リポジトリにエミュレータあるとか犯罪じゃね!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
UbuntuにDSのエミュがありました。
これって犯罪ソフトだよね!どこに言えば良い??

関連すれ:
【Linux】DINGUX for Dingoo A320 2.0 【DualB
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1262615084
2login:Penguin:2010/09/12(日) 21:13:09 ID:oew1tO8Q
俺は犯罪か否かはエミュによると思ってる。
DSエミュが吸出しなしに使えるのか?
吸出し配布が前提だろ 。
媒体がPCで直接読めない時点で違法確定なんだよ 。
3login:Penguin:2010/09/12(日) 21:13:10 ID:4bhhO9n8
任天堂
4login:Penguin:2010/09/12(日) 21:30:35 ID:pEvwVspH
立てやがったか。
削除依頼しな。
さらしあげ
5login:Penguin:2010/09/12(日) 22:54:55 ID:CVfefnhh
既存の法律にひっかからなくても俺が悪だと思ったから
俺の法律的に違法確定であり排除すべき

わあすごい
6login:Penguin:2010/09/12(日) 23:18:08 ID:9gqcpOr3
>>1

違う。
開発者その他関係者を犯罪者呼ばわりしたことを本気で謝れ。
でちゃんとどうして許されるを自分で考えてみて納得してから次書き込め
7login:Penguin:2010/09/12(日) 23:55:11 ID:oew1tO8Q
晒しage
8login:Penguin:2010/09/13(月) 08:07:16 ID:LgyaMFp4
まぁこう言うのに限らず、標準ではライセンス上の問題で組み込めない。
でもリポジトリには用意してあるってのは多いよな。
9login:Penguin:2010/09/13(月) 12:37:25 ID:OQQFxi5Q
そんなのがはいってることに気付かなかった俺に、エミュの存在を教えた>>1って宣伝行為だよね。
コイツって犯罪を助長させかねないスレ立てしてるから有罪でいいんじゃね?
10login:Penguin:2010/09/13(月) 18:32:46 ID:WBpGIihS
取り敢えず>>1を通報しますた

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
11login:Penguin:2010/09/13(月) 19:44:31 ID:lyDPBR27
ていうかインストールベースで最大数になるのはWindowsだしw
12login:Penguin:2010/09/13(月) 20:56:34 ID:/Gna4gLR
>>1
エミュレータでなにをすると思ってるの?
エミュレータ上で動かすアプリを開発するためにあるんだよ。
そして、エミュレータ自体はまったく違法ではない。

違法ROMをダウンロードして遊ぶだけしか知らないような初心者は
この板にくるべきではない。
半年、いや、10年ぐらいROMっとけ。
13login:Penguin:2010/09/13(月) 22:20:22 ID:zK5hDdne
>>12
Ubuntuスレでもっかいおんなじこと言ってくれ。
14login:Penguin:2010/09/13(月) 22:26:31 ID:ivAZ5LTl
>>13
あっちも荒れてるしな。新スレからいきなり。
sarasiage
15login:Penguin:2010/09/13(月) 23:22:32 ID:sy7GGZu7
ああ、こんなの立ってたんだ。
こっちにキチガイとアホが来たらいいのにな。
16login:Penguin:2010/09/13(月) 23:56:59 ID:sy7GGZu7
リポジトリにエミュレータがあるとして、
日本では黒だという事実に基づいた根拠を教えて欲しい。
17login:Penguin:2010/09/14(火) 00:07:40 ID:f9ztT7pq
何の法律の何条に違反しているのか説明してくれ
18login:Penguin:2010/09/14(火) 00:08:32 ID:7aKIGyhG
>>17
それは前スレでもう言った。著作権法だ。
19login:Penguin:2010/09/14(火) 00:12:17 ID:f9ztT7pq
>>18
なら第何条ですか?
20login:Penguin:2010/09/14(火) 00:13:38 ID:phCeqUr3
第113条
21デムパゆんゆん@クーラー全開:2010/09/14(火) 00:14:07 ID:VDvKEfRO
九条ニダ。
九条OS 九条OS
22login:Penguin:2010/09/14(火) 00:15:20 ID:YCCGFLbX
誰が、何が著作権法に違反してるのか?
23login:Penguin:2010/09/14(火) 00:15:22 ID:7aKIGyhG
>>21
ネギみたいミク!
かわいいミク!
24デムパゆんゆん@クーラー全開:2010/09/14(火) 00:23:09 ID:VDvKEfRO
>>20
113条だと実損がないと訴えにくいと思うニダ
マジコンのようにリバースして暗号解除するなりすれば適用できると思うけど
任天堂がSDKなり配布してそれなりの余地を持たせて入れ歯
エミュは合法になる 多分
完全にDSをリバースしたならリポジトリにエミュがあるのも
エミュの存在も違法であって
融通の効かない任天堂はおかんむりであろう
著作権と言うよりは帰属する複製権のほうが適用され安いと思うんです 裁判長!
libdvdcssのように広く行き渡ってしまい
みんなで渡れば怖くないという方向に全力で向かえば
事実上の任天堂敗北!
25デムパゆんゆん@クーラー全開:2010/09/14(火) 00:24:32 ID:VDvKEfRO
>>23
九条OSは大阪のストリップ劇場だお
26login:Penguin:2010/09/14(火) 00:27:06 ID:f9ztT7pq
>>24
なんだ>1は韓国人だったか
どう頑張っても通じないわけだ
27login:Penguin:2010/09/14(火) 01:26:38 ID:vt5GsDC1
>>24
あるいみlibdvdcssを褒めるべきなんなろけど
エミュって考え方次第だとそれよりハードル低くね?

しかしあんた久しぶりな気がする。(アシェグの旦那もみないし
28login:Penguin:2010/09/14(火) 04:44:35 ID:/lepHe1G
リバースエンジニアリングしたことを証明するのは任天堂のお仕事だしなぁ。
29login:Penguin:2010/09/14(火) 14:54:27 ID:ppILGbo/
リバースエンジニアリングでもクリーンルームなら問題ない
30login:Penguin:2010/09/15(水) 02:16:31 ID:wu/IfPuk
それと、これが日本で違法ということになったとして、
日本法人も名にもない組織が、
海外で配布してるソフトウェアについて、
どのように対処するのかというまた別の問題も発生するな。

日本在住の奴が海外サーバを目くらましに契約するってケースとは違って、
実質的に実行力のある取り締まりができるのか・・・。

>>24
京都の九条にはDX東寺があるよ。
ネギプレイが伝統(嘘
31login:Penguin:2010/09/15(水) 02:21:01 ID:wu/IfPuk
俺にとっては、
エミュなんぞより、ローグ系のゲームをなくしてほしいよ。
開発効率が落ちて仕事にならねえ。
睡眠できない。
しんどい。
32デムパゆんゆん@クーラー全開:2010/09/15(水) 03:16:11 ID:XKEKDMt+
>>30
>日本在住の奴が海外サーバを目くらましに契約するってケースとは違って、
>実質的に実行力のある取り締まりができるのか・・・。
ITじゃないけど漫画で似たような例があったな
麻生がマンガ屋敷立てると言ったけど当時野党の民主とカスゴミに潰された
あそこの本来の目的は輸出してるマンガの知財管理と著作者の保護
海外だと国内法が適用出来ないからマンガ屋敷が海外との間に入って交渉する
霞ヶ関が入るとどうしても利権構造になるが
マンガはそうも言ってられない状況

日本が海外の違法行為に対してよく使うのは資金断絶
海外のマフィアは大概ケイマンとかで資金洗浄している
もう少し小さい例だとODA利権でゼネコンとPCIの癒着
結果的にベトナムの土建屋と癒着していたベトナムの官僚、州の職員が処分された
政治力のある企業でないと無理かのぅ笑
33login:Penguin:2010/09/15(水) 03:35:22 ID:wu/IfPuk
>>32
ああ、手間のわりにどうしようもないね。

まあ、こう言う状況になることを想定して法律作られてないもんな。
営利企業でもなくオープンソースでやってるエラい人が開発してたら、
金の流れもへったくれもないしなあ。

ただ、地デジとかのガラパゴスな奴だと
海外のエラい人も対応してくれなさそうだから今後はしんどいな。
34デムパゆんゆん@クーラー全開:2010/09/15(水) 03:43:53 ID:XKEKDMt+
>>33
経産省に聞いたらいいんでねの
おらコード屋だ ITもマンガ御殿みたいなの出来んのか?
中韓に好き放題されてオラしんどいだ と

オープンソースと言っても金貰ってコード書くやついくらでもいるだろ
今回のエミュも任天堂潰しという想定も出来る
じわじわ広がれば結構な損失になるし
35login:Penguin:2010/09/15(水) 04:03:37 ID:wu/IfPuk
なるほどな。
結局今の状況だと、実行力のある法規制はできそうにないね。
マジコン売るなの方が吸出しするなの方が手っ取り早いわな。

とばっちりで、DVDが見れなくなるよ・・・。
36デムパゆんゆん@クーラー全開:2010/09/15(水) 04:22:24 ID:XKEKDMt+
【2010年5月7日】NEC、2秒の違法動画も自動検出できる識別技術
−加工済み動画も検出可能。「MPEG-7」でも採用へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100507_365844.html

NHKと日立、TV映像に電子透かし埋め込むトランスコーダ
−データ流出対策。ネット使用の低解像度変換時に使用
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100831_390647.html


地デジはmpeg-7で解決の道筋が出来そうだがな
ずっと経産省 メーカ vs 総務省文科省 マスゴミの構図
コピーか原本かの違いが技術的に解消されそうではある
利権クズの文化庁が全力で潰しにくると思うけど

ソフトウェア著作権保護の打開策はコード自身に特許をとる
アメリカでもよく使われてる手法
似たようなコードなら訴訟で勝てるかの
国内は判例がまだなかったような気がする
国内は判例主義だから判例作ってしまうのもいい
37デムパゆんゆん@クーラー全開:2010/09/15(水) 04:27:04 ID:XKEKDMt+
ぼくちゃん寝る
38login:Penguin:2010/09/15(水) 09:23:50 ID:7CLhTqOM
>>33>>34
ちゃんと開発者用無償開発環境用意してるかんね最近どこも>ゲーム用

個人的にはPC98とX68のソースコード全開放が待たれる所。
もういいだろ、、昭和のPC資産だ。

>>36
意味がまったく理解出来ない地デジ。
現状BSCSケーブル光で充分代用可能だろうにさらに増やしてどうすんだべ?
BSCSですら技術的に昭和の代物なんだからいい加減値下げすべきだろし。
39login:Penguin:2010/09/15(水) 22:19:54 ID:HSbrjeU+
ビル・ゲイツは8080エミュレータでBASICインタプリタを開発したんだって。
マジコン業者じゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40login:Penguin:2010/09/15(水) 23:14:11 ID:wu/IfPuk
どっかのハゲは電話のタダガケ機をつくってたりとかな。
41login:Penguin:2010/09/15(水) 23:19:18 ID:0w/8DERD
ハゲと聞いて、
でんぱすげ〜手広くやってんだ、
みんなは正体知ってんだ、
などと一瞬考えました。
42login:Penguin:2010/09/16(木) 01:33:47 ID:1hXQOGA0
>>39
え? ビルゲイツがマジコンを売ったって
お前は言ってないよね?
43login:Penguin:2010/09/17(金) 23:29:56 ID:Q45v/oqd
>>42
読解力0乙
44login:Penguin:2010/09/18(土) 00:20:10 ID:n9xMPoP/
8080エミュレータでBASICインタプリタを開発すると
なぜマジコン業者になるのか。

当然そのつながりを説明してくれるんだよな?
>>43
45login:Penguin:2010/09/18(土) 00:43:55 ID:NzMXB30b
マジコンもよく調べてみたらマジコンそのものの問題じゃねーんだよなアレ。
1:割られてネットに撒かれしかもそれが動くという任天堂がアフォ。
2:割られたデータ吸い出す機械を叩いて割り元の吸いだし機械を叩かないアフォ

これはエンドユーザーの違法使用を助長するとかなんとかいって叩いてるけど
これnyと一緒で割った奴が悪いのではなく割れたの撒けるのが悪いという
常識で考えるまでもないアフォな論理。
46login:Penguin:2010/09/18(土) 00:53:19 ID:rcc8cW5m
>>45
機械語の塊に市場価値はないが、ゲームにはある。
そういう事だ。
47login:Penguin:2010/09/19(日) 05:45:56 ID:g5/qMA0j
感圧液晶パッドをどのように実装したのか気になる…
48login:Penguin:2010/09/19(日) 20:01:10 ID:k1JHI/9V
>>1
エミュ房の俺を怒らせた

昔の使った環境を構築して悪いのか?
49login:Penguin:2010/09/19(日) 20:35:55 ID:T01cW/81
うん。悪い。
50login:Penguin:2010/09/19(日) 23:08:01 ID:ZBeNfGVi
てか、リポジトリにあるのが悪いのかエミュをのものが悪いのかどっちなんだ?
両方という意見は受け付けません
51デムパゆんゆん@クーラー全開:2010/09/20(月) 02:28:45 ID:tLeZfQ9I
マジコンは任天堂がばらまいたんだろ
ゲーム製作会社は泣き寝入りだが本体だけは要る
本体だけは売れ続ける
52login:Penguin:2010/09/20(月) 12:12:52 ID:dhTTntWm
「ということにしたい!」 を語尾につけるように
53login:Penguin:2010/09/20(月) 21:00:27 ID:0t1Klc/J
>>49

MS−DOSとか68kMac程度ならまだしも、それ以前のレトロPC(機種ごとに独自仕様)
わかる奴(動かせる人間なんて)ほとんど居ないだろw 

俺もあえて教えないけどなw
54login:Penguin:2010/09/20(月) 21:50:22 ID:HShgRRQr
>>53
ぴゅう太エミュおもしれぇ!
55login:Penguin:2010/09/20(月) 21:58:31 ID:0t1Klc/J
>>54
日本語BASICで幸せになってくれw
56login:Penguin:2010/09/21(火) 11:35:11 ID:bAuxooS4
久々にMSXのゲームがやりたくなった
57login:Penguin:2010/09/22(水) 01:49:30 ID:7ngjne5B
私はENIACでゲームだ
58アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2010/09/23(木) 19:16:11 ID:ZmYLTk9n
10 カケ "クソスレ"
20 オワリ
59login:Penguin:2010/09/23(木) 19:50:11 ID:5iOiC8vb
>>1
薄気味わるいマヌケ野朗め
60login:Penguin:2010/09/23(木) 20:32:37 ID:SmJUDs7m
>>59
謝謝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61login:Penguin:2010/09/23(木) 21:39:36 ID:fH1Ub1Oj
>>51
マジ?こんな世の中じゃ
62login:Penguin:2010/09/28(火) 00:00:34 ID:2OLLvi1y
ポイズン
63login:Penguin:2010/09/30(木) 17:01:32 ID:IvSvJ5mN
        /_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                ''';;;;;; '''';;;;;;;;;; \
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,    ..,,,;;;;;;;;;;;;,,,,      ;;   ;;;;;;;;  | 恥  わ
   し  死   ̄ ̄;;;'' ,、`;;;;       ''''''';;;;;;;,,,         ;;  <
          /_ l |;;        |  ''';;;;;;;;;   l    ;;  _|  だ  が
           ̄/ / |         |   ・'';;;;;;;; ,| ,,―- _ \
   ま  ん   /;;| L`          ヽ__/'''''''''⊥l;|;;;;;;''"/_| | !!  一
          |;;;;;;;;;;L     ´´´´´´´´´´´´´´´'`  、l|''・_ノ/  | |
          |;;;;;;;;;;;;;;,,,,                  ||、|  | |     族
   え  で   \;;;;;;;''        / ̄` 、     ヽ>゙"'|''‐-‐´ <
           ̄;;;;;;  |      /  __ ヽ __   |__/ _/     の
   !!!!     \;;;;;   |    |``    `ー――/  /     ̄ ̄\
         \;    ||    |          /  /;;;;,,,,,     / /| /
      \ ̄ ̄    | \    |´ ̄ ̄`ヽ,―-、/  /;;;;;;;;;;;;;,,,   //   |/
    /\_\;;    |  \   ヽ、_____,'  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  \/;;;;;;;;;;;;;;''      |    \   `ー―――' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
二二二\         |      \    ""`` /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 \  \\        \       ー、、__/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
\ \  \\ ___   \         |
  \ \  \\     ̄ ̄ ̄``ヽ      | ̄\⌒ヽー――――――--
64 ◆ZbQjf.3FOKgY :2012/01/13(金) 13:27:12.70 ID:Vue+vj4Z
>>30
まさかここで京都の事が書かれるとは…
65login:Penguin
犯罪じゃね!