【日本製】linuxBean【最小Ubuntu】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
ないので勝手に立ててみた
2012年に第一版リリースした新しいプロジェクト

公式
http://sourceforge.jp/projects/linuxbean/

linuxBeanは、ubuntu 12.04 LTSのminimal install版をベースにした、
無印XP世代向けの軽量・高速ディストリビューションです。

linuxBeanは、「軽くて速くて即使える」ことを目標に据えた、ubuntu派生のLinuxディストリビューションです。
調整しなくても日本語が使え、すぐにネットに繋がり、欲しいソフトが簡単が探せる、Linux初心者が古いPCを再生させるための切り札を目指しています。
(※パソコン初心者の方は敷居の低いLubuntuやPuppy Linuxをご利用下さい)
2login:Penguin:2013/02/03(日) 23:52:07.58 ID:Ya+XxRPA

2014年問題解決の切り札になってくれ
3login:Penguin:2013/02/04(月) 03:53:53.74 ID:65tD14ee
本流Debianは止まることなく長生きする。
Ubuntuは金がある限り長生きする。

それ以外のDebian/Ubuntuを
ベースにしたディストリに、



 未来はあるのかい? その根拠はあるのかい?
4login:Penguin:2013/02/04(月) 16:32:58.03 ID:pxemReim
期待あげ
5login:Penguin:2013/02/04(月) 21:11:17.40 ID:MiARbtsS
>>3
基本12.04LTSだから2017年までの命であることは確かだな

保証を謳っているとはいえUbuntu自体がその頃どうなってるかわからんが
どうせその時代には作者のターゲットである旧式PCはもう流石にご臨終よ
それで作者の当初目標は「達成された」と考えていいだろう
6login:Penguin:2013/02/05(火) 16:54:58.50 ID:YfnU0fuG
>>5
2017年までってどういうこと?
新式PCとはどういうもの?
7login:Penguin:2013/02/05(火) 18:34:28.49 ID:dxcPiDXf
>Linux初心者が古いPCを再生させるための切り札を目指しています。
>(※パソコン初心者の方は敷居の低いLubuntuやPuppy Linuxをご利用下さい)

どういうことやワレなめとんのかい
8login:Penguin:2013/02/05(火) 19:03:22.03 ID:Hzv2yNyN
Ubuntuのパッケージをすべて使えるの?
9login:Penguin:2013/02/05(火) 19:49:11.96 ID:W8DU7mbT
>>7
レベルの低い質問受けたくないから初心者は使うなってことだろ
10login:Penguin:2013/02/05(火) 21:20:59.51 ID:6BVRGnYz
>>5
Ubuntu12.04LTSのサポート保証が2017年だったんじゃなかったっけ?

linuxBeanの当初のターゲットは「作者の祖母のWin2k」だったらしいが
大事をとって無印XP世代PC向けを謳ってるんだと思う
それより新しいPCはもっと重めの鳥でも普通に動くだろうという話

>>7
Ubuntuをかなり軽量化したため、泣く泣く犠牲にした要素が少なくないのだよ
一番わかりやすいのが”印刷機能がない”こと
初心者は窓やUbuntu本家で普通に出来ることがBeanじゃできなくて文句を言いかねないだろ

>>8
たぶん大丈夫じゃないのかな?
11login:Penguin:2013/02/05(火) 21:26:58.60 ID:6Os3KDLQ
jdインスコできまつた
(^ ^ )/
12login:Penguin:2013/02/05(火) 22:47:31.38 ID:6BVRGnYz
>>1
おめ
13login:Penguin:2013/02/05(火) 22:53:43.65 ID:gSbIHqUT
>>10
”印刷機能がない”ってドライバーがないってこと?
14login:Penguin:2013/02/05(火) 23:11:07.15 ID:6BVRGnYz
>>13
ブログやフォーラムも読んどけ
http://hitaaki.blog47.fc2.com/
http://sourceforge.jp/projects/linuxbean/forums/
近況はツイッターでも読める
https://twitter.com/AzumaTakemasa

>初期状態では、印刷・スキャナ・Windows共有・Bluetoothが使えません。
>synapticパッケージインストーラーから、必要なパッケージを導入して下さい。
>cups,saned,samba,bluez等で検索してみましょう。

あと今日新バージョン出た
次回からはUbuntu12.04.2ベースになるようだ
15login:Penguin:2013/02/06(水) 10:30:16.40 ID:AaTWZmIg
こんなのよりzorinスレ誰か立てて
16login:Penguin:2013/02/06(水) 19:48:02.46 ID:dyr5J0yN
Ubuntu最軽量級鳥といえば
最近じゃZorinOS6Liteや
LinuxLiteがあるんだよな。

だがそいつらは

・CPU:600MHz〜
・RAM:256Mb〜
・HDD:2Gb〜
・Wineまである初期設定時のソフトの揃いっぷり
・普通にFD対応

これに勝っているのか?

初期はLXDEだが、jwmとかICEwmとか
もっと軽いwmに差し替えれば
linuxBeanは更に軽くなるんだぞ
17login:Penguin:2013/02/06(水) 20:17:30.77 ID:im6snRb8
てすと
18login:Penguin:2013/02/06(水) 22:40:51.75 ID:9hp+GTNe
19login:Penguin:2013/02/06(水) 23:04:34.84 ID:7Zqj9BE4
つーか、>>7に書いてある
『XP入りの古いPCをLinuxで再生するスレ』
とかにしたほうがよくね?
linuxBeanだけだと話題あんまり無いだろ
2017年までの期間限定になっちゃうし
20login:Penguin:2013/02/07(木) 16:10:10.43 ID:shvpP6zE
>>19
シングルコアのPCを使っていく人たちの為のスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1326767640/
21login:Penguin:2013/02/07(木) 16:10:50.87 ID:INhlMbxQ
あとこっち。

キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 15
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1345442034/
22login:Penguin:2013/02/07(木) 23:08:18.39 ID://sYzOoc
P4/2.5GHzのサブ機用に軽いと言われてるディストリ幾つか試してみたんだけど
どれも納得行かなかった・‥
結局Linuxの軽いってメモリ常駐(占有)だけじゃん?と

Puppyですらモッサリ、ブラウザのスクロールすら引っ掛かってたのが
サクサク、グリグリ動くのに驚いた
確かに端々で少し気になる点はあるもの、メイン機でubuntuやMint使って
サブのPuppyのデスクトップ等の貧弱さが気になっていたので
WindowsライクにLinuxを使っている自分にも満足行く軽量ディストリだ
23login:Penguin:2013/02/07(木) 23:12:37.28 ID:TiOpz+Gw
puppyがもっさりってメモリーいくつだよ?
24login:Penguin:2013/02/08(金) 02:10:49.41 ID:AdX38ACQ
もっさりかどうかにメモリーは関係ないよ。
CPUとGPU速度のほうが重要なんだから
25login:Penguin:2013/02/08(金) 02:32:10.19 ID:BOgVlRXZ
メモリーは1GB積んでいるんだけど、ブラウザスクロールさせたり何かやると引っかかる様な感じになる
ブラウザーで動画見ても大して軽い印象も無くPuppyを選ぶって理由が無かったんだ・・・

其れがBeanじゃ動画も問題なく見れる軽さになったから驚いた
まぁFlashがしょっちゅうクラッシュするのはアレだが・・・
26login:Penguin:2013/02/08(金) 07:45:55.17 ID:XiMoi0kU
Beanは現状12.04ベースだから2017年までの命だが
当初はDebian派生じゃなくあえてUbuntu派生にすることに拘ったそうだ。
Debian派生のライバルは多いし、Debianに拘らなきゃもっと軽いのいっぱいあるしな。
別のLTSが2017年までに出たり、作者が当初投げたwheezyが安定すればまたベース変更を考える可能性もあるが。

>>25
Flashのクラッシュって何が悪いんだろうな
27login:Penguin:2013/02/08(金) 14:12:33.72 ID:6oaV2Mwv
>>26
やけに詳しい
作者さんですか?
28login:Penguin:2013/02/08(金) 16:33:20.77 ID:hVBpcvQf
きゃっぺ氏じゃねえの
http://cappesoft.blog21.fc2.com/
29login:Penguin:2013/02/09(土) 02:23:01.91 ID:AhyTZ0mc
これはRemixじゃなくて派生なの?自前のパッケージ?
30login:Penguin:2013/02/09(土) 08:19:13.71 ID:0Ic08/T+
作者ツイッターにlinuxBean製作前から色々書いてあるぞ

>>29
パッケージ自体は自前じゃないと思う
他人のふんどしで相撲をとっているニワカとのこと
ほんと見逃してくださいとか書いてあった
31login:Penguin:2013/02/09(土) 21:31:39.12 ID:jRMSHGSe
ニワカかどうかより、誠意とやる気がどうなのかの方を重視したいが、
「見逃してください」というのが疚しいことをしている自覚がある表れなら
かなりイカンだろ
32login:Penguin:2013/02/09(土) 22:25:05.65 ID:f/Gbvyms
単にubuntuの構成を変えただけなんだから疚しいもへったくれも無いだろ
33login:Penguin:2013/02/09(土) 22:40:31.03 ID:pTzAsHRe
見逃してくれって作者が自分で言ってることだからな
疚しいと思ってるのは言い逃れできない
34login:Penguin:2013/02/09(土) 23:18:51.56 ID:0Ic08/T+
更新頻度は高いほうだからやる気はあるだろ
35login:Penguin:2013/02/10(日) 02:08:12.78 ID:ZD+/lU3D
ただのカスタムインストーラーを大見得切ってディストリビューションって
言っちゃったことに負い目を感じているのか、あるいはライセンス無視で
バイナリ配ってる、とかか?
ま、俺には関係ないからいいけど
36login:Penguin:2013/02/10(日) 02:15:55.81 ID:YMKOzfX2
疚しいと言ってるには
ソースを提供(公開)する手段を用意してないこと
GPL違反のこと
37login:Penguin:2013/02/10(日) 14:30:22.76 ID:BC2Eocbm
「メールくれたらソースを送ります」程度でお茶を濁しときゃ良いのにな
馬鹿正直にぶっちゃけなくても
38login:Penguin:2013/02/10(日) 15:25:41.72 ID:7CDPBpcp
人柄が出てますな
39login:Penguin:2013/02/10(日) 15:34:41.69 ID:EhXRJEgj
どう見ても、ecolinuxの二番煎じ。
作者がモナ板住人って時点でもうね・・・
40login:Penguin:2013/02/10(日) 15:39:11.75 ID:EhXRJEgj
あ、
41login:Penguin:2013/02/10(日) 17:43:09.07 ID:ZD+/lU3D
変な方向にやる気があっても迷惑なだけだがインストーラーだけじゃなく
まともなディストリビューションにする気はあるのかねぇ
42login:Penguin:2013/02/10(日) 17:52:32.50 ID:BC2Eocbm
どんだけ上から目線なんだよ
43login:Penguin:2013/02/10(日) 20:52:45.83 ID:eCpPj2D8
── ここまでのまとめ ──

作者は酷い奴で>>37はもっと酷い奴
44login:Penguin:2013/02/12(火) 13:07:26.72 ID:dxZoamvb
ソース落としてシコシコやってるみたいだぞ
45login:Penguin:2013/02/12(火) 14:58:02.08 ID:Y87/7k/N
もうソースあがってるし
すげえw
46login:Penguin:2013/02/12(火) 17:41:23.45 ID:dxZoamvb
パッケージごとにつまみ食いできるわけか
47login:Penguin:2013/02/14(木) 07:56:53.71 ID:tNypqRpo
自作ソースや、オリジナルに対する変更パッチ等の開発過程は、Gitリポジトリー等で公開すべき。
なぜなら、その方がより信用されるから。

なぜならGitリポジトリーとして公開されていれば、パッチ単位での細かいコードレビューを行えるので、作者が怪しい仕掛けをソースに仕掛けても誰かが気づく可能性が高い。
だからソースコードの開発過程をGitリポジトリー等でパッチ単位で細かく公開することは、信用を得易くなる効果もある。
(いきなり完成した長いソースを見せられても、それを精査する人は少ないだろうが、短い数行のパッチ単位ならば誰でも気軽に精査できる。だからGitでパッチ単位で変更を公開することは信用へとつながる)

ソースフォージでもGitリポジトリーは作成できる。
信用を得るには、ソースコードの開発過程をGitリポジトリー等で細かくパッチ単位で公開すべき。

悪いが現状ではソースの開発過程を追えないカテドラル状態なので、何を仕掛けられているのか?や、コードレビューによる監視は万全なのか?等の不安があるためインストールする気になりません。
48login:Penguin:2013/02/14(木) 09:59:30.84 ID:RG2PXVdI
9
ecolinuxとくらべてどうなの?
49login:Penguin:2013/02/14(木) 10:27:50.71 ID:ZSfLrS4L
なんかBean!って感じ
50login:Penguin:2013/02/14(木) 14:41:26.81 ID:X97t7SoP
>>47
以前作者が「バイナリの改変はしてない」って言ってた
パッケージを差し替えてるだけなんだから当たり前だけど
51login:Penguin:2013/02/14(木) 16:14:28.43 ID:Ntm2rkej
>>50
何が言いたいのかな?
Ubuntuからソースを取ってきてbeanが出来るわけないんだから
何らかの差分はあるよね
52login:Penguin:2013/02/14(木) 18:17:24.01 ID:X97t7SoP
いや、remastersysで作ったisoの差分って何よ
設定ファイルとかパッケージの一覧とか?
53login:Penguin:2013/02/14(木) 19:17:12.35 ID:Ntm2rkej
>>52
remastersysを使おうが使うまいが、材料となるファイルや
手順が示されてなきゃいけなかったはず
もちろん並のスキルがあることを前提にしていいと思うけど
再現出来ないんじゃ完全なソースが示されたとは言えないよ

で、何が言いたいの?
54login:Penguin:2013/02/14(木) 19:39:46.75 ID:X97t7SoP
「使おうが使うまいが」じゃなくて、具体的に何を以ってソースとするのかって事だよ

そもそも「材料となるファイル」って何よ?
稼働中のシステム自体を固めたisoから、どうやって再現可能な差分を作るの?
まさかシステム全体を一旦gitに上げろとか?
55login:Penguin:2013/02/14(木) 20:06:55.81 ID:Ntm2rkej
>>54
何を以ってソースとするか、ではなくて再構築出来るものがソースでしょ

再構築出来ないなら、ライセンスを守れないということに繋がるから
無闇にバラ撒いたらいかんです
56login:Penguin:2013/02/14(木) 21:43:44.48 ID:VAg6g9HJ
本人にBeanフォーラムで直接意見して来いよ
57login:Penguin:2013/02/14(木) 21:54:20.87 ID:Ntm2rkej
>>56
俺に言ってんの?
本人って、俺はID:X97t7SoPが何を言いたいのか聞いただけで
Beanフォーラムとか関係ないんだが
58login:Penguin:2013/02/14(木) 22:21:31.27 ID:VAg6g9HJ
作者に文句があるなら直接言えば、と思っただけだよ
59login:Penguin:2013/02/14(木) 22:36:12.33 ID:Ntm2rkej
>>58
うーん、俺は作者に文句は無いし言いたいことも特に無いな
60login:Penguin:2013/02/17(日) 14:52:23.35 ID:+iqZ/FSD
ecolinuxは結局開発しなくなったんだろうか?
サポ期限過ぎたようだが

古いマシンを廃棄せずに澄むので環境にやさしいエコ
値段の安い旧式マシンでも動くので財布にやさしいエコ

まあこのlinuxBeanのほうが更に低スペック環境でも稼動し、より「エコ」なんだがな。
61login:Penguin:2013/02/17(日) 15:38:11.47 ID:huxQsHJg
ecolinuxなら、二年前に作者が終了宣言したろ。
62login:Penguin:2013/02/17(日) 16:03:55.10 ID:cYnNuuq4
Gitリポジトリーとか難しいことじゃないんだから素直にやっとけばいいんでね?
63login:Penguin:2013/02/21(木) 22:37:58.81 ID:BoVep2Oi
12.04.02ベースで今日更新されたぞ
64login:Penguin:2013/02/22(金) 13:57:48.43 ID:UGFzk1GF
>>62
ちょっとききたいが
既存のディストロでgitを用意して再構築できるようにしているところがあるのか?
65login:Penguin:2013/02/22(金) 19:50:36.85 ID:8lLFYasL
gitを使っているかどうかが重要なのか?
66login:Penguin:2013/02/22(金) 21:56:00.68 ID:UGFzk1GF
>>65
ソースの公開じゃだめだ。
gitで公開しろといってる奴がいるので。
もしかしてあなたか?
67login:Penguin:2013/02/22(金) 23:16:46.72 ID:ld3Lah2B
作者は2ちゃん嫌いじゃなかったっけ?
68login:Penguin:2013/02/22(金) 23:40:40.64 ID:UGFzk1GF
わたしは作者じゃないよ。
ただ自家製ディストロは公開してるのでね。
69login:Penguin:2013/02/23(土) 01:47:20.09 ID:Ww5knuZ6
>>66
gitで公開しろと言ったのは俺じゃない

例えば、Ubuntu 日本語 Remixはgitじゃないけど、いつどんな風に
変わったのか分かるから、バージョン毎にtarで固めて公開する程度で
俺は十分だな
70login:Penguin:2013/02/23(土) 20:22:24.17 ID:aRnNKynz
うるせぇ!俺の気に入る形で公開しろ!俺がGPLだ!!!

みたいな感じ?w
71login:Penguin:2013/02/23(土) 20:53:45.11 ID:/5HMnetB
>>70
47の書き込みね
72login:Penguin:2013/02/24(日) 08:44:56.08 ID:U1nnR6AN
2ちゃん嫌いってのはダメだな
感情論で情報を選別するってことだろ
セキュリティホールとかも気分によって放置したりしそうだな
73login:Penguin:2013/02/24(日) 15:26:30.01 ID:Lz9+4hpe
作者にココの存在を知ってもらうのがいいな
74login:Penguin:2013/02/24(日) 21:06:23.67 ID:rkQ2oFCw
Linux系ディストリは山ほどあるんだから気に入らないなら使わなければいい。
75login:Penguin:2013/02/24(日) 22:11:48.50 ID:3lE6mF2l
日本製は少ない。
76login:Penguin:2013/02/24(日) 23:01:35.53 ID:3w/Wp+Bo
少ないと言っても二桁はあんだが
77login:Penguin:2013/02/24(日) 23:07:06.56 ID:nyGH9VUF
一通りパッケージを提供してないのは
なんちゃってディストリだから数に入らない
78login:Penguin:2013/02/24(日) 23:42:48.34 ID:3w/Wp+Bo
一通りパッケージを提供していないディストロなんてあるの?
どれもこれもディストロを名乗るならインストール可能なISOイメージくらい提供してるだろう
俺様の望むパッケージがないディストロはディストロじゃない!!みたいな感じ?
79login:Penguin:2013/02/25(月) 01:15:30.04 ID:tuC6Cpmy
例えばlinuxBeanに登録されてるリポジトリは全て他所様のもので
linuxBeanが提供してるパッケージなんてない
80login:Penguin:2013/02/25(月) 02:15:21.96 ID:kWt1P0/a
Linux MintはUbuntuのリポジトリそのまま使ってるからディストリビューションではないわけか
ふーん
81login:Penguin:2013/02/25(月) 02:54:12.46 ID:tuC6Cpmy
Linux Mintって日本製だっけ?ww

まぁMintは自前のリポジトリで独自のパッケージを提供して保守してるからマシな方だな。
linuxBeanはインストールしたら後はほぼ無関係だし、仮に不具合があっても
Anthyがおかしいからmozcにしました、みたいなビックリするような子供の対応を
するディストリビューションなので、Mintと比較できるレベルですらないのも確か。
82login:Penguin:2013/02/25(月) 04:12:43.98 ID:xAqpnsV2
有名所以外の弱小非公式派生ディストロなんてリポジトリ用意してるほうが稀だろうに
83login:Penguin:2013/02/25(月) 15:43:14.27 ID:Pva3sBjO
>>81みたいな奴が居るから2ちゃん嫌いなんだろうよ
使える状態で配布されていればカーネル剥き出しでもディストリビューションを名乗れるんだが

それ以前に、リポジトリが無いと子供の対応とか作者一人にどんだけ負担を押し付けるつもりだよ
リポ鯖の管理やパッケージの依存関係にどれほどの手間がかかるか考えたことも無いだろ

文句あるならsourceforgeで垢取って「自分がパッケージ作ります」ってフォーラムに名乗り出てこいよ
84login:Penguin:2013/02/25(月) 18:28:01.81 ID:zaIkSDJ0
>>83
同意
作者と連絡取れないわけでもないから作者が2ch見てなくても問題ないし
85login:Penguin:2013/02/25(月) 22:01:46.75 ID:20ELq8GS
押し付けられたわけじゃないく好き好んでディストリを名乗ってやってるんだろうから
超マイナーだろうと同じディストリの土俵で比較されるのは仕方がない、というか至極当然。
ショボいのはショボいと言われるだろうけど、近所のガキを無理矢理褒めなきゃいけない
シチュエーションでもないんだから、特別持ち上げるのも変だしな。

>>83
誰も作者に負担を押し付けていないな。なぜそんな被害妄想を抱いたのか
知らんけど、抱え込む性格は体に悪いから直した方がいい。
86login:Penguin:2013/02/25(月) 22:34:06.40 ID:Pva3sBjO
「被害妄想」とか言っちゃてる時点で、お前の方が別な妄想を持ってる気がするけどな

そもそもLinux自体が「無ければ自分で作る」のが当たり前の世界なのに、
リポジトリが無い事に対して文句を垂れるのは筋違いだと言っているんだよ
「負担を押し付ける」ってのはその事に対する比喩表現。わかる?

大体、LinuxMintにしても負担が大きすぎて自前のリポジトリを最新に維持できていないし、
国産のVineに至っては何をか言わんやだ
だったら本家リポジトリ(の国内ミラー)のままにしておくのは選択肢として十分考えられるだろ
PuppyLinuxは派生Pupletの大半が本家のリポジトリを参照しているしな

というか、何で「比較されるのが当然」だと単なる仕様変更が「子供の対応」になるんだ?
87login:Penguin:2013/02/25(月) 23:21:20.44 ID:UKBzdBaf
>>85
なんて名乗ったら納得するの?
88login:Penguin:2013/02/25(月) 23:58:24.89 ID:ureC0krQ
>>86
リポジトリが無いという事実を文句と捉えてしまうのは妄想だろう。
あと、仕様変更なんてよくあることだし、それ自体は問題にしてない。
「子供の対応」に過剰に反応してるけどlinuxBeanの関係者なのか?
(もういい歳なのに)侮辱されたとでも思ってるのか。
レスするのは頭を冷やして冷静な判断力を取り戻してからにしろよ。

>>87
別にディストリでいいと思うよ。
「あのディストリって100%借り物じゃね?」「まぁ、そうかも。」
というだけで、意図してやってる筈だから、文句と受け取る方が変。
間違いならそこを指摘すればいいし、概ね合ってるなら「そうだね。」で終わり。
89login:Penguin:2013/02/26(火) 00:12:49.17 ID:3mLQjgOP
>好き好んでディストリを名乗ってやってるんだろうから
好むと好まざるとディストリでしかないものは他に名乗り様がないがないんだから明確に間違ってるね
90login:Penguin:2013/02/26(火) 00:38:30.30 ID:ZS5W0NXf
>>89
つまらない指摘だけど、意志に対する推測だから、あなたが作者なら間違いだろね。

それじゃ、
「好き好んでディストリとしか名乗り様がないものをやってるんだろうから」
に訂正すればいいのかな。
91login:Penguin:2013/02/26(火) 00:57:47.61 ID:3mLQjgOP
>>90
推測の前提がなりたってないんだから作者でもない俺から見ても間違いなんだけど?
他に名乗り用があるのか?なんて初歩的な疑問は別に作者でなくても湧くからね
実際その答えはないようだし
92login:Penguin:2013/02/26(火) 00:58:23.07 ID:UqK6rAXG
>>88
linuxBeanスレでlinuxBeanの作者を子供扱いしたら、
その子供が作った物を利用している人間はどう思うかって話だ
他の利用者は心が広いから何とも思わんだろうが、俺はそこまで寛大にはなれん

あと、「自分を批判する人間は全員関係者」という発想をしている時点で、
「頭冷やせよ」系の発言はブーメランにしか聞こえんぞ?

君の云う「ディストリビューションを名乗っているなら比較されるのが当然」と云うのは、
つまるところ「Linuxを配布しているなら無条件に叩いていい、叩かせろ」という意味だろう?
それって「俺は金払ってんだぞ」とか言いながら無茶苦茶な要求を繰り返すキチ客そっくりじゃないか?
(まあ、作者は金取ってないけど)

熱くなりすぎたわ、これ以上続けてもスレが荒れるだけだし半年ROMってくる
93login:Penguin:2013/02/26(火) 01:59:48.86 ID:ZS5W0NXf
>>92
> その子供が作った物を利用している人間はどう思うかって話だ
「今時の子供って賢いな」と思うか「子供の手習いみたいなものだったのか!」
と思うか知らないけど、受け取り方は人それぞれだろう。

それはともかく、一つ言いたいのは比較とは批判ではないし、まして
「無条件に叩いていい、叩かせろ」なんて書いてないし思ってもいない。
それに、こうしろとか要求を書いたこともない。

俺の書いたことで気を悪くしたのなら申し訳ないと思うけど、受け取る方の解釈に
左右される部分もあるから、そのことで俺を批判されても納得出来ない。

ちょうど規制されてるので、俺もROMするわ。
94login:Penguin:2013/02/26(火) 07:52:17.10 ID:iAi+Mhl7
公開すべき物をしないのはライセンスを理解していないということで、
そんなリスキーなものを誰が使うのか。
利用者が再配布して、ソースをもとめられたらどうしようもなくなる。

手習いで作るんなら身内だけでやってくれ。
95login:Penguin:2013/02/26(火) 10:07:44.12 ID:uTbWN1xb
人を貶めることで自分の評価を上げようとするひとってほんとにいるんだな
96login:Penguin:2013/02/26(火) 14:01:02.34 ID:d1lVNqsi
作者、ソースをAPTから取得する前提でISOを公開する

GPL厨がソース公開しろと叩く

厨がフォーラムを荒らす。しかも淫夢語録で

作者、大量のソースをSourceForgeにアップする

厨が差分をGitで公開しろと叩く

作者、Gitリポジトリを公開する

口実を失った厨が「tarで十分だな」などと言い出す

厨、どや顔で自前のAPTリポジトリが無いことを叩く

そんなもの持っている方が珍しいので逆にスレ住民に叩かれる

厨、アスペ全開で意味の分からない言い訳に走る
97login:Penguin:2013/02/26(火) 17:38:03.40 ID:3q7m0cCa
こういう厨がいるから2chは嫌われるんだよな
死ねばいいのに
98login:Penguin:2013/02/26(火) 18:29:22.93 ID:KZjpGuAy
>>96
わかりやすくまとまってるww
99login:Penguin:2013/02/26(火) 18:30:18.55 ID:KLqPr0Iu
どうでもよい
100login:Penguin:2013/02/27(水) 00:24:12.14 ID:LafetL89
国産ディストリはこれに限らずどれも肝心な部分が抜けてる気がする
101login:Penguin:2013/03/01(金) 10:09:43.10 ID:e3O9J7zo
wくどいな
102login:Penguin:2013/03/02(土) 03:38:10.71 ID:a2zN2UVh
話の腰折って悪いのですがBean使ってる方に質問です
電源管理ですがxscreensaver導入すれば楽だと思うのですがそれじゃ駄目なんですか?
フォーラムのほうには何か面倒臭い方法が紹介されているのですが・・・
Linux歴が5ヶ月ぐらいの初心者に毛が生えた程度の知識しかないので
ググって調べてもLXDE系にスクリーンセーバーはまずいのかどうかわかりません
103login:Penguin:2013/03/02(土) 23:27:26.72 ID:Z/fi7i78
こんなゴミ使ってる情弱なんて居るの?
104login:Penguin:2013/03/04(月) 03:19:18.09 ID:BLQEXMq+
情弱()
105login:Penguin:2013/03/06(水) 12:38:03.45 ID:6yAUOtfB
パピー入れてるサブPCにビーンいれてみよ
軽そうだしインスト後、どんな感じか楽しみ!
106login:Penguin:2013/03/06(水) 19:49:25.49 ID:tiXaOJmo
スクリーンセーバーとか考えたことなかった
107login:Penguin:2013/03/06(水) 20:02:17.43 ID:eMnKjVEu
>>105
PCスペックどんくらい?
108login:Penguin:2013/03/06(水) 22:25:47.24 ID:HtqobfxM
Puppyはフォントが汚いのが悲しい
109login:Penguin:2013/03/08(金) 01:20:53.30 ID:q9/EjHvX
105です
>>107
P3 550MHz メモリ512MB ビデオNVIDIAのFXなんとか(しょぼいのです)
まだ、インストできてませんが週末にでもいれてみます

現在は、パピーとW2Kのディアルブートです
110login:Penguin:2013/03/08(金) 01:27:16.82 ID:lWUYLGOn
>>109
そのスペックなら同じUbuntuベースのZorin OS Lite日本語版が入るんじゃない?
111login:Penguin:2013/03/08(金) 07:25:48.67 ID:nsunjaVR
印刷関係が必要ないならBeanでいいと思う
逆に必要ならbeanのメリットはあんまりない
112login:Penguin:2013/03/09(土) 02:38:09.67 ID:RacxgNWa
これ、作者さんが17年以降も製作を続けると公約してくれれば使ってみるんだけどね
113login:Penguin:2013/03/09(土) 03:11:06.01 ID:1LTWSCNV
>112

自分じゃ何一つできないくせになんでこいつはこんな上から目線なんだろ。
114login:Penguin:2013/03/09(土) 22:07:22.48 ID:vbuAa1dM
>>112
そんな事言わずにとりあえず17年まで使ってみればいいじゃない。
その後はその後で新しいのに切り替えるなり自分で作るなりすれば。
Windowsで例えるなら、XPから8に乗り換えるより楽なんだから、そのあたりは気楽にやればいいんじゃないの?

・・・っつーか、そこまで気にするなら、いっそDebian使えば?
115login:Penguin:2013/03/09(土) 22:11:48.25 ID:DHMXbzt4
>>112
これUbuntuのremixだから
Ubuntuのサポートが続く限り大丈夫じゃないの?
116login:Penguin:2013/03/09(土) 23:58:24.93 ID:zBRfW/PA
これRemixじゃないし、2017までだって個人でやってるからサポートされるか
わからないよね。

Ubuntuの提供するバイナリだけ使ってればUbuntuに頼ればいいけど
それだと派生を使うメリットがスポイルされるし、他のバイナリをいろいろ
突っ込んでる派生のサポートは派生側でなんとかするしかない。

一般論として特にセキュリティに関しては自分でケアする人じゃなきゃ、
そういう面倒はディストリに任せたいのが普通だけどSAが無いような
マイナーなディストリはたぶん何のチェックもされてないから安易に
手を出すべきじゃない。繰り返すけど一般論としてはね。
117login:penguin:2013/03/10(日) 00:51:10.37 ID:C7uPIJrq
個人ディストリにそこまでサポートを期待するのはどうよ。

基本的にdo it yourselfだろう。
118login:Penguin:2013/03/10(日) 01:26:28.59 ID:2iraWVOO
beanはサポート期限の問題の他にも本当に古いPCにはインスコできないケースや
インスコできても不具合頻発なケースが多すぎて
古いPCを再生させるという当初の目的を達せられないのが問題だと思う
119login:Penguin:2013/03/10(日) 03:40:02.96 ID:H5JPqqWC
思う
120login:Penguin:2013/03/10(日) 11:10:41.93 ID:xsG3Pias
個人ディストリって、いろいろ期待するんじゃなくて分かった上で使うものだけど、
分かってない初心者を呼び寄せているから矛盾しているという不思議なもの
121login:Penguin:2013/03/10(日) 13:34:48.94 ID:DVy8sioJ
>>118
古いPC再生できて、サポートに期待がもてるディストリで、
いいやつって何かな??
122login:Penguin:2013/03/10(日) 13:42:58.41 ID:E6tyqpsU
Debian
123login:Penguin:2013/03/10(日) 13:52:31.21 ID:Zl5R9xmS
Debianもリリースから4年くらいまでで打ち切りだろ
今時古いPCの再生考えるより新しいのでvm使った方がいいしなあ
124login:Penguin:2013/03/10(日) 15:54:26.26 ID:D0wl014O
アップグレードすればいいじゃん
125login:Penguin:2013/03/10(日) 17:36:16.44 ID:i5optVI2
Archという解もあるけどPC初心者には不向きかな
Beanは入れたことないけど作者さんには頑張ってほしい
126login:Penguin:2013/03/11(月) 01:22:50.22 ID:YaXRFgG+
たぶんUbuntu自体が古いPCには向かないんだよ
zorin liteも古いPC向けと思わせておいて実際入れてみると駄目だからねぇ
127login:Penguin:2013/03/11(月) 06:13:00.58 ID:dZevG6W9
ZorinよりはWattOSの方がいくらか古いPC向きだと思うけど
いくら軽くしたって、今のUbuntuは元々PAEカーネルが標準のOSだもの
本来古いPCの再生とかの用途には向いてない作りだと思うよ
インストール後いろいろ削ってみても2GB食っちゃうし
128login:Penguin:2013/03/11(月) 06:18:51.52 ID:dZevG6W9
追記
Ubuntuでもカーネル積み替えれば良い云々じゃなくて
全体的に軽量・シンプル志向じゃないってことね
129login:Penguin:2013/03/11(月) 11:45:33.59 ID:ZaER2RsO
いやー確かpaeに関してはこれはベースのバージョンを12.04より以前の
番号までは覚えてないのを使用するから古い機種でも動くとあったと思う

ただ結構ppaが対応してそうでしてないとかの問題とかは生じるので
あまりパッケージのアップデートを期待しなければ
その辺は割り切りかな
130login:Penguin:2013/03/11(月) 11:50:40.10 ID:ZaER2RsO
http://distrowatch.com/dwres.php?resource=package-management

方言じゃないけど鳥ごとにやり方ばらばらだかんなぁ…
とその辺も慣れかな
131login:Penguin:2013/03/12(火) 14:47:21.30 ID:9aSBDofw
たしかにubuntuは古いPC向けじゃないね
敷居の低さというかインストーラの親しみやすさは抜群だけど
132login:Penguin:2013/03/12(火) 20:05:52.45 ID:VpHBwybv
DebianじゃなくてlinuxBeanを選択したくなる状況が想像つかないんだよな
軽量・シンプルって点でもDebianのほうが優れてるだろ?
133login:Penguin:2013/03/12(火) 23:34:20.30 ID:ZkP462bX
自分のPC環境で手間が少なくてインスタントにそのまま使えるものを
求めてディストリを取っ替えひっ替えするスタイルがあるらしく、
優劣がどうとかより、とにかく選択肢は多い方がいいらしい
134login:Penguin:2013/03/12(火) 23:43:10.74 ID:jZkWj+kl
まあ枯れた構成で有線LANが使えたらDebianのネットインストールで構わんような気もする
Bean並のものを揃えたら結局似たような大きさになるかもしれんけど
135login:Penguin:2013/03/13(水) 06:16:47.66 ID:7peo6goK
古いPCでメモリが384以上ならLMDE+LXDEが一番実用的かもね
LMDEの中身Debianだから古いPCでも不具合少ないしさ
136login:Penguin:2013/03/13(水) 07:30:50.68 ID:qfeIQDOX
もしうぇえzyを作者が投げずに鳥つくってたら
名前はDebeanかlinuxBianになってたんだろうかwwwww
137login:Penguin:2013/03/13(水) 07:39:13.49 ID:qfeIQDOX
LMDEはBeanよりは要求スペック高いんじゃないの?
そういや最近KonaLinuxもバージョン2.0がうぇえzyベースで出てたけど
草履(=ZorinOSLite→ZorinLite→ZoLi)といい昨今ライバルが増えつつあるな
Beanが動かないPCで草履が動いたり逆パターンもあるんだろう
そういう意味じゃ鳥の選択肢は複数あったほうがいいのは確かかも

粉vs草履vs豆
138login:Penguin:2013/03/13(水) 07:49:54.20 ID:7peo6goK
LMDE+LXDEなら起動時メモリは130だな
CPU負荷も低いのでメモリが384あればインスコOKだしオススメ
Beanは起動時70らしいけどメモリ320以下が積載上限の古PCで
動かないんじゃ意味ないわな、それならDebian入れた方がいい
139login:Penguin:2013/03/13(水) 08:36:48.32 ID:HD2R65lA
WattOSのR6も侮れない気がするが
最低要求スペックは実質横並びじゃないかなー?
140login:Penguin:2013/03/13(水) 09:10:24.77 ID:HD2R65lA
ちなみにconkyで見ると起動時80MB弱だった>WattR6
CPU負荷は3%(Pen-M超低電圧版1.1GHz)
141login:Penguin:2013/03/13(水) 10:52:31.25 ID:qW1me/OC
>>137
へんな漢字当てるな
142login:Penguin:2013/03/13(水) 11:18:52.17 ID:A8o2E4JH
豆と粉に関しては異議なし( ゚Д゚)
143login:Penguin:2013/03/13(水) 12:11:47.76 ID:qe6SGMir
Konaなんてもう放置されてんじゃね?
144login:Penguin:2013/03/13(水) 14:11:40.62 ID:qW1me/OC
>>143
最近wheezyベースにverion upしたと言ってるの
145login:Penguin:2013/03/14(木) 20:21:09.29 ID:Y3pc9i13
PCmanFM1.1.0ってファイル検索付いてるのな
だんだん他機能化していく…
146login:Penguin:2013/03/15(金) 03:07:50.99 ID:fvTuxSVM
konaはインストールの難しさがなければ需要が増えると思うんだ
2.0入れようとしたら久しぶり過ぎてインスコのやり方忘れた
147login:Penguin:2013/03/16(土) 07:09:26.83 ID:uZXzqFi4
この手のディストリってみんなLXDEでAbiwordとGnumeric入れて…ってなってるけど
もっと削ったやつってないの
まあ後から自分で削ればいいんだけどさ
なんかどれ選んでも同じに見えるから金太郎飴みたいでいまいち
148login:Penguin:2013/03/16(土) 09:50:18.60 ID:9G4KdXs7
>>147 ArchLinux入れてカスタマイズしたらスナップショットとっとけばよくね
149login:Penguin:2013/03/16(土) 14:15:33.49 ID:8Bn77cfA
粉の話題はこちらでやりましょう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1334391812/
大本であるWindOSスレ
当初は粉はここで公開されてたようです

>>147
金太郎飴に見えるのは世の中の軽量酉にLXDE採用組が多すぎるせいかも知らんですな
手間を気にしないならLXDEやめてフルボとかにしたらRAM消費は減らせまするぞ
150login:Penguin:2013/03/16(土) 15:57:49.79 ID:uZXzqFi4
>>148
自分チキンなんでDebianのネットインストール程度で勘弁してください

>>149
確かにメニュー手書きするつもりならjwmやblackbox系でいいと思う

と書いてきてなんだがスレチだったスマヌ
151login:Penguin:2013/03/16(土) 18:01:02.87 ID:EVf6zHrN
>>149
俺もfluxbox入れた。
ただノートPCだとタスクバーにバッテリーメータがないと不安で
バッテリー駆動時はConky常時オン状態
その点LXDEは軽くてもお手軽だなーと思う
152login:Penguin:2013/03/16(土) 22:05:02.64 ID:8Bn77cfA
linuxBeanのフルボ版ってロマンありますね
153login:Penguin:2013/03/17(日) 00:20:14.24 ID:2iyvQYT6
豆のライバル達と比較して長所短所を挙げていこう

Bean:
ZOL:
Kona:
LMDE:
Bodhi:
Swift:
LLite:

いずれもUbuntuかDebian派生だ
154login:Penguin:2013/03/17(日) 00:22:54.03 ID:2iyvQYT6
おっとhを忘れてた

Watt:
155login:Penguin:2013/03/17(日) 09:00:48.13 ID:5Gmeyknw
この中ではLMDEの圧勝だろ
・PCスペックに合わせて豊富なデスクトップを選べる
・基本的に軽い、CPU負荷も低い
・古いPCでも不具合が少ない
・デフォでBD・DVD・Flash・動画ファイルが再生できる
・使えるアプリの充実度が半端なく凄い
・OSそのものの安定度が素晴らしい
・サポート期間が長い

MintとDebianの良いとこ取りしたディストリ、それがLMDE
156login:Penguin:2013/03/17(日) 10:20:05.14 ID:TvQWHhHJ
Bodhi ライブCDの部屋版
・インストール時に撥ねられにくい(4GB以下でも通る) ←2.2.0は知らないスマン
・最低限のソフトしか入っていないので自分で追加必須
・アニメーション効果使いまくりなのに妙に軽いEnlightment+PCManFMのデスクトップ、テーマは暗め
・ログイン画面はXDM?
・独自のソフトウェアセンターがある
・Ubuntuベース軽量ディストリの中では良くも悪くも独特
・でもファイルマネージャはPCManFMだからごく普通の操作感とも言える

WattOS -R6 ライブCDの部屋版
・見た目はごく普通のLXDE仕様ディストリ
・必要最小限のものしか入ってないので自分で取ってくる人向き
・言うほど省電力ではないがメモリ消費は少ない(起動時75-80MB)
・起動は速い
・質実剛健で手堅い感じ

Berry Linux
・LXDE又はKDEのコンパチ仕様だがFedraベース
・3.5GBあればインストーラで蹴られない
・独自の軽量日本語入力環境
・そこそこ軽い
・さほど大きくないのにWine、KDE関係などアプリてんこ盛り
・しかしyumのリポジトリは古いので要注意
・PCManFMは何気に最新版(32bitUbuntuのリポジトリにない1.1.0。ファイル検索機能が追加されてちょっと便利)
・なんとなく入ってるSoftMakerOfficeは意味あるのか????
・ぬこ壁紙は反則です(≧∇≦)
157login:Penguin:2013/03/17(日) 11:33:54.33 ID:ZO2nO5Js
Berryは2010.3.17の1.01を最後にメンテナンスが止まってる。
158login:Penguin:2013/03/17(日) 11:44:25.43 ID:TvQWHhHJ
ときにデスクトップの軽量感っていうとファイルマネージャも使用感を結構左右すると思うんだが
PCManFM(LXDE)、Thunar(xfce)、Rox(Puppyとかで採用)
どれが一番使い勝手と軽量感のバランスがいいんだろうね
他にファイルマネージャっていうとwinfile.exeみたいなxfeとか
CUIのファイラー移植してきたような2画面モノもあるけど

ちなみにPCManとThunarの違いがいまいちわからん
大枠で機能的な差異はないのかな
Roxはコピーペーストや表示方法がちょっと不便だけど悪くない感じ
xfeはIMが立ち上がりもしないのが残念だった
そして2画面ファイラー使うくらいならmcやFDでもあんまし変わらないような気がする…
159login:Penguin:2013/03/17(日) 11:46:42.56 ID:TvQWHhHJ
>>157
新しいサイトで公開されてるよ
最新版は1.17
ttp://berry-lab.net/berry.html
160login:Penguin:2013/03/18(月) 01:20:22.95 ID:Lb22ZKDk
機能
Dolphin>Nautilus>Thunar>Pcman>>Rox
重さは機能と逆順だった
161login:Penguin:2013/03/18(月) 18:19:11.18 ID:NYPxWyy8
個人的にはkonquerorが好きだった
まあアレはファイラーじゃなくてブラウザなんだろうけど

ところでPCmanとThunarの違いって検索機能あるかないかだっけ?
162login:Penguin:2013/03/18(月) 19:16:22.96 ID:Lb22ZKDk
Thunarは右クリックメニューに「送る」がある
右クリックメニューに特別なアクションも付け加えられる
一括リネームツールも付いてくる
Pcmanの上位互換な雰囲気

大して容積取らないから、適当な機材で試してみれば
163login:Penguin:2013/03/18(月) 19:30:59.74 ID:gxmwAkRj
PCManFMはほとんど使ったこと無いけど、Thunarのいいとこはこの辺かな
・bulk rename
・plugins (thunar-shares, thunar-vcs, thnar-volman, thunar-dropbox ...)
・Gigolo
164login:Penguin:2013/03/18(月) 21:43:44.91 ID:IEqCS/Ff
作者は

あえてUbuntu派生で行くことにlinuxBeanの存在価値がある
Debian派生の軽量酉なんてごまんとあるし今更

みたいな事をのたまっていたがこれについてはどう思うか?皆さんは
自分は12.04LTSの期限の長さという意味ではこの選択は有意義だと思う
スクイズはこれより短いし、うぇえzyはまだまだ安定版じゃないので時期尚早だ
165login:Penguin:2013/03/18(月) 21:59:44.79 ID:3xZRp8OX
サポート期間の話ならもう終わっただろ
166login:Penguin:2013/03/19(火) 05:46:12.92 ID:F9uXqDG+
>>158
xfe試してみた
X File Explorer の略らしい、しかし見た感じは「ファイルマネージャ」
ファイルの新規作成や名前変更でキーボード入力受け付けなくなるのは勘弁
まあ操作感自体はRoxよりは癖がないが、このままじゃ使えないわー
167login:Penguin:2013/03/19(火) 22:47:08.79 ID:jkAQoIdb
目的がかぶるZorinOSLiteにlinuxBeanが勝つにはどうしたらいいんだろうな
168login:Penguin:2013/03/19(火) 22:49:13.49 ID:jkAQoIdb
いや待てよ
目的かぶってないな

ZorinOSLite:win7からの乗り換え組狙い
linuxBean:winXP以前からの乗り換え組狙い

これだ!
Beanはフロッピー銅鑼を標準サポートしてるぜwwwwwwwwwwww
169login:Penguin:2013/03/20(水) 01:33:16.57 ID:7B6FFo8b
なに自問自答してねん>きゃっぺ
170login:Penguin:2013/03/20(水) 08:44:46.09 ID:YjoYNZsZ
WindowsXP以前からの乗り換え用なら
もっとWindowsっぽいメニュー構成とかで敷居低くしてもいいんでない
上にも出てるようにLXDE(PCMan)よりxfce(Thunar)の方がエクスプローラーに近い操作感だと思う
まあ微差だけど
171login:Penguin:2013/03/20(水) 11:26:02.47 ID:1ozf993T
XPユーザ「え、須藤さん・・・ですか?」
172login:Penguin:2013/03/20(水) 13:58:45.49 ID:2k2sdE6D
作者は当初LXDEと迷ったがXfceを「ブクブク太りすぎた」として採用しなかったのだ
見てくれだけwinに似せるならICEwmだがこれはどっちかというと9xっぽいんだよな

>>171
SuperUserDOingです!
173login:Penguin:2013/03/20(水) 22:11:07.76 ID:YjoYNZsZ
>>172
ICEWMの追加テーマのSilverXPはまさにXPそのもの
だけどウィンドウ装飾の見た目だけ変えても意味ないじゃん

個人的にはPCManFMの機能は過不足ないが
XPのエクスプローラのメニューに慣れてる層にはThunarの方が敷居は低いと思う
リンクを作りたいときとか「送る」とかね

>>171
Puppyみたくrootで自動ログインせよと仰せかw
174login:Penguin:2013/03/20(水) 22:20:46.93 ID:JuSf4Rm2
何か勘違いしてるようだけど、ZorinOSliteはwindows2000からの
乗り換え狙いだぞ。
175login:Penguin:2013/03/20(水) 22:24:19.66 ID:NuUFqyKB
zorinにしろbeanにしろ2kからの乗り換え狙いの鳥の割に
その世代のPCでまともに走らないことが多すぎる気がするのだが
176login:Penguin:2013/03/22(金) 09:31:28.58 ID:WWceNcw7
W2k全盛時代っていうと、ノートだとPen3-500〜700MHzでメモリ最大256〜512MBくらいか。
Pen4-MとかPenMが載ってるのはXP時代だから。
うちにあったThinkpad-iはオンボードで64MB載ってたから最大192MBとかいう半端仕様だったなぁ。

ディストリ関係なく、そんなメモリ量でやりたいことがまともにできるのかな。
乗り換えっていうからには、主目的はウェブの閲覧だと思うんだけど
(スタンドアロンで使い続ける限りはW2Kのままでも作業に支障はないだろうし)
例えばCeleron500MHzにRAMが128MBとかの構成でまともにブラウザ動くのかいな。
177login:Penguin:2013/03/22(金) 10:16:19.46 ID:r3JZAr7U
PentiumII 360MHz+256MB RAMにPuppyで動かないことはなかった。
ストレス無く、とはいかないけど。
178login:Penguin:2013/03/22(金) 15:10:38.24 ID:I2O3+Vd/
>>176
パピーじゃないけどCeleron700Mhz+メモリ256MBでFirefox3.6がギリギリ動いてた
動画も一応再生はできた。ほんとに一応って感じだけど。
確かもともと入ってたOSはMe
179login:Penguin:2013/03/22(金) 15:28:21.09 ID:ksVwH2ee
Thinkpad iシリーズ
128MB 200MHz 4GBでDSL動かしたことがあった
動画もみれたぞ
youtubeは無理だった
180login:Penguin:2013/03/22(金) 19:37:50.54 ID:LXMT1w77
eeepc 4gだと画面解像度がおかしくなる
たぶん640×480になってる
直し方わからんしめんどくさいから消してLubuntu入れたとさ
                       おしまい
181login:Penguin:2013/03/23(土) 23:55:16.91 ID:JxipnVdP
そういやBean新バージョン出たようだぞ
ついに無線標準装備か・・・印刷は今回も見送りなんだな

ZorinOSLiteにしろBeanにしろ古いPCで動くか試すのって楽しいよな
だが古い時代はスペック数値以外に足りない何かがあるのか動かなかったりするな
でもまあ動かないなら最悪tinycoreで我慢すればいいさね

>>180
別の大画面ノートPCにHDD入れて立ち上げて解像度落として保存して
eeePCに戻せ
182login:Penguin:2013/03/24(日) 00:05:49.68 ID:Ida1ElAa
>>181
180ではないが同じ4G-Xユーザーなので
EeePC 4GはSSD(4GB)が基盤直付けの仕様で換装不可、解像度は800x480
よって二重の意味でその方法は使えません、残念でした

Puppyみたいにctrl+alt+bsでX抜けてXorgwizard走らせられれば楽なんだけどね
つかPuppyの場合はその作業が必須だったりする

他のUbuntu系ディストリは大抵800x480を自動認識してくれるから
Beanは軽量化のためにドライバか何かを整理して(省いて)あるんじゃないかと思う
手動で設定できればいいだけの話なんだけど
183login:Penguin:2013/03/24(日) 02:37:15.32 ID:XwnYL8gk
>>180
>>181
フォーラムに書かれてる
・シャットダウンが使えない場合、Grub Customizerの設定を開き、
 acpi=offの部分を削除、もしくはacpi=forceにして保存、
 lxterminalからsudo update-grubしてみましょう。
は駄目だった?
うちのIBM NetVistaM42というデスクトップマシンはそれで解像度が直ったから
もしまだなら試してみて
184login:Penguin:2013/03/24(日) 21:32:09.53 ID:Tf0gl5eo
良スレかどうかは判らんが、おもしろいスレを発見したw

BeanLinuxの作者、ガンガレ!!
185login:Penguin:2013/03/24(日) 23:07:07.80 ID:hk2aJljQ
2CHスレがたってから作者もソースを置いたりしたし
古いパソコンの動作報告も増えたようでよかったね
186login:Penguin:2013/03/28(木) 22:49:51.36 ID:YiHFihwM
次は何を追加してくれるんだろうな
187login:Penguin:2013/03/31(日) 22:50:00.57 ID:WYHUkcDZ
メモリが128mbしかない場合

Bean Puppy kona どれがいいと思います?
188login:Penguin:2013/04/01(月) 02:13:36.70 ID:XTSFpdtH
128しかないPCはたぶん相当古いだろうから
使えるディストリがあればラッキーくらいの気持ちで全部試してみるよろし
189login:Penguin:2013/04/01(月) 08:56:26.57 ID:noysg5Cy
困った時のDamnSmall
あのチープな感じのファイルマネージャ欲しいんだが古過ぎてapt-getで取ってこれない罠
190login:Penguin:2013/04/01(月) 21:44:00.41 ID:1z6p6+Nw
>>187
Puppyじゃつらいかもしれない
最近のBeanやKonaだとオーバーするかも
まずはLXDEより軽い環境に切り替えるといいだろう
ネットやるならFirefoxより軽いブラウザ(w3mやlynxやdilloなど)も忘れずに

>>189
今時はtinycoreだろ
191login:Penguin:2013/04/02(火) 01:30:55.42 ID:Sn0U2WT8
Debianの最小インストールでイイじゃん。 資料いっぱい有るし
フルスペックのゲーミングノートで3Dデスクトップする人でも
最小インストールから初めて、パッケージ足していくから
踏み固められた転ぶ可能性の少ないミチ。 初心者も安全。
192login:Penguin:2013/04/02(火) 04:31:13.98 ID:0Rico07U
191に全面的に賛成なんだけどDebianはちょっとアプリ足そうとした瞬間に
モリモリ色んな依存関係を引っ張ってきてあっちゅー間に容量を食っていくから
Linuxに慣れてる人出ないと小さいまま使うのって難しいかも?とも。

TinyCoreとかなら最小なりの使い勝手、最小のままアプリを付け足すことが
出来るからホントに余裕の無いマシンで動かすには良いのかな。
Debianを使いこなせるようになれば超ビンテージから最新マシンまで何使っても
知識が無駄にならないってメリットもあるけどね。
193login:Penguin:2013/04/02(火) 07:43:46.19 ID:Y458TBCN
Debianのapt-getはちょっと前からデフォルトでDependsだけでなくRecommends
にあるパッケージも入れるようになったから、--no-install-recommends を
つけるなりapt.confに書くなりすればかなりスリムになるよ。
194login:Penguin:2013/04/02(火) 22:08:36.28 ID:N0KhlMSp
>>187はどうなった?
HDDインスコならBeanがベストなんじゃないかと思うが。
もう少しHDD容量に余裕があってRAMケチりたいならKonaでもいいが。
Puppyは無いだろ。
195login:Penguin:2013/04/02(火) 22:40:15.50 ID:1d2OaCyQ
>>193
あそうなの?
aptitudeと合わせたのか
196login:Penguin:2013/04/03(水) 08:33:04.53 ID:yHZxKY+0
>>193
これ凄いね
試しにDebianの最小構成からapt-get install pcmanfmしてみたら100MB近く必要って言われた
--no-install-recommends付けたらpcman本体と関連ライブラリだけで5MBくらい
rox-filerは何故かaudaciousを連れてくる
でもthunarはデスクトップ環境まで引っ張ってこない
見事にばらばらだー(苦笑)
197login:Penguin:2013/04/04(木) 14:28:47.96 ID:5XArB7d3
ノーチラス入れたら画面が制圧されたの思い出した
(´・ω・`)
198login:Penguin:2013/04/04(木) 20:30:53.64 ID:gXwsIS2Z
ドルフィンとかノーチラスは水面下に大きな船体を隠しているのれす
潜水艦だけに…
199login:Penguin:2013/04/07(日) 10:54:00.70 ID:tWm3k4ju
イルカにオウムガイか
他にもソナーとかあるよな
つづりは違うが潜水艦系のネーミングだよなFMって
200login:Penguin:2013/04/07(日) 10:57:03.85 ID:tWm3k4ju
とおもったらThunarってトール神由来か・・・(赤恥)
201login:Penguin:2013/04/07(日) 11:42:13.53 ID:77dyjz9U
gnomeは土地の妖精
202login:Penguin:2013/04/08(月) 19:32:13.65 ID:IYpaLACH
gnomeはRMSの見た目
203login:Penguin:2013/04/14(日) 14:38:12.46 ID:ULC8lhBZ
よっしゃよっしゃ
204login:Penguin:2013/04/28(日) 11:52:38.58 ID:NUbWreqe
linuxbeanは何もしていないときのCPU負荷や初期のメモリ使用量は少ないが、
ZorinOSliteの方がWEB閲覧時のレスポンスがいい気がする。印刷もできるし。
ブラウザはどちらもFireFox使用。
何が違うんだろ?
205login:Penguin:2013/05/03(金) 15:56:27.61 ID:Ff/gtrjW
GUI描画関係が違うのかな
206login:Penguin:2013/05/14(火) 20:41:34.11 ID:7RtRwFJs
なんか100MBほど容量が確保できて印刷機能とかLibO入れようとか仰ってるが
LibO入れてる暇があったらもっと違うもの入れて欲しいとかないか?
たとえばセキュリティ関連とか
207login:Penguin:2013/05/14(火) 22:37:40.80 ID:khd4+Pya
印刷必要ならZorin使うし、特にいらないかな。
ダウンロードサイズ小さくて済むってのも別に悪い特徴じゃないと思うんだけど。
208login:Penguin:2013/05/15(水) 17:14:35.90 ID:4d+wOCWO
印刷が必要なときは他のPCでやってるし、どうしても欲しいという程ではないかな
209login:Penguin:2013/05/16(木) 18:00:22.82 ID:wAMP9Mq1
つか印刷関係わざと外して軽くしてあるのが特徴じゃなかったっけ?
詰め込み始めたら止まんなくなってぶくぶくに肥大したKonaの悪いトコ真似しなくてもいいじゃん
210login:Penguin:2013/05/17(金) 16:44:21.49 ID:FGUAhVQU
BeanをEeePC4Gで使ってみたけど
グラフィックドライバがvesafbになってた
他のUbuntu系、Debian系ではXorgでi915のドライバがロードされてる
グラフィックドライバにvesaを使う仕様なのかも?
だとすれば閲覧時のレスポンスが低かったりするのも納得

ちょっといろいろ試してみる
211login:Penguin:2013/05/19(日) 15:50:00.80 ID:riIOa+eB
ビジネス用isoを新たに製作中らしいが
これこそセキュリティ関連パッケージを充実させるべきじゃね?

作者さんここ読んでるかどうかわからないけどさ
212login:Penguin:2013/05/20(月) 20:55:14.07 ID:GHJrrfP5
ビジネス用だと何を置いてもまずセキュリティ系
次に印刷とOpenDocumentの使えるOffice必須
わかりやすいインターフェイスがその次かなあ

俺、最近思うんだがビジネス用途なら
大画面でもXandrosとかLxlaunchみたいな単純メニューでいいと思うんだ
必要なものだけでっかいアイコンで表示してますーみたいな
213login:Penguin:2013/05/21(火) 09:33:26.21 ID:mUgJUEHY
同梱オフィススイートはLibreOfficeになるのかな
ライブCD仕様が前提だと何でもかんでも同梱しなきゃならんのがきっついね
214login:Penguin:2013/05/21(火) 19:24:21.24 ID:Yw75QmVe
超マイナーを採用しなきゃならないビジネスが想像できない。
ディストリビューションを作って売り込んでサポートするくらいしか。
215login:Penguin:2013/05/21(火) 20:00:04.38 ID:saPtE2o8
俺も。
信頼性が求められる仕事には使いにくいし、SOHO業務なら
普通のデスクトップでも余り問題にならんし。
216login:Penguin:2013/05/22(水) 01:23:29.36 ID:iJZMbPXW
作者がそれっぽいモン作りたいなら作れば良いんじゃね
俺らが目くじら立てるほどの話じゃなかろう
217login:Penguin:2013/05/22(水) 12:22:07.94 ID:sRXaGpGL
たくさんあるディストリからあえてこれ入れるくらいだから
多くの人が2台目以降のちょい古めなPCで使ってるんだろうし
個人的にはサブ機用途にあんまり多くを望んでない。
軽くて、導入しやすくて、扱いやすいのがいちばん。
218login:Penguin:2013/05/22(水) 12:29:23.02 ID:YyVpa1cr
>>216
まあ作りたいものを作る、というのが健全だから、それでもちろんいいんだけど。
ターゲットが見えなければ、周りからは、何があったほうが良くて何が不要なのかわからんというか。
いや、作者は周りからの意見、特に2ちゃんのスレの意見なんか要らんかもしれんがw

>>217
俺も。
219login:Penguin:2013/05/30(木) 20:50:25.40 ID:Zu8NzsbG
セキュリティソフトといえば何があげられるかな
clamav
rkhunter
tripwire
unhide
chkrootkit
220login:Penguin:2013/05/31(金) 23:56:23.89 ID:S0KZRaRd
セキュリティを重視したパッケージにするのは賛成だな
作者はここをみていないといううわさも聞くが
221login:Penguin:2013/06/01(土) 00:01:03.10 ID:tQo985WE
linux対応のアンチウイルスでGUI操作できて常駐保護してくれるものはコモドだけでしょ?
ただシステム要件が厳しいのとWin向けウイルスしか対応してないらしいのが難点だけど
222login:Penguin:2013/06/01(土) 00:04:59.07 ID:hugAe0c5
>>220
逆に訊くけど、ここを見てると思う根拠は?
223login:Penguin:2013/06/01(土) 00:13:59.32 ID:PDDipoCa
>>222
横レスだが
HPに疚しいと書いてある話題が出た時それはソースを用意してないからと言ったら
すぐにソースを用意された。
gitで変更点を取れるようにしろという書き込みがあったら即gitリポジトリを用意した。
作者頻繁にここをチェックしてるね。
224login:Penguin:2013/06/01(土) 18:09:54.22 ID:m9Sg2Ncq
自分の作ってるものに対してのスレッドがたっていることをしったら
普通はチェック入れちゃうんじゃないかな?

ただ、流れが止まったスレをいつまでもチェックするかどうかはべつだけど。
225login:Penguin:2013/06/01(土) 20:31:45.52 ID:FnsBL0qh
真面目に作ってるってことだから良いことだね
226login:Penguin:2013/06/03(月) 20:20:34.40 ID:AqU8TOXp
先ず真っ当な事業計画を練って会社を作るところから始めるのが
真面目にビジネス向けに取り組む態度というものだろう
227login:Penguin:2013/06/04(火) 07:40:10.76 ID:BfCz46YQ
Opera信者にしてアンチちょろめの作者はついにちょろみうむベースのOperaを見限ることになったか
Firefoxは汎用的だが重過ぎるのは確かだ
Midoriも頼りないので他のGUIブラウザを選定するとしたら何がいいだろうな
マイナーどころだとArora、Dooble、Netsurfなんかどうなんだろ

容量自体を軽量化するなら
・LibO搭載を諦める
・LXDE排除してFluxbox+RoxFilerの組み合わせでカスタマイズしていく
・フォントを絞りまくる
228login:Penguin:2013/06/04(火) 10:37:15.12 ID:VIJ+FFYO
Roxはちょっととっつきにくいかな…
WMがFluxboxでもICEWMでも、PCManFM単独で入れればRoxとあまり変わらない容量で済む
ログインはxdmで
フォントはM+IPA辺りでゴニョゴニョしとけばかなり小さくできるかな

MidoriはベースエンコードでShift-Jis選べるようにしてくれればほぼ解決するんだがなあ
エンコード自体はできてるのにベースをSjisに指定できないせいで、よくある文字コード指定してないSjisページが化ける
まあ軽量ディストリではMidoriだけ入ってて、他のが使いたければsynapticで入れてねってスタンスのが多いから見習ってもいいかもね

ちなaroraとかは劣化Midoriって風情でそれぞれ難有りという…
229login:Penguin:2013/06/04(火) 20:39:56.40 ID:ju+Ya4Fo
>>228
俺も以前ROX入れてみたけど馴染めなかったわ
自分の使い方だとPCmanFMが一番使いやすい

Operaは好きだけどスクロールキーが効かなくなるんでChrome入れてる
おま環だろうけどあの現象さえ出なければなー
230login:Penguin:2013/06/04(火) 21:43:46.57 ID:BfCz46YQ
だがROXはフルボにデスクトップアイコンがおけるそうじゃないか
xp難民を拾うためにはこの点も見逃せないだろう
そりゃLXDEがwin使いになじみやすいのは当たり前だけども
231login:Penguin:2013/06/04(火) 22:34:50.66 ID:VIJ+FFYO
>>230
それ、PCManでもできるはずだが…
そもそもLXDEのデスクトップはそのまんまPCManFMの機能だから
232login:Penguin:2013/06/04(火) 23:13:00.64 ID:ju+Ya4Fo
FluxboxとLXDE両方使ってるけどFluxboxは独特すぎるというか
趣味で後から入れるぶんにはいいが最初からFluxboxって敷居高くね?
軽さ+とっつきやすさがウリかと思ってるからLXDEのままでいい気が。
メニューいじろうとかするとFluxboxのほうが簡単なんだけどw
233login:Penguin:2013/06/04(火) 23:28:58.52 ID:BfCz46YQ
デスクトップアイコン追加がpcmanでもできるとは知らなかったな
今度やってみるか

LXDE撤去してフルボ+FMなら最終的なiso容量どんくらいの差が出るかな
ほぼ差がないなら無論現状でいいんだが
234login:Penguin:2013/06/04(火) 23:46:39.52 ID:VIJ+FFYO
デスクトップ環境の起動は
pcmanfm --desktop
なのでよろしう
デスクトップの設定は pcmanfm --desktop-pref

jwmだと<StartupCommand>に書いとけば起動時に立ち上がるが
フルボでどうやるかは知らない
235login:Penguin:2013/06/05(水) 20:15:34.49 ID:H7MZb7rR
これはいいこときいたthx
当方debianだがLXDEに比べるとjwmはRAMが20MB違うな
RAM128〜256MB無印XP世代のpcにこの差は決して小さくない

DL容量はLXDEが30MB程度でjwm+pcmanfmだと10分の1か
236login:Penguin:2013/06/07(金) 18:59:55.20 ID:AQlrh9Gv
メモリが少ないなら
WindOS使ってみろよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/軽量Linuxディストリビューション
>WindOS - Debian6をベースとしたライブディストリビューション。
>起動時のイニシャルメモリ消費量が60mb以下
当然日本語版の仕様だから、他の軽量は日本語仕様にすると重くなる。
パッケージ系はデビアンのホスト名を最新に編集しないとapt-getで
アップデートできない。

日本語なしならもっとかるくなるさ。
237login:Penguin:2013/06/07(金) 20:41:05.89 ID:Yk0enatE
み・・・みりびっと。
238login:Penguin:2013/06/08(土) 01:24:41.85 ID:tZBajQAG
今更WindOSはないなあ
239login:Penguin:2013/06/08(土) 20:05:59.52 ID:dDqFbPGR
>>237
謝れ!
ミリバールさんに謝れ!!

>>238
今となっちゃWindOSもTOP Linuxも、古いってことでDSLと大して変わらんよな
ちなみにWattOS R6では起動時にConky見ると80MB弱だったりするが…

どうせブラウザ使ってりゃ128MBや256MBはすぐに使い尽くしてしまうんだよな
テキストブラウザ以外でウェブ見るなら512MBは積んでないと無理ゲー
240login:Penguin:2013/06/09(日) 14:24:30.96 ID:wlaZ7jCm
ときどき日本語に対応していないディストリでメモリ比較する奴とかいるけど
頭大丈夫ってかんじ。あとCUIだけで起動して消費メモリとか言い出す既知害もいるけど
メモリ必要ならゴミAtomマシンでも買ってくれば中古で1万も出さずに買える
こともあるさ。
241login:Penguin:2013/06/09(日) 14:40:25.14 ID:YXEt2B1R
ぶっちゃけ起動時のメモリ使用量ってどーでもいいよね
242login:Penguin:2013/06/09(日) 15:09:13.91 ID:2MUWE3Uq
>>240
そうだな。このスレではそういうアホが居なくて良かった。
今回例に出たディストリはみんな日本語対応してるしな。
243login:Penguin:2013/06/09(日) 19:26:35.49 ID:J+E7mrNT
日本語に対応してない鳥なんて使ったことないや
キツいスペックスレの人なら使いこなしてそうだけど
俺の場合はややキツい程度だし根性ないし
244login:Penguin:2013/06/09(日) 22:19:35.83 ID:C/UDXamP
いま普通に中古屋で1万円前後で買えるPCなら
ほぼすべてBeanは入るよ
運がいいとデュアルコア2ghz超えてるからな普通に
RAMも最低でも512mb入ってるものだし
245login:Penguin:2013/06/10(月) 17:52:07.82 ID:MycXXQCp
512MBあればibus-mozc(10MBの追加辞書入り)とchromiumの環境でも普通に閲覧は可能
PenM前期の非PAE環境のノートで複数ページ開いていると大抵プロセッサの処理能力のほうが先に100%張り付きになる
これはシングルコアAtomでもほぼ同じ

256MBでブラウザ開くと、最初はいいが複数ページ開き始めるとメモリ余裕が足りなくてスワップが頻繁に起きる
でもMicroDimmならともかく、SO-Dimmやデスクトップ用の512MBなんて500円もしないじゃん
オークションで買うと手数料の方が高く感じるくらいのお値段

Pen3以前の最大メモリ384MBとか256MBってノート無理やり使ってるなら仕方ないが
そんな骨董品中古屋のジャンクコーナーでもなけりゃ中々お目にかかれなくなってきてる
そういう品物なんだと割りきって使うしかないでしょ
246login:Penguin:2013/06/11(火) 00:52:34.61 ID:nE3Ks9M8
ちなみに6000円(非ジャンク)で売ってるような奴でもBeanは入ることは入る
スワップが怖くてのびのび使えないのはどうしようもない
そりゃFireFox装備に怖気つくのもわかる
だからってdilloとw3mだけで我慢しろっていうのも酷な話だ
247login:Penguin:2013/06/17(月) 00:15:05.17 ID:UNc/e4KN
そこらへんのスペックをもってて
使い道を探してるよう人なら
5年以上前にLinuxさわってるはずだけどな
xubuntu8.04とかの時代だ
248login:Penguin:2013/06/17(月) 07:46:08.35 ID:CJzt1Ga2
3500円前後出せばジャンクでC2Dマシンが買えるし、6〜8千円でC2Dノートも買える
勿論OS無しだがどうせLinux入れるだろうし、そんな人はゲームなんてしないからWindowsOSなんて必要ないだろ?
物を大切にするのは素晴しいが、快適なPCライフと精神衛生考えれば
少しお金かけて良いんじゃないか?

古いPCは売ると二束三文、下手すりゃ無料引取りなんてなるから
適当なHDD載せて軽量Linux入れて
「御子さん用のオモチャ/動画/PC教育用に」なんて、もっともらしい名目で
知人/上司/親戚の子供に”無料”で贈ると喜ばれるぞ
買取数百円程度のPCが、運良きゃ数千円の食事や食材で返って来る
249login:Penguin:2013/06/17(月) 14:25:46.12 ID:2TU02wUS
そんな人にパソコンあげたらサポートもしなくちゃいけないだろうが
捨てた方が気が楽だろ
250login:Penguin:2013/06/17(月) 14:57:36.15 ID:Kk0PYg2r
>>248
> 「御子さん用のオモチャ/動画/PC教育用に」なんて、もっともらしい名目で
> 知人/上司/親戚の子供に”無料”で贈ると喜ばれるぞ
> 買取数百円程度のPCが、運良きゃ数千円の食事や食材で返って来る

一番やっちゃいけないパターンのような。
その後のサポートが大変な上に、苦労して教えても「(Windowsと)違うから役に立たない」と嫌味言われるだけ。
251login:Penguin:2013/06/17(月) 16:09:32.83 ID:XrQ9fDbm
残念ながらLinuxはWinなんかにくらべてアプリ更新、特にセキュリティ分野の管理が大変だ
Linuxいれて譲渡しても喜ばれないこと請け合い

Bean作者は婆さんへの譲渡用にBean作ったらしいが
その婆さんはちゃんと使いこなせてるんだろうか
252login:Penguin:2013/06/17(月) 16:21:03.49 ID:hWid9Cmz
アプリ更新が大変とかwwslackかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253login:Penguin:2013/06/17(月) 16:49:55.38 ID:ymn+jr/l
いや、最近表に出て来なくなったgentoo信者かもしれぬ
ご苦労なことだ(‐人‐)
254login:Penguin:2013/06/17(月) 17:24:20.10 ID:Kk0PYg2r
>>251
linuxがそういう用途に適さないのは、そういう大変さとかが主要な理由ではないと思うよ。
最大の理由は「Windowsじゃない」こと。

わかって使う分には凄くいいツールだけど、子供が初めて触るOSとしては不適切かと。
逆におばあちゃんとかにはいいかもしれんとは思うけどな。
255login:Penguin:2013/06/17(月) 17:31:47.61 ID:j/BY5J9e
普及スレあたりに移動した方がいいんじゃね。
256login:Penguin:2013/06/17(月) 17:46:03.83 ID:XrQ9fDbm
ソースからコンパイルしろとはいわないよ
Debian派生でもapt-getとかpasswdとかclamavとかrkhunterとか
いろいろ覚えなきゃいけないでしょ

WinならOSとセキュリティソフトを自動更新設定するだけでいい
257login:Penguin:2013/06/17(月) 18:06:06.56 ID:tJOvqen7
セキュリティを無視していいのならUbuntuにも自動アップデートがあるんだけどね。
258login:Penguin:2013/06/17(月) 18:10:46.63 ID:CJzt1Ga2
>>250.251.254
逆に”Windowsじゃない”ってのが高評価なんだ、ゲームマシンにならないって事で安心するし
Winの事件のせいか?Linux=堅牢ってイメージが先行しているし

会社勤め嫌でフリーになったから時間は有るし、急なメンテの依頼も営業の内だと思っているよ
酒は飲まないし金無いから、会社みたいにソープ接待やピンク芸者同伴の温泉旅行なんてやれないからね
奥さん子供に取り入るしかないのさ
PC使えるお父さん達なので、最悪ブックマークのバックアップだけ頼んでるので、クリーンインストールでも何とかなるし
LiveCD/USB使えるってのがかなり助かってる
259login:Penguin:2013/06/17(月) 18:11:28.76 ID:Kk0PYg2r
>>255
すまん、俺はもうやめとくわ。
260login:Penguin:2013/06/17(月) 19:00:55.21 ID:j/BY5J9e
いや、別にやめなくても。
移動して続ければいいじゃない。
261login:Penguin:2013/06/27(木) 23:40:57.94 ID:3XRCFZNi
Fluxbox+PCManFM版のBeanとか出てほしいね
Lubuntuとも差別化できるから利用者も増えるだろう
262login:Penguin:2013/06/28(金) 06:59:55.35 ID:Oy6eXNQq
Fluxboxだとタスクバーに入れるバッテリーモニタをどうしようって感じ
conkyで見てるけどGnome用のヤツとか流用できるのかな
263login:Penguin:2013/06/28(金) 15:27:11.66 ID:O8D0BUTa
フルボにせんでもICEWMとか…
264login:Penguin:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:eqibqPmK
標準装備のopenboxならjwmやicewmやフルボと同じくらいの軽さになるが
だだっ広いのはいいんだが実用性では不満が残るんだよね

ていうかjwmがうまく動かなくないか?
265login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:L76Oj3gJ
だだっ広いって表現イイね
軽さとか容量よりもランチャーやデスクトップアイコンを使わない派だと
見た目スッキリなFluxboxが使いやすく感じる
Openboxはメニュー作るのに挫折したww
266login:Penguin:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:/DZiJRYq
まだまだOPERAを見限りきれない作者さんであった
267login:Penguin:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:X2uBfipb
zorin liteとbean両方入れてみてzorinの方がレスポンスが軽い。
どうやらzorinはzramが自動でインストールされているらしくこれが効いているような気がする。
「ディスクユーティリティー」っていうので見るとzram領域がSSDとして認識されている。
個人的にはbeanのアプリがいろいろ入っているのが好きなんだがなぁ

zramとセキュリティーを入れてバージョンアップしてほしい
268login:Penguin:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:0gmmKiFM
貧弱なPCをターゲットにしてるのにRAMディスクなんか入れても逆効果だろ
公式フォーラムでもzramのバグ報告が上がってるしな
269login:Penguin:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:sDrSsYoZ
そうでもない。
linux zaurus、NetWalkerとかの貧弱な環境や、atom/512MBのnetbookでcompcacheやZramを使った時は使った方が明らかにレスポンスが良くなったよ。
270login:Penguin:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vXTLXVD9
beanじゃないけどzswapもかなりいい
メモリ少ない環境におすすめ
271login:Penguin:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:EIu69iM7
RAMを256〜512メガとされるbeanのターゲットにRAMディスクはふさわしくないというのは同意だ
ていうかLinux標準(?)のtmpfsじゃダメなのか?
272login:Penguin:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:cn2SZJlc
>>270
beanにzramインストール失敗したんだけど
zswapならインストールできる?
273login:Penguin:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:zoEZA+k7
Operaバージョン12は残るらしいが
Beanは12.16を保持し続けるんだろうか
274login:Penguin:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:EH0tOCMj
好きな人は好きなんじゃないのかな
ただLinuxディストリで拘ってるのは正直どうよ、と……
はっきり言って字が汚いし、遅いし、重いし
今の売りはインスタントブックマークアイコンがツールバーに作れることくらいかなぁ

そもそもOpera開発陣が見捨てたprestoに今更何のメリットがあるのか
Blinkになった今もChromeと比較してかなりグチャグチャで遅いらしいけど
275login:Penguin:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:JUf/JQiw
beanのOperaはフォント描画マトモだろ
フォント周りがバグってるのはMidori(libwebkitgtk)だけ
「貧弱なPCで快適に動くかどうか」考えれば、マルチコア前提のChromeは論外
結局Firefoxに落ち着くだろうな
276login:Penguin:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:NN5GC2RP
yahooからの動画ニュースがOpera以外は見られないのでOpera一押し
277login:Penguin:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:XhhBWjQ7
Operaはスクロールキーが効かなくなる現象さえなければなー
スペックがギリギリってわけでもないのでChrome使ってる
アドオンに用がないとFirefoxはかえって面倒くさい
278login:Penguin:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:6raXeDfz
FireFoxはRAM512Mbないときついよなぁ
279login:Penguin:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vfWr+ib1
Bean更新された
今回はzramを試験搭載したらしいのでお前らモルモット頑張れ
280login:Penguin:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hagUkUNJ
みなさんはbeanにセキュリティーソフトは何入れてますか?
281login:Penguin:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0sc6nU1Y
昔のOSなら512MBでメモリ余ったのになぁ
282login:Penguin:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:T2VE0vmr
まあメモリなんて640KBあれば十分だしね。
283login:Penguin:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:iNs8g6ZH
↑ ツッコミ待ち乙w
284login:Penguin:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:PL20RH90
HOW MANY FILES(0-15)?_
285login:Penguin:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:iNs8g6ZH
↑ おけちつ。システムディスクを入れて再起動汁w
286login:Penguin:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:UvCcqjij
>>280
せっかくUbuntuだからcomodo使ってるわ。
287login:Penguin:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:6oYO/Q0F
clamtk,rkhunter,ufwじゃ足りないのか?
288login:Penguin:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/B/vsKSI
zram搭載版(・∀・)イイネ!!

pentiumM 1.6G 512M 環境で快適。
サブのつもりだったのにメインになりつるあるw
beanは反応が軽快なのもあるけど4:3モニタは使いやすいよ。
289login:Penguin:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:OCYYzIfM
ライバルzorinに対抗するために色々頑張ってるんだな
ググっても着実にbeanユーザが増えてきてるのはいいね

でなんというか
eeepcとか工人舎とかのネットブックにインストールする酉としての需要も増えつつあるようだ
無印xp難民救済のために立ち上がったのがbeanだが、今後はネットブック難民救済も視野に入れてもいいかも
そうなると解像度と無線対応が必須になってくるけど
ネットブックユーザはたいがい母艦をもってるから色々切り捨てることも可能だ
290login:Penguin:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:xvc5YC8F
XPからの乗り換え組もサブPCが多いんじゃない?
メインで使っててスペックに余裕があればubuntuにすればいいだけだし
ライセンス切れて押入れ行きになる低スペPC救済に特化したほうが需要はある
来年の4月にそれなりの数のXP機がOSをLinuxにするだろうがその最右翼になれればベスト
291login:Penguin:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:4phJvKe+
【Me/2k/無印xp特化の場合】
・メインで使ってる貧民、お下がりユーザ想定
・印刷対応はしといたほうがいい
・高レベルでフロッピー対応すべき
・USB2.0すらない超古いハード環境を想定すべき
・RAMは256M以下だと思ったほうがいい

【ネットブック特化の場合】
・メイン母艦が別にあるユーザ想定
・印刷やフロッピーへの対応は要らない
・低解像度大前提
・高レベルで無線対応すべき
・SDカード対応すべき
・外付け光学ドライブやドッキングステーションに対応すべき
・バッテリーなので省エネ対応が望ましい
・約4GのポンコツSSD対応を考慮し、ストレージ負荷はなるべくない方がいい
・RAMは512M以上だと思っていい
292login:Penguin:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:wAeloaJ2
ASUSの4G-XやパナのCF-R3(512MBにメモリ増設)でしばらくLubuntuやらいろいろと遊んでみたけど
>>291でだいたい合ってると思う

non-PAE対応のためにUbuntuからDebianベースに移行したディストリも多いけど
ネットブックブームのはしりのEeePC 4G-Xでも既にPenMの後期だから
ネットブック特化の場合はPAEカーネルで問題ないだろうね
あとはインストーラで4GB未満のデバイスを撥ねないようにするかどうかってところだけど
内蔵ストレージが4GBしかないPCって4G-Xくらいのような気も
まあ、OSが4GB近く専有しない限り、8GB以上のSDかUSBメモリ入れておけば
4GBの内蔵SSDにもインストールできるけどね
デスクトップ環境は、LXDE使ってる限り問題にならないと思われる

もっと古いPCも対応するつもりだと、ディストリ側で頑張ってもそもそもCPUがFlash対応してなかったりするから
どの辺で切るか悩ましいかもしれない
293login:Penguin:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:S1Jqz+st
>>291
さすがにフロッピーまでは…って気もする
現在稼働してるXP機でFDD装備のPCってかなり少ないんじゃない?
294login:Penguin:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:wAeloaJ2
企業のリースアップ品だと大抵FDDつきかな
でもUSBブート非対応かつUSB1.1以前となるとPen3世代だね
下位機がWinMeや98SE、上位機が2000を入れてた頃

流石に中古でも見なくなったかな
295login:Penguin:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:jMGmkcB7
>>291
Me/2k/無印xp世代くらい古いのだとpuppyでいいんじゃないか?

サブで使おうにも今や重い画像&フラッシュコンテンツだらけで固まるし、
つべ動画もだめでしょ。
296login:Penguin:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:FfsZGSCC
flash playerがSSE2非対応のCPU切り捨てたからね
ちかたないね
まあつべだけならブラウザで見ないとか割り切るなら行けるんだろうけど
ポップアップ広告すらフラッシュだったりするからねぇ

もはやPen3世代のPC使い続けるのは趣味の域だと思う
どこまで取り込むかは作者の判断だけど
Puppyですら256MB以上推奨のご時世だしねぇ……


SwiftLinuxって軽量ディストリがあるんだが
LMDEベースで良い!と聞いて日本語化試したら
scim-anthyはなぜかまともに入らないというオチ
最近のDebianは日本語入力環境がibus-mozc推奨なのね
メモリ256MB未満だと地味に厳しいかもしれん
297login:Penguin:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:HqpfhVu1
FDD対応って、必要かしら。

Ubuntuベースなら、最低RAM512MB以上(VRAM込)でいいんではないかと。
それ以下を目標にしてWLANや印刷なんかの機能を削ったら、Ubuntuである意味がかなり薄くなる気がするし。
298login:Penguin:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:NXwdr+e4
>FDD
00年代初頭はFDDからPLoPBootManagerでないとUSB起動できないマシンもあるから必要だよ
00年代半ばになるとLMDEとかもっと重いランクの酉でも入るから、USBメモリから起動する以外あんまりBeanの出る幕はない
00年代後半に至っては重い酉はおろか大体Win7&8が入るのでネットブック以外ターゲットになり得ない

やっぱりBeanのターゲットはMe/2k/無印XP/ネットブックに限られるな
あとPen3世代なんかHDDに余裕が無いからデュアルブートなんて実用的じゃない
メモリも最大256MBなんてザラだしpuppyをHDDインスコ(邪道)しないとまともに使えない世代だ
まあPen3世代は今じゃ押入れの中でしかお目にかかれない物だけど眠らすには勿体ないだろ
つか逆に中古で高い値段がついてるしwwwwwwwwwwうける

>ネットブック
eeepc4G-XとSA1F(=サイフ)という初期の奴が攻略できれば
ネットブック市場はpuppyから奪い返せるかもしれない
ちなみにどっちもBean動作実績はある
しかし4gは解像度がネックとされているからこのへん課題だ
サイフはそれに加えてタッチパネル&スタイラスつきだからこのあたりに最初からうまく対応できたらポイント高そうだな
ネットブック想定ならブラは火狐で問題ないんだよな
まずメモリ512mbあるし
299login:Penguin:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:HqpfhVu1
>>298
>00年代初頭はFDDからPLoPBootManagerでないとUSB起動できないマシンもある

PLoPBMでブートして、内蔵HDDにインストールすれば良くないか。
ディストリで対応する意味はあるかね。
300login:Penguin:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:mgdoJccW
Hddに豆入れたマシンでUSBメモリ起動のtinycore動かしたいじゃないか!
そのためには豆から起動用フロッピーを作成するしかないだろ

1000円で外付けfdd買えだと?
あーあーきこえなーい
301login:Penguin:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:n0sPvd7g
最近のZorinOSLiteはCDに入りきらないとか
ライバルが一つ減ったな
302login:Penguin:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Ku6zayF+
いつのまにかウィキペ掲載
http://ja.wikipedia.org/wiki/LinuxBean

あと昨日新しいバージョンが出たぜ
303login:Penguin:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:UTHn6t/e
ウィキ見たけど、OPERAやめてChromiumなったの?w
304login:Penguin:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:rdqyNxa0
俺もそこにビビった。
305login:Penguin:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:oo1Ysn2/
インストールしてみた。
ブラウザはOperaだったよ。

メモり512MBでも、結構快速だね。
Zorinは512MBだとちょっと苦しかったんだ。
Beanの方が軽いのかな?
306login:Penguin:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:GNchy+kS
256MBで使えないとか最小名乗るのはちょっとって気がするわ。
Debian最小から作ったWind OSとか60MBしか消費していないわけで。128MBも
あればぎりぎり使えるだろう。
307login:Penguin:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:6GL2oTY2
>>303-304
豆はopera「12.16」←これ重要
とRemastersysを装備しているという意味で貴重な鳥になると思う
今のoperaはchromiumだから断じて認めないとかいう皮肉のつもりだったんじゃないの()
まあwikipedia更新するならリリース日も更新しといて欲しいね

>>305
ZorinLiteか?
無印じゃなくて?
まあZorinLiteのほうが色々詰め込んでるんじゃないの?
だがそっちは12.04にこだわってないし肥大化していくらしいし
ZorinLiteはだんだん豆に負けていくんじゃないかな

>>306
スタート時100前後が限界じゃないかな
LXDEより軽いwm使えば90下回るけど
308login:Penguin:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:FRkv6ZzA
つか、既にアプリケーションのメモリ使用量のせいでOS単体でのメモリ使用量は誤差になりつつあったりして
309login:Penguin:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:oo1Ysn2/
>>307

Liteだよ。ZorinLiteより、Beanの方が軽い。

そんで今、MozcとOpenBoxにして遊んでるところ。
おれ、別にこれだけでいいやw

Opera(じゃなくてもいいけど)、
Mozc、
ファイルマネージャ、

OpenBoxだけで鳥つくってくれないかなぁwww
310login:Penguin:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:6GL2oTY2
minixbeanにでも期待してれば?
311login:Penguin:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:UqDX68gF
>>309
Openboxって日本語の情報少なくね?
情弱な俺には敷居が高いわ。LXDEもそんなに多くないけどさ
312login:Penguin:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uYxDlCNv
いま、Remasterしてる。

今まで、一度も成功したことがないんだけど、
今回は、なんかうまく行きそうな雲行き。

FireFox入れたりMozc入れたり、
ランチャー調整したりと、かなりかっこよくカスタマイズした。

これで失敗したらかなり凹むw
313login:Penguin:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:R/Eq1mul
youtube見られるようにする方法教えて下さい。
314login:Penguin:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uYxDlCNv
FlashPlayer入れれば観れるようになるよ。
315login:Penguin:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:R/Eq1mul
FlashPlayerの入れ方がわかりません。
316login:Penguin:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zx8zN+8z
java入れる方法と同じようなことした記憶はある
317login:Penguin:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uYxDlCNv
メニュー>>設定>>Synapticパッケージマネージャ

編集>>パッケージ情報の再読み込み

検索>>『flash』

で、
adobi-flashplugin
をインストールすればいいんじゃないっけ?
318login:Penguin:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:r4okSyV0
「Chromeでは自動保存のパスワードが丸見え。サーッと血の気が引いたわ」
http://www.gizmodo.jp/2013/08/chrome_5.html

こういうのみるとchromeが選択肢にははいらなくなるなぁ
319login:Penguin:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:LlkIu798
>>318
いや普通にOSのゲストユーザーで使わせなよ
Chrome使ってるって事はGmailとかもログインしっぱなしが多いだろうし普通そのまんま使わせねぇよ
その仕様で問題ない
320login:Penguin:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8O/mrMUs
メモリバカ食いのちょろめは豆作者が嫌っているのでまず入ることはない
最近のOPERAも中身はちょろめなので12.16以外は入ることはない
結局火狐一択ということである
321login:Penguin:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:lYxLCdkM
Firefoxの最新版は良い話聞かないなあ。
ESRで良いかな。
ttp://www.mozilla.jp/business/downloads/
322login:Penguin:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:dolNXZX6
中の人ですか?
ご苦労様です。

アドインが動くなら、別に何版でもかまいません。
予め、Flash動画が観れる設定になっていると最高です。
323321:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:AzeOk2Ne
>>322
> 中の人ですか?
俺?全然、外の人。

ちなみに
> ご苦労様です。
は、目下の人へのねぎらいの言葉だよ。
頑張ってBeanやってくれている人へは
「お疲れさま」と書こう。
324login:Penguin:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:UPZJ/kyu
>>322 は目上なんだろう。
325login:Penguin:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:/PvkHpkw
pentium3 866MHz 384MBのノートで軽量って言われてるの色々試してみたら
チップセットがSiS630だからか単に古いからか、新しめのだとブートしないのが
多かったけどこれはすんなり立ち上がって軽かった
326login:Penguin:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:hwPAKX1K
>>325
キツいスペックスレ住人ですかw
327login:Penguin:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:U9meQktY
Beanの対抗馬はSwiftLinuxだと思う
LMDE(Debian6)ベースでIcewm+Roxデスクトップ+PCManFM、といろいろ洗練されてない印象だが
軽さと起動時のメモリ消費の少なさは大したもの

ただ日本語っていうか多言語対応してないんだよねぇ
自分で全部整えないといかん(Debianだからほぼapt-get installするだけだが)
328login:Penguin:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:rBrBPsIR
デュアルブートのXPと比べると起動はたいして早くないし、動作も総じてモッサリしてる。
同じブラウザ(Opera)使ってもXPのほうがサクサク動くわ。
329login:Penguin:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/hzVhkPM
>>327
swiftはストレージ占有が多めなのではないか?
ていうか今時squeezeベースってのもなぁ

>>328
たしかにxpよりは起動は遅いかもしれない
330login:Penguin:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uJWjYCjr
>>328
XPとデュアルブートだけどうちは起動もそれ以降もbeanのほうがサクサク
まぁこればっかりは個人の環境による差かもね
331login:Penguin:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fyOVbpNs
>>329
goffice環境のやつにibus+mozcとロケール入れて2.2GB程度だから無駄にでかくはないけど小さくもない
いろいろ削ったりアプデかけたりしてインスコ容量1.8GBくらいにしてみたことがある
イニシャルメモリ消費っていうのか?起動時のメモリ消費はconky見た限り50MB程度(RAM768MBのPCで)
まあよくあるDebianベースの軽量ディストリではあった

Debianで一からIcewm+RoxかIcewm+PCManFMの環境作って
適当なスクリプトとテーマとか入れてやればインスタントに軽量環境は出来上がる
サービスを適当に間引いてやれば起動時のメモリ消費は減らせる
でもそんな骨だけみたいなディストリに楽しさがあるのかと言われると疑問
332login:Penguin:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:T1Qr3H4s
Flashがクラッシュしまくるのさえなければいいのだが…。
333login:Penguin:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Do4ZKO/7
Flashは、鳥に関係なくクラッシュするときはクラッちゃうからなぁ
334login:Penguin:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1CN3sWru
次また更新するんだよな
335login:Penguin:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fs8tqjB9
お盆の間に2つも来てるな
336login:Penguin:2013/09/01(日) 20:16:37.27 ID:53hRlhi2
今日、インストールしてみたけどパピーより快適な気がするわ
初期型セレロン1300にメモリ512でATA33のHDD
オペラのスクロール量は設定しなおさんとあかんけど快適だわ
タスクマネージャのCPUの負荷が常に100%なのがおかしい気がするけどどうなの?
337login:Penguin:2013/09/01(日) 21:38:07.62 ID:XA8wY4gx
FAQ読めばすぐ分かるだろ
http://hitaaki.blog47.fc2.com/blog-category-14.html
338login:Penguin:2013/09/01(日) 22:38:54.38 ID:53hRlhi2
>>337
ありがとう
治ったわ
339login:Penguin:2013/09/02(月) 12:19:08.74 ID:hh/pmkDy
また更新されたぞ
340login:Penguin:2013/09/03(火) 19:23:47.56 ID:EG+uX46U
beanのバージョンが上がって更新したい場合、
今までの環境・設定のまま新しい方へ移行できますか?
それとも新規インストールが必要ですか?

それから、システムのアップデートは必要ですか?
軽量ディストリで本家ubuntuと同じようにアップデートしていくと
中身が本家に近づいてだんだんとシステムが重くなっていくというのを
聞いたことがありますがどうなんでしょう?
341login:Penguin:2013/09/03(火) 20:51:42.19 ID:CtH9vEBi
/homeパーティション切って/パーティションだけ再インストールすれば?
てか何で折角のLTSなのにわざわざ12.10以降の不安定版に上げようと思うの?
なんで本家のフォーラムで聞かないの?
342login:Penguin:2013/09/03(火) 21:58:06.02 ID:kFplLODw
12.10へ上げたいって言ってるんじゃないんだろ?
343login:Penguin:2013/09/03(火) 22:05:20.43 ID:VSW4YRDc
こうしてubuntuの派生OSが湯水のように増える
344login:Penguin:2013/09/03(火) 22:34:28.98 ID:j99g4DDT
要するにubuntuのカスタマイズの路線で分けられてるのがubuntu派生ディストリだ
そしてlinuxBeanはより日本の無印xpユーザに特化したもの
しかし差分単位でのパッチ公開はないので、更新のたびに入れなおすか無視するかの決断をユーザは迫られる
逆に言うと無理に入れなおさなくても平気であるし、更新箇所情報を参考にある程度仕様を最新版に似せることも出来る
345login:Penguin:2013/09/04(水) 17:12:48.37 ID:fAYlM/nS
アップデートマネージャで重要度の高いやつだけ更新してる
後から入れたやつはsynapticで個別にやってる
346login:Penguin:2013/09/07(土) 18:35:05.92 ID:ba1Qh7fC
ただいま、SylplheedというメールソフトでGmailのダウンロード中。


こうやって、メールを自分のPCに取り込むのって、何年ぶりだろ。
懐かしい。
347login:Penguin:2013/09/09(月) 07:14:09.13 ID:hVASfZjM
最初っから付いているWineを使って、
Windows用の動画編集ソフトであるAviutlを動かしてみた。

なんの問題もなく、一発で動いた。
フォントの問題も起こらなかった。

感動した。
動作速度は、Windowsよりも快適な気がする。
細かい点で、ちょっと違和感を感じるけど。
348login:Penguin:2013/09/12(木) 21:53:36.98 ID:E7/5YrYr
opera12の脆弱性発覚か

修正・・・されないんだろうなぁ
349login:Penguin:2013/09/12(木) 22:38:05.63 ID:J3KoDqho
>>344
>>逆に言うと無理に入れなおさなくても平気であるし、更新箇所情報を参考にある程度仕様を最新版に似せることも出来る
>>345
>>アップデートマネージャで重要度の高いやつだけ更新してる

一旦インストールしたらアップデートはどこまでするのがいいんですか?
インストールしたらアップデートしなくてもいいんですか?
350login:Penguin:2013/09/12(木) 23:33:58.73 ID:g363799D
普通にapt-get update → apt-get upgradeで更新されるのは既にインストールされているものだけ
ディストリのアップグレード(12.04Precise→12.10Quantalとか)をしなければ、無駄機能が勝手に増えて素のUbuntuの状態に近づくってことはない

MS Windowsに喩えると
前者はWindows Updateみたいなもので、後者はOSのアップクレード(2000→XPとか)に相当する

ディストリのアップグレードの通知をするかしないかはアップデートマネージャの設定で変えられる
351login:Penguin:2013/09/14(土) 16:19:40.78 ID:haq/FlH4
>>350
カーネルもアップデートされているようですが
これはディストリのアップデートとは違うんですか?
352login:Penguin:2013/09/14(土) 17:44:21.96 ID:Of0aTS8T
Windowsで言えば
カーネルアップデート => IEやらシステムのパッチ当て
その他のアップデート => 個々のアプリの更新
なのでアップデートはした方がいいぞ。
353login:Penguin:2013/09/14(土) 17:55:09.66 ID:fLhT7l4t
Ubuntuのバージョンはカーネルで決まってるわけじゃない
それに付随するソフトウェアの組み合わせで決まっている

あと本家Ubuntuでも12.04→12.10みたいなアップデートは失敗することが多い
バックアップ取ってからクリーンインストールが基本

残りはスレ違いだからUbuntuサポートで聞くか自分でググれ
354login:Penguin:2013/09/15(日) 10:29:02.08 ID:MMCKggMd
伝説のWindows用同人ゲーム、『洞窟物語』が動いた。
355login:Penguin:2013/09/15(日) 11:35:39.15 ID:DnTVqA5r
同人ちゃうで
356login:Penguin:2013/09/18(水) 23:36:19.67 ID:C2GQCpXt
また更新じゃな
357login:Penguin:2013/09/19(木) 07:29:12.65 ID:/IehO/Nv
最近のBeanは結構改良されたの?
1年前にNECのPen3Mateにインスコしようとしたけどインストーラーが立ち上がらなかったんだけど
今はそれ問題なくインスコできたLMDE入れて使ってる
358login:Penguin:2013/09/19(木) 18:48:00.60 ID:iF11PMQI
>>357
12.04以降のUbuntuベースのディストリは基本的にPAE必須だからの
古いPC用っていってもそんなもんですわ

つーかPen3マシンだとLMDEのデスクトップ環境でも重たそう
自分だったらDebianのネットインストールで軽いWMにPCManFMかROX組み合わせるかな
359login:Penguin:2013/09/20(金) 03:51:10.99 ID:gEfs/tmA
linuxBeanはnon-PAEカーネルなんだが。
360login:Penguin:2013/09/21(土) 12:35:04.03 ID:IC58d0Kp
800x480が認識出来なくて640x480で表示されるって話もあったな。
Beanは細かいドライバ類いろいろ削ってるんじゃないのか?
昔のスリム型PCとかは珍しいチップセット使ってるやつもあるだろうし。
361login:Penguin:2013/09/21(土) 23:12:18.65 ID:AShHCROM
引き伸ばされるのは仕方ないだろうがな
362login:Penguin:2013/09/21(土) 23:30:24.89 ID:asZL/yH1
1024x600は逆に1024x768で表示される。
結構きれいに縮めてくれる。
363login:Penguin:2013/09/22(日) 09:10:12.38 ID:B+PxYMC/
>>359 ほう、それは貴重な・・・
364login:Penguin:2013/09/22(日) 23:56:54.18 ID:OuOpjrC2
でもZorin Liteもそうだけどnon-PAEカーネルと言えど
UbuntuベースのディストリはDebianベースのそれより不具合が起こりやすいよね
365login:Penguin:2013/09/23(月) 08:46:55.78 ID:Krm8+sXP
>>364 例えば?
366login:Penguin:2013/09/23(月) 09:00:59.94 ID:5PJ3ccUK
Zorin-LiteってPAEカーネルじゃなかったっけ?
昔のPenM機に入れようとしたらPAE非対応ではねられた覚えがある
367login:Penguin:2013/09/23(月) 14:34:30.05 ID:5Yo9G22E
>>364
教えて欲しいんだけど、ZorinLiteにはあってDebianにはなく、non-PAE/PAEの違いに関係ある「不具合」って具体的にはどういうものなのかな?
368login:Penguin:2013/09/24(火) 02:58:48.46 ID:JKK8R0Vc
>>366
今書き込んでる自分のNotePCがPenMのPAE非対応だけどZorin-Lite6.2入れて何の問題もなく動いてる。
369login:Penguin:2013/09/24(火) 10:13:54.38 ID:GLnlb0N0
>>366
6.2LTSはnon-PAEカーネル。本家で配布しているものも、ライブCDの部屋の日本語化したものも同じ。

本家から落としてきた7Lite、ライブCDの部屋の日本語化7LiteともにPAE-Kernel。
非PAEのPCだと、いずれもお決まりの

This kernel requires the following features not present on the CPU:
pae
Unable to boot - please use a kernel appropriate for your CPU.

が出て起動しない。

非PAEのPCでZorinを使うときは6.2使うのがいいかと。
Zorin7、というかLubuntu13.04で直ってる、目立った問題点はこんな感じ。
・PCManFMでファイルのプロパティ見たときにディスク上のサイズが過大に表示される不具合
・Gpicviewで画像を1:1表示したときにスクロールできない不具合
まぁどっちも本当に困ったら個別のパッケージ取ってくれば済む問題。
370login:Penguin:2013/09/24(火) 12:17:09.55 ID:wf+z8zDS
ほう、BeanのライバルからZorinが消えたか
やはり最大のライバルはLMDEを含めたDebian系ディストリだな
371login:Penguin:2013/09/24(火) 12:38:18.47 ID:GLnlb0N0
ライバルかどうかは知らんけど
ZorinはLXDE採用のディストリとしてはあまり軽くないし
非PAEに移行しても不思議はないかと

日本語RemixがあるものとしてはWattOSの方がBeanと被ってると思うなあ
372login:Penguin:2013/09/25(水) 07:57:42.78 ID:tr9o0oSU
>357
自分のノーパソもインストーラー起動しない。FAQに
『特定の機種でインストーラ(ubiquity)が強制終了する不具合がありますが、
これはubiquityを使用しているubuntu系全てに見られるバグなので解決困難です。
代わりに本家ubuntu,xubuntuのalternate版か、
mini.isoのテキストインストーラをご利用ください。』ってあるけど、こういうの使えばBeanがインストールできるの?
lubuntuはインストールできたんだけどなー。
373login:Penguin:2013/09/25(水) 17:11:39.53 ID:Mt/lleY/
>>370
Debian系は細かいところで使い勝手が違うから、Beanのライバルは、Lubuntu派生のLXLEが最も
勢いがあるでしょ、現状では。LXLEはNon-PAE、PAE、64bitと選べるし。
374login:Penguin:2013/09/25(水) 19:02:52.97 ID:kvlyX3Tu
Linux Bean に興味があるんですけど
ttp://distrowatch.com/
に載っていないのはなぜですか?
375login:Penguin:2013/09/25(水) 19:07:08.25 ID:VZSfCOko
日本人が開発してる世界的にはものすごくマイナーな鳥だから。

だって、2ちゃん専用ブラウザ標準搭載だぜ。
376login:Penguin:2013/09/25(水) 20:58:16.70 ID:kvlyX3Tu
巫女ぐにょは検索に引っかかるけど
ttp://distrowatch.com/table.php?distribution=miko&language=JP

まだ新しいからかな
377login:Penguin:2013/09/26(木) 13:27:05.01 ID:GXkplGro
Ubuntuって12.10以降はnonPAEのカーネル出てないの?
378login:Penguin:2013/09/27(金) 02:03:41.84 ID:IXgfe1wC
確か無かったはず
PenMだと12.10に上げた途端動かなくなるからbeanはfake-pae入れて対策してる
http://sourceforge.jp/projects/linuxbean/releases/59437/note
http://sourceforge.jp/projects/linuxbean/releases/59437/changelog
379login:Penguin:2013/09/27(金) 05:44:37.00 ID:wvLC86dA
俺ペンMだけど旧バージョンで普通にカーネル更新してたがなんか問題あったんか
今のところ不都合ないから気にしてなかった
380login:Penguin:2013/09/27(金) 09:06:38.18 ID:8a7j+trt
PenMは2種類あって、Pen3-M改良の旧コアだとPAE対応できてない
新コアなら対応している

当該PCの仕様書き見るか動いてるOSの上から探るか
非PAEに対応しないLiveCD/USBを直接試すかで検証できる

実は最後の方法が一番簡単という事実
381login:Penguin:2013/09/28(土) 20:27:50.37 ID:bMWoB16P
Beanでxfbarnっての使っても
DVD/CDに書き込めないんだけど、
なんかコツある?
382login:Penguin:2013/09/30(月) 09:39:49.37 ID:3WoF4B5F
RecordMyDesktopを標準で搭載していただけると大変ありがたいのです。

動画キャプチャーソフトです。
音声録画が出来る状態になっていてくれるとなお嬉しいです(手間がかかる)。
383login:Penguin:2013/09/30(月) 23:47:33.87 ID:Wg9S8fjl
あれいいよね
384login:Penguin:2013/10/01(火) 22:16:15.52 ID:tNcJSYFd
RecordMyDesktop
オモチャとしては、申し分ないです。

Youtubeに動画をうpしたくなるw
385login:Penguin:2013/10/04(金) 00:04:32.46 ID:9AhfDaYd
remastersysの代わりとしてmklivecdってのが有るらしいがこれってどうなんだろ?
GPL準拠らしいからまず系譜が途絶える確率は低いと思うが
ちなみにremastersys作者が「50弗恵んでくれたらソースくれてやるよ」ってサイトに書いてたが
これって権利ごと譲ってくれるってことなのかな?


>>381
評判のいいk3bためしてみれば
braseroはやめといたほうがいいかな
386login:Penguin:2013/10/07(月) 20:36:24.88 ID:2RopxC3j
レコマイ搭載するつもりらしいぞ
よかったなおまえら
387login:Penguin:2013/10/08(火) 11:56:15.27 ID:g1XVaHOX
動画キャプチャーソフトなんかいるか?
必要な奴が後からいれればいいだけ
あれもこれも搭載してたらBeanの良さが消える
388login:Penguin:2013/10/08(火) 13:37:10.55 ID:RjHFcjsc
うーん
必須ソフトでもないし、後からSynapticで入れられるからあんまり入れる意義があるとは思えないな…

まあそれ言っちゃ1台供試用のノートかデスクトップがあるなら
remastersysさえ入ってれば好みのソフト入れてカスタマイズしてバックアップ取って
後は自分専用の鳥としてそれを使い回してればいいだけなんだけどさ

なんだかんだ追加してくのはBean的にどうなんだろうね
389login:Penguin:2013/10/08(火) 15:33:49.17 ID:jVvdMfj6
設定ウィザードに追加するだけで標準搭載はしないらしいが
390login:Penguin:2013/10/08(火) 19:03:30.73 ID:Vzfo86aE
せっかく設定のみならGUIのgtk-recordmydesktopのがいいかもわからんな
あとはあれだ、手動で入れるのが面倒くさいオラクルのJAVAのそれもあると嬉しいなそもそもMintだとプリインスコされてて嬉しかったし

ところで14.04LTSベースのbeanはいつか出るのかな
当分出す意味はなさそうだが
391login:Penguin:2013/10/11(金) 18:19:21.44 ID:/y+sGWO7
スクリーンセーバーの無効化のやり方がわかりません
どなたか知ってるかた教えていただけませんか。
392login:Penguin:2013/10/11(金) 20:50:14.64 ID:IJ+DYfyQ
lxdeのままかな?
393login:Penguin:2013/10/11(金) 22:45:56.92 ID:/y+sGWO7
はいlxdeのまま使っています。
394login:Penguin:2013/10/12(土) 20:30:30.14 ID:UZpzfqa+
ブルーレイ買ったんだけど、これにLinuxBeanリマスターしてやると、20GBぐらいのライブブルーレイになる?

もしそうなら、データベースまるごとライブ化したいんだよね。
395login:Penguin:2013/10/12(土) 20:47:03.42 ID:eV74qyxE
>>391
sudo su
パスワード入力
echo xset s off >> /etc/X11/Xsession.d/98x11-local_xset
echo xset +dpms >> /etc/X11/Xsession.d/98x11-local_xset
echo xset dpms 0 0 0 >> /etc/X11/Xsession.d/98x11-local_xset
再起動
396login:Penguin:2013/10/12(土) 21:43:35.26 ID:Gob60NxC
>>391です
>>395さん ありがとうございます
397login:Penguin:2013/10/16(水) 21:05:28.77 ID:tGyhiCYQ
作者様が早速ココの意見を吸い上げてくださったぞ
ありがちゃーありがちゃー
398login:Penguin:2013/10/18(金) 14:44:00.43 ID:cdLgATPv
Javaで動く2ちゃんブラウザの
V2Cをネットから拾ってきて実行したら動いた。

今まで、Linuxで動いたことなかったので、感動した。
これで、Beanで日記が付けられる。

>>397
ホントか!!
ありがたや。

いい機会だし、新規インストールからやり直すかな。
399login:Penguin:2013/10/18(金) 17:28:11.81 ID:cdLgATPv
V2C、なんか上手く動かん。
ゴミが出まくる。
orz
400login:Penguin:2013/10/18(金) 17:51:52.31 ID:p1H6TXdT
JDは使えないのかい
401login:Penguin:2013/10/18(金) 19:02:57.77 ID:cdLgATPv
JD使えるけど、
ローカルスレッド建てて日記付けたい。

2ちゃんやるだけなら、JDでなんも不満ない。
402login:Penguin:2013/10/18(金) 19:03:21.04 ID:ASirUvMe
>>399
ゴミって何よ。
403login:Penguin:2013/10/18(金) 19:39:32.77 ID:lDKyl1f1
俺はV2CよりもJDの方がはかどる
404login:Penguin:2013/10/18(金) 21:06:26.50 ID:kPQSGiNZ
V2CはTwitter見物にも便利だけどインスコ後の設定がめんどくさい
405login:Penguin:2013/10/18(金) 22:01:54.62 ID:cdLgATPv
>>402
ポップアップが消えてくれないの。
もういいんだ。
V2Cは使わない。
年内は日記つけない。
406login:Penguin:2013/10/18(金) 23:03:37.18 ID:JowsCz1V
2ちゃんねる嫌いの作者が2ちゃんねるの意見で発展するとは皮肉なものだな
呉越同舟というかまあ、いいことだとはおもうけどな
407login:Penguin:2013/10/18(金) 23:33:01.82 ID:MbOD0U9n
っつうか、そういういい意味での節操のなさがバザール方式の良さでもあるでしょ。
どこからの意見でも有用なら取り入れればいい。
408login:Penguin:2013/10/19(土) 02:17:38.69 ID:f6mesIxC
そもそも2ちゃん嫌いって話自体>>72以外のソースが無いだろ
JD標準装備な時点でお察し
409login:Penguin:2013/10/19(土) 02:24:28.27 ID:f6mesIxC
ミス
>>67
410login:Penguin:2013/10/19(土) 05:04:56.37 ID:qNAdmzCd
スレの内容のポップアップならポップアップから離さないと消えないよ
411login:Penguin:2013/10/19(土) 05:57:23.34 ID:GNI1UHA2
>>405
V2C使ってるけど普通にポップアップ消えるぞ
設定ウィザードからOracle版Java入れて、V2C公式からJRE抜きtar落としてみれ
412login:Penguin:2013/10/19(土) 06:43:27.16 ID:wdkgh1/s
>>411
やってみる。
ありがとう。
おはよう。
413login:Penguin:2013/10/19(土) 08:30:57.56 ID:3pyq42jx
もう V2C 使わないんじゃなかったのか。
414login:Penguin:2013/10/19(土) 10:18:21.91 ID:wdkgh1/s
せっかく教えてもらったのに。
何もしないのも悪いから。
415login:Penguin:2013/10/19(土) 12:41:22.21 ID:4djhAlOX
>>414
(`・ω・´)ガンバレ
416login:Penguin:2013/10/19(土) 12:50:55.49 ID:4nXBtApw
#!/tmp/aztake ?@AzumaTakemasa 1月28日

「ハンドルネームを名乗り、敬語で会話する」。
そんな古き良き「掲示板文化」に首まで浸かって育った世代の一人として、
私はアングラサイト「2ちゃんねる」を「国民的掲示板」であるかのように喧伝した
業界連中を心底憎んでいる。




----------

あれ、2ちゃん嫌いとはちょっと違うかな?
417login:Penguin:2013/10/19(土) 13:02:51.73 ID:ns6wfAuH
ubuntu から bean への移行は、ソースリストを書きかえて出来ないですか
418login:Penguin:2013/10/19(土) 14:10:56.15 ID:47TP/yV2
ubuntu 12.04 LTSのminimal install版をベース

また、Ubuntu系か…
419login:Penguin:2013/10/19(土) 15:32:43.38 ID:WFKx9BcY
またも何も最初からUbuntu系ディストリですがな
420login:Penguin:2013/10/19(土) 17:05:19.57 ID:ClMXhlau
>>417
無理
/homeを別パーティションに切ってからクリーンインストールすれ
421412:2013/10/19(土) 17:50:56.75 ID:wdkgh1/s
>>411
>>415
出来た。
パッケージマネージャからjava入れなおしたら、直ったよ。
まったく出ないってわけではないんだけど、すぐ消せる。
422login:Penguin:2013/10/19(土) 17:54:24.77 ID:C66gneoa
オメ

結構Javaアプリって良いの多いけど、JREだけで容量食うから載せられないのかね
423login:Penguin:2013/10/19(土) 17:59:01.32 ID:wdkgh1/s
ありがとう。
でも、使って気持ちいいのは圧倒的にJDだね。
V2Cは日記とデータベース作るので使うだけなので、別にいいんだけどね。
古いノートの再利用が出来る。

Mozcも、最近はかなり賢くなった気がするし、
ジャンクPCにインストールするOSとしては申し分ない。
424login:Penguin:2013/10/19(土) 18:18:42.58 ID:97N4tb/3
(日記やデータベースに標準搭載のNoteCaseを使っては)いかんのか?
425login:Penguin:2013/10/19(土) 18:42:09.10 ID:wdkgh1/s
2ちゃんブラウザだと、
ポップアップとか、
アンカーでアッチコッチさくさく飛べるから。
426login:Penguin:2013/10/19(土) 19:35:01.47 ID:fs5FGS52
他のデストリビューション試したけどbeanが俺みたいな初心者に使いやすい
軽いし ほんと作者さんに感謝です。
427login:Penguin:2013/10/20(日) 00:27:03.55 ID:sXwZLRY/
>>421
おめ(`・ω・´)

>>426
軽さも重要だけどとっつきやすさって大事よね
428login:Penguin:2013/10/20(日) 07:59:11.23 ID:UKdoRWM0
>>420
了解
429login:Penguin:2013/10/20(日) 15:05:20.25 ID:tW6vZ4SH
bean立ち上がったばかりの頃から知ってるが随分人気が出たもんだな
作者の努力が皆に評価されたわけだ
430login:Penguin:2013/10/20(日) 15:26:47.96 ID:kK2fWCjd
2chにスレがたったのが起因してるんだろうか
だとしたら誇らしいことだ
431login:Penguin:2013/10/20(日) 16:42:24.06 ID:VSba2dhQ
アプリなんにも入ってない、
リマスタと最小限の設定だけしてあって、
自分で必要なアプリ入れるバージョンがあると嬉しいかも。
432login:Penguin:2013/10/20(日) 16:58:08.50 ID:kK2fWCjd
>>431
つBasix
つBodhi
433login:Penguin:2013/10/20(日) 17:54:39.63 ID:9vKyohnG
>>431
ライブCDの部屋で配布してるBodhiの日本語Remixがまさにそれ
マジでなんにも入ってない
自前で日本語環境とRemastersys入れる予定ならWattOSのMicroWattもほぼ空っぽ
434login:Penguin:2013/10/20(日) 19:19:54.87 ID:VSba2dhQ
>>432
>>433

そっか。
Pen2とかPen3前期のマシンに入れてみる。
435login:Penguin:2013/10/21(月) 00:31:35.75 ID:9rFsw7k0
ただしBodhiデスクトップ環境はデフォだと派手なのでもっと軽い奴にしたほうがいいぞ
JwmとかICEwmとかtwmとかフルボとか
余裕あるならLXDEでもいいが
436login:Penguin:2013/10/21(月) 11:10:26.31 ID:IMwsD4Ue
さほど軽量でもなし、不具合もあり「俺環」の鳥?
1104以降のubuntuにlxdeメタパッケージ入れたほうが気持よく動く
437login:Penguin:2013/10/21(月) 11:22:03.16 ID:DikBrZHn
puppy使ってたけどwattが軽いというので入れたら具合いイイので乗り換えた。
スレがないからここ見てたらBodhiが何も入ってなくていいようなので入れたけど
動画を再生してるウインドをつまんで動かすと、微妙にwattの方がスムーズに動いてる
438login:Penguin:2013/10/21(月) 13:03:08.21 ID:rR1Dm6Vc
このスレ寛容でいいな
違う鳥の話題出ても追い出されないおおらかさ
439login:Penguin:2013/10/21(月) 15:22:07.55 ID:DikBrZHn
おっと、スレはBeanだったのか。で、12043-131015入れてみた。
デザインは結構好きだな、wattと同じ物入れて試してみよっと
440login:Penguin:2013/10/21(月) 16:25:02.45 ID:ERtW3KIk
そりゃ軽くしたければX使わないのが一番だろ
beanの良さは初心者でもそれなりに扱えるってことなんだから
441login:Penguin:2013/10/21(月) 17:12:26.70 ID:WeqOYMCe
LinuxBean設定ウィザードってのが、Beanのキモなのかな?
442login:Penguin:2013/10/21(月) 18:58:02.13 ID:9rFsw7k0
>>438
具体的な比較対象をあげることは結局Beanのためになる

>>440
なんかDebianはCUIだけだとRAMが70メガくらいだった気がするな
TWMやってるときとさほど変わらん
自分の環境がおかしいのか?

>>441
1CD鳥を堅持する都合上パッケージを詰め込めないからな
443login:Penguin:2013/10/21(月) 23:28:31.34 ID:KrfmhYrc
慣れてる人にはやたら用意されてる GUI 設定は鬱陶しいわな。
しかし軽いね。親切だね。bean いいね。
初心者にキモオタ流儀を押し付けないし。
ずっと続いてくれたら素敵だね。
444login:Penguin:2013/10/21(月) 23:51:31.56 ID:9rFsw7k0
14.04LTSの時代になってもXP初期のポンコツが巷にあふれてたらまた考えてくれるだろう
そのときまでカノニカスが生きててくれればだが
445login:Penguin:2013/10/22(火) 05:35:39.02 ID:9L/6sruV
vmで、ホストのwindowsやubuntuよりずっと軽快、快適・・ってのどうなの?GNOME
ベースがLTSなのがいい
446login:Penguin:2013/10/22(火) 21:40:24.41 ID:jI6WTWHy
本当に初期XPマシンのためにあるようなトリだ。
Konaとどっちにしようか迷ったが結局こっちにした。
今のところ快適。
447login:Penguin:2013/10/23(水) 01:42:55.54 ID:BVnAANGn
XPユーザーには親しみやすい感じだな
過去のLindowsを洗練した感じか…
448login:Penguin:2013/10/23(水) 04:32:36.11 ID:0YC1JA0w
vmに入れてみてるんですが、
rootのパスワード設定がインストールの際にできなくて、
rootのpassが不明なんですが、
これ、デフォルトがあるんですか?

作成ユーザーのpassではなかったです。
449login:Penguin:2013/10/23(水) 10:03:49.41 ID:3Kv87D4T
「ubuntu root パスワード」でググれ
450login:Penguin:2013/10/23(水) 10:21:15.92 ID:RvCSL3Lj
ubuntuではsudoが奨励され初期設定ではrootはロックされている
suのかわりに sudo -i
パス設定  sudo passwd root
451名無し:2013/10/23(水) 12:05:11.76 ID:lV0FHXt6
初期XPのプレインストールPCってスペックどの程度だったのかな

wiki見ると300MHz以上ってなってるけど
これはアップグレード対象の目安程度だろう
店頭で見るようになったのはPen4とか辺りからという印象なのだが
この位なら他にも選択肢が広がりそうな気がする
あー、ノートPCだとPenMとかなのかな
452login:Penguin:2013/10/23(水) 15:53:48.20 ID:ig4+VC3R
俺イメージは河童後期から藁まで
453login:Penguin:2013/10/23(水) 19:08:04.93 ID:IhB0dju3
xp入りのvista移行OK機(ケイパプブルvistaのシールが貼ってある機体)(vistaギリギリスペック機)なら
kubuntuいいよ
454login:Penguin:2013/10/23(水) 19:10:42.41 ID:IhB0dju3
あっすまんおれのvista移行機だけどメモリ2Gに増設してたは かっかっか
vista移行機+メモリ2G+kubuntu13.04なら快適
455login:Penguin:2013/10/23(水) 19:38:32.72 ID:fQuk/Yji
C2D T5500 に入れてみたけど辛かったわ > Kubuntu
KDE4好きだから使いたかったけど断念した
456login:Penguin:2013/10/23(水) 20:25:03.29 ID:GgXzmVzH
>>455
Bean使う前にPenMでKanotix使ってたけどそんなに辛くなかった
aptsidも確かKDEだったような気がする
457login:Penguin:2013/10/23(水) 21:03:53.74 ID:fQuk/Yji
Kubuntuだと標準でcompiz使いまくりだからかもしれない
aptsid試してみるかな

まあBeanとかのLXDEも好きなんだけどね
とりあえず今んとこそのノートはBean入れてるw
458login:Penguin:2013/10/23(水) 21:28:23.29 ID:IhB0dju3
俺のradeonxpress1100っていうポンコツだけど一応AMDのグラフィックチップついてるから軽かったんかなあ
459login:Penguin:2013/10/24(木) 00:54:49.50 ID:5Hzhs6wR
軽量linuxでpuppy等が勧められていた時代はlinuxって使えない(使いこなせない。わけがわからない)と思ってたが
beanのおかげで引退機が息を吹き返した。
同時にUIって重要なんだと思った。beanがでなかったらlinuxつかおうなんて思わなかったな。
なぜwindowsは基本UIを変えすぎてしまうんだろか・・・
作者にマジ感謝!
460login:Penguin:2013/10/24(木) 07:46:15.58 ID:mXro38IS
パネルを、上と右側の両端に配置して、
重要なものは全て右上によるようにして使ってる。
俺的には、コレが一番使いやすい配置だと思うんだ。

ホントは、素でインストールすれば
この状態になる鳥が欲しいんだけど、
どこをどうすればそうなるか、よくわからないので、
次善の策としてリマスタでバックアップ取って、
それをインストールしてる。
不満はないけど、ちゃんと管理しないとすぐゴミが溜まる。
461login:Penguin:2013/10/24(木) 08:15:47.19 ID:uhqk0gz4
俺はパネル使わないから消してF12にメニュー表示ON/OFF割り当てた
Windowsもスタートボタン愛用派
462login:Penguin:2013/10/24(木) 11:17:13.72 ID:JGJ7keIG
>>460
>重要なものは全て右上によるようにして使ってる。
>俺的には、コレが一番使いやすい配置だと思うんだ。
>ホントは、素でインストールすれば
>この状態になる鳥が欲しいんだけど、
>どこをどうすればそうなるか、よくわからないので、

ライブCDの部屋のnatureOSがそうなってるよ。
463login:Penguin:2013/10/24(木) 21:29:17.31 ID:v2LyTtfr
ランチャー配置は右上がベストだ、というなら
[_][□][×]はタイトルバーの左上にないといけないよね
MacOS]の信号機のそれみたいにさ

手が滑って窓閉じちゃったりして大変だ
464login:Penguin:2013/10/24(木) 22:43:21.10 ID:JGJ7keIG
慣れだよ。
右にマウスポインターもってゆくときちょっと注意するだけ。
メニューが出てもすぐに引っ込む。
465名無し:2013/10/24(木) 23:53:04.62 ID:Cn4xle7e
puppyはあのファイルマネージャーが曲者だと思うんだ
導入部のalsaやディスプレイの設定は使い易い
466login:Penguin:2013/10/25(金) 05:41:29.83 ID:LUyUuyiI
puppy派生のディストリは、最近のはやたらLXDE入れたのが多いし
LXDE使ってなくてもpcmanfmだけ入ってるのもあるね
puppyスレの人はrox信者多いけど
467login:Penguin:2013/10/25(金) 18:27:54.18 ID:3y0/NNkV
おれのデスクトップはこんな感じ。

http://www.rupan.net/uploader/download/1382693033.png
Pass mi2sl1h5
468login:Penguin:2013/10/25(金) 19:13:11.45 ID:MuW1ee6v
>>467
gro
469login:Penguin:2013/10/25(金) 23:38:19.35 ID:iYqFTVC6
>>467
グロ画像?
470login:Penguin:2013/10/26(土) 03:15:24.73 ID:PUkbe2UL
lxdeのパネルって初めて触ったけど面白い、unityほど洗練されてないけど3Dいらんし軽いし
471467:2013/10/26(土) 08:32:52.32 ID:vwjB8VC0
グロ貼った覚えはないぞ。
うpローダの使い方がよくわからないので、
パスワード付きの所にうpしてしまったけど。

いま、確認してみたけど、登録した画像がそのまま残ってたし。

でも、わざわざ観るほどのもんでもないから、
別に見てくれなくてもいいよ。
ネタとして、振ってみただけだから。
472login:Penguin:2013/10/26(土) 08:45:04.19 ID:PUkbe2UL
良い子は見慣れないロダは踏まない
うぶんつにlxdeメタパッケージ入れてもなんかバグっちゃうし、vmで遊ぶにいい感じ
473login:Penguin:2013/10/26(土) 08:52:01.96 ID:vwjB8VC0
そうなのか。ごめん。
474login:Penguin:2013/10/26(土) 08:53:54.18 ID:PUkbe2UL
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4611579.png
こんなになっちゃった(vm)
475login:Penguin:2013/10/26(土) 09:59:40.02 ID:N+LHDgXd
これは浅黒いビラビラですね。
476login:Penguin:2013/10/26(土) 10:16:50.61 ID:PUkbe2UL
ツール頼りの永遠のにわかで申し訳ないんだけど
パネル左クリックや、普段の右クリックからのメニューのフォントサイズの設定ってどこ?
スタートメニューを大きくしてwinぽくしたいでござる
477login:Penguin:2013/10/26(土) 21:53:39.93 ID:pSjDx9bW
ルックアンドフィールか?
478login:Penguin:2013/10/27(日) 00:12:34.92 ID:0OIu3Alg
Puppy Linux先程最新を試したが、超かるいな?
一応音もちゃんとでるし。
479login:Penguin:2013/10/27(日) 00:35:20.90 ID:CmdboQOv
なぜ、ここで報告するwwww
Puppyスレあるだろwww
480login:Penguin:2013/10/27(日) 04:24:06.15 ID:2FRggsJu
そういえばインストーラの解像度設定がおかしくてカスタムインストールできなかったのは残念
481login:Penguin:2013/10/27(日) 15:10:23.12 ID:A8lncihR
>>476
フォント類はルックアンドフィールとOpenbox Configrationで指定
変更範囲は重ならないので細かく指定したいときはどっちも指定すること
482login:Penguin:2013/10/27(日) 18:03:57.21 ID:GKuaqV3E
ど素人向けにLinuxBean導入手順をどなたか書いて
くれませんか。まず何をダウンロードするか、から。
483名無し:2013/10/27(日) 18:16:55.40 ID:1wPruePd
ググってライブCDの部屋覗いてリンクからisoファイル落としてみたら?
484login:Penguin:2013/10/27(日) 19:00:06.73 ID:Q/ajKa6Z
isoの場所すらググらない情弱惰弱はMacでも使ってろ
自学自習が基本のLinuxを>>482が使いこなせるとは到底思えん
485login:Penguin:2013/10/27(日) 19:09:31.38 ID:CmdboQOv
>>482

1.
http://sourceforge.jp/projects/linuxbean/downloads/59673/bean12043-131015.iso
これをダウンロード。
2.
ダウンロードしたISOファイルをCDに焼く。
3.
焼いたCDでPCを起動する
4.
LinuxBeanが立ち上がったら(マウスカーソルが動かせるようになったら)
左上にあるアイコンをクリックしてインストールする。
※起動時にインストールを選んでもいい。
486login:Penguin:2013/10/27(日) 19:16:02.37 ID:MZ1+YRs9
>>484
煽りとか必要ないから君は出てこないでいいよ
487login:Penguin:2013/10/27(日) 19:27:02.50 ID:yDZ02X9I
煽リスト山田
488login:Penguin:2013/10/27(日) 20:47:59.27 ID:GKuaqV3E
>>485
感謝です。やってみます。
489login:Penguin:2013/10/27(日) 22:44:35.57 ID:GBbceAcu
インストールしたらHDDの中身は消えるから気をつけろよ
通はWindowsとは違うLinux用パーティションを別に切っておいて
そこにインストールするんだ

あるいはvmだの仮想マシンの中にインストールだな
これはお試しの為によくやられる事だが
490login:Penguin:2013/10/27(日) 23:37:35.03 ID:dkrCADtN
あれ、インストーラに共存の設定無かったっけ
491login:Penguin:2013/10/28(月) 12:03:12.28 ID:1gTQOPIW
余計なお世話だけどLIVEで使ってからインスコしてね
ノートPCなら無線LANがちゃんと繋がるか要チェックやで
492login:Penguin:2013/10/28(月) 13:23:26.06 ID:8VEhqE+O
wifi が broadcom だった
ドライバーないし、すげ替えかな

キーボード外すのめんどくさいなぁ
493login:Penguin:2013/10/29(火) 05:39:15.27 ID:4Y4D/gxW
vmでGUIいじる

・WindowsMaker(wmaker) NeXT、GNUstepもどき
debianなのにvbox-additionsに対応してないようで
$ xrandr、~/.xprofile作って
#!/bin/sh
xrandr --output VBOX0 --mode 1280x960
マウスホイールの設定探すの面倒だし、使い道なす

・Xmonad
フリーズ、反応なす
494login:Penguin:2013/10/29(火) 05:51:11.85 ID:4Y4D/gxW
がりがりくん(実際おっさん) &#8207;@suibaka
XMonadいれて試してみたらフリーズして(ると思ったらこれが背景で動いてるみたいなので驚いている

xmonadはタイル型と気付いて外した
495login:Penguin:2013/11/02(土) 10:43:36.77 ID:fUOmmfB3
remastersysが終了しちまったけど
今後debianベースのライブディストリ作りは下火になるのかな
確かubuntuは便利なツールがあるけど、debianのツールはパッケージの追加はできても削除ができない仕様だったような
496login:Penguin:2013/11/02(土) 11:08:39.71 ID:sNGyvMZe
初めてBean linuxインストールしたんだけど、USBのSDカードリーダーが認識しない? 自分でmountして認識させないといけないの???
497login:Penguin:2013/11/02(土) 11:10:49.87 ID:sNGyvMZe
もう一つ、LHZファイルが解凍できない。これも自分でなんとかしないといけないの?
498login:Penguin:2013/11/02(土) 11:55:54.98 ID:xdZqPHA8
LHZはWindows独自の解凍ソフトがいるだろ
499login:Penguin:2013/11/02(土) 12:13:26.60 ID:fUOmmfB3
LHZは知らんけどlhaならlhasa rar解凍ならunrar 7zipならp7zip-fullインストールすればいい
ネットに繋がってる状態で

sudo apt-get install lhasa unrar p7zip-full

SDカードリーダーはドライバがない機種かもしれんね
500login:Penguin:2013/11/02(土) 12:33:09.05 ID:3bWGI+ZK
LHZ って何だ?
501login:Penguin:2013/11/02(土) 12:43:31.33 ID:sNGyvMZe
>>499
さんくす。

>>500
スマソ LZHじゃ〜
502login:Penguin:2013/11/02(土) 17:58:29.89 ID:YbA05hve
そうそうLZH
503login:Penguin:2013/11/02(土) 18:24:49.36 ID:2pOKAbRD
良さげな bean は、PenM での運用(usbメモリからの起動)で
音が鳴らないようなトラブルは生じないでしょうか
(ubuntu では、サウンドチップの関係でダメでした)
504login:Penguin:2013/11/02(土) 22:04:04.84 ID:jp3eMxyQ
文脈からLZHと分かると思うんだけどねえ。
なんだかLinux的だと思ったのでした。
505login:Penguin:2013/11/02(土) 23:32:47.90 ID:2NQgSMFu
>>503
生じる可能性はあるが解決策も存在する可能性もある
俺もusbオーディオから音出なかったが単に自動で選択されてないだけだった

解決策見つけるのも簡単じゃないけどさ
506login:Penguin:2013/11/03(日) 00:20:41.32 ID:AFWJAJDs
Dカードリーダーは,dmesgでみると認識しているようだが、フィアルマネージャー?にはハードディスクしか出てこないし、mntにもファイルが出てこない?

なんでなん? 分かる方おちえて〜
507login:Penguin:2013/11/03(日) 00:21:23.49 ID:AFWJAJDs
>>506
◯ SDカードリーダー
508login:Penguin:2013/11/03(日) 00:23:53.09 ID:AFWJAJDs
>>506
◯ ファイルマネージャー

ついでにwineでwinアプリをインストールしてみた。ショボイ、自作ソフトやフリーソフトなのにできないのもある。古いバーション1.4のせいなのか?
509login:Penguin:2013/11/03(日) 01:24:48.85 ID:0amQNH5V
>>503
端末窓で「sudo alsactl init」打って再起動すれば大抵なんとかなる

駄目なら↓を参考にすればいい(PulseAudioのくだりより前の部分)
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Hardware/SoundTroubleshooting
あとはこの辺とか
https://wiki.archlinux.org/index.php/Advanced_Linux_Sound_Architecture_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E)
510login:Penguin:2013/11/03(日) 02:39:53.28 ID:xMPtPf5j
chipset毎に開発してんじゃね?
以前のバージョンでは音がなってたのが、バージョンアップしたら鳴らなくなる
なんてことはよくある話。
511login:Penguin:2013/11/03(日) 10:54:24.20 ID:HCy+g4Ks
>>506
カードリーダはファイルマネージャに出ないですね。

フォーマットされたSDカードをカードリーダに挿せば、
そのSDカードがファイルマネージャに出ます。
512login:Penguin:2013/11/03(日) 12:58:41.70 ID:AFWJAJDs
>>511
さんくす
513login:Penguin:2013/11/03(日) 13:03:35.70 ID:AFWJAJDs
>>511
デジカメで写した写真入りSDカードを入れてみたがファイルマネージャーに出てこないの???
514login:Penguin:2013/11/03(日) 13:09:40.09 ID:1lkfcWfC
SDカードのデータをどこか別の場所に移動したあとにbeanでフォーマットしてみるのがいいと思うよ
それで使えるかどうかがわかるはず
515login:Penguin:2013/11/03(日) 13:13:08.84 ID:1lkfcWfC
あと、カードリーダー、デジカメの機種名や型番ぐらいは記載してくれたほうがコメントしやすいと思うよ
516login:Penguin:2013/11/03(日) 13:16:29.08 ID:AFWJAJDs
>>514
サンクス。デジタル一眼レフPENTAX k-mです。
517login:Penguin:2013/11/03(日) 17:39:58.23 ID:fxpOIj/+
>>503
PenM機で使ってますが音が出なくなったことはないです
USBブートで使って問題なし→HDDインスコでも同様。
konaもUSBメモリに入れて使ったけど問題なし

ubuntuが8だった頃にCeleron機で音が出なくて難儀して
ALSAmixerで見たらミュートになってたことならあったw
518login:Penguin:2013/11/03(日) 18:55:53.81 ID:HCy+g4Ks
>>513
ファイルマネージャーのサイドペインの表示を「場所」にしていたら
出てくるはずだと思うけど、もし出てこないんだったら、
/etc/fstab
の記述のどれかが何か悪さしている可能性が考えられる。
519login:Penguin:2013/11/03(日) 20:56:38.44 ID:k0u473kW
>>503
AD1981Bとか一部のサウンドボードだと電源制御線の論理が普通とは逆だかで設定を変更しないといけないっぽ。
ちなみに俺の使ってるノートがまさにそれなんだけど、
Beanのミキサーにそのチェックボックスがあってそいつをクリックするだけで音が鳴ったよb
他のディストリも入れたことがあるんだけど、その設定がGUIでなかったせいでめっちゃ苦労した思い出が・・・
520login:Penguin:2013/11/03(日) 21:13:49.44 ID:HCy+g4Ks
>>513
あと、もしSDを挿して
$ cat /proc/partitions
でそれらしいのがあるのにファイルマネージャで見られないのは、
SDにラベル(Windowsでいうヴォリュームラベル)を設定していない
とかなのかな。
$ ls -la /dev/disk/by-label/
でラベル確認出来るし、設定するなら gpartedかな。
521login:Penguin:2013/11/03(日) 22:47:38.46 ID:AFWJAJDs
>>518
さんくす。サイドペインの表示を「場所」にしても駄目。

$ cat /proc/partitionsの実行
USBのSDカードリーダー挿入前
major minor #blocks name

8 0 80043264 sda
8 1 18470481 sda1
8 2 1 sda2
8 5 23551258 sda5
8 6 20635461 sda6
8 7 16911360 sda7
8 8 457728 sda8
11 0 1048575 sr0
251 0 221536 zram0

SDカードリーダー挿入後
major minor #blocks name

8 0 80043264 sda
8 1 18470481 sda1
8 2 1 sda2
8 5 23551258 sda5
8 6 20635461 sda6
8 7 16911360 sda7
8 8 457728 sda8
11 0 1048575 sr0
251 0 221536 zram0
8 16 3905536 sdb

で最後の行の「 8 16 3905536 sdb」が追加されているので、認識はしているかと思う。
522login:Penguin:2013/11/03(日) 22:52:42.97 ID:AFWJAJDs
>>518

ファイルマネーじゃーでは

ファイルシステム 24GB → (Winodwsのntfsでデータドライブ)
ファイルシステム 19GB → (Winodwsのntfsでwindowsシステムドライブ)
ファイルシステム 21GB → (Winodwsのntfsでデータドライブ)

の3つのHDDがファイルマネーじゃーのサイドペイン?(サイドバー)に表示される。

別のパソコンでPuppy linuxでも試してみたが、同じくUSBのSDカードリーダーは出てこない。
Windowsでは何にも考えずにUSB挿しただけで勝手に出てくるのに、Linuxの弱点か?

みなさんは、そんなことはないですか? ちゃんとファイルマネーじゃーにSDカードリーダーが出てきますか?
523login:Penguin:2013/11/03(日) 22:55:23.78 ID:IyPb7yNG
gpartedで見てみたら?
うまく領域を認識できてないような感じ
524login:Penguin:2013/11/03(日) 23:01:06.07 ID:ob3TxQtH
>>522
ファイラーは何をお使い? デバイス表示しない簡単ファイラーもあるし
525login:Penguin:2013/11/03(日) 23:09:12.66 ID:AFWJAJDs
>>523
さんくす。上から

deb/sda1 ntfs 17GB
▽ deb/sda2 extend 58GB
deb/sda7 ext4    16GB
deb/sda8 linuxswap 468MB
deb/sda5 ntfs 22GB
deb/sda6 ntfs 19GB

こんなかんじです。USBのSDカードリーダーは見られません。
526login:Penguin:2013/11/03(日) 23:11:35.25 ID:AFWJAJDs
>>524
「アクセサリー」→「ファイルマネージャー」です。
527login:Penguin:2013/11/03(日) 23:15:34.13 ID:ob3TxQtH
USBメモリマウントでトラブったことがないからわからないけど、トラブったあなたは幸せ者
ttp://linux-suomi.net/modules/tinyd8/index.php?id=11
でダメかい?
528login:Penguin:2013/11/03(日) 23:18:59.93 ID:ob3TxQtH
いやいやhelp見てPCmanとかnautilusとか、とりあえずnautilusは強制マウント試みるみたいだし
529login:Penguin:2013/11/03(日) 23:27:09.51 ID:IyPb7yNG
>>525
それはsda、この場合内蔵HDDだが、その構成内容を見てるだけ

右上の/dev/sda (容量)云々書いてある部分クリックしてみ
/dev/sdbも選択できないかね?
530login:Penguin:2013/11/03(日) 23:40:38.31 ID:AFWJAJDs
>>527
さんくす。
USB 接続前 dmesg

[ 0.968293] usb 3-1: new low-speed USB device number 2 using uhci_hcd

USB 接続後 dmesg

[ 0.968293] usb 3-1: new low-speed USB device number 2 using uhci_hcd

[ 407.160151] usb 1-1: new high-speed USB device number 3 using ehci_hcd

の2種類のUSB deviceが出る。
531login:Penguin:2013/11/03(日) 23:46:34.70 ID:AFWJAJDs
>>529
さんくす。
deb/sdb ! fat32 3.72GB が出ました。

deb/sdb !← のケッションマークが気になります。
532login:Penguin:2013/11/03(日) 23:48:28.81 ID:AFWJAJDs
>>531追加

deb/sdb ! fat32 3.72GB ブート

です。
533login:Penguin:2013/11/03(日) 23:58:45.25 ID:AFWJAJDs
追加

deb/sab1の情報
容量 3.72GB
フラグ ブート

パス: /deb/sdb1
状態: マウントされていません

が出ました。容量まで表示してマウントしてない? よくわかりません?
534login:Penguin:2013/11/04(月) 00:02:09.92 ID:e+bzQOA8
それなら手動でマウントすればいいのでは?
自動でマウントできなかった理由はわからんけど
535login:Penguin:2013/11/04(月) 00:05:01.60 ID:l8Y6IijI
>>533
追加情報
deb/sab1の情報



このフィルシステムの内容を読み込むことができません。
これによりいくつかの操作が利用できません。

原因は存在しないソフトウェアパッケージによる可能性があります。
fat32ファイルシステムをサポートするには以下のソフトウェアパッケージが必要です。
:dosfstools, mtools

dosfstools, mtoolsをインストール仕方を調べないといけないです。
分かる方教えてください。
536login:Penguin:2013/11/04(月) 00:18:00.90 ID:l8Y6IijI
>>535
追加情報
http://packages.ubuntu.com/ja/lucid/i386/dosfstools/download
からdosfstoolsをダウンロードしてクリックした。

エラー より新しいものがインストール済み 

のメッセージが出た???
537login:Penguin:2013/11/04(月) 00:22:15.35 ID:l8Y6IijI
>>535
追加情報
http://packages.ubuntu.com/ja/lucid/i386/dosfstools/download
からmtoolsをダウンロードしてインストールしてみた。

エラー より新しいものがインストール済み 

のメッセージが出た???  一難去ってまた一難 (T_T)
538login:Penguin:2013/11/04(月) 00:28:17.73 ID:Q+9qrn07
見てるだけで頭痛くなってきた

1. そのページからダウンロード出来るのはUbuntu 10.04(Lucid Lynx)用のパッケージ

2. linuxBeanはUbuntu 12.04(Maverick meerkat)がベースだからパッケージのバージョンが合っていない

3. linuxBeanには最初からdosfstoolsとmtoolsが入っている

4. パッケージのインストール状況はSynapticパッケージインストーラーを使えばすぐ分かる
539login:Penguin:2013/11/04(月) 00:31:49.38 ID:nUYaYqvh
もううぶんちゅでも使えよ知障
540538:2013/11/04(月) 00:35:10.50 ID:Q+9qrn07
誤:Ubuntu 12.04(Maverick meerkat)
正:Ubuntu 12.04(Precise Pangolin)
541login:Penguin:2013/11/04(月) 00:38:14.80 ID:l8Y6IijI
>>538
サンクス。どうもFAT32にうまく対応できていないようだ?

今、8GBのntfsのSDカードを挿入したら、ファイルマネージャーにSDカードリーダーが出てきました。
542login:Penguin:2013/11/04(月) 00:46:36.77 ID:l8Y6IijI
みなさん、ご協力どうも有難うござました。

FAT32対応がバグなのかどうなのかは未解決ですが、NTFSでフォーマットすることで使えそうです。
543login:Penguin:2013/11/04(月) 00:56:20.75 ID:l8Y6IijI
余談ですが、その他気がついたこと。

・Beanは標準でOperaブラウザが入っていますが、yahooのフリーメールがログインしてメールを開く段階で画面が真っ白になってメールを見ることができない。FireFoxでは出来た。

・Chromium?とFireFoxは予想どうりの重さを感じたが、Operaが期待に反して軽い。

・Dilloというブラウザめちゃ軽いが、Windowsでインストールして試してみた。結構重たい。
544login:Penguin:2013/11/04(月) 00:58:03.74 ID:gdpc/pk6
xxxterm
545login:Penguin:2013/11/04(月) 04:14:52.53 ID:ewtRHPe2
>>505
>>509
ubuntu kernel とは違うということで、ちょい期待した w
あくまでも、"場合"ということなので、試してみるよ
546login:Penguin:2013/11/04(月) 04:24:16.66 ID:0qmWLdU5
そもそも、Chromiumを既定のブラウザにしても、インストールしてないはずの
Firefox向けのセキュリティパッチを含んだセキュリティアップデートが送り
込まれるんだが、Firefoxとかなきゃいけないようなカラクリになってんだろうな。
547login:Penguin:2013/11/04(月) 04:25:33.37 ID:ewtRHPe2
>>517
>>519
了解
548login:Penguin:2013/11/04(月) 09:38:31.75 ID:E2D63vpD
>>542
> FAT32対応がバグなのかどうなのかは未解決ですが、NTFSでフォーマットすることで使えそうです。
NTFSフォーマットしたらデジカメで使えないんじゃないの?
使えるな良いけど…。

>>521でSDカードが
> 8 16 3905536 sdb
となっているのが気になる。
SDにちゃんとFAT32パーティションが切られているなら
> ** ** **** sdb
> ** ** **** sdb1
と「sdb1」が出てくるはずだと思うんだけど。
そのSDがちゃんとしたFAT32パーティションではないんじゃないかな。

SDのデータを丸々バックアップして、SDをもう一度「デジカメで」
初期化してもsdb1が出てこないかなぁ。

デジカメの初期化じゃなくて、GPartedでSDを
[デバイス(D)]-[パーティションテーブルの作成(C)]
でMS-DOSパーティションテーブルを作成してまっさらにし、
新規パーティションを「基本パーティション・FAT32」で作ったら、
LinuxファイルマネージャでもExplorerでもデジカメでもちゃんと
アクセス出来るようになったりしないだろうか。

いやまあ、NTFSフォーマットしてデジカメでもLinuxでもちゃんと使えるんだったら
それで良いと思うけど。
549login:Penguin:2013/11/04(月) 12:38:04.36 ID:l8Y6IijI
>>548
すみません。少し勘違いがありました。
SDカードをNTFSでフォーマットするとデジカメでは使えないようです。
デジカメで使用している8GBのSDHCカード(FAT32)はLinux Beanは認識します。

しかし、FAT32の4GBのSDHCカードが認識しません。

原因はわかりませんが、ネットで検索をかけて調べていますけど、今のところ分かるのはそこまでです。
550login:Penguin:2013/11/04(月) 13:52:29.65 ID:l8Y6IijI
>>548
gpartedでフォーマットしてみました。!マークはなくなりましたがファイルマネージャーに出てきません。

leafpadでテキストファイルを保存してしようとしたところ、保存先にSDカードのドライブ(4GB)が保存先に現れましたが書き込みできません。???

それから、何度かLeafpadで保存を試みていますが、2度とSDカードのドライブも出てこなくなりました。原因は分かりませんが今そういう状況です。
551login:Penguin:2013/11/04(月) 14:11:15.27 ID:l8Y6IijI
みなさんは、4GBのSDカードが認識できるのでしょうか?
552login:Penguin:2013/11/04(月) 16:11:10.75 ID:e+bzQOA8
話聞いてるとそのSDカードかSDカードスロットに問題があるようにしか思えないんだけど
553login:Penguin:2013/11/04(月) 16:19:49.97 ID:KHT++eLz
うまく使えるSDカードもあるって話だったんだな
554login:Penguin:2013/11/04(月) 17:01:53.69 ID:l8Y6IijI
SDカードはTransendです。Linux使うまではwindowsでもmacでも問題ありません。毎日のように使っています。

4GB以下で起こる症状ではないのでしょうか?
555login:Penguin:2013/11/04(月) 17:17:51.34 ID:KHT++eLz
君は情報を小出しにする癖があってレスしてくれる人達も疲れてきているが、頑張って検証しようと試行錯誤しているから、君の努力は評価する。
とりあえず、基本的な情報を教えよう。
SDカードの規格は、その辺りの容量は、SD規格は2GBまでが該当する。
そして、4GB〜32GBまではSDHC規格なんだよ。
つまり、君の環境で8GBが上手く行っている以上は、普通に考えれば4GBも上手く行くはず。
それが上手く行っていないということは、まずSDカードと、SDカードリーダーに何か問題があることを疑う。
とりあえず、それぞれのSDカードの型番と、SDカードリーダーの型番を教えてくれれば、判断の手がかりになるでしょう。
556login:Penguin:2013/11/04(月) 18:33:13.87 ID:gdpc/pk6
Linuxでフォーマットして、pmountで強制マウントすればエラーくらいは出るかもしれない
557login:Penguin:2013/11/04(月) 18:41:03.42 ID:e+bzQOA8
>>554
そのSDカードを
Step1 またWindowsやMACでフォーマットしなおして
Step2 ディスクのエラーチェックかけてもなんの問題もなくて
Step3 なおかつ依然として同じ症状(WinやMacでは使えるけどBeanでは認識もしない)
だったらまたおいで

電気店の売り場に勤めてる友人が
「半端に知識持ってて質問する労力だけは惜しまない客が一番困る」って言ってたのを思い出したわ
558login:Penguin:2013/11/04(月) 19:26:46.74 ID:E2D63vpD
>>550
/dev/sdb1 は出てきたのかな。
というか、本当にそういう状態なのか実際に見てみたいな。
559login:Penguin:2013/11/04(月) 19:29:57.61 ID:E2D63vpD
>>558
×> 本当にそういう状態なのか実際に見てみたいな。
○> 実際の状況を目で見てみたい。。
560login:Penguin:2013/11/04(月) 19:53:42.31 ID:gdpc/pk6
500円のメモリーカードといつまで格闘してんだ?
561login:Penguin:2013/11/04(月) 20:51:02.14 ID:NGXswWn5
ubuntuそのものじゃないか
562login:Penguin:2013/11/04(月) 21:30:18.52 ID:l8Y6IijI
>>555
いろいろ有難うございます。
知人からSDHC 4GBと SD 2GBを借りてきて試しました。(2枚ともTransendです)
すると、なんとファイルマネージャーで知人のSD・SDHCカードは認識しました。

私の使っているSDHC 4GBがmac や winで問題なく使えるのにLinuxでは認識しません。
これは、Puppy linuxでも同じで、私のSDHC 4GB(Transend class6)だけが認識しません。

macではその4GBのSDHCカードを挿入すると、自動で「新しいドライブを認識しました」とウイルスバスターのメッセージが出てきて、macのiphoto(画像閲覧ソフト)が
自動で立ち上がり、SDHCカードのデジカメの写真を自動で画面に映し出します。

Linux上においてそのメディアと何らかの問題が発生していると思われます。
563login:Penguin:2013/11/04(月) 21:48:32.80 ID:KHT++eLz
だんだん要点がまとまってきたじゃないか
元々からPCはそれなりに扱えるようだし、試行錯誤してまた結果を報告してくれ
最初はみんなLinux初心者なんだ
基本的にこの板の住人はスレが賑わうことに寛容だ
そうしないとユーザーが増えてくれないからな
564538:2013/11/04(月) 21:53:47.82 ID:Q+9qrn07
型番を聞いても必ず無視するのは釣り目的だからか?
565名無し:2013/11/04(月) 22:34:54.19 ID:OJT2wbTL
もうカードがダメなんじゃないの?
SDはCFより不安定な印象があるし
LinuxはWindowsよりハードウェアにシビアな感じがする
Windowsで安定稼働してるPCでも
Linuxを入れると不安定になったり
566login:Penguin:2013/11/04(月) 22:36:28.66 ID:l8Y6IijI
>>564
Transcend のSDHC Class6としか書いてない。箱も残っていない。
567login:Penguin:2013/11/05(火) 06:09:14.69 ID:PgX7awfF
>>565
彼は何故かか頑なにその可能性を無視し続けてるんだよなあ
つーか記憶メディアなんて予告なくぶっ壊れるもんだし
壊れ始めはおかしな挙動取るもんだって思うんだが
彼にはそういう視点はないようだ

もうひとつの可能性としてはブートレコードやFATの破損
windowsではchkdskしても出てこないエラー領域が存在している可能性
まあ大抵こういうのも近い内に読み書き不能になるけどさ
568login:Penguin:2013/11/05(火) 10:35:09.46 ID:BrM6iIvT
>>551
BeanのLiveで試したら、1GBのSD(FAT16フォーマット)で同じような症状が出た。
SDはPanasonicのclass4の1GBで、型番はRP-SDM01G。2007年購入。

現象はちょっと違うかもしれないけど、linuxBeanのLive(bean12043-131015.iso)では
起動後はファイルマネージャで開いて中のファイルが見えるけど、1度アンマウントすると
再マウント出来ない。
Ubuntu12.04.2LTSのLiveと、ローカルインストールのDebian7(wheezy)では全く問題ない。

インストールされているパッケージを
$ dpkg --get-selections
で出してBeanとUbuntuで比較してみたらかなり違いがあったけど、
・正常動作するための、UbuntuにあるけどBeanに無いパッケージ
・異常動作させるような、Ubuntuに無くてBeanにあるパッケージ
らしいものが俺には分からなかった。
設定かパッケージのバージョンが違うのか。。
569login:Penguin:2013/11/05(火) 12:55:57.82 ID:y5jV9yG9
質問です
> synapticを起動させたらエラーがでてそのまま終了してしまいます。
どうしたら治せますか?

> E: ソースリスト /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-wine-ppa-precise.list の 2 行にあるタイプ 'for' は不明です
> E: ソースのリスト (sources.list) を読み込むことができません。
> リポジトリダイアログを表示して問題を解決してください。
> E: _cache->open() failed, please report.
570login:Penguin:2013/11/05(火) 13:46:06.07 ID:IoQa94bL
>>569
書いてあるとおりじゃないの。
571login:Penguin:2013/11/05(火) 14:26:22.94 ID:sDx/aJ7e
>>568
再マウントできないなら、PCI再スキャンで何とかならないか?
sudo sh -c "echo 1 > /sys/bus/pci/rescan"

あとはカーネルモジュール関係とか
http://hrst.hatenablog.jp/entry/20090606/1244293873
http://forums.linuxmint.com/viewtopic.php?f=49&amp;t=27163&amp;start=0#p158142
572569:2013/11/05(火) 16:44:04.33 ID:y5jV9yG9
何をいじればいいのかわからなくて教えてほしいです
573login:Penguin:2013/11/05(火) 16:47:00.13 ID:IoQa94bL
まずは /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-wine-ppa-precise.list の中身の確認でしょう。
574login:Penguin:2013/11/05(火) 17:31:30.24 ID:hcsYqso2
これ、軽量化するとどのくらいまで軽くなるの?
575login:Penguin:2013/11/05(火) 17:47:38.30 ID:DgnvJZft
結構軽くなるよ
576login:Penguin:2013/11/05(火) 17:56:54.02 ID:IoQa94bL
割と軽くなるよ。
577名無し:2013/11/05(火) 18:10:42.81 ID:pOpLPZ9c
−10kg位は軽く出来る
578login:Penguin:2013/11/05(火) 18:40:02.59 ID:19Npyd/S
日本タイル協会に入会すればすっごく軽くなる
579login:Penguin:2013/11/06(水) 04:03:18.79 ID:VfnXRuMO
マジレスするとbeanはGnomeと完全に縁を切ったわけじゃない、さらにX、LXDE、openbox
当たり前だけど使う人にすれば中途半端だから混乱する(お手軽ubuntuベースのopenboxってのはほぼそう)

ヒマと経験値あるならbeanやubuntuいじってるより、arch(bang)、X、openboxでGUI環境作りあげたほうが身の丈にあった自分だけのOS作れる
580名無し:2013/11/06(水) 07:56:38.36 ID:Ywo5K80N
ぶっちゃけ軽いか重いかは相対的な主観でしかない
自分のPCに入れて試してみるしかないよ
581login:Penguin:2013/11/06(水) 17:04:23.33 ID:xPgwM9G5
俺もよく知らないんだけどLXDEって何かにのっかって動いてる感じだっけ?
582login:Penguin:2013/11/06(水) 17:42:52.27 ID:vjBGzsBT
LXDEって要するにメニュー付きパネルとその他の便利ツールの集合体だよ
デスクトップ画面はファイルマネージャ依存だし
ウィンドウ修飾その他はウィンドウマネージャ依存
583login:Penguin:2013/11/06(水) 19:34:00.16 ID:59IYT0KU
LinuxBeanをインストールしました。さて、恥を
しのんでお聞きします。Texとかは入ってない
のですか? yumで引き出すとか?
584login:Penguin:2013/11/06(水) 19:37:26.64 ID:vjBGzsBT
なんかこの人そこらじゅうのディストリのスレ順番に荒らしまわってる気がする
585login:Penguin:2013/11/06(水) 20:15:04.39 ID:Ytki/G71
>>583
無知を恥じる以前に、自助努力をしないことを恥じろ
586login:Penguin:2013/11/07(木) 14:13:12.69 ID:koBXkou9
偉そうなヤツだな
587login:Penguin:2013/11/07(木) 16:34:10.05 ID:wT1N9gVK
>>583
基本的にubuntuなので、【設定】から【Synapticパッケージマネージャ】を選択して、
【編集】から【パッケージ情報の再読み込み】して一旦サーバーの情報をPCにダウンロードして、
『tex』で【検索】かければ、いろいろ引っかかるから、あとはファイル名で探して、
【インストール指定】して、【適用】。
588login:Penguin:2013/11/07(木) 16:49:50.53 ID:QLz7EUr7
>>587に後光がさしてるwww
589login:Penguin:2013/11/07(木) 17:22:10.02 ID:wT1N9gVK
こっちがいいかも

ttp://d.hatena.ne.jp/LCRTB/20121227/1356619592

ubuntu 12.04にtexをインストールAdd Star
ttps://simple-note.appspot.com/publish/p15pY6より,

$ sudo apt-get install texlive texlive-math-extra ptex-bin xdvik-ja
$ sudo apt-get install dvipdfmx cmap-adobe-japan1 ptex-jisfonts okumura-clsfiles jmpost jbibtex-base jbibtex-bin mendexk
$ sudo jisftconfig add

とすればOK.
590login:Penguin:2013/11/07(木) 18:07:39.01 ID:FZMnYRqw
テフねえ…印刷関係のユーザーかな?
591login:Penguin:2013/11/07(木) 20:47:47.51 ID:xhQvJuwx
>>587>>589
まさに望んでいたレスをいただきました。
本当に感謝いたします。
自助努力もするつもりです。
(訂正)Tex→TeX
592login:Penguin:2013/11/08(金) 18:16:00.93 ID:zh73VxeD
俺は
sudo apt-get install --no-install-recommends texlive-lang-cjk
sudo apt-get install xdvik-ja
こうやってインストールしたけどなあ
593login:Penguin:2013/11/09(土) 17:54:58.76 ID:bsDT0Vbn
他の用でCUI操作をすることはあっても
ソフトの追加はsynapticしか使ったことないやw
594login:Penguin:2013/11/10(日) 21:53:59.63 ID:tkZyn+Ni
LinuxBeanの上で、Windows用のプログラミング言語HSPで遊んでます。

かなり楽しいです。
595login:Penguin:2013/11/11(月) 07:40:44.52 ID:m7vSsiW9
linuxBeanはCPUが1GHz以下なら入れたい鳥だな
それ以上のスペックならもっと重めの鳥でも普通に入るからな
596login:Penguin:2013/11/11(月) 10:20:33.81 ID:DMRdRbq2
CPUもひとつの判断材料かもしれないけど
メモリが512MB以下の時もBeanがいいと思うよ
480MBだとツラいOSもあるからね
597login:Penguin:2013/11/11(月) 19:25:55.12 ID:Uxpc+KSD
試してみたけど軽いね。
Puppyよりメモリーが少なくてもよさそうだし、
起動がすごく速いのがいい。
PuppyはCPUが遅いと起動時間が非現実的に長くて、
使い物にならない。

BeanよりVineのほうが少しメモリーを食わない感じだけど、
Vineは動作が怪しいところも多いんだよな。特にLXDEなんか入れると。
Beanは意外なほど完成度高いね。初心者お断りみたいな書き方しなきゃいいのに。
598login:Penguin:2013/11/11(月) 21:05:41.13 ID:2B1obAb7
>>595-596
LXDEはWMと碌に変わらないデスクトップ環境だけど、メモリ消費とタスクの軽さだけは大したもんだと思う
PenM 1GHz、512MBのPCでもchromium含めて結構スムーズに使えた

ibusの問題やremastersysの開発停止があったから今はDebian7にしちまったけど
軽い方の定番icewmとかfluxboxでもLXDEと大して変わらんのね
599login:Penguin:2013/11/12(火) 00:19:09.93 ID:uSYSDtTW
>>495
remastersysが無くてもubuntu-defaults-builderがある。
Debian Liveに皮を被せたものなので、柔軟性に関してはDebian Liveの方が良いと思うが、ubuntu-defaults-builderは日本語リミックスのテンプレがダウンロード出来るので、お手軽さ加減で一枚上手。
600login:Penguin:2013/11/12(火) 10:10:34.16 ID:liZrRX+c
>>599
現在使用中の環境をワンクリックでまるごとliveディストリとして保存できるのがremastersysの利点だから
defaults-builderとかdebian-liveじゃ、ちょいと不便というか代替物にならない
というかremastersysも内部的にはdebian-live使ってるよ
601login:Penguin:2013/11/12(火) 10:14:51.17 ID:nF7vMya/
D-sub接続した液晶テレビをセカンドモニタとして使いたいけど認識してくれない・・・・
テレビ繋いで使えてる人いますか?
602login:Penguin:2013/11/12(火) 18:13:40.33 ID:wI7+nPab
X20(Pen3-600Mhz)を512MB増設してLinuxBeanインストールしようと思ったんだけど、
なんか重すぎだったんで諦めた。

加減はPen3-900Mhzぐらいなんだろうか?
603login:Penguin:2013/11/12(火) 19:05:41.57 ID:68CLO6Uq
RAM増強は難しくないが
CPU増強は難しいだろう
そういう意味じゃやはりCPUを基準にするのがいいんじゃないか

BeanのターゲットのRAMはだいたいDDRだが
このへんの中古メモリはDDR2に比べやたら高いけどね
604login:Penguin:2013/11/12(火) 20:54:54.14 ID:pP2t42x8
LMDEの下限 Pen3 1.33ghz、Pen4 1.8ghz
Beanの下限 Pen3 900mhz、Celeron 1.2ghz

こんな感じか
605login:Penguin:2013/11/12(火) 21:25:27.13 ID:mqdzaaNI
無印XPってSDRAM(DDR0)じゃないの
マザボというかチップセットによっては256MBで限界な世代
606login:Penguin:2013/11/12(火) 21:56:38.21 ID:I9uvgvA+
メモリ256MBが限界なMEのノートなら持ってたけど
XP世代って1GBが下限じゃなかったのか
607login:Penguin:2013/11/12(火) 22:00:43.88 ID:bNQVa22O
現行のOSより重いのか
608login:Penguin:2013/11/12(火) 22:10:29.31 ID:pP2t42x8
XPSP3は512mbだとうんともすんとも言わんが
1GBあるとそこそこ快適だから下限は768mb辺りだと思われ
609login:Penguin:2013/11/12(火) 22:19:03.09 ID:4mKr6n1f
>>606
XPの出始めの頃は256MBくらいが標準的かな。SP3も別に重くなっては
いないので、当時のPCで充分動くよ。

問題はWindows自身ではなくて重くなる一方のアンチウイルスソフトだな。
あれが並行して動いてるので、やっぱりWindowsはマルチコアのCPUや
大容量のメモリーが必要になってしまう。

むしろ、今では256MBだと重くなった素のLinuxのほうが相性が悪いな。
Gnome3系だとまず動かない。Gnome2のCentOSもインストーラが撥ねる。
というわけで初期のXPマシンをLinuxで置き換えるのはなかなか難しい。
610login:Penguin:2013/11/12(火) 23:09:17.53 ID:s3lg69un
メモリはi815の上限512MBを下限とします(論拠なし)
611login:Penguin:2013/11/12(火) 23:19:45.18 ID:4mKr6n1f
128MBだと今の主要なディストリビューションでGUIが立ち上がるものはなく、
256MBが必須な感じ。Beanも例外じゃないな。

256MBでもBeanとかVineとかDebian(Gnome3だと無理かな)あたりだと、
まあ軽いソフトなら使える感じ。384MBあるとすこし余裕があるかな。
512MBだと無理にBeanじゃなくていい気がしないでもない。
612login:Penguin:2013/11/12(火) 23:57:33.12 ID:pP2t42x8
軽い鳥の代名詞の様に言われているパピーも256mbは必要なん?
DSLは使えるみたいだけどサポート切れてるんだっけ?
サポートされてたとしてもめちゃくちゃ敷居が高くて使い難そうでもあるな
613login:Penguin:2013/11/13(水) 00:20:41.04 ID:vjclMPl1
>>611
> 128MBだと今の主要なディストリビューションでGUIが立ち上がるものはなく、

Debian wheezyで128MBで fluxbox + geany + ibus-mozc + JDブラウザ
でいまこれを書いてみているけど全く無理ではないようですよ。
(swapが激しすぎてとても常用する気にはなれないけど)
614login:Penguin:2013/11/13(水) 00:25:38.55 ID:T4llsKWu
いくら軽量wmでRAMが2桁になろうがFirefoxがメモリ馬鹿食いなのを忘れてはいけない
Opera12は一応入れてあるがアップデートは期待できない(現行のはChromiumの亜種に過ぎない、作者は嫌っている模様)し、
1CD鳥の都合上入れてないだけで実質Beanのメインブラウザはこれしかない
結局最低RAM256MbはないとBeanのオンライン使用は難しい
615login:Penguin:2013/11/13(水) 05:56:48.02 ID:Txw/t5oR
メモリ256MBだと現行のPuppyだときつそう
Beanもちょっと常用する気になれない感じだった
616login:Penguin:2013/11/13(水) 07:54:14.56 ID:ygyn5e0s
EeePC 4G-X (Cel-M900MHzを630MHzにクロックダウン) +512MB RAMでそれなりに使えるよ
CPUクロック的にはその程度でもどうにかなる

思うんだけどPen3世代はストリーム動画視聴がそもそも難有り
(FlashがPen3以前捨てちゃった…)
だからflashプラグイン削除してブラウザはmidoriとか使えばいいんじゃないのか

メモリの方は随時監視してるとswapなしの動作には最低512は欲しいのがわかる
384(オンボード128+256とか)ではflash削除した軽量ブラウザが1窓でギリギリ使える
256以下ではswapガリガリになる
手持ちにPen3-700MHzでメモリ最大192MBのノートがあったが
ローカルで画像閲覧したりテキスト編集するくらいしか使いようがなかった
ちなみにpuppyも軽い軽い言うが変わらんよ?むしろ起動終了含めるとストレス溜まるかもしれん
617login:Penguin:2013/11/14(木) 23:55:59.86 ID:BDHqOlNy
RAM256MBなら普通にDebian入れられるな。もっとも256MBというメモリーでできることってほとんどないけどな。2chくらいならもちろんいけるけど。
やっぱりネットやるならそれなりにRAMないと無理だろう。いくらRAMの使用量押さえてもブラウザがガンガンメモリー食うから厳しい。
618login:Penguin:2013/11/15(金) 06:59:08.76 ID:THNQwmyQ
そうなんだよね。
メジャーなブラウザを使おうとしたらメモリが足りないのはツラい
2ch専用機としてなら十分かもしれないけどw
619login:Penguin:2013/11/15(金) 09:00:46.43 ID:YdRgVKBC
ネットもだがlibreofficeとかの重量級ソフトもPen3/256MBじゃ実用にならないな
デジカメの画像整理とか…?
620login:Penguin:2013/11/15(金) 10:23:37.23 ID:tKF8yjsj
linuxbean いらないソフトが多すぎて消すのが大変です
621login:Penguin:2013/11/15(金) 11:25:07.29 ID:YdRgVKBC
そういう人はwattosでも使えばいい
622login:Penguin:2013/11/15(金) 14:37:53.34 ID:ELJtsUUM
まさしく256MBでCPUがTM-5800のマシンでDebianを使っているがLxdeを導入してやっとなんとか。
Firefox(Iceweasel)もなんとか軽くなる。
Operaを取って来るとより幸せ。
623login:Penguin:2013/11/15(金) 14:53:02.12 ID:pGfGy3+w
ブラウザは4強とそれ以外で差がデカすぎる
624立駒◇JojYYSSEMc:2013/11/15(金) 17:00:21.09 ID:mRcoRHQo
いえいえ
625login:Penguin:2013/11/15(金) 17:01:21.22 ID:RS//glKA
Linux界隈でブラウザ4強というとFirefoxとChromeとOperaとあと何すか?
626login:Penguin:2013/11/15(金) 17:08:39.20 ID:YdRgVKBC
Webkit系の何かじゃね
Konquerorとかその辺(適当)
627login:Penguin:2013/11/15(金) 17:13:02.25 ID:RnsPcEmY
midoriブラウザは軽くて、128MBでも起動できてwikipediaくらいなら閲覧できた(fluxboxで)
628login:Penguin:2013/11/15(金) 18:00:09.88 ID:E4yNd+lx
Firefox Chrome Opera Chromium
629login:Penguin:2013/11/15(金) 18:05:09.25 ID:IdIMu4Yp
VirtualBox入れてみた。

そしたら、Remasterでバックアップ作っても、
インストールできないイメージしか作れなくなってしまった。

これの解決方法知ってる方いませんか?
(どうも、VietualBoxを入れただけでは問題なくて、
仮想PCをいろいろ弄るとダメになるらしい)
630login:Penguin:2013/11/15(金) 18:31:01.70 ID:bM1lu8xD
ネットつなげないような低スペのPCは
XPで使い続ける方が余計なストレス増やさずにすむ
スタンドアロンでやることって
自宅PCだと余りないだろうけどね

ディストリ入れ替えて遊んでるだけならいいけど
な常用するなら最低限512MBくらいないと苦痛でしかない
631login:Penguin:2013/11/15(金) 18:35:55.02 ID:E4yNd+lx
600mhz 256mbくらいのスペックでそこそこ動いて使えるOSは
実のところWin2kだったりするのが現実だからね
ただそれもノーガード戦法でという条件が付くけど
632login:Penguin:2013/11/15(金) 18:39:56.60 ID:3tL6yvRn
俺、50MHz 4MBで普通に使ってたけど。
633login:Penguin:2013/11/15(金) 19:40:14.31 ID:MBhnFHpE
50MHz、4MBで普通はないだろ
634login:Penguin:2013/11/15(金) 20:02:59.37 ID:RnsPcEmY
80286-16MHzで640kBのPCでもパソ通とMAG画像(640x400)閲覧には普通に使えたな。
もちろん漢字入力でテキスト編集もできた。
635login:Penguin:2013/11/15(金) 20:04:27.14 ID:MBhnFHpE
ああ、昔の話ね
636login:Penguin:2013/11/15(金) 21:10:31.58 ID:HNDPdD9+
最悪TinyCoreがある
637login:Penguin:2013/11/15(金) 21:15:34.02 ID:tYG3+sVM
630みたいな古いやつだとメインにvm用意して必要なときだけvm起動させた方が快適だろ
どうしてもハードが必要なものは別だが
638login:Penguin:2013/11/15(金) 21:21:44.80 ID:IdIMu4Yp
さっき、DOSでVZとAtok8起動させてみたりしてた。
VirtualBoxで。

思ったより早くなかった。
なんでだろ?
639login:Penguin:2013/11/15(金) 21:28:04.18 ID:JGDDDLxj
QEMUでやれ
640login:Penguin:2013/11/16(土) 08:19:04.60 ID:h4SDmb+m
パソ通と今のネットを同じ土俵で比較するのはムリがあるよね
パソ通なら乾電池駆動のモノクロ機で運用できてたわけだし
641login:Penguin:2013/11/16(土) 08:24:22.71 ID:NVzBFA09
>>640
LXとかモバギ・オアポケを持ち出されても
642login:Penguin:2013/11/16(土) 08:31:50.33 ID:i69ks0y1
モバギの魂はポメラに受け継がれている……ってこともないか
モバギ1の大きさでポメラ作ってくれんかな
両手で持ってぽちぽち入力できるの好きだったわ

モバギの再来か?と思ってちょいパソっての買ったらまともに日本語変換もできない糞だった
643login:Penguin:2013/11/16(土) 10:25:25.52 ID:NVzBFA09
ちょいパソは使えんわな
644login:Penguin:2013/11/16(土) 20:46:57.73 ID:fSaiz2dp
LinuxBeanのDVD版とか作るとどんな感じになるんだろうね?

あと、Remasterって、ブルーレイのサイズに出来ないの?

40GBのHDDぐらいなら、圧縮して1枚に収まりそうなものなんだけど。
645login:Penguin:2013/11/16(土) 21:48:40.11 ID:WnG5fGaK
>>642
これからはちょいドロイドだろ

>>644
そんなかさばる酉がほしけりゃKonaでも使え
646login:Penguin:2013/11/16(土) 22:21:38.00 ID:i69ks0y1
>>645
CPUがcoretexの1GBのやつだっけ?
あれなら一応どうにかなるかも

WM8505やら8650に256MBのRAMじゃダメってことなんだろうな
androidも入れたが使い物にならん
むしろ入力環境はもっと悪いし800x600程度のpngも表示に時間食うというダメっぷり
一方ローカルの動画は読み込みが終われば一応見れる

スレチスマン
647login:Penguin:2013/11/17(日) 07:08:41.97 ID:CZanKXyg
konaは軽いんだけどやはり1CDのままがよかったな。
それからわざわざLxdeをいじってへんなインターフェイス
にする理由がわからん。普通でいいのに。
648login:Penguin:2013/11/17(日) 23:14:26.76 ID:msHzTS4f
beanに他のデスクトップ環境入れても、ログインでlxdmに跳ねられるから
kdmに変えたら上手くいった・・lightdmはフリーズして、あぼん

Razor-qt(Lxde-qt)は超軽量KDEで、使える子なの
649login:Penguin:2013/11/17(日) 23:31:17.15 ID:msHzTS4f
KDEのアプリは問題ないようだし、gdmとrazorでしばらくやってみるみる
650login:Penguin:2013/11/18(月) 19:12:30.25 ID:uL7U4w5s
>>648
razor-qtって他のデスクトップに比べるとまだ未開の地って感じなので続報に期待
651login:Penguin:2013/11/19(火) 01:54:45.69 ID:OLLSQWLM
使えばわかるさ、LXDEお墨付き
Unity以降Ubuntu公式の「Linuxは好きなデスクトップが選べます」詐欺はどうにかしろ
652login:Penguin:2013/11/19(火) 14:12:56.32 ID:OLLSQWLM
【LXDE-Qt】 立った
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1384835031/

荒らしじゃないよ、LXDE.orgお墨付き
Razorサイト-PPA登録-インストール
BeanのLxdmはなんかおかしいので、gdm入れて# dpkg-reconfigure gdm

情報少なし人柱募集、まずはセットアップやBeanとの違いなど
言われてるほどバギーじゃない、つかかなり安定してる感触
653login:Penguin:2013/11/19(火) 14:25:57.35 ID:GAGxHg8l
Fluxboxの人とICEwmの人はこのスレで見たけど
他のデスクトップ使ってる人いるのかな
654login:Penguin:2013/11/19(火) 14:35:07.94 ID:OLLSQWLM
日本タイルからきますた
655login:Penguin:2013/11/19(火) 16:53:59.44 ID:LXjjNN7h
>>652
# dpkg-reconfigure gdm3
じゃないのかな。
違ったらスルーして
656login:Penguin:2013/11/19(火) 22:37:02.56 ID:OLLSQWLM
Ubuntu標準のlightdmは固まっちゃう、OSに依存してるか設定しないとダメなのか
その他ならなんでもいいよ
657login:Penguin:2013/11/19(火) 23:43:55.35 ID:IRkqzPuP
さすがに作者はLXDEを標準とするという姿勢は変わらないだろうが
ユーザがこうして自ら環境を模索していくのはいいな
658login:Penguin:2013/11/20(水) 00:13:52.10 ID:5qJpMc2E
LxdeをQtに書き変えただけなので、鳥にはさほど問題ないような
659login:Penguin:2013/11/20(水) 18:57:07.99 ID:5mkjaSV9
Sparky linuxにrazor-qt版がある。
razor-qtは次第に注目されつつあるようだ。
660login:Penguin:2013/11/20(水) 23:24:47.98 ID:Zj0mWK/e
入った… LOOX T9/80Wにやっと… 一度エラー出たからこれもダメかと思ったが、、、
古いノートは画面が暗くて辛い。
661login:Penguin:2013/11/21(木) 00:07:09.07 ID:TssaKsdP
>>660
なかなか良さげなスペックだな
どんなエラーが出たんだい?
662login:Penguin:2013/11/21(木) 00:53:03.71 ID:6YQC8PDs
>>661
_
|+| システムをインストールしています …あと少し… エラー「クラッシュしました…」 ( ゚д゚)

DVD(CD)ドライブの読込と、HDD書き込みが追いつかない感じかな?
元々不安定なPCなのと、経年劣化と…
663login:Penguin:2013/11/21(木) 14:57:24.81 ID:rGMUZqZT
Loox S80CWで前に入れたけど
特にエラーはなかったなぁ
664login:Penguin:2013/11/21(木) 15:36:11.57 ID:gzdVaBhq
古いHDDのパーティションがおかしくて
インストールしたのに起動しないことがあった
そのときはddで全部消し消ししてアロケーションテーブルから書き直したらやっと上手く行った

ddの実行に時間食って笑ったわ
10GBしかないのに
665login:Penguin:2013/11/21(木) 16:40:05.02 ID:exULLOQr
LinuxBeanの上にVirtualBox乗せて、
VirtualBoxの上にXP載せてる。

素でXP使うより300%ぐらい便利すぎるw
666login:Penguin:2013/11/22(金) 05:58:20.02 ID:LZO0BmOo
どのあたりが便利なのか教えてくれ
俺にはわからん…
667login:Penguin:2013/11/22(金) 16:09:42.66 ID:CtoROBrN
古い PC で XP を使うとすぐディスクをアクセスしに行って遅くなっている気がする。
もし、VirtualBox 上で使うとディスクアクセスが減るってんなら合点かな。
やったことないから実際は知らんけど。

それでなくても linux を普段使って、
ゲストで XP を入れると XP には必要最小限のものしか
インストールしないだろうから、軽くできるのは確か。
668login:Penguin:2013/11/22(金) 16:44:48.20 ID:00vl+MP2
ノーガードで超軽いって話かもな
669login:Penguin:2013/11/22(金) 17:56:36.95 ID:g5Su5SXj
たしかに全裸だと身軽だろなあ
670login:Penguin:2013/11/22(金) 18:16:13.27 ID:JD/o5Pfr
仮想上でofficeだけ使ってますとか
671login:Penguin:2013/11/22(金) 18:57:28.97 ID:6q6ejvOI
>>668
古いロボットアニメで動きを早くするために前身の装甲をすべて外して
むき出しの部分を隠すために迷彩を施した布みたいなので覆ってそれで
戦うって回があったな。その迷彩の布が破れて装甲がないことがバレて
逃げ出したが。
672login:Penguin:2013/11/22(金) 18:59:06.61 ID:TYCuTIgC
ソルティックライトアーマー懐かしす
673login:Penguin:2013/11/22(金) 19:23:55.97 ID:lqFFooV7
こなれたうぶんつにopenboxとlxpanel入れただけでも
難しいことはうぶんつがやってくれて、ふつうに使えて安定してる、設定もらくちん
それを切り離した鳥じゃないの?
674login:Penguin:2013/11/22(金) 19:50:30.26 ID:VKYmkCiX
まあインストールしたてのWindowsは使い込んだそれよりびっくりするくらい軽いからな。
それも使っていくうちにどんどん鈍重になるわけだが。
linuxは、そういうところが殆どないこともいいところ。
675login:Penguin:2013/11/22(金) 20:08:36.08 ID:lqFFooV7
当人が横着なんだろうけど、手抜きが上手い(酷い?)
別のwm使いたければ設定ファイル書き換えて、wmconfigこまごまは自己責任で入れろ
lxdmで跳ねるのわざとやってるだろ
676login:Penguin:2013/11/22(金) 21:54:10.96 ID:lqFFooV7
メジャーなデスクトップはけっこう複雑なのでGUIで設定するようになってるけど
Lxde、Xfce、openbox、Beanとかは、設定が平文テキストでわかりやすい
677login:Penguin:2013/11/22(金) 22:24:21.56 ID:qZZSQ+NA
Beanはopenbox上のLxdeをデスクトップ環境にしている。
と認識しているんだけど…
678login:Penguin:2013/11/22(金) 22:59:31.17 ID:lqFFooV7
Lxde=openboxなどを使うDE、技術的拡張
bean=LxdeのUIをカスタマイズ
679login:Penguin:2013/11/22(金) 23:25:52.02 ID:qZZSQ+NA
「bean」=「LxdeのUIをカスタマイズしたDE」
だと誤解されていませんか?
680login:Penguin:2013/11/22(金) 23:33:49.93 ID:O2sWjIPy
なんか日本語自体不自由そうな人のような気が
681login:Penguin:2013/11/22(金) 23:58:28.49 ID:lqFFooV7
設定の容易さについて、deとwmとdistroを同列に扱ったから混乱しちゃったかな
あるwmを、サーバー、Lxde、Xfce、KDE、うぶんつ、beanに入れてみる
どういう動きをするでしょう
682login:Penguin:2013/11/23(土) 17:35:34.05 ID:If0yHiYX
ぶっちゃけDEとWMを混同しちゃうのはしょうがない気が
683login:Penguin:2013/11/24(日) 00:41:39.05 ID:sXV00N36
pen3-600MHz,256MBのマシンににインストールするとしたらpuppuyとどっちがお勧め?
684login:Penguin:2013/11/24(日) 00:42:46.65 ID:sXV00N36
"に"がダブってしまった
685login:Penguin:2013/11/24(日) 00:53:12.62 ID:DXeijyVk
>>684
「に」より、"puppuy"のほうが問題かと。

256MBだと、puppyはギリギリ起動できると思うがPentium3だと
絶望的に起動が遅い。

試してないが、Linux Beanも起動すると思う。起動速度はLinux Beanの
ほうがましかな。ただ、Linux Beanがどこまで古いPCで動作検証してるかだな。
実際に動かしてみないと分からんな。

個人的にはそれくらい古いPCだとVineを入れていたが、
Linux Beanも面白そう。来週試してみよ。
686login:Penguin:2013/11/24(日) 07:10:31.35 ID:kQ+3ALUm
もうP3も駄目なのか
オレP31Gメモリ1Gのマシンを温存してるんだがこれもノロノロになるかな。
687login:Penguin:2013/11/24(日) 09:01:20.57 ID:GjEbNKV/
手持ちのEeePC 4G(PenM 630MHz)に512MBのメモリ付けて試したけど
フルインストールしてないPuppyはマジで苛々するくらい遅い
これはPuppyの特性上仕方のないこと
WattOSやBeanの方が起動自体はずっと早いし、自分でDebianの軽量環境作ればもっと早い

ただ、どのみち256MBでウェブ端末は無理臭いので、実用できるかは何をしたいかによる
JDで2ch見るとか、gnumericで家計簿付けるとか、Leafpadでテキスト作成専用とか、mp3流すとかなら問題なし
688login:Penguin:2013/11/24(日) 13:40:24.93 ID:jnHKcNYz
>>683
その性能でBeanはストレスで死ねるレベル。

Puppyにするのがいいよ。
Puppyなら、一応、Youtubeの動画だってネット上で観れるから。
(字幕の読みにくい最低画質の120pだがw)
689login:Penguin:2013/11/24(日) 17:28:08.51 ID:Dsjp/vya
pen3がbeanのメインターゲットだろ
690login:Penguin:2013/11/24(日) 17:56:04.94 ID:nulxbQBc
そういう貧乏自慢、限界挑戦はきついスペックスレでやろうよ
Bean-Lxdeのライバルは、Mintや(debian,ubuntuベースの)XfceやRazor
691login:Penguin:2013/11/24(日) 18:08:41.48 ID:sXV00N36
んー
pen3-600って当時はそこそこ高性能なイメージだったのに、、
最近までwin2k+operaでブラウジングもできてたし
音楽聞いて、DVD観て、文書作って、ゲームやって、、
必要なことはほとんどできてたのに

なんでそんなに重くなったの?

>>685〜689
ありがと
692login:Penguin:2013/11/24(日) 18:21:44.66 ID:7xdSu9ea
>>691
>音楽聞いて、DVD観て、文書作って、ゲームやって、、
>必要なことはほとんどできてたのに
さすがに14年前のOSと比較するのはもう時代錯誤と言わざるを得ないだろ・・・。
kernel2.2なら大丈夫じゃないか?
693login:Penguin:2013/11/24(日) 20:08:46.81 ID:GjEbNKV/
>>691
ゲームはくっそ重くなって無闇に3D描画要求する
オフィスソフトは輪かけて重くなって、しかも画面が1366x768でも縦方向きつくなってきた
(もう17インチモニターの1280x1024とかフルHDが対象としか思えない)
ウェブ上の広告コンテンツはFlashと動画gifだらけ
画像はアップロード時に大きさ圧縮せずにタグで縮小指定するのが普通になってきた

だからDVD見たり音楽聞いたり軽いオフィスソフト使ったり昔のゲームやったり
2ch読み書きしたりローカルの動画見たりする分にはいいんじゃね
Flashのプラグインわざと入れずに1窓1タブ縛りで使えばMidoriでウェブ見るのもさほど不都合ない
(その縛りがそもそも不都合だという話も多分にあるが)

ところで、WindowsのSpread32(元はCE用ソフトのSpreadCE)みたいな機能限定の軽いスプレッドシートってあるのかね
どの軽量ディストリでもGnumeric入れてるところ見ると、Gnumericが一番軽くてサイズも小さいんだろうけど
694login:Penguin:2013/11/24(日) 22:32:09.41 ID:jnHKcNYz
>>689
Pen3を第一線で使用するのはもう無理だよ。
695login:Penguin:2013/11/24(日) 22:43:50.15 ID:26XNR7iY
696login:Penguin:2013/11/25(月) 00:38:50.31 ID:v05XkzBf
一般的には家電のように買った当時のまま使い続けるものとは違うからね
中には使用頻度が少なくて年賀状作成しか使っていないって言う人もいて
そう言う人は家電感覚で使い続けていても困らないだろうけど
697login:Penguin:2013/11/25(月) 09:23:10.14 ID:jkEs8XJv
ウィルススキャナー入れといたほうがいいぞ
698login:Penguin:2013/11/26(火) 08:15:50.28 ID:RA8s8EFF
wineでウィルスバスター挿れてみよう。
699login:Penguin:2013/11/26(火) 13:06:41.83 ID:nicd5u+0
只のUbuntuのパクりにしか見えないが、なにか特色でもあんの?
700login:Penguin:2013/11/26(火) 13:16:24.54 ID:RTAmy/zv
派生って書いてあるのにパクリとか
701login:Penguin:2013/11/26(火) 15:28:28.32 ID:T/T/Cl1l
むしろUbuntuの正統継承者だと思う。
702login:Penguin:2013/11/26(火) 16:12:37.47 ID:roRfR63V
ubuntuにlxdeとopenbox載せたありふれた軽量distro、枯れてるからトラブルが少ないだけ
703login:Penguin:2013/11/26(火) 16:39:26.44 ID:j8xqZtDS
自分でDEも変えられないようなライトなUbuntuユーザにはいいんじゃないの
704login:Penguin:2013/11/26(火) 21:29:03.39 ID:/MK7zPmf
起動時エラーっぽいの出てない?
705login:Penguin:2013/11/27(水) 19:23:51.52 ID:+bcpPfYB
無印Ubuntuとはターゲットも目標も違う
Ubuntuは最近のパソコンや各種端末に入れるOSで、とにかくあらゆる場面にユーザーフレンドリーに対応するようを目指しているが、軽量化には興味がない
linuxBeanは故障してないが退役確定の無印XP世代のパソコンの前線復帰を目指しており、そこそこの軽量化と無難な使用感を目指している
706login:Penguin:2013/11/27(水) 19:39:56.99 ID:Sixw3HVK
ほとんどのLiveCDからメモリテストが出来るように、HDDのS.M.A.R.T見れたり
あるかどうか知らないがベンチマークソフトを起動できるようにして
そのPCが故障してないかをinstall前に確認出来るといいよね

古いPCだとHDDに不良セクタが出たりフィンにホコリが詰まって熱暴走とか多いし
707login:Penguin:2013/11/28(木) 17:41:36.93 ID:h2CeeXfy
ちくしょう!
こんなディストリがあるから
未だに北森が棄てられないんだ...
708login:Penguin:2013/11/28(木) 18:07:31.07 ID:F07Kwjie
Northwoodなら普通にUbuntu動くけどな。
709login:Penguin:2013/11/28(木) 18:31:43.57 ID:h2CeeXfy
軽すぎて最新鋭機かと錯覚してしまってる
710login:Penguin:2013/11/28(木) 19:00:30.72 ID:DKX7goC9
どんなに軽量なディストリでも
その上で動いてるアプリの重さは変わらないし
後ろで走ってるデーモンの消費するリソースも変わらない(幾つか殺してあるだけ)

北森ならアレかもしれんが
AtomとかPentiumMの低クロック版で使ってると「ディストリ側で軽くできる限界」がよくわかる
711login:Penguin:2013/11/28(木) 19:48:58.36 ID:F07Kwjie
Northwood世代ならメモリーも1GBはあるだろうし、
Ubuntuで充分。軽い方がよければDebianもいいだろうけど。

BeanはPentium3のメモリー256-384MBくらいの
XP世代の最初の頃のPCでも、すごい勢いで起動するよ。
ただ、ドライバの認識が甘いのかグラフィックが640x480だったりするけど。
712login:Penguin:2013/11/28(木) 19:52:15.59 ID:bb9gYq4C
> すごい勢いで起動するよ

どんな勢いだよ
713login:Penguin:2013/11/28(木) 20:01:25.15 ID:DKX7goC9
そらもう新婚の嫁さんが真っ赤になっちゃうくらいビンビンよ
714login:Penguin:2013/11/28(木) 22:03:48.08 ID:KGFG9E9e
それで、Linuxビーンなんだね
715login:Penguin:2013/11/28(木) 22:47:04.21 ID:HMfk+C+I
スレが一気におっさん臭く・・・
716login:Penguin:2013/11/28(木) 22:57:17.67 ID:KGFG9E9e
座布団2枚くれ
717login:Penguin:2013/11/28(木) 23:14:33.15 ID:KRGsGTwJ
最近のbean推しはなんなんだ
718login:Penguin:2013/11/28(木) 23:35:01.93 ID:bb9gYq4C
beanが素晴しいものに決まってるからだろう
いつか世界を席巻して大企業もbean一色になるね
719login:Penguin:2013/11/29(金) 00:07:29.13 ID:g5RcfNOh
そんなに不自然に持ち上げても
作者降臨はないからやめとけ
720login:Penguin:2013/11/29(金) 00:20:37.97 ID:mcQTIDrR
いくらOSが軽くても上モノが重ければ…….
721login:Penguin:2013/11/29(金) 00:59:04.63 ID:K3clnewr
ひよこ豆って美味しいよね
見た目も可愛いし

でも横文字だとガルバンゾ!
力強いぞガルバンゾ!
722login:Penguin:2013/11/29(金) 01:21:26.14 ID:ZNzYVmeX
>>711
俺の北森2.8メモリ1GBだけど、UbuntuはXPより重くてガッカリだわ
YouTube360pも再生キツイとは思わんかった

でPuppyかlubuntuかBeanにしようと思ってるけど
こいつは初心者には難しそうかな?
723login:Penguin:2013/11/29(金) 08:19:52.17 ID:+8ZV6it2
>>722
どれにしても、各ソフトの実行速度は大きくは変わらないよ。

Puppyの場合は、メモリーが512MB以上あるとCDの内容を
とりあえずメモリーに入れるので、各ソフトの起動速度だけは
速いけど、動作速度は基本的に変わらん。
(Puppyはハードウェアのチェックとかで異常に時間がかかる
 ことが多くてイライラすることも。まあ、Northwoodなら大丈夫だろうけど)

Beanはそのままでハードウェアを全部認識してくれたらいいが、
そうでない場合に少し厄介かも。Lubuntuは日本語化が自分で
出来るなら、基本的にはUbuntuと同じでは。
724login:Penguin:2013/11/29(金) 08:57:14.33 ID:ZNzYVmeX
そうなのか…
Windowsも案外悪くないOSだったんだな
ビデオに関してはやはりオンボードチップなのが災いしてるのかなあ?
今更ビデオカード買う気なんてないし
色々試してみます

ありがとう
725login:Penguin:2013/11/29(金) 09:30:38.72 ID:zslu07N8
debianかslackwareベースのbeanをつくってくさい
726login:Penguin:2013/11/29(金) 09:51:45.62 ID:v7djuOXC
こりゃまたくさい
727login:Penguin:2013/11/29(金) 09:58:33.51 ID:NVZWbXaV
>>725
入れるものが決まってるならDebianをネットインストールすればいいと思うよ
骨と皮だけの軽量環境も作れる
beanはubuntu派生なところが良いんじゃないかと…
728login:Penguin:2013/11/29(金) 14:47:05.28 ID:Mmi5WE6S
このさい、軽いアプリを全部自作するってのはどうだろう。
無茶苦茶労力かかるけどBean並の名声があれば資金調達は容易なはず。
729login:Penguin:2013/11/29(金) 15:15:44.24 ID:cA9lvVnK
>>728
よし、がんばれ。
730login:Penguin:2013/11/29(金) 15:19:32.04 ID:NVZWbXaV
うむ、任せたぞ>>728
731login:Penguin:2013/11/29(金) 17:15:26.31 ID:H57qLkq0
(・・)/~
アプリの動作は、うぶんつとGnomeの組み合わせが重い(かつ不安定)だけで
CentGnome/KDEではストレス感じない
732login:Penguin:2013/11/29(金) 17:27:47.59 ID:q6BJS2bN
>>728
名声…?
いつ頓挫するか分からない個人ディストリには市松の不安を感じる
733login:Penguin:2013/11/29(金) 19:44:11.37 ID:+8ZV6it2
>>731
と言うか、Gnome3が重い。
CentOS6はGnome2を採用してる。
734login:Penguin:2013/11/29(金) 20:35:54.43 ID:g5RcfNOh
beanスレでGNOMEの話をする意味がわからん
735login:Penguin:2013/11/30(土) 08:43:09.69 ID:3iqYYm6d
このスレおおらかなんだよw
736login:Penguin:2013/11/30(土) 08:58:19.51 ID:Snu95rDv
UbuntuとLxdeの鉄板安牌コンビなんだから、動かなかったら諦めろとしか言えない
737login:Penguin:2013/11/30(土) 09:47:12.66 ID:lSvpq6hE
>>734
軽さの話の続きでしょ。

>>736
グラフィックドライバ周りが結構違う気がする。
古いノートパソコンなんかだとグラフィックボード認識しないことも。
738login:Penguin:2013/11/30(土) 19:40:14.87 ID:Snu95rDv
ドライバは標準の使ってるし、走らせるHWとの相性じゃなイカ
ノートはビデオやチップセットも変態構成(カスタム)PCが夏冬量産された時期があったから
739login:Penguin:2013/11/30(土) 19:46:57.28 ID:lSvpq6hE
>>738
まあ、Vineの動作もacpi周りで怪しいので、
ハードウェアに癖があると思うけど
Debianのライブ版なんかはまともに動くよ。

あ、シャープのPC-MT2-S3ね。

ちょっと調べた感じでは、Beanはacpiが
うまく動かない場合に、解像度の設定が
できなくなることがあるみたいだね。
740login:Penguin:2013/11/30(土) 19:53:57.18 ID:ckNpXJ+h
一応認識能力とドライバの豊富さでは定評があるうぶんつ派生なのに
どっかその辺削ってあったり置き換えされてるならちょっと悲しいな
741login:Penguin:2013/11/30(土) 20:22:32.21 ID:Snu95rDv
LxdeつかXに蹴られるようなうんこPCは、私が葬ってあげます
742login:Penguin:2013/11/30(土) 21:51:11.47 ID:ckNpXJ+h
>>741
Ubuntuや他のUbuntu派生ディストリで解像度が正常に表示されるのに
Beanだと640x480になったりしてるからいろいろ言われてるわけ
743login:Penguin:2013/11/30(土) 21:58:15.62 ID:ckNpXJ+h
なんだこりゃ
脳に蛆でも湧いてんのか
ttp://hissi.org/read.php/linux/20131130/U251OTVyRHY.html
744login:Penguin:2013/11/30(土) 22:01:44.00 ID:lSvpq6hE
>>743
あちこちでいいかげんなこと書いてるな。
いくつかマジレスしてしまったよorz
745login:Penguin:2013/12/01(日) 09:15:41.80 ID:ULgrWphf
swiftlinuxというのが断然軽量のようだが
自分の旧ノートではcompatibility modeでも起動できなかった。
それに引き替えbeanさんは童貞にやさしいソープ嬢のようだ。
746login:Penguin:2013/12/01(日) 09:22:38.96 ID:ULgrWphf
やはり毛唐は駄目である。
747login:Penguin:2013/12/01(日) 14:50:45.15 ID:H8Q21gyZ
昔のノートはwindowsに特化した構成で、BIOS設定項目も極めてシンプル
windowsからならメーカーのツールで細かい設定ができるけどさー
いっそ仮想マシンのほうがいいんじゃないの?
パフォーマンス問題なし、ただし起動に失敗しても外部からレスキューは無理なので、データは共有フォルダに
748login:Penguin:2013/12/01(日) 18:32:11.65 ID:IxSz62mL
Beanは仮想マシンでまともに動く余裕のあるマシンは対象にしてないだろ
749login:Penguin:2013/12/01(日) 20:21:59.60 ID:lAlS/v+t
余裕のあるマシンはウブンツ使えばいいだけの事でしょ
750login:Penguin:2013/12/01(日) 21:15:11.80 ID:Y3uMGXN0
ubuntuって時期によってピンキリなのに何故か誰も数字部分言わない罠。
結局12.04と比較してという話でいいんだよな?
751login:Penguin:2013/12/02(月) 22:22:13.79 ID:DywxwKTc
個人でメンテしてるのかな?
Plamoも続いてるみたいだし、長く続けて欲しい。

ちら裏だが、Wolvixの人が開発辞めた時はショックだった。
もっとフィードバックしたり、感謝を伝えておくべきだったと後悔した。
752login:Penguin:2013/12/02(月) 22:25:09.23 ID:ruuhw8/6
フリーソフトとかの作者って実はむちゃくちゃストレス抱えてるからね。
うまくモチベーション保つのが難しい。
753login:Penguin:2013/12/02(月) 22:48:27.70 ID:DywxwKTc
>>752
趣味の延長のはずなのに、きっと責任感とかも湧いちゃうんでしょうね。
それに周りからの干渉も、ストレスでしょうしね。

バグレポートなんかも、作者の意図していた方法以外からしちゃうと、
結構苛ついた返事貰ったりしますね。まあ、色々と面倒くさいでしょうね。
754login:Penguin:2013/12/03(火) 09:18:21.69 ID:Rl85f2jl
同情するなら金をくれ!

ubuntuにLxde載せた時点で、鳥の目標、作者の力量と知力体力やる気、分かりそうなもんだろ
嫌なら「今までありがとう」と言ってMint使えばいいの、って思ってると思うよ
755login:Penguin:2013/12/03(火) 17:23:27.37 ID:SmTalS89
メールとネット目的のPCだしあれこれやらないから動作報告しかしてないの
作者さんゴメン(´・ω・`)
756login:Penguin:2013/12/04(水) 10:40:38.64 ID:ExFXIUMf
Ubuntu自体は好きじゃないからDockは要らないのだがそれ以外はいい感じ。
757login:Penguin:2013/12/05(木) 18:48:22.68 ID:Rvs/Ub50
UbuntuベースのOSならどれも同じやんか
758login:Penguin:2013/12/05(木) 18:53:15.52 ID:bziLO9G/
弄ってるうちにubuntuになったでござる
759login:Penguin:2013/12/06(金) 13:10:17.64 ID:3NHETxlY
sshdに外部から仮想端末は接続できてるのにsftpが使えないのだが
指定されている場所(/usr/lib/openssh/sftp-server)にあるのは確認してる
何処の問題かなんか心当たりある人おる?

同じやり方でlbuntuにopenssh-serverをインストールした場合だと普通にsftpも使えてるから
多分なんかが足りないとか設定の変更が必要とかだとは思うんだけど
760login:Penguin:2013/12/06(金) 13:25:15.52 ID:w+YWONOG
>>759
ログには何か出てないの?
761login:Penguin:2013/12/06(金) 14:05:58.73 ID:3NHETxlY
クライアント側(WinSCP)のログに
>大きなSFTPパケット(2117021282 B)を受信しました
って出てる
762login:Penguin:2013/12/06(金) 14:15:05.81 ID:w+YWONOG
サーバ側見ないと。
763login:Penguin:2013/12/06(金) 14:39:59.59 ID:3NHETxlY
さっきも鯖の方の探したけど
ログ何処なんだ・・・
/var/log/secure自体が無いし
/var/log/authとかもサイズ0
764login:Penguin:2013/12/10(火) 23:02:20.93 ID:Irw1zm/6
作者ツイッターの更新がないということは大きな更新作業の真っ最中ということなんだろうな
765login:Penguin:2013/12/10(火) 23:56:26.80 ID:LnqHtkjK
1.リアル忙殺で放置
2.ナチュラルに放置
3.Lxde-qt対応で、qt勉強中
766login:Penguin:2013/12/11(水) 02:08:15.45 ID:rvITTp5S
世の中14.10が出てる頃に12.10版リリースするかもな
767login:Penguin:2013/12/11(水) 02:22:01.12 ID:BZIFIPoM
みなさんどんな使い方してるのか知らんけど、lxpanelは使いである
vmでgdmでかたっぱしからデスクトップ試しておもちゃにしてたら、「beanだけ」が弾かれるようになった、ひ弱な奴
openboxやLxdeセッションでログインしても「違いがわからない」から気にしないけど
768login:Penguin:2013/12/11(水) 02:34:48.05 ID:rvITTp5S
#lxpanel &
769login:Penguin:2013/12/11(水) 03:13:31.60 ID:BZIFIPoM
上か下に常設システムトレイ、左に隠しランチャーって最強だろ
これを出来る、こんな基本的なことをできるパネルってしらない
770login:Penguin:2013/12/11(水) 03:30:50.28 ID:BZIFIPoM
unityが出来たっけ、でもあれ混血で設定が・・設定マネージャ6個くらいあったよな
771login:Penguin:2013/12/11(水) 12:59:18.10 ID:J/Q5w41n
Operaが最初から入ってるし、気の利いたツールがたくさんだし、非常に良いと思ったんだけど、
YouTube視聴中みたくcpu負荷が70%くらいで連続しているときに、櫛の歯が抜けるというか瞬停
みたいに一瞬0%になる時があるのがちょっと残念。

CoreDuoとはいえ、ZorinOSとかLinuxLiteで動かしたときにそういうことはないから、OS側なんだろうな。

逆にsolydXなんかはやたらCPU100%になったきり降りてこないから速攻消した。
772login:Penguin:2013/12/11(水) 17:10:33.54 ID:MwZPGNKt
>>769
xfceも出来たと思う
773login:Penguin:2013/12/11(水) 17:27:52.25 ID:BZIFIPoM
プアPC腐れノートとか、Linux初心者には、BeanやMintお薦めだけど、使い込むとアラが見えてくるので
うぶんつミニマムに好きなDEとかWM載せても、てぇしてかわんねぇ
774login:Penguin:2013/12/11(水) 17:35:42.70 ID:KByIOLRr
>>772
いつもの連投屋さんだからスルー推奨
775login:Penguin:2013/12/11(水) 17:37:53.70 ID:KByIOLRr
776login:Penguin:2013/12/11(水) 18:07:22.85 ID:BZIFIPoM
煽りでもなんでもないあっしにリンクやhissiする値打ちないとおもうよ

うぶんつベースとはいえ、beanセッションはしょせんLxdeなので
こういう「メジャーなあれとこれを足して鳥つくった」リポジトリは本家に丸投げ(当人も言っている)
間口は広いけど結局どっかで詰まっちゃうので、人様にお薦めしていいのやら悪いののら
777login:Penguin:2013/12/11(水) 18:16:11.41 ID:BZIFIPoM
別にbeanをdisしてない、MintとかArch派生とか全然disってません
評価に値するのはLxpanel、その他興味ない
778login:Penguin:2013/12/11(水) 19:45:08.82 ID:uzVvGEe+
興味ないなら引きこもってたらいいのに
779login:Penguin:2013/12/11(水) 19:53:31.94 ID:BZIFIPoM
書くべきことがないなら黙ってれば、リソースの節約になるのにな
780login:Penguin:2013/12/11(水) 20:00:24.81 ID:BZIFIPoM
hissiしたり茶化したり荒らしたり結構なんだけど
最低限>>1を読んでスレの流れに則った書き込みをしないと、クソスレになっちまう
781546:2013/12/11(水) 20:30:05.48 ID:uzVvGEe+
オマエがリソースの節約したら?
782login:Penguin:2013/12/13(金) 01:33:48.87 ID:WH1jfmEm
世界に広げようBeanの輪、究極のデストリビュート、信じないものは地獄に落ちろ
783login:Penguin:2013/12/13(金) 15:20:58.00 ID:vI86yF4m
4.3Gじゃオフィスと画像処理とコーデック関係入れたらHDD容量足りんかった
俺、パピーに戻るわ
784login:Penguin:2013/12/13(金) 18:17:18.01 ID:UJChJjbq
4.3GBってPenII世代のデスクトップの容量か
785login:Penguin:2013/12/13(金) 21:19:21.85 ID:qF2Y6//T
『スタートアップ・ディスクの作成』
便利だね。
786login:Penguin:2013/12/15(日) 02:00:53.40 ID:ABp7/No9
このOSなら40G位のHDDつかってもいいのでは
787login:Penguin:2013/12/15(日) 08:53:29.58 ID:G2aAmzl8
カップ麺作るときの重しに使ってるのが4.3GBだわ
788login:Penguin:2013/12/15(日) 09:08:35.03 ID:LXyB1GYg
これをベースにしたいならtaskselとかで・・勧められないな、Lxdeは
789login:Penguin:2013/12/18(水) 21:34:07.01 ID:VmHqPjJj
書き込み無いね。
みんな死んだの?
790login:Penguin:2013/12/18(水) 23:39:35.02 ID:SPo049in
うん
791login:Penguin:2013/12/19(木) 01:08:46.24 ID:lPlErYAU
豆、って言うくらいだからここから入って
MintやDebianやUbuntuやCentで好きなDE使って、幸せに暮らしてるんだろさ
792login:Penguin:2013/12/19(木) 08:45:32.37 ID:kj9Mfsu0
安定しちゃうと書き込むこと無くなるからねえ。
こういう流れは自作PC板と一緒。(←安定すると書くこと無くなる)
793login:Penguin:2013/12/19(木) 17:14:46.92 ID:u43gY3cc
じゃあみんなでLinuxBean専用のキラーソフトを開発して
ポストUbuntuにしよう。
794login:Penguin:2013/12/19(木) 18:13:41.59 ID:r0GUmeYN
そして肥大化していくんですねw
795login:Penguin:2013/12/19(木) 18:19:36.79 ID:8Bi0+byS
>>793
がんばれ。
796login:Penguin:2013/12/19(木) 18:29:29.58 ID:wvwcNhAM
起動時にBuffer I/O errorって出てないですか?
797login:Penguin:2013/12/19(木) 22:46:34.94 ID:aEF2FaEb
出ます。なぜでしょう。
798login:Penguin:2013/12/20(金) 20:36:27.31 ID:y9Ai9yLb
zramのせいですね
799login:Penguin:2013/12/21(土) 23:13:44.97 ID:8wkCy+9V
どうすればいいですか?
800login:Penguin:2013/12/21(土) 23:38:38.81 ID:pdVNnnK5
スルーでえんちゃう
801login:Penguin:2013/12/28(土) 22:00:38.96 ID:ItZ1Hbs1
いよいよ800か
802login:Penguin:2013/12/29(日) 02:12:57.69 ID:momgLM+p
軽さを求めてbeanにしたんですがこれいれとけみたいなのはありますか?
後youtubeはやっぱり重いしブラウザゲーはshockwave flashってなります
何とかならないでしょうか(;_;)
質問ばかりですみません(;_;)
あとOSU!もしたいです
803login:Penguin:2013/12/29(日) 14:42:42.65 ID:XaDrTbQ1
linuxBean設定ウィザードから
 シャットダウン対策
 印刷キット
 共有キット

Apache OpenOffice
Adobe Flash Player
804login:Penguin:2014/01/03(金) 18:31:42.33 ID:Pm3Epu+2
ライブCDの部屋がひっそりとMicroWatt7.5を日本語化してたのか
やっと気付いた

EeePCとか、Beanで解像度が正常にならない人にオススメ
ほぼ何も入ってないけどw
805login:Penguin:2014/01/04(土) 09:21:07.10 ID:TasxdXZ+
>>804ターゲットとなるオレのPCではインスコすら出来ないから全然大丈夫。
Debian派生のトリではなぜかこういうのが多いんだ。本家Debianはすんなり入るのに。
806login:Penguin:2014/01/04(土) 09:41:17.94 ID:3qTcco06
>>805
きっとどこかで汎用じゃないオレオレカスタマイズをしちゃってるんじゃないの?
Debian派生だったらKNOPPIX系統はどう?
それで行けるならそのスタートアップ処理を取り込めばいい話だよな。
807login:Penguin:2014/01/04(土) 11:23:48.50 ID:bmJgEXb7
単にPAE非対応って話を小難しく嫌味に言い換えてるだけだったりして
808login:Penguin:2014/01/04(土) 12:16:27.16 ID:3qTcco06
ただ古い分には機材が無くても、名前がボックス系のエミュレータ(bochs、dosbox)等で検証すれば
一通りのチェックはできそうなものなんだけどな。
というかこれらの環境自体をターゲットにしたものが一つぐらいあってもよさげなのに、新作は聞かないな。
809login:Penguin:2014/01/04(土) 13:03:38.13 ID:VmSdXs87
さっき入れてみたが普通に軽くてえーやん
ネットブックがまだ戦える
PSエミュまで入っててちょっと苦笑い
810login:Penguin:2014/01/05(日) 00:11:03.79 ID:KyEiZvjX
NEC VY17FEFなんだけどタッチパッド効かない
インスコ後に設定すれば使えるようにはなるんだけど
デフォで効くように修正してくれないかなぁ
811login:Penguin:2014/01/06(月) 01:32:17.46 ID:rU24PuTz
いいところまで行ってるんだけど、最後はターミナルでコマンドを叩かせんといかんのが残念。
これは文句でなくって、ちょっと見てなかった数年でここまで来ているのにびっくりしているだけ。
実際うちの死にPC確定だったのが現役に復帰している。

ついでにそれに感化されたか知らんけど付近でブーム。
812login:Penguin:2014/01/06(月) 01:49:05.44 ID:rU24PuTz
基本が FreeBSD X なしの住人なので細かいツッコミはなしでよろしう。

>>810
そこらへんが企業の情報を得られないところのつらさかな。
タッチパッドは各々の一般的なやりかたがないのでドライバも作りにくい。
Windows であっても独自にドライバが必要な状態を見れば判ってもらえるか、と。

ゲームパッドみたいに自然と統一されてくれればいいのにな。
(ここが KDDI 規制外だと知ってちょっとうれしくて連書き)
813login:Penguin:2014/01/06(月) 04:27:23.88 ID:6bmIjSHk
Beanは正直わからない
本家ubuntuなど他で動いたらスタートアップ処理をどうやってるか、観察
814login:Penguin:2014/01/06(月) 08:43:30.74 ID:3fke+W21
>>811
付近でブーム?
815login:Penguin:2014/01/06(月) 13:52:00.77 ID:rU24PuTz
>>814
自分の周囲に linuxBean を入れる人が増えたってこと。
un*x とかなにも知らない人達があまり抵抗感を示していない。
816login:Penguin:2014/01/06(月) 15:07:02.76 ID:fULx494P
>>815
まあ、インストールさえ特に問題なければ、用途限れば特に何も考えずに使えるレベルには達してるよね。
時々カーネルやX周りのアップデートで、インストール後でもトラブることはあるけど、大体一過性のものでそのうち修正されるし。
うちのPCの8割はLinuxだわ。
817login:Penguin:2014/01/08(水) 23:08:06.99 ID:BgMdtmns
ブラウザとメーラーさえ使えればある程度の用は足せるし
家庭内で二軍落ちしても戦力外通告させないための切り札かもな
818login:Penguin:2014/01/08(水) 23:57:24.27 ID:UwTnfu1W
ウチのPen3 1.3Ghz 512MBのNEC Mateには残念ながらBeanは入らなかったんだよね
LMDEはインスコできたけどちょっと重いから、これが改良されて使える様になってるなら使いたいね
819login:Penguin:2014/01/09(木) 14:34:56.93 ID:93BqKH1w
とにかく常駐プロセスをいかに減らすかにかかってるね。
本体でやらなくていい機能は全てネット上のサービスにおまかせ。

って、これネットブックそのものじゃんかよ。
820login:Penguin:2014/01/09(木) 14:57:47.65 ID:NrmbT548
常駐プロセスって
Windowsだと30以下とかなのにLinuxだといろんなディストリで100以上とかなんだけど
減らせるものなの?
821login:Penguin:2014/01/09(木) 14:59:40.71 ID:c95VZmQW
数だけで比べても意味ない。
822login:Penguin:2014/01/09(木) 18:10:58.72 ID:mwA8vDUU
じゃあ何で比べるんだ?
823login:Penguin:2014/01/09(木) 18:31:34.57 ID:Aa8n2HI0
・合計メモリ使用量
・合計CPU負荷
824login:Penguin:2014/01/09(木) 18:46:07.96 ID:Zq5HKNup
PC1には仕事aをするプログラムA、及び別の仕事bをするプログラムBが走っている(2プロセス)
PC2にはab両方の仕事をするプログラムCが走っている(1プロセス)
だから数だけ比べても意味ないって認識でだいたいおk?
825login:Penguin:2014/01/09(木) 18:46:25.37 ID:yfuaSQRQ
>>818
俺、セレロン1.3Gで512MBに入ったよ
826login:Penguin:2014/01/09(木) 19:00:17.47 ID:c95VZmQW
>>824
たとえばそうね。
827login:Penguin:2014/01/09(木) 20:23:35.48 ID:vxdou9Oz
30以下とかすごいな
うちはvistaだが80軽く超えるんだが
828login:Penguin:2014/01/09(木) 20:35:08.22 ID:IaClrbFK
Widows7 : 87
Linux(カーネルスレッド含む): 139
Linux(カーネルスレッド除外): 46

つーかカーネルスレッド入れて数えるのってなんかフェアじゃないような気もするが
829login:Penguin:2014/01/09(木) 20:40:47.78 ID:mR8eNUBg
Windowsはマイクロカーネルなので、カーネルスレッド相当の部分が
分離されたプロセスになってるってことで、含めて比較していいよ。
そしてプロセスが多いってことは、いっぱい仕事して働き者ってことだよ。
Linuxは今日も働き者!
830login:Penguin:2014/01/09(木) 20:49:38.15 ID:yFcj4kLw
そんなにシンプルなのが良かったらFreeDOSでも使ってたら
831login:Penguin:2014/01/09(木) 21:50:43.38 ID:1fFw+Tuc
チンコパッドX20〜41の動作確認があればこの酉はかなり重宝されそう
ちょうどターゲットに含まれる機種だし
小型機に豆って似合うよな
832login:Penguin:2014/01/12(日) 20:54:29.96 ID:DzvHSUYO
X40にインストールして問題無く使ってるという報告があった
833login:Penguin:2014/01/13(月) 00:42:17.76 ID:9HBMQqk+
linuxBeanはPuppyに取って代わるライブLinuxに特化した方が良さそうな気がする。
インストールの必要無くいきなり使え、設定内容や作成ファイルや追加インストール
パッケージはローカルドライブに保存出来て次回起動時に前回の環境を引き継げる。
834login:Penguin:2014/01/13(月) 00:45:53.46 ID:s12BV5u2
Beanは個人制作ってのが最大の不安要素
チーム組んで制作して欲しい、誰か手伝ってあげてよ
835login:Penguin:2014/01/13(月) 00:58:09.74 ID:OPNZoT8S
>>834
今は昔ecolinuxっていう軽量を目指した鳥があってのう・・・
個人で頑張って作っておったが、2年余りで(ry
836login:Penguin:2014/01/13(月) 01:08:04.82 ID:wK80wBY1
個人制作って言っても大した作業量じゃないだろ
1人いれば十分というか2人いてもやることないだろ
837login:Penguin:2014/01/13(月) 01:23:38.93 ID:9HBMQqk+
不安要素って
・立ち消えするんじゃないか
・悪意が込められていないか
他にあるかな?
838login:Penguin:2014/01/13(月) 02:59:22.46 ID:jkuOrwDS
>>835
ecolinuxが続かなくなったのは
PC事情の変化と軽量鳥の充実でやる気がなくなったのも大きいのでは

ブラウザ+パッケージマネージャって割り切り方は好きだったけど
ライブ起動前提だったら一通り揃えといた方が便利
あまり知識ないユーザー想定でインストール運用前提ならパッケージマネージャよりもアプリセンター入れた方がいい
で、独自のアプリセンター持ってる類似の鳥もあれこれあるからなー…
あの方向でモチベ維持してくのは辛いかと
839login:Penguin:2014/01/13(月) 07:17:44.19 ID:CUvD2buy
昨日インストしてみた、puppyから乗り換え組。十年ほど前のP3ノート。
CDと油断してたら3GB超えであせった。
起動と終了はメチャ早い、アプリの動作はpuppyの方がちょっと軽いかな、
うぶんつだから自由度というか楽だしいいね。
840login:Penguin:2014/01/13(月) 08:27:45.28 ID:s0eyPsh6
>>832
SSD化したX40でサクサク動いてる
バッテリー買い足したわ
841login:Penguin:2014/01/13(月) 10:09:51.56 ID:rJ7NQwky
>>835作者無事進学して学生生活楽しんでるんだ青春なんだよ。
辛気臭いトリなんかに気が回らなくなってもしかたないアル。
842login:Penguin:2014/01/13(月) 13:30:26.34 ID:0ttVys6/
中学1年生による勉強はできないのにパソコンだけはピカイチの少年のブログ
http://ameblo.jp/googleweb/entry-10473560636.html
有名なトリ
843login:Penguin:2014/01/13(月) 17:48:43.04 ID:WLrk1ztW
>>835
ありゃ、中学生が青春の想いでに作って、生温かく見守った鳥
844login:Penguin:2014/01/13(月) 18:29:01.94 ID:9HBMQqk+
linuxBeanは作者の顔が見えないね
845login:Penguin:2014/01/13(月) 20:53:20.87 ID:OPNZoT8S
>>841>>843
nkenkou君元気かなあ。

そういう意味では、スレタイに【日本製】ってあるけど、本当に日本製がどうかの確証など無いのか。
まあ、どうでもいいけど。
846login:Penguin:2014/01/14(火) 20:09:52.31 ID:LmoVO7Yt
>>840
X40がいけるならX41もいけるんかな

X30〜32も人気機種らしいから実績報告があったらいいな
X20台はさすがに旧すぎて現存してないかな?
847login:Penguin:2014/01/17(金) 18:28:24.25 ID:pQInqifi
>>846
うちはX32でモデルが2672-M8J。

普通にいけるよ。
普通のインストール操作だけで、無線LANもそのまま認識した。

重そうなソフトとして、OperaとFirefoxで艦これw
スムーズではないけどゲームにはなってる。

フラッシュでもどうにかなるもんだな
848login:Penguin:2014/01/18(土) 14:41:43.09 ID:GtYaUqxf
>>847
素晴しいな

X系といいeeepcといい財布といい
現代でも人気のある旧型のモバイルPCで動くってのはいいね
849login:Penguin:2014/01/18(土) 16:45:01.46 ID:mOXl4qyl
でもある日消えたりしないかな。linuxBeanって
850login:Penguin:2014/01/18(土) 17:21:29.66 ID:r8SJiXfc
リポはubuntuだし、特に困ることってないと思う。スレタイは「を懐かしむスレ」に
851login:Penguin:2014/01/18(土) 17:22:07.11 ID:AQT+tMyJ
なくても誰も困らないよな。代替なんていくらでもあるし。
852login:Penguin:2014/01/18(土) 18:00:57.47 ID:mOXl4qyl
ライブとしてすごく便利だから、その方向で伸ばせば結構イケると思うんだけどな。
ライブ作業中の変更(作ったファイルとか設定とかインストールしたパッケージとか)を
ローカルドライブに保存できたりといった機能があれば面白い。
個人的にKNOPPIXやPuppyより馴染みやすい。
853login:Penguin:2014/01/18(土) 21:19:06.76 ID:qQiv6ZSU
>>852
ubuntuベースなら今のままでも制限はあるけれども
(たとえばupdate-initramfsはできないはず)casper-rwを
作ればライブ作業中の変更は保存できるのでは?
854login:Penguin:2014/01/18(土) 21:58:14.05 ID:mOXl4qyl
>>853
casper-rw、なるほど。
そういやUNetbottinだかで簡単に出来たね。
855login:Penguin:2014/01/19(日) 13:28:29.79 ID:RmMjFJIo
カラオケ代宿泊

アイフォン

カラアゲ

カラハゲフォン

ぺヤングヤキソバin博多
856login:Penguin:2014/01/20(月) 07:07:53.97 ID:6Ap+1k5/
無線LAN(Wli-uc-gnm)が動かない><
857login:Penguin:2014/01/25(土) 17:45:26.45 ID:VfV8FyzN
無線は使わないからよくわからんな
858login:Penguin:2014/01/26(日) 20:46:21.28 ID:cME1qVQ2
無線LANは昔ほど鬼門じゃなくなった気がする
Linux板に無線LANスレあったからそっち行くといいかも
859login:Penguin:2014/01/27(月) 00:45:36.95 ID:DA5qnK7i
WLI-UC-GNHP が使えてる。
ドライバは Bean インストール直後の状態で認識した。
iwconfig で power off (省電力をオフ)にしたら安定した。
860login:Penguin:2014/01/28(火) 21:01:38.42 ID:dZWPmujy
WLI-UC-GNM持ってるけどドライバは3.xからカーネルに組み込まれるようになった
2.x系のカーネルなら自力で入れないといけないけど結構面倒だった気がする
3.x系なら以下のコマンドでドライバが入ってるか分かる
ls /lib/modules/$(uname -r)/kernel/drivers/net/wireless/rt2x00
ls /lib/firmware/rt3070.bin
861login:Penguin:2014/02/03(月) 00:00:37.10 ID:3RICgbRZ
>>837
GPL厨
ecolinuxも叩かれてたな。
862login:Penguin:2014/02/05(水) 01:38:56.24 ID:9xxrxDcq
LiveUSB版出してください
863login:Penguin:2014/02/05(水) 02:24:38.52 ID:laUla3U/
>>862
> LiveUSB版出してください

ttp://www.linuxliveusb.com/

LinuxBeanって何か特殊な理由があってこれ使ってもLiveUSBにならないんだっけ?
864login:Penguin:2014/02/05(水) 07:26:58.68 ID:SkPjdFZp
俺は2013-10-15(くらい)の版で、それを使ってKOHJINSHA SA5KX08ALで動かしたぞ
解像度が合わず、800x480なのに1024x600として認識されて画面がはみ出るから、実用には至らなかったけれど
865login:Penguin:2014/02/05(水) 13:36:15.12 ID:xzjjJG4r
http://unetbootin.sourceforge.net/
これのWindows版で作ったUSBメモリでLive起動が使えてる。
ThinkPad X60/T60/X200 等で特に問題なし。

本家は 12.04.4 が近々だね。
866login:Penguin:2014/02/10(月) 16:01:20.64 ID:PHw03JkW
初心者ですが、bean 良いですね
mintよりずっと良いじゃないですか
867login:Penguin:2014/02/16(日) 16:52:18.08 ID:fXVOlzto
初心者ですがlinuxbean良いですね

@usb boot sdcard
 unetbootinでiso入れてから起動
 起動後sdカードがマウントせず
 カードの中身は/media/cdromフォルダに
 カードを抜き差しすればマウントするがソフトが起動不可に
 hddにインストールしたくなかったので保留

Ausb インストール sdcard
 virtual boxのストレージにisoをマウントしusbにusb-storage(sdcard)を追加
 dev4 bootとfat32 winでパーティーションを切ってからdev4にインストール

 その後xpに入れてあるexeタイプのpuppyを起動しカードを接続
 カードのバックアップとパーティーションの微調整
 puppy上だとdev4とfat32が再マウントを要求される時もあるが

 そしてusb起動 sdカードがマウントしないのは変わらず
 fat32はファイルシステムのwindowsフォルダになった
 無線lanカードも認識できたんでデスクトップ・ノートでも好きなものから起動テストしてるわ
 設定ウイザードのリンクが切れてるのがあるからsources.listの書き換えが必要なのかな?
868login:Penguin:2014/02/16(日) 19:24:25.92 ID:Bcaa3EQf
linuxbean はもっと評価高くても良いと思う。

そもそも、本家がこういったターゲットを視野に lubuntu などを
位置づけてくれれば良いのだろうが。
GUIの環境の違いだけで名前をつけてメンテナンスしてでは、
お互いに食いつぶし合っているように見える。
個人や少人数にお任せではないディストリビューションとして
成熟して欲しいし、相当する利用者層はあるはず。
bean がそれに貢献となったら嬉しいな。

とはいえ、おいらはハイエンドに近い側で bean を利用中。
i5-4750s で使っているけどサクサク感がいいね。
本家の要望にもあったが、新しいカーネルを標準でサポートしてくれないかな。
net も video も新しいカーネル入れればそれだけで何とかなる話しだし。
869login:Penguin:2014/02/16(日) 20:24:27.22 ID:XgVxUS+L
似たようなものはいくつかあるけどね
LXLEとかPeppermint、WattOSあたりは有名かな?
それぞれ少しずつ方向性が違って面白い
870login:Penguin:2014/02/17(月) 18:42:36.30 ID:h+Gp8Cej
wattosの新verの壁紙に鳥肌たったw
871login:Penguin:2014/02/18(火) 19:06:20.73 ID:ARFWvF0r
conky数分で落ちないですか?
872login:Penguin:2014/02/19(水) 01:03:47.41 ID:rCIEIEDK
落ちる
873login:Penguin:2014/02/19(水) 14:38:48.16 ID:iDtHQEI/
復活
874login:Penguin:2014/02/19(水) 15:31:49.36 ID:dL+sVvYP
>871
うちのは機嫌によるな
落ちない時もあるから原因がつかみにくい
いまだよくわからん

ところでデフォで熊本なのはなぜ?作者の居場所か?
875login:Penguin:2014/02/19(水) 20:42:31.08 ID:7O1l7pHG
>>874
あれ熊本だったのか
俺の環境だとConkyが落ちることないな
876login:Penguin:2014/02/20(木) 10:19:47.64 ID:aFhFQUVU
512MのCFにはいるかな?8G以上のHDDってあるけど
877login:Penguin:2014/02/20(木) 10:43:09.48 ID:0pESbigE
入りません
878login:Penguin:2014/02/20(木) 15:46:04.01 ID:Aj5e7uEY
ノート用に8GBのCFでも買って、こいつを入れてみるかな
879login:Penguin:2014/02/20(木) 15:56:17.74 ID:gQHFvx1C
>>874
吾妻毅政氏は熊本県在住と思われる
880login:Penguin:2014/02/20(木) 18:58:43.27 ID:8AzMaBiw
homeにあるconkyの設定ファイルのヤフーのRSSを自分の住所地にすればいいよ
881login:Penguin:2014/02/20(木) 19:02:27.52 ID:QFDRH4vA
CFからbootって起動順序では何を選択するの?
882login:Penguin:2014/02/21(金) 09:33:36.00 ID:FgGi+tQY
USB経由ならカードリーダーだろ?
ただ、単一のカードリーダー(CF専用とか)じゃないと
うまく行かなかった経験がある

CFならIDEかSATAへの変換買って使うといいんだろうけど
そんな投資するならSSDのほうがいいんじゃね?
883login:Penguin:2014/02/21(金) 10:19:59.28 ID:iYdxDEeR
ていうか素直にUSBメモリ買った方が安いよな
884login:Penguin:2014/02/21(金) 12:16:34.75 ID:l+nkxOBw
>>882
CF-IDE変換持ってるが高速CF自体が糞高いからあんまし旨味ないのは確か
アダプタ自体が多少高くついてもSD-IDE変換の方がええよ

>>883
内蔵IDE化するとUSB2.0で運用するより多少速くなる(倍くらいかな)
それもCFによりけりだけど
885login:Penguin:2014/02/21(金) 22:36:43.63 ID:ge82WfG2
日立のシンクライアントノートを中古で買ったのさ
HDD載せ替えや1G以上のCF載せ替えできるならやるんだけどBIOSではじかれてしまうので、512Mの縛りなんです。
886login:Penguin:2014/02/22(土) 00:20:37.41 ID:JfaQpDdt
>>885
まーそれならUSBからの起動もできそうにないし
512Mの中にPuppyとか入れて頑張るしか

ヤフオクで探すと2.5インチSSDで512Mのやつがたまに出てるけど
そういう目的用なのかねえ
組み込み用かもしれんが
887login:Penguin:2014/02/22(土) 00:23:44.54 ID:Hhl3Uyoj
>>885
あぁ、それってASUS製じゃない? Patch当てて制限解除した遠い記憶。
CF-IDE変換基板がいいデキだよね。
888login:Penguin:2014/02/22(土) 08:46:56.70 ID:GOOcfA5I
ちなみにUSBからの起動は可能だったんだ
最悪それで起動させることにします
889login:Penguin:2014/02/22(土) 09:53:42.70 ID:JfaQpDdt
がんばりやー。

EeePCを超小型USBメモリで運用してるけど、あんまり違和感ないよ。
まあ古いHDDだと思えば似たようなもん。
890login:Penguin:2014/02/22(土) 10:04:24.14 ID:jx+7lOMn
熊本産ならくまモンを標準の壁紙にしてよ
891login:Penguin:2014/02/22(土) 18:44:32.44 ID:gTpTR1Ca
>>885
なんだマルチか
892login:Penguin:2014/02/22(土) 20:19:53.04 ID:wRJVHSoj
本体pcのhdd等、
起動媒体ではないストレージは一切認識しないような形で利用したいのですが
何か方法ないでしょうか

父親が会社用のノートパソコンを家に持ち帰っているのですが
このパソでネットをしたいが
本体のhddは触れる可能性がない形でしたい、何とかしろ
と言ってきてまして
893login:Penguin:2014/02/22(土) 20:27:49.24 ID:JfaQpDdt
内蔵HDDを自動マウントしないようにすればいいのでは
後から接続するUSBストレージなんかは認識しても構わんのでしょ
894login:Penguin:2014/02/23(日) 02:51:05.32 ID:ExJxiXix
質問サイトで聞けば、おんどれに相応しい香ばしい答えが返ってくるかもな
895login:Penguin:2014/02/23(日) 02:53:35.18 ID:ExJxiXix
>>892
あなたも、その父も、あたまカラカラのようですから
どうでもいいですよ

あなたは何を聞いているのかわかっているの?
896login:Penguin:2014/02/24(月) 00:16:37.50 ID:oSYWfqRt
会社のパソコンを持ち帰り、子供に使わせるとか、その会社の情報システムが危険に
さらされるが…
897login:Penguin:2014/02/24(月) 00:33:21.52 ID:XXTZ08VZ
要はトロイが入り込まなきゃいいんだろ?
社員に言われたんなら業務委託の一種なんじゃないか?
898login:Penguin:2014/02/24(月) 00:36:58.52 ID:/aV8Mpb3
Ubuntuを入れればいいよ。
899login:Penguin:2014/02/24(月) 01:03:30.38 ID:MShbgY4N
PC2万円で自作したけどなぁ。通販で4万くらいのもあるし。
会社のを個人利用するのは犯罪に近いからやめとけ。
900login:Penguin:2014/02/24(月) 01:10:46.60 ID:XXTZ08VZ
個人利用に思えるのは釣りのような気がしないでもない。
まあ仮想化もchrootも思いつかないような技術力なら
やめとけ、という結論自体は変わらないだろうけども。
901login:Penguin:2014/02/24(月) 10:14:24.30 ID:iH1f/oa5
>>892

猜疑心満々の小心者とか、意地悪なのとかろくなレスついてないけど

USBメモリかUSBの外付けHDDにインストールしたLINUXを使えば、

内蔵HDDへの何らの変更なく、またアクセスすることもなく、そのPCを使える。

手軽なのはUSBメモリーへのインストール。ubuntuでも32GB以上は用意したほうがいい

もっと簡便にはUSBメモリのLIVE運用かで、ただし、設定とか保存が出来ない。

LIVEならCDとかDVDもある。

同じUSBメモリの活用でも、LIVEとインストールは違うので、よく理解すること。
902login:Penguin:2014/02/24(月) 10:39:16.89 ID:iH1f/oa5
とにかく、ひどい回答の見本市みたいなもんだな、改めて読んでみると

893 自動マウントとかっていってる点で問題外の無知

894 無知+単なる意地悪

895 無知+単なるヒステリ

896 無知+無知から来る不安感

897 トロイとか行ってる点で問題外の無知

898 ubuntu入れろって、ピンぼけそのもの

899 うどん屋聞いてるのに自分が知ってるラーメン屋教えようとする類

900 無知+猜疑心のカタマリ なんでここに棲みついてるんだ?
903login:Penguin:2014/02/24(月) 10:42:00.89 ID:bXDlkYCX
んじゃ今後はもっといい回答つけてあげてよ。
904login:Penguin:2014/02/24(月) 11:38:31.13 ID:iH1f/oa5
>>903

ついにIDを確認することすら出来ないのが現れたかw
905login:Penguin:2014/02/24(月) 11:44:54.45 ID:bXDlkYCX
「今後は」って言ったのよ。
906login:Penguin:2014/02/24(月) 12:07:00.44 ID:XXTZ08VZ
>>901
本体側のシステムがHDDの稼働時間等のステータスデータを監視してたらどうする?

HDDレコーダーなんかの身近な所でもそういう飛びを検出してロックしちゃうのがあるし、
その会社のシステムがしてないという確信は記述からは得られないんだよね。
弄らない形でではなく一切認識しないような形と指定するからにはむしろあってもおかしくない。
907login:Penguin:2014/02/24(月) 12:21:50.66 ID:KB6umHt2
会社のPCを家に持ち帰るってことは一族経営の有限会社なんだろ。
気にしないで好きに使えば。
908login:Penguin:2014/02/24(月) 12:26:51.54 ID:WBk/0eQ7
「起動媒体ではないストレージは一切認識しないような形」って言ってるのに外付けから起動すればokなんて低レベルなことをドヤ顔で言ってて笑える

>>892
「起動媒体ではないストレージは一切認識しないような形」「本体のhddは触れる可能性がない形」
というのがどこまでのレベルのことを言ってるのかによって対応が変わるんじゃないかな
マウントしないとかudevのルールを書き換えてデバイスファイルを作らせないとか
それでもダメなら最終的にはhddを外す他はないだろうね
909login:Penguin:2014/02/24(月) 19:57:33.77 ID:yUYvn+0q
HDDを物理的に交換しながら使えばおk
910login:Penguin:2014/02/24(月) 23:09:48.20 ID:+Uy+Y0ai
どうせ記録保存できないんだったら素直に自分の PC 使ってネット見ろ、と。
想像力が貧困なもんで、そこまでして他人の PC でネットを見たい状況がわからん。
911login:Penguin:2014/02/25(火) 03:30:34.06 ID:HqGTd9QX
父親が(システム担当で)会社用のノートパソコンを家に持ち帰っているのですが
このパソで(会社も)ネットをしたいが(専用機材にしておく余裕なんて今はない)
(情報流出事故はまずいので)本体のhddは触れる可能性がない形でしたい、
何とか(汚染隔離)しろ

こんな感じか?
912login:Penguin:2014/02/25(火) 07:50:04.53 ID:B9VwPTvN
色々やりようはあるけど
わざわざ持ち帰ってきたPCでネットに繋ぐ意図が分からないって感じなのかな
本人のコメントないからわからんよね
今はスペックに拘らなければ安く手に入る時代だもんなぁ
913login:Penguin:2014/02/25(火) 12:06:10.84 ID:HqGTd9QX
それを言えばわざわざ別のOS入れる意図なんかだって本当は分からない訳で
勝手に誰かと同じ事情だろうとか想像して納得しているだけだな。

つまり、皆目想像つかないというのはその人にはそれ系の知識はないという一種の自己紹介だから
あわよくばか藁をもつかむような状況じゃなければ、そこでの相談は諦めちゃうだろうなあ。
914login:Penguin:2014/02/25(火) 14:34:04.21 ID:VoO6Ua5k
システム担当なのに、何の案も思いつかないあたりヤバイオヤジだな
915login:Penguin:2014/02/25(火) 14:39:56.91 ID:y58Miwnn
日本(に限らないかもだが)の中小企業のシステム担当は色々ですよね
916login:Penguin:2014/02/25(火) 19:22:03.83 ID:tABLwXge
>本体のhdd
これはまさか会社側ってことないだろ
普通に考えれば自宅側の、別のデスクトップPCなりmacのことだろう

>>911
よって情報流出というよりエロサイト閲覧履歴とか
自宅側のデータが紛れ込まないようにしたいんだろ

なんにせよ自宅の家庭内LANにつなげるのはつなげるのは確実なので
自動マウントしないようにする>>893が正解だと思うぞ
>>901のお前のほうが的外れ
917login:Penguin:2014/02/25(火) 19:25:06.69 ID:tABLwXge
>>892
ってかlinuxbeanと関係ねえじゃねえかw
902が無理やりlinuxBeanに結び付けてるのはエスパーかじりのプライドだったか
918login:Penguin:2014/02/25(火) 20:09:02.07 ID:HqGTd9QX
会社用のノートパソコンとは何かだな。

会社で使っていたノートパソコンを自宅で使えば自宅用じゃないだろうか?
実は会社で採用予定のニューマシンで、保証かサポートなんかの契約絡みで
中は弄れんがlinux入れたいからなんとか汁とか、そういう妄想してみたり。
919login:Penguin:2014/02/25(火) 20:11:57.23 ID:gafCcgq/
>>916
つなげるのはつなげるのは
920login:Penguin:2014/02/26(水) 05:52:24.01 ID:cDxq6cgT
会社のノートPC云々ってのは作り話で
実は単に親のPCでネットしたいってだけってこともかあるかもな
921login:Penguin:2014/02/26(水) 07:55:41.15 ID:e4iaIKTx
>>920
単に家族共用のpcで痕跡を残さずエロサイト見たいとか閲覧制限かけられてるとかだろ
922login:Penguin:2014/02/27(木) 04:57:38.24 ID:1Udo+oGA
母に昔使っていたXPのノートPCをあげたいのですが、スペックが低いので軽いと噂のこのOSを入れてあげようと思います。
ハードウェアに無線が付いていなく、USB無線子機をAmazonで買って使用したいのですが、問題ないでしょうか。
少しプログラムをしたり、プロンプトを弄ったりするほどで、はじめてのLinuxです(´・ω・`)
923login:Penguin:2014/02/27(木) 07:04:13.52 ID:zHHZN8+n
>>922
無線子機は新しすぎなければそのままでいけるとおもう
ダメでも簡単に無線設定できるアプリもついてるからググりながら頑張れば大丈夫かと
924login:Penguin:2014/02/27(木) 08:50:20.23 ID:1kwnAT/b
>>922
もうちょっと母親に優しくなっても良いんじゃね?
925login:Penguin:2014/02/27(木) 11:09:45.67 ID:jO1c3RwV
>>922

ubuntu みたいにアプリ入れるの簡単じゃないけどいいのかな?

デフォルトのアプリが、使いにくいオペラとか、オフィス入ってなかったりとか、

それでもいいかな?

印刷もデフォルトだと出来ないけど、それでもいいかな?
926login:Penguin:2014/02/27(木) 12:09:12.07 ID:gWeU3AKL
おじちゃんおばちゃんは「インターネット」とかが使えればいい位のニーズしかないことが珍しくない。
だとすれば、とりあえず使えるようにセットアップしてあげれば、その後は特に困らないかもな。
週一くらいでupdateを適用してやらんといけないが。
927login:Penguin:2014/03/02(日) 13:54:16.00 ID:m+x6XhhW
ジジババは年賀状作りが好き
ジジババは子・孫の写真を見たり大きく印刷するのが好き
928login:Penguin:2014/03/02(日) 13:56:25.12 ID:m+x6XhhW
孫とテレビ電話(Skype)も大好き
929login:Penguin:2014/03/02(日) 20:11:57.31 ID:d7DJuWz1
久々の更新だ
930login:Penguin:2014/03/03(月) 00:53:51.24 ID:FvWHwYQ9
人に上げるなら迷わずWindowsにするかなぁ
自分なら
しかも自分が使って無いもの入れてなんて
後が面倒すぎる
931login:Penguin:2014/03/03(月) 08:21:00.86 ID:Q+Vjzk9c
>>929
更新の仕方分かりません。
932login:Penguin:2014/03/03(月) 09:09:39.81 ID:BvEsz03a
「ありがとう!新品かい?」
「まあまあ、中古でも新しいんだろ?」
「まあまあ、新しくなくてもあんたが使ってたんでしょ?」
「まあまあ、使ってなくてもPCに詳しいから使い方教えられるんでしょ?」
「まあまあ、それでも新しいのに負けないくらい性能は高いんでしょ?」

「まあまあ、気持ちだけ貰っときますね」
933login:Penguin:2014/03/04(火) 09:08:49.82 ID:dlEwMul4
streamtuner2がつながらないのだが。
934login:Penguin:2014/03/06(木) 09:46:34.95 ID:NLCryNSp
状況がわからんな
935login:Penguin:2014/03/06(木) 09:58:12.17 ID:vG0HXt8O
これはプリンタ使えないんだっけ?
936login:Penguin:2014/03/06(木) 17:58:12.59 ID:kFom2g4+
今は使える。デフォルトでは使えないがユーザー設定から
簡単に導入できます。
937login:Penguin:2014/03/06(木) 19:04:04.89 ID:bUVja2GH
北森Pen4でも、ちゃんと最新デスクトップ環境で使えるというのは嬉しい。
メモリ1.5GBあるおかげもあるけど。
普段Ubuntu使いの自分としては、Puppyとかよりもずっと馴染みやすいし、ありがたい。
938login:Penguin:2014/03/06(木) 23:54:06.98 ID:OG+VDfie
>>933
> 933 名前:login:Penguin [sage]: 2014/03/04(火) 09:08:49.82 ID:dlEwMul4
> streamtuner2がつながらないのだが。
私も今日同じ壁にブチあたりました。
ラジオとかの番組をダブルクリックしても、うんともすんとも
939login:Penguin:2014/03/07(金) 15:46:09.10 ID:gs1vay1c
>>721
garbanzoは俗語でおぱいのことだそうです。力強いね!
940login:Penguin:2014/03/07(金) 18:34:30.02 ID:COiICre4
>>936
「今は」と言う事は前は「本当に」使えなかったの?
941login:Penguin:2014/03/07(金) 18:38:37.03 ID:cdxaf5Sw
「今は使える、以前は知らない」とも解釈できる。
942login:Penguin:2014/03/07(金) 19:02:48.56 ID:COiICre4
>>941
なるほど
もし、本当に一切プリント不可なら思い切った設定にしたもんだなあとびっくりしたから
まあでも入れるもの入れりゃいい訳だから、多分そんなことある筈無いよね
943login:Penguin:2014/03/09(日) 00:49:20.82 ID:jBg7j89Z
だいぶ前のスレだと
プリント不可はデフォって感じだったような…
勘違いだったらスマソ
944login:Penguin:2014/03/09(日) 01:20:34.81 ID:Ml3YIA9K
cups入れたら前から使える
こういう話じゃないの?
945login:Penguin:2014/03/09(日) 11:37:24.80 ID:Rz4ApwW6
プリンター、Bluetooth、Flushなどについては
以前のバージョンは自力で必要な物を調べて入れる
今はマウス数クリックとパスワードとyの入力で簡単に入れられる
946login:Penguin:2014/03/10(月) 08:21:50.04 ID:ZVKR2rxr
トイレ流せるのかすごいなw
947login:Penguin:2014/03/11(火) 02:28:16.22 ID:cUCq+WBA
>>946
寧ろバッファリングについて語ってるんじゃないのかwww
948login:Penguin:2014/03/11(火) 07:28:04.32 ID:hWR3hVHo
>>947
てっきりブルーレットおくだけ♪つけてトイレ流す話だと思ってたよww
949login:Penguin:2014/03/11(火) 15:22:48.43 ID:W9WsFGRb
linuxbean良くできてるよな
安定したバージョンを丁寧に保守してるってスタイルが作者の性格に見事にあったんだろうな
950login:Penguin:2014/03/11(火) 16:26:32.22 ID:j6aVFByH
そういや14.04でまたリリースするのかな
951login:Penguin:2014/03/13(木) 00:40:51.38 ID:/bN5LkJV
今後ほしいソフトは

clamtk
prime95
sensors
だな

自作pcで動作テストにlinuxBeanを使いたい場合
この時母艦でunetbootinで焼いたusb豆で
いきなりテストできたらうれしい
952login:Penguin:2014/03/13(木) 14:35:21.11 ID:BCGtJnBQ
弄っていたら左側のパネルが消えてしまった。見よう見まねではうまくいかんな。
もう疲れたわ。
953login:Penguin:2014/03/13(木) 14:42:02.81 ID:GDaDhQdH
試しにサブのノートに入れてみたが中々良いな
これならメインにしても良いくらいだなぁ
ゲームは卒業して今はもうネットとメールと文書作成くらいしかやってないし

>>952
お前は俺か
954login:Penguin:2014/03/13(木) 19:29:53.63 ID:AWouNaAd
USBブートしてライブモードはできるけどインストーラーが起動しないのはどうしたらいいの?
955login:Penguin:2014/03/13(木) 22:08:26.84 ID:hdBdKvSC
linux beenに slackwareベースのwolvixやslaxの使用感を思い出すにいたり
956login:Penguin:2014/03/14(金) 09:49:34.50 ID:gue3j2XA
さいでっか
957login:Penguin:2014/03/14(金) 10:14:16.47 ID:S3MbDr7X
ほーでっか
958login:Penguin:2014/03/14(金) 13:02:56.53 ID:Wg0x2hSx
左側のメニューバー?(アイコンが並んでいた)が消えてもうたがな。
959login:Penguin:2014/03/14(金) 14:55:01.46 ID:Wg0x2hSx
12.10、インストールした方はいらっしゃいますか。
自分は失敗しました。
960login:Penguin:2014/03/15(土) 10:06:06.93 ID:WFR8HLFL
サーバー重すぎる。
1時間経過して、残り11時間だって
961login:Penguin:2014/03/16(日) 02:36:43.38 ID:bnttBRRF
これは良い!!
僕のMEの入ってたパソコンでも動く,,,
目を疑った、、、

でも点が打てないな////
962login:Penguin:2014/03/16(日) 08:22:21.79 ID:j9Oq3Xsc
点入力できなかったかね?
使いやすさでは、ibus-mozcが上だろうから、メモリに余裕があるならデスクトップのリンクからインストールするといい
点入力もわかりやすいはず
963login:Penguin:2014/03/16(日) 08:39:38.76 ID:pbCvylDZ
Anthyは目立った不満はないけど
ひらがな以外の読みで辞書登録ができないのが難点
なので中黒 ・ からの変換で三点リーダー出せなかったりする

関係ないけど
仕事でやむなくM$IME-2000使ってた時
全角英数一文字で長い定型句登録してたのが懐かしいでやんす
964login:Penguin:2014/03/16(日) 13:22:25.54 ID:B9B9krJJ
isoファイルをダウンロードするのに一晩かかったよ。
で、インストール完了記念書き込み。

秋葉原で6000円で買ってきた中古パソコンで、ちゃんと動くぜい。 これは得した気分。
965login:Penguin:2014/03/16(日) 13:25:59.22 ID:B9B9krJJ
そいえば、音量調節が画面右下のパネルのアイコンだとできない。

GNOME ALSA ミキサから、なぜかheadphonをいじると、PCのスピーカーの音量調節ができる。 これはなんとかならないものかね・・・。
966login:Penguin:2014/03/16(日) 18:06:02.24 ID:C/8lZcde
>>962
ありがとう、961です。

見てみたけど
メモリを犠牲にして…ibus-mozcをインストールする。
ってなってたんで躊躇。

メモリは384しか無いんだ。
・は「てん」で対処しようか…と。
967login:Penguin:2014/03/16(日) 20:54:40.28 ID:FRPUY6XP
>>966
。を3回続けて入力して変換で行けなかったっけ?>3点リーダ
968login:Penguin:2014/03/17(月) 07:52:57.97 ID:Jitg96JH
$ sudo apt-get -f install alsa alsa-utils alsamixergui
$ sudo alsactl init

をした後に音量調整したらどうだろうか。
(おかしくなっても責任負えませんが)
969login:Penguin:2014/03/17(月) 10:51:51.91 ID:jsgnP02H
「てん」で変換すれば出たと思うが…
970login:Penguin:2014/03/17(月) 12:46:53.41 ID:lKAX1Kzv
>>965
音量調節 画面右下のパネルのアイコンを右クリックで表示の一番上をクリック 或いは
GNOME ALSA ミキサを左側の上下のパネルに追加
971login:Penguin:2014/03/17(月) 13:16:44.99 ID:lKAX1Kzv
>>965
端末で
$ alsamixer
←↑↓→キーを使用ですべてのチャンネルのボリュームを上げ、"m"キーを押してミュートを解除する。
"m"キーでグラフの一番下が00ならOK、MMなら"m"キーを押して00にする
"m"キーで押すごとに00、MMになります。
(おかしくなっても責任負えませんが)
972login:Penguin:2014/03/17(月) 22:39:43.26 ID:yb/YrhT3
>>969
はい、「てん」で変換して対処してます!

>>967
ありがとう
「てん」で変換よりやり易いです!

はじめてのLinuxなので初歩から勉強中です、よろしくお願いします。
さすがのlinuxBeanでも無理だろうと思ったpcなのですが
なんだかこのpcが生き返ったと思うと感激なのでありますw
973login:Penguin:2014/03/18(火) 04:11:08.93 ID:9XIdRSke
streamtuner2がつながらないのでstreamtunerをインストール
synapticでalienをインストール 又は端末で
$ sudo apt-get install alien

ttp://pkgs.org/opensuse-factory/opensuse-multimedia-apps/streamtuner-0.99.99-292.10.i586.rpm.html
でBinary package: streamtuner-0.99.99-292.10.i586.rpm をクリックでDownloadしホームにcopyして
$ sudo alien streamtuner-0.99.99-292.10.i586.rpm
で  streamtuner の.debが出来るのでマウスで展開
streamtuner2とは干渉しないようでデュプリとは判定されずstreamtuner2は削除しなくてもいいようです。
974login:Penguin:2014/03/18(火) 09:23:07.58 ID:ySt7diuu
>>970 >>971
ありがと。
Masterで調節するのは諦めるしかないのかな。
端末でいじくるのは、ちょっと怖いチキンなのでした。

デスクトップにGONOME ALSAミキサのアイコンを作って対処することにした。
975login:Penguin:2014/03/18(火) 10:01:23.38 ID:yq3jTocP
sudo apt-get install alsamixer-gui

表示が小さいけどguiでmixer操作できるよ
976login:Penguin:2014/03/18(火) 15:09:41.26 ID:9XIdRSke
>>974
GONOME ALSAミキサでミュートのチェックが外れているのは
左側の2つのみで、後はミュートにチェックが付いています。
977login:Penguin:2014/03/18(火) 16:53:18.38 ID:plhumQy3
・はいつも「なかぐろ」で変換してるな
978login:Penguin:2014/03/18(火) 23:13:30.52 ID:P4F/Rc2p
>>925
Beanの方がソフト入れるの難しいの?
ならUbuntuにするべきかなぁ
979login:Penguin:2014/03/18(火) 23:31:29.86 ID:izbEchFR
>>978

入れるのがクッソ面倒なFlash10とかが簡単に入る
その代わり、Ubuntuソフトウエアセンターより飾り気のないシンプルなSynapticがついてくる
基本的に機能は同じだけど、ソフト名は事前にググッてないとレビューやランキングがないぶん探しにくい
980login:Penguin:2014/03/18(火) 23:36:44.72 ID:izbEchFR
>>978
それでもlinuxBean設定ウィザードからソフトウェアセンターが入れられるから何とでもなる
むしろ鬼門は機種運が悪かった時最初の起動オプションを設定できるかどうか
xforcevesa nomodeset acpi=force あたりは覚えておいた方がいい(Ubuntuでも同じことだけど)
981login:Penguin:2014/03/19(水) 00:08:22.04 ID:C12peH97
すまん、間違えた
×linuxBean設定ウィザードからソフトウェアセンターが〜
○Synapticからsoftware-centerが〜
982login:Penguin:2014/03/19(水) 02:38:11.93 ID:z40VRVUg
>>978
Appnr
ttp://appnr.com/

pkgs.org: Linux Packages Search
ttp://pkgs.org/

getdeb
ttp://www.getdeb.net/welcome/
983login:Penguin:2014/03/19(水) 07:19:16.65 ID:HQ/EaMfx
まあ基本ubuntuなんで
足し引きしてくとどのディストリがベースでも同じものに近付いてくよね

ちなみにこれは試用中のpeppermint-OSから書き込み
984login:Penguin:2014/03/19(水) 10:03:25.55 ID:cQVf/g5P
>>975

> sudo apt-get install alsamixer-gui

パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
E: パッケージ alsamixer-gui が見つかりません

てか、元々メニュー→サウンドとビデオでGUIのmixer起動するよ。 バージョンは12044-140310

>>976
HeadphonとPCMのミュート外さないと音出ないな。 肝心要のMasterはミュートにチェックついてても音が出るという謎現象。

>>979
Synapaticで面白そうなソフトある? 付箋ソフトらしいaffice.app入れてみたんだが、メニューのどこから起動したらいいのか判らんw

>>980
acpi=forceは、Grub Cutomizerで俺もいじった。 シャットダウンが電源ボタン押さないとできなかったので。 Google先生に、起動しなくなるかもと脅かされていたが、無事解消。
985login:Penguin:2014/03/19(水) 11:24:11.86 ID:HQ/EaMfx
alsamixerguiじゃね?
986login:Penguin:2014/03/19(水) 16:00:24.05 ID:C12peH97
>>984
> acpi=forceは、Grub Cutomizerで俺もいじった。
設定ウィザードに「シャットダウン対策」があったのに・・・

> Synapaticで面白そうなソフトある?
freecivとかstellariumとかastromenaceとか
987login:Penguin:2014/03/19(水) 19:13:38.84 ID:e8dH1kXm
linuxBean設定ウィザードほんと好き
日本で普及するためにはこれは必須の機能でしょう
988login:Penguin:2014/03/19(水) 22:21:05.25 ID:YR6sURY6
というわけで次スレよろ。
989login:Penguin:2014/03/19(水) 22:34:51.48 ID:aBdexkzs
>>988
お前が立てろよ
990login:Penguin:2014/03/19(水) 22:39:44.75 ID:C12peH97
立ててきた

【日本製】linuxBean Part2【最小Ubuntu】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1395236325/
991login:Penguin:2014/03/19(水) 22:42:24.80 ID:hd0kUc2v
>>990
乙乙
992login:Penguin:2014/03/19(水) 22:50:41.65 ID:3mE59/ZM
>>990
おつ
993login:Penguin:2014/03/19(水) 22:58:39.63 ID:RhP6Q/Pp
XPからの乗り換えで、ユーザーが増えてきたか
994login:Penguin:2014/03/20(木) 04:48:37.18 ID:wpeItppH
最初に入ってる音楽プレーヤー削除して別の入れたら音出なくなった
995login:Penguin:2014/03/20(木) 06:00:51.46 ID:UN55ZUT6
せめて入れた音楽プレイヤーの名前くらい書けよ

ちゃんと設定ウィザードからコーデックセットは入れたか?まさか起動すらしてないとか言わないよな?
996login:Penguin:2014/03/20(木) 08:52:12.06 ID:D6siLgk0
>>990
乙&埋め
XP賞味期限来たしこれから新規参入が増えるかもね
997login:Penguin:2014/03/20(木) 08:57:40.52 ID:CLTmtWU+
>>986

> > acpi=forceは、Grub Cutomizerで俺もいじった。
> 設定ウィザードに「シャットダウン対策」があったのに・・・
それだと、うまく行かなかったんだよね。 おまけに、LibreOfficeを削除しはじめやがった。

>
> > Synapaticで面白そうなソフトある?
> freecivとかstellariumとかastromenaceとか
ありがと。 試してみる。
998login:Penguin:2014/03/20(木) 09:43:15.30 ID:UN55ZUT6


>>997
オフィスセット入れてから解像度・シャットダウン入れてみたけど削除されないぞ
間違ってどこかチェック外したんじゃないのか
999login:Penguin:2014/03/20(木) 09:51:24.02 ID:XyDfy7zk
acpi=offと書かなきゃデフォonなんだからそっくり消した方がスマート?
それでonにならんやつがforceで試すって順だな。
acpi=forceだと動かん機種も結構あるよ
1000login:Penguin:2014/03/20(木) 10:02:48.14 ID:UN55ZUT6
ACPIの面倒臭さも大概だが、IRQ絡みのオプションの多さは何とかならんのかと

そして華麗に1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。