【deb系】Ubuntu Linux 59【ディストリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
Debian開発者の一人が開発したDebianベースのディストリビューション
ただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
6ヶ月ごとの安定したリリースを目標としている

■ 公式サイト
(p)http://www.ubuntu.com/

■ Ubuntu日本チーム
(p)http://www.ubuntulinux.jp/

前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 58【ディストリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1335876622
2login:Penguin:2012/05/21(月) 08:45:16.31 ID:ibgDvpSH
テンプレじゃないけど一応。

8 :login:Penguin :sage :2012/05/01(火) 22:34:45.28 ID:Uy2aX1VM
Ubuntu 12.04 の設定(個人的メモ)
http://blog.goo.ne.jp/isc_subleader/e/482b412537e35fcecf8abf483ab9d7d8
ubuntu 12.04 beta2 インストール後、自分への忘備録
http://blogs.yahoo.co.jp/dachshund_chocolate_and_tan/4629802.html
Ubuntu 12.04 LTS Precise Pangolinのインストールとインストール直後のシステム設定
http://ubuntuapps.blog67.fc2.com/blog-entry-384.html
Ubuntuをインストールした直後に行う設定 12.04 Precise Pangolin編
http://www.k5.dion.ne.jp/~r-f/sicklylife/memo/ubuntu1204/setting_and_install.html
UbuntuPrecise
http://www2.hyo-med.ac.jp/~tanimura/Ubuntu/UbuntuPrecise.html
本家Ubuntuの日本語表示問題 Ubuntu 12.04編
http://blog.minawa.net/2012/04/ubuntu-ubuntu-1204.html
【Ubuntu 12.04】Ubuntu 12.04 をインストールした後に最初にやっておきたい事
http://ankyo.blog.so-net.ne.jp/2012-04-27-2
sakura vps を ubuntu 12.04 LTS にあげたら resolv.conf がきえた話
http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20120427/1335506280
Flashで青画面の人 ここのやりとり読んでけろ
http://askubuntu.com/questions/117127/flash-video-appears-blue
MacBook Air に Ubuntu をインストール
http://blog.goo.ne.jp/isc_subleader/e/f9ad3f455e2a3cc833c6103cc8bc70fd
Ubuntu 12.04 LTS を導入したらまずやることまとめ
http://lfg-net.com/linux/ubuntu/ubuntu-12-04-lts-settings/
3login:Penguin:2012/05/21(月) 09:30:36.28 ID:YIwcEl83
※パソコン初心者お断り
4login:Penguin:2012/05/21(月) 09:58:04.83 ID:SozKHe0j
>>1
(p)って何?
5login:Penguin:2012/05/21(月) 10:11:09.69 ID:m6NPcucB
宇文中学校の奴らが生意気でよぅ!
6login:Penguin:2012/05/21(月) 10:27:59.86 ID:EXMcjApp
こっちね

ubuntu 12.04 beta2 インストール後、自分への忘備録
http://blogs.yahoo.co.jp/dachshund_chocolate_and_tan/4629802.html

ubuntu 12.04 LTS のクリーンインストール、自分への忘備録。
http://blogs.yahoo.co.jp/dachshund_chocolate_and_tan/5023727.html
7login:Penguin:2012/05/21(月) 10:39:13.43 ID:Q5+YnZBY
LTSの5年サポートなんて言ったところでカノニカルが倒産すればどうしようもない。5年後にUbuntuが残っているとは到底思えないし、それはオープンソース全体に言える事。中身を誰でも見れて悪用もできるオープンソースみたいなものは今後、徹底的に排除されると思う。
一種のテロとの戦い。
オープンソースはもはやテロリストの為の道具。
Ubuntuを使っている奴は怪しいと見なされるよ。
8login:Penguin:2012/05/21(月) 10:41:00.77 ID:QSkWVk22
あたらしい、バージョンが出たばかりなので、馬鹿が発生しやすいです。
あんまり馬鹿にすると、名誉毀損で訴えたりされますから(笑い)
気をつけましょう。
9login:Penguin:2012/05/21(月) 10:42:08.88 ID:iYmaI71f
つまりJavaScriptやCoffeeScriptやHTML, Python, Ruby, Perl など大体のスクリプト言語は排除されて
C/C++やアセンブラ言語しか残らないということか。
10login:Penguin:2012/05/21(月) 10:51:49.93 ID:BGzb5O45
【よくある質問】
Q: Unityが使いにくいのですがどうしたらいいですか?

A: 使いやすいデスクトップ環境が利用できて
人気のあるディストリビューションに乗り換えると幸せになれます

Linux Mint
http://linuxmint.com/
世界で人気ナンバーワン。Ubuntu系

Linux Mint Debian Edition (LMDE)
http://blog.linuxmint.com/?p=1979
Debian直系

【Ubuntu】Linux Mint 5【派生】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1330694650/

Debian
http://www.debian.org/
http://www.debian.or.jp/
本家Debian

Debian GNU/Linux スレッド Ver. 71
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1328951812/
11login:Penguin:2012/05/21(月) 10:52:45.26 ID:2N2P132V
>>7
CanonicalをMicrosoftに置き換えてご覧よ
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではないと言われてるように、悪用しようとしても、目玉の数だけ監視の目があるという事だよ
今までもディストリを持っている会社に買収や合併その他大人の事情が発生して開発者が離脱しても、別のプロジェクトにfolkしたりして引き継がれている
Canonicalが倒産したら、Ubuntuはなくなるかもしれないが、別のプロジェクトに引き継がれるだろう
この事はさして難しい事ではない
なぜなら、ソースは残っているからだ
Microsoftが倒産したらどうなるだろうなぁ
Windowsはクローズドソースなので、引き継ぐ事は出来ないだろうね
12login:Penguin:2012/05/21(月) 10:55:54.58 ID:iYmaI71f
Microsoftが倒産する直前にWindowsをオープンソースを公開するってのはアリかもしれん
13login:Penguin:2012/05/21(月) 11:11:54.27 ID:2N2P132V
>>12
もはや簡単になくす事は出来ないOSだからね
不測の事態になって、仮にMicrosoftが渋ったとしても、ソース公開を要求されてしまうだろう
14login:Penguin:2012/05/21(月) 11:27:12.82 ID:7tnbpvma
もはや簡単になくす事は出来ないOSだから
倒産する前に連邦政府が資金注入するだろ
東電みたいに
15login:Penguin:2012/05/21(月) 11:36:58.88 ID:2N2P132V
無条件で政府が介入することはないよ
再建計画を求められるから、Windowsは手放せよと言われるかもしれない
16login:Penguin:2012/05/21(月) 11:45:17.76 ID:R7W+R/pO
Ubuntu Japanese Wiki - Ubuntu Japanese Wiki
https://wiki.ubuntulinux.jp/

IBusのインジケーターアイコンが表示されない問題のワークアラウンド
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2012-April/004116.html

【初心者スレ】Ubuntu Linux 79
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1336304832/l50
17login:Penguin:2012/05/21(月) 12:32:57.70 ID:MO9I6302
前スレで訴えるとか言ってたのがいたけど、確か訴えるって言って訴えなかったら脅迫罪が成立するんじゃなかったっけ?
18login:Penguin:2012/05/21(月) 12:36:38.89 ID:g7lZp3wA
MSが潰れるとしたらWindowsやOfficeも用済みだろう
19login:Penguin:2012/05/21(月) 13:29:51.72 ID:AFEreIJP
upubuntuに載ってる方法でカーネルアップデートしたら頻繁にフリーズして仮想コンソールも開けない状態になった。
Opera使ってるときにばかりフリーズしてたからOperaが影響してるのかと思ったが、今朝にログイン時にフリーズしてこれはカーネルだなと思って
その後から標準バージョンのカーネルに戻して使ってるけど今のところ問題なし。同じ問題で悩んでいる人のために一応書いとく。

とりあえず標準バージョンのカーネルだと起動が早い早い。カーネルのアップデートなんてするもんじゃないな。
20login:Penguin:2012/05/21(月) 13:38:40.72 ID:gelS19zJ
>>19
ここは初心者スレじゃないよね。
upgradeとdist-upgradeにおける危険度の違いは分かっている?
21login:Penguin:2012/05/21(月) 13:56:20.12 ID:AFEreIJP
>upubuntuに載ってる方法で
22login:Penguin:2012/05/21(月) 14:22:38.71 ID:QCzvJ7s5
>>10
KubuntuやXubuntuに誘導するとかGNOME Shell入れるとかの選択肢はないんかいな
23login:Penguin:2012/05/21(月) 14:34:29.23 ID:VWLPYoHg
>>22
ただの荒らしだから放置
24login:Penguin:2012/05/21(月) 15:09:55.33 ID:2N2P132V
またluyikeiか
25login:Penguin:2012/05/21(月) 15:52:57.80 ID:R7W+R/pO
>>10
なんぞ
26login:Penguin:2012/05/21(月) 18:12:33.95 ID:oMRNXEbi
>>17
訴える準備は出来てるとか書いてたなw
本当なら証拠を提示してほしいもんだな
27login:Penguin:2012/05/21(月) 18:17:07.73 ID:SozKHe0j
まぁ、実際訴えられたらそのとき考えればいいんじゃね。
28login:Penguin:2012/05/21(月) 18:56:14.66 ID:eIOkPfIG
仮に万事上手く言っても裁判所が訴状受け取り拒否するから問題ない
29login:Penguin:2012/05/21(月) 19:16:20.54 ID:G6pPwaOH
んなもの当事者の間の問題なんだから俺達にはどうなろうと関係ない。
30login:Penguin:2012/05/21(月) 19:28:10.25 ID:9kpjbzvr
Ubuntuを使ってる人はどんなメーラー使ってるの?
Windowsには秀丸メールとかベッキーとかあるけど
Linuxでマクロ(スクリプト)が使えるメーラーってありますか?
31login:Penguin:2012/05/21(月) 19:34:02.34 ID:iYmaI71f
一番多いのがmewじゃないかな。
もちろんemacsスクリプトも使えるよ。
32login:Penguin:2012/05/21(月) 19:38:29.16 ID:kJdVXhy6
>>30
Ubuntu日本語フォーラムでのおすすめ(?)は
Sylpheed: Windows の Becky! 等に似たインターフェイスの標準的なメーラ
らしいよ
外部コマンドを使用することができるそうだからとりあえずあなたの希望にかなうものじゃないのかな

俺はとくに凝ったことも何もしないので Thunderbird だけど
33login:Penguin:2012/05/21(月) 19:41:33.54 ID:gelS19zJ
>>30
> Linuxでマクロ(スクリプト)が使えるメーラーってありますか?
シェルスクリプトの中でmailコマンドを使うとか、Perl+Net::SMTPで書いてしまうとか。

>>31
> 一番多いのがmewじゃないかな。
どうだろう。CLIならmuttとか。

実際にはevelutionとかthunderbirdとかが多そう。
VineLinuxから流れてきた人は、
VineLinuxの標準だったsylpheedを使い続けている人も一定の割合でいると思う。国産ソフトだし。

私はsylpheed。
34login:Penguin:2012/05/21(月) 20:02:19.47 ID:nNq/s/yC
夜明けのmew
35login:Penguin:2012/05/21(月) 20:09:59.46 ID:umD6iUq8
君が泣いた〜
36login:Penguin:2012/05/21(月) 20:13:20.47 ID:hQVMCwPN
sylpeed使いやすいよ
37login:Penguin:2012/05/21(月) 21:25:49.83 ID:PayVFI1n
ピーピーピーろくなもんじゃねえ

Sylpheedはいいよ
少なくとも雷鳥よりいい
軽いし、添付ファイルをメール文欄に広げたりしないし
38login:Penguin:2012/05/21(月) 22:58:09.80 ID:G6pPwaOH
俺は雷鳥だね。
39login:Penguin:2012/05/21(月) 23:13:43.52 ID:OAAwsz4m
好きなもんつこたらええ
40login:Penguin:2012/05/21(月) 23:26:30.86 ID:9vSWic7U
俺はThunderbird。
でもHotmailメインだからイマイチ!
41login:Penguin:2012/05/21(月) 23:57:47.76 ID:XI+IbKfs
俺もツンデレバード
GMailメインで行ってる
42login:Penguin:2012/05/22(火) 01:08:33.01 ID:GYc0Z33m
ただ、Hotmail、Gmailともにブラウザーで十分だけど。
43login:Penguin:2012/05/22(火) 02:05:46.09 ID:N3iatNq+
>>1
otubuntu
44login:Penguin:2012/05/22(火) 03:31:02.92 ID:tmaCZfY4
汚物だと思っているのに構いたいのは変態だな。もしくはうんちつついて楽しい小学低学年以下の知能なんだろうな
45login:Penguin:2012/05/22(火) 05:12:21.17 ID:WyVqcqXl
そんなのについて語ってる時点でどうるいですよ
46login:Penguin:2012/05/22(火) 11:35:15.77 ID:fpnc2Yjl
>>42
Gmailのアカウントを使っているけど、リモートに保存するのは心配なので、
SylpheedでGmailのメールを取りに行っている。
47login:Penguin:2012/05/22(火) 13:16:48.16 ID:Ce8b6GjU
imap4に完全対応したメーラーが雷鳥しかない
48login:Penguin:2012/05/22(火) 14:01:10.98 ID:v6A6YdtW
>>47
へ?Sylpheedのどの辺りがimap4に完全対応していないの?
49login:Penguin:2012/05/22(火) 14:11:31.34 ID:ezA9Ucin
…Ubuntuの弱点が明るみに出たな。
Windowsなら「Windows Live Mail」でHotmailとGmailをガッツリ同期できる。
Ubuntuで扱いやすいメーラーはThunderbirdくらいか。
50login:Penguin:2012/05/22(火) 14:18:13.94 ID:gvjExBhI
ガッツリとか言ってる奴見ると殴りたくなる
51login:Penguin:2012/05/22(火) 14:33:11.18 ID:1RijST5A
Operaのことも思い出してあげてください
52login:Penguin:2012/05/22(火) 16:01:51.53 ID:MnjpgLDb
alpine…
53login:Penguin:2012/05/22(火) 17:56:16.36 ID:LU/paeRW
mail
54login:Penguin:2012/05/22(火) 18:17:49.56 ID:wVtE7lr/
>>49
きめぇ
55login:Penguin:2012/05/22(火) 19:23:08.77 ID:NHOwIYhH
>>49
>Windowsなら「Windows Live Mail」
怖い
56login:Penguin:2012/05/22(火) 20:16:59.61 ID:hyBa7oLy
>>49

>Windows Live Mail
ここ笑うとこかな?
57login:Penguin:2012/05/22(火) 20:30:12.34 ID:35qb8jMC
livemailはRSSリーダやらスケジューラやらIMAP対応やら付いたゴージャスなメーラだけど
もっとシンプルな機能でhtmlメールなんかも余計なお世話っていうなら
ubuntuみたいなゴージャスなOS使わないでもっと軽いデイストロにした方が良いんじゃないだろか?
そうすれば電気も使わないし10年前の計算機でも全然現役でしょ
58login:Penguin:2012/05/22(火) 20:50:31.22 ID:z3hFNccQ
いわゆる極論馬鹿って人ですかね
59login:Penguin:2012/05/22(火) 21:52:14.67 ID:WLdgdqTI
俺もGmailメインで雷鳥使ってるけどフィルタの移行が面倒なんで移れないんだよな
それさえ簡単に出来ればブラウザでも十分なんだけど
60login:Penguin:2012/05/22(火) 22:19:12.18 ID:B8yQVCOU
>>57
さすがに、Tiger計算機には無理だと思う。
61login:Penguin:2012/05/22(火) 22:25:40.87 ID:m6Ss89k/
カリカリ
62login:Penguin:2012/05/22(火) 22:28:00.38 ID:nm0PzjJB
Microsoft OFFICEが優秀なのは金(マネー)を持っていることだ。
テンプレートを正見せよ!
JIS規格の履歴書があるぞ!!
63login:Penguin:2012/05/22(火) 22:43:25.70 ID:m6Ss89k/
ぼけ登場
64login:Penguin:2012/05/22(火) 23:01:30.77 ID:Z8CCFUwX
メーラーの話とかスレ違いだろ

はやくUnityに絶望するいつもの流れに戻ってほしい
65login:Penguin:2012/05/23(水) 01:22:21.47 ID:2UWeQCY/
Ubuntu 16.04LTSのコードネームはXから始まるんか?
66login:Penguin:2012/05/23(水) 15:19:28.66 ID:NxBHbYz9
>>49
今どきメール「ソフト」を使う人なんているの?
ブラウザで十分じゃん
67login:Penguin:2012/05/23(水) 15:21:46.65 ID:vDPbLKAj
そりゃいるよ。
68login:Penguin:2012/05/23(水) 15:24:10.71 ID:pGXK+kA7
>>66
学生さんかな?
就職すれば社内メールとか使うのに必要になるよ
69login:Penguin:2012/05/23(水) 15:42:23.27 ID:NfMDMm5L
12.04のインストーラがPAEを要求してPenMの人が困ったりしたけど
12.10(のkernel3.4)からnon-PAEを廃止するようだ
まぁ12.04が5年のLTSだから大して困らんか
70login:Penguin:2012/05/23(水) 15:48:34.64 ID:nau61jNw
ウブンツで「Windows Live Mail」とか使ってみたりHotmailとGmailをガッツリ同期しかしたいんですがどうすればいいですか?
71login:Penguin:2012/05/23(水) 15:49:16.64 ID:nau61jNw
ウブンツで「Windows Live Mail」とか使ってみたりHotmailとGmailをガッツリ同期とかしてみたいんですがどうすればいいですか?
72login:Penguin:2012/05/23(水) 15:51:21.00 ID:vW1v8O96
MSからソースコードを買って移植
73login:Penguin:2012/05/23(水) 16:11:55.51 ID:nau61jNw
MSはホットメイルを買収して今では「Windows Live Mail」とか始めたみたいですけど、今回のスカイプ買収も結局は「Windows Live Mail」みたいなのになっちゃうんですか?
ウブンツでスカイプはやっぱりそのうち出来なくなるんですか?
74login:Penguin:2012/05/23(水) 16:20:28.47 ID:NfMDMm5L
知るか
その決定権はMicrosoftにしか無い
(CanonicalやDebianやRedHatは何もできない)んだから
Microsoftに聞くなりWindows板に行くなりSkypeスレに行くなりしてくれ
75login:Penguin:2012/05/23(水) 16:24:47.23 ID:9767jV+e
ekigaでいいやん
76login:Penguin:2012/05/23(水) 16:27:45.00 ID:8mT6ErRp
メーラーって複数のメルアドを一変に扱えるから便利なんだよ
77login:Penguin:2012/05/23(水) 16:31:22.83 ID:pUWcfKvk
Linux向けSkypeは続投するって自ら言ってたじゃん
78login:Penguin:2012/05/23(水) 16:33:36.84 ID:gazclaU/
メーラーじゃなくてもGmailとかから普通に送受信できるやん>複数のメアドを一度に扱う
79login:Penguin:2012/05/23(水) 16:43:57.53 ID:2UWeQCY/
 
80login:Penguin:2012/05/23(水) 16:45:32.54 ID:7sre6+jI
>>68
学生じゃないけど十年ぐらい社内メールもブラウザべースだわ。
81login:Penguin:2012/05/23(水) 16:53:50.92 ID:NfMDMm5L
>>80
うちは古いExchangeServerがガタガタ言いながら動いてるから
Outlookべったりでウザい
82login:Penguin:2012/05/23(水) 16:55:28.02 ID:gazclaU/
うちも社内メールはブラウザベースだなあ
後はLotusNotesが導入されてっけど、あんまり使われてない。無駄すぎる
83login:Penguin:2012/05/23(水) 16:58:46.35 ID:nau61jNw
ウブンツでスカイプがレポジトリに入ったとデカデカと宣伝してますが、実際はどんなもんですか?
ヘッドセットとかHDウェブカメラとかはウブンツで使えるのがあまりないのでちゅうちょしてます。
84login:Penguin:2012/05/23(水) 17:05:31.30 ID:W2f7WMpU
なんでseamonkeyがソフトウェアセンターから削除されたんだろう。手動で
インストールしたけど面倒くさいよう
85login:Penguin:2012/05/23(水) 17:14:14.17 ID:9767jV+e
>>81
winmail.datがうざない?
86login:Penguin:2012/05/23(水) 17:26:21.56 ID:rqsQQ+r7
>>83
デカデカとは書いてないしそれにかなり前のことだろ
あと、多くのデバイスがメーカーの正式対応はなくてもオープンソースドライバで対応してる
あと、読みにくいからアルファベットの固有名詞をカタカナにするなよ日経みたい
87login:Penguin:2012/05/23(水) 17:42:12.92 ID:nau61jNw
エッチ・デー・ウェブカメラはウブンツだとどれでも動くんですかあー。
ウブンツで動くかどうかをビングでいちいち調べてどのメーカーのがいいかをいちいち物色するのも面倒なのでちゅうちょーしてましたー。
これからはウェブカメラだけでなくエッチ・デー・エンム・アイのデバイスでキャップチャーなんかもウブンツで快適に出来るといいんですけどねー。
88login:Penguin:2012/05/23(水) 17:47:39.47 ID:cxHN8l38
なるほど釣りか

最近Linux板に釣り人が多いのはUbuntuのLTSが出た後だからか?
89login:Penguin:2012/05/23(水) 18:08:12.58 ID:7sre6+jI
本当に増えてるとしたらいちいち顔真っ赤にしながら釣り認定する馬鹿の反応が面白いからじゃないかな。
90login:Penguin:2012/05/23(水) 18:30:45.06 ID:2UWeQCY/
ubuntuでskypeがrepositoryに入ったとデカデカと宣伝してますが、実際はどんなもんですか?
headsetとかHDwebcameraとかはubuntuで使えるのがあまりないのでちゅうちょしてます。
91login:Penguin:2012/05/24(木) 01:38:58.54 ID:7anmOZkX
そもそも、Skypeのパソコン版って有用なもの? ライフスタイルの違いによるのかな・・。
俺はAndroidか、iOS版しか使ったことないわ。WiFi運用してる人だから、金払う時もある。

スレチだな。ん〜Ubuntuの話題・・・
あ! 12.04の不具合パレード、そろそろ落ち着いたかい?
インターネット上でごたごたが落ち着いてからアップグレードしたいからさww
92login:Penguin:2012/05/24(木) 01:50:55.20 ID:wVexjNvb
>>91
インターネット上のごたごたはアンチが消えるまでなくならないので、消えるのは絶望的ですね
93login:Penguin:2012/05/24(木) 03:19:37.41 ID:mV7KvNnE
インターネット上のごたごたは狂信者が消えるまでなくならないので、消えるのは絶望的ですね
94login:Penguin:2012/05/24(木) 03:43:52.92 ID:hufbvOzc
>repository
>headset
HDwebcamera
固有名詞って分かるか? わざわざ言わせんなよ恥ずかしい
95login:Penguin:2012/05/24(木) 04:19:29.63 ID:c8/GZmmo
>>92>>93
そ、そうか・・。
じゃ、サポート切れまで使って、それからアップグレードするわ。
96login:Penguin:2012/05/24(木) 05:44:44.63 ID:nvo7rim7
新しいLinux Mintでたよ

Linux Mint 13 “Maya” released!
http://blog.linuxmint.com/?p=2031
97login:Penguin:2012/05/24(木) 10:25:20.83 ID:oO5Q+8Hp
大量にアップデートが来たw
98login:Penguin:2012/05/24(木) 19:19:06.08 ID:qbw4vn/d
>>97
少しは安定した?
99login:Penguin:2012/05/24(木) 19:24:06.06 ID:5bO3o0ei
もとから安定してる
100login:Penguin:2012/05/24(木) 19:25:57.86 ID:qbw4vn/d
またご冗談を(AA略
101login:Penguin:2012/05/24(木) 20:10:33.24 ID:eAoSts+N
(Windowsに比べれば)元から安定している。
102login:Penguin:2012/05/24(木) 20:12:53.55 ID:0d5AKp9I
それはない
103login:Penguin:2012/05/24(木) 20:13:42.80 ID:oO5Q+8Hp
>>98
変わらないw
104login:Penguin:2012/05/24(木) 20:24:19.19 ID:v1qomIsq
そういや11.10から12.04にアップデートして不具合ひとつもなかったな
105login:Penguin:2012/05/24(木) 22:41:49.38 ID:ZD9hCWXB
>>104
未だに Unity 使ってると「クラッシュしました」ってウザイよ。
106login:Penguin:2012/05/24(木) 22:50:22.29 ID:9qVF40X4
うんてぃは使えないのでクラッシュ以前の問題
107login:Penguin:2012/05/24(木) 22:53:04.23 ID:q/cVeIiA
はいはい
108login:Penguin:2012/05/24(木) 23:01:00.02 ID:5bO3o0ei
>>105
最近あんまり出ない
109login:Penguin:2012/05/24(木) 23:17:48.22 ID:Ji0FANi+
Mintというものがあるのに、
UnkotyのUbuntu使ってる人まだいるんですか!!?


Linux Mint 13 “Maya” released!
http://blog.linuxmint.com/?p=2031
110login:Penguin:2012/05/24(木) 23:23:22.28 ID:eVWnGOTY
2chの鯖落ち祭りもunityのせい
111login:Penguin:2012/05/24(木) 23:37:58.44 ID:0d5AKp9I
       o、_,o
       o○o⊇
       /___/|
      γ,-/|  ̄ ̄/耳
       | |(),|_| | |/二)
       ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ
  −=≡ ∩∧_∧∩
 −=≡  ヽ( ・ω・)/  盗んだバイクで走りだす
−=≡    (    /_
 −=≡   ( ⌒) 
  −=≡  c し'
112login:Penguin:2012/05/25(金) 02:23:03.44 ID:dz3bEALR
>>109
アホかお前はww
別にMintも否定せんけど、人それぞれ好みがある。
俺はXfceの人だが、たまには綺麗なデスクトップを使いたくてKDEに変えることもある。
重いけど、実際気になるほどでもないんだよね。
日本語化できるらしいけどお洒落だから英語のまんまだ。
113login:Penguin:2012/05/25(金) 03:54:41.76 ID:fuemtwn2
Mintスレあるのに布教に一生懸命だなあw
114login:Penguin:2012/05/25(金) 06:24:44.70 ID:UMpnhyy1
ミント(笑)シナモン(笑)メイト(笑)クズ(笑)
115login:Penguin:2012/05/25(金) 08:38:46.57 ID:Bu8ANiEI
KDE軽いぞ?
少なくともUnity環境よりずっと軽い
116login:Penguin:2012/05/25(金) 08:44:36.93 ID:UMpnhyy1
mint(笑)って不具合だらけなんだろ?
unityの素晴らしさとは天と地の差だなw
117login:Penguin:2012/05/25(金) 09:45:50.47 ID:cPgKzOvW
Unityは開発が始まって5年程度、KDEは15年以上。
当然Unityはまだまだ未熟だけど、開発コミュニティーのでかさは今のKDE以上だからユーザーとしてテストする価値は十分。
118login:Penguin:2012/05/25(金) 10:19:28.19 ID:ZISRAk5i
ユニティってデスクトップ環境じゃなくて単なるスタートメニュー・ユーアイってだけじゃないの?
119login:Penguin:2012/05/25(金) 10:30:46.92 ID:e4UntZC4
mint? windowsに近い雰囲気あるから興味ない。まえはもっとwindowsに近い雰囲
気のOpenSuSEを使ってたんだけどね。^^;
KDEも4.0の時はひどかったけど成熟してきて良くなってね。どれも初期は最適化
が進まないから仕方がないんだけど、我慢できない人たちがブツブツ言ってた。
unityも12.04なら大分良くなったな。14.04がでる頃には更に良くなってる
だろうな。いじれるところがやや面倒になったことが残念かな。
そろそろ10.04から移行を考えてる。リリース一ヶ月だから、人柱さんたち
のレポートも溜まってきたからね。特に無線LAN関連は先にやってくれて
る人がいると楽だしね。
120login:Penguin:2012/05/25(金) 11:43:03.61 ID:rw3qEH2H
ディストリがなんであれ

Korean
Desktop
Environment

だけは死んでも使わない
121login:Penguin:2012/05/25(金) 11:55:26.15 ID:Pglh+X03
別にKDEを擁護する気はさらさら無いし嫌うのも好きにすればいいとは思うが、KDEと韓国がどう関係あるんだか
頭おかしいってのはこういう奴を言うんだろうな

ま、こう言うと顔真っ赤にして気が狂ったように「チョン乙!!!」とかわめいてくるんだろうけどな
122login:Penguin:2012/05/25(金) 12:00:05.82 ID:rw3qEH2H
>>121
きさまー日本人か?
嫌いなのは韓国起源
チョン嫌いは日本人のDNA

KDEはKが付くだけで、ソフトも嫌いだ
123login:Penguin:2012/05/25(金) 12:02:38.15 ID:MBT+i2Hb
>>121
あんまりかまうな。
124login:Penguin:2012/05/25(金) 12:30:11.08 ID:ZISRAk5i
KDEのLAFはWindows VISTA,7と結構似せてますが、KDEの主要開発者の何人かはMSに頼まれてWindowsのデスクトップの方も開発していたって本当ですか?
125login:Penguin:2012/05/25(金) 12:47:27.88 ID:cPgKzOvW
お前が本当だと思うなら本当なんだろう
126 【東電 84.0 %】 :2012/05/25(金) 13:28:00.15 ID:L6NwC8NP
>>124
それで脳内お花畑にして「よし!LinuxのウィンドウマネージャがようやくWindows7に近づいた!」って思っていればそれでいいよ
127login:Penguin:2012/05/25(金) 13:35:44.10 ID:X36b2IfY
kubuntuは見た目は機能多く見えるけど使うと使いづらいよ重いし
128login:Penguin:2012/05/25(金) 13:40:36.74 ID:mHooqzLu
韓国起源って全ての者の起源は韓国だろ
129login:Penguin:2012/05/25(金) 13:56:58.18 ID:ZISRAk5i
このまえ別の板で聞いたんですけど違ったんですか・・・
130login:Penguin:2012/05/25(金) 14:01:03.63 ID:MBT+i2Hb
2ch 情報を信じんなよ。
131login:Penguin:2012/05/25(金) 14:38:40.33 ID:HWO4D6Z3
UnityはGNOME環境上で動作するCompizのレイヤー
MATEはGNOME 2環境をGNOME 3環境と混在できるように手を加えたもの
CinnamonはGNOME Shellを拡張機能ではなくソースコードレベルでフォークした亜種
132login:Penguin:2012/05/25(金) 14:43:32.63 ID:QvQ4/Wn3
>109 Mint13は日本語入力できますか??
Ubuntu12.04は入れただけで日本語入力できて感激した。
ソフトのメニューにMozcとchromeを入れておいてくれるともっと嬉しい
TVtest系のソフトとPt2系のドライバーがあればもうMSは卒業できるかも
W7なんて魅力ないし
133login:Penguin:2012/05/25(金) 15:21:49.35 ID:Bu8ANiEI
>>117
【主に人数的な数で比較=開発コミュニティのでかさ】
一社の独自開発プロジェクトであるUnity < KDE

UbuntuOneなんかもみてわかる通り
Ubuntu独自のプロジェクトは人数も少なく、開発力が低い
あまり想像でいい加減なこといわないほうがいい
134login:Penguin:2012/05/25(金) 16:00:19.63 ID:a6Xm9Rs4
何もいじってない酢のGnomeをデスクトップ環境にした、Gubuntuが欲しいです。
135login:Penguin:2012/05/25(金) 16:10:49.19 ID:6cY4GduJ
ふーん
136login:Penguin:2012/05/25(金) 16:19:10.49 ID:e4UntZC4
ここに、ヤヴァイ人がいるな。^^; 123の言うとおり構わないでいいよ。
>>129
その話は当初から出てるけど、否定も肯定も知らない。興味なかったから
話を調べてない。あれだけ似てれば、先行してたKDEのまねと言われても
仕方ないよ。

unityは今なら使えるかな。他のディストリも魅力なんだけど、5年保守が
一番魅力なんだよね。
137login:Penguin:2012/05/25(金) 16:29:33.96 ID:uYMWKrDg
>>134
素直にGnome Shell Remix使えよ
138login:Penguin:2012/05/25(金) 19:38:07.64 ID:NH2Htuu2
12.04でさ、Unity嫌いだからMATEっての入れてみた。
gnome2のパネル復活で喜んだが・・・
compizの動作がおかしい。揺れるウインドウがまったく動作しない。
揺れるウインドウやメニュー開いたらちょこっとプルプルするのに慣れてるから、ぎしぎしの動きには違和感持ってしまうw

それとMintでおなじみのCinnamon入れても同じ現象。
gnome classicだとOK。
あと、Xubuntuではemeraldさえ動作しない。

なんか、特別な設定したら動くようになるの?
139login:Penguin:2012/05/25(金) 19:50:04.06 ID:SFGNOtjy
Goobuntuがほしいです
140login:Penguin:2012/05/25(金) 20:29:25.57 ID:UMpnhyy1
>>138
低能mint厨の書き込みはうんざりですよいい加減にしてくださいね(笑)
141login:Penguin:2012/05/25(金) 20:41:38.09 ID:cqAf8Usc
>>138
初歩的な質問で申し訳ない
バカにしてるわけではないが、ちゃんとMarcoからCompizに切り替えてあるよな?
142login:Penguin:2012/05/25(金) 23:32:27.46 ID:pxrppDg3
>>132
http://www.ubuntulinux.jp/japanese
方法2・Japanese Teamのパッケージレポジトリを追加する オリジナル版のCDでインストールを行った環境に、次の手順でJapanese Teamのリポジトリを追加することができます。


mintのそれぞれのバージョンの元になったのを実行すれば日本語環境
143login:Penguin:2012/05/25(金) 23:32:44.19 ID:JRHS3t19
KDEは昔の重いイメージで・・ね
でも最近UNITYがあまりにも使いにくいんで、GNOME3 LXDE MATEときて
こんどは KDEを久しぶりに使ってみようと思っている。
ついにKDEの時代になったかな?
144login:Penguin:2012/05/25(金) 23:38:08.46 ID:7olDw8G4
UbuntuユーザーはDE使うのが当たり前になってるのか……
WMも使ってみると結構いいのに
145login:Penguin:2012/05/26(土) 00:45:46.14 ID:/WHFhdjq
>>143
ちょっと前のレスにKDE重くないってのあったな。
俺はいろいろエフェクト入れてるから重くなってるけど、普通に使える。
無線LANでトラブル報告けっこうあるが、俺は何もしないでイー・モバイルつながった。
開発モドキもするけど、テキストエディタでコード書くくらいだからな・・・。
この綺麗なデスクトップでブログの原稿とか書いてるとモチベーションあがるww
146login:Penguin:2012/05/26(土) 04:20:05.83 ID:wzqWrrAt
>>143
昔って、KDEもGNOMEも同じくらいの重さで
特にKDEが、というわけではなかった

Ubuntuが流行る前はKDEの時代だったから、ついに、とはいかに?
Ubuntu流行りの中でもKDEは根強い人気があることは無視?
Ubuntu叩きと同様に、なぜか執拗にKDE叩きをする連中がいて
Ubuntu叩きは一部無視できてたけど、KDE叩きの戯言は真に受けちゃってただけでは?
147login:Penguin:2012/05/26(土) 04:43:29.00 ID:TUdGshpr
KDEはいつになったらgnomeみたいにネットワーク接続の設定してすぐに繋げるようになるの?
gnomeだと接続の編集して追加すれば追加した名前がでるのに
kdeだといつになっても出てこねーんだけどさどうにかしろよ
ネット接続できねえと話になんねーぞ
148login:Penguin:2012/05/26(土) 05:46:02.16 ID:ALqiaxVY
>>144
WMは何がおすすめですか?
149login:Penguin:2012/05/26(土) 08:56:47.18 ID:wzqWrrAt
147みたいなのが、すぐに湧く不思議
専門に請け負う業者かなにか?

こんな露骨な戯言を真に受けるやつも居なくなってきたと思うが
純朴な人は騙されるんだろうか
150login:Penguin:2012/05/26(土) 09:28:03.34 ID:UT0m6Iiz
10.04から12.04にしたらまたサスペンドから復帰しないのが再発してやんの
カーネルを10.04のに戻せばサスペンドは使えるけど、今度はmplayer動かすと
輝度が勝手に0になりやがる
151login:Penguin:2012/05/26(土) 09:53:40.99 ID:9MsVBI9p
>>148
もちろんxmonadです(キリッ
152login:Penguin:2012/05/26(土) 10:52:42.08 ID:r47BEVKE
>>148
pekwm
153login:Penguin:2012/05/26(土) 11:10:50.82 ID:b6jyQcY0
kon,jfbtermだとexitしても画面が真っ暗のままで戻ってこれないときもあるから、bootとかrootとかhddの中身とfilesystemのために日本語サポートが必要なんで結局x11 + wmしかないんですよー。
154login:Penguin:2012/05/26(土) 11:18:35.70 ID:9sZXqIhe
>>148
じゃあ俺はawesome推しとく
155login:Penguin:2012/05/26(土) 11:32:46.08 ID:uIzmpaHu
twm最強
156login:Penguin:2012/05/26(土) 11:40:36.83 ID:1ueZt+M3
fluxbox最強
157login:Penguin:2012/05/26(土) 12:10:31.56 ID:wWO1Ykzi
FVWM + ROX-Filer
158login:Penguin:2012/05/26(土) 12:27:56.56 ID:MUdvZwhX
stumpwm最強
159login:Penguin:2012/05/26(土) 12:56:41.48 ID:g6jmRNq6
情強なら fvwm1
160login:Penguin:2012/05/26(土) 13:36:51.67 ID:MUdvZwhX
>>153
それもう5年ぐらいは放置されてるjfbtermのバグだから。
fbtermの方が使うのが無難。
161login:Penguin:2012/05/26(土) 13:44:14.71 ID:b6jyQcY0
気軽にupdateしてみたらopenglあたりでオープンドライバとatiプロプラドライバがまた悪さしてx11が起動しない。
ubuntuはあれ、ベータ版とかリリース以前の問題で、上級者でも普通の運用には使えない。
サスペンド関係も不安定のままだし、OSとしてはまったく信用できない。
この品質で正式LTSリリースとか大々的に日本で宣伝してるけど、恥ずかしくないのかと思う。
とくにエラーメッセージが日本語のままだからコンソールで文字化けしたままだしやる気なくなる。

今回のトラブルで30日の間に4回クリーンインストールするハメになってるし、トータル60時間は無駄にしてるし、どう考えてもwindows7を15000円で買ってきたほうが安い。
viでxorg.confとかいじったりするのは、昔のstartx + wm位なら何とかなるけど、今じゃデスクトップ環境とかログインマネージャとかあるしもう複雑過ぎて無理でしょ。
実際はプログラマーとサーバー管理運営者ぐらいしか扱えないんじゃないか。
162login:Penguin:2012/05/26(土) 13:49:08.73 ID:VoHyanHK
>>161
最後まで読んだ。
内容がない長文の上に自分の無能をひけらかしているだけの駄文だった。
163login:Penguin:2012/05/26(土) 14:10:15.39 ID:b6jyQcY0
こういうトラブルはlinuxだとしょっちゅうなので、日本語チームもアプリの日本語訳ばかりに精を出してないでkon2,jfbtermなどのcuiの日本語コンソールアプリを開発した方がかなり喜ばれると思うんですけどねー。
いまのままじゃ、日本語サポートについてはfreebsd,linuxともに1991年頃のmsdos dov/v日本語環境の品質にも達してない。
cuiの日本語コンソール開発はubuntu日本だけの問題じゃないから産総研とかipaあたりで未踏でやってもらった方がいいかとも思います。
dos/v時代のハード直接ではなく、今ではx11(xserver)を使ったapi経由の方が簡単確実なので、x display manager (loginmanager, ubuntu lightdm)でユニコード・コンソール機能をつけて拡張をするのもアリかなと思いますけど。
164login:Penguin:2012/05/26(土) 14:21:44.08 ID:+2WQ7tHt
本の虫: GNU/Linuxの方がWindowsより日本語サポートが優れている
ttp://cpplover.blogspot.jp/2012/04/gnulinuxwindows.html
165login:Penguin:2012/05/26(土) 14:22:22.05 ID:3BVwICTU
>>161
気楽にupdate♪したのが大間違い
ひょっとして馬鹿?
166login:Penguin:2012/05/26(土) 14:23:20.10 ID:3BVwICTU
あれ>>163はコピペか?
どっかで読んだ事あるぞ
167login:Penguin:2012/05/26(土) 14:54:04.94 ID:cvw7gJ7M
>>164
うわ。久々に見たけど相変わらずネジがぶっ飛んでるわ
168login:Penguin:2012/05/26(土) 15:30:56.43 ID:7L+ad/oD
偏執狂ってやつかね
気持ち悪いもの見せられたわ
169login:Penguin:2012/05/26(土) 16:07:56.06 ID:hDP5a3qr
>>167
初めて見たけど、寄付のお願いなども含めて頭がおかしいと思った。^^;
精神病院で治療したほうがいいし、彼の存在がlinuxへのFUDみたいなものだな。
170login:Penguin:2012/05/26(土) 16:27:16.34 ID:WwFSF3dN
まあどこに所属していもこういうのはいるしな。軽いのだったら ID:b6jyQcY0とかw
寄付を募って本を書くって無料の本なのか?
171login:Penguin:2012/05/26(土) 16:44:17.97 ID:b6jyQcY0
atiamd,ndiviaにかぎらずプロプラドライバ使わないと、せっかく最新のGPUカードを買ってきても台無しだし、GPUハード機能の恩恵もないのでデスクトップは貧弱のままですよー。
しかもopengl, openclの開発もできないのでlinuxを使う意味はまったくありませんよー。
172login:Penguin:2012/05/26(土) 16:47:56.39 ID:a+YDWYY5
>>164
OSの日本語サポートを語る前に
まず自分の日本語能力を何とかした方がいいんじゃないのこの人
173login:Penguin:2012/05/26(土) 16:56:45.56 ID:+2WQ7tHt
自分が理解できないものを見たらとりあえず筆者を疑い当て付けるUbuntu使いであった
174login:Penguin:2012/05/26(土) 17:35:48.69 ID:WwFSF3dN
「Windows」として何も問題の無い文なのに「不自由なWindows」といちいち付けなければ気がすまないは気にならないのだな
TerminalとCommand Promptを比較するのもアホだろう。Command PromptなんてTerminalの足下にも及ばないてか、コンソールと言うのもおこがましいもんだろうw
175login:Penguin:2012/05/26(土) 17:38:14.27 ID:9MsVBI9p
RMS尊師に比べればこんなの全然甘いわ
176login:Penguin:2012/05/26(土) 17:41:15.54 ID:WwFSF3dN
RMS尊師なんて知らんが「尊師」と呼ぶほどキテいるやつなんだなあというのはわかる
177login:Penguin:2012/05/26(土) 17:48:31.75 ID:TKu30ExU
RMS尊師なる呼び方は知らんが、見た目の風貌だけで、何処かの宗教団体の死刑囚と一緒にする馬鹿がいるということだけはわかる
178login:Penguin:2012/05/26(土) 17:52:52.99 ID:M0VyLv0g
>>163 は老害だから早く消えて
179login:Penguin:2012/05/26(土) 17:54:32.18 ID:WwFSF3dN
考え方が尖っている(悪く言うといっちゃっている)とかそういう意味で捕らえないで、尊師=何処かの宗教団体の死刑囚としか考えないのはお前
180login:Penguin:2012/05/26(土) 18:00:25.05 ID:WwFSF3dN
>>179>>177

GNUのあの人はそう呼ばれてもおかしくないよなあ、と思ったら、モロあの人のことかっ!
比較対象としては違いすぎていろいろ不適切だろうw >>175
181login:Penguin:2012/05/26(土) 18:01:47.40 ID:yxmV9VHo
修行するぞ 修行するぞ
182login:Penguin:2012/05/26(土) 18:04:15.95 ID:mjz9beLb
小指が痛いです
183login:Penguin:2012/05/26(土) 18:04:29.45 ID:+2WQ7tHt
そもそも「宗」じゃないような。
GNUというかフリーソフトウェア財団はソフトウェア文化の成れの果てである不自由を守る習慣の対としてできた団体であって、
生き方をどうこう言うもんじゃない。
184login:Penguin:2012/05/26(土) 18:08:24.02 ID:WwFSF3dN
生き方とかwどこまで膨らませるねんっ。もうつき合いきれません
185login:Penguin:2012/05/26(土) 18:10:41.05 ID:+2WQ7tHt
そう【宗】 根本とするもの。おおもと。
186login:Penguin:2012/05/26(土) 18:14:51.34 ID:WwFSF3dN
ああ、ネタ元のヤツだったのか
ネタとしてでなくて、マジで共感して上げたように見えるな。だったら「宗」は「宗教」の「宗」じゃないの?お前にとっては
と思ったw
187login:Penguin:2012/05/26(土) 18:22:23.00 ID:Jj9IJ0cA
いまどき kon2 とか jfbterm なんて使っている人いるの?

X が動いていないときは、たいていメンテするときだから日本語なんて表示する必要ないし、
日本語見たいときは X(デスクトップ環境)たちあげるだろう。

昔は kon とかで emacs + mew でメール読んだりしてえっへん!!
なんて思っているときもあったが、意味がないことに気がついた。

Xが上がらない端末で、どうしても日本語を表示させたければ、
Teraterm なりでリモートから端末を開けばよい。
188login:Penguin:2012/05/26(土) 18:24:02.79 ID:inYfmavb
Windowsには頭に不自由が付くのに、Linuxには頭に自由が付いてなかったり、GNUが抜けてたり、徹底しきれてないな。
189login:Penguin:2012/05/26(土) 18:26:46.05 ID:TKu30ExU
>>179
尖ってるやつなら他に言い方あるだろう
如何考えても風貌を意識しての発言といわざるを得ない
190login:Penguin:2012/05/26(土) 18:33:44.02 ID:b6jyQcY0
ubuntu日本語だと「ダウンロード」が日本語入力ソフトに頼らないとフォルダにアクセスすらできないので英語表記にしたいんですが英語版ではDownload, Downloads のどっちですか?
191login:Penguin:2012/05/26(土) 18:34:54.36 ID:9MsVBI9p
Downloads
192login:Penguin:2012/05/26(土) 18:37:29.56 ID:WwFSF3dN
>>189
だからお前が、尊師=何処かの宗教団体の死刑囚としか考えないだけだって
俺もそれは思い浮かべるが、元々の意味を知っているつもりだから、短絡的にそれに結びつけはしない

そもそも、それに結びつけるヤツは馬鹿だと思うし、そんな馬鹿ばかりじゃないと思っているよ。元々言いだしたのが誰だか知らんが
(「何処かの宗教団体の死刑囚」だぞ?それと同列/例えに扱うとしたら米国でのなんかの宗教の集団自殺のリーダーとかそのぐらいだろう)
193login:Penguin:2012/05/26(土) 18:47:49.13 ID:b6jyQcY0
Templates, Videosは英語の語感として理解できますが、Downloadsもそうですか。
コンソールで日本語入力も出来ない現状ではx11+wmが起動しない時点で即クリーンインストール決定なので、ダウンロードでもDownloadsでもどっちでもいいことなんでしょうけど。
この品質のままではそのうち、ubuntuでソフトをインストしたりアップデートしたりxmlでカスタム設定をいちいちする事自体が面倒過ぎてどうでもよくなるんじゃないかなーと思います。
194login:Penguin:2012/05/26(土) 18:49:48.96 ID:8tcEEQnu
今日のNHKスペシャルの番宣?NHK社員必死すぎるだろ
195login:Penguin:2012/05/26(土) 19:08:21.54 ID:SYafQvD9
さきほどUbuntuサーバ版をPCにインストールしましたが
キーボードをPCに挿していないとPC起動時に

304-Keyboard or System Unit Error..

といったにエラーが出てしまします。
これを回避する方法ないでしょうか?
196login:Penguin:2012/05/26(土) 19:09:40.01 ID:WwFSF3dN
笑った。なんというタイミングでいまさらのがあるんだかw
197login:Penguin:2012/05/26(土) 19:19:46.30 ID:WwFSF3dN
>>195
うちの10.04LTSは全く何も繋げていないけど、そういうは無いねえ
なんかのPCで(OS如何に関わらず)そういうはあった記憶があるけど
マザーボードの問題じゃないのかな。BIOSの設定回りで回避する設定とかない?
198login:Penguin:2012/05/26(土) 19:26:22.77 ID:o+LoYdCk
人気のディストリなんて変わるもの
特にデスクトップ向けなんて栄枯衰勢の連続
ubuntuはピークを過ぎたんだろうけど原因がわかりやすいので残念ではある
これからはmintを支えるという役割をしっかりやって欲しいものだ
199login:Penguin:2012/05/26(土) 19:35:13.86 ID:y9F1CxfG
と、寄生厨ミント(笑)
200login:Penguin:2012/05/26(土) 19:44:15.89 ID:o+LoYdCk
植物だけに接ぎ木だな
201login:Penguin:2012/05/26(土) 20:03:02.98 ID:g11siPC8
>>198
また「出来るUbuntu12.04!」ってな感じの本が出るだろ。CDROM付きで。
そしたら変わるんじゃない?
202login:Penguin:2012/05/26(土) 20:10:08.32 ID:inYfmavb
マニアに嫌われてでも一般人に優しそうな方向を目指すってのは他のOSならともかく、Linuxディストリには合わないのかもな。どうせマニアしかいないし。
203login:Penguin:2012/05/26(土) 20:15:00.76 ID:o+LoYdCk
>>202
それを言ってると縮小していくだけでしょ
どれぐらいユーザがいればいいのか専門家じゃないのでわからないけど、
裾野を広げないとトップも押しあがらないのはスポーツの世界と同じじゃないのかな
204login:Penguin:2012/05/26(土) 20:24:46.81 ID:e0+JTvu2
>>195
回避する方法はUbuntuではないディストリにすることだね
不安定なUbuntuをサーバにするとかありえない
205login:Penguin:2012/05/26(土) 20:26:47.94 ID:SYafQvD9
>>197
biosが原因のようですが、特にbiosに変更できる項目もないのでキーボード付けときます
206login:Penguin:2012/05/26(土) 21:16:01.90 ID:TKu30ExU
>>192
>俺もそれは思い浮かべるが
認めてるじゃねーかw
米国でのなんかの宗教団体ではなく、この日本で尊師だぞ?
どう考えたって尊師っていえば、麻原しか思い浮かべないだろう
違う意味で使ってるんだったらそもそも尊師などといわねーよ
くだらねー屁理屈で格好つけてんじゃねーよヴァーカ
207login:Penguin:2012/05/26(土) 21:30:35.80 ID:WwFSF3dN
>>206
はあ?なんで一つのことが全なの?
それも思い浮かべるが、それのことじゃないってことを知っているので、そっちとして捕らえるということだよ
(俺はお前が容姿容姿言うから、その似ているという容姿を初めて見たくらいだしなw)

お前がそれしか思い浮かべず、頓珍漢な>>177をして悦に入っていったことをうやむやにしたいのはわかるが、もういいよw
208login:Penguin:2012/05/26(土) 21:36:16.25 ID:ve1IChQR
>>206
NHKみてんのか
209login:Penguin:2012/05/26(土) 21:39:06.39 ID:WwFSF3dN
>>206
ちなみに英語で Guru だぞ?たぶん
なんとかGuruというのは、オープンソース界隈でたまに見ることはある
Guruで画像検索して見たら解るように「何処かの宗教団体の死刑囚」はGuruを模した格好をしているだけだからな。ということは俺は知っていたが(キリリリっ)、お前が知らなかっただけだろう

お前の拘りの容姿が似ているというのは「何処かの宗教団体の死刑囚」ではなくて、Guruに似ているからだとお前が認識を新たにすればいいこと
210login:Penguin:2012/05/26(土) 21:40:52.67 ID:TKu30ExU
>>207
だからつうじねーやつだな
麻原=尊師もしらねー朝鮮人か?
尊師で検索しても殆どオウム真理教関連の記事しか出てこないといっていい
それほど、日本では、尊師といえばオウム真理教の元教祖麻原彰晃の事を指してるという事なんだよ
だいたいRMSは無神論者だから、尊師などと喩える事自体がナンセンスだし、彼に失礼だ
211login:Penguin:2012/05/26(土) 21:44:41.42 ID:TKu30ExU
>>209
ここは日本だし、元発言者はGuruなどといってない
RMS尊師といっている
勝手にねじ曲げて、その意味じゃないといってるのはおまえだ
日本の事を知らないチョンはジョンウンのケツでも舐めてろよ
212login:Penguin:2012/05/26(土) 21:45:15.29 ID:WwFSF3dN
>>210
お前の頭の中ではな
としかもう言いようがないw

RMS尊師で検索してみれよ。好意的に捕らえているのもあるから
213login:Penguin:2012/05/26(土) 21:46:32.10 ID:WwFSF3dN
>>210,211
すぐに「朝鮮人」とか「チョン」とか言いだす、2chバカというのを自らさらしてくれたからもういいよw
214login:Penguin:2012/05/26(土) 21:54:28.06 ID:o+LoYdCk
ここは2chだから半島人に居心地悪いのは当然
215login:Penguin:2012/05/26(土) 21:58:49.23 ID:9sZXqIhe
というか世界で半島人の居心地がいい場所は半島だけだろ
世界の嫌われ者
216login:Penguin:2012/05/26(土) 22:00:42.89 ID:WwFSF3dN
>>214
誰のことを言っているのかさっぱりだが、お前の身の回りにはそういう人が多いのか?w
またわざわざ自らバカ晒してくれるんだから律儀なんだかなんなんだか
(あっちのスレから言うと、そういうことでいいのか?w)
217login:Penguin:2012/05/26(土) 22:01:46.26 ID:e0+JTvu2
そんなことより新スレたったよ
早く乗り換えようねーー

【Ubuntu】Linux Mint 6【派生】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1337950060/
218login:Penguin:2012/05/26(土) 22:03:52.64 ID:TKu30ExU
>>216
わざわざ反応するということは自分の事だという自覚があるんだろう?
チョンにしては、その程度の理解力はあるんだなw
219login:Penguin:2012/05/26(土) 22:04:08.24 ID:WwFSF3dN
なんだ布教したい人だったのかあ。似ているねえ、今TVでやっているのとw
(自らを善とするために他を悪とする所が)
220login:Penguin:2012/05/26(土) 22:05:32.64 ID:TKu30ExU
>>217
タイトル間違ってるよね
【Ubuntu,Debian】Linux Mint 6【寄生】
にするべきだよね

Mintなんぞ鳥でもなんでもなくただのパッケージ集だし
221login:Penguin:2012/05/26(土) 22:06:47.23 ID:WwFSF3dN
>>218
いや、喰い付いてきたのが向こうのスレでイジってみたヤツだったからだよ
てか、お前かっ!もう最初のこととは何も関係無く絡みたいだけなのはわかったわかったw
222login:Penguin:2012/05/26(土) 22:07:08.33 ID:mji4LcqY
なんだこの流れ・・
223login:Penguin:2012/05/26(土) 22:07:12.06 ID:TKu30ExU
ホントにやってたのかw
いや、NHKは見てなかったよ>>208
今付けたとこ
224login:Penguin:2012/05/26(土) 22:10:12.71 ID:TKu30ExU
>>221
ん?Unityスレか?
あっちでは、むしろきみとは戦ってないようだが?
225login:Penguin:2012/05/26(土) 22:12:43.47 ID:WwFSF3dN
>>224
お前じゃネーよ
わざわざレスに反応したという、そのレスのヤツだよ。あ、お前もいたんだな、それは失礼
226login:Penguin:2012/05/27(日) 04:08:23.37 ID:bPj38uof
どうでも良いから、Anthyのユーザー辞書をテキストファイルで扱う方法教えてくれww
つまり、M$IMEみたく、エクスポートしてちょっと中身いじって、ATOKユーザー辞書にインポートするような、そんなことしたい。

設定ファイルをコマンドで操作するのは難しい。
ググったが意味が分からないから実行できんのだよ…
227login:Penguin:2012/05/27(日) 05:46:01.95 ID:OwjnRXVR
228login:Penguin:2012/05/27(日) 06:55:06.52 ID:ej6s7fuj
>WwFSF3dN
>TKu30ExU

いたちがい
229login:Penguin:2012/05/27(日) 07:59:17.30 ID:SvYOL2b4
230login:Penguin:2012/05/27(日) 09:25:50.29 ID:XpzxSnxM
>>227
ありがとう…
あんたこのスレの神決定…
231login:Penguin:2012/05/27(日) 09:40:22.49 ID:pr0h/WUu
>>161
そんな致命的に使えないことはないけど
なんかデバイスに特殊なことがおきてるんじゃないか
それとクリーンインストールしすぎじゃない?
232 【東電 76.0 %】 :2012/05/27(日) 12:10:30.32 ID:wum5mX8g
>>142
KubuntuでもLubuntuでもそれを実行すれば日本語Remixってことか…?
けど、コマンドラインめんどくさそうだなぁ
素人視点だとインストールしたら全部入っているってのが理想だけど

余計なことをやらせないで不具合起こさせないためにも

(本来ならインストール時にネット環境に一切接続しないでセットアップを一端完了させ、
そのあとアップデートで補完するのが時間短縮につながるのだが、
Linuxやソッチ系はどうも「ネットワークインストール」にあこがれている節があって
どうしてもスタンドアロンでのセットアップをする気がないようだ)

そしたら、日本語RexmixCDの配布もやめて、日本語環境専用セットアップCDを別に配布させて(300Mbyte〜400Mbyteでいいか?)
すべてのUbuntuファミリーに適応できるようにしたらUbuntuとして一体感が持てるんじゃないか?

Ubuntu=Unityデスクトップだけって考え方がMintとか派生ディストリを作らせて混乱させるだけになるとおもうんだけど
233login:Penguin:2012/05/27(日) 12:21:26.44 ID:+eV7cjNw
>>118
uityは、java applのとき左のランチャー兼プロセスリストからアイコンが消えるバグがあります。
アプリを最小化するとアイコンがないので戻す操作がマウスで派できなくるので至急改良したほうがと思います。
例えばnetbeans 7.1.2をdebインストしたときとか。

現状ではubuntu unity的にはsuper+Wで、プロセスリストのダイアログを出したりするしかないですが、マイノリティーなOSのマイナーなショートカットなど誰も覚えてくれないので、
ワークスペーススイッチャーアイコンのようにプロセス(ウインド)リストのための独立したアイコンを用意するといいと思います。
234 【東電 76.0 %】 :2012/05/27(日) 12:35:20.22 ID:3QQl/cwk
>Ubuntu=Unityデスクトップだけって考え方がMintとか派生ディストリを作らせて混乱させるだけになるとおもうんだけど

違うと思うよ
オレなんか初期設定弄って使えなくなる機能がでたら戻す知識がないから、使いにくくてもそのまま使おうとする
初期設定ならバグがあっても修正されると期待もする
同じような人は少なくないんじゃないかな?
だからunityにしてubuntuの人気が落ちたんだと思うよ
235login:Penguin:2012/05/27(日) 12:50:40.97 ID:sJAJ8mak
>>232
Ubuntuも派生ですから。
派生の増殖が混乱につながると言うのは、Linuxの宿命です。
これを混乱と言い切ってしまうのも語弊があるのではないかとも思えます。

リポジトリの登録はGUIでもできますよ。
といっても、人に説明する時は、端末開いて、これをコピペしろのほうが手っ取り早いので、コマンドラインが結構多く見つかりますね。
236login:Penguin:2012/05/27(日) 13:06:47.56 ID:JBbe/zoD
>>232
本家のCanonicalが用意してるUbuntuのISOが5年は前から日本語環境のセットアップとして
既に問題ないのを知らないのか、それとも無視をしているのか?

長文の割りに要点見えなくて、妄想で語ってるし、見当違いだから
ちょっとは調べたり、考えたり、実行したりしてから書き込んだ方がいい
237login:Penguin:2012/05/27(日) 13:31:51.29 ID:A0aIxAOx
問題ないレベルまでにはなってない。
238login:Penguin:2012/05/27(日) 13:54:34.86 ID:TBo9u7fQ
unityが気に入らなければ他を使えばいいとかそういう問題ではないの?
239login:Penguin:2012/05/27(日) 14:10:55.34 ID:53JlaZHL
既存のLVMパーテーションにインストールしたかったので
オルタナティヴisoからインストールしたら日本語環境が
不完全だってメッセージが出たのでさっき>>142をやって
みたら日本語入力できなくなった。
入力メソッド切替器がパネルに表示されないのでちょっと
苦労して実体ファイルがim-switchだと突き止めてメニュー
から起動したら次のログインから表示されるようになった。
240login:Penguin:2012/05/27(日) 14:20:54.16 ID:KCuPvTqX
>>237
問題ないだろ
例外として11.10は正式リリースに日本語環境での修正が間に合わなかったが、それ以外は同等品だぞ
既にUbuntu Japanese Teamのリポジトリが同梱されてるかどうかしか違いはない
241login:Penguin:2012/05/27(日) 15:53:04.68 ID:kePzLlKy
242login:Penguin:2012/05/27(日) 20:27:38.57 ID:F2WbVABE
11.04 →11.10→12.04
を今日一日でVirtualVox上でやったけど、エラーでまくりでダッシュボードも空になっちまった
GNOME-shellインスコしてとりあえず動いてるちゃ動いてるけど、気持ち悪いな
243login:Penguin:2012/05/27(日) 20:55:35.20 ID:F2WbVABE
VboxのGuest additionsが12.04非対応っぽい
244login:Penguin:2012/05/27(日) 21:05:30.82 ID:+ICJ7eBJ
>>243 えっ、どこソース
245login:Penguin:2012/05/27(日) 21:56:36.98 ID:DsqasyIn
LTSってだけでなぜこんなに気持ちが安らぐのだろうか
246 【東電 83.1 %】 :2012/05/27(日) 22:10:10.46 ID:LfnIarKQ
>>244
おれソース
GAのインスコ失敗したから
247 【東電 83.1 %】 :2012/05/27(日) 22:34:40.15 ID:LfnIarKQ
>>244
日本語ISOからクリーンイスコしたらGuest additionsとおったわ
アップグレードはなにかとあるねぇ
248login:Penguin:2012/05/27(日) 22:34:53.30 ID:Fo3XnOIe
>>246
おれのとこでは普通にインストール出来てるから、おまえだけのソースじゃありませんか?
249login:Penguin:2012/05/27(日) 22:35:41.18 ID:kU582iS5
そぉっす
250login:Penguin:2012/05/27(日) 22:40:51.22 ID:kU582iS5
>>245
LTSはやさしさでできています。
251login:Penguin:2012/05/27(日) 22:42:27.77 ID:NKnNSIXa
>>250
半分は優しさ、もう半分は良い子の前では言えない何かでできています
252login:Penguin:2012/05/27(日) 23:43:40.05 ID:S5NP2vwh
ID:53JlaZHLがUSB Linuxスレを荒らしている件について

http://hissi.org/read.php/linux/20120527/NTNKbGFaSEw.html

どうみてもただの構ってちゃんだろw

239の書き込みもどうせ釣りだろうなw
253login:Penguin:2012/05/27(日) 23:45:21.57 ID:+Hc1yIio
>>227
おーい! もういないかな?
ありがとな。おかげでMSIMEのユーザー辞書を一気にAnthyへインポートできたよ。
Anthy形式に変換するのが大変だったが、マクロとか使ってうまくいった。
おまけにコマンドも大変だったが、良い勉強になったわ。
結局、結構大変だったが、これで・・・
AndroidのATOK→WindowsのIME←Ubuntu(Linux)のAnthy
のユーザー辞書を一致させることができた。
ふぉー・・。ラーメンでも食うかww
254 【東電 75.4 %】 :2012/05/27(日) 23:49:48.92 ID:DUsqSZts
http://dl7.getuploader.com/g/3%7Cvipdt/383/download

やっぱ左側邪魔くさいわ
255login:Penguin:2012/05/27(日) 23:52:18.70 ID:DUsqSZts
256login:Penguin:2012/05/28(月) 08:59:20.79 ID:PFrrIYNi
自動で非表示にすればいいだけ
257login:Penguin:2012/05/29(火) 03:07:35.36 ID:ENa8w733
>>254
左側ね・・。
難しいんだよね。Windowsでもやってたことあるけど、
横に長いパソコンの画面考えれば左か右にパネル系統のものがあったほうがいい気がする。
でも、どうしても馴染まない。
結局、上か下に置くことになる。
258login:Penguin:2012/05/29(火) 22:29:24.67 ID:EioHwznq
>>256
そんなマネがほいほいできない層ってのもubuntu界隈には多いと思うし、
何を隠そうオレもその一人
右クリックして何もでてこないと諦める
つーか諦めてmintインスコw
259login:Penguin:2012/05/29(火) 22:52:21.87 ID:0OpTuxyP
MyUnityを入れるくらいはするだろ・・・・・・。
260login:Penguin:2012/05/29(火) 22:53:06.79 ID:0OpTuxyP
なんかlinuxっぽいIDキタ━(゚∀゚)━!
261login:Penguin:2012/05/29(火) 23:10:13.98 ID:7F4Pb46o
タクシー!
262login:Penguin:2012/05/29(火) 23:12:17.11 ID:N4Ku6GAR
タックスペイント
263login:Penguin:2012/05/29(火) 23:18:25.75 ID:kUfZjRkk
>>258
そんなマネとかいうような難しい事ではなく、それこそ右クリックして、背景の変更から出来ますけど?
264login:Penguin:2012/05/29(火) 23:27:43.23 ID:SJzD8Bfu
>>258
素直にMint入れたのは正しい
はじめから快適なユーザインターフェイスあるからな
265login:Penguin:2012/05/30(水) 06:52:10.07 ID:I31hWL0L
腐れミント(笑)のステマ(笑)
腐ったカス御用達(笑)
266login:Penguin:2012/05/30(水) 11:35:40.96 ID:JGQ80ZBS
>>265
ディストリ選択は自由だよ。
LXDEが安定して動作しないのでMintからUbuntuに戻した俺みたいなのもいる。

ところで、あなたはボットかなんかですか。
267login:Penguin:2012/05/30(水) 11:57:29.01 ID:2fhNtfx2
レズ乞食に構うなよ
268login:Penguin:2012/05/30(水) 16:35:11.56 ID:C6GuCp+T
レズな上に乞食とか…、エロいな。
269login:Penguin:2012/05/30(水) 17:14:43.77 ID:ynkKge+K
レズなのか…

オイラはSUSEからubuntuに戻した
あれも良かったんだけど10.04からunity導入までubuntuだったからね
unityがある程度こなれてくるまで一時的にSUSEに退避してたw
270login:Penguin:2012/05/30(水) 17:17:44.18 ID:GM196lMq
LXDEの事をレズって言う
271login:Penguin:2012/05/30(水) 18:05:18.18 ID:WjIkTlVC
りくで とか読みたくなるけど、れず って読むのか・・・
272login:Penguin:2012/05/30(水) 18:07:44.75 ID:iQeGFNF0
そういや本当はLXDEって何て読むの?
俺はそのまんま「エルエックスディーイー」って読んでるんだけど
273login:Penguin:2012/05/30(水) 18:33:26.83 ID:oJdAWm5q
えるえっくすでーえーとかでいいとおも
274login:Penguin:2012/05/30(水) 18:36:47.39 ID:JpfkSadr
ルクスディーイーって読んでた
275login:Penguin:2012/05/30(水) 18:43:07.36 ID:DyjjsDff
ルクスデ
276login:Penguin:2012/05/30(水) 18:52:41.13 ID:ynkKge+K
「えるえっくすでぃーいー」ですなぁ
英語圏の人ってどう発音してるんだろね
277login:Penguin:2012/05/30(水) 19:26:19.38 ID:/IxNW5xJ
略語の発音は、その記号列から想起される読みと同じ読みの単語があれば、
その単語の読みを当てる。そうでなければそのまま読む。
このケースは後者なので「えるえっくすでぃーいー」
278login:Penguin:2012/05/30(水) 19:39:07.46 ID:pG2wG33y
レズビアンがキスするのはたまらん。
おっとここはPINKBBSか?
279login:Penguin:2012/05/30(水) 19:59:31.83 ID:cPFrXRyz
匿名だからって道端で野糞垂れるような書き込みがよくできますね。
280login:Penguin:2012/05/30(水) 20:38:11.66 ID:3G+lkcL4
>>272
えるえっくすでぃーいー でいいよ。開発者の人にあった時にそう発音してた。
英語圏はどうなんだろう、LXDEは中心が台湾だからかなー
281login:Penguin:2012/05/30(水) 20:53:14.46 ID:avAyT41b
KernelUpdateが出るたびに、これはVMwereのコンパイルがまともに通るだろうかと
考えてしまう。同じことになってる人いないだろうかね
282login:Penguin:2012/05/30(水) 23:28:47.92 ID:tvdiAUUZ
長時間 Unity を使ってるとフリーズするんだが
結構同様の報告もあるな
まだ安定しない?
283login:Penguin:2012/05/30(水) 23:31:09.87 ID:1hPe377N
グラフィックカードの問題では
284login:Penguin:2012/05/30(水) 23:35:06.66 ID:DyjjsDff
俺の場合は仮想コンソールすら開けないから多分カーネルが何かに巻き込まれて死んでる
285login:Penguin:2012/05/30(水) 23:43:23.85 ID:tvdiAUUZ
10.04 はリリース時点でそれなりに使えたんだけどな
少なくともフリーズなんて経験してないな
12.04 が実用になるには 1 年ぐらい必要かもな
286login:Penguin:2012/05/30(水) 23:47:20.63 ID:22V1A4vh
オレは
 kernel巻き込んで死ぬ → 弄った時に電源コネクタ1個刺し忘れてた
 Xがフリーズ? → 刺すとこx16からx4 (x16 slot)に替えたら再発せず

たまたま何かのupgradeと重なった可能性も否定できないけど。
287login:Penguin:2012/05/30(水) 23:52:12.76 ID:DfJIta5T
>>285
俺は64bit入れてるけど毎日「突然・・・・しました。報告します」なイベントが発生するw
もしかして32bitの人は平穏なのかな。
288login:Penguin:2012/05/30(水) 23:54:47.93 ID:8Imb76M/
Ubuntuは不安定だから仕方ない
289login:Penguin:2012/05/30(水) 23:56:12.55 ID:e6f3/h/o
ローリングリリースのArchのほうがよっぽど安定してて笑えない
290login:Penguin:2012/05/30(水) 23:58:54.44 ID:tvdiAUUZ
>>287
こちらも64bitで同様です。
i386の人は安定してますか?
291login:Penguin:2012/05/30(水) 23:59:51.15 ID:NnHtcSTD
>>285
使い方次第じゃね?
Linuxをデスクトップ用途として使う場合は
LTSやらUbuntuやら関係なく
Javaアプリがなんの前触れもなく落ちたり
Flash絡みで固まったりってのは
避けられない事実だよ
292login:Penguin:2012/05/31(木) 00:15:17.16 ID:xWRvQh87
openboxで使ってるけど安定している
293login:Penguin:2012/05/31(木) 00:20:38.02 ID:kTjMt0zv
11.10 64bit→12.04 64bitへupgradeしたけど安定している。
エラーは出ない。

memtest86+でエラーが検出されるDIMMだと「内部エラー・・・」が頻発してた。
Windowsのブルースクリーンも同じ。
294login:Penguin:2012/05/31(木) 00:23:30.62 ID:yMd1k9Cg
>>288
archはいいね
10.04LTSで粘ってる身分としては
archにするか無難にdebianかで悩みどころだわ
295login:Penguin:2012/05/31(木) 00:31:59.00 ID:JB3QigLw
>>291
いやいや
10.04 ではそんな場合でも SSH などでログイン出来たんだけど
12..04 では突然無反応になるし

ログオフしたらだんまりとか
1時間ぐらい風呂とかで放置した場合が多いかな
296login:Penguin:2012/05/31(木) 00:33:41.54 ID:xWRvQh87
>>295
問題の切り分けしてバグレポよろ
297login:Penguin:2012/05/31(木) 00:33:59.73 ID:JB3QigLw
>>292
やっぱ Unity が怪しいですかね。
298login:Penguin:2012/05/31(木) 00:35:35.34 ID:BOSs6tmK
まあ、今年の夏か、来年の正月に決めればいいさ。
299login:Penguin:2012/05/31(木) 00:36:36.12 ID:BOSs6tmK
パソコンの構成や、使ってるドライバも示さずに
こっちに聞かれても困るよ。
300login:Penguin:2012/05/31(木) 00:42:30.37 ID:OvXmv8Hr
>>297
貴方の環境でopenboxを入れてみて安定するならその可能性はある
ちなみにうちの環境ではUnityで安定してる
301login:Penguin:2012/05/31(木) 00:44:45.15 ID:JB3QigLw
>>299
VMware でも Core i3 の実機でも同じ現象。
パソコンの構成は無関係と思える。
フリーズすると当然ログなども残らないのでお手上げ。
自分以外の同様な人の情報を集める必要があると思うし、その段階。

逆に質問するけど、ドライバが関係有るという根拠は?
302login:Penguin:2012/05/31(木) 00:58:00.17 ID:7JyGGXIn
^^;
303login:Penguin:2012/05/31(木) 00:58:41.92 ID:yMd1k9Cg
>>295
ごめんね、デスクトップ用途でSSH鯖立ててる人は初めてなので想像できん

悪意のない真面目な質問なんだけど
Ubuntuをデスクトップ用途で使ってる人で
Alt+SysRq+... 知らない人いる?
電源長押し 知らない人いる?
俺は出会ったことない
304login:Penguin:2012/05/31(木) 01:05:21.29 ID:kTjMt0zv
>301
Sandybridge+Corei5のノートPCだけど2日くらい稼働させっぱなしでも固まらないよ。
俺の経験上ではメモリ臭いけどね。DIMMのメモリチェックは意外と重要。
VMwareでもネイティブでも安定してる。
参考程度にしてね。
305login:Penguin:2012/05/31(木) 01:12:30.25 ID:zR2GSf2X
いや。最近地震や雷が多いけど落雷でやられたってこともありえる。
いくらubuntuでもハードのトラブルじゃお手上げだからね。
306login:Penguin:2012/05/31(木) 01:22:03.39 ID:BOSs6tmK
>>301
その根拠を探してるんだよ。
実機1台と仮想一台だけで、どうしてそういえる。
構成聞かれて、i3って答えてどうすんだよ。
何世代あると思ってるんだ??

307login:Penguin:2012/05/31(木) 01:32:22.04 ID:kTjMt0zv
>>301
FireFoxのメモリリークとかは大丈夫なのけ?
アドオンを作成しているSDKが古いと起きるらしいからユーザー毎に状況が
変わるよ。
これも参考程度にしてね。
308login:Penguin:2012/05/31(木) 03:08:02.76 ID:xLNmyy19
>>303
>>295 じゃないけど,SysRq は初めて知ったな.
勉強になった.ありがとん.
309login:Penguin:2012/05/31(木) 03:38:31.79 ID:URvuFnuM
>>290
俺も64bitで同様の不具合多発。
10.04(64bit)がメインで、予備HDDに12.04入れてるから、今度は32bit版を試そうかと思ってるが・・・
不具合がなかったとしても、自分にとっては12.04が10.04より良いと思える点が無い(悪い点は多い)から、もう面倒くさくなってきた。
310login:Penguin:2012/05/31(木) 03:40:12.69 ID:AUNQFgpM
なんかまだ11.10にお世話になる必要がありそうだ。
来年まで待つしかないな。
311login:Penguin:2012/05/31(木) 04:34:59.62 ID:JB3QigLw
>>309
情報ありがとうございます。
自分は当分新しいハードウェアの予定もないので、しばらく Debian に戻って GNOME-Shell 使ってみます。
実際、ソフトウェアの保守などに Linux を使うので、安定した環境が必要なんですよ。
312login:Penguin:2012/05/31(木) 07:59:13.62 ID:kU9XNUwl
alt+SysRq+B...を知らずに今までどうやって過ごしてきたんだろうかこの人たち
初心者スレじゃあるまいに
313login:Penguin:2012/05/31(木) 08:18:37.63 ID:zur+Oi4u
>>312
すごいね〜
物知りだね〜
314login:Penguin:2012/05/31(木) 08:25:20.03 ID:3RrdoWiY
ぼ…僕だってそれぐらい知ってたさっ//
315login:Penguin:2012/05/31(木) 08:27:43.85 ID:d8Aka9/N
>>312
これはなかなかよいミサワ
316login:Penguin:2012/05/31(木) 08:42:38.29 ID:kU9XNUwl
まあmintとかに逃げ出してここで宣伝する馬鹿が多いのもうなずけるか(笑)
317login:Penguin:2012/05/31(木) 08:44:31.86 ID:DKiLGIDv
次からテンプレにいれとけよ

UbuntuTips/Others/MagicSysRq
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Others/MagicSysRq
318login:Penguin:2012/05/31(木) 08:45:16.91 ID:JB3QigLw
>>312
誰でも知ってるだろ。カーネルがフリーズしたらどうしようもない事も。
スルーしてたけどいい加減ウザイわ。
顔真っ赤にでもしてろ。

ほれ、よく読め。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Others/MagicSysRq
319login:Penguin:2012/05/31(木) 09:14:33.12 ID:kU9XNUwl
>>318
誰でも知ってるのになんで初めて知ったって奴が現れるんだか
320login:Penguin:2012/05/31(木) 09:31:51.07 ID:JB3QigLw
>>319
誰でも知っていることを偉そうにいう人をからかってたんじゃないかな。
Ubuntu 使ってる「初心者」じゃない人なら
「Ctrl+Alt+BS」がデフォルトで無効になった時点で知ってるだろう。

最低でもカーネルがキーボードからの割り込みを受け付けられる必要があるし
PS/2キーボードじゃないとうまくいかないケースも多いよな。
321login:Penguin:2012/05/31(木) 09:43:08.74 ID:3RrdoWiY
キーボードがPS/2かどうかってあんまし関係なくね?
322login:Penguin:2012/05/31(木) 10:23:54.55 ID:524GS0Ix
┌───────┐
│ 3 日 使 え ば  │
│   大先生 ♪  │
└─∩───∩─┘
    ヽ(`・ω・´)ノ
323login:Penguin:2012/05/31(木) 10:48:04.42 ID:foopL7mP
自分の思い道理に出きるまでググりまくって解決するから3日も使えば大先生だな
324login:Penguin:2012/05/31(木) 10:49:38.08 ID:XY5pcDxR
「思い通り(おもいどおり)」「出来る」な。
325login:Penguin:2012/05/31(木) 10:51:09.64 ID:foopL7mP
糞mozcめー
326login:Penguin:2012/05/31(木) 10:54:00.81 ID:XY5pcDxR
どうり/どおりは機械のせいにするな。
327login:Penguin:2012/05/31(木) 11:07:00.36 ID:foopL7mP
>>326
そうだな歳のせいか漢字を忘れちゃって今覚えても数日したら忘れちゃう
328login:Penguin:2012/05/31(木) 11:26:21.59 ID:ypZ0TPnu
>>310 11.10 ってこの1年間で最悪の出来だと思ったけど
329login:Penguin:2012/05/31(木) 11:27:27.27 ID:3RrdoWiY
この一年って12.04と11.10しか出てないんじゃ。
330login:Penguin:2012/05/31(木) 11:30:07.38 ID:DKiLGIDv
年にリリース2回あるんだから、この一年に限定したら1/2だよなw
多分、今までのリリースの中でとか言いたかったんじゃないか?w
331login:Penguin:2012/05/31(木) 11:32:30.55 ID:XY5pcDxR
ここ数年で最高の出来
332login:Penguin:2012/05/31(木) 11:55:37.03 ID:pLLc7tXE
ボジョレーヌーボーかよ
333login:Penguin:2012/05/31(木) 12:18:06.85 ID:18Tk9scw
www
334login:Penguin:2012/05/31(木) 12:25:30.77 ID:ypZ0TPnu
適当言ったけど、ここ数年で最悪ってことにしといてw
12.04は11.10よりは遥かにマシだと思うわー、あれどう見ても
LTS直前の実験だよね
335login:Penguin:2012/05/31(木) 14:59:23.29 ID:6vvcZFLl
12.04です。
Core i7、Geforce GTX 285で、メモリ、マウス、キーボード、他に特に変わった機器は接続してないのだけど、
フリーズしすぎ。
結構スタンダードな構成で、それなりにハードは枯れていると思うのだけど。
今まで、24時間運転できていたので、たぶんソフト側の問題。
仕事にならないので、旧バージョンに戻すか、他の最近出たディストリにするか検討中。

336login:Penguin:2012/05/31(木) 15:06:49.63 ID:M2IBUrEz
>>334
つかgtk+3自体がまだ成熟してないんだろ
337login:Penguin:2012/05/31(木) 15:14:46.18 ID:xWRvQh87
フリーズってなんだよw
なんの役にもたたねえ報告なんかいらねえんだよ。
ちゃんとバグレポして開発者に修正出来るような情報を寄こせよw
それができなきゃ初心者板いけタコ
338login:Penguin:2012/05/31(木) 15:28:40.06 ID:+oLDFmv3
個人的な感想(カーネルによってもだいぶ違うが・・)
左に行くほど安定している。
10.04 LTS =10.10 >> 12.04LTS >>>越えられない壁>>> 11.04LTS >>11.10
339login:Penguin:2012/05/31(木) 15:46:28.73 ID:oRvmy8O4
えらんではいけない、爆弾糞UNIXって事だなw
340login:Penguin:2012/05/31(木) 16:08:18.30 ID:TdSRqlfb
10.04LTSがここ数年では最高傑作だと思う
12.04はまだ評価できるほどいじってないけど他のに関しては総じて10.04には及ばない印象だな
特に11.10は何がしてーんだよレベル
341login:Penguin:2012/05/31(木) 16:17:02.39 ID:gBuNri8j
10.10が安定度では抜群だっただけにLTSじゃないのが惜しい

11.10以降が不安定と騒いでるのはgrkが不安定なんじゃねと
342login:Penguin:2012/05/31(木) 16:21:19.73 ID:DKiLGIDv
単にUnityが嫌いなだけだろ
343login:Penguin:2012/05/31(木) 16:27:34.42 ID:URvuFnuM
自分的には
9.04>10.10>10.04>>>12.04>>>>>>>>>11.04=11.10
344login:Penguin:2012/05/31(木) 19:53:14.66 ID:mqyFYuyU
俺の11.04は抜群に安定してるんだけどなぁ
345login:Penguin:2012/05/31(木) 20:05:47.97 ID:dbY2v2b/
11.04をLTSにしても良かったと思うw

ま、
*-ITXに興味があるのでそろそろ潮時かなとか思ったりも
346login:Penguin:2012/05/31(木) 23:26:14.78 ID:WPx7Errq
11.04はunity削除できるから悪くないと思うけど
10.04以外は入れたり削除したりだな
11.10は12.04のアルファ前バージョン
347login:Penguin:2012/05/31(木) 23:30:20.07 ID:URvuFnuM
ちょっとお遊びでさ、VirtualboxにUbuntuの最初のころのを入れてみたいんだけど、どれがまだ入手可能(でVirtualboxで動作)かなあ。
自分が始めてUbuntu(というかLinux)に触れたのはUbuntu 7.04。
WindowsXPとデュアルブートでインスコしたら、初回再起動時に勝手にWindows側のパーティション(NTFS)を検査/修正して、Windowsからは削除すらできないファイル(先頭とか拡張子手前がスペースのファイルとか)に変えてくれたのは良い思いで(涙)
348login:Penguin:2012/05/31(木) 23:33:48.56 ID:7JyGGXIn
349login:Penguin:2012/06/01(金) 00:18:36.10 ID:lGIgoGWQ
>>335
新製品を使うことが仕事でなければ、問題なく動くものを利用されたほうが
良いと思います。

もし、現在の環境が壊れても構わないものであるならば、
sudo apt-get update
sudo apt-get autoremove
した上で、「追加のドライバ」においてnvidiaのプロプラドライバーを
再インストールしてみる。または、適当なPPA[*]から最新版のnvidia
ドライバーを入れてみても良いかもしれません。

[*] http://www.upubuntu.com/2012/05/how-to-install-nvidia-linux-display_17.html

https://bugs.launchpad.net/bugs/982710
350login:Penguin:2012/06/01(金) 01:21:17.82 ID:lGIgoGWQ
>>349の訂正。
テスト目的で出来るだけ新しいグラフィックドライバーを入れたい場合は、端末で

sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-x-swat/x-updates
sudo apt-get update

としたほうが良いかもしれない。
351login:Penguin:2012/06/01(金) 03:24:48.23 ID:mCzGaI/6
11.10安定してるぞ?
フリーズなんか経験したことない。
みんな何やってんだ?
352login:Penguin:2012/06/01(金) 03:56:37.50 ID:vG3tAdSn
俺も12.04より11.10の方が安定している
353login:Penguin:2012/06/01(金) 07:19:39.97 ID:un8vaul2
ここ2年だと、

10.10>10.04>12.04>11.04>>>11.10だな

11.10登場時はgtk+3の登場時でもあって、OpenGLとかで問題頻発してたからじゃないかな
12.04は糞と言ってるのもそれが解決してないハードを使用してるんだと思う
gtk+3が成熟するまでは見送りでおk
354login:Penguin:2012/06/01(金) 11:58:32.50 ID:YfeS0To+
12.04落ちるよね
みんなも落ちてるようなので10に入れ直そうかな。。
355login:Penguin:2012/06/01(金) 12:01:59.48 ID:0sCFa78N
落ちやフリーズはないけど、NVidiaのプロプラでXが立ち上がらなくなる事があった
最新版があるPPAを追加して、今の所安定している模様
356login:Penguin:2012/06/01(金) 12:05:25.42 ID:VmNJOkiP
FedoraやopenSUSEのがはるかに安定してるよ
いまだにUbuntu使ってるのは情弱
357login:Penguin:2012/06/01(金) 12:15:07.03 ID:0sCFa78N
以前は、Vine使って、使えないと感じて捨てたので、rpmを採用している所はもう嫌いなんだよごめんな
358login:Penguin:2012/06/01(金) 12:24:54.37 ID:QcUlbDS5
rpmというかvineのなにがダメだったの?
359login:Penguin:2012/06/01(金) 12:57:24.75 ID:PHdCKFjD
おれは11.10は出てすぐ飛びついて、こりゃだめだって
すぐ11.04に戻したから知らないんだけど
11.10もリリース半年で安定してるってことか?
12.04は11.10リリースの時ほどは不安定じゃないけどな、うちでは
360login:Penguin:2012/06/01(金) 13:02:37.31 ID:VmNJOkiP
Vineなんて世界から取り残された日本限定版だろ
あんな開発が遅れてるのは論外だわ
361login:Penguin:2012/06/01(金) 13:30:30.50 ID:+2e3xBLt
10年前はかなりよかったぞそこから全く成長してないけど
362login:Penguin:2012/06/01(金) 14:29:32.12 ID:An7/dCTm
>>357
何それ、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い?
363login:Penguin:2012/06/01(金) 14:32:02.75 ID:X9edV30r
rpmが嫌いになったのにaptは嫌いにならないのね。
364login:Penguin:2012/06/01(金) 14:36:50.58 ID:VmNJOkiP
RPMコマンドが依存関係をうまく管理できないってことじゃないの?
今はRPMより依存関係うまく扱うほかの仕組みがある。

RPMコマンドが悪いからといって、
RPM系パッケージ採用ディストリが悪いということにはならない
365login:Penguin:2012/06/01(金) 14:46:49.82 ID:0sCFa78N
>>360 >>364
概ね正解
366login:Penguin:2012/06/01(金) 15:24:19.70 ID:1pjhdUIt
>>356
Fedora17、仮想環境で入らないよw
367login:Penguin:2012/06/01(金) 16:39:29.90 ID:5k8ayi5q
>>366
VirtualBoxで動いてるよ
368login:Penguin:2012/06/01(金) 17:42:35.27 ID:tFVc7G5j
Fedora(笑)
369login:Penguin:2012/06/01(金) 19:00:36.19 ID:HKfEvLro
おっとレッドハット系を馬鹿にするのはそこまでにしてもらおうか・・
Fedoraはわからないにしてもdebian系もredhat系も両方使ってる人多いだろう
370login:Penguin:2012/06/01(金) 19:09:46.76 ID:bGG7pwRV
Centくんオワコンって聞いたけどどうなんだろう
いろんな酉使うのはいいことだと思うけど
371login:Penguin:2012/06/01(金) 19:11:00.94 ID:dLk0Shzt
>>369
っていうか、UbuntuでもRPMは使えるんですけど。
$ lsb_release -i
Distributor ID: Ubuntu
$ apt-cache search --names-only '^rpm'
librpm-dbg - RPM のデバッグシンボル
rpm - package manager for RPM
rpm-common - common files for RPM
rpm2cpio - tool to convert RPM package to CPIO archive
rpm-i18n - localization and localized man pages for rpm
rpm2html - generate HTML index from directories of RPMs
372login:Penguin:2012/06/01(金) 19:14:17.81 ID:tFVc7G5j
ああっ!何かがおかしいです!

おかしいのは開発の頭。それがFedora(笑)
373login:Penguin:2012/06/01(金) 19:42:23.30 ID:VmNJOkiP
Ubuntuしか使えない奴はほんと無知が多いな

Fedoraは、Linus Torvalds氏も使ってるdistributionだ

>>369
FedoraはRedHatがスポンサーだ。RedHat直系の正統派。

>>370
CentOSは安定志向でサーバ向け。
サーバー向けではまだ有名
LTSでもベータ版レベルのUbuntuとは違う
374login:Penguin:2012/06/01(金) 19:45:45.10 ID:LZAtTJ18
>>370
ん?終わってるよ

FedoraもCentOSほどじゃないにしろ
選ぶ理由の無い鳥
375login:Penguin:2012/06/01(金) 19:47:45.51 ID:L9tODgZw
>>367
ESXi4.1U2では、一見正常にインスコ出来たかの様な振る舞いをするのだけど、再起動して日付とか設定が終わってさぁGUI起動って所で、

リ カ ハ ゙ リ ー 出 来 な い エ ラ ー が 出 ま し た コ ゙ メ ソ

って画面で止まってしまうよw
全く同一の構成の仮想マシンで、Fedora16は正常にインスコ出来る事を確認済み。
はてさて・・・。
376login:Penguin:2012/06/01(金) 19:47:52.98 ID:bCc0epbK
Fedoraは永遠のベータ版・・・
377login:Penguin:2012/06/01(金) 19:48:21.63 ID:jfr/tV2p
今のサーバ用Linuxでメインストリームな鳥って何?
378login:Penguin:2012/06/01(金) 19:50:56.69 ID:1x8KdO1b
>>377
RHEL
379login:Penguin:2012/06/01(金) 20:13:53.42 ID:5k8ayi5q
>>376
Debian不安定版ベースのUbuntuも他人のこと言えない
380login:Penguin:2012/06/01(金) 20:20:00.75 ID:L9tODgZw
>>378
Exactly.
もの凄いカネ取ってるからねw
安定してなかったらカネ返せ! って言われるよwww

>>379
Ubuntuでは、ついこの前出た12.04LTS版で、OSインスコが終わって、うpでとするといつの間にかGUIからログイン出来なくなった、って現象に遭遇したね。
漏れは仮想機でだったけど、実機でも同様の現象が出ている人が居たから、環境の問題じゃない事は確定済み。
381login:Penguin:2012/06/01(金) 20:41:55.00 ID:5k8ayi5q
>>380
そういう時のためにDMは複数入れておくといいよね(GDM3、KDM、LXDM、etc.)
dpkg-reconfigureでサクッと切り替えられるのはDebian系の利点だと思う
(Fedoraだとsystem-switch-displaymanagerとか拾って来なきゃならん)
まぁX11ごと死んだらだめだけどさ
382login:Penguin:2012/06/01(金) 20:45:44.33 ID:L9tODgZw
>>381
漏れの環境では、GUIを一切起動しないDebian@ゲストOSがド安定w
ちょっと重くなった? って感じたら、再起動するだけで元に戻るし。
383login:Penguin:2012/06/01(金) 23:21:26.55 ID:mqa+dwl1

Ubuntu 12.04 Desktopのオススメが32ビットだからって、日本語Remixの64ビット版が
見つからないのはなぜ?

384login:Penguin:2012/06/01(金) 23:29:04.99 ID:+OIVdhSJ
>>383
初心者スレで聞けよ

> 日本語Remixの64ビット版が
> 見つからないのはなぜ?
存在しないから
385login:Penguin:2012/06/02(土) 02:44:36.42 ID:nEgGOvvv
12.04 で nVidia がらみでよく落ちるから、Flash の GPU 支援切りたいのだけど、
Flash 上を右クリックして出す設定をそもそもクリックできない。
何か、いい方法ってない?
386login:Penguin:2012/06/02(土) 02:45:44.66 ID:6ZTKgnYk
>>385
ググればいっぱい出てくる
387login:Penguin:2012/06/02(土) 03:37:47.55 ID:I+yPwbkb
俺にゃあ分からんが、gtk+3が先進的だったのかね
それで成熟に時間がかかるとか?
388login:Penguin:2012/06/02(土) 04:00:15.03 ID:z1EPEcwM
ソフトウェアに完成はないという上での話や
389login:Penguin:2012/06/02(土) 09:04:01.19 ID:pXk6CahV
>>385
私はログアウト、Ubuntu 2Dでログイン、Flash再生、右クリック、設定(ハードウェアアクセラレーションを有効化)をTABキーで選択、スペースキーでチック、閉じるをTABキーで選択、スペースキーでチック、ログアウト、でハードウエア支援を切りました
390login:Penguin:2012/06/02(土) 09:40:56.26 ID:jR/l2jaq
>>387
gtk+2 + Compizが十分過ぎたからなあ
391login:Penguin:2012/06/02(土) 10:55:23.80 ID:fyMb7XYX
>>389
いい事聞いた。と思ってUbuntu 2Dでログインして設定しようとしたら
マウスで操作出来た 前は出来なかった記憶あるけど改善したのかな?
392login:Penguin:2012/06/02(土) 12:10:07.53 ID:mHEWluvh
ソフトウエアセンターがほぼ毎回クラッシュするのはそろそろ勘弁してほしい。
393login:Penguin :2012/06/02(土) 12:21:10.44 ID:6g8hyFZj
ソフトウェアセンターを使わず、Synaptic を使ってます
sudo apt-get install synaptic
394login:Penguin:2012/06/02(土) 13:19:58.22 ID:ameZhsIN
>>393
そこまでするなら、apt-cache searchとapt-get installでいいやん。
395login:Penguin:2012/06/02(土) 14:05:36.98 ID:L7itZiBJ
chromiumいつになったら
アップデートするんだよおおおおおおおおお
396login:Penguin:2012/06/02(土) 14:18:17.58 ID:h0AFpD8B
>>395
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\  
    /  \/\/     ::::::ヽ   
    / \/\/\/    :::::::ヽ    
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|    
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
397login:Penguin:2012/06/02(土) 14:35:41.53 ID:Vx/bKlQj
>>394
そこまでって、どこまで?
Synaptic入れるの当たり前になってると思うぞ
398login:Penguin:2012/06/02(土) 14:42:26.52 ID:mHEWluvh
いや、たとえばさ、ある分野の中から目的の機能のソフトをピックアップしようと思ったら、
Snapticよりソフトウエアセンターのほうが各ソフトの解説をざっといっぺんに眺められるから便利なんだよね。
それでいつものようにSnapticと行ったり来たりしながらインストールするのもなんかマヌケだから
もうそろそろ改善されてるかな〜と思ってソフトウエアセンターから入れてみたらあばばばば・・・・って感じ。
399login:Penguin:2012/06/02(土) 14:47:32.71 ID:WQCj5SpJ
sinapticはインクリ検索と、複数まとめてのバージョンダウンが楽
でもインストールはaptitude
削除するときログからリスト作りやすいから
400login:Penguin:2012/06/02(土) 14:53:08.57 ID:Y/BIGc0D
探すの楽だからSynaptic使ってる
401login:Penguin:2012/06/02(土) 17:02:55.59 ID:/UdF29sz
さっき久しぶりにopera起動したら、検索窓での
日本語入力で落ちる現象が直っていた@11.04
やっとバグ修正されて何故か感動
402login:Penguin:2012/06/02(土) 19:19:37.46 ID:APiKTsoH
>>384

しょうがねーな。
本家からダウンロードした。

403login:Penguin:2012/06/02(土) 19:31:36.36 ID:YU3MGKq2
日本語リミックスとか使うアホはおらんだろ
404login:Penguin:2012/06/02(土) 19:41:31.95 ID:gdAZO0VE
>>403
なぜ?
405login:Penguin:2012/06/02(土) 19:42:24.20 ID:9/vhA42j
いなかったらここまで存続してませんけどね
406login:Penguin:2012/06/02(土) 19:52:38.56 ID:q1NzbxUu
>>405
金銭目的じゃないし、そもそもRemixのisoの作成自体は素人でも1時間でできるし

Japanese Teamの成果物は本家にほぼ全て取り入れられてるから不要だが、日本語版isoと銘打っておけば初心者にやさしくなる、それだけの理由で作ってるだけ
407login:Penguin:2012/06/02(土) 20:08:06.17 ID:UJ4h1R0d
32bitと64bitはまだ悩んでいる。
メモリの上限はどちらも実質ないし、64bit用ライブラリがないときには32bit用を借用するのでやはり32bitかなとも思う。
実際、一つのアプリで4GBを超えるメモリを使うことってあるの?
408login:Penguin:2012/06/02(土) 20:16:23.12 ID:PrX76C/Z
>>407

> 64bit用ライブラリがないときには32bit用を借用するのでやはり32bitかなとも思う。

ん?

> 実際、一つのアプリで4GBを超えるメモリを使うことってあるの?

ビルドするときとか普通に超えるだろ?
409login:Penguin:2012/06/02(土) 20:38:17.68 ID:EwAJBZbJ
仮想端末とか画像編集してると超える
410login:Penguin:2012/06/02(土) 21:11:40.09 ID:hi8ZN5RN
Operaのバグで一気に
411login:Penguin:2012/06/02(土) 21:49:31.78 ID:PyfALhd+
>>401
早速試してみたら落ちたわw
412login:Penguin:2012/06/02(土) 21:57:52.20 ID:D2LaJDoZ
Operaねぇ・・・
一部の熱狂的信者のおかげでダイッキライになったわwww
413login:Penguin:2012/06/02(土) 22:01:55.10 ID:9sob0L4/
うちのTVがoperaでワロタ
414login:Penguin:2012/06/02(土) 22:15:55.62 ID:xtsvADG1
>>407
どうだろうね。今はまだ32bitだと思うけど一気に64bit主流になってこの先でかいメモリ
使うソフトもでてくるかもしれないし。
LTSサポート5年と言っても必要になったら最後の2年くらいはその時期の64bit使うという手もある。
ちなみに俺は64bit入れたけどちょっと後悔してるw
415login:Penguin:2012/06/02(土) 22:25:26.42 ID:0Qhus86h
米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/307

署名お願いします。このままだと
「日本人が韓国人を拉致して性奴隷にしていた」=真実になってしまいます。
必要なのはメールアドレスと名前だけで、
表示されるのはイニシャル名のみAkira.Sとかです。
416login:Penguin:2012/06/02(土) 23:09:53.90 ID:EwAJBZbJ
真実にはならねえよ
つかそれって署名効果あるの?アメリカの 内政干渉じゃねえの
417login:Penguin:2012/06/03(日) 00:03:20.22 ID:xVV2G9mn

Windowsがすでに64ビット主流になってて、地デジ、BSsの他の動画が
軽く12GBとかいってるのに、32ビット主流ってないだろ。
そんなことやってたら、どんどん取り残されてくわ。
418login:Penguin:2012/06/03(日) 00:25:51.64 ID:zY4D4SRr
アプデしたらランチャーの色設定のバグが修正されてた
地味に気になってたから助かる
419login:Penguin:2012/06/03(日) 00:28:07.00 ID:YSILclYz
Unity 5.14のリリースはUbuntu 12.04.1のリリースと同時期かなぁ
420login:Penguin:2012/06/03(日) 00:31:51.13 ID:4DTxMN1k
12.10じゃねーの?
421login:Penguin:2012/06/03(日) 00:39:08.14 ID:tRKwu4CC
>>417
>Windowsがすでに64ビット主流になってて
ほんまかいな
エディター、セキュリティソフトなんかでネイティブ64あんまりなかったと思ってたけど
もちろんフリーで
422login:Penguin:2012/06/03(日) 00:43:40.99 ID:fMeQIv0t
>>417
家庭では64bit化は進んでるが、企業ユーザーの移行はまだまだだろ
どちらかといえばMacの方が移行は進んでる
423login:Penguin:2012/06/03(日) 00:53:26.54 ID:wmmxV15h
まあ、Windowsに限れば64bitに移行してしまったと見ていいんじゃない

例えば Steam Hardware & Software Survey のデータ
Windows 7 64 bit 54.22%
Windows 7 14.77%
Windows XP 32 bit 14.64%
Windows Vista 64 bit 6.00%
Windows Vista 32 bit 5.22%
MacOS 10.7.3 64 bit 1.80%
MacOS 10.6.8 64 bit 1.28%
MacOS 10.7.4 64 bit 0.53%
Windows XP 64 bit 0.50%
Unknown 64 bit 0.41%
MacOS 10.7.2 64 bit 0.13%
MacOS 10.5.8 64 bit 0.12%
Unknown 0.11%
Other 0.26%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/

例えば2年前のBCN
今年のPC夏モデルはさらに高性能化 Windows 7の64bit対応が顕著に
http://biz.bcnranking.jp/article/distribution/market_view2/1009/100930_124063.html
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
424login:Penguin:2012/06/03(日) 00:55:02.56 ID:B58qhrYS
いやWindowsはソフトが32bitばっかじゃん
IEですらデフォは32bit
425login:Penguin:2012/06/03(日) 00:56:46.16 ID:YSILclYz
>>417
動画再生時のバッファーの大きさが動画の大きさと同じ(12GBのメモリを確保する)とでも思っているのか
426login:Penguin:2012/06/03(日) 00:57:12.09 ID:exP0wSK5
WOW64のおかげで32bitアプリがそのまま動くからな
427login:Penguin:2012/06/03(日) 00:58:00.67 ID:QUhMnmft
横からスマンが、64bitって、アドレスの長さのこと? それとも1クロックで処理するデータ幅のこと?
あんまり長いと処理に無駄が出るんじゃね?
428login:Penguin:2012/06/03(日) 00:58:46.13 ID:tRKwu4CC
>>423
そういう複数回答有りのデータを%表示するのって胡散臭いと思わんのか
地デジ普及率と同じだよ
429login:Penguin:2012/06/03(日) 01:00:06.61 ID:exP0wSK5
アプリは64bit化が最適なものは限られるしな
430login:Penguin:2012/06/03(日) 01:01:07.76 ID:wmmxV15h
用途が決まっていてそのアプリケーションの64bit対応が確認できれば64bit
そのアプリケーションが64bit化されていないなら32bit
用途が確定していない、あるいはオールラウンドに使うなら32bitって感じで選べばいい

ここに来る人は3番目が多そうなイメージを持ってる
6,7年前Fedora使っていた頃は64bitを使っていたけれど、Ubuntuにしてからずっと32bitだ
あと何年この論争を続ける気だろう?
431login:Penguin:2012/06/03(日) 01:05:45.18 ID:5baXPRg/
でもそれを殆ど意識させずに動かすのがWin
良くも悪くも無知な人でも意識させないから一般人でも使いやすいと思わせるんじゃないか?
linuxでは64で32を動かすには知識か自分で調べる努力が必要
その辺もあって日本語Remixで64出さないんじゃないか?
一応初心者でも使えるlinuxを目指してる訳だし
432login:Penguin:2012/06/03(日) 01:08:34.49 ID:YSILclYz
multiarchというものがあってだな
433login:Penguin:2012/06/03(日) 01:08:49.81 ID:xk6HYV4Q
アプリで4GBメモリ使わない奴は最適化必要有るやつを覗いて全部32bitでいいんだよ
窓もLinuxも どっちも動くんだから着にしなくて平気
434login:Penguin:2012/06/03(日) 01:09:56.17 ID:vFyRKZNC
そこそこのgpu積んでてwin7だとウィンドウの描画が超絶スムーズなのに
ubuntu(gtk3+metacity/emerald)だとなんかモッサリしてる
これは仕様として諦めるしかないのかね?
435login:Penguin:2012/06/03(日) 01:19:06.38 ID:QUhMnmft
モッサリさせるのが仕様というのはよくわからんが、途上ということだろ。
436login:Penguin:2012/06/03(日) 01:24:15.39 ID:vFyRKZNC
そっか
じゃ潔く諦めて今後に期待します
437login:Penguin:2012/06/03(日) 01:25:14.60 ID:63Wk4fW7
>>431
Ubuntuはdebianに先駆けてmultiarch対応してるからWindowsと同等もしくはそれ以上に32bit互換は進んでるぞ

単に本家の推薦環境が32bitだからRemix作らないだけ
438login:Penguin:2012/06/03(日) 01:25:19.31 ID:mrjdq9eQ
>>434
compiz使え
439login:Penguin:2012/06/03(日) 01:26:21.05 ID:wmmxV15h
>>434
そんな断片情報じゃ設定がへぼいのか、Ubuntuが悪いのかなんとも言えないよ
最近phoronixがベンチマーク対決記事を書いてくれていて、
大抵Ubuntu12.04が遅いっていうのをへーと思って眺めてはいた

AMD Radeon Catalyst Performance: Windows 7 vs. Ubuntu 12.04 LTS
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=amd_radeon_win12

NVIDIA GeForce GTX 680: Windows 7 vs. Ubuntu 12.04 Linux
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=nvidia_gtx680_windows

Ubuntu 12.04 vs. Windows 7: Intel Sandy/Ivy Bridge Loses On Linux
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=intel_ivybridge_winlin
440login:Penguin:2012/06/03(日) 01:34:24.66 ID:QUhMnmft
Windowsは各提供メーカーが真剣に最適化に取り組んでいるんだ。
これでバザールのぃ奴Xのベンチが良い訳がないわな。
441login:Penguin:2012/06/03(日) 01:45:26.41 ID:vFyRKZNC
なんか色々レスいただいて恐縮です

>>438
今はgnome-shellな環境なので試せないんですけど
unityの時もモッサリだったのでcompizにしても変化なさそうです

>>439
AMD Quad-Core A6-3420M
(MOBILITY RADEON HD 6520G + MOBILITY RADEON HD 7670M)
スペックは↑でgpuドライバは汎用のやつじゃなくて純正です
win7と比べてしまうとやはり遅いみたいですね

ウィンドウデザインの柔軟な変更ができるだけにモッサリな点だけが残念(泣
442login:Penguin:2012/06/03(日) 01:47:22.09 ID:mrjdq9eQ
compizにしてモッサリとかはじめて聞いた。
原因は他にありそうだな。
443login:Penguin:2012/06/03(日) 02:38:27.05 ID:/po/Zn8a
Windowsでは、けっこう64bit化は進んでいると思う。
なにをもって64bit化というのはあるが、言いたいのは、64bit Windows7 のインストールされたマシンの数。

・バッファローやアイオーなどから出ている地デジソフト、プリンタドライバなども
 だいぶ64bit対応のソフトが出てきたので、メジャーなメーカー、メジャーな製品を使う上では
 64bit Windowsは困らなくなってきている
・ヨドバシとか行けば、新規製品は、ほとんどが64bit版だ。

つまり、これからメーカー製PCを買う人は、ほとんどが64bitになる。
我が家でも、PCに明るくないおとんもおかんも、64bit Windows7 のメーカーノートPCを使っているので、
うちにある32bit Windows は、おれのサブ機(Xp)だけになってしまった。

良くも悪くも、PC一般ユーザはマニアックなソフトを使わず、プリインストールソフトぐらいしか
使わないので、吊しで売っている 64bit Windows マシンで困らない。

おとんもおかんも、その 64bit Windows7 でなにをしているかといえば、IE と Office ぐらいしか使わないし、
それらは >>424 のいうとおり 32bit なソフトウェアなので、
ソフトウェア的には、全然進歩していないかも知れないけど、良くも悪くも >>426 >>431 な状態なので、
64bit Windows マシンのインストールベース数はどんどん増えていっていると思うよ。
444login:Penguin:2012/06/03(日) 03:25:02.92 ID:RxNIFaXy
ここWindows板だっけ?
445login:Penguin:2012/06/03(日) 05:05:07.72 ID:1xvb/ohP
>>386
何かヒントくれ。

export GDK_NATIVE_WINDOWS=1 を
追加してもだめだわ。


>>389
TAB というのは思いつかなかった!と思って
やってみたが,スペースでチェックが外れない…。
446login:Penguin:2012/06/03(日) 08:21:21.50 ID:Xp93Qmv4
>>445
Adobe - Flash Player:設定マネージャー:
http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/help/settings_manager.html

このページの設定パネルはどう?
447login:Penguin:2012/06/03(日) 10:03:25.31 ID:aBJdW89h
>>407
仮想で使う時、ゲストOSに割り当てるメモリを多く使える
448login:Penguin:2012/06/03(日) 10:29:07.16 ID:8NQxpLf5
迷ってる奴は32bitにしとけ
でいーんじゃないの
449login:Penguin:2012/06/03(日) 10:57:23.38 ID:xk6HYV4Q
迷ったら64で
450login:Penguin:2012/06/03(日) 10:58:36.65 ID:d/3gSS8v
体感上、速度は32bitも64bitも変わらない希ガス
経験上、32bitの方が安定しているようだ
451login:Penguin:2012/06/03(日) 11:01:48.58 ID:vGMghXLe
俺のASUSのH79のマザーには、64bitはNGだったけど32bitで稼働OKだよ。
452login:Penguin:2012/06/03(日) 11:02:23.43 ID:YSILclYz
Phoronixのベンチマークでは64bitが圧倒してたよ
453login:Penguin:2012/06/03(日) 11:29:55.48 ID:ELHDm7DB
ubuntuなら問題あったことなけど
debian、Vineの64入れた時にハイパースレッド認識でこけることがあるようで
そのまま起動した場合は、とてつもなく遅くなった
32の方が無難だとは思う
カーネルをビルドしたりすると64の方が早かったかな
454login:Penguin:2012/06/03(日) 11:31:28.12 ID:ELHDm7DB
>>453
× ubuntuなら問題あったことなけど
○ ubuntuなら問題あったことないけど
455login:Penguin:2012/06/03(日) 11:38:17.45 ID:NdcXWY6D
未だに推奨32bitとかイミフ
456login:Penguin:2012/06/03(日) 12:52:34.32 ID:20TDp2en
技術的にはもう64bitもいろいろこなれて問題無いだろうけど、いろいろあるハードの組み合わせで検証などが行われているだろうという実績からは32bitの方がまだ無難かなってことか
同じチップを使っていてもへんてこなボードになっているのがあったりするしな。某変な名前のメーカーのとか
457login:Penguin:2012/06/03(日) 13:20:42.58 ID:A8Mm3Ily
>>456
体感でハード云々については否

A社のとあるソフト、サードパーティのパッケージングで64bit版に不備がある
32bit版にはそういう問題は皆無

トラブルを減らしたいやつは32bit版選べばおk
体感で速いだの遅いだの感じ取れるやつはいない
458login:Penguin:2012/06/03(日) 13:21:07.74 ID:cQba3qKl
64bitで問題があるとしたらプロプラ周りかなFlashとか
まあ言って最近はほとんど変わんない気もするけど
459login:Penguin:2012/06/03(日) 13:24:01.47 ID:1xvb/ohP
>>446
情報小出しですまない。

そのサイトは試してみたけど、ハードウェアアクセラレーションを
切り替えるところを見つけられなくて…。

adobe-flash-properties-gtk もインストールしているけど、
そっちにもハードウェアアクセラレーションの切り替えがない。
460login:Penguin:2012/06/03(日) 13:26:52.57 ID:A8Mm3Ily
>>458
プロプラは問題あるね
"解ってらっしゃる御仁"がパッケージャー買って出たりしてる事も多いので
PPAで64bit版作ってないよ?なんて問題に出会うこともしばしば
461login:Penguin:2012/06/03(日) 13:34:51.14 ID:20TDp2en
>>457
でも>>452とかあるようだしな。実際のところはどうなのか知らんが
>体感で速いだの遅いだの感じ取れるやつはいない
は極論、もしくは、お前の使う範囲でってことじゃないの
462login:Penguin:2012/06/03(日) 14:06:09.02 ID:A8Mm3Ily
>>461
一般論
463login:Penguin:2012/06/03(日) 14:28:07.30 ID:uDi0BwCb
>>455
古いPCに突っ込もうと考えてる人が多いからってのが本家の公式見解
ならPAE必須にするなよと思うが
464login:Penguin:2012/06/03(日) 14:30:58.49 ID:uDi0BwCb
>>461
カーネルビルドやAndroid OSビルドとかの高負荷な作業は64bitが圧勝
ChromeとV2CとComixとgThumbとTotemしか使わない一般的な2ちゃんねらーにとってはどちらも変わらん
465login:Penguin:2012/06/03(日) 14:31:41.37 ID:20TDp2en
>>462
別に一般論でもなんでもいいけど、そんなに必死に64bitを否定しなくてもいいんじゃないの?
どうせLinuxなんだから、自己責任の範囲がかなりあろだろ
安定安定言うならメーカー製PCでメーカー製OSでメーカー製ドライバだけ使ってりゃいいやんと、極論を言うw
466login:Penguin:2012/06/03(日) 14:37:22.97 ID:20TDp2en
>>464
うん、まあ、そうだよね。今のところは64bitの利益ってあまり無いなあというのは実は俺もそうは思っている
なーんか、必死に否定するところをちょっとつついてみてみたんだけどw
467login:Penguin:2012/06/03(日) 15:14:21.87 ID:44TgWFXJ
速いのがいいならSSDにすりゃいいだけやん
468login:Penguin:2012/06/03(日) 15:23:13.77 ID:n3SyMe1h
>>411
今試したら確かにまた落ちるようになっていた
どういうことなの……
469login:Penguin:2012/06/03(日) 15:58:44.26 ID:YSILclYz
Opera12(Next)では改善されてたはず
470login:Penguin:2012/06/03(日) 16:00:06.46 ID:A8Mm3Ily
>>465
"必死" とはなんぞや?

口汚く相手を罵るための単語としてのソレが必死でしょ
なぜ相手を口汚く罵ろうとしたのだろうか
471login:Penguin:2012/06/03(日) 16:45:31.74 ID:vGMghXLe
各メーカのSSDにインストールしたけど、ADATAのSSD(128GB)だけはインストールできない。
このメーカ製は買ってはいけなかったの?
472login:Penguin:2012/06/03(日) 16:55:25.92 ID:n3SyMe1h
>>469
ホント?
楽しみに正式リリースを待っときます
473login:Penguin:2012/06/03(日) 17:03:52.33 ID:5jOKnruh
>>471
具体的にインストールしようとすると何が起こるの?
474login:Penguin:2012/06/03(日) 17:28:18.82 ID:lOLWt78k
今の時代、4GBオーバーのメモリーを積むのに、数千円の出費で済む。
8x4で32GBなんて環境も2万円でおつりがくる。
CPUそのものは、数世代前のものでもそこそこ使える。
そういうポンコツは4GBにみたない場合が多い。
環境が全く違う。

一般的な推奨なんて、決めることは出来ないよ。
自分の条件をみて、適切に勝手に決めればいい。

導入時に限っていえば、数分の違いしかないし。
475login:Penguin:2012/06/03(日) 17:50:48.98 ID:4zlIoyP/
また32,64推奨合戦やってんのかよw
そういうのは32ドライバとかソフトが無くなってからでいいだろ
476login:Penguin:2012/06/03(日) 18:21:13.67 ID:vGMghXLe
>>473
>何が起こるの?

ADATAのSSDは通常のSATAハードディスクで使える。
ADATAのSSDにインストールする。
インストールは正常に終了する。
インストールCDを取り出して、再起動する。再起動する。再起動する。
OSがありません。OSがありません。OSがありません。
1行目に戻る。

以上無限繰り返し。
477login:Penguin:2012/06/03(日) 18:23:54.92 ID:wkvudQtU
1行目ってどこだろうと真剣に考えてしまった。
478login:Penguin:2012/06/03(日) 19:18:28.10 ID:xk6HYV4Q
SSD自体に問題があるとかじゃね 知らんけど
479login:Penguin:2012/06/03(日) 19:21:07.67 ID:3BpUHi4d
そのSSD交換しろ。
終了。
480login:Penguin:2012/06/03(日) 19:26:38.56 ID:bMGpvnX+
>>476
そのマザーのSATAの規格は?
古いマザーだと
BIOSでディスク認識しても規格違いでOSが認識できない事がある
HDDで経験あり
481login:Penguin:2012/06/03(日) 20:00:44.66 ID:BDZ0BZUw
AHCIかな?
482login:Penguin:2012/06/03(日) 21:32:47.40 ID:vGMghXLe
>>480
>そのマザーのSATAの規格は?

規格って、ASUS P9X79 チップセットX79 SocketLGA2011 + Corei7かな。
発売は去年だ。SSDを入れ替えるとすんなり起動OKでした。
483login:Penguin:2012/06/03(日) 21:35:17.16 ID:xk6HYV4Q
SSDがゴミだったに一票
窓マシンで解析ソフトでみてみ
484login:Penguin:2012/06/03(日) 21:44:38.54 ID:vGMghXLe
当然AHCIモードだけど、IDEモードでは試してないなぁ。
IDEモードじゃないとダメとかあったのだろうか?
485login:Penguin:2012/06/03(日) 22:18:56.65 ID:SCrSlBkv
>>482
マザーのBIOS(UEFI)と、SSDのファームを最新に更新してもダメでしょうか。
486login:Penguin:2012/06/03(日) 22:43:15.10 ID:vGMghXLe
>>485
>SSDのファーム

487login:Penguin:2012/06/03(日) 22:44:31.95 ID:URNd/83n
>>486
どうした?
488login:Penguin:2012/06/04(月) 00:07:06.22 ID:9iVP3W37
LinuxはポンコツCPUで十分高速。
Windowsみたいに商用マーケットだから64ビットがもてはやされている。俺らには関係ねえ。
そんな事言っている以上、Windows8がこけてもLinuxの時代は来ない。
時代のニーズに合わせて進歩しているハードウェアを使いこなせないならば
OSは衰退し続けるだけ。
サーバーでは64ビット環境が推奨。なぜか
大容量DBを扱うことが当たり前になってきたから。
4GBでは処理しきれない。
個人のデスクトップ環境であっても、メモリーは10G以上持ってるのが当たり前
そんな環境で32ビットでしか処理できないソフトではいずれ限界が来て
Windowsに負け続ける。
489login:Penguin:2012/06/04(月) 00:10:27.97 ID:yhLzNMQD
だからUbuntuは32bit版でPAE非対応CPUを切り捨てたんですねわかります
490login:Penguin:2012/06/04(月) 00:10:38.15 ID:k59E0aJ3
>>488
>LinuxはポンコツCPUで十分高速。

無理。
491login:Penguin:2012/06/04(月) 00:59:30.66 ID:wd+ncCcP
なんで好き好んでポンコツCPUを使わなきゃいけない
492login:Penguin:2012/06/04(月) 01:03:19.75 ID:YUyRHtR/
>>488の1,2行目は>>488の考えたこのスレの多数意見で、>>488はそれに反対する意見を述べたらしい
>>490>>491は1,2行めが>>488の意見だと捉えてそれに反論した
読みづらい文章を書いた>>488が悪いと思います
493login:Penguin:2012/06/04(月) 01:22:50.96 ID:+nMBwmb2
>>492
君の文章のほうが読みづらいです
494login:Penguin:2012/06/04(月) 04:06:08.22 ID:E+KjsMdA
ポンコツで動かそうと言う趣味を否定する必要も、
スペックの上昇にあわせて重くなることを否定する必要も
どっちもない。
どんな状況にもあわせて色々できるのがlinuxの強みなんです。
ちょっと前のスパコンなみのデスクトップマシンでも、
電話のなかでも動きます。
495login:Penguin:2012/06/04(月) 04:45:26.51 ID:wd+ncCcP
>>494
>スペックの上昇にあわせて重くなることを否定する必要も

否定する

ソース本位であって、スペック本位ではない
496login:Penguin:2012/06/04(月) 05:44:17.76 ID:k59E0aJ3
>>494
>どんな状況にもあわせて色々できる

無理
497login:Penguin:2012/06/04(月) 06:09:28.54 ID:S/0npWcy
>>496
うちはテレビとミニコンポのアンプとルーターとBDレコーダーがLinux。
ネット家電なんかみんなLinuxを使ってるよ。
498login:Penguin:2012/06/04(月) 07:02:59.18 ID:eeVM00Pj
499login:Penguin:2012/06/04(月) 07:09:02.28 ID:k59E0aJ3
>>497
>みんなLinuxを使ってるよ

少なくともリアルタイム系は無理だろう。
だから、トヨタは採用しないだろう。スペースシャトルも無理。イージス艦も無理だろうね。
500login:Penguin:2012/06/04(月) 07:34:12.86 ID:wd+ncCcP
>>499
どうしたんだい
嫌なことでもあったかな?
相談には乗れないが、話してごらん
501login:Penguin:2012/06/04(月) 07:41:16.61 ID:yhLzNMQD
頭ごなしの前提から頭ごなしに話を推し進めるというできる人はできる得意技です
502login:Penguin:2012/06/04(月) 08:57:36.53 ID:WFjz9co0
Ubuntu 12.04組み込みのFireFoxでメニュー表示するのってどうやるの?
Ubuntu 10以降全然使ってなくて、12出たから何か変わったかなーと思って
UIがずいぶん変わってて使いにくいお。
503login:Penguin:2012/06/04(月) 08:58:50.33 ID:yhLzNMQD
マウスカーソルを上のパネルにもっていくか、Altキーをhold
504login:Penguin:2012/06/04(月) 08:59:00.21 ID:wQ9mAHLV
昨日のNHKスペシャルで一瞬Ubuntu映ったな
505login:Penguin:2012/06/04(月) 09:05:32.90 ID:WFjz9co0
>>502
おー、ありがとう。
まさかメニューがwindow毎じゃなくて画面の一番上に出てるとは。
気づきませんでした。
しばらく、このUI慣れるのに時間かかるな。
506login:Penguin:2012/06/04(月) 09:09:08.08 ID:+EA1B8Lr
>>505
UnityみたいなクソUIに慣れる必要はない

>>10 のとおり
507login:Penguin:2012/06/04(月) 09:41:19.58 ID:yhLzNMQD
アプリケーション起動時にメニューがオーバーレイ表示されると思うのだけれど
508login:Penguin:2012/06/04(月) 09:41:25.10 ID:GhuCYEq+
腐れ規制厨ミント(笑)は必要なし
509login:Penguin:2012/06/04(月) 10:17:41.98 ID:RBQcHaMs
>>505
UbuntuでもCinnamon、Openbox、Gnome、Xfce、KDE、LXDE、、好きなのを
選べるけどね。
510login:Penguin:2012/06/04(月) 11:07:53.83 ID:I/I3cpwz
昨日のNHKスペシャルのスーパーコンピュータ番組で京大の脳波操作機械研究チームがUbuntu使ってたな
Unityだったから11.04以降だと思う
意外と面白いところで使われてるもんだな
511login:Penguin:2012/06/04(月) 11:11:28.65 ID:o3xQLyXK
他のディストリって見ないのかなあ
UnityでUbuntuだとわかるんだから、ある意味狙い通りとか。狙っているのかいないのかしらんけどw
512login:Penguin:2012/06/04(月) 11:27:02.04 ID:Wi1KYzug
大学の研究室だとUbuntuやfedoraが多かった気がする
うちはUbuntuで鯖はdebianだった
みんな使うからWMはあんまりいじってなかったな
513login:Penguin:2012/06/04(月) 11:54:22.77 ID:oPVR4Hvi
大学の時の研究室はUbuntu 8.04だったな、あん時はまだUnityじゃなかったから普通のGnome2だったけど
これ年齢がバレるなw
514login:Penguin:2012/06/04(月) 11:59:00.75 ID:BF0WxRdU
バレて困る年齢じゃないだろw
うちはSun4でした
515login:Penguin:2012/06/04(月) 12:02:48.48 ID:XYcMy50L
これはBSDとか出てくる流れ
516login:Penguin:2012/06/04(月) 12:02:56.58 ID:9wWzRQZr
>>514
うちは当時UNIX系環境はなかった。
MS-DOS 2.11で卒論書いたよ。
517login:Penguin:2012/06/04(月) 12:08:56.25 ID:1Ass1Dyo
オレは卒論を万年筆で書きました。
518login:Penguin:2012/06/04(月) 12:21:24.92 ID:hXRSAj2+
お、おう
519login:Penguin:2012/06/04(月) 13:56:36.14 ID:nSOPRFS8
1997-2000年頃だけど、
そのときはみんな FreeBSDか Solaris 2.6 だった。
学内では、Linuxでの研究は認められてなかったな。
520login:Penguin:2012/06/04(月) 14:38:37.66 ID:1Ass1Dyo
Canonicalは一体何をしたいんだ?

Canonical tag teams with Humble, wraps up Indie Bundle installation with bow
ttp://www.engadget.com/2012/06/03/canonical-tag-teams-with-humble--indie-bundle-ubuntu/
521login:Penguin:2012/06/04(月) 14:53:41.42 ID:o3xQLyXK
>>520
おお、今年も Humble Bundle の季節がやってきましたかw
特にCanonicalは何をしたいとかないと思うけど。Linuxユーザにも人気な Humble Bundle をノリでサポートするぐらいじゃね
(Linuxユーザにも人気=単価が高いのはLinuxユーザ)
522login:Penguin:2012/06/04(月) 15:00:08.47 ID:qkkS/1rb
>>499
米海軍がリアルタイムカーネルのコードを完成させたから医療器具にもLinuxが採用されまくってるんだけど
お前の虫歯を削ってるのは多分Linuxだぜ?
523login:Penguin:2012/06/04(月) 15:46:34.36 ID:fGdmO18+
>>520
いいねこれチャリティーか
LimboとAmnesiaは怖いからやらんけど
とりあえず10ドル入れてLinuxユーザーの単価下げてきた
524login:Penguin:2012/06/04(月) 16:27:12.02 ID:MvMdnf06
Limbo そんなにこわくないよ。
おもしろいし難易度きつすぎないしおすすめ。
525login:Penguin:2012/06/04(月) 17:34:10.08 ID:u1fVXDy/
>>499
なんだ?釣りか?

イージス艦の対ミサイルや魚雷システムは Linux じゃなかったっけ?
それと証券システムも…。
Linux はリアルタイム系に優れていると聞いたが…。
もちろん、我々が使っているのはデスクトップ用途に設定されているのだろうけど。
526login:Penguin:2012/06/04(月) 17:38:10.46 ID:I/I3cpwz
Linuxシステムが人を殺す時代か……
527login:Penguin:2012/06/04(月) 17:42:04.05 ID:NlFEhyhX
>>499
自動車メーカはリアルタイムよりもライセンスの問題ですよ。
ここら辺はググればいっぱいニュースが出てくるのになあ。
もう少し調べてから書き込まれては?
それともFUDかな?
528login:Penguin:2012/06/04(月) 17:43:20.74 ID:pv5HwYHP
>>499
NASAはVxWorks(RTOS/組込OSで世界シェア一位)使ってたよね。
ただ、VxWorks作ってた会社は、早期にLinuxを取り入れて
今では組込Linux中心に売ってる。
529login:Penguin:2012/06/04(月) 17:46:19.22 ID:hGGR6NWg
>>505
Unityの事を全く知らずにインストールしたら
コンソール出すのに随分悩んだぜw
どこのメニュー探しても「端末」の文字が無い!みたいな
グーグル先生に聞いてわざわざタイプしないと出てこないと知った時には驚愕だったw
530login:Penguin:2012/06/04(月) 17:54:26.55 ID:eKM1vrcJ
>>529
Ctrl Alt T
531login:Penguin:2012/06/04(月) 17:56:31.05 ID:hGGR6NWg
>>530
うんそれは調べたときに後で判ったよ
インストール直後にPCじゃなく俺が固まってしまったって話
532login:Penguin:2012/06/04(月) 18:33:13.89 ID:VVlbT21R
検索窓でTerminalって打てば出るけどもね

533login:Penguin:2012/06/04(月) 18:40:08.86 ID:fGdmO18+
>>529
俺はショートカットすぐ忘れるんで、ランチャー入れてても割と手癖でタイプしてる感じ
[Windowsキー]term/ged/jd/chro[Enter]

タイプは結構いいと思うんだけど、マウスオンリーで探すのがね・・・
Dashボタンクリックして、下のボタンの左から2つ目押してアプリ表示にして
「XX個の結果を表示」をクリックして全部表示して
「結果の絞り込み」をクリックしてタイプ表示して「アクセサリー」をクリック・・・うえw
534login:Penguin:2012/06/04(月) 18:54:26.45 ID:CQ6EPFny
>>529
gnome-terminalはログイン時に自動起動するように設定している。
いちいち起動させるのは面倒。
535login:Penguin:2012/06/04(月) 19:10:07.05 ID:BF0WxRdU
ウィンドウズNTに振り回される米海軍
ttp://wired.jp/wv/archives/1998/07/28/%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%a6%e3%82%bant%e3%81%ab%e6%8c%af%e3%82%8a%e5%9b%9e%e3%81%95%e3%82%8c%e3%82%8b%e7%b1%b3%e6%b5%b7%e8%bb%8d/
米マイクロソフト社は、同社のNTオペレーティング・システムが
Unixベースのシステムに勝ったと豪語しているが、
米海軍はNTに舵取りをまかせるかどうか考え直している。
昨年9月、巡洋艦ヨークタウン号でシステム故障が発生、
船は一時的に機能が麻痺して、その週末、港で足止めを食った。
「2時間半というもの、船はいわゆる『水の中で死んだ状態』になってしまった」と、
大西洋艦隊のジョン・シングレー中佐は言う。

ワロタwww
536login:Penguin:2012/06/04(月) 20:30:01.23 ID:pv5HwYHP
>>535
かなり古い記事だろ。あと、ここはWindows板じゃないから、
隔離スレかWindowsスレでやってくれ。
537login:Penguin:2012/06/04(月) 22:40:13.62 ID:RBQcHaMs
買った負けたという話はシンパが暴れるからやめましょう。
538login:Penguin:2012/06/04(月) 23:56:51.86 ID:hXGNe3BH
>>532
おまいはちょっと上の日本語も読めんのか?
539login:Penguin:2012/06/05(火) 00:05:04.26 ID:RxyWXTvc
やはりClassic menu indicatorは標準にすべきだと思う。
540login:Penguin:2012/06/05(火) 01:59:35.70 ID:zAQHW0LT
俺普通にunity使いやすいと思うけどな。
普通にandroidのソフト作りながら
visualboxでwindows動かしながら使ってるけど
ぶっちゃけかなり快適なんだよな
何でみんなそんなにダメダメ言うのかさっぱりわからない。

元xfce使ってたけどgnomeのソフトいれればデスクトップの表示がおかしくなるからフラストレーションたまるわ
541login:Penguin:2012/06/05(火) 02:08:54.41 ID:1EnTyjst
>>540
俺もUnityは良いと思うよ。
慣れないと戸惑うってだけ。たまに無性に使ってみたい衝動にかられる。
普段はXfceだよ。軽いからね。やっぱり。
仕事でUbuntu(Linux)は酷使するから軽快・安定稼働でないと文字通り「生活」に関わる。
ちなみにパネルを上にくっつけて、ドックでアプリ呼び出してるわ。
わざわざUnity風にデスクトップ作ってるもんな。我ながらミーハー野郎だww
542login:Penguin:2012/06/05(火) 02:12:48.12 ID:oheFgfgn
Unity は慣れるまでに時間がかかる。
それだけの話だと思うよ。

大半の人が Windows に慣れてしまっている状態で
どっかの記事読んで、Ubuntu 入れってみるかと思って、
インストールしたが慣れなかったっていうことで…。

Unity とずっと付き合っていく人ならともかく、
ちょろっと触って、判断したいだけの人にとって
Unity に慣れるまで時間を費やすというのが
Unity を嫌う理由だと思うよ。
543login:Penguin:2012/06/05(火) 02:19:43.92 ID:UMmfuP77
Unityなんぞ11.04インストールした後1時間ちょい使ってたら慣れたわ
544login:Penguin:2012/06/05(火) 02:28:18.63 ID:/SAB5Gbl
出る、きっと出る〜
545login:Penguin:2012/06/05(火) 03:16:54.58 ID:oheFgfgn
1時間も使ってられるかどうかだと思う。
546login:Penguin:2012/06/05(火) 04:37:09.22 ID:gY3OxxyW
>>542 ランチャーが左にあると遠いから嫌いじゃ!
547login:Penguin:2012/06/05(火) 04:41:52.29 ID:N6RfBBUv
Superキー押せばいいだろ
548login:Penguin:2012/06/05(火) 06:17:51.10 ID:KIeSIFrN
相変わらずだな

まあそれはさておき、mplayer2の方がmplayerよりもいいんだな(エラーが色々出ない)
前に一度入れたときはダメダメだったのに
ppaのdailyの話
549login:Penguin:2012/06/05(火) 06:33:01.38 ID:fSZv9Rh4
UnityのUIはWin8のUIに比べれば、まだ、比較的慣れるのは早いと思うよ。
M$のは、全く慣れなくてインストール後3時間で消した。
550login:Penguin:2012/06/05(火) 06:58:23.64 ID:DxyFHZfv
WindowsのタスクバーもOS Xのドックも左配置派だから問題ない
おまえらまだワイド画面じゃないの?
551login:Penguin:2012/06/05(火) 08:12:45.11 ID:swR8Wu6S
自分は左利きなんで、Unityのランチャーも、Windowsのスタートメニューも実に自然に操作できてるけど、
世の中、右利きのが圧倒的に多いのにね。

Unityは大概慣れた。が、タイトルバーとメニューバーを共有するのだけは慣れない。
無様なデザインだと思うけどねぇ。どこが良くてああなったのか。
552login:Penguin:2012/06/05(火) 08:20:29.11 ID:j6o75txJ
>>551
俺も。
グローバルメニューだか AppMenu だか知らんけど、使いにくい。
無効化しても最大化したウィンドウでは無効にならない。
これなければただのランチャーだから別にいいけど。

今まで直接メニューや「閉じる」「最小化」「最大化」ボタンを操作できたのに
いちいちウィンドウを選択してから上部で操作という手間がかかって
いらいらする。
553login:Penguin:2012/06/05(火) 08:22:09.87 ID:KIeSIFrN
キーボードでやれば一発なのに
相変わらずだな(リフレイン)
554login:Penguin:2012/06/05(火) 09:51:17.44 ID:UMmfuP77
ウインドウ操作に関しては、タイトルバーをダブルクリックするとか、
パネルとタイトルバーが結合された状態でタイトルバーを下にもっていくと最大化解除、
結合されていない状態でタイトルバーをパネルにもっていけば最大化できるとかその辺を使ったほうが楽。

それか>>553の言う通りキーボードショートカットでやったほうがもっと早い
555login:Penguin:2012/06/05(火) 13:34:23.66 ID:X8RTg13G
11.10 まで問題なく,Logicool の M505 という無線マウス使えていたのに,
12.04 にしたら,PC 起動で認識しなくなったんだけど,
何か解決方法とかない?
一応,USB レシーバを挿し直せば認識するけど,
起動する度に挿し直すのが面倒すぎるので….
556login:Penguin:2012/06/05(火) 13:49:21.06 ID:wve98oZ8
>>555
udev書けば?
557login:Penguin:2012/06/05(火) 16:20:55.49 ID:8W5bxsDS
>>555

まじ?
ロジクールのS520っていう無線マウス、キーボード使ってるけど問題なく動いてるけど。
Setpointアップデートしてないとか?
558login:Penguin:2012/06/05(火) 17:18:20.82 ID:0Fqk7pJV
今までWindowsしか使ってこなくて
たまに過去のUbuntuやCentosを試しに触ってみた程度なので
Ubuntu12.04でUnityになっても「全く別のOSだからこんなもん」て感じで慣れてしまったw
559login:Penguin:2012/06/05(火) 17:19:50.37 ID:X8RTg13G
>>556
サンクス.
ちょっと試してみる.

>>557
Setpoint のアップデートって,Windows 用しかないのだけど,
特殊な方法とか使ってる?
560login:Penguin:2012/06/05(火) 17:37:15.93 ID:8W5bxsDS
>>559

windowsでSetpoint更新すれば、ubuntuでも動くと思ってんだけどねえ。
試しにやってみそ。
561login:Penguin:2012/06/05(火) 18:11:28.54 ID:rV+KxWc0
5000円くらいでファンレスのビデオカード買おうと思うんだけど、おすすめある?3年ほど前に買ったGF210使ってる。

やっぱりいまでもLinux=nVdiaデフォルト?ならGT430、GT610(GT520)あたりどうかな?Radeonでも全然オッケーならHD6450あたりが良さそうかなーって思ってるんだけど。
562login:Penguin:2012/06/05(火) 21:24:06.66 ID:swR8Wu6S
キーボードショートカット使うならUnityじゃなくてもいいわけで。
563login:Penguin:2012/06/05(火) 21:29:32.43 ID:FrER4CFi
確かにそうだな・・・
564login:Penguin:2012/06/05(火) 21:31:58.86 ID:UfSBx7Hb
>>555
俺もM505だけど挿しっぱなしで問題なし
11.04→11.10→12.04

マウスが壊れたか電池切れじゃね?
565login:Penguin:2012/06/05(火) 23:09:09.86 ID:oheFgfgn
>>564
電池はこの前変えたばかりだw.

12.04 クリーンインストールなんだけどなー.
とりあえず,udev 設定したから,これでちょっと様子見るわ.

>>556,557,560,564 サンクス.
566login:Penguin:2012/06/05(火) 23:10:22.86 ID:/SAB5Gbl
>>562
なるほど
キーボードショートカットをUnityに限らず使っているのか使っていないのかの差だろうな
(どうも効率厨にはUnityに限らずキーボードショートカット使えと言いたくなるんだけど)
567login:Penguin:2012/06/05(火) 23:41:05.41 ID:UZIqFRE6
ショートカットおすすめということは言い換えるとGUIとしてはしょーもないってことw
568login:Penguin:2012/06/05(火) 23:43:50.66 ID:/SAB5Gbl
まあ、キーボードショートカット使えない人にはそうなんだろうなw
569login:Penguin:2012/06/06(水) 00:14:37.01 ID:gVTACK1M
シャトルワースはショートカット憶えるのは無駄だから
unityは使いたい機能を言葉でタイプさせるって言ってたよな・・・
570login:Penguin:2012/06/06(水) 00:17:20.99 ID:nFlblwqF
いよいよスタートレックな時代になるのか。
571login:Penguin:2012/06/06(水) 00:29:03.87 ID:RfMVsokB
572login:Penguin:2012/06/06(水) 00:57:54.57 ID:E911jwwi
キーバインドの豊富さに満足してUnityを使っています
573login:Penguin:2012/06/06(水) 01:32:20.53 ID:2epSPtSW
キーボードショートカットも良いけどね。
俺はXfceとか軽量デスクトップ環境でドック使ってるわ。
Macintoshもどきなやつ。
ノートパソコンでタッチパッド派だから、手数はキーボードより少ない。
ま、細かいこと気にしてるとハゲるよな。
574login:Penguin:2012/06/06(水) 02:10:19.68 ID:DTjYypdG
キーボードオンリーで使うなら尚更Unityである必要はないんだよ
UnityはGUIのためのシステムなんだからGUIが使いづらいなら欠陥
575login:Penguin:2012/06/06(水) 02:15:39.39 ID:E911jwwi
GUIはグラフィカルなユーザーインターフェースなのであって、マウスかキーボードなのかは関係ありません
576login:Penguin:2012/06/06(水) 02:27:11.74 ID:qQUH6CAB
>>574
ショートカットと言っているのにショートカットで全てできるのだろうなお前は。それはある意味すごいなw
どうしてキーボードオンリーっていう発想になるのかがわからない。まあそうの方が都合がいいってだけなんだろうけど
キーボードオンリーというならCUIだろだろうなあ
577login:Penguin:2012/06/06(水) 02:36:28.13 ID:kAKZ0K2O
嫌なら嫌で他の使うことが出来るのがlinuxのいいところなんだから、
便所の落書きでオレオレ理論をぶつけ合っても無駄だ。
特にGUIなんて・・・。

つうか、linuxでもこういうやりとりするようになったんだな。
ある意味進歩したわ。
578login:Penguin:2012/06/06(水) 02:41:31.90 ID:DTjYypdG
無理なUnity擁護はいい加減飽きた
CUI環境なUnityにすれば文句でないだろ
579login:Penguin:2012/06/06(水) 02:42:01.62 ID:ILvQMIoF
キーボードでやるなら端末の中でFDcloneとか使った方がはるかに楽じゃない?
580login:Penguin:2012/06/06(水) 02:44:33.01 ID:CQ4Vu0BN
さすがにグローバルメニューを擁護する奴はいないだろうな
581login:Penguin:2012/06/06(水) 02:46:04.63 ID:Kn+sfulr
>>580
Macは昔からそうだけど、文句言う奴はみたことないな。
そんな私はopenboxだけど(ぉ
582login:Penguin:2012/06/06(水) 02:46:49.84 ID:qQUH6CAB
>>578
お前はすごいないろいろとw
583login:Penguin:2012/06/06(水) 02:47:33.11 ID:gNoZviaY
ディストリどころか、GUIでアンチとか出てくる時代とはね
もうMicrosoftもAppleも、linux向けGUI作ってダウンロード販売すりゃいいのに
584login:Penguin:2012/06/06(水) 03:17:38.99 ID:2epSPtSW
ちなみに、Windowsユーザーに見せて一番喜ばれる(おもしろがられる)環境はUnityだよ。
Macintoshみたいって言う人もいるし、ワークスペース見て驚く人もいるし。
世の中、パソコン=Windowsなのさ・・・。
585login:Penguin:2012/06/06(水) 03:22:47.50 ID:qQUH6CAB
まあ原理主義的なヤツなんてそんなにいないってことでしょ
でも原理主義的なヤツなんてどういうものにでもいるんだけどw
586login:Penguin:2012/06/06(水) 03:43:18.47 ID:ZnmyaV7a
>>581
よく訓練されてるだけかと

>>583
> ディストリどころか、GUIでアンチとか出てくる時代とはね
アンチのいない時代ってあったの?
> もうMicrosoftもAppleも、linux向けGUI作ってダウンロード販売すりゃいいのに
儲からないからやらないでしょ。
587login:Penguin:2012/06/06(水) 04:13:00.74 ID:gNoZviaY
>>586
動くだけで感動したような時代は、アンチなんて贅沢言ってられるかよ

ある製品がよく出来てる、というのと、何にでもケチつけるやからがいる、という事には、実は関連がないからな
588login:Penguin:2012/06/06(水) 04:59:14.19 ID:ZnmyaV7a
>>587
> >>586
> 動くだけで感動したような時代は、アンチなんて贅沢言ってられるかよ
それは最初だけだぞ
人間には学習能力があるから
その感動もすぐに薄れ
嫌でも利点欠点が見えてきちゃうんだよ(障害でもなければ)
贅沢(欠点、不具合、不満etc)なんて言ってられるかってのは
581に対するレスと同じで
よく訓練されてるだけ。

> ある製品がよく出来てる、というのと、何にでもケチつけるやからがいる、という事には、実は関連がないからな
何を言うとるんだ君は
589login:Penguin:2012/06/06(水) 05:22:52.99 ID:gNoZviaY
>>588
お前がひねくれてるのは良くわかった
もっと普通の感覚を身につけた方がいいぞ
590login:Penguin:2012/06/06(水) 07:04:41.52 ID:7WZHsxFd
>>580
どんだけ広い画面使ってんだよお前
27インチiMacだけど全く気にならんぞ
591login:Penguin:2012/06/06(水) 07:11:21.15 ID:omF19tTw
Ubuntu初心者です。

ってことは、Unityは他のに比べて糞ってことですね。
よく皆さんそんな糞に人生をささげていますね。悔しかったら、糞じゃ
ない証拠を出してみろよ。
あ、別にKDEのまわし者じゃありませんよ。真剣に知りたいだけでした。
592login:Penguin:2012/06/06(水) 07:40:41.19 ID:U2rsR0aP
unity叩きのクズmint信者がアンチ活動してるなw
593login:Penguin:2012/06/06(水) 07:58:10.38 ID:ZuoSFL88
>>592
今更何言ってんだか
594login:Penguin:2012/06/06(水) 09:12:54.63 ID:+bvbIQGB
>>592
Unityファンを増やすチャンスじゃんか
俺にはムリだから任せる
ガンガレー
595login:Penguin:2012/06/06(水) 10:02:49.20 ID:E911jwwi
糞と捉えているのは個人の頭であって目に見えないので証拠も何もありません
596login:Penguin:2012/06/06(水) 11:23:08.66 ID:OaDBdgtN
自分は結局GnomeShellに落ち着いた。Classicもいいけど。
597login:Penguin:2012/06/06(水) 12:05:48.09 ID:2epSPtSW
Xfceにしてですな…
ドッグを左側につけなされ。
Unityの欠点を除去したGUIだ。
やりたい人はキーボードショートカット設定すれば良い。

つーか、キーボードショートカット設定って、ほとんどのデスクトップ環境で出来るよね?
なんでUnityだけそこのところが強調されるの?
特別に設定がしやすい?
598login:Penguin:2012/06/06(水) 12:09:59.74 ID:i7479rUS
犬を左側に
599login:Penguin:2012/06/06(水) 12:17:04.30 ID:8OoNY4Ac
>>586
Ubuntu ソフトウェアセンターって
有償アプリも登録できなかったっけ?

あそこで登録されているアプリで
どれだけ儲かるのかは不明だけどさ。
600login:Penguin:2012/06/06(水) 12:34:13.88 ID:E911jwwi
>>597
設定でできることは、規定のキーバインドの変更かアプリケーションを走らせるショートカットの追加ぐらい。
それで規定のキーバインドが多いのがUnity。
GNOME-ShellはダッシュボードがUnityのランチャーのようにキーボードで使えない。Superキーで表示されるウインドウ一覧のフォーカスも。
後者はAlt+Tab使えってことなんだろうけど。
601login:Penguin:2012/06/06(水) 14:49:28.41 ID:3MBFtlib
主要事業者によるipv6移行が今日の9時から始まったそうな
602login:Penguin:2012/06/06(水) 14:54:26.49 ID:svQLm+Aa
前のプロバイダーによる一斉テストに参加して問題なかったしな。
全然OKだよ。
603login:Penguin:2012/06/06(水) 15:13:44.89 ID:i7479rUS
最大手NTTのフレッツ網がガラパゴス状態で仲間外れだけどなー

「日本では壊れたIPv6が広まっている」とGoogle、IPv6接続お断りの方針
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120521_534357.html
604login:Penguin:2012/06/06(水) 15:18:49.90 ID:DTjYypdG
ああ、またアメリカ様お得意のジャパン・バッシングか
605login:Penguin:2012/06/06(水) 15:20:48.08 ID:gbyBAD9s
お、もうIPv6ランチの日が来たのか、需要あるか知らんが貼っとく
IPv6test
ttp://test-ipv6.jp/
606login:Penguin:2012/06/06(水) 15:27:08.73 ID:fOc+2npP
>>597
デフォでショートカット充実してるのと、画面上にマウスのための余計なものが少ないからじゃね
グローバルメニューとかさ
607login:Penguin:2012/06/06(水) 15:32:00.77 ID:009mLC+B
NTTフレッツからAUひかりに変更して大後悔してるよ。
608login:Penguin:2012/06/06(水) 15:38:06.45 ID:LlFpuV9D
フレッツマンションだから蚊帳の外なんだが、
鯖機とクライアントの通信はできてるようだ。

$ ping6 -c 10 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge
PING 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge(2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge) 56 data bytes
64 bytes from 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge: icmp_seq=1 ttl=64 time=0.313 ms
64 bytes from 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge: icmp_seq=2 ttl=64 time=0.338 ms
64 bytes from 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge: icmp_seq=3 ttl=64 time=0.276 ms
64 bytes from 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge: icmp_seq=4 ttl=64 time=0.280 ms
64 bytes from 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge: icmp_seq=5 ttl=64 time=0.263 ms
64 bytes from 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge: icmp_seq=6 ttl=64 time=0.210 ms
64 bytes from 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge: icmp_seq=7 ttl=64 time=0.259 ms
64 bytes from 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge: icmp_seq=8 ttl=64 time=0.277 ms
64 bytes from 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge: icmp_seq=9 ttl=64 time=0.276 ms
64 bytes from 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge: icmp_seq=10 ttl=64 time=0.254 ms

--- 2001:c90:hoge:hog:hog:hoge:hoge:hoge ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 received, 0% packet loss, time 9000ms
rtt min/avg/max/mdev = 0.210/0.274/0.338/0.037 ms
609login:Penguin:2012/06/06(水) 16:45:40.62 ID:qaHVcDGt
>>604
全然違う。
610login:Penguin:2012/06/06(水) 17:16:48.59 ID:gbyBAD9s
ルータのIPv6パススルー対応ってややこしいよな
NTT東西以外は関係無い機能だし
611login:Penguin:2012/06/06(水) 17:26:55.13 ID:uYao6hWw
>>607
俗に言う大後悔時代の到来である
612login:Penguin:2012/06/06(水) 17:32:40.54 ID:g9tpcR1n
NTTはISDNのときもADSL到来で完敗してるし、これからはNTTやNHKが独自開発するような日本特有技術に依存するのはかなり危ない
613login:Penguin:2012/06/06(水) 17:58:56.93 ID:l8HJHaI1
じゃあ地デジも失敗だな
日本と同じ仕様の国が沢山ないと、テレビも売れるはずないわな
614login:Penguin:2012/06/06(水) 18:09:52.22 ID:qQUH6CAB
このスレで意味不明の地デジが2度目w他の1度はなんでかはわかるんだけど
615login:Penguin:2012/06/06(水) 18:26:39.83 ID:UsZg4Gav
もう少し現実を見直せよ。
日本が独自に突っ走ってたら今頃は日本がダントツになってるよ。
世界中から足を引っ張られてこの状態なんだ。

船舶、航空機、半導体etc... 日本の独走を許さないために
世界中が団結して必死で守りに徹している。それが現状

日本って正攻法で技術開発してくるから、世界から見れば責める訳にもいかず
多数決(規格外し)で抑えつけるしか無いんだよ。

日本に規格を牛耳られたジャンルでは、日本がダントツになっちまう。
616login:Penguin:2012/06/06(水) 18:35:06.58 ID:g9tpcR1n
トロン?
617login:Penguin:2012/06/06(水) 18:45:23.10 ID:DTjYypdG
>>609
そうなの? 日本を仲間はずれにしたいだけに見えるわ

地デジは世界中でやってるよ 失敗なのはBCASとかいう糞システムを地上波無料放送でやっちゃったこと
618login:Penguin:2012/06/06(水) 19:17:28.88 ID:qQUH6CAB
日本の独自技術もなんもNTTの(旧)フレッツ光はIPv6を適当に勝手に使ってしまいましたってのじゃないの
619login:Penguin:2012/06/06(水) 19:59:41.95 ID:su+SaNL2
>>617
この件に関しては、どうひいき目に見てもフレッツに非がある。

グローバルに割り当てられることが計画されてるアドレスをオレオレルールで好き勝手に割り当てして、問題が起こらないはずがない。

むしろ、どういう経緯でこんな意味不明な仕様が決定がされたのか正気を疑うレベル。
620login:Penguin:2012/06/06(水) 20:00:46.27 ID:Kn+sfulr
>>619
NTT法
621login:Penguin:2012/06/06(水) 20:09:25.12 ID:i7479rUS
>>619
NTTはdocomoのSPモードとか頭おかしい人しかいない
622login:Penguin:2012/06/06(水) 20:36:00.85 ID:DTjYypdG
まあ昔からどういうの好きだしねぇ
623login:Penguin:2012/06/06(水) 20:38:48.80 ID:gY7gYtMU
お前らいい加減にスレ違い
624login:Penguin:2012/06/06(水) 20:49:49.89 ID:bu6+vwT9
>>613
ビデオでこりたのでHiVisionでは日本が先行したのに欧米が乗らなかった。
走査線数もVGAの倍にすりゃよかったのに独自規格にした。
625login:Penguin:2012/06/06(水) 20:57:54.40 ID:gbyBAD9s
たまにはいいんじゃないの
少なくともunityうんたらって話よりは面白いし
無関係でも無いし、時事ネタで良い機会
626login:Penguin:2012/06/06(水) 21:00:51.57 ID:WW3xmWwc
スレチどころかイタチ
627login:Penguin:2012/06/06(水) 21:02:55.21 ID:UsZg4Gav
ubuntuもだんだんと下火になっていくよ。それが世の中の仕組み

アフリカの人たちにはまだ早すぎたんだ。
世界中からの容貌でいろんな要求を取り込まなくちゃいけなくなって、
アフリカ人たちには扱えないものになっていく。
628login:Penguin:2012/06/06(水) 21:13:39.31 ID:qQUH6CAB
>>627
そう言いながらお前はなんでここにいる?というのはただのアンチだからだよなあw
629login:Penguin:2012/06/06(水) 21:14:33.78 ID:qQUH6CAB
ああ、それとなにか他のを布教したいのか。なるほどなるほど
630login:Penguin:2012/06/06(水) 21:28:20.09 ID:UsZg4Gav
ubuntuを応援してるんだ。
日本の事はまだまだあんまり考えなくていいから
オリジナリティのある方向に進化して欲しいな。
631login:Penguin:2012/06/06(水) 21:35:07.63 ID:UVCSMAOH
windows版firefox13にしたらいきなりウィンドウが真っ黒なんだけどナニコレ
12までは普通に動いてたのに

12より軽くなってる気がするから描画関係の問題な気もする

linux版firefox13だと問題なし
wine1.4ubuntu11.04
632login:Penguin:2012/06/06(水) 21:36:45.97 ID:qQUH6CAB
>>630
よーくお前のレスを見たら、何をベースに何を語りたいのかさっぱりわからんw
633login:Penguin:2012/06/06(水) 21:40:08.99 ID:U2rsR0aP
どうせいつものunity嫌いの勘違い低能mint厨だろ
634login:Penguin:2012/06/06(水) 21:55:30.56 ID:S3mEw2Ga
linix版firefoxは突然落ちる印象
635login:Penguin:2012/06/06(水) 21:59:46.23 ID:5Nok49dI
そうか?
挙動不審になることは時々あるけどそれは窓版もだし
俺はUbuntuは使ってないから、Linux版=Ubuntuでの提供パッケージってことなら知らんけども
636login:Penguin:2012/06/06(水) 22:01:06.12 ID:UVCSMAOH
13はしらんけど12だとバックグラウンドのタブ読み込みしないようにしたらかなりマシだった

なんか微妙に遅いなとか感じたら一度終了してタブ復旧するととても快適
タブ数百とか開いてても安定

でも13はlinux版でもかなり軽いね
明日職場のwindows版アップデートしてみるけど軽くなってるといろいろと捗る
637login:Penguin:2012/06/06(水) 22:04:39.47 ID:9hHcCf7k
pearos使ってるんだがイマイチ これはubuntu系だったよね
メディア周りは気にいってるんだけどlaunchpadの表示が遅くて参る
LMDEから乗り換えたんだけどこれはシナモンの視覚効果がだるくてやめた
MATEのcompizだとウィンドウのタイトルがまともに表示できない
macbook向けのおすすめキボンヌ
俺のようなドサンピンはmacbuntuで満足しろってこと?
ubuntuスレで聞いたほうがいいですか?
638login:Penguin:2012/06/06(水) 22:09:05.30 ID:UVCSMAOH
windows版firefox13だけどチラチラウィンドウの内容が映る時があって
その時のフォントが12までのと明らかに違ってまともに表示されてた
(12なのかwineの問題なのかはわからないけどーが縦になったり
フォントの指定が全て無視されたりという現象があった)から
その辺の問題なのかもしれない

windowsでもgdi++とかと相性が悪いみたいだし
639login:Penguin:2012/06/06(水) 22:18:16.71 ID:3eSogcSA
Ubuntu 12 にmatlab 2012a をインストールしたところ、
matlab上でls とかコマンドを入力する際に
文字化けなのか□がでてきます。

この解消法をご存じでしたら教えてください。
640login:Penguin:2012/06/07(木) 00:13:42.01 ID:JyRgrXmA

12とか13とか言ってるからMintの話ししてるのかと思ったらFireFoxなのね。
641login:Penguin:2012/06/07(木) 00:50:38.20 ID:HGt7cZxP
>>640
Opera 12を忘れないで!
642login:Penguin:2012/06/07(木) 01:16:45.22 ID:zfKpNmU7
何で Wine + Firefox (Windows 用)の話ししてるの?
643login:Penguin:2012/06/07(木) 02:52:45.46 ID:exGxU4Cz
>>600>>606
あーそういうことか。
つーか俺デスクトップ環境なんか浮気しまくりだから、ぶっちゃけその日の気分次第なんです。
644login:Penguin:2012/06/07(木) 02:55:52.28 ID:exGxU4Cz
>>605
試してみたら・・・
「あなたは IPv4 インターネットのみを閲覧できるようです。あなたは IPv6 のみのサイトに到達できません。」って言われた(´・ω・`)
Ubuntu12.04でIPv6利用可能にするのって、どうすんの?
ちなみにネット環境はE-mobile。
645login:Penguin:2012/06/07(木) 07:05:56.04 ID:ti0YolUp
>>639
mathworksに問い合わせた方がいいと思う。
646login:Penguin:2012/06/07(木) 14:43:07.68 ID:1eiiVaOI
>>635
よく読め、>>634がディスってるのはlinix版のことだ。linux版ではないよ。
647login:Penguin:2012/06/07(木) 14:53:48.84 ID:JyRgrXmA
なにこれ、怖い

CentOSがほぼ死亡したらしい。予言が的中したかも!?
http://makoto.forzamilan.jp/archives/3478
648login:Penguin:2012/06/07(木) 15:00:48.89 ID:2KwGSItn
>>647
雑談したいなら雑談スレへ行け
649login:Penguin:2012/06/07(木) 15:04:07.60 ID:sIgmtxzW
>>647
いつの話だ。
650login:Penguin:2012/06/07(木) 15:18:53.00 ID:1eiiVaOI
linuxは、中の人のモチベーションとか、流行り廃りでどんどん変わっていくところがあるからねえ。
趣味でやってる開発者の興味関心は移ろいやすいし、プロジェクトが大きくなるとそれに比例して批判や中傷も増え、自由に色々できなくなって開発から離脱する人も多くなる。

UbuntuはCanonicalが開発支援をしてるというのは確かに大きいとは思う。

だから、支援的な意味でUbuntuOne経由で音楽買ったり、SoftwareCenterでアプリ買ったりしたいけど、なかなか機会がない。日本のレーベルないしな。
それはそうと、UbuntuOneはandroidのクライアントアプリでの動画・音楽のストリーミング再生に対応してくれないかねえ。
651login:Penguin:2012/06/07(木) 15:23:32.43 ID:1eiiVaOI
あれ?
今あらためて見てみたら、音楽のストリーミングは出来る?
UbuntuOneMusicStoreで買ったものだけかと勘違いしてたけど・・・・・。
652login:Penguin:2012/06/07(木) 16:24:36.22 ID:1eiiVaOI
自己レス。
音楽のストリーミングは出来るけど、有料サービスなんだな。
月3.99$。20GBのオンラインストレージつき。
うーん、30日のフリートライアルをしてみて、使いやすいかどうか見てみるかな。
653login:Penguin:2012/06/07(木) 18:21:11.13 ID:BuUzNzdJ
>>650
ボランティアが作成しているDebianに依存しているUbuntuは怖くて使い物になりませんね。
654login:Penguin:2012/06/07(木) 18:25:52.93 ID:/FKobm36
言ってることがよくわかりませんね。
655login:Penguin:2012/06/07(木) 18:27:19.93 ID:/WfiwP9g
>>653
でもリポジトリは別ものの混ぜるな危険
一方MintはDebianやUbuntuのリポジトリをまんま使ってるパッケージ集のくせに鳥を名乗る不届き者
おまけにMATEやCinnamonといった糞UIを提供
こんなのは使ってられませんね
656login:Penguin:2012/06/07(木) 18:40:24.58 ID:1eiiVaOI
>>653
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

誰かUbuntuOneMusicでストリーミング実際に使ってる人いない?
なんかUbuntuOneは同期が遅かったりしてたから、微妙に不安があるんだよねえ。
657login:Penguin:2012/06/07(木) 18:41:46.43 ID:chm4/Lxq
>>655
ディストリ以下の物の名を突然出すなよ汚らわしい
658login:Penguin:2012/06/07(木) 20:51:57.41 ID:z/7HWWdO
>>656
Musicは使ってないけどUbuntuOneはありがたく使ってますお
Ubuntu12.04とAndroidとWin7で同期とってる
Win版が不安定で設定ファイル全消しで再起動掛けないとたまに同期しなくなるけど
それ以外は概ね良好
Music使ってみようかなぁ
UbuntuOneStoreで買える音楽ってマイナーなのばかりな気がするw
659login:Penguin:2012/06/07(木) 21:14:15.18 ID:z/7HWWdO
思い立ったら吉日でRhythmboxから
'Micheal Jackson'で検索かけたけどトリビュートアルバムしかHitしない件
7digitalのHPで検索かけるといっぱいあるんだけどなぁw
http://www.7digital.com/
660login:Penguin:2012/06/07(木) 21:22:45.32 ID:lXD9Il6q
Intel HD Graphics 3000な環境だがグラフィック(xserver)はFedora 17x64の方が
多分、現状勝っている 理由としてグーグルアースが使えるし仮想(VirtualBox)
上のWin 8RP(ゲスト導入済)のメトロアプリがほぼ動く
ubuntu 12.04x64だと両方とも落ちる 得にグーグルアースは完全フリーズする
ubuntuのintel xserver 2.1.19にに上げても改善なし
早く良くなればいいが……
661login:Penguin:2012/06/08(金) 06:08:20.16 ID:ljnQgh9P
662login:Penguin:2012/06/08(金) 07:19:58.14 ID:qFZyJRPZ
>>660
ppaは入れた?
663login:Penguin:2012/06/08(金) 07:25:54.76 ID:bMnGKw3U
>>660
【初心者スレ】Ubuntu Linux 80
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1338131452/
664login:Penguin:2012/06/08(金) 07:34:23.78 ID:zsTtVi4M
>>660
intelのオンボでもHD2000のノートでも余裕で動くけどHD3000は対応してないのかな?
665login:Penguin:2012/06/08(金) 11:36:59.06 ID:UnUOFaVI
660ですかppaは入れてません そのものを直にダウンロードしてインストール
手順違いですか? 御教授ください
666login:Penguin:2012/06/08(金) 12:19:26.02 ID:qFZyJRPZ
>>665
sudo add-apt-repository ppa:xorg-edgers/ppa
これを入れてあなたの環境でうまく行くかどうかはわかりませんので、あくまでも自己責任でお願いします
最悪再インストールしなければならないかもしれませんので
削除したい場合はppa-purgeで
667login:Penguin:2012/06/08(金) 14:03:22.32 ID:t6JwiYX6
>>661
インスコしていじり中
kernel3.4.0
3.4.1や3.5じゃなくてズコー
668login:Penguin:2012/06/08(金) 15:44:35.41 ID:3XdSwi8j
>>667
Ubuntu Generic Kernelの命名規則でしょ
3.4.1でも3.4.9(出たら)でも3.4.0-なんちゃらになる
それに3.偶数が安定版だから3.5搭載されても困る
669login:Penguin:2012/06/08(金) 15:56:49.19 ID:t6JwiYX6
えっそんな命名してんのか
もうPPAから3.5RC1入れちった
670login:Penguin:2012/06/08(金) 15:58:46.76 ID:LdHlKSC/
>>668
> それに3.偶数が安定版だから3.5搭載されても困る
それもうやめたんじゃないの。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0703/19/news016.html
671login:Penguin:2012/06/08(金) 16:05:08.59 ID:t6JwiYX6
安定板は3.4.1とかだわな
ttp://sourceforge.jp/magazine/11/05/31/0437209
672login:Penguin:2012/06/08(金) 16:20:32.05 ID:x2mEClK2
>>669
3.4.xにUbuntu独自追加修正を加えたものを、3.4.0-xx-genericって名前でリリースしてる
少なくともUbuntu 8.04の頃からそうだった
673login:Penguin:2012/06/09(土) 16:17:37.93 ID:cqfBb3aX
How To Get A List Of Open Windows On The Unity Panel
http://www.webupd8.org/2012/06/how-to-get-list-of-open-windows-on.html
これはいいなunityが更に使いやすくなる
674login:Penguin:2012/06/09(土) 16:47:30.96 ID:s9EjPFoa
俺はデスクトップの左下をウインドウ一覧を表示するホットコーナーに割り当ててる
675login:Penguin:2012/06/09(土) 17:45:04.38 ID:UjxayXxq
>>666
ありがとうございました 手順通りppa追加してxserverをアップデート
しましたが、残念ながら私の環境ではグーグルアースがフリーズします
しかし、それ以外は得に問題ないようなので、次のリポ更新を待ちます
676login:Penguin:2012/06/09(土) 17:54:17.02 ID:yNnS59B9
12.04LTS のAMD APU (llano)で、5-6時間アイドルリングのあとで、シャットダウン命令をするとバグって電源が落ちない。
desktopは終了してF8のようなステータス画面に切り替わって、見た感じカーネルパニックのようなエラーメッセージを5秒おき出力しながらループとなる。
結局電源を手動で落とすしかないけど、メッセージではカーネルモジュールのアンロード(smpやmem)を永遠とやっていたけど、キーボード入力も受け付けなかった。

windows2000では3ヶ月ぐらい電源落とさずに使ってたけど、ubunutuは(サスペンドの完全サポートもそうだけど)数十時間のアイドリング環境もサポートしたほうがいいんじゃないですか?
デスクトップ向け用途でubuntuをみると、linuxカーネルはwindows2000/xpレベルかなって思いました。
677login:Penguin:2012/06/09(土) 17:58:36.99 ID:kAnH/UoE
>>676
じゃあWindows使っててください。
678login:Penguin:2012/06/09(土) 18:17:08.52 ID:yNnS59B9
ubuntu server editionの方も期待してたんですが、デスクトップ版で内部ファンクションがこの程度の出来栄えじゃサーバ版はubuntu以外のにした方がいいみたいですね。
679login:Penguin:2012/06/09(土) 18:19:02.71 ID:kAnH/UoE
>>678
そうですね。バイバイ
680login:Penguin:2012/06/09(土) 18:20:33.07 ID:VAAq9EiR
>>678
サーバーの方が高機能とかそういうもんじゃないけど。まあ妄言しか吐けないお前はどう判断しようが勝手だが
ご時世はそうじゃないんだけど、妄言しか吐けないお前にはわからいのだろうというはものすごくわかるw
681login:Penguin:2012/06/09(土) 18:28:44.74 ID:v84zd7U7
デスクトップよりサーバーの方が高機能とか
95カーネル時代のwinを引きずってるんですかね?
682login:Penguin:2012/06/09(土) 18:29:34.85 ID:yNnS59B9
使って見た感じシステムの安定性は、
linux 2.4==win9x
linux 2.6==winnt4
linux 3.x==win2000/xp
じゃないですかね。実際のところ。
683login:Penguin:2012/06/09(土) 18:34:48.58 ID:kAnH/UoE
>>682
いいからもうくるな。出てけ。
684login:Penguin:2012/06/09(土) 18:36:34.61 ID:VAAq9EiR
>>682
12.04 を安定とかなんとかで評価するのは時期尚早

ちなみにUbuntuサーバは
http://news.mynavi.jp/news/2012/01/11/042/index.html
なんてのがちょっと古く、この過去スレで既出だが、ご時世的

全くお前の感想はあてにならないのは、そもそも 12.04 を評価対象にしているってことなんだけど。それがお前にはわからないんだから、お前の評価を書いてもしょうがないよ
意味なくなんの比較かわからないお前の頭の中だけの比較結果なんてバカ晒しているだけだよw
てことで、もういいから、ばいばい
685login:Penguin:2012/06/09(土) 18:37:00.75 ID:BYkOIdXH
笑える流れ。
根気ない人にはLinuxというか、パソコン向いてないよ。
686login:Penguin:2012/06/09(土) 18:37:06.05 ID:yNnS59B9
いや、断る。
687login:Penguin:2012/06/09(土) 18:44:57.35 ID:kAnH/UoE
めんどくせーからNGに突っこんだ。
688login:Penguin:2012/06/09(土) 18:47:00.00 ID:yNnS59B9
AMD APUは2011年2012年の現行cpu/gpuなので12.04より上(amd catalyst201204)じゃないとまともに動かないんですよ。
689login:Penguin:2012/06/09(土) 18:49:52.86 ID:v0D/UfnG
>>682 linux2.4ってまだマルチスレッド搭載されてなかったの?w
690login:Penguin:2012/06/09(土) 18:50:23.85 ID:VAAq9EiR
>>688
半年後に戻っておいで

サーバ使おうとするヤツなら、安定には時間がかかるのはわかると思うのだが。俺俺サーバでお遊びでしか使わないのならわからなくてもしょうがないな
まあ、そんなヤツが安定がどうの語っているんだから、そういうのばバカ晒しているだけということだよ
691login:Penguin:2012/06/09(土) 19:06:19.72 ID:yNnS59B9
別にサーバで使ってるのでなくて、リズムボックスで音楽を聞きながら眠ってしまって、起きてみたら全曲再生終了していて、結局6時間ほどアイドリング状態だったということです。
それでシャットダウンしたらカーネルパニックになって終了出来ないので、同じようなデスクトップでも用途なら、200曲の動画・音楽のavc,aacエンコードのバッチなども考えられます。
windowsじゃaero,metro desktopでもこういう用途では使えないし、マイクロソフトはそういう設計にもしてないので、linux osでしょうね。
同じくfreebsdも視野に入ってますがjavaサポートが貧弱なので(特定用途以外では)freebsdは問題外です。
ubuntu stadioとかあったみたいなのでバッチとかその辺の使用にも耐えるのかと思ってたんですけど、ubuntuはふたを開けてみるとOS機能の品質も貧弱だしちょっと中途半端な代物のようですね。
692login:Penguin:2012/06/09(土) 19:08:50.80 ID:i/7W4HTO
stadioとか書いてる時点で説得力ないな
693login:Penguin:2012/06/09(土) 19:19:46.14 ID:VAAq9EiR
>>691
なんか同じようなのが前にいたな。同じような言い方で同一人物にしか見えない
お前はなにを好き好んでLinux使ってるんだ?そんなに安定安定言うならお前の評価が高いWindows使ってればいいだけのことなのに
馬鹿はいくらバカ晒しているだけと言ってもわからないのはよーくわかったw
694login:Penguin:2012/06/09(土) 19:22:59.21 ID:lEz/L2dy
Llano が 12.04 で安定して使えると思っちゃう情弱は初心者スレがふさわしいと思うの
695login:Penguin:2012/06/09(土) 20:05:35.90 ID:iqr15we5
>>691
実際は何が原因だったんだろうね。
696login:Penguin:2012/06/09(土) 20:30:07.86 ID:yNnS59B9
>>695
gnome開発やlinux kernel開発など、システム開発の方に興味ないので(gnome,kernel)システムレベルに由来する原因はわかりません。
さらにwindows生活が長かったので、長時間調べて手間暇かけてソースからmake worldなんてのも絶対にやることはなくubuntuが使えない代物ならそれで終いだと思います。
697login:Penguin:2012/06/09(土) 20:33:46.16 ID:vWyWpvTX
自分で終いって言ってるんだしここで愚痴ってないで
さっさと使うの辞めればいいと思うの
698login:Penguin:2012/06/09(土) 21:08:17.51 ID:hwzox8AR
AMD信者は何処でも迷惑かけてるんだな・・・。
MSもいやがるポンコツをLinuxがまともに相手するわけがない・・・。
もっとシェアのあるCPUに対応するのがまず先だ。

と燃料を投下してみよう。
699login:Penguin:2012/06/09(土) 21:13:18.68 ID:nYnMMdYg
>>698
MSとAMDは仲が良いよ。自作板の常識。
あとアーキが古い方が対応しにくいというのは常識的、時系列的に
ありえない。
と、あっさり釣られてみる。
700login:Penguin:2012/06/09(土) 21:13:31.04 ID:BYkOIdXH
Windowsユーザーだが、こういう人がいるから「ドザ」とか言われて馬鹿にされる。
自分でも工夫したんだろうけど、あと一歩が足りないんじゃないの?

と、油を注いでみよう。
701login:Penguin:2012/06/09(土) 21:23:11.57 ID:88dXmtgo
つ【かためるテンプル】

おまえらそれくらいにしといてやれあんまりいぢめるんじゃないよ
702login:Penguin:2012/06/09(土) 21:34:31.48 ID:hwzox8AR
>>699
反応ありがとう、

これだからintel信者はこまるとか、
状況を無理矢理改変してステマするって、何処かの会社と一緒ですね。
とか、もうちょっと刺激的なのが欲しかった。
703login:Penguin:2012/06/09(土) 22:10:27.71 ID:nYnMMdYg
>>702
そういう煽りは自作版で思う存分してくれば良いwww
704login:Penguin:2012/06/09(土) 22:57:14.74 ID:JsFnVh8f
今日暑かったから何年かぶりに(いや、十何年かぶりか?)オーデコロン体にふりかけて
出かけたら、飯食うときも酒飲むときもコロンの匂いが気になって仕方がない。
食うもの全部コロンの香りで、酒もなんだかコロン飲んでるみたいだった。
俺ってつくづく理系なんだなと再認識した日でした。
705login:Penguin:2012/06/09(土) 23:06:44.87 ID:d7w/5cfZ
>>696
MS信者だまってMSにお布施してればいいだろう
706login:Penguin:2012/06/09(土) 23:28:53.47 ID:7861Wpq/
構ってレス乞食に餌をやるなと何度言えば
707login:Penguin:2012/06/09(土) 23:46:07.86 ID:ufcmeZDg
確かにデスクトップを数時間放置すると、高い確率で無反応になるな。
Intel Sandy Bridge だけどな。
708login:Penguin:2012/06/09(土) 23:47:17.11 ID:BYkOIdXH
Windowsなら7のProfessional。OfficeはProfessional 2010だね。もう一択。仮想XPも付いてることだし。
これにUbuntu(Linux)12.04LTSをデュアルブート。
持ち運びできるノート(ウルトラ)パソコンにこれらの環境を用意すればどんな時にも困りません。lenovoのThinkPad、DellのXPSあたりかな。
これで結論ってことで良いでしょう。はい、みーんな論破ww

Ubuntuってさ、次のLTSどうすんだろね?
12.04から動かない奴が大量発生しそうだな。XPみたいにさ。
709login:Penguin:2012/06/09(土) 23:58:32.24 ID:tvG/j23y
最後2行が何を言いたいのかさっぱりわからない
710login:Penguin:2012/06/10(日) 00:23:23.59 ID:eyeyeYS7
ubuntu10.10消して12.04にしてみたけど浦島太郎状態。
デスクトップはさておきパッケージも右クリから管理者権限開くのとかpython-skypeが無くなってたり。
てかpython2.7とapt-key不安定すぎなんだけど仕様?
711login:Penguin:2012/06/10(日) 00:28:11.42 ID:XWXFNSef
>>708
WinなりLinuxがこけたら両方ともお陀仏か
712login:Penguin:2012/06/10(日) 00:28:19.61 ID:PJ5tOMGf
>>709
たぶんろんぱりなんだろ。あんなのわかるわけがないw
713login:Penguin:2012/06/10(日) 00:29:49.64 ID:NQYy6+1v
>>710
前者はGNOME 3ではNautilus 3になり、機能の事業仕分けが行われたから。
拡張機能はppa:nae/ppaから追加できる。

後者も後継?が2種類ある。
お好きな方を使えばよろし

あと現在Launchpad重すぎわろえない
714login:Penguin:2012/06/10(日) 00:34:19.74 ID:PJ5tOMGf
>>710
不安定を仕様というのなら仕様だろう。不安定を仕様というのは聞いたことがないので、お前の頭の中だけのなだな
頭の中で納めて表に出てこなければいいのに

って、言われたくなければ具体的に言えよ、このくそやろうw
715login:Penguin:2012/06/10(日) 00:39:36.75 ID:N5wl19Le
つか、今はSkype公式がPythonだよね
初心者スレに帰ればいいのに
716login:Penguin:2012/06/10(日) 00:48:10.56 ID:eyeyeYS7
>>713
なるほど、そういうことなんですね。

>>714
導入ミスったかなあと思って。
apt-keyに関してはproxy環境で動かしてるのでそれもあるのかなと。
proxy設定が効かないというか完全にどのパッケージでも動いた事がほとんど無いもんで。
今バージョンだととりあえずdropboxがproxyダメっぽいね。
717login:Penguin:2012/06/10(日) 01:02:22.43 ID:+DUFl9qY
>>708 だが、ちょっと流れに飽きてきて、適当に書いただけさww
Skypeはスマートフォンでしか使わないな・・。Ubuntuにも入れてみるか。一応、少し有料通話できるようにしてあるけど。
今日は休みだったし雨だったから、一日中Ubuntuで遊んでたわ。
映画見たり2ch見たり、デスクトップ環境いじってみたり。
気づいたらもうこんな時間。
そろそろ風呂入って寝るか。
718login:Penguin:2012/06/10(日) 06:03:11.95 ID:whsXlhfc
>>716
dropbox(flashplayerも同様だったかな?)のインストールは,apt-getで大丈夫かと。
synapticからでは,proxy設定が効かないですね。

また,dropboxからdebパッケージをダウンロードしてインストールしても使えます。
719login:Penguin:2012/06/10(日) 06:38:57.93 ID:O2BlEWWR
12.04一晩放置してもフリーズなんかしてないんだが
そんなに固まるかな?
720login:Penguin:2012/06/10(日) 06:39:36.94 ID:PqyWUTNU
スカイプは通話というよりもファイルやり取りの媒介になってるわ
P2Pだしレジューム機能もあるから便利
721login:Penguin:2012/06/10(日) 09:37:45.03 ID:jkp0c8Ds
>>719
無線LAN接続してるとたまに固まってハードシャットダウンせざるを得なくなる
722login:Penguin:2012/06/10(日) 10:05:30.03 ID:SymaLhiU
腐れウブンツの嘆きの日々(笑)
723login:Penguin:2012/06/10(日) 11:51:21.44 ID:SymaLhiU
腐れ寄生ウブン厨 ( ´,_ゝ`)プッ
724login:Penguin:2012/06/10(日) 12:15:39.67 ID:QeyvMXUK
>>719
単にハードとの相性でしょ
ウチもiMacでは正常だけど、EeePCのはよく固まる
ログ見る限りグラフィックドライバが暴走してるみたい
725login:Penguin:2012/06/10(日) 12:36:50.66 ID:XNff9wG6
>>719
>>721
デスクトップは何ですか?Unity?Gnome-Shell?
726login:Penguin:2012/06/10(日) 12:37:29.21 ID:SymaLhiU
254 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 11:42:06.35 ID:frONAHHR
腐れ寄生違法ミント厨 ( ´,_ゝ`)プッ

↑このような害虫は寄生虫であることも自覚できない低能ウブン厨
勘違いがすべての原因
727login:Penguin:2012/06/10(日) 13:04:18.17 ID:NCOCvAiq
>>725
俺はunity
UIには特にこだわりないので
728login:Penguin:2012/06/10(日) 19:05:10.52 ID:EUBMoF3I
来年もたぶんUnityがー!Unityがー!
って不毛な会話続けてると思う
729login:Penguin:2012/06/10(日) 19:49:27.39 ID:6JqUKsRJ
でもUnityでMacOSライクになる仕組みは作って欲しい気がする。
GNOME3でもいいけどさ。
730login:Penguin:2012/06/10(日) 20:00:53.57 ID:7Pp0GjR0
>>728
unity叩きの基地外が張り付いてるからな
mint厨とセットで
731login:Penguin:2012/06/10(日) 20:49:39.60 ID:GJhKErkn
>>729
これ以上、MacOS ライクになる要素ってあるの?
732login:Penguin:2012/06/10(日) 21:21:46.39 ID:G8IDcmOx
lighitDMからUnity2Dへログインだとウインドウのドラッグが妙に重たくなる
startxだと普通
なんだろね
733login:Penguin:2012/06/10(日) 21:35:32.47 ID:P+flCsyq
unity3dだと落ちるなあ。
こちとらcorei5のオンボードvga
2dだと動画の再生とかが渋くてやだけどしょうがないな
734login:Penguin:2012/06/10(日) 22:44:49.86 ID:ab7Mst75
調子悪いのにunityにこだわるのは全く理解できんな
735login:Penguin:2012/06/11(月) 00:30:09.37 ID:GrPJlxbn
やっぱ10.04が一番信頼できるわ
戻したほうがいいのかな
736login:Penguin:2012/06/11(月) 00:39:26.65 ID:SzeGnXwi
まだサポート期間1年ぐらいあるし、12.04が十分に安定するまで10.04使い続けるのもアリだと思うよ
俺は12.04が十分安定してるから12.04使ってるけど、人それぞれでいいと思うし
737login:Penguin:2012/06/11(月) 02:10:40.79 ID:QyGNy3+W
11.10で粘る予定だったけど堪りかねて12.04LTSにグレードアップした俺様が通りますよ。
738login:Penguin:2012/06/11(月) 03:33:07.26 ID:jBcq76Hk
>>660 です
ask ubuntuによると

This occurs in OpenGL applications because of a bug in the kernel's i915 Intel GPU driver.

ということみたいです
このページにパッチを当てる解決法があって実行してみたところ
フリーズは確かに直りましたが、Gnome shellとUnity 3Dが起動
しなくなりフォールバックモードになっちゃいました
ということで、ppaを追加してカーネルを3.3.6に上げました
無線Lanはデフォで認識してないようですが、使ってませんので
関係ないです それ以外今のところ問題無し Intel GPUドライバ
のバグも直ったみたいでグーグルアースのフリーズも解消されました
739login:Penguin:2012/06/11(月) 03:41:23.69 ID:LYbSZ+v/
そこまでしてubuntuを使う意味あるの?
740login:Penguin:2012/06/11(月) 03:51:58.75 ID:K1fYXgO+
現状を把握していて、そのうち治るだろうという期待もできるし、Linuxなんだものそこまでして使っててええやん
741login:Penguin:2012/06/11(月) 15:45:05.69 ID:lJB4SmPi
>>10
>A: 使いやすいデスクトップ環境が利用できて
>人気のあるディストリビューションに乗り換えると
Ubuntuも『使いやすいデスクトップ環境が利用できて
人気のあるディストリビューション』ですが。
結局Mintに乗り換える利点って何?
742login:Penguin:2012/06/11(月) 18:19:22.23 ID:v5yk1n+W
なんだこのショボさ なんだこのショッパさ
743login:Penguin:2012/06/11(月) 18:48:07.60 ID:dWEsTyCE
>>742
初心者スレへ帰れ
744login:Penguin:2012/06/11(月) 19:41:12.10 ID:6QMwUmvE
$ apt-cache search emacs |grep -E '(24|snapshot)'
w3m-el-snapshot - simple Emacs interface of w3m (development version)

まだまだ当分先なのか?
ってか、emacs-snapshotはどこに行った?
745login:Penguin:2012/06/11(月) 19:57:45.30 ID:ZF7uK8t+
>>742は特徴的な言葉を使うからすぐ分かった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1338131452/613
「ショッパイ」って何かの方言じゃね?
746login:Penguin:2012/06/11(月) 20:03:54.83 ID:VLbDvm2I
emacs .... 久しぶりに聞いた
747login:Penguin:2012/06/11(月) 20:05:45.71 ID:p97qSoS7
748login:Penguin:2012/06/11(月) 20:05:46.56 ID:ZF7uK8t+
>>744
$ apt-cache search emacs |grep -E '(24|snapshot)'
↑あまり格好良くないからやめた方がええよ

$ apt-cache search -n 'emacs.*(24|snapshot)'
749login:Penguin:2012/06/11(月) 20:06:38.71 ID:WvRfpgKg
しょっぱい自体は割と広い範囲で使われる言葉じゃないかな
742は日本語が不自由すぎるけど
750login:Penguin:2012/06/11(月) 20:07:05.24 ID:pnBHOzNw
>>744
メンテするものがいないのでなくなった。
751login:Penguin:2012/06/11(月) 20:16:40.14 ID:6QMwUmvE
>>748,750
Thanks.

>>748
仰るとおり。
--name-onlyか--names-onlyかよく迷ったけど、-nだけでよかったことに気がついた。ありがとう。
752login:Penguin:2012/06/11(月) 20:19:59.32 ID:LyMNwuYc
>>748
別に格好悪いと思わないけどな。
もともと用意されてるオプションを使うのがスマートだっての理解できるけど、grep使って抽出するのは古典的だけど汎用的なやり方でしょ。
より*nix的で俺は好きだ。
753login:Penguin:2012/06/11(月) 20:22:02.06 ID:pnBHOzNw
あーオレもgrepで繋いでいるなあ。頻繁に使用しないんで。
754login:Penguin:2012/06/11(月) 20:27:03.73 ID:VLbDvm2I
で、待ちわびるほど使い込んでるわけ?
755login:Penguin:2012/06/11(月) 20:55:19.91 ID:TaRV3/7N
はい
756login:Penguin:2012/06/11(月) 20:55:53.45 ID:Z6Z/Kq2D
はいえ
757login:Penguin:2012/06/11(月) 22:25:28.60 ID:GCNMIWhg
ubuntu 普通に使ってるとどんどんディスク占有しない?
なんか気づいたら/homeと/bootを抜いた/が60GBとかあるんだけど
758login:Penguin:2012/06/11(月) 22:26:41.53 ID:+EZWOMoW
お前の管理があほなだけ
759login:Penguin:2012/06/11(月) 22:30:21.34 ID:GCNMIWhg
>>758
主にどこが肥大化していくのよ?
HDDがクラッシュしてまともに読み出せなくなってるから
よくわからんのよ
それとももしかして、普通はこんななんない?
760login:Penguin:2012/06/11(月) 22:33:34.99 ID:SxddbLT+
インスト初期から少しアプリを追加して、アプリデータだけで30G超えたりとか、それぐらいある。
761login:Penguin:2012/06/11(月) 22:54:51.89 ID:0x4cjP1v
>>741
MATEもCinnamonも糞だと判明
乗り換える意味はない
Unityが嫌で旧環境使いたいなら、Gnome Classicが唯一無二
デフォルトでその環境を使いたいという我侭な人は、GNOME Shell Remixを選択すべきだろう
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_ubuntu-gs-remix/releases/
762login:Penguin:2012/06/11(月) 23:32:26.14 ID:pnBHOzNw
>>757
baobabで調べてみ
763login:Penguin:2012/06/11(月) 23:36:22.03 ID:LyMNwuYc
>>757
そんなことない。数年使ってても10GB〜20GBちょっととかだ。
/homeになんでも貯めこんでんじゃないの?
Windowsなら、WindowsUpdateのたびにどんどん容量食っていくし、システムだけで数十GBとか普通だけどね。
764login:Penguin:2012/06/12(火) 00:31:23.97 ID:wThsuHZv
キャッシュとかキャッシュとかキャッシュとかキャッシュだろうな
765login:Penguin:2012/06/12(火) 01:02:30.82 ID:QoD8RzyC
キャッシュとかログとか作業ファイルだろうな
766login:Penguin:2012/06/12(火) 01:15:45.21 ID:XGpztGbk
>>761
UbuntuでGnomeShellを使うぐらいなら、wheezyなどでいいと思うよ。
過去のLTSでも、デフォルト(公式のチョイス)でないものは冷遇され
機能追加や修正パッチが遅いどころか来ないなんて事はザラだったしね。
で、今回はUnity押しという意思が強いものもあるけど
人気も期待も先がないので、合わない人はさっさと乗り換えたほうがいいと思う。
767login:Penguin:2012/06/12(火) 01:24:09.16 ID:QoD8RzyC
Ubuntu 12.04 で評価できるのは gnome-session-fallback を整備してくれたことかな
768login:Penguin:2012/06/12(火) 01:47:22.11 ID:idsoyRD+
Backup soft をインストールしていたら、全て削除するとか、ボソ。
769login:Penguin:2012/06/12(火) 04:14:40.33 ID:+pZcJLIb
du -s /*
はどんなかんじ?
/var が肥大してるとか。
770login:Penguin:2012/06/12(火) 05:54:38.71 ID:v1bHWd4c
12.04にカーネル3.5 rc1入れたんですが、有線ネットワークが繋がらない
皆さんはいかがですか?
771login:Penguin:2012/06/12(火) 06:13:39.78 ID:v1bHWd4c
>>770
連投すみません
っていうか12.10(Kernel 3.4)をVirtualBoxに入れても有線繋がらないな…
Ethernet controllerはBroadcom BCM57785 Gigabit Ethernet PCIeです
772login:Penguin:2012/06/12(火) 06:25:43.38 ID:62wf8ntT
>>770 >771
実マシンとVBのNICについて何も分からない奴が
好き勝手にkernel rc1突っ込んでんじゃーねよ
引っ込めよ
773login:Penguin:2012/06/12(火) 06:30:48.62 ID:L9N0RzkB
よ〜くかんがえよ〜初心者スレが別にあるのを〜
774login:Penguin:2012/06/12(火) 06:41:44.72 ID:v1bHWd4c
>>772
失礼 12.04は実マシンに入れていて12.04上のVBに12.10をインストール
しました よってKernel 3.5 rc1をいれたのは実マシンです
VBは仮想NICいろいろ変えてみましたが接続できませんでした
今までVBにいろんなLinuxディストリやWindowsなど入れましたが
ネットに接続できなかったのは初めてです インストーラのカーネル
では接続できてますが…
775login:Penguin:2012/06/12(火) 07:01:12.34 ID:+KSucuR5
どこからの留学生かは知らんが日本語をキチンと話せ
それが無理なら初心者スレへ
776login:Penguin:2012/06/12(火) 11:10:05.47 ID:WdPavMpC
話の流れってものもあるだろうが、ちょっと一言。
Kernelいじったりするのって、ほんとLinux上級者だけがやることでしょ?
そうだな、LPIC舐め尽くして、かつ実務バリバリしてるような。
Windowsでもそうだけど、OSの根元って、基本原則として触ったり入れ替えたりすんの止めたほうが良いと思う。
と、俺はチェインロードしてるにも関わらず正体不明なので勉強中www な人。
777login:Penguin:2012/06/12(火) 11:35:41.96 ID:WtchTOcs
>>774
ホストWin7でVBox4.1.16、仮想NICはVirtio、
ゲスト12.10+Kernel3.5RC2で動いてますが
778login:Penguin:2012/06/12(火) 13:14:13.89 ID:QoD8RzyC
>>774
カーネル変更したんならVBoxの再インストールかドライバの再構築が必要だべ?
779login:Penguin:2012/06/12(火) 14:01:04.58 ID:v1bHWd4c
>>777
>>778
情報ありがとうございます
結論として私の環境ではネット接続できませんでした
777 の方と同様に
ホストWin7x64
ゲスト12.10amd64
仮想 NIC virtio-net
でも有線ネットワークにつながりません

ホストWin7環境には12.04 beta2入れてますがこれは
問題ないでです

こんな事言うとまた怒られそうですが、仮想NICといえど
ホストのBroadcomのNIC叩いていて12.10のカーネルが
Broadcomのドライバモジュールデフォで読み込んでないんでは?
780login:Penguin:2012/06/12(火) 14:16:15.35 ID:puUrBhMn
>>779
>Broadcomのドライバモジュールデフォで読み込んでない
経緯を読まずにこれだけに反応するけど、lsmodで確かめてから書き込めば?
781login:Penguin:2012/06/12(火) 14:51:24.24 ID:35yJ40aX
開発版を入れて他人に聞いてる奴っていったい・・・
782login:Penguin:2012/06/12(火) 15:12:56.61 ID:rbBUAukS
かっこいいね
783login:Penguin:2012/06/12(火) 15:17:15.68 ID:PFLNeudo
初心者スレに行かない時点で察しろよ
784login:Penguin:2012/06/12(火) 15:19:37.66 ID:vyTvrxgp
入れてアドバイスする側だったらかっこいいのにな。
わからなかったら、黙ってデフォルト使ってればいいのに。
785login:Penguin:2012/06/12(火) 15:51:06.43 ID:C1721UF7
きっとにちゃんで情報収集して、blogにしれっと自分が調べた様に書くんだぜきっと
ID:v1bHWd4cは最低のクズ野郎だ
死ねばいいのに
786login:Penguin:2012/06/12(火) 16:10:18.35 ID:wKFEdVTv
12.04でbindのchroot化している人いますか?
syslogにinitializing DST: openssl failureって出て起動しないんだけど・・・
787login:Penguin:2012/06/12(火) 16:34:10.07 ID:RnYN/5hz
12.04、まだ試してないので早くためさなきゃなぁ・・
788login:Penguin:2012/06/12(火) 17:49:25.52 ID:ZnQoPo70
昔、/homeが50%ほど占有率占めたがほとんどが動画だった。
789login:Penguin:2012/06/12(火) 19:00:55.74 ID:c73sck29
昔、/homeが50%ほど占有率占めたがほとんどがエロ動画だった。
790login:Penguin:2012/06/12(火) 19:26:02.09 ID:V6JsjiU1
あー、$HOME/ダウンロード、とかを調べればなんかわかるかもね

12.04はそこそこいいんだけど、ちょっと不安定なところがちらほら。
致命的ではないけど、数日に1回くらい「内部エラー」が出る。
対象はgnome-terminalだったり、ffmpegだったり、なんだか一定しない感じで、再現性も不明だけど・・・・・。
それと関係あるか分からんけど、どーもFirefoxも怪しい感じもする。
時々すげえ重くなるし、Unity巻き込んでXごと死ぬこともあった。Sysreqコンビネーションは有効だったから、カーネルは無事っぽかったけど。
791login:Penguin:2012/06/12(火) 19:58:21.53 ID:eJJdUVvA
ウインドウとかドラッグ中
時々マウスポインタが拳を握ったまま
ポインタ移動以外何も出来なくなるね

キーボードは生きてる事が多いから
Ctrl+Alt+F2
sudo /etc/init.d/lightdm restart
してる

Ctrl+Alt+BSを有効化してもいいけどね
792login:Penguin:2012/06/12(火) 20:03:10.19 ID:/J1OrbXf
firefoxのプラグインチェックでjavaが古いバージョンとなるな
jre1.7.0_04でもjre1.6.0_32でも
793login:Penguin:2012/06/12(火) 20:08:46.57 ID:WtchTOcs
あのページは正直言って作りがいい加減
794login:Penguin:2012/06/12(火) 20:12:50.49 ID:2Nbl67zK
windows版11.3が出たけどlinuxは11.2で終わりだから
これから古いバージョンうんたらで見れなくなるんだよなどうするんだろ
795login:Penguin:2012/06/12(火) 20:27:55.87 ID:0brWMX06
新iPadクオリティの端末が4,5万クラスになったら
Ubuntu+Unityでウハウハするんだ・・・
796login:Penguin:2012/06/12(火) 20:33:02.67 ID:QoD8RzyC
>>795
Unity だとキーボードがないとムリじゃなかと?
Gnome-shell の方がマシと思う。
797login:Penguin:2012/06/12(火) 20:37:02.85 ID:0brWMX06
>>796
Unityってタブレット特化のUIだと思ってたんだが…
最近は音声認識のレベルが上がってきてるらしいから
優良なものがあれば購入してもいいな

最初からiPad買えってのは無しね
798login:Penguin:2012/06/12(火) 21:09:34.00 ID:wThsuHZv
タブレット特化 と キーボード特化
って、もういいって。お前がそう思えばそうなんだろうから。だがお前の頭の中に留めておけ
799login:Penguin:2012/06/12(火) 21:20:11.01 ID:ixuQgO9Z
ペンタブで操作してたときは曖昧に押しても反応するからレスポンス悪い以外は悪くなかったな>Unity
800login:Penguin:2012/06/12(火) 21:47:06.89 ID:XGpztGbk
Netbookとしては悪くないよね(それほど良くもないけど)
元々Netbook向けだから当然ではあるけど。
801login:Penguin:2012/06/12(火) 21:53:53.02 ID:otRsWKrC
netbookとかx86cpu noteとか、3万円以上じゃ買う気にもなれない。
外でキーボードをパチパチする人なんて滅多にいないでしょ。
802login:Penguin:2012/06/12(火) 22:00:58.67 ID:lpQGYQrp
新幹線とかで仕事すること多いんで普通にUltrabookで使ってるよ
XPS13マジ最高、12万したけどw
803login:Penguin:2012/06/12(火) 22:35:11.31 ID:40NDq5tl
俺は悟った
gnome-shellのActivities Overviewは最高すぎる、と
804login:Penguin:2012/06/12(火) 23:55:40.31 ID:1EDojWbD
Super+W
805login:Penguin:2012/06/13(水) 00:09:14.95 ID:yDBwf8Ih
kbショートカットじゃなくてマウスオーバーで実装した点が超絶gjなわけだが
806login:Penguin:2012/06/13(水) 00:22:27.86 ID:LcRBen1I
という日記にしか見えない
807login:Penguin:2012/06/13(水) 00:29:39.39 ID:yDBwf8Ih
という日記なわけだが
808login:Penguin:2012/06/13(水) 06:25:20.48 ID:fkdHbALR
マウスでいちいち操作してるのは時代遅れじゃないかな
大きな画面で右端下から左端上までどんだけ無駄な動きなんだとw
809login:Penguin:2012/06/13(水) 06:35:34.43 ID:GbBhjKYh
どんだけレイテンシ低い設定でやってるのか
時代遅れはお前だな
810login:Penguin:2012/06/13(水) 07:00:03.69 ID:XVnds55I
マウスが食べられないならペンタブを使えばいいじゃない
811login:Penguin:2012/06/13(水) 07:58:12.35 ID:ra/eqIMM
>>794
gnashに期待しとけ
ってか最近要らんサイト増えたし別にいいわ
812login:Penguin:2012/06/13(水) 08:01:34.18 ID:fkdHbALR
>>809
頭悪いのはおまえだw
キーボードで一発で解決することをマウスでうだうだと前近代的にw
どうせいつもの○○○○叩き君でしょ?w
813login:Penguin:2012/06/13(水) 12:45:10.74 ID:/rBA6fuf
俺はサイト見るときはマウスをよく使う。
814login:Penguin:2012/06/13(水) 13:05:42.90 ID:yDBwf8Ih
>大きな画面で右端下から左端上までどんだけ無駄な動きなんだとw
なんで勝手にカーソルの始点を右端下に設定したのか謎だわ
大概ツールバーは画面上部に集中してるんだから左上までの移動なんて簡単だろ
てかマウスで操作するのが時代遅れっていう妄想は斬新すぎるだろ
ドヤ顔でタブレットをタップしてるID:fkdHbALRを想像して吹けとでも?
815login:Penguin:2012/06/13(水) 13:57:16.53 ID:GbBhjKYh
>>812
ブラウジングするときはマウスのほうがはるかに便利なんだけど
何のためにショートカットキーが左端に集まってるかわかってないだろお前
816login:Penguin:2012/06/13(水) 13:57:41.20 ID:GHIb2zzG
まぁまぁお互いにそんなにキムにならずに
817login:Penguin:2012/06/13(水) 14:36:33.51 ID:fkdHbALR
マウス君って哀れだね(笑)
818login:Penguin:2012/06/13(水) 14:46:58.52 ID:LcRBen1I
お前は何か勘違いしている。たぶん
819login:Penguin:2012/06/13(水) 15:29:44.83 ID:MElNv2zK
トラックボールを使っている俺様が王者という事だな
820login:Penguin:2012/06/13(水) 16:05:11.87 ID:df4L1Rxx
キーボード使ってる自分に酔う自称パワーユーザが多いですね
821login:Penguin:2012/06/13(水) 17:52:33.73 ID:LcRBen1I
という僻みかなんかですか?
822login:Penguin:2012/06/13(水) 19:09:35.68 ID:bg+kXabO
キーボードでやりたいならCUIベースでmidnightcommanderとかのほうがいいんじゃないか?
823login:Penguin:2012/06/13(水) 19:14:46.51 ID:efK7N99i
アップデートで、cupsの 1.5.3-0ubuntu1 ってのが来てるけど、
これは Canon の Pixus 560i に対応してるかどうかわかりますか?
前バージョン(1.5.2-9ubuntu1)は対応してなかったので、
色々苦労したので、楽になってるのかな?
824login:Penguin:2012/06/13(水) 19:23:52.71 ID:LcRBen1I
>>822
こういうのって逆にイラっとしなくなくね?俺はする
見た目に「ここ」ってわかってマウスならスッとなのに、キーボードだとタタタって叩かなきゃならんのが
bashの補完機能で十分だしそもそもなんもないから端からあきらめられてストレスないんでCUIなら俺はそんなの使う気にもならない
825login:Penguin:2012/06/13(水) 19:26:24.28 ID:2FQ0Nr9t
という日記にしか見えない
826login:Penguin:2012/06/13(水) 19:28:12.22 ID:GbBhjKYh
日本語能力試験受けたほうがいいよ
827login:Penguin:2012/06/13(水) 19:42:53.61 ID:LcRBen1I
キーボードでできるからって利便性が良いとは必ずしも言えるわけじゃないんじゃねてこと
てか、どうしてそう極端に考えるヤツばっかなんだろうなということなんだけどw
828login:Penguin:2012/06/13(水) 19:51:08.84 ID:bks5r15l
正直どうでもいい
829login:Penguin:2012/06/13(水) 19:56:09.70 ID:LcRBen1I
うん、それはたしかにまさしくとっても正論w
830login:Penguin:2012/06/13(水) 19:56:30.74 ID:4ahhd0bk
壮大なブーメラン
831login:Penguin:2012/06/13(水) 20:07:55.61 ID:LcRBen1I
わかっててやるという暇人というのを知らない人なんだな。2chなのにw
まあ、ブーメランなんて(言葉)飛ばしてもあっちゃいっちゃっている人のようなのでしょうがないな
832login:Penguin:2012/06/13(水) 20:14:04.48 ID:2FQ0Nr9t
はいはい
833login:Penguin:2012/06/13(水) 20:25:00.70 ID:GbBhjKYh
冗談じゃなくこれは日本語じゃないわ
834login:Penguin:2012/06/13(水) 20:25:25.82 ID:LcRBen1I
噛み砕いて説明してやったのに損した気分w一言書いて気分尊大にできるお得な人だったのね
835login:Penguin:2012/06/13(水) 20:26:32.30 ID:LcRBen1I
>>833
んーーーー??俺のことなのか?それはすまんかったなw
836login:Penguin:2012/06/13(水) 20:37:58.75 ID:slhNhyGq
何がいいたいんだかさっぱりわからんのだけど、キーボードって言っても殆どボタン一発だろ?
それでもめんどくさいならランチャー登録でもしとけよ
837login:Penguin:2012/06/13(水) 23:53:25.43 ID:/rBA6fuf
(・∀・)ニヤニヤ 臭ッ
838login:Penguin:2012/06/15(金) 01:32:15.70 ID:2Gu2n2Mb
デル、ビジネス向けPCモデル15製品を発表〜ボリュームゾーン製品もvPRO対応に
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20120613_539831.html

OSにUbuntu選択可能だそうだ。
Dellは結構Ubuntu搭載PC出してるけど、Canonicalとなんか契約してたりするんかな。
839login:Penguin:2012/06/15(金) 02:01:00.86 ID:2RFr1Phh
確かDELLとかASUSはCanonicalとパートナー契約してたよ
840login:Penguin:2012/06/15(金) 02:06:56.48 ID:Ll4SJhOq
>>838
これはいいな。
ThinkpadのWindows7にUbuntu12.04LTS突っ込もうかと思ってたが・・・。
841login:Penguin:2012/06/15(金) 04:03:59.88 ID:pChw0wsc
>>838 安くなるならUbuntuで買うけど、変わらないならWin版買ってUbuntuインスコしたほうが得じゃね?
842 【東電 74.9 %】 :2012/06/15(金) 11:17:43.76 ID:uUvMID3o
>>838->>841
話の流れが、萌え漫画「うぶんちゅ!」でも委員会のパソコン導入で議論があったのと一緒だな
最終的に「で、パソコンはWindowsプリインストールでいいのね」となってしまったそうで…
しかし、「妥協点はそのパソコンにUbuntuのインストールディスクを配布すること!それでいい?!」とまで言われた始末

…ぶっちゃけ、現在のハード状態でWindowsプリインストールなら後は野となれ山となれ的な感覚で
OSをユーザー任せにしちゃっていいんじゃないかと思いますが…

それを不文律にしないで「セキュアブート」とかで定義づけようとするからパソコンユーザーに動揺が走るとおもうんですね。
「うちのパソコンのOSは『基本的にWindows』でWindowsがインストールされている状態での使用でのトラブルならサポートしますが、
その他のOSがインストールされている状態でのサポートは対応致しかねます」とパソコンメーカーが主張すればこんな騒ぎにならなかったけど、
メインOSインストールの主導権をMicrosoft任せにするからおかしなことになる
もちろんデュアルブートでのインストールは初心者やズブの入門者は不可能に近いから「トラブルの種」と解して
「セキュアブート」を導入したんだろうけど、やりすぎじゃね?Microsoft

あとはメーカーパソコン好きユーザー(低汎用性パソコン好き)が受動的になりすぎてしまったことが
Windowsの縛り付けを許してしまったんじゃないかと思われる。
(スマホとかガラケーとごっちゃにしている節がある。あいつら初めからOSがあるという前提で利用をしている。)

>>841みたいな意見が出てくる前に「パソコンの基本ソフトは選択式である」ってことを頭に入れとけや!
Windowsプリインストールを購入するのはUbuntuなどLinuxの開発陣営・OS自体がヤバイ状態になったときの
安全パイ・保険金みたいなもんだ

新しくWindowsを買うわけじゃないんだから、プリインストールで価格差が出ようが出まいが放っておけばいい
問題は「そのパソコンにUbuntu(Linux)がインストールできるかできないか」だ!(注:価格差にもよる)
843login:Penguin:2012/06/15(金) 11:40:35.84 ID:J+sk9uOl
/usr/share/applications/thunderbird.desktopにName[ja]がないのはなぜだ
844login:Penguin:2012/06/15(金) 17:23:54.40 ID:iQSTc6pt
正直言って、同じ値段ならWindowsが入ってたほうがいいと思ってる。
理由はいくつかあるが、例えば
・何かの不具合がハードウェアに由来するものか、ソフトウェアに由来するものかの判断が容易
・Windowsでしか使えないアプリケーションを、稀に使う必要があるときの緊急手段として
・他人に譲渡/中古としてオクや中古屋に流すときにWindowsがないと厳しい現状

どれも決定的ではないものの、払うコストが同じならWindows入りを選ぶ方がいいと思える程度の理由ではある。
845login:Penguin:2012/06/15(金) 17:30:44.35 ID:OdpSy71V
スレ違いだ。
846login:Penguin:2012/06/15(金) 17:50:26.48 ID:QtQ27uDT
同じ値段ならwindows入ってるの買ってwubi使ってデュアルブートすればいいし
windowsが入ってるのはリカバリディスクがあるので消しても大丈夫だし
何に文句が言いたいんだろう?
847login:Penguin:2012/06/15(金) 18:10:19.90 ID:kpxAf2si
基本的にLinuxなんて自己責任なんだけど、ここのスレを見てもわかるように、責任転嫁したいのがやまほどいるんだから、DellがUbuntuをというのはDellがUbuntuで問題が(ほとんど)無いのを検証しているんだから、そういうヤツにとって(も)朗報なんじゃないの
特に企業のシステム管理しているヤツなんて自分のスキルの無さからくる、責任転嫁したいやつがやまほどいるからなw >>838は主としてそういう向けなんじゃないの
848login:Penguin:2012/06/15(金) 18:23:11.71 ID:k6YKWiqc
>>847
メーカーがLinuxの対応をしてくれたり、製品に「Linux ready」と表記してくれるのはでかいよ。
公的機関とかだと「買ったけど、結局動きませんでした。みなさんの血税なのにごめんなさい」っていうのが回避できる。
849login:Penguin:2012/06/15(金) 18:27:44.81 ID:zxpQXuMp
>>848
おまいさん、ひょっとして公的にモノ納品したことないのか???
あくまでもやつらは、俺様達なんだよ
俺様が言う事は絶対
それをひっくり返し批判出来るのは外の強い人間だけや
850login:Penguin:2012/06/15(金) 18:31:54.06 ID:b0LbWODD
>>849
> 公的にモノ納品したことないのか???

ニホンゴワカリマスカ
851login:Penguin:2012/06/15(金) 18:39:30.23 ID:iQSTc6pt
まあ「linux ready」と書かれてるくらいで、実際に問題なくサポートしてくれるくらいならSIerなんか要らんわけだが。
852login:Penguin:2012/06/15(金) 18:47:00.48 ID:kpxAf2si
>>848,849
公的機関はそれこそ責任転嫁の権化のようなもんだから、SEだけの大企業やSIerまかせだよ
そのSEだけの大企業やSIerがこれまた責任転嫁が先に来る人達だから、そういう意味では意味があるね

「買ったけど、結局動きませんでした。みなさんの血税なのにごめんなさい」なんて言う奴なんてどこにもいないんだけど。仮にそうなったとしても、メーカーやSIerを怒鳴るだけで、有耶無耶にするだけだよw
853login:Penguin:2012/06/15(金) 18:58:48.78 ID:zxpQXuMp
>>852
責任者にとっては検収してもらえば、あとは現場の人達によきにはからえてなもんさ
ただ、現場で上に立ってるヤツが、ポンコツだとえらいアホな事に
力を使わないとあかんのや
854login:Penguin:2012/06/15(金) 19:06:09.93 ID:kpxAf2si
>>853
現場で上にてのが顧客なのか業者のなのかわからんが、どっちでもそうなるわなw
顧客でアホなのはそんなにいない。てか、無関心。業者にまかせて問題あっても全ての責任は業者っていう方向。責任とるつもりは全くないが、口やかましい頭が膿んでいるのはたまにいるけどw
業者はアホが多いな。俺もそんなこと言えるほどじゃないアホかもしれんがw

まあ、Dellのようなメーカが検証してくれるのはいいよねえ。いかんせんLinux採用しようとするようなキレている人がいるのか?っていう疑問があるが
855login:Penguin:2012/06/15(金) 19:08:34.90 ID:cjVaig2S
そろそろよそに移動した方がよくね。
856login:Penguin:2012/06/16(土) 00:52:05.04 ID:P9vHYOxe
最近、Ubuntu12.04LTSのアップデートがやたらいっぱい来ないかい?
しかもUnity系パッケージの更新がすごく多い気がする。
857login:Penguin:2012/06/16(土) 01:09:38.41 ID:KoeeugVe
それがなに?一生懸命やってますってことでいいじゃん。まあ、ある程度まとめてくれた方がいいけど、「ある程度」ってのもどの程度なんやねんって
12.04.01 に向けてのとかじゃないの
858login:Penguin:2012/06/16(土) 08:48:06.16 ID:HVd56io5
12.04.01って何だよ?
4月1日生まれか?
859login:Penguin:2012/06/16(土) 08:57:24.40 ID:NkpenRtt
>>858
  /         ィ、 \
. /    / !   //!、 ヽ
 l  l | /! /,ヽ.、 /イ |_,、、ハ
 l  ! | ナレ´  ヽ\ル  ヽ! リ
  ! | |/ ニ=-     -=ニ K
  l ゝ | xxx    '   xx | }
.  ! {r∧   rvー--ァ  ノ'
.  ! `ー-r、  `ー---'  イi |
.  !   | | フ`、ー_‐ 〔 \ー、
  l   ! / \  ` .|、 |  ヽ       _/ ̄二フ
  l i /    \_」|oV  i ヽ     /〈  つノ)
 /|.ノ{ ⌒ヽ、      ヽ r‐‐!/ \  /   ヽ´イー'
./ .| |  、 ヽ ニ二} ヽo ̄ヽ   >'ヽ   /
.  |ハ|    \}ノ     |   |  /{  `ー /
   |   ,- ー<⌒ヽ、、o   |\     /
   |   /   ヽ  )ヽ   〉 .\  . /
860login:Penguin:2012/06/16(土) 09:19:44.96 ID:RD31H7kZ
なにこれ怖い
861login:Penguin:2012/06/16(土) 09:39:57.99 ID:2XXaVbh0
ReleaseSchedule
Ubuntu 12.04 LTS → 2012年4月26日
Ubuntu 12.04.1  → 2012年8月23日
Ubuntu 12.04.2  → 2013年1月31日
Ubuntu 12.04.3  → 2013年8月15日
Ubuntu 12.04.4  → 2014年1月24日
862login:Penguin:2012/06/16(土) 10:41:32.32 ID:n5DbkHsD
http://www.webupd8.org/2012/06/unity-window-quicklists-switch-between.html
Unity Window Quicklists: Switch Between Open Windows Via Quicklists
863login:Penguin:2012/06/16(土) 10:59:13.09 ID:HVd56io5
12.04.01って書く馬鹿がいるとスレが伸びるな
864login:Penguin:2012/06/16(土) 11:48:06.46 ID:O077ldYV
悔しいのうwww

氏ねよ、カス
865login:Penguin:2012/06/16(土) 11:50:29.40 ID:HVd56io5
>>864
linux板は真面目クンだらけ
書かれた文字通りをそのまま受け取っちゃうw
洒落も捻りも分からんアホは死ねよwwwwww
866login:Penguin:2012/06/16(土) 12:18:06.96 ID:O077ldYV
>>858
お前洒落てんな、捻りも効いてるし
ホント素晴らしいよ
これでいいか?

早く氏ねよ、キモデブハゲニート
867login:Penguin:2012/06/16(土) 12:59:06.08 ID:HNgR0Ep1
洒落?捻り?
全然感動もしないし、笑えもしない。
もっとまともなのを提供しろよ。
868login:Penguin:2012/06/16(土) 13:19:18.55 ID:nBt5cCBZ
もうちょっと精神年齢をだな
869login:Penguin:2012/06/16(土) 14:01:33.44 ID:Y09E0mtj
ID: HNgR0Ep1
12.04.01 って書いたの俺だけどな。なーんか書いた時に変だなとは思ったんだ
ちみの>>863もお前の言う洒落とか捻りなのだろうなあ。で、一連のお前のレスは感動とか笑いを提供していると自負しているわけだな...なるほど... めでたいやつだな
870パク:2012/06/16(土) 14:02:10.08 ID:HVd56io5
俺朝鮮人のパクてす
871パク:2012/06/16(土) 14:05:04.76 ID:HVd56io5
スルーできないlinux住民www
872login:Penguin:2012/06/16(土) 14:05:14.91 ID:Y09E0mtj
あ、、間違えた。忘れてくれ。あら恥ずかしい
873login:Penguin:2012/06/16(土) 23:05:58.67 ID:6XCAwT22
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /    争いなんてやめて
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりForkしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 串 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
874login:Penguin:2012/06/17(日) 11:43:20.60 ID:xlK3mTx+
どうも、調子が悪い・・Nvidiaのドライバーと
相性が悪い?
875login:Penguin:2012/06/17(日) 12:03:39.19 ID:QZ3bTrcU
あmdの差し金だな
876login:Penguin:2012/06/17(日) 13:39:25.48 ID:dEOfA9+W
877login:Penguin:2012/06/17(日) 13:41:03.81 ID:Gr9k8rtD
Nvidiaのドライバーは毎回バグだらけでバグの数いつ上位にいるくらいなので。
878login:Penguin:2012/06/17(日) 19:18:01.04 ID:Mv4/jwUd
879login:Penguin:2012/06/17(日) 22:10:07.33 ID:MMmeKC8a
おれは逆にバージョンあげたら調子よくなった
https://launchpad.net/~ubuntu-x-swat/+archive/x-updates
880login:Penguin:2012/06/18(月) 12:02:50.92 ID:nE20WvdU
>>878
わろた
思いっきりカメラ目線じゃんw
881login:Penguin:2012/06/18(月) 15:16:23.43 ID:jzjnIffL
882login:Penguin:2012/06/18(月) 19:18:26.28 ID:nbxglVhL
4亀も来てた

リーナス・トーヴァルズ氏がNVIDIAを「最低の企業」と呼ぶビデオが話題に。
中指を突き立てるに到ったその理由とは
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120618029/
883login:Penguin:2012/06/18(月) 20:01:05.68 ID:2FRoIT6J
>>882
Linux使うならNVIDIA避けたほうがいいのか…
884login:Penguin:2012/06/18(月) 20:07:16.76 ID:kMBCVZlN
geforceに買い換えたばかりなんだけどなぁ…
885login:Penguin:2012/06/18(月) 20:10:41.82 ID:/9aDNV14
何を今更
Nvidiaが糞だなんてもうずいぶん昔からわかりきってたことじゃないか
886login:Penguin:2012/06/18(月) 20:19:56.44 ID:fusDg6vX
どうでもいいわ

どうせ統合GPUに押されてPC市場からは消えてく運命なんだし、
それでもnvidia使う奴は理由があって使うんだろうからプロプラドライバ入れるだろ
887login:Penguin:2012/06/18(月) 21:02:42.65 ID:/5ujKgrn
>>886
>統合GPUに押されてPC市場からは消えてく
規模は縮小していくのは間違いないだろうけど、消えることはないと思う。
需要はGameやCG等、GPGPUが活躍できる場所に限られえてるとはいえ、
ハイエンドGPUには一定数の需要はあるわけで。
将来デスクトップ機の規模が縮小するのは間違いないけど、消えることはないのと同じかと。
888login:Penguin:2012/06/18(月) 21:48:14.70 ID:wsEChNpj
将来が見える人キター
889login:Penguin:2012/06/18(月) 21:49:31.72 ID:X9Na4Ut5
>>883
ubuntuをリリースする時のバグtopが毎回nvidiaなのを知らんのか。
890login:Penguin:2012/06/18(月) 21:52:59.70 ID:7oUInLSL
そら中指立てるわ
Intelもっと頑張れ。超頑張れ。
891login:Penguin:2012/06/18(月) 22:30:00.62 ID:nE20WvdU
グラフィック環境はWayland導入で多少ましになってくれるんじゃないかと期待してるけどどうなることか

Win,Macに比べて明らかにダメなところだから頑張ってほしい
892login:Penguin:2012/06/18(月) 22:32:02.07 ID:/ixkB3Zp
速攻でradeonに入れ替えてgeforceは窓から捨てたったwww
893login:Penguin:2012/06/18(月) 22:35:32.61 ID:gr8lfnt/
お前ら、そんなにnVidia嫌いならもうちょっとここもどうにかしてやれよw

ATI Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1241136718
894login:Penguin:2012/06/18(月) 22:40:09.35 ID:+8D2J8kH
だって、AMD使って安定してるから書くこと無いな…
895login:Penguin:2012/06/18(月) 22:51:17.42 ID:NRfNwPXa
グラフィックも仮想化支援機能付いてくるんじゃないの?
896login:Penguin:2012/06/19(火) 02:01:21.59 ID:4Eyj0fgd
そういえば、ATIのグラボも12.04以降は動画再生支援手軽にできるようになったの?
897login:Penguin:2012/06/19(火) 02:44:54.92 ID:kUVaZ7c0
http://www.omgubuntu.co.uk/2012/06/ubuntu-dell-laptops-go-on-sale-in-india
インドでDellのUbuntu搭載ラップトップが店頭販売開始だってさ
日本でも家電量販店でUbuntu搭載PCのコーナー作ってくれないかな
898login:Penguin:2012/06/19(火) 02:55:02.82 ID:f7VShuOh
Ubuntuって何度もこの手のやってるけど
少なくとも日本じゃ全く定着しないね
899login:Penguin:2012/06/19(火) 03:27:01.41 ID:7pUp8St6
日本の家電量販はWindows依存度が半端ないのと、保守的思想が強くて冒険するような商品置かないからな。
Macのコーナーですら「ちゃんと売場作んないとiPodやiPad卸さないぞ」って脅しかけられて最近ようやく作られるようになったってぐらいだし。
Ubuntu程度の影響力じゃムリムリ。あるとすれば海外で一定のシェア確保した後になってからだよ。
900login:Penguin:2012/06/19(火) 03:32:06.52 ID:PIxn9y7Q
日本人って、韓国人や中国人並にIEやWindows依存が大きいからね。
仕方ないんじゃないかな。
901login:Penguin:2012/06/19(火) 03:49:47.31 ID:44coOqE2
日本は江戸時代から続くガラパゴスだからどうでもいい
902login:Penguin:2012/06/19(火) 03:50:10.55 ID:aLeOcrb0
それは無理あるわ
903login:Penguin:2012/06/19(火) 03:51:58.63 ID:BF3Vo3uO
Windowsは江戸時代にオランダから長崎に伝えられた
904login:Penguin:2012/06/19(火) 06:31:09.37 ID:i/c9To0+
保守的過ぎるから、液晶TVでもサムチョンに負けるんだろ
もうちょっと鼻を利かせろ
905login:Penguin:2012/06/19(火) 07:03:48.99 ID:vHItkGTO
政治とかマスゴミとかはクソサヨクが幅を利かせてるのにな
906login:Penguin:2012/06/19(火) 07:09:22.01 ID:l98rXvxd
>>905
そんな事ないよ。
実際はネトウヨだらけだろ。
907login:Penguin:2012/06/19(火) 08:00:50.36 ID:i/c9To0+
>>906
おまえネトウヨの意味分かってる?
908login:Penguin:2012/06/19(火) 08:16:53.92 ID:n8dbe1fq
>>906
気に入らないものは全世界ネトウヨなんだろ?
909login:Penguin:2012/06/19(火) 08:17:21.29 ID:mROGkpA7
熱湯浴
910login:Penguin:2012/06/19(火) 08:45:28.96 ID:g4lobrsp
ネトウヨは右翼にあらず。
911login:Penguin:2012/06/19(火) 09:29:57.10 ID:i/c9To0+
ID:l98rXvxdはクソサヨクの対義語として使ってるということは、右翼と考えてるんだろ?
もしかして街宣右翼も右翼だと思ってる?
あんなのは右翼でもなんでもなく、右翼にネガティブな印象を与える為にわざと暴れてる在日のクソチョンだよ

本当の右翼は石原都知事みたいな愛国者を指すんだよ
いまじゃクソチョンのおかげで愛国者という言葉自体も変に捻じ曲げられてしまったけどな

ってかネトウヨ=インターネットの右翼って、政治とかマスコミは直接ネットと関係ないし、馬鹿の一つ覚え的に使っただけだろう

ネトウヨなどと皮肉った言い方は真の愛国者に失礼だよ
少なくとも侮蔑する対象ではない

ってわけで、ID:l98rXvxd =在日クソチョン死ねよ
912login:Penguin:2012/06/19(火) 09:31:18.26 ID:dtA5em2e
今気付いたけど、ここUbuntuスレだったのか、早く巣へお帰り
913login:Penguin:2012/06/19(火) 09:43:54.03 ID:okIL8jv7
>政治とかマスコミは直接ネットと関係ない
いまどきこんな事言うのはまさに情弱だろ
914login:Penguin:2012/06/19(火) 10:01:26.72 ID:4Eyj0fgd
右を向いても左を見ても馬鹿と阿呆の・・・。
915login:Penguin:2012/06/19(火) 10:06:39.48 ID:wvsghDk9
「右翼には、ネットの友人が多いそうじゃないか」
「この偽右翼こそ、在日の自演じゃないのかね」
「やめ給え!ここにイデオロギー間の争いを持ち込んでもらっては困るのだ!」
916login:Penguin:2012/06/19(火) 10:06:50.06 ID:i/c9To0+
>>913
だから、直接って言ってるだろ
ネットを使って政治をしてんのか?
政治がネットを使ってるんだろ?

>>905>>906を良くよめよ馬鹿
917login:Penguin:2012/06/19(火) 10:08:46.46 ID:w0Ylylf6
すまん、俺が保守的とか言ったせいで変なの呼び込んだ
918login:Penguin:2012/06/19(火) 10:15:11.59 ID:wvsghDk9
>>917
どんまい
919login:Penguin:2012/06/19(火) 10:20:33.26 ID:93QxC60l
>>916
変な日本語の使い方するんだな
920login:Penguin:2012/06/19(火) 10:23:27.77 ID:i/c9To0+
>>919
今度は単発IDで揚げ足取りか
クソチョンウゼェェェ
921login:Penguin:2012/06/19(火) 10:25:08.83 ID:93QxC60l
もしも仕事で保守契約云々と話している時に、「保守」の部分に反応されて
いきなり在日とかネトウヨとか言い出されたらどうしようとふと思った
922login:Penguin:2012/06/19(火) 10:29:14.68 ID:i/c9To0+
>>921
在日クソチョンじゃあるまいし、メンテナンスの意味の保守契約の保守を保守・革新の保守と混同する馬鹿いねーよ。
923login:Penguin:2012/06/19(火) 10:52:36.90 ID:a4AsI6E5
こんなスレがあるくらいだしLinuxそのものが敵視されてるよな。
Ubuntuは特に目立ってるし。

linuxは共産主義のゴミ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1217589214/
924login:Penguin:2012/06/19(火) 11:33:42.18 ID:+HLgmaRi
LinuxじゃなくてGPL依存してるからじゃないのか
925login:Penguin:2012/06/19(火) 12:30:28.51 ID:MLWn9Bul
>>923
そんなスレがあるなんて知らなかったw
926login:Penguin:2012/06/19(火) 14:58:30.63 ID:sCo/g/Sd
オープンソースやハッカー文化と昔の左翼運動とされるヒッピーとの
関係や類似性を指摘されたりもするし。
そんなもんだと自覚して受け止めるしかないような。
927login:Penguin:2012/06/19(火) 16:20:48.08 ID:/VzZz7W5
最近のギリシャでも起こってたな

警察が16才の無政府主義者で暴れていた少年を射殺したんだよ
暴力を阻止するためにな
そうしたら、無政府主義者のデモ参加者の若者が
暴力に抗議するために石や火炎瓶を警察に投げ始め警察に死傷者がでた
そうしたら今度は暴力を阻止するために警察は武装して催涙弾やゴム弾で鎮圧にかかりデモ隊に死傷者がでた
ヒッピーは左翼というよりも、どちらかというとそれを眺めてたタイプ
928login:Penguin:2012/06/19(火) 16:50:56.13 ID:ji3+R+nS
ヒッピーってマリファナ吸って怠惰に過ごしてるイメージ
929login:Penguin:2012/06/19(火) 17:48:38.29 ID:ffifWQtG
基本的に右翼も左翼も愛国心を軸に行動するが、ヒッピーは愛国?
なにそれウメーの?酔えるの?ゲラゲラって感じ
930login:Penguin:2012/06/19(火) 19:38:47.86 ID:4Eyj0fgd
右も左も今は既得権益だらけだから、貴族化してるよ。
仕事しなくても喰えるんだもん。
社会矛盾が解決したら困るから、文句言うだけ。
931login:Penguin:2012/06/19(火) 19:44:04.04 ID:MhOxetQD
いいかげんスレ違いじゃね?
932login:Penguin:2012/06/19(火) 20:10:36.74 ID:5FCK0/On
ヒッピーは反戦運動と嫌儲のイメージ
明らかに右ではないけど左でもないんだろうなあ
933login:Penguin:2012/06/19(火) 20:16:24.45 ID:kVngvJhg
>>932
Love&Peaceなんてぬかしてる奴らが左じゃないわけないだろ
934login:Penguin:2012/06/19(火) 20:30:00.00 ID:ffifWQtG
それは飯にかけて食うからカレーも天津飯も同じものというくらい無茶
935login:Penguin:2012/06/19(火) 20:30:25.25 ID:wvsghDk9
love(愛国)&peace(天孫統治泰平)
936login:Penguin:2012/06/20(水) 02:05:30.99 ID:3WCZgf8O
どのみちリッピング違法化と同じ流れでフリーソフトやLinuxOSも
違法扱いなりなんなりされて潰されるよ
そうやって考えの食い違うユーザー同士を誘導して
分断工作で潰いあうように仕組まれてるのがわからないんだろうね
あのVIPがみごと真っ二つになったステマ騒動で何も学ばなかったのだろうか
せっかくお金をかけないですむ手段が生まれても
搾取主義者の逆鱗に触れてことごとくこのありさまだ
「高いWindowsを買えない貧乏人は犯罪者」の方向を
押し付けられるのは腹が立つが
無知な人でも使いやすくするための図解説明がまとまってない以上
自分である程度進むべき道を模索できる人以外には難解で
利用者が増えないのも事実
937login:Penguin:2012/06/20(水) 02:09:33.44 ID:GdsLL1xe
>>936
(やだこの子ひとりで何と戦ってるんだろう……)


でも後半3行は同意だわ
Ubuntuなりなんなりがひとつ主流としての座を盤石にして初心者への門戸を広げるべき
938login:Penguin:2012/06/20(水) 02:13:57.66 ID:50JoZH8K
確かに下3行はそれなりに正しい
そっから上はただの陰謀論妄想に取り付かれた精神異常者だけど
939login:Penguin:2012/06/20(水) 02:56:09.22 ID:t1l0MflP
後半三行に同意。
940login:Penguin:2012/06/20(水) 03:00:52.09 ID:dPxNvn4M
同意しない
何故、図解か実機じゃないと説明できないWindowsの真似しなきゃいけないのか
糞の真似した時点で糞以下だよ
糞でも大々的に宣伝すれば売れる
それを続けた某業界は糞しか生み出せなくなって
金出す価値なしと思われてCD,DVDの売上減らしたわけで
あれ、何の話だった
941login:Penguin:2012/06/20(水) 03:04:11.57 ID:wtK2xv2E
押し付けるどころか誰も想像だにしない図式を創造して勝手に腹を立てられても…
ひょっとして名コピペ誕生の瞬間に立ち会っているののだろうか
942login:Penguin:2012/06/20(水) 04:34:21.46 ID:hJ/pQrVS
とりあえず、ここでは目障りだから、
出ていけ。

それようにスレがあるからな。
943login:Penguin:2012/06/20(水) 10:02:53.81 ID:TNA8Qpdm
Ubuntu-Xがいきなり、nvidia-currentを302.17にしてしまうからうごかねーよ
上位ドライバにするんだったら、nvidia-graphics-drivers-295とか新たにつくって下位ドライバも残してくれないと...
https://launchpad.net/~ubuntu-x-swat/+archive/x-updates

仕方ないから公式のnvidia-current-updatesにしたが、295.xの最終は295.59
ここにあるのは、295.49なんだよな
944login:Penguin:2012/06/20(水) 10:11:44.31 ID:x9Ui/rcA
nVidia, Fuck You!
945login:Penguin:2012/06/20(水) 12:13:11.02 ID:md9nROkq
ヒッピーはスピリチュアル系の新興宗教だよ
東洋思想と原始キリスト教がゴチャゴチャになってる
946login:Penguin:2012/06/20(水) 12:19:08.01 ID:Q4WokbHX
>>943
えー、まだアップデートしてなかったけど、そんな地雷が。
GPUはなんですか?
947login:Penguin:2012/06/20(水) 12:19:40.36 ID:md9nROkq
60年代アメリカの反権力運動三派に分類されていた
共産党主導の公民権運動
過激派の新左翼の革命闘争
ヒッピーの平和運動

70年代に入ると、ヒッピーの芸術性のみが他のニ派や、体制派の若者を魅了し
ファッションだけで区別するのが不可能になった

例えば、最近流行りの仕事もファッションも頑張るカフェオレ様は、
体制よりの思想を持ちつつもファッションはヒッピー譲りだし
ヨーロッパで暴れている無政府主義者の左翼は、
昔はファシストの象徴だった丸坊主と真っ黒な服を身につけている
948login:Penguin:2012/06/20(水) 12:21:22.58 ID:9H80Sl5b
Waylandは大丈夫なんだろうか
949login:Penguin:2012/06/20(水) 12:27:50.84 ID:Q4WokbHX
>>948
大丈夫じゃないだろうw
nVidiaはWaylandサポートしないって言ってるし、まだその態度を変えてないよね。
AMDやIntelの頑張りに期待したいところだけどね。
デメリットははっきりしてるけど、いまいちエンドユーザにメリットがない気がするんだよね・・・・・。
950login:Penguin:2012/06/20(水) 12:29:57.26 ID:ropRsH4X
>>948
NVIDIAはカーネルドライバー次第(プロプラは出さないと現時点宣言中、AMD)は暫く待てばプロプラが出てくるから問題無し
951login:Penguin:2012/06/20(水) 12:30:32.58 ID:TIoiK6Tq
win8を試してみたんだけど色々酷すぎる
unity導入時はubuntuも叩かれたけどmetoro導入したwin8の方がはるかに酷いw
Linuxが勢いづく切っ掛けに少しはなってくれるといいけど
952login:Penguin:2012/06/20(水) 12:41:54.97 ID:MllKEiEN
>>951
逆に Unity や Gnome-Shell がアレだから
どうせなら Windows 8 でいいやって思うだろ
953login:Penguin:2012/06/20(水) 12:55:20.13 ID:TIoiK6Tq
>>952
windows8の場合は既存のユーザーが多すぎでしょ
自分もセカンドに7x64入れてるけど、好きでいじり倒してる自分みたいな人間でもためらっちゃう
windowsは使い倒すような使い方する人間より、PCそのもには興味のない層のほうが
圧倒的に多いわけで、その辺の人間を置き去りにするのはどうもいただけないなぁ…
特にビジネスユースでのmetoroは苦行だと思うw
Linux勢は今のとこコアな連中しか使ってないから、卑怯かもしれないけどUIガラリと替えてもそこまで深刻じゃないw
それでもunity導入時は色々揉めたのは周知の通りなわけでw
954login:Penguin:2012/06/20(水) 13:05:42.44 ID:TNA8Qpdm
>>946
GT440です。
動かないとは言ったけど、動く事は動きます。
ただ、一部自分の環境では安定してない部分があった。

一応本家では、Latest Short Lived Branch versionとなってて、製品サポートリストにはあるけど、推奨はLong Lived Branchの方の様です。
http://www.nvidia.co.jp/object/unix_jp.htm
955login:Penguin:2012/06/20(水) 13:07:19.84 ID:sQnwZ/U+
>>949
IntelとAMDがサポートしてりゃ十分だろ
956login:Penguin:2012/06/20(水) 13:07:25.74 ID:md9nROkq
メトロはオフにすればwindows2000と変わらないから
企業に取っては問題ないだろ。オフィスが使えれば満足だろうし

問題はホビーユースだろ
ホビーユースでも、色合い気持ち悪く使いにくく、マックのようにかっこよくも
アナーキーでアバンギャルドでもなく、初心者にやさしいわけでもないから
まったく魅力がない
個人向けにwindowsパソコンを販売している業者が困るだろう
957login:Penguin:2012/06/20(水) 13:10:57.16 ID:TNA8Qpdm
>>952
WindowsはUI変えられないから旧版使い続けるしか逃れる事出来ないだろ
新しいPC買うともれなくWindows8だから尚更深刻だ
958login:Penguin:2012/06/20(水) 13:12:33.94 ID:TNA8Qpdm
>>956
オフに出来るのか
それならいいのかもしれん
959login:Penguin:2012/06/20(水) 13:13:01.17 ID:oi7UNpY4
       iイ彡 _=三三三f           ヽ       FirefoxのFlashは突然クラッシュするし  
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ      音量を小さくしてると突然音量ゼロになるのもそのまま
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
960login:Penguin:2012/06/20(水) 13:17:25.18 ID:jE8NT+7z
Firefoxがどんどんクソになっていくわけさ
961login:Penguin:2012/06/20(水) 13:27:24.71 ID:TIoiK6Tq
>>958
いあ知ってる限り出来なかった気がする
デスクトップスタイルに切り替える事はできるけどそれのことかしら?
あと開発はメトロスタイルでしか出来ないとか色々縛り入れるみたいだけど、どうなんだろねぇ
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20120606/Slashdot_12_06_06_0524251.html
Surfaceの件もあるしなんかメーカーにも顰蹙買ってそうな気がする
そういうわけで対案としてLinux勢が大いに盛り上がってほしいw
962login:Penguin:2012/06/20(水) 13:29:20.44 ID:kujIeLdu
unityに文句つけてるバカも結局は低能ドザ上がりってことが明らかになったわけだ
963login:Penguin:2012/06/20(水) 13:47:16.51 ID:HiT0bD9l
そんなこととっくに知っていた
964login:Penguin:2012/06/20(水) 14:19:24.84 ID:pqiQAgL1
>>956
むり
今までの完全再現は不可能
Officeもリボンインターフェースって不評だぞ
965login:Penguin:2012/06/20(水) 14:29:34.64 ID:mc27py7R
Windows の話はよその板でやってよ。
966login:Penguin:2012/06/20(水) 14:38:14.44 ID:Q4WokbHX
>>954
ありがとう。
GeForce9400使ってる(非力w)けど、うーん、ちょっと様子見た方がいいのかなあ。
967login:Penguin:2012/06/20(水) 14:57:44.19 ID:HGWoIDdK
>>962
今の時代、PCユーザの90%以上はWinスタートだろう?JK
968login:Penguin:2012/06/20(水) 15:33:27.85 ID:XOwrd3Cq
12.04でも xfce 使っているおれに隙はなかった

でもなんかおもしろみがないんだよな。

Unity で、左側のドックみたいなのが無くなって、グローバルメニューがなければ、
黒とオレンジがベースのウインドウで、結構かっこよくて気に入っているのに。
969login:Penguin:2012/06/20(水) 15:39:50.69 ID:Q4WokbHX
正直、デスクトップ環境のUIってそんなに実際の作業に関係ない気がするんだけどね。
Gnome-ShellとUnityとLXDEを使ってるけど、極端に仕事効率に差があるわけじゃない。
まあ、俺がそれくらいの作業しかしてないのかもしれないけど、ある一定以上の水準はどれでも満たしてる気がするし。
970login:Penguin:2012/06/20(水) 15:56:49.31 ID:cHgVl0CC
>>968
12.10に突撃するんだ
971login:Penguin:2012/06/20(水) 17:23:50.55 ID:w1O6BS4w
デフォルトでダウンロード可能な12.04LTSいれようとしたら、
PAE対応プロセッサじゃないとインストールできないのな
しかたないからアップグレード

さて、T40でどこまで頑張れるかw
972login:Penguin:2012/06/20(水) 17:31:52.94 ID:4kwlOW8A
おれも退役したT42にubuntu入れてるよ
ただ、12.10からはPAE対応じゃないとダメみたいだからubuntuに関しては12.04の寿命とともに終わりかな
ま、それでも5年はメインマシンのバックアップとして頑張ってもらえるけどさ
973login:Penguin:2012/06/20(水) 17:38:13.73 ID:w1O6BS4w
T40で12.04LTSへのアップグレード完了
974login:Penguin:2012/06/20(水) 17:47:25.78 ID:w1O6BS4w
あかん、11.10になっただけだった!
12.04LTSへもういっかい挑戦w
975login:Penguin:2012/06/20(水) 17:50:19.02 ID:RSHHvnRP
頑張れ
976login:Penguin:2012/06/20(水) 19:34:10.48 ID:sShP9uqL
10.04@64bit、GT520だけど、
http://mirushiru.blog71.fc2.com/blog-entry-152.html
の上のやり方でGPUドライバはアップデートマネージャーで最新にしていた。
今回302.17にしたらFirefoxとかでスクロールさせるとV-syncがあってないような横線ズレが発生するし遅い。
仕方なく、このHPの下のやり方で295.59に戻したらまともになった。
でも、これをするとアップデートマネージャーやハードウエア・ドライバが反応しなくなるから改善された302.xがでても分からなくなる(手動でやるしかなくなる)

まあ、GT520だしGPUバリバリのソフトは(wineでも)使わないから、もうアップデートする必要もないと思うけど。
977login:Penguin:2012/06/20(水) 19:34:48.46 ID:sKllKTug
12.04導入記念真紀子

samba(Nautilus)経由でGNOME-MPlayerの再生ができるように
なった(もともとデグレードだったけど)のが個人的には嬉しい。

あとは11.10からあんまりかわんない。今はテーマ(アイコン)
探してる。なんであのオレンジのアイコン続けるかね。
978login:Penguin:2012/06/20(水) 19:41:43.65 ID:8HjVUZss
>>977
青にしたらFedoraと被るじゃん
979login:Penguin:2012/06/20(水) 21:48:09.81 ID:w1O6BS4w
やっと12.04LTSになった
T40で5年間もたせるぜー
ワイルドだろ〜

SSDに換装しておいてよかったぜー

980login:Penguin:2012/06/20(水) 21:48:54.75 ID:w1O6BS4w
それにしてもこの変ちくりんなテーマなんとかならんのか?
11.04までのデフォルトテーマにならんのかな
981login:Penguin:2012/06/20(水) 21:51:59.97 ID:zjQu9K6Z
>>979
T40?
982login:Penguin:2012/06/20(水) 22:01:20.85 ID:w1O6BS4w
なんかもっさりするなぁ
983login:Penguin:2012/06/20(水) 22:02:55.30 ID:w1O6BS4w
>>981
ThinkPad
984login:Penguin:2012/06/20(水) 22:10:37.18 ID:8HjVUZss
985login:Penguin:2012/06/20(水) 22:24:59.40 ID:ub0UoNP2
アップデートマネージャーでアップデートしようとしたら信頼されていないパッケージと表示されてアップデートできません
どうすればいいですか?
986login:Penguin:2012/06/20(水) 22:52:49.74 ID:uWS+1khh
>>985
コマンドでアップデート
sudo apt-get dist-upgrade
987login:Penguin:2012/06/20(水) 22:59:52.54 ID:ub0UoNP2
>>986
以下のパッケージの処理中にエラーが発生しました:
apt
desu
988login:Penguin:2012/06/20(水) 23:02:27.68 ID:zuCjCjnB
989login:Penguin:2012/06/20(水) 23:50:39.49 ID:w1O6BS4w
今更だが
Unityは改悪だなぁ
なんだこりゃ
990login:Penguin:2012/06/20(水) 23:55:21.27 ID:poEYa7Ii
どうでもいいけど個人的にはxfceがすき
991login:Penguin:2012/06/20(水) 23:59:40.20 ID:TIoiK6Tq
>>989
おいらは自動で隠れるようにしてcairo-dock導入して
unity目立たなくして使ってる
992 【東電 69.8 %】 :2012/06/21(木) 00:04:10.61 ID:2E1czyzV
スレ違いだけど、Libre Office Calcが盛大にメモリリークするっぽい
特定の操作だけかもしれんけど、スワップの発生を初めて見たわw
993login:Penguin:2012/06/21(木) 00:05:16.01 ID:9jY5OVnf
【deb系】Ubuntu Linux 60【ディストリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1340204624/
994login:Penguin:2012/06/21(木) 00:06:11.65 ID:PiVQSMlX
Gnome2のころよりUnityの方が好きな私は多分少数派なんだろうな
995login:Penguin:2012/06/21(木) 00:13:38.77 ID:dGuZ7SyM
>>988
Synapticが入れられない
996login:Penguin:2012/06/21(木) 00:16:59.26 ID:2776g/vu
>>995
sudo apt-get install synaptic
で無理だった?
997login:Penguin:2012/06/21(木) 01:50:03.22 ID:VADSi7ah
>>976
リポジトリ追加じゃなくて、
本家のドライバを手動でいれたほうが楽だよん。
アップデートのうむは2chとかですぐわかるし。
まあ、30x系はwindowsでも不具合報告が多いし、
今は入れるな時期が悪い。
998login:Penguin:2012/06/21(木) 05:48:59.09 ID:K4b7izhH
うめ
999login:Penguin:2012/06/21(木) 05:50:19.37 ID:K4b7izhH
次スレ

【deb系】Ubuntu Linux 60【ディストリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1340204624/
1000login:Penguin:2012/06/21(木) 05:50:30.91 ID:VyoUZUwS
もったいないから埋めないでね、みんな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。