どうしてUbuntuは衰退したのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
ディストロヲチですげー下げてるが、
原因は使い辛いUnityのUIだろうと思うが、原因をみんなで考えてやろうじゃないか


2login:Penguin:2012/05/27(日) 14:07:05.63 ID:rZ7Gw3pA
下降線なのは否めない
3login:Penguin:2012/05/27(日) 14:10:05.71 ID:eM/i6yC7
Linuxはオワコン
4login:Penguin:2012/05/27(日) 14:21:38.03 ID:hp5q0mdV
プログラマーや開発者の方を向いていない
5login:Penguin:2012/05/27(日) 14:27:21.70 ID:hKDIv0vS
UbuntuにかぎらずLinuxのディストリは
いつかは衰退するもんだ。

世の中にはいろんな意見がある。
だから一つにまとまるわけがない。
開発リソースは分裂するのが自然な流れ。

いろんな意見の中から一つを選びそれを押し付けて「やれ!」と命令し、それに従う。
それが会社であり仕事であり、従う理由が金なんだ。
それが無いのであれば、人々は分裂し、そしてそれぞれ衰退していく。

唯一の例外はRedHat。これはディストリと言うよりも、
企業をターゲットにしたサポート会社だから衰退しない。
6login:Penguin:2012/05/27(日) 15:29:34.33 ID:LIOkp70B
Ubuntuの勢いが衰えたかといえばそうかもしれない
退いたかというとそこまで酷くない
7login:Penguin:2012/05/27(日) 15:36:17.43 ID:DqoAY4Gx
RHELで満足だから。
8login:Penguin:2012/05/27(日) 15:54:52.91 ID:nQ3sZLpe
正直何がしたかったのかよく分からない
デビアンで充分
9login:Penguin:2012/05/27(日) 16:26:24.55 ID:s7L8PA/q
Ubuntuを初めて見たとき、
Debianの資産を奪われたような気分だった
10login:Penguin:2012/05/27(日) 17:38:15.52 ID:eKNMFZbm
未だにdebianのテスト版とubuntuの差がわからない。
linuxの名を売ったという点だけは評価できるけど時期尚早
だった気がしないでもない。
11login:Penguin:2012/05/27(日) 18:38:44.90 ID:+LBY+Dkz
いつまで待てば時期尚早じゃないんだよw
12login:Penguin:2012/05/27(日) 18:52:00.62 ID:ERyWThFA
100年経っても時期尚早 by 川渕
13login:Penguin:2012/05/27(日) 20:41:57.63 ID:QpdpA8eg
初心者をmintに食われているんだろ
まあunityが一番の問題であることは間違いないけどな
14login:Penguin:2012/05/27(日) 20:43:42.08 ID:eM/i6yC7
Mint(笑)
15login:Penguin:2012/05/27(日) 20:54:45.60 ID:TGsU0Xj3
日本人はミーハー(なつかしいw)だから某所で上位に来ると使って
みたくなるのでしょう。あとHPのネタにもできるしね。

あとmintはapt系ローリングリリースなのよね。
Archからも人が流れたと思う。
16login:Penguin:2012/05/27(日) 21:08:30.90 ID:QpdpA8eg
>>15
その全く逆。
日本は日本語の情報が少ないmintは敬遠されていて、
人気が低く、逆に海外ではubuntuからmintに移行する
傾向が強まっている。

日本はまだまだmint人気は高まっていない。世界的には
mintを使う人がどんどん増えている。
17login:Penguin:2012/05/27(日) 21:18:24.16 ID:eM/i6yC7
Mintのどこがいいのかわからない。茶色のウンコが、草色のウンコになっただけじゃないか。
18login:Penguin:2012/05/27(日) 21:19:19.65 ID:hp5q0mdV
Ubuntuが日本人にイマイチウケないのは何よりネーミングに依る所が多いと思うよ
「ウブントぅ」って言うのが恥ずかしいというのが根底にあるだろ?
今と同じ構成でも別のもっと尖ったカッコいい名前だったら多分状況も違ったと思う
19login:Penguin:2012/05/27(日) 21:25:32.09 ID:QpdpA8eg
ubuntuが一番人気あるのに?w
20login:Penguin:2012/05/27(日) 21:47:47.17 ID:TGsU0Xj3
debianベースで比較的新しいパッケージのubuntuすげー

debianベースのローリングリリースすげー

今、ここでしょ
自然の流れだと思う
ベースが一緒だから知識も流用できるしさ
21login:Penguin:2012/05/28(月) 03:56:30.64 ID:U6fk/sjX
>debianベースで比較的新しいパッケージのubuntuすげー
>↓
>debianベースのローリングリリースすげー

初心者には分かりにくい違いですな
22login:Penguin:2012/05/28(月) 04:42:33.79 ID:b11X4/Cx
むしろubuntuはこれから上がるぞ
androidの資産とwindowsの自滅をバネにして舞い上がる
23login:Penguin:2012/05/28(月) 07:36:10.59 ID:61Dr6BIL
最大はunityじゃね?
大多数のubuntuユーザーはソース読まないと思って、わからないと思って、コード好き放題やりすぎ。
試しにunityのコード読んでみな?w ドン引きするよw スパイウェアかよってwww

妙なデーモンを増やしすぎだし、わからないと思って、デーモンでやりたい放題集めすぎw
こんなのが裏で何個も動いてるのだから重くて当然。重い。普通のgnu/linuxはこんなに重くないわww

一言で言うとウインドウズ的な余計なお節介バックグラウンドサービスを最近ことさら増やしすぎ。
重いし気味が悪い。自分で敬遠される要素を増やして、勝手に自滅してるように見える。

その点でクリーンなmintへ流れるのは、ある意味必然だろうな。



おれはgit経由で直接ビルド派だからubuntuもmintもどうでもいいけどな。
24login:Penguin:2012/05/28(月) 09:52:35.44 ID:xLvyZDrt
日本のmintはネトウヨが製作中
25login:Penguin:2012/05/28(月) 10:05:23.30 ID:ZU8cLslb
じゃあ俺もmintに乗り換えるかな。
26login:Penguin:2012/05/28(月) 10:07:22.10 ID:Pv8a1/gj
>>23
Unityでドン引き?
じゃあGoogle関連だったら即死だな(笑)
27login:Penguin:2012/05/28(月) 10:13:23.38 ID:As+yDaP3
unityが原因だとしたらunityから他のWM等に
変更できないユーザーが大半だったという話w
unityはタッチパネルに向けてのものだろうから
趣旨が違うんだろうけどね。
28login:Penguin:2012/05/28(月) 10:59:35.08 ID:DofmhtEg
unityを基本にしているから、gnome2あたり戻しても
いろいろトラブるわけだよ。もちろん自分で調べていけば
必ず解決できるわけだが。

しかし、そういうのを目的にLinuxを使い始める奴が
ubuntuなんていう選択肢をわざわざ選ぶかと言えば
ないだろうね。apt系なら本家debianでもいいわけで。
29login:Penguin:2012/05/28(月) 11:20:59.97 ID:36yzfS9s
gnome2に戻す必要もないよ
判定bashでfalseを投げてやればunityは動かなくなる
ただタスクトレイのアイコン間隔に違和感がw
30login:Penguin:2012/05/28(月) 13:01:17.50 ID:Kudh1oql
CentOSをデスクトップ用に使ったろうかと考えている
31login:Penguin:2012/05/28(月) 16:25:23.31 ID:KVRhl/bu
ユニティーが気に入らないのならlubuntu使えばいい話

探せば日本語化したやつあるはずだし

gnomeは重いしユニティー化してる

(fedoraの最新版使ってみてユニティーかって突っ込みたくなった…)

xfceはGTKアプリが不恰好


centosはデスクトップ用じゃないからデスクトップに最適化してない気がする
32login:Penguin:2012/05/28(月) 16:33:32.35 ID:U6fk/sjX
774 :login:Penguin:2012/05/23(水) 23:00:16.40 ID:oQHcCjUH
>というかUnityをマウスで使うとか自殺行為だろ
>あれはタッチパネルかキーボードショートカットで使うものだ
>
>というか、Ubuntu ソフトウェアセンターからGnome ShellもXfceもLXDEもKDEもワンクリックで導入できるのに、なんで初期値にそんな固執してんの?アホの子なの?
33login:Penguin:2012/05/28(月) 16:38:55.57 ID:U6fk/sjX
いろいろと勘違いしていたので>>32はスルーしてください。スレ汚しすまん
34login:Penguin:2012/05/28(月) 20:22:06.42 ID:axKEd0el
導入に苦労したってことか?
その苦労を一人で味合わないで共有しようよw
35login:Penguin:2012/05/28(月) 20:29:32.23 ID:LhhSuR30
「味わう」な。
36login:Penguin:2012/05/29(火) 05:04:01.96 ID:rA/NLIvw
Ubuntuの出来が悪い上に、Ver.upする度に改悪されてますます悪化。
Linux Mintに回帰したく成るのも無理は無い。
37login:Penguin:2012/05/29(火) 06:43:36.15 ID:N6VH9LYq
>>30
centos5.5の時におれやってみたよ
ipmsgやskype、ntfs使える奴やRDPとか入れた。ブラウザはopera(flashも)、2ちゃんはV2C。
でも、ファイラーとテキストエディタ、PDFに難があり。仕事で強制されない限り使えるものじゃないと思った。

非windowsってことで、macの話をするが、大金払っちゃったってのと上記問題が少ない為、そこそこ使えてます。








38login:Penguin:2012/05/31(木) 00:42:25.73 ID:hmgp86ln
Mint Menu一度使うと便利すぎて離れられない
UbuntuとかFedoraとか笑っちゃうよな
39login:Penguin:2012/05/31(木) 00:45:21.43 ID:LNGMOWdd
Ubuntu道場がキモすぎたから
40login:Penguin:2012/05/31(木) 14:00:46.96 ID:1onhwui5
>>39
あれなんであんなキモいことするんだろうな
41login:Penguin:2012/06/01(金) 18:33:44.29 ID:QggNuONK
よく知らないけどmintってUbuntuじゃないの?
uname -a  で何て表示されるの?
42login:Penguin:2012/06/01(金) 18:49:36.55 ID:dLk0Shzt
>>41
unameではUbuntuかどうか分からないよ。
$ lsb_release -dc
とかでないと。
43login:Penguin:2012/06/01(金) 19:15:14.33 ID:I8L1cpOm
初心者にはubuntuだっと思って派生使ってたけど
使いにくしバグるし 無駄だった
open suseはとても簡単に自分に使いやすいように構築できた
これからopen suse使う
44login:Penguin:2012/06/03(日) 21:26:55.58 ID:j9nb3b9K
腐れミント(笑)がまたクソスレ立てたか(笑)
45login:Penguin:2012/06/04(月) 00:51:34.44 ID:ndrQcb1F
アプリ起動時、

CLIならコマンド入力で一発
GUIなら何番目のメニューの下から何番目
とかそうやって操作のが当たり前
慣れたら見なくても操作できる

Unityの場合、検索後に糞デカいアイコンを
いちいち目視で確認する
大きく左右に視点を動かす
んな面倒な事やってられるかよw
46login:Penguin:2012/06/04(月) 07:04:46.55 ID:GhuCYEq+
また簡単&機能的なunityの使い方も知らない無能が喚いていますね(笑)↑
47login:Penguin:2012/06/04(月) 16:49:47.52 ID:/lN7cR+6
>>45
 ただ単にUnityに慣れてないだけかと。
 大概は最上位に目的のアイコンが出てくるので探すのが辛いかと言われると全然。起動はクリック1回かENTERキーで。
 俺はGNOME2のメニューの方はいちいち目視で文字を読む必要があって不便に感じる。使うものも使わないものも平等に縦に並び、数によってはスクロールが必要になる。それ以前の話だと、どのアプリケーションがどのカテゴリにあるのか覚えるのが面倒くさい。
#Linuxを単なるツール群としてしか使わないからか。
#GNOME Shellが日本語の検索に対応すればUnityを捨ててそっちへ行く。便利ではないが出来ないのは不便。
48login:Penguin:2012/06/04(月) 22:17:02.84 ID:3Vf1IOGO
unity慣れるまで使うとかマゾですかw
あんなものデスクトップで使ってられるかw
49login:Penguin:2012/06/05(火) 07:39:54.12 ID:mWSrD/sX
Unity擁護は釣り、Unityアンチは妄想垂れ流して釣りのつもり。
↓流石にここまでバカなのは初めて見るよ

919 :login:Penguin:2012/05/26(土) 17:50:38.26 ID:TKu30ExU
LMDEって(笑)
リポジトリを用意するなら、まんまパクリはやめて独自buildしてくださいね

921 :login:Penguin:2012/05/26(土) 18:55:53.06 ID:e0+JTvu2
>>919
はいはい
Debianぱくって生まれたUbuntuは文句いわないように

Ubuntuが生み出したものはUnityだけだからなwww

927 :login:Penguin:2012/05/26(土) 21:18:56.61 ID:TKu30ExU
>>921
だからリポジトリも分離しろよ
UbuntuはもはやDebianとは別物だよ
寄生しているうちはディストリでもなんでもなく単なる追加パッケージ集だ

933 :login:Penguin:2012/05/26(土) 23:51:37.68 ID:poD2nkJV
ここまでひっぱってやっぱりダメでした廃止しますなんてことになるとさすがに
トップのクビが飛びかねんから意地でも開発は続けると思うよ。
そして公にはたぶんubuntuユーザーの数≒Unityの支持数みたいな感じにするんじゃない?
だからこそUnity以外のUIも必要なんだよw
50login:Penguin:2012/06/05(火) 07:58:13.17 ID:O0y5SPlp
Unity使う人って、
ファイルを整理出来ない人だよねー
携帯を部屋の中で紛失して誰かにかけてもらったりする人??ww
51login:Penguin:2012/06/05(火) 08:02:11.89 ID:O0y5SPlp
自分で作ったファイルなのにLensで検索するとか笑えるぅw
52login:Penguin:2012/06/05(火) 08:07:04.13 ID:O0y5SPlp
Unity使う人って、

・俺のファイル.txt
・俺のファイル_最新バージョン(コピー1).txt
・俺のファイル_これが本当の最新バージョン.txt

とかあちこちにファイル作って、間違って古い奴編集したりする部類の人?
53login:Penguin:2012/06/05(火) 19:07:04.60 ID:mWSrD/sX
>>52
当たり前だろwでなきゃ他に使い道ないだろwww
unkotyなんてゴミを使ってるのは所詮情弱なんだよww
余程の馬鹿以外は普通にMint使ってるさw
‥‥てかファイル検索全てを否定してどうする。

各種アンチレスは該当スレで頼む。>>49もな。
54login:Penguin:2012/06/06(水) 02:06:10.68 ID:6eB7M9T+
>>50
ファイルの背表紙にうさきさんやぞうさんのシールを貼って
くべつしているんじゃない?w
55login:Penguin:2012/06/06(水) 10:21:51.67 ID:vOHwRANJ
Unity叩いているやつとMint叩いてるやつは同じ匂いがする。
マッチポンプな気がしてきた。
56login:Penguin:2012/06/06(水) 18:27:30.75 ID:4GJRbC3B
GNOMEを採用したUbuntuをフォークすればいいのに
57login:Penguin:2012/06/06(水) 19:08:29.72 ID:WZLYxSxS
>>56
していいよ。
58login:Penguin:2012/06/06(水) 20:14:14.00 ID:ek8eXhU0
これのこと?
Ubuntu Gnome Shell Remix
http://ubuntu-gs-remix.sourceforge.net/p/home/
59login:Penguin:2012/06/07(木) 17:59:13.68 ID:/WfiwP9g
>>49
その引用元はおれだよ
パッケージ集のくせにディストリ名乗ってうざいんだよ
それに、MATEやCinnamonが糞過ぎるだろ
こんなの採用するMintを使うって馬鹿に決まってる
60login:Penguin:2012/06/07(木) 23:31:51.60 ID:J4Wa3jKl
>>57
gubuntu誕生かw
61login:Penguin:2012/06/08(金) 00:57:33.74 ID:jrr7dHLA
Ubuntu10.4の時はGnomeだった気がした。
62login:Penguin:2012/06/08(金) 08:20:49.57 ID:roC4IeV5
10.4とかwww
バージョンを正しくもいえない
馬鹿揃いだから吸いたいするのだ
63login:Penguin:2012/06/08(金) 08:26:25.79 ID:qFZyJRPZ
ミント厨→Ubuntuは衰退してる、俺達のミント最高!
Ubuntu使い→何も変わらない、いやそれどころか、unity採用で使いやすさが向上した、素晴らしい
64login:Penguin:2012/06/08(金) 14:38:28.32 ID:hVYFXCjq
>>62
>>61を読んでもどこのディストリのユーザーなのかは分からないが。
65login:Penguin:2012/06/10(日) 08:16:42.48 ID:OWA/uw51
>>62
あれバージョンつーかリリースした月だろ
66login:Penguin:2012/06/10(日) 10:11:50.47 ID:KBhnH62A
馬鹿1名様ご来店で〜す
67login:Penguin:2012/06/11(月) 13:11:25.94 ID:oYoLw55K
Ubuntu重杉ワロタ
win7並じゃんか
68login:Penguin:2012/06/11(月) 19:32:51.53 ID:hsJSZNF2
マイナー番号はノンカルチャー文字列比較なので10.04でお願いします
69login:Penguin:2012/06/15(金) 12:18:11.81 ID:TozMv+yI
CanonicalはUbuntu派生のディストリは一斉にUnityに移行すると思っていたが当てが外れた。
Unity採用している派生ディストリは少ないもんね。
Unityについては優れたプログラマーが優れたUIデザイナーとは限らな良い例でしょうね。
70login:Penguin:2012/06/16(土) 05:25:39.49 ID:N3tmQd4R
>CanonicalはUbuntu派生のディストリは一斉にUnityに移行すると思っていた
ここソースよろ^^
71login:Penguin:2012/06/16(土) 12:52:13.17 ID:puH4FsJj
mintでいいよもう
72login:Penguin:2012/06/16(土) 13:39:36.60 ID:MKTKvQYJ
そのうちにDVDの暗号化を無断で破るのは犯罪で刑事罰が適応されるらしいが、Linux
userはどうするんだろうな?
73login:Penguin:2012/06/16(土) 23:42:28.62 ID:kQu5/aee
>>72
無駄だよ
馬鹿が考えた頭の悪い法律じゃ誰も取り締まれないし誰も逮捕出来ない
今までどおりlibdvdcssを使えばよい
74login:Penguin:2012/06/17(日) 06:06:34.73 ID:ihC7bq/y
そのためにnocodec版があるんだが。
75login:Penguin:2012/06/17(日) 22:56:38.78 ID:3rhH+rL/
ftp.jaistには最初からlibdvdcss入ってないね。
Mintもnocodec版しか無かった。今はMint自体無い?
76login:Penguin:2012/06/18(月) 00:37:13.96 ID:PQ3sp+XI
mintはtsukubaでミラーしてるがな。
77login:Penguin:2012/06/22(金) 03:16:49.83 ID:xF1uihDO
unityは海外サイトでも散々叩かれまくってるなw
あの糞UIを強制するとか自爆もいいとこだろw
78login:Penguin:2012/06/22(金) 10:37:24.96 ID:jgXJgG52
別に儲けたくてやってるわけじゃないだろうからオマエの発言って痛々しく聞こえる
79login:Penguin:2012/06/22(金) 18:00:19.36 ID:RWesQAc4
おれの予想では
PCデスクトップはもとのに戻る
インストール時にタブレットなどを検知したら自動でUnityも選べるようになるだけになるとみた

80login:Penguin:2012/06/22(金) 22:55:43.87 ID:xF1uihDO
>>78
開発側に儲ける気があるかないかなんてしらんわ
81login:Penguin:2012/06/23(土) 10:36:16.28 ID:TNpAmhDO
Ubuntuは無料でもCanonicalは営利企業だよ
儲けようと思ってやってるんだよ
Windowsの様にソフトの販売で儲けようと思ってる発想しかないID:jgXJgG52の発言って痛々しく聞こえる
82 【東電 72.5 %】 :2012/06/23(土) 10:42:04.82 ID:WjJAEXiq
>>79
ひょっとして、次のLTS、すなわちWindowsXPのサポートが切れる年の奴か!>14.04LTS?
しかし、「Unityが進化しているから」という理由で方針は変わらない気もするんだが…
ただ、Windows8失敗宣言を次世代LTSリリース時までにしてくれれば予想は実現するかもな?

…それは逆にWindows8がVISTAより出来が悪いとMicrosoftが自虐的に認めることになるが?
そんな懐の広いことをしてくれると思うかなぁ?

ちょいと宇宙人CEOのところへ飛んでってくれないかな>>79
83login:Penguin:2012/06/23(土) 12:08:02.44 ID:cYmlcz2J
>>81
あ、別スレでコケにされてたドザドザ君だw
84login:Penguin:2012/06/23(土) 17:39:20.56 ID:HirRoSKJ
>>82
何言ってんの?
85login:Penguin:2012/06/24(日) 02:20:20.34 ID:T/gjvZ3K
所詮アンチVISTA祭りだったのだよ
ユーザーは7に、開発者はandroidに帰っただけ
86login:Penguin:2012/06/29(金) 20:58:45.99 ID:ncrJFayT
>>23
これマジなん?
このスパイウェアかよってところ、誰か詳しく教えて。
87login:Penguin:2012/06/30(土) 01:01:38.45 ID:xe52QEFH
Ubuntu Oneの頃から、既に…
Linuxに限らず、個人情報を抜くのが目的みたいなサイトも多いし(この2chも)
追跡クッキーだけで、もうお腹一杯
88名無し募集中。。。:2012/07/06(金) 19:25:49.79 ID:R/27JbWN
>>1
しいていえば
なにをしてもユーザーはついてくるというcanonicalの慢心
89login:Penguin:2012/07/06(金) 20:36:59.66 ID:VqUJhFks
これだけ叩かれてるUnityも、Windows 8のメトロに比べたら全然マシ。
Unityは一応使いものになるレベルだし、使わない方法もあるからね。
90login:Penguin:2012/07/06(金) 23:27:49.40 ID:9LSIRVnN
ディストリとデスクトップ環境は分離されてる。
UI の違いは OS ではなくデスクトップ環境の違いってことはぱそこん初心者にも理解していてほしいとこだけどさ。
デフォルトで好みの構成になってるからーとか、標準のデスクトップが嫌いでもう見たくないーなんて理由があるなら単なるデスクトップ違いのディストリへ移行してしまってもいいんだけどね。
初心者に各方面のベンダーの許可を取らずにいろいろなソフトウェアを導入できるツールとか、GNOME標準から名前変えてパッチ当てただけのアプリがバンドルされたアレゲなOSを勧めていいのかな。
91login:Penguin:2012/07/07(土) 00:55:48.72 ID:RQGZwSle
Ubuntu+KDEでも重くてSUSE+KDEに変えたら軽くて感動した。
もうUbuntuはいらねーや。
92login:Penguin:2012/07/07(土) 05:33:42.08 ID:oMkoy8RQ
まぁ、KDEだったらsuseだろうな。
xfceも、なにげに良かったり。
93login:Penguin:2012/07/07(土) 06:00:02.04 ID:D02UApoI
どうして人類は衰退したのか?
94login:Penguin:2012/07/07(土) 12:34:09.83 ID:Dbbfi72r
やっぱり万能OS目指していろんなもの積み込みすぎたから、重い。
というのがUbuntuの最大のボトルネックだろうな。
95login:Penguin:2012/07/07(土) 14:13:31.73 ID:yNMgbgSq
>>86
文章読解力低すぎ
96login:Penguin:2012/07/07(土) 20:31:29.23 ID:UKmGZO1e
Unityに続き、Canonicalの先見の明の無さが浮き彫り

Mozilla、メールクライアント Thunderbird の新規開発を停止へ - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/07/06/mozilla-thunderbird/
97login:Penguin:2012/07/07(土) 21:11:12.17 ID:wBRnHr4v
mozillaの話だろ池沼w
98login:Penguin:2012/07/07(土) 21:15:15.72 ID:UKmGZO1e
Ubuntu 11.10の新機能のまとめ
http://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201109/02

Ubuntu 11.10では,デフォルトのメールクライアントがEvolutionからThunderbirdへ変更となります。
99login:Penguin:2012/07/08(日) 05:52:37.08 ID:ez5946/g
>>98
変更すればいい、吊しで使う人は放っておいて
アンチVISTAとか間抜けな祭りは終わって

さてどうすっか、って、安定期
100login:Penguin:2012/07/08(日) 10:53:43.63 ID:gBBZOWop
擬人化がかわいくない
101login:Penguin:2012/07/08(日) 11:34:50.03 ID:0YFsW308
糞IPAのフォントを入れた時点で汚染された
102login:Penguin:2012/07/08(日) 12:35:09.74 ID:r+DawGh2
Unityはほぼ完成した。
今後大幅に良くなることはない。
現状が当分続く。
じり貧か
103login:Penguin:2012/07/08(日) 13:11:27.22 ID:81/KConH
sylpheedあたりになるのか。
104login:Penguin:2012/07/08(日) 21:23:32.05 ID:FWfmYFDP
いや、なんだかんだubuntuに回帰するだろ
そんだけ安定してる
105login:Penguin:2012/07/08(日) 22:18:32.21 ID:A5RBBhEF
>>101
フォントスレでも見かけたけど、何故IPA嫌いなの?
106login:Penguin:2012/07/08(日) 22:31:28.51 ID:r+DawGh2
別に不安定だから離れたわけじゃないべ
107login:Penguin:2012/07/08(日) 23:16:18.68 ID:A5RBBhEF
そんなに追加パッケージ集がいいならMint湯に浸かってればいいんじゃね?
108login:Penguin:2012/07/08(日) 23:45:59.50 ID:r+DawGh2
unityも追加パッケージ集だけどな
109login:Penguin:2012/07/08(日) 23:55:43.87 ID:A5RBBhEF
インストール時に最初からあるのは追加パッケージ集ではないだろう
他の鳥の鯖を間借りして鳥名乗ってるどこかの緑色の鳥じゃあるまいし
110login:Penguin:2012/07/08(日) 23:58:07.77 ID:r+DawGh2
意味不明
111login:Penguin:2012/07/09(月) 02:37:12.55 ID:mm/y4ydU
むしろ>>108が意味不明
112login:Penguin:2012/07/09(月) 06:25:23.28 ID:NsIBnMwf
debianに戻ろうぜ!
113login:Penguin:2012/07/09(月) 10:03:27.26 ID:kgC0VnfK
xbuntuにunityパッケージを入れるとunityデスクトップになる。
xbuntuにとってunityは追加パッケージ集。
114login:Penguin:2012/07/09(月) 23:13:29.41 ID:J0db4cYn
>>113
xbuntuじゃなくてXubuntuな
リポジトリを追加することなく、相互にインストールして、UbuntuからXubuntuに出来たり、逆にしたり出来るので、Mintの様な外部リポジトリとは異なる。
MintはUbuntuやDebianに独自リポジトリを追加した、MedibuntuやPPAみたいなただのパッケージ集。
鳥を名乗るなんざ烏滸がましい。
115login:Penguin:2012/07/09(月) 23:39:45.77 ID:kgC0VnfK
リポジトリは関係ない。
インストール後に追加したパッケージはすべて追加パッケージ。
初期状態でunityを含まないディストリからみるとunityはただの追加パッケージ。
116login:Penguin:2012/07/10(火) 05:39:45.01 ID:5e23n+MQ
>>114
大文字と小文字を間違えるなとか小うるさい奴だな。
アタマの良い人かと思うが、もうちょっと力を抜いて2ちゃんに慣れろよ。
ここは学校や会社と違うんだから。
117login:Penguin:2012/07/10(火) 09:10:29.40 ID:RTh/1LwG
鳥と書くところであまり関わりを持ちたくない人種。
人を不快にさせる文章ではピカイチ。
118login:Penguin:2012/07/10(火) 14:20:53.59 ID:QQkNSyFl
>>117
誰に対してのレス?
119login:Penguin:2012/07/10(火) 16:24:16.63 ID:BBEUnwua
ズバリ言おう Unity

gnomeのubuntu即ちgubuntuを出せばOKw
120login:Penguin:2012/07/10(火) 17:06:53.45 ID:5gSempLI
そういえば、Ubuntu10.04のやつはそれなりに評価あったんだったな
あれGnomeでしょ
121login:Penguin:2012/07/10(火) 21:21:04.00 ID:nfgucuPm
>>116
揚げ足取りついでで申し訳ないんだけど
大文字と小文字じゃなくて、xの次のuが抜けてるって話だよ
122login:Penguin:2012/07/10(火) 21:23:09.19 ID:nfgucuPm
>>115
Ubuntuマークのあるなしもわからんとは(驚
123login:Penguin:2012/07/11(水) 02:26:49.17 ID:EsRyIGHu
>>119
それ何てLinux Mint?
124login:Penguin:2012/07/11(水) 02:32:37.11 ID:9UQzn2XC
なんでunityがゴリ押しされるんだろ、KPOPと同じか?
125login:Penguin:2012/07/11(水) 04:24:12.37 ID:x2DjY3En
>>119
Ubuntu公式ではなくRemixという位置づけだが、一応あります。
http://ubuntu-gs-remix.sourceforge.net/p/home/
126login:Penguin:2012/07/11(水) 09:07:08.62 ID:x4oNxTa4
>>124
おまえみたいな低能ミント厨を排除するためだ(笑)
127login:Penguin:2012/07/11(水) 12:43:22.05 ID:6qyxONQl
>>124
タブレットやスマフォへの進出を狙ってるから。

某窓8と同じ過ちをしてやがる。

MACですら、iOSとMACOSは分けていると言うのに。

キーボード/マウスとタッチパネルを同じUIにするのは無理って、
分かってないんだろうね。

そして致命的なのが、gnome3もだけど、Unityのカスタマイズ性の低さ。
Linuxユーザともなれば、自分の使いやすいデスクトップに改造なんて、
普通にやるだろうから、それができにくいのはありえん。

まぁLinuxはすぐに切り替えられるからいいけど、Unityのゴリ押し等で、
mintやら、debianに移行したくなる罠。
128login:Penguin:2012/07/11(水) 13:01:04.26 ID:txANgzKW
企業だから路線変更は難しい。
ユーザーに不評なら個人のディストリビューターだったらすぐに変えるんだが。
創業者の意向には逆らえない。
129login:Penguin:2012/07/11(水) 16:08:45.03 ID:/Qx04en8
ゴリ押し(笑)
130login:Penguin:2012/07/11(水) 18:12:27.58 ID:txANgzKW
CanonicalはTablet市場を重視しているのかどうかしらないが、
ARM版のLinuxを開発し公開している。
が悲しいことに完成度はAndroidの足元にも及ばない。

131login:Penguin:2012/07/11(水) 18:19:05.92 ID:7ky/mOi9
これからはタッチ対応が普通になってくるのは間違いないと思うんだ。
Unityマンセーではないけど、自然な流れだと思うよ。
タッチ対応のUIって、現実的にはUnityしかないじゃん。
使いやすいかどうかは色々意見があると思うけど、この方向の開発は必要だと思うな。
132login:Penguin:2012/07/12(木) 05:36:19.52 ID:5Q/b5tK6
>>130
一応試してみたが、見た目・グラフィックはそこそこ遜色無く動くように成ったが、
サウンド関係が致命的だね。音が鳴らない。マイク入力も多分できてない。
ALSAが癌過ぎる。Ubuntu Phoneどころかskypeごっこすら遠い道のり。

プレゼン重視の弊害だな。視覚イメージばっか先行で、他のI/Fが置き去り。

>>131
情弱(=キーボードアレルギー)の老害が金持ち過ぎなんだよな。投資家の目は
どうしてもこの情弱市場に向いてしまう。
しかしタッチパネル端末で、そのタッチパネル端末自身のセルフ開発が出来るか
というと、全くそんなハズも無く。Javaにしろ、HTML5にしろ、C言語にしろ、開発は
キーボード必須なのに。
Linus君がLinuxを開発した自作i386機や、64bit化したAlphaより、今のARM
スマホの方が何倍もBogoMIPS速いのに。

UnityだのWin8への舵取りは、UbuntuやWindows衰退まっしぐら。
133login:Penguin:2012/07/12(木) 05:47:34.84 ID:CUDvSHcx
>>132
音が出ないのは単にお前が使いこなせていないだけ。
それをOSのせいにするのはクレーマーと言うものだよ。
134login:Penguin:2012/07/12(木) 07:31:04.04 ID:2+LpLnpM
>>132
バカのくせに長文
長文だからバカかw
135login:Penguin:2012/07/12(木) 07:40:51.33 ID:QmFelUfw
>>134
バカだから短文
短文一言メッセージだからバカかw

てめーの理解力のなさを長文のせいにするいい例w
136login:Penguin:2012/07/12(木) 20:33:40.00 ID:YRtjmVm7
Windowsのシェアを奪いたいと思うことに意義を感じないわけではないけど、まだ、「Linuxでも(頑張れば)代用できるよ」ってレベルだよな。
Unityはあれだけ不評なメトロスタイルにも全然負けてる気がするわ。
137login:Penguin:2012/07/12(木) 22:11:09.56 ID:AQ/Ga80Z
>>132

キーボードでも一通りの操作はできるようにはなってるんだよね。一応。

俺個人としては『CTRL+SHIFT+矢印』『CTRL+SUPER+↑』『SUPER+数字キー』は評価するけどそれ以外は残念すぎる。

# 『SUPER+SHIFT+数字キー』は未だに有効になってない。

両腕使うキーバインドはタッチパッドでは快適になるけどマウスに手を伸ばすのが辛い。
138login:Penguin:2012/07/13(金) 07:20:41.07 ID:ugEpr288
>>136
おまえの頭が残念なだけ(笑)
139login:Penguin:2012/07/13(金) 08:28:49.30 ID:cKL/kuvn
>>136
Unityはカスだけど、Win8&メトロはかつて無いほどのとてつもないゴミだぞ。
メトロとデスクトップアプリは操作が全然違う。アプリの終了方法1つ取ってもやり方が全然違う。
キーボード&マウスとタッチパネルも全然違う。チャームと呼ばれるメニューを出す方法1つ取っても全然違う。
キーボード&マウスでデスクトップだけ、またはタッチでメトロだけ、って使い方ならまだ良いけど、
相互に組み合わせて使うと操作性のギャップがありすぎて、一般人には使い物にならん。
その上見た目がものすごくダサい。タイル(スタートページにあるランチャーアイコンみたいなもの)はメトロアプリは広告みたいにチカチカ動いてまぶしい。
MSのアホなガイドラインによって、横長で次のページの一部が中途半端に入り込むデザインが推奨されてるのでアプリはみんな横スクロールで一部ちょん切れ。
デスクトップが性能改善されてるのに、メトロは遅い。しかも全画面表示で他にやる事無いから余計に遅く感じる。

少なくともUnityはここまで酷くない。
140login:Penguin:2012/07/13(金) 08:53:58.74 ID:uazJZr6S
ここのみんながどんな働き方してるかわからんけど、Surfaceはすごく欲しいと思うよ。
外出先でiPad、帰宅したら母艦に同期させてってのを、あの軽い一台で済むもんな。
ま、このスレで話題にするようなことじゃないからもうやめるけど、Linuxではまだその領域には届いてないと思う。
141login:Penguin:2012/07/13(金) 12:05:15.89 ID:/bbXI+A5
UIって設計者のセンスがもろに出るね。
最初のセンスが悪いといくら改良しても限度がある。
142login:Penguin:2012/07/14(土) 23:11:51.79 ID:zxk1cTZe
つーかメトロはxbox用
脳内麻薬で年中ハッピー&脳スカなゲーマ脳向けUI
これで仕事しようなんて考えるだけでおぞましい
143login:Penguin:2012/07/15(日) 11:07:19.78 ID:WpGFHvub
注意事項
サーフェス(笑)はタブレット型端末の動作を保証するものではありません。
別途Androidをご用意ください。
144login:Penguin:2012/07/20(金) 21:14:44.91 ID:l0kyhlwL
>>139
Windows 8の糞ったれ具合を隠すためにUnityは生まれた。
vistaといい今回といい、ubuntuはwindowsを遠方から支援しているも同然である。

Windows 8はネギカモだというのに
それに合わせるようにGNOMEとubuntuはUIをますますクソに仕立てている。
これらが、近い未来Windows8にも劣るUIになるのは必至であろう。
145login:Penguin:2012/08/14(火) 03:39:33.93 ID:PSRfYn6j
>>140
『Ubuntu for Android』でググレ。


どうでもいいけど、
LXCコンテナはマルチコアCPU上でLinux kernelを共有した複数のLinux系OSを動作させる仮想化技法。
ホストのカーネルランドを利用するのでドライバや速度の面が優秀。ただしカーネルのバージョンがち
146login:Penguin:2012/08/14(火) 22:49:32.91 ID:gW0vERor
ほも



147login:Penguin:2012/08/16(木) 11:19:25.73 ID:Asr8DcC7
8.04の壁紙は最高だった。

あのセンスの良さが、人気を爆発させたと言っても過言ではない。
148login:Penguin:2012/08/19(日) 23:52:02.08 ID:/qezlGaN
ネットブックに手を出してここまで凋落するってある意味すごい
149login:Penguin:2012/08/20(月) 01:35:58.37 ID:nB0+fE2Y
Unityってタブレット用だというけど、タブレットPCで動いているところみたことがないんだが。
そもそもUnityはタブレットPCで使いやすいのか?
ARM用のUbuntuって完成度が低いし、Canonicalはunityでなにをしたいんだかサパーリわからない。
150login:Penguin:2012/08/28(火) 05:39:34.04 ID:m4oYV89J
Windowsは、OSとは縁の下の力持ちとわきまえNTを地道に進化させていれば
良いものを、2000,XPとかVista,7だのまるで新開発みたいな値段で
リリースしするところに辟易した人がLinuxを始めるんだろうから、
下品な儲け根性をUnityに感じたのではないかな。
俺は感じた。
Ubuntuは「思いやり」をキャッチコピーとして打ち出したんだろう?
その分、失う信用は計り知れないと思う。
151login:Penguin:2012/08/28(火) 16:18:51.60 ID:HwqI+1J6
こうも意味不明な日本語を発するいつもの在日↑
152名無し募集中。。。:2012/08/28(火) 16:34:07.89 ID:mXcKpysJ
金もうけいくないって言ってんだろ
153login:Penguin:2012/08/28(火) 17:04:11.36 ID:CPq7TYgB
野良か…
154login:Penguin:2012/08/28(火) 17:38:24.48 ID:m4oYV89J
>>152
いや金儲けは良いんだけど、支えてくれたユーザーを馬鹿にしたり
裏切ったりしているように受け取られかねないことをするのは
いかがなもんかということで。
155login:Penguin:2012/08/28(火) 20:38:27.12 ID:V3JPI3B7
マイクロソフト
156login:Penguin:2012/08/28(火) 21:20:44.63 ID:1QlNnDbM
Vistaに行きたくない人がubuntuに来て7に帰っただけの事じゃないのか?
157login:Penguin:2012/08/28(火) 23:38:40.77 ID:p5PY6f8c
要は、マウスだと細かな操作ができるが指先だと難しい、それでUIから
全て変えてしまえというのがUNITY。

逆に、指先でも従来のUIを取り扱えるように工夫する路線もあるだろう、
それを考えた方が良さそう。
158login:Penguin:2012/08/29(水) 03:05:26.13 ID:KcH2pR5W
タブレット指向ディストリビューションTubuntuを作って
そちらでUnityをやっていれば良かったんじゃないかな
159login:Penguin:2012/08/29(水) 07:55:15.42 ID:klt2tS/N
Vista使うくらいならUbuntu12.04LTS入れてWindows7以上にカスタマイズできる。
160login:Penguin:2012/08/29(水) 10:13:48.79 ID:hbpANYZx
責任問題が絡む場合は怖くて使えないわな

161login:Penguin:2012/08/29(水) 15:27:59.65 ID:ptMSVPZo
オレもUnityが嫌で10.04で止めてるんだけどみんなは他へ移っちゃってるんだ。

Unityは覚えなきゃならないこといっぱいなのにその結果得られるものは以前と変わらない、
だったら確かに他のディストリなりOSなりに移っても同じことだしね。

驚異のカスタマイズ性を放棄してまで使いたい魅力はUnityにはない。うぶまがvol.1によると
かつてのUNRはシャトルワース自らテスター買って出てたそうだからUnityゴリ押しの理由は
その辺にあるのかも。
162login:Penguin:2012/08/29(水) 16:11:10.05 ID:DEjcO5E1
Unityはシャトルワースのゴリ押しか
163login:Penguin:2012/08/29(水) 17:23:48.89 ID:LXlFOimF
>>158
タブレット向けはTabuntuの方が語呂がいいなw
164login:Penguin:2012/08/29(水) 17:40:22.04 ID:hLCRi8DA
Lensが便利です。たまにしか使わないけど。
HUDは強調表示モードと文字コードを切り替えるときくらいしか思いつかない

ぼくがかんがえた最高のデスクトップ環境()
165login:Penguin:2012/08/29(水) 17:42:31.90 ID:6vS0kZX3
12.04とGeForceの相性ってどうなの?
タスクスイッチを使おうとするとフリーズするんだが
166login:Penguin:2012/08/29(水) 20:37:56.12 ID:LXlFOimF
nVidiaはもう諦めてください
カーネルの開発陣に嫌われました
167login:Penguin:2012/08/30(木) 12:15:18.31 ID:UMr1iRgW
>>161
自分もだなw 10.04で止まって今ではXbuntuの方に逃げてしまった。
見た目がそっくりだからね。
168login:Penguin:2012/08/30(木) 12:21:31.52 ID:WZ6e0xma
unityは
左側にあるランチャーボタン
左上にあるウィンドウのボタン
これが人間工学的にだめ
右利きには右側、右上が合理的(マウスの移動量が少ない)
unityは設計の時点で間違っている
(右指でタッチパッドを操作するときも同様)
169login:Penguin:2012/08/30(木) 17:33:54.62 ID:2vIvTj5P
俺はxfceよりgnomeクラシックで頑張ってる
170login:Penguin:2012/08/31(金) 01:01:31.85 ID:NrKI7ARh
>>168
右か左かと言うより、横長ディスプレイの横端に置いてあるのが問題。
試しに縦置きディスプレイで使ってみると印象も違う。

ランチャーを上側に置けば解決。


ショートカットキーの場合はカーソルの位置はあまり関係なくなる。でもマウスで使い物にならないのはデフォルトのGUIとしてはどうかと思う。
171login:Penguin:2012/08/31(金) 13:21:44.06 ID:x79GzX+z
ユーザーとかコミュニティを無視した独走が目立つ
172login:Penguin:2012/08/31(金) 15:38:36.48 ID:42USqrTR
Ubuntu Desktop Environment Usage Statistics
http://www.ubuntuvibes.com/2012/08/ubuntu-desktop-environment-usage.html

classicからunityに移行してることがわかるな
いつまでもクソにしがみつくなってことを理解してきた証拠か
173login:Penguin:2012/08/31(金) 15:40:53.04 ID:cjXBOtb9
LXDEのシェア少なすぎ
あんな軽くて使いやすいものを…
174login:Penguin:2012/08/31(金) 15:48:28.34 ID:Amsa/EWW
デスクトップスキンをLXDEにするとleafという軽量エディタも入ってくる。
すると、geditだけで良いものが、エディタ2つになるw
と言いながらも気分転換図りたいから、LXDE入れるけどね。
LXDEを採用しているディストリビュータ少なからずあるよ。
175login:Penguin:2012/08/31(金) 15:51:10.11 ID:bZd5iCt4
mintのLXDEが結構重くて毛嫌いしてたけど
最近Ubuntuでまた使い始めた。若干軽いわ
176login:Penguin:2012/08/31(金) 16:16:27.59 ID:Amsa/EWW
ミントか…isoファイル書き込みで失敗したのか、選択ミスしたのか
PCへのインストールが全く行われず。ブートプロンプトがでたまま止まって
しまったので、焼いたDVD-Rをぶん投げたw
177login:Penguin:2012/08/31(金) 16:51:30.81 ID:bZd5iCt4
>>176
あるある
178login:Penguin:2012/09/01(土) 08:38:26.76 ID:C/xYqkMO
Lubuntuいいよ
LXDE軽くてサクサク

しかし仕事で本格的に使うのは今だにXPという
うちはUbuntu8.04とLubuntu11.10とXPのトリプルブート
日本語とOfficeがもうちっとちゃんとしてりゃいいんだけどねUbuntu
179login:Penguin:2012/09/01(土) 09:14:38.00 ID:B4CwIhR+
8.04は古い。12.04LTSにアップグレードしたほうがいいと思う。
180login:Penguin:2012/09/01(土) 11:43:08.20 ID:62n0koK0
だがunityは勘弁な
181login:Penguin:2012/09/01(土) 22:34:25.15 ID:Wi8SEIaN
衰退した理由はアグレッシブに構造改革しすぎた
182login:Penguin:2012/09/01(土) 23:07:28.78 ID:XjeN1BQq
小人さんが?
183login:Penguin:2012/09/02(日) 03:36:55.50 ID:4IQGgteT
ユーザを無視した意思決定でしょ
お金をあつめるため見た目だけで操作性、一覧性
皆無のUIにしたと
184login:Penguin:2012/09/02(日) 04:00:13.53 ID:ipRYsc+v
>>183
凄い奴隷根性だな。
185login:Penguin:2012/09/02(日) 09:52:02.35 ID:3k8hD+uZ
Ubuntuは衰退しました。
186login:Penguin:2012/09/16(日) 20:17:20.04 ID:j7iFGfUV
mint潰せばubuntu復活するだろ。全部mintが悪い。おまえらもubuntu愛してるならmint潰ししろ。いまこそ団結が必要だろ
187login:Penguin:2012/09/16(日) 20:29:11.67 ID:wtE+Qgly
そーなのかー
188login:Penguin:2012/09/16(日) 22:29:44.38 ID:oLm2Tq8s
うぶんつは9.10から使ってるけどミントとか使った事ないな
189login:Penguin:2012/09/16(日) 23:54:28.74 ID:LYKAQUbd
>>186
チョソ乙
190login:Penguin:2012/09/26(水) 16:40:23.86 ID:PZ6qTEyB
重くなったのがいけない。
ubuntuはWindowsと比べてもGUIが重く感じる。
これが致命的。
191login:Penguin:2012/09/26(水) 19:34:42.62 ID:nIQjE6Wc
衰退原因
・重い
・unity使いにくい
・ユーザーの声をきく耳持たない
以上
192login:Penguin:2012/09/26(水) 22:37:55.41 ID:oqzaCRja
半年ごとにリリースされても、
一般人はそんなに次から次に新しいのは試さない
193login:Penguin:2012/09/27(木) 08:58:17.74 ID:mmmXgVFE
まあその点ではLTSが5年になったのは数少ない改善
特定のソフトさえ使えればいい人は、セキュリティパッチさえ
でてくれればOSのアップグレードとかどうでもいいからな
3年でもめんどくせー言う人がたくさんいたし
194login:Penguin:2012/10/01(月) 16:01:26.53 ID:R8MtNK8U
linuxmintは自前でソフトも追加できず、winのui慣れしてしまった
windowsユーザーのubuntu入門ディストリ。
ubuntuもそのくらいwinユーザー向けだったからよかったんだが、
winのuiも変わって、いつまでも窓のクローンじゃ意味がないと
思って自分で新しい流れを築いていこうと思ったんだろ。
195login:Penguin:2012/10/03(水) 06:38:15.75 ID:hzpd9V4/
Linux全体の勢いがなくなってきてる
196login:Penguin:2012/10/03(水) 06:46:59.20 ID:EkY1wBi7
>>191
重いのはWindowsも同じ。
Unityが嫌ならKDEを使え。
聞く耳が無いのはMSも同じ。

197login:Penguin:2012/10/03(水) 10:23:54.73 ID:9ueKSM40
>>196
なんでWindowsが出てくる?
MSの話などしてない。
198login:Penguin:2012/10/03(水) 12:29:30.42 ID:9y+l8tGM
>>197
WalkmanスレでもiPodのステマやってるのと同じだよな。
199login:Penguin:2012/10/03(水) 23:28:48.18 ID:pY5DKkCq
某スレ見たがM$が必死すぎて今の開発に刺客送り込んでるんじゃないか?
と言う気がしてきた
200login:Penguin:2012/10/04(木) 18:46:05.74 ID:dl4Bofdx
今の御時世、ネット工作はごく当たり前のように行われていること。
201login:Penguin:2012/10/05(金) 11:48:35.22 ID:LvGQU05d
Ubuntuは12.10が正念場だな。
202login:Penguin:2012/10/05(金) 17:30:55.74 ID:vfXH8Ztk
今月になってからトレント起動してないけど12.10が出たらトレントで落とそう
203login:Penguin:2012/10/06(土) 23:36:13.17 ID:mYk8hdWi
>>156
呼んだ? Windows7 サイコー
204login:Penguin:2012/10/07(日) 02:13:45.00 ID:QoTBbROP
結局、そこそこ使えるソフトはあっても、かゆいところに手の届く
ソフトってのはほとんどないんだよなあ。
開発者が考える使いやすいソフトの限界って感じ。
205login:Penguin:2012/10/07(日) 05:36:12.44 ID:f7iatq8/
>>204
そこでお嫁Samba一族ですよ。

206login:Penguin:2012/10/07(日) 08:21:39.83 ID:DNI1bXPc
GPartedはめっちゃ使えるツール
207login:Penguin:2012/10/07(日) 21:26:43.40 ID:nEoOoYti
GPartedはありがたいツールだけど、
200GBのNTFSパーティションを右に100MB移動させるとき
パーティションの先端100MBのデータをパーティションの後端100MBに
移動させるだけでよさそうなものを、200GB全てを右に移動させるような
動作をした…。
NTFSだからかなぁ。
ファイルは壊れていなかったようなので良いけど。。
208login:Penguin:2012/10/07(日) 22:29:57.13 ID:fc/omsqX
>>207
>先端100MBのデータをパーティションの後端100MBに
>移動させるだけでよさそうなものを

これじゃだめだろ
209login:Penguin:2012/10/07(日) 23:49:46.07 ID:nEoOoYti
>>208
そうですか?

パーティションを右に100MB移動させるということは、
・パーティション先頭の100MBを解放する
・パーティションの後ろを100MB分拡張し、パーティションに含める
ということですよね。

パーティション先頭100MBのクラスタにあったファルを、
新しく拡張される後端のクラスタに移動させて、それに合わせ
ファイル管理情報を更新するだけで良いと思うのですが、
ダメなんですか。。

私の記憶が正しければ、WindowsのFAT32をPartitionMagicだったか
PartitionCommanderだったかで10MBとか小移動させた時は、
そのような、必要最小限の動きをしていた記憶があるもので。。
210login:Penguin:2012/10/08(月) 02:02:51.88 ID:k9izv11E
>>209
物理的な移動じゃないとだめだろ。
100MBの境界でブロックが連続していたファイルのブロックが不連続になってしまうじゃないの。
211209:2012/10/08(月) 16:51:51.20 ID:qjMSA1BQ
不連続とはフラグメント(断片化)が発生するということですか?
それはパフォーマンスにはウイキョウすれども
ファイルシステムとしては問題ないと思いますが…
212login:Penguin:2012/10/08(月) 16:52:28.50 ID:qjMSA1BQ
×ウイキョウ
○影響
213login:Penguin:2012/10/08(月) 17:22:18.27 ID:ws6OZ1sK
NTFSの話してるのにFAT32を移動させたときの挙動と比べても
214login:Penguin:2012/10/08(月) 19:40:49.58 ID:k9izv11E
>>211
パーティションの移動は物理的な移動でファイルシステムのクラスタインデックスを勝手にいじるなよ。
性能が劣化するじゃないか。
215login:Penguin:2012/10/08(月) 20:07:31.69 ID:qjMSA1BQ
お相手していただきありがとうございます。
しかし、よく分かりません。
誠に勝手で申し訳ありませんが、
 ファイルシステム総合スレ その15
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1341012960/
で質問してきます。
216login:Penguin:2012/10/12(金) 12:45:59.23 ID:pfHL283T
>>211
ファイルシステムとして論理的に正しいとかでなくて、
パーティションを移動すると連続ブロックが分断したり、
性能が落ちるのはまずいでしょうということ。
217login:Penguin:2012/10/13(土) 14:25:59.33 ID:rBib4tRN
最近脱窓してubuntuユーザーになった俺の感想だが
windows8の糞さと比べるとunityでもなんの問題もない気がする
つかHUDとかかなり面白いとおもう
でも確かにランチャーはカスタマイズできると嬉しいなあ
上下左に位置変えたり
あとアイコン貯まると後尾が縮小するのがダルいんだが・・・
218login:Penguin:2012/10/13(土) 18:24:27.93 ID:4gIsJNI6
Ubuntuってゲフォと相性悪いのかな
俺のGTX460のマシンに12.04入れてCompiz ConfigいじるとOpenGL使ったエフェクトの設定欄で
OSごと固まるんだけど
ラデのノートではスイスイ動いたのにな
219login:Penguin:2012/10/13(土) 18:57:36.87 ID:WuIs9V9Q
OSが固まるのはLinuxではふつうのコトです。
220login:Penguin:2012/10/13(土) 19:04:05.27 ID:OWeEJz0s
Xが固まっているだけじゃなくて?
221login:Penguin:2012/10/13(土) 22:30:08.39 ID:sqjXRiX+
>>219
ウチのWindows7は画面が急に青くなったり白くなったりするが。
222login:Penguin:2012/10/15(月) 12:46:37.86 ID:GIM2R1iT
>>218
もしかして:NVIDIA
223login:Penguin:2012/10/15(月) 13:28:20.78 ID:xVbWQDvn
nVidiaはもうLinuxを見捨てた
諦めろ Ubuntu使うならインテルかAMDにしろ

だな、回答は
224login:Penguin:2012/10/15(月) 18:29:47.04 ID:GIM2R1iT
特に不具合報告がないなら大丈夫じゃないかな
もしかしてカーネルのバージョンアップで落ちるとか?

Linux環境向けにまともなグラボドライバを出してるメーカーってIntelさnしか知らない\(^o^)/
225login:Penguin:2012/10/17(水) 13:20:27.81 ID:AdhWvz9b
>>224
AMDさnをスルーすんじゃねぇですわよ
226login:Penguin:2012/10/19(金) 20:46:00.09 ID:NWrxFe0E
12.10ってのが出たんだねぇ。
227login:Penguin:2012/10/21(日) 14:16:40.90 ID:ZHMxGF20
unityとか完全にユーザ無視だもんなぁ

ubuntuは今日も絶賛衰退中です
228login:Penguin:2012/10/21(日) 14:39:42.47 ID:YYXXyht4
>>1
わざわざ酔狂が使うんだぞ?
そいつらに「こんなクソ技術押し付けやがって」と思われたら終わりだって

実験はいいけど選択は残せ。

Fedoraに限らないが
GNOME3とかUNITY、SELINUX等の強制は、自滅を望んでいるようにしか思えん。

Fedora(Ubuntuも)はクソ技術を推進して自滅を図らんとする内乱分子を掃除することから始めろ
229login:Penguin:2012/10/21(日) 14:40:12.56 ID:YYXXyht4
あ、FedoraじゃなくてUbuntuだったわw
230login:Penguin:2012/10/21(日) 16:29:22.32 ID:52GwXbhc
>>227
M$の刺客じゃないかと本気で思う
231login:Penguin:2012/10/21(日) 17:16:06.36 ID:YYXXyht4
Appleからの刺客がGNOMEのミゲルイカ臭野郎
MSからの刺客がUnity teamの誰さん?
232login:Penguin:2012/10/24(水) 15:52:29.58 ID:jKmehRWI
>>228
Unityは作業効率や検索速度の点では悪くないと思いますよー?
タッチパネル専用だと判断するのは個人の自由ですけどね。

> 実験はいいけど選択は残せ。
……。機能を減らしてUIを改変しているだけのGNOME3の開発チームに言ってください。
もしくはIcazaをコロシテください。
233login:Penguin:2012/10/24(水) 23:47:32.53 ID:42XalKIZ
DistroWatchで、UbuntuにKubuntuやXubuntu、Lubuntuなどの公式派生を加えると、現在一位の非公式派生のMintを上回る。
カノニカル王国は全然衰退していない。
234login:Penguin:2012/10/24(水) 23:50:31.40 ID:42XalKIZ
そもそも、Ubuntuの公式派生は分けてカウントされているのに、寄生虫の分際のMintはLMDEと一緒にカウントされている。
Mintなんぞの寄生虫はカノニカルの足元にも及ばない
235login:Penguin:2012/10/26(金) 13:06:08.87 ID:p0iT7puc
そもそもDistroWatchのランキングはシェアじゃないだろ?
236login:Penguin:2012/10/29(月) 17:04:45.14 ID:b9RSaQTx
XPの操作感が恋しいやつらはMintに逃げた
初めて触ったOSを「コンピューターのあるべき姿」だと思ってるから
新しいUIを受け入れられない
237login:Penguin:2012/10/29(月) 20:35:04.23 ID:Zjt5PV2U
はいはい
わかったわかった
238login:Penguin:2012/10/29(月) 20:53:37.54 ID:pRhumJn5
>>236
KDEだってXFCEだって同じだぞ。
239login:Penguin:2012/11/10(土) 20:34:55.22 ID:xJgrhSM4
他のディストリに比べて明らかに体感できるくらいにubuntuは重い。
FedoraでKDEやGNOME3を使ってもubuntuほど重くないし、
unityよりは重い上にPCでは使いづらい糞WMだしな。
俺も最近、Linux Mintに移ったよ。
ubuntu利点は今はユーザーの多さだけになったけど、
最近、けっこうubuntuユーザーはmintやsuseに移ってるよね。
240login:Penguin:2012/11/10(土) 21:35:06.07 ID:Vyw3n4ng
とりあえず周りの周辺機器がLinux初めてで何が何だか解らなくてもたいてい動くのが
Ubuntuのメリットの一つじゃなかったの?
昔はそんな宣伝があった。(宣伝というのは語弊があるとは思うが)
241login:Penguin:2012/11/11(日) 16:15:00.70 ID:KWblrXbi
昔は hardware detectしてくれないから色々自分で設定しないとマウスやディスプレイ設定もメンドーだったし、
音鳴らすのも大変だった
knoppixのhardware detectがとても楽でカンドーした
CUIからコンピュータに入ったがUnityはデスクトップUIとしては絶賛退化中だと思う
mintの人気は当然だと思う
初期設定でスムースに使えるUIは大事だよ
242login:Penguin:2012/11/11(日) 22:56:29.52 ID:/VQB2zpJ
unity止めないとどうにもならんな
243login:Penguin:2012/11/11(日) 23:45:50.84 ID:HrRSw/NA
UbuntuでウィンドウマネージャをWindowMakerで使えば十分に軽いじゃん。
他、LXDEとか…
何言ってんだか。
244login:Penguin:2012/11/12(月) 00:18:38.63 ID:5UwD9kyR
ウインドウマネージャを変更すると
軽くなる代わりに、機能が失われるだろうが。
245login:Penguin:2012/11/12(月) 00:29:22.94 ID:RpPf7bx9
>>244
なんの機能が?
自問自答しとれよ
246login:Penguin:2012/11/12(月) 00:40:26.57 ID:5UwD9kyR
お前まさか完全にデフォルトと同じだと思ってるの?

普通さぁ、何かも全く変えないで
軽くする方法を探すだろう?

操作感が変わってしまうものなんて
選ばねーよ。
247login:Penguin:2012/11/12(月) 00:46:22.45 ID:oalZjLA/
なんかぼんやりした意見だな。
248login:Penguin:2012/11/12(月) 03:07:00.67 ID:X4hB2jF/
Ubuntuを使うようなユーザーはいちいち自分でWM入れ替えとかめんどくさくてやらない
デフォルトのままで使いやすくないとそういう人たちは逃げる
そういう層をターゲットにしたんだから、デフォを使いにくくしたら衰退するのはむしろ当然
249login:Penguin:2012/11/12(月) 03:37:46.83 ID:UGWhY7R0
>>244
追加される機能の個別実装方法を知らないからだろう。
まあLinuxの高機能化はWindowsVistaと同じ思想で拡張されている感が
あるのとは思う。
誰か軽くなるようなチューニングのテンプレートを出してくれればいいんだけどね。
>>243
どっちかといえば裏で動いているdaemonの数が肥大しているだけで
lxdeが速いというより一緒に付属されている標準品がタコ仕様というべき。
個々に軽いものと入れ替えれば軽くなる。
重い具体的な対象はtopなどで占有率確認すればいいさ。
動作している1つ1つを調べ止めるか軽い設定を探すしかない。
重いと文句言っているのはお下がりの2ndとか3rdの歴代の有史PCで
メインで使っている1stなPCではないはずだ、なのでハードウエアを
なんとかしろという話しでもない。
250login:Penguin:2012/11/12(月) 04:44:24.13 ID:5UwD9kyR
残念ながらUbuntuはああいうものだって
使い始めた人はGUI=Ubuntuなんだよ。
だって人間が触るインターフェースなんだからさ。

それが変わるってことは、OSが変わるのと
同じレベルだって考えないといけない。

だから、同じGUIを出発点として
設定をOFFにすることで軽くする方法を提供しないといけない。

ユーザーインターフェースを大幅に変えることで
軽くなるとか受け入れられるはずがない。
251login:Penguin:2012/11/12(月) 07:35:47.03 ID:SRrXikcO
Sabayonがgnome2で使えるよ
Mateとかいうやつ
252login:Penguin:2012/11/13(火) 18:25:56.73 ID:wfeYOaKl
自演はよ、はよやれ
253login:Penguin:2012/11/14(水) 17:38:21.65 ID:6S1A0eHD
Linuxなんてなんでもいいじゃん

馬鹿か?
254login:Penguin:2012/11/14(水) 17:42:48.89 ID:v7hUV/Yv
>>253
誰へのレス?
255login:Penguin:2012/11/14(水) 17:57:03.13 ID:6S1A0eHD
誤爆スマソ
256login:Penguin:2012/11/14(水) 21:30:35.77 ID:ZrgxT3DJ
自演はよ、はよやれ
257login:Penguin:2012/11/15(木) 07:58:55.77 ID:FHPyMjwx
ubuntuはC#で作られてる?どの部分が?
http://www.ohloh.net/p/ubuntu
258login:Penguin:2012/11/15(木) 09:30:46.29 ID:m3TznPeE
自演はよ、はよやれ
259login:Penguin:2012/11/15(木) 09:48:14.43 ID:h0CIpmok
もうすでに自演終わってる希ガス
260login:Penguin:2012/11/15(木) 22:08:50.20 ID:/KLTg4tM
261login:Penguin:2012/11/17(土) 19:00:03.06 ID:QAhKnpUE
やっぱり刺客送り込んでたんだな…
262login:Penguin:2012/11/18(日) 16:26:35.54 ID:CeR37R4Z
Amazonアフィを書き換えたりデフォルトにcanonical系の使えないアプリを入れてきたりしたからかな。
今までもそうだがLinux系って儲けようとすれば客は逃げるんだよな。
そして金にならないとなれば開発者も逃げる。
そうして今までLinuxは盛り上がったら衰退してを繰り返してきたんだよ。
263login:Penguin:2012/11/18(日) 19:09:10.65 ID:SxCqCLu6
Ubuntuがダメなら逃げ道は
OpenSuseしかない

Ubuntuから開発者が逃げてない間は
mintやUbuntu派生で食いつなげられる
264login:Penguin:2012/11/18(日) 19:10:34.95 ID:SxCqCLu6
まてよ
Ubuntu12.10にアフィ搭載決まった時
嫌儲にスレ立ったっけ…?
265login:Penguin:2012/11/19(月) 16:09:09.43 ID:tHD0qTA4
UI変わっちゃったのはアレだけど
slackwareとXfree86の頃は好きなWM使ったけどな
背景の変更メニュー付近にWM変更もあればいいんだけど
266login:Penguin:2012/11/19(月) 21:19:16.13 ID:+KwtrIVO
なんか12.10でJDの動きが怪しくなるみたいでご愁傷様としか言いようが無い
267login:Penguin:2012/11/19(月) 21:27:20.67 ID:N/o18aVo
スクロールバーが出なくなるぐらいでとくに困ったことは無いなあ
268login:Penguin:2012/11/19(月) 21:31:54.88 ID:iw4haZlV
だからシビアだが一応出るって
269login:Penguin:2012/11/19(月) 21:40:27.96 ID:43pSPwYM
得に問題ないな。
Gnome 3.6 + JD 2.8.5-beta120206
270login:Penguin:2012/11/19(月) 21:43:17.21 ID:WRhUFvei
>>263
思い切って、マッキントッシュにしたら?
271login:Penguin:2012/11/19(月) 21:46:02.61 ID:43pSPwYM
>>269
s/Gnome 3.6/GNOME Shell 3.6.1/
272login:Penguin:2012/11/19(月) 23:23:11.20 ID:jDpWt7qP
突然カーソルが消えてどーにもならんことがある
強制リセットしかない
273login:Penguin:2012/11/20(火) 00:32:06.13 ID:Hd7ry/Eb
>>267
オーバーレイスクロールバーを無効にする (Ubuntu 12.10)
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~r-f/sicklylife/memo/ubuntu1210/setting_and_install.html#no_overlay_scrollbar

これで解決出来る問題かな?
274login:Penguin:2012/11/20(火) 05:04:48.67 ID:5yDvh8B8
おまえらがUnity叩くから10.04からアップグレードできない(´・ω・`)
275login:Penguin:2012/11/20(火) 08:07:54.40 ID:9t5MC4SA
gnome2なんてもちろん論外なんだが、gnome3のいい受け皿はunityだと思うよマジで
276login:Penguin:2012/11/20(火) 12:43:23.20 ID:dzwT/aI/
unityよりGNOME3のほうが使いやすい
277login:Penguin:2012/11/20(火) 14:59:19.98 ID:jBQwG3/W
12.10で嫌になって別のディストリ色々試したけど、やっぱどれも使いにくいわ。絶対一つ位許せないポイントがある。
改めてウボンチの完成度が飛び抜けてるの分かったわ。戻るかどうか悩む
278login:Penguin:2012/11/20(火) 15:51:34.14 ID:YktXtFHg
Windows8導入してみたら、Ubuntu 12.10がいかに洗練されてるか
実感できました。
279login:Penguin:2012/11/20(火) 20:38:55.13 ID:SXUndrCp
Unity重すぎる。結局lubuntuとかLinux Mintを使ってしまう。
ところで,12.04で無線lanがぶちぶち切れるのなんでだろ?
280login:Penguin:2012/11/21(水) 01:08:29.78 ID:CpOZ4m0K
進化(退化と似てる
良い派生は多くの派生を生む。
そしてどんな優れた派生も世代交代を迎える。
281login:Penguin:2012/11/21(水) 01:22:29.25 ID:btz6awro
ウボンチョのインストーラは間違いなく世界一の出来だと思う
282login:Penguin:2012/11/21(水) 08:32:12.92 ID:GnlPEWxC
>>280
進化とは枝分かれすることだからな
順調に進化しているといえるだろう
環境に適応できなかったやつはどれだけ栄えていようがやがて滅ぶ
そして適応したどれかが繁栄する
283login:Penguin:2012/11/21(水) 12:26:29.34 ID:t/HfLq5Y
>>273
うっとこでは解決
284login:Penguin:2012/11/24(土) 10:50:33.61 ID:YkdbdLzq
>>282
数が減らない限り、確率論で数が多い方が次代を担うんですが何か?
285login:Penguin:2012/11/24(土) 19:49:27.26 ID:FUtTva/4
悪貨が良貨を駆逐するっていうだろ?
劣ってるほうが勝つんだよ。

勝ったほうが劣ってるんだバーカーバーカ
286login:Penguin:2012/11/24(土) 19:59:59.09 ID:D/UuanAk
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
287login:Penguin:2012/11/27(火) 07:46:14.50 ID:0dmSoEqI
VirtualBoxでたまに弄る程度の俺ですらubuntuのunityは投げた
最新版でClassicがオミットとかもうね・・・素直にClassic使わせろと
後ファイル検索したらamazonのリンクも表示っておかしいじゃない
288login:Penguin:2012/11/27(火) 07:50:11.29 ID:cKgtbS+l
VirtualBoxでUbuntuはもっとも使いにくい組み合わせの一つだと思うぞ
VirtualBox使うならディストリ代えるか、Ubuntu使うなら同じ無料仮想化ソフトでもVMware Player使ったほうがいい
289login:Penguin:2012/11/27(火) 08:07:45.69 ID:lz3wutPy
たまに仮想でいじるやつが馬鹿発言
290login:Penguin:2012/11/27(火) 10:00:01.20 ID:1rConw30
>>288
VMWareはいちいち登録がめんどいからずっと使ってない
Ubuntuホストでもaptで更新出来る方が便利
291login:Penguin:2012/11/27(火) 12:20:21.04 ID:san1P0qO
VirtualBoxでUbuntu12.10はCPUとメモリ喰いまくってまともに動作しなかった
292login:Penguin:2012/11/29(木) 05:11:05.99 ID:KA+Wtl3c
出始めの頃は*nixの排他的風土を排除する姿勢が好感持てたんだけどなぁ
結局、今じゃその他大勢と同じレベルw
293login:Penguin:2012/11/29(木) 09:06:17.48 ID:qXBLtfTv
Linuxには余計な姿勢だった
294login:Penguin:2013/01/14(月) 14:18:34.77 ID:FuuXFeqM
それでも俺は使いつづけるよ
295login:Penguin:2013/01/14(月) 14:34:14.33 ID:wjbyD9L7
Mint使ってるからUbuntuには頑張ってもらわないとね
LMDEは実験的リリースだし
296login:Penguin:2013/01/14(月) 17:28:25.80 ID:KCvnehph
ぶっちゃけ重くないですか?
最近のUbunts。

Xpが軽いのは当然として、下手したらWin7の方が動作が軽快。
297login:Penguin:2013/01/14(月) 19:52:42.91 ID:NOMf/ket
Ubuntuが重いなんてシャープのネットワーカーでも使っているのかい?
http://www.sharp.co.jp/netwalker/pct1/spec/index.html
298login:Penguin:2013/01/14(月) 22:23:38.51 ID:KCvnehph
6年前のPC(cel420)に入れたら、多少のもっさり感があった。
きびきびしてない。
299login:Penguin:2013/01/14(月) 22:25:49.81 ID:+R/Ak6Wd
Ubuntu は、Linux の民主性を打ち砕いたという意味で罪深いと思う。
こんなの独裁んちゅだ!
300login:Penguin:2013/01/14(月) 22:49:24.68 ID:H0yIftWj
Ubuntuは重量級のディストリだからcel420とか昔のスペックじゃ厳しい。
301login:Penguin:2013/01/16(水) 04:16:39.90 ID:dq4s+1UB
ubuntuは衰退しました
302login:Penguin:2013/01/16(水) 07:57:06.72 ID:MYrUksJ+
>>301
Mintは反映しました。
303login:Penguin:2013/01/16(水) 11:49:20.44 ID:jZhIPbVG
Mintも重量級だな。xPUDをお薦めする。総ファイル量が50MBと超軽量。
304login:Penguin:2013/01/16(水) 12:50:04.54 ID:qzw25zxN
そんなプアーなマシン持ってないもん
305login:Penguin:2013/02/03(日) 01:24:36.85 ID:eHaMM1tn
ubutuが走るマシンスペックがあるのならzorin core使うわ
306login:Penguin:2013/02/06(水) 18:36:19.11 ID:4809/80O
Mintのベースも近いうちにDebianになるらしいからな
Ubuntuなんて見捨てられたも同然だな
307login:Penguin:2013/02/07(木) 23:06:13.16 ID:ke7oyGHj
やっぱ、Puppy Linux でしょう。
Ubuntu は、10.04LTS でオワッタ。
308login:Penguin:2013/02/07(木) 23:14:47.39 ID:TiOpz+Gw
というかすでにLMDEがあるけど
309login:Penguin:2013/02/08(金) 09:21:56.73 ID:xfmzqrc4
ウブドゥンウブドゥン
ウブドゥンウブドゥン
310login:Penguin:2013/02/08(金) 09:41:17.66 ID:IYQspKWx
しかし感謝しているぞ。
2年くらい前に母艦がボカン(=HDDクラッシュ)したiPhoneから
音楽データをサルベージして母艦を再構築できたのは
ubntuがiPhoneの音楽データを簡単に抜けるようにしてくれたおかげ。
311login:Penguin:2013/02/08(金) 21:21:53.45 ID:SlOAVO8I
韓国料理みたいな名前がネック
312login:Penguin:2013/02/10(日) 06:24:55.78 ID:JOfKapOt
あのグラ重過ぎ 俺のPCじゃムリ
313login:Penguin:2013/02/25(月) 01:03:47.65 ID:eky8DURT
Zorin mintのために生きてるような存在だが末長らく生きて欲しい(w)
314login:Penguin:2013/03/10(日) 23:01:01.20 ID:r1POhQ5d
atomには重過ぎて
315login:Penguin:2013/03/10(日) 23:27:13.85 ID:DCLBZMVe
天馬博士に頼んで100万馬力にしてもらえ
316login:Penguin:2013/03/11(月) 08:23:39.61 ID:813pIP4B
じゃ、まずは呼んできて
317login:Penguin:2013/03/15(金) 01:34:36.66 ID:hUHMAWHV
はい
318login:Penguin:2013/03/15(金) 01:45:07.84 ID:+erLiWQn
新しいBodhiはダメだわ

ファイルマネージャーがクソすぎる
319login:Penguin:2013/03/17(日) 11:35:28.87 ID:ZO2nO5Js
pcmanfmじゃないのか
320login:Penguin:2013/03/19(火) 23:54:51.58 ID:zyl33o8q
Ubuntu GNOMEの最初のリリースは13.04世代で,GNOME 3.6を搭載した「なるべくピュアな」GNOME環境となる予定です

期待してるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
321login:Penguin:2013/03/20(水) 11:49:32.79 ID:pyNYQ8xI
>>1
無駄な戦力の分散。これに尽きる。
322login:Penguin:2013/03/20(水) 12:41:35.29 ID:pyNYQ8xI
DE=鳥などという頭の悪い風潮。いつからこんなことになったんだ?
必要以上に俺様ディストリ増えすぎ。
323 【東電 81.5 %】 :2013/03/21(木) 19:08:50.20 ID:c5bZD/iu
>>320
そんな噂が沸いておるのか…インストールしてみたくなってきた
ただ、5月くらいまではバグフィックスの時期だろうな
Unityに罵詈雑言放っていた連中の気が収まるならそれで充分だろう
もう、ずっとシンプルなGUIにしておけよ〜Windows8みたいなGUIにしてもパソコンのOSとして旨味がないのは
Linux板で充分分かったから
324login:Penguin:2013/03/22(金) 09:43:35.83 ID:MUhP5tRJ
>>323
噂ではなくてRemixから公式派生に格上げされたのだよ
13.04のdaily buildは既にダウンロード可能だ
http://cdimage.ubuntu.com/ubuntu-gnome/daily-live/current/
325login:Penguin:2013/03/22(金) 17:17:39.38 ID:tgG40Hk+
Ubuntu Weekly Topics の最新号
http://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201303/22

これ見ると、通常リリース版のサポート期間の変更→9ヶ月に短縮とか。
Fedora以上に賞味期間の短いディストリに成り果てるのね...
326login:Penguin:2013/03/22(金) 19:56:08.14 ID:r3JZAr7U
つーか強制アップグレードになるみたいだよ
327login:Penguin:2013/03/23(土) 04:58:21.63 ID:9QwixWBU
テスト
328 【東電 71.6 %】 :2013/03/23(土) 16:03:02.07 ID:yEW/BltQ
>>324
すげぇ…
けど、これってベータ版かRC版とかじゃね?
時期的にまだ3月だしリリースには早い気がする
daily buildってベータ版とかそういう意味か?
リリースは13.04の04からして4月だと思うけれど…
329login:Penguin:2013/03/23(土) 20:38:43.88 ID:8C6v+Ag8
ある程度したら入れてもいいんじゃないかな?
β版でも余程の事が無い限り、アップデートしていけば正式版になるので問題ない
最近そうしてるので、リリース時に特別の感慨深さはなくなってる
330login:Penguin:2013/03/24(日) 07:42:24.53 ID:PGGnmR+n
基本的にLinuxは
OSのリリース時に完成しているものを
寄せ集めてパッケージングしたものだからね。

Linuxの仕組み上、OSのリリース時に新しいものが出ることはない。
すであるものが公式に含まれるようになった。ということしか起こらない。
331login:Penguin:2013/03/25(月) 20:21:26.24 ID:6DjAHaDO
ニュース板に驚きのニュースが!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1358063306/503

もう金輪際ubuntu使わないことに決めた。
オイラ、取り立てて愛国でもないし、政治ネタも嫌いだが、ubuntuは使わん!最悪!
332login:Penguin:2013/03/25(月) 21:31:36.05 ID:qwJfitn/
>>331
別に驚くことはない。
日本の駅員や鉄道乗務員の制服なんて、
みんな中国製だぞ。
ただし自衛隊や公安関係の制服は日本製だけど。
それも西日本で中国人の女工さんが作っとるがなw
333login:Penguin:2013/03/25(月) 22:24:01.32 ID:6DjAHaDO
わかってないね。これはOSSの理念の問題だよ。

OSSで上手に成長してきた団体が、オープンでない中国独裁政府の片棒を担ぐことに違和感を感じる。
情報統制を行う政府が作るOSは、Red Star と同じようなものになるんじゃないかな。
334login:Penguin:2013/03/25(月) 23:03:43.70 ID:uBPRgbAU
別にubuntuを中国向けにしていくってわけじゃないだろ
バリエーションとして提供するってことなのでは?違う?
335login:Penguin:2013/03/25(月) 23:09:13.25 ID:Zhkdqsgh
>>331

政治的と言えばそうだけど、カノニカルがなりふりかまわずシェア獲得に行ったって
感じじゃない?GDP世界2位ったって人口は日本の10倍以上、ってことは一人頭の
GDPは平均すると日本の1/10以下ってことでしょ。まだまだ貧しい層が多い中国で
彼らが正規版Windowsを普通に買えるようになる前に首根っこ押さえとけ!って
とこじゃないかな。

ということは次はヒンズー版Ubuntu、Ubuntuガネーシャを出すのか?
336login:Penguin:2013/03/25(月) 23:14:28.02 ID:WXJXFGcs
素人考えで中国政府がLinux向けのウイルスを作りやすくなるのではと不安になりました。
337login:Penguin:2013/03/26(火) 01:14:24.64 ID:yTXGgxNg
そもそも正規版のwindows自体すくなくて
ほとんど海賊版だったような…
338login:Penguin:2013/03/26(火) 05:32:40.26 ID:qAFz4CAA
>>336
ウイルスなんてアメリカのCIAでも作っとるがな。
イランの核開発を阻止する正義のウイルス(笑)だったはずが、
民生用にも感染しちゃった。
これを最初にキャッチしたのがアメリカのアンチウイルス会社。
テレビのニュースでもやってたから知ってる人も多いだろう。

それにハッカーやクラッカーなんて西側諸国の方が、
はるかに多いのも常識。
日本を標的にしてる捕鯨反対国の人や、
江ノ島で猫と遊んでいた人とかね。

それにアンチウイルスソフトを入れないと危なくて使い物にならない
Windowsの方がLinuxよりはるかに脆弱。
毎日の新聞やテレビのニュースがそれを証明してる。
339login:Penguin:2013/03/26(火) 05:50:00.02 ID:/pCm9uyg
中国で普及するならむしろスパイウェア増えそうだな
政府から窃盗団までこぞって作りそうだ
340login:Penguin:2013/03/26(火) 17:54:47.00 ID:jSQleCl+
>>336
中国政府なんかCIAや西側のハッカーやクラッカーの技術に比べれば、
屁の突っ張りにもならない。
Windowsの誤認逮捕だって日本製だろ。
341login:Penguin:2013/03/26(火) 20:52:27.16 ID:bbFhfcSY
腕のいい覗き屋なら痕跡なんて残さない、
故に発覚しないと思うんだわ。ソッチのほうが怖い。
342login:Penguin:2013/03/27(水) 16:09:17.38 ID:MmhSOiyp
>>325
初心者のかたはLTS以外触らないで下さいと明示しないとマズイ
343login:Penguin:2013/04/25(木) 23:21:51.30 ID:KsiosM07
12。10 アプリはどうしたら立ち上がるのか知りたい。
どうしてウニティなんだろ?
344login:Penguin:2013/04/25(木) 23:37:03.18 ID:tUnx+YUm
LTSでいいよ
345login:Penguin:2013/04/27(土) 09:15:57.25 ID:HrtIt4uL
LTSはいいんだけど主要なアプリは最新版に更新してほしいわ…
LiberoとかVer3と4じゃMS Officeとの互換性が大分違う。
346login:Penguin:2013/04/27(土) 09:48:30.70 ID:/kmKXuNT
>>345
ppaがお嫌いなんですか?
347login:Penguin:2013/04/27(土) 19:59:47.47 ID:f5dblMXX
サポート期間の劇的短縮とか強制アプグレとかどんだけユーザーぎらいなんだよ
カノニカル。そんなにオレらが嫌いか!?憎いか!?

初心者以外の方もUbuntu触らない方がいいですと自ら暗示してる。
そらユーザー逃げるわな。
348login:Penguin:2013/04/27(土) 21:47:57.31 ID:bvGTa9sb
349login:Penguin:2013/04/28(日) 10:10:04.26 ID:bicj0VdJ
ユーザーが逃げてるのはUIが原因だろ
350login:Penguin:2013/04/28(日) 12:11:07.49 ID:PvguFEhQ
>>349
確かにオレもUNITYさえなければUbuntuから逃げなかったと思う。
あのUIはクソ過ぎる。
351login:Penguin:2013/04/28(日) 13:03:46.30 ID:1nxdkKp/
Windows8の評判と似ているね。UNITYの評判。
352login:Penguin:2013/04/28(日) 13:24:13.45 ID:jxsjhTyB
みなさん、うぶんつは好きだけど、うにてぃは大嫌いなんですね。わかります。同じだもの(笑)。

うぶんつで色々試すには、LXDEかmate-desktopがストレスなくていいですよね。今回gnome3版も出ましたが。
http://ubuntugnome.org/
353login:Penguin:2013/04/28(日) 14:00:51.89 ID:1nxdkKp/
UNITYってNEXTSTEP系のウインドウマネージャと
タブ式ウインドウマネージャをミックスして劣化させた感じ。
タブがないだけ劣化。
354login:Penguin:2013/04/28(日) 14:08:43.69 ID:7VJCG4N/
>>352
ここにもMATEを薦める馬鹿がいたか
Wineのメニューが出せないからMATEはかえってストレスなんだよ
糞を薦めるな氏ね
355login:Penguin:2013/04/28(日) 14:29:47.05 ID:xlj5/sYJ
GNOME3もなぁ…。

Win8にせよGNOME3にせよ、なんで独自でやらないんだろうな。

従来のUIが間違っていたわけでもなく、おまけにバグも残っているし、
それに慣れて使っている人がいるというのに変える。

GNOME2フォークでMATEを立ち上げるなんて事態を招くなんて、
明らかに間違っている。
GNOME3は「3」を名乗らず別DEとしてフォークすれば良いんだよな。

Windowsも、中身は変えても表向きのUIはXPまたは7で良かったんだよ。
現状の8は別物として出すべきだったと思うんだよ。

愚痴だが
356login:Penguin:2013/04/28(日) 14:49:19.17 ID:1q0d+suW
DEという差分の度に選択肢と称して無慈悲に鳥レベルで
フォーク繰り返してたらそりゃ母数は減る一方だろうよ。
DEの違いが鳥なのか?違うだろ?誰の為のフォークなんだ?
357login:Penguin:2013/04/28(日) 15:07:20.65 ID:xlj5/sYJ
俺はDEについて愚痴っただけだよ
358login:Penguin:2013/04/28(日) 15:52:23.80 ID:aBYuzG5g
>>354
シナモンちゃんだとワインすぐ出るよ。
359login:Penguin:2013/04/28(日) 15:55:45.03 ID:ShSzDMsI
また老害のgnome2笑大好きアッピールですか?w
時代錯誤老害さんw
unityさえも使いこなせないなら窓8にでも移行すれば?w
360login:Penguin:2013/04/28(日) 16:08:08.36 ID:xlj5/sYJ
使えるか使えないかじゃないんだよ。
作り手の姿勢の問題が引っかかるんだよ。
361login:Penguin:2013/04/28(日) 16:27:32.15 ID:81rIoX2J
要するに、作り手の姿勢が、俺の考えと違うって事?
いままでLinuxのGUIがヘボかったのは
ユーザーの視点で考えられない開発者が作っていたからだろう。
それが改められたのがUbuntuだよ。良い姿勢だ。
362login:Penguin:2013/04/28(日) 16:30:46.13 ID:1q0d+suW
この数行みたいな事繰り返して一々分裂してりゃ衰退して当たり前。
なんで鳥の中で選択できるようにしないかね?無駄に船頭多いわ。
363login:Penguin:2013/04/28(日) 17:10:59.63 ID:81rIoX2J
Linuxとその周りの環境が選択できるように作られてないんだろう。

ディストリ開発というものがそもそも無理のある作業なんだよ。
ディストリ開発が何をやっているかというと
オープンソースで配布されているソフトを入手して、
ディストリが決めた考えに合わせてカスタマイズして
パッケージを作っている(ディレクトリ、ファイル、設定など)

それを毎回やってるんだよ。

それだけでも大変なのに選択肢を増やすということは、
選択肢の分だけカスタマイズ作業が増える。
さらに切り替えられるようにするとなると、
本来連携を考えられてないもの同士をくっつける方法を考えないといけない。

Linuxではソフトを入手したディストリビューターがカスタマイズしている。
Windowsなんか、この逆でOSが標準的な枠組みを作って提供しソフト側がOSに対応している。

どうしてこうなったか? それはオープンソース文化の欠点なのかもしれないね。
クローズドがメインであれば開発者以外の誰かが入手して、自分のディストリ用に
カスタマイズするという選択肢はありえなかった。
364login:Penguin:2013/04/28(日) 17:11:24.46 ID:xlj5/sYJ
>>361
いや実際UnityとGNOME3は評判悪いだろう。世界中で
365login:Penguin:2013/04/28(日) 17:28:51.15 ID:heQE6uJ+
窓8も「世界中」で評判悪いそうですがw
だから何って感じなんだけど
馬鹿364君よ
366login:Penguin:2013/04/28(日) 17:28:58.97 ID:81rIoX2J
世界中の”開発者”の間でだなw
一般ユーザーの意見を聞きたいが
まあ、使ってないか。
367login:Penguin:2013/04/28(日) 17:45:05.49 ID:xlj5/sYJ
きみたちは自分が使うDEとして、正直いって
GNOME2よりGNOME3の方が良い?
GNOME3よりUnityの方が良い?
Win7よりWin8の方が良い?

新しいとか古いとか関係なしに、
使った感じで。
368login:Penguin:2013/04/28(日) 17:51:52.67 ID:kEpCwDdm
窓8は大企業にはソッポを向かれたからな。
XPやVistaの次は8で無く7。
369login:Penguin:2013/04/28(日) 18:08:24.26 ID:heQE6uJ+
適応能力ゼロの老害に生き残る道なしってことか
370login:Penguin:2013/04/28(日) 18:20:04.86 ID:xlj5/sYJ
>>366
いや、不評は使っている個人や企業側評判だろう。
ソフトやハードを提供している方は新しい仕事が増えて喜んでるだろう。
371login:Penguin:2013/04/28(日) 18:32:51.22 ID:zlUOxETA
各種Ubuntu系あわせたら結構伸びてると思う。lubuntuとかubuntu-gnomeみたいなやつ。 どっちも使ってるaptのリポジトリはubuntuじゃないの.
372login:Penguin:2013/04/28(日) 20:09:28.10 ID:jxsjhTyB
>>367
どのデスクトップ環境を選ぶか、と言うと宗教戦争になりますが(本スレのバカ議論笑)

要は、文字主体の階層メニュー(論理的)かアイコン主体のランチャー(直感的?)かの違いだと思いますよ。

当方は古い人間なので、階層メニュー(論理的!)が好きです。
だから、GNOME2もxfceもLXDEもOKだし、Windows95〜Windows7もOKです。

Unity、GNOME3はいまいち慣れません。GNOME3のfallback modeはOKですが。
373login:Penguin:2013/04/28(日) 20:15:57.56 ID:heQE6uJ+
慣れを拒否してるから老害なんだよwわかるか?w
374login:Penguin:2013/04/28(日) 21:44:55.95 ID:ts8V2ie6
Unity、GNOME3が慣ればければ、
当然Windows8のタイル画面もダメだろうな。
375login:Penguin:2013/04/28(日) 21:47:05.04 ID:xlj5/sYJ
Unity・GNOME3は、慣れるとキーボード操作で結構扱いやすかったりするけど
376login:Penguin:2013/04/29(月) 05:43:03.68 ID:nqILdx7b
>>374
だから老害は一生過去の産物にしがみついたままさらに衰えていくしかないんだよ
文句だけはやたら大きくしつこいが
377login:Penguin:2013/04/29(月) 06:16:04.03 ID:KE70IMnu
>>376
過去の遺産を引きずってるのはWindowsも同じ。
サーバーでLANのチェックをする時に、
いちいちキーボードでコマンドを打たなければいけない。
まあ初心者には関係ない事だけどね。
378login:Penguin:2013/04/29(月) 10:10:05.07 ID:7EYtxO7R
タッチパネルよりもキーボードのがまだ増しと思っている俺はもう化石人類?
379login:Penguin:2013/04/29(月) 15:51:02.65 ID:MSpinyH2
新しいものでも優れていればすぐ慣れる。
前より悪くなっているといつまでも立っても慣れない。
というより慣れようとする気がしない。
380login:Penguin:2013/04/29(月) 16:04:16.16 ID:08zBhhEh
使い辛いUnity…別にそうは思わんけど
381login:Penguin:2013/04/29(月) 18:38:05.40 ID:Jk3vaiDL
老害はイノベーションを妨害する
IE6みたいなもの
382login:Penguin:2013/04/29(月) 19:17:13.54 ID:ZwrFucoQ
慣れたら楽なんだけどね。
例えばいまDebianのGNOME3だけど、Super押したあと
"t<Enter>" で端末起動出来たり、
"n<Enter>" でnautilus起動出来たり、
自分で作ったシェルスクリプトとかいったのも起動できるようにしたければ、
[アクティビティ]-[システムツール]-[メイン・メニュー]
 ($ alacarte)
でメニューに登録すればその登録名で起動出来るようになるし
383login:Penguin:2013/04/29(月) 19:56:35.33 ID:YL/1zQpa
つまり端末環境から呼ぶより少しタイプが少なくなるんだな。
GNOME3か。メモしておこう。
384login:Penguin:2013/04/29(月) 20:09:24.10 ID:pyf4WAED
つまり、Ctrl+Alt+tよりSuper->t->Enterの方が高速なインタフェイスであると
言いたい訳だな。

そして場所メニューに登録済みのディレクトリを開くより、Super->n->Enterで
ホームを開いてから目的のディレクトリまでえんやこらさっさと進んでいく方が
優れている、と。

どう考えても、脳が腐っている。お袋さんの羊水が腐ってた可能性が高いな。
385login:Penguin:2013/04/29(月) 20:16:52.75 ID:ZwrFucoQ
>>384
俺は今までそういったショートカットキーを沢山登録していたけど、
他のアプリのショートカットキーとの衝突をいつも気にしていた。
Superだとかなり自由が利くようになるよ。
386login:Penguin:2013/04/29(月) 20:39:06.84 ID:MSpinyH2
>>381
退化はイノベーションとは言わない
387login:Penguin:2013/04/29(月) 22:45:54.63 ID:cQQfTtiN
>>386
自分の進化の停滞も気が付かないのは愚かなことだ
388login:Penguin:2013/04/30(火) 01:19:28.36 ID:0kgmp5/V
タッチパネルの歴史もキーボードなみに古いんじゃないか? 昔っからあったぞ。
389login:Penguin:2013/04/30(火) 02:09:44.77 ID:F/URYsoo
あったのと普及したのは違うでしょ。
業務外で利用されるようになったのはここ数年の話。
390login:Penguin:2013/04/30(火) 02:38:37.67 ID:UCPH3OZf
なんで業務外に限定しないといかんのか?

個々数年というが、NINTENDO DSが2004年でもう10年近くたつし、
電話ならIBM Simongaというのが1994年発売らしいし
コンビニの機械やATMやPOSなんかでずっと普及していたし。

普及していたのを認めたくないから
業務以外って制約をつけたの?
391login:Penguin:2013/04/30(火) 04:03:16.04 ID:wrbQZLoG
操作系で考えるとキーボードよりもボタン・ハンドル・レバー・ペダルなどの方が
歴史が古くてかつ使いやすい。
タッチパネルはそれに近づくアプローチの一つに過ぎず
392login:Penguin:2013/04/30(火) 04:40:00.90 ID:UCPH3OZf
世界初のタッチパネルってなんだろうな。

1989年、デジタルは世界で初めて、FA(工場の自動化)分野においてさまざまな
機器類を集中管理できるタッチパネル付き表示器を開発した。
http://www.proface.co.jp/company/recruit/saiyou/panel/keyword.html


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416698274
タッチパネルは基本的にメカニカル・メンブラン・スイッチとソフトウエア・ディスプレイ・スイッチに分かれます。
メカニカルの方は第二次戦争中に米軍の兵隊が操作を間違えないようにするために、
平面パネルの中にプッシュボタン・スイッチを配置したのが最初と思います。

ソフトウエアの方はブラウン管ディスプレイの表面に金属網を張ったものが多いのですが、
タッチしないでも指を近づけるだけでも動作する静電スイッチのものもあり、
必ずしもコンピューターソフトでスイッチを表示するものばかりではありません。
タッチパネルを最初に使ったのは1970年代初頭のヒューレット・パッカードの
ワークステーションと言われていますが、確信がありません。
393login:Penguin:2013/04/30(火) 07:59:15.92 ID:3n2KwZm7
老害が見苦しいとしかいいようがないわ
394login:Penguin:2013/04/30(火) 08:48:11.28 ID:aKju89Ne
単純に触るだけのタッチはあったが、ピンチだのドラッグはなかっただろ
それにDSのタッチは押す時の圧を感知する方式
スマホやタブレットのタッチは人間の微弱な静電気を感知する方式

どんな技術、技術に限らずファッションとかもそうだけど、昔に似たようなものがあって繰り返されてる様でも、形を変えて進化しているのは世の常
395login:Penguin:2013/04/30(火) 08:59:58.35 ID:OX8Lr5Ca
しかし、おまいら、どこまでウブンツ好きなんだ。数日前まで過疎スレだったのに。
たかが1ディストリで熱く語れるひま人が羨ましいよ(笑)
396login:Penguin:2013/04/30(火) 09:42:32.08 ID:rzJQRQrD

2chではたいていこいう人は一日中はりついてる
397login:Penguin:2013/04/30(火) 20:18:11.97 ID:kbFpKXum

ほんまやなあ
398login:Penguin:2013/05/01(水) 11:02:08.46 ID:rZM97EVp
>>390
いや、タッチパネルのほうが先に普及していたという意味。

たしかにパソコンにおいてはタイプライタ式入力方式であるキーボードのほうが
先に普及していたけれども、パソコン以外の一般向け端末ではむしろ
タッチパネルのほうがずっと普及していた。

キーボードというのはパソコンユーザの間だけで流行った入力端末でしかなく、
やっと今になってタッチパネル式に「合流」したということだと思う。
399login:Penguin:2013/05/01(水) 13:18:55.92 ID:oiTtKgv4
少しだけでいいからライトペンの事も思い出してあげてください。
400login:Penguin:2013/05/01(水) 22:06:12.09 ID:4bzCfsxt
>>398
一般向け端末で「パネル」が搭載されてるものって何がある?
タッチパネルというからにはパネルが付いているだろうし、

俺にはテレビとパソコンと携帯ゲーム機と携帯電話しか思いつかない。
401login:Penguin:2013/05/02(木) 09:19:27.07 ID:2hRXSzYa
ふるいPC(古すぎない)そこそこのスペックのデスクトップ用にはUbuntu。
タッチパネルならipadだろ。
402login:Penguin:2013/05/02(木) 13:20:58.47 ID:YRGE4xmd
IBMなどの汎用機で最初のブートストラップ画面ではライトペンで操作したなあ・・・
あまり昔のことでなにを操作したか覚えてない。
403login:Penguin:2013/05/02(木) 20:25:40.35 ID:0vlsdkwA
>>400
>>398じゃないけど、
駅の券売機、ATM、空港の案内端末、博物館の解説端末、回転寿司などレストラン、
その他にも街中至る所で、タッチパネル式のインターフェイスを見かけるが。
電化製品でいうと、カーナビ、コピー機なども、ボタンじゃなくてタッチパネルになってきた。
404login:Penguin:2013/05/02(木) 20:53:58.53 ID:/dk2P0Ma
近所の図書館に置いてある図書を検索する端末は以前はブラウン管のタッチパネルだったが、
液晶にしてからキーボードになっちゃったよ。逆行?
405login:Penguin:2013/05/02(木) 21:30:38.07 ID:eECFeHhR
うちの低スペ PC では、Ubuntu についていけなくなったので、
Puppy Linux がメインOSさ。
406login:Penguin:2013/05/02(木) 22:36:13.88 ID:PjxE84wC
>>403
それ全部業務向けじゃん
407login:Penguin:2013/05/02(木) 22:37:08.26 ID:PjxE84wC
>>404
人間が進化したせいで
キーボードのほうが早く入力できる人が
多くなった。
408login:Penguin:2013/05/02(木) 22:55:46.34 ID:0vlsdkwA
>>406
一般向けと業務向けの境界がよく分からないけど、
工場内とか業務用途ではないし、
業者や専門オペレータが操作することを想定している業務用ではなく、
一般人が操作することを想定している一般向けだよ。
409login:Penguin:2013/05/02(木) 22:59:01.46 ID:PjxE84wC
>>408
くだらないから、わかりやすい指標だしておくわ。
経費で落ちるもの=業務用
410login:Penguin:2013/05/02(木) 23:11:00.28 ID:0vlsdkwA
>>409
すでにスレチだけど、
本質的でない指標を出しても迷走するだけだよ。
誰が購入するかで(どんな立場で購入するかで)同じ商品でも経費で落ちたり落ちなかったりする。
漁業者が釣り具を購入すれば経費で支払い、趣味の釣り人が同じ釣り具を購入しても経費で落ちない。
従って、提示された指標は、特定の商品を業務用か一般用かを判定する指標になり得ない。
411login:Penguin:2013/05/02(木) 23:46:50.08 ID:pjU8l9Si
本質は一般人に身近かどうかだろう?
企業の持ち物か個人の持ち物かではなく、企業の持ち物であってもお客が操作するものだったら、身近な存在だよ
412login:Penguin:2013/05/03(金) 00:38:57.50 ID:9NBP1Q+X
昔のペン式のタッチパネルは酷くて、電子辞書がそうだったんだけど、
ペンで少し強く書くとパネルが壊れてすぐに使い物にならなくなってしまった。
それ以来、タッチパネルへの印象が悪い。いまのは平気なの?
413login:Penguin:2013/05/03(金) 00:57:18.71 ID:9NBP1Q+X
ごめん。電子辞書じゃなくて電子手帳の間違い。
シャープのザウルスもいちばん初期のバージョンは液晶ペンコムと呼ばれ、
タッチパネルをペンで操作するタイプじゃなかったっけ?
414login:Penguin:2013/05/03(金) 02:02:18.98 ID:8WlM9gZJ
だから今のは静電気だから押さなくていいの
その分パネルもわりと丈夫に出来てるから平気だと思う
415login:Penguin:2013/05/03(金) 03:12:39.20 ID:SfyRc9Uo
M$が必死で老害と喚いたところでwin8もUbuntuも適者生存していない事実は揺るがない
416login:Penguin:2013/05/03(金) 06:03:31.02 ID:inXam0E9
と、老害が虚しく叫んでいます
417login:Penguin:2013/05/03(金) 06:08:34.05 ID:tMTCdhUf
Unityも窓8のメトロも糞。
418login:Penguin:2013/05/03(金) 13:05:56.60 ID:P4zCoIRJ
老害はことあるごとに他人を老害と呼ぶ。
419login:Penguin:2013/05/04(土) 04:19:44.66 ID:H+dKA00N
買った中古パソコンにUbuntuが入っていたんだけど、
デスクトップの左っかわにNEXTSTEP系のDOCみたいな
アイコンが並ぶの、あれがUnityってやつか?

タブ式のWindowsManagerっぽい。
アプリのメインメニューがアプリの窓から独立に表示されるのに戸惑った。
スタートメニューらしきものがなく、アプリをどこから起動していいのやら分からない。
この点はWindows8っぽい。
いちいち検索して起動するのはコマンドインターフェース時代への逆戻りっぽい。
Windows8の場合はWindowsキーでスタート画面が表示され、右クリックで全アプリ?が
のアイコンが表示される画面が出てくるのだけど、Unityにはそういうのがないのかな?
閲覧したエロ画像の履歴一覧が勝手に出てしまうのもびっくりしたな。
420login:Penguin:2013/05/04(土) 05:53:39.15 ID:21xw60ad
ドザのくせにw
421login:Penguin:2013/05/04(土) 08:06:39.98 ID:/3H98i2i
>>419
最後の行だけ読んだ
422login:Penguin:2013/05/04(土) 08:38:56.82 ID:bsk7lMFx
実はそこだけ書きたかった。
423login:Penguin:2013/05/04(土) 15:25:43.45 ID:/3H98i2i
自分だけしか使ってないからおれはそんなに気にならないけど、どうしても気になるなら
システム設定→プライバシーから最近のアイテムで履歴を削除して
ファイルで動画とイメージにチェックを入れて、記録しないようにしとけよ

ってかUnityになってから結構FAQだけど
424login:Penguin:2013/05/04(土) 20:01:58.90 ID:E8kmUS17
Unityか…抵抗無いけどな、Windowsのようにデスクトップ上にショートカット
ベタベタよりは全然マシだね。
425login:Penguin:2013/05/05(日) 07:32:19.34 ID:3cB0kA70
老害は一生慣れないそうだw
426login:Penguin:2013/05/05(日) 08:59:26.43 ID:QLPx0Q90
この前階層メニューから探そうとしたら名前ど忘れして手間取った
徐にWinマークを叩いて、一文字入力しただけで目的のものが出てきた
さすがUnityだよ
427login:Penguin:2013/05/05(日) 22:56:52.00 ID:lu64FUUX
Windowsキー叩いて「プログラムとファイルの検索」
これがUnity
428login:Penguin:2013/05/06(月) 00:21:08.22 ID:G1aFq/+Y
UnityっていうかGNOME3だよね
429login:Penguin:2013/05/06(月) 08:25:12.08 ID:4+cMh85l
コマンドラインインターフェースへの逆行
430login:Penguin:2013/05/06(月) 09:09:08.10 ID:ASOKxxfn
違う
コマンドライン・マウス・タッチパネル
全てのインターフェースの融合だ

老害は階層インタフェースだけで不自由してろwww
431login:Penguin:2013/05/06(月) 09:32:31.25 ID:4+cMh85l
Ubuntuはもう古い。時代はMint。
432login:Penguin:2013/05/06(月) 10:23:31.35 ID:ASOKxxfn
Mintは所詮、UbuntuやDebianの母屋を借りないと生きられないディストリ
そんなのが新しいとか時代とか老害の戯言は聞き飽きた
433login:Penguin:2013/05/06(月) 10:37:15.71 ID:8nLvcAPG
その老害が好むのが時代遅れのシナモンメイト笑だもんな
434login:Penguin:2013/05/06(月) 12:53:48.52 ID:P9+NKUkf
支那モンw
435login:Penguin:2013/05/06(月) 15:09:55.64 ID:Gl1mLa6g
>>432
それを言ったら、UbuntuもDebianの母屋を借りているから、
ブーメラン
436login:Penguin:2013/05/06(月) 16:11:13.03 ID:ASOKxxfn
>>435
おいチョン野郎嘘つくなー
UbuntuはDebianから開発者が自由意思で移って来たのです
鯖も共有してないし混ぜるな危険だし、Debianの母屋は借りてません
437login:Penguin:2013/05/07(火) 17:30:30.48 ID:JpvWbj4X
うぶん厨はレイシストか。
438login:Penguin:2013/05/07(火) 20:54:02.98 ID:S0I/SdNR
UbuntuのリポジトリはDebianのそれとは別。
別に管理してる。
バグ情報とかソースレベルでは情報交換しているだろうが
それは協力関係でどちらかが依存しているわけではない。
439login:Penguin:2013/05/07(火) 22:19:20.56 ID:ZbI2vWsR
>>436, 438
debのバクレポートを送ったり、メンテナと話をしたことがないのか?
上流のDebianで修正されないので対応できないと回答されることが多々あるぞ。
Ubuntu独自のパッケージはたがが知れている。
全体の何パーセントを占めるのか数えたことはないけど。
リポジトリが別とかそんな次元の話をしているのではない。
440login:Penguin:2013/05/07(火) 22:46:01.58 ID:/NwwDefp
ミントもubuntuもdebianも同じようなもの。
441login:Penguin:2013/05/07(火) 22:54:36.55 ID:S0I/SdNR
>>439
ソースが共通のものは別なものよりはるかに多いと思う。
それはいいとして
Ubuntuのメンテナーはdebianのソースをコピーしてきてバイナリーパッケージを作っているの
でしょうか(ソースが共通のものについて)?
442login:Penguin:2013/05/08(水) 15:09:39.47 ID:YIRJxqiY
ここのやりとりを読むとUbuntuのほうがDebianよりもパッケージ数が多いのかと思わされるけど、
Debianのほうが多いんだよね?
443login:Penguin:2013/05/08(水) 17:06:56.68 ID:4yz+/luC
代わりに調べてくれ、ってこと?
444login:Penguin:2013/05/08(水) 22:50:13.15 ID:qjrVp4xT
以前見た時はDebianの方が多かった気がしたけど、今はUbuntuの方が多いのかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
445login:Penguin:2013/05/09(木) 19:39:12.68 ID:CGpW9NjL
>>444
Wikipediaが信用できるわけないだろw

$ lsb_release -d
Description: Ubuntu 12.04.2 LTS
$ apt-cache stats |head -1
パッケージ名総数: 52209 (1,044 k)

$ lsb_release -d
Description: Debian GNU/Linux 7.0 (wheezy)
$ apt-cache stats |head -1
パッケージ名総数: 50525 (1,010 k)
446login:Penguin:2013/05/09(木) 21:32:49.94 ID:P2pE2atE
>>445
http://www.debian.org/doc/debian-policy/ch-archive.html#s-sections
> The main archive area comprises the Debian distribution. Only the
> packages in this area are considered part of the distribution.
Debianの一部とみなせるのはmainだけ。

UbuntuのUniverseの扱いは知らない。
447login:Penguin:2013/05/12(日) 22:14:06.93 ID:GS8i3ggW
ふぇえん…みんななかよくしようよぉ…
じぶんのやりやすいようにできるのがLinuxの特徴でいいところでしょ!
争う必要なんてないのに…
448login:Penguin:2013/05/12(日) 23:15:23.50 ID:ef0sikrd
お、良いこと言った↑
449login:Penguin:2013/06/23(日) 11:37:15.07 ID:zIQd46xv
久々に入れてみたら超激重で糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450login:Penguin:2013/06/23(日) 14:11:37.67 ID:AUicF+3K
    _, ._
  ( ・ω・)んも〜
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
451login:Penguin:2013/06/24(月) 18:55:10.52 ID:m5s7aFC0
りさたん降臨!?
452login:Penguin:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:BajT2Ons
確かにMintはWinに近いが、よりそれらしさを求めるならZorinでいいんじゃね?とは思う
と言うかMATEが使えればそれでいいです
453login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:tMIkcMkU
テスト
454login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:i17B/lCK
455login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:tMIkcMkU
>>454
見てる人がいるとは思わなかった
日本での衰退の原因は主に2chで文句を極端に嫌がり叩いて終わらせていたこと
半数くらいは情報不備で仕方なかったけど、もう半分は分からない腹いせに叩いて終わらせるようなレスだった
(当時)ubuntuは常に問題山積みだったから文句を叩いたり嫌がったりせず、まともに回答するか無視するかしなければならなかった
ubuntu日本チームでのサポートは群を抜いて優秀だったけど匿名ではなく気軽には聞けなかったから2chはそれなりに役割があったはず
456login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:zYqXmdAe
>>455
匿名できかなければならないようなものなら、滅びれば良いと思う。
昔は、実名と所属を明らかにして技術系メーリングリストに参加したものだ。
457login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:tMIkcMkU
>>456
衰退の原因からは外れるが付き合おう
仮にML/フォーラムで回答する立場の人なら気軽に聞ける場所がないとそういう質問まで相手にしないといけなくなるので非常に困るだろう
ようは内容に応じて媒体は変更すべきであり、気軽に聞くような内容の質問はそれなりにあるということ
個人的な感覚で言えばML/フォーラムではパッチを当てて解決するような内容の質問が適切であり
そうでない質問は気軽に聞ける2chなどで適当に済ませるべきだと思う
なおML/フォーラムでも実名や所属は明らかにしたい場合を除いて明らかにしていない
458login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:cKhHUkaE
最近パソコン雑誌にUbuntuの特集が多いな。
8に失望した人が多いからかな。
459login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:0/a8aHB4
でも今のUnity採用のUbuntuを入れたら
たぶんWindowsから逃げてきた人驚くんじゃないか?
460login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:8rUd/H1M
>>459
そこてWindowsより音が良いとオーディオマニアに好評なUbuntu studioですよ。
461login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:tMIkcMkU
雑誌の特集記事やWindowsを非難する内容の書き込みほど怪しいものはないと思う
ubuntuの悪いところが気になって仕方ないけど好きだから使ってる、みたいな内容の記事なら信用できる
462login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:MxHvUit5
>>461
同じ事はMacやWindowsにも言えるね。
Linuxと違い広告収入の為の提灯記事も多いし。
463login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:tMIkcMkU
>>462
もう完全にスレ違いだろ
Linuxを商売としている人は少なからずいるし、対象ユーザーの習熟度や宣伝の必要性を加味すると
個人的に提灯記事の多さはLinuxがダントツ、桁が二つくらい多いと思う
464login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:0/a8aHB4
>>460
良いアイデアだな。xfec4を採用してるから
重さも大丈夫だろうし、xpライクでうけが良さそうだな。
465login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:oZCnI9oB
>>463
マイクロソフトの悪口を言ったら、
マイクロソフトのOSやアプリの製品やパソコンの広告は取りづらくなるな。
営業から他誌に比べて、広告が取れないと文句が来るだろう。
だから提灯記事に傾くのは不思議でもない。
466login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:oZCnI9oB
まあパソコンに限らず他の分野、
例えばスポーツや音楽の世界でも、
専門誌の提灯記事は存在するから、
別にパソコンユーザーだけがなにも悲観する必要はない。
467login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:tMIkcMkU
>>464
使ったこともないし頑張っているところに水をさしたくはないんだが、カーネル設定から標準でなく
パッケージ構成も標準と違う上に面倒な部分が前面に出ているのだから、いざというときの対処
つまりサポート体制が重要なのではないか?
簡単に言えば既存の環境で物足りないと思う人が移行するにはよくても、本当にそういう環境を
必要としているかどうかも分からない新規な人にわざわざ宣伝するような代物なのか良く分からない
そしてスレ違い

>>465 >>466
不自然と疑われるような内容の記事は逆効果なので普通はない
でもLinuxだと往々にしてある
何度も言うがスレ違い
468login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:1mGQceH3
Windowsは使えば使うほどファイルの断片化で速度が低下し、
レジストリにゴミが貯まる。
デフラグやれば多少効果は有るかも知れないが、
これはまさにWindowsだけの致命的な欠陥である。
469login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:VvKMb09t
どうしてUbuntuは衰退したのか?
正しくは
Linuxは初めから使われていなかった
つまり
衰退はしていないと
470login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:gJBE5AND
東京証券取引所の基幹システムのOSはなぜUNIXを使うのか?
システム障害が大発生して金融派生商品の取引が停止してしまったではないか。
Windowsを使えば処理速度は向上し、システムダウンは起きない。

日本製のネット家電のOSはなぜLinuxばかりなんだ。
Windowsに変える事によって処理速度は向上し、システムも安定する。
家電技術者はもっとWindowsを勉強しろよ。

スパコンの京はなぜOSをWindowsにしないのだ。
京を抜いた米国セコイアOSはLinux。
OSをWindowsにするだけで高速化しまた簡単に世界一を奪還出来るぜ。
そんな簡単な事もわからないのかね?スパコン技術者は。

Android携帯もカーネルをWindowsに変えるだけで処理速度は上がり安定化する。
そんな簡単な事もわからないの?
スマホ製造会社は。
毎回「診断くん」に接続する度に、接続機器情報にLinuxの文字が出て気分悪いわ。

2ちゃんやYahoo!も落ちやすいUNIXやめてWindowsにしろよ。
サーバーはUNIXやUNIX互換OSのLinuxよりWindowsの方が、
処理速度も高いし安定してる。
サーバーを扱うんだったらもっとWindowsを勉強しろよ。

ノートパソコンもMacよりWindowsの方がデザインも美しく処理速度は素晴らしいし、
安定してる。
量販店はMac置場やめてWindows置けよ。
471login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:tMIkcMkU
頭悪すぎ

>>468
完全にスレ違い
全く断片化しないファイルシステムは存在しない
程度問題なので具体的な条件や数字を挙げるべき
また記録媒体によっては断片化がパフォーマンスに影響しない
さらに本当に断片化を気にするようなシステムではLinuxでもWindowsでも断片化しないように使うので本質とも関係ない

>>469
完全にスレ違い
何を判断基準にするかの問題
ディストロウォッチでは確かに落ちている
472login:Penguin:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:tMIkcMkU
>>470
スレ違い甚だしい
巣に帰れ
473login:Penguin:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:IEGOmUkp
Windows Vista以降の画面が急に真っ白になってしまう現象は何とかならんのか。
Linuxでは全く見られない現象だ。
474login:Penguin:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:exMNTuIZ
そういえばVistaが割と高頻度で落ちたから
最初はUbuntu入れたんだった。

あの時はGnome2だったな。
Unityになった時期とUbuntuが衰退した時の時期は同じ?
475login:Penguin:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:uFhJAMT0
>>474
それ以外に理由も無いし
476login:Penguin:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:FH/AIjdb
ウィルス、トロイの木馬、アドウェア、スパイウェア、……。
Windowsときたら、こんな連中をあっさりとパソコンに引きずり込んでしまうんだから。
Windowsパソコン(インターネット接続でSP2インストール済み)がウィルスに感染する平均時間は40分! 
ときにはネット接続後30秒で感染!
そこで、1) ファイアウォールをインストールする 2) ウィルス対策ソフトをインストールする 3) アドウェア対策ソフトをインストールする 
4) Internet ExplorerとOutlook Expressの使用をやめる(FirefoxとThunderbirdを使う) 5)以上の対策を破れない程度にクラッカーが間抜けであることを祈る、ということになるわけ。
それでセキュリティ・ホールが見つかったら、1ヶ月以内にマイクロソフトがアップデートを配布してくれるように祈ること(裏切られることが多いけれど)。
それが嫌なら、Linuxをインストールして、枕を高くして眠ることかな。
477login:Penguin:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:utOm5vfn
MSが情報漏らしてたってニュースがあったなw
ubuntuがどうこういうレベルじゃないぞ?w
478login:Penguin:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:KSf0a/Sn
PRISM のことか?
479login:Penguin:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:c9wp8hxG
人が増えたときにさっさとHDD自動マウントにすれば良いのにしないから…
480login:Penguin:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1kDHgV4N
お盆の旅行用に激安モバイルPC買ったらWindows8さんが入ってた。
7は持ってるけど初8は…激烈使いにくい!うわさ以上のそれ以上。

でもせっかくユーザー奪う大チャンスをMSがくれたのにUnityも似たり寄ったりだもんな。
もったいないもったいない。
481login:Penguin:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:9fQQAVdO
>>460
何を今更・・・
企業の業務用パそもWindowsの更新では8なんか選ばないで、
7を選ぶのは普通。
482login:Penguin:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XP/nVlsd
>>480
M$のイリーガルが作ったんだから当然ご丁寧にwine使えなくするとか素性モロバレ
483login:Penguin:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:6arL/aZi
>>482
あらあらそうだったの。Ubuntuは10.04でやめ、Windowsは7で止めてるんで
UnityやMetroの使えなさにビックリしたですよ。wineもつかえねーとか
非常時の避難先にもならん。
484login:Penguin:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:m5GgZdbx
未だに32bitOSを使ってくださいとか言ってるOSはないわ・・
485login:Penguin:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:MSOEI2wZ
>>483
12.04をGNOME ClassicにUI変更して使うのオススメ
Ubuntuソフトウェアセンターで gnome shell入れて
ログイン画面でUI選べるようになる
後はテキトーにググってカスタムすると使いやすくなるよ
486login:Penguin:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:7iMvEezX
Ubuntuのバージョンが6とか8のころは今の何百倍もレビュー記事があったし
Linux系以外の掲示板でもあちこちに短期の信者の宣伝書き込みがあふれてた
今はなんで皆無なんだろうな
仮想環境が無料になって気軽に試されてゴミだとバレてしまうからかw
487login:Penguin:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:q+8sOh3q
まいんさん(;´Д`)ハァハァ
488login:Penguin:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:daeH1+UD
>>486
最近WinPCにUbuntuの記事が定期的に出るようになったな。
自分としては他の鳥を希望なんだが。
489login:Penguin:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:6PKi/t6y
キモいキチガイ粘着がずっと2chでUbuntuの宣伝やってるよ
そいつ見てると吐き気がするほどキモすぎてプッシュする気は無くなってしまった
490login:Penguin:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:g0Bxfi8u
商品売れなくてMS必死だな…
491login:Penguin:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:JPbviAUA
本スレでインストール動画上げてたやつだろ色んなとこで見かける。
宣伝というよりただの荒らしだなありゃ。
最近はLinuxの事を里奈とか言い出してるし確かにキモい。
492login:Penguin:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Kdtu0reO
前使ってたノートパソコンにうぶんつ入れようとしたら、PAE非対応のパソコンは切り捨てられてた。
そりゃ廃れるわな。
結局でびあん入れた。
493login:Penguin:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:GvLZOCaH
馬鹿じゃねえの?
素直にリカバリディスクでOSの再インストールすれば良いのに。
そんなにWindowsを嫌いなのか(笑)
494login:Penguin:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:i7rwWDno
果たして「Linuxユーザは馬鹿」みたいな物言いをされた時、
馬鹿にされるのが嫌でWinに移行するのか、むしろ意地でもLinuxを使うのか。

後者だとしたら逆効果なわけで、発言者はあまりにお間抜けな気もするが、
じつはWinではなくLinux陣営側のステルスだったりして…。
495login:Penguin:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:vkzTOGao
Windowsユーザの特徴。
@インストールしただけで被害妄想
AやっていることはLinuxと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
Bregeditと打ち込んでプロだと勘違い
C新参に対して黙ってMacでも使ってろと間口を狭める
DDOS窓でいじればいいだろと無茶を要求
E他のOS開発者とのずれを認識できていない
FVMwareを使うくせにWindowsを再現しようとする動きがあるとたたく
G料理が出来ないのにできないのにブルドックソース要求する
H何かしら秘密がないと、気に食わないエセ資本主義者
ILinux,Mac,UNIXユーザに馬鹿にされてることに気づいていない
JWindowsPhoneの事例をを引っ張り出して、「Windowsはスマホにも普及している」と意味不明な虚勢を張る
KWindowsのセキュリティ問題を指摘されると、逮捕されたけど結局無実になったぞ!と言い訳する
L結局普及してない点を指摘されると、「WindowsPhone普及しなくていいよ」と思考停止
M三度の飯よりアップデートが大好き、窓の杜が大好き、ベクター大好き
Nゲームソフトはエロゲーと美少女ゲーム以外は必要ない
496login:Penguin:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YL9H+l3f
何かのコピペ?にしても酷いな
内容はともかく絶望的に文才が無い
497login:Penguin:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:V7POKrNv
使えば使うほど断片化が進み速度低下が避けられず、
社用のパソはセキュリティでデフラグも不可。
しかも遠隔操作されて誤認逮捕されたりするしね。
それがWindowsの宿命。
498login:Penguin:2013/09/07(土) 10:46:26.92 ID:8de1WeZO
Ubuntu desktopはどうでもいいが、Ubuntu serverは重宝する。
499login:Penguin:2013/09/07(土) 12:04:38.88 ID:VpaXQ35P
お。
そういえばUbuntu serverの方の評価は余り聞かないな。
500498:2013/09/08(日) 19:28:45.69 ID:f0rj8Wu4
debianよりパッケージが新しいのと、いらんものが入ってないのでわりと自分の中ではつかえるディストロにはいるとおもってるんだけど、
デスクトップユースならunityで文句いうなら、ubuntu-serverいれてxxx-desktopのメタパッケージいれるよ。
501login:Penguin:2013/09/12(木) 11:19:35.86 ID:KFRm/ntx
Ubuntuが衰退してると言うんだったらデスクトップLinux自体が衰退してるってことか
最近日経Linuxの記事Ubuntu関連多すぎ。Windowsと比較する記事とかも痛々しい。
502login:Penguin:2013/09/12(木) 15:58:40.91 ID:9ARZ4ncv
UnityのUIよりも、ブート中のスプラツシュ画面の色がちょっとね。
503login:Penguin:2013/09/13(金) 21:47:04.20 ID:1icx/Cva
わざわざmacbookair のvmでubuntuのデスクトップに切り替えてトイレに行く通路側席のオヤジまじきもい
504login:Penguin:2013/09/13(金) 22:20:59.81 ID:eA8dBKUw
どうして2ちゃんねるは消滅したのかに変わるんじゃね?
バカ女のせいで
505login:Penguin:2013/09/15(日) 00:33:23.56 ID:eClDrWmM
M$工作員が潜入してUIを改悪し未経験者の使用を粉砕すると同時に
UIを叩く者をひたすら個人攻撃して
現在に至る
506login:Penguin:2013/09/15(日) 04:49:33.21 ID:nko1u5py
MSとLinuxのGUIの開発にマカーが参加して糞化したんだが。
507login:Penguin:2013/09/15(日) 05:04:14.63 ID:4JeoAbpD
>>506
>LinuxのGUIの開発
総合デスクトップはOS(カーネル)と関係がない。
Linuxでも、FreeBSDでも、NetBSDでも、MacOSXでも、
GnomeやKDEは使われる。
カーネルとGUIが一体化しているWindowsと混同してはいけない。
508login:Penguin:2013/09/15(日) 05:19:46.97 ID:nko1u5py
意味不明。WindowsもGUIなしでインストールできる。
マカーがGUIの開発に参加した後、糞化した事実は変わらない。
509login:Penguin:2013/09/15(日) 11:49:41.20 ID:4JeoAbpD
>>508
WindowsがGUIなしでインストールできるとは知らなかった。
勉強になった。

俺が言いたかったのは、LinuxのGUI開発という表現は頓珍漢ということ。
X Systemも、その上のGnomeやKDEも、Linuxとは関係ない開発プロジェクト。
Linuxディストリビューションはそれらプロジェクトの成果を流用しているだけで、
Linuxの開発とは関係がない。
Linuxディストリビューションは、採用する開発プロジェクトを差し替えることが出来るし、
事実、Ubuntuは、X SystemからMirに差し替えようとしている。
でも、X SystemやMirは、Linuxとは別の開発プロジェクト。

具体的に、どの開発プロジェクトで Macユーザが開発しているとあなたは主張するの?
KDE? XFce?
510login:Penguin:2013/09/16(月) 03:31:13.58 ID:WLeFfNDD
>>509
ながい。

要するにLinuxにGUIは無いってことだろ?
不便だなw
511login:Penguin:2013/09/16(月) 05:17:17.53 ID:570KU6D/
>>510
Linuxは開発者かPC自作の為にあるOS。
あなたのようなバソコン初心者は素直にMacかWindowsを使うべきです。
MacかWindowsではMacの方が安全です。
512login:Penguin:2013/09/16(月) 19:40:46.62 ID:6JZn4zZB
WindowsもHyperVSeverだとほぼCUIだな
コンソールウィンドウを複数同時に開けるから厳密にはGUIだけど
あれって仮想化しないで、単なるファイルサーバとしても使えるんだよな
LinuxにSamba動かした方が簡単な気もするが
513login:Penguin:2013/09/16(月) 22:44:29.34 ID:XzV2g4fR
響きがダサイ上に中二患ってる名前からしていけなかった。
うんこ色だし後にはスパイウェアになるわで散々だ。
514login:Penguin:2013/09/17(火) 04:59:54.77 ID:jU4JYum1
>>513
でもスパイウェアの最高峰はGoogleですな。
アクセスしたクッキーの傾向を抜き取って、
ストアであなたのオススメアプリを教えてくれる。
まあ他に日本語変換のデータも抜かれてるし。
515login:Penguin:2013/09/17(火) 21:52:24.67 ID:1cVzr6n1
あまり問題にされてないけど、Google mapってWifiだけで、
ものすごく正確に現在地を出すんだよな。アンドロイドで
位置情報を収集してないとは思えないんだけど。
516login:Penguin:2013/09/18(水) 06:28:56.99 ID:q4MQxEPN
>>509
LinusがことあるたびにGUIの設計に口出ししてるのに
関係がないとか言われても通らんよ。
517login:Penguin:2013/09/18(水) 23:11:34.32 ID:ZFpY9CU4
正直日経がubuntuゴリ押しというなんともいえないアレな流れ。
518login:Penguin:2013/09/30(月) 18:53:29.46 ID:p1VNBQpo
で、実際衰退凋落の一番の原因がUnityだと誰もがわかっているのに、この路線は続くわけ?
やってみたらダメだったのでやめましたごめんちゃい的な展開はあり得ない?

あるいはUnityを使っても使わなくても自由だぜ!って選択制になるという神対応は
できない会社?カノニカル。
519login:Penguin:2013/09/30(月) 19:00:25.98 ID:hN+yEnIz
>>518
問題はUnityじゃなくて、Gnome3だと思う。
標準のGnome Shellも負けず劣らず使いにくいし、
方向性は同じだと思う。

とりあえずGnome3のクラシックモードで使うか、
他のデスクトップに変えるしかないのでは。
520login:Penguin:2013/09/30(月) 19:13:34.18 ID:p1VNBQpo
Gnome3のクラシックモードも試してはみたんだけど、6.06から10.10までにカスタマイズしまくった
入魂のデスクトップが再現できなんだ。あれだけがオレを支えていたのに・・・。
521login:Penguin:2013/09/30(月) 19:35:25.30 ID:hN+yEnIz
>>520
そうそう、Gnome3のクラシックモードは、Gnome2の劣化版だな。
522login:Penguin:2013/10/02(水) 08:38:29.64 ID:zh/ZjIXw
gnome3ならunityのほうが使いやすくない?
523login:Penguin:2013/10/11(金) 11:11:12.31 ID:MBOwm4b9
技術者ならubuntu serverつかえ。GUIでゴタゴタ言っててデフォルトが気に入らないというのは情弱。
そんなの即効でつかいやすい環境にするだろ
524login:Penguin:2013/10/11(金) 14:47:11.21 ID:FRJOKOS2
Ubuntuは初めからデスクトップ環境ができてるから、
FreeBSDとかならXorgをソースビルドからできるけど、
Ubuntuのほうが面倒くさいよ
出来上がってる環境を作り直すのは

何も無いところからビルドしたほうが楽
525login:Penguin:2013/10/13(日) 15:17:21.87 ID:nz3ZQLWn
・unity は検索副収入目当て。情弱が喜んで使えばいいんじゃね?
・gnome3はgnome4=GnomeOSに向けて暴走中。(2014.04予定)
・ゆえにgtkからqtへデベロッパが移動中(LXDE→razor-qtとか)
・moblinのときもそうだけどプロジェクトの一員であってもリーダーでない。
・mirは大コケするんじゃないの。14.04 LTSに間に合うわけないよね?
526login:Penguin:2013/10/13(日) 16:01:03.75 ID:nz3ZQLWn
あげ
527login:Penguin:2013/10/13(日) 21:38:35.59 ID:GPJU7SM2
gnomeosってどういうものになるんだろう?
razor-qtは結構メモリーを食う。
528login:Penguin:2013/10/13(日) 21:42:59.69 ID:GPJU7SM2
UnityやMirやgnomeosなどユーザーを囲い込もうとすると逆にユーザーが離れる。
ibusはgnomeと統合して使い勝手が激変して絶賛ユーザー離れを起こしそうそうだ。
やはりオープンじゃないといけないのだろう。
529login:Penguin:2013/10/13(日) 22:21:36.47 ID:jTL1QANp
そりゃそうだ。
オープンじゃないなら MS や Apple の方がよっぽど上出来なんだし。
530login:Penguin:2013/10/14(月) 20:01:23.32 ID:FfWQ7HTQ
まさか、Ubuntu Serverの存在をしらないとは…
531login:Penguin:2013/10/15(火) 17:15:23.80 ID:uPmw0x4M
マカーUI取り入れると衰退する法則。
532login:Penguin:2013/10/15(火) 22:45:24.53 ID:kAQ7+kFk
UIはbash, zshぐらいだろ。普通
533login:Penguin:2013/10/19(土) 00:49:55.16 ID:5vGNLHY5
うぶんちゅは
うぶんちゅサーバーだけが唯一の楽しみと化した
534login:Penguin:2013/10/20(日) 17:59:13.11 ID:TSoBvynM
Ubuntu Serverとかマジ消え去って欲しい
535login:Penguin:2013/10/20(日) 20:59:57.85 ID:xqVAbjig
>>518で終わってた\(^ω^)/

昔のGUIに戻してくれよぅ…
536login:Penguin:2013/10/20(日) 21:08:49.09 ID:L5RqjRNr
Lensとか横の変なランチャーつけてからクソ化したよね
537login:Penguin:2013/10/20(日) 22:21:09.15 ID:5hIlIoyz
あのダッシュボードというのがめちゃ使いにくいよな。
538login:Penguin:2013/10/23(水) 22:37:19.57 ID:3jUlctwb
どうすれば昔の使いやすいGUIにできますか?
539login:Penguin:2013/10/24(木) 20:35:21.72 ID:HTP7Zhnz
>>538
MATEでよければ
wiki.mate-desktop.org
でぐぐって
wiki.mate-desktop.orgのページの
Documentation

Installation
540login:Penguin:2013/10/25(金) 00:20:06.13 ID:AHnjF5V8
>>538
10.04をインストール、Linuxは安全だからセキュリティは気にしなくていい
541login:Penguin:2013/10/25(金) 05:10:22.13 ID:PP36OdcI
>>540
×セキュリティは気にしなくてよい
○セキュリティアプリはわざわざ購入しなくて良い

OSに依存しないものも注意が必要。
542login:Penguin:2013/10/25(金) 10:50:35.47 ID:ZiSxFKoA
>>539
Wineのメニューも表示出来ない紛い物を奨めるなよ
MATEとCinnamonなんて糞WMを作ってる開発者は氏ねばいいのに

>>538
$ sudo apt-get install classicmenu-indicator
Gnome Classicと一緒で最強メニュー
543login:Penguin:2013/10/25(金) 17:51:24.22 ID:D1KkomwH
>>540
オレは今でも使っているぜ、10.04。さすがにメインじゃないけどね。
飛び道具のないプレーンなUI、それでいてカスタマイズしまくり放題な
懐の深さ。涙が出るぜ。

あの4面仮想デスクトップの使いやすさは異常。デスクせまいから
デュアルディスプレイなんてできないんでね。ただしWindows7にあれが
あったら喜んでそっちに乗り換えるオレだが。

10.10までのオレ様OS構築感と、Unityの文句をいうな、だまって使え感は
同じ系列のOSとはとても思えん。
544login:Penguin:2013/10/25(金) 22:09:46.57 ID:PVpqp2YM
>>540
ちなみに10.04はLTSだったけどとっくにサポート期限過ぎてるんで
10.10でも同じだな。
545login:Penguin:2013/10/28(月) 21:31:32.57 ID:0DGmTSOc
10.04かぁ懐かしい。
その時まで使ってたCPUが載せられるマザーが最近入手出来たから12.04で組み上げてる最中だよ。
S754だぜw
546login:Penguin:2013/10/28(月) 23:56:45.28 ID:i04lAhk6
>>538
sudo add-apt-repository ppa:noobslab/indicators
update/install classicmenu-indicator

ノートのタッチパッドだとメニューが使いやすいのかな?
547login:Penguin:2013/11/01(金) 00:25:56.92 ID:N/nftGqY
>>546
PPA追加しなくてもあるのにと思ったら、バージョン上がってたのね
アイコン以外の違いがよくわからんが...
548login:Penguin:2013/12/02(月) 21:29:28.51 ID:Ewq1rHh/
classicなんていい加減なパッケージ名じゃなくて、
元リリースのバージョンなりコードネームを冠したものにするべきじゃないかな?
Macみたいに機種名ならともかく。
549login:Penguin:2013/12/08(日) 14:55:09.04 ID:RK5GtLSS
>>1
MSのステマの印象操作工作があったから
 
 
 
 
 

こういうことを書くとMSのステマが俺を攻撃してくるんだよね
550login:Penguin:2013/12/08(日) 19:51:07.23 ID:whWlUVDp
そうだね、それは統合失調症だね。
551login:Penguin:2013/12/20(金) 19:30:10.01 ID:ZrJ1mgy0
10.10が一番良かった
552login:Penguin:2013/12/20(金) 19:54:08.90 ID:HrJqZrsM
飛ぶトリを落とす勢いだったのにどうしてこうなった
553login:Penguin:2013/12/20(金) 20:08:11.18 ID:ZrJ1mgy0
>>552

私はUnity採用あたりから「ん?」ってなったんだが、
あなたはどう思う?
554login:Penguin:2013/12/20(金) 21:39:04.11 ID:HrJqZrsM
>>553
「ん?」となったのは楽曲配信を始めたあたり
勢いが落ちたのは Unity の採用や Mint 他ディストロの普及が大きいだろうけど
555login:Penguin:2013/12/21(土) 02:16:39.21 ID:fdz1ZeeX
>>554

Gnome 2.3から変える必要はなかったと思う
556login:Penguin:2013/12/21(土) 02:19:14.61 ID:fdz1ZeeX
今でも2.3インストールできるのかな?
Mateとかいうやつじゃなく
557login:Penguin:2013/12/21(土) 07:08:40.48 ID:xMwzWTF8
LinuxはCUIが優れているので、Ubuntuをスパコンとして使っていたユーザーが
暗算で答えを出せるようになったのではないか?
その結果、パソコンを使う必要がなくなったのではないか?
558login:Penguin:2013/12/21(土) 09:28:31.51 ID:bMHmnRha
何言ってんだ。
559login:Penguin:2013/12/21(土) 10:44:39.62 ID:CwDgyFPm
またunityから頭皮して禿げた老害おっさんが粘着してるんだなw
勢いが落ちたって妄想も老害らしいw
560login:Penguin:2013/12/21(土) 22:10:51.30 ID:Qr6088xd
>>557

スパコンクラスを暗算はすげーよ
561login:Penguin:2013/12/22(日) 06:25:20.89 ID:8jhw1m6u
>>577
CUIはWindowsも優れてるぜ。
まあチミみたいな初心者にはDOS窓なんてものは、
その存在すら知られて無いんだろうけど。
ちなみにタイピングが速い人にとってはGUIは煩わしい。
562login:Penguin:2013/12/22(日) 07:17:57.73 ID:N0YUlLfm
>>561

>ちなみにタイピングが速い人にとってはGUIは煩わしい。

ショートカット慣れした人がマウスを使う頻度減る感覚?
(そこまでタイピング早くない)
563login:Penguin:2013/12/22(日) 13:44:11.67 ID:LXpfeGGo
どうしてUBUNTUが衰退したか?って?
初心者向きな振りをしても改悪される事で結果的に難易度が上がり続けたことでしょうかね。

スレ巡回していたらこんなレスを見つけました。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1386429563/362-

・バージョン上がる毎にどんどん重くなる事
・進化ではなくどんどん改悪される事
・最新版ほどインストール失敗しやすい事
・上記失敗者の報告に対する即レス並の反応でかつ叩きが半端無い事

LubuntuやXBuntuやMINT等の派生ディストリビューションが生まれる理由も納得ものでしょう。
564login:Penguin:2013/12/22(日) 16:30:01.38 ID:vI1JyXqQ
unityで衰退したに決まってるだろ
565login:Penguin:2013/12/22(日) 16:55:22.97 ID:Pz9qBYSI
>>563
Windowsも同じようにバージョンアップする毎に糞になる。
特に8や8.1のタイルはUnityレベルの糞。
566login:Penguin:2013/12/22(日) 16:59:39.86 ID:Ig0or50Q
また老害が暴れてるなw
適応能力ゼロを惜しみなく全力投入w
567login:Penguin:2013/12/22(日) 17:03:34.20 ID:Pz9qBYSI
>>566
と親のスネかじりのガキが言っております。
568login:Penguin:2013/12/22(日) 17:18:58.60 ID:W9qn3FXy
8.1やGnome3はカスタマイズすると使いやすくなるんだろな。
カスタマイズなんてめんどくさいからしないけど。
569login:Penguin:2013/12/22(日) 17:23:51.15 ID:8qw/WA4I
ゆとりはUnityやメトロUI、リボンUIを支持するのか。

ただのバカじゃないのか?
570login:Penguin:2013/12/22(日) 17:26:23.84 ID:W9qn3FXy
リボンは慣れると悪くない気がしてきたな。
小さなアイコンを並べてたのは意外とストレスになってたと気が付かされた。
571login:Penguin:2013/12/22(日) 17:39:49.11 ID:Ig0or50Q
慣れることを拒否した老害w
ガチガチに固まった禿頭の単純労働者w
どうせwindows笑ずっと使ってたんだろ、老害w
572login:Penguin:2013/12/22(日) 17:40:15.51 ID:yTuuYgqC
慣れてくるとアイコンじゃなくてメニューとかショートカットキーを使うようになる
573login:Penguin:2013/12/22(日) 17:41:23.39 ID:Ig0or50Q
でさ、老害さん笑のおすすめDEって何?w
2000,XPとかなの?w
574login:Penguin:2013/12/22(日) 17:41:47.80 ID:W9qn3FXy
ショートカット使ってたならリボンでも何も変わってない。
575login:Penguin:2013/12/22(日) 17:49:16.74 ID:EFBAuEZT
>>572
あまり使わない機能は慣れないと思うよ。
576login:Penguin:2013/12/22(日) 18:19:14.13 ID:yTuuYgqC
でもリボンは邪魔。
それに、従来までのキーアサインから変える必要が
全く無かったと思うんだけど
577login:Penguin:2013/12/22(日) 18:21:45.04 ID:W9qn3FXy
ツールバー沢山出しておくほうが邪魔。
リボンのほうがコンパクト。
ほんとにショートカットしか使わないなら畳んでおけばいいよ。
ワンクリックで出てくるんだから。
578login:Penguin:2013/12/22(日) 18:30:52.45 ID:W9qn3FXy
まあでもね、リボンになった時は俺も余計なことしやがってと思ったよ。
579login:Penguin:2013/12/22(日) 19:02:44.80 ID:8qw/WA4I
リボンのどこがコンパクトなんだ。
Windowsの画面サイズはピンキリなんだよ。

という根本的にリボンって一覧性がないからダメダメ。
580login:Penguin:2013/12/22(日) 19:05:06.91 ID:W9qn3FXy
一覧できるくらいツールバーを並べると画面全体埋まる。
恐ろしい。
とても恐ろしい。
それに比べるとリボンはコンパクト。
581login:Penguin:2013/12/22(日) 19:15:25.54 ID:8qw/WA4I
そもそもマイクロソフトの技術者が自分たちが毎日使うツールには
リボンUIを採用しなかったという事実をみれば、
上の馬鹿マカー上司の独断で採用が決まった糞UIなのは明らかである。

そしてバルマーCEOも大失敗だと認め、馬鹿マカーUI担当はクビになった。擁護のしようがない。
582login:Penguin:2013/12/22(日) 19:18:41.85 ID:W9qn3FXy
マイクロソフトの技術者が毎日使うツール←Excel
583login:Penguin:2013/12/22(日) 22:42:15.72 ID:AkMXxDjT
あpplのUIは伝統的にだめなんですよねっ
漢字トークの頃から
うぃn3.0、3.1の頃はあれやけど95〜このかた
584login:Penguin:2013/12/22(日) 23:03:54.91 ID:D40Jlhof
>>573
その「老害」って具体的に誰のこと?
どのレスの話をしてるのかよくわからん。
585login:Penguin:2013/12/23(月) 05:28:27.26 ID:tx7rZ8o+
偉そう(笑)なガキ( >>573 )が老害老害と
ほざいてやがりますがみなさん無視の方向で
586login:Penguin:2013/12/23(月) 05:37:57.97 ID:Ctj8DJ8X
>>585
親のスネかじりのガキなんかイチイチ相手にするなよ(笑)
587login:Penguin:2013/12/23(月) 08:39:26.16 ID:gNbGvs5y
それじゃあ高齢化で衰退するだろ。

思うに、UIというのは親しんだADVと相関があるように思う。
即ちpolishのコマンドを探し当てるか、見る聞く調べるのメニューバーを駆使するか、
のっけからYesかはいの選択肢で強制進行させられるか。

ミニゲームを除けば大体このパターンではないだろうか?
588login:Penguin:2013/12/23(月) 08:56:30.72 ID:NzE9COhq
無能老害がウブンツにディスられましたとさ笑
で、どのDE使ってるの?笑
589login:Penguin:2013/12/23(月) 09:03:18.81 ID:gNbGvs5y
馬鹿の一つ覚えにはUIはどうでもいいんだろうな。
選択する必要なんてどこにもないんだから。
590login:Penguin:2013/12/23(月) 09:13:06.69 ID:NzE9COhq
UIに拘る老害w
UIに拘る前に老害ならCUI使ってれば文句ないだろ?w
591login:Penguin:2013/12/23(月) 09:26:29.41 ID:gNbGvs5y
耳が遠くて他人の話に耳を貸さないから老害って言われるんだよ。
少しは聞けよな。
592login:Penguin:2013/12/23(月) 09:59:40.47 ID:MVsPjRFq
UIなんて単なる表面的な飾りだってこと長年使ってればわかるだろうにw馬鹿老害w
タイル一つも使えないんだろうな老害wマウス操作しかできないんだろうな老害w
593login:Penguin:2013/12/23(月) 10:22:19.59 ID:gNbGvs5y
使い勝手というのは、ちょっとしたギミックの出来に左右されたりするんだけど、
よく知らない奴が作るとそれを単なる飾りとしか認識していないから、
全然使えないものが出てきたりするんじゃないかな。
右も左もわからない間は手本に忠実だから、飾りでも丁寧に作るので褒められるんだけど、
慣れてくると魔がさして適当になっていくから親方の雷が落ちれば良い方。
594login:Penguin:2013/12/23(月) 11:47:28.22 ID:D7+09hkX
老害はボキャブラリーが異様に貧困なんで老害老害ばっかいってんのな
それ以外で煽ってみ
595login:Penguin:2013/12/23(月) 12:06:54.36 ID:NzE9COhq
それで反論したつもりの老害(笑
596login:Penguin:2013/12/23(月) 12:30:30.64 ID:Tpj6UIni
屏風だった?(byoubu) tmuxを使いやすく調整したのもがのUbuntuにはデフォルトで入っているとか?
後、Unityの中のHDDとか良さそうなものは有ったんだけどね。

テストブランチでフォークして仕上がってからUbuntuにマージしたとかなら
また違ってたと思う。
597login:Penguin:2013/12/23(月) 13:23:30.18 ID:gNbGvs5y
所謂テム・レイの回路って奴は、本人は使いやすくしたつもりなんだけど、
自分と同じオールドタイプMS向けで、NTには向かないのな。
598login:Penguin:2013/12/23(月) 21:56:26.00 ID:J5KQ6ZLF
Unityも使いこなせない老害、とか他スレでも吠えてる坊やがいるけど
使いこなせないんじゃなくて使いこなす価値を見いだせないだけなんだがな。

劣化品改悪品を無条件無思考に受け入れるのが柔軟さと言うなら
そんなもんは確かにないが。
599login:Penguin:2013/12/23(月) 21:57:18.43 ID:J5KQ6ZLF
ごめんあげちゃった。
600login:Penguin:2013/12/24(火) 00:13:58.77 ID:K5P59m+N
ClassicMenu Indicator入れてるから、Unityでソフトを起動するのがやりにくいとかはないけど、だったらソフトの起動以外に検索機能はどうかなというと、コマンドでlocateしてしまうから以外と使ってない事に気がついた
ランチャーは隠れる設定にしているから、デスクトップを広くとれていいし、あってもなくてもどうでもいいやって感じ
どうせなら上のバーも隠せるなら尚いいって感じ?
601login:Penguin:2013/12/24(火) 00:53:25.73 ID:IRF5kZ3Z
半年のversion-upがいくらなんでも早過ぎる
古いverのソフトはupdateもできなくなる
602login:Penguin:2013/12/24(火) 08:08:34.43 ID:nwDWcNFL
>>598
老害の粘着って凄いレベルなんですねw
そもそも熟練の老害(笑ならubuntu以外を選べば文句も出なかったんでしょうが、頭が足りなすぎなんですねw
603login:Penguin:2013/12/24(火) 08:14:09.29 ID:Wup+V9II
と親にスネかじりのガキが寝言をたれています。
604login:Penguin:2013/12/24(火) 08:32:10.75 ID:nwDWcNFL
>>603
老害さん、おはようございますw
早速寝起きの一発ですかw
で、今はどんなwm使ってるんですか?w
605login:Penguin:2013/12/24(火) 10:00:05.70 ID:B2QhZZjp
なるほど衰退するわけだわキチガイばっか
606login:Penguin:2013/12/24(火) 12:27:41.84 ID:uYnMI/Cy
>>605
オマエモナ(お約束)
607login:Penguin:2013/12/25(水) 09:44:55.86 ID:e5LXMOtj
Unityが嫌になってDebianに鞍替えした。Debianの方がLinuxらしいわ。
608login:Penguin:2013/12/25(水) 10:03:03.22 ID:cNRmlQVw
UnintyはWindows8のタイル並な糞UI
609login:Penguin:2013/12/26(木) 07:04:46.39 ID:LDAeR1Eo
unityの良さはガキにはわからんわな
610login:Penguin:2013/12/26(木) 12:11:44.59 ID:WZTD7n/X
誰のためのUIなん?
611login:Penguin:2013/12/26(木) 19:14:07.60 ID:agMcMyjr
タブレット向けといわれることが多いUnityだけど
キー入力メインの人も使いやすいと思う。
ただし慣れたらであって、いつ立ち消えするか
分からないUIの習得のため時間を割くのはもったいない。
612login:Penguin:2014/01/06(月) 21:27:50.04 ID:pLNzu2GU
Wine使えなくして得するのはM$だけ
現状自浄作用が機能しないのなら復調もあり得ない
つまりM$が潰れないと潜入工作員の活動も止まらない

と言うこと
613login:Penguin:2014/01/06(月) 23:28:29.85 ID:k1B4hZ5b
Windowsに限ってもバージョン間での互換性に問題が出る事があるってのに、
Wineのようなプロジェクトが完璧なWin32互換なんてものを提供できる訳がない。

という訳で、突然意味不明な事を喚いてしまったキミは、明日心療内科へ行ってお薬貰ってきなさい。
614login:Penguin:2014/01/07(火) 01:32:14.99 ID:jE9gP8iT
必死
615login:Penguin:2014/01/07(火) 23:32:45.71 ID:CS5oRe41
Wine使えなくしてるのって、Gnome ClassicチックなMATEやCinnamonを提供して、その実Wineのメニューが使えないという糞ぶり発揮してる寄生虫Mintのことだろう?
616login:Penguin:2014/01/07(火) 23:38:01.04 ID:i6c45qGZ
kwsk
617login:Penguin:2014/01/08(水) 00:51:23.22 ID:Lak4uQzl
どのみち最新の Windows アプリケーションは動かない可能性が高いし Wine イラネ
なんで普通に Windows マシンを使わねえのか教えてくれ
たいていの人はどっちも使ってるだろう
618login:Penguin:2014/01/08(水) 02:22:23.23 ID:emKcI70U
>>617
それをいうなら何故両方使うんだい?
それこそ至りつくせりのWindowsだけ使ってろよ
この板にくんなや
おれはいちいち必要に応じて別のOS起動させんの面倒いんだよ
619login:Penguin:2014/01/09(木) 21:49:00.36 ID:ERsj3c1e
>>618
君こそわざわざ Mint に文句言わなくても Ubuntu 使ってりゃいいんじゃないの?
結局 Ubuntu が使いづらくてちょっと Mint を試してみたら自分が使いたい Wine のメニューが使えなかったんじゃねーの?
620login:Penguin:2014/01/09(木) 23:46:32.25 ID:B/U9nV1f
>>619
残念
Mintを使うまえに、MATEもCinnamonも試した
きみのいうとおりWineのメニューが使えない糞だった
それを採用しているMintも必然的に糞だと判断した
621login:Penguin:2014/01/10(金) 10:12:01.85 ID:dwpaJkaz
良かった、こんなニートに好かれなくて
622login:Penguin:2014/01/12(日) 11:35:56.51 ID:OTq+S+MR
Wine、Wineって言ってるのはエロゲ厨か?
たしかにエロゲレベルのものを動かすならWineで充分だなw
623login:Penguin:2014/01/12(日) 11:47:20.85 ID:+IwgtRel
winのソフトでわざわざLinux上で動かしたいと思うものにエロゲ以外があるとは
思えないが、なんか他にもあるのか?
624login:Penguin:2014/01/12(日) 17:18:33.91 ID:PvmlfhXZ
Linuxにはまともなソフトがないからな。実際何かしようとしたらWindowsソフトばかり。
テキストに文字入力するとか、電卓で計算する程度なんだよな、結局Linuxって。
だからmonoだのwineだの必死こいて開発してる。

Linuxの哲学って車輪の再発明なんだよな。昔から。
625login:Penguin:2014/01/12(日) 19:15:18.14 ID:Q24UtMF9
アーティスト気取りがやって来ましたw
626login:Penguin:2014/01/12(日) 23:09:57.42 ID:KAEqiHiN
>>622
>>623
情弱カスだな
ImgBurnとかあるだろ
こいつはLinuxネイティブなライティングソフトよりよっぽど優秀だぜ
627login:Penguin:2014/01/12(日) 23:16:44.89 ID:KAEqiHiN
しかも、WindowsソフトだからWindowsで動かせってのは一理あるが、Wineで動くなら、別のWindowsPCを立ち上げたり、仮想で動かしたりする方がよっぽどわざわざだろう
その辺も想像出来ない馬鹿なチョンなのか?
628login:Penguin:2014/01/13(月) 01:22:24.02 ID:9HBMQqk+
英語の話せない日本人が英語の人と会話したければ通訳か翻訳ソフトを使う。
来世で英語圏の子に生まれるように願掛けして自殺とかワザワザしない。
629login:Penguin:2014/01/13(月) 02:31:15.18 ID:+Y5vZfxd
ソフトウェアは大抵の分野がwinの方が遥かに上じゃね?
どんだけ狭い世界に住んでんだよ
630login:Penguin:2014/01/18(土) 17:52:01.54 ID:e1I4Nd/n
じゃあWindows使えばいいのに何故この板に来てんの?
631login:Penguin:2014/01/18(土) 18:45:44.07 ID:nr2GTJ0Q
>>630
Windowsはマルウエアが多くて危ないから。
年がら年中大騒ぎ。
最近の騒ぎは百度w
632login:Penguin:2014/01/18(土) 19:18:31.22 ID:qT4QFuOe
欠点だらけのLinuxの欠点を1つでも指摘するとキレる低能児が多いこと
633login:Penguin:2014/01/18(土) 19:31:13.06 ID:nr2GTJ0Q
>>632
Windowsがウイルス感染が怖くてLinuxをコッソリ使ってる人発見(笑)
634login:Penguin:2014/01/18(土) 19:45:46.09 ID:mOXl4qyl
どちらが良い悪いだけじゃなくて、選択肢が多くて幅の広い人ほど生き残るんだよな
635login:Penguin:2014/01/21(火) 14:56:00.20 ID:esynou2+
未だにWindowsと比べたがる奴が多いことに失笑。
OSにとらわれないサービスが増えてWindowsは斜陽、もはやそんな時代じゃないだろ。
636login:Penguin:2014/01/21(火) 23:53:42.32 ID:Xyei7bn7
ビジネス用途にかかわらない人にとってはそうだろうなぁ
637login:Penguin:2014/01/22(水) 10:43:17.85 ID:v2ahuOxA
事務用のパソコンなんて尚更OSなんて何でも構わない。
638login:Penguin:2014/01/22(水) 23:48:20.14 ID:BBBxQ8YQ
ビジネスにかかわらない人にとってはそうだろうなぁ
639login:Penguin:2014/01/22(水) 23:56:46.08 ID:tBRgDKJ0
ところでUnityなんだけど、今ざっと読み返すとやっぱ否定的な人が
ここには多いよね。当のJapanese Teamはどうだろう、やはり
Unity推しなんだろうか。

彼らがローカライズ屋で本家に影響力ないのはわかるけど、メンバーは
Unityをどう思ってんだろ。
640login:Penguin:2014/01/23(木) 03:34:54.24 ID:6v9AWKpZ
使いたければGnomeもKDEも使えるんだし、デフォルトの環境が何だろうがどうでも良くね?
641login:Penguin:2014/01/23(木) 14:07:00.88 ID:bwNgB2dL
やっぱUnityやXfceにとらわれずカスタマイズしてXwindowsやサーバーで
タイル職人に身を落とすやつが多いんだろ
642login:Penguin:2014/01/23(木) 14:43:50.54 ID:bwNgB2dL
タイルになってもたいしたことやってるわけでもないんだろうけどなw
643login:Penguin:2014/01/24(金) 10:10:23.84 ID:PS3DFe3S
Xwindowsって何?
644login:Penguin:2014/01/29(水) 23:29:57.28 ID:aVoQdkwY
wine使えればサイト別に設定変えたFirefoxを複数使えるしぃ
645login:Penguin:2014/04/09(水) 02:38:52.81 ID:tLbrsBj4
DVD再生できないから
646login:Penguin:2014/04/09(水) 05:12:23.91 ID:UCYEXK4A
>>645
DVDが再生出来ないのはWindows 8なんだが。
そもそもコーデックが入っていないから再生不能。
高価な再生用ソフトを買わなければダメだ。
647login:Penguin:2014/04/09(水) 11:23:35.04 ID:nCMDF57N
はて。
LinuxにはDVDを合法的に再生する安価な(≒無償な)手段は提供されていないはずだが。
648login:Penguin:2014/04/09(水) 12:37:43.56 ID:E38DewZe
>>647
でもLinuxはWineで再生可能。
649login:Penguin:2014/04/09(水) 22:47:22.40 ID:nCMDF57N
>>648
何を言いたいのかさっぱり分からんが、WindowsならWineいらないぞ?w
650login:Penguin:2014/04/10(木) 00:36:53.77 ID:h4pXte4c
はて?decss(libdvdcss2)はツールの国内配布とリッピングが違法なのだって、これで再生するだけならなんの問題もないはずだが?

videolanからlibdvdcss2をダウンロード
→配布は海外、入手するのは国内だが配布はしてないから問題なし

これをパッケージングして俺様ディストリを作って国内配布したらもちろん違法ではあるが...
651login:Penguin:2014/04/10(木) 05:16:57.57 ID:8bOsLodm
>>649
Wineなんか使わなくてもVLCで再生できるんだが。
652login:Penguin:2014/04/10(木) 11:26:05.33 ID:ByPXK+KD
〜なら違法じゃない!それを是とするなら、Win8でもタダでDVD再生できるんじゃね?w

できないって啖呵を切って始めたことなのだから、前提条件を曲げちゃダメだろw
653login:Penguin:2014/04/10(木) 11:31:28.68 ID:6b/M0k89
>>652
Win8でタダでDVD再生する方法って?
654login:Penguin:2014/04/10(木) 12:36:28.79 ID:foxlYR4K
>>653
パッケージシステムの無いWindowsは野良が頼りだから危ないな。
ベクターでも感染騒ぎがあったしな。
655login:Penguin:2014/04/10(木) 12:52:02.22 ID:6b/M0k89
>>654
俺にいきなりそんなレスされても困る
656login:Penguin:2014/04/10(木) 22:55:52.76 ID:h4pXte4c
>>653

>>647
>LinuxにはDVDを合法的に再生する安価な(≒無償な)手段は提供されていない

なのだから、Linuxに手段があるかどうかであって、Windowsがどうであろうが関係がない
論点曲げてるチョンは氏んでね
657login:Penguin:2014/04/11(金) 01:38:14.26 ID:Eq2hbqZm
>>656
今度はチョンと来たかw

まぁそうだよなw
1人の意見ではないにせよ、ここまで犬厨が積み上げた情報は、整合性のかけらもないでたらめ極まりないものだw
フォローしきれなければいくつかの書き込みはなかった事にするしかないw

ほんと便利な頭だねぇwチョン呼ばわりすれば自由になかったことにできてしまうw

そのチョン呼ばわりをチョンの戯言として切り捨てた上でwここまでを軽くまとめると、
「Win8では高価なソフトを買わなければDVDの再生はできないが、
 LinuxならWineを使ってそのソフトを安価に動かすことができる」
でいいかね、それが一番面白いからw
658login:Penguin:2014/04/11(金) 05:21:32.67 ID:iAOg3p/+
>>656
Windows 8は高価な再生ソフトを購入しないとDVDは再生出来ない。
無料ソフトをダウンロードする手もあるが、
ベクターの様にウイルスが混入してパソコンが汚染されちゃう可能性もあるのがWindowsのダメな所。

一方UNIX系のLinuxやMacではWindowsと違いバッケージ管理システムが発達してるので、
安心して無料ソフトでDVDを見ることが出来る。
Windowsの韓国製のGOM PLAYERの様にウイルス感染で世界中で大騒ぎになる事もない。
659login:Penguin:2014/04/11(金) 06:57:09.94 ID:x5GTps6v
>>657
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
660login:Penguin:2014/04/11(金) 11:29:09.35 ID:98RSF7uR
>>658
Linuxの中の人を信用しすぎるのもどうかと思うけどね
661login:Penguin:2014/04/11(金) 12:39:47.69 ID:UQAZd5dc
>>660
同じようなアプリ配布システムのMacOSXはどう?
662login:Penguin:2014/04/11(金) 16:16:05.56 ID:98RSF7uR
>>661
それも同じことだな
663login:Penguin:2014/04/11(金) 18:34:00.62 ID:u8LX6ya6
でもWindowsの野良よりは安全だろw
664login:Penguin:2014/04/11(金) 18:39:48.52 ID:98RSF7uR
>>663
野良って言うけどその会社なりによるわな
Linuxのディストリ開発してる会社なり個人なりを考えればそいつら自身が野良と言う場合だってあるんだからな
まあ>>663が野良をどういう意味で使っているかしらんけど
665login:Penguin:2014/04/11(金) 20:54:54.92 ID:YEfc1ryu
>>664
確かにWindowsではベクターで感染した人がおるなw
666login:Penguin:2014/04/11(金) 22:00:30.10 ID:98RSF7uR
>>665
でもまあ未来じゃ分からんわな
Linuxでもその他でもリスクは変わらん
667login:Penguin:2014/04/11(金) 22:16:10.24 ID:Eq2hbqZm
>>658
そんな認識だと、普及したときにやられ放題だろうなw
同じくUnix系(笑)のiOSやAndroidがそうであるようにw

ってーか、鯖でやられまくってる実績があるのに、なにを呑気に構えていられるんだろうねw
それが犬厨だから仕方ないのだけどw
668login:Penguin:2014/04/12(土) 00:02:54.80 ID:EeQe3gKf
ID:Eq2hbqZm

やっぱりこいつチョン確定!
669login:Penguin:2014/04/12(土) 02:56:53.74 ID:Syy0hSIY
確定しちまったのかwwwまぁ上辺だけ取り繕う妄想世界の住人であるところの犬厨が、
負け犬がチョンチョン叫んでいる様をそのまま吸収して再現してしまうのは仕方のないところかw

保守層が最も手を出さないのがLinuxっていうプラットフォームだと思うんだが、
まぁ社会に出ない犬厨には関係ない話だなwせいぜい鯖缶やエンジニアを夢見て、
sudo apt-get install unko-projectとか延々打ち続けてなよwww
670login:Penguin:2014/04/12(土) 11:10:01.16 ID:z9mAtVqU
そんなパラメータじゃ動かないんですけど?
671login:Penguin:2014/04/12(土) 11:14:32.22 ID:MQpF/+qS
子供の喧嘩続行中
672login:Penguin:2014/04/12(土) 11:43:23.79 ID:wWYiyR3i
>>667
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
673login:Penguin:2014/04/12(土) 19:05:42.98 ID:vMeA2dah
>>669
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
674login:Penguin:2014/04/20(日) 10:15:30.46 ID:Mms+LV+W
>>670 が正解
間違っています >>671
675login:Penguin:2014/08/05(火) 15:19:36.52 ID:rLrAtzWY
使ってます?
676login:Penguin:2014/08/30(土) 18:31:14.12 ID:MNMC4KcA
Ubuntu使ったらWindowsの糞OSには二度と戻れんよ!
677login:Penguin:2014/08/31(日) 11:46:30.98 ID:wFV6iis8
>>676
Ubuntuもスタート・メニューみたいなのが、デフォルトではなくなって
る。Win8と同じ轍を踏んだな。
678login:Penguin:2014/09/01(月) 00:14:39.13 ID:CSqvbJ0q
>>676
ああ、Ubuntu上書きして戻せなくなっちゃったんだねwあるあるw
679login:Penguin:2014/10/22(水) 16:52:53.64 ID:r5RJcMTk
>>678
ワロタ
680login:Penguin:2014/10/22(水) 17:50:05.87 ID:EsINsWLg
重い

下手したらWindowsより重いのではないだろうか?
681login:Penguin:2014/10/22(水) 18:08:22.60 ID:c+HXdJzp
>>680
重いし、スターとメニューがなくなってるし、
勝手にウィンドウが上辺にくっつくし、ろくでもない。
682login:Penguin:2014/10/22(水) 23:41:01.72 ID:rIDbqthL
LinuxでWindowsに近い環境を作ろうとしている私は馬鹿ですか?
683login:Penguin 転載せんといてや ©2ch.net:2014/10/22(水) 23:55:57.67 ID:A8kiBlgt
Ubuntu4000年の歴史。
684login:Penguin:2014/10/23(木) 00:35:30.40 ID:8tBpKR+B
>>682
いいえ。
日本語に慣れているから映画は日本語字幕版や吹き替え版を
鑑賞するのと同じことです。
685login:Penguin:2014/10/23(木) 14:07:05.65 ID:QyOhRHDt
Debian>Ubuntu>LinuxMintは派生したものが進化して親ディストリにフィードバックも
いろいろされてる共存関係みたいだけど、なぜかCinnamonやMateと違って、Unityは
DebianもMintも避けてるな。
686login:Penguin:2014/11/06(木) 04:00:33.57 ID:mFXmxz4e
クライアントならUbuntu使うんだったらWindows使うかな

サバならUbuntu使うんだったらCentOSかなぁ
687login:Penguin:2014/11/08(土) 16:33:08.48 ID:mNoA5rog
>>685
CentOSは採用したじゃん
688login:Penguin:2014/11/08(土) 16:46:00.30 ID:uUoNwE4z
>>685
Mintってそもそも、Unity嫌ってんでしょ?
それで採用したら本末転倒だ
689login:Penguin:2015/01/26(月) 08:30:36.23 ID:XyCgQ+gP
unity共々糞すぎる
最悪のデス鳥
690login:Penguin:2015/01/26(月) 11:38:52.00 ID:ofRBaKvU
>>687
centosはunity採用したっけ?
gnome3だろ。
691login:Penguin
どのディストリでも好きなデスクトップ環境使えばいいだけじゃん
UbuntuだったらUnityを使わなきゃならないってことはない