すみませんまたROMってます
ふむ。
>>1 Ubuntuのマーク のある画像を見るとイラっと来る。
簡単なスクリーンショットの撮り方
PrintScreenを押す
gnome-screenshotなりscrotなりインストールしてショートカット設定しておかないと意味ないよね
>>gnome-screenshotなりscrotなりインストールしてショートカット設定しておかないと意味ないよね
マジすか?俺のはデフォなんだけど
何を頓珍漢なことを言ってるんだ
GentooやArchとかであればスクリーンショットアプリを別途インストールしないといけないような気もする
Ubuntu以外使ったことないから初めて知ったわ
他の鳥はスクリーンショット一つ取るのも面倒なんだな
まあ、正直
PrintScreen押してスクショ取れないPrintScreenキーは
生きてる価値ないよなw
DOSの頃は印刷だったんだけどね
PC9801だとCOPYキー
>>19 Ubuntuばっか使ってるとバカになっちゃうぞ(笑
UbuntuだとPrintScreen押すだけで撮れることを初めて知ったわ
>>23 Ubuntu12.04の Shft+PrintScreen でキャプチャがはかどる
gnome-shellのShift+Ctrl+Alt+Rで誰か上げてよ
何も起きないが
今はミントだからな
FF
背景じゃなくてAAを出力するスクリプトでしょ
>>28 凝ってるなあ。良いものを見せてもらいました
上のパネルの構成をよかったら教えてください
>>29 カラースキーム見るために作ったやつなので背景と言うより前景ですね。
tput setab setafあたりでググれば色々あるはず
>>33 上のバーはconkyとtint2です
JDってスキン使えるんやろか?
うん
アスペクトが狂っているのはいつものことか
>>38 パソコンにゴムかぶせれば大丈夫。
色によって見た目も大きくかわるよ!
アスベストって平賀源内とかが...
というボケはいらんかな。
1600x900って画像があんまないんだよ
1280*720のとか16:9のを使うか、1600*1200とかのを元のサイズのまま使えばいいだけだろ、アホか
保守
>>46 シンプルで良いですね
このランチャーはなんですか
>>47 CairoDockのBritってテーマかな
多少アイコンを自作して追加した記憶はあるけど、ほぼデフォルトのままだと思う
xfceなんていうゴミ使わなければもっとキビキビ動くだろ
xfceは良いだろ
さいきんこういう人linux版のあちこちで見かける・・・・・
たぶんwindowsユーザーとかなんだろうな。
56 :
login:Penguin:2012/05/29(火) 20:06:46.21 ID:cNkn2fiz
>>53 xfceより早くするために
より重いGnomeを勧めるその意図は?
awesomeでおk
すげぇキビキビだぞ
Core2Duo以降のCPUなら何を使ってもキビキビだろう
KDEは無理
GNOMEShell、KDE4、UnityあたりはC2Dだと性能ギリギリだな
ぎりぎり? そんなこと無いぞ
むしろCompiz的にGPU次第じゃないかと
そう思います
お前らタイル型WMとか非DEとか
ドキュメントを見ながらのコンフィギュレーションが必要な
メモリ消費が僅かに少ないだけの
冷静に考えれば生産性のない環境が大好きなんだね
現実は唯一シンプルかつオールインワンなのがGNOMEだけであって
それはとっても素敵だなって思うの
全体的に見て生産性が高いのはGNOME
みんなGNOMEを使おうよ
使ってるよGNOME、ガワはUnityだけど
Gnome使ってるよ 今動いてるLinuxはGnome KDE Awesome が一台づつ
Gnomeは2と3の違いがよくわからん
デスクトップ環境とディストリビューションの話は別じゃない?
と言っても、適当な該当スレが思い当たらないけど
手元であるのは
GNOME KDE LXDE Xfce Unity MATE Cinnamon WindowMaker OpenBox ROSA
一番使うのはGNOME Fallback(見た目GNOME2)だけど
GNOMEデーモンもKDEデーモンも使えるXFCEが最強ということで
>>55 あれだろ、Metroスタイルから逃げてくるやつらだ。
WindowsユーザーからすればLinuxの自由度は新鮮なんだろ。
8から逃げるのはいいけど7に行かないでLinuxに行くのはわからん
そんな人はすでにLinux使ってるだろうしWindowsしかしらないならXPとか使い続けるだろ
なんかいいGTK themeないですかね。。。
マックっぽいのとかださい・・・
>>73 「っぽい」のとか、「風」なのは、ダサイよな。
>>72 現行Windows7使ってて、8が大便だからLinux準備してる奴はいるだろ。デュアルブートやら仮想環境で。LTSでたし。
発端となった
>>49 なんかはそのクチかも。
壁紙が一番大事だな
デスクトップで変えるところが壁紙しかないからな
.configなんてもう何年もいじってない
conkyは面倒で、一度いじってそれっきり
.zshrcは時々aliasを追加したりする
>>78 ちょっとドックを入れてみたら雰囲気かわった。
今までは上部パネルにショートカットも全部保管してたからごちゃごちゃしてた。
壁紙とマッチするようにパネルと、必要ならドックの透過とか変更すると気分変わるぞ。
だれかおしゃれなデスクトップ見せて〜
81 :
login:Penguin:2012/06/17(日) 20:12:13.29 ID:rHHgTy3f
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸おとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
82 :
login:Penguin:2012/06/18(月) 20:58:54.15 ID:fEZe4+xZ
>>81 読点が多い。文がおかしいところがある。読みが間違っているところがある。この文章の
魅力の中心はおっぱいであり、もっとおっぱいを強調するべきだ。以上の観点で掲載され
た文章を添削した。その結果を以下に記述する。
私は小学3年生です。彼氏がいます。彼とはデートのときどちらかの家に行き、だれもい
ないときには部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていっ
て、学校の体育倉庫で彼に服をぬがされておっぱいをつかむようにして触られたり、しゃ
ぶったりされるようになりました。小学3年生ですがおっぱいが学年で1番大きいです。
最初はおっぱいを触られることが苦手だったんだけど、だんだんおっぱいが気持ちよく
なってきました。いまではおっぱいでサイコーの快感を得られます。しかも、学年一美人
でもてます。おっぱいが学年で一番大きいです。彼も美男で、私たちは美男美女でよくみ
んなにうらやましく思われます。
: : このカキコを見たあなたは4日後におっぱいの夢を見て夢精します。それがイヤなら
コレをコピペしてチンチンをコキコキして下さい。
おめこががんばって日本語かいたんだからもっと評価してあげて
firefoxのappearanceおすすめ教えてください
test
86 :
login:Penguin:2012/07/05(木) 21:51:39.24 ID:8b0OcTVk
悪くない
enlightenment使ってる人初めて見た....
89 :
login:Penguin:2012/07/05(木) 23:16:09.37 ID:mqyGoee0
久しぶりにこの板見たけどomekoはどこいった?
90 :
login:Penguin:2012/07/05(木) 23:51:30.52 ID:8b0OcTVk
91 :
login:Penguin:2012/07/05(木) 23:59:47.16 ID:8b0OcTVk
三枚目の麻里子さま Mplayer使ってないや、見りゃワカルカ....
グロ注意
グロ貼るときはグロって言えよ
93 :
login:Penguin:2012/07/07(土) 21:51:18.24 ID:27ZZyFcA
>>90 カッケーな。紫のやつ超カッケーな。あと峯岸超かわいいな。
え?これってマルチディスプレイだよな?
>>76 こういうサイトのスクショって、やたらと壁紙を見せつけてるけど、
パソコンってのは壁紙見て楽しむための機械じゃないんだよな。
ウィンドウを開いてそこで何かをするための機械。
だから、スクショもウィンドウを開いて、
その中にアイコンや文字が出ている状態で、
いかに魅力的になっているかを見てもらうべき。
(アイコン、ウィンドウ枠、文字色、背景色などがテーマの要素になる)
話変わるけど、
黒色基調のテーマって、パッと見は格好良いんだけど、
ホームページなんかは白色背景黒色の文字のサイトが
殆どだから、そのウィンドウだけがピカーっと光って
眩しくなってしまうんだよな・・
KDEは完成度高いな・・・・
アーケーベー48とかって最悪のレベルの低さだな
流石の俺もひくぞ
windowsは7の登場で本気でカスタマイズする奴がいなくなった
8はもっといなくなるだろうな。
windowsはデスクトップにおいた雑多なアイコンが他にはない独特の印象をもたらしてくれる
fluxboxでフォントがおっきくなっちゃうんだけど
109 :
login:Penguin:2012/07/21(土) 12:12:53.42 ID:xuJNQ5fc
>>107 xbindkeys ホットキーを定義するランチャー。gmrunというコマンドラインランチャーに渡す。vi ~/.xbindkeysrcに"gmrun" と"Muhenkan"などのランチャー起動キーを書く。
ソフト起動のサポートが楽になるかな?
Xdg-menuでメニューをfvwmに持って来れるようなので入れとけ
しかし何故今fvwm。CDEっぽいのが欲しいなら今はOpenCDEとかもあるぞ
112 :
107:2012/07/21(土) 22:24:00.96 ID:aymvR4Y3
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1342875185826.jpg レスありがとうございます。
早速gkrellm, gmrunを追加しました。それに合わせて配置や動作を数点変更。
Xdg-menuはrox-libのパッケージが無かったのでまた今度。
>>110,111
対した理由はありませんよ。以前に試したfluxbox,xmonadよりしっくりきたという程度です。
また、「今更fvwm」と感じるほど昔からLinux(というかPC)を使ってたわけでもないので、
個人的にはむしろ新鮮な感じです。fvwm95とか。
おいこら 背景
114 :
login:Penguin:2012/07/21(土) 22:48:49.52 ID:FqLJS+Vg
しかし、なんとまぁ喰い付きのわるい・・・
ツッコミドコロ満載にしたつもりなんだがなぁ・・・
(せいけいび〜48ネタ)
まっいっか・・・
115 :
login:Penguin:2012/07/21(土) 22:49:57.09 ID:FqLJS+Vg
ここらでちょっと、コーシーブレイク。
コーシーでも飲んで待っててくださいな。
只今準備中・・・
116 :
login:Penguin:2012/07/21(土) 22:50:53.02 ID:FqLJS+Vg
>>116 感動した。DeviantARTに出したらウケそう。
使いにくそうだけど
背景が透けるターミナルソフトで壁紙を写さなくて
ホントに透明なターミナルソフトないですか?
意味がわからんのだが
xcompmgr使いましょう
ディスプレイが透けて見えるとか・・・
服が透けて見えるターミナルなソフトが欲しい
>>118 なんちゃって透過のこと?
Compizや3Dデスクトップを有効にすればいいんじゃないかな
gnome-terminalで編集→プロファイルの設定→背景で
・「透過な画像にする」にチェックを入れる
・「透過画像や背景の画像に濃淡をつける」←「なし」に
これで枠と文字しか残らないけど
127 :
login:Penguin:2012/08/19(日) 01:09:33.57 ID:jDZyv3Hv
128 :
login:Penguin:2012/08/19(日) 01:18:54.57 ID:jDZyv3Hv
貼ってから
>>118を読み返したけど、やっぱ意味わからん。
背景が透けて壁紙が見えなかったらそれ透明じゃないだろっていう
xcompmnrとか使わないと、
設定で背景を透過にした場合でも、すぐ下のウィンドウじゃなく壁紙に設定された画像が薄暗く見えるだけになる
そうじゃなくて、直下のウィンドウが透けて見えるようにしたい、みたいなことだろ
多分ターミナルソフト変えても解決しないよ
擬似透過じゃない透過をしたいって
>>118が言ってくれればよかったんだがエスパー力が足りなかったのが自分だったようだ
true transparent ってそんなに便利かねぇ?見た目が格好いいってのには同意するが
よくわからないからディスプレイを使わなければ全部透明になると思う
チャートを重ねたりするときは便利
そもそも重ねない
ショートカットキーで透明と非透明を切り替えてる
137 :
login:Penguin:2012/08/19(日) 15:48:44.11 ID:PvTRWED3
常時アプリ開きっぱなしな俺はデスクトップにこだわる意味がない。
このスレでそんなレス意味がない。
139 :
118:2012/08/20(月) 00:27:51.45 ID:MF6HXM2g
140 :
login:Penguin:2012/08/20(月) 00:56:38.26 ID:M8JHTWc7
>>139 うわこれすげえ
私のやりたい事の先を行きすぎてて理解できなかった
壁紙が出てる上にウィンドウも透過だ
どうやったのか教えて!!
安価みすったw140ね
俺変なやつだな。。。。
143 :
login:Penguin:2012/08/20(月) 01:09:03.16 ID:M8JHTWc7
なんだろな〜IDが 139=141 なんだけどw
144 :
login:Penguin:2012/08/20(月) 01:17:28.68 ID:M8JHTWc7
あ゛? 勘弁してよ 壁紙は ともちん ターミナルのBGが峰岸みなみ
悪いけどもう寝る
>>139 Tildaインストールしてみ
世界が変わるから
>>145 139じゃないけどTildaでは日本語入力できなかった。
謝るなら貼るなよ
自慢したがりの夏休みに入った中学生たち
152 :
login:Penguin:2012/08/25(土) 22:09:37.78 ID:NDDhto9y
153 :
login:Penguin:2012/08/25(土) 22:21:21.64 ID:NDDhto9y
ワクが付いてくるだよなぁ〜 だってw
どこの出身だよ俺www
Gnomeの方 17MBだよん。
156 :
login:Penguin:2012/08/26(日) 09:33:02.52 ID:OHNbgTcU
言ってることはもっともだがスレ違いだ。
Korean Desktop Environment
死ねよ
159 :
login:Penguin:2012/08/27(月) 00:12:51.74 ID:zRAkdFaH
conkyかscreenletsのアニメ関連のスキンが充実してるサイト知りませんか?
はい
161 :
login:Penguin:2012/08/27(月) 12:02:03.39 ID:zQSFJKCC
>>155 竹島は日本名だが場所は韓国になってるな。
韓国は組織的にネット工作するからその一環か。とりあえずどこに言えば良かか、日本KDE協会かメンテナーか。
>>161 オリジナルがDokdo(本来ならばThe Liancourt Rocks)になっているからKDE Bugtracking Systemの方がよいと思う。
ちなみにLiancourt Rocksは竹島の中立的な呼び名。
163 :
login:Penguin:2012/08/27(月) 18:57:27.24 ID:ZswbnrvO
ちなみにデータが書かれてある場所はtrunk/KDE/kdeedu/kstars/kstars/data/Cities.dat
165 :
login:Penguin:2012/08/27(月) 21:42:03.86 ID:ojkTMr+l
じゃあ竹島は韓国領であることの重要な証拠になるな
gitは最強だから改変不可能
ジャアアアアアアアップwwwwwwww
韓国領なら近い将来北朝鮮領になっちゃうけどいいの?
まともな軍備さえあればなぁ・・・・・
168 :
login:Penguin:2012/08/27(月) 22:41:42.05 ID:PLVSsi0E
>>164 よっしゃこれ独島が大韓民国固有の領土である証拠になるな
ジャップ終わった
さっさくウリ等のBBSに報告入れてくる
今回の件では自衛隊全然役に立ってないね。
まぁやれと言われれば彼らはやるんだろうけど、結局統帥権の問題か。
なんのために税金払ってるんだろうと情けなくなるわ。
170 :
156:2012/08/28(火) 01:22:06.11 ID:0L14EL7J
やっぱりエラ張りしものがやってきちゃったよ。 ・゚・(つД`)・゚・
>>154 でしょ、でも壁紙がなんか違うんだよなぁ〜
WindowMakerぽいっちゃーWindowMakerぽいんだけどなぁ〜
やっぱ違うのに変えるかな。
debian6にfluxboxとcairodock入れてxcompmgr入れてもcairodockが透過されねー
今となっては古くさい感じが否めないな
シンプルでいいね、だがまあ確かに時代に取り残されたDEだよな
CDEって軽い?
当時のそのままをいまのマシンで動かせば軽いんじゃないの?
スレ違いだが、7年くらい前、なつかしのNetscape4.08を動かしてみたら爆速
今のマシンならもっと速いだろうとおもったらバイナリが見つからん
CDEってオープンソースになってたのね
win95を思い出す見た目
このスレの人の画面はいつ見てもきれい
俺も早くめっちゃいじれるようにしたいぜ
186 :
login:Penguin:2012/09/10(月) 20:49:43.55 ID:lJpSKjCR
WindowMakerはやってるの?
>>186 整形って話だけど、ネットにかなりの写真があって、その写真は奇跡の一枚と言うか、カメラマンの腕っぽい、
、と判断したよん。
整形っていうか、噂はフォトショじゃなかったけ?
誰?
>>187 んなもん、流行ってるわけない
俺が好きなだけ
濱口と噂あったやつかと思ったら違うのか
鼻筋がまっすぐだねw
あれ?かわいくない
しばらく来ないうちにPINKみたいになってるんだが…
PINKってなに?
チッ、IDが.. xP .....ダセッ
rainlendarってLinux版あったんね
早速入れてみたわ
>>203中華小娘....
それ以上知らん
はいはい、ほんじゃそのネタはオシマイ
次いくよ〜
205 :
login:Penguin:2012/09/16(日) 21:48:45.36 ID:CgrXU1g2
Fileに直接リンク出来たり出来なかったり(上にハネられる)みたいだから
まぁ、適当に頼むわ
File name↓
I'll be back.avi
wa99.99%でスラッシングするの強制OFFできないですかね
210 :
login:Penguin:2012/09/25(火) 00:28:25.43 ID:d3ViSHTu
最近は未来チックでお洒落なデスクトップに疲れたのかシンプルで古臭い感じのデスクトップに心ときめくようになった
Windows3.1とWindows95みたいなの
LXDEやXfce4おすすめ
213 :
login:Penguin:2012/09/25(火) 13:58:12.04 ID:EpvVEOe2
KDEおすすめ
>>209 ぶっちゃけ
動画の再生方法
知らないしなw
Linux以外のデスクトップ画像も気になるんだけど
どうなんだろうか
別の板に行けばあるんじゃないか?
Windows板とかMac板とか。
UNIX板にはないね
そういやこのスレにもFreeBSDの人いたな
鼠でシンプルだからうpっても壁紙公開的なだけだなぁ
>>215 Windowsはデスクトップカスタマイズスレがあるにはあある
↑のポイントだが
・タッチして使うのでメニューや字が大きめ
・その分画面を広く使いたいのでタイトルバーは無し
・ふつうはタイトルバーにある×と同じ機能のボタンをツールバーに配置
・キーボードを表示すると上下が狭くなるので、ツールバーは左右に配置
タブレットって指紋が気にならない?
毎日吹くのが日課になるから問題ない
タブレットPCって笛かなんかも付いてるのか
鍵盤ハーモニカと同じように吹きこむことで駆動するのでは
>>224 スレチですまんがその発想でWindowsPhoneのUIってできてる気がした
おまえら甘いな
マイクを吹いてアナログ信号を/dev/sound辺りから拾って入力するんだろ
手で触らないから指紋はつかない
意外とROMは多いんだなwww
>>226 指紋のつきにくい保護シートというのもある。まぁ油汚れはつくが、
汚れるのは本体でなくシートだという気分的な問題もある
シートが大きい分貼るのが難しく、ずれたり気泡やゴミが入ったりしてムキーってなるがな
あとはペンをつかうか。話はずれるがこの種のペンって先が大きいゴムだから
細かい操作には向いてなく、結局ボタンなんかを大きくする必要がある。
スクショにいれるの忘れたが、awesomeのメニューも1項目あたり縦50ピクセルあるしな
タブレットで思い出したんだけどenlightenment使ってる人ってこのスレでも見かけないよね
使いにくいのかなあれ
かっちょいいから昔使ってた。
派手なやつは飽きる
>.jpg
あのさぁ…
jpgで十分pngは重いから嫌われている
嫌なら観覧が早いサーバー借りて画像掲示板作って
嫌われている割にはやたら使われてるな
しばらくのぞいてなかったんですが、前スレ読むとUsamimiのサーバー重いんですね
ご不便おかけします
転送速度が速いサーバーへ移転も考えないとダメですね
負荷分散した方がいいと思うので
>>243さんのアップローダーリンク貼っていいですか?
出来ればスレ自体のテンプレも
>>243さんのアップローダー使うように変えたほうがいいかも知れません
みんながgetuploaderで自分の保管場所作ればよくね?
deviantARTでよくね?
249 :
login:Penguin:2012/11/05(月) 16:43:48.18 ID:Ms/0VXV2
Windowsっぽいな
java使うのはやめたほうがいいよ
V2C以外にまともな専ブラあるのか?
V2C取っ付きにくい
昔から使ってた人はいいけどね
UIがアレすぎるけどLinuxでJane系の代用を出来るだけの機能があるのがV2Cしかないのが困り者
スレが見れればなんでもいいなら軽めという以外取り立てて何も利点ないけどJDなるものがある
JDは痒いところに手が全く届かないからなあ
java好きじゃないけどV2C以外に選択肢がない
janeがlinux対応してくれればいいんだけど
V2CがHaskellで移植されれば完璧
259 :
251:2012/11/08(木) 20:58:39.87 ID:VTh7N5aD
WindowsでもV2C使っていますが、単体でp2書き込みできるのもV2Cくらいしかないので。
特にLinuxではP2Proxy噛ませられないからなぁ。
rep2はPHP使わせてくるから死ぬべき
スレチなの分かってて質問したいんだけど、
JDで「痒いところに手が全く届かない」ところってどんな点?
ずっとJD使ってて、auto-reload が実装され以降は、不便に感じたことがほとんどないんだけど
何だかよく知らないけれど、P2とかモリタポ?とかいうのを使わなければ
JDでも十分というだけのことなのかしら
JDはとくにデフォルトで用意されているショートカットキーが手に馴染む
JD使ったこと無いけどV2C以外の選択肢が無いオレ的には
・DropboxでV2Cのログや設定を異なるOSと共有
・Twitterクライアントの機能を備えている
主にこの2点かな、この条件がクリアされたら他環境も考える
>>261 AAとかの管理や過去ログ取得スクリプトとかいろいろあげられる
>>259 それはひょっとしてギャグでry
jdは●もp2もbeもワンクリックで切り替えできて使えるんだけど・・・
タブの多段表示が出来ないんでJDは俺には無理
266 :
251:2012/11/09(金) 19:04:30.50 ID:gkFifsHq
しかし
>>262-263の理由もあるのは事実。
そろそろスレチだと思うけど。そして正直スマンカッタ。
>>257 wine をインストールすればJane使えるよ、それじゃ駄目なのかな
virtualboxもね
windows買わんといかんのか
javaは初心者でもプログラムできるから使うんだろうね
うちの会社の社長はjavaだけは使うなって言われてる
いやrep2つかえよ
rep2だけはねーよ
PHP使わせてくるところが
navi2chでいいじゃない
PHPだとなぜダメなの?
Javaが悪いんじゃなくて初心者が悪い
PHPはクソ言語
python最強
C はクソ言語。
弘法筆を選ばず
H本で Haskellやろうぜ
283 :
login:Penguin:2012/11/12(月) 09:07:00.14 ID:kyXJgfKE
どんだけスレ違いしてんだ
Open WebOSのEmbedded Buildはgithubアカウントが必要なのか・・・
ごめん俺がスレ違いしてた
286 :
login:Penguin:2012/11/13(火) 00:19:11.94 ID:Alt8A+hX
ワロタ
はっ?
やんのかゴルァアアアア
きしょいから名無しに戻すなよ
パンツを履いてない女子の方が珍しいのか?
いいから13に。
13はまだ不安定なんだって
なんの壁紙かと思ったら東京事変のアルバムのだっけ
そりゃxfceはゴミだろ
xfce昔お世話になったな
良いやつだったがエロさが足りない
>>298 なんの工夫もしてないそのまんまだからじゃないか?
入ってる壁紙そのまま変更しただけじゃないか。
デスクトップ板のスレはキチガイしかいない
キチガイしかいないのを知っているのは住人だからだな
つまり >303 自身がキチガイという結論が得られる
これは「私は嘘つきだ」等に見られる自己矛盾に陥る表現ではなく
自明に得られて矛盾の見られない帰結である
でも気違いの言ってることの真偽って判定不能なんでしょ?
な・・・なるほど(´・ω・)
俺はお前のお兄ちゃんじゃねえー
さくらちゃんのお兄ちゃんは
さくらちゃんより能力が低い
血の繋がりあっても父母ともに違う
313 :
login:Penguin:2012/12/01(土) 23:06:57.52 ID:7KXDmH97
AMD使ってる奴が多いな
遅くないのか?
>>313 やってる事は、akbオタと大差ないが、
外人萌えだとオサレになる不思議w
>>314 むしろ遅さを感じる場面なんてあるの?
バリバリの3Dゲームで fps 稼げないとか
そのくらいしか思いつかない
いや普通に弄ってるだけでも遅いだろ
普通に速いんだけど
エンコードも速いよ
いい加減ネガキャンはやめろ
>>314 同じ予算内で組むなら性能はintelの同価格帯のとほぼ同じ
ハイエンドcpuのトランジスタ数がintelのハイエンドの半分だしそんなもん
ただAPUとかはよく出来てるよバランスのいいマシンがそこそこ安く組める
更に言えばFX-8350は内蔵グラフィックすらなし、3570Kはグラフィックス内蔵
頼りのAPUはHD4000を少し上回る程度の性能しかなくて
intelで言えばG530/540とHD7750/7770を組み合わせた方が高性能で低消費電力で低価格なんだが?
まあmakeにはコアの数がモノを言うんだけどな
消費電力の多さはなんとかしてもらいたいところだ>AMD
common platform が頑張ってくれない限りAMDはどうしようもないでしょ
それでもAPUとかはいい仕事してると思うよ
Windowsのベンチ結果はあまり参考にならないのでLinux環境下でどのくらい違うのか知りたいな
メイン機でi7-3770S使ってるけど、サブマシンはAMDにしようか迷ってる
VLC?クリックしたくなりますね
早くXボタンがギッチョ用なのを右利き用にしなければ
>>324 いい加減スレチだから他でやれ
一生ベンチ眺めテロ
>>332 わしはサブミッションしてるもーちゃんのほうが好きだ。
今更キューブの回転って恥ずかしい・・・
昔から恥ずかしいと思います
キューブの回転は恥ずかしいってか
ペンタゴンなら問題ねーな
自衛隊が国防軍になったら甲府にペンタゴンみたいな建物を作るの?
いい加減気付いたらどうでしょう
fonts.confくらい書いたら?
>>343 これは、、
Mint(LMDE?)+XFce+ウィンドウ境界テーマはWinMe(Win2k?)
ですか?
GNOME2+ウィンドウ境界テーマはWinMeです
フォントはお約束のEX明朝でサイズは11を指定してます
日本語になっているのはGTKアプリ
350 :
login:Penguin:2013/01/18(金) 01:07:03.10 ID:9UKC7MXa
久しぶりにLinuxに戻ってきた
またいろいろいじってみるか あんどろちゃんもいじってみよう
おかえり
AMDだけあってこんなに弄ってもサクサクだろうな
>>355 スキンはgray 2.6.2, メトロ風(icon+)テーマでY.OzFont使用です
保守
360 :
login:Penguin:2013/03/15(金) 22:47:22.50 ID:hnnupNO4
XPの草原だよな?
361 :
login:Penguin:2013/03/16(土) 02:22:27.57 ID:ByylnpZQ
何かきれいなデスクトップないかと探しに来てみれば・・
おまえらキメぇえええええええええええええええええええええ
part26あたりは良いのがあったよ
>>363 KDEだね。上下にバーがある理由がわからないけどw
Pear Linuxで壁紙変えただけの方がいいような
366 :
login:Penguin:2013/03/16(土) 21:18:59.89 ID:kZbfrGsP
ここって、二次元ヲタしかいないの?
367 :
359:2013/03/16(土) 22:20:14.46 ID:sUvaqR/D
俺の壁紙は三次元だ
OSX風が流行りなのかな
369 :
login:Penguin:2013/03/17(日) 09:24:06.54 ID:NKfCW3S/
KDEのデスクトップ久々に見た。
というかまともなデスクトップ画像自体が久しぶりか。
>>359 cinnamonってそんな感じなんだ
タスクバーおしゃれだけど、ウインドウはwin98って感じだね
テーマ変えれるのかな?
今乗り換えたいなと思ってるんです。
>>359はcinnamonじゃないでそ。Xfceじゃないの?
>>353がcinnamonじゃね?
>>370はデスクトップにそんなにアイコンが必要なのかと問いたい。
ほんとうにそんなに必要なのか?
そこに。
>>370 ウィジェットみたいなんは何でだしてんの?
374 :
nurupo:2013/03/18(月) 16:51:22.15 ID:/aRwW/vF
二次元壁紙はここに晒す時だけ
375 :
login:Penguin:2013/03/18(月) 17:06:53.09 ID:PZ/cUM6X
デスクトップは自分の環境で完結してるんだから他人の評論を
気にすることがナンセンス。DE選びも同じ。壁紙選びも同じ。
しょーもないこと気にすんナ。好きなの使え。
選ぶほど選択肢がない
>>372 あら?そうなの?
左下のボタンがギアみたいのだからcinnamonかと思った。
俺の知ってるxfceからはだいぶ変わったようだ
デュアルモニタで基本は左画面で作業、右はガジェットやショートカット関連
ホントは下にxPad一杯貼ってます。
プログラミングするときとかは両画面使って、比較しながらするけどね
>>373 screenlets
草生やすとバカに見えるから止めとけ。
>>365 DE選ぶのに鳥変えなきゃならんとか頭悪すぎだろう。
382 :
login:Penguin:2013/03/21(木) 22:48:18.75 ID:brbvWbFZ
糞ロダ乙
デスクトップですらないし
awesome とかやろ
しいタブがーーーっ!
ババアのパンツがそんなに見たいか?
Pearはまもなく7が出るね。
ワタシ イシバシヲ ヒトニ ワタラセテ オチタノ ミテ バクシュウ スル スキネ
Pearの違和感にやっと慣れて来た
Mintからの変更だと違和感ありまくりなんだよね
左上にマウスを移動させると変な挙動するので
エロいの見る時に厄介なんだ
姉ちゃんが、部屋に入って来た時に、デスクトップの移動がやりにくくて困る
Unityとは思えないほど古臭い しいタブの方が良かった
396 :
login:Penguin:2013/04/02(火) 21:36:18.30 ID:mnoAxt8t
>>396 アイコンの文字が斜体で美的センス的にはいい勝負だと思う
ねずみさんはたしかにかわいい
やっぱりKDEは良いなあ。
Kickoffのアイコンはchakraなんだけどw
日付が 2013/07/04 なのはどこの国のフォーマット
あ、本当だ全然気づかなかった
Adjustable Clockのデフォルト設定をいじった際に%Mと%dを入れ替えるの忘れてた
Kickoffの代わりにLancelot使っているんだけどアイコンは適当
>>399 SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
掘られたい><
>>407 GTK FlatStudioLight
Icon(KDE) kAwOken
Icon(GTK) AwOken
>>410 あー、こういう画面好みだわ、参考にさせてもらいまっす
413 :
login:Penguin:2013/04/29(月) 21:02:45.77 ID:GKVW6Cl/
>>410 (一般コミック) [荒木飛呂彦]
ってあるけどなにかファイル管理ソフトでも使ってんのか
>>410 いいなぁ〜と思ったけど
フォントで台無し
俺もboldで大きくしてるからはったら不細工なフォント
とか言われるんだろうな。しょうがないな視力が悪いから。
見栄えより目が大事だ。
418 :
login:Penguin:2013/05/10(金) 22:57:04.06 ID:ad7wFgZy
あたまわるそう
今人気のウインドウマネージャって何?
ここ3,4年くらいずっとxfceだけんど
unityだよ。
無知はレス控えてくれよ
unity使ってる奴結構見るけどなぁ
ざっくり人気って聞かれたらunityかもなぁ
xfce使ってて更に違うの試すとなるとタイル系とか試してみたら?
awesomeとかタイルでは人気かな
scrotwmだろ
xmonadはクソ
お前の中で・・な
あらすてき
日本語表示してもいい感じ?それとも残念になっちゃう?
フォントはM+とIPAの合成フォントだから日本語も同じ質で表示されるよ
ありがと。次フォント変えるときはそれから試してみる
Xmonadは初期設定がクソだから誤解されやすいけど、ほぼ無制限にカスタマイズできるから良いよね。
無制限言うなら
フローティングウィンドウ一つだけを45度傾けて見せてくれ
そこまでできんるなら無制限にカスタマイズできると認めるよ
anonymous Awesome user
ヒエーッ!
ようこそ
Mintぽいすっきり風味でイイネ
>>435 メモリー2G?
64bit?
どういうポリシーなの?
>>436 メモリは6GBです
gkrellmの表示スクロールで隠れてるだけで「5985M中 - 192M使用済み」と書いてあります
みんな当たり前のようにデュアルコア以上+メモリ1GB以上なんだな
メモリーは4GB以上が普通
>>438 ?わかんないけどそのPCがデスクトップなら使う意味がないと思う
ノートならがんばるべきかな
ラズパイとかその辺は除外してね 古い機種って意味で
>>440 > そのPCがデスクトップなら使う意味がないと思う
それはアナタが決めることではない
>>441 思うは決めてない 思うから思うと
人が思ったらそれにしたがうのか?
反論するなら「それはあなたが言うべきではない」としなさい
意味があるかないかは本人にしか関係ないからな。!
>>442 そういう問題じゃない。
低い性能のマシンの人に対して
>>440 > ?わかんないけどそのPCがデスクトップなら使う意味がないと思う
と書くのは失礼にあたる。
高い性能のマシンの人に対して
> ?わかんないけどそのPCがデスクトップなら使う意味がないと思う
と書くのは笑いが込められるが。
根本的に
>>440は意地悪である。
2chだからって笑えないんだよ。
「失礼にあたる?意地悪だ?それがどうした。」
>>446 回線の先には人がいる。
低スペックPCだけど、息子の形見だからと延命させている人もいる。
Linuxの現在の線引きみたいなスペックがある
古い機種は消費電力も無駄に大きい(現行と比べて)
この2つからはずれた機種はやはり何かを言われても仕方ないし
言ってる方は失礼にあたるとはほとんど考えない
それ以外の意味(息子の形見など)があってもそこは知らないし言ってない
ま、さ、か、そこまで読まれて言っていると思っているなら考え過ぎ
なんでそんなつまらないことで言い争いになるのかわからない
お前がそう思うんならそうなんだろう(AAry ということでココは1つ
お手を拝借
ぱぱんがぱん!
ターミナルアイコンかわいいな
すごいな
自分で作れると楽しいだろうな
うわー恥ずかしい
>>457 すごくWindowsっぽい
タスクバー見ないとLinuxとはわからないな
ノートパソコン(笑)多すぎだろ
デスクトップ画像スレなんだからデスクトップPCを使えという洒落ですか?
背景黒にすればなぜかLinuxらしくなるw
それは背景を青緑っぽく、タイトルバーを青くみたいなことと
まあかっこいいけど、KDEが苦手でな
なぜちゃんとリンクを貼らん
表示のフォーマット変えれば少しは小さくなる
最後のgが全角で書かれていたのでリンクにならなかった模様
>>467 低解像度だな。かなり古いパソコン使ってるの?
eeepc1005haなのでほんとは1280x600です
画像はお試し中の段階のものです
デジタル時計は日付も入れたら表示自体は小さくなりました。
Adjustable Clockを使えばいい
>>470 すごくかっこ良さそうなので即入れようと思ったんですが、落ちてこないのでまた今度やってみます
>>467 KDE3なのかな。
参考までに、ディストリは何でしょうか?
>>472 KDEは最新に近いものだったかと
SolydKというLMDEから派生した感じのものです。
KDE4だね
476 :
login:Penguin:2013/06/09(日) 18:18:25.64 ID:m81yQSPE
右側が寂しいような気がする
かわええ
>>475 いいね! +1
A8なのがいいなー そんでyoutubeとかでどんぐらいcpuとか動いてるか見たい
scim? SUSEにはOxgen-glass合うねー
upしようとするとエラーが出てロダに上げられないっすorz
時間を置いて再試行
>>483 こういうエラーでふ。
↓
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator,
[email protected] and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.
More information about this error may be available in the server error log.
Apache Server at usamimi.info Port 80
>>484 俺はUPできたぞ
ファイルのサイズとか名前
使ってるブラウザとか
そのへんが問題かもね
>>486 おそらく、pngがでかすぎたんだ
オメ
壁紙のURLか名前を書いてもらえませんか
Ubuntuには黒人のイメージしかないからいまいちしっくりこない
人物はしっくりこない
起動するたびにこれで抜いているのに・・・・
起動後10分でリブートするように仕掛けたら大変なことになりそうだな
しかしWindowsは設定によってはマジにそうなる
(勝手に更新適用して勝手にリブート)
横から失礼
>>496 そんなもんだよな。と思ったら
俺と同じA8-3870だった
押入れに眠ってると思ってたCPUクーラーが無かったので
そのままリテール使ってるから最近凄く高回転だな
Windows7だとCPU負荷2%くらいだったわ
>>496 Ksysguardはそれ自体がCPU結構使うからtopコマンドで調べた方がいいんじゃないかな
xfceのフローパネルは横に広いと様になるんだな。
>>500 V2Cは機能的には十分なんだけど…もう少しフォントのレンダリングが綺麗だったらなあ
>>500 これって文字の表示がやけにくっきりして見えるんだが、気のせい?
普通だろ
V2Cの本文エリアのことか
文字に影がついてるんじゃない?
>>503 ほとんど変わらないと思うがディストリによって違いが出るかもしれんね
freetypeにパッチがあたってないのならレンダリングがいまいちなのかもしれない
>>500の画像はinfinalityパッチを当てていろいろと数字をいじってるから少し見栄えが違うはず
(V2C除く)
無駄にメモリ積んでるのに省メモリしてんのか
ダライアスを思い出す画面比率だな…
デスクトップがandroidチック
>>507 こだわってるみたいだしslimやめれば?
そんだけメモリあるんならswapなしでいいんじゃねえの?
大規模計算でもしてんのか
俺メモリ4Gだけど特別重い動作何もしないからスワップ必要になったことないわ
>>509 多分、同年代でしょうねw
解像度で言ったら三画面分がスマートフォンに収まりそうな勢いなのに、思い出の鮮烈さは変わりませんねぇ 良い時代でした
>>510 dm、何か良いのあります? KDEのアニメーションするのとかですかね
>>511 ハイバネ用に要るかなと…いやつい惰性でパーティション切っちゃいますね
画面のswapゲージは今までピクリとも動いた事ないです
> アニメとかアイドルのキモい壁紙なくてすみません。
だいじょうぶミュージックライブラリがそっち方面じゃないか
>>515 uimみたいだけど、root作業で固まったようにならない?
うちはそうなって、uim消してibusにしたら解消した。
>>517 rootでgdmにログインですか?
やったことないからわからないですが。
うちではibus-mozcだと変換も入力もsqueezeの頃よりもっさりだし,
しょっちゅうGnome3が固まるしだったのでuim-mozcにしたら改善しました。
(「解消」ではないw)
>>518 いや、sudo作業とか、単にsynapticを起動するのにやたら時間がかかったりとか
「予定」とか「表計算」とか入れても化けない?
いいところ突くねw
>>524 conkyで表示ってことは、トレイを被せてる訳じゃないのね。
どうやんだこれ?
時計をシステムモニタにしてるのだろうがゴチャゴチャしてなくてイイ。
右上の・・・・はワークスペース位置?
>>527 socat -U open:hoge.log unix-connect:$Home/.uim.d/soket/uim-helper
出来たhoge.logをsed等で加工、当然dzenやxmobarでも応用可。
>>529 よく判ったね。
ring luaは遊べて楽しい。
531 :
login:Penguin:2013/09/01(日) 22:42:36.30 ID:cDEXlVdw
usamimi.info/~linux/u/ss/1378042713013.png
意を決してgtkテーマ作りからスタート
調整を重ねて少しずつ納得の行く形になってきました
(レベルが低くリンクできませんでした)
フォルダやファイルのアイコンは自作? きれいだねー
おされ!
openbox+gnomeいいね!
536 :
531:2013/09/02(月) 05:15:01.06 ID:huNgneaL
>>534 すみませんリンク、ありがとうございます!
>>532 アイコンは気に入ったのを組み合わせてますが画面のはTango系統から拾ったものだと思います…多分
イラスト調のアイコンはarea.o42~o43というアイコンでこれも拾い物です
linux.softpedia.com/progScreenshots/Area-o-42-Screenshot-40891.html
(全てこのアイコンにすると非常に無機質でカッコよくなりますがファイルが何かよく分からなくなります)
なお背景も"1920x1080"でGoogle検索した拾い物で、画面上自作の物は一つもありません!
>>534 地味にプロンプトが凄いな。
どうやんだこれ?
538 :
531:2013/09/03(火) 22:09:24.99 ID:J0KlsF+c
>>537 いわゆる特殊文字を直接bash_profileにネジ込んでexportしてるだけです…(TTYだと文字化けします)
>>539 上の方の「checking version of i…」のリンク先見ればわかるよ
このスレは終了しました
最新のiOSを彷彿とさせるアイコンだな
テーマがまとまってて綺麗
Unityもプラットデザインになるのかなあ
誤 プラット
正 フラット
548 :
login:Penguin:2013/10/01(火) 22:04:30.66 ID:cjpFxau6
イイね。
この殺伐感…いや、シンプルイズベスト。
ThinkPad X61sでDebian7のXfce?
Core2Duoだけどメモリ512MBなのか。
外観もメモリ消費に影響するからシンプルな方がイイね。
壁紙はタイル表示で消費は減るけどいっそのこと単色表示で
色にこだわるのもアリだと思う。
Terminalが透過しているけど、透過をOFFにすれば軽くなって
シンプルイズベスト感も更にアップすることうけあい。
仮想デスクトップが4つあるようだけど、使わないなら
1個だけにするとメモリ消費を若干おさえられるハズ。
550 :
548:2013/10/02(水) 11:39:43.57 ID:P6GrRTHz
>>549 メモリは4GB積んでますよ
ターミナルはやっぱり透過しない方が古臭さ出ますね、なるほどです
右下のネットワークとバッテリーのアイコンが残念
552 :
login:Penguin:2013/10/02(水) 15:29:04.87 ID:KZbOX+qw BE:2142063656-2BP(1230)
553 :
login:Penguin:2013/10/02(水) 21:51:20.86 ID:C4aoCUR8
555 :
login:Penguin:2013/10/02(水) 23:13:27.18 ID:yxr2I24L
デスクトップに埋めこめられるような音楽プレイヤーってありますか?
conkyで表示させてたことならある
>>552 普段GNOME使ってるけどたまたま入れてみた、って感じ。
>>558 一時期fluxboxに浮気してたけど
ここ一年くらいはまたWindowMakerに戻ってきた
xmonad使ってるんだけど、dzen2とconkyくらいしか弄る対象がない
xmobarもね。
xmondでも、透過ターミナルは当たり前として、
フィボナッチやらタイルにマージンとったりで格好よく遊べるがな。
conkyカッケェェェエ!!!
何の努力も要さずそれっぽいデスクトップを得る
>>564 ターミナルはincosolata
それ以外はIPA Pゴシックです
>>565,563
フォント綺麗なので安価付けておく。
フォントの少なさは結構切実なだけに貴重。
IPA綺麗だよね
>>563 その黒調のウィンドウはどうやってますか?
統合デスクトップ環境がどんなものか試してみようと、ちょっと調べて
実験機を openbox with mate-desktop にしてみたら
案外となかなか良い感じだった
普段使ってるキーバインドをそのまま移行したのが大きいんだろうけど
言われてるほど悪くない
デスクトップ画像スレなんだから画像はってよ
MATEとは珍しい
ださっ
狙って、そうなったのか?
フォントがmonapoな時点で明らかに狙いでしょう
飽きの無さを狙っているんだけど、やはりダサいか。
ちなみにフォントはデュアルブートのVistaのMSゴシック。
もなぽwwwwwwwwwwwwwww
578 :
login:Penguin:2013/10/16(水) 00:30:04.40 ID:l8XxuOQY
>>116のフォントは自作だよな
俺もこうゆうの作りたいわー
まきばフォントじゃないかな
>>116 いろいろ酷くて爆笑した
ネタじゃなくてマジで使ってるなら尊敬する
一年以上前の書き込み煽ってもな。
いちねんまえかよ
さすがにつりくせーよ
かすが
585 :
login:Penguin:2013/10/17(木) 23:47:41.57 ID:On3R0Rrr
>>116のデスクトップ再現したいんだけどウィンドウシステムは何使ってんだろ
どうせxmonadでしょ
どいつもこいつもxmonad xmonad……
xmonadじゃないのは確か
件の画像は向こう側のファイルマネージャの左上のボタンがついてないからフェイクかなあ
だとしてもよくできてる
なんかやけにconkyの描画にマシンパワー使ってるみたいなんだけど、関係する設定項目ある?
double_bufferのyesnoは関係ないっぽいんだけど
あ、own_window_typeをoverrideからdesktopに変えたら途端にCPU利用率減ったわ
GTKアプリにKDEテーマを適用させるよりQtアプリ(KDE)でGTKテーマ適用させた方が見た目よいと思うんだけど
vmシームレスにすれば何でもありだけど、それじゃつまらないから
デスクトップの統一感、思想、機能性、美的感覚スレなんですよね
あっそ
ああ艦これのパクリアニメね
なぜUIフォントを汚い明朝にするのか
XPぽいテーマはボタンの色がキモい
Fxもテーマがダサい。その上メニューバーを表示させるセンスのなさは理解に苦しむ
>>591 半透明かっこいいなあ。やっぱりHUD、スカウター、グーグルグラスは男の子の夢ですよ。
男の子()
訂正:男の娘
>>598 半透明はXFceでも出来るけど
>>591みたいにするには
オーラが必要なんだよね。後光っていうのか
アクティブウィンドウを輝かせるのはKDEだけ?
omekoまだいたの
シンプルでカッコいいけどなんだか寂しい気持ちになる
606 :
名無し:2013/11/08(金) 19:39:33.30 ID:H8XD7yEF
黒すぎて目が疲れそう
>>604 fluxbox良いですね。チューニングし甲斐が大いにあります。
個人的には ~/.fluxbox/startup に
nm-applet & # ネットワークマネージャーアプレット
gnome-sound-applet & # 音量設定アプレット
などを入れて通知領域に音量設定とネットワークのアイコンも表示したい。
そんなにゴテゴテと付け足したら、あんまり *box系のWM使う意味がないのでは?
*box系のWMのいいところは、デスクトップからアイコンもタスクバーも
なにもかもとっぱらってるところだと個人的には思ってる
本当にただの作業スペース
壁紙くらいは貼っつけてるけどさ
男の子です
その2つ左は2chブラウザ?
たぶんV2C
なんだおまえアプリ博士か???
たぶん違う
たぶんアプリ修士
真面目かっ
gtk3系ダメそう
621 :
617:2014/01/14(火) 03:00:40.87 ID:Ho6/1DD8
622 :
617:2014/01/14(火) 03:08:48.05 ID:Ho6/1DD8
キャンバスみたいだ
きゃんばすー
jessieをホスト名deb7(wheezy)でインストールしてしまった。
修正せねば…
628 :
login:Penguin:2014/02/26(水) 23:30:31.79 ID:P8z7VOAV
見やすくてイイね
エロゲとか壁紙とかデスクトップとかどうでもよくて
純粋にBRIX Proが羨ましい
terminologyかっこいいね
もうしばらくMac使ってるけど、ここ見てるとまた使ってみたくなるな。
633 :
login:Penguin:2014/04/15(火) 18:07:42.37 ID:VMIWFJtD
右のターミナルは常に表示する感じか
参考にする
それJD使えるの?
JDどうなってんだよ
fedoraこんな風に改造できるんだ
>>638 すっきりしていて(・∀・)イイ!!
rox-filer使いやすいよね
roxだめだわ
体が受け付けない
>>638 シンプルでいいなあ
WMはsawfish、パネルはfbpanel、FMはrox-filerなら軽快に動くだろうね
roxはCUIとの相性もいいし
それにしてもsawfishは懐かしいな
昔はGNOMEで一番使われてたWMだったよね
>>639 Gentoo です。
wget で Fedora のイメージをダウンドードしたのは、xosview に
TCP の slow start(直線的に受信パケット数が上昇している部分)と
割り込みの上昇を見せたかっただけです ^^
>>640,642
ROX 使いやすいですね。使いなれてしまって、それ以外だと窮屈に感じます。
>>643 そうなんですよ。今さら sawfish?って感じなんですけど、設定さえすれば意外に使えます。
アプリの起動ランチャー(Gnome、KDE だと Alt+F2)が賢ければ、
2、3回のキータイプで何でも起動できほとんどがキーボードで完結するので、
起動ランチャーさえ自分好みのが見つかれば、WM は window の装飾、Alt+TAB で
各 window の巡回など基本的なことができれば軽量なものでOKって感じです。
GUIのファイラーよりもCUIの方が軽いし操作が簡単
rangerとか
>>645 確かに軽さで言えばCUIファイラーだよね
オレも以前はmcとかgentoo(ディストリ名じゃなくファイラーの方ね)とか使ってた
でもrox-filerは操作性で言えばCUIファイラーに匹敵するよ
ワンキーコマンドなんかもリアルタイムで設定できるし
ミニバッファでシェルコマンド実行できたりほとんどの操作がキーボードだけで
できる
カーソルキーでファイル選んでスペースで選択確定Enterキーで実行とかCUI派にも
馴染みやすいよ
あとCUIに無い利点としてサムネイル表示やディレクトリに画像を割り当てて
視認性を高めるとか
まあ、環境や用途に応じて適材適所だけどね
ウィンドウの最大化時や、最小化時でカラーやテーマを設定できるウィンドウマネージャってありますか??
言ってる意味がよくわからない
状況をもっと詳しく
openboxやfluxboxで出来たような記憶あるけど曖昧
fvwmとかtwmとかはいろいろfunctionを作ったりできるから、マニュアルを見て。
scwmはguileで操作できる。やれることはfvwmと同じだった気がするけど。
>>651 日本語フォントがいい感じに邪魔してなくてイイね
うpろだ落ちてますか?
651なら見えてるよ
up しようとすると 500 error になります。
658 :
login:Penguin:2014/06/15(日) 00:16:02.71 ID:b97POmlO
>>657 目から鱗
その手があったかって感じ
テーマは自作だよね?
参考資料とかあったら教えて
逆に言うと完全にスマホっぽくしたい
>>658 既存のテーマを修正(ほとんどが色の変更)しただけなので自作という
ほどのことはしていないです
テーマによっては設定ファイルにコメントが多く書かれているものが
あるのでいくつかのテーマの設定ファイルを見るのが良いかも
664 :
login:Penguin:2014/06/18(水) 19:24:16.55 ID:/spmZ0S/
666 :
login:Penguin:2014/06/21(土) 14:20:01.10 ID:1HeWnnJb
配色がいいね
暖かくなる
たくみな技をご教授いただきたいレベルでcool
すげーたくみだな
>>673 uptime が2:42とか最弱の面汚し。
1年とは言わんがせめて1ヶ月は踏ん張れ
>>673 せめてカレンダーくらい弄れよ
あと個人的にターミナルは
>>668みたいにメニューバーの無いものの方が似合う気がする
Good
一本筋が通っていてよろしい
ハイセンスだねぇ使ってるソフトウェアもいい感じ
あれこんなにかっこよくできるんか
ちょっと触って逃げたわ
かっこいいな
文字も見やすいからそのフォント名教えて
おお、なんか褒めてもらってる! ありがとう
手柄の八割は壁紙のような気もするけどな
>>681 ターミナルのフォントならMigu 1Mです
ちなみに右端のアイコンはフリーフォントの青柳隷書SIMOを使用して作成。ideskで表示
右下GKrellMは色の合うスキンを適当に探してきただけ
あとはツールバーの表示を少しいじっただけなので、あまりたいしたことはしてないです
uim-toolbarをなんとかしたい……
右端の漢字は自作アイコンでしたか。壁紙だとばかり思ってました。これだけ馴染んでいるのはすごいの一言。
謎のfluxboxの流れ
>>682 あまりuimの事は詳しくないがtoolbarをsystem trayに表示させれば良いんジャマイカ?
>>682 sudo update-alternatives --config xinput-ja_JP
で uim-systrayに。
ってあれ、うちではリストが出んな……もう非推奨なのか?
im-switch -c で リストは出たが……
>>685,686
Fluxboxにはこういう問題があって、おそらくまだ解決されてないと思うんですよ
https://wiki.archlinux.org/index.php/Input_Japanese_using_uim_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E)#uim-toolbar-gtk-systray:_.E3.83.88.E3.83.AC.E3.82.A4.E3.82.A2.E3.82.A4.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.81.8C.E3.81.A4.E3.81.B6.E3.82.8C.E3.81.A6.E3.81.BE.E3.81.99
うちはAZIKを使ってるせいか入力モードアイコンのみに出来なくて、しかたなくuim-toolbarを表示させてるんです
通常のIMEをremoveして
vimやEmacsの中でプラグインのskkを使うとか?
>>688 使い勝手と見た目なら、流石に使い勝手を優先したいです
すいません。スレチ気味になってきたし、解決の糸口が見えた気がするのでこのあたりで……
システムカラー?のグレーを変えればいいんだ
>>689 uim-pref-gtkの設定で
"SKK" → "ツールバー" → "有効にするボタン"
の中にある "かな入力方式" を無効にしたら入力モードだけになると思うんだが
>>690 ありがとうございます!!!
これで二年越しの課題がクリアできました
……と思ったら、AZIK入力自体も無効になりましたorz
かわったことはするもんじゃないですね……
>>662 亀だけどこのウィンドウのバーのスタイル教え頼もうす
ゴミ箱いるか?
>>694 これLXDEか?あのLXDEでもこんなにスッキリできるんだな
ターミナルの英数文字で何となく普段はCLI使わなさそうなの感じるな
694です
>>697 ご明察
スクリーンショットでは見た目を重視してtildaを使いましたが、
ふだんはデフォルトのやつでじゅうぶんです。じゅうぶんすぎるほどです。
へへ、せやろせやろ、フォントでCUIあんまり使ってないのを見破るのは名推理やったやろ・・・ン?
ヽ(`Д´)ノ使っとるんやないかーいコンチクショーイ
いや、あんまり使っていないというのは正解ですよ。
なんか言葉が足りなかったようで。
tildaは自動起動するアプリに登録しておくと(別に手動でもいいんですが)f1キーで出したり引っ込めたりできるんです。
端末を多用するひとには便利なんでしょうが、ぼくにはそこまでの機能は不要で、使いもしないのにメモリを食わせているのはもったいないなあと感じるほどです。
ですからやっぱり、あんまり使ってないというのは大正解。名推理というほかありません。
Mintらしい野暮ったいデスクトップだね
壁紙を自慢したいのはいいけど最低でもウィンドウをひとつは表示して見せてくれなきゃ
全く手を入れてなくて見るに見せられないような醜悪なものかもしれんが
>>702 お、いいね
私もこういうデザインに好感を持った!
conkyっていつからconkeyに変わったんだ
というが変わってなかった件について
もーた
709 :
login:Penguin:2014/08/30(土) 18:07:44.36 ID:u6IDY5TC
ですよね。
ちなみにその壁紙はXfce-Look.orgで見つけました。最近のお気に入りです
>>708 PCのスペックどんくらいですか?
解像度からして結構古そう。
>>713 まだまだ闘えそうですね。
ちなみにそのスペックでXfceの透過を有効にすると、
720p(1280x720)くらいの動画を動画プレイヤで再生した時に
チラツキが起きませんか? もし起きるなら透過切った方がいいかも。
>>715 メニューがネズミであれ? と思ったらLXDEなのかな。
uim(?)が起動していてメモリ消費50M台とは素晴らしい。
スペックは
>>713よりも少し前なのかな。まだ闘えそうですね。
file:///home/u-taro/Pictures/Screenshot%20from%202014-09-14%2015:13:11.png
718につて:誤爆
ユータローのデスクトップ見たいんだが?
家まで見に来いってことか?
読みにくいフォントだな
狭い
726 :
login:Penguin:2014/09/16(火) 18:51:07.36 ID:oX+lmxKm
>>668 亀レスだが導入しているテーマを教えてほしい
プラウザ古そう
donkeyっていつから丸焼けに変わったんだ?
まあ、難しくはなさそうに見えるな
洗濯屋ケンちゃん懐かしい
この板ってノートPCユーザーの方が多いのかな?
どうなんだろうな、デスクトップはゲーム用って人のが多いんじゃね
>>731 40歳半ばになって、先日初めて動画サイトで見た。
猛烈にがっかりした。オレの中高時代のドキドキを返せ!
736 :
login:Penguin:2014/09/28(日) 01:00:22.82 ID:FOg3MYVs
>>735 いいね
明日gimpで絵画いじってあそぶ
738 :
login:Penguin:2014/09/28(日) 11:03:35.97 ID:FOg3MYVs
740 :
login:Penguin:2014/09/28(日) 14:01:49.23 ID:FOg3MYVs
>>739 その配色好き
skypeのオンラインアイコンが浮いちゃってるね
>>737 Wayland、より描画性能の向上を図るプロトコルということですね。
名前を知ってる程度でした。
自分の環境だとどういうことになるのかと思って調べてみると、Waylandへの対応は
ライブラリ(GTK+ や Qt)部分で吸収し、アプリは改変しなくていいようになってるんですね。
ただ、window managerの一部機能をWaylandが担うようで、window managerに改造が必要という印象を受けました。
なので、WaylandはGNOMEやKDEなんかのメジャーなDEではサポートされてますが、私が使ってる
window managerはいくらGTK+をリンクしてても関係ないっぽいです。
逆に、GNOMEユーザーはアップデートしたら知らないうちにWaylandで動いてるって感じでしょうか。
そんなことよりも塔をよく見ろと、そういうことですな。
>>742 ん?「真珠の耳飾りの少女」は、フェルメールだが?
735です。
>>736 お世辞でもうれしいです。ありがとうございます。
>>742 作家名は743さんの指摘のとおりですが、それはともかくフェルメールをディスる気なんて毛頭もありません
大した作業はしていませんが、これはぼくなりのオマージュです。あなたに伝わらなくて残念です。
746 :
login:Penguin:2014/09/30(火) 22:41:52.82 ID:P4i9gp5y
かっこいいっす。好みです。なんか目が覚めました。
みんなどこの情報みてカスタマイズしてんの?
教えてエロい人
>>751 みてくれのカスタマイズなら、
とりあえず、なんたらlook(gnome look、xfce look、kde look等)とか
なんたらart(ubuntu art、fedora art等)に行ってみるのがよいかと
みんなターミナルの文字の配色はどうやって決めてるの?
なかなかテンプレが見つからん
そんなん人それぞれだろと思ったけど、color scheme とか palette で
ググって、よさげな配色のセットがごろごろ出てくるから、
そのなかから適当なのを選んで設定したことはある
でも、ターミナルで使うvimのcolorschemeとあわなくて
結局デフォルトの色に戻してしまった
確かにここにupするならcolor0からcolor15がかっこ良かったりすると目を引く
あと、LS_COLORSやPS1をいじってもいいかもしれない
ここは
>>755のデスクトップ画像に期待
>>755 うpはまだですか?
もう1時間以上、pcの前で正座して待っているんですけど
こうかな?
>>759 ユータローですがまたミスしましたすみません
やっつけ感がよいよい
WMはmateから拝借しmarco、パネルはfbpanelです。
はじめmutterやmetacityを試したんですが、アプリケーション切り替えの挙動が
気にいらなかったので、同じmetacity派生のWMであるmarcoにしました。
marcoはmetacityのthemeが利用でき、windowデコレーションのthemeは
sandwishにしてみました(アクティブなwindowの枠が砂浜っぽくなってる)。
Processing で少し遊んでみたところです:
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1412688513183.jpg
牛かわいい
766です。訂正。faenzeじゃなくて、evolvereでした。
萌え化に片足突っ込みましたね
モノクロなデスクトップ背景ってかっこいいけど
透過な端末だと文字読みにくそうだよね
>>770 たしかに全透過だと読みにくいので透過率50%くらいにしてます
>>771 訂正ありがとうございます。
演出はcairo-dockの標準機能で、炎とジャンプをともに「ホバー中は繰り返す」にして使ってます
見事な火あぶりの刑になって、結構笑えて、ちょっとした息抜きになります
こりゃすごい。
フォントレンダリングもおそろしく美しいですな
>>766 凄すぎ。
これってplymouthとかっていわれているスプラッシュ画面とは違って、やっぱりconkyなんでしょうか?
779 :
776:2014/11/07(金) 15:36:58.20 ID:Ny9GTJ27
avconv(ffmpeg)で動画から連番画像ファイル(png.jpg)に変換して
適当に間引いた画像をXが立ち上がった後に
fehを使って描画させてます
feh --bg-scale /保存フォルダー/1.png
feh --bg-scale /保存フォルダー/5.png
feh --bg-scale /保存フォルダー/10.png
.
.
.
feh --bg-scale /保存フォルダー/160.png
feh --bg-scale /保存フォルダー/165.png
こんな感じ
lxpanelを起動させタイミングを少し早めてみました
http://u4.getuploader.com/etc/download/20/cc.ogv スプラッシュ画面をこんなふうにできたらいいなあ(願望)
>>779 タネ明かしありがとうございます。fehというアプリがあるのをはじめて知ったくらいなので
いつになるかわかりませんが、ぼくもいずれ何か動かしたいと思います。
まあ、最初は綺麗なおねいさんがウインクってところかなあ
うーん、それにしてもドラマックな起動だなあ
>>782 ぼくはそっちじゃなくて、おっ鉄ちゃんかと思った。でも、国鉄方向幕書体とかいうフォントが使われてないじゃんとも思った。
784 :
776:2014/11/09(日) 16:57:52.62 ID:XZjBi+Gm
起動時に動画表示させたいのなら
mplayer とfehのあわせ技の方が楽だった \(^o^)/
mplayer -fs /ほげほげ.mp4
sleep 適当 && feh --bg-max /ほげほげ.mp4の最終コマ.png
sleep 適当 && lxpanel &
sleep 適当 && conky &
ほげほげ.mp4が音声有りだったらそのまま音も出るし
recordmydesktopでキャプチャーして動画UPしようと思ったけど
上手くとれなかったからとりあえず報告だけw
>>783 鉄道関係の書体って色々あるからなあ
フォントが流通してるかは知らないけど
鉄ヲタでそういうの使ってるって何故だかあまり聞かない
道路板あたりの方がそういうの好きなやつ多いよ
公団ゴシックとか
俺はgの下が切れてるのが気になる
>>785 僕は鉄ヲタじゃないけど、国鉄方向幕書体をウインドウのタイトルに使ってます。きれいなフォントで、見やすいですよ
しかし、なんといってもいちばん気になるのはユータロー氏のデスクトップ。カモン! ユータロー!
788 :
776:2014/11/11(火) 11:20:06.23 ID:OJ7FN9RW
789 :
login:Penguin:2014/11/17(月) 23:28:33.75 ID:VwMe91a5
Unityなのにかっこよく見える
きもい
ウィジェット一個置いただけの壁紙自慢じゃねーかヽ(`Д´)ノ
ソースコードが公開されており、誰でも利用することができる「オープンソースソフトウェア」の中でも、Linuxのデスクトップを形成する重要なソフト「GNOME」の商標が、グルーポンが開発中の新サービスによって乗っ取られようとしています。
GNOMEは、Linuxに対してGUI環境、つまり「見た目」や「ユーザーインターフェイス」を提供する重要なソフトウェア。その業績は過去17年にわたり、2006年には商標登録もされています。
しかし、日本でも運営されている共同購入型クーポンサイト「グルーポン」が開発したタブレット端末向けPOSソフトが、これと同じ綴りの名称「Gnome」の商標を申請。他にも「G NOME」や「G-NOME」など類似の商標を合計28個登録しようとしています。
「グルーポン」で開発を担当しているようなエンジニアなら「GNOME」の名前を聞いたことがないはずはなく、どう考えてもオープンソース界隈の伝統をないがしろにしているようにしか思えません。
こうした「横暴」についてGNOME側はキャンペーンを展開、申請された10個について却下の請求をすべく、その費用として8万ドル(約925万円)の募金をサイト上で募集しています。
だって
なんで今頃そんな古い話題出してくんの
馬鹿なの頭わいてるの?
manjaroは野暮ったそうだな
>>795 & 796
うーん、感性ってやっぱりひとそれぞれなんですね
ぼくはマットカラーでまとまっていて、野暮ったいどころか洗練されてると思いましたよ
俺もカッコイイと思うよ
あっ、Xfce?
KDEだと思って見てた
arch系はどうにも野暮ったいデザインばかりだな
野暮ったいと思ってるのは
>>806と
>>796 何を持って野暮ったいと言うのか良くわからないけど、完全に好みの問題だな
洗練されてると思うものを挙げて見せて欲しい
>>807 完全に好みの問題なんだからそれでいいじゃないか
好みとかじゃなくて、SSが貼られると「野暮ったい」って書き込む無能スクリプトじゃないの?
デブ専だがデスクトップはスマートですっきり系が好み
812 :
800:2014/12/02(火) 22:23:24.18 ID:GQrI+0NR
arch+i3wm だから 804 以上に簡素なので
このスレ的に貼っていいものか
>>814 ここって犯罪とされるもの以外ALL O.Kだろ
>>812はこのマシン使って遊んでんだなーってイメージわくけど、
>>804は何に使ってるのかイメージが湧かない。
こういうシンプルなの、普段はなにしてるんだろ
>>804みたいなのはスクリーンショット撮る時だけで、普段は
ブラウザ、メーラー、ファイラーなんか使って他の人と同じことしてると思うよ
確かに簡素すぎると生活感が出ないかもね
818 :
804:2014/12/03(水) 11:29:34.74 ID:DPvrYW6V
>>816 最近はプログラミングをかじりはじめたけど、
>>817 がいうようにいろいろ使うよ。
アプリメニューは、openboxなのでデスクトップの適当なところで右クリすれば出てくるけど、
gmrunというコマンドランチャーで起動させるのがほとんど。ファイラーはmfiler。
むかしは派手派手にして、それこそここに貼るためだけにカスタマイズしてた。
でもあるときから「無」にこだわりだして今に至る。画像の上のバー(tint2)も最近までなかった。
>>814 貼ってください。
>>814 貼って貼って
野暮ったいスクリプト出ると思うけど
相変わらず目に優しい
まじで目に優しい
そうなんだ
やっぱり野暮ったいな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>826 結構好き
ちなみに左下のArchのAAよく見るけどこれってどうやってんの?
あと右の2ちゃんブラウザ教えてクレンメス
画像サイズが中途半端なのが気になる
>>827 左下のはarchey3コマンドです
基本的に自分の使ってるディストリをアピールするためだけのものです
右のは実はただのFIrefoxで、chaikaというアドオンで2ちゃんを見てる様子になります
>>828 手で範囲指定したので変だったかもしれません
ゆのっちー
俺も調子に乗ってArchにi3wmインスコしてみたけど日本語で使い方詳しく書いてあるサイトなくて挫折した
タイル型はドキュメント少ないしハードル高い上にどれも同じような見た目で尽くしがいがないな
たまに貼られるデスクトップも大抵2つしかウィンドウ出してなくて利点があんまり感じられないし
mod4(super key) にウィンドウ操作のキーバインド一元管理できるだけでも
でかくない?
tmux にprefix で C-g, 高機能端末の分割やタブ操作にシフトコントロールの一部を当てる
等が全部mod4でまかなえる
>>832 >>使用方法
>>詳しい情報は 公式のドキュメント、すなわち i3 User’s Guide を見て下さい。
キーバインド?が知りたいのにArchwikiだと詳しくは載って無いんだよ
i3 User’s GuideなるものはChromiumで翻訳しながらだとすんごい読みにくいし
いっそのこと i3 User’s GuideのGoogle翻訳の内容を読みやすいように書き直したら需要あるかな?
> キーバインド?が知りたいのに
wmiiの頃しか知らんけど、configファイル見たらわかるんじゃないの?
デフォルトを丸覚えするより
configファイルの弄り方覚えた方が有用な気がするな
>>826 (・∀・)イイネ!!
フォントを教えて下さい
i3のどこが難しいのやら
ビルドも一瞬でおわるってのに
かっけー
startとlubuntuのDIYな感じが高得点
i3もサブ機で使ってるが、i3は明示的にいちいちwindowの配置を指定しないといけないのが若干面倒か。
awesomeのように左にmaster windowがあって、次からは右に小さなwindow複数配置という感じである程度勝手に配置してくれるほうが俺にとっては楽だわ。
>>841 手作りは良いですね。
ちなみにペイントツールは何ですか?
俺はkolourpaintが好きです
846 :
841:2014/12/13(土) 22:22:18.78 ID:KKWzv2Md
startアイコンは拾い物です
最初見たとき、これは無いなとか思ってたんですが
使ってみたらなんかしっくりくるから使ってます
画像をちょこっと触るときはmtPaint
凝ったことするときはGIMPを使ってます
mtPaintですか。軽くて多機能で良いですね。
流石ubuntuだな洗練されてる
fluxboxメモリ300MBも使うのか
KDEとどっこいレベルやんけ
>>852 皮と肉をはがすとDebianがでてくるぞ
>>854 うまい��
>>853 いまMint使っているのでMint固有の外観テーマ(Mint-X)の例で申し訳ないけど、
/usr/share/themes/Mint-X/gtk-2.0/gtkrc
の
GtkScrollbar::slider-width = 14
の 14 を変更してテーマを再適用(他選択してMint-X選択しなおし)したら
スクロールバーの太さが変わりました。
参考までに…
/usr/share/themes/Clearlooks/gtk-2.0/gtkrc
だと
GtkScrollbar::slider-width
が無くて
GtkRange::slider-width
があって、これの値を変えれば反映された…。
「::slider-width」の箇所の値を変えてみて試すといいかも
>>860 楽しそうなデスクトップだね
普通に友達に羨ましがられそう
>>858>>859 /usr/shareはパッケージをアップデートすると上書きされてしまうので、gtk2なら${HOME}/.gtkrc-2.0に書きます
テーマのスタイルが読み込まれた後に自分のスタイルが適用されるので便利
こんな感じ
style "my_range" { GtkRange::slider-width = 14 }
class "GtkRange" style "my_range"
>>858>>859>>862 レスどうも
使ってるアプリの大部分がgtk3なので、適当なテーマをインストールして
スクロールバーの幅を書き換えてみるか、と思ったが
テーマをインストールした時点でそこそこの幅になったのでこれでよしとする。
FirefoxとThunderbirdについては「NewScrollbars」というアドオンを使った
>>860 残念ながらフリーではなく、Dynafontのやつ
昔、100書体1万弱で購入したもの
フォント名は「DFP中丸ゴシック体-U」だな
年末が終われば年賀状ソフトが叩き売られるハズだから、フォントを安く手に入れたければそれ買え
>>867 パネルの使い方、すげーかっこいい
ついでに、この曲いいっすよね
>>868 安酒を飲みながらSKY.fmを聴くのが日課です
ここの人々は廃マシンの再利用?
>>870 もしくは仮想PCだろうね
何年も使ってるデスクトップなんて普通晒せないから
別に何もないから晒せるが
普通に晒せないな
情報てんこ盛りだからね・・・
普段使ってないのならいくらでも晒せるよw
なにが普通なのかわからないが、普段使いのを晒したが……
デスクトップからどんな情報が漏れるのやら
ユーザ名ならそこだけ消せばいいし、メニュー項目にヤバいのあれば出さなきゃいいだけの話だし
ユーザ名とメニュー項目くらいなら晒しても大丈夫だが
それくらいしか隠さなくて良い使い方ではないんだよな
それこそ全部消したら壁紙とパネルしか残らないよw
デスクトップに何でもかんでもファイル置くのって見難いだろ
それに会社のファイルは会社用のPCで作業するし普段使いで壁紙だけでも普通だと思うが
俺も壁紙だけだし
デスクトップには物置かないから晒すことに何らの問題はないなあ
ファイルじゃぁないんだってば・・・w
ここは
>>879が隠してるものを探るスレとなりました
というか
>>871のように考える人は他にいないというわけだな
>>881 そりゃいないし
何年も使ってるデスクトップは情報てんこ盛りなんだろ?
よく分からない話だし
何があるのか知りたいわな
デスクトップが汚い人なんだよ
キャッシュカードとかクレジットカードのパスワードなんかが記された付箋がモニターにべたべた貼ってあって、デスクトップ画像を撮るにはそれらを剥がさなきゃなんねーじゃねえかよ、めんどくせえとまじで思っている人なんじゃないかな
Linuxならパスワードを平文で保存しててもエエんか?
モニターって現実のかワロタ
>>886 x テキスト
f() 暗号関数
PassWord = f(x)
これならx見られても
fが分からない限り破られない
ってことはデスクトップ画像を撮る=実際のカメラで撮るのか
黒い部分にカメラを構えたモンスターの画像が写っちゃうのか
そりゃ晒せんわな
ああっ!窓に!窓にぃー!!
ってこちとら犬やがな
君たち自己紹介面白いねw
あ、青筆だと・・?バカなっ
半額とかもう、買うしかない
Numixじゃないよね角丸いし
アイコンもなんか可愛らしくていいなあ
ことりさんえろかわゆす
何この乳輪見せ
エロくない画像選んだつもりだったのに
露骨なのより想像の余地があるほうがエロいこともある
そしてことりさんは確実に後者
>>909 Artwizフォント?だとしたら懐しいなあ
912 :
909:2015/01/15(木) 18:13:29.51 ID:Jgl5uwpI
>>910, 911
2000年頃からXの使い方を変えていないので、
当時流行っていたblackboxをopenboxに更新したくらいで
15年くらい同じ外観で使ってます
嫌いじゃないぜ、そういうの
自分もLinux使いはじめた頃はGnomeを真っ先に一部windowsで流行ってた
Blackboxに変えてさらにFluxboxに乗り移ったなあ
個人的にターミナルはProggy clean+mplus 10dotが大のおきになので試してみてよ
気に入ってくれると幸い(最近のディスプレイじゃちょっと小さくて悩みの種だけど)
最近のノートサイズ(1366x768)だと、パネル(windowsでいうタスクバー)でさえ
鬱陶しくなってしまいがちだけど
>>909さんはバランスよくて長時間使っても
疲れが少なそうですね。
>>912-913 熟考して完成された とか 熟成して枯れた とか そういうものの良さってありますね。
体に馴染んでそう簡単には変えられないWM,Fontは言語(日本語)と同じで、
枯れているのを探すのが良いですね。俺は最近icewmに目をつけてます。
>>820 >>826 最近i3使い始めたんだけどカスタマイズ方法が分からなくて初期設定のまま使ってる
これどうやんの?
良い感じだね。
lxdeってそんなに見た目変えられないのかと思ってたよ。
>>916 Activitiesは何を使ってるんですか?
そこまでgnome-shellに似せられるなら、見た目の自由度が高いぶん本家よりいいかも
俺はgnome-shell使ってるが…ダークな感じじゃなくもっと透明感出したいのに
ウィンドゥ装飾が透過に対応してない
916です
>>917 結構簡単に変えられますよ。慣れもあるんだろうけど、自分にとってはいじくりやすいほうだなあ
>>918 slingscold-launcher です
>>919 実はgnome-shellってちょっとしか触ったことがないんですが、emeraldって使えないんですかね?
EmeraldはCompizのプラグイン
compizはwmだからGNOME3の標準wmであるMutterをcompizにすればemerald使える
わざわざcompiz入れなくてもKDEならSmaragdを入れればKwinでemeraldテーマが使える
MutterやMetacityは知らん
まぁデザインはいいよ。こういう世界もあるし野暮ったくない分普通の冴えないノートよりむしろ良い
Ivyはねぇだろwww
>>923 情弱Sandy厨っぽいな
不治痛ってのがこわいな。すぐ壊れるうえにサポートに投げても
「うちの製品は悪くねえよてめえの使い方が悪い、はい論破。金払えよゴミ」ってサポートだからな
mocよいよね
numixよいよね
グローバルメニューか、慣れてしまえばなぜあそこまで嫌われたのか理解に苦しむ