかるけど、再インストールよりはマシだと思う。
Gpartedでバックアップ取るのがいいの?
gpartedでバックアップ取れるのか 初めて知った
/homeを別パーティションにしとけばなんでもありでないの。
最近はWindowsでもGUI起動しない選択もあるんだろ? WindowsはキーボードだけでGUI操作しやすいってのもあるけど
>>763 アンインストールの前にちゃんとサービスを停止しましたか?
同じパッケージのアップグレードばっかくるな
使い始め丸1年経つけど こんなに頻繁にアップデートが来るのは初めてかな
もうミントがユブンツをのっとればすべて解決するのにね。 ミントが主人公でいいよ。
LMDEだけど、安定したって報告がない限りアップデートするのを躊躇してしまう
>>773 当分安定しないと思うよ、今回のはマジで地雷
今回の LMDE は ISO が出るまで様子見
>>757 ここは盗.人.寄.生.虫が集う糞スレだよwww
isoなら安定しているという考えは甘え ちびちびアップグレードしなさい
>>777 中の人がダウンロードページに赤字で書いてますよ
「退屈なアップデートと不必要な問題を避けるために、我々は、あなたがLMDE 201402のリリースを待つことをおすすめします。」
>>774 そっか。ありがとう。
当分待つことにする。
不具合満載でウブンツディスってるわけだから笑うしかないわw
>>776 新キャラの寄生虫大先生おはようございます。
今日も朝から2ちゃんねるですかぁ?
>>784 ubuntuの不具合*寄生虫の不具合って考えられないのかこの池沼w
>>785 ダダダに代わる新キャラの寄生虫大先生こんにちは。
質問します 起動直後のミントのメモリ使用量っていくらぐらいですか? うぶ(るぶ)ユーザーなんですが、何かと比較されるミントのことも気になってまして
寄生虫大先生ってUnityがコケにされると、 烈火のごとく怒るんだよな。
>>787 mint13 mate 32bit で250MBくらい
mint16 cinnamon 64bit で450MBくらい
>>789 どうもです
ubuntu12.04日本語remix32bitと比べてちょい多いぐらいですね
ubuntu(lubuntu)に比べて動作は軽快ですか?
>>787 俺のとこのubuちゃんは起動時90Mだけどw
あれ、軽いとされる寄生中とは全然違うなw
デフォの状態と自分で削ったものを比較するとかワロタ
793 :
login:Penguin :2014/02/15(土) 16:42:24.96 ID:SH4Cee5v
VersionもGUIもbitも違うのを比較するのが間違ってない?そもそも32bitと64bitじゃ それだけでメモリー使用率が倍になると思う。ひょっとして釣り?
32bitと64bitの違いで倍にはならんよ ちょと増える程度
>>793 微妙なタイミングで聞いたのがまずかったですか。釣りではありません
32bitだと起動時のメモリ使用量は
ubuntu>mate>lubuntuって感じですかね
796 :
login:Penguin :2014/02/15(土) 17:46:16.13 ID:WbrJ3SXR
ちょっと質問いい? Mintってタスクバーのタスクボタンの並び替えは出来ますか? それと、Ubuntu無印との違い(Wikiに書いていない様な)はありますか?
>>791 秀逸。
自分ではX立ち上げる前じゃないと90切れないわ。
X立ち上げる前は42Mだ
よほど膨大にメモリ食うものでもなければ、メモリ使用量と速さ (軽快さ) はあまり関係無いのでは? 例えばリソースをできる限りオンメモリに留めるものは、メモリ使用量は大きくてもその分高速だし、 逆にできる限りオンメモリなものを減らした分頻繁にディスクアクセスするものは、メモリ使用量は小 さくてもはるかに低速だろうし。 メモリ使用量よりも、CPU 使用率の方が速度に直結するんじゃなかろうか?
>>799 そうだと思います
メモリ使用量はだいたい分かりました
mintはubuntuよりは軽快だと聞きますが、lubuntuと比べるとどうですか?
体感ではmintの方が軽いかなぁ モニタはチェックしてないけど
>>800 Gnome2(Mate)、Xfce、LXDEだとあんまり重さは変わらない。
この順番でメモリーの使用量は多いけど、ブラウザ一つでも
立ち上げたら誤差の範囲だな。
やっぱり、Gnome3の出来が悪いのが問題だな。Unityにしろ
Gnome shellにしろタッチパネルでもなければ必要がないし、
クラシックモードは劣化版Gnome2のくせに重くてどうしようもない。
うちのPCだとクラシックモード別に重くないな。
>>803 Gnome3クラシックモードの重さはメモリーの消費量だけで、
動作が遅いわけではないからな。
軽快さは大差なしなんですね 参考になりました。どうもありがとうございました
>>796 タスクバーの起動しているアプリのボタンをドラッグ&ドロップで
並べ替えるのだったら、MATEは出来ますよ。Xfceもタスクバーの
プロパティでドラッグ&ドロップを許可するように設定したら
出来るようになるはず。LXDEは出来ない。
シナモンは知りません。
cinnamonも可
udp9インスコ以降、毎日の様に更新されているディビアンシステムアジャストメンツ 今日も2時間前に02.15の更新があったと思ったら 今さっき02.15.1の更新が通知されてたわ、どうなってるのコレ
>>808 LinuxMintDebianEditionは、Debianの安定板の上に乗っかってるわけじゃないからね。
人柱版の上に乗っかってるから、頻繁に修正されるのは当たり前だよ。
だからこそ「人柱のお仕事が完了するまでしばしお待ちください」と言ってるわけよ。
自分が人柱になってご奉仕しろよ
LMDEの人は、unzipコマンドのShift JIS非対応問題どう対処してるの?
>>621 もっと詳細聞きたいです!
プロプラGPUドライバ入れたらダメってことですか?
>>812 > LMDEの人は、unzipコマンドのShift JIS非対応問題どう対処してるの?
1. convmvを使う。
解凍後のファイル名が文字化けしていたら、そのディレクトリで
convmv -f shift_jis -t utf8 * --notest
とするとS-JIS→UTF8になる。
ちなみに逆は
convmv -f utf8 -t shift_jis * --notest
2. S-JISの圧縮ファイルを解凍するときだけwine+Lhaplus
なのだけどwine不調なら1.
814 :
738 :2014/02/16(日) 17:08:52.94 ID:wBmoJiMH
最新のsystemadjustment当てたら直ったお
>>812 unar
文字コード指定もできるけど、指定しなくても日本語だったらほぼ失敗しない
LMDE 201402 まだ〜ちんちん
>>812 AMDのプロプラドライバは昔から不安定、ドライバマネージャでプロプラが非推奨って所で察してほしい。
それでも問題なく使えているか、MintMenuのアイコンが消失する不具合程度だと気にならないのなら、
プロプラドライバの方がパフォーマンスを発揮できるから使えばいいと思うよ。
安定性重視ならオープンソースドライバを使うかnVidiaのカード導入を推奨。
ちなみにA10-5700で最新の14.1betaを入れるとCinnamonが起動不能になった。
>>816 問題がなければ今週中ってフォーラムに書いてあったよ
lmdeとdebian lxde どっちが簡単で初心者に優しいですか?
LMDE
LMDEは不安定すぎるよ。Debian+LXDEのほうがずっとましだが、 多少はLinuxの知識が必要になるのかな。
不安定ってどのへんのことを言ってんの?
>>822 上の方にたくさん書いてあるじゃん。
変に先に進まないで、Debianのリリース版と同じでいいのにな。
アップデートは1週間くらい様子見すりゃええんやな?
Debian の Stable は、アップデートしたばかりの頃はいいけど、1 年も経つとライブラリが古くなって、ネットで 見つけた新しいアプリの自前コンパイルに支障を来たすのがちらほら出てくるよ。自前コンパイルしない場合 でも、Firefox や Flash が基本的には Debian の次のバージョンまで据え置きになるし。
そうなんだよな。stableの最大にしてたぶん唯一の欠点。 頑張ってライブラリ切り分けたりしたけどあまりに激しいとうんざりしてくる。・・・・
>>826 FirefoxやFlashは取ってきて入れたらいいとして、
ライブラリが古くなって入らないソフトとかは面倒だな。
変にバージョンが先に進むし、シェアが高いUbuntu、Mintがあるせいだろうけど。
ウチも今回のLMDEアップデートパックでOSが壊れたけど そのおかげで色々と試せて良い経験になったよ
>>827 まあでも最近はbackportsも公式になったし、若干マシにはなってる。
あんまりにも紐づる的に依存関係が深い奴はやっぱり厳しいけど。
LMDE、公式にはアップデートに失敗しないようにバックアップ取っておけって書いてるけど、 ここ見るとアップデート自体にバグがある感じなのかね? そうだったらリストアしてやり直しても結果同じってことなのかな?
LMDEでそんなにトラブルになってるもんなの?
うちじゃiBusの設定が初期化されたぐらいなもんだが
>>826 素Debianのstableは鯖向けと思ってる
鯖向けポリシーでデスクトップは、そりゃきつい
LubuntuやXubuntuなどのディストリビューションでは タスクボタンが並び替え出来ないのが不満でMintの MATEに乗り換えたおいらですが、MATEのメニューの 使い辛さに泣いています XPっぽく(Gnomeっぽくで可)する事は出来ないのでしょうか? これではXPからの乗り換え組にMintをお勧めする事が出来ない Linuxのシェアが増えないのは案外こういった機能の悪さが 小さな不満の集合体となってLinuxへの移行に消極的になる のではないかと思うよ 定期的に強制的にOS購入代金という高い移行費用を支払う というお布施を払わせ続けられるWindowsユーザーは可愛そうだ おいらは、OS買わずに浮いた金でメモリを増強する方を選択する派だよ 2万浮いたら+4Gは足せるだろ? メニューの使い辛さでメニューだけを他の物に入れ替えた人はいないのかな?
どういったところが使いづらくてどういう風にしたいのよ
Mint KDEやCinnamonではダメなのかな?
KDEやCinnamonは重くて使えないからMATEをどうにかしたいという話?
あとLMDEのアップデートどうこう言ってるのは
>>809
835 :
login:Penguin :2014/02/18(火) 12:05:52.97 ID:IJZyHjVT
先日、XPがクラッシュしたのを機にMATEに乗り換えたばかりですが 半角/全角キーを押しても日本語が入力出来なくて難儀しています MENU→設定→入力メソッド、で設定しようとしたけどそれらしい項目が出てきませんよ まいったなぁー (´д`)ハァー 初心者にも判る方法でご教授お願いします Mozicが使えれば最高だけどなぁ それと、ディスクの空き容量の警告が止められなくて困っています 無視を選択したり、このファイルシステムに警告は一切表示しない、 にチェックを入れても駄目でした USBメモリをマウントする度にこの警告が出るからまいったなぁ (´д`)ハァー
LMDEmateアップデートしましたけど、iBusの仕様変更とフォント設定が初期化された以外は特に気になる問題はないかな
>>835 このページのやり方にしたがって日本語化してますか?
していなければまずこのページの順番で
システムもしくはシステムツールにある端末に
コピペして実行していってください
端末は日本語化されていないと「terminal」と表示されてるかもしれない
あ、すまん。非LMDEの質問か。
>>831 俺はバックアップ取らずにアップデートを試みエラーが出て終わった人なんで
使い込んだ状態でのアップデートが何度も失敗するものであるかは確認できないんだけど、
少なくとも再インスコした素の状態からのアップデートには成功したよ
>>840 LMDEはVMWARE上でしか使ってないけど 201303mate32ビットはこの方法で日本語化できました 最後のをLMDEを選んで入れる前に再起動した方が良いようです
>>835 今普通に日本語打ててるけど
これはMATEからじゃないのかな?
ところでデスクトップ上のアイコンは何がある?
ユーザー名は?
どんなインストールの仕方した?
>>834 勝手にエスパーして見る。
XPと違和感無いようなメニューにしたいのでは?
XP形式、もしくはWindowsのクラシックメニュー(W2K以前)のメニュー形式とか???
Gnomeと書いてあるのでピンときた。
XPクローンにするか、手ほどきすればいくらかシェアを増やせそうな予感。
>>832 > 素Debianのstableは鯖向けと思ってる
> 鯖向けポリシーでデスクトップは、そりゃきつい
Debian7 wheezyで
・オリジナルに contrib, non-free を追加
・マルチメディアrepo
http://www.deb-multimedia.org/ ・MATE repo
http://wiki.mate-desktop.org/download を加えたらひと通りデスクトップに必要なパッケージは手に入るし
バージョンは少々古いけど安定して快適だよ。使い比べたけど
wheezyだからって不便を感じたことは全然無い。
わざわざ不安定版jessieベースのLMDEで人柱になろうと思わないなら
この方が楽。大きなアップデート/アップデートで前回の環境が壊れたり
する心配もほとんど無い。
どこがキツいのか分からない。
インストールすべきパッケージを探すのが面倒、なのかな?
LMDEとwheezyのdpkg --get-selections出してdiffしてそれっぽい
パッケージ(少々名前が違うのがあるが)をガンガン突っ込むだけで良いと思うけど。
>>833 > LubuntuやXubuntuなどのディストリビューションでは
> タスクボタンが並び替え出来ないのが不満
Xfceならタスクバー右クリック先で「ドラッグ&ドロップを受け付ける」
みたいな設定をすると、タスクバーにある起動中のアプリをD&Dで
並べ替えることが出来るけど、Xubuntuは出来ないのかな?
>>840 LMDEは日本語選択してインストールすると最初から日本語でしょ
>>847 Lubuntuは出来なかったな
あとはMIntをすぐに選んだので知らんわ
>>846 >バージョンは少々古いけど
これがstableをデスクトップ用途で使う最大の問題点なんだけどな
backportsでだいぶよくなるけど
タスクバーというか、タスクバーにピン止めしてるようなのって、 起動するたびに順番が変わる気がする。固定する方法はないのか?
>>832 > 鯖向けポリシーでデスクトップは、そりゃきつい
>>850 > >バージョンは少々古いけど
> これがstableをデスクトップ用途で使う最大の問題点なんだけどな
具体的にどうきついのだろうか。
新しいとおかしい場合もある。
例えばVLCは新しくなって音声エフェクト設定が
記憶されなくなっている。
LXDEも、ルックフィールの設定が記憶されなく
なっている。
バージョンが新しくても、やれといったことを
ちゃんとやってくれないとか、設定したことが
反映されていないとかいった不安定版の方が
俺はきつい。
いつも不思議なんだけど、Linuxってそんなに使いにくいか? そもそも、昔の人はDOSなんかで苦労してたからそれよりはラクだしめんどくさい客はLinuxに来ないで欲しい。 いや、お客様気分で使わないで欲しい。
誰だよ客w おまえが作ったのかよと
>>853 使用前に会得しておくべき初期知識は Linux の方がはるかに多い。会得しちゃえばあとは Unix 系なら、少なくとも
Posix レベルの知識は将来にわたっても不変だから、バージョンアップするたびに操作性が変わる Windows よりは
ずっと楽になるけど (デスクトップやウィンドウマネージャも好きなのを選べるし。但しハードウェアとの相性は除く)。
DOS にはセキュリティも無数のサーバー群も無かったしそもそも全部がユーザーの支配下にあるシングルタスクだっ
たから、セキュリティやサーバーやユーザー管理の知識を (最低限でも概要程度には) 要する Linux が DOS よりラク
というのはさすがに無いと思う。
857 :
login:Penguin :2014/02/19(水) 20:27:20.61 ID:NJjGXiVp
firefoxがまともに表示できなくなった@mint KDE
そこでSeaMonkeyですよ
LMDEのiso来てるぞ
860 :
login:Penguin :2014/02/19(水) 21:51:10.68 ID:KlTmRP89
853みたいな奴が煽るからLinuxがなかなか一般に普及しないんだろうね どこかの逆ステマかもしれんが
さっきMATEでBeanのライブUSBをお遊び程度で作ったんだが。
作成されたBean入りで空き容量が残り3MBのUSBメモリを抜かずに挿しっ放しにしていると、
ディスクの空き容量が少ないですという警告メッセージが数分おきに表示されてマジウザいぞ。
"このファイルシステムの警告は一切表示しない"にチェックいれても無駄なんだね。
>>835 の言っていた事が今になって生で理解出来たわ。
知識が普遍とかありえない。根幹にかかわる部分もどんどん変わってるでしょ。 起動スクリプトなんか、昔はrc.xに書いとけばよかったのに、 solarisはsadmに移行、linuxはchkconfigしないといけなくなった。 cronだってanacronなんてもんが出てきてる。 cronを改良しろよ、なんでanacronなんて作ってるんだよ。 GUIだって、ディストリごとにx11.confがあったりなかったりわけわからんし、 今度はxからMirだWaylandだと分裂していくんでしょ? WindowManagerだっていくつ作れば気が済むんだよ。gnomeかkdeのどっちかに収れんしていくのかと思ったら 分裂しまくるなんて予想してなかったよ。
>>860 そうそう、全くだ
2014年にMS-DOSを引き合いに出し、面倒ならLinux使うなって
自分はGUIやマルチコアCPUの恩恵どっぷり受けてるのに
CPUが286〜486、メモリ640KB時代の話を引き合いに出す辺り
進化に脳が付いてこれて無い典型的なパターンだ
>>853 は言動を煙たがられ、友達居ないか、相手にされて無いんだろうな〜
>>859 どこにあるんだ?
相変わらず赤字で古いやつダウンロードするなって書いてるけど。
友人から今使っているLMDE機より良いノートPC譲って貰えることになったんだけど 今使ってるPCのHomeとソフトウェアをMintバックアップツールで新しいPCに移植できないかな?
m/bなどのハードが変わったらOS再インストールするのがふつう。この理由わかるか? つかスレチ
自己解決した
>>867 みたいなアホの戯言に騙されたらアカンで
その質問が出る自体アホなんだけどなw
linuxの場合、ウィンドウズと違って、ハード替えても問題なく移植できる ただし、カーネルビルドして削ったりしたらダメだけど
>>868 質問した以上は、解決したなら解決方法くらい書いといてよ
873 :
login:Penguin :2014/02/21(金) 03:43:17.79 ID:+n4oEDEM
867は自らMSステマだと自白したようなものだなw ぶざまよのぅ〜w
osの評価版 Enterpriseを宜しく
>>867 はたぶんドヤ顔で書き込んだんだろう、実に恥ずかしいな
ディスクの空き容量警告が数分おきに出てウザい もう出さないのチェックも意味がない なんとかならないのかな? バグだよね
878 :
login:Penguin :2014/02/21(金) 17:49:31.39 ID:Mwa+JZO3
それとファイルマネージャーのCaja1.6.2も欠陥があるね Caja上でディレクトリを作成してもリネームの時にペーストが出来ないバグがある 端末か他のタブからディレクトリ名(テキスト)をコピーしてからウインドウの中の ファイル一覧中でリネームしようとして貼り付けても勝手にキャンセルされるのでリネーム出来ないね 手打ちしか出来ないのは仕様か?バグか? ディレクトリを選択してプロパティを開いてそこでリネームする時にはペーストを受け付ける それしかペーストできる選択肢しか無いんだねw 面倒臭ぇよマジで ちゃんとテストされていない証拠だろw
880 :
login:Penguin :2014/02/21(金) 22:37:23.81 ID:6r+T/5MI
参考までに聞きたい 解決策は?
ありません 解決策が無いけどドヤ顔で言ってみたかっただけです
Linuxって面倒なんだな ファイル名とかディレクトリ名をコピーするのに入力状態にしたり プロパティ開かないとできないのか 書き出すものが多いと大変だ Windowsから乗り換えるのにLinux Mintがいいって聞いたけど無理そうだ
Windowsってドライバー探しが面倒なんだよな。 OSをインスコしただけではDVDも見られないし、 外付けeSATAのHDDも使えない。 だからWindowsに乗り換えるのは無理そうだ。
皮肉言ってないで対応策教えてやれよ
cuiのファイルマネージャー使えよ池沼w rangerとか使い勝手がいいぞ池沼w
そもそもLinuxでファイルマネージャなんて使った事ないな
Windowsってドライバー探しが面倒なんだよな。 OSをインスコしただけでは無線LANもつながらないし、 外付けのUSBオーディオ機器も使えない。 だからWindowsに乗り換えるのは無理そうだ。
Linux Mintってマスコット萌えキャラないの?
>>882-886 Windowsでファイル名を(多く)書き出すなんて簡単に出来るんだっけ?
標準だと、コマンドラインでdir(Windows)、ls(Linux)で似たようなものでは。
lsの方がまだ書き出し方の自由度が大きいと思う。
>>889 日本のスタッフのlindwurmが、必要だと言って、提案したが、却下された
>>885 教えてそれにバグあると文句言われてるから教えないのかもね。
893 :
login:Penguin :2014/02/22(土) 22:09:06.74 ID:0peLgSdv
879=881=885=887 答えられないのは分かったわwww
894 :
login:Penguin :2014/02/23(日) 01:06:05.34 ID:9pf1ctsJ
LMDE201403RC released
またヲマエか
>>890 Win8には、シェルをさらに進化させた、
オブジェクト指向のコマンドのPowerShellと、
デバッグ実行できる PowerShell_ISEが、
標準で付いている
LMDEばアップデートしてからibus(+Mozc)の様子がおかしい ような気がするが俺がおかしいのかも知れない ibusのバージョンアップしてたぽいからなのかぬ 何度か再起動したりしてみたけど、サジェストの候補が出てこない 出てこなくても入力は出来るからそんなにたいして困ってない
lmde結局3月に延びたのか。 古いやつダウンロードするなって書くくらいならさっさとうpすれば良いのに余程バグだらけなのか。
LMDE201403RC liveで起動したら、ibus-anthy1.5.4だった。パッケージマネージャでfcitxを見たら真っ白、何も無い。
LMDE 201403 RC USBm live のfcitx-mozcで書き込みテスト 真っ白ってどういうこと?
901 :
login:Penguin :2014/02/23(日) 13:30:48.67 ID:jpRBGAHm
本日のMSステマ(略してMマ) ↓ 896
LMDEが3月に延期は予定調和
半年振りぐらいに起動したけどパスとか全部忘れてて入れない('A`) どうしましょ
CDやUSBで起動して、パスワード消しちゃえばいいじゃん。 出来るならすでにやってるんだろうけど。
VitualBoxに入れてるやつだからな・・・ 再インスコするか('A`)
ibus使いにくい 15のほうが良かった
得意の寄生虫力で、1.4系以前のibusクローン作れよ くれぐれも寄生虫の分際でUbuntu向けのリポジトリは使うなよ
寄生虫連呼厨マジキモいよ
>>907 だよぬー
だってLinux Mintちゃんカコイイステキと思って使おうとしたら
てめーのしょぼいCPUで使えると思ったら大間違いさとか言われちゃったんだもん
Mintの16MATEって軌道直後の状態で一晩放置していてもフリーズするんだなw Pen4の2.2GHz RAMは2G 寝落ちして朝起きたら固まっているとは思わなかったわw
軌道じゃなくて起動だったw 文節移動しただけで一度も使っていなかった変換候補に勝手に変換するとはなんというIMEかとw
? Pen4ってインストールできるの?
Pen-Mより以前は出来ない 古いバージョンなら可
シングルコアのセレロンだって使えてます まさかUbuntuみたいに肥満化したのか?
たぶんPAEの問題を言ってるんじゃないの?
>>913-914 がどうやってインスコしたか説明してくれれば分かるはず
まあ巨大な釣り針だった可能性大だな
PAEしばり回避する方法たしか以前どこかのスレで書かれていたような気がする。
>>920 検索すると出てくるね
Celeron Mなので諦めてLMDEインストールしちゃったよ
でも気に入ってるよ
Pentium4はインストールできるだろ PAEは3の時代にはあった技術なんだから 一部のノート用CPUがPAEに対応してないんだよ
うちのはCeleron D2.4MHzだがCinnamonでもサクサク動くよ でも時々デスクトップ画面がクラッシュする、ビデオ系がびみょーみたい そんな状況下でもブラウザとかは普通に表示される、不思議・・
>>915 >>922 Pentium4は、PAE問題にはひっかからないからMintは大丈夫だよ。
NXビットで引っかかるのでWindows8はインストールできない。
LinuxのPAEカーネルが問題になるのは、PentiumM、CeleronMの一部だけだな。
ただ、4GB以上メモリーが乗るようなPCって、たいてい64ビット版が動くので、
PAEカーネルにこだわるUbuntu、Mintの姿勢はよく分からん。
>>913 そういうフリーズの仕方はたいていメモリーの不具合だけどな。
PAE対応でインストして、HDD引っこ抜いて起動させるのかな?
UbuntuだとPAEなマシンで非PAEなカーネル組んで公式なビルドツールでISO生成すれば非PAEな最新版ISOイメージができるけど、Mintはどうなんだろ
>>927 Mintの大元はUbuntuなのだからUbuntuでできるのであればMintもできるだろうな。
今Macbook airにUbuntu入れてデュアルブートしてるんだけど MintのDebian Editionに移行しようと思ってる 検索してみると失敗報告ばかりなんだけど、誰かMacでLMDEをデュアルブートできた人いる?
PentiumMをモバイルじゃなくて鯖用に転用するのが流行った時期があった そういうズルを阻止するため、インテルはPAEをサポートしないCPUをわざわざ作った Xeonを売るために
ああ、そんなこともあったねw
あ、俺のIDちょっとLinuxっぽい(謎)w
>>930 順番的に逆な気がするけど、そういう狙いでPAEなしのCPUなんて出したのかな。
本当に迷惑だな。PAE問題は、現実的にはPentiumMの一部だけの問題だから。
935 :
login:Penguin :2014/03/02(日) 11:14:57.77 ID:usSEEEFB
age
復旧おめ。
タイトルがモーニング娘になってね?
>>919 普通にインストールするんじゃね?
ライブCDやライブUSB使う以外に特殊なインストールがあったら知りたいわ
940 :
login:Penguin :2014/03/02(日) 23:45:03.23 ID:6FjM/Mk/
>>928 >Mintの大元はUbuntuなのだからUbuntuでできるのであればMintもできるだろうな。
それは出来るとは限らんよ
標準のソフトウエア管理の使い勝手が悪いからUbuntuSoftwareCenterを入れたけど
全然動かなかったしな
中で予想のつかない改変がなされているかもしれないよ
941 :
login:Penguin :2014/03/02(日) 23:48:37.09 ID:Yl0yE9Yw
一つの世界、一つのLinuxを合言葉にディストリを立ち上げなよ。 半島のほうで。
LMDE UpdatePack8がきたよ
943 :
login:Penguin :2014/03/03(月) 00:31:00.17 ID:owoyGWYU
日本語化するのに180MBもダウンロードさせんのかよ・・、最初からライブDVDに入れといてよ うpグレードも300MBもあるし、ナローバンド的に辛いんですけど・・、ま、某windowsは余裕の1GB越えだったけどね・・
>>943 そうやって各言語用にいろいろ入れてたら全部の言語分入れることになってISOイメージが肥大化するだろ…
それにお前だって日本語や英語でしか使わないだろうにアラビア語やイタリア語、その他もろもろの言語のパッケージが山ほど入ってるのとか想像したくもないでしょ?
朝鮮語と中国語が入っていると嫌だなぁ 納得したわ
>>945 キミは大都市の鉄道の駅は使えないね(笑)
大きな駅の案内表示を見ただけでもうダメだろ。
田舎に引っ越せば。
lmdeの日本語入力切替のデフォルトキーが<super>spaceになっててワロタ。 <super>押したらスタートメニューみたいなのが開いちゃうから、<ctrl>spaceに変更してみた。
俺は全角半角キーに変えたよ
>>945 ネット接続状態だと言語サポートを延々と数10MBもダウンロードしてウンザリ、それも英語
あそこで最低限の日本語(LibreOfficeの日本語化以外)をダウンロードすればいいのに
950 :
login:Penguin :2014/03/03(月) 12:01:42.85 ID:QSfEL7k2
946は間違いなくキムチ半島人だな
946はなんで嫌いな国の言葉使ってるのかね
946はシバキ隊(=在日韓国青年同盟)の在チョン臭いな
盗人寄生虫を使うやつは半島人
ロリッテ製品は不買するべき
LMDE 201403 Cinammon on VirtualBox Google Chrome を入れたらデスクトップがクラッシュして再起動しても真っ黒 上手く動いている人いますか?
そういう場合は元に戻すか別のを使うんだよ
>>956 どういう意味?再インストール?
Ctrl + Alt + F1 でコンソールは使えるんだけど
ドットファイルを削除して再起動しても復旧しないんだよ
こんなん初めて
今からLMDEにアップデートパックを適用します ・・怖い、怖すぎるぜ
昔のプレステのゲームCMを思い出したわ クラッシュ万事休ぅ〜っす♪ クラッシュ万事休う〜っす♪ アップデートする度にクラッシュに悩まされるなんてウインドウズと一緒じゃねーか... まあ、あっちはストップバック(SP)だったかw
>>955 LMDEは何が起こるか分からんね。新しいのはUbuntuベースのあるんだから、
Debianベースの方は安定板で作ってくれよ。
>>961 そうなんだよね。
多少パッケージが古くても安定して Debian ベースのモノがいいんだけどな。
もう Debian にするしかないか。
SolydX という手もある
964 :
958 :2014/03/04(火) 01:42:35.70 ID:w/Oiyxve
案の定アップデートに失敗した・・orz 一応バックアップを取ってあったから大事には至らなかったけどさ でもMint Backup Toolのソフトウェアセレクションは リストア時に読み込めなくて役に立たんかった
アップデート失敗ってどういう状態のこと?
>>965 「Mintアップデート失敗」でググって、ブログ閲覧して
知ったかしてるだけだよw 相手にスンなw
>>965 そりゃ寄生虫だからアップデート失敗はデフォだろw
SolydX良さ気だけど国内ミラー無いからうpだてとかメチャ遅そう。
本家なdebianやubuntuより、寄生虫Mintの方が人気ある理由が分かったよ debianやubuntuは開発者かヲタ向けで、末端ユーザーに使い難いよな
346 名前:login:Penguin [sage]: 2014/03/04(火) 11:31:24.19 ID:3jzZglH0 Mintみたく他力本願でメジャーになっちゃうと、そりゃ色々あるわねぇ
972 :
login:Penguin :2014/03/04(火) 14:57:08.75 ID:uNOExv67
sisのチップセット載ってる古いxpPCがWIN7でグラフィックドライバが無くてまともに表示されなかったから LINUX入れてみようとMintのdebianバージョンやubuntuバージョンを入れたがどちらも駄目だった。 こちらも表示がおかしくなる。
>>972 Puppy4.3.1の方が向いてんじゃね?
>>965 ID:wn/JpEdNさんと同じ症状
起動時のログイン画面で「IDが見つかりませんか?」と出て
パス打ち込んでも真っ暗な画面のままでうんともすんとも・・
結局新磯焼いてクリーンインスコして復旧させた
出先から書き込んでるんでID変わってるけど964ね
>>974 d
うちはクロム入れてないからか大丈夫だ
977 :
login:Penguin :2014/03/04(火) 18:23:34.61 ID:1f35IDsm
アップデートしたらまた文字書く時のキー入力が反応しねーや 全角半角区別なく文字入力出来ないぞ なんじゃこれは!!
ibusを再設定すれば治るよん
>>978 ありがとう
帰宅してアップデートした後に、何度もPCを再起動してもダメだったので
日本語化設定を最初からやってMozc入れ直してMozcに切り替えて
それからリブートしたら直ったっす
帰宅早々疲れたわorz
これからやっと晩飯作って食えるよ
981 :
login:Penguin :2014/03/04(火) 20:03:45.32 ID:1f35IDsm
979ってだれと戦ってるんだろう ちょっと異常性が高すぎますぞ 柏の連続殺人犯みたいな事はするなよ
982 :
login:Penguin :2014/03/04(火) 20:10:42.59 ID:1f35IDsm
ヤヴァいのは967だった その単語使うから紛らわしいよ
無視されてるアンチの書き込みほど面白いものはない
ママン+セロリンが1万弱でつくれる今日日、 無理してボロ使うよりはハードも更新したほうが消費電力的にも有利かと。 まあ今はメモリがちょっと高いけどさ
よくさ、C2D/C2QスレでCi買えよ、省電力、とか言いまくる奴居るが 結局大電源の馬鹿電力グラボ刺してる奴なんだよなw
寄生虫985笑
てゆかもうスレ終わりですねんやん(TへT) もうちょっと調べてがんばってみますありがと様
991 :
login:Penguin :2014/03/05(水) 11:05:43.03 ID:a4lWzI9a
うめあげ
うめ
り
な
っ
ち
カ
ワ
ユ
ス
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。