|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○最近無関係なニュースのリンクを貼る輩が増えています。 || || いちいち反応しないで規制議論にかけてあげましょう。 || || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 .|| || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 || || 荒らしにエサを与えないでください。 。 ∧_∧ シャキーン || || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(`・ω・´) .荒らす人は相手しない。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ ) これキホン。 .|| ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧____...| ̄ ̄ ̄ ̄|________|| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ NGワード登録→透明あぼーんを駆使してしっかり対策してください
goobuntuってw チョロメOSじゃねーのかよw
Ubuntuベースの独自酉使ってるってのは前々から言われてたし、何を今更な記事だな
「HDDレコーダーには3種類のOSが入ってる」レベルのどうでもいいニュース
異様なUbuntu推しをしているのは誰か? (1)親韓アスキー Ubuntu Magazine (2)親韓日本経済新聞社 日経Linux (3)その他のUbuntu本著者 (4)(1)〜(3)全部
>>8 名前が発表されたのが新しいんじゃない?
Goobuntu見てみたい気もする。
> Bushnell 氏の提供するシステムは、Google 従業員の間では「Goobuntu」として知られているという。 おもいっきり伝聞情報で、社内の内輪ネタでしかないやん。
>>10 DistroWatchにならってMintやMageiaを推すか
糞メディアを除くと誰かプッシュしている人いる?
声の大きい人とか。
日本国内ではそんなもんさ。
好き好んで自分で使ってる鳥の宣伝活動なんかに時間割こうとも思わないし 金からんでたり他にすることもやりたいこともないような暇人とかなら知らんけど
お、続報来てたんか
その日、僕は OSX への新たな愛について罪悪感を感じるのをやめた。
MATEをどうしてもメイトって読んじゃうな、マテなのに
やっぱバイナリ互換が保証されないのはデスクトップLinuxにとって致命的だよな プロプライエタリなアプリには死ねって言ってるようなもんだ まあ実際言ってるのかもしれんが
Android用カーネルは、いずれ再びforkすることになるのかもね
十数年前に買ったプロプライエタリなアプリ、ubuntu 12.4で動いてるよ。 問題は使ってるライブラリのセキュリティフェックスが途絶えたことだけ。
ふぇーーーーックス
MSを悪の帝国とか揶揄するくせにAppleは許せちゃう不思議
Javaまたやられたか
AppleはCarbon Java APIも辞めて、 Javaはそれほど乗り気じゃないのに、 どういうわけだか自分でJDKリリースしてんだよな。 それでbug fixが遅い。 Sunも自分たちでリリースさせろと交渉したが断られた。
ubuntuネタはもういらん
やっとQubesが注目されようとしているのか・・・・!!
キューベー'ズ ? 契約すると願いが叶ったりパックリ食べられたりしますか?
45 :
login:Penguin :2012/09/05(水) 23:38:44.01 ID:XGpHAgpn
Cubase?
47 :
login:Penguin :2012/09/06(木) 06:48:44.00 ID:DolWYNXM
アニメ脳きめえ
51 :
login:Penguin :2012/09/06(木) 19:08:57.93 ID:LYAeC3bm
リスクがないと思ってるやついるのか
クローズドな制御システムだとしても、そこで作業する人がとんでもないことをすることがあるからなぁ
ちょっと記事のタイトルが悪いかと。 英語のsecurityだと、どんなシステムでもsecurity riskないってことはありえない。 「セキュリティ」だと侵入など狭義のセキュリティになってることが多い。 記事を読むとウィルス対策に限定した話かと思う。
ようやくCDサイズ制限をやめるのか、遅すぎたぐらいだ GIMP収録が不可能になったあたりでDVDにしとくべきだった
64 :
login:Penguin :2012/09/09(日) 00:04:21.30 ID:1O5zHYnc
リビジョンが上がって不具合が色々治ってるらしいね。
Ubuntuどうでもいいから
Apacheもいよいよ香ばしくなってまいりました
ブラウザ最大勢力、それも最も多くの情弱ユーザーを抱えるIEがDNTをデフォルトでオンにしてくると困るのは解るけど、さすがによくないな
そうだよ(便乗)
これはユーザがIE以外のブラウザで、意図的にDNTをオンにしても無視するってことだよな。 ありえんだろ。
MSが最近まともに見え始めた気がする 気のせいかな いやMSが札束ばらまいて買収してるに違いない トラッキングて回線圧迫するほどの通信量あるんかな トラッキングの返信がないとそのまま死ぬのか延々とループしてるのか どっちでござるか
>>76 違う。IE10のDNTのみ無視する
DNTはトラッキングされたくないというユーザの意志を示すためのものであって、
デフォルトではセットしない…つまり「トラッキングを許可も拒否もしていない」でなければならないんだ
apacheがそれをやるのは賛否がわかれるところだろうが、放って置いたらDNT自体形骸化するのは目に見えてるわな
セットしたところで、それはトラッキングしないでくださいという「お願い」であって「拒否」ではない その「お願い」を無視してもお咎めは一切無いから、始まる前から形骸化してる
>>77 MSはマトモですよ。GoogleやAppleやOracleに比べれば。
競合製品のネガキャンはいつものことですね。
Googlighting
GET THE FACTS
Metro UI
Microsoft製Java VM
J++
XPS
WinRTに依存するHTML5
Windows Server 2003
昔から誰もMSがキチガイだなんて言っていないだろ。 ただクソッタレだっていうだけ。
クソッタレはMS キチガイはApple カスはOracle
Googleはクソッタレでキチガイでカスなわけか
DNTを見ないサイトへのアクセスを遮断するブラウザエクステンションを 作る人が多発しそうだけど、それじゃあ一部の人しか幸せになれなくて、 DNTを無視する恥知らずなサイト一覧とか作って叩きまくるしか手はなさそうか。
Web開発者「DNTとか知らんかった…対応しなあかんとか面倒くさ」
※未承諾広告※みたいなものにしか見えん
bind9て
アップルに折伏されたフェイスブックとHTML5の行方
>>74 今やブラウザの最大勢力はChromeだし、
IE使っている人がどうなろうと関係ないのでは?
特にIE10なんて使ってる人は皆無。
■重要:グーグル翻訳が変です、拡散ください■ 2012年9月21日17:55分現在、下記の通り和文英訳されることを確認。 日本が中国を侵略した → Japan invaded China 日本が韓国を侵略した → Japan invaded Korea 日本が台湾を侵略した → Japan invaded Taiwan 中国が日本を侵略した → Japan invaded China 韓国が日本を侵略した → Japan invaded Korea 台湾が日本を侵略した → Japan invaded Taiwan グーグル翻訳の使用には、注意してください。 海外への投稿には、グーグル翻訳を使用しないでください。
>>111 コピペにレスする俺はバカだが
Bingでも変だよ
wayland移行乗り気の鳥全然ないな やっぱゲフォが足枷になってるのか
4年たってるのにX11エミュレータすらまともに動いてないんだから当たり前。 どうやって移行するんだって話。
api の整理といった話の占める部分も多くて その気にはならないわな
ならば社内で暇つぶしばっかしてるPG参加させて乗っ取ってしまえ 日本が次世代仕様でlinuxのイニシアチブを取るニダ!
X11エミュっていうかサーバの事だよね? それはVNCやRDPで良いんでない。 Wayland自体がまだ詰が甘いらしいから 自分はもう少しXorg使うつもりだけど
VNCやRDPでもできるリモート接続じゃなくて XCreateWindowとかXSetWindowAttribute大量のX11用APIが呼ばれたときに どう処理するかのことじゃないの?
gtkアプリばかりじゃないからX11アプリも使いたいし、 WindowsのXサーバでも問題になったように、 コピペやIMの共有もちゃんと出来ないと不便だし、 ウィンドウ一覧にwayland/X11のウィンドウ双方でないと使いにくい。 他にもfreedesktop.orgのDnD等アプリ間通信は全部サポートしてるのかとか。
>>121 GTKてX11の上で動くんじゃないの?
せやな
waylandって >Waylandのプロジェクトは、レッドハットの開発者Kristian H?gsbergが「全てのフレームが完全であること、すなわち画面の乱れ、遅れ、再描画やちらつきがなくアプリケーションが描画をコントロールできること」を目標として開始した 単なるX11上で動くAPI単位の"子窓"のフレームバッファサーバってことじゃないの?
gtkのwayland backend使って アプリをポーティングする計画なのも知らんのか?
>>126 Amazonははやく64bit版のダウンローダー出してくれ。
音楽を購入出来ない。
OSSの上での有料コンテンツ配布か なかなかおもしろいこと考えるな。 成功するかどうかは別としてな
129 :
login:Penguin :2012/09/23(日) 23:56:02.94 ID:aqFGkO5F
すでにUSCで有料ソフトの販売してなかったっけ?
既にソフトも書籍も雑誌も音楽も売ってるよ。 デフォで入るって話。
134 :
login:Penguin :2012/09/26(水) 21:07:57.43 ID:lDKPALXz
ジョブズも死んだし、アップルももうすぐ死ぬから
飛行機の窓開閉とかバカとしか言いようがないだろ
144 :
login:Penguin :2012/09/28(金) 20:15:22.13 ID:BDwIOUdX
リーナスはアスペだから仕方がない
アスペは可愛い
アホちゃいまんねん、パーでんねん、のただのおっさん
リーナスがアスペとかw アレでしょ? 今必死に 「阿部は売国奴。自民は裏で中韓と手を組んでる」 みたいな噂を立てようとしている連中と同じ意味に 於いてって事でしょ?
リーナスって共和党幹部だったんだ、すごいね
149 :
login:Penguin :2012/09/28(金) 21:33:19.96 ID:BDwIOUdX
画面いっぱいにAAAAAAAAAAAA…と表示させて 次にBBBBBBBBBBBB…と表示させてそれを妹に見せて 「どうだ?」とか言ってる奴がアスペじゃなかったら何なんだって話だよ
単純にリーナスがそいつ嫌いなだけだろ
リーナスはフィンランド出身だから、 アメリカンジョークが理解できないんだよ.
>>150 ネトウヨくんの押しが凄いですもんね(笑)
156 :
login:Penguin :2012/09/29(土) 11:51:14.91 ID:upUmy6ly
ついに1.0がきたか
>>147 それは「みんなが知ってる本当のこと」を
なんで今更広めるの?という意味ですね?
そうだよ(便乗) ネトウヨなんて洗脳された思考停止人間で上等だろ!
>>154 ネトウヨは自主憲法制定に賛成だろ。
御国の為に徴兵され天皇陛下万歳をして靖国神社に祀られて下さい。
Ω\ζ°)チーン
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 【ネトウヨ】とは、奴隷階級の白丁語だぞ。 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 同じ朝鮮系でも、本国人は「ネチズン」という言い方をするので、 │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 使っている奴は間違いなくキョッポのパンチョッパリなんだ。 │ /───| | |/ | l ト、 | 覚えておくといい。 | irー-、 ー ,} | / i
ネトウヨと害宣ウヨは愛国心を発揮して竹島に鉄砲玉になって来い。 その方がネットも道路も静かになり世の為人の為になるぜ。
>>142 日本と違って、アメリカでは、相手が誰であろうと、
言いたいことはハッキリいう人が結構多いよ。
相手が偉い人だろうと、変なこと言えば、堂々と「馬鹿じゃね?」って言うし。
今回の発言でも、発端は
共和党の大統領候補が「飛行機の窓を乗客が開けれるようにすべき!」
っていう発言をしたことに対して、「馬鹿じゃねーの?」って言った発言なので、
何もおかしくないと思うよ。
どちらかと言えば、Linuxの発言に対して
「おいおい、そんな事言っていいのか?」と発言する人の方がおかしい。
というか、日本的だなw
偉い人に対しては何も言えない日本とは、
文化が違うってことだよ。
最近透明あぼーんの歯抜けレスが多いなw
168 :
login:Penguin :2012/09/30(日) 02:57:33.74 ID:anuswXWi
:::::::: ┌─────────────────────┐ :::::::: | たった3500円のカツカレーで庶民感覚とは…… │ ::::: ┌───└───────────v───┬────-─┘ ::::: |フフフ…庶民感覚と言っても所詮は偽り… ....| ┌──└────────v─────┬────┘ | 我らの様な庶民感覚を持てないとは .| | 庶民代表の面汚しよ… .│ └────v────────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ● T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_ /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ ) / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' ` 大阪朝日新聞 毎日新聞社 朝日新聞本社 安倍晋三 6300円(カツ無し) 5040円(カツ無し) 3675円(カツ無し) 3500円のカツカレー(決起集会の会場費込)
ヘ〜アメリカ人て公で宗教や宗教団体に対してもでもずけずけ言うのか 見習うべきだな。
170 :
login:Penguin :2012/09/30(日) 08:32:15.20 ID:It/4hoFL
というかね 金持ちは金使うべきだと思うよ 金持ちが金使わないから金回らないのに 一国の長たる内閣総理大臣が経済活性化させようとか思わんのかね 自民党には勝ってほしくないがね
>>170 衝動買いして散在してるのは貧乏人。
ケチで貯める一方なのは金持ち。
漏れは貧乏人だから先日中国製だけども
とうとうiPhoneを衝動買いしてしまった。
173 :
login:Penguin :2012/09/30(日) 17:27:21.16 ID:VirMrDYK
リウックス
179が洋子をお姫様抱っこしながら医者を呼び叫ぶ姿を空見した。
俺の知ってる洋子は95kgあるぞ。 お姫様出来るのか ?
187 :
login:Penguin :2012/10/02(火) 15:14:10.20 ID:5IzvcUNt
もう3.6かよ こっちなんかいまだに2.6.32だってのに
ほう・・・教科書か 初心者の俺向けの本か
190 :
login:Penguin :2012/10/02(火) 20:34:59.29 ID:mOWwGaK8
大人のきょうk・・・
常々思っていることなんだが、あれを初心者向けといっていいものなんだろか
俺の目からすると初心者向けよりはるかに優しいレベルに思えるけど 例えばどういうの入れれば真の初心者向けになるんだ?
>電源管理では,ディスクとメモリを同時にサスペンドすることが可能になり, >スタンバイ状態からの起動が速くなっている。 3.6でVistaや7みたいなスリープモードついたってこと!?
android の機能取り込んだんじゃなかったか
もう3.7か
ビーストモード()
201 :
login:Penguin :2012/10/07(日) 15:08:02.17 ID:l0b5R0ls
もっふもふにしてやんよ
202 :
login:Penguin :2012/10/08(月) 19:50:29.05 ID:yrflyVLn
203 :
login:Penguin :2012/10/09(火) 04:19:16.91 ID:h14XUTA1
Mozilla何やってんの
仕込んだスパイウェアがバラされたニダ
>>208 見る限りChromeも脆弱性修正ばっかりで危なっかしいし
やっぱりmidori最強だわ
ちょろめはまだ若いんだからしょうがない 長い目で見てあげようじゃないか なんでもかんでも叩いちゃいかん 元気があってよろしい
Firefox 16.0に脆弱性が発見され公開中止に
http://it.slashdot.jp/story/12/10/11/0844215/ 一体いつまで新しいバグを作り続けるつもりだ? (スコア:1)
by Anonymous Coward on 2012年10月11日 20時06分 (#2249349)
Firefox 16で修正が公表されたアドバイザリ14件 [mozilla-japan.org]のうち、Firefox 10.0.8 ESRに影響するものは10件 [mozilla-japan.org]。
公開停止の原因になったバグを除いても、4件のセキュリティーバグをFirefox 16の開発プロセスの中で新たに生み出している。さらにアドバイザリの共通するメモリ破壊バグ [mozilla.org]もFirefox 16だけに影響する修正を1件を含んでいる。
Firefoxはもう古いブランチのメンテナンスだけしていればいいんじゃないかな。
ちょろめに釣られてバージョンナンバーだけどんどん上がっていったからな ペース上げ過ぎでついていけない奴が増えたんだろう 以前ほど頻繁な更新は無くなったけどプラグインの作者はよく耐えてるな いつもながら感心する バントエンドランで確実に点を入れるやきうをだ 球を絞りよくひきつけて確実なバッティングをですね 一度足元を見直す時ではないでしょうか えぇ
ああ、 クローム な。
218 :
login:Penguin :2012/10/12(金) 04:02:44.19 ID:7883v3Qc
バージョンアップ詐欺
Firefoxの開発者のほとんどがChromeにとられて人手不足なんだろう
何故かFirefox叩いてるやつってChromeのほうには触れないよね FirefoxにChromeと同じサイレントアップデートが導入されて もう数字にほぼ意味はないのに、未だにバージョンのことで(Firefoxにだけ)ぐだぐだ言ったり Chromeのほうの脆弱性を見る限り、22.0.1229.92でCritical 1件修正 さらにその二日後に22.0.1229.94でCritical 1件修正してて、ほとんどFirefoxと変わらん状況なんだがな 結論としてテキストブラウザ最強
223 :
login:Penguin :2012/10/13(土) 01:25:31.58 ID:eBC7sWql
3.0やめていま常用は13.0.2だぜ
224 :
login:Penguin :2012/10/13(土) 09:23:33.33 ID:xXZM+CuR
Firefox()
ニュースで取り上げられるぐらいの脆弱性見つかるたびに メジャーバージョンアップさせてイメージ払拭する狙いなんだろうか。 なんかメジャーバージョンの使い方間違ってるような。
なんか勘違いしてる香具師がいるみたいだがFirefox16の脆弱性は16.0.1で解消済みだぞ
>>219 逆だと思うけど。
評価の高かった頃のFirefox 3の開発では、
Googleの開発者等が手伝ってたりしていた事は有名。
その後も、ずっと協力体制があったのも有名。
つーか、今も協力体制続いてるんじゃないの?
本来は、Mozillaだけで頑張るのが筋だけどね。
もともとNetscape作ってたわけだし。
そもそもFirefoxは、Googleにとっては、なくなってしまっては
困る存在だしね。
Webを進化させるために、HTML5 を、Firerfox + Chromeの
ツートップで推し進める必要があったってことで。
SSDネタでおちょくってんじゃね、あそこを
>>234 「SSD買ったよーマジ快適ー。今時HDDなんて使ってる奴はクソだろ」
ってどこの2ちゃんねらーだよ、まったく。
Researcher Reverse-Engineers Pacemaker Transmitter To Deliver Deadly Shocks
http://news.slashdot.org/story/12/10/17/0325236/ >Hackable medical devices are a known problem
>there's a great paper on it from Karen Sandler, at that time at the Software Freedom Law Center
Iran Running Out of Physical Currency, Satellite Broadcasts Dropped in Europe
http://politics.slashdot.org/sto1ry/12/10/17/1247203/ 経済制裁によるインフレとドイツの紙幣製造会社の受注拒否によって、イランの紙幣供給が滞るという話
インフレしようにも紙幣がないから緩和されるだろうとか、電子化を進めようにもインフラ構築は無理だろうとか、
金融システム不信なら仮想通貨(ハードカレンシーを含め)よりもリアル貨幣を手元に置きたくなるとか、
BitCoinはうまくいきそうだが電気を喰うから難しいとか。
おお、ついに来週月曜か 日本時間だと火曜かな
やっとXから解放される・・・
waylandってXのアレだってこと理解してるのかな
>>242 Xのアレって何? エミュレーション機能のこと? まだ全然できてないみたいだけど
247 :
login:Penguin :2012/10/19(金) 11:37:39.91 ID:trFcqFNs
>>251 >20110606_451064.html
phoronixの飛ばし記事ばっかだなあ lwnがタダでみれないから仕方ないか
Unity 2Dとは何だったのか
Ubuntuがスマホ進出か 他のスマホOSと比べて歴史があるし、ネイティブコードが走るし、X Windowもある ぜひとも頑張ってほしいな
モバイルフォンじゃなくてモバイルPCだろ
>>260 >We have two short cycles before we’re into the LTS, and by then we want to have the phone, tablet and TV all lined up.
>>259 Unityの頃から昔から言ってる。
でも採用ゼロ。
電話屋さんも甘くは無い。
>>262 今までスマホは出すと言ってないだろう?
Unityもネットブック向けだった
Nexus7向けにカスタムROM提供したら需要多少はあるんじゃないかな
NEXUS7向けならUBUNTUよりDEBIANがいいな、、、 せめてMLDE
269 :
login:Penguin :2012/10/23(火) 19:49:09.32 ID:GELbRNzs
>>265 GentooかArch。
サポート切れたら終わりよ。
>>270 いや、何を心配してるか知らんけど、APTでもセルフホスティングくらいできるから。
>>270 そんなこと言ったらAndroidだってそうだ
いくらGoogleが提供しているとはいえ、10年後Androidが現役かどうかなんてわからん
サポートなんて短期間にしっかりやってくれればいいんだよ
以降、素人くさい発想ばかりで 驚きのない ubuntu関連ニュース禁止
自称linuxの玄人がいると聞いてきました
もうbtrfsに移行したわ
出したい奴が出せばいいんだろ 貢献の競争とかキモい カルトか
一番貢献したっていうのは宣伝になるから、単に広告活動の一つだろ
284 :
login:Penguin :2012/10/26(金) 08:16:24.25 ID:NJRUqb9o
日本じゃ嫌われることが多いがな
内容とやり方次第じゃないか?
貢献の競争とか不毛な対立と軋轢生むだけだろ 既得利権にしがみついて今まで散々新参イビって追い出してきたのに 若い奴来なくなって焦りだしたのか笑
288 :
login:Penguin :2012/10/26(金) 12:46:29.79 ID:Aczlwpzm
8と7じゃ大違いじゃな。
業界関係者は、Windows 8 のインターフェイスに批判的 - インターネットコム
http://japan.internet.com/busnews/20121023/8.html > もちろん Windows 8 が気にいったという人もいる。米国メディア CNET は、Microsoft 会長の Bill Gates 氏のインタビューを掲載している。Gates 氏は、Windows 8 を次のように評している。
>
>「(Windows 8は)タブレットと従来の PC の最高の要素を1つにまとめた極めて重要な製品だ。
> 人々は、この新しい製品に込められた Microsoft のエネルギーに驚嘆することだろう。Windows 8 は、PC が今後どこへ向かっていくかを決定するカギとなる」
最近もどっかのGNOMEの人が言ってたけど VistaがコケたときでさえLinuxデスクトップはモタモタして機会を逃したんだから 今回もそうならないという理由は無いよな
今頃ディスプレイサーバをGPUにするとかマジで10年遅れてるな
すまんVistaのリリースは2006年の終わりだから6年だった
パソコンしか見てない人には分からないことがあるかもしれんよ
296 :
login:Penguin :2012/10/26(金) 22:06:22.94 ID:O71I5Ohw
今後Gnomeやwaylandが多大な注目を浴びるとしたら それはLinux潰しに成功した時だ。 彼らの目的はサーバから linuxを追い出しwindowsに塗り替えることだからな。
297 :
login:Penguin :2012/10/26(金) 22:08:57.32 ID:3e/jykZw
>今後Gnomeやwaylandが多大な注目を浴びるとしたら それはLinux潰しに成功した時だ。 「今、サーバーに使っているマシンにWaylandを入れてデスクトップとして利用。新しくWin鯖を購入」 なんてしなくても、Linux鯖を使いつつ別のマシンにWayland入れれば良いんじゃね?
299 :
login:Penguin :2012/10/27(土) 00:05:08.66 ID:3JZkBQcC
>そんなこと言ったらAndroidだってそうだ >いくらGoogleが提供しているとはいえ、10年後Androidが現役かどうかなんてわからん >サポートなんて短期間にしっかりやってくれればいいんだよ androidは到底無理だと思うのでたとえがちょっと
>>297 うちの親父も今のPCに8入れたらタッチ操作出来るのかって
聞いてきたから、かなりのPC音痴が勘違いしてると思われるバカに出来ない問題
>>301 自分で知ろうとしてる親父さんはいいやつだよ
勘違いしてクレームする馬鹿は氏ね
303 :
login:Penguin :2012/10/27(土) 07:27:57.84 ID:BFRUrlOG
今後Gnomeやwaylandが多大な注目を浴びるとしたらそれはLinux潰しに成功した時だ。 Gnome等の本当の目的はサーバからlinuxを追い出しwindowsに塗り替えることだからな。
308 :
login:Penguin :2012/10/28(日) 20:29:54.63 ID:1YVGn4uj
gnuの牛? こんなんだったっけ?
Open Screen Projectが始まってGnashが用済みになったのは寂しいけど それでLightSparkがどんどん伸びてるのはうれしいよね 相変わらずニコ動とかの日本のサイトは全然観られないけど
318 :
sage :2012/11/01(木) 09:18:27.30 ID:7wg8INtB
IPv6が普及すりゃ1人1IP(固定)とかできそうやからな
> Linux生みの親のトーバルズ氏、ノートPCのディスプレイ解像度向上を要望 いいぞもっとやれ
縦解像度が随分前から上がらないんだよなあ>ノートPC
ああ、1024x768のモニタを使ってる俺には関係のない話か 高解像度のCRTは捨てたしな
ノートのディスプレーは高解像度より低消費電力で。
>>302 トーバルズ氏に「モニタを持ち運べ!」と助言してやれw
RetinaのMacBook ProにLinuxを突っ込めばいいんでないの?
うちのオカンもWin8にしたらタッチパネルになるのか俺に訊いてきたぞw
>>297 ,301
Windows8が新技術で普通のディスプレイをタッチパネルのディスプレイとして扱えるようにしたと誤解してるらしい
ハードウェア的な知識が足りないから、タッチパネル用のディスプレイには特別なセンサーが付いているということを知らないらしい
>>392 「なる」って答えてやれよ(w
んでだな、こっそりと、置き換えてあげとけば、
良い親孝行じゃねーか!
たまには、逆サンタクロースもええぞ!
332 :
login:Penguin :2012/11/02(金) 05:09:43.98 ID:N2D9Ncgi
>>331 ノートにインスコされたらどうすんねんwwwwwwww
つーか、ディスプレイコネクタにタッチパネルつながるん?
こんにゃくになんか粉でも掛けたら寒天にでもなるとか なるわけねぇ…ってちょっと素材のこと考えたらわかりそうなもんなんだが…
だからそもそもの素材について知識がないんだろ タッチパネルと普通のディスプレイで素材が違うってことを知らないんだよ > こんにゃくになんか粉でも掛けたら寒天にでもなるとかなるわけねぇ… 気団板のメシマズスレ見てみろ、料理でも実際にそういう報告がゴロゴロあるから モノシラズは、知識がある人間には考えもつかないような発想をする
昔もち米の存在を知らずに普通のコメを潰して餅を作ろうとしたことがある 多分そんな感じなんだろう
つうか通常ディスプレイ用のタッチパネルスクリーンが昔あったんだけどね。 機能的にマウスの代わりにしかならなかったから無くなっちゃったけど。 USB化して8用ドライバが作れれば今なら売れるんじゃ無いかなあ。
ディスプレイが指の跡だらけになって汚そう
ソフトウェアの開発・配布・実行に関しては、ソフトウェア特許であれこれ因縁付けられても全部無効です。 という法律を作れば、ソフトウェア特許なんか怖くないぜ。
>>342 日本国内でしか通用しない上に世界中から大非難で孤立するよ。
特にアメリカなんかはスーパー301条攻撃の再来になると思うw
医薬品とかで近いことをやって、非難されても知らん顔の大国様が どこかにあっての。
しかしあそこまで特許が濫用されるとあの大国も黙ってみる訳にはいかないだろう
現実見ろよ。黙ってみてるだけじゃん。 UnisysがGIF圧縮に金取るって言い出したときも、IEのObject要素の処理にEolasが訴えたときも
だか今の状況は訴訟が乱立し過ぎている 昔は少ししか訴訟がなかったから良かったけど今は些細なことで訴訟するようになってしまっている
CitrixはMicrosoftに買収もされず、うまいこと業界で生き残っているなあ。 Microsoftにこんなに長い間主要コンポーネントをライセンス供与し続けてる会社あるかな? 特許取得と買収対策が優れているのだろうか。
誤解しないで頂きたいのだが、私は Linux Foundation に全幅の信頼をおいているし、同財団の活動の熱心なファンでもある。 ただ私は、4年前に Apache が Microsoft からの支援を受け始め、その4年後に Linux Foundation も同じことを始めたという事実には触れておくべきだと考えたのだ。
ipで蹴られるからじゃね、しぶしぶ
MicrosoftよりOracleのほうを信用してないけどな
支援するのはその企業にとって得になる面があるからですし。 企業に全幅の信頼をおいちゃってる人がいるとすれば、痛いとしか言いようがない。
l
364 :
login:Penguin :2012/11/13(火) 10:06:09.44 ID:tffnJDml
Linux じゃないじゃん。
370 :
login:Penguin :2012/11/14(水) 07:17:21.25 ID:uLToEMPC
ウブンツが走るんなら当然Debianも走るんだろうな? まさか独自にビルドしたやつじゃあるまい
>>370 独自にパッチを当ててビルドしたものだとしても、
それはGPLだから堂々とパッチの公開を請求できるだろ。
>>369 ,370,371
Atom N2600だと
UBUNTU12.04.1がインストールできて、cedar用ドライバー適用要。
他のディストリは未だAtom N2600対応は簡単ではない感じ。
Atom N2600のネットブックに比べ値段高すぎ。
だよね、39,800円だもん、一万未満だったら考えてもいい。
やすく…ねー 高すぎ
381 :
login:Penguin :2012/11/16(金) 17:35:20.54 ID:lcZfJNgz
382 :
login:Penguin :2012/11/16(金) 19:25:21.03 ID:qgE8JGBQ
人員余ってるのかね?
>>383 ほう
wineのせればWindowsアプリ動くのかな
つまりリリースされるまではいいが、リリースされたら死ぬのか
違うだろリリースされたら死ぬんじゃなくて使ったら殺されるんだろ
390 :
login:Penguin :2012/11/17(土) 15:32:48.30 ID:FHsFy6W8
リリースされている状態とリリースされていない状態が、 50%ずつの確率で重なり合っているわけだな。
ふたを開けて死んでいれば、リリースされているのか
再起動するまで、正しくインストール(アップグレード)されたか解らない。
インストール作業を密室で行わせて結果をメールで送らせる
netflixって日本でサービスしてないよね?
フリー/オープンソースソフトウェアの精神もなにも フリーソフトウェアでもオープンソースでもないよ、馬鹿なの? Linuxをプラットフォームにしたらフリー/オープンソースを強要できると思ってる奴は死んだ方がいい
フリーを読み間違ってんじゃね
編集者はたれこんできた奴を晒し者にしたかったんだろう
rootkitとか言いたかっただけ?それ書いた人
>>402 うーん、2番めの記事の意味がよく分からん。
その新手のマルウェアの感染経路としてドライブバイダウンロードを使ってるってこと?→つまりFirefoxなりWebブラウザの脆弱性?
で、感染すると、httpサーバに不正なiFrameを挿入して拡散させるってこと?
普通、今時のlinuxなら、AppArmorとかSELinuxで直接Webブラウザからhttpサーバの改善なんかできないような気がするが、どうなんだ?
疑問だらけ。
改善→改ざん、ね。
>>405 カーネルのtcp_sendmsg関数を乗っ取ってTCPレベルでiframeを挿入しているらしいよ
>>405 低英語力で元リンクを読んでみた。
・感染経路は明示無し
・対象がサーバとして動いている場合、iFrameを利用したドライブバイダウンロード
を仕込む(ドライブバイダウンロードで自分自身を送り込むかは明示無し)
・iFrameを挿入する方法が「新たな手口」
・なんかtcp_sendmsg()を置き換えて送信パケット自体を
書き換えるとか書いてある気がする
飛行機のハイジャックと間違えてね
kernelの2.6系?に通用するってだけじゃあ カーネルモジュールの書き換えは手動なのかな?
418 :
login:Penguin :2012/11/23(金) 18:24:16.44 ID:wSF4En5v
skype 4.1リリース
>>431 北米じゃタブレットPCがノートPCの出荷台数を抜くらしい。
PCはなくならないけど、主流はタブレットかねー
KDEはlibgnomeuiをインストールして外観をGTKに設定すればGTK2のテーマに統一できるのに…
英語読めないからって数日前の日本語記事持ってくるとか恥ずかしいとは思わないのか
それならばlinuxを日本語にするんじゃなくて linuxに代わる日本発のOSを作るのが筋では?
英語とか日本語とか、どっちでもいい。 為になりそうだったり面白そうであれば読むし、そうでなければ読まないだけ。
オープンソース業界で「日本発の○○」って謳い文句で始めると失敗する法則。
つTRON
>>441 今の世の中ではTRON位では残念ながら力不足。
TRONはオープンアーキテクチャであって、少なくとも源流がOSSな訳ではないんでは
超漢字の時に起こしたヒステリー考えると、 アーキテクチャもオープンとは言い難いような…
国産オープンソースSNSのOpenPNE 国産オープンソースアクセス解析Research artician Web系は国産多いな
457 :
login:Penguin :2012/12/07(金) 13:18:47.93 ID:10ZSeeQB
>>453 >DVDスーパー丸とぢライブを内蔵する。w
スーパー丸とぢライブwww
ホントに書いてあったww
ハサミで切り開く何かワクワクする周辺機器を想像した。
462 :
login:Penguin :2012/12/08(土) 06:57:51.35 ID:l8Q5Ogwy
su-pa-marutidoraibu ↓ su-pa-marutodiraibu tidoがtodiになったんだな
余裕のRMS
467 :
login:Penguin :2012/12/08(土) 13:25:26.86 ID:Xl392ZbN
もはや伝統芸能の域に達してるな。
468 :
login:Penguin :2012/12/08(土) 13:34:26.47 ID:4LUbZXbA
宗教戦争でも始まりそうな勢いだなw
教祖の内ゲバ推奨がOSSは共産主義という指摘が的を得ている証拠 今後Ubuntu押しで行きますわ
的は射るもの
471 :
login:Penguin :2012/12/08(土) 16:52:22.55 ID:4LUbZXbA
>>463 経緯はよく分からないけど、openoffice.orgよりMSWordのほうが使いやすいという
のは、その理由をもう少し詳しく聞いてみたい。
>>470 茨城弁では「まとをえる」と発音するから正しい。
漢字は単なるタイプミスによる誤変換だろう。
ちなみに茨城弁は「い」と「え」が逆になる。
イージーオーダー→エージーオーダー
エンコード→インコード
意味不明な書き込みにも納得だわ あっちの方は流行が20年遅れるっていうしな 土浦では未だにロケットカウルリーゼントくんが道走ってるし
時間差で言うと 東京……ETV「デザインあ」 茨城……Laurie Anderson - O Superman くらいの差だな。 ※実はパクリ国家の東京民国が茨城の30年遅れなんだけどね。
土浦は終わってる 今はつくばか水戸
478 :
login:Penguin :2012/12/08(土) 20:46:55.23 ID:4LUbZXbA
>>477 クラウドがある程度浸透してくると、
次は誰でも自サーバーを持つ時代が来るような気がする。
今だってEC2とかあるし 持ちたい奴は持ってるだろう
さくらって500円で共有サーバー借りれるし VPSも980円で借りれるし サーバーが欲しくなったら老若男女とわず自鯖持てる時代 最近の家庭用ルーターは簡易サーバー機能もあったりするし ただサーバーが容易に手に入ると rootのパスワードを誕生日にしたりメモって画面に貼り付ける人が出てきて踏み台にされたりしてクラッカーウマウマになるデメリットがある
481 :
login:Penguin :2012/12/08(土) 21:40:26.59 ID:4LUbZXbA
>>480 クラウドは安全・便利かもしれないけどまさに霧の向こうにどんなものが潜んでるか分からないし、
半端な知識で自サーバーは泥棒に入られるのが落ちだとし、
やっぱ、USBメモリ持ち歩くのが一番安全かなw
それはそれで物理的に窃盗にあったり、遺失してしまう可能性もあるしw
何が一番いいんだろうな
>>480 んなの今始まった話じゃないさ
今や多くの人がGoogkeアカウントを持っていて、スマホと同期して連絡先をクラウドに保存する時代
セキュリティなんて今更気にする必要なない
・自サーバーはセキュリティで疲れるし ・レンタルサーバーはデーター消失するし ・USBメモリ持ち歩きは紛失だらけだし おれはどうしたらいいんだw
484 :
login:Penguin :2012/12/09(日) 00:19:55.32 ID:3mb8yMSD
dropbox
dropboxといえば、googleにいたpythonオジサンがdropbox社に入ったらしいね(´・ω・`)
>>491 RMSに対してFUDとは非常に筋の悪い反論だな
お迎えが近づいてきている老人に対し肉を食えと言うのは仏教へのFUD
Ubuntuが炎上マーケティングか
"privacy is a deeply personal thing"をわざわざ強調してまで書いてるようだが そんなもんで引っ込むようなRMSかと。
499 :
login:Penguin :2012/12/11(火) 20:28:33.14 ID:hVB3Gg44
そんなもんでRMSが引っ込んでたら、今ごろgccもemacsも存在してないだろ。
検索のショッピングへの統合って"サポートで儲けろ"とOSS界隈が言ってることの延長線上だよね?
買い物したい時は、別にAmazonに検索語が渡ってもいいけど、明示的に渡らせないように簡単に設定できるようにするべきではある。 それに、lensを色々拡張できるけど、どのlensがそういう挙動をしてるかわからないと、恐ろしい気もする。 今の所、ネットやクラウドに検索を全て渡すか、全く渡さないかの選択しかできないけど、firewall的にlensごとに許可不許可を決められるべきだと思う。
「サポートで儲けろ」は別にOSS界隈が言い出しっぺじゃ無くて、昔から 様々な業界で基本とされてきた古典的ビジネスモデルの一種ですが。 時間と手間を惜しむ裕福層や情弱から安定的に収入を得る効率的な手法です。
デフォルトで個人設定外部送信がON設定なのは、ユーザーをバカにしてる証拠だわ。 「どうせバカだから気づかないwww」という魂胆が見え見え。 メアド登録したらデフォルトが「メルマガ購読する」設定になってる楽天等と同様だな。 ユーザーをバカあつかいして、しれっとデフォルト設定をユーザーにとって不利に設定し、騙して利を得るような考えでいれば、ユーザーから反発を受けるのは当然なのに、 そんなこともわからないほど白痴になってしまうんだよな、(企業)集団ってものは。 三人よれば文殊の知恵で、人は集まるほど賢くなるけど、ある一定以上に集まると逆にどんどん白痴化していく。
先が見えないのにlens まやかしだ!
>>503 >ある一定以上に集まると逆にどんどん白痴化していく
まあ2ちゃんはその総本山みたいな場所だしな
506 :
login:Penguin :2012/12/11(火) 23:05:11.13 ID:RxFDds1X
>>502 コンシューマー向けのソフトウェア保守でうまく回ってるのは
セキュリティソフトウェア界隈だけですよ
PCにあらかじめバンドルされてくるWindowsの利用が一般的な日本では
OSサポートに改めて対価を払う商習慣自体がないと思います
510 :
sage :2012/12/12(水) 07:36:41.79 ID:hmvHDqBm
そのセキュリティもMSEが今はあるからなあ。Win8ではWindows Defenderと 統合されて完全に標準装備になってしまったし。
日本人は馴れ合い主義で、変人に思えるぐらい強烈なリーダーシップを持ったやつがいないイメージだな。
そんな奴は社会に出る前に潰されるからね 日本人は奴隷であることに誇りを持つくらいじゃないとダメなんだし
>>512 漫画業界で佐藤秀峰が業界のなあなあじゃなくて契約と法律に基いてやれと言うだけで
あんだけ叩かれているのを見ると大変だよな。
>>516 単に漫画業界のそれは
漫画家を出版業者が食い物にする
業界慣行を守りたいってことだろ
Analysis of Dexter Malware Uncovers Mystery Man, and Links To Zeus
http://it.slashdot.org/story/12/12/16/0714244/ 大手小売、ホテル、レストラン、専用駐車場までもが使う、何百ものPOS(販売時点管理)システムに感染するマルウェアが出たとのこと。
Zeusとの関連性ありってことだからWindowsのみな気はするけど。
# けど、今のZeusはBlackBerryとAndroidにも感染するのか。
>>531 直訳すれば「自書式投票では最大の票数を得た」という意味。
今回の投票方式がどういうものなのかは知らんが、おそらく選択式(ラジオボタン
などでいずれかを選択する方式)と自書式(どれに投票するかを自由に書かせる方式)の
併用型の投票だったのだろう。
日本では最高裁裁判官の国民審査を除いて、自書式の投票しかないので
わかりにくいが、海外では届け出のあった候補者を記号などでの選択式に、
それ以外を自書式にしたりすることがあるので、それに習ったやり方だろう。
まだ386サポートしてたことに驚き
サポートといってもテストされてなかったはず。
>>534 エミュレーションした仮想マシンで386だったら使えないと
厳しいってことだろ。
実際のPCだとK6-2 550MHzですらカーネル3.6あたりでもう周辺が認識できなくなって
困った状態になる。
実質的に最低でもマゾな人が我慢すれば使えるのはPentium4が最低で
Pentium3はもうダメ。
大抵のディストリは、配布してるx86向けのバイナリはi686でビルドしてるんじゃねーの?
それだとPenProからって事になるけど、SSE命令が使えなくて今だとかなり厳しいよね(fastmathとかむりだし)。
現実的にはSSE有効にしてPen3から。
その次の大きな変革はCore2から。
その後はSandyBridge。
Pen4で切るって、ちょっと理由がわかんない。
>>536 個人が「俺がPen4から後の歴史しか知らないから」とか、そのくらいの理由しか思いつけない。
IntelのCPU史的にもPen4はたいした区切りじゃないし、どちらかと言うと唯一の暗黒期だし。
>>535 つか、かなり昔からglibcがi386をサポートしてなかったんじゃなかったっけ?
>>537 Pen4はまだぎりぎりリース期間だからじゃないかなw
3.x系は入れてないけど2.6系でK6-2とかPen3ならまだ結構使えるね
jslinuxは動かなくなるかな。まあ別に実用するものでもないしいいか。
Pen4は暗黒じゃないよ
AthlonXPには勝ってた
Athlon64にはボロ負けだったけど
ワークステーションとしてデスクトップで使うなら
>>536 の評価は間違いじゃない
GUIを潰してリモートシェルで使ってもPen3ならイライラすると思う
足回りもSDRAMやIDE HDDになってしまうし
BXならIOが異常に遅く i815ならメモリの512MB縛りがある コンデンサも限界来てるハズだし 退役を推奨しますよ 正直に言えばCore2かAthlon64 X2(AM2)より前の機械は 仮想化を常用しないとしてもデスクトップで実用的に使うには厳しい Flash再生すらヒーコラ
なので、次期kernelでは、Core2以前を全部捨てればいいじゃないかな、とか言ってみる。
じーおんだけでオケ
>>537 Pentium4のSSE2で追加された命令語は大量だから区切りとして当然でしょ。
64ビットの倍精度浮動小数点演算とかのサポートとかSSE2からです。
x87命令からSSE2に切り替えがはいったのもPentium4です。
AMDとの連携も考えたらSSE初代のPentium3サポートだとAMDの3DNOW!みたいのも
考慮しないといけないはず。
>>544 それをNXビット必須としてやったのがWindows8だね
LGA775のPen4も一部生き残ったけど
>>541 jslinuxは486 without FPUだよ。
>>543 カーネルのサポートCPUの話題で、デスクトップ前提の話かよ。
OSにすら対価を払わん連中がゲームに払うかというと疑問だな
>>554 Average Linuxか
>>551 のレスとか見ても
犬使ってる人はWinで使い物にならんボロPCばかり使ってる印象だが
ゲームの負荷にハードウェアが付いてこられるといいがな
金払いのいい連中は文句を言わないで、ケチ臭いヤツが五月蝿いだけじゃないのか
557 :
login:Penguin :2012/12/20(木) 13:46:19.81 ID:cBl1N4eJ
>>555 犬厨って林檎と お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
ホモドザww
>>557 は何をどう勘違いしてるのか
突っ込みどころが多すぎる
スレチに構うな
>>561 気の毒に思って寄付のページまで行ったけど、PayPalではJPアカウントからの寄付は受け付けてないってさ。
すこしくらい寄付しようと思ったのに。
>>561 ヒーターしか燃えてねえじゃないか
気の毒ではあるが、タイトルおかしいだろ
>>563 心が折れたのかと思ったら、ヒーターだもんなw
火事で全焼して作りかけのコードもPCも全部燃えたのかと思ったら 別にそんなことはなかったぜ アパートぐらい不動産屋行って新しいところに入居すりゃいいだけじゃないんだろうか ロンドンは賃貸契約滅茶苦茶面倒くさいとかなんだろうか
麻薬常習者の名探偵ですらロンドンで賃貸暮らししていたというのにそれはないな
つ 大家に請求される損害賠償
>>570 Googleと同じく、大掃除してるんでないか。
思想の問題かと思ったら違うのね 「思想には賛同するが組織が腐った」と
Fedoraって物好きしかサーバーにしないのに 日本でも指折りの大トラフィックサイトがFedoraとか信じられん
> 他のOSだとNICを認識してくれなかった。Fedoraなら一発でいけたから。 そんな理由かよ・・
あちこちでさんざん突っ込まれてるな>NIC 己のレベルの低さを暴露してなんかいいことあるのかねえ。 新手のノーガード戦略とか?
>>580 Wikimediaも昔はFedora使ってたぞ
今はUbuntuらしいが
つか、わざわざ自分で独自ビルドで対応してまでサポートが糞短いfedora使う意味がわからん。 素直にCent使った方がよほどコスト下がるだろうに。
CentOSだとサービスの基盤に必要なツールをいきなり野良ビルドしなきゃならんとか
Centとかディストロの存続自体危うい
mjd? パッチは来てるみたいだけど
588 :
login:Penguin :2012/12/26(水) 07:48:20.50 ID:uyTRrYQO
3年前にも「存続の危機」って言われてたよな・・
Fedoraやめますっていう記事かと思ったら 結局Fedora使い続けるのか
穴ありそうだな。
素直にubuntu使えよ
>>592 なぜそこでUbuntu。
今までFedoraなら、どう考えてもCentOSか、RHELだろ。
セント君は死にかけだろ redhatはいいと思うけど、選ぶつもりないんでしょ サポート期間とデバイスの対応考えたらubuntuになるだろ
>>594 確かにサポートとかを考えれば、UbuntuServerも悪くはないと思う。
が、問題を認識しつつもサポート切れのFedoraを使ってきていることから察するに、基本、新しいことを(勉強)したくないんだろう。
FedoraからUbuntuへ移行する労力を嫌がるんじゃないかと思うんだが。
そのブログにもUbuntuとDebianが一瞬候補に上がったけど RHEL系じゃないから学習コストガーで即却下されてる
NICの問題って結構あるの?
Aki : Hello I am Aki. Nick : Hi I'm Nick. Aki : Mick? Nick : No, Nick! N・i・c・k! Aki : Nick! Nick : Yes.
ドライバ入ってないような NIC を選ぶ方がおかしい。
BLAKE2 Claims Faster Hashing Than SHA-3, SHA-2 and MD5
http://it.slashdot.org/story/12/12/25/1812211/ 新しいハッシュアルゴリズム
>BLAKE2 performs a lot faster than the MD5 algorithm on Intel 32- and 64-bit systems
>BLAKE2 is an optimized version of the then SHA-3 finalist BLAKE
CentOSはサポート体制が不安とあったけれど、 Fedora使うぐらいなら、CentOSで自前サポートでも良かったのに。
OSはディストリビューターがサポート NICのドライバはチップベンダーがサポート そういう風にすると、例えばカーネルのバージョン上げようとしたときに、 じゃあNICのドライバはどうなるのよ、みたいな面倒が起こるから 最初から必要なハードを使えるOSを選ぶ、というのは、普通にあることだとは思う だが、だからっつって、Fedoraはねえわな 日本人でNIC周りのドライバ書いてる奴なんていないし(ていうか全般的にいないが) 本当、バグ出たらbugzillaあたりに丸投げして、開発に協力(キリッ、なんだろう 阿保な会社だ全く
>>597 2000年前にはNIC問題は多少あった
だが業務に使用する鯖なら、担当者は使えるNICを確保する事で容易に回避できた
mixi鯖は開発期間を入れても2005年以降
その頃はNIC問題はなく、RedHat神話もとっくに崩壊していた
技術担当者が趣味でFedoraを選んで
ありもしないNICトラブルを理由にしたという所か
>>602 > 日本人でNIC周りのドライバ書いてる奴なんていないし(ていうか全般的にいないが)
FreeBSDだったらドライバ作るのが大好きな奴(特にNIC)を一人知ってる。
昔から(自分の)ノート等に採用される癖のあるNICであっても攻略してきた。
でも彼は絶対にLinuxにはすり寄らないっていう狂信者。
あーあいつかぁ、っていう心当たりのある奴はいるとおもう。そう、あいつです。
一体何のNICを使っていたんだというのに興味があるな。 その頃Debianサーバを結構作っていたがNICではまった記憶はないな。 Intel・Broadcomで鉄板だった。 そんだけ大規模だったらFedoraのコミッタぐらいいるんだろうな?
なんかそろそろ可哀想になってきたから、ネタ引っ張るのやめない?w
>>606 「業務用にはRH系(キリッ」
とかいう大した持論や論拠も示せないのに
他人の弁を妄信してる痴呆は死んだほうがいい
IT土方からリアル土方へ
wizpyとは何だったのか
リアル土方…
リアル土方で踏み止まれればまだ良い方で、 DQNをこじらせて、元ヤンキーの土建業の社長とかに 有りがちの裏社会系の方達とのお付き合いが常態化 →ズブズブの付き合いになって組みの人が問題を 起こした時に一緒に引っ張られる、、、とかなったらワロウ
裏社会の標準OSはターボか…
いやもうとっくにそっちの世界でしょ、ヤクザのハコってやつ
617 :
login:Penguin :2012/12/27(木) 03:30:26.33 ID:C/PWZ9/d
LinuxerはGoogleChromeじゃなくてChromium使ってると思うけど ChromiumはChromeの開発版って位置だからChromeよりちと進んでる Linux版Chromiumではサイレントインストール以前にサードパーティの拡張はインストールすらできない だから自分が作った拡張を今まで自分のページで公開してたけど Chromiumに蹴られるようになったからしぶしぶGoogleに開発者登録料500円払って GoogleWebストアで公開してる
621 :
login:Penguin :2012/12/27(木) 11:29:59.54 ID:C/PWZ9/d
>>616 >>618 これって、つまりグーグルのスパイウェアを組み込んでない機能拡張は使えない
ということ?それともグーグルのスパイウウェアをブロックするような機能拡張は
使えないってこと?本当はウィルスの侵入防止の役目よりそっちが狙いだろうな
ID:C/PWZ9/d
Ubuntuは非難しちゃうくせにGoogleのこととなると擁護したくなっちゃう人
ちゃんとした根拠のある批判ならいいんだけどねぇ。
625 :
login:Penguin :2012/12/27(木) 12:59:05.87 ID:brhLBpZh
Dash検索がスパイウェアなUbuntu。 bing検索がスパイウェなWindows。 バスワードが抜かれる事もあるスパイウェアなgoogle日本語変換。
GoogleだのbingだのYahooだのは、検索サービスを提供してんだから、 利用者が入力した検索結果を保持してるってのは、そりゃそうだろってだけの話 Amazonだって顧客が入力した商品検索履歴を保持するのは、それだってやっぱり そりゃそうだろってだけの話 Dashの問題は、そんな低いレベルの話ではないんだよ Dashの問題が、それらと異質である部分は ・Dashが、用も無いのにファイルシステム内のファイルを勝手に読んでいること ・その中で見つけたキーワードを、Amazonで勝手に検索していること てことで、ファイル内の文字列が、AmazonなりCanonicalに送られる訳だよ 自分自身でフォームに入力した訳でもない文字列が、さ kakikomi.txtがAmazonに送られたら、お前ら何がどうなるか、考えてみろ 脅しでも大げさな話でもなくて、さ 過去のGoogleデスクトップやMicrosoft Searchをはじめとするデスクトップでの 検索機能も、そこまではしていない
それも、そうだ、な
630 :
login:Penguin :2012/12/28(金) 01:44:01.05 ID:+uhH+bTr
kick & dash
631 :
login:Penguin :2012/12/28(金) 01:58:05.02 ID:QmQxq7lZ
当然、gpg鍵なんかも抜かれているんだろうな
>>628 ファイル内のキーワードがamazonに送られるなんて初耳だけど?
http://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201212/14 ・UnityのDash検索は,その検索の単語をCanonicalのサーバー(注3)に送信します(注4)。
・Shopping Lensに実装されているAmazon検索の場合も,一度Canonicalのサーバーにデータを送信して,そこからAmazonへ検索クエリーを投げています(注5)。
・上記はVideoやMusic Lensのオンライン検索も同様です。
・Shopping LensはDashのどのLensでも検索クエリーを投げます。このため,Dashに文字を入力した時点で,Canonicalサーバー経由でAmazonにクエリーが渡ります。
・Video LensやMusic LensはそのLensを開かない限り検索されません。
・システムのプライバシーから「オンライン検索結果を含める」をオフにすると,Canonicalサーバーへの検索クエリーの送信は行われません。
・現在のShopping Lens(6.8.0)は,検索結果を受信したあとのサムネイルの取得処理はCanonicalサーバーを経由せずにAmazonから直接取得するという不具合があります。
UbuntuはDash検索でスパイウエア Windowsはbing検索でスパイウエア google日本語変換はパスワードも抜かれることもあるスパイウエア MacOSXは何でスパイウエア?
iOSだけどsiriも検索アプリだな
楽曲Aに関するブログをカノニカルが書き、ユーザーが自ら能動的にそのページを見に行き、掲載されてるアマゾン広告から楽曲Aを買うのであれば、それによってカノニカルがアフィ収入を得るのは正当なことだろう。 デフォルトでOFFにし、ONにする場合はユーザーが仕組みを理解した上で能動的に行うのであれば、カノニカルの楽曲Aページを能動的に訪問することと同じなので、アフィ収入も正当なこととなるだろう。 つまり問題は、デフォルトがONであること。 インストール後に機能削除やOFFする方法を紹介しても、それは問題の免罪符には成らない。 問題の本質は”騙し討ち行為”にあるのだから。騙し討ち問題の解決には、騙し討ちを止めるしか方法は無い。騙し討ち後にどんなフォローをされても苦笑いでしかない。
>>634 表に出てないだけで全部取られてんの。それが企業の陰謀。
>>636 デフォルトがONでも利用規約に書いてあって、なおかつ法に従って運用されるなら俺らがとやかく言うことではないんだけど、
問題はそういう最低限のことすらしてない所
スパイウエア対策も出来ない情弱ばっかりだな。 UbuntuならDash検索を使わない。 Windowsならbing検索を使わなければ良い。
それからgoogle関連は危ないから使わない。 Gmailだって使わないこと。
BIOSに何が書かれてるかわからないからパソコンは使うべきではないし、キーボードやマウスも一度分解したほうがいいな
>>637 ああ、それは心配ですね。
はい、次の患者さんどうぞ。
>>641 Linusの怒りも有頂天w
最近このオジサンしょっちゅうキレてるよねwキレ芸なのw
某市長みたいに害悪まき散らすだけのキレ芸じゃないから問題ないw
ムラの掟は絶対なのですぢゃ ファイルシステムェ…
カーネルは決してユーザーランドに影響を与えてはいけないって言うけど、わりと悪影響を及ぼす変更は多い気がするが…
>>650 カーネルの「バグが」ユーザランドに悪影響を与えてはいけない
それは、いきなり仕様変更されてアプリとかがそれに追従するのに 苦労し、商用とかで新旧両方のカーネルに追従しようとすると地獄をみる、 とかそういう話ではなくて? 今回の奴は強いていうと、某窓NTがパフォーマンスを優先するあまり いろんなものを非特権に降ろしてしまった話とかに近いのではないかと。
Linusがキレたのって、たまたま虫の居所が悪かっただけじゃね?って感じもするがなw
>>641 の記事みたいに持ち上げすぎるのも気持ち悪いわ。
>>657 しょっちゅうキレ芸見せてるの知らないんだな
つか記事中にも書いてるのに
>>652 NT4はなにからなにまで特権レベルに入れてしまったから不安定になったんだけどなぁ。
価格コムやばいんじゃない?こんな年末に落ちてw これがWindowzeクオリティーか…ww 復旧遅れたらしゃれにならんな…w
価格コム前にもWinサーバで落としたことあるんだよね? 今はMicrosoft-IIS/6.0らしいぜw
BIG-IPが入ってるってことは生のWindowsサーバの可用性ではないハズだが… スイッチ自体が死んだか?w
復旧おめww 40分くらいで回復したねw
お!直ったか 良かったなw
どうせ再起動しただけやで
休日出勤なのかねー
670 :
login:Penguin :2012/12/29(土) 16:58:41.67 ID:FvQu6daO
人員が少なくなっていることをいいことに、金曜あたりから中国の猛烈なアタックを仕掛けられているな。 輻輳もすごくて、スイッチも火を吹きそう。
中の人ですか?ご苦労様です
672 :
login:Penguin :2012/12/29(土) 17:11:03.77 ID:FvQu6daO
別に価格コムじゃないけどな。 だけど大規模ネットワーク障害が起こることぐらいは覚悟しておいて。
>>658 Linusが出すメール全てで切れてるならともかく、そういうアホなレスされても
余計気色悪いだけだわ……
お前らがリーナス大好きなのは分かったから余所でやれよ 両方見苦しいわw
Linusと掘り合いたい 懐かしMLの数々を
トランスメタに勤めてた頃はまだ穏健だった気がする アメリカ国籍取得あたりから激しくなったような
大人になったら「Linus終わった」って言われちゃうもんね。
Linusが若かったというよりコミュニティの雰囲気が、まだまだ俺たちでLinuxを育てるって感じだったから おかしなこと言い出す奴がいなかっただけでは? メーカーがこぞってLinuxに力入れだしてから世間の評価も 変わって、変なのが沸くようになったんだと思う。アメリカ国籍取得もその頃じゃなかったっけ?
Linus死んだらどうなるの? 誰がキレるの?
その時はLinuxが自然消滅しそうだな
後継者みたいな人はいないの?自分いないときはこいつに任せるみたいな。
キレ芸の話?
集団指導制に移行するんじゃないかな。で、中央の締め付けに反発した一団が、 サイド7を名乗って戦争が始まるんだ
Linux閉店の日!
ドコモがTizenスマホを来年発売ですって
>>689 >「dマーケット」や「SPモード」のようなアプリケーションをOSの深い部分に組み込み、自社のサービスをより使いやすい形にすることが目的であると考えられます。
ユーザーが1番いらないと思ってるところを強化しようとしててワロタw
完全に自分の都合しか考えてない
マーケットプレイスを自社で持たないと勝負にならないからね… やっぱり法則発動なのかw
ドコモはまだダイヤルQ2とiモードで味を覚えた囲い込み商法が 忘れられないんだな、それとインターネットのさらにオープンソース 規格が水と油の全く相容れないものであることが全くわかってない
オープンしたら、一瞬で潰されるのが分かってるからな。 老害と罵られても、保身に走って自分たちの仕事を守ってる。
どーせLinux系列のもの出すなら UbuntuフォンとかFedoraフォンとかそういう物出して欲しい
iモードのセキュリティとスマホの使い勝手を 両立できればそれなりに意味はあると思うけどね。 バンキングとか。 "OSの深い部分に"というのは、そういう意味と取った
ガラケーはTRONベースなんだっけ
ドコモのガラケーのOSはシンビアン
なんでも好き勝手やっていい環境が苦手な人もいるから 適度に上から制限を与える環境の方が好まれる場合もあるだろう。 …ドコモがやるとおかしなことになる気がして仕方がないが。
>>693 でも日本人のカネをみすみす害人に横取りさせてやる手もあるまい?
>>701 へ?
サムが作ったプラットフォームに乗ろうとしてるんだよ?
OSの深い部分にドコモが手を出せると思う?
君みたいな情弱から吸い上げた金を払ってサムにやってもらうんだよ?
残念だけどドコモユーザじゃねーの サムがDLコンテンツのマーケットプレイス運営するわけじゃねーだろ ちゃんと話についてきてよ
そりゃサムの名前ではやらないだろうさw
ドコモ ギャラクシーのことかー
Tizenをサムスン独自開発OSだと思ってるバカはどっか行ってくれんかね
淫のMeeGoだろ だから誰もサムが独自開発だとかいつもの起源主張とか言ってねーし なんなんだよお前もw
ID:EvOgcEUkがバカなのは分かるけど、それとは別に
>>706 はどう見ても
>>702 (ID:+nkXdbgl)宛だろ。
>>708 わかってて間抜けなこと書いていたのか。すごいな。
>>710 おまえも頭悪いな。
ドコモが手を加えるとき、ドコモの技術者がやるとでも思ってるわけ?
サムに頼んでお金を払ってドコモ向けに作ってもらうんだよ?
まぁドブ臭いパクリOSの犬ユーザーなんてこの程度だよな
>>711 今まで日本の携帯の開発はキャリアと端末メーカーが協力してやってきたのに
サムスンだけ特別に騒いでるお前が頭が悪い。
今日の日本企業が金を出す必要はもうないと思うが
>まぁドブ臭いパクリOSの犬ユーザーなんて なんだ、まだ飽きもせずアンチLinuxが張り付いているのか? 2012はAndroid・ iPadがいよいよ普及してPCの座を奪い始めたり Win8が小滑りしたりで大変な一年だったな? 来年はいい年になると良いなw
糞犬もアポの肩も持つ気はないぞ Win8が流行ろうがオレには関係ない なんか勘違いしてないか?犬糞ファンボーイ
ニュース速報スレなのでどっちもスレ違い。
719 :
login:Penguin :2012/12/31(月) 06:03:16.87 ID:8NUoHDT/
>>717 糞犬ってGUIバカ犬の事だろ。
いつも窓ぎわでリンゴ食べてる(笑)
WindowsPhoneとドコ藻・寒損軍団。 日本で勝つのはどっち?
Linuxはすべてオープン 来年こそはWindowsがオープンになりますように(笑)
>>719 うちのパソコンは林檎と窓が同居してるだお。
intel MacなんかそもそもFreeBSDにりんごの皮かぶせただけだろ?ww ぼろい商売だね りんご屋さんwww
日本でもサムスン製品販売禁止にすればいいのに
何も思ってないに一票
なんのことだか分からないに一票
いつまでUbuntuの騒動続いてんだよ
近いうちに終わると思います
Ubuntuの終了と共に、ね
735 :
login:Penguin :2013/01/01(火) 03:14:10.33 ID:wtowhhXz
さて2013年だ。
なんか韓国メーカー=三星になってしまってるが、LGはどこへ行った
春が来る頃にはUbuntuも新しいバージョン13.04が出るな。
妙に不吉な番号w
勝手にPCパーツの話にすり替えんな。携帯とか家電の話だ。
Linuxの板で携帯とか家電か チョン押しってバカしかいないなw あっちいけしっし
もしあなたがネトウヨだとするならば、自分の頭の悪さをもう少し自覚したほうがいい
ネトウヨはアフォだな。 靖國神社には朝鮮人兵士も日本人と一緒に祀られているんたぜ。
>>743 その人達は朝鮮系日本人なわけで。
違いがわかる? わかんねえだろうなあ。
>>744 朝鮮系日本人ってお前らの大好きな在日だよ。
神のように祀られてるんだから遺族や子孫も大事にしろや。
ここは Linux板ニュース速報
そうだよ(便乗)
>>745 違うよ。無知を晒すな馬鹿者。板違いスレ違いだ馬鹿者
あとマジレスすると多くの場合で朝鮮系日本人も日本に住んでる朝鮮人も在日って言うぞ 在日もネトウヨもそれだけ覚えて消えろ
アイヌか島民だけ?
中国・韓国に多いタイプ(弥生人)・・・約50%は朝鮮半島経由で日本に来た人。面長の顔でしょうゆ顔が特徴で日本語の語彙や文法を作った アイヌの人に多いタイプ・・・ツングース系シベリアから樺太・千島を渡って来た人。 沖縄に多いタイプ・・・インドネシアやフィリピンなど東南アジア系(縄文人) 丸顔でソース顔。日本語の50音的発音を作った。 だから日本語と韓国語はよく似ている。 カムサ(感謝) ハムニダ・・・韓国語 カンシャ(感謝) シマス・・・日本語 感謝(ガンシェ)・・・漢語
漢語を基礎とし日本語の「てにをは」で漢語をつなげれば日本語 漢語を基礎とし韓国語の「てにをは」で漢語をつなげれば韓国語 「てにをは」をかな文字で表せば日本語 「てにをは」をハングルで表せば韓国語 ちなみに漢語を日本固有の言語である「やまと言葉」に直すと、 鉄道・・・くろがねのみち 電信・・・いかずちのたより
>>754 なにこの流れ。スレチついでに"鉄道"は、
福沢諭吉によるとされる日本生まれの単語だ。中国語だと"鉄路"
そーなのかー
>>755 まあ漢民族の字を使った和製漢語だよね。
明治時代日進戦争前までの日本人の漢語による造語能力は非常に高かった。
優れたものは大陸や台湾などにも輸出され使われた。
しかし脱亜入欧の時代になるとそのレベルが低下して来てしまった。
それから以外に知らない人が多いが、 「中国語」という単語を中国語に訳すと、「中国語」という字じゃないからね。 中国語→漢語になる。 多民族国家だから「インド語」がないのと同じ。
>>753 お前、日本人の起源についてはどこからどれくらいの割合でどんな民族が流入したかなんて全くわかって
ないのにウソをさも事実かのように騙るなボケ。日本語と韓国語で似てる単語は、日本語から韓国語へ移入された
単語がほとんどで、そんな馬鹿げたことを信じてるのは美味しんぼ原作者レベルの低脳くらいだ
それから何度も言うが板違いスレ違いだ。東亜板へすっこんでろ
>>754 捏造するな。ていうか意味不明だ。あと板違いスレ違いだ。
>>751 どれだけ起源を主張しようが
お前ら韓国人が日本人になれるわけではないんだけどな
日本人に必須の恥というものが
欠落しているからな
どうしてコウナッタ...
762 :
login:Penguin :2013/01/01(火) 20:01:39.50 ID:XTZNnJ7G
>>759 日本にしろ韓国にしろ漢民族の文字の漢字を使う漢字文化圏。
そろそろ民族関係の話は雑談スレに移ってくれ。
ニュースじゃないだろ 馬鹿かよ
こんなスレ、そもそもニュー速でやってろってもんだろ実際問題存在価値的に
意味分からん、関係ない話しは他でやってくれ。
Linux界以外マイナーなニュースはここ以外貼れるとこなさそう
自演でレスをどう操作しようが Linuxニュース以外のネタはお呼びじゃない
たとえばAKB48を好きな人が、いかにAKB48が素晴らしいかを延々と語ってきたらどう思いますか? 無関係の板で。AKB48に興味無い人たち相手に。 アホというか、厚かましいというか、太々しいというか、恥知らずというか。ここは何のスレですか? AKB48を語ることは否定しません。しかし語りたいならAKB48スレでやってください。邪魔です。
771 :
login:Penguin :2013/01/02(水) 03:01:30.23 ID:r2Zs0DVC
年末から年始にかけての脱線っぷりが笑える 2ちゃんって4ケタは軽くアクティブなスレがあると思うけど 結局どこも嫌韓に収束して行くんだな スレの消費速度をアップさせるため そのように仕組まれているのか
せやな
AKBはAKBでも前田敦子がLinux使ってたみたいなネタはOKです
正月だなぁ(・ω・)
自民党 Linux 公明党 Linux 民主党 FreeBSD 維新 不明ww 共産党 Linux netcraft調べwwwww
維新 Linux まぁみんなレンタル鯖だろうけどね・・・w
ホスト名逆引きしたりIPをwhoisにかけたらレン鯖どこかわかるかも
Linux板はパソヲタしか居ないから、家電・携帯とかPC以外の話しをするとすぐファビョる。 自分たちがわからないから。 せいぜい鯖ぐらいしかわからない。
>>778 OS名は出ないけど Apache2.2.15(CentOS)だからLinuxだね
>>780 "CentOS"ってはっきり出てんだろ。
まいんちゃんがsedでテキスト編集してた
>家電・携帯とかPC以外の話しをするとすぐファビョる。 ルール違反を窘められているのに、それが理解できて居ないのな。 「ファビョる」って言葉を入れ込んで、さも”自分は彼らの反対勢力です” って印象をつけようとしてるけど、日本語読解能力の低さと沸点の低さは あから様に、特定3カ国を想起させるな、、、
ねー だから言ったでしょう ネトウヨは自分の頭の悪さを自覚したほうがいいって
チョウセンヒトモドキはどんなにあがいても日本人どころか、ヒトにはなれませんよ。 無駄な抵抗はやめなさい。
>>781 CentOSで現在使われているのがそのバージョンだってことだろ
789 :
login:Penguin :2013/01/02(水) 12:56:54.68 ID:QlpgSsgk
>>786 安倍晋三を支持するなら韓国好きになれよ(笑)
共産党好きなのでLinuxを使っていますw 共産党は大企業は嫌いなはずなので…ww
redstaros使えや
RedFlag Linuxでも開発すればいいのにね、志位さんww 東大の計数工学科出身のバリ理系だろ? 不破さんは同物理学科出身の超秀才だしね…w
共産党的に言うのなら「実装不可能な理論で設計」なので開発不可能です。
>>790 松下幸之助あたりには好意持ってそうな気するんだけどねえw
何せ政治的目標が「大金持ちからの特別税のみで運営可能な無税金国家」
だったんだから。
ハチワンダイバーのゲーム(wii)の将棋アルゴリズムを考えたのは北朝鮮の朝鮮コンピューターセンターなのだ
韓国との関係は中国を共通の敵と認識するかどうかだ もし中国に従属し続けるなら日本の敵、そしてアメリカの敵 コウモリは許されない
中国共産党はアメリカ民主党の資金援助でできたんですがw 日本以外みんな仲良しと見るべきでしょ
オバマの暗殺すればええんやな 昔山口組がレーガンの暗殺失敗して逮捕されたが 今度は失敗しないようにしないといけないな
>>795 どうでも良いが「敵の敵は味方」論はアメリカの様に大失敗するぞ。
とにかく安倍晋三や自民や維新を支持するなら、
韓国を好きになれよ。
まあ石原だけは韓国を嫌いみたいだが、
石原は都営地下鉄に女性専用車を作ったんだよな。
>>798 大丈夫通報しなくてもいいよ。
アメリカはすべて記録している。
とりわけテロ関係の言葉には敏感。
憩いの場に変なの呼び込むな
>インテル x86アーキテクチャおよびAMDのプロセッサで動作可能で、Android対応ハードであれば導入可能 ここは笑うとこなん?
たぶんARMの事だと思うよ。 けど、CortexA9のクアッドコアと1GB以上のメモリ、32GB以上のストレージ というARM系SoCで現状望めるほぼハイエンドに近い構成にしてようやく 「ウェブとメールに十分な機能を実現」というのは、 いくら富豪的プログラミング()と言っても浪費し過ぎだろう…と、思わず釣られて縞馬。
>>805 おっとWindowsRTの悪口はそこまでだ
ValleyViewだろ
809 :
login:Penguin :2013/01/03(木) 17:49:28.59 ID:5lxUvRvh
ケチつける理由が増えてよかったね
お、そうだな
ネイティブコードがまともに動かせるスマホ用OSなんてUbuntuぐらいしかないだろう これは期待だな
UbuntuってLinuxの鳥の中では重量級じゃね? どうせならXubuntu,Lubuntu もっと言うとDebianやAng,,,スペルわからん。 Armで普及している軽量級の Linuxなんかがいいと思うな
ファッ!? 池沼かなにか?
>>809 Ubuntuはここ最近金儲けに手段を選ばないからスマホは順当だと思う ユーザーもアンチもそれは受け止めるべきだね
ちんくるをアプデしてないiPhoneユーザー登場か!?
>>813 そりゃあARM用に組み直すだろう
まあインスコして一般ユーザーもすぐに使い出せるUbuntuがスマホに進出するのは悪くないと思う
当然金のための市場としても見てるだろうが、ユーザーにとっては関係ないな
適当に言うがスマホ向けにするのは相当カスタマイズしなきゃいかんと思うが デスクトップのUbuntuと同じだと思われる何かが残るんか?
dash
unity-lens-shopping
>>818 おそらくUbuntuなら標準でインスコしてあるパッケージのスマホ版をほとんど作る/作らせると思う
それができればスマホでも初心者にとって使いやすいものができると思う
もちろん、スパイウェア的挙動が言われるパッケージも引き継がれるだろうが、泥もどっこいどっこいだから気にせん
822 :
login:Penguin :2013/01/05(土) 05:38:36.01 ID:BQLbNTct
Windows8のスパイウェア機能もWindowsPhoneには有るのかな? iPhoneにもスパイウェア機能が有るのかな? Androidはgoogle日本語変換自体が、パスワードも引っこ抜く強力なスパイウェア機能だけど。
AndroidのGoogle入力使いにくいAtokのほうがよい。Linuxはmozc使うけど
自意識過剰と言うか被害妄想と言うか オマエをスパイしようなんて思ってないよw 何様なんだよ
でも割と真面目な話スパイ的な挙動なんて気にしてたら何も使えんよな
830 :
ninja :2013/01/06(日) 08:59:02.47 ID:1AZfccsX
>>829 使えるよ。少なくともそれでRMSは生きてるし。
まあ彼は今のところLemote Yeeloong Notebookの上にgNewSenseを入れて
Webブラウジングはwgetを動かすサーバとのメールのやりとりだけで完結させるという
一般人には理解しにくい生き方をしているんだけどね
彼の主張通りに自由なソフトウェアが今後増えていけば、もっと色々できるが、今のところ一般人には無理だわな
自由にこだわると不自由なんだなwww
自由の捉え方なんて人それぞれだからね 自分が自由だと思ってる奴隷だっていっぱいいるよ
RMSは自由に拘りすぎだから不自由に見えるけど
スパイウェアを気にするだけなら別にwgetするサーバは要らないからな。
単にWebブラウザのJavaScript機能を無効にすりゃいいだけ
つまり
>>829 ,831は嘘っぱち
十分なスパイウェア対策は誰でもできる
JavaScript機能を無効にしても大差ないよ。 やらないよりマシだけど、RMSと何もしないの間のどこかにいるだけ。
>>834 そんなこといちいちきにしてられるかってこと
Google垢だってtwitter垢だって持ってるし、2chもクッキーで個人が区別されている
スパイウェア的挙動をするものを避け続けるのは疲れるだけ
>>831 >gNewSenseを入れて
>Webブラウジングはwget
別にここまでしなくてもいいだろうが、結構使えないものが多いだろう
>>837 いちいち手動でやってんの?
例えばGoogleやTwitterならブラウザで「サードパーティCookieを無視」にして
俺はFirefoxだから表示ドメイン外への通信ブロックする拡張入れて、
これだけでかなりリスクは減るぞw
> 2chもクッキーで個人が区別
それは問題じゃ無いだろ。
レス内容を収集してそのCookieと紐付けする様になった時点で始めてスパイウェア的挙動
と言える。
RMSは教条主義者だし、むしろ本人はそれを売りにしている。 RMSは自らが自分のスタイルを突くことによって、警鐘を鳴らし 続けることに意味があるのではないのかな? 多くの人は忙しすぎて、オープンソースの本来の目的を見失い かねない。したがって、自分が率先してそれを見せて、 人々に思い起こさせる役目を行なっている。「ソフトウェアの 著作権は著作者であるところの企業の物」と思われがちだが、 「それは間違いだよ」と言う人がいた方が良い。 例えば、Mac OS Xはすべてジョブズが開発したと思い込んで いる人もいるようだが、「違うよ」と言う人がいなければ、 正しく認識されない。
喩えていえば、商人を諦めて、 預言者となった畜生のように。
>>839 そういうのが多くなったのが問題だと俺は思う
2chのクッキーとかはしっかりIPまで記録している
そうやって2chのクッキーやトラッキングした情報を組み合わせれば個人の行動が完全に把握できる
その全てが問題で、なくすことは常人には不可能
電話帳に自分の電話番号が載ってるぞ、NTTはスパイ企業だ、気をつけろ
今の世の中では気をつけるのが常識だな。 無頓着は身を滅ぼしかねない。
>>841 RMSが商人になるなんて簡単だろう。
だが、それでは畜生と同じになる。
最近はみんな携帯だから電話帳に名前載ってない人も多そう
NTTよりも関係ない人間に電話と住所を 知られるのがまずい。
NTT電話帳には自分で考えた名前で載せてもらっている。 「コ・マネチンゲ」みたいにあまり目立つ名前にしたときはイタズラ電話が かかってきたけど。
>>839 >表示ドメイン外への通信ブロックする拡張
恐れ入りますがこの拡張の名前を教えていただけますか?
851じゃないけど、多分RequestPolicyのことだな。 ちょっとクセがあるから慣れないうちは使いにくいけど、俺は重宝してる
ありがとう 早速試してみます
Win8に抜かれちゃったか、デスクトップ分野のLinuxの弱さは如何ともし難いな やっぱ小売店に店頭デモ機おいて触ってもらうぐらいのことしなくちゃ無理なんかね そんな金持ってるディストリビューターなんて存在しないんだけどさ
デスクトップでは学術、研究、開発用途と割り切るしかないな 一般ユーザーには娯楽向けが少ないしビジネスマンにはオフィスが必要だし オープンじゃなくても良いから複数OS互換でkeynote並のものが出れば良いかと WordやExcelの方は完成したらちゃんとPDFにすることが浸透してほしいわ でもAdobeはLinux向けreader止めるんだったっけ?
一般ユーザーが使ったところで文句言うだけだし何のメリットもないんだよなぁ・・・ 強いて言えば開発者のモチベーションが上がるくらい?
>>855 PCが売れればそれだけシェアが増えるようにできてんだから仕方がない
こっちはまだ意識的な敷居が高いしね
敷居が高いは不義理があって出向きにくいって意味で決してハードルが高いって意味じゃない これ豆な
861 :
login:Penguin :2013/01/07(月) 18:00:32.87 ID:9+kxYTlb
Windows8はググると不評だらけだな。
863 :
login:Penguin :2013/01/07(月) 18:12:47.84 ID:9+kxYTlb
>>863 androidって情報送りまくってるんだな
俺はむしろ、「Windows8がシェアでlinuxを抜いた」ことがニュースになることにびっくりだけどな。 今の時点でようやく、ってことがWindows8の人気の無さを如実に示していると思うけど。 まあどっちにしても、日本では、シェアなんか別に気にしても仕方がないでしょ。 特に日本ではもとからcontributorが圧倒的に少ないから、日本という国自体の技術的意味での存在感の低下とともに、 これからもっと軽視されるようになるだろう。 ローカライズや機種固有の問題なんかは放置されがちになるだろうし、そういうところが不十分だとデスクトップのシェアも 増えるわけがない。 imやフォント周りでは中国に乗っかる形でなんとかおこぼれに預かれればいいんじゃないの、って感じだが、違うか?
Xperiaで2chmateでこのスレを見ていた863 Win8評判の話が出てきたのでググろうとホーム画面(待ち受け画面)に戻りおもむろにGoogleの検索窓に「Windows8 評判」って打ち込んだ! この程度しか想像できん ちなみにうちのパソコンも検索したらURLにclient=ubuntuってつく
867 :
login:Penguin :2013/01/07(月) 19:15:39.77 ID:HLdKKk8j
>>864 Windows8ってインストール時に個人の余計なプライバシー根こそぎ要求する。
Linuxでは考えられない事だ。
しかもbing検索で追跡調査されそう。
AndroidはLinuxの安全性を犠牲にしたものだから、
オレはiPhoneを使ってる。
Appleにならケツの穴まで覗かれても安心、という宗教
steamはLinux対応始めているのにな
この情況で良くその決断をしてくれたと感謝しきりだよ
archでsteamいれたけどかなり快適だよ halflifeとかportalとかの大作ゲームが早くしたい 次のTESはlinux対応らしいのも楽しみ
>>867-868 Androidならrootとれば、iPhoneなら脱獄して色々設定すれば
セキュリティは向上するよ。
初心者ならおすすめ出来ないけどこんなスレにまで来ている様な奴等なら
大丈夫だろう。
Windowsは、LibreOfficeがAndroidに対応すれば詰みだとおもってるから 8のシェアとかあまり気にならないな。 むしろ新作フリーウェアにおける WinネイティブソフトとHTML5のアプリの割合とかの推移の方が重要な気がする
>Windowsは、LibreOfficeがAndroidに対応すれば詰み ちょっと読みが甘いと思います
>>872 それ俺の記憶だと先週は44本だったんだわ
順調に増えてるね
旧版MSオフィスかExeclを Linuxで完璧に動かせば Windowsは終わる libre?笑うしか
880 :
login:Penguin :2013/01/08(火) 12:46:21.08 ID:cGGswvT7
root取りや脱獄に苦労なくいつでもSuper userなWindowsをご利用下さい。 但し無実なのに逮捕されても自己責任ですよ(笑)
CrossOverなら動作保証もされてるしな
そんなことより例のPhotoshop/Illustrator CS2はWineで動くのかね
せっかくLinux使ってんだからWindowsもどき化じゃなくGNUソフトを楽しめよ
885 :
login:Penguin :2013/01/08(火) 15:05:27.42 ID:nCT8ONBy
865ではないが、支那には乗れん、つっても実際すでにそういう事態になってるぞ。 今はまだ小さい部分だがな。例えばjfbtermがバグってるから日本人もfbterm使ってる
中国の2バイト文字対応のついでに日本も・・・ってのがあるな
漢字文化圏だからCJKVで中国語が最初にくるのはしょうがないでしょ BeOSとかみたいに開発者が日本人or親日家とかじゃないかぎり
>>881 wineでimeが使えるようになったのか?
だったら玩具のレッテル
剥がしてやってもいいよw
中共の影響といえば vlフォントより中華CJKフォントの方が 正しく表示される。端末エミュで がっかりした
>>885 絶対数が多ければ開発者数もユーザ数もそれだけで多くなる。
中国に迎合するつもりがなくても、結果としてCJKは基本的にCが先導することになるんだよ。
それは認めないといけないのでは?
もしそれが不満なら、もっと積極的にlinuxコミュニティに参加するか、貢献している日本のプロジェクト(mozcとかかな?)を支持していくことが必要だと思うけどね。
894 :
login:Penguin :2013/01/08(火) 21:35:40.35 ID:0WSAiY+K
日本は全く無関心だったんだよ、中国は積極的に関わった
その結果cjk
つーかunicode策定がまさに
>>887 状態だった
日本は無関心すぎた
今更何言っても遅いんだよ
そして日本がLinux後進国なのは今も変わらない
897 :
login:Penguin :2013/01/09(水) 07:14:28.84 ID:PNrGWUO2
>>896 ネトウヨのゆんゆんじゃないけど、
日本の発展はアメリカMS帝国のおこぼれに授かる事だったからな。
まあ今更グチグチ言っても仕方がない
900 :
login:Penguin :2013/01/09(水) 11:28:11.68 ID:mAW9S2Ld
>>891 そんなに主張したいならCが先導しているもの実例挙げてご覧
Cがでかいのは確かなんだから突っかかることじゃないだろ
>>900 >>894 もそうだけど、なんでそんなに喧嘩腰なの。
それに、言ってることが事実じゃない/知識が足りないと思うなら補完してやればいいんでは?
>>902 スレ違いの自覚もない人外に
どんな教育も無駄と(ry
スマートライフルってすごいな 武器にLinux乗せちゃうとは…
無人兵器にも乗ってくるよ>Linux
linuxから軍靴の音が聞こえてきます!
>>914 米のイージス艦だかフリゲート艦だかにはWindowsが載ってなかったっけ?
兵器は殺す為ではなく守る為にある
NASAもLinuxにすればいいのに
リアルタイム系OSでないとまずいだろ。>NASA
923 :
login:Penguin :2013/01/12(土) 05:08:41.34 ID:ZiJwu8HL
イランの核施設の物理的破壊に成功したサイバー攻撃は記憶に新しい Windowsから侵入 オチはこの先だった イランの核施設から攻撃に使ったウィルスが流出して一般のWindowsPCに二次感染し拡散する誤算 この用途不明のウィルスをセキュリティソフトメーカーが捕獲して正体をつきとめてしまう 中国のサイバー攻撃をさんざん非難していたアメリカは「この件はイスラエルが怪しい」と見解を述べるw 突然の核開発凍結の理由がサイバー攻撃な事がバレてしまったイランだって立場ないwww
米軍は生存性を理由にMacを大量導入、当然の処置だ Windowsの比率が高すぎると壊滅する危険がある 一方中国はLinuxの導入を進めている Macもアメリカ製だから信用できん
Macの生存性w
>>924 その件は、最終的にアメリカが「私とイスラエルがやりました」って言っただろ。
で、他の国はMicrosoft製品を軍事や原子力、銀行、証券取引所等で
使用するとヤバイ事に、改めて気づいた、っていう事件。
セキュリティーの専門家からはずーっと昔から指摘されてるんだけどね
928 :
login:Penguin :2013/01/12(土) 10:08:52.17 ID:PxLjyy3i
つうか軍事でソースが企業秘密なWindowsやMacが軍事機密の部分で使えるわけ無いだろ。 まあ一般事務だったら別だけど。
自衛隊でソースコードを読めるやつなんて居ないだろw 日本の生存性()
930 :
login:Penguin :2013/01/12(土) 11:57:39.42 ID:Guo5+Q60
>>929 お前真紀子サンの旦那並のアタマだな。
自衛隊は国民からの税金を使って戦争ごっこをやってるんじゃ無いぞ(笑)
戦争ごっこならまだマシだ 勝ち目のない戦争に国民を引き摺り込んだ旧軍よりマシってとこ
精々国民の税金から給料貰って ごっこ遊び程度に留めといてくださいとお伝えくださいな
そんなこと言われてもどうすれば飯野さー
またかよ
GUIで簡単にJavaをインスコ出来るWindowsユーザは被害者が多く出そうだな。 Linuxの場合のインスコはCLIだから、 取りあえずの回避方法は簡単に出来るだろう。
犬使いだけどめんどくさくていちいち消したりしてないわ
>>937 そうそう。
WindowsやMacはGUIバカ犬ばかりだからな。
>>931 勝ち目のない戦争に軍を追い込んだ国民とか、
勝ち目のない戦争に国民を煽ったマスゴミは無実と言いたい訳ですね。わかります
LinuxやUNIX使いはCUIに慣れてるから、 GUIバカ犬はあまり見かけないな。
CLIとがGUIとか話が全然ピンぼけなんですが。
>>939 国民は洗脳されてたから罪はないだろ()
マスコミも同じく言論統制されてたし。
それとスレチ
自国民に簡単に追い込まれるような軍隊じゃ外国の軍隊に勝てるわけないわなそりゃ
944 :
login:Penguin :2013/01/12(土) 19:42:40.52 ID:6ROlYr84
javaのセキュホ販売ビジネスきらい
バカの理屈 ・勝てる戦争しかやらなくていい ・負けそうになったら勝手に降伏できる 中国が日本の戦闘機落とすか巡視船を沈めたら日本はまた戦争だ やるやらないは中国が決める 日本は戦争を放棄しているから安心デス はぁ? 中国が日本の憲法を守ってくれるのデスか?
947 :
login:Penguin :2013/01/12(土) 20:22:27.97 ID:GUCRG6XJ
犬厨はネトウヨだから 徴兵して、毎日精神注入棒で 100叩きが似合っています
>>942 それはマスゴミが流したガセネタ。ていうか戦前の縮刷版を丹念に辿れば真っ赤なウソってすぐわかるよ。
スレチスマソ
>>947 犬厨って林檎と お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
>>939 御前会議開いて印璽呉れといて指導者側の敗戦責任はないと申すか
>>946 >・負けそうになったら勝手に降伏できる
天皇の鶴の一声で継戦派を抑えて降伏調印できたのに開戦派は抑えられなかった
三国干渉や日露戦争の時は国民は臥薪嘗胆してくれたが
アメリカ相手の時は報道管制も敷けなかったし
国民のこらえ性もなくて臥薪嘗胆させられなかった
こうですね分かります
おお団塊の世代が頑張ってるな。 停年で暇になったか。ネトウヨ牽制に使えるな。
いいゾ〜これ
>>952 在チョンさっさと自殺しろ
ネトウヨよりお前らチョン助が神国を汚鮮する方が目障り
さっさと日本から消えろ
神国らしいぜ すげーな
ニュー速でダベる奴増えすぎ まだ休みなんか?
安倍さん、早く自主憲法を制定して国軍を作って、 憎き支那のために徴兵制の軍隊を作って下さいよ。 徴兵制度が徹底すれば生意気な若造も、 年長者に対する口の聞き方を心得るだろう。 徴兵制が嫌な平和ボケした奴は福島瑞穂にでも泣きつけ。
>>958 戦場で後ろから撃たれないように
今のうち年少者への態度を改めた方がいいぜ
軍関係者の気性の荒さはお前も知ってるだろ
普段は猫を被ってるが
年少者=ガキw
自衛隊では年少者wは5分刈りの坊主頭(大爆笑) 教官クラスはスポーツ刈り 制服組トップは接客業の男性と同じ
>>950 誰がないと申したか。軍だけ責めて国民とマスゴミを免責するのは片手オチだと申しておる。
>>946 日清・日露は明治天皇、太平洋戦争は昭和天皇で、天皇と側近がまるきり違うんだけどね。
三国干渉や日露戦争の時国民が臥薪嘗胆した…?全国的な暴動を起こしたのをそう言うか。
イイカゲンスレチダカラヤメロ
大日本が朝鮮併合をしたのは国力を増すため、
日本本土で朝鮮人の知恵と力を必要としたからです。
その証拠に鬼畜米英から大日本を守ってくれた朝鮮人兵士も、
靖國神社に日本人兵士と一緒に祀られています。
いまこそ自主憲法を制定し国軍と徴兵制を復活し、
>>960 の様な年長者に対する礼儀をわきまえない年少者を生み出さないようにも、
教育勅語を復活させましょう。
安部さん、石原さん、よろしくお願い致します。
日本はロシアの南下を食い止めるために戦ったんで朝鮮などどうでも良かったんだよ 米英の支援もありなんとか日本はロシアに勝った 朝鮮にはまともな戸籍すらなく仕方なく作ってあげたのに、それがどういうわけか 強制的に改名させられたといいがかり、朝鮮人ってそういう人たち
日本がロシアに戦争で勝てたのはレーニンのお陰です。 逆に言えばレーニンが共産党政権を作れたのは、 大日本帝国のお陰です。 帝政ロシアはレーニンの革命を防ぐために、 早く日本との戦争を終結したかった。 いわば帝政ロシアは究極の選択を求められたが、時既に遅しの状態だった。 創氏改名は北海道のアイヌ人のように、 朝鮮人の日本人への同化を強制的に求めたもの。 それだけ当時の大日本は朝鮮と一体化したかったのです。 朝鮮語も日本語も文字以外は文法などよく似ているので、 朝鮮人も他言語よりは日本語の習得は容易だった。
スレタイってあるじゃん? 板名ってあるじゃん?
くっせえなぁ だからネトウヨは嫌われるんだよ
お前ら構うなよ クズはあぼーして平常運転しろ
朝鮮は同姓同名が多すぎてまともな戸籍を作れなかったので仕方なく創氏改名なんだよ そもそも改名は許可制だ、強制ではなく許可制だ あんまりデタラメ言うなよ 創始は要するに出身を戸籍に記すという事 どこ出身の李さんですか?、これで大勢の同姓同名から個人を特定する どう曲解したら強制的な改名になるのか?、ひどすぎるんだよ
ちなみに、改名が許可制なのは日本人との区別がつかなくなる不便を嫌っての事 そもそも日本名を欲しがった朝鮮人がいた事が理解できんよ 李氏朝鮮時代からの風習なのか知らんけど日本人には不可解だ
お前ら酉つけろ
>>963 反対者に対しては非国民だ国賊だと散々罵っておいて
負ければ一億総懺悔を要求する
これが片手落ちでなくて何が片手落ちだ
原発を安全に管理せよという当然の主張に対して左翼とレッテルを貼って
実際過酷事故れば「日本人の国民性」に帰着させ利権を守ることに必死
こういう天皇殺しのドグサレ薩長閥のゴロツキ体質にはヘドが出る
暴動程度で済めば臥薪嘗胆と言えるぞ
街が戦火で焼かれることもチョンに駅前を乗っ取られることもなかった
核技術が手に入ってから全面核戦争を挑めばよかったのだ
>反対者に対しては非国民だ国賊だと散々罵っておいて 誰が罵った? 今の日本では核武装と言おうもんならキチガイと罵られる 変わってないんだよ、本質は 方向が変わっただけで本質は何も変わっていない 原発反対のヒステリーは見たばっかだろ?
ヒステリー起こして、スレ違いも分からんのか?
兵器を扱わせても原発を扱わせても 戦術も戦略も立てられないバカ薩長がトップだから 国民がヒステリー()で対抗せざるを得なくなるんだよ まぁヒステリーとレッテルを貼るしかないんだろうな 根本的には百姓あがりの薩長閥と出来合いの偽天皇に 指導力も皇統の加護もないことに帰結する
もし中国が日本の性質を見誤れば日本国民は一斉に開戦すべしの方向を向く 日本人は温厚? ところが一斉に向きを変える性質がある、国としてはピーキーなんだよ 今度は親中を言おうもんなら非国民と罵られる世になる 日本の逆鱗に触れるな、もし触れたら日本は突っ走る、もう止まらない
ヒステリー起こしてスレ違いと板違いの違いもわからんのか
ともかく責任転嫁はやめよう 日本は根っからの民主主義だ もちろん戦前もね あの日本人は違う日本人と言うのもやめよう
オレは勘弁ですわ ゴミみたいな兵器扱わせられて特攻死させられて官軍神社逝きなんて真っ平御免 薩長とその取り巻きだけで勝手にやってくれ
大体ガス田だの北方領土だの取った取られたやったところで 開発やるつーたら薩長の取り巻きの旧財閥系で美味しいトコロどりやるんだろ そんなもんに利害関係の全然ないよそんちの息子さん巻き込むなよっての
あの世にまでケンカ売る基地外皇室と共倒れしたくない 北朝正統ってなんぞそれ
ITも原発や軍事と全く変わらんアホアホメンタリティ 京みたいなガラクタで相も変わらず戦艦大和やってるし 大企業は高学歴者を雇わず (優秀なやつを採れば自分がリストラされるかもという島国根性だよ) 赤字決算のオンパレード
985 :
login:Penguin :2013/01/13(日) 14:37:38.22 ID:xlmvF6d4
もう次スレいらないよ
しばらく建てない方がいかもね。 と書くと絶対に建てるんだろうけどw
立てようと思ったが無理だった
すごいヒステリー起こしてるのがいるな。板違い以前にキ違いだw
もう頭の回路が抜けてるんだと思う
>>1000 だったらGNOME3とおつむの足りないデザイナー気取りのIcazaが死亡....しますように。
>>1000 だったらスレチのクズどもが一人残らず存在を抹消される
>>977 そのバカ薩長を援護して日本を乗っ取ったバテレンと
坂本竜馬のような取り巻きを追放せねばならないだろう
コテをつけるというのは責任を取るということで偉いといえば偉いな。
誰かさんもみならうべきだな
さっさと次スレ逝けカスども Javaの時代ももう終わりそうだ
Javaが混沌としたのはゴスリングがプロマネとして無能だったからだ 結局プロジェクトは崩壊してマネジメントから逃げ出した プロマネとは何か
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。