【deb系】Ubuntu Linux 50【ディストリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
Debian開発者の一人が開発したDebianベースのディストリビューション
ただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
6ヶ月ごとの安定したリリースを目標としている

■ 公式サイト
http://www.ubuntu.com/

■ Ubuntu日本チーム
http://www.ubuntulinux.jp/

■ TIPS
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips

■ まとめサイト
Ubuntu Linux に関するFAQ。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs

■ 前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 49【ディストリ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1305496776/
2login:Penguin:2011/07/28(木) 15:31:37.39 ID:T51hqc1y
■ Wiki(英語)
https://wiki.ubuntu.com/
■ フォーラム(英語)
http://ubuntuforums.org/
■ ドキュメント(英語)
https://help.ubuntu.com/
■ メーリングリスト(英語)
http://www.ubuntu.com/support/community/mailinglists
■ 日本語フォーラム
https://forums.ubuntulinux.jp/
■ 日本語メーリングリスト
https://lists.ubuntu.com/mailman/listinfo/ubuntu-jp
■ ダウンロード(公式版)
http://www.ubuntu.com/getubuntu/download
■ ダウンロード(日本語 Remix版)
http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu
■ 派生版・ローカライズ版の一覧
http://www.ubuntu.com/products/whatisubuntu/derivatives
3login:Penguin:2011/07/28(木) 15:32:25.91 ID:T51hqc1y
■ 公式な派生ディストリ(大括弧内はメタパッケージ名)
Ubuntu (Gnomeベース) [ubuntu-desktop]
Kubuntu (KDEベース) [kubuntu-desktop]
Xubuntu (Xfceベース) [xubuntu-desktop]
Edubuntu (Gnomeベース、教育用) [edubuntu-desktop]
Gobuntu (Gnomeベース、完全フリー) [gobuntu-desktop]
Ichthux (KDEベース、キリスト教徒用) [ichthux-desktop]
Lubuntu (LXDEベース) [lubuntu-desktop]
Mythbuntu (Xfceベース、MythTV用) [mythbuntu-desktop]
Ubuntu Studio (Gnomeベース、マルチメディア制作環境) [ubuntustudio-desktop]
Ubuntu Mobile and Embedded (Hildonベース、モバイル/組み込み向け) [ubuntu-mobile]
■ Ubuntu Japanese Teamの派生ディストリ
Ubuntu-ja (Gnomeベース、日本語環境の改善) [ubuntu-desktop-ja]
Kubuntu-ja (KDEベース、日本語環境の改善) [kubuntu-desktop-ja]
■ その他メジャーな派生ディストリ
Ecolinux (Xfceベース、Xubuntuよりも軽い)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1223747135/
Linux Mint (Gnomeベース、マルチメディア関連強化)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1302433496/
Freespire/Linspire (KDEベース、CNRが使える)
Nexenta (Gnomeベース、OpenSolarisカーネル)
■ その他派生ディストリ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs#derivatives
■ Linux派生図
http://futurist.se/gldt/
4login:Penguin:2011/07/28(木) 15:35:02.94 ID:T51hqc1y
                            ,===,====、
                           _.||___|_____||_
..                         /   /||___|^ l    新スレです
..                       (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.                     ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    仲良く使ってね
...                       /   //  ||...||   |口| ||し
.......                (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||
                 /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
         ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
         :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
5login:Penguin:2011/07/28(木) 15:35:17.30 ID:T51hqc1y
                       ガコッ
                     ∧_∧、___∧   ,===,====、
                  ,←‐ー、 )  / /_.||___|_____||
                  /   , ヽ_ / /__||___|^ l
                /、,  / ゙\二わ  ||...||   |口| ||ω・`;)
                 ( 永 .,ソ(゙゚ω゚./ / ミ .||...||   |口| |⊂ )
                `y´ 人(^(^,/ / .   . ||...||   |口| ||し
                / ,∧ ) / /     .||...||   |口| ||
               / ,ツ,ィ一'  / /  . .  .||...||   |口| ||
              「 y´^ ヽ___∨ '' " :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
              じ'       "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


 ∠二/二二二二二二二二二\         ,===,====、
         ,←‐ー、 ),Y j         ___||___|_____||
         /   , ヽ/ /          .[___l,||___|^ l
       /、,  / ゙\ _,/             .||...||   |口| ||ω・`;)
      ..( ,永_ ,ソ                 ||...||   |口| |⊂ )
       `y´ 人     )))          ||...||   |口| ||し
       / ,∧ )                .||...||   |口| ||
      / ,ツ,ィ一'              . .  .||...||   |口| ||
     「 y´^              (゙゚ω゚`)   ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
     じ'                t(^(^,uj :::   " :: " ::::  "
6login:Penguin:2011/07/29(金) 11:18:57.77 ID:QtvKWRdB
>>1
おつ
7login:Penguin:2011/07/29(金) 17:39:29.78 ID:ZClIcib+
おー、11.04からはAlt+Tabでの切り替えがこんなんなるのか
http://fridge.ubuntu.com/wp-content/uploads/2011/07/tab.png
今のTaskSwitcher微妙だもんなあ、これは期待
8login:Penguin:2011/07/29(金) 17:51:22.20 ID:/hTT8OBV
なってねいん
9login:Penguin:2011/07/30(土) 18:18:03.18 ID:yBO488L7
10.04のkernel2.6.32-33でのUSBドライブアンマウント時にフリーズするバグは、
今回のアップデートでも直っていない模様…。
10login:Penguin:2011/07/30(土) 18:29:06.15 ID:ZEj5TuRL
11login:Penguin:2011/07/30(土) 18:32:33.92 ID:yBO488L7
うむ、これだよん。
まあ、backportsの2.6.35やら2.6.38で使ってもいいしな。
別に2.6.32-32でつかってもいいのだし。
12login:Penguin:2011/07/30(土) 18:33:46.97 ID:ZEj5TuRL
>>11
そりゃあんた報告しなければいつまでたっても直らないだろ……
13login:Penguin:2011/07/30(土) 18:35:28.19 ID:yBO488L7
いやこれ、報告されてるんじゃないのか??
14login:Penguin:2011/07/30(土) 19:02:18.14 ID:ZEj5TuRL
>>13
7/18にね。ごく最近だね。
15924:2011/07/30(土) 19:32:48.21 ID:ThNBOlLx
>>9
たった今、喰らって、リブートしてきたわ。w
16login:Penguin:2011/07/30(土) 19:58:24.64 ID:o7S+52Q9
俺3.0.0使ってるからよーわからんw
17login:Penguin:2011/07/30(土) 20:54:08.48 ID:yBO488L7
>>14
2.6.32-33にして、おかしいなと思って、
俺が切り分けできたのは、7/18以降の話だ。
どうやったら、7/18以前に俺が報告することができるのか教えてくれ。

「ごく最近」と言う人もいれば、一週間以上も前だと言う人もいる。
そういうあやふやな表現をして、何が言いたいの?

要するに、報告されて間がないから、まだかかるんじゃないの?
ってこを言いたいのか?
だったら素直にそう書いとけ、それとも日本語が不自由??

もしかして、人工無能と話をしてるのかな・・・。
18login:Penguin:2011/07/30(土) 20:58:39.49 ID:QeUrMp4X
変なやつ
19login:Penguin:2011/07/30(土) 21:08:14.22 ID:XVun5XBg
ねちねちねちねち
20login:Penguin:2011/07/30(土) 21:08:50.86 ID:dpcKg2wh
無能:「もしかして、人工無能と話をしてるのかな・・・。」
21login:Penguin:2011/07/30(土) 22:36:33.41 ID:ozegXiNd
ワロタw
22login:Penguin:2011/07/31(日) 00:40:01.39 ID:uPFb3Xpn
人工無能:「ちょっと何言ってるか分かりませんけどね。」
23login:Penguin:2011/07/31(日) 01:26:25.23 ID:/TNnPkfz
えっと、とりあえず。
俺の人工無能と話してみる?
IRC用のやつだけど。
24login:Penguin:2011/07/31(日) 02:06:27.93 ID:UhTyEwZM
誰か、これをバグ報告すべきかどうか教えてくれ

Ubuntu 11.04 最小インストールしてから
$ sudo apt-get install lubuntu-desktop
$ sudo apt-get install software-center synaptic language-selector-gnome
すると、パネルかUbuntu Software CenterとSynapticと言語サポートが見事に使えない。
25login:Penguin:2011/07/31(日) 02:08:10.89 ID:BQz3tU7V
うむ、見事じゃ。その方、名を申せ。
2624:2011/07/31(日) 02:09:15.56 ID:UhTyEwZM
問題点はふたつ。
1.lxdmが/home/username/.Xauthorityを作ってくれない
→ #apt-get install xdmしてxdm一度起動させて.Xauthorityを作る
2.gksudoを使って起動していない(synapticはgksuを使って、残りは素で呼び出してる……)
→gksuを使うとrootパスワードを求められる&素で呼び出されるとインストール作業ができない
→.Xauthorityを作ったあとgksudoで叩くようにすれば問題なく動く

ちなみにコマンドラインからsudoで叩けばもともと問題なく動く。1も2も関係ない
27login:Penguin:2011/07/31(日) 02:14:18.32 ID:BQz3tU7V
何年か前Ubuntu入れてからaptでxfce入れたらいろいろとおかしくて使い物にならなかったことがある。
伝統なんじゃね。
初めからLubuntu入れろってことで理解する俺なら。
28login:Penguin:2011/07/31(日) 09:13:05.72 ID:YLBHiq2A
lubuntuって11.10から公式入りじゃなかったっけ
29login:Penguin:2011/07/31(日) 09:43:53.51 ID:/I1nPwbK
今も公式だよ、βがとれて正式版になるってだけ
30login:Penguin:2011/07/31(日) 10:57:26.27 ID:gURHY2pH
>>27
>xfce入れたらいろいろとおかしくて使い物にならなかった
これがxfceにはないgnome固有の機能が使えなかったという意味なら笑うな
31login:Penguin:2011/07/31(日) 20:51:19.48 ID:yKWYOHQt
明らかにその意味ではないだろ
Lxdeだってgnome固有の機能が使えないし
32login:Penguin:2011/07/31(日) 21:56:22.76 ID:/I1nPwbK
ttp://www.youtube.com/watch?v=T7vj7AV7Fjo
Switcher予想以上にデカくて吹いたw
33login:Penguin:2011/07/31(日) 22:09:38.72 ID:BQz3tU7V
ネットブックとかならいいけど、デスクトップのでかい画面でこれはちょっと
34login:Penguin:2011/07/31(日) 23:49:23.53 ID:BQh2kPc1
すごく・・・大きいです・・・
35login:Penguin:2011/08/01(月) 00:14:15.68 ID:4kbhcY+B
Ubuntuはどこへ向かおうとしているのか
36login:Penguin:2011/08/01(月) 00:26:48.84 ID:uEzc8m4D
真剣にGnomeと切り替えられるようにしてほしい
37login:Penguin:2011/08/01(月) 06:11:05.68 ID:nCo9sxvE
真剣に他のディストリに乗り換えるのを勧める
38login:Penguin:2011/08/01(月) 09:06:00.90 ID:jbXzl5/l
10.04ベースの鳥が増えたからな。
10.10以降は差別化を図りたい考えなんじゃない。
39login:Penguin:2011/08/02(火) 00:33:22.18 ID:o5QEGV9H
段々直感的に使えるようになってるのかもしれんが、事務的には使えなくなってきてるな。
普通にデスクトップが欲しいのにいきなり中華料理屋の円卓だされてグルグル廻されて
「なっ便利だろ?」って言われてる気分がする。
40login:Penguin:2011/08/02(火) 01:16:54.63 ID:ou/wRwbK
>>39
それだ!w
41login:Penguin:2011/08/02(火) 02:11:46.82 ID:odDwbxU2
>>39
回転寿司のテーブルに進化するまで頑張るわ
42login:Penguin:2011/08/02(火) 09:45:04.80 ID:4Sv54VjG
>>39
うまい!
43login:Penguin:2011/08/02(火) 09:50:48.05 ID:52hsU3cm
>>39
それは例えが悪いわけで。今まで丸い卓袱台を使ってたのに、
四角形の卓袱台が出てきた感じ。で、角があって使いにくいん
だよう、って文句いってるだけような。
44login:Penguin:2011/08/02(火) 09:59:11.65 ID:4Sv54VjG
>>43
うまくない
45login:Penguin:2011/08/02(火) 10:38:07.83 ID:+/LNIakP
素直に Windows 7 のタスクバーをパクッて欲しいわ。
MS だろうが何だろうが、良いもんは良い。
Ubuntu だろうが何だろうが、悪いもんは悪い。
46login:Penguin:2011/08/02(火) 11:00:28.63 ID:fvV8pYN2
そういうのがよければKDE使うべきどちらかというと
47login:Penguin:2011/08/02(火) 11:04:21.86 ID:eOkrpbpK
Windows(MS)とは方向性が違うので・・・
48login:Penguin:2011/08/02(火) 11:25:49.53 ID:qG9lNPhF
>>39
うまいな

>>43
無粋なやつ
ちょっとは空気読め
49login:Penguin:2011/08/02(火) 12:56:10.04 ID:LlkLkhJ0
>>45
Win2-7でも使ってろ
50login:Penguin:2011/08/02(火) 13:55:54.74 ID:CEvYnEW0
でも主流になりたいんだったらWindowsをパクルのが一番手っ取り早いよね
51login:Penguin:2011/08/02(火) 13:57:43.82 ID:eOkrpbpK
どう手っ取り早いと思ったのか・・・
52login:Penguin:2011/08/02(火) 14:04:29.31 ID:l4rkPtsH
>>39
これすき

>>43
これきらい
53login:Penguin:2011/08/02(火) 14:54:50.50 ID:4Sv54VjG
>>50
> 主流になりたいんだったら
その前提にダウト!
54login:Penguin:2011/08/02(火) 15:02:24.02 ID:+/LNIakP
2ヶ月前に Mint に移ったけど、ベースは Ubuntu なわけで
たまーに有用な情報があるので、スレのチェックは続けてます。

でも最近は Ubuntu Weekly Topics のほうが役に立つかも。
55login:Penguin:2011/08/02(火) 22:46:43.24 ID:mb4+uWyl
>>32
テレビ画面でってことを想定しているからね。
テレビをADSLで流さない国が、文化的かつ
テクノロジ的に国際的なおいてけぼり
くらわなければいいけどね。
56login:Penguin:2011/08/02(火) 22:56:00.28 ID:+35NdWni
>>45
Windows はクソ。
マジで使いにくい。
57login:Penguin:2011/08/02(火) 23:01:35.78 ID:mb4+uWyl
>>45
普通クラッシク画面ってのにしないのか?
58login:Penguin:2011/08/02(火) 23:35:48.08 ID:3d5LrHU1
>>55
ADSLには流さないで欲しいぞ。
不要輻射でそこら中が困るから。
光で流すのはまったく構わんけど。
59login:Penguin:2011/08/03(水) 00:21:48.28 ID:rvtd9bdW
>>58
そのあたりのテクニカルな部分は
わからないが、その点を問題にしているわけで
ないから光がよりよいのならそれでいい。
60login:Penguin:2011/08/03(水) 01:07:18.97 ID:Jad0rylx
>>59君、そろそろ病室に戻ろう!
61login:Penguin:2011/08/03(水) 02:13:26.24 ID:kMJ3PXjx
「先生、ここが病棟ですよ」
62login:Penguin:2011/08/03(水) 05:01:56.83 ID:Re2DMp5d
タブレットPCにでもインストするのかってUIになっていくなどんどん
63login:Penguin:2011/08/03(水) 10:36:16.00 ID:FURJp7WW
大半をマウスで操作してる奴はそう思うんだろうな
64login:Penguin:2011/08/03(水) 10:42:37.79 ID:t+neB3sl
大半の奴はマウス操作だろ
65login:Penguin:2011/08/03(水) 12:43:36.76 ID:l15wY9k5
デフォルトの紫の壁紙がイクナイ
うんこ色に戻すべき
66login:Penguin:2011/08/03(水) 12:56:33.01 ID:ivw7GCj7
壁紙くらい自分でうんこ色に変更しろよ
67login:Penguin:2011/08/03(水) 12:59:19.60 ID:MThhPYrD
まるで初心者以下の書き込み
68login:Penguin:2011/08/03(水) 15:54:14.05 ID:AZBRijRd
オマエガナ
69login:Penguin:2011/08/03(水) 22:08:17.24 ID:R60P7d1L
>>62
いや、それは狙ってるだろ、たぶん。
70login:Penguin:2011/08/05(金) 15:10:41.65 ID:JvqsScso
11.10のAlpha3がきてるな
ttp://www.ubuntu.com/testing
71login:Penguin:2011/08/05(金) 22:57:06.62 ID:H8as2HUs
Javaプラットフォーム で良かったんじゃね?
72login:Penguin:2011/08/08(月) 10:49:04.72 ID:KbUL6Ct1
Linus Torvalds氏がGNOME 3を酷評、Xfceへ切り替えたことを明らかに
http://sourceforge.jp/magazine/11/08/05/0649219

GNOME3 は本当に使いにくいんだな。
まぁUbuntuはこのままだと思うけど
73login:Penguin:2011/08/08(月) 10:59:44.17 ID:4OKEUTSC
使いにくさじゃUnityも負けてない
74login:Penguin:2011/08/08(月) 11:25:40.14 ID:1yb5d74k
タブレット意識した割にはGNOME2より圧倒的に使いやすくなってると思うけどなぁ
75login:Penguin:2011/08/08(月) 11:27:08.96 ID:4OKEUTSC
どの辺が使いやすいの
76login:Penguin:2011/08/08(月) 11:30:30.65 ID:uSy0nX1g
KDEが4になって糞化したりGnomeも3になって糞化したり
なんでこうみんな明後日の方向へ行ってしまうんだろうな
77login:Penguin:2011/08/08(月) 11:32:19.77 ID:1yb5d74k
主にショートカットキー
GNOMEだと連打が必要な操作がSuper+?でできる
ttps://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Desktop/KeyboardShortcutOnUnity

あとアプリケーション・ファイルの検索機能、よく使うものをピックアップしてくれるのも良い。
78login:Penguin:2011/08/08(月) 11:59:10.86 ID:ofQq7ek+
>>77
俺のPCはSilicon GraphicsのPS/2英語キーボード使っているんでSuperキーが無いんだよ
79login:Penguin:2011/08/08(月) 12:05:46.95 ID:4OKEUTSC
Unityの利点として挙げられてるものってGnome使い倒してきた人間にしてみればなんのメリットにもなってないんだよね。
仕事でUbuntu使ってた企業とか他のに移るんじゃないかな。
80login:Penguin:2011/08/08(月) 12:07:40.51 ID:1yb5d74k
81login:Penguin:2011/08/08(月) 12:21:15.79 ID:ofQq7ek+
>>80
情報提供ありがと
けど他に割り当てるキーが無いんだ
Metaとか既に割り当てられ過ぎでわざわざUnityの為に当てる手間が惜しい
82login:Penguin:2011/08/08(月) 13:27:45.81 ID:C4kOZv0q
>>81
じゃあ、キーの追加はどう?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B004BTFUFQ/
83login:Penguin:2011/08/08(月) 15:49:35.64 ID:C6pkyR+T
デスクトップで不要なショートカットが設定されていると
iBis とか VMware とか
アプリケーションのショートカットが使えなくてかなり不便

つか

デスクトップはマウスだけで操作したいいんだが
ショートカット覚えるのかったるい
84login:Penguin:2011/08/08(月) 19:19:42.70 ID:GZrMRJAb
>>77
「Ubuntu 11.04以降、デフォルトのデスクトップ環境として『Unity』が利用できるようになりました。」
って書いてあるけど、やる夫がクソゲーかなんかを買う権利を与えてやるって言うAAしか思い浮かばない。
85login:Penguin:2011/08/08(月) 20:27:24.82 ID:C6pkyR+T
うちの6才の子供ですら
Aeroプレビューを便利に使いこなしている件について
86login:Penguin:2011/08/08(月) 20:31:13.11 ID:D75p+q5e
>>85
これが親バカっていうやつか
87login:Penguin:2011/08/08(月) 21:06:26.63 ID:EMiSn5Ef
>>85
7歳になったら「Aero?面倒なの使うわけないよ」って言われるよ
88login:Penguin:2011/08/08(月) 21:26:22.30 ID:C6pkyR+T
>>86
>>87
まぁ 7歳になったら Windows 8 使ってるかもね

それよか、現実逃避せずに事実を認識しなよ
Ubuntu - Unity 教団か

宗教じみた人種とは話しても時間の無駄なので
サイナラ
89login:Penguin:2011/08/08(月) 21:31:36.86 ID:1yb5d74k
ここに来る歳になっても自分とは違う考えに対して聞く耳を持たないのか
なんという自己中
90login:Penguin:2011/08/08(月) 21:35:21.17 ID:XTgbH7A3
言いたいことだけ言って去りましたなw
夏厨おとうさんww
91login:Penguin:2011/08/08(月) 21:36:06.93 ID:UTsh/Waw
>>84
オプーナの悪口はそこまでだ
92login:Penguin:2011/08/08(月) 22:28:17.26 ID:MB7fssZu
xfce なり fluxbox なりを使えば OK
93login:Penguin:2011/08/08(月) 22:38:28.38 ID:C6pkyR+T
>>89
>>90
はぁ悲しいな
自分のことは見えないようだな

聞く耳持ってないのはそっちだ
どっか行ってくれ

もっと批判を受け止めるべきなのに
進歩は大歓迎だけどこういう人たちは進歩の邪魔

Lenus じゃないけど 13 年間 Linux 使ってきた意見なんだけどな
個人的には Lunux は子供みたいなもんで、もっと普及して欲しいけどな


って 2ch でもたまにマジな事を言いたくなるんだよねー
94login:Penguin:2011/08/08(月) 22:39:19.70 ID:W1diajim
windowsなんて表面的に使うだけならガキでもバカでも使えるようになってるのに。
バカ用に用意されてるのがAero。
9593:2011/08/08(月) 23:10:12.39 ID:C6pkyR+T
>>89
スンマセン。
読み直してみたら >>86-87 に対する返信とも受け取れますね。

安易に喧嘩売る気はないので
気分を害されているかもしれませんので謝ります。

すいませんでした。

>>94
デバッグで焦っている時とかもあるので
あまり脳を使わずに操作ができる方がいいです。
高度な知能が必要なデスクトップはいりません。
デスクトップは車の運転席みたいなもんだと思いますが。
96login:Penguin:2011/08/08(月) 23:57:32.28 ID:q5ApTCVo
( ‘д‘)y-~~<終了〜
97login:Penguin:2011/08/09(火) 07:03:00.54 ID:iufRWmU3
ショートカット覚えるのがめんどいプログラマーってどんな人種だよ
98login:Penguin:2011/08/09(火) 07:08:23.44 ID:AZ1YvRge
すべてマウスで操作するプログラマーということでしょう。
1分間に打ち込むワード数とプログラムの出来は相関しないのでは。
99login:Penguin:2011/08/09(火) 07:31:09.00 ID:TSQhe3sS
>>97
>>98
Eclipseとかエディタとかのショートカットは当然覚えるけど
Unityだと邪魔されたりするんですよ
100login:Penguin:2011/08/09(火) 09:39:46.63 ID:wdi869Vs
>>99
Unityのショートカット変更できるだろ。
俺はFキー関連だけ変え
て、eclipseやらemacsやら大して困ってない。
重複が多いなら確かに考えモノだな。
101login:Penguin:2011/08/09(火) 09:58:02.08 ID:XbR6mkXO
結構 Linux 上で Eclipse 使っている人いるんだね。
Windows上で使うのとほとんど変わらないでしょうか?

Xが落ちたりする、漢字変換ができないとかそういうトラブルはない?
(大昔、そういうこととがあったので)
102login:Penguin:2011/08/09(火) 11:21:17.29 ID:ldWdF81K
オレはlubuntuで大満足
というかubuntu-minimal → apt-get install lubuntu-core かな
103login:Penguin:2011/08/09(火) 23:14:16.14 ID:YR9KMpkQ
>>93
x Lenus
o Linus
ほんとに13年つきあってるとは思えん。
104login:Penguin:2011/08/10(水) 00:14:01.29 ID:oqGPAdKB
>>103
それいったら
x Lunux
o Linux
もだよw.
10594:2011/08/10(水) 03:05:33.64 ID:crGQaFnr
>>95
そう車の運転席のような物だ。
思考を余分にさせられるようなデスクトップはウザいだけだ。
だから俺はUnityもwindowsのGUIも好きではない。
Unityはxmonadから乗り換える理由が無く、windowsは大衆向け故の無駄なマウス操作がウザい。
106login:Penguin:2011/08/10(水) 09:04:45.05 ID:RTSgHL8H
>>103-104
でもそれ全部マジな事らしいよ
10793:2011/08/10(水) 22:28:10.04 ID:FJRBV38O
>>103-104,106
はいはい、タイプミスですよ。

× Lunix
○ Linux

中学生以上ならタイプミスとわかると思って放っておいたんだが
最近は小学生以下もレスしてくるのか

あぁ、そういえば夏休みか
108login:Penguin:2011/08/10(水) 22:30:12.19 ID:FJRBV38O
Lunix でさらに釣れるかな?
109login:Penguin:2011/08/10(水) 22:32:16.43 ID:oqGPAdKB
何だ老害か
110login:Penguin:2011/08/10(水) 22:39:06.58 ID:NESgY+d8
>>107
>はいはい、タイプミスですよ。
ガチでしょw
悪態が惨杉ww

夏休み主張するなら、書き取りやれよw
111login:Penguin:2011/08/10(水) 22:42:36.84 ID:BEw2nEFT
>>107
俺は赤子以下だw
112login:Penguin:2011/08/10(水) 23:01:24.23 ID:PhIDY0qT
Lunixあるあるある!w










ねーよw
これどうやったらタイプミスできるの?w
113login:Penguin:2011/08/11(木) 03:13:47.36 ID:GdSuTaXK
感嘆符の後に草生やすバカってどうして銃殺刑にならないの?
114login:Penguin:2011/08/11(木) 03:17:15.24 ID:8KEUtSsF
「w」って草だったのか。
115login:Penguin:2011/08/11(木) 03:37:09.39 ID:exFf6rOn
疑問符を感嘆符と呼んじゃうバカは初めて見たわ
116login:Penguin:2011/08/11(木) 03:40:09.90 ID:GdSuTaXK
1行目も読めないバカに言われてもノーダメージ
117login:Penguin:2011/08/11(木) 04:23:31.31 ID:NaE9b9lH
Lunixが悪いのか、草が悪いのか、感嘆符が悪いのか
もう何でもいい
118login:Penguin:2011/08/11(木) 04:51:57.00 ID:exFf6rOn
誰と間違えてんだろう……ノーダメージ()
本人はノーダメージだろうが勘違いっぷりを見せられる方が恥ずかしさでダメージ食らうw
119login:Penguin:2011/08/11(木) 06:23:47.55 ID:Jtn+BKZS
つまり ID:PhIDY0qT と ID:exFf6rOn は同一人物で捨て台詞はいてるだけ。
120login:Penguin:2011/08/11(木) 06:45:54.47 ID:exFf6rOn
よりにもよってそれと同一人物認定されてんのかよ
121login:Penguin:2011/08/11(木) 07:05:35.73 ID:sx+agAeP
>>115 の指摘がおかしいのは俺も感じたけどな
122login:Penguin:2011/08/11(木) 07:19:12.59 ID:z+Dj7pdT
おかしくはないな。俺も>>113には引っ掛かったぞ
?←なんでこれが感嘆符なんだ って
123login:Penguin:2011/08/11(木) 07:27:24.80 ID:sx+agAeP
>>122
なんで1行目が読めないんだよ?
ループするからこれで終了
124login:Penguin:2011/08/11(木) 07:30:40.28 ID:NcKBeNjB
ぶっちゃけていうと、みんな最後の1行しか読まないバカなんです。
125login:Penguin:2011/08/11(木) 07:40:19.34 ID:oI7g+N1Q
Lesser unixってことか
126login:Penguin:2011/08/11(木) 09:32:01.52 ID:CRnjPi7u
じゃあ、次スレのスレタイにはLunixとwを盛り込む事で双方の均衡をとろう
127login:Penguin:2011/08/11(木) 11:22:25.09 ID:UTrTMJSD
解説

>>112
>Lunixあるあるある!w

に対して感嘆符の後に草生やす(ry
の指摘>>113

>>112の最後の行
>これどうやったらタイプミスできるの?w
だけを見た>>115こと ID:exFf6rOnが
疑問符と感嘆符と呼んじゃうバカと自分を棚に上げた勘違いなバカな指摘
>>116で一行目も読めないと言われてるにも関わらず>>118の頭の悪い書き込み
>>122で自作自演

現在ここ
128login:Penguin:2011/08/11(木) 11:26:08.43 ID:aBIdKqXR
なんか、どうでもいい話だな。
129login:Penguin:2011/08/11(木) 11:33:05.59 ID:UTrTMJSD
と、自分の間違いに気がついた>115こと ID:exFf6rOnが顔を真っ赤にして、回線を切って繋ぎ直してIDを変えた上で釈明>>128する図であった
130login:Penguin:2011/08/11(木) 13:06:35.00 ID:CRnjPi7u
>顔を真っ赤にして、回線を切って繋ぎ直してIDを変えた上で釈明
普段自分がやってる事だね。わかります。

俺的にはニュアンスさえ伝わればOKな人なので、この際Lunixでもいいんじゃね?
131login:Penguin:2011/08/11(木) 13:11:30.33 ID:7hzUwPvW
パナのデジカメブランド名と一文字違いじゃね?
132login:Penguin:2011/08/11(木) 15:06:34.03 ID:Z00dhn2T
いいんじゃないの、お前の中では。
133login:Penguin:2011/08/11(木) 15:16:45.10 ID:LEvX1Y4d
ここまで綴り方教室
134login:Penguin:2011/08/11(木) 20:28:43.18 ID:V/Xa+gow
つまり、ubuntsuユーザはアホってことですか?
理不尽なUI(Untiyとか)もマジ受けるんですけど
で、こんなスレで騒いでるだけってもうね、馬鹿かと(ry
好き嫌いなくして、もっと色んなディストリ試せばいいのに
135login:Penguin:2011/08/11(木) 20:32:35.26 ID:+reQrtP/
うむ
せっかくオープンソースで選択肢多いのだし
136login:Penguin:2011/08/11(木) 20:32:37.49 ID:2HYpgiyB
他のディストリ試してapt-getが無と騒ぐつもりなら出てこないでくださいw
137login:Penguin:2011/08/11(木) 22:42:26.76 ID:8XjTjDdC
昨日アップデートがあった10.04LTSの2.6.32-33カーネルで
NTFSディスクのアンマウント時にフリーズする問題が解決された話題は、まだ誰も書き込んでないみたいですね。
138login:Penguin:2011/08/11(木) 22:43:54.09 ID:SIKFvK1n
今時縦読みとかアホか
139login:Penguin:2011/08/12(金) 04:48:57.98 ID:vtMUnJ8F
昨N?
日T?
プス?
二行程度で縦読みとか、わからんぞw
140login:Penguin:2011/08/12(金) 06:04:49.73 ID:lkfJzy1W
>>137
言い方がねじれてないか。
141login:Penguin:2011/08/12(金) 06:33:39.05 ID:60URwjko
その程度のfixでどや顔されてもね
書き込む理由も無いし
142login:Penguin:2011/08/12(金) 10:10:36.67 ID:fKX+jiWl
せっかくネットワークOS使ってるのにDLNAサーバに書き込んだりしないの?
143login:Penguin:2011/08/12(金) 10:24:34.39 ID:26xx0PA+
ネットワークOSって何ぞ?
144login:Penguin:2011/08/12(金) 10:28:57.54 ID:hqRm+Nt2
嘗てのNetWareか?
今はネットワーク機能は当たり前なので、ネットワークOSとは呼ばないそうだ
145login:Penguin:2011/08/12(金) 10:38:18.30 ID:fKX+jiWl
そうなんだ… 未だにOS/2 Warp4使ってる俺の感覚は世間とズレてしまったんだ…
146login:Penguin:2011/08/12(金) 10:49:43.71 ID:7NAnm6x5
ズレ杉だろw

だが、
>未だにOS/2 Warp4使ってる
ちょっと羨ましいぞ
147login:Penguin:2011/08/12(金) 10:56:46.28 ID:ub+jeolb
>>145
うちはいまだにnetware3.11Jだにゅ〜ん
148924:2011/08/12(金) 13:21:24.19 ID:KyeDxtSl
>>147
せめて、3.12Jにしなよぉ。w
149login:Penguin:2011/08/15(月) 15:52:15.02 ID:dnu5QgB0
cursesの日本語マニュアルが増えてる^^
150login:Penguin:2011/08/15(月) 16:59:36.43 ID:dnu5QgB0
と思ったら前のままだった
151login:Penguin:2011/08/15(月) 17:58:31.08 ID:jcaIDvhZ
>>105
俺は「大衆」なんですけれども

あなたは皇室か王室の方ですか?
152login:Penguin:2011/08/15(月) 18:12:58.09 ID:/sOZDISq
>>151
お前は「体臭」がきつい
153login:Penguin:2011/08/15(月) 19:20:38.25 ID:R5jzYShQ
チョンが言ってりゃ世話ねーやw
154login:Penguin:2011/08/15(月) 19:22:49.10 ID:WAGvfGZi
2ch終わってるから、論議はフォーラムでやろうぜ
155login:Penguin:2011/08/15(月) 19:23:11.69 ID:QnyAyG71
Gnomeに著作権が英国王室みたいな感じに出るコマンドか何かなかったっけ?
156login:Penguin:2011/08/15(月) 21:52:59.52 ID:/sOZDISq
157login:Penguin:2011/08/15(月) 22:24:37.35 ID:5uv72ylw
OS無しのノートPCってないのかな
Winなしで5000円引きとかやってほしい
158login:Penguin:2011/08/15(月) 23:23:57.80 ID:gLEFYozz
159login:Penguin:2011/08/16(火) 11:18:07.22 ID:uBqzFsOl
英国王室にアクセスできるコマンド教えろ
160login:Penguin:2011/08/16(火) 11:51:59.74 ID:ob6k8eRm
>>159
ここで聞かずに
大至急、英国王室にアクセスできるコマンド教エロ!
で質問サイトに投稿すべきだね
161login:Penguin:2011/08/16(火) 15:16:08.50 ID:lTk32OA0
>>157
BTOのノートならOSなしのも結構あるよ
大体¥5000〜7000くらいの差になってるのが多い
162login:Penguin:2011/08/16(火) 15:22:21.08 ID:Jv9g+M+l
OEM版Windowsの値段とLinuxの動作保証、どっちの方が高価だろうか。
163login:Penguin:2011/08/16(火) 15:43:27.23 ID:6m2PJXWo
windowsは動作保証いらんの?
164login:Penguin:2011/08/16(火) 16:57:29.68 ID:WWMLafOm
Windowsが動くようにつくってますので
165login:Penguin:2011/08/16(火) 17:29:54.27 ID:lTk32OA0
基本的にハード側がWinに合わせて作られてるからな
166login:Penguin:2011/08/16(火) 23:44:34.35 ID:jL7PTg8S
Linuxを試してみると画面の解像度や2画面設定、サウンド再生に問題が起こることが多いな。
ちょっと前のノートパソコンだと、カーネルにドライバが組み込まれてるので
大丈夫な場合が多い。
167login:Penguin:2011/08/17(水) 00:47:58.51 ID:sKJshX6Z
core2duoでメモリが2GBあればサクサク動くしな。
SSDにでもすれば快適。
168login:Penguin:2011/08/17(水) 07:07:07.92 ID:8eu4YF07
ちょっと前のupdateからchromiumの調子が悪い…
結構な確率でフリーズしてしまう。
なんかgoogleで検索かけて目的のサイトに飛ぼうとするとフリーズすることがある。
ブックマークからはフリーズしないのに。

firefoxでは異常なし。
この症状出てる人他にいる?
メインブラウザをクロームに完全移行してるからまじ最悪。


169login:Penguin:2011/08/17(水) 07:13:51.57 ID:kyqFo5SA
>>168
chromiumではよくあること
170login:Penguin:2011/08/17(水) 07:41:10.54 ID:B1Z7bbXS
>>168
"最悪"なのはソフトウェアじゃなくて、あれだな
171login:Penguin:2011/08/17(水) 22:41:35.15 ID:uHNY14Xg
>168
おいらもそうなった
今は火狐で我慢してる
172login:Penguin:2011/08/18(木) 00:53:43.16 ID:I8Xtjucf
>>170
そうだな、アレだな。
Ubuntu を使っているからだなw。
173login:Penguin:2011/08/18(木) 01:15:20.79 ID:BAmNvxDN
自演乙
174login:Penguin:2011/08/18(木) 07:42:13.16 ID:pn+JH+WM
Ubuntu 11.04 にアップデート来てたからUPしたんだが、
Firefox が 6 になったった。。。
175login:Penguin:2011/08/18(木) 08:16:32.24 ID:WqzuEFdX
メジャーバージョンに意味がなくなって
セキュリティフィックスだけのリビジョン更新が原則なくなったからな
Ubuntuの更新ポリシーからしても6にせざるを得ないんだろう
176login:Penguin:2011/08/18(木) 08:52:07.46 ID:LeLZgBAl
俺のはFX,THUNDERBIRDともに9.0a
177login:Penguin:2011/08/18(木) 09:37:27.10 ID:UsqJU5mc
新し物好きの弊害乙
178login:Penguin:2011/08/18(木) 15:33:22.67 ID:LfJdm7YA
10.04 LTS を使っているが、こいつの Firefox は 3.6系だ。
10.04 LTS のサポート期間は 2012/04 までだと思うけど、
それまで 3.6 で行くのかな。

っていうか FireFox 本家も、3.6 はしばらくサポートを続けるのか。
179login:Penguin:2011/08/18(木) 15:37:09.95 ID:uns4joSp
mozilla本家から6落とせばええがな
180login:Penguin:2011/08/18(木) 19:21:17.68 ID:/hh5ymRe
>>178
LTS版は、3年間(Server Editionは5年間)サポートを受けられます。
181login:Penguin:2011/08/18(木) 19:22:31.17 ID:7IODFK9w
ズレたレスをどうも
182login:Penguin:2011/08/18(木) 20:03:11.59 ID:/hh5ymRe
ズレてるのはオマイらだろw
183login:Penguin:2011/08/18(木) 20:17:29.67 ID:7IODFK9w
あ?
184login:Penguin:2011/08/18(木) 20:30:47.25 ID:LeFVnCNS
>178
Ubuntu 10.04 に、PPAからアップグレード インストールして日本語化する
Firefox 6.0 になる
http://ubuntuapps.blog67.fc2.com/blog-entry-244.html
185login:Penguin:2011/08/18(木) 23:26:38.82 ID:59zue67g
>>184のppaってFirefox5以上だと
firefox-locale-ja
というパッケージができているね
186login:Penguin:2011/08/18(木) 23:44:09.65 ID:PSJwFoDd
ヲタクは全部最新にしとけ!
187login:Penguin:2011/08/19(金) 00:38:23.96 ID:k2h2VN4o
そしてXMLパースエラー
188login:Penguin:2011/08/19(金) 11:05:54.61 ID:XLz5jyTZ
いきなり起動できなくなって焦るよな
189login:Penguin:2011/08/20(土) 12:43:33.97 ID:H4wHMD/3
11.04のサスペンド失敗しなくなった
ちょっと前までは5回中3回くらい失敗してたのに
190login:Penguin:2011/08/21(日) 01:55:52.19 ID:UcAde/pF
コマンドラインからaptを検索するとき何使ってる?
俺はaptitudeだけど
191login:Penguin:2011/08/21(日) 03:25:16.97 ID:s3XcMF+y
apt-cache?
192login:Penguin:2011/08/22(月) 11:00:50.00 ID:7QfLBRm8
>>190
$ apt-cache search '^apt-' |head -5
apt-doc - Documentation for APT
apt-transport-https - APT https transport
apt-utils - APT utility programs
apt-clone - Script to create state bundles
apt-listchanges - package change history notification tool

「apt」を検索して何が嬉しいのかが分からんが。
なお、apt-cache searchはタイプ量が多いので短くaliasを設定している。
193login:Penguin:2011/08/22(月) 13:40:54.65 ID:fguk6Rer
>>190
同じくaptitude。
以前はインストールもaptitude使ってたが今ではapt-get。
aptitudeは検索だけに使ってる。

>>192
apt系コマンドで検索には何使ってる?
って話だろ。分かってて言ってるのかもだけど
194login:Penguin:2011/08/22(月) 14:26:51.31 ID:gUVc6DVU
alias aptr='sudo apt-get autoremove'
alias apts='apt-cache search'
alias aptsh='apt-cache show'
alias aptt='sudo apt-get install'
195login:Penguin:2011/08/22(月) 14:58:40.25 ID:7QfLBRm8
>>194
(・∀・)人(・∀・)

alias apta='sudo apt-get autoremove --purge'
alias aptr='sudo apt-get remove --purge'
にしている。
196login:Penguin:2011/08/24(水) 12:31:47.57 ID:xcomMoE/
>>178
3.6系は9月でサポート切れるんじゃないっけ
それ過ぎたら公式でアップデート来るんじゃない?
197login:Penguin:2011/08/24(水) 12:50:31.11 ID:lKf7lfLb
Mozillaで3.6の企業向けのサポートも切っちゃっていいのかって議論があって
その方針が決まるまでは取り合えず3.6も続くって言ってなかったっけ
198login:Penguin:2011/08/24(水) 14:08:46.24 ID:DP3xKdWo
LTSを導入するかどうかを含めてそのあたりは現在検討中という記事なら読んだ
LTS導入が決定してもその対象が3.6になるとは限らないけどね
199login:Penguin:2011/08/24(水) 20:42:57.81 ID:2Y7BB59k
sudoedit ってどの設定ファイル(vimrc)を参照してるの?
教えて,エロイ人!
200login:Penguin:2011/08/24(水) 22:22:24.64 ID:PXtT8ioH
>>199
あんたはman sudoeditもできないの?
The editor specified by the SUDO_EDITOR, VISUAL or EDITOR environment variables is run to edit the
temporary files. If none of SUDO_EDITOR, VISUAL or EDITOR are set, the first program listed in the
editor sudoers variable is used.
201login:Penguin:2011/08/24(水) 23:46:31.20 ID:6/7wINlc
>>200
それを意図することがよくわからなかったが,
改めて指摘されたわかりました.
ありがとうございます.
202login:Penguin:2011/08/24(水) 23:56:12.25 ID:cqdbuOqi
Linuxだとコマンドがyum install php-pdoなんですが、
ubuntuのダウンロード方法を教えてください。
203login:Penguin:2011/08/25(木) 00:46:04.52 ID:DIE0nFVF
204login:Penguin:2011/08/25(木) 01:04:42.70 ID:zaQVN3G1
すみません。
peclのコマンドがありません。
205login:Penguin:2011/08/25(木) 01:10:28.38 ID:s/U0S7AD
>>204
pecl って打てばどのパッケージをインストすればいいか教えてくれるでしょ
206login:Penguin:2011/08/25(木) 08:04:34.12 ID:JB4Nlim0
LinuxのOSシェアはわずか0.91%ww
Ubuntuが大人気( Ubuntu Foundationの自称)とか、世間の動向と無関係なコップの中の争い
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/03/025/index.html
207login:Penguin:2011/08/25(木) 08:57:16.12 ID:bjOaKLhT
コピペ張るようになったら人生お終いね
208login:Penguin:2011/08/25(木) 09:39:35.83 ID:z0ynYx0Q
こちらが技術的な問題でWindowsを叩けばシェアという的外れな数値で対抗しようとする残念な人
209login:Penguin:2011/08/25(木) 10:03:40.21 ID:CAJbiLVF
>>205
この機能って、初めて見たときはものすごい感動した。
210login:Penguin:2011/08/25(木) 13:37:10.91 ID:WckIrRcr
emacs, xemacs, muleが最初から入ってないって何なの?

ふざけんなよ。
Linuxは大学などの学術系から入って、自家用UNIXとして使う奴が多いわけだろ。
UNIXと言えばemacsが普通だ。
ミニノートだとネット環境を持っていないことだってある。

きちんと入れておけやボケ。
ウィンドウの使い方とかそんなの心底どうでもいい。ニーズを考えろ。
1400円の本2冊分ぐらい無駄にしてしまった。

出版社はちゃんと考えろ。
考えのいい加減なところは叩くぞ。同じような本ばかり出して。
211login:Penguin:2011/08/25(木) 14:07:40.84 ID:CAJbiLVF
>>210
最初の1行だけちょっと共感。MacOSXでも最初から入っているしね。でも今は昔。
2行目以降は見当違い。Linux本が立ち読みできないような田舎の大学ならちょっと同情するが。
212login:Penguin:2011/08/25(木) 14:33:28.68 ID:GuxZhvKm
>Linuxは大学などの学術系から入って、自家用UNIXとして使う奴が多いわけだろ。
この前振りを別として、

純粋に
>UNIXと言えば

viだろ
213login:Penguin:2011/08/25(木) 14:37:04.96 ID:ZWPwt3VS
その昔Slackwareから入った人だけど、全く共感できん
自分で入れればいいじゃん。頭悪いとしかおもえん
214login:Penguin:2011/08/25(木) 14:50:41.58 ID:s/U0S7AD
マルチコピペに反応するな
215login:Penguin:2011/08/25(木) 17:58:58.99 ID:BWDVOtHR
>>210
vi
216login:Penguin:2011/08/25(木) 19:03:33.24 ID:udS983Z2
Linuxって0.9%もいるのか。
217login:Penguin:2011/08/25(木) 19:06:35.39 ID:jC7zXIxx
Linux100%じゃなくて
Linux0.9%でも雑誌の売り上げ大して変わらないんじゃ?
218login:Penguin:2011/08/25(木) 19:20:18.40 ID:2bHjBx2r
Linuxのシェアは0.15%です
Windows XP:35.28%
Windows 7:29.53%
Windows Vista:21.74%
MacOS:5.89%
iPhone:2.20%
Android:2.07%
Windows 2000:0.41%
Windows ME:0.16%
Linux:0.15%
Windows 98:0.08%
219login:Penguin:2011/08/25(木) 20:10:49.12 ID:2r2Cl/Qn
>>218
日本のデータだよね?世界的に見たら、0.9%ぐらいあるはず。
220login:Penguin:2011/08/25(木) 20:25:03.91 ID:n4phZVCp
>>218

ソースは?
クライアントのOS別のように見えるけど、サーバー側も入れたら
かなりのシェアだと思うけど。
221login:Penguin:2011/08/25(木) 20:38:53.20 ID:vNUILfzL
スパコンOSのシェアだと90%超えているんでしょ。
コンピュータのコンピュータらしい用途では、Linuxは圧倒的。
222login:Penguin:2011/08/25(木) 20:42:21.83 ID:yan5HuGY
コンピュータらしさって何じゃらほい。
あとシェアの話したいならスレチだから↓でどうぞ。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1313857380/
223login:Penguin:2011/08/25(木) 20:45:08.91 ID:YGtrg9ZM
いや、現在の市場規模やら、動向というかな。
いろんなレイヤーでのMS縛りを考えると、クライアントで0.15%と言うのは驚く。

つうか、これwebの閲覧じゃないのかな??
となるとアテにならんなあ。
224login:Penguin:2011/08/25(木) 21:11:59.34 ID:2bHjBx2r
全世界的には0.91%
日本のシェアが低いので、世界シェアを引き下げている
225login:Penguin:2011/08/25(木) 21:17:08.46 ID:z9lYwk0b
Linuxをクライアントとしているユーザーは
webの閲覧をしないのか?w
226login:Penguin:2011/08/25(木) 21:35:44.69 ID:YGtrg9ZM
いや、俺の場合、
OSはsuper nesでブラウザはIE8ってなるしな。
227login:Penguin:2011/08/25(木) 21:41:04.13 ID:H4abAY1f

        ,-ー──‐‐-、
        ,! ||      |
        ! ‐--------‐i
       |:::i /´ ̄ ̄`ヽ i
       |:::i .|  ∧_∧ ||   >>218
       |::::i |  (-д-) ||
       |::::i |俺様 ソース.||
       |::::i L___________」.|
       |::::i : : : : : : : : : :|
       `'''‐ー------ー゙゙
228login:Penguin:2011/08/25(木) 23:44:36.66 ID:OLZ8IoJv
Windows専門誌とLinux専門誌の割合からみて、そんなにLinuxの
シェアが低いとも思えないのだがね
229login:Penguin:2011/08/26(金) 02:51:15.89 ID:b5HIEzrO
書き込むと復活するのか
230login:Penguin:2011/08/26(金) 02:53:56.24 ID:YinJHgCN
んだんだ。

まだ寂しいのぉ。。。
http://hibari.2ch.net/linux/subback.html
231login:Penguin:2011/08/26(金) 03:04:43.74 ID:YinJHgCN
あとは復帰人におまかせします。。。
232login:Penguin:2011/08/26(金) 03:58:32.21 ID:CHDJVhmd
今回2chが落ちた原因はapacheの脆弱性を突かれたせい
攻撃ツールも出回っているようだしサーバーやってる人は注意
233login:Penguin:2011/08/26(金) 04:02:05.11 ID:KqYfDtTp
Ubuntu使うのにLinuxのシェア率なんか関係ないんだが?

Usage share of operating systems
http://en.wikipedia.org/wiki/Usage_share_of_operating_systems
234login:Penguin:2011/08/26(金) 05:29:02.22 ID:TWShq7tP
日本のOSシェア
http://www.samurai-factory.jp/info_report.html
犬厨も見捨てたubuntu
犬厨の本命はAndroidだそうだ
235login:Penguin:2011/08/26(金) 05:44:14.51 ID:2Lf2x6yt
Androidなんてあったね・・・
236login:Penguin:2011/08/26(金) 05:50:46.95 ID:hOEjAduB
サーバーに限ればLinuxのシェアはどうだろう。
サーバーLinux に限ればUbuntuのシェアはどうだろうか。
237login:Penguin:2011/08/26(金) 06:10:34.99 ID:ep5jVI6a
>>225
例えば、Yahoo Japanの場合、GyaO!は動かないけど、DRMのないニュース動画は、moonlightで動くわけ。
ただ、Yahoo Japanがどういうわけか、Windowsでないと動かないと決めつけてる為、UAを偽装しないとmoonlightで観れないわけ。
偽装したやつはWindowsとカウントされる。
ウェブ閲覧でカウントするなんてあてにならんわな。
238login:Penguin:2011/08/26(金) 06:40:57.12 ID:ep5jVI6a
>>234
【引用】
◆調査結果に関する注意

今回の調査は、主に個人サイトを中心に利用されている『忍者アクセス解析』のデータをもとに集計を行っています。
対象範囲は、約4億7千万ユニークアクセスと十分な量を確保しておりますが、主に個人サイトへのアクセスログですので、インターネット全体のトラフィックと比べ、若干の差異が出る可能性があります。

ユニークの計測にはJavaScriptを使用しているため、JavaScriptが無効、もしくは非対応のアクセスに関しては統計結果から除外しています。
【引用終わり】

って、忍者アクセス解析(笑)
アテにならないデータを持ちだしてシェアとかいうアホドザの極み(大爆笑)
239login:Penguin:2011/08/26(金) 07:49:41.06 ID:GXr5PSAI
忍者かよw
オミトロンやブラウザの広告ブロック機能で忍者をブロックしてる奴も多いだろうに
240login:Penguin:2011/08/26(金) 10:16:30.77 ID:j4xiPMbg
>>239
>>オミトロンやブラウザの広告ブロック機能で忍者をブロックしてる奴も多いだろうに

やってる奴の法が少なくね?、その辺の奴がオミトロン何か使ってるか?
「なくね?」とか語尾使ったら「2ちゃんぽい」「ネット通ぽい」とか思い込んでる中二病患者かリアル厨房
242login:Penguin:2011/08/26(金) 10:55:56.68 ID:/luZUqqU
じゃあ何を使えば満足するのかね
243login:Penguin:2011/08/26(金) 10:56:24.90 ID:xjpV+Ous
Linuxユーザは、User Agentとか普通に偽装してWindowsのふりをしているけど、
WindowsユーザはLinuxユーザのふりをしないので、Webアクセスに依拠するなら、
Linuxのシェアはかなりの過小評価になっていると思うぞ。
244login:Penguin:2011/08/26(金) 11:45:13.63 ID:RHIWeoJy
UAをWindowsとLinuxと併記して偽装している俺はどっちにカウントされてるんだろう
245login:Penguin:2011/08/26(金) 11:56:26.91 ID:LR7gaMLW
>>242
>中二病患者かリアル厨房
この時点でいろいろ気が付いてない中二病患者なんだと思うよ
キニシナイ
246login:Penguin:2011/08/26(金) 15:45:18.11 ID:2GHDSuBz
>その辺のやつ
247login:Penguin:2011/08/27(土) 00:03:32.97 ID:xRdOCSUv
てかシェアなんか気にしなくてよいと思うけど、何でそんなに気になるの?
それが原因でubuntuの開発が滞っているのならともかく。
金に困っているわけでもないんだろう?

248login:Penguin:2011/08/27(土) 03:48:37.00 ID:rlxGYBXS
>>247
職場も家庭もUbuntuだが、所詮デスクトップOSにはなれないのではといつも思うのよ。
サーバーOSで生き残ればいい方。
249login:Penguin:2011/08/27(土) 05:12:13.92 ID:vvMPd5tx
>>248
気にしなくても良いことをいつも思いながらUbuntu使ってるって変だよ








250login:Penguin:2011/08/27(土) 06:21:30.28 ID:xYONVIE1
デスクトップとして出してるんだからデスクトップになってるんだろ
何を気にしてなれないとか言ってんだ?このアホ>248は
251login:Penguin:2011/08/27(土) 06:38:44.52 ID:D6lGb61B
落ち着けよ
お前らばかあほとしか言ってないぞ
252login:Penguin:2011/08/27(土) 07:25:13.76 ID:rlxGYBXS
独善的なWindowsの鼻を明かしてコミュニティのLinuxが勝利するのを願うことはないか?
Windowsの次はGoogleChromeOSになりLinuxが何も記すことなく消えていくのをさびしいと思うのよ。
253login:Penguin:2011/08/27(土) 08:23:23.76 ID:4xQM3Ltz
ChromeOSはUnixっぽくないというだけでLinux派生であることには違いない
254login:Penguin:2011/08/27(土) 10:02:31.81 ID:5fuQjbXp
そう、結局巨大資本に破れる運命なのか。
255login:Penguin:2011/08/27(土) 10:15:43.44 ID:tOkPWb/9
独善的ってひとりよがりな様だろ
どっちがだよ。って思わなくもない。ていうかどこでもだな。
256login:Penguin:2011/08/27(土) 10:21:54.05 ID:5fuQjbXp
ここでいう「独善的」は「アコギなやり口」という意味
257login:Penguin:2011/08/27(土) 11:11:26.89 ID:/3yBqJcu
グーグルがクラウドとか需要のないOS作らないでガチのデスクトップOS作ればよかったんだよ
258login:Penguin:2011/08/27(土) 13:01:38.08 ID:IHNcd9WF
需要を造ろうとしてるんじゃね?
259login:Penguin:2011/08/27(土) 15:02:54.01 ID:qfXs8Iov
不安定なデスクトップ環境
起動するたびにウィンドウがどんな色になるかわからないハラハラドキドキ感
目の前に見えてるの選択できそうで出来ないプルダウンメニュー

こんな素敵な体験ができるのもLinuxだからこそ、Ubuntuだからこそ
260login:Penguin:2011/08/27(土) 16:29:53.75 ID:vvMPd5tx
Ubuntuは安定してるよ

夏休みだから暇なんだろうが
Linux板へなんの用だね?
261login:Penguin:2011/08/27(土) 16:31:29.91 ID:9vAu2a7t
言わんとしていることはわかるが,
デスクトップ環境と Linux は関係ない.
262login:Penguin:2011/08/27(土) 17:03:02.86 ID:2XwiHDcp
>>259
そろそろ糞PC買い換えたら? ハラハラドキドキ感が無くなるのが嫌なの?
263login:Penguin:2011/08/27(土) 17:09:38.64 ID:qfXs8Iov
Linux は関係ない?
へっすごい屁理屈でんな
264login:Penguin:2011/08/27(土) 17:20:15.93 ID:rlxGYBXS
ディフェクトスタンダードになるにはシェア40%が必要。
265login:Penguin:2011/08/27(土) 17:34:22.60 ID:vvMPd5tx
>>264
シェアがどうとかいうのを語るとおまえになんのメリットがあるんだ?
シェアがどうとかいうのを語るとUbuntuスレの住民になんのデメリットやメリットがあるんだ?

そこだけ語ろうか
266login:Penguin:2011/08/27(土) 17:34:37.40 ID:1qneKQQW
「へっすごい」w「ディフェクト」w
267login:Penguin:2011/08/27(土) 17:37:20.10 ID:Y2UmwBYn
ディフェクト・・
クッソ、ワロタw
268login:Penguin:2011/08/27(土) 17:39:25.07 ID:rlxGYBXS
>>265
メリットだけで生きているのかい
269login:Penguin:2011/08/27(土) 17:41:39.84 ID:vvMPd5tx
>>268
メリットを効果、または作用でもなんだもいい、に置き換えてもいいぞ
なにを期待して書いたんだね?

それと、メリットだけで生きるに決まってるじゃないか
270login:Penguin:2011/08/27(土) 17:49:43.52 ID:rlxGYBXS
>>269
期待?はない。
Linuxが生まれて長いが未だ0.15%という数字に溜め息をした次第。
便所の落書きと同じ。
昔の良きライバルだったFreeBSDが最近みないと思っていたらどこぞのスーパーコンピューターで元気にしていると聞いた。
271login:Penguin:2011/08/27(土) 18:14:07.67 ID:f5HLsvgB
>>270
なんで君は頭がおかしいの?
272login:Penguin:2011/08/27(土) 18:32:54.76 ID:aJdXPk3y
利用者1500万人とか数字上げて誇ってるのはどこだよ
箕面市に採用どうとか言ってるのは誰なんだよ
273login:Penguin:2011/08/27(土) 19:21:28.61 ID:FT01leJc
その件に関しては「嬉しい」で終わってたような
274login:Penguin:2011/08/27(土) 19:33:56.26 ID:tI1bmJPY
Linuxの世界シェアは0.91%
パソコンが20億台あればLinuxは1800万台か
日本のLinuxシェア0.15%
パソコンが1億台あれば、Linuxは15万台
結構あるぞ、ただしポンコツ
275login:Penguin:2011/08/27(土) 20:55:50.70 ID:+1eJLnsl
>>263
Linux はコアだけで,デスクトップ環境は WM.
276login:Penguin:2011/08/27(土) 21:07:06.39 ID:DQ7mZlwF
linuxに限らず、BSDなんかもGNOMEやKDEを使ってるからな。
277login:Penguin:2011/08/27(土) 21:28:16.61 ID:JbnuN//V

    ,.――――-、
    ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、   ドザは、WM が理解できなかったでござる
     | |  (・)。(・)|
     | |@_,.--、_,>                          の巻
     ヽヽ___ノ
278login:Penguin:2011/08/27(土) 21:42:02.51 ID:aJdXPk3y
>linuxに限らず、BSDなんかもGNOMEやKDEを使ってるからな。
ほら来た。恐怖の無責任体質、責任転嫁体質。

利用はさせてもらうぜ。でも不具合起きたらおまえさんの名前出させてもらうぜ
ちゃんと動いたら手柄は全部いただくぜ

みたいな根性だな
279login:Penguin:2011/08/27(土) 21:48:33.53 ID:PZG2/H67
スレチ
280login:Penguin:2011/08/27(土) 22:17:29.45 ID:DQ7mZlwF
ごめん、何言ってるか分からない。
お前がwindowsでsafari使ってて、safariがバグったらMSが悪いのか?appleだろ?。
OS XでMS Office 使っててofficeがバグるのはMSのせいじゃないのか?
281login:Penguin:2011/08/27(土) 22:36:50.11 ID:f5HLsvgB
シェアとかどうでもいいんだけど
なにを息巻いてるんだこいつらは?
282login:Penguin:2011/08/27(土) 22:44:39.57 ID:oOKn3FCK
つ 夏休み
283login:Penguin:2011/08/27(土) 22:50:19.22 ID:aJdXPk3y
>>280
UbuntuというのはLinuxそのものでも、Linuxの変種の名前でもない
Linuxディストリビューションの名前
その基本がわかってないからそういうアホなことをほざくようになる
Ubuntuが自己責任でディストリビューションしたわけだ
何を持ってくるか何を持ってこないか誰かに強制されたわけじゃない
だったらUbuntuでおきる不具合については全部に関わりがあるんだよ
284login:Penguin:2011/08/27(土) 22:53:11.74 ID:aJdXPk3y
>>281-282
自分の意見も考えも持ってない書けないならいちいち出てくんなや
285login:Penguin:2011/08/27(土) 23:10:32.22 ID:Gs8pC0OT
つ 夏休み
286login:Penguin:2011/08/27(土) 23:11:02.91 ID:PZG2/H67
夏だなぁ
287login:Penguin:2011/08/27(土) 23:11:03.14 ID:oOKn3FCK
>>284
とっとと巣に帰れよハゲ
288login:Penguin:2011/08/27(土) 23:14:14.72 ID:Gs8pC0OT
つ 夏のハゲ休み
289login:Penguin:2011/08/27(土) 23:17:43.17 ID:2mKuAe11
ID:qfXs8Iov = ID:aJdXPk3y
290login:Penguin:2011/08/28(日) 00:22:06.62 ID:L6LnzIeA
とりあえず、デイフェクトの説明しろや
291login:Penguin:2011/08/28(日) 06:12:22.89 ID:jtXO7GVk
>>290
ISO、DIN、JISなどの標準化機関等が定めた規格ではなく、市場における競争や広く採用された「結果として事実上標準化した基準」を指す。
292login:Penguin:2011/08/28(日) 06:15:08.32 ID:WOiJrDyW
ディフェクトは違うだろうよ...
293login:Penguin:2011/08/28(日) 06:24:10.70 ID:M+ZB+ptK
ttp://ejje.weblio.jp/content/defect
1)[名]欠点、欠陥、弱点
2)[動]脱走する、離脱する
3)[動]逃亡する、変節する
294login:Penguin:2011/08/28(日) 06:24:21.81 ID:jtXO7GVk
>>292
もしスペル違いにからんでいるんだったら、相当ねじれていて器が小さく人から嫌われるので改めた方がいいぞ。
295login:Penguin:2011/08/28(日) 06:26:30.14 ID:jtXO7GVk
きょう‐しょう 〔ケフセウ〕 【狭小】

[名・形動]狭くて小さいこと。また、そのさま。「度量の―な人」
296login:Penguin:2011/08/28(日) 06:29:20.62 ID:QWfnhFZZ
ファをフェとは打ち間違えないぞ
単語自体を間違えて覚えてないかぎり

坊やが昨日今日覚えたような単語を使って煽ってる恥ずかしい所を突かれてるんだろ
297login:Penguin:2011/08/28(日) 06:39:40.07 ID:jtXO7GVk
>>296
そのとおり。
俺の単語集には誤解、聞き間違い、覚え違い、思い込みなどズレてる語彙が盛りだくさんなのだ。
しかし、そんなことに思い出したように何度もからむ奴は相当いかれてるぞ。
298login:Penguin:2011/08/28(日) 06:56:01.26 ID:8bg90DNn
Ubuntuはたまに仮想で使ってるよ。
趣味のプログラミングで・・・
299login:Penguin:2011/08/28(日) 07:12:45.52 ID:xzKQjJh4
↓のスレを開いたのかと思ったわ
Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時52
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1313857380/
300login:Penguin:2011/08/28(日) 07:22:16.59 ID:WOiJrDyW
>>294
間違ったんだから認めろよw
301login:Penguin:2011/08/28(日) 07:23:44.28 ID:QWfnhFZZ
>>297
いけすかない奴の間違いは一生いわれるんだぞ
あたまのおかしな奴の間違いだったら尚更だ

2chだからいっときで済むがな
302login:Penguin:2011/08/28(日) 07:46:12.92 ID:KWyy9Ivo
リサ・ステッグマイヤーをリサ・スティックマイヤーと間違えて覚えてたようなもんだな
これは結構いるはずだ(関根勤も間違えて覚えてた)
303login:Penguin:2011/08/28(日) 07:52:19.41 ID:M+ZB+ptK
デファクトスタンダード
de facto standard

一度でもこの綴りを見たことあるならディフェクトと間違えるなんて考えられん
304login:Penguin:2011/08/28(日) 08:11:30.35 ID:jtXO7GVk
>>303
語原は何だ?
305login:Penguin:2011/08/28(日) 08:24:13.69 ID:QWfnhFZZ
>>304
そんなの自分で調べろ
クイズの司会者にでもなったつもりか?
306login:Penguin:2011/08/28(日) 08:39:01.13 ID:KWyy9Ivo
折角フォローしてあげてんのに、恥の上塗りだな
デファクトスタンダードをググレばすぐわかるじゃん
Linux板で、ぐぐればわかるような事を尋ねるのは非常に痛い
307login:Penguin:2011/08/28(日) 09:17:57.87 ID:jtXO7GVk
>>305
お願いだから教えてくれ。
308login:Penguin:2011/08/28(日) 09:21:27.94 ID:M+ZB+ptK
こんな奴が初心者スレでドヤ顔でレスしてるなんてw
309login:Penguin:2011/08/28(日) 09:35:56.45 ID:kK1Dpmt4
ィフェィゥの方が発音的には近いよな
310login:Penguin:2011/08/28(日) 10:19:21.21 ID:05Udd12G
初心者スレって「自称脱初心者な初心者」が初心者にドヤ顔でレスするスレでしょ
311login:Penguin:2011/08/28(日) 10:48:32.59 ID:knhnFLT+
11.10amd64インストール中にフリーズするっぽいんだけど
netbootのmini.isoだから?
kvmだから?
312login:Penguin:2011/08/28(日) 11:47:54.06 ID:FdVHnIjL
>>311
どこでフリーズ?
パーテーショナーだったら、メモリ何枚か抜くと動いたりするよ。
理屈はわからないw
313login:Penguin:2011/08/28(日) 12:13:19.07 ID:2/58uwSy
>>311
11.10ってbetaか?
開発版に手を出してるんだから、バグレポート報告しろよ
314login:Penguin:2011/08/28(日) 13:13:17.31 ID:knhnFLT+
>>312
パーティション切りは問題ない
ユーザ登録した後のデフォルトパッケージのインストール中
一度パッケージ選択まで行ったけどその後やっぱりフリーズ

>>313
betaどころかalphaじゃなかったっけ
なんかフリーズはフリーズなんだけど止まるところが微妙に違うっぽいし
次はvmwareでやってみるつもり
315login:Penguin:2011/08/28(日) 13:53:09.05 ID:knhnFLT+
vmwareでやったらインストール成功した
なんだったんだろう
316login:Penguin:2011/08/28(日) 14:33:04.21 ID:knhnFLT+
インストールできたけどログインして数秒でフリーズする謎現象が2回ほどでてる
とりあえずmount -t cifs でwindows共有みようとしたらSegmentation fault
以後なにやってもリブートするまでSegmentation fault
コンソールでカーネルがこんな感じでトレース吐いてるけど

Call Trace:
aa_alloc_task_context+0x35/0x50
apparmor_cred_prepare+0x26/0x60
security_prepare_creds+0x16/0x20
prepar_creds+0xcb/0x190
sys_faccessat+0x42/0x1e0
system_call_fastpath+0x16/0x1b
Code:
RIP kmem_cache_alloc_trace+0x53/0x140
RSP

なんぞこれ
317login:Penguin:2011/08/28(日) 14:44:49.83 ID:M+ZB+ptK
11.10amd64はia32をなくしたから予期せぬトラブルがあるかもしれないけど許してね(はぁと
という記事をWeekly Topicsで読んだな
318login:Penguin:2011/08/28(日) 17:58:26.69 ID:He1C7v9Q
ハードは同じもので、
Ubuntu 11.04から Ubuntu Studio にすると
ソフトの影響によって音質も向上するのでしょうか?

(利用ソース: ネットラジオ、音楽CDなどのMP3やWAVファイル)
319login:Penguin:2011/08/28(日) 18:03:54.32 ID:uDzLLdK5
>>318
デフォルトでインストールされてるもんが違うだけ。
320login:Penguin:2011/08/28(日) 19:17:01.15 ID:LwcZco41
カーネルがリアルタイム仕様とかじゃなかったっけ
321login:Penguin:2011/08/28(日) 20:36:28.91 ID:eq80vhRg
11.04 alternateインストールしようとすると↓

Aug 28 11:31:19 in-target: 以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
Aug 28 11:31:19 in-target: gnome-media : 依存: libpulse-mainloop-glib0 しかし、インストールすることができません

で止まっちゃう(syslogから)。数日前は無事完了してたのに・・・日本のubuntuサーバの内容が壊れてるの?
322login:Penguin:2011/08/28(日) 21:18:29.25 ID:+DFMZImk
>>320
リアルタイムカーネルはPPAから導入に10.04で仕様変更
Ubuntu Studioもubuntuも初期導入のソフト以外違いなし
323login:Penguin:2011/08/28(日) 21:51:18.77 ID:He1C7v9Q
なるほど。ということはことさらDTMでない
私の用途では11のままで問題茄子ってことで
このままにしておきましょう。
324login:Penguin:2011/08/31(水) 01:54:21.08 ID:RTtPGHIO
これを見るとUNIX板は2chを救うのに活躍したようですね
http://www.youtube.com/watch?v=DuugQ64Tpo8
一方、Linux板のUbuntuスレは騒動ばかりおこして
世の中の役にたってないと思います。公平中立な立場で見ても
初心者スレで大口叩いてるのはついこの前まで初心者だったようなやつばかりだし
325login:Penguin:2011/08/31(水) 02:28:33.08 ID:IyALQrgG
>>324
UNIX板はSE連中だし、Ubuntu板はユーザ連中。同じ土俵ではない。
2chは世の中に役に立つためにあるのではない。
2chを救うのが世の中の役に立つわけでもない。
326login:Penguin:2011/08/31(水) 05:31:11.03 ID:O71KNSMA
どーせ,コピペだろ.
気にすんな.
327login:Penguin:2011/08/31(水) 07:30:23.44 ID:lVwhZUes
今はFLASHじゃなくて動画なのか
328login:Penguin:2011/08/31(水) 10:34:01.52 ID:WRVO6O35
でも普段は連番H画像をダウンロードするスクリプトで議論しているので
そっとしておいてあげてください
329login:Penguin:2011/08/31(水) 10:36:52.89 ID:HhLUaFgF
>>326
どこがコピペなんだよw
330login:Penguin:2011/08/31(水) 20:46:06.97 ID:XVb08VC0
あれunix板あんま関係ないって聞いたけどな
単に圧縮デフォで有効にしたら転送量減りましたとかそんな落ちだった気が
331login:Penguin:2011/08/31(水) 21:43:03.38 ID:PkoYONMf
それまでPerlで書かれてたread.cgiをCで書きなおしたんでしょ?
332login:Penguin:2011/08/31(水) 22:14:11.80 ID:xjWN481H
日付の表示を若干削るとか、どの程度効果あったんだろう・・・
333login:Penguin:2011/08/31(水) 22:28:10.01 ID:gEcT3x2Y
hと。を消すのはどのくらい貢献したの?
334login:Penguin:2011/09/01(木) 06:30:50.89 ID:yW7jOtcU
>>317
それウソだから。
335login:Penguin:2011/09/01(木) 09:06:21.35 ID:8TxROt/d
ttp://www.omgubuntu.co.uk/2011/08/ubuntu-11-10-community-wallpapers/
OMG! Ubuntu!

Unity & GNOME 3 は 糞だけど 11.10 に 採用されるかもしれない壁紙が
素晴らしいと思う 今日この頃 皆様 如何 お過ごしでしょうか
336login:Penguin:2011/09/01(木) 09:28:31.96 ID:n9GRplb1
壁紙の良し悪しがディスの出来を左右する訳ではないので
正直どうもいいと思うけど、

>素晴らしい
までを1行にして
>と思う今日この頃
とくっ付けた方が良くない?
337login:Penguin:2011/09/01(木) 09:38:29.55 ID:Zt5jTvdx
>>336
> 壁紙の良し悪しがディスの出来を左右する
もし、Ubuntuが一般人にまで普及すると、壁紙とか本質的でない部分でOSを評価されたりするんだろうな。
338login:Penguin:2011/09/01(木) 11:08:15.93 ID:ujn5EGMA
ライトユーザーは外観しか評価できないから
339login:Penguin:2011/09/01(木) 12:33:03.79 ID:Jh1XTd6t
と、さも自分がヘヴィーユーザであるかのようにのたまっています・・・

これが正しい改行の仕方
340login:Penguin:2011/09/01(木) 13:06:26.28 ID:5NtjTqjO
「初心者」という言葉を避けて今度は「ライトユーザー」と来たかw
341login:Penguin:2011/09/01(木) 14:33:27.00 ID:jpjCmvzH
>>335
1こ 蓮グロが混じってるじゃねーかwww
似たようなのがうちの玄関にも飾ってあるけど
342login:Penguin:2011/09/01(木) 15:05:34.88 ID:CbBcg78+
>>340
初心者とライトユーザーは別物じゃね?
言い換えてるってわけじゃないと思うぞ
343login:Penguin:2011/09/01(木) 20:01:12.11 ID:AlvTaIvH
>>342
初心者は 〜 である
ライトユーザーは 〜 である

1.自分でない誰かを侮辱する話、自分のプライドは傷付かない
2.架空の存在を仕立てれば、言いたい放題が可能
3.都合良く仕立てた存在を使えば、好きな論調で筋書きが作れる
4.それが大多数に属すると主張し、それが正当であるかのような弁を振るう

さあどれ?
344login:Penguin:2011/09/01(木) 20:11:36.84 ID:ujn5EGMA
こういう奴って、自分のその対象であることに本気で気付いてないのかな
345login:Penguin:2011/09/01(木) 21:01:45.39 ID:vrpg72WQ
>>343
女の腐ったのという表現を思い出した
346login:Penguin:2011/09/01(木) 21:04:37.93 ID:VTJGQBUR
>>345
表現ではあるけど、女性に対して失礼だな
で、本題は何?
347login:Penguin:2011/09/01(木) 22:00:11.69 ID:EhSMOOAY
既出でfaqなのかも、だけど、11.04でscim-bridgeでmozcだったんだが、
使っているとよくプチフリな現象がよく発生していた。で、一昨日あたり
から、プチフリがフリーズになって使い物にならなくなった。firefoxとか
thunderbirdとかgeditとかgnome-terminalとか。

で、なんか日本語入力周りの問題ぽいな、てことでibusに変更したら、
今んところ、プチフリすら発生せず。なんだったんだ?
348login:Penguin:2011/09/02(金) 09:54:47.19 ID:war2vfUs
11.04のunityだけど、アプリの検索で日本語が使えないのね
例えばjdを探したいとき
jd
と打てば出るけど、jdの説明の"2ch ブラウザjd"のどれも
使えない。
"端末"もそう、"term"なら見つかるけど
これはやっぱり要改善でしょうね。
349login:Penguin:2011/09/02(金) 10:17:41.34 ID:Q0YWHZdV
ぜひ貴方が改善して英国に投げてください。
350login:Penguin:2011/09/02(金) 10:31:52.82 ID:O6mb5BrI
>>348
日本語入力をONにする手順が追加されるので、
アプリ検索に日本語を使うのは速度的に効率的に不利、
と考えれば、日本語で検索できないことは気にならない。

Super+s, term, tab,tab,enterで、gnome-terminalがヒット→選択→起動まで1,2秒。
日本語入力のステップを入れると、4-5秒はかからないか?
351login:Penguin:2011/09/02(金) 10:53:53.03 ID:UvONEySy
>日本語で検索できないことは気にならない
お前が気にならないとか言っても他の人は気になるんだよ
352login:Penguin:2011/09/02(金) 11:15:36.60 ID:war2vfUs
>>351
まぁまぁもうちょっと穏やかに話しようよ

unityが一部のマニア向けの仕様を想定したものでないならば
やはり"2ch jd"なりでもjdが引っかかるようにしないとダメでしょ?
取り分け女子をもunityの対象にするんならね
353login:Penguin:2011/09/02(金) 11:41:40.49 ID:QAhyEOwA
アプリ検索の改善についてはずいぶん前に話に出てたな
計算機がgcalcと打たないと出てこないとか、正式なアプリ名じゃないと出てこないってんで問題になってた
354login:Penguin:2011/09/02(金) 12:21:37.76 ID:miDemIOc
>>348
11.04のunityは未完成だからしょうがないよ
11.10で大幅に改良されてるみたいだから11.10末しかないね。

11.10はソフトウエアーセンターとかunityが大幅に改良されてるけど
改良されすぎやろ(α3時点)仮想環境でインストールしてるけど
勝手が違いすぎる。
355login:Penguin:2011/09/02(金) 12:41:15.85 ID:O6mb5BrI
>>352
それ、自分でやってみた?こちらでは、"2ch"と入力するまでもなく、
"2"を入力した時点で、JDが表示されるけど。
"2"→JDとGIMP
"2c"→JDのみ
356login:Penguin:2011/09/02(金) 12:52:55.07 ID:2qZJMmOP
インクリメンタルサーチしてるんで日本語対応しようとなると
migemo を組込まないといけない。
357login:Penguin:2011/09/02(金) 15:37:23.70 ID:dusoaRla
Unityの日本語検索はアップデートで直るとjapanese-teamの人が言ってたけど
直らないまま11.10が来てしまった
358login:Penguin:2011/09/02(金) 18:41:40.19 ID:miDemIOc
>>357
バージョンアップで日本語対応てjapanese-teamの人たちが言ってたけど
通常、ubuntuはメジャーアップデートは次のバージョンまで無いから
11.10で日本語検索対応の意味での発言じゃないのかな。
359login:Penguin:2011/09/02(金) 19:12:47.65 ID:w+XrGxcP
Server インスコより Desktop をサーバー化しようと思うが気をつけること有る?
360login:Penguin:2011/09/02(金) 19:28:09.75 ID:3FhURSqC
Desktop がハードの形態をさすのか否かははっきりさせた方が良いと思うな。
361login:Penguin:2011/09/02(金) 19:34:50.40 ID:wyPpwRZo
>>359

●サーバーとして使う

なぜServer版を使わない?

●クライアント(デスクトップ?)として使う

サーバー用途のアプリ入れるだけだから誰でもやってることじゃね?
362login:Penguin:2011/09/02(金) 21:58:40.44 ID:B19SBUCA
>>359
余計なパッケージがたくさん入るので、
悪いことは言わないからサーバー版を推奨。
363login:Penguin:2011/09/02(金) 22:30:06.56 ID:Fv5Oi1lK
364login:Penguin:2011/09/03(土) 00:06:57.16 ID:N2zA1fS4
>>359
外部に晒さないなら、好きにしろ。
365login:Penguin:2011/09/03(土) 00:18:06.27 ID:sNC2L3Af
>>359
本気で24時間フル可動で外部にサービス晒すのならserver版を導入して必要なソフトをインストールして
付け加えていけばいいかと
なんちゃってサーバー、お勉強用に作って、外部に公開して試して即切断とかだったらデスクトップ版にサービス導入して設定していけばいいんじゃないの?

同じソフトを入れれば、どちらも違いなく使えるけど。サーバー版ってサスペンドとか電源系の設定が上手く設定されない(もしくは必要ないから?)感じだったな。
366login:Penguin:2011/09/03(土) 06:03:15.61 ID:9Pvmrdyw
>>359
ここ数年はそれでやってる(その前はDebian)
 ・FWの内側に配置して、必要最低限のポートだけ開ける
 ・内部でもポートスキャン掛けて妙なポート開いてないか調べて閉じる
 ・勝手にスリープ落ちないようにしとく

ってぐらいか?
NAS兼ねてるんでXでメンテするのに慣れちゃっただけだけどね。
業務サーバじゃないし。

ただしサーバ運用の基礎経験自体がないなら
最初は絶対Server版、、というかCUIのみ操れる勉強しなと駄目だろと思うが
Slackware自体からの古い考えかもしれんのであまり強くは言わない。
367login:Penguin:2011/09/03(土) 12:26:32.82 ID:n7t4NO5Y
機種によっては未だにサスペンドとかでトラブルが出るのか
インストール後にトラブル対応の設定をやらんでもいいようにしてくれればいいんだけどねぇ・・
368321:2011/09/03(土) 12:59:26.28 ID:fDaCeJH7
インストールできたのでいちおう事後報告しておきますと、
unetbootinで作ったUSBメモリ経由でインストールでこの現象を生じ、CD-Rに焼いてインストールしたら正常に出来ました。
369login:Penguin:2011/09/03(土) 14:57:38.79 ID:OvRXytvo
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1296146004/l50
ここの0jkH+uy/を引き取ってくださいませんか。
370login:Penguin:2011/09/03(土) 15:30:17.14 ID:QsNJuTc0
Gentooスレにいるキチガイじゃねえか、お断りします。
371login:Penguin:2011/09/03(土) 19:37:07.24 ID:kfsIXLm+
引き取れって言う前に、向こうの人のスルー力が問題だったでしょ
372login:Penguin:2011/09/04(日) 03:45:39.94 ID:xBlwvRJf
lubuntu 110.04 と他の ubuntu で時刻設定の方法(UTC/LOCAL)が異なる為、
同一PCで同じハードウエアクロックを使用すると表示時刻が異なってしまいます。

対処はlubuntu 110.04側を他と同じになる様変更しました。
/etc/default/rcS の
UTC=yes

UTC=no
に変更しました。

同一問題で苦慮している方のご参考になれば幸いです。
373login:Penguin:2011/09/04(日) 13:13:53.45 ID:ShLPY4G9
>>372
>lubuntu 110.04 と他の ubuntu で時刻設定の方法(UTC/LOCAL)が異なる為、
どう異なるんですか?
374login:Penguin:2011/09/04(日) 13:15:53.39 ID:xl7+f3EX
てゆうか>>372
Firefoxでアドレス解決が遅い場合、DNSサーバーの設定に自分が使ってるプロバイダ
の提供するDNSサーバーのアドレスを入れる、っていうのをテンプレに入れたらどうか
なぁ?
いちいち同じ問題でひっかかるのって意味ないよね。
375login:Penguin:2011/09/04(日) 13:27:21.59 ID:E7M4DYnK
>>374
DNSの設定をそれにすると、ローカルの解決は大丈夫なの?
ルーターにはGoogleのDNSのアドレス指定してるが、不利なのかな…
376login:Penguin:2011/09/04(日) 13:35:24.43 ID:ShLPY4G9
>>374
これだけユーザ数多いのに、Arch Linuxみたいな
マルチリンガルな公式Wikiページがないってのも変だよな
って書くと「お前がやれ」みたいな骨髄反射レスが来るだろうけど
377login:Penguin:2011/09/04(日) 13:46:30.43 ID:JtCLtQUy
お前がやれ
378login:Penguin:2011/09/04(日) 14:30:07.51 ID:JtCLtQUy
あれ ? せつかく期待に答えたのに・・・
379login:Penguin:2011/09/04(日) 14:40:09.99 ID:kixGbjWf
>>373
ハードウエアクロックに設定される時刻が「一方はUTCで他方はLOCAL」の違いだと思います。
380login:Penguin:2011/09/04(日) 14:57:59.20 ID:ShLPY4G9
>>379
まともに"違い"を説明できない事から見ると、>>372は適当な憶測
とみなされてもしょうがない
ubuntuがubiquityでUTC=yes/noを自動判定するとか、
lubuntuはどう判定するとか、そういうコアな話になると思ったのに、
「違うと思います」って何だよw
381login:Penguin:2011/09/04(日) 15:09:45.89 ID:6y2PHJi6
変なのに絡まれて可愛そうに
382login:Penguin:2011/09/04(日) 17:04:31.13 ID:kixGbjWf
>>380 殿
一台のPCに複数のOSをインストールして、個々のOSで表示時刻が異なる場合、
(lubuntu11.04とubuntu11.04で表示時刻が異なっていました。)
その原因が何なのか教えて頂ければ幸いです。

又、同じ時刻に表示させる為の設定方法も教えて頂ければ幸いです。
383login:Penguin:2011/09/04(日) 17:50:45.49 ID:1lcaSK8E
>>382
新規インストール時、Windowsが入っているならローカルに、
なければUTCにインストーラーが設定するだけ。
384login:Penguin:2011/09/04(日) 19:29:32.48 ID:ZCSpaSrP
oneiric amd64でmount -t cifsするとこける現象治ってるね
385login:Penguin:2011/09/04(日) 20:03:21.00 ID:1lcaSK8E
386login:Penguin:2011/09/04(日) 20:38:38.20 ID:t/2O5/us
>>383 殿
ご教示ありがとうございます。

現在、UBUNTU系が5本、FEDORA系が2本、SLACK系1本、
各種LINUX(Puppy系、tinny系、arch系etc..)LIVE版をHDに設定したものを
1台のPCに入れて評価しています。

lubuntuインストール時には
既にWindowsのNTFSパーティションをNTFS型で初期化していました。
この為、Windowsインストール判定では、NTFS型のパーティションが有っても、
(何かの)実体も判定していて未インストールと判定されたものと理解致しました。

更に、FreeBSD、SOLARIS等も評価予定です。
時刻設定に関してインストーラ機能に差異があるかも注視致します。
387login:Penguin:2011/09/04(日) 21:15:04.32 ID:2VsVuCvq
>>386

複数のOSを仮想化して同時起動させてるの?

OSの時計なんてBIOSの時計を表示してるだけなんだから
同じハードで表示が違うなら、タイムゾーンの設定が出来てないだけだろ。
タイムゾーンを正しく設定しろよ
インストール時でも後からでも設定出来るし、Windowsなんて関係ないよ
388login:Penguin:2011/09/04(日) 22:19:47.26 ID:pSwM43BN
早く日本語版が64ビットデフォルトになって欲しいぞ。
389login:Penguin:2011/09/04(日) 23:27:12.22 ID:72xEwDS9
別に海外版で日本語インストールで、後追加すれば普通に使えるから良いんじゃねぇ
どうして日本サイトが64bitOSの日本語イメージ作らないかは謎だが
390login:Penguin:2011/09/05(月) 00:26:08.04 ID:yGHi4InL
>>387
386の文章を読む限り、仮想化はしてないみたいだけど
仮想化ならLinuxはずれるから定期的にNTPで同期しないと駄目って別の話になる
391login:Penguin:2011/09/05(月) 04:37:52.81 ID:9IZKEtMA
>>387
タイムゾーンの設定ができていても、 BIOS の時計の時刻を UTC として認識す
るか、それとも JST として認識するかの違い。

ただイギリスとかに設定していれば、 UTC でもローカルな時刻でも関係は無いが。
392login:Penguin:2011/09/05(月) 04:42:23.83 ID:SYzxUwW/
>>391
夏時間は考慮しなくていいの
393login:Penguin:2011/09/05(月) 16:00:28.81 ID:guVGE8XV
>>391
お前、頭大丈夫か?
BIOSの時刻をUTCと解釈するかJSTと解釈するかがタイムゾーンの設定だろうが
394login:Penguin:2011/09/05(月) 16:42:05.86 ID:3i543oCd
>>393
それと、機械時計をUTCとして設定するか、LOCALTIMEとして設定するかが
組み合わさって、ワケワカメになってることもある。
395login:Penguin:2011/09/05(月) 17:38:24.95 ID:guVGE8XV
>>394
機械時計ってなんだよ?
もう一度書くけど、OSの時計ってマザーボードに乗っかってる時計が示す時間をBIOS経由で得て表示してるだけだぞ
396login:Penguin:2011/09/05(月) 17:50:24.32 ID:prJr/btC
>>395
linuxは違う。
ハードウェアクロックとシステムクロックがある。
397login:Penguin:2011/09/05(月) 17:58:07.98 ID:guVGE8XV
>>396
そのシステムクロックはどうやって時間を得てるんだ?
398login:Penguin:2011/09/05(月) 18:05:52.70 ID:XEhD4+Z9
腹時計
399login:Penguin:2011/09/05(月) 18:08:41.25 ID:lq5mhidD
>>397
クォーツからじゃないか?
400login:Penguin:2011/09/05(月) 18:10:09.42 ID:guVGE8XV
>>398
納得。おれの腹時計は飯の時間を示してる。
401login:Penguin:2011/09/05(月) 18:11:24.08 ID:nl4DsYko
NTPじゃないかい
402login:Penguin:2011/09/05(月) 18:11:40.20 ID:9UFanEG4
int t = 1;
int x = 0;
UTC() {return a + x;}
JST() {return UTC(a) + 10;}

考えたこと無いから知らないけど、ようするにこういうことじゃないのか?
tがパソコンの内蔵時計の時刻だとして、内蔵時計の値からUTC時間を得るための差分xをシステムで設定する。
あとは、UTC時間を得たければ UTC() するだけだし、JST時間を得たければJST()するだけ。

だから、大元のtの時刻は、「どの時計に対しても狂っている」という状態でも構わない。(なぜならxで吸収されるから)
tの仕様として求められるのは、正確に一定間隔で値を増加させてくことのみ。



だから、tを、UTC時間に合わせていても、JST時間に合わせていても、関係ない。
「tの生の値」自体は、時刻データとして意味をもたないのだから。(t+xされて初めて時刻データとして意味を持つ)

そして、システムでの時刻の基本はUTC()で、その他の時刻はUTC()に定数を加算した値にすぎない。



ということだと勝手に思い込んでたわ。
パソコンの内蔵時計の時刻なんて、買ってから一度も合わせたことなんて無いし(だって必要ないでしょ? t+xだとすれば)
パソコンの内蔵時計の時刻を、まさかUTCに合わせてるやつなんて居ないでしょ? あれは一定時間ごとに時を刻むことが重要なのであって、その具体的な定数自体には意味を持たせるべきでは無いと思ってたわ。ちがうのか?
403login:Penguin:2011/09/05(月) 18:14:17.89 ID:9UFanEG4
UTC() {return t + x;}
JST() {return UTC() + 10;}
404login:Penguin:2011/09/05(月) 19:19:51.40 ID:guVGE8XV
>>402
お前、北方四島あたりに暮らしてるのか
普通、日本標準時は9時間プラスだろ。
405391:2011/09/05(月) 19:29:23.44 ID:9IZKEtMA
頭大丈夫か? て書かれてる……。

>>393
自分の理解では、BIOS の時刻が 09:00 のとき OS の時刻は
timezone=Asia/Tokyo; UTC=yes だと 00:00
timezone=Asia/Tokyo ; 09:00 だと Windows の設定と一緒。
timezone=イギリス; UTC=yes だと 09:00
timezone=イギリス; UTC=no だと 09:00
となる。(サマータイムは考慮しない)
406405:2011/09/05(月) 19:30:42.81 ID:9IZKEtMA
修正

自分の理解では、BIOS の時刻が 09:00 のとき OS の時刻は
timezone=Asia/Tokyo; UTC=yes だと 00:00
timezone=Asia/Tokyo; UTC=no だと 09:00 Windows の設定と一緒。
timezone=イギリス; UTC=yes だと 09:00
timezone=イギリス; UTC=no だと 09:00
となる。(サマータイムは考慮しない)
407login:Penguin:2011/09/05(月) 19:57:50.01 ID:5WIRrJkJ
時間:
UTCってグリニッジ時間だと思うので
グリニッジはロンドン郊外だからロンドン時間
GMT=UTC=0 日本は時差が9時間はやいので
+9。 ロンドンが夜中の0時のときに日本は8時
(0時だとちょっとわかりずらいので
ロンドン23時の時に日本は翌日の8時)
今はロンドンなど欧州は夏時間なので一時間繰り上げて
いるから、ロンドンと日本の間の時差は8時間。
ロンドンが23時の時は日本では翌日午前7時。
408login:Penguin:2011/09/05(月) 19:59:41.69 ID:kOmosKJp
>>405
日本は東の方なので太陽が登るのも早め。
日本が9:00になるとイギリスがようやく0:00。

>>397
Linuxは独自にタイマー・カウントしてる。
起動時にBIOSから得るが。
通常はその二つは違わないがVM上のLinuxだと狂うことも。
409login:Penguin:2011/09/05(月) 20:04:06.27 ID:9IZKEtMA
>>408
よく考えたらそうだった……。
BIOS の時刻が 00:00 のとき OS の時刻は
timezone=Asia/Tokyo; UTC=yes だと 09:00
timezone=Asia/Tokyo; UTC=no だと 00:00 Windows の設定と一緒。
timezone=イギリス; UTC=yes だと 00:00
timezone=イギリス; UTC=no だと 00:00
こうか。
410login:Penguin:2011/09/05(月) 20:04:13.80 ID:CJS8bEBw
日出ずる処の天子、書を日没するところの天子に致す、つつがなきや
411login:Penguin:2011/09/05(月) 20:41:00.23 ID:taL8Az6r
独自カウントなのはパフォーマンスのため?
412login:Penguin:2011/09/05(月) 22:36:28.92 ID:kOmosKJp
Linuxに限らないけどOS内部に時計を持たずに
時計とかタイマーとか(sleepとかタイマー中断の残り時間とか)いろんな機能を実現させようと
例えば4_秒刻みのタイマー割り込みで毎回毎回毎回毎回BIOS呼び出し行ってたら
かなりの手間と時間の無駄だと思う。

BIOSの日時取得って16bitコードじゃなかったっけ?
413login:Penguin:2011/09/05(月) 22:41:34.98 ID:kOmosKJp
ああ書くの忘れてた。
日本語マニュアル入ってたらソフトウェアクロックとか解説あるよ。

man 7 time
414login:Penguin:2011/09/06(火) 00:25:42.92 ID:3Fvx4M2o
>>380,387,393,395,397,400
ID:guVGE8XV (5)

お前、頭大丈夫か?

無知な"お子ちゃま"よ、もう夏休み終わりだぞ!!

学校で良く勉強し直して来いよな!!
415login:Penguin:2011/09/06(火) 04:17:08.06 ID:dwCT5kZh
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
416login:Penguin:2011/09/06(火) 18:33:42.32 ID:nQ2z76Vf
unity使う気になれないんだけど11.10はまだクラシック(gnome2)使えるんですか?
417login:Penguin:2011/09/06(火) 18:46:24.09 ID:VpaEsGGO
使えないよ
Xfce、KDE、LXDEに乗換えるかgnome-session-fallbackを使うか
418login:Penguin:2011/09/06(火) 19:14:57.70 ID:8ZF4kDu1
Unityはアプリ検索欄からアプリをドックに追加できるようにしてほしい

ドックにアプリを追加するのに一々アプリを立ち上げて、次のアプリを
追加するのにまたアプリ検索とか手間がかかり過ぎる
419login:Penguin:2011/09/06(火) 19:22:41.38 ID:v4loTwi9
>>418
ドラッグ&ドロップしたら追加できないか
420login:Penguin:2011/09/06(火) 20:25:20.38 ID:8ExF1XNj
>>418
> Unityはアプリ検索欄からアプリをドックに追加できるようにしてほしい
えっ、できるけど。
421418:2011/09/06(火) 23:53:34.69 ID:8ZF4kDu1
>>419 ドラッグ&ドロップできたんですね 知りませんでした
>>420 紛らわしい質問ですみません

アプリをドックに追加する度にアプリ検索ウィンドウが自動で閉じるため、
別のアプリを追加する場合同じ作業を何度も繰り返すのが面倒です。

アプリ検索欄のアプリを左クリックした場合は従来通りアプリが起動し
アプリ検索ウィンドウを自動で閉じる。
右クリックした場合はアプリウィンドウを自動で閉じることなくドックに
追加できるようにすればそのまま別のアプリをドックに追加できて便利だと思うんです
422login:Penguin:2011/09/07(水) 01:16:01.01 ID:eaemL1DD
ここで要望書いてもここのやつらは何の力も無いぞ
423login:Penguin:2011/09/07(水) 01:59:20.58 ID:t4kPaIVt
>>421
あのさ、
$ gnome-open /usr/share/applications/
でnautilusを起動して、好きなのをドラッグ&ドロップすればいいと思うんだ。
424login:Penguin:2011/09/07(水) 22:33:06.03 ID:ZAbtc2As
/usr/share/applicationsに入れちゃうの?
強引やねぇ
425login:Penguin:2011/09/07(水) 22:42:34.57 ID:Jv003fUN
>>424
釣り?/usr/share/applicationsからランチャーに
好きなのをドラッグ&ドロップすればいい
426login:Penguin:2011/09/08(木) 01:13:55.52 ID:bhkkwi13
>>423
GUIでやるような説明文を書き込むようにしなさい。
427login:Penguin:2011/09/08(木) 07:13:01.36 ID:2lPYkASj
以前ウィンドウマネージャーが出始めの頃、GUIの画面でadduserを登録するRedHatの画面を見て「やっとられん」と思ったけど、今ではGUIがないと生きていけない。
428423:2011/09/08(木) 13:24:32.20 ID:SYcDhQ88
>>426
GUIでちまちまやるのが面倒という質問だから、
一気にできる方法を提示しただけだけど。
しかも提示したのはGUI的な方法だし。

だいたい初心者スレじゃないのに、
なぜ、弊害しかないGUIに固執せねばならないのか理解ができない。
429login:Penguin:2011/09/08(木) 13:31:00.49 ID:oq9BAeGw
ubuntuをandroidタブレットにインスコできないかなあ
430login:Penguin:2011/09/08(木) 14:24:53.36 ID:L/nP+ZS/
できるよ
431login:Penguin:2011/09/08(木) 15:53:57.04 ID:oq9BAeGw
>>430
もうできてたの?
432login:Penguin:2011/09/09(金) 09:41:07.36 ID:SDJO/gMf
HDDを、hfs+でマウントはできてもフォーマットはできないの?
433login:Penguin:2011/09/09(金) 09:49:05.97 ID:UF/8o4Kr
434login:Penguin:2011/09/09(金) 12:42:02.38 ID:SDJO/gMf
>>433
どうも!
つまり、ディスクユーティリティでとりあえずパーティション分けをしてから、mkfs.hfsplusを実行すてばいいんだよね
435login:Penguin:2011/09/09(金) 12:50:24.19 ID:UF/8o4Kr
>>434
Yes.

For your information,
$ dpkg -S /sbin/mkfs.hfsplus
hfsprogs: /sbin/mkfs.hfsplus
436たこさん@埼玉の西の方:2011/09/10(土) 11:11:54.69 ID:sM2SJ+1W
こないだまで使えてたファイル名の編集中のcrtl+C/ctrl+Vが使えなくなってる。
ctrl押したとたんファイル名編集モードから抜けちゃうのよね。
これいったいいつ変わったんだろ?

ubuntu 11.04
Nautilus 2.32.2.1
うーむ…

437login:Penguin:2011/09/10(土) 11:22:42.06 ID:V+pbMb94
>>436
えっ?
438login:Penguin:2011/09/10(土) 12:18:58.06 ID:kZQfzxjs
>>436
いつかって"こないだ"
自分でそう書いてるじゃん
439たこさん@埼玉の西の方:2011/09/10(土) 12:43:07.86 ID:sM2SJ+1W
> >>436
> いつかって"こないだ"
> 自分でそう書いてるじゃん
いや確かにそうなんだけど、何時から使えなくなったのかはっきりしないもんで。
で、使えるようにする方法ってどちらかご存知ありませんか?

Nautilusでファイル名変更時 ctrl+c/ctrl+vを使えるようにする方法
ってぐぐってみるか…

以前はWinのエクスプローラ同様にファイル名のコピペがctrl+C/Vでできました。
今は、ctrlキー押した時点でファイル名編集モードを抜けてしまいます。
ちなみにGlipperというクリップボードのツールは無関係でした。

440たこさん@埼玉の西の方:2011/09/10(土) 13:05:53.52 ID:sM2SJ+1W
あ、いまやってみたらデスクトップのファイル名変更では
ctrl+C/Vが使えるみたいです。これと同じに動いてくれれば良いなぁ・・・
441login:Penguin:2011/09/10(土) 13:22:08.05 ID:w3uOq1sD
>>440
今試してみたが、使える。お前さんの環境限定だな
っうか、mv使えよ
442login:Penguin:2011/09/10(土) 16:55:29.53 ID:K8CLTFy6
>>434
NO

11.04を焼いたCDをブートさせて、Gpartedを起動すれば
NTFSでパーティション分けとフォーマット可能

もちろんインストール後もGpartedから可能
443login:Penguin:2011/09/10(土) 16:56:56.08 ID:K8CLTFy6
ごめん、間違えちゃった
またどこかの荒しかと勘違いしてつい
444login:Penguin:2011/09/10(土) 23:04:49.68 ID:/EXHyws+
>>442
ubuntuのCDってそんな使い方できたっけ?と思ったがデスクトップ版の話かw
445login:Penguin:2011/09/12(月) 10:53:14.19 ID:oDOYY5dW
>>444
サーバ版でもインストール途中に
シェルを実行できるので Gparted じゃないけど,
パーティション作成くらいはできたと思った.
446login:Penguin:2011/09/12(月) 20:03:15.74 ID:bNf064N/
Ubuntu11.04の外観(Unity)をせめてWindows風にしたいと思い、
Win2-7パックv6.8をDLして、sudo nautilusでroot下で展開→インスコ作業に入ったのですが、
Detecting Access levelって所で蹴られちゃいます(><)
何が悪いんでしょうか?

447login:Penguin:2011/09/12(月) 20:05:27.28 ID:dOFeViEb
>>446
つKDE
448login:Penguin:2011/09/12(月) 23:40:20.55 ID:uZlCmLSN
10.04で、backportされた新しいカーネルを
kernel ppaを登録して使ってたんだけど、
知らん間に登録されたパッケージが3.0だけになってしまってる…。

代わりになるようなppaってどれになるんでしょう?
449login:Penguin:2011/09/13(火) 02:46:16.00 ID:XtLto9DO
面倒くさい奴だな
聞かなきゃ分からんくらいなら、標準カーネルでも使っとけ
450login:Penguin:2011/09/13(火) 09:05:07.87 ID:oIcxITBh
1行目はともかく>>449に同意
カーネルなんて根本をいじるなら、それ相応の覚悟と自己責任を負わなきゃ。
それを”知らん間に”とか、ちょっと酷すぎる
451login:Penguin:2011/09/13(火) 10:13:17.83 ID:Fd66ER9C
カーネルサンダースでも食っとけ
452login:Penguin:2011/09/13(火) 10:38:00.12 ID:iftGOL5o
サンダース軍曹はヘリのローターで星になってしまったなぁ・・・
453login:Penguin:2011/09/13(火) 10:39:46.73 ID:K/XTbEf2
えっと
454login:Penguin:2011/09/13(火) 10:47:14.88 ID:K/XTbEf2
>>448
使いたいkernelのバージョンは?
2.6.35でいいなら、ppaじゃなくてbackportsだけでいいだろうし、
2.6.38ならCanonical Kernel TeamのPPAに一通り揃ってるね。
まあ、11.10が出て落ち着いたら3.0にしてもいいんじゃね。

つうか、なんで新しいカーネルさんが必要なの??
SSDとかか?

覚悟も決意もイランから
起動するのが確認できた古いカーネルはちゃんと残しておけよ、
455login:Penguin:2011/09/13(火) 11:08:40.80 ID:h1/l6wq9
>>436
ファイル名検索(無意識に英数字を押す)と使えなくなるけど
それじゃないの?ほぼ同じ環境でこっちは使えるし、
そういう症例があるから
ESC押すかしばらく待ってみなよ
456login:Penguin:2011/09/13(火) 11:27:33.95 ID:BDGtkbX8
Ubuntu開発者、1ヶ月おきのリリースを提案 [80]

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315874126/
457login:Penguin:2011/09/13(火) 11:41:52.88 ID:ycfLZbuw
みんなChrome Chrome言ってるけど、こういう頻繁なリリースの元祖ってLinux(カーネル)だよね。
458login:Penguin:2011/09/13(火) 11:45:18.75 ID:qJfHiQjI
>>457
それ以前にもあったはあったけどね。
http://cruel.org/freeware/cathedral.html#4
459login:Penguin:2011/09/13(火) 11:48:21.31 ID:ycfLZbuw
元祖は言いすぎたかな。
頻繁なリリースでの成功を文化に見せつけ、影響を与えたのがLinuxって感じか。
460login:Penguin:2011/09/13(火) 11:59:22.53 ID:iQ0heRtB
更新が頻繁というか
何が変わったのかよく分からないままChromeはメジャーバージョンが10個ぐらい上がったからなあ。
あれは衝撃的だろ。
461login:Penguin:2011/09/13(火) 18:13:16.19 ID:g+oNsSDv
Windows なんて 3.5 と思ってたら 95 だし、
いつのまにか 2000 になってたよ。
462login:Penguin:2011/09/13(火) 19:09:39.84 ID:+HxrffgY
>>454
lucidマシンから見て、
linux-image-generic-lts-backport-{maverick,natty}のパッケージって
mainリポジトリにあるけど??
backportのとは違うとか?
463login:Penguin:2011/09/13(火) 19:23:15.55 ID:+HxrffgY
>>446
インスコ手順が間違ってる
ちゃんと英語を読むべし
読めないなら諦める
464login:Penguin:2011/09/13(火) 19:47:54.69 ID:SjU8z3Eb
>>446
もういっそmintにしちゃえよ
465446:2011/09/13(火) 21:05:47.63 ID:QQdb1m68
>>463
手順間違ってましたかm(_ _)m ありがとです。
How to本読まずにいきなり本番は駄目って事ですね。次はちゃんと読みまふ。

>>464
mint こないだ試しに入れてみたけど、なんかやっぱりUbuntuのGNOMEクラシック方が良い気が。
win2-7入れても結局クラシックに戻ってきたりしてw

466465:2011/09/13(火) 23:19:30.42 ID:QQdb1m68
>>463
出来ました〜。有難うございますm(_ _)m
外観と操作性だけWindowsっぽくなりました☆彡
Ubuntu!いろいろ着せ替え出来て楽しいですね。
467login:Penguin:2011/09/14(水) 13:19:41.23 ID:31Ex3oM2
>>456
別に1ヶ月ごとのリリースでも何でもいいからLTSのサポート期間もっと長くしてくれよ
468login:Penguin:2011/09/14(水) 19:47:14.15 ID:PFsmPI3i
いや、LTSの期間はあんなもんでいいだろ。ちょうどいいと思うよ。
469login:Penguin:2011/09/14(水) 20:01:46.82 ID:D92dxmS0
LTSのサポート期間は3年間なのか。
Mac OS Xの各バージョンとだいたい同じくらいだな。

Windowsは、消費者向けがおおむね3年間、ビジネス向けは+5年間。
470login:Penguin:2011/09/14(水) 20:15:55.89 ID:lCDR5J5u
Ubuntu Serverは5年だっけか。
まあ、Ubuntuはリリース頻度が高いんだし、
サポート期間伸ばすだけ並行することになるし、ほとんどはボランティアだし、これでも長いほうでしょ。
471login:Penguin:2011/09/14(水) 21:44:10.29 ID:fNxxPhzd
他のディス鳥だとどんなもんなの?
472login:Penguin:2011/09/14(水) 22:14:43.17 ID:I7I2qiUs
愛用しているCentOSだと4年+メンテナンス3年で7年
RedHat系はこれと大体同じだと思う
473login:Penguin:2011/09/14(水) 23:49:18.74 ID:Vc6xXRdf
>>469
> Windowsは、消費者向けがおおむね3年間、ビジネス向けは+5年間。
それはうそだろjk
Windows Xp は、あと 20 年くらいは使われ続けるぞ、きっと。
だって、まだ Windows 2k 使っているところってたくさんあるんだからw
474login:Penguin:2011/09/14(水) 23:52:08.99 ID:5gfbQsPQ
ユーザに使われることと作った側がサポートするかどうかの話は別だと思うの。
475login:Penguin:2011/09/15(木) 00:04:24.55 ID:YjGXQ+TG
でもこの調子だとさらにあと+1年くらいは延長されかねないと思うの。XP Pro
476login:Penguin:2011/09/15(木) 00:05:54.10 ID:iQ4VegKd
そうだな、俺の9821にはまだDOS5.0A-Hが入ってるわ
477login:Penguin:2011/09/15(木) 00:08:59.38 ID:VitHrwy+
ここはどこ?
478login:Penguin:2011/09/15(木) 00:17:23.30 ID:HOjZBMOA
473はネタ…なんだよね?
479login:Penguin:2011/09/15(木) 00:54:34.27 ID:QDdFEsQX
XPより前のOS使ってる人達ってパーツ交換もほとんどせず買ったときのまま使ってんのかな
480login:Penguin:2011/09/15(木) 01:38:44.52 ID:hstarCA3
俺の使ってるOS/2 Warp4 なんて何年前にサポート打ち切られたと思ってるんだ。
481login:Penguin:2011/09/15(木) 04:08:27.58 ID:7A7q0L2I
>>479
2000どころか、DOSやら95のPC98(NECの奴な)が現役どころか、
労務管理や生産管理の中枢に食い込んでるとか未だに見かける。
482login:Penguin:2011/09/15(木) 06:58:55.34 ID:TuHJu5wT
我社の研究所の測定ソフトはMSDOS5.0上でのTURBO-Cだよ。
483login:Penguin:2011/09/15(木) 09:49:32.80 ID:vnyXn9th
開発・メンテがボランティアで行われているということと
そもそも開発者の絶対数が足りないからどうしようもない
484login:Penguin:2011/09/15(木) 10:03:27.26 ID:EuNU5XkK
DOSは枯れきってるからな
OSの規模もたかだか数メガバイトだしWindowsやLunuxと同列に語る訳にはいかんだろ
485login:Penguin:2011/09/15(木) 10:26:24.32 ID:BlJv+2rK
そういやWin2kは有志がXP用パッチとかカーネルとか解析して、2kでパッチ
入れたり7用のソフト使える様に改造してるなw
486login:Penguin:2011/09/15(木) 17:05:43.67 ID:8X6HO8AW
>>469
MSはコンシューマ向けのサポートも5年だってば
487login:Penguin:2011/09/15(木) 18:26:16.63 ID:Lp9y7uII
>>481
ハードディスクってそんなにもつの?
488login:Penguin:2011/09/15(木) 19:23:12.64 ID:08XE9d7S
>>487
うちの4GBのハードディスクは10年もった。さすがに使い道無くなって捨てたけど。
489login:Penguin:2011/09/15(木) 19:55:21.45 ID:TuHJu5wT
俺も最近IOデータの2GBを捨てた。
490login:Penguin:2011/09/15(木) 21:02:02.58 ID:mLZC+0XV
DOS時代のなら、IDEにCFでも変換して挿して使ってるんだろうか
491login:Penguin:2011/09/15(木) 22:58:09.41 ID:Ah7y+tqB
4〜5年ぐらい前に行った車校の試験対策勉強用PCはPC98だったな
古いADVゲームをやらされてる雰囲気があった
492login:Penguin:2011/09/15(木) 23:08:52.13 ID:TuHJu5wT
会社で初めて買ったパソコンは8086内蔵のSORDのマシンで300万円だった。
493login:Penguin:2011/09/15(木) 23:25:01.41 ID:sfE/oMy+
家は800MBのHDDがまだ生きてるぞw
FMV-TOWNSだけどなwww
494login:Penguin:2011/09/16(金) 07:21:47.00 ID:PMpD6Ifr
>>481
保つ物は保つ。
俺は使う気しないけどね。
仮想に逃すとか、開発しなおすとか色々選択はあるんだけどね。
金があるのにそういうことしないところもあるのでこまったもんだ。
495login:Penguin:2011/09/16(金) 08:29:05.80 ID:AKtOwScf
10TBのハードディスクもそのうちですか。
496400:2011/09/16(金) 08:33:36.60 ID:SJ6Hafwq
なんのはなしだよ
497login:Penguin:2011/09/16(金) 09:16:03.76 ID:Ev8yHRkj
>>488
IDE接続なんじゃないの?
ハードの方も相当だね。
498login:Penguin:2011/09/16(金) 09:26:09.81 ID:1O4x8cOq
ST-506の10MBとか20MBから始めたけど、みんな捨てたなぁ。
ST-506用SCSI-I/Fとか、SASIのI/Fとか。ESDIだけ使ったことが無い。

最初のLinuxは80MBのSCSIディスクにフロッピーでインストールしたSlackware。
その次が500MBのIDEに入れたRedHatLinuxの2.xだった。
499login:Penguin:2011/09/16(金) 09:35:52.00 ID:FDYjuKpE
いまでもSlackwareは取り付きにくいらしいな。
500login:Penguin:2011/09/17(土) 00:13:07.07 ID:vimF/UQt
もしかして: とっつきにくい
501login:Penguin:2011/09/17(土) 00:27:52.93 ID:LLfXrs/O
取り付く島もありません
502login:Penguin:2011/09/17(土) 00:55:36.47 ID:c80BncQq
取り憑いてます
503login:Penguin:2011/09/17(土) 20:55:45.85 ID:uxIDdjzu

         _,,..
        /´・::`>
       /:::::(,,゚Д゚)   < Ver.3.0 はいつ頃だと思う?
       |::::|     }ヽ
       し'     }J
        ゝ ,、 <
         ´⌒´ `⌒
504446/466:2011/09/18(日) 19:45:38.14 ID:4mBdjnPZ
ここでアドバイス貰って11.04のデスクトップ環境をWin風のWin2-7入れた奴なんすけど、
GNOMEスクリーンセーバーが作動しない!という不具合?仕様に遭遇(><)
GNOMEscreenをアンインスコして、改めてインスコしてもスクリーンセーバーの起動なし!
それ以外は見た目的にもWindows7っぽくて良いんだけど...
デスク環境がGNOMEじゃなくなったから?かもしれんけど、スクリーンセーバーがない!ってのは。

結局、GNOMEクラシックが無難で1番使い勝手が良かった!って事なんすかね。
以上で報告ですた。
505login:Penguin:2011/09/18(日) 19:57:44.42 ID:dDeVLLCi
>>504
XScreenSaverは?
506login:Penguin:2011/09/18(日) 22:24:45.79 ID:13b8m7uT
>>504

スクリーンセーバはひとつではないぞ。
他のも入れてみたか?
507login:Penguin:2011/09/18(日) 23:06:31.92 ID:IhqYPt0t
>>504
>結局、GNOMEクラシックが無難で1番使い勝手が良かった!って事なんすかね。
いや、あなたのスキルが未熟過ぎて評価不可!
508login:Penguin:2011/09/18(日) 23:08:48.19 ID:4mBdjnPZ
>>505
ありがとです。
ソフトウェアセンターでXScreenSaverの検索掛けたら機能の1部が既にGNOMEスクリーンセーバーでも標準で使われてたみたいで、
何がどうなったか分からないんですけど、そのXScreenSaver-glだかdataってのとGNOMEスクリーンセーバーいじってたら起動しました。

別に設定をいじったとかじゃないけど、引っ掛かってたのが取れた!って感じですが、
何はともあれアドバイスにより上手くいきました。助かりました。
509login:Penguin:2011/09/18(日) 23:40:14.19 ID:zImWlmYr
Dash使いこなさないとな
510login:Penguin:2011/09/19(月) 00:38:57.07 ID:rcXs9l2Z
ubuntu に乗り換えてから快適だが、困ることもあるな
特にDRMとWin専用のソフト
デュアルブートも仮想化してもいまひとつ不便

Winでサポート終了したスキャナが動いたのは助かってるんだが
511login:Penguin:2011/09/19(月) 03:30:13.14 ID:Ve+l7wcw
11.10betaにすると解決するよ
512login:Penguin:2011/09/19(月) 07:17:18.46 ID:yDL2baaf
なにが解決するんだ
513login:Penguin:2011/09/19(月) 13:24:05.34 ID:2/tWFwUe
便秘だろ
514login:Penguin:2011/09/19(月) 20:33:08.25 ID:GwFCjlvQ
google earthの日本語がちゃんと表示されないのですが、11.10なら問題ありませんか?
515login:Penguin:2011/09/19(月) 20:40:11.41 ID:n/yMtgOo
>>514
Googleのパッケージング自体が糞だから、変わらないと思う。
パッチがあった筈だけど、どこ行ったかな?
516login:Penguin:2011/09/19(月) 20:49:45.98 ID:GwFCjlvQ
>>515
変わりませんかそうですか。
google 日本法人は何やってんでしょうか
517login:Penguin:2011/09/19(月) 20:55:25.71 ID:n/yMtgOo
>>516
ここか
http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20110427/p1

ここを辿って、replacement.7zってのを手に入れて適用すれば、取り敢えずは正常表示する
518login:Penguin:2011/09/19(月) 23:15:24.76 ID:GwFCjlvQ
>>517
これはご親切にありがとうございます
519login:Penguin:2011/09/20(火) 02:02:51.74 ID:2hfD6kmD
依存関係に苦しんでいます。
10.04 LTS をインストールして、10.04.1 にアップグレードしました。

いくつかのパッケージを入れようとすると、10.04 のころのパッケージを
必要とする依存関係が発生します。
(10.04.1では提供されていない?)
なにかヒントがあれば教えてください。
520login:Penguin:2011/09/20(火) 02:09:10.06 ID:6Es8pLtL
>>519
最新版は10.04.3だよ。
新規インストールするなら、以下からダウンロードしたisoで
インストールをおすすめするよ。
http://releases.ubuntu.com/lucid/
521login:Penguin:2011/09/20(火) 02:50:41.94 ID:2hfD6kmD
>>520
10.04.3 があるのですか・・・しらなかった。
余計にバージョンで混乱しそうです。
色々入れているので clean install ではなく、アップデートが必須になります。
今ハマっているのは、*-dev というパッケージを入れる際に、新しいライブラリが
既に入っているから古いライブラリに依存してて入れられないというものです。

一つつづ、古いバージョンのでダウングレードするか
新しいバージョンの *-dev を探すかの2択の状態です。
どちらが良いやり方でしょうか?
522login:Penguin:2011/09/20(火) 06:01:59.85 ID:rPWplrfn
ppa登録してるとか、個別にビルドしたアプリケーションがあるの?
523login:Penguin:2011/09/20(火) 06:13:47.75 ID:2hfD6kmD
設定ファイルやDB,自作スクリプト,パッケージ化していない個別ビルドともう色々です。

これまで debian を使っていたときには、これほどに依存関係で悩んだことが
ないのですが、ubuntu に疎いため基本的なこともわかっていないかも。

524login:Penguin:2011/09/20(火) 07:18:00.86 ID:mz0Kjji6
>>519
質問内容自体が全く意味不明
普通の「リリース」と「ポイントリリース」を
理解してから出直すべき
525login:Penguin:2011/09/20(火) 07:33:50.23 ID:mz0Kjji6
>>519
アップデートマネジャーで全て最新にしたら、
$ lsb_release -a して10.04.3になってるのを確認
話はそれから
526login:Penguin:2011/09/20(火) 08:11:59.90 ID:2hfD6kmD
>> 524,525
最初いぢわるかと思ったけど、参考になりました。ありがとう!

apt-get update; apt-get upgrade して lsb_release -a したら、
下のようになった。

No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description: Ubuntu 10.04.2 LTS
Release: 10.04
Codename: lucid

いつのまにか 10.04.2 になっていたようです。

現時点で、10.04 のパッケージもダウングレードで入れてあるけど、10.04.2 だった。

今 libgtk2.0-0 が libgtk2.0-dev のために 2.20.0-ubuntu4 にダウングレードしてある。
もともとは 2.20.1-0ubuntu2 だったのかな、lucid-updates のバージョンだったはず。
update では libgtk2.0-dev は 2.20.0-ubu4 しか入手できず、
libgtk2.0-0 に 2.20.1-0ubuntu2 では依存関係を満たせないとかで
しかたなく libgtk2.0-0 をaptitude でダウングレードした。
今は選択できるすべてのバージョンを表示してもlibgtkも*-devも 2.20.1-0ubu2 が出てこない。

今見てみたら、ちゃんとパッケージ自体はあるのか。
http://packages.ubuntu.com/lucid-updates/libgtk2.0-dev

apt-source は lucid 指定したままで、いままで何もいじってなかったけど
どこがおかしいのかわからなくなってきました。

長くて申し訳ないです。
10.04.3 となってもいないけど、話はここからで大丈夫かな。
527login:Penguin:2011/09/20(火) 08:12:04.21 ID:fjZuAmZE
だよね
メジャーリリースじゃないのだから、普通にアップデート(アップグレードではない)していけば10.04→10.04.3になるだろって話だと思うのだが
528login:Penguin:2011/09/20(火) 08:39:23.05 ID:2hfD6kmD
>>525 >>527
アップデートマネージャの部分を見逃していた。
これがポイントだったんだね。527のコメントで見えてきた。
「設定」のチェックが lucid-security だけだったので,他もチェックして update,upgrade 中。

kernel の update で以前はまったのがあって、セキュリティ以外は消した覚えも・・・
(安易にupdateしたため自家製moduleが使えなくなってたのを機に、hold などもしてたはず)
update 終わった。かなり時間がかかった。


チェックしてみたら、期待通りの動きになっていました!!

バージョンも一通り 2.20.1 のシリーズに変わっている。
security だけではバージョンの統一がされないという事だったみたいです。

アップデートマネージャのアップデート項目の選択がキモだったようです。

本当にありがとう!
529525:2011/09/20(火) 21:00:37.05 ID:5YCptfhL
>>519
今回みたいなアップGは、
apt-get upgradeじゃなくて apt-get dist-upgrade でやる (see man apt-get)
なお、アップデートマネージャはdist-upgrade風
530519:2011/09/20(火) 23:49:00.69 ID:2hfD6kmD
>>529
dist-upgrade とはまた挙動が違いますよ。
dist-upgrade は10.04.1 にしたときに実行していますし、
今回も試していますが upgrade と変りないですね。

lucid-sqcurity にチェックいれただけの状態では dist-upgrade しても
upgrade と同様に最低限しかしてくれない様子。
本来は、システムを大きく変化させない程度の更新が upgrade で
メジャーアップデートのようなシステム更新が dist-upgrade でしょ?
それとは大きく挙動が違って、こんな所にスイッチ隠されてるとはという印象。
/etc/apt に変化が出るのかなということで、せっかくなのでちゃんと調べてみた。

スイッチのon/off で sources.list が書き換わってる。
そのレベルなので、upgrade, dist-upgrade だけとは違うようですね。

ubuntuの仕様かと思っていたけど debian 使ってた時も gnome などは使わずで
過ごしていたので、知らなかっただけかもしれない。久しぶりにハマって学びました。

531login:Penguin:2011/09/21(水) 02:14:52.54 ID:3+Qejfnk
>>530
つ man apt-get
532login:Penguin:2011/09/21(水) 19:14:05.85 ID:16uFWlzx
>>530
securityリポジトリはバージョンを上げずに最低限のセキュリティパッチを
当てるための物だからsecurityだけだと当然バージョンは上がらない。
updatesのパッケージと混ぜたらコンフリクトするのは当然。
533login:Penguin:2011/09/22(木) 03:45:06.57 ID:0i3bKKoR
>>514
問題ありません。
openSUSE11.4も問題ありません。
picasaも問題ありません。
534login:Penguin:2011/09/22(木) 04:47:29.85 ID:TSq2J6Ec
>>532
conflictはしない。
535login:Penguin:2011/09/22(木) 18:40:22.66 ID:bCIiwWTN
Ubuntu 11.10 Beta2は今夜リリースでした?
536login:Penguin:2011/09/22(木) 22:32:03.83 ID:Qm7Fcnip
まだβ2かぁ 正式板出るまで長いな
β1インストールしてみたら、11.04と比べると結構良くなっていたんで11.10には期待しているんだ
Unityだけは好きになれないけど
537login:Penguin:2011/09/22(木) 23:27:53.60 ID:16PIUiJI
Unityは結局何が利点なの?Dash?
538login:Penguin:2011/09/23(金) 00:31:02.40 ID:VTqj5IyU
ネットブックとか小画面機では便利だと思う。
539login:Penguin:2011/09/23(金) 00:32:17.91 ID:+Kwvy94L
>>537
上下方向のスペースを食わないところは気に入っている
ホームページ見る限りではタッチ操作デバイスを考慮しているところが売りらしい
540login:Penguin:2011/09/23(金) 00:40:05.57 ID:NuLRMzUj
unity-lens-xxxってパッケージをインストールすると、
DashのLens(アプリケーションの検索, ファイルの検索とか)が拡張できるみたいね。
例えば:ttp://www.webupd8.org/2011/04/unity-gwibber-lens-place-for-ubuntu.html
541login:Penguin:2011/09/23(金) 01:32:55.80 ID:BlsoiSHl
>>536
今回RCが無いからβ2の次は正式版だよ
https://wiki.ubuntu.com/OneiricReleaseSchedule
542login:Penguin:2011/09/23(金) 02:36:59.59 ID:ZnyaFlSy
ベータ2まだー?
543login:Penguin:2011/09/23(金) 02:48:56.25 ID:VTqj5IyU
ベータ1はunityいじってたら時々固まってどうにもならなくなってた、アップデートしたら直ったけど
544login:Penguin:2011/09/23(金) 07:46:57.44 ID:73UCZhlT
Ubuntu 11.10 Beta 2 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
545login:Penguin:2011/09/23(金) 09:22:06.31 ID:/X1Nd5LW
カーネル3.1?

連休だし久々に入れてみようかな
546login:Penguin:2011/09/23(金) 12:37:08.50 ID:mk3PI0XN
suseから鞍替えしたんだが、
最新版は使いやすくなってるな
547login:Penguin:2011/09/23(金) 12:53:48.00 ID:/X1Nd5LW
mini.isoから11.10インスコしたけどkvmでもvmwareでもどっちもログイン直後にcpu100%使って固まる謎現象が起きる@amd64
548login:Penguin:2011/09/23(金) 14:03:57.78 ID:M3ui688b
Weekly Topicsにはカーネルは3.0でフリーズしたとある
そしてリリース後のアップデートに回されたこんな問題も
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/ca-certificates-java/+bug/855171
549login:Penguin:2011/09/23(金) 14:25:58.78 ID:qOiZKfov
Waylandのデモ動画見たけど投入はやっぱり12.10以降になりそうだね。
一ヶ月ごとのリリースが取られても投入されることはなさそうだなー残念。まあ気長に待ってますよ
550login:Penguin:2011/09/23(金) 20:55:57.51 ID:Y6+5rz2j
メインの環境も11.04にしてみたけど、compizがフリーズして画面の描画が止まってしまうのう・・
外部の端末からsshしてcompizのプロセスをkillすると問題無く動くようになるけど、
結構頻発するからsshログイン用の端末も起動しておかねばらなん・・
551login:Penguin:2011/09/23(金) 21:06:59.37 ID:fmyglVag
>>550
コンソールからkillすればいいじゃん
552login:Penguin:2011/09/24(土) 02:47:13.82 ID:n1xUZstE
固まってコンソールのウィンドウが出せないんだろ
553login:Penguin:2011/09/24(土) 03:03:22.87 ID:OPdtwd6f
11.04だとemeraldがSegmentation faultで動かないお
バージョンアップして不具合が出るのは何とかならないのかお
554login:Penguin:2011/09/24(土) 04:36:07.36 ID:DpwCFvKf
>>552
仮想コンソールのことじゃないの?
Ctrl+Alt+[F1-F6]で仮想コンソールに切り替え
Ctrl+Alt+F7でデスクトップ環境に戻る
555login:Penguin:2011/09/24(土) 08:41:23.70 ID:sMlbCkWc
Windows7とUbuntu 11.04って
有線だと認識されるのに
無線だとWindowsネットワークからは見えないね
なんでだろ
556login:Penguin:2011/09/24(土) 08:53:58.09 ID:lAO0Cojk
見で見えなければ心で見ろ
感じるんだ
557login:Penguin:2011/09/24(土) 09:23:00.36 ID:QSY3rGbN
>>554
>Ctrl+Alt+F7でデスクトップ環境に戻る
仮想コンソールから戻る時、Ctrlは不要
558login:Penguin:2011/09/24(土) 09:24:44.77 ID:cgDCrNNM
>>555
原因の確認としては
・IPアドレス
・ユーザー権限周り
・Windowsファイル共有クライアントの使用インターフェース設定(とかあったっけ?)
559login:Penguin:2011/09/24(土) 14:21:54.99 ID:zr/wFRhw
もうすぐ11.10が出てその次はもうLTSか。。早いのう。
560login:Penguin:2011/09/24(土) 18:27:05.26 ID:rYcWmUYB
Ubuntu離脱します。。。
561login:Penguin:2011/09/24(土) 18:54:53.73 ID:oyoh3k8Q
お元気で。
562login:Penguin:2011/09/24(土) 18:55:19.70 ID:68nnn0mZ
>>560
Why?
563login:Penguin:2011/09/25(日) 02:28:38.93 ID:nKJ2OG47
書き込む
564login:Penguin:2011/09/25(日) 11:15:11.77 ID:IGYvdIkD
ibusの言語バーが出ないのを皮切りに
ibus削除したりGoogle日本語入力インストールしたりいろいろいじってたら
ubuntu 11.04 ログイン ループになってしもうた・・・w



('A`)
565login:Penguin:2011/09/25(日) 12:04:46.17 ID:tmm2UHEl
beta2 386使ってるけど、音でないし、回線重いし、
共有インスコできないし、まだまだダメだ
566login:Penguin:2011/09/25(日) 12:58:26.85 ID:IGYvdIkD
grub rescue > ls
(hd0) (hd0,msdos1) (hd0,msdos2) (hd0,msdos3)
grub rescue > ls (hd0,1)
unknown filesystem
grub rescue > ls (hd0,2)
unknown filesystem
grub rescue > ls (hd0,3)
unknown filesystem

(゜ε゜;) ウヒョー 四面楚歌w
さっきまでUbuntu入ってたのにUnknownてwww/(^o^)\
567login:Penguin:2011/09/25(日) 13:00:59.45 ID:IGYvdIkD
いや、いいんだけどさw
3日で再インスコってどうなのよw
568login:Penguin:2011/09/25(日) 13:38:53.90 ID:Vq6Z0UZI
>>567
毎日インスコ3年で悟れる。
569login:Penguin:2011/09/25(日) 13:54:11.66 ID:IGYvdIkD
unebootinでsuper grub diskとかいうのを
1クリックで用意出来ていろいろやってみたんだが
何をやっても not found
Ubuntu様はどうやら逝ってしまわれたらしい・・・

(-人-)


unebootin便利だな〜
570login:Penguin:2011/09/25(日) 14:27:18.12 ID:JmAVy/IG
571login:Penguin:2011/09/25(日) 21:07:41.15 ID:xAd/JOlP
11.10 β2をVirtualBoxに入れてみた。
sudo apt-get install gnome-session-fallback
もしくは
sudo apt-get install gnome-panel
(どっちをやっても同じ結果になるので、いずれかの方法で)

で11.10でもGnome Classicが使えるようになるけど、gnome shellをインストールした方が使いやすいかなと思う。
572login:Penguin:2011/09/25(日) 21:56:25.19 ID:iFpNvLNR
>>571
11.10はgnome-shell完全サポート?
573login:Penguin:2011/09/25(日) 22:06:43.88 ID:E3ga/mm0
>>572
まだナイスな不安定っぷりだけどね(gnome-shellのせいではない気もする)
とりあえずfglrxなマシンだとUnity 2Dもフリーズしたぐらいだし
broadcomのWLANがまた動かなくなってるし。

あと1ヶ月弱でどこまで治るかなぁ。wubiの「なにがなんでもDLしてこようとする」バグも治ってないぽい
574login:Penguin:2011/09/25(日) 22:10:56.84 ID:xAd/JOlP
>>572
gnome-shellは別途入れないと駄目みたい
Ubuntuマークが付いてなかったから、universe扱いじゃないのかな?
575login:Penguin:2011/09/25(日) 22:22:45.49 ID:KX04luI1
うちのAMD 890GXのRadeon4290では、プロプラでは表示が崩れた。
3時間ほどで11.4に戻したよ。まだまだな気がした。
576login:Penguin:2011/09/26(月) 00:29:19.01 ID:d/Oq186z
>>554
俺も前のバージョンではよく固まってたけど、
compizが固まったときはキーボード効かなくなるから無理だった。
sshしか方法がない。
11.04になってドライバが改善されて固まらなくなったから、
>>550とは違うかも知れませんが。
577login:Penguin:2011/09/30(金) 18:26:59.60 ID:GtxDCvif
Ubuntu One for Windows

誰も使ってないか…
578login:Penguin:2011/09/30(金) 18:46:35.70 ID:QZwt5x+W
それは、一体何をするものなの?
579login:Penguin:2011/09/30(金) 20:17:49.41 ID:J6EGscLm
>>578
ubuntu one をwindowsで使うやつ。 俺は使ってないが
580login:Penguin:2011/09/30(金) 20:34:25.34 ID:dDhvyzVT
俺は使ってる。androidでも使えるし。
581login:Penguin:2011/09/30(金) 20:43:08.62 ID:Qi7y4J6d
ubuntu oneはツキガク250円グライとよそよりお得なんで使っている。
CDレンタルの度にitunesからUSBだと1年のうちに差分で合わなくなることがある。
その点、ubuntu oneに流しておけば、インポートとかもやりやすい。
582login:Penguin:2011/09/30(金) 21:55:58.98 ID:AUw5u3Xy
beta2インストール途中でカメラ映像が出てビビったわw
583login:Penguin:2011/09/30(金) 21:58:16.87 ID:R1gF2dZ2
イケメン映った?
584login:Penguin:2011/09/30(金) 22:00:54.66 ID:nO4Yqx8g
>>582
まじ?MacOSXのセットアップ中にパシャと写真を撮られて、その写真がログイン画面で使われるのだけど、
そんな感じになっているの?楽しみだな。
585login:Penguin:2011/09/30(金) 22:16:21.76 ID:/23Ai26P
用意されてる画像を選ぶこともできるね。カメラで撮られてる間に。
586login:Penguin:2011/09/30(金) 22:17:48.46 ID:AUw5u3Xy
>>583
頭部が映ったw
>>584
うん、ログイン画面用
587login:Penguin:2011/10/01(土) 01:56:48.91 ID:VdsfUDsz
11.04にうpしてみたが、、相変わらずバグが多いな・・
588login:Penguin:2011/10/01(土) 03:00:11.71 ID:ODK4PpXa
>>587
そりゃベータはバグ出しの為のリリースだからな。
589login:Penguin:2011/10/01(土) 03:03:24.67 ID:G/sLp3eV
>>588
え?
11.04 ってベータ?
590login:Penguin:2011/10/01(土) 03:18:41.38 ID:WqOw0iVq
LTSの.2までは練習
.3から本気出すキリッ
591login:Penguin:2011/10/01(土) 07:06:22.78 ID:yCykLFbW
なぜLTS?
11.04はLTSじゃないよ
今現在は、偶数年の4月リリースがLTS
592login:Penguin:2011/10/01(土) 09:05:04.03 ID:Yr0WRpD7
>>587
初心者じゃないなら、バグは報告しろよ。
man ubuntu-bug
初心者なら、初心者用スレから出てくるな。
593login:Penguin:2011/10/01(土) 09:48:50.61 ID:CMVTnWNM
>>592
うるさいよ
おまえはいくやか
594login:Penguin:2011/10/01(土) 10:27:13.68 ID:jxim2n3f
>>587
ちなみにどんなバグ?どれくらいのバグ?おまえがバグ?
595login:Penguin:2011/10/01(土) 13:46:46.68 ID:qnpAhW+I
>>593
それはない。いくやは初心者並みの知識しかないから。
596login:Penguin:2011/10/01(土) 14:12:12.62 ID:Yr0WRpD7
>>593
何のタイプミスだろうと思っていたら「いくや」って人の名前だったのか。
そんなにびびらないで、一度、ubuntu-bugコマンドを実行してみて。
英語文盲でもない限り、怖くないから。まずは、
man ubuntu-bug
597login:Penguin:2011/10/01(土) 19:43:06.70 ID:pooDgBnb
kernel-packageはlinux-3.0カーネルソースをビルドできる?
598login:Penguin:2011/10/01(土) 21:41:47.42 ID:8WYbt39c
さて、10月になったわけだが・・・・
今月出るの?
59974:2011/10/02(日) 00:15:35.31 ID:iZ8tjEsP
もちろん出すよ。
そもそもLTS以外はベータ版だし。
600login:Penguin:2011/10/02(日) 00:31:13.53 ID:VggNJwr3
>>599
ベータ版はベータ版で別にあるよ。
リリースサイクルくらい理解しよう。
601login:Penguin:2011/10/02(日) 00:49:30.55 ID:nI7oK+0T
以上、ベタな質問と回答でした
602login:Penguin:2011/10/02(日) 16:44:15.44 ID:AeN62t2v
gnome2の今のデスクトップで使いたいんだけど11.10がUnityオンリー
になるって話はマジなの?
603login:Penguin:2011/10/02(日) 18:06:25.92 ID:lqW73ehn
>>596

なにこいつキモイ
604login:Penguin:2011/10/02(日) 19:59:38.93 ID:eeXEv1dP
11.10のtrafficserverで遊んでみたけど上位proxyに接続できないのー
605login:Penguin:2011/10/03(月) 14:15:18.82 ID:iBUOhxTk
11.10から64bit環境で32bit環境向けパッケージが普通に使えるようになんのか。
これを機に64bit版をメインにしてみようかな。
606login:Penguin:2011/10/03(月) 16:02:50.59 ID:+rapGHy7
>>605
64bit環境で使えない32bit環境向けパッケージは例えば何がありましたっけ?
607login:Penguin:2011/10/03(月) 16:03:58.78 ID:CRI0E7Pk
ubuntuのサイトで技術的な問題がって出てるんだけど。。。
ハッキングされた?
608login:Penguin:2011/10/03(月) 16:05:10.16 ID:BcrbbADG
まぁ殆どのパッケージはx64でもbuildされてるから、10.04 x64でも不便だったことはないがなぁ
609login:Penguin:2011/10/03(月) 16:09:59.84 ID:pGbU753Z
>>606
Adobe Air
610login:Penguin:2011/10/03(月) 16:19:15.69 ID:UTarCWmU
Adobe AirはもうAdobeからサポートされないからな
611login:Penguin:2011/10/03(月) 21:56:30.11 ID:CXk5kG7J
oggで保存してあるのにMP860やJ3がmp3に変換して転送されるのはなぜだ?
612login:Penguin:2011/10/04(火) 00:38:37.92 ID:dKKszSaX
>>611 マジすか、知らんかった。今度やってみよ。oggで保存出きるならありがたい。(MP860ユーザ)
613login:Penguin:2011/10/04(火) 08:14:08.57 ID:pzZERHV3
11.10amd64でもAdobe Air動かないのかね。
ロードするライブラリが64bitなもんでエラー吐く。
614login:Penguin:2011/10/04(火) 10:24:14.16 ID:/c8f1mgI
>>613
でも?
11.04でも動かせなかったの?
うちでは普通に動いてるんだけど、ia32-libsとかが入ってないんじゃない?
Wineも32bitで動いてるんで、Wineでも入れとくと恐らく依存で入れてくれます。

あと、パッケージ入れる時は、Ubuntuの32bit版があるので
https://launchpad.net/ubuntu/+source/adobeair/

落としてきて、↓を参考にリパックすれば、64bit版のパッケージがでっち上げれます
http://www.jamesward.com/2010/10/14/install-adobe-air-on-64-bit-ubuntu-10-10/

64bitのppaがあるけど古いバージョンで止まってるので却下

一応これだけで動くんだけど、Airアプリで日本語入力出来ない問題があるので
http://9oe.me/blog/?p=514

の通りにやれば、日本語入力も出来るようになります

11.10は未検証
615login:Penguin:2011/10/05(水) 22:50:15.76 ID:pPFq8bTd
>>614
ありがとうございます。
教えていただいた手順どおりにすると11.10で動作しました。
ia32-libsは必要なくなる、みたいな記述どっかで見たんですがまだ必要なんですね。
getlibsでlibibus2が見つからないエラーがでたので
libibus-1.0とパッケージ名を変更することでパスしました。

10.10のときはamd64で日本語入力できなくてi386にしたんですよ。
gtk.immodules.32の設定やっていなかったのだと思います。
616login:Penguin:2011/10/06(木) 06:56:08.25 ID:9QkSxOck
>>615
この記事かな?
http://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201108/19

synaptic(標準では入ってない)で見ると、インストールされたi386パッケージは脇に:i386の記述がありますね
ia32-libsのパッケージも一応用意されてるけど、なにか条件があるのだろうか?
ちなみに、インストールされたi386パッケージはプロパティでインストール済みファイルを開くと、インストール済みパッケージのみ利用出来る旨の表示が・・・
以前は、i386パッケージはdpkg --force-architectureで入れてましたが、synapticには反映されませんでした
パッケージ管理出来るようになっただけで、それに近いことをやってる気もしないでもない
617login:Penguin:2011/10/06(木) 07:06:57.27 ID:9QkSxOck
リポジトリに、adobereader-jpn:i386なるパッケージがあるが、インストールしようとすると

adobereader-jpn:i386:
依存: libxml2 しかしそれはインストールされません
依存: acroread-common but it is not installable

な表示が出る
通常の64bitとは違って、依存関係があるパッケージを自動的にインストールする処理はされないっぽい
ただ、flashの場合は、i386パッケージも依存関係で一緒にいれてくれるが、これはflashplugin-installer自体は64bitパッケージだからっぽい

ということは、adobereader-jpn:i386を引き連れて、自動的にインストールする64bitパッケージみたいなのがないと入れられないようなめんどくさいことになってるっぽいが・・・

ってことは、完全にia32-libsがいらなくなったわけじゃなく不完全ってことか?
618login:Penguin:2011/10/06(木) 10:23:21.03 ID:rzTB810D
アップル ジョブズ氏死去
10月6日 8時50分
アメリカのIT企業アップルは、iPhoneやiPadなど独創的な製品で、アップルを株
式時価総額で世界一の企業に押し上げ、世界的なカリスマ経営者として知られるスティーブ・
ジョブズ前CEO・最高経営責任者が亡くなったと発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111006/j1110060851441.html

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/909855.jpg


Steve Jobs, the co-founder of Apple, has died, according to Apple.
http://edition.cnn.com/

"Apple has lost a visionary and creative genius, and the world has lost an amazing human being." Steve Jobs, 1955-2011
http://www.apple.com/stevejobs/
http://images.apple.com/home/images/t_hero.png
http://images.apple.com/stevejobs/images/t_title.png
619login:Penguin:2011/10/06(木) 11:28:14.26 ID:J4MocDCE
誰?
620login:Penguin:2011/10/06(木) 11:33:38.23 ID:iLnZwEsk
シラネ
たぶんUbuntuと関係ない人じゃね?
621login:Penguin:2011/10/06(木) 11:44:23.47 ID:vdJB1BAZ
ubuntuの元になったlinuxを作ったlinusが一時使ってた
Macbookを作った会社の元CEO、と考えればあながち
関係がないとは言えない。
622login:Penguin:2011/10/06(木) 11:56:56.39 ID:JNCCyPMu
直接の関係とかは知らんけど
多大な影響は間違いなく受けてるだろ
623login:Penguin:2011/10/06(木) 11:58:14.32 ID:7c59FcYQ
Ubuntu スレでやらんでもいいよ。
624login:Penguin:2011/10/06(木) 12:03:50.52 ID:otftxfyH
ウォズがCanonicalに入社してUbuntu用マシン開発してくれたら嬉しい
625login:Penguin:2011/10/06(木) 12:04:04.44 ID:9QkSxOck
>>618
故人の冥福は偲ばねばならぬが、話をぶったぎっていいわけではない
おまえもジョブズを追いかけて死ねよカス
626login:Penguin:2011/10/06(木) 12:25:14.85 ID:nK4kHffM
12.04はPrecise Pangolinか
直訳するなら「精密なアリクイ」かな?
627login:Penguin:2011/10/06(木) 13:04:51.58 ID:syeykZEG
これを機会に、UbuntuでiTunesに接続できるようにしてくれ
628login:Penguin:2011/10/06(木) 13:13:58.13 ID:BRw6hxWq
>>627
禿同
629login:Penguin:2011/10/06(木) 13:42:05.72 ID:9QkSxOck
iTunesじゃなくても、CanonicalとAppleが提携して、bansheeからでもiTunes storeが使えるようになれば・・・
いいのにな(´・ω・`)

とりあえずAmazonは使えます
630login:Penguin:2011/10/06(木) 15:00:50.72 ID:hY9DcvS9
Exaileでできるじゃん
631login:Penguin:2011/10/06(木) 17:08:36.29 ID:9QkSxOck
使えないと思う
ipodが見えるだけならどれも一緒
632login:Penguin:2011/10/06(木) 17:32:27.77 ID:JoxqC69W
もし完全なiTunesの代替ソフト、もしくはLinux版が出ていたら今頃もっと普及しているよ
633login:Penguin:2011/10/06(木) 17:38:25.71 ID:OkueTd3N
そんなこたぁ、ないな。
634login:Penguin:2011/10/06(木) 19:23:18.90 ID:ag03RcZZ
iTuneって何?
635login:Penguin:2011/10/06(木) 19:50:08.29 ID:4jD+w1w/
bansheeいいじゃん。
itunesライブラリをそのまま読み込めるから、評価も反映されるしさぁ。
ナイチンゲールがどこまでやってくれるかにもよるよな。
636login:Penguin:2011/10/06(木) 19:59:41.99 ID:MGlhqroZ
>>635
nightingaleってオワコンになったんじゃないの??
--------------I am sorry to say that I will no longer be able to contribute to the Nightingale project.
637login:Penguin:2011/10/06(木) 20:26:00.61 ID:4jD+w1w/
そうなんかな?
俺も使っていたけど、もうDRM付きは簡便。
CDDBに関しては右に出る物はナインだろうけど。

bansheeはmac,windowsの両方もあるから、
itunesからの移行が改良されていくんじゃないかなーと期待。
638login:Penguin:2011/10/06(木) 21:08:37.69 ID:3H3Gpd7W
>>626
Pinky Panda になるとばっかり思ってた
639login:Penguin:2011/10/06(木) 23:49:06.25 ID:l1X3ccGP
Pangolinってどんな動物か知らなかったけど、なにこれカッコイイw
ttp://www.ubuntugeek.com/wp-content/uploads/2011/10/pangolin.jpg
640login:Penguin:2011/10/07(金) 00:01:55.39 ID:XWahqPKG
>>639 スペル的にペンギンの親戚なイメージあったわ
641login:Penguin:2011/10/07(金) 00:09:42.00 ID:JxKZl4uc
穿山甲なんだ
642login:Penguin:2011/10/07(金) 09:04:25.48 ID:/Aou7mH+
>>637
いくらNovellがMicrosoftと提携しようとMoonlightがSilverlightとは違うように
AppleがLinux用にiTunesを提供しない限り無理なんだよ

どうせ、DRMだめなんだからプロプラで本家が出すしかないんだよ
643login:Penguin:2011/10/07(金) 09:06:41.70 ID:/Aou7mH+
ところで、PPAのChromiumが止まってる件
Google Chrome UnstableのversionがChromiumのversionを追い越してしまった
644login:Penguin:2011/10/07(金) 12:29:56.09 ID:22oOjyTq
RCは出ないのな。
あとソフトウェアセンターで入れられないパッケージもあるのな。
11.10のbetaだとdkmsがソフトウェアセンターに出てこない。
aptなら普通に入るのに。
どういう基準で切り分けてるんだろ?
645login:Penguin:2011/10/07(金) 14:25:26.90 ID:VOgu6M+H
あれ?remastersys使えなくなった?
646login:Penguin:2011/10/07(金) 16:29:29.05 ID:/Aou7mH+
>>644
dailyからずっと更新してるけど、dkmsは入ってた
途中からかはわからないけど
Synapticはデフォルトでは入ってなかったよね

Wine使うので、Unityのメニューに追加して欲しいんだよな
Gnome Shellのメニューにはあるのに・・・
よく使うソフトはランチャでいいけど、ランチャにおくまでもないソフトを開くには、かえって不便だ
647login:Penguin:2011/10/07(金) 20:20:00.17 ID:J0JBFLDD
ubuntu11.04から、PT2リアルタイム視聴もして、
iPad2に飛ばすってことできないのかな?
648login:Penguin:2011/10/07(金) 20:22:51.65 ID:nt/jmAe4
できるんじゃないの
やってみれば?
649login:Penguin:2011/10/07(金) 20:39:04.22 ID:17WtV4ju
>>647
ffmpeg を使って、ストリーミングサーバ化すればおk。
650login:Penguin:2011/10/07(金) 20:59:44.05 ID:J0JBFLDD
さっきから、Ubuntuの端末から録画テストしてるんだけどRecording . . . って
出て0バイトののtsファイルが出来て、totemから真っ黒の画面が再生されての繰り返しで
先に進めない・・・
いろんなサイトのTipsを読みあさってやってみたんだけどもなかなか上手くいかないね
ドライバは認識されてるみたい
vlcでストリーミング再生っていうのも設定はしてみたんだけど
エラーはきまくり

651login:Penguin:2011/10/07(金) 22:31:57.62 ID:J0JBFLDD
picasa photo viewer 入れたら画像がスラスラ見えて良いね
652login:Penguin:2011/10/08(土) 07:29:13.52 ID:ts1nH+BQ
shotwellでもスラスラ見えるよ
653login:Penguin:2011/10/08(土) 08:02:53.59 ID:gK41BmPv
スラスラ見るのに以前はpicasaとshotwell使ってたが今はGwenviewばっかし。
654jack:2011/10/08(土) 09:20:44.80 ID:gKYMXs4K
最近、俺だけかもしれないけど面白いディストリ見つけたwe
http://www.backbox.org/
655login:Penguin:2011/10/08(土) 18:39:09.02 ID:WuNuyzdH
http://cdimage.ubuntu.com/daily-live/20111007.1/
oneiric-desktop-i386.isoでインストールしてみた

日本語フォントがUbuntuとTakaoしか入ってなくて、ランチャーとかで
Ubuntuフォントの中華文字が表示される
ttf-vlgothicをインストールしてとりあえず解決した
656login:Penguin:2011/10/08(土) 18:55:59.21 ID:S6fGK/Tp
日本語Remix11.10は64bit版出るのだろうか
657login:Penguin:2011/10/08(土) 19:01:34.72 ID:gK41BmPv
>>654
> 面白いディストリ

お試しインストールしたら起動しなくなったよ。
658login:Penguin:2011/10/08(土) 19:54:16.84 ID:p4ui36bq
>>655
11.11はlive CDから日本語を選んでインストールしてもtakao fontが適用されないバグ有るから要修正がJapaneseteamのIRCミーティングで報告されてます。
659login:Penguin:2011/10/08(土) 20:01:54.42 ID:b8yXK0tA
そりゃ大変だ
660login:Penguin:2011/10/08(土) 20:21:47.94 ID:S6fGK/Tp
>>658
適用されないようにされてるということは?
64bit版が出るのか出ないのかの回答が欲しい
661login:Penguin:2011/10/08(土) 20:40:03.29 ID:mTfbXhPL
https://wiki.ubuntulinux.jp/Develop/Oneiric
TODO: unzip
unzip日本語文字化けの件

Japanese Teamの中の人は、こっちの方法とればいいのに
http://linux.ikoinoba.net/index.php?UID=1304778906

p7zip-fullを使わなければいいが、使いたくなくても依存関係で必要とする場合が結構ある
662login:Penguin:2011/10/08(土) 20:41:53.93 ID:p4ui36bq
>>660
日本語リミックス作成してる方達がバグと認識してるんですが…

今の所64bit日本語リミックスは予定出す予定は無いみたい、β2のリミックスの作成の中で64bitの話全出てなかった。
663login:Penguin:2011/10/08(土) 21:35:33.76 ID:8NMx5HIB
64bit版日本語Rimixなんて今までも出てなかっただろ
664login:Penguin:2011/10/09(日) 08:28:30.20 ID:VwbyPvka
なんで32bit版がまだ生き残っているのですか。
665login:Penguin:2011/10/09(日) 08:50:53.38 ID:YuUma8Ad
そういう了見の狭いことを言ってちゃ駄目だ
666login:Penguin:2011/10/09(日) 09:05:09.19 ID:6gxNIBL+
開発側は64bit版が動かないゴミPCなんか既に眼中にないだろ
667login:Penguin:2011/10/09(日) 10:11:36.41 ID:I6/9wxzI
そんなんだったっらUnity-2DやらPowerPC版やら用意せんだろ
668login:Penguin:2011/10/09(日) 10:31:46.20 ID:Sx8TowCc
うん、PPC版はもういらんよね。
というかPPCは2007年からサポート対象から外れており
現在流通しているのは非公式版だけです。
もうやめたらいいのに。
669login:Penguin:2011/10/09(日) 10:38:21.72 ID:+J509HUt
やめてどうなるの
670login:Penguin:2011/10/09(日) 10:57:39.74 ID:VwbyPvka
経営資源を集中させる。
671login:Penguin:2011/10/09(日) 15:50:39.68 ID:kps/kQn3
>>670
いや頑張ってるのはdebianの人たちだから > PoerPC版
672login:Penguin:2011/10/09(日) 17:49:32.67 ID:KblOF7sB
64bit版のflashがCanonicalのパートナーリポジトリで提供になったから、SevenMachinesのPPAはパッケージを削除したね
https://launchpad.net/~sevenmachines/+archive/flash
673bluefox:2011/10/09(日) 21:15:47.92 ID:lZ3X/0u/
ubuntu11.04server32bitをvertual boxにインスコしたけど、ファイルサーバーとして動かしたいんだけどどうしたらいいんですか?
674login:Penguin:2011/10/09(日) 21:19:52.86 ID:4ZH8cSmM
vertual box
675login:Penguin:2011/10/09(日) 21:20:21.19 ID:VwbyPvka
vartial box
676bluefox:2011/10/09(日) 21:23:12.93 ID:lZ3X/0u/
virtual boxでしたwすみませんw
677login:Penguin:2011/10/09(日) 21:26:49.39 ID:bO6Dbo0P
>>673
Samba、いれましょう。
678login:Penguin:2011/10/09(日) 21:28:07.38 ID:VwbyPvka
sambaかー。パスワードの認証で挫折したなー。
679login:Penguin:2011/10/09(日) 21:31:03.21 ID:J5Pyqf6N
>>673
NFSかFTPかSambaかWebDAVか、何を使いたいのか知らないけれど
ファイルサーバにバーチャルマシンを使うのってありなの?
ファイルが消し飛ぶ要因が増えないか?VMごとバックアップするのかな
680bluefox:2011/10/09(日) 21:33:14.72 ID:lZ3X/0u/
何かスナップショット?みたいな機能で状態を保存できるみたいです。
681login:Penguin:2011/10/09(日) 21:37:57.44 ID:niv/EDLq
VirtualBoxを4.1.4にアップデートしたらUbuntu動かなくなった(´・ω・`)
682bluefox:2011/10/09(日) 21:40:32.70 ID:lZ3X/0u/
sudo apt-get install samba4でインストールできますか?
683login:Penguin:2011/10/09(日) 21:44:39.65 ID:VwbyPvka
>>679
> NFS

Windowsでもnfsは使えるのかい。
684login:Penguin:2011/10/09(日) 21:51:16.32 ID:bO6Dbo0P
>>681
VirtualBoxはむやみやたらにアップデートすると死ぬよ
685login:Penguin:2011/10/09(日) 21:55:10.91 ID:bO6Dbo0P
>>682
Samba 4は正式版はリリースされていません。
以下を参考にたぶん、3.5系のインストールができると思う。
http://debianj.com/ubuntu/install/samba.html

少しはggr
686login:Penguin:2011/10/09(日) 21:56:53.68 ID:bO6Dbo0P
>>679
あり。
仮想化したほうがバックアップが簡単になるから。
687login:Penguin:2011/10/10(月) 00:08:44.14 ID:058AxPrq
>>679
>>686
おすすめできない。

ディスクが破損してもファイル単位に救出できる可能性があるが、
たまたま仮想ディスクが破損していたら、
多くのファイルがだめになる。

RAIDしても、結局仮想ディスクが破損の可能性は残るので
大切なファイルを扱うには適していない。

バックアップの面でも
巨大な仮想ファイルをバックアップするのには長時間かかるので
実際の運用は困難。

まぁ自宅でコチョコチョする分には便利な場合もあるけど、
実際やってみればわかる。
688login:Penguin:2011/10/10(月) 00:28:06.98 ID:rGT+txL7
Ubuntu日本語フォーラム見てきた
大変だな
オンラインマニュアルってあったっけ?
689login:Penguin:2011/10/10(月) 00:56:21.53 ID:y6DJ4uum
>>687
ふむ
一つのサーバマシンで、仮想化したサーバを複数運用するってのは、どっかの宣伝的なもんだったのか
690login:Penguin:2011/10/10(月) 00:57:51.73 ID:fqTf2CUY
platexにUTF8が通らないのは何とかならんものか。。。
691login:Penguin:2011/10/10(月) 01:00:38.08 ID:O1PzQDBl
>>690
utf8を使いたい人は自分で対処してると思う
692login:Penguin:2011/10/10(月) 01:23:03.10 ID:2KVjZj8T
>>689
それこそ環境次第ってことでしょ。
ファイルサーバーじゃなくても、小規模ストレージで間に合うサーバーなら仮想化して複数運用でも問題少ないし。
693login:Penguin:2011/10/10(月) 01:58:49.48 ID:jPSLk7LQ
仮想サーバーでストレージだけ実物扱えばいんじゃない?
694login:Penguin:2011/10/10(月) 02:09:19.50 ID:FVBBPgOw
ハードウェアがどんだけのものを揃えられるかによる。
鯖だストレージだUPSだとかっちりできるのなら、仮想でもいいだろうな。
選択肢はVirtualBoxっていうのが不安になるけど…。
695login:Penguin:2011/10/10(月) 02:43:22.94 ID:pjSe5cwO
>>687
全く賛同できないね。
>>673
別に特別なことは何もない。
696login:Penguin:2011/10/10(月) 09:42:41.81 ID:vupi2FRE
11.10は13日か
697login:Penguin:2011/10/10(月) 09:49:24.00 ID:HqEqwtPe
     ________
_ノ\_´         __`丶_
  マ  (    ,. ´: : : : : : : : :`.  、
     r  /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
  ジ ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
ゲ   { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
  で 〉 : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソ   / : : : : | {o:::::::}    {:::::0 } Vハ
    . {: |: |: : :| ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
っ   .|:ム:|∨:| 〃    ____ /// }|    r--ッ
!? .ヽ:.r|: : :l/// r ´    \}    ハ、   }  >
-vヽ/: ヽ|: : :|  |       ノ /: : : :\ /_ゝ
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
: : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
 ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└
698login:Penguin:2011/10/10(月) 10:33:33.47 ID:b+HIf6om
>>696
毎年言ってるが、日本時間じゃないので、13日になったのにまだかとかチンチンすんなよ愚民ども
699login:Penguin:2011/10/10(月) 11:08:26.31 ID:Di42Y9Ol
>>698
ぢゃあ日本時間の何時?
700login:Penguin:2011/10/10(月) 11:17:11.34 ID:HqEqwtPe
UTC表記で頼む
701login:Penguin:2011/10/10(月) 11:33:17.93 ID:DFMIqEIk
702login:Penguin:2011/10/10(月) 11:46:55.85 ID:HqEqwtPe
  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)
703login:Penguin:2011/10/10(月) 12:42:01.93 ID:f1ZdDxYQ
>>701
これだと12日の日本時間13時過ぎに出る計算になるが、例年当日の日本時間22時〜23時だったと思う。今年なら13日の22〜23時じゃないの??
704login:Penguin:2011/10/10(月) 12:48:16.93 ID:f1ZdDxYQ
追伸、今年は残り3日なのに本家のHPにカウントダウンが出ないのか??
705login:Penguin:2011/10/10(月) 16:17:00.30 ID:mVjuOjPP
なんか専用サイトがあった気が
706login:Penguin:2011/10/10(月) 19:46:56.61 ID:058AxPrq
>>689
以下を除外してはリソースの有効利用はできます。

・巨大なファイルサーバ
・巨大なデータベース
・クラスタシステム(結局同じCPUなのでリソースの競合が起きやすい)

一般的にCPUはかなり退屈しています。
ハードディスクアクセスの競合を避けないと、かなり全体の性能が低下します。
仮想マシンを物理的に別のディスクに分散すれば、ほとんど性能低下はありません。

これ以上はスレチなので…
707login:Penguin:2011/10/11(火) 11:56:54.16 ID:I25IF0v0
708login:Penguin:2011/10/11(火) 12:14:07.81 ID:2WCvNeO0
>>689
そういうのはリソースの消費の少ない小規模Webサーバー向け。
709login:Penguin:2011/10/11(火) 13:04:00.52 ID:G8jKxmUG
その説明では少し語弊が・・・
710login:Penguin:2011/10/11(火) 18:37:59.36 ID:VAQHdzsj
サーバに仮想マシンを複数起動してサービス提供するのって
性能や利便さじゃなくってセキュリティ上の問題じゃないのかな。
711login:Penguin:2011/10/11(火) 18:39:39.26 ID:WcMeDZlF
可用性高めるためでしょ。
712login:Penguin:2011/10/11(火) 19:01:58.07 ID:77rtwC7+
コスト削減。提供する側も利用する側も。デフレだから。
可用性の観点は比較的最近じゃないか?実現出来るようになったの。
確かにスレチだ。
713login:Penguin:2011/10/11(火) 19:04:33.08 ID:WcMeDZlF
あぁ、一台にたくさん載せるって意味ではそうか。
すまん。
714login:Penguin:2011/10/11(火) 23:55:22.06 ID:QEsPI75I
だいたい、ファイルサーバって、ある意味いちばん運用形態が多様だからな。
ファイルの種類、容量、アクセス数、アクセスの種類等など…。

仮想も含めて、どれがいいとか悪いとか何ともいえない。
715login:Penguin:2011/10/12(水) 00:27:21.81 ID:ScAEFyAs
>>714
その通りだと思う。
仮想も万能ではない。
716login:Penguin:2011/10/12(水) 04:39:34.76 ID:ipX0Td2x
今回リリース月末じゃないのは何でかな。毎回月末じゃね?
717login:Penguin:2011/10/12(水) 04:40:37.15 ID:ipX0Td2x
GnomeデフォルトのGUbuntuて出ないのかな。Unity嫌いなんだけど。
718login:Penguin:2011/10/12(水) 04:42:17.18 ID:LL2Xht40
仮想に実存のファイルを入れるのは危なくないか?
719login:Penguin:2011/10/12(水) 09:26:17.75 ID:YsNXdRHG
>>716
来年の12.04LTSに向けての開発期間を少しでも長く取る為じゃないかな。
720login:Penguin:2011/10/12(水) 11:27:22.30 ID:wHqPk/K2
ファイルまで仮想の状態で使わずにOSのみを仮想で管理して
保存ファイル自体は直接HDDに書き込みするんじゃないの?
仮想なら思い切ったぐらい最小のサービスだけで起動させられるし
721login:Penguin:2011/10/12(水) 11:29:36.77 ID:DWl8CzKS
722login:Penguin:2011/10/12(水) 11:30:55.86 ID:Bi+KZwNS
シンボリックリンク先を調べたいと思っているのですが
ls -l
でリンク先が表示されません。
どうすればよろしいでしょうか?
723login:Penguin:2011/10/12(水) 11:34:35.35 ID:Bi+KZwNS
サーバにプログラムを送るのに、FTPやSSHクライントの導入を考えています。
デフォルトで入っていた「サーバに接続」ではパスワードを保存してくれません。
FFFTPのように、接続先やパスワードを記憶してくれるタイプのものがあれば教えてください。
724login:Penguin:2011/10/12(水) 11:43:15.85 ID:wRlWXe+j
sftp使うのがベターだと思う。
パスワードくらい覚えておくべきじゃないか・・・?
725login:Penguin:2011/10/12(水) 11:48:32.21 ID:zuIJ8IQi
>>723
filezilla

726login:Penguin:2011/10/12(水) 11:59:39.32 ID:VbGpHWGk
スレチだろ。sshあるのに鍵使わない人って…。
727login:Penguin:2011/10/12(水) 12:03:51.53 ID:rnkL1pyo
ldconfig と pkg-config についての設定ファイルへのパスを得る方法がわかりません。

ldconfig と pkg-config の設定ファイルのパスは、ubuntu11.10の場合はそれぞれ
/etc/ld.so.conf.d/*.conf と
/usr/lib/pkgconfig/*.pc ですが、
これらパスは linux において、どの程度の範囲で決め打ちを想定して許されますか?
具体的に他のディストリビューションでパスが異なるケースはありますか?(たとえば ARCH, RHEL, SUSE, GENTOOなど)

これらのパスを得るための、異なるディストリビューション間で共通に使えるコマンドや定数マクロ等があったら教えてください。
たとえば ldconfig --print-abs-ldsoconf とすれば /etc/ld.so.conf がわかるなど、そういうコマンドを知りたいです。
(定数でもファイル設定でもいいです。どこかに.pkgconf.rc のような設定ファイルがあるのでしょうか?)

ディストリビューションが異なっていても、同様のコマンドやマクロで”設定ファイルへのパスを得る方法”があったら教えてください。
また、無ければ自分で作るので、無いことを教えてください。
728login:Penguin:2011/10/12(水) 12:15:32.81 ID:6P6Utskk
>>723
gftp
729login:Penguin:2011/10/12(水) 12:54:55.83 ID:l0Iyc43R
>>727
ubuntu の場合は決めうちというか、ポリシーで決まってる。
730login:Penguin:2011/10/12(水) 16:38:02.56 ID:ew0Xi6d9
新バージョン来るのに数年前の盛り上がりからすると寂しいね。
731login:Penguin:2011/10/12(水) 16:51:29.08 ID:PFzmVVmY
nattyの時はunityで散々騒いでたけどなあ
oneiricの目玉ってunity 2d以外あったっけ?

preciseもLTSだから大して変化ないだろうし、
12.10とかでwayland導入されたらまた大騒ぎになるんじゃね?
日本人としては一刻も早くTeXLiveを更新してほしいところだけど
732login:Penguin:2011/10/12(水) 16:58:32.50 ID:auHFynf6
>>722
realpathかreadlink
733login:Penguin:2011/10/12(水) 17:12:35.79 ID:+rZnNkYp
>>727
ソース配布の場合ならconfigureで--with-pkgconfigdirを指定してもらうとか
734login:Penguin:2011/10/12(水) 17:28:35.64 ID:TdEsyARa
本当に13日(日本だと明後日)に出るのか?
カウントダウンどころかRCが出たって話も聞かないが
月末まで延びるんじゃね?
735login:Penguin:2011/10/12(水) 17:41:11.28 ID:57NnvMyz
今回RCはないよ
736login:Penguin:2011/10/12(水) 18:13:32.55 ID:CeqL9hdl
Ubuntu入れようと思ったら明日11.10公開なのかー
じゃあ明日までまとうかな
737login:Penguin:2011/10/12(水) 18:13:54.33 ID:YsNXdRHG
10月11日付けのdailybuildがあるけれど、前回はリリース直前までdailybuildてあった?
738login:Penguin:2011/10/12(水) 21:40:48.27 ID:sfP/orv5
【】感謝状【】

代田橋の会社の人たち へ

ありがとうございます
739login:Penguin:2011/10/12(水) 22:21:07.09 ID:ycIJXrpH
このカウントダウン見ると明日公開じゃないよ。日本時間だと14日の昼過ぎぐらい。
http://www.thisisthecountdown.com/
740login:Penguin:2011/10/12(水) 22:53:04.20 ID:36AsscO5
>>717
KDEもXfceもLxdeもあるのにGnomeが無いのはやっぱり腑に落ちないよね。
ubuntu標準はunityでいいからGubuntuもあってほしい。3だっていつまでも使いにくいということはだいだろうし。
741login:Penguin:2011/10/12(水) 23:03:14.08 ID:jXro0f75
うちは今だに10.10使ってるけど、ちょっと日本語Remix Beta2のCDを試してみた。
Ubuntuをこれからも使っていくなら、そろそろあのインターフェイスに慣れない
といかんのかな。
742login:Penguin:2011/10/12(水) 23:16:55.41 ID:36AsscO5
まぁはっきり言って使えないわけではないんだけどねw
743login:Penguin:2011/10/12(水) 23:24:30.60 ID:bay+g4AI
>>740
腑に落ちないとまで言うなら作ればいいじゃんw
てか世界的にもunity使いにくいという人がそこそこいるなら
そのうち誰かが作るだろうけどな
744今は別に気にならなくなったな。:2011/10/12(水) 23:25:58.09 ID:JO5i1ond
そんなに嫌ならcairoのモジュールを分離させてつっかえ棒させておけば?
745login:Penguin:2011/10/12(水) 23:49:31.71 ID:hmjUlThB
>>740
Gnomeっていっても3になったら別物だよ
Gnome ShellもPanelも前とは別物だ
Gubuntuが出来たとしても、満足出来るものとは限らない
746login:Penguin:2011/10/13(木) 00:28:14.47 ID:xb5MThUx
正直GNOME3とUnityってやってること大差無い気がする
747login:Penguin:2011/10/13(木) 00:50:54.63 ID:bnfh9mw1
そりゃgnome3搭載予定だったのに予想よりうんこな状態に業を煮やしてUnity作ったからな。
僕の考えた最強のガンダム状態。
748login:Penguin:2011/10/13(木) 00:55:19.23 ID:WuuyqCQP
Gnome3が現状みたいな糞でなくもっとマトモだったらわざわざUnity独自に開発することもなかっただろうしな
だから向いてる方向性としてはそんなにGnome3とUnityは変わらない
749login:Penguin:2011/10/13(木) 00:56:35.06 ID:wN7RZx/3
Unityひさびさに使ってるけど、そこまで酷くない…かな?
Gnome2より良くなってるとは言えんが
750login:Penguin:2011/10/13(木) 01:01:12.66 ID:0HIdkZkR
GNOME3は複雑な操作をこなせるが、簡単な操作(頻繁に使うようなとこ)はUnityの方が楽かな。
キーボードショートカットが用意されてるのも良い。
751login:Penguin:2011/10/13(木) 01:03:56.86 ID:Id6ilSef
>>741
> Ubuntuをこれからも使っていくなら

いろいろ試したけどUbuntuが一番良さげだね。
俺はUnityの不満がわからんタイプだから幸せ。
752login:Penguin:2011/10/13(木) 01:04:04.58 ID:76VS/5yL
Unityは見た目がおもちゃっぽいのとメニューバー切り離しが嫌だ。
それに比べてGnome-shellは個人的には今までで最高のUIだと思ってる。
753login:Penguin:2011/10/13(木) 01:12:11.39 ID:Id6ilSef
>>752
> 今までで最高のUI

KDEとXFCEもよく使ってみた?
それぞれいいところあるよ。
754login:Penguin:2011/10/13(木) 01:29:02.27 ID:33LXIlcR
11.10が出たら、After Stepを使ってみようと思うけど、まだあるの?
755login:Penguin:2011/10/13(木) 09:33:01.56 ID:OfOSx8y7
そうだMintに行こう
756login:Penguin:2011/10/13(木) 10:16:48.79 ID:2A0mdWZJ
結局Wayland導入したかったからUnityにしただけなの。もうちょっと待てばよかったのにね。
757login:Penguin:2011/10/13(木) 10:21:31.96 ID:R8Bc477G
>>756
Waylandはもうちょっと下の階層の話で
デスクトップ環境と直接は関係なくね?
758login:Penguin:2011/10/13(木) 10:38:57.77 ID:LmtpJSho
Ubuntuスレで次期版で導入予定(?)のWaylandを絡めた話しちゃ駄目なの?
>>756ってそういうことじゃ?
759login:Penguin:2011/10/13(木) 10:42:28.44 ID:Huwni6kJ
Unityか、Waylandの導入をもうちょっと待てば良かったという意味じゃないの?
760login:Penguin:2011/10/13(木) 10:44:32.94 ID:BnLc5yxu
13日になったぞ。
761login:Penguin:2011/10/13(木) 10:54:28.99 ID:R8Bc477G
>>758
良いとかダメとかて話じゃないような
762login:Penguin:2011/10/13(木) 11:03:36.00 ID:qpCx5kpk
10月12日付けのdailybuildがあった。
763login:Penguin:2011/10/13(木) 11:32:27.31 ID:N5ZelgjZ
>>739 まだ一日以上あるのか
764login:Penguin:2011/10/13(木) 11:32:40.26 ID:ArVU09Dl
>>754
plamo使えw
765login:Penguin:2011/10/13(木) 11:35:38.90 ID:1RoEWci6
勢いでdaily build 入れてしまったが
14日のリリース後にちゃんと更新できるよね?
766login:Penguin:2011/10/13(木) 11:41:28.82 ID:BnLc5yxu
> 14日のリリース
えっ?
767login:Penguin:2011/10/13(木) 11:44:52.31 ID:QbJyHlsR
13日(現地)=14日(日本)
768login:Penguin:2011/10/13(木) 11:45:06.70 ID:1RoEWci6
カウントダウンがあと1日残ってるんだが
769login:Penguin:2011/10/13(木) 11:47:18.10 ID:ArVU09Dl
日本時間で14日の14時だな
770login:Penguin:2011/10/13(木) 12:10:29.40 ID:dLVPYkuZ
13日(現地)の現地ってどこ?
Canonicalが英国企業だからイギリス?
771login:Penguin:2011/10/13(木) 12:18:38.05 ID:FG69lk9u
怖いので入れない
772login:Penguin:2011/10/13(木) 12:20:05.87 ID:QbJyHlsR
アメリカだろ
日英の時差は9時間だから英だとカウントダウンが13日中に終わらん
773login:Penguin:2011/10/13(木) 12:33:50.35 ID:qpCx5kpk
私もアメリカだと思います。カウントダウンのホームページの日付がまだ12日になっています。イギリスなら時差を考えると13日でないと可笑しいです。
774login:Penguin:2011/10/13(木) 12:42:11.87 ID:ArVU09Dl
13日というのはアメリカの太平洋岸の時刻だろうな
775login:Penguin:2011/10/13(木) 12:53:01.27 ID:A8SrBr8y
なんでお前らそんなに楽しみにしてんの?
776login:Penguin:2011/10/13(木) 12:54:37.96 ID:BnLc5yxu
最新機能があるからさ。
777login:Penguin:2011/10/13(木) 12:59:28.06 ID:ArVU09Dl
>>775
祭りだから
今回は仮想PCで遊んで、実際に使うのは次のLTS
778login:Penguin:2011/10/13(木) 13:38:01.61 ID:8qqnD9xK
リリースはよ
779login:Penguin:2011/10/13(木) 14:01:13.79 ID:gEzgVUSQ
やっと1日を切ったか
780login:Penguin:2011/10/13(木) 15:35:40.81 ID:AkyX6Jod
Unityは新規ウィンドウを常に全画面表示で開くのを止めてくれたら文句は無い
781login:Penguin:2011/10/13(木) 15:36:50.17 ID:0/PdZlF6
どうせ最初はバグだらけだろうから2週間くらい経過してからインストールするよw
782login:Penguin:2011/10/13(木) 15:38:41.13 ID:1/dcockU
GNOME2を維持するMATEプロジェクトとか、
gnome shellをGNOME2風にするfrippery拡張とか、
いろいろあるんだから好きに選んで使ってください。
783login:Penguin:2011/10/13(木) 15:41:29.10 ID:BnLc5yxu
> 常に全画面表示で開く

784login:Penguin:2011/10/13(木) 16:48:42.00 ID:NHqtmt+i
カウントダウンがあと10時間ちょっとになっているのは私だけでしょうか。
785login:Penguin:2011/10/13(木) 16:50:11.63 ID://DrJ8Vl
わだすもです
786login:Penguin:2011/10/13(木) 16:51:11.73 ID:kgGv5Juq
>>780
高解像度のディスプレイで確認してから自分のレスを読み直すんだ。

低解像度でうんこなのは同意する。
787login:Penguin:2011/10/13(木) 16:52:05.35 ID:DHmizPQA
自分はデスクトップ環境なんてすぐ飽きるからコロコロ変わってるぐらいがで丁度いいなぁ
788login:Penguin:2011/10/13(木) 17:16:32.62 ID:gEzgVUSQ
>>784
>>779 の時点では23時間台になってたんだけど
今見ると10時間を切ってるね、なんだったんだろうか
789login:Penguin:2011/10/13(木) 17:19:31.49 ID:ArVU09Dl
さすがに祭りのために午前3時はないわー
790login:Penguin:2011/10/13(木) 17:26:23.24 ID:1/dcockU
というか、もうバージョンアップしちゃってるし…
ISOからインストールする人も、
どうせ直後にupgradeする必要あるしねえ。
791login:Penguin:2011/10/13(木) 18:31:45.56 ID:1RoEWci6
11.10βのUnity画面切り替えがヌルヌル動かないから
おかしいなと思ってたら、GNOME shellいれたりしてるうちにいつの間にか
動作するようになった。これなら結構使える。だが現状GNOME2のほうが良かったかも
792login:Penguin:2011/10/13(木) 18:36:12.47 ID:7FfnekN4
>>760
毎度毎度、現地時間だって言ってるのに、しかもそれも大人の都合で確定ってわけじゃないのに、その日になってもこないと、まだなのか?とかいうおまえみたいな馬鹿が湧くのは何故だろう?
793login:Penguin:2011/10/13(木) 18:57:30.83 ID:kgGv5Juq
ヒント
中途半端なネットニュース
794login:Penguin:2011/10/13(木) 18:58:41.28 ID:Tj1Xnqd2
Ubuntu 11.10は64bit安定してるといいな

あすから11.10の人柱報告が楽しみだ
795login:Penguin:2011/10/13(木) 19:07:10.79 ID:QbJyHlsR
さすがに明日は無理だろうけど、この土日は11.10で遊び倒そうと思ってるぜ
796login:Penguin:2011/10/13(木) 19:53:34.75 ID:7FfnekN4
なんか一昨日あたりから目立った更新ないから、dailyのisoでフライングアップデートしていいよね
797login:Penguin:2011/10/13(木) 19:57:32.89 ID:1/dcockU
>>796
その方が混雑も避けられるんじゃないか?
798login:Penguin:2011/10/13(木) 20:02:06.87 ID:AVImh3XO
799login:Penguin:2011/10/13(木) 20:08:26.67 ID:N5ZelgjZ
なんだもう出たのか
800login:Penguin:2011/10/13(木) 20:17:12.93 ID:eYpCVGiz
801login:Penguin:2011/10/13(木) 20:21:18.44 ID:33LXIlcR
64bit みんなで使えば一気に普及 恐れずゆけよ ゆけばわかるさ
802login:Penguin:2011/10/13(木) 20:39:11.16 ID:DHmizPQA
みんな64bitじゃないの?
803login:Penguin:2011/10/13(木) 20:42:36.55 ID:QbJyHlsR
とっくに64で使ってる
804login:Penguin:2011/10/13(木) 20:44:00.02 ID:kgGv5Juq
32でもメモリの壁は越えられるのになぁ。
805login:Penguin:2011/10/13(木) 20:45:08.65 ID:thwT55v8
>>804
だから?
806login:Penguin:2011/10/13(木) 20:52:56.98 ID:AvnEW5qD
>>731
11.04で動かなかったAtheros AR5005Gがちゃんと動くようになってるのが目玉!
807login:Penguin:2011/10/13(木) 20:54:14.78 ID:AvnEW5qD
>>739
あと6時間
808login:Penguin:2011/10/13(木) 21:00:07.64 ID:i+rOAUa9
あれ?もう来たのかよ
809login:Penguin:2011/10/13(木) 21:01:50.58 ID:EEJcsZlR
810login:Penguin:2011/10/13(木) 21:05:56.34 ID:8raXWBXZ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
811login:Penguin:2011/10/13(木) 21:07:52.13 ID:thwT55v8
812login:Penguin:2011/10/13(木) 21:20:40.22 ID:Z+2Ra+kq
最後までbugfixする来もなくなったのかよ。
813login:Penguin:2011/10/13(木) 21:26:37.89 ID:TegMzkRb
>>812
わかってない
814login:Penguin:2011/10/13(木) 21:42:31.52 ID:HET8Olg+
まったくだ。そこは”気”だと思うぜ
815login:Penguin:2011/10/13(木) 21:46:10.82 ID:u3Oj8OhU
ubuntuの公式サイトでは新バージョン告知もカウントダウンやってないのか
今回は分かりにくいな
816login:Penguin:2011/10/13(木) 22:21:48.87 ID:wJhYpmqL
混雑を回避する為じゃないかな。
817login:Penguin:2011/10/13(木) 22:27:39.86 ID:ArVU09Dl
>>814
>>812は誤変換でごまかせる範囲だな
818login:Penguin:2011/10/13(木) 22:41:31.87 ID:9M4+pxee
おっ、きたか
ダウンロードしてみるか
819login:Penguin:2011/10/13(木) 22:47:18.15 ID:Id6ilSef
新しいやつはやっぱり速いな。
820login:Penguin:2011/10/13(木) 22:47:40.38 ID:ehjAReli
821login:Penguin:2011/10/13(木) 23:06:35.94 ID:Ykv7eo1s
>>820
Thx!
822login:Penguin:2011/10/13(木) 23:09:23.50 ID:OkCdPvn/
使い心地めちゃくちゃ悪い 10.10のままかlinuxmint12出るまででいいや
823login:Penguin:2011/10/13(木) 23:16:02.63 ID:q1DFj5YL
ま、いまさらリリース日に殺到してもなぁ、、、
本当に使っている人は、空いてるマシンにベータの頃から入れてアップグレードしてるだろ。
二三日前には、Japanese-Teamのリポジトリも既に出来ていたし。
824login:Penguin:2011/10/14(金) 00:01:05.57 ID:PM1/wQNI
825login:Penguin:2011/10/14(金) 00:04:08.78 ID:Ve3ttgBp
意を決して10.10から11.10にいきました。
Unityは使いづらいけど
gnome shell も使いにくいし
もう元には戻れない・・・10.10って地味に良かったよな
826login:Penguin:2011/10/14(金) 00:27:41.27 ID:+nacD0p2
gnomeもunityも使わなければいいだけだろ?
なんで固執してんの?
827login:Penguin:2011/10/14(金) 00:29:09.11 ID:/ouix24a
まあ他も使い勝手はどんぐりの背比べだけどね
828login:Penguin:2011/10/14(金) 00:32:14.54 ID:3SSmjpDQ
その通り、この際Xubuntuへでも引っ越すのも手だよ。
829login:Penguin:2011/10/14(金) 00:38:00.32 ID:V3IqiYvj
>>820
> ISOイメージのミラーサイト(国内)
riken、まだベータなんだけど落としても問題なしなの?
自分はアメリカのミラーサイトからtorrentで落としたんだけど。
830login:Penguin:2011/10/14(金) 01:04:00.41 ID:e2r63Gvb
>>825
もう3Ddesktopは捨てたのでしょうか?10.10のままではセキュリティーなど不利になるのでしょうか?
831login:Penguin:2011/10/14(金) 01:04:12.20 ID:T6qAqTvt
AndroidアプリとかWebとかの開発で、Eclipseとかエディタを使うのは辛い。

日本語環境についても、リリースでこの状態だとさすがに引いてしまうわ。
日本語RimixなんかないRHEL互換の方がマシ。

日本語Rimixが出てから判断する。
832login:Penguin:2011/10/14(金) 01:08:24.96 ID:qblf3eYO
もう11.10が来たのか。通知にびっくりしすぎて半年ぶりにこのスレに来たよw
833login:Penguin:2011/10/14(金) 01:09:24.20 ID:oEu7vBP5
Lucidから乗り換えるか、それとも次のLTSを待つか、悩みどころだな
まぁ情弱は情弱らしく日本語Remixが出てから考えますわ
834login:Penguin:2011/10/14(金) 01:38:33.99 ID:EqOzV69C
>>831
一行目ubuntuと関係ないじゃん
835login:Penguin:2011/10/14(金) 01:49:56.94 ID:/ouix24a
おお11.10になってカードリーダーが最初から認識される・・・
836login:Penguin:2011/10/14(金) 02:01:29.03 ID:YHTrOQs2
>>831
eclipseだのandroidだの言ってる輩が日本語うんたらで文句言ってる方が引くは。
837login:Penguin:2011/10/14(金) 02:06:20.70 ID:rWCg3sJW
俺は、盆と正月に入れることにしてる。
みんなバグ出ししてくれてありがとう。
838login:Penguin:2011/10/14(金) 02:16:23.89 ID:LU1qbxTZ
LinuxディストリはしばらくUbuntuの天下が続くように思えたけどUnity採用によって雲行きが怪しくなってきたのは確か
839login:Penguin:2011/10/14(金) 02:20:31.90 ID:LU1qbxTZ
>>825
自分はXubuntuに乗り換えました。Gnome2よりヘボいけど軽くていい。Linus君も今Xfce使ってるみたいだしね。
840login:Penguin:2011/10/14(金) 02:22:44.54 ID:V3IqiYvj
次は最先端を追っかけるArchLinuxじゃないかな。
JDも最新版じゃないかな。知らんけど。
841login:Penguin:2011/10/14(金) 02:24:35.74 ID:T6qAqTvt
>>834
いや、Ubuntu 11.10 のデスクトップだと辛いってこと。

iPad みたいに、基本的に 1アプリだけ実行する人にはいいかもしれないが。
複数のウィンドウを開くと、普通のタスクバーの方が楽で早い。
Unityでランチャーが隠れちゃったりするといらいらする。
効率悪い。


>>831
日本人なら当たり前でしょう。

単純に「アンドロイド」「エクリプス」っていう表記だと伝わりづらいんだよね。
ほとんど「Android」「Eclipse」っていう表記なんだよね。


Ubuntu信者っぽいんで本当ならスルーするんだけど、今ちょっとヒマだったからレス。
自分もフツーの人なんで、フツーに便利なら Ubuntu を使わせてもらいます。
842login:Penguin:2011/10/14(金) 02:30:21.73 ID:T6qAqTvt
>>841>>831 は >>836 に訂正。
失礼しました。
843login:Penguin:2011/10/14(金) 02:42:26.26 ID:eE1hswS/
で?っていう
辛いって言う。しかも、エディタが
お前にとっては Ubuntu で eclipse でもう開発できないんでしょ?

お前のしょうもない愚痴にレスしたんじゃね。ちょっとヒマだったからレスw
844login:Penguin:2011/10/14(金) 02:58:34.68 ID:l2gBPE+g
11.10の日本語remixいつ頃になりそうかな
845login:Penguin:2011/10/14(金) 03:07:29.44 ID:c0O+H9e3
11.04が出る前あたりにX window systemからwaylandになるみたいな話無かったっけ?
それは頓挫したのか?
846login:Penguin:2011/10/14(金) 03:14:45.07 ID:YHTrOQs2
>>844
ここ数回のリリース見ると3 - 6日後ぐらいっぽい。

>>845
12.10以降らしいよ。次はLTSだしね。
http://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201106/17
847login:Penguin:2011/10/14(金) 03:20:48.55 ID:32+E4oJI
Waylandの開発は最近停滞してる気がするな
開発はRedhatの人がメインだから何とも分からないが
848login:Penguin:2011/10/14(金) 03:21:31.40 ID:fQKvAaDL
〜師範、Ubuntu 11.10について教えてください!〜
http://ascii.jp/elem/000/000/641/641720/
849login:Penguin:2011/10/14(金) 03:23:57.61 ID:ItVa569H
ランチャーに関してはCompiz設定マネージャーから
出しっぱなしにはできるけどね
850login:Penguin:2011/10/14(金) 03:25:13.80 ID:l2gBPE+g
なんだこのクソ記事は
851login:Penguin:2011/10/14(金) 03:30:57.52 ID:/ouix24a
行っとけubuntu道場ってつまらん前置きが長いから1ページ目で読む気が失せるんだよ
852login:Penguin:2011/10/14(金) 03:37:26.18 ID:KHMkVqis
アップグレードしたらログイン出来なくなった。
ようやくログイン可能になって、mozcも復活した。
853login:Penguin:2011/10/14(金) 03:40:03.83 ID:NkDBrpc1
>>852
一行目と二行目に脈絡がないぞ
854login:Penguin:2011/10/14(金) 04:16:18.35 ID:AE6HRP8e
いやーともかくリリースおめでどう
早速使ってみるわ
855login:Penguin:2011/10/14(金) 04:29:06.48 ID:ALsAfBQK
>>851 激同
856login:Penguin:2011/10/14(金) 04:41:03.31 ID:Jb8ZdRiw
Ubuntuて、わかってはいたけどほんと実験的なディストリだよなぁ
メインはずっとLTSだけど、次のLTSへのアップグレードが恐ひ
857login:Penguin:2011/10/14(金) 04:54:24.10 ID:v06KorOL
ほとんど読んだことないけど間違ってリンク踏んでその度にイラッとするところだな
今日は2ページ目以降も見たけどイライラがつのるばかり
858login:Penguin:2011/10/14(金) 05:23:38.13 ID:ytaJ6WF3
アスキーのその記事見てると正気にてはLinuxは成せずと感じる
859login:Penguin:2011/10/14(金) 06:20:08.80 ID:G2YkxMOs
Unityは使いづれぇ
860login:Penguin:2011/10/14(金) 06:23:21.02 ID:67V6RAiD
俺もログイン出来なくなったけど戻ってこれた・・・
/var/run/dbusの中にあるpid,system_bus_socketが上手く削除されてなくて
正常に起動しなかった。長かった・・・
861login:Penguin:2011/10/14(金) 06:28:03.76 ID:It3/xBV9
マジGnome2フォークして継続してくれんかなぁ。
862login:Penguin:2011/10/14(金) 06:29:48.12 ID:Uceunbcp
>>844
> 日本語remix

何が役に立つのだっけ?
863login:Penguin:2011/10/14(金) 06:32:41.18 ID:Uceunbcp
11.10に入れ替えるときJDで2chの忍法帳のレベルを引き継ぐにはどうするの?
864login:Penguin:2011/10/14(金) 06:51:09.31 ID:It3/xBV9
JDの設定丸ごと移せばいいのでは。
865login:Penguin:2011/10/14(金) 08:23:26.31 ID:V3IqiYvj
ものすごく使いづらい。

これは慣れるもんなの?
LTS出るまでarchlinuxで暮そうかな。
866login:Penguin:2011/10/14(金) 08:27:24.34 ID:V3IqiYvj
iPodぐらい先鋭的なUIだね
867login:Penguin:2011/10/14(金) 08:29:21.90 ID:zCCunDr8
unetbootinでusbメモリからインスコしようとしたらクラッシュしたので
もうやめたよ
868login:Penguin:2011/10/14(金) 08:32:05.88 ID:G2YkxMOs
なんでこんなことに・・・
869login:Penguin:2011/10/14(金) 08:52:21.78 ID:Vgc5tkAm
>>571の方法でClassic使えるんじゃ?
870login:Penguin:2011/10/14(金) 08:53:23.50 ID:v06KorOL
なんだかunity使いづらいって書き込みがちらほら
11.04のunityと比較してそんなに変わったの?
あんまり変わってなさそうなので11.10は様子見してたんだが
871login:Penguin:2011/10/14(金) 08:58:55.52 ID:zj6OhPZ6
11.04のUnityからは劇的に使いやすくなってるよ
872login:Penguin:2011/10/14(金) 09:08:31.79 ID:1W9HtOGS
ダッシュの日本語入力対応とLensでカテゴリ分け出来るようになったのがデカイね、これで大分使いやすくなった。
欲を言えばダッシュの最初の状態でカテゴリを表示しておいてもらえると最高だけど。
プラグインで拡張出来るみたいだから、今後ダッシュに機能追加とか出来るようになるのかな?
11.04のUnityではダッシュの使いにくさだけが難点でUI自体は好きだったんで、個人的には80点ぐらいあげてもいい出来だ。
873login:Penguin:2011/10/14(金) 09:10:58.31 ID:v06KorOL
ほう、それはちょっと気になるな。帰ったら試してみるか。
>>824の公式tourもなかなか気合入ってるね。
874login:Penguin:2011/10/14(金) 09:21:26.88 ID:Vgc5tkAm
unityはどうでもいいけど、nautilusの改悪が非常に困る
今回飛ばすかな
875login:Penguin:2011/10/14(金) 09:22:15.25 ID:T6qAqTvt
Unityって
デスクトップで使うにはスッキリしてないし
タブレットで使うにはアプリケーションひとつ探すにもタイプして検索が必要だし
結局、誰が使いやすいのか
876login:Penguin:2011/10/14(金) 09:23:49.60 ID:pQeXuvFA
Dashが結構改善されてるのな、前のは糞だったけど今回のはいい感じだわ
後は細かい設定ツールが欲しいところだね
一つのツールからUnity2DとUnity3Dを同じように設定出来るようになれば完璧
現状だと2Dと3Dと使ってる人がバラバラで情報共有が出来ないし
877login:Penguin:2011/10/14(金) 09:25:19.69 ID:pQeXuvFA
>>874
nautilusの改悪は今回飛ばしても変わんないぞ
Gnome3本体で改悪されちまってるから、慣れるしかない
878login:Penguin:2011/10/14(金) 09:39:06.77 ID:+GhdqsgT
使いにくい、linux mint に乗り換える。
879login:Penguin:2011/10/14(金) 09:55:22.51 ID:G2YkxMOs
どうやって採用決定したか知らんけど、
トップダウンならトップ糞乙だし、
投票なら民主主義の悪いとこが出ちまったな。
880login:Penguin:2011/10/14(金) 09:57:09.75 ID:ytaJ6WF3
Dashが左固定のせいで何かウィンドウが開く度に隠れる
コレどうにかならんかな?
881login:Penguin:2011/10/14(金) 10:00:21.94 ID:R7iD8S3O
Unity自体はかなり良くなってると思うけどな
後は好みに応じてgnome2みたいなUIが選択できれば良いんだけど
882login:Penguin:2011/10/14(金) 10:12:40.53 ID:4qvUz5CG
皆がGNOME2使った時も最初は慣れようとしていたはずなのに。。
何か一つに慣れると他のものに慣れようとしなくなるのかな
883login:Penguin:2011/10/14(金) 10:17:39.97 ID:It3/xBV9
>>882
より使いやすく変えられたときは慣れることに問題も抵抗も無いんだよ。
改悪だと思う人が多いような具合だと嫌気がさすでしょ。
884login:Penguin:2011/10/14(金) 10:22:24.49 ID:G2YkxMOs
潮時かな・・・
885login:Penguin:2011/10/14(金) 10:25:00.86 ID:QjD0Pa/p
>>883
人による。
使う人の能力次第。
886login:Penguin:2011/10/14(金) 10:25:05.96 ID:l2gBPE+g
Unityを使いこなしてる動画とかない?
使いにくいのは俺が慣れてないだけだと思いたい
887login:Penguin:2011/10/14(金) 10:31:48.59 ID:R7iD8S3O
UIはなかなか難しいからな
Win8なんかもどうしてこうなった…状態だし
Linuxは色々使えるのが強みなんで
UnityダメならKDEとかXfceで良いと思うが
888login:Penguin:2011/10/14(金) 10:37:12.28 ID:G2YkxMOs
俺も年のせいでついていけないだけと思いたい
889login:Penguin:2011/10/14(金) 10:41:47.32 ID:Zz52/kUB
Launcherはなんでhideさせるといちいち左上までカーソルを持って行かないと出てこないんだろ
せめて画面左端にカーソルを持っていけば出るようになってれば使いやすと思うんだ
890login:Penguin:2011/10/14(金) 11:00:13.88 ID:It3/xBV9
http://www.youtube.com/watch?v=w77rLrMtqyM
こんなのLinuxに求められてるわけないと思うんだがね
891login:Penguin:2011/10/14(金) 11:13:09.05 ID:0DRZ7KUU
> 出るようになってれば

892login:Penguin:2011/10/14(金) 11:15:13.91 ID:4qvUz5CG
>>889
11.04でも左端にカーソル持ってけばランチャー表示されるけど・・・
893login:Penguin:2011/10/14(金) 11:22:14.05 ID:A0etmV0Q
11.10入れてみたが
firefoxのメニューはaltキー押さないとでないのか?
マウスだけで操作完結できないなんて。。。
894login:Penguin:2011/10/14(金) 11:23:45.07 ID:z9qHKkEl
>885
使う人の能力次第ってなんだよ
使う側に能力が要求されるようなUIが優れている訳がないじゃないか
895login:Penguin:2011/10/14(金) 11:26:49.41 ID:E0DgKWib
>>893
マウスカーソルを画面の上端に持っていくと表示されるけど
896login:Penguin:2011/10/14(金) 11:27:43.52 ID:It3/xBV9
出来の悪いUIに足引っ張られながら作業できることを能力とかいわれてもな
897login:Penguin:2011/10/14(金) 11:31:14.00 ID:0DRZ7KUU
スマートフォンよりUIはマシだと思うよ。
898login:Penguin:2011/10/14(金) 11:33:57.02 ID:67V6RAiD
左のランチャーは固定化もできるし
マウスもってったら出てくるようにもできる

というか自分と同じような事に陥ってる人って以外と居るんだな
899login:Penguin:2011/10/14(金) 11:34:51.54 ID:noBftDR2
全体的なUIの方向性としては良いんだけど、細かいところが行き届いてないんで使い勝手がね
11.04→11.10で大分良くなってるし、12.04での完成を目指してるんだろうけど、間に合うかなあ
900login:Penguin:2011/10/14(金) 11:36:36.92 ID:/ouix24a
具体的に何が不便なんだろ?
901login:Penguin:2011/10/14(金) 11:40:00.49 ID:c2gObCut
>>893
Firefoxのアドオン消せばいいよ
902login:Penguin:2011/10/14(金) 11:42:41.62 ID:atXsTK2O
不満があるなら他のLinux distributionでもWindowsでもMacでも使えばいいのに…
903login:Penguin:2011/10/14(金) 11:56:29.33 ID:qblf3eYO
872 :login:Penguin :sage :2011/10/14(金) 09:08:31.79 ID:1W9HtOGS
ダッシュの日本語入力対応とLensでカテゴリ分け出来るようになったのがデカイね、これで大分使いやすくなった。

876 :login:Penguin :sage :2011/10/14(金) 09:23:49.60 ID:pQeXuvFA(2)
Dashが結構改善されてるのな、前のは糞だったけど今回のはいい感じだわ



いつも思うんだけど、日本語まわりの要求って誰が開発側に上げてくれてんのかな
俺は2chで「使えん」「クソだ」としか垂れ流さないんだが、気づくと改善されてる
中の人ありがとう。っていうか、forumに書けばエロい人が拾ってくれるの?
904login:Penguin:2011/10/14(金) 12:02:51.09 ID:wOh2AHU+
11.10、システムのフォントなんかどこで設定するの?
システム設定には無いみたいだけど
905login:Penguin:2011/10/14(金) 12:28:05.58 ID:Wyhr+a1y
11.04でとりたてて問題なかったのに、思わずアップグレードしてしまった。
とりあえず、どなたかテーマの替え方とランチャーのアイコンサイズ変更と
AutoHideの設定のやりかたを教えてけろ。「外観の設定」も項目が変わっ
てるし、Compiz-Configが聞かなくなってるみたい。
906login:Penguin:2011/10/14(金) 12:38:02.65 ID:67V6RAiD
>>904
設定方法なかったのでテーマ&カスタマイズにある
advanced setting入れたら設定できた

>>905
どっちもCompiz-Configで設定かえれる
907login:Penguin:2011/10/14(金) 12:38:13.01 ID:gLtQDJ9s
あえて言おう。
どうしてこうなった!?
908login:Penguin:2011/10/14(金) 12:39:06.83 ID:/wC6zHrm
>>905
自分で少しは調べれ。まずか↓でも読んでみよう。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/641/641720/
行っとけ! Ubuntu道場! ― 第49回
〜師範、Ubuntu 11.10について教えてください!〜
909login:Penguin:2011/10/14(金) 12:44:15.36 ID:9YYlwA9+
「リリースノート嫁」しか頭に入らない
910login:Penguin:2011/10/14(金) 12:50:02.70 ID:wOh2AHU+
>>906
904 です。
ありがとう。
911login:Penguin:2011/10/14(金) 12:52:57.51 ID:+ZhbNChU
Ubuntuインストール直後にやること(設定&追加するソフト)(11.10 Oneiric Ocelot編)
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~r-f/sicklylife/memo/ubuntu1110/setting_and_install.html
912login:Penguin:2011/10/14(金) 12:57:58.86 ID:Wyhr+a1y
>>908
いやーん、そこ、繋がらない。でもありがとう。

で、ググったらすっげーめんどくさそう。11.04までは簡単だったのに。
てか、いろいろ触ってたら勝手にセッション終了しくさる(ログイン画面
になる)し、Compiz-Configは効かないし、思わず笑ってしまう。

とりあえずオレンジのアイコンが目に痛いので、早急に替えたい。
913login:Penguin:2011/10/14(金) 13:04:18.30 ID:Uceunbcp
>>911
> Ubuntuインストール直後にやること

無駄なことが多すぎ。
914login:Penguin:2011/10/14(金) 13:18:49.86 ID:2qf0s5DU
ubuntuってニコ生見れてニコ生アラートも動くんだな、感動した
915login:Penguin:2011/10/14(金) 13:23:09.61 ID:FGI+WJJl
~/.local/share/applications/ に自分で追加していた*.desktopファイルによる
アプリケーションのUnityランチャーへの登録ができなくなっちゃってる
916login:Penguin:2011/10/14(金) 13:23:27.60 ID:Bufx16Q3
>>914
Flashが動けばどんな環境でも見れるんじゃないの?
917login:Penguin:2011/10/14(金) 13:23:47.02 ID:67V6RAiD
ほんとだ。ニコ生で日本語入力できるw
airの64bit版も日本語入力出来なかったけど出来るようになってたしな
918login:Penguin:2011/10/14(金) 13:43:24.83 ID:ALsAfBQK
>>914 FlashはともかくAirは切られたぞ
なぜアドビはLinux?デスクトップ版Adobe AIRのサポートを終了するのですか?
ttp://www.adobe.com/jp/products/air/faq.html#
919915:2011/10/14(金) 13:53:59.03 ID:FGI+WJJl
>>915 自己レス
*.desktop設定ファイル内で
OnlyShowIn=GNOME;
ってしていたところを
OnlyShowIn=GNOME;Unity;
という風にUnityを追加しなければいけないらしい
http://askubuntu.com/questions/35488/list-of-custom-launchers-quicklists-for-unity
920login:Penguin:2011/10/14(金) 13:56:06.59 ID:b4wx1CL1
test
921login:Penguin:2011/10/14(金) 14:28:47.37 ID:V3IqiYvj
>>882
> 皆がGNOME2使った時も最初は慣れようとしていたはずなのに。。
> 何か一つに慣れると他のものに慣れようとしなくなるのかな
標準で選択できるならいいんだけどなあ。
fvwmとか、UIが変わりようがないヤツを使えって話なんだろうけど。

継続ユーザーからするとUI変更はいい迷惑だよね。Unityを5年は使ってくれないと困るなあ。

でも、このUIにも慣れてきたかも。
だが、64bit 2D Phenome2 メモリ6GBなんだけどDash homeの起動がなんかもっさりする。
他の低メモリ・シングルコアマシンで使うのはかなりきつそうだな。
>>905
11.04で良くない? 10.04LTSの延長線上で普通に使えた。
自分はサウンドカードの関係でこれ入れたけど。
922login:Penguin:2011/10/14(金) 14:41:39.18 ID:GaBrgxJW
でもUbuntuも含めてLinuxが一般に全然普及しないから数年後には突然、Ubuntuの開発もストップするだろうな。
923login:Penguin:2011/10/14(金) 14:49:32.20 ID:D3PfYJzv
ありうるw
924login:Penguin:2011/10/14(金) 14:52:06.17 ID:Jb8ZdRiw
その時は別の鳥に乗り換えるだけ
deb系ならそれほどコストもかからないし
925login:Penguin:2011/10/14(金) 14:55:29.15 ID:R7iD8S3O
Linuxって言っちゃうと結構普及してるだろ
まあUbuntuが止まっても他に移るだけなんであんまり問題ない
926login:Penguin:2011/10/14(金) 15:00:33.94 ID:0wbi4A2z
Unityは他ディストリで採用するって話を聞かないから(自分が知らないだけ?)
UnityよりGnome Shellの方が将来性あるんじゃないかと思ってるんだけど
そこら辺どうなんでしょ?
どっちも、使いやすくなるのに時間掛かりそうだけど。。。
927login:Penguin:2011/10/14(金) 15:08:17.16 ID:ZrrDreH1
>>926
Unity は Ubuntu の単独開発だから、
このまま他のどこのディストリビューションでも
採用されなければ、オワ(ry
もっとも、Linux ディストリビューションを Ubuntu だけに
旋風すれば、状況は変わってくるのは言うまでもない。
928login:Penguin:2011/10/14(金) 15:08:27.16 ID:Uceunbcp
KDE一押し。
929login:Penguin:2011/10/14(金) 15:08:44.08 ID:/wC6zHrm
930login:Penguin:2011/10/14(金) 15:09:18.87 ID:IuXMpQkL
アップグレードしたら場所によって日本語フォントがビットマップになっちゃう
931login:Penguin:2011/10/14(金) 15:10:49.90 ID:akAVX3jm
32bitがrecommendedになってるけど、64bitがおすすめ?
932login:Penguin:2011/10/14(金) 15:10:57.83 ID:GsdP7kOV
Synaptic が標準で入っていないことに絶望した。
933login:Penguin:2011/10/14(金) 15:13:56.68 ID:Sdzz1D+H
迷うやつはGNOME2 (classic)使っとけよ。
というかアップグレードならデスクトップ環境も維持されてるだろ?
934login:Penguin:2011/10/14(金) 15:18:46.06 ID:DzQmQS3v
ド素人以下の集いっていうか糞ドザのバカ書き込みっていうか
935login:Penguin:2011/10/14(金) 15:23:43.72 ID:ZOUxRpqP
11.10 ha koukai surutte level jane-zo!!

nannjaa korewa---
936login:Penguin:2011/10/14(金) 15:25:59.41 ID:It3/xBV9
namu
937login:Penguin:2011/10/14(金) 15:32:02.69 ID:Bufx16Q3
なんでISOブートしないのかな。
938login:Penguin:2011/10/14(金) 15:32:39.55 ID:V3IqiYvj
>>922
> でもUbuntuも含めてLinuxが一般に全然普及しないから数年後には突然、Ubuntuの開発もストップするだろうな。
Linuxの開発はストップしてもバグ対応ぐらいは遅いながらもできるだろうから、
Linuxは生きつづけると思うけどね。
問題は最新ドライバの対応なんだろうなあ。
ドライバ対応ってどのくらいの労力がかかっているのか、よくわからん。
gccが組み込み系で使われているらしいからまだまだ安泰だと思う。
あと最悪、超巨大企業が完全管理のLinuxを使うようになるというのもあるでしょ。

でも、各パーツのデバイスのスペックが上がってあるOSのドライバ対応させないためのセキュリティ機能とかつくようになるんかな。
>>933
上の方法で入れて、11.04と似た感じになったけど。
タスクバーの隠すボタンのプロパティが出てこないんだけど。
Unity使った方が良いのかな。
939login:Penguin:2011/10/14(金) 15:37:33.19 ID:Uceunbcp
>>938

俺も早くLinuxに代わるものが出てきて欲しいと思っている。
940login:Penguin:2011/10/14(金) 15:42:27.74 ID:EqOzV69C
>>939
代わりをゼロから作るより、世界中でみんなで開発した方がいいからそれはないだろう。
揺籃とバザールだよ
941login:Penguin:2011/10/14(金) 15:43:55.58 ID:4qvUz5CG
「Linuxに代わるもの」の意味がわからない。
Linuxディストリはかなりの種類があるし、代わりなんていくらでもあると思うが。
それともカーネルの話?
942login:Penguin:2011/10/14(金) 15:45:31.34 ID:vN5BCAje
普及スレに移った方がいいんじゃないかな。
943ななし:2011/10/14(金) 15:48:14.45 ID:rkkv/o9p
FreeBSD「ん?誰か俺のこと呼んだか?」
944login:Penguin:2011/10/14(金) 15:53:51.85 ID:YYvIau/4
Linuxってカーネルだからなぁ
「ubuntuに替わる物」なら言いたいこと分からんでもないが
945login:Penguin:2011/10/14(金) 15:57:55.73 ID:Uceunbcp
>>941

Linuxが誕生して20年ぐらいだが未だにシェア率1%未満が現状。
なぜ?
どうも素人利用者にやさしくなくてピュアオープンの理想が高いからかな?
これではOSの健康的な競争発展にならない。利用者の利便にならない。
もうLinuxグループへの期待には見切りをつけてCromeOSとか代わりのもので頑張ってもらえるかな?
という意味。
946login:Penguin:2011/10/14(金) 16:02:52.13 ID:ISFYgZcJ
...一度ChromeOSについて調べた方がいいぞ
947login:Penguin:2011/10/14(金) 16:03:48.76 ID:GsdP7kOV
>20年経つのにシェアが 〜
少なくとも国内は、ubuntuが知られ始めるまでは、コアユーザーが新規ユーザーに優しく接しなかったのが一番大きいだろ。
MLの過去ログ嫁とか言われて、知ったことかksg! とそっぽ向いた人多いと思う。
せめてあの頃、MLのTIPSからの まとめWikiみたいなのがあれば、また違ってたんだろうけど。
948login:Penguin:2011/10/14(金) 16:05:18.81 ID:D3PfYJzv
いや、実際使うに値しないOSだったことも事実。
949login:Penguin:2011/10/14(金) 16:05:29.87 ID:I2JswZQw
日本語入力でAlt+半角/全角(漢字)派はマイノリティなのか
10.04 Alt+半角/全角 設定間違い
10.10 Alt+漢字 やっと修正されたと思ったら
11.10 で無かったことにw うぇぇぇ
950login:Penguin:2011/10/14(金) 16:08:37.81 ID:4qvUz5CG
とりあえず被害者意識の連中の相手をしてはいけないことを改めて理解した
951login:Penguin:2011/10/14(金) 16:12:52.91 ID:1j3O7+/v
Ubuntuを含めてLinuxが一般的にかなり"普及している"ならわかるが、逆はないな
今の世、どれだけLinux普及してるか知らないんだろうか
Canonicalも黒字だから撤退はないだろ

>>882
>皆がGNOME2使った時も最初は慣れようとしていたはずなのに。。
Gnome2とKDE3がでたのがだいたい同じ時期で
当時はKDEの方が人気だった
だが、どちらかに傾倒している人も少なくて、好きに選んでたみたい
それ以外のWMを選択する人も多かった
どっちも重い、不安定って悲鳴はあったが、慣れ云々なんて話は皆無だった
952login:Penguin:2011/10/14(金) 16:17:12.25 ID:9YYlwA9+
GNOME2はパネルが上下に分かれた程度で、特に新しく操作に慣れるようなことはなかった
953login:Penguin:2011/10/14(金) 16:18:57.39 ID:ctjf9OLe
>>945
ここのところ、素人利用者にも携帯電話でもの凄い勢いで普及してるんだけど。
954login:Penguin:2011/10/14(金) 16:20:13.14 ID:Sdzz1D+H
携帯電話はLinuxとかDarwinとかUNIX系ばっかり。
955login:Penguin:2011/10/14(金) 16:20:52.35 ID:x8XPyWYB
カーネルとディストリをごちゃ混ぜにしてる人がいると聞いて
956893:2011/10/14(金) 16:40:27.54 ID:3/3UPwot
firefox のメニューの件

>>895
ありがとう。
しかし、カーソルを画面上まで持って行くなんて
気づかんよ。。。

>>901 ありがとう
アドオン消すことでfirefoxメニューがウインドウ上部に表示されるようになった。

しかし、画面上部にメニュー統一なんて
いつの時代の漢字Talkだよ
957login:Penguin:2011/10/14(金) 16:49:25.57 ID:R7iD8S3O
AndroidもKindleもChromeOSもLinuxだな
テレビとか入れたらさらに増える
958login:Penguin:2011/10/14(金) 16:55:30.86 ID:ti2oGBO4
そういえば、デジタルテレビにもウィルス対策が、いずれ必要になる時代がくる。という予測があったなー。
959login:Penguin:2011/10/14(金) 17:14:49.04 ID:9nqxKUaE
今11.10入れてみた
が、再起動の項目が無くなってる
再起動するにはどうすればいいの?なんか不便だなぁ
960login:Penguin:2011/10/14(金) 17:18:10.46 ID:R7iD8S3O
ターミナル開いてsudo reboot

てのは半分冗談で、シャットダウン選んだら選択肢に出てくるでそ?
961login:Penguin:2011/10/14(金) 17:19:31.50 ID:Wyhr+a1y
>>921
11.04に戻すのも結局同じだから、11.10のデスクトップisoから
再インストールしてみたら、とりあえずCompiz-Configは効く
ようになった。あと問題は蟹NIC(r8168)のドライバインストール
が上手くいかんのと、Japanese-teamのリポジトリにmonaが
入ってない(?)ことかなあ。テーマはまあGTK+3.0用の奴が
まだ出揃ってなさそうなので、ちょっと様子見。以上、チラ裏。
962login:Penguin:2011/10/14(金) 17:21:48.64 ID:ALsAfBQK
>>959 シャットダウン選択したら
再起動ボタンも出てきたよ
963login:Penguin:2011/10/14(金) 17:26:21.97 ID:oEu7vBP5
そもそもごく初期から再起動はシャットダウンと同じボタンだったような
それとも右上のボタン押したらシャットダウンしか項目が無いのか?それはちょっと不便かもしれん
964login:Penguin:2011/10/14(金) 17:31:56.00 ID:0z1TBruC
10.10で満足してるので,11.10にアップデートする理由がない。
12.04とそのあとの12.10待ち。
965login:Penguin:2011/10/14(金) 17:35:55.98 ID:9nqxKUaE
>>960
>>962
サンクス
助かりました
966login:Penguin:2011/10/14(金) 17:39:13.00 ID:9nqxKUaE
なんか色々と不便になってますねこれ
firefoxを起動したら全画面表示になってしまいます
窓化してサイズを変えられないんでしょうか?
下段にパネルがないので最小化したら消えてしまうし不便すぎる・・・
967login:Penguin:2011/10/14(金) 17:46:28.35 ID:YYvIau/4
>>964
LTS以外は人柱だと思ってるオイラは10.04で快適運用
12.04でうにてぃー導入されたら泣く(´;ω;`)
968login:Penguin:2011/10/14(金) 17:47:24.19 ID:0DRZ7KUU
>>964
> 10.10で満足してる

もっと満足するぞ。
969login:Penguin:2011/10/14(金) 17:50:03.28 ID:9nqxKUaE
>>968
全然満足しないよ
11.10最悪すぎるこれ
970login:Penguin:2011/10/14(金) 17:56:52.05 ID:eRrEtvP7
UIはWindowsのクラッシックテーマがいちばんってことです
971login:Penguin:2011/10/14(金) 18:01:07.03 ID:9nqxKUaE
だめだ下段のパネルがないから作業中のプログラムの窓が全部消えてしまった
最小化で消えてしまった窓を復活させる方法だけでも教えてください
お願いします
972login:Penguin :2011/10/14(金) 18:04:26.79 ID:u03JLta1
11.10 dvd i386 iso からインストールしました。

1.firefoxはよく落ちるので、google chromeに変えました。
2.google earth OK
3.radiko OK
4.jd OK
5.自動起動プログラムの停止設定方法不明
6.font変更方法不明
7.高画質動画再生良好

ほぼ満足
973login:Penguin:2011/10/14(金) 18:06:46.99 ID:9nqxKUaE
と思ったら質問スレあるのね
すみませんでした
974login:Penguin:2011/10/14(金) 18:07:06.64 ID:wOh2AHU+
>>971
ランチャーのアイコンクリックすれば戻ってくるだろ。
975login:Penguin:2011/10/14(金) 18:11:33.76 ID:9nqxKUaE
>>974
いままで窓を何個も表示させてたのでパネルがないと不便なんです・・・
ランチャーだと多重起動にも対応してないみたいだし本当に困った・・・・・・
976login:Penguin:2011/10/14(金) 18:16:52.93 ID:/wC6zHrm
alt + tab もしくは alt + 半角/全角

多重起動は。。。
977login:Penguin:2011/10/14(金) 18:18:46.10 ID:vN5BCAje
>>975
こっちで続けるのか、向こうに移るのか、どっちよ。
978login:Penguin:2011/10/14(金) 18:20:17.04 ID:ALsAfBQK
>>975 多重起動ってアイコンをホイールクリックで出来ない?
979login:Penguin:2011/10/14(金) 18:23:18.06 ID:ytaJ6WF3
メニューの項目で三点リーダー…が付いてるのは更に設定があると
憶えておけばいいはず
Mac風味だから一部の人には拒絶反応があるんだろうけど
980login:Penguin:2011/10/14(金) 18:23:29.20 ID:7/GF7ZuV
>>975
アイコン中クリックで多重起動
981login:Penguin:2011/10/14(金) 18:25:04.08 ID:E0DgKWib
朝、11.04から11.10にアップグレードして1日問題無く使ってたんだけど、
今、電源入れ直したら起動しないや。まいったな
982login:Penguin:2011/10/14(金) 18:25:44.30 ID:9nqxKUaE
パネルがなくなった理由がわかりました
ランチャーの一番下にそれの代わりのものが新しく追加されてました
これは不便すぎる
お騒がせしてすみませんでした
ちょっと今回のubuntuは使いづらいです・・・ガッカリ
983login:Penguin:2011/10/14(金) 18:27:14.86 ID:4qvUz5CG
こんだけ質問して使いづらいて・・・。
使い方もわからんのに使いづらいもクソもあるかよ
984login:Penguin:2011/10/14(金) 18:28:41.92 ID:noBftDR2
パネルの一番下ってランチャ下にあるパネル切り替えの事?
パネル切り替えならwindowsキー+Sで出来るぞ
985login:Penguin:2011/10/14(金) 18:29:27.96 ID:Sdzz1D+H
>>982
ubuntu=デフォルトのデスクトップ環境
とは違いますので、お好みのデスクトップ環境を選んでください。
GNOME2がいいならclassicを選んでください。
986login:Penguin:2011/10/14(金) 18:36:49.35 ID:ctjf9OLe
使いやすい使いにくい以前に、使い方をわかってなくて混乱している奴が多いように思う。
新しいUIなんだから今までと同じ使い方のつもりで考えると躓くのは当然。
987login:Penguin:2011/10/14(金) 18:38:12.82 ID:Bufx16Q3
>>971
ホイールスクロールしたら出てくるんじゃね?
988login:Penguin:2011/10/14(金) 18:38:35.26 ID:9nqxKUaE
>>985
ちょっと待ってください
classic使えるんですか?
989login:Penguin:2011/10/14(金) 18:45:55.23 ID:OWGv2JMA
使える

ところで、サスペンドからパスワード無しの復帰は出来る?
990login:Penguin:2011/10/14(金) 18:53:02.58 ID:9nqxKUaE
すみません
質問系なので初心者スレに移動してきます
991login:Penguin:2011/10/14(金) 19:14:27.48 ID:noBftDR2
Gnome3ってどうなってんだ
フォント変える程度でGnomeTweakToolsが必要で
こいつ入れようと思ったら問答無用でGnomeShellぶち込まれるんだけど
まったくいらねえ
992login:Penguin:2011/10/14(金) 19:17:13.16 ID:yk3shfpo
CUIで無線LAN使うにはどうしたら良いの?
CUIで動画再生って可能なの?
993login:Penguin:2011/10/14(金) 19:17:26.26 ID:9nqxKUaE
すみません自己解決しました
出来たけど使い勝手が悪いので前バージョンに戻します
994login:Penguin:2011/10/14(金) 19:26:20.66 ID:kKqUNE5v
DBusのみを入れなおしたいのですがどうすればいいですか?
dpkgで依存関係のオプションつけるか
apt-get install --reinstallするしかないですか?

今回のアップグレードでPC終了時にdbusのpidファイルが削除されず
次回起動時に
>Could not get the system bus. Make sure the message bus daemon is running! Message: Failed to connect to socket /var/run/dbus/system_bus_socket: Connection refused
と表示され正常に起動しません
一時的に/var/run/dbus内のファイルを削除すると起動しますが
また次回起動時に起動できなくなってしまいます
ちなみにdbus内のファイルにllとすると
-rw-r--r-- 1 root root 5 2011-10-14 18:34 pid
srwxrwxrwx 1 root root 0 2011-10-14 18:34 system_bus_socket=
こんな感じになってます
995login:Penguin:2011/10/14(金) 19:33:58.63 ID:D//d/GgI
フォント変えるのにtweek入れろとかマジ勘弁だなぁ。
996login:Penguin:2011/10/14(金) 19:35:49.10 ID:OWGv2JMA
男は前に進むんやで。決して後戻りせんのや。困ることがあったら何とか解決して進むんやで。
997login:Penguin:2011/10/14(金) 19:46:11.72 ID:Wyhr+a1y
まあ、カーネルもGTKも3にメジャーバージョンアップした
ことを考えれば、まだマシなような気がするな。
998login:Penguin:2011/10/14(金) 19:52:31.09 ID:dJGcWoJQ
11.04をクラッシックで使っていたけど、11.10をクリーンインストールしてみた。
Unityが早くなっているのは実感できるけど慣れるまでに時間がかかりそう。
ログイン画面のUnity-greeterの日本語フォントを変えるだけでソース書き換え
なんて勘弁してくれよ、バカ外人。
取り敢えずChromiumは同期使っていたので、あっさり元の環境になったが、
V2Cとか相変わらずJava入れ替えと切り替えで面倒。でも一応設定完了。
以下が本日入れたもの。
chromium
Java
V2C
mozc
フォント多数
gnome-tweek-tools
gconf-editor(不要だった)
compizconfig設定マネージャー(バグあり)

Unityで使い続けるべきか悩むわw

Eclipseとかこれから。。。
999login:Penguin:2011/10/14(金) 20:00:03.62 ID:qblf3eYO
でも、WindowsのUIは本当に嫌いだった

あれは「みんな馴れてしまっている」から使えるのであって、
決して人間工学的視点から考えられてるとは思えない

まあUnityがじゃあ人間工学的につくられているかというと、
それはまた別の問題で…

Windowsのウインドマネージャって良かった?
1000login:Penguin:2011/10/14(金) 20:00:22.08 ID:xZPB7Eel
1000ならLinux大躍進
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。