【deb系】Ubuntu Linux 37【ディストリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
Debian開発者の一人が開発したDebianベースのディストリビューション
ただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
6ヶ月ごとの安定したリリースを目標としている

■ 公式サイト
http://www.ubuntu.com/

■ Ubuntu日本チーム
http://www.ubuntulinux.jp/

■ TIPS
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips

■ まとめサイト
Ubuntu Linux に関するFAQ。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs

■ 質問スレ
【初心者スレ】Ubuntu Linux 45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1257929660/

■ 前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 36【ディストリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1256132836/
2login:Penguin:2009/11/14(土) 16:51:36 ID:tbkWV4sK BE:922852883-PLT(13073)
■ Kubuntu 公式サイト
http://www.kubuntu.org/
■ Xubuntu 公式サイト
http://www.xubuntu.org/
■ Edubuntu 公式サイト
http://www.edubuntu.org/
■ Ubuntu Studio 公式サイト
http://ubuntustudio.org/
■ Mythbuntu 公式サイト
http://www.mythbuntu.org/

■ 非公式 Ubuntu 9.04 (Jaunty Jackalope) 初心者用ガイド
http://ubuntuguide.org/wiki/Ubuntu:Jaunty_ja

■ Ubuntuインストール紹介記事
Ubuntu 9.04 Desktop 日本語 Remix CD
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090427/329235/

■ 関連スレ
Debian GNU/Linux スレッド Ver.61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1251356663/

■ Ubuntu Linuxスレの過去ログ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/192.html
3login:Penguin:2009/11/14(土) 16:52:54 ID:tbkWV4sK BE:615236328-PLT(13073)
■ 公式な派生ディストリ(大括弧内はメタパッケージ名)
Ubuntu (Gnomeベース) [ubuntu-desktop]
Kubuntu (KDEベース) [kubuntu-desktop]
Xubuntu (Xfceベース) [xubuntu-desktop]
Edubuntu (Gnomeベース、教育用) [edubuntu-desktop]
Ichthux (KDEベース、キリスト教徒用) [ichthux-desktop]
Ubuntu Studio (Gnomeベース、マルチメディア制作環境) [ubuntustudio-desktop]
Gobuntu (Gnomeベース、完全フリー) [gobuntu-desktop]
Mythbuntu (Xfceベース、MythTV用) [mythbuntu-desktop]
Ubuntu Mobile and Embedded (Hildonベース、モバイル/組み込み向け) [ubuntu-mobile]
■ Ubuntu Japanese Teamの派生ディストリ
Ubuntu-ja (Gnomeベース、日本語環境の改善) [ubuntu-desktop-ja]
Kubuntu-ja (KDEベース、日本語環境の改善) [kubuntu-desktop-ja]
■ その他メジャーな派生ディストリ
Ecolinux (Xfceベース、Xubuntuよりも軽い)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1223747135/
Linux Mint (Gnomeベース、マルチメディア関連強化)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1217696793/
Freespire/Linspire (KDEベース、CNRが使える)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077026075/
Nexenta (Gnomeベース、OpenSolarisカーネル)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1135076342/
■ その他派生ディストリ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs#derivatives
■ Linux派生図
http://kde-files.org/content/download.php?content=44218&id=1
4login:Penguin:2009/11/14(土) 16:54:21 ID:tbkWV4sK BE:922853546-PLT(13073)
■ Wiki(英語)
https://wiki.ubuntu.com/
■ フォーラム(英語)
http://ubuntuforums.org/
■ ドキュメント(英語)
https://help.ubuntu.com/
■ メーリングリスト(英語)
http://www.ubuntu.com/support/community/mailinglists
■ 日本語フォーラム
https://forums.ubuntulinux.jp/
■ 日本語メーリングリスト
http://www.ubuntulinux.jp/Mailinglist/
■ ダウンロード(公式版)
http://www.ubuntu.com/getubuntu/download
■ ダウンロード(日本語 Remix版)
http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu
■ 派生版・ローカライズ版の一覧
http://www.ubuntu.com/products/whatisubuntu/derivatives
■ Ubuntu 9.04 Desktop(LiveCD)
HTTP: http://cdimage.ubuntulinux.jp/releases/9.04/ubuntu-ja-9.04-desktop-i386.iso
BitTorrent: http://cdimage.ubuntulinux.jp/releases/9.04/ubuntu-ja-9.04-desktop-i386.iso.torrent
MD5SUM:
383aa20a35b64cc3a01da47b5223b8e6 ubuntu-ja-9.04-desktop-i386.iso
ed3c4d36c4026d27802fc8d5c94efc85 ubuntu-ja-9.04-desktop-i386.iso.torrent
5login:Penguin:2009/11/14(土) 16:57:35 ID:tbkWV4sK BE:2768558898-PLT(13073)
Ubuntuのサポート期間
6.06 LTS 2009年6月/(2011年6月)まで
8.04 LTS 2011年4月/(2013年4月)まで
8.10 ___ 2010年4月まで
9.04 ___ 2010年10月まで
9.10 ___ 2011年4月まで
6login:Penguin:2009/11/14(土) 17:03:12 ID:tbkWV4sK
スレ立て完了。

みんながBitTorrentでダウソすれば、みんなで高速にダウソできるよ!
7login:Penguin:2009/11/14(土) 17:08:40 ID:Mr6tAS9n
前スレ>>974

あなたは神でした
8login:Penguin:2009/11/14(土) 17:18:03 ID:hxFwqzOe
ati 7500のノートだが、本家の対処法ではダメだわ。
system monitor崩れと吹き出し崩れが治らん。
うまくいった人いる?
9login:Penguin:2009/11/14(土) 17:29:15 ID:6m3OOGai
前スレ>>990乙ん
10login:Penguin:2009/11/14(土) 17:40:21 ID:QiTswj+k
お前ら990がカワイソウだと思わないのか。
いくらなんでもひどすぎる。


わろた
11login:Penguin:2009/11/14(土) 18:42:55 ID:tbkWV4sK
>>10
そう思うなら教えて><
今車の中でウブンツは外付けだからよりにもよってXPだけど
12login:Penguin:2009/11/14(土) 18:48:09 ID:v8kIyXB8
https://one.ubuntu.com/support/installation/
The final step is adding your computer to your Ubuntu One account.
A web page will launch after clicking Ubuntu One in the previous step
(see the image below). Simply click on 'Add this Computer'. Because
this is your computer, it's necessary for you to explicitly allow the
software to access your Ubuntu One account.
Show confirmation of authentication
13login:Penguin:2009/11/14(土) 19:03:28 ID:tbkWV4sK
>>12
何て書いてあるの><
14login:Penguin:2009/11/14(土) 19:06:07 ID:Z025+7aD
>>13
ワンクリでOKみたいな。
15login:Penguin:2009/11/14(土) 19:14:50 ID:nOjSmhSn
オンラインストレージサービス"Ubuntu One"を使用する
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0094?page=1
16login:Penguin:2009/11/14(土) 20:04:35 ID:tbkWV4sK
>>14
Add this Computerってやつをクリックすればいいの?
Addは知らないけどThis Computerは「このコンピュータ」だよな

>>15
それ読んだけど、俺の場合は登録後だし。
17login:Penguin:2009/11/14(土) 20:19:26 ID:oe2ZWhcJ
>Addは知らないけど

きりきりばたーん
18login:Penguin:2009/11/14(土) 20:53:09 ID:QiTswj+k
小学生かい?
英和辞書を買ってきなさい。お金あげるから。
19login:Penguin:2009/11/14(土) 21:21:07 ID:touQxzAh
たまに英語ネタで笑いをとるやつがいるな
これいただき  メモメモ
20login:Penguin:2009/11/14(土) 21:43:00 ID:/YtXQ9ej
>>18
リナックスが動く電子辞書がいいです。
21login:Penguin:2009/11/14(土) 22:24:53 ID:Ke17fhpu
22login:Penguin:2009/11/14(土) 22:29:33 ID:zJbMlfny
なんかバージョン上がる度にクリーンインストールしろとか
主張してる人いるけど、
Linux 使っているにもかかわらずバージョン上がる度に
クリーンインストールなんて Windows みたいなことやってて
恥ずかしくないの?

ubuntu は ubuntu であって GNU/Linux なんてものとは
無関係です、っていうならまあわからんでもないけどさ
23login:Penguin:2009/11/14(土) 22:33:06 ID:mMtenk6J
>>22
Windowsから移行してきた人が比較的多いディストリだからねえ。
たしかにバカばっかりだしね。問題が起きたら解決できない。
24login:Penguin:2009/11/14(土) 22:36:16 ID:JMpLysWF
高スキル様は笑う対象がなくなるからって必死だな
25login:Penguin:2009/11/14(土) 22:36:30 ID:v8kIyXB8
最終的には環境によるってことで、好きなほう選べとコンセンサスとれてるんだけどな。
まあ最近スレ来た奴が自己紹介してるんだろとスルー
26login:Penguin:2009/11/14(土) 22:39:47 ID:QiTswj+k
おかげさまで(?)毎回アップグレードはうまくいくよ。
ただ、一度だけ俺の失敗で起動しなくなったことがあってね、
結局そのときは LiveCD から起動して chroot して復旧させた。

6ヶ月ごとにインストールなんて、面倒くさくてやってられないからね。
27login:Penguin:2009/11/14(土) 23:00:34 ID:gh1hNrkc
>>16
アド広告がばんばん送られてくるから、
そのボタンは絶対に押すな
28login:Penguin:2009/11/14(土) 23:01:47 ID:gh1hNrkc
>>21
それって、ガワは電子辞書なんだけど、電子辞書そのものは
動かないんだよね・・・
発売当初は電子辞書も搭載できるようにするとか
言っていたが
29login:Penguin:2009/11/14(土) 23:04:27 ID:tbkWV4sK
>>18
中1

>>22
人によってはクリーンインストールのほうが早い場合もある。
が、殆どの人は2時間かかろうがアップグレードのほうが楽だよな。
2時間放置しておけばいいだけだからね。
30login:Penguin:2009/11/14(土) 23:05:49 ID:QiTswj+k

お前、栃木だろ。消えろよマジで。
31login:Penguin:2009/11/14(土) 23:53:10 ID:YZazzYOO
桃白白一発変換出来た
anthy意外に賢い。
32login:Penguin:2009/11/15(日) 00:03:56 ID:SDQ0p2Of
たおぱいぱい?
こんなん知ってる奴おるん?
33login:Penguin:2009/11/15(日) 00:49:36 ID:t+TQF3s9
>>22
バックアップしてクリーンインストールならそうだろうけど、パーティション分けするし、全然違う。
それにしたって、Windowsより楽だろう。
楽に出来ることをわざわざ遠回りする必要もない。
まあ、でも>>29見ると、放置作業なら、どんな時間が掛かろうと楽かもな。
ま、何事もなければいいけど。

それと、文書→ドキュメントなどとディレクトリ名が変わってたりするから、既存環境の変更や廃止とか、今までの環境を引き継ぐにしても、新規ならどうなるのかはチェックしておいた方がいいかと。
何も考えずにアップグレードしてるとこういうのに気づき難い。
34login:Penguin:2009/11/15(日) 00:59:33 ID:QS2u8Q5M
>>何も考えずにアップグレードしてる
ただの馬鹿じゃん。
35login:Penguin:2009/11/15(日) 01:05:31 ID:t+TQF3s9
>>34
アップグレードする行為自体は何も考えないわな。
ボタン押すだけだし。
ってことは、クリーンインストールせずにアップグレードするやつは馬鹿ってことだな?
36login:Penguin:2009/11/15(日) 01:06:20 ID:QS2u8Q5M
違うよ。考えなしの奴が馬鹿ってことだよ。インストール方法関係なく。
37login:Penguin:2009/11/15(日) 01:08:40 ID:nJEdb9Vd
この時期にこの手の議論をして結論出したがってる奴ら全てが馬鹿
お前ら不安で仕方ないのか?
38login:Penguin:2009/11/15(日) 01:11:46 ID:t+TQF3s9
>>36
なるほど。つまりおまえのことか。
39login:Penguin:2009/11/15(日) 01:23:50 ID:QS2u8Q5M
>>38
いやいや、キミの不細工にくらべれば負けるよ。
40login:Penguin:2009/11/15(日) 01:34:12 ID:xN5+1QGy
どうぞどうぞ。
41login:Penguin:2009/11/15(日) 07:27:08 ID:b5LIrQb0
ま、皆ハーブティーでも飲んで落ち着こうぜ。
42login:Penguin:2009/11/15(日) 07:47:00 ID:lkf5NsCc
Linux板でここまで低レベルなレスの応酬が見られるとは…
43login:Penguin:2009/11/15(日) 07:48:09 ID:aixLz1op
Linux板だからこそでしょ?w
44login:Penguin:2009/11/15(日) 07:51:33 ID:CYbgHbuV
Windows板とかソフトウェアとか一般人が来るスレほどレベルが下がる。
悲しいけど、それだけUbuntuが一般化してきた証拠なんだな
45login:Penguin:2009/11/15(日) 08:13:09 ID:zPTNKuxQ
Ubuntuはいつでも初舞台
46前スレ986:2009/11/15(日) 08:22:36 ID:ZlBHPBol
ibusをかな入力にしててもローマに戻っちゃう件、
>Ubuntuサークルってとこで、
>日本語セットアップヘルパーで
>ibusとanthyのアップデートがある

確かにあったが、直らず。
かと言ってキーマップが変なSCIMに戻ろうとは思わない。
やれやれ、Vineにでも浮気してみるか・・・
47login:Penguin:2009/11/15(日) 10:01:20 ID:Lo6VH+wY
>>44
UNIXの古参(笑)必死だな
48login:Penguin:2009/11/15(日) 10:19:13 ID:Ifgy2lXF
>>47
褒め言葉にしか見えない
49login:Penguin:2009/11/15(日) 10:25:02 ID:Lo6VH+wY
>>48
僕ちんは小学生のときからLinuxだ(笑)
50login:Penguin:2009/11/15(日) 10:29:05 ID:Lo6VH+wY
すみませnウソをつきました。
51login:Penguin:2009/11/15(日) 10:31:21 ID:nJEdb9Vd
>>45
なんと詩的な
52login:Penguin:2009/11/15(日) 12:01:16 ID:t+TQF3s9
53login:Penguin:2009/11/15(日) 12:06:14 ID:jb4oYBex
anty大嫌いです。誰か何とかしてくれ。

5000円でatokはなしでな。
54login:Penguin:2009/11/15(日) 12:21:41 ID:9/fimSgs
嫌いなどという感覚的な言葉には
レスのしようがないな
理系板では
55login:Penguin:2009/11/15(日) 12:28:50 ID:Lo6VH+wY
底辺理系がえらそーに
56login:Penguin:2009/11/15(日) 12:33:53 ID:9/fimSgs
ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!
57login:Penguin:2009/11/15(日) 12:35:11 ID:Lo6VH+wY
図星か
58login:Penguin:2009/11/15(日) 12:42:17 ID:eT3Bf6cb
理系板だったのか〜
芸術系ではなさそうだと思ってはいたが
59login:Penguin:2009/11/15(日) 12:47:25 ID:Lo6VH+wY
プログラムは芸術だ、あほ
60login:Penguin:2009/11/15(日) 13:40:49 ID:PWFntkOl
Gay術?
61login:Penguin:2009/11/15(日) 14:57:47 ID:SkG1ca7d
>>59
現場じゃそういう奴が一番困るんだよ。
なに1つドキュメント書かずにプログラム書くからな。
しかもそのソースにまったくコメント入れないのな。
他の人は必死でそいつのソース読んで内容理解するという。
すげー非効率。
で、そいつに、「簡単なものでいいから仕様書作ってから
コーディングに入ってくれ。コメントも入れて」というと、
「コメントは見難くなるから入れない。
プログラム言語は1番のコミュニケーションツール。
仕様書なんか必要ない」
とのたまう。
政治家と官僚の関係みたいなことが俺の現場では起こっているのだ。
いくら頭がよくても政治家の言うこと聞かない官僚は使い難くてしょーがねえ。
あ、私怨すまんね。
プログラムは芸術ではなく、手順を踏んだ作業にすべし。
62login:Penguin:2009/11/15(日) 15:00:53 ID:nJEdb9Vd
>>52
いやわかっとるよw
63login:Penguin:2009/11/15(日) 15:03:10 ID:5O9/ZO82
芸術でも、ちゃんと制作工程とか作業計画とか手順踏んで作ってるよ。
適当に作った粘土細工じゃあるまいし。
64login:Penguin:2009/11/15(日) 16:12:23 ID:NYidirmc
さすが芸無しの売れ残りの溜り場リナ板w
65login:Penguin:2009/11/15(日) 16:44:20 ID:SkG1ca7d
>>63
その制作工程や作業計画が他人と共有できなきゃ意味ないわな。
でないと、大きなプロジェクトの場合、システム全体の品質が保てないし、
納期も守れない。
それを作った人がいなくなったとき、最悪プロジェクト全体が頓挫する。
能力が高い人も低い人も一緒になってやるのが会社。
プログラマでもプログラムのことだけ考えてりゃいいってわけじゃないよ。
66login:Penguin:2009/11/15(日) 17:04:14 ID:NUP+XIPc
長島茂雄はボールが止まって見えたという
67login:Penguin:2009/11/15(日) 17:13:53 ID:CBqIRZUq
そりゃ川上
68login:Penguin:2009/11/15(日) 18:14:15 ID:t+TQF3s9
>>67
それも小鶴誠の発言を放置の記者が捏造したらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E5%93%B2%E6%B2%BB

落合だったか、イチローだったか忘れたけど、後に、点ではなく線で捉えることはあるけど、ボールが止まって見えるなんてのはあり得ないといってた気がする。
ソースがないんで聞き流してくれ。
69login:Penguin:2009/11/15(日) 18:23:01 ID:AzCZKhdN
批評するとは自己を語ることである。by小林秀雄

>>64
自己表出乙w
70login:Penguin:2009/11/15(日) 18:29:07 ID:kj+hmdZG
おばあさんは川上からどんぶらこどんぶらこと流れてきた桃が止まって見えたという
71login:Penguin:2009/11/15(日) 19:28:27 ID:TyZj2zGe
桃尻がアタマから消えない……。

まぁオレはEmacsさえ使えればいいから、
よほどの事がなきゃバージョンアップとか考えない。
72login:Penguin:2009/11/15(日) 20:16:45 ID:Fu4f6NE3
Ubuntuにも窓辺ななみみたいなキャラが必要かも
73login:Penguin:2009/11/15(日) 20:35:01 ID:pl3Dab9l
いらねーよばーか
キモオタはどっかいけ
74login:Penguin:2009/11/15(日) 20:46:02 ID:nJEdb9Vd
ウブん子
75login:Penguin:2009/11/15(日) 21:00:29 ID:TyZj2zGe
そういや最近、ペンギン見ねーな。
76login:Penguin:2009/11/15(日) 21:27:35 ID:qBR2Xuuy
  ,ィ' ^i^ト,、.
 /y'´ ⌒ ヽ
 i[》《]iノノ)〉
  |!|(!´ヮ`ノ!  ここでわたしの出番ですね
  {(lつ旦O
  とんソ_i|)
77login:Penguin:2009/11/15(日) 21:41:42 ID:W6J7iBIF
Ubuntu Chromium Daily Buildsから

sudo add-apt-repository ppa:chromium-daily
sudo aptitude install chromium-browser chromium-browser-l10n

でchrome入れてみたけど、十分常用に耐える出来になってるなぁ。
カスタマイズがデフォだとほとんど出来ないのが難点だけど。

しかし、画面描画の軽さは特筆ものだと思う。

acid3 test(ttp://acid3.acidtests.org/)も100点満点だし。w
ちなみに、firefoxは97点。
78login:Penguin:2009/11/15(日) 22:23:42 ID:CYbgHbuV
Chromeにはadblockがないからダメ
79login:Penguin:2009/11/15(日) 22:50:01 ID:t+TQF3s9
firefoxのプラグイン間借りしてるだけだしアドオン出してくんないと。
だけど、そうすると売りのひとつである軽さがなくなるかもな。
80login:Penguin:2009/11/16(月) 01:25:07 ID:fOjOnVqn
ネタではなくマジなのでチラ裏する。

おれは Ubuntu 9.04 をクリーンインストールして NAS & オナニーマシンに使っていた。
LVM ででかいパーティションにエロ動画を溜め込み、
デスクトップで SMPlayer を使って直接 iso を再生している。

んでこの週末も抜いていたのだが、ふと終わったあと、
脳みそが空っぽで賢者タイムだったので、
何気なく 9.10 にアップグレードボタンを押してしまった。
アップグレードは初めてだったのだが、何のトラブルもなく 9.10 への移行に成功した。

9.04 は M3N78-EM というマザーにクリーンインストールしていて、
9.04 ではサウンドが出なかったままあきらめていたのだが、これが音が出るようになった!!

あと SMPlayer は、動画にノイズが載るようになってしまったのだが
(女優が動くと、その周辺にざらつきが出る)、
代わりに VLC で 9.04 では「早送り」にキーボードショートカットを割り付けていても
うまく効いていなかったのが、効くようになった。
VLCで、キーボードのみで早送り/等速戻し/5秒スキップ等が出来るようになったので
エロ動画プレイヤーとしてはマウスレスでとても便利になった。

おれのいいたいこと:
いままでの Linux では、アップグレードするものなら TrueImage 等で
パーティションごとバックアップ取っておかないと心配だったのだが、
文字通りマウスのみでアップグレードできるように成長した。
本当に便利になったということを実感した。マジで感動した。9.10 マンセー。
8180:2009/11/16(月) 01:26:15 ID:fOjOnVqn
んで調子に乗って以下をやった。
・デスクトップ下のタスクバーを右クリック→プロパティ→表示位置を上にする
・上に移ったタスクバーを右クリック→自動的に隠す(もともと画面上部にあるタスクバーと重なる(?)ようになる)

すると gnome-panel が100%になり、メニューから何も起動できない!!
とりあえずリセットしたが、やはり gnome-panel が 100% のまま。
ssh だとリモートから入れるし、Ctrl + Alt + F1(だったかな?)で
ターミナルも開くから、マシン丸ごとハングしているわけではないようだ。

ためしに ~/.gconf を mv してログインし直したら元に戻ったので、
~/.gconf 以下を find grep して、auto-hide でひっかかり、かつ "true"
となっている箇所を "false" にしてログインし直したところ、
タスクバーが自動的に隠れないように戻り、cpu 100% 問題も解決した。

9.10 リリース直前に、gnome-panel が暴走する問題が
過去スレでもあったけど、これってまだ解決してないのですか?
82login:Penguin:2009/11/16(月) 01:35:39 ID:RGMaJ6hw
https://bugs.launchpad.net/ubuntu
初心者じゃないならBTS調べろカス
83login:Penguin:2009/11/16(月) 02:11:56 ID:Wsvup81x
>>80
自称上級者とっては便利になる=悪だけどね
8480:2009/11/16(月) 02:23:37 ID:fOjOnVqn
>>82
失礼しました。 ググってはいたが、 launchpad も調べるべきだった。

おそらくこれが該当すると思われるが、
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/gnome-panel/+bug/481643
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1312801

まだ Incomplete だね。
とりあえず困ってはいないので「自動的に隠す」は使わないようにする。
85FFCCチョコボ ◆dNVhgfIXNoPF :2009/11/16(月) 04:41:14 ID:9kgM5Gfq
一般ユーザーでもプログラムさえ覚えれば直すことが出来るんだけど
でも、初心者ユーザーはできないのが痛く開発者に頼るしかない

まだ、ubuntuは簡単になってないんだよね(バグが多いし)
86login:Penguin:2009/11/16(月) 05:44:38 ID:d+09BC7x
一番優れたデスクトップ向けでさえLinuxはこんなレベル

linuxの駄目さ加減を知る一番の近道はubuntuをダウンロードして使うことだな
87login:Penguin:2009/11/16(月) 06:21:24 ID:a5CwNsDF
初心者でもなんちゃってで使えるって、普及には重要かもだよなー
88login:Penguin:2009/11/16(月) 07:56:57 ID:4FPbk6Hj
このスレを見てればダウンロードもしたくない
89login:Penguin:2009/11/16(月) 09:04:49 ID:qJcjlbM4
日本語でおk
90login:Penguin:2009/11/16(月) 10:50:42 ID:gpgnSuz3
Windowsもダウンロードして使っていいですか?
91login:Penguin:2009/11/16(月) 11:04:35 ID:Ip1Ff8Nk
>>87
動画のデコーダを勝手に探してきてくれるのは便利だ
windowsも他のLinuxのディストリも自分で探して入れないといけなかったから

Linuxは具体的なアプリ名を知ってないと探しづらいのはなんとかしてほしい
92login:Penguin:2009/11/16(月) 11:50:57 ID:u64zHnNW
>86
>一番優れたデスクトップ向けでさえLinuxはこんなレベル
ubuntuが一番優れてるって誰の基準だ ?

>91
>他のLinuxのディストリも自分で探して入れないといけなかったから
必要なのを再生時に入れてくれるのも有るのだが・・・
93login:Penguin:2009/11/16(月) 12:25:04 ID:2XGQSfUQ
今時の動画プレーヤーは再生時に自動でコーデック落としてくるもんだが
94login:Penguin:2009/11/16(月) 12:51:40 ID:Ip1Ff8Nk
>>92 >>93
ubuntu以外では見たことがない、すべてのディストリを網羅したわけじゃないけど
Windows用でも、最初からコーディックが同梱されているVLCとかGOMは知ってるけど、
あとはffdshowを自分で入れたりするのしか知らない
95login:Penguin:2009/11/16(月) 12:51:43 ID:jSpULwKO
>>92
横やりだが、極めて一般的な基準だと思うぞ・・・
96login:Penguin:2009/11/16(月) 13:10:55 ID:bYAraxBy
一番ユーザフレンドリかも知れないけど、一番優れているかどうかは…
ま、好みの問題もあるけどね
97login:Penguin:2009/11/16(月) 20:12:30 ID:X3NIy5b0
>>94
WindowsならWMPやQuickTimeが自動コーデックインストールに対応している。
ただし、マイナーなコーデックが中心で一般ユーザが見ることはまず無いという役立たなさぶりだけど。
98login:Penguin:2009/11/16(月) 23:57:00 ID:Wsvup81x
>>92
お前基準で一番優れてるのはどのディストリ?
99login:Penguin:2009/11/17(火) 00:12:20 ID:OmgEGIzL
9.10使ってるんだけど、リモホへssh -Xで入ってgnome-terminal起動するとホストに表示されるよね?
それを終了してリモホからexitすると、ホストのプロンプトまで戻ってこないんだよ…Ctrl-Cすれば強制的に切断されるけど
gnome-system-monitorでも同じだった

xtermを起動して終了してexitするとちゃんとホストのプロンプトに戻ってくるんだよね。なんだろこれ…
IPv6有効にしてるとXのセッションが切れないことがあるとか聞いてたからちゃんと無効にしてあるんだけどね
100login:Penguin:2009/11/17(火) 00:32:40 ID:OmgEGIzL
書いた後にBTSでさらに調べてみたら見つけた、#144638
かなり前からある現象なのに直ってねぇ…
101login:Penguin:2009/11/17(火) 13:08:10 ID:a/74chzd
ところで、何でUbuntuのMPlayerってあんな古いやつそのままなの?
何か法的にまずいことでもあるの?
102login:Penguin:2009/11/17(火) 17:37:00 ID:aKaZz3fG
>>92
mint
103login:Penguin:2009/11/17(火) 21:11:55 ID:yRs1LAnR
test
104login:Penguin:2009/11/17(火) 21:38:52 ID:9cB2wCd6
>>101
1.0~rc3+svn20090426-1ubuntu10
特に古いとも思わないけど?
105login:Penguin:2009/11/17(火) 21:57:00 ID:a/74chzd
ああ、Hardyが保守的なだけか。
106login:Penguin:2009/11/17(火) 22:02:22 ID:IYowrn6a
Hardyのmplayerなんてもう保守されてないだろ
107login:Penguin:2009/11/17(火) 22:11:34 ID:a/74chzd
何であんなほっとかれてるんだ
LTSだろう
108login:Penguin:2009/11/17(火) 22:31:15 ID:IYowrn6a
LTSでもサポートされるのはmainに含まれる一部のパッケージだけだし
そもそもサポートされるパッケージでも基本的にバージョンアップはない。
109login:Penguin:2009/11/17(火) 22:35:49 ID:YMRcLeoL
LTSは保守のみで一切新しくはならない。
110login:Penguin:2009/11/17(火) 22:47:10 ID:a/74chzd
>>108-109
この辺のポリシーが書いてあるページとかないかな?
できれば日本語ないなら英語で
111login:Penguin:2009/11/17(火) 23:28:04 ID:9cB2wCd6
ソフトもばんばん更新してたら、8.10,9.04,9.10の意味ないじゃん。
所詮ディストリビューションはソフトの寄せ集めなんだから。
112login:Penguin:2009/11/18(水) 00:19:14 ID:9THY+37S
ubuntuに限らず、だいたいのディストリはVer固定ですよ。
勝手にVerUPされても困るしね。
113login:Penguin:2009/11/18(水) 00:51:48 ID:6yynQVq/
9.10...    MACみたくフリーズ
9.04では快調だったのに
で、調べたよ
サポートしているのが、i810 i815 i830 i845(ry
おいらのとこはi828だ
跨いで行かないで

今はしょうがないので、カッパーマインのIBMのPCでかきこ
この子は、nVなので、調子良い
114login:Penguin:2009/11/18(水) 00:51:57 ID:frQPSrey
勝手に新しくされる方が困るけどな、エンバグもあるし。

Ver固定でbugfixとsecurity updateだけやってくれるのが良いよ。

どうしても新しいVerにしかない機能が必要ならそれなりに
方法もあるんだし。万人向けに無理する必要ない。安定第一。
115login:Penguin:2009/11/18(水) 02:04:55 ID:Dw/bMm+Y
今日海外鯖からのDL用に久々に起動して
ついでにRAWParaいったら、画面左にフローティングのLG広告が!!!
XPにこんなんなかったのに、何これ?
116login:Penguin:2009/11/18(水) 05:48:28 ID:7Sw8R/KA
>>114
でも最低限アプリケーションのバージョンが新しくなった時用にビルドできる程度の
パッケージくらいは提供してほしいな。
”〜が足りません”がいくつもあると結構萎える。
117login:Penguin:2009/11/18(水) 06:48:38 ID:ImyPH30x
ちょっとくらい手がかかる方が萌える
118login:Penguin:2009/11/18(水) 08:57:43 ID:qvJLqE5v
>>116
それやってる時点でLTSの保証は出来んよ。
119login:Penguin:2009/11/18(水) 15:22:01 ID:FDdweytS
>>113
i820 じゃなくて i828 ?
まあ i820 は飛ばされても仕方ないな
i810 も酷かったけど
当時は X が立ち上がらない大きな原因だった
糞ったれの i8xx シリーズ
おかげで Linux のインストールは難しいとか
X 環境不安定みたいな噂がいっぱいあった気がする
ドライバがでてずいぶんましになったが

ubuntu が世に出るずっと前の話だけどね
120login:Penguin:2009/11/18(水) 15:56:09 ID:8g8t2gVo
しかし、安定したシステム上でアプリーケーションのみ更新したいというのが、「安定版」を使う理由なんだが
アプリケーションを更新する為にシステムを更新しろっていうポリシーは、どうにも理解できないね。
121login:Penguin:2009/11/18(水) 16:52:30 ID:BedFPVcl
そうなんだよ。
安定しているかどうかはともかくw、
そのあたりは残念ながらwindows環境にすら劣る。
122login:Penguin:2009/11/18(水) 17:01:27 ID:ZvvSw/ri
特定のアプリだけなら自分でmakeしろよ
123login:Penguin:2009/11/18(水) 17:01:54 ID:4eY2UzhH
Windowsみたいでいいなら自分でダウンロードしてインストールすればいいだろ
124login:Penguin:2009/11/18(水) 17:01:59 ID:qvJLqE5v
レヴェル下がったね
125login:Penguin:2009/11/18(水) 17:33:33 ID:BedFPVcl
>>122
だからぁ
makeするのに足りないものが出てくるでしょう?
それを補填すると・・・・・っていうジレンマなんだよ。
126login:Penguin:2009/11/18(水) 17:35:18 ID:9THY+37S
具体的になんなんだよ。
127login:Penguin:2009/11/18(水) 17:35:40 ID:qvJLqE5v
UbuntuTweakとか使えばいいんじゃね
128login:Penguin:2009/11/18(水) 17:37:04 ID:AMja0bqj
Ubuntu Backports じゃだめなん?
129login:Penguin:2009/11/18(水) 18:17:22 ID:jSRHUan8
ドザのるつぼだからしょうがない
130login:Penguin:2009/11/18(水) 20:55:55 ID:ImyPH30x
build essentialあれば大抵行けないか?
131login:Penguin:2009/11/18(水) 21:29:31 ID:L29R5Uy1
カーネルとか核となる部分はそのままでよく使うアプリケーションは
新しくしておきたい場合はどうするのがいいかな?

1. 自前でビルド
2. 上のバージョン(9.10とか)のパッケージを使う
3. 野良パッケージを使う

くらいの順?
132login:Penguin:2009/11/18(水) 21:42:21 ID:d8p7qpgP
俺はGitとcompizは最新のを使いたいんでビルドしてる。
一度依存ライブラリ用意してしまえばその後もたいていうまくいくんだけど、
FirefoxみたいにFlashが絡んでたり、aprとか使ってたりすると、ハマるかもなぁ。
MozillaがFirefox3.5.5 for Ubuntu8.04 とか出してくれると嬉しいんだけど、
まあそうもいかないよな。
133login:Penguin:2009/11/18(水) 21:47:14 ID:4eY2UzhH
Firefox 3.5は8.04でも動くんじゃねえの?
134login:Penguin:2009/11/18(水) 21:52:33 ID:L29R5Uy1
>>132
Firefox3.5.5はFirefoxの公式にあるパッケージで普通に動くよ。
32ビットだけど
135login:Penguin:2009/11/18(水) 22:03:07 ID:/jejh6/R
アプリのバージョンだけ上げたいって言うのはハイレヴェルなユーザーにとっては
バカにされるべき愚行なのか?
136login:Penguin:2009/11/18(水) 22:05:29 ID:ImyPH30x
そこでPPAですよ!
137login:Penguin:2009/11/18(水) 22:31:52 ID:vtu2hK9R
ubuntuzillaとかはダメかな?9.04では愛用してたんだけど。
138login:Penguin:2009/11/18(水) 22:33:52 ID:qvJLqE5v
ハイレヴェルなユーザーにとっては自分で勝手にどうにかすればいいじゃんって話
139login:Penguin:2009/11/18(水) 23:05:40 ID:qTpq3pkN
そーいう自由が欲しけりゃubuntuなんて使うなという話
140 ◆Zsh/ladOX. :2009/11/18(水) 23:08:32 ID:5pbFTuiP
orz鯖のJauntyからKarmic(日本語remix版)へ移行完了。

Karmicの鯖版の使用は今回も挫折orz
141login:Penguin:2009/11/18(水) 23:09:27 ID:E//bDobE
コテ付けて報告しなくてもいいです。
142login:Penguin:2009/11/18(水) 23:21:20 ID:d8p7qpgP
>>134,137
なるほどありがとう。試してみようかな。
ただ、いま使ってるhardyのFirefox、pulseaudioがらみでFlashの音が出なかったりなんだりで
いじり回したんで、ちょっと突撃するのビビるけど。。。
143login:Penguin:2009/11/18(水) 23:35:32 ID:beG0GJoW
>>131
checkinstallやalianを忘れないであげてください><

依存関係とかめったに壊れないからどうしたら悪いのかとかワカンネ
144login:Penguin:2009/11/19(木) 00:39:34 ID:IhUqWbm7
>>140
> Karmicの鯖版の使用は今回も挫折orz
なんで挫折したのか書かないと単なるチラ裏だぜ?
145 ◆Zsh/ladOX. :2009/11/19(木) 01:14:16 ID:+hIb95QP
>>144
鯖版は、入れてヘッドレス操作で、他マシンからsshでログインで
作業すると、shellの反応が鈍いんだよ。例えばaキーを押したら
数分後にaがエコーされるの。ls押したら(ry…。
そんなんだから作業が進められない。
146login:Penguin:2009/11/19(木) 01:32:50 ID:IhUqWbm7
>>145
(´・ω・`) そういうこともあるさ
147login:Penguin:2009/11/19(木) 03:16:16 ID:P01jAZLp
いやっほー
青歯繋がったぜ!
148login:Penguin:2009/11/19(木) 10:47:17 ID:UjAtVcwS
>>131
まず最初はPPAに無いかチェックだろ
149login:Penguin:2009/11/19(木) 11:13:38 ID:Taw0L+cl
PPAって要するに野良パッケージだろ
150login:Penguin:2009/11/19(木) 11:16:57 ID:mK9jddSk
PPAも信頼度は野良パッケージくらいでしょ?
151login:Penguin:2009/11/19(木) 11:20:06 ID:RAu+Q2Nu
>>149
>>150
公式ベンダーが提供している事もある。Mozilaとか。
152login:Penguin:2009/11/19(木) 14:43:57 ID:RAu+Q2Nu
153login:Penguin:2009/11/19(木) 14:47:43 ID:+AE4X6ZX
PPAは野良パッケージよりはマシ。
ソース提供だけで、ビルドはあっちのマシンでやるものだし、
署名付きだからメンテナが信用できるかどうかだけ気にしてればいいし。
154login:Penguin:2009/11/19(木) 23:12:54 ID:EehLgXsI
うぶんつ自体が野良未満だから気にするな。
155login:Penguin:2009/11/19(木) 23:13:53 ID:LLqQQUDv
PPAって言いたいだけちゃうんか?
156login:Penguin:2009/11/19(木) 23:21:46 ID:0p+yx561
PPAって確かに野良パッケージだけどDEBパッケージにちゃんとなってるってのが
意味合いでかいと思う。

DebianのパッケージはOSのバージョンアーキテクチャはもちろん依存するパッケージやライブラリも
考えられて設定されてるから、少なくとも9.04に9.10や8.10等のバージョン違うDEBをぶっこむより
自分のバージョンで提供されてるPPAを使う方が遥かに安全。
157login:Penguin:2009/11/19(木) 23:57:36 ID:QZBZfs/z
ここからいずれ本家に採用される場合もあるし、野良って感じはしないな。
例えば、https://launchpad.net/~ubuntu-mozilla-security/+archive/ppaだと、いずれ本家にも採用されるものがいちはやく手に入るよ。
バージョンが同じなのではなく、まったく同じものが本家で採用される。
158login:Penguin:2009/11/21(土) 18:09:37 ID:xer9QocJ
debian sidとubuntuってほとんど同じ?
Canonicalが一般ユーザーにも使いやすいよう
責任持ってメンテしてるくらいのような。
159login:Penguin:2009/11/21(土) 18:29:15 ID:1AmG/UX+
ほとんど同じ。
けどその一般ユーザに使いやすいようにってのと定期的なリリースが一番重要なわけだが。
160login:Penguin:2009/11/21(土) 19:00:05 ID:H9mMzQO6
UpstartとかQuicklyとかSoftwareCenterとかUbuntuOneとか
いろいろ独自ソフトもあるけどな。

つーかUbuntuOneMusicStoreって全然話題になってねーのな、ここ。
161login:Penguin:2009/11/21(土) 19:11:53 ID:iqCcH6fc
>>160

ごめん


興味ない。
162login:Penguin:2009/11/21(土) 19:14:07 ID:1JiGYrPL
>>158
ほとんど同じというか、
UbuntuはDebian sidから作られている。
だからsiduxの兄弟ということになる
163login:Penguin:2009/11/21(土) 20:20:53 ID:H9mMzQO6
>>161

そうか


ならいいや。
164login:Penguin:2009/11/21(土) 21:18:27 ID:UvVdKs+7
なんか独自のFlashコーデック入れてて、もっさりだって聞いたけど本当?
165login:Penguin:2009/11/21(土) 21:30:33 ID:4Jr6KKLS
確かにもっこりだよ
166login:Penguin:2009/11/21(土) 21:52:45 ID:swe12uyH
Athlon X2 firefox上のflash playerでの話だが。
HDD上のWindows Vista home 32bit と、 USBメモリ上の
Ubuntu 9.10 amd64を素で比べると、若干Ubuntuがもっさ
りだった。
でもppa.launchpad.net/xorg-edgersから落としたドライバ
に変えたら、Ubuntuのほうが体感できるほど描画速度が
向上して逆転した。

あまり参考にならなくてすまん。
167login:Penguin:2009/11/21(土) 23:18:13 ID:q4QTMwN1
>>158
セキュリティや安定って面で考えると全く違う。

> Debian は少なくとも"安定版 (stable)"、"テスト版 (testing)"、 "不安定版 (unstable)" の 3 つのリリースを常に
> 活発に保守管理しています。

> 「テスト版 (testing)」ディストリビューションは、セキュリティチームに管理されていないことにご注意ください。
> したがって、「テスト版 (testing)」にはセキュリティ上の更新がすぐには入りません。

ちなみにsidってのは"不安定版 (unstable)"の事、つまりテスト版より更に不安定な物。

Ubuntuのパッケージのバージョンはsidをベースにしてるけど、sidってのはテスト版にさえなってない
文字通り使う人が完全に自己責任をおい、何が起こってもしりませんよ的な物。

Ubuntuとはsidを比べる人が居るけど、メンテナが完全にテストしてる正式リリースのUbuntuと動かなくなっちゃう
パッケージあるかもよ的なsidでは比べるのが本来間違ってる。
間違い。
168login:Penguin:2009/11/21(土) 23:59:08 ID:pZEA2ylv
>>166
参考にするから、どれか書きなさい!
169login:Penguin:2009/11/21(土) 23:59:13 ID:nciKUdfv
>>167
>メンテナが完全にテストしてる
無数にある環境の全てをテスト出来るわけないじゃん。
170login:Penguin:2009/11/22(日) 00:09:11 ID:R3IPe1qG
動作テストどころか、インストール・アンインストールのテストすらままならない
171login:Penguin:2009/11/22(日) 11:47:57 ID:qhMF9glu
>>167
> ちなみにsidってのは"不安定版 (unstable)"の事、つまりテスト版より更に不安定な物。

testingは管理されてない代物。unstableはtestingよりもっと管理されていない。
つまりunstableは使い物にならないということなんだよ!
 Ω ΩΩ < ナ ナンダッテー!!

ハイハイ。ワロスワロス。unstableは一日4回リリースされるからセキュリティフィックスは迅速にくるけど
testingはフリーズがかからない限りセキュリティリポジトリは作成されないし
unstableで1週間、問題がなかったパッケージを機械的に溜めてるだけのリリースで
タイムラグがあるから気をつけてくださいよという注意をそう曲解するのか。

不安定度を言うと testing > unstable > stable の順。

> Ubuntuのパッケージのバージョンはsidをベースにしてるけど、sidってのはテスト版にさえなってない
> 文字通り使う人が完全に自己責任をおい、何が起こってもしりませんよ的な物。

univers/multiversはsidからそのままパッケージを持ってきてますがなにか?
そんな危険なものを使えるようにしてるubuntuはとても危険ですね。

> Ubuntuとはsidを比べる人が居るけど、メンテナが完全にテストしてる正式リリースのUbuntuと動かなくなっちゃう
> パッケージあるかもよ的なsidでは比べるのが本来間違ってる。
> 間違い。

ubuntuと名前がついただけで、まともに起動しないベータやRCを喜んで使うかと思えば、
きちんと使えるのにunstableというだけで危険という不思議。
172login:Penguin:2009/11/22(日) 12:23:15 ID:52YJx5Vk
頭の中が時代遅れになっていることに気づいてないとは
173login:Penguin:2009/11/22(日) 12:26:08 ID:tXDFERr/
お、今日は先週の日曜の
自称ゲージツ家プログラマーはいないな
174login:Penguin:2009/11/22(日) 16:45:41 ID:p59KxTZW
>>171
stable/testing/unstableの違いはFAQにもなってるんだが

> 6.5 What does the testing distribution contain?
>
> Packages are installed into the `testing' directory after they have undergone some degree of testing in unstable.
>
> They must be in sync on all architectures where they have been built and mustn't have dependencies that make them uninstallable;
> they also have to have fewer release-critical bugs than the versions currently in testing. This way, we hope that `testing' is always
> close to being a release candidate.
>
> More information about the status of "testing" in general and the individual packages is available at http://www.debian.org/devel/testing.
>
> 6.6 What does the unstable distribution contain?
>
> The `unstable' directory contains a snapshot of the current development system. Users are welcome to use and test these packages,
> but are warned about their state of readiness. The advantage of using the unstable distribution is that you are always up-to-date with
> the latest in GNU/Linux software industry, but if it breaks: you get to keep both parts :-)
>
> There are also main, contrib and non-free subdirectories in `unstable', separated on the same criteria as in `stable'.
175login:Penguin:2009/11/22(日) 20:24:01 ID:o9htK8iZ
んなわさわざ英文引用しなくったって
Debian の unstabel が名前ほど不安定でもなんでもなくて
171 の言うように testing より「安定」していることは常識もいいとこ
リリース時期が近づけばさすがに testing も安定してくるけど
それは仕組みからして当然

Debian の stabel が ubuntu より安定してるのも事実
9.10 見てもわかるだろう
ただリリース時期がネタになるほど不安定なだけ
どっちのディストリを選ぶかはたんに好みと運用ポリシーの問題
176login:Penguin:2009/11/22(日) 20:25:03 ID:o9htK8iZ
stabel じゃなくて stable ね
177login:Penguin:2009/11/22(日) 20:58:49 ID:dPdEYk/m
>>175
でもubuntuの9.10に相当するstableはまだないんじゃない?
178login:Penguin:2009/11/22(日) 21:09:59 ID:ZMKWHzO4
9.10に相当どころかLennyの標準カーネルは9.04より古いでしょ。
179login:Penguin:2009/11/22(日) 21:23:02 ID:YFBZy/2f
Ubuntuの非LTSリリースはtestingみたいなもの
180login:Penguin:2009/11/22(日) 21:36:39 ID:YtYQbIUj
Debianのstableを使ったUbuntuとか無いの?
181login:Penguin:2009/11/22(日) 21:51:03 ID:7rO1fPFa
>>180
無い。近いものとしてはMEPISか。
182login:Penguin:2009/11/22(日) 23:10:27 ID:YtYQbIUj
じゃあ既存のUbuntuをDebian stableベースにしちゃう方法は無いの?
183login:Penguin:2009/11/22(日) 23:12:31 ID:3Nrr4dS0
やる意味もわからないし需要もない
184login:Penguin:2009/11/22(日) 23:26:22 ID:dPdEYk/m
lennyってubuntuでいうと8.10 ?だっけ?
185login:Penguin:2009/11/22(日) 23:30:01 ID:YtYQbIUj
>>183
それ言ったら終わりだろ。ツマンネーノ
186login:Penguin:2009/11/22(日) 23:32:39 ID:Na19Bs30
Debian stable 使えばいいだろ
187login:Penguin:2009/11/23(月) 01:28:01 ID:5qIIgjgs
今日9.04から9.10に入れ替えた。
クリーンインストールだったしサーバ利用のみだから問題無い。
起動は確かに早くなった。
188login:Penguin:2009/11/23(月) 09:42:05 ID:Gx1FW2VQ
東京花子がひさびさに登場!
189login:Penguin:2009/11/23(月) 10:07:51 ID:6uIpTmEI
ほんとだw
190login:Penguin:2009/11/23(月) 13:29:36 ID:3iSo/qy3
debian の膨大なパッケージを使いたい
でも debian stable は古くて保守的で不親切
じゃあ最新の debian unstable をもとに使いやすいディストリを作ろう

というのがubuntuでありsiduxである
191login:Penguin:2009/11/23(月) 16:28:12 ID:k2P7Ew+n
まあでもEmobileしかなくてunstableをインストールできない俺には、
Ubuntuやらsiduxは親切なんだけどな。
あ、stableからunstableにするのってできたんだっけ
192login:Penguin:2009/11/23(月) 16:40:27 ID:lDC8hcgq
出来るよ。/etc/apt/sources.listのstableをunstableに書き換えるだけ。
でsudo apt-get updateやってapt-get upgradeで。
193login:Penguin:2009/11/23(月) 16:42:54 ID:iM1ituPb
>>191
普通にできる。aptlineをいじればいける。
194login:Penguin:2009/11/23(月) 17:21:32 ID:k2P7Ew+n
やはりできるのか。
将来的に、鯖を立てるときには、Ubuntu Serverよりも、
Debian unstableを使おうと思ってる。
Ubuntu ServerにGUIを乗せるのもどうなのって感じだからな
195login:Penguin:2009/11/23(月) 17:33:01 ID:10T3wBpY
アホすぎるなこいつ
196login:Penguin:2009/11/23(月) 17:44:32 ID:k2P7Ew+n
共用鯖を提供するわけでもなく、個人鯖だから、
更新の少ないstableよりも、
更新が多い(=脆弱性をなるべく少なくできる)unstableのほうがいいだろ。
それとも、GUIってところに突っ込んでるのか?
GUIのほうが管理しやすいからGUIを入れるってだけだが何か?
197login:Penguin:2009/11/23(月) 17:44:49 ID:mYcF9MqF
意味が分からない
198login:Penguin:2009/11/23(月) 17:47:03 ID:fDNaav8N
共有鯖だとか個人鯖だとか以前の問題
199login:Penguin:2009/11/23(月) 17:50:09 ID:mYcF9MqF
公開鯖ならやめておけ

ぐらいのレベル...
200login:Penguin:2009/11/23(月) 17:53:57 ID:xi7Or6n8
鯖ならDebian stableで良いだろ・・・
更新が少ないのはそれだけバグや
脆弱性が少ないからなんだけど?
201login:Penguin:2009/11/23(月) 18:05:56 ID:S+nQbmTs
>>196みたいな馬鹿はどうしようもないな。
202login:Penguin:2009/11/23(月) 18:10:32 ID:9SOKjXm1
unstableは脆弱性の対処以外の更新もどかどか入るから新たなバグも多い。
stableのパッケージが古くて困るならそのパッケージだけtestingやunstableからもらってくればいいし。
203login:Penguin:2009/11/23(月) 18:13:01 ID:Y1XkREgu
>>196がものすごいバカだということはわかったw
204login:Penguin:2009/11/23(月) 18:20:43 ID:DMyUxC+E
バカバカって語彙の貧弱さが目立つからその辺にしとけ
205login:Penguin:2009/11/23(月) 18:23:41 ID:jTMxmCmX
GUI で,不安定で…がいいなら,別に鯖にする必要も無い罠.

デスクトップに鯖ソフト入れれて設定すればいいだけの話.

まぁ,とりあえず,転んでも泣きついてくるなよ.
206login:Penguin:2009/11/23(月) 20:10:41 ID:Y1XkREgu
>>204
バカという表現と同じ意味の語彙で貧弱でないものを5点ほど箇条書きでご指導ください。
207login:Penguin:2009/11/23(月) 20:13:58 ID:0cognY89
きも
208login:Penguin:2009/11/23(月) 20:39:49 ID:B1lHbTHc
204じゃないが

>206
・うつけ
・白痴
・愚か
・愚鈍
・アホ

結構あるんじゃね?罵る言葉は結構開発されていそうw
209login:Penguin:2009/11/23(月) 20:57:35 ID:eH9pPbHi
>>200
お前も>>196並みに頭悪いな
210login:Penguin:2009/11/23(月) 21:04:08 ID:DMyUxC+E
>>208
それじゃまるで>>206がうつけで白痴で愚かで愚鈍でアホみたいじゃないかw
211login:Penguin:2009/11/23(月) 21:18:18 ID:k2P7Ew+n
>>205
その手があったか
じゃあUbuntu DesktopにApache等を入れればいいんだよな。
サンクス
212login:Penguin:2009/11/23(月) 21:49:30 ID:d6s7uK2u
>>188
一生懸命タイピングしてもヤツの日本語は変だなぁ
ヤツの自己満足のために振り回される回答者も大変だなぁ
今のところはスルーしてるけど
213login:Penguin:2009/11/23(月) 23:07:26 ID:BdNs8O34
>>212
違う〜
あれをスルーできずに回答してしまう回答者が精神的な病気なんだわさ
もう答えずにはいられないって感じで、まさに共依存だわさ
正常な人は普通にスルーできる〜
214login:Penguin:2009/11/23(月) 23:48:41 ID:ZqI2TrZ0
>>188 >>189 >>212 >>213

このよっつのレスのなかに花子がいるんじゃないのか
疑心暗鬼
215login:Penguin:2009/11/24(火) 01:06:17 ID:gWV82GF5
>>209
まさかUbuntuスレだからDebianを言うのがおかしいとか言い始めるんじゃないだろうな?
216login:Penguin:2009/11/24(火) 01:29:26 ID:QKGinlO5
ここで終わり始まるUbuntu 掴み掛けた夢なら掴んどけよ。
Debianに出す死亡届 明日の成長に先ず希望を持て。
諦めずに俺達が笑って踏み出す一歩がウンババウバンツ。
今は希望以外何も無いけど俺は進むぜ9.10でも。
だって今まで死ぬ気で頑張った数がオープンソースの末端価格。
目指すはWindowsの対角線上に9回裏からの大逆転勝利。
余裕ブッこいて手ぇ振り「楽勝」とか言つつ繋げるチェーンリアクション。
その目に焼き付かすUbuntuの名前 deb系ライム簡単に止まらねぇ。
217login:Penguin:2009/11/24(火) 02:12:26 ID:B0kEHSFD
>>215
> 更新が少ないのはそれだけバグや
> 脆弱性が少ないからなんだけど?
これが真っ赤な嘘ってこと
218login:Penguin:2009/11/24(火) 02:17:23 ID:yepOSIx9
>>213
いるよなあ、年中張り付いてるヤツ。
あと、長く在籍してるヤツでパソコンのコミュでお説教たれるヤツとか
219login:Penguin:2009/11/24(火) 02:33:09 ID:gWV82GF5
>>217
なんだ、良かった。
220login:Penguin:2009/11/24(火) 12:59:12 ID:teQCyzOg
>>217

unstableのほうが脆弱性が少ないのか?
221login:Penguin:2009/11/24(火) 13:11:21 ID:Krk9BFu6
ubuntulinux.jp死んでる?
500 - Internal Server Error
222login:Penguin:2009/11/24(火) 13:19:03 ID:B0kEHSFD
>>220
いつから比較論になった?
223login:Penguin:2009/11/24(火) 13:51:33 ID:3B6vGV6x
>>216
なんだその糞ライムはw
224login:Penguin:2009/11/24(火) 17:50:36 ID:teQCyzOg
>>222
なら、おまえは「脆弱性が少ない」の
「少ない」をどう理解したんだ?
225login:Penguin:2009/11/24(火) 21:12:01 ID:QdNtb8R0
何をそんなに必死になってんだ?
226login:Penguin:2009/11/24(火) 21:24:56 ID:2EhuucWI
すいません。ちょっと聞きたいんですが、
いろんなアプリの翻訳状況ってどうやったら調べられますか?
devhelpが全く翻訳されてないので使い辛いのですが。
227login:Penguin:2009/11/24(火) 22:00:35 ID:bl1QcB8a
228login:Penguin:2009/11/24(火) 23:05:31 ID:i34wIPaI
SiS672対応のドライバがわからんで、しかもコアラの初期状態でxorg.confが存在しとらんでずいぶん時間がかかったがようやくディスプレイ解像度がまともになったぜフゥハハー
ようやくこれでubuntuが使える……
229226:2009/11/25(水) 00:13:40 ID:MCFrF8fX
>>227
ありがとうございます。
Last Editedが2009-07-25なので、devhelpは全然翻訳が進んでいないようです。

>>相花 毅さん
nautilus以外何のアプリか分かりませんが、
devhelpの翻訳もよろしくお願いします。
(たぶん2chなんて見てないでしょうが)
230login:Penguin:2009/11/25(水) 00:14:42 ID:x6JUMqiv
自分が翻訳したいから質問したんじゃないのか
231login:Penguin:2009/11/25(水) 00:31:16 ID:FwLEPgsv
Hardyのupgradeをどうするべきか10.04まで待つべきか
232login:Penguin:2009/11/25(水) 00:42:26 ID:NlwdlTby
>>228
参考にしたサイトのURLぐらい書いとけ
233login:Penguin:2009/11/25(水) 00:44:40 ID:bjDNcCXr
>>231
10.4 リリース+1か月後に10.4 インストールが吉。
234login:Penguin:2009/11/25(水) 00:44:54 ID:x/OHn66v
9.04だと、Vostro 430でNIC認識しないたすけて
235login:Penguin:2009/11/25(水) 00:48:52 ID:FwLEPgsv
>>233
やはり長めに待つのが無難だよね。
236login:Penguin:2009/11/25(水) 06:17:36 ID:dUlVuQk+
いま、カーネルがUpdate(2.6.31-15)されたけど、
やっぱりipv6の関係でDNSが遅いね。64bit版に変更しようかな。
237login:Penguin:2009/11/25(水) 15:55:49 ID:4BDY8lMX
9.04ではカーネルバグでsysctlでdisableしても無効だったけど、
9.10では有効になってるけどな。
それでもpython関係は問答無用でAAAAクエリ出しちゃうけど
238login:Penguin:2009/11/25(水) 18:25:14 ID:EBCi9cpo
>>235
待機派結構多いけど、
Live起動してみて大丈夫そうだったら入れればいいと思うよ。
駄目だったら待機。鯖なら最初から1ヶ月待機でおkだけど。
239login:Penguin:2009/11/26(木) 11:23:34 ID:j9c/dAlq
AAAAが邪魔なら、6to4でいいからIPv6環境にしちゃえばいいじゃない?

これで快適になった。
240login:Penguin:2009/11/27(金) 12:42:13 ID:ygeYDDgV
ディストリビューションのアップデートで必ず細かいトラブルが出るのう
液晶のバックライトの制御とか、サスペンドとか・・・
その辺の細かい部分をもう少し詰めてくれんのだろうか
バージョンの違う予備機が手放せないぜ><
241login:Penguin:2009/11/27(金) 18:03:53 ID:XjkAbU8D
i) aptitude full-upgrade
ii) aptitude safe-upgrade

GUIのupdate managerはuserにnotifyした後、標準では
i)、ii)のどちらを実行してるんですかね?

apt-lineを変更してなければ、i)で問題ないはずなので
そちらだと思うんですが・・・
242login:Penguin:2009/11/28(土) 17:14:52 ID:/GAPNZ7s
リリースの度にshipitでCD頼んでたら
「お前頼みすぎ。アップグレードかCDイメージダウンロードしろ」
って注意されてしまった(´・ω・`)しょんぼり
243login:Penguin:2009/11/28(土) 18:02:51 ID:h9RWkaiX
>>242
迷惑なやつだな。
244login:Penguin:2009/11/28(土) 18:06:21 ID:JpvsWJVb
>>242
Canonical が涙目になってた理由がよくわかった。
245login:Penguin:2009/11/28(土) 18:34:13 ID:oDeAdzdW
>>242
コレクションとしてはいいと思うけどな。
丁寧にラベルも印刷してあるし。
おいらは動けばいいから、焼いたCD-Rに手書きでubuntu 9.10とか書いてる。
246login:Penguin:2009/11/28(土) 18:52:31 ID:h9RWkaiX
shipit は貧困国とかのためなんだから。
コレクションとか死ねよ。
247login:Penguin:2009/11/28(土) 19:00:22 ID:oDeAdzdW
メディア代は払ってるわけだからそう目くじら立てんでも・・・
248login:Penguin:2009/11/28(土) 19:05:37 ID:h9RWkaiX
そうだったのか。
ごめんよ><
249login:Penguin:2009/11/28(土) 19:38:09 ID:ZJ+Wg9Gi
>>248
CanonicalStoreに有償のものもあるよ。ただし5枚組からだが…
http://shop.canonical.com/product_info.php?products_id=537
250login:Penguin:2009/11/28(土) 19:39:38 ID:mGpiEGbh
LTS版だけならコレクションしてもいいんじゃね?
251login:Penguin:2009/11/28(土) 19:50:24 ID:rF0fLo5p
カンファレンスとかで配ってるから貰ってくればいいじゃん。
252login:Penguin:2009/11/28(土) 22:30:51 ID:LbqxT+hx
9.10もそろそろ大丈夫かと思い、
9.10に対応の無線LANアダプタを買ってき、
9.10を使ってみた。
が、4GのISOファイルのコピーに失敗し、
コピー先にもコピー元にもなくなるという
恐ろしい体験をしたので、結局9.04に戻した。

これまで9.10はベータから試しているけど
まともに使えたためしがないよ。

253login:Penguin:2009/11/28(土) 22:50:03 ID:lymH8aMX
>>252
なにそれ、怖い

つーか、まだファイルシステムの虫とれてないのかよ
254login:Penguin:2009/11/28(土) 23:09:42 ID:fF/92uf1
原因の特定が出来ない人は有償OS使ってくだちい
255login:Penguin:2009/11/28(土) 23:31:55 ID:lymH8aMX
やだよ
オレdebian使ってるもん
9.10の評判見に立ち寄っただけ
256login:Penguin:2009/11/28(土) 23:41:13 ID:wN0GdgRm
>>255
原因の特定が出来ない人は Windows 使ってくだちい
257login:Penguin:2009/11/28(土) 23:48:02 ID:ksTUzSQw
Windowsはさらに原因特定ムズいじゃん
258login:Penguin:2009/11/28(土) 23:51:22 ID:6Lih53wd
ファイルが消えた様に見えるのはnautilusのせいかと思う。
一回ログアウトしてログインしなおせばちゃんとファイルはそこにある。
一時的に見えなくなってるだけみたい。面倒だけど。
259login:Penguin:2009/11/29(日) 00:50:29 ID:6EAnrQMg
>>258
だとしたらなおさらやヴぁい
260login:Penguin:2009/11/29(日) 00:56:00 ID:aZqdFeda
何も調べずギャーギャー怖がってる奴が一番ヤバい
261login:Penguin:2009/11/29(日) 01:01:44 ID:VZplBvk9
あとちなみにext4はかなり速い。問題はファイル見えなくなる奴だけなので
そのうち改善されるだろうとそのまま使ってる。
262login:Penguin:2009/11/29(日) 01:21:30 ID:jjkZ1Emr
>>261
>問題はファイル見えなくなる奴だけ
「だけ」ってゆーなー
263login:Penguin:2009/11/29(日) 01:26:05 ID:VZplBvk9
なんかサムネイル作る機能がおかしいのかもしれない。
264login:Penguin:2009/11/29(日) 01:29:28 ID:2iHLEXBp
それじゃ端末エミュで ls すればなんの問題もなく
ファイルはそこにあるってこと?
265login:Penguin:2009/11/29(日) 01:31:07 ID:VZplBvk9
ある。
266login:Penguin:2009/11/29(日) 01:35:09 ID:F3f40ucc
nautilusなんて使わなければ問題ない
267login:Penguin:2009/11/29(日) 01:38:37 ID:6EAnrQMg
でもノーチラス使わねーって訳には・・
268login:Penguin:2009/11/29(日) 01:40:59 ID:GvTcdthN
Thunarでも使うかァ
269login:Penguin:2009/11/29(日) 01:42:21 ID:jjkZ1Emr
今、ext4よけのために
9.04から9.10にアップデート中。
これで9.10でもext3が使える。
270login:Penguin:2009/11/29(日) 01:48:02 ID:qBW5GzAL
9.10はクソバージョンだからスルー決定だな
271login:Penguin:2009/11/29(日) 01:50:41 ID:8vu3859G
>>269
ほんっとバカだな、思ったよりバカだな
272login:Penguin:2009/11/29(日) 02:24:07 ID:1pEc97mH
ext4が不安な方へ
ext3で9.10クリーンインストールできるよ
9.04からのアップデートじゃなくても
273login:Penguin:2009/11/29(日) 02:37:03 ID:2iHLEXBp
>>267
無問題
ファイル操作なんてscreen立ち上げた端末エミュだけでやるもの
便利だし速いしキーボード叩くの楽しいし

しっかしubuntu使うやつらの煽りには
ひねりもなんにもねえのな
タコばっかり
274login:Penguin:2009/11/29(日) 02:55:48 ID:aZqdFeda
自己紹介ども
275login:Penguin:2009/11/29(日) 02:58:33 ID:jkeMd6Yt
>>267
nautilusなんて使ったことないわ。
他にもファイラあるし。
というか端末から操作の方がはやくていいんだけど。
276login:Penguin:2009/11/29(日) 03:08:33 ID:jkeMd6Yt
>>269
バカだろ?
nautilusの問題でFSは問題ない。
277login:Penguin:2009/11/29(日) 05:09:47 ID:TlimApPz
コンカラのことも思い出してやってくだちい。
278login:Penguin:2009/11/29(日) 05:52:49 ID:WtTTnAcS
>>277
KDEは嫌いだから却下
279login:Penguin:2009/11/29(日) 07:24:02 ID:9lJnpFo6
ext4は速いってことだけど、9.04でext4にしても同じように速いの?
俺は、使い勝手等で9.04に戻すことにしたけど、その時のFSをext4にしていいものかどうか検討中。
一応、システム=SDD、データ=HDDなので、データ用HDDをext4にしたいのだけど。
280login:Penguin:2009/11/29(日) 08:33:40 ID:zRydkaBD
nautilusの問題は俺だけじゃなかったか
別に実害なさそうだったからスルーしてたけど
281login:Penguin:2009/11/29(日) 08:40:05 ID:l6lxvfJj
>>279
e2fslibs,e2fsprogsがext4に対応してるかどうかじゃない?
9.10のe2fslibsの説明分にはext4ってちゃんと書いてある。
9.04のe2fslibsの説明文にext4が書いてないなら対応されてない。
ウチはもう2台とも9.10にしてしまったので調べられない。
9.04の人調べてプリーズ。synapticの説明文とか。
282login:Penguin:2009/11/29(日) 08:43:08 ID:jjkZ1Emr
>>276
そーなのか。
バカっぽいことをしてしまった。

もう一度再インスコするのか。orz
283login:Penguin:2009/11/29(日) 12:26:46 ID:jjkZ1Emr
>>276
今のところ、et3×9.04でやっているが、
巨大ファイルが喪失するということはない。

よって、
nautilusの問題ではなく、FSの問題なんじゃないのか。
284login:Penguin:2009/11/29(日) 12:27:29 ID:opH5SA4j
質問です。
動画再生でHDMIで音声をモニターから出すのに
Totemだったら音が出ますが
vlcやmplayerを使うと音が出ません
何故でしょうか?
pcはhpML115
osは9.04 32bit
よろしくお願いします。

グラボはHIS RD4670です。
285login:Penguin:2009/11/29(日) 12:53:59 ID:HZiSC9sZ
>>283
9.10のnautilusとext4の組み合わせで起こるんだろ。
俺も遭遇したけどターミナルではちゃんと見えたからFSの問題じゃなさそう。
286login:Penguin:2009/11/29(日) 13:44:37 ID:c1KoDnB/
間違いなくext4関係ないよ。
なぜならext3にインスコした9.10でも起こってるから。
9.04では起こってなかった。
287login:Penguin:2009/11/29(日) 13:58:04 ID:58EmqJ2F
ext4でファイル喪失なんてバグ報告されてないし。
リリース時の警告はファイル破損で、BTS見ればバグ報告自体怪しいのがわかるし。
さっきから言ってること滅茶苦茶なんだよw。
相手するだけ時間の無駄
288login:Penguin:2009/11/29(日) 14:05:00 ID:c1KoDnB/
うん、ファイル喪失はない。そもそも>>252の話はおかしい。
コピーならコピー元のファイルが消えるはずがない。
カット&ペーストなら元がなくなっても不思議じゃないけど。
289login:Penguin:2009/11/29(日) 14:23:01 ID:jkeMd6Yt
とりあえず再現性があるみたいだからバグ報告してみれば。
いやすでにあるかもね。
290login:Penguin:2009/11/29(日) 14:52:50 ID:WtTTnAcS
nautilusの問題はこれ?
https://bugs.launchpad.net/nautilus/+bug/416251
291login:Penguin:2009/11/29(日) 15:03:53 ID:c1KoDnB/
>>290
そう、多分これ。64bitでも出るけど。9.04の時は無かった。
292login:Penguin:2009/11/29(日) 16:47:10 ID:9HjKvxwQ
Nautilusってすげー使いづらいよな。
293login:Penguin:2009/11/29(日) 17:10:54 ID:6JtwIsvM
nautilus別に嫌いじゃないけれど無いなら無いで困らないな
294login:Penguin:2009/11/29(日) 17:32:04 ID:/EpCFEuy
sshでお話したいからnautilusは重宝してるけどな。
まあ端末でも事足りるからどうでもいいけどさ。
295login:Penguin:2009/11/29(日) 18:30:40 ID:jjkZ1Emr
>>287
助けてくれとかいってないだろ。
「こういうバグやトラブルがありました」という
人柱報告でフィードバックしているんだが。
296login:Penguin:2009/11/29(日) 19:02:40 ID:GvTcdthN
無知はUbuntuの哲学によって救われる
無恥は2chの哲学によって殺される
297login:Penguin:2009/11/29(日) 21:53:17 ID:WtTTnAcS
2chにフィードバックって・・・
298login:Penguin:2009/11/30(月) 09:55:01 ID:5SJ4EKlT
ようやく9.10入れたんだけど、これってログイン画面つーか、gdmのカスタマイズできないのかな?
デフォルトの画面があまり好きじゃないので、別のテーマを入れたりしてみたいんだけど。
誰か知っている人がいたら教えて下さい。
299login:Penguin:2009/11/30(月) 12:26:49 ID:5+DjbI5G
てーか,今回カスタマイズできない項目増えてんのな.

サウンド然り,ログイン画面然り.

まぁ,元ファイル置換すれば何とかなるんだろうけど,
9.10 のログイン画面って,変に凝っているから,
置換して起動できなくなったってのは勘弁して欲しいから手も足も出ない.
300login:Penguin:2009/11/30(月) 12:31:47 ID:schNuD9L
>>299
GNOMEがシンプルな方向(設定項目を減らす)を目指しているので、
いやならKDE使え。
301login:Penguin:2009/11/30(月) 12:50:34 ID:C6wk28Dk
Kubuntu(クブントゥ)とは、Ubuntuのデスクトップ環境をKDEに置き換えた、Linuxディストリビューションの一つである。

Kubuntuは、Ubuntuと同じくUbuntuコミュニティにより開発されている。日本語を含む多言語に対応している。

バージョン8.04までは、Ubuntuと同じように日本におけるUbuntuのローカルコミュニティチームUbuntu Japanese Teamにより、日本語サポートを強化した日本語ローカライズ版のKubuntuが作成されていた。

302login:Penguin:2009/11/30(月) 13:44:05 ID:+l3w5eal
UCK使えばKubuntu 9.10 日本語Remixもできるぞ
つか、部屋のやつがそうして作られたものかと思う。
303299:2009/11/30(月) 18:22:24 ID:qNCT09iB
>>300
それは知らんかった….
勉強になったよ.
304login:Penguin:2009/11/30(月) 18:23:37 ID:LwCDbG5v
Kubuntu日本語化はもうやめて
そろそろUbuntu64bitを日本語化するべきだって感じ
Win7の到来で64bit時代が本格化しそうだし
305login:Penguin:2009/11/30(月) 18:43:16 ID:90zbEqiE
64bitで日本語Remix使いたい人は自分で勝手にリポジトリを追加するでしょ。
306login:Penguin:2009/11/30(月) 18:45:35 ID:aWZFaRSS
kdeは相変わらずバギーでなっかり
307login:Penguin:2009/11/30(月) 18:46:21 ID:L1uXYJkx
i use openbox
308login:Penguin:2009/11/30(月) 18:56:01 ID:schNuD9L
>>303
一応xmlを手動で書き換えれば変更は以前と同じように出来る。
309login:Penguin:2009/11/30(月) 21:33:04 ID:h5FU/bJL
つか、Remix版じゃなくてリポジトリだけでもいいんだけどさ。
64bit版のAdobe Readerのパッケージって出せないの?
Cannonicalのリポジトリには、英語版のacroreadがあるのに。
Adobeが出してなくても、ia32-libsと、nspluginwrapperでなんとか作れないの?
310login:Penguin:2009/12/01(火) 01:42:08 ID:2oTa0iRC
質問です。
動画再生でHDMIで音声をモニターから出すのに
Totemだったら音が出ますが
vlcやmplayerを使うと音が出ません
何故でしょうか?
pcはhpML115
osは9.04 32bit
グラボはHIS RD4670です。
よろしくお願いします。

よろしくお願いします。
311login:Penguin:2009/12/01(火) 01:57:49 ID:fzf8qQ5p
HD4670の間違いじゃなくて?
312login:Penguin:2009/12/01(火) 02:04:31 ID:Fb2DyyVX
>>311
はい、すいませんHDです。
313login:Penguin:2009/12/01(火) 07:28:41 ID:NBAdbNIB
>>310
設定からオーディオの出力変えてみては?
システム>設定>サウンドでテストしてOKな出力をアプリ側で選べばたぶん出ると思う。
314login:Penguin:2009/12/01(火) 11:33:23 ID:T+r6N0xq
>>313
返答ありがとうございます。
システム>設定>サウンドのテストでは
OKのやつを選んでます。
それで動画をtotemで再生すると問題なく音がするのに
vlcやmplayerで再生すると音が出ないので
不思議なんですよ。



315login:Penguin:2009/12/01(火) 12:55:07 ID:8gxfWug3
>>252
>9.10に対応の無線LANアダプタ

なんてヤツ?
316login:Penguin:2009/12/01(火) 15:26:40 ID:eZWPjHJy
デスクトップユーザでLTSに留まる理由ってあるのかな。
OpenOfficeでさえ縦書きバグ放置されたままだし
317login:Penguin:2009/12/01(火) 18:13:33 ID:ha34DXJE
縦書きとかw
318login:Penguin:2009/12/01(火) 18:39:49 ID:NBAdbNIB
>>314
いや、VLCとかMplayerの設定で音声出力変えてみ。アプリ側での設定じゃね?
319login:Penguin:2009/12/01(火) 18:49:14 ID:GaGh2h+2
>>316
安定して動いてるからリスクを伴うバージョンアップはしたくないとか
バージョンあげたら問題が出たけど解決法が分からなくて戻したとか。
320login:Penguin:2009/12/01(火) 19:33:54 ID:XIIrfrAI
>>318
すいませんです。

vlcの音声出力の設定も
色々変えてはみましたがだめでした。
にもかかわらずtotemは一通り動画関係の
コーディクやらプラグイン入れると
特にアプリ側の設定を変えることもなくデフォルトで
音が出るので不思議です。
もしかしてvlcはまだHDMIの音声出力に
対応してないんですかね?




321login:Penguin:2009/12/01(火) 19:48:07 ID:OA/PKCh4
322login:Penguin:2009/12/01(火) 21:49:52 ID:eZWPjHJy
>>317
年賀状の宛名印刷してくれっていわれてOOoでやってたら
文字でないでやんのw
仕方ないから3.1.1にうpだてした
323login:Penguin:2009/12/01(火) 22:09:47 ID:M1M7NDc3
もう年賀状の季節かァ...
OpenOffice.orgでやるかァ...
324login:Penguin:2009/12/01(火) 22:14:23 ID:NSwF4Wkn
年賀状来ますように...
325login:Penguin:2009/12/02(水) 00:35:41 ID:q6eVKB/p
年賀状なんてInkscapeで作ればいいのに
縦書きもいけるし
326login:Penguin:2009/12/02(水) 00:51:25 ID:eVmrBWk1
Inkscapeで宛名印刷は面倒じゃないかのぉ
裏面印刷にはイイかもなァ...
327login:Penguin:2009/12/02(水) 02:03:29 ID:ULqB9U6Y
最近は Adobe AIR の年賀状デザインキットとかプリントマジックとかあるから
Linux での年賀状作成も楽になったよねぇ.
328login:Penguin:2009/12/02(水) 02:11:06 ID:DEKoB9Xl
>>327
何それ
329login:Penguin:2009/12/02(水) 03:13:47 ID:eVmrBWk1
"はがきデザインキット|郵便年賀.jp"
http://www.yubin-nenga.jp/design_kit/
"年賀状・はがき作成ソフト プリントマジック"
http://www.print-magic.net/
330login:Penguin:2009/12/02(水) 04:06:55 ID:VjJ5GWhg
>>320
OS設定で出てるなら出す方法がありそうだけど俺にはこれ以上はわかんない。ごめんよ。
SMPlayerやXine試すのも手だとは思うけど。
解決したかったらフォーラムの方がいいかも。
331login:Penguin:2009/12/02(水) 05:58:57 ID:tluCREai
>329
何とか9.10 64bit環境にAIRインスコして、はがきデザインキット やってみたけど
何故かキーリングロックがかかってて実行できねぇ。ログインパスワード入力してもダメだし。
ネットワーク周りかな?
332login:Penguin:2009/12/02(水) 06:10:34 ID:h51lQII+
           要  注  意

>>327
既出だがUbuntuのAdobe Air1.xはAMD系のCPUだとソフト起動しない超絶不具合あり
AMD系のCPU使ってる人はAir2のベータ版入れないと使えません
333login:Penguin:2009/12/02(水) 06:40:10 ID:6kEHULpR
あっ おいらはそれだたのか・・・
334login:Penguin:2009/12/02(水) 07:11:55 ID:tluCREai
>>332
331だけど、Intel Core2Quad Q6700な環境。
プリントマジックは無事に起動できた。
335login:Penguin:2009/12/02(水) 08:02:44 ID:x8nvyJAW
Intel Xeonだけどインスコ出来ても起動しない。
336login:Penguin:2009/12/02(水) 10:21:08 ID:VjJ5GWhg
PhenomII同じく。
Athlonは起動できたのもあった
337login:Penguin:2009/12/02(水) 10:21:49 ID:x8nvyJAW
>>335だけど9.10の64bit版でAirの1.5が動いた。
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/235/ts_235089_ja-jp.html

ここ見て全部インストールされてたので最後の
sudo cp /usr/lib/libadobecertstore.so /usr/lib32
だけやったら普通に動いた。
338login:Penguin:2009/12/02(水) 10:29:43 ID:x8nvyJAW
と思ったらモノによって不具合が出るわ
339login:Penguin:2009/12/02(水) 11:14:43 ID:yGIPJIPh
>>330

もう少し設定いじってみてダメだったら
フォーラムいってみます。
ありがとうございました。
340login:Penguin:2009/12/02(水) 11:44:44 ID:eiVnRVFv
athlon64は郵便の奴とかいけたがなぁ。
件のバグの話ってどこかにまとまってないかな。
341login:Penguin:2009/12/02(水) 17:24:51 ID:nSFpE4Dc
9.10にしてからやけにサウンドがプツプツいうなと思ってmodprobe.confみたら
サウンドカードが10秒アイドルならアンプの電源をoffにする省電力設定になってた。
適当にコメントアウトして解決。
サウンド使うアプリに切り替えるたびにプツプツいってプチフリーズしてたのですっきり。
342login:Penguin:2009/12/02(水) 17:36:53 ID:1I45GJEv
>>341
そんなことも OS からいじれるのか。
すごいな。
343login:Penguin:2009/12/02(水) 20:59:20 ID:5cDzQY0J
9.10にmodprobe.confなんてあったっけ?
344login:Penguin:2009/12/02(水) 21:41:55 ID:LtoJXVEg
/etc/modprobe.d/alsa-base.conf なら。
345おまえらがair君と呼んでたヤシ:2009/12/02(水) 22:11:34 ID:83iSwTl+
>>340
Athlon64はいけたと思った。
32bitなAthlonも問題ない。
何故かPhenomだと初代Phenomから駄目。*.airを開くとsegmentation faultで落ちる。
346login:Penguin:2009/12/03(木) 00:43:16 ID:hBoZVsK7
パパ8.04から9.10へアップデートするぞー
347login:Penguin:2009/12/03(木) 01:07:26 ID:SS8PTmOa
>>341 >>344
おーすっきりしたぜ アリガトー
348login:Penguin:2009/12/03(木) 01:18:09 ID:WTn77Uv2
>>346さんかい?早い!早いよ!
349login:Penguin:2009/12/03(木) 01:33:14 ID:kmXUgpdb
LTSからなんで次のLTSの一個前にいくんだよw
あと半年ぐらい待てないのかw
350login:Penguin:2009/12/03(木) 14:06:10 ID:hBoZVsK7
8.04 -> 9.10にしたけどなかなか変わっておるわ
おぎゃー
351login:Penguin:2009/12/03(木) 14:26:25 ID:KrTBd7ME
グーグルのIMEがubuntuにも対応してくれないかな
ibusも良くはなってるが、向こうの方が賢いっぽい
352login:Penguin:2009/12/03(木) 14:33:11 ID:hBoZVsK7
Anthyは結構糞やろうだったりするからね。
Chrome OSが日本語入力できるようになったら、Ubuntuにもくれたりしないかな
353login:Penguin:2009/12/03(木) 15:50:24 ID:84xYaqPr
栄勇たちがやってきた!
って誰だよ栄勇ってw
栄勇なんて固有名詞、一生使いそうにないから辞書から削除してほしい。
なんでこんな固有名詞が最初から入ってるわけ?
354login:Penguin:2009/12/03(木) 16:05:05 ID:KrTBd7ME
>>353
それは無いなw
せめて学習してくれたらマシになるのにサッパリだものな
355login:Penguin:2009/12/03(木) 16:21:48 ID:UQDzsA6n
なんでいつも候補順で

めったに使われない固有名詞>よく使われる普通名詞

ってなるんだろうね。
いちおうその辺に手を加えた辞書もあるみたいだけど。
356login:Penguin:2009/12/03(木) 17:22:54 ID:At1gGm7b
いくやさんが、anthyのppaリリースしてたよ
それつかうと学習結果を保存しまくったり、コーパスが改善されてたり
変換効率上がるらしいのでお試しあれ


Googleの日本語変換開発メンバーが……期待していいのやらいけないのやらw
357login:Penguin:2009/12/03(木) 17:34:06 ID:xEQ0Eu27
>>352
Ubuntuに直接くれなくても、
自分でChromium OSからもってくればいいと思うよ
358login:Penguin:2009/12/03(木) 17:58:28 ID:SuRFhjAj
>>357
中身Ubuntuだから問題なくできそうだな
359login:Penguin:2009/12/03(木) 18:01:37 ID:ntToSoq1
Google内のカーネル開発者って30人だっけ?
360login:Penguin:2009/12/03(木) 18:36:08 ID:84xYaqPr
栄勇のネタ元発見。
/usr/share/anthy/dic/以下のgcanna.ctdだった。
えいゆうの項目に#T35*300 英雄 #JN*10 栄勇
とあったから、英雄の後ろから削除してやった。
後悔はしていない。
361login:Penguin:2009/12/03(木) 18:44:05 ID:JGiX4nbR
>>356
>Googleの日本語変換開発メンバーが……期待していいのやらいけないのやらw
まだLinux版は存在しないが
Linux版を避ける理由もないし期待していいんじゃないかな
362login:Penguin:2009/12/03(木) 22:58:21 ID:Z/GiQDcP
amarok2.0はほんと使えねぇな
363login:Penguin:2009/12/03(木) 23:03:48 ID:7wTLNBk8
もうamarokは終わったな、リズムボックスでいいよ
364login:Penguin:2009/12/03(木) 23:11:46 ID:hBoZVsK7
8.04 -> 9.10にしたらビープ音が変わってるんだけど、
前のブーって感じの音に変えるにはどうしたらいいの?
365login:Penguin:2009/12/03(木) 23:59:05 ID:PRUBsX79
>>362,363
所詮KDEはKが付くだけで嫌われる有害ソフトだから。
KDEとかkubuntuはイラネ不要消えてなくなれ
366login:Penguin:2009/12/04(金) 00:16:22 ID:2Z6Fr4kJ
KDEはKorean Desktop Environmentだと思ってました
367login:Penguin:2009/12/04(金) 00:42:50 ID:ROX5lrHK
時期バージョンから、KDEはCDE(Chon Desktop Environment)に変わります。
368login:Penguin:2009/12/04(金) 01:17:21 ID:TmsEaWNs
>>314
うちもML115G6使ってますがATIドライバは問題なく動いてますか?
hdmiオーディオ付欲しかったんだけど調査段階で評判が悪かったので
NVidiaにしましたせいでサウンドはUSBに…
知らんまま検索してみたけどこちらは参考になりませんか?古いけど。
http://www.mediaboxblog.co.uk/blog1.php/2008/08/15/howto-audio-over-hdmi-with-the-hd3200-rs#enable
mplayerはコマンドラインスイッチ付けてデバイス指定してるみたいだけど?
369login:Penguin:2009/12/04(金) 11:23:33 ID:VmSFAltF
ビープ音がbell.oggを参照してることはわかった
370login:Penguin:2009/12/04(金) 15:14:41 ID:/xiRHWIc
>>365-367
Gnomeを自分で評価して使い続けてる人もいるわけだから
その人達が気分悪くなる事は言わない方が良い。

KDEを貶めたいみたいだが、逆効果だ。
371login:Penguin:2009/12/04(金) 19:51:56 ID:ypBU6GuO
Gnome?
372login:Penguin:2009/12/04(金) 20:38:18 ID:UFv+fWbw
KDE(fucKing Desktop Environment)
373login:Penguin:2009/12/04(金) 22:56:14 ID:VmSFAltF
iBus使えないわろたw
374login:Penguin:2009/12/04(金) 23:18:06 ID:dmEWkJil
ゆっとくけど KDE は、K って言ってもお前らの大好きなドイツ産であって、お隣の K じゃないよ。
375login:Penguin:2009/12/04(金) 23:35:39 ID:ROX5lrHK
KDEのKはkitty-guyのK
使うやつもkitty-guy
使うやつの気がしれる
ホロンでしまえKDE
376login:Penguin:2009/12/05(土) 01:20:23 ID:r9pnDDRf
Weekly Topics が更新されないんだけど。原稿落としたか?
377login:Penguin:2009/12/05(土) 02:36:43 ID:4i3ZOHXo
ちゃんと日本食に敬意を払ってくれて、そういう料理を出してくれるのであれば、
やってる人間がべつに日本人じゃなく、現地人や朝鮮人であっても問題ないよ。
でも「日本食」って書けば売れるからというだけの理由で「日本食」のイメージにたかっているような連中は、
はっきり勘弁してもらいたい。ましてや、日本のことも日本人のことも嫌っているような連中が、
日本を語っているのだとしたら、なにじんだろうが、そいつらはただ単に「病気」だと思う。
378login:Penguin:2009/12/05(土) 03:48:17 ID:4i3ZOHXo
>>377
失礼しました。誤爆です。
379login:Penguin:2009/12/05(土) 04:33:08 ID:D/4vGSKl
ちゃんとリーナスに敬意を払ってくれて、そういうプログラムを作ってくれるのであれば、
やってる人間がべつにLinuxユーザーじゃなく、MS社員やApple社員であっても問題ないよ。
でも「Linux」って書けば株が売れるからというだけの理由で「Linux」のイメージにたかっているような連中は、
はっきり勘弁してもらいたい。ましてや、Linuxのこともリーナスのことも嫌っているような連中が、
Linuxを語っているのだとしたら、なにじんだろうが、そいつらはただ単に「病気」だと思う。
380login:Penguin:2009/12/05(土) 06:12:50 ID:1jgqGhsw
ChromiumOSがあるからUbuntuでもGoogleIME使えるように…って言うけど
そのChromiumが正式リリースされ、さらに日本語対応してくれるまでどれだけ待たされるのだろう
そもそも日本語対応の予定があるのかどうか
381login:Penguin:2009/12/05(土) 06:20:49 ID:qdPAKmAH
http://distrowatch.com/table.php?distribution=mangaka
ってubuntuベースだそうな。おたく系というかアキバ系というか。
382login:Penguin:2009/12/05(土) 07:18:29 ID:Q4jsEpNg
>>380
ChromiumOSの公式にポートするって書いてあるよ。
383login:Penguin:2009/12/05(土) 07:27:16 ID:1jgqGhsw
384login:Penguin:2009/12/05(土) 08:52:53 ID:ymu7OlpJ
>>381
漫画家とか言うから絵描き系のソフト満載なのかと思ったら
入ってるソフトは何の代わり映えもないな
385login:Penguin:2009/12/05(土) 10:22:25 ID:ut7lqugM
人生はワンチューパンチ
386login:Penguin:2009/12/05(土) 10:40:48 ID:INlJ5haP
じゃあ、Ver.3はチュリーとかじゃねーだろうな?

マナワールドって漫画家とどう関係あるんだろう
387login:Penguin:2009/12/05(土) 11:16:00 ID:IGoG5tm0
>>383
そいつはまだダウンロードできないのかな?
388login:Penguin:2009/12/05(土) 16:15:27 ID:XF+3A+7m
>>381
このスクリーンショットにある右側の Google とあるガジェットみたいなの、なんていうの?
Ubuntu にも入れられるのかな?
389login:Penguin:2009/12/05(土) 16:21:14 ID:N0LXAnop
Windows7みたくUbuntuにもガジェットが欲しい
390login:Penguin:2009/12/05(土) 16:32:10 ID:a9zF5a4u
まんまグーグルガジェットじゃん。あとcompiz使ってればガジェットあるけど。
391login:Penguin:2009/12/05(土) 16:46:17 ID:a9zF5a4u
google-gadgets-gtkもcompizのscreenletsも素のリポジトリにあるから入れてみ。
392login:Penguin:2009/12/05(土) 16:49:11 ID:IGoG5tm0
Windows 7のWindows Sidebarが
Wineで使える!なんてことはない?

Windows Sidebarは手元にあるけど
393login:Penguin:2009/12/05(土) 16:53:08 ID:a9zF5a4u
ubuntu google gadgetsとかubuntu compiz screenletsでググれば画像も設定の仕方とかも
出てくると思う。どうしてもわからんかったら誰か教えてくれると思う。windows7のは知らん。
wineはまんま使うのは無理と思ってもらった方がいいと思う。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&source=hp&q=google%20gadgets%20ubuntu&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&source=hp&q=ubuntu%20compiz%20screenlets&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
こんなんでダメかな?
394login:Penguin:2009/12/05(土) 16:57:33 ID:N0LXAnop
みんな、ありがとう。
screenletsを入れてみました。
これってWindows7のやつより種類多いし、すごいよ。
感動しました。
395login:Penguin:2009/12/05(土) 17:00:17 ID:IGoG5tm0
Windows Sidebarは軽い
Screenletsは馬鹿みたいに重い

これをどう乗り切るか。
396login:Penguin:2009/12/05(土) 17:05:35 ID:a9zF5a4u
なんか重いっけ?自分の環境では良くわからんけども。
397login:Penguin:2009/12/05(土) 17:07:11 ID:N0LXAnop
>>395
6個(時計2個、カレンダー2個、flower、CPU) 貼り付けたけどCPU負荷は5%くらいです。
CPUはE5200 Ubuntu9.10 MEM=2GB
398login:Penguin:2009/12/05(土) 17:19:06 ID:IGoG5tm0
>>397
Windows Sidebar (sidebar.exe)
時計,CPU,天気
CPU:0% MEM:11660K

CPU: Intel Atom N270 1.60GHz
MEM: 1GB
OS:Windows 7 Enterprise 日本語版 ビルド 7600
399login:Penguin:2009/12/05(土) 18:34:59 ID:4OQg0F2/
違うOSのCPU負荷を比較してどうする。
作りが全然違うのに。
400login:Penguin:2009/12/05(土) 19:14:19 ID:NLjIcC7W
>CPU:0% MEM:11660K
これってそのsidebarだけの話だよね
>>397は表示されてるの(システム全体)がって話な気がす
401login:Penguin:2009/12/05(土) 20:24:20 ID:wnbeuihG
>>400
ガジェットSensorsScreenletの値です
402login:Penguin:2009/12/06(日) 11:08:40 ID:PjmkAIin
新しいカーネル入れたら起動できなくなったよ
どうなってるの?koalaは
403login:Penguin:2009/12/06(日) 11:14:35 ID:lkRaWlEF
今まで使っていたカーネルで起動しる。
404login:Penguin:2009/12/06(日) 11:38:05 ID:PjmkAIin
>>403
そうした
405login:Penguin:2009/12/06(日) 11:54:13 ID:VojkktLE
>>402
2.6.31-16のことか?
406login:Penguin:2009/12/06(日) 11:57:32 ID:M8sFOlNR
>>402
うちは問題ないな@xubuntu9.10
407login:Penguin:2009/12/06(日) 11:58:01 ID:PjmkAIin
>>405
そう。
なので、今は15使ってる。
408login:Penguin:2009/12/06(日) 12:01:22 ID:VojkktLE
今、2.6.31-16で立ち上げているが、全然問題ないぞ。
マシンによるのか…
409login:Penguin:2009/12/06(日) 12:03:03 ID:VXxz4WK9
2.6.31-16 amd64だけどこちらも問題無し。
410login:Penguin:2009/12/06(日) 12:04:45 ID:GNlsOQBa
32,64bit共に問題なし
411login:Penguin:2009/12/06(日) 12:07:43 ID:2p1PQoDR
そんな大雑把な構成でうちは問題ないと言っても・・・
9.04ではOKでも9.10で鬼門になったチプセトはかなりある気がする
412login:Penguin:2009/12/06(日) 12:12:36 ID:PjmkAIin
CPU:Core 2 Quad 6600(2.4GHz)
MB:P965+ICH8
OS:2.6.31-16 amd64

起動できない不具合。
413login:Penguin:2009/12/06(日) 12:13:42 ID:VXxz4WK9
きちんと書くよ。
NEC Express5800/110Geだからintel 3200
Ubuntu Desktop
2.6.31-16 amd64
414login:Penguin:2009/12/06(日) 12:13:59 ID:lkRaWlEF
今回は諦めてスルーしろ。
415login:Penguin:2009/12/06(日) 12:15:32 ID:nxkMZ+xG
9.10はチップセットとの相性が激しいようだのう
416login:Penguin:2009/12/06(日) 12:16:43 ID:PjmkAIin
>>411
8.04-9.04までトラブルはなかったんだが、
9.10はベータから何度もやってるんだがうまくいかない。
で、その都度9.04に戻して様子を見てた。

最近2TBのHDDを買ったので9.10に本格的に移行しているところ。
たまに、アレって思うことがしばしばあったが、今度はビックリした。
417login:Penguin:2009/12/06(日) 12:31:37 ID:2p1PQoDR
Intel925X 9.10では日本語RemixのLiveCD起動不可能(ログインがループ)
418login:Penguin:2009/12/06(日) 15:55:06 ID:VojkktLE
>>417
~/.xsession-errorsを見ろ。
419login:Penguin:2009/12/06(日) 16:30:12 ID:Kt9g/qSe
常用環境を9.04から9.10に移行した。
アップグレードしただけだと、カーネルの新しいのを選べなくてハマったw
別領域にテスト用に9.10をクリーンインストールしたため、
そっちのgrub2で起動メニューが作られてるせいで、元々の方の
アップグレードじゃダメなのは当たり前っちゃあ当たり前w
たまたま同日にカーネルのアップデートがあったおかげで、
テスト用環境でgrub-updateやってくれたんだろう。
常用環境でも新しいカーネルを選べるようになった。
grub2勉強しないとダメかな。
420113:2009/12/06(日) 23:10:54 ID:62Jc6GCR
>>119
あうち。
おいらが、i828と言ってたのは、i82845だ。
CPUで386と言えば、80386。
となれば、チップセットだと...

10日ほど前、山ほど来たので期待したが×だった。
カーネルが16になったので、昨日から試しているのだが、
今のところ、フリーズの現象はない。

LTSの前は、極端に安定指向か、突撃するか、なのだが、
今回は突撃なのね

何時まで「取り上げ」のままかと心配してたんだ。
良いクリスマスを。
421login:Penguin:2009/12/06(日) 23:16:07 ID:r/AXpBhE
Wubi とかは致命的.

初期の 2.6.31-14 は問題なかったが,
2.6.31-15 は,grub2 がうまく起動ディスクを認識できないのか,
gurb2 のプロンプトが出る.
でも,何とか grub2 のコマンドで回避できた.
2.6.31-16 は,起動すらできない.
何か,grub2 に入った途端,print というコマンドがないとか,syntax error とか出て,
再び,Windows のブートローダに逆戻り.

で,grub2 のプロンプトすらでない状態だから,今は放置中.
再インストールして,アップデートしないようにするか….

ところで,grub2 の利点って何なんだ?
エロい人教えて.
422login:Penguin:2009/12/06(日) 23:48:24 ID:8FwEpTPj
grub2とiBusは早まった選択だと思う
423login:Penguin:2009/12/06(日) 23:54:24 ID:G+AOiDZC
>>421
ext4のパーティションから起動できる
424login:Penguin:2009/12/07(月) 01:38:08 ID:/OOFLMFu
grub2は別物になっちゃってるよな。名前変えりゃいいのに。
ubuntuにとってはオーバースペックすぎやしないか。
425login:Penguin:2009/12/07(月) 01:43:26 ID:hKcq4GaV
いずれ移行するんだから、おまえらヒトバシラーになれってことなんだろうけど。
あとISO起動とか機能追加されて、ゆくゆくはインストール不要のクラウドOSに・・・
みたいな思惑もあるのかも。
426login:Penguin:2009/12/07(月) 01:44:07 ID:hzy1fvm3
LILOほど酷くないが、Grubもカーネルの位置情報を失って起動不能になる問題が
完全に直ってなかった。Grub2では克服したのかな
427login:Penguin:2009/12/07(月) 01:55:49 ID:V12yJ4nI
>>421
うあー俺も2.6.31-15 + grub2で同症状を経験した
grub2のコマンドで回避とか知識がなくて、ぐぐるキーワードをぐぐる始末w
Wubiの9.04を新たにクリーンインスコしたへたれです
昨日
素の9.04→9.10アップグレしたら、いつのまにか2.6.31-16になっててワロタ
いまのところ問題なく動いています
Wubi使用時に限って言えば、grub2の利点とは自称windows中級者からlinux初心者に移行するための篩みたいなもんだと思うっす!
428login:Penguin:2009/12/07(月) 08:59:35 ID:41O8H6Gf
wubiでgrub2も糞もないだろうて
429login:Penguin:2009/12/07(月) 17:55:15 ID:fl4AkLFC
>>427
Wubi自体はWindowsとUbuntuを仲良く共存させるためのものだから、
初心者専用ではないだろうけどな。
初心者が入門するにも使えるツールだが
430login:Penguin:2009/12/07(月) 22:47:38 ID:g9emaOOP
Mubiまだー
431login:Penguin:2009/12/07(月) 23:45:39 ID:Jb7HKAUE
>>430
IDがオブジェクト指向プログラミングなんだから自分で作れ
432login:Penguin:2009/12/07(月) 23:52:54 ID:c6Q/72kA
>>376
Ubuntu Weekly Topicsまだー
インフル?ゆっくりしていってね
433login:Penguin:2009/12/07(月) 23:55:32 ID:peS+KflR
ライターが変わってから内容が面白くなくなった。
以前の人はもうちょっと技術的な話まで広げていたのになんで。
434login:Penguin:2009/12/08(火) 01:17:22 ID:Mq45yQL0
>>431
おっきいおっぱいじゃなかったのか
435login:Penguin:2009/12/08(火) 03:37:18 ID:KKhj5f3/
【記者の眼】 Ubuntuは変わってしまった
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091204/341557/

たまたま筆者の環境がそうだっただけだろ
日本語化はもともとダメダメだし。これは日本人の責任
436いつでもどこでも名無しさん:2009/12/08(火) 07:43:13 ID:OD5+4RYn
この記者、ホントにubuntu使ったことあるのかな?しかもlinuxをなんだと思ってるんだろ。
437login:Penguin:2009/12/08(火) 07:49:08 ID:LZRIq8LM
これはM$から金を受け取って書いたんだろうな。
438login:Penguin:2009/12/08(火) 07:49:25 ID:OTn7jFJ+
>>435
イタい記事だなw
一般人の感想ではあるのだろうが
439login:Penguin:2009/12/08(火) 07:49:36 ID:/Fp60k0Y
>>435
筆者の環境が全然書かれてないんだよな
440login:Penguin:2009/12/08(火) 08:55:28 ID:FOxomP/G
今後こういうの増えてくだろうなぁ…
雑誌にとってもWeb媒体にとってもUbuntuは「お客様」じゃねえし。
441login:Penguin:2009/12/08(火) 09:22:27 ID:2p/rdF+j
名前が麻生 二郎ってw
たぶん兄弟が一郎か太郎なんだろう
442login:Penguin:2009/12/08(火) 09:31:49 ID:oRXtERrq
「=日経Linux」って書いてるけど、日経の記者なのか?
443login:Penguin:2009/12/08(火) 11:11:28 ID:LZRIq8LM
>>440
M$は減収減益で倒産の危機にある。
捏造記事を書かせる資金も尽きるであろう。
心配無用なのである。
444login:Penguin:2009/12/08(火) 11:41:26 ID:AEO8bpb5
いや、その理屈はおかしい
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_  便利なOSを目指しているんだったら
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ 9.10なんかよりLTSに
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ もっと利用者の目を向けさせるべき
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ  だと思うんだ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
445login:Penguin:2009/12/08(火) 11:54:31 ID:74gFephK
>例えば,今回試したハードウエアではインンストーラ画面やデスクトップ画面が表示されない。

「今回試したハードウェアでは…」とか言われても,詳細がなければ,意味ねぇ罠.
記者のくせに,証拠もなしに批判かよw.
これじゃ,まるで三流ゴシップ記事と変わらねぇ.
いや,ゴシップより酷いな.ここに来る厨房と変わらない程度か…ww.

あと,LTS と 9.10 を比較するのも間違いだ罠.
特に,9.10 はハードウェアの組み合わせによっちゃ,
鬼門な OS だから比較の対象にすらならない.

こんくらいの記事で記者やっていけるなら,俺でも記者になって飯食っていけるw.
446login:Penguin:2009/12/08(火) 13:10:58 ID:WoyUasrF
節目節目のLTSに向けての叩き台に何を求めてるんだかなw
447login:Penguin:2009/12/08(火) 13:40:34 ID:z89ysgUn
・テスト環境を明記する
・複数の異なる環境でテストする

試用レポートの基本中の基本だと思うんだけど。
448login:Penguin:2009/12/08(火) 15:43:31 ID:E0wngV/F
PPAのドライバ試した?
449login:Penguin:2009/12/08(火) 16:28:59 ID:NSimDyk+
麻生二郎はうましかなのか
450login:Penguin:2009/12/08(火) 18:24:38 ID:fJGjjd99
>>435
これは恥ずかしい
451login:Penguin:2009/12/08(火) 18:25:08 ID:YxXmFOTC
こんな状態で初心者に優しいとか宣伝すんなってことが言いたいんでは?
452login:Penguin:2009/12/08(火) 18:26:18 ID:mTaTrVSR
初心者に優しいなんて宣伝聞いたことがない。
453login:Penguin:2009/12/08(火) 18:46:32 ID:FVIvbw5V
初心者に優しくない。上級者も満足できない。それがうぶんつ。
454login:Penguin:2009/12/08(火) 19:57:31 ID:VqXFHzkt
>>442
アチャー日経系の雑誌かなり好きなのにそういうのがいたとは・・・
455login:Penguin:2009/12/08(火) 20:05:26 ID:tQ9LbFnR
上級者が満足する鳥は何になるんだ?
456login:Penguin:2009/12/08(火) 20:14:55 ID:CvDGeqy0
Gentooとか?
457login:Penguin:2009/12/08(火) 20:17:25 ID:Jd4Ho6Ym
上級者とか、初心者とか……
確かにGentooとかslackwareは面倒くさいけど
それ以外は大して大差ないんじゃないかと思う……

LinuxにはLinuxの、windowsにはwindowsの文法が
あるから……
x windows system積んだならLinuxだから難しいって論法、やめにしようよ
458login:Penguin:2009/12/08(火) 20:20:37 ID:GbY9K3b8
釣りがわからない野暮ども
459login:Penguin:2009/12/08(火) 21:37:31 ID:nHslZHdn
上級者は鳥の種類なんて関係無いだろ
面倒くさいから結局は初期状態が楽かどうかで決めることになるんだろうけど
460login:Penguin:2009/12/08(火) 21:42:27 ID:4tM6iuMy
上級者だけど、debianから最終的にubuntuにキタ
461login:Penguin:2009/12/08(火) 21:56:53 ID:YlJIZtoK
あ、そ。
462login:Penguin:2009/12/08(火) 21:56:56 ID:stZdP4TC
>>454
日経コンピュータは読んだことがないが、
日経BYTE以外はこんな感じだよ。
463login:Penguin:2009/12/08(火) 23:58:59 ID:4tM6iuMy
http://news.livedoor.com/article/detail/4493005/
「PT2」と2TBのHDDを4台採用した大容量でコンパクトなデジタル放送録画機能付きNASが降臨
464login:Penguin:2009/12/09(水) 00:12:35 ID:e99km5TL
>>457
文法て?
x windowS systemて
465login:Penguin:2009/12/09(水) 00:17:24 ID:h3mgkWZ+
> OS Ubuntu Server 64bit ver9.10
はいいけど、重要な録画ソフトについての情報がないんだよな。
スクリーンショットとか含めて、ソフトの説明もしてくんないと応用できないつーか。
466login:Penguin:2009/12/09(水) 00:32:15 ID:x3Tq30Jt
そんな義務ないだろw
467login:Penguin:2009/12/09(水) 01:37:46 ID:PgB/DwP3
>>454
> 日経系の雑誌かなり好きなのに
それは考え直した方がいいぞ
468login:Penguin:2009/12/09(水) 03:09:30 ID:cm7zYAH1
>>435
まるで知ったかぶりしてる初心者の薀蓄みたいな記事だなw
469login:Penguin:2009/12/09(水) 07:33:17 ID:w3OoGBzs
>>468
スポンサーが糞、開発者が糞、ユーザーが糞、コミュニティーが糞で糞ライターしか扱わない糞ディストリに何を期待してるんだ?
470login:Penguin:2009/12/09(水) 07:40:40 ID:eEYN8p02
参考にしたいので、スポンサーが神、開発者が神、ユーザーが神、コミュニティーが神で神ライターしか扱わない神ディストリをぜひ教えて下さい
471login:Penguin:2009/12/09(水) 08:39:56 ID:snPIX5QW
2年間LTSをフィーチャーしてたら、それはもう
ウンコ色のDebianじゃん
472login:Penguin:2009/12/09(水) 09:55:42 ID:BO+IKHWu
>>454 >>462 >>467
スレチだけど、
日経て、昔、日経バイトが盛り上がってた頃は技術的に突っ込んだ深い記事を書いてて
他の出版社とは一線を画すところがあったけど、
その日経バイトも終わる頃にはバカ記事が増えだして、
わずかに残った読者にすら見放された感がある。
俺は混沌の館の邦訳記事しか読まなくなった。

技術系の紙媒体が大衆受けする浅いウソ記事書き出したら終了。
あの頃が既に日経の落日じゃないかな。
473login:Penguin:2009/12/09(水) 10:15:18 ID:U1H43kwd
ちょろめきたね
474login:Penguin:2009/12/09(水) 16:12:00 ID:z2/GlLid
>>435
なんだか記事全体の言い回しとか雰囲気とか底の浅そうな内容とかに、
昔のマックユーザー的な匂いがぷんぷんとする。
475login:Penguin:2009/12/09(水) 16:22:52 ID:B7FC7u+1

Linuxを使いこなせなかったアホユーザーがMacを使うようになるからな。

Maq(笑) マッキュ
476login:Penguin:2009/12/09(水) 16:32:56 ID:zsHFsS/z
Linux使うこと考える前にMac使うだろ。どんだけ低い確率だよ。
477login:Penguin:2009/12/09(水) 16:37:36 ID:B7FC7u+1
いや、時々いるんだって。
linuxワカンネ、とかいって Maq 買いに走るやつが。
478login:Penguin:2009/12/09(水) 16:39:03 ID:zsHFsS/z
俺、MacPro上でUbuntuだからさ、言葉に気をつけろよ。
479login:Penguin:2009/12/09(水) 16:42:34 ID:B7FC7u+1
>>478
じゃ、高額な金出して Maq 買った意味ないじゃん。
MaqPro の値段の半分はボッタクリでしょ。
480login:Penguin:2009/12/09(水) 16:43:34 ID:zsHFsS/z
>>479
Ubuntu使ってる分にはね。ボッタクリでもプロにとっては安いんでね。
481login:Penguin:2009/12/09(水) 16:46:05 ID:B7FC7u+1
>>480
ごめん、なんか調子に乗りすぎたわ。
実は "Maq" って言ってみたかっただけなんだ。響きがすきなんで。

Macは見た目が良いよね。他のノートと比べるとエレガントだ。
俺は、ほんとみんなが使い始めちゃったから買わないけど、
やっぱりデザインはいつ見ても良いとはおもう。
482login:Penguin:2009/12/09(水) 18:39:47 ID:5+FLVmaU
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20404855,00.htm
>Linuxがデスクトップの世界で大きな存在になるという見当違いの予測は、一切終わりにする時期が来ている。

言われたな。終わったな。
はいはい、みんな解散、解散。ハードは各自持って帰って。
OSはサバ缶の人にかえして。遊びは終わり。
このスレも今回で終了します。
さよなら

483login:Penguin:2009/12/09(水) 18:46:23 ID:9hZ/QT6f
風吹けば桶屋が儲かる
FIFAワールドカップ南アフリカ大会で日本が予選突破すればcanonicalが儲かる















突破しないだろうなw
484login:Penguin:2009/12/09(水) 18:58:58 ID:qUDRQboz
http://viva-ubuntu.kilo.jp/?p=2477
やっぱ、こういう路線しかないだろ
485login:Penguin:2009/12/09(水) 19:49:52 ID:5+FLVmaU
おれは残って一人になってもいじってるから
486login:Penguin:2009/12/09(水) 19:55:32 ID:LKu1wFnT
>>485
いじるんだったらもっと面白い(マニアックな)ディストリはあるだろうて。
487login:Penguin:2009/12/09(水) 19:58:07 ID:B7FC7u+1
わかってねーなお前。
Ubuntuは

ソフトインスコするのも楽だし、
その気になれば弄るのもの楽だし、
ビルドはほとんど全て通るし、
ドキュメントも揃ってるし、

ってわけで一石十鳥ってわけだ。
488login:Penguin:2009/12/09(水) 22:07:21 ID:LdiA1FZR
GoogleIMEがちと羨ましい
googleは社内で開発に使ったUbuntu版も持ってると思うんだが・・
489login:Penguin:2009/12/09(水) 22:14:22 ID:h3mgkWZ+
WINEをWindows用IMEに対応させると、より汎用的で有難がれるんだろうけど。
使ってるAPIもそんな多いとは思えないし。でも英語圏の人間には価値がない。
日本人はダメポだから、活気ある中国人あたりが開発してくれ
490login:Penguin:2009/12/09(水) 22:15:18 ID:fER6Qedl
いずれにせよああいういい加減なライターが記事書いてる雑誌は購入をしばらく自粛しようと思う。
買ったことないけどw
491login:Penguin:2009/12/09(水) 22:44:34 ID:VmL+3qTq
>>489
すでにSCIMがあるだろ
492login:Penguin:2009/12/09(水) 23:08:08 ID:PU47w27c
chrome入れた
快適すぎる
493login:Penguin:2009/12/09(水) 23:49:16 ID:FAc4nnoI
>>492
PDFのリンク踏んだ場合ちゃんと表示する?
494login:Penguin:2009/12/09(水) 23:56:05 ID:qUDRQboz
ダウンロードになるね。

chromeはまだアドオン一個もないし。
入れたらFirefox並に重くなるかもしれんし、現時点でもアドオンなしなら軽快。
495login:Penguin:2009/12/10(木) 02:36:51 ID:iz9LzXDO
Chromeはbookmarkを左か右に常時表示にできないのかね?
496login:Penguin:2009/12/10(木) 03:02:42 ID:mXjXIn6Z
>>495
chromeの思想と違ってる。
ブックマークはロケーションバーにキーワードを打ち込めば候補が出てくる。
497login:Penguin:2009/12/10(木) 03:21:58 ID:6Nbcm2ki
chromeにけいおんのスキンがあってワロタ。
さっそく入れたのは言うまでもないw
498login:Penguin:2009/12/10(木) 06:41:07 ID:oPKOhcBB
けいおんか初音ミクか、それが問題だ。
499いつでもどこでも名無しさん:2009/12/10(木) 08:08:20 ID:lxZo3oOO
ただでさえ皮被ってるおまえらが、スキンってきもちわるいぞ。
500login:Penguin:2009/12/10(木) 08:44:10 ID:0yQ+28EB
>>494
firefoxからアドオン全部取っぱらってどっちが快適かレポよろ
501login:Penguin:2009/12/10(木) 08:45:57 ID:0yQ+28EB
>>499
被ってるからといってスキンなしじゃまずいだろ
502login:Penguin:2009/12/10(木) 09:07:08 ID:N/HBUT/1
>>500
firefox -safe-mode
503login:Penguin:2009/12/10(木) 09:27:17 ID:62YiP/xk
vimperatorが移植されたら乗り替えよっと
504login:Penguin:2009/12/10(木) 09:33:01 ID:btxI+Q/X
505login:Penguin:2009/12/10(木) 20:20:47 ID:2L8kIaTK
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2009/watch11a.html
ext4ファイルシステム破損問題が解決、犯人は……

 10月中LKMLを賑わせ続けた「ext4ファイルシステム破損バグ」がようやく修正されました。

 これは、毎週のように新しい被害者が出るほどの高頻度破損で、最初は「本当にバグなのか?」とか
「Karmic(Ubuntu 9.10)でばかり起きているようだけど、Ubuntu固有の問題?」などと
真贋(しんがん)不明なうわさが錯綜(さくそう)。

506login:Penguin:2009/12/10(木) 20:30:51 ID:4Nb6uaOU
>>482
2009年に出荷されたネットブックの3分の1がGNU/Linuxを搭載--米調査
http://japan.zdnet.com/fyi/story/0,3800100774,20405122,00.htm
507login:Penguin:2009/12/10(木) 20:32:54 ID:N/HBUT/1
>>506
http://news.livedoor.com/article/detail/4493223/
2009年クリスマスギフトの主役はKindle──Netbookは投げ売り
508login:Penguin:2009/12/10(木) 20:35:21 ID:S3C4LpQa
突然9.10が起動しなくなった・・・
ファイルが壊れたような症状なんだけど
ext4使ってたせいだったらやだな・・・
509login:Penguin:2009/12/10(木) 21:00:50 ID:MM9PutlZ
>>505
ぐはー
今回見送って正解だった。。。
510login:Penguin:2009/12/10(木) 21:11:24 ID:EvgCyioS
>>505
結局なんでubuntuばかりで発生したんだろ。
2.6.32はいつubuntuにくるんだろ。
511login:Penguin:2009/12/10(木) 21:12:57 ID:OTcfN5jK
>>505
/(^o^)\
512login:Penguin:2009/12/10(木) 21:13:54 ID:mXjXIn6Z
>>510
バックポートされる。
513login:Penguin:2009/12/10(木) 21:19:03 ID:oPKOhcBB
もしかして俺9.04からのアップグレードで
fsckしないと立ち上がらなくなってfsckしまくってたらファイルシステムが吹っ飛んでたアレはコレナノカ?
514login:Penguin:2009/12/10(木) 21:22:42 ID:EvgCyioS
今確認したらupdate来たね。
linux (2.6.31-16.53) karmic-security; urgency=low

[ Upstream Kernel Changes ]

* ext4: Fix insufficient checks in EXT4_IOC_MOVE_EXT
- LP: #492659
- CVE-2009-4131

-- Leann Ogasawara <[email protected]> Mon, 07 Dec 2009 08:52:07 -0800
515login:Penguin:2009/12/10(木) 21:33:05 ID:6Nbcm2ki
それはext3でもあったぞ。
うちのhdaはそれでくたばった。
516login:Penguin:2009/12/10(木) 21:46:06 ID:wUUBveEj
>>504
便利だなこれ。さんきゅー
この調子で拡張増えてけばfirefoxから乗り換えられそうだな
517login:Penguin:2009/12/10(木) 22:08:45 ID:9eErg5/4
Karmic固有のバグ?で思い出したけど、KarmicでFirefoxが頻繁に落ちる方へ。

Firefoxが「Gdk-WARNING **: XID collision, trouble ahead」というエラーを大量に吐いて
落ちている場合、とりあえずの解決方法が
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/firefox-3.5/+bug/401823/comments/68
にありましたのでその方法を紹介します。

1 Synapticパッケージ・マネージャを起動してリポジトリに
https://launchpad.net/~lessoffensive/+archive/lessoffensive/ を追加。
2 再読込+クイック検索でgtk2.0-examplesのパッケージを表示させる。
3 インストール指定+適用

これで私の環境では落ちることがなくなりました(ただし時々すごく重くなる)。
詳細は上の解決方法を参照してね。
518login:Penguin:2009/12/10(木) 22:47:09 ID:iz9LzXDO
ワイド画面で左右にbookmarkの常時表示ができないのは痛いな
519login:Penguin:2009/12/10(木) 23:16:47 ID:+SXSDe/f
>>505
なんかまた新たな誤解発生の予感。
これたぶん、2.6.32系のバグで9.10の話とは別物だと思うぞ。
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/linux/+bug/453579?comments=all
ここでも最初疑われてたけど、そのコードは9.10には入ってないって除外されたんだよね。
当然このバグもクローズされてないし、修正も入ってない。
>>514
それはセキュリティ問題で完全に別物だね
520login:Penguin:2009/12/11(金) 03:33:58 ID:pcvbvg/q
>>514
すでに2.6.31-16が入ってるのにまた更新?と思ったら
2.6.31-16.52から16.53になるのか。ヤヤコシス
521login:Penguin:2009/12/11(金) 10:36:07 ID:qi4R0167
ext4採用はまだ早かった気がするね
進んだデスクトップ環境といっても
Fedoraのような実験台ディストリでもないのだから
1番メジャーで1番多くの人が使っているディストリがバグを抱えているようでは・・・

まだまだ世の中はext3
安定性も考えね
522login:Penguin:2009/12/11(金) 11:13:22 ID:V4ThtgQ6
>>519の内容は理解できないけど、現在の9.10ではext4破壊バグはまだ潜んでるということなのか
523login:Penguin:2009/12/11(金) 12:25:19 ID:2J18qkBu
逆だよ、ext4破壊バグなど最初から存在しなかったってこと。
524login:Penguin:2009/12/11(金) 12:27:04 ID:V4ThtgQ6
>>523
それだと、>>505の記事の該当部分は全部ガセということになるが
525login:Penguin:2009/12/11(金) 13:02:18 ID:Ax/Pc+Xn
Lucid Lynx Alpha1出たね。
やっとHALがきれいさっぱり無くなったか。
526login:Penguin:2009/12/11(金) 13:11:06 ID:d6R9weDl
まず>>505は10月時点のLKMLの話をまとめた記事ね。
2.6.32-rc6がリリースされたのは11月頭。
11月頭にFIXされてるならとっくに修正版来てるわけ。その時点で何かおかしいと思うでしょ。
で、ちょうど9.10の破損バグが話題になったのも10月で、LKMLでもLaunchpadでも
同じ原因じゃね?って話が出たの。でも9.10の2.6.31には該当するバグコードが入ってない
ことがわかったから、9.10の破損バグは継続調査になってる。
2.6.32のほうは、毎週のように新しい被害者が出るほどの高頻度破損で、と書いてるけど
9.10のほうは今まで2,3人しか報告してないし、再現しないって人のほうが多い。
527login:Penguin:2009/12/11(金) 13:34:43 ID:iVI554T6
Ubuntu9.10
市販DVDは再生できるが、
cssが付いていない、アナログTVをTMPGEncで焼いたDVD media
DVDとして認識されない。
528login:Penguin:2009/12/11(金) 13:39:42 ID:ix30SM63
2.6.31 ← 512MB以上のファイルが破損する可能性。被害者少数。再現性激低。
2.6.32 ← ファイルシステム破損。被害者多数。修正済み。
2.6.31と2.6.32のバグは別物。

ってことですか。
529login:Penguin:2009/12/11(金) 13:49:34 ID:HvGRfp/B
>>526
ようやくわかってきた。thx
Launchpadのほうは被害者2,3人、再現しないとなれば放置なのかな。
勘違いと思われてもしょうがないだろうな。
530login:Penguin:2009/12/11(金) 13:50:07 ID:d6R9weDl
うm。あと決定的に違うのは破損するタイミングね。
Steve Langasek on 2009-11-08
summary: - corruption of large files reported with linux 2.6.31-14.46 on ext4
+ in-place corruption of large files *without fsck or reboot* reported
+ with linux 2.6.31-14.46 on ext4
サマリーがこう書き換えられたのも、混同する人があまりにも多かったから。
*without fsck or reboot*ってのは、2.6.32ではリブートすると壊れるバグで、
9.10のほうはリブート不要って意味。>>505にもリブートすると、って書いてるでしょ。
あとBTSでは512MB以下でも壊れるって報告もある。一人だけだけど。
ちなみに俺もテストプログラム書いて数時間走らせたけど再現してない。
531login:Penguin:2009/12/11(金) 14:27:50 ID:8n2JaSrh
Firefoxのアドオン4つにしてプラグインflashだけにしたら起動も終了も速くなった。
532login:Penguin:2009/12/11(金) 15:15:33 ID:T9HvMRB1
早さを求めるならChrome使えよ
533login:Penguin:2009/12/11(金) 15:45:44 ID:rMXIoz2f
機能が少ない分軽いだけだし。見た目の速さに騙されてるだけw
534login:Penguin:2009/12/11(金) 15:53:58 ID:T9HvMRB1
WebKit、V8と比較し、勉強してから煽ってくれよw
535login:Penguin:2009/12/11(金) 16:25:49 ID:0v2pLGep
でもchromeって使ってるととてつもなく重くなるよね
536login:Penguin:2009/12/11(金) 16:34:01 ID:gWMmijP/
>>535
タブ一個が独立したプロセスだからね。
試しにニコニコ動画とかyoutubeのタブをたくさん開いて
Firefoxと比較してみ。
537login:Penguin:2009/12/11(金) 16:35:13 ID:5ondncQ/
Chromeは起動もレンダリングもJavaScriptも全て早いね
欠点はまだ拡張がまだ出来たばかりで少ないところだろう
機能面ではFirefoxのほうが今のところは有利

新しいブラウザが出るのは歓迎ですよ
Linuxでもブラウザが自由に選べる時代になったものだ


















と、スレ違いだからソフトウェア板でどうぞ
538login:Penguin:2009/12/11(金) 16:35:41 ID:7VO6vatF
それも見た目の遅さに騙されているだけなんだよ。
539login:Penguin:2009/12/11(金) 16:39:54 ID:ws+I7iR5
>>538
ベタ板でもそこそこ動くのか
540login:Penguin:2009/12/11(金) 16:51:43 ID:3CPw0bh4
Chrome時々flashの描画が乱れる。
541login:Penguin:2009/12/11(金) 17:27:24 ID:ygAap3e3
結局ext4はもう安全なのかな?
542login:Penguin:2009/12/11(金) 17:32:32 ID:gWMmijP/
>>541
karmic に関してはこちらでは問題出てないなあ。
543login:Penguin:2009/12/11(金) 18:08:26 ID:KIGIduHn
>>541
不安な場合は枯れてるものを使う方が絶対いい
544login:Penguin:2009/12/11(金) 18:18:33 ID:7VO6vatF
いくら枯れきってもext2はかえって不安だ
545login:Penguin:2009/12/11(金) 19:59:05 ID:T5gwW0f9
Malware Hidden Inside Screensaver On Gnome-Look
http://www.omgubuntu.co.uk/2009/12/malware-found-in-screensaver-for-ubuntu.html

Gnome-Lookのスクリーンセーバーにマルウェアが見つかる
http://slashdot.jp/linux/09/12/11/0646242.shtml

>OMG!UBUNTU!によると、問題のパッケージをインストールしても
>スクリーンセーバーはインストールされないとのことだ。
>万が一ダウンロードしたりインストールしてしまった場合は、
>下記のコマンドを実行するか、もしくはUbuntuフォーラムにて相談を、
>とのこと。また、問題のファイルをインストールしていない場合、
>下記スクリプトは実行しないようにとのことだ。

sudo rm -f /usr/bin/Auto.bash /usr/bin/run.bash /etc/profile.d/gnome.sh index.php run.bash && sudo dpkg -r app5552
546login:Penguin:2009/12/11(金) 20:10:43 ID:ix30SM63
>>541
> パッチが90個あって全部ext4の修正とか。いいかげん安定してくれよ
とKernelWatchの中の人が言っているぐらいだから、まだまだかも
547login:Penguin:2009/12/11(金) 20:23:16 ID:i7kZvcH/
よくそんなの採用したな。俺のマシンは人柱か。大丈夫そうだけど。
548login:Penguin:2009/12/11(金) 21:04:36 ID:EwAIF1/I
ext4がそんな状況なら、10.04も人柱ということになるんじゃないか?
LTSなのに…
549login:Penguin:2009/12/11(金) 22:06:54 ID:KIGIduHn
ext4とgrub2は排除されるかもしれないな
550login:Penguin:2009/12/11(金) 22:10:25 ID:JfKAEvs5
一生8.04つかうYO!
551login:Penguin:2009/12/11(金) 22:44:43 ID:h1NmFPoN
>>549
開発方針から排除はされないですね
iBus搭載といい時期尚早ですけど

ext4もLucid Lynxまでには安定するといいですね
552login:Penguin:2009/12/11(金) 23:29:02 ID:7VO6vatF
>>548
Ubuntuそのものが人柱だからええんじゃ
553login:Penguin:2009/12/11(金) 23:55:23 ID:KIGIduHn
iBusもあったな。

てか、ちょっと新しいもの入れすぎだろ。
Fedoraと変わらなくなってるぞー
554login:Penguin:2009/12/12(土) 03:26:42 ID:e07O8Jy9
pidginが使えないわけじゃないけど、empathyもな。
Yahoo!のチャットルームに入る方法がわからなくて、結局pidgin入れた。
555login:Penguin:2009/12/12(土) 04:26:30 ID:oNpE5R/c
なんか,>>300 あたりで Ubuntu はシンプルな設計目指すとか言っていたけど,
シンプルすぎて,設定できないのも窮屈だよなぁと思える.
かといって,Kubuntu は設定項目が多すぎて,逆に持て余す.

empathy や iBus もそう.
シンプルすぎて,逆に使いづらくなってる….
まー,そのうち慣れてくるんだろうけど….

ところで,F-Spot 起動できないバグってまだ修正しないのかなぁ.
なんでも,テーマがデフォルト以外だと起動しないっていう
わけわからん仕様になっているのだが….
かと言って,F-Spot の他のアプリケーションは痒い所に手が届かないし….
556login:Penguin:2009/12/12(土) 09:51:07 ID:L6K+wDxd
ibusはたまに反応が鈍くなるのがね。まあパネルで再起動ができるのは有難いけど。

キーアサインにMSIMEが無いというか、かな循環(circle kana mode)が無変換キーに設定されているだけでいいんだけどね、個人的には。

>>488-490
昔はPC雑誌がソフト開発できる人材を飼ってたんだよなあ。メーカーの援助があったんだろうけど。
日本語入力なんてその足腰みたいなものなんだから、今頃は統一された奴が出来ててもおかしくなかったのに、阿波踊りでも踊ってたんだろうか?
いつのまにネットで拾ってくるだけの記事書いた方が情弱相手に部数伸びるようになったのか、
論文みたいな硬い文章がわかりにくいだの色々言われたのか、金食い虫的なよい意味の自作自演記事が消えたなあ。
流石にタコユーザーでも検索の仕方位覚えた時点で、それらの雑誌は用無しとなって廃刊だろうけどさ。
557login:Penguin:2009/12/12(土) 09:51:17 ID:dJ0nJcR+
起動しないアプリなんてあってもおかしくないと思ってたけどどうにかなるもんなのか
558login:Penguin:2009/12/12(土) 12:10:22 ID:bBhcE0TV
>>555
ubuntuが目指しているんじゃなくて、gnomeがだからね>シンプル
559login:Penguin:2009/12/12(土) 15:01:43 ID:4mDMo9yF
Linusに文句言われてもシンプル。
自分は多数のマシンにインスコする手間があるんで、そっちのほうがいいわ。
560login:Penguin:2009/12/12(土) 15:08:02 ID:ka9vHBAq
>>559
1つのマシンでインスコ&設定してremastersysでコピればいいじゃん
561login:Penguin:2009/12/12(土) 21:07:00 ID:F4a4kzse
>>555
Kubuntu使ってるけど、むしろ設定は少ないくらいだよ。ubuntuはろくに使ってないから設定画面見てないけど…

fstabを書き換えてくれるツールや
grubの設定をしてくれるツールとかあったはずなのになくなってる。
Bluetoothの設定も「KDEシステム設定」から外されてる。

やっぱりAPTのフロントエンドが退化してるみたいな気がする。
Adeptだっけ?あれは名前にKが含まれていないこと以外は気に入ってたのにな。

設定項目を隠蔽してシンプルに見せるってのはMicrosoftがさんざんやって、今も失敗しているれいの一つだから、そういう悪いところは見習わないで欲しいんだよね。
むしろ、初心者は設定項目がいっぱいあった方が、自分がどんなことをやってるのかわかりやすくて安心するんだよね。
設定ツールの挙動を熟知してるパワーユーザ/製作者には分からないのかもしれないけど。


あと、久しぶりにLinux使ってるんで、いろいろと惑ってる
#さっきもKメニューからsshクライアントが見つからないって迷ってたしw
562login:Penguin:2009/12/12(土) 22:37:31 ID:0+AOywT3
初心者は設定ファイルとか知らないしな
563login:Penguin:2009/12/12(土) 23:00:43 ID:L6K+wDxd
っていうかシステム絡みの設定ファイルってディストリ毎、そしてバージョン毎でも変わってるから混乱するんだよなあ。
564login:Penguin:2009/12/13(日) 00:02:59 ID:JLvkVbYY
なんぼ日本語が表現豊かな言語であっても
デスクトップとか外観とかのあの辺りの分類及び名称はもうちっと考え様があると思うんだが・・・
何で統合しないんだろ
565login:Penguin:2009/12/13(日) 00:06:32 ID:/sVs1spr
医師会がUbuntu用に日本語フォントを配布しているという話を聞いたんですが
どこにあるんでしょうか?ググってもいまいちよくわからないんですが。
566login:Penguin:2009/12/13(日) 00:50:38 ID:VmtUF1hg
それだけじゃなく、
同期させないとだめな設定ファイルが散らばってたりすると、
直接、設定ファイルをいじるのは危険で、設定ツールを使わざるを得ない。
567login:Penguin:2009/12/13(日) 01:35:29 ID:eW2SnaeT
全部環境変数化する訳にはいかないのかな?
DOSみたいにリソース問題とかあるの?
568login:Penguin:2009/12/13(日) 02:25:44 ID:63NWTKqK
リソース問題があるならバイナリ…つまり、レジストリ管理のwindowsが最高ですね
569login:Penguin:2009/12/13(日) 07:58:26 ID:qJ7fGS1u
>>565
「医師会がUbuntu用に日本語フォント」でググるとインストール手順が見つかりました。
そのページにある「ttf-orcafont」でググるとdebファイルが見つかりました。

ubuntu9.10で使えるフリーフォント
http://plaza.rakuten.co.jp/maskman/diary/200912020000/
>今まではちょっとバランスが悪く美しくない字が時に印刷されていたが、とても綺麗になった。
>実はこのフォント医療事務と関係ないubuntu9.10でも使える。
>インストールの手順を記す。
(中略)
>ttf-orcafontを検索してインストール
>これでOOoなどのソフトでORCAフォントが4書体使えるようになる。

Index of /pub/ubuntu/pool/jma/t/ttf-orcafont
http://www.orca.med.or.jp/pub/ubuntu/pool/jma/t/ttf-orcafont/
570login:Penguin:2009/12/13(日) 10:23:31 ID:JovBiQdT
>>569
何か失敗するなあ。。
571login:Penguin:2009/12/13(日) 10:53:49 ID:bMCTR7FD
IPAフォントをパクっただけだな
フォント名を変える必要があるのか
まったく必要性が分からないが医師会では役立つのかね・・・
572login:Penguin:2009/12/13(日) 11:17:13 ID:JLvkVbYY
これ系はデータの仕様を統一しなきゃならない事が多いんだよ
573login:Penguin:2009/12/13(日) 13:06:47 ID:UqIw5jww
一般人には無用のフォントだな
折角のIPAフォントが崩れているし
574login:Penguin:2009/12/13(日) 14:59:15 ID:G5S3xnQX
>>569 ありがとう。
ファイルブラウザのフォントが、すっきりして見やすくなりました。
デフォルトは太くて重たい。
保存先の「デスクトップ」とか潰れている
575login:Penguin:2009/12/13(日) 15:14:20 ID:0FZebsQK
アホか
標準はVLゴシックだろ
IPAフォント使いたいならIPAフォントを入れればいい
IPAフォントを汚くしたorcafontなんて一般人には無用
576login:Penguin:2009/12/13(日) 15:15:48 ID:/cbuLsyK
VLフォントは細身のはずだが・・・
潰れる環境って・・・
577login:Penguin:2009/12/13(日) 15:19:53 ID:SDCTN7BC
ipa-monaとか

orcafontとか

どちらもIPAフォントをもとに作ったフォントじゃん

だがどちらも綺麗なIPAフォントを崩しているからねぇ

普通にイラネーなw
578login:Penguin:2009/12/13(日) 15:20:54 ID:89hLFktZ
>>574
なんでIPAフォントじゃダメなんだ
これが必要なお仕事でも?

いや…別にいいんだけどね…これを使う必要性がワカランので…
579login:Penguin:2009/12/13(日) 15:21:35 ID:LehHl+GH
一番美しいフォントってむしろ何だ?
580login:Penguin:2009/12/13(日) 15:33:59 ID:KqYB+gqs
>>579
フリーならVLとIPAの2択だろ
VLは美しいと評価の高いM+をもとに作成されているフォント
IPAはタイプバンク製の商用級のフォント
どちらも商用フォントにも劣らない美しさ

商用で美しいなら色々あるだろ
ヒラギノやらモリサワやら
商用フォントはウン万円するけどな
581login:Penguin:2009/12/13(日) 15:37:12 ID:LehHl+GH
>>580
d
そうそうフリーでって意味で聞きたかった

ちょっと調べてみる
582login:Penguin:2009/12/13(日) 15:37:42 ID:KqYB+gqs
あとは好みの問題
583login:Penguin:2009/12/13(日) 16:18:32 ID:G5S3xnQX
フォントを落としたから、礼をいっただけ。
19inch液晶には、デフォルトでは、フォントが重いのは事実。
ちょっと字間が詰まっただけで、すっきりした。
これは好き好きだから。
584login:Penguin:2009/12/13(日) 16:21:06 ID:Qxe7iogg
最新カーネルにアップデートしたら無線LANがサスペンド後つながらなくなった。
うちだけ?ちなみにbroadcom。
585login:Penguin:2009/12/13(日) 16:21:44 ID:JLvkVbYY
>>575
だから一般用じゃないっていってんじゃん・・・
必要でないと思ってる自分の主観が一般だと思ってムキになるなよ
586login:Penguin:2009/12/13(日) 16:34:19 ID:KqYB+gqs
普通の用途なら美しいほうのフォントを使えばいい
特別な用途なら便利なほうのフォントを使えばいい
モナーフォントとかも便利だぜ

美しさと便利さはまた別なり
587login:Penguin:2009/12/13(日) 16:38:02 ID:0O5cdclo
リブートしても /tmp がお掃除されていないことに気がついた。

/tmp is not cleaned when on a separate partition
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/mountall/+bug/478392
588login:Penguin:2009/12/13(日) 16:39:11 ID:haRv4MyW
>>571

OCRで自動認識させるときに、人間には読みづらくなっても
「機械には識別させやすい」ような要素を織り込む場合はわりとある。
人間としてもその要素を取り込んだフォントを見慣れてくると
日常的にそのフォントの方が見やすいようになってくる。

人間側で同じようなことをやってる話で言えば、
「ゼロ」と「スラッシュゼロ」くらいの意味合い。
プログラミングとかから離れた日常PC利用でもスラッシュゼロがいい、という人間はそれなりに多い。
589login:Penguin:2009/12/13(日) 16:43:39 ID:cI8Z+wq9
>>583
違う違う。w
お前の使い方なら素のIPAフォントを使ったほうがいいという事だろ。
お前が落としたのはIPAフォントを加工した派生のORCAフォント。
それは好き好きの問題じゃない。w
590login:Penguin:2009/12/13(日) 16:49:24 ID:F2pV+9G+
>>571
フォント名を変えるのはIPAフォントライセンスの要請
591login:Penguin:2009/12/13(日) 17:28:16 ID:eW2SnaeT
小夏辺りじゃダメなん?
592login:Penguin:2009/12/13(日) 17:28:55 ID:BJGpk6nf
フォントの中身を知らない奴が多いな
フォントに
593login:Penguin:2009/12/13(日) 17:37:20 ID:1bGElD/p
ぶははは
594login:Penguin:2009/12/13(日) 17:46:35 ID:WlHeFec2
大爆笑
595login:Penguin:2009/12/13(日) 20:32:21 ID:GkKV3chM
大爆笑(笑)
596login:Penguin:2009/12/13(日) 20:55:13 ID:me7WBbV6
フォントっつったらMikachanしかありえないだろjk
597login:Penguin:2009/12/13(日) 21:23:41 ID:jK5Mu4Ld
ここのところ沢山アップデートが来ますね。
598login:Penguin:2009/12/13(日) 23:05:29 ID:uljrMUTu
ちょと質問
大きなサイズのファイルが消えるとか何とかのバグはもう直りましたかね
599login:Penguin:2009/12/13(日) 23:24:51 ID:1KgRsL5s
全力で釣られる馬鹿が出てきませんように
600login:Penguin:2009/12/14(月) 00:56:47 ID:fUZoHeWI
ごめん、釣りじゃない
釣りとか言ってるくらいだから、もう大丈夫なのかな
601login:Penguin:2009/12/14(月) 01:02:17 ID:yUegPDH1
>>600
初心者スレじゃないんだから少しは自分で調べようよ。
602login:Penguin:2009/12/14(月) 01:03:34 ID:yUegPDH1
というかここに書いてあるじゃんか。過去ログぐらい読めよ。
603login:Penguin:2009/12/14(月) 01:06:01 ID:fUZoHeWI
>>601
そうだね、スレ違いだったかな
ごめん

>>602
過去ログくらいって言いますけど、結構あるんで読むのは正直めんどいんですよ
初心者スレあるみたいだしそっち行ってきます
ごめんなさいね
604login:Penguin:2009/12/14(月) 01:38:51 ID:MQdyY3uP
こういう人間もLinux使う時代になったのかー。
605login:Penguin:2009/12/14(月) 01:54:46 ID:mEl67M3k
ttf-orcafont入れてみた。

表示に関してはアレだけどGSで印刷したときは純正IPAよりこっちのほうが
好みかもしれん。特に全角数字とカナに関してはいい感じ。
http://www.orca.med.or.jp/receipt/tec/hardy/index.rhtml#font
に例が出てるね。

※個人の感想です。効果には個人差があります。
606login:Penguin:2009/12/14(月) 03:04:36 ID:g0bbjicd
>>605
README.ja.txt見てみたけど、Meguriの修正も取り込んでるのな
607login:Penguin:2009/12/14(月) 03:55:21 ID:zMBnO1/k
>>605
出力例の上側にあるのは東風(改悪後)かな?
608login:Penguin:2009/12/14(月) 04:48:29 ID:ILlbf+VU
JDで落ちなくなった。やっと安定したかな。
609login:Penguin:2009/12/14(月) 10:23:32 ID:FiupEF9q
>>605
上のフォントは東風じゃね
下のフォントはIPAと全く同じ形だね
610login:Penguin:2009/12/14(月) 18:18:35 ID:LsOwEHma
フイタ
611login:Penguin:2009/12/14(月) 18:23:30 ID:gKf5MXC2
まるで深夜の通販番組のbefore after見たいな比較
612login:Penguin:2009/12/14(月) 18:35:00 ID:1WlTzgjF
Ubuntuはデスクトップ向けディストリ、みたいに言う人もいるけど、
Ubuntu-serverでルータマシン作っても別に構わないですよね?
613login:Penguin:2009/12/14(月) 19:13:27 ID:GG5scmz9
…そのくらいの判断も自分で下せないならやめた方がいいんじゃね?
鯖汲んだことない俺が言ってもせんの無い事ではあるが
614login:Penguin:2009/12/14(月) 20:01:55 ID:R7ZraxTh
まぁ、当たり前だけどapacheとかsqlとかperlとか普通に動くよ。
セキュリティとか安定性とかは初心者だからわからん。
615login:Penguin:2009/12/14(月) 20:22:18 ID:ILlbf+VU
まあ、誰がどう使おうが知ったこっちゃないっすね
616login:Penguin:2009/12/14(月) 22:20:34 ID:HwrdvJeh
>>604
こういう人間は昔もいました
617login:Penguin:2009/12/14(月) 22:23:40 ID:QiyN9t78
UNIX板も見てるけど、ここ(Linux板)とあまり変わらないね。
618login:Penguin:2009/12/14(月) 22:27:44 ID:QiyN9t78
あ、雰囲気(←なぜか変換できないw)の話ね。
619login:Penguin:2009/12/14(月) 22:29:18 ID:l3lJZ7ng
>>618
ふいんきで変換してるだろ

ふんいきだぞ


マジレスしちまった…
620login:Penguin:2009/12/14(月) 23:00:49 ID:ksOUBWuW
9.04→9.10 (amd64版, ubuntu-desktop-ja入れてる)
と upgrade したけど,xdvi フォントがちょっとおかしい
基本的にOKだけど例えば影響の「響」が下付きみたいに下がってしまう
tex 関係調べたけど特に update 必要なものは見つからない
dvipdfmx かけると pdf では OK.9.04 で同じ dvi ファイルで OK.

解決策知っている方いたら教えてもらえませんか?
致命的では無いけど気になる…
621login:Penguin:2009/12/15(火) 00:08:27 ID:HwlLUcYw
カタカナが太くなってAAに違和感ありまくりなのって何とかならんのかな。
622login:Penguin:2009/12/15(火) 00:08:52 ID:tYswb1ZD
>>618
未だにそれ言う人久しぶりに見た
623login:Penguin:2009/12/15(火) 00:40:43 ID:QUv2VaN/
>>605
東風の「診」の字が酷すぎるwww
624login:Penguin:2009/12/15(火) 02:01:10 ID:W4tMJy/V
なんか上の方のフォントはバランスのずれがひどいよな
625login:Penguin:2009/12/15(火) 02:47:23 ID:UdaDs98A
今ごろ和田研の字形をわらうとか意味無さすぎだろ
626login:Penguin:2009/12/15(火) 02:50:27 ID:cNxekpjP
>>618
anthyだと、なぜか変換できないがマジであるから困るなあ。
追加辞書パッケージみたいなのってないのだろうか?
627login:Penguin:2009/12/15(火) 09:22:00 ID:mCchE10P
【初心者スレ】Ubuntu Linux 43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1255181504/

なんかこっそり削除されている
628login:Penguin:2009/12/15(火) 12:32:51 ID:tKJrigW4
>>627
こっそりじゃなくて、削除依頼済みだった。
629login:Penguin:2009/12/15(火) 12:36:35 ID:iwHVhPCq
削除一年ぶりか
630login:Penguin:2009/12/16(水) 02:23:07 ID:SQlk1Yes
アップデートマネージャがapportをインスコしろとしつこい。
入れたくないので毎回チェックを外している
631login:Penguin:2009/12/16(水) 18:07:19 ID:jzl0T0sP
>>630
wajig使えよ
632login:Penguin:2009/12/17(木) 11:53:57 ID:GBqeiFrI
9.10、起動するときの音がプッチンプッチン途切れて俺もプッチンしそうなんだが、
未だに治らない。9.04まではOK。なんか解決法ある?起動音だけじゃなくてアプリによってもなる。
i915なノートなんだけど
633login:Penguin:2009/12/17(木) 12:04:41 ID:Rz+l2cM/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1257929660/10
10 名前:login:Penguin [sage]: 2009/11/11(水) 20:28:13 ID:gb95IdED
>>1乙。ほとんどの人はもう解決してると思うけど、念のため。

9.10で音声を再生したとき、最初に「ブツッ」というノイズが入る場合は、
インテルHDA準拠サウンドデバイスの省電力機能に問題があるかもしれない。

端末から、
$ cat /proc/asound/cards
「HDA」を含むデバイス名が表示されることを確認する。

同じく端末から、
$ sudo gedit /etc/modprobe.d/alsa-base.conf

以下のような部分を探して、
# Power down HDA controllers after 10 idle seconds
options snd-hda-intel power_save=10 power_save_controller=N

下の行をコメントアウトして保存、
# Power down HDA controllers after 10 idle seconds
# options snd-hda-intel power_save=10 power_save_controller=N

ログアウト&ログイン。音声を再生してみる。

参考:http://ubuntuforums.org/showpost.php?p=8232178&postcount=3
634632:2009/12/17(木) 14:41:47 ID:GBqeiFrI
>>633
ありがとう。それはもう前に試してるんだ。でも改善しなかった。
635login:Penguin:2009/12/17(木) 14:44:30 ID:Rz+l2cM/
>>634
そーか。すまぬ。
636login:Penguin:2009/12/17(木) 14:46:45 ID:ZH4wlopM
ウチは9.04でデスクトップのHDAで音声おかしくなって9.10で治った。
ノートの方は全然どっちも大丈夫。何だかわからんね。
637login:Penguin:2009/12/17(木) 16:24:13 ID:NaNkKtsf
>>633
前に対応したけどなんかちっとも改善しない感じw
638login:Penguin:2009/12/17(木) 19:04:18 ID:3UZcYGiV
すんません、起動メニューの正体ってgrub.cfgですか?
適当にgrub.dの40_custom編集してupだてグラブしても表示されませんが
639login:Penguin:2009/12/17(木) 19:56:51 ID:nNb/mU8/
>>638
標準出力に書き出せばいい.
640login:Penguin:2009/12/17(木) 20:04:56 ID:E/eprlnK
https://help.ubuntu.com/community/Grub2
ちゃんと読んだのかと。エスパーするとこれか?
Hold down SHIFT to display the menu during boot (formerly ESC in GRUB legacy).
641login:Penguin:2009/12/17(木) 23:08:58 ID:JBuuKpEt
9.04ではfedora directry serverにおいてるアカウント情報のクライアントになれなかったのですが
9.10では改善されたのでしょうか
642login:Penguin:2009/12/18(金) 16:42:34 ID:rklOdd3K
>>638 639
grub.cfgには記述が繁栄してるのに、メニュー画面に出ないので(他のosは出てる)
grub.cfgのさらに裏側にメニューの正体つまり別ファイルがあるのかと。
そもそもgrub.cfgもスクリプトですよね。
表向き解決したんですが。複数のエントリーを40_customに行を開けて書くと表示されません。
前のgrubのクセで行開けて書いてしまったんすが。
間違った記述があると全部表示されない又はgrub.cfgに繁栄しないかも、と思ってましたが。

別の実態はなんもなくgrub.cfgが実態で起動時に読み込まれ正しい記述だけ表示される
そういう事で間違いないすか?
643login:Penguin:2009/12/18(金) 17:00:48 ID:XhxSVMqA
>>642
/boot/grub.cfg を直接編集しろ。

カーネルのアップデート、および update-initramfs の実行後、忘れずに編集すればいい。
プログラムで自動化なんて考えるな。
面倒でも手動で書き換えるんだ。泣き言は許さない。

その方が確実で簡単だろ? な?
644login:Penguin:2009/12/18(金) 17:10:01 ID:XhxSVMqA
> 間違った記述があると全部表示されない又はgrub.cfgに繁栄しないかも、と思ってましたが。

つーか、自分の文法ミスを疑わないのか。
設定ファイルすら晒さないで何質問してんだ?このスレにエスパーはいないぞ。
しかもスレ違い。
645login:Penguin:2009/12/18(金) 17:32:02 ID:Shbwx00F
>>633
うちも改善しない。
>>10氏ねってことで。
646login:Penguin:2009/12/18(金) 17:37:26 ID:iGYmz5a6
>>644
「繁栄」がすべてを物語っているな。
647login:Penguin:2009/12/19(土) 13:07:16 ID:qHatWVgD
カーネル屋のLeann Ogasawaraがext4のデータ破損バグ直ったかもって書いてる。
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/karmic/+source/linux/+bug/496816
たしかにext4の修正が大量に入ってるけど。
その後すぐ出た http://kernel.org/pub/linux/kernel/v2.6/ChangeLog-2.6.31.9 にも
ext3: Fix data / filesystem corruption when write fails to copy data
こんなのが入ってるし。なにがなんだか
648login:Penguin:2009/12/19(土) 18:41:07 ID:pEQJIoHl
NECのサーバGT110aを購入しました。
Ubuntu9.10 サーバ版(64bit)をHDD1台にインストールしたら無事うまくいきました。

200GのHDDがちょうど3台あったので、2台でRAID1を組み、1台をスペアに
しようと思います。RAIDはインストーラ上のソフトRAIDを考えています。

インストール時のパーティションを手動で行い各ドライブに
3つのパーティション(/boot、/swap、/ )を作成しました。


上記のように3つのエリア(合計9つ)をつくって、RAID2つスペア1つで
ソフトraid領域を組もうと、sda1とsdb1の250MBの領域(/boot)を2つ選ぶと、
次のスペアの候補にSdc1の250MBの領域が出てこないのです。
出てくるのはsdaとsdcの190GBの領域?

なぜかsda1とsdc1の/bootを選ぶとsdb1/bootは出てきます。
でもその後の/の領域の時には出てこなくなります。
たぶん設定の問題だと思うのですが、どうやっていいかわかりません。

スペアについての最初の設定(sda/sdbと同じ領域の作成)がいけないのでしょうか?
スペアをどう定義すればいいのか情報あればリンクでもかまいませんので
よろしくお願いします。
649login:Penguin:2009/12/20(日) 10:04:20 ID:MrheWr3V
ちょっと前の記事だが…

OSに関連した説明では、
Netbookなどの性能に制約がある小型デバイス向けの各種OSについての評価も紹介している。
その中でライ氏は、
「Mobilinは機能が少なく、Windows対応アプリケーションとの互換性の問題もある。
Chrome OSは機能がシンプルすぎる。
Ubintuは、現在5%のシェアを確保しているので将来性がある」
と各種OSの見通しを予測した。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0912/16/news060.html

"Ubintu"はUbuntuのタイポだと思うが、5%ってマジなんか?
650login:Penguin:2009/12/20(日) 10:13:50 ID:g9kSokV+
普及スレでも話題にのぼる話だけど
サンプルの調査範囲からの5%を占めているってだけで
そのサンプルがどこからのサンプルなのかわからないと
正確な普及率にはならないって話だと思うよ。
Ubuntuが女子高生に知られるまでメジャーになるにはまだまだ
651login:Penguin:2009/12/20(日) 10:16:12 ID:aFp65c2Y
少なくとも日本じゃないだろ>5%
652login:Penguin:2009/12/20(日) 10:59:31 ID:Wx4xhrqC
>>650
> Ubuntuが女子高生に知られるまでメジャーになるにはまだまだ
ターゲットを女子高生にするんだったら、
全高校のクライアントをうぶんつにするくらいにしないと、
一般の人までには広がらない。

やっぱり公共施設で大々的に Windows と
うぶんつ(ないしは、Linux)に入れ替えないとあかんやろな。
653login:Penguin:2009/12/20(日) 11:10:43 ID:MUCL9dKU
>>649
つ小型デバイス向け
654login:Penguin:2009/12/20(日) 11:35:13 ID:UMHWM/4R
おまん 小型デバイス
655login:Penguin:2009/12/20(日) 11:54:31 ID:Tm5SN1UA
652 名前:login:Penguin [sage]: 2009/12/20(日) 10:59:31 ID:Wx4xhrqC
>>650
> Ubuntuが女子高生に知られるまでメジャーになるにはまだまだ
ターゲットを女子高生にするんだったら、
全高校のクライアントをうぶんつにするくらいにしないと、
一般の人までには広がらない。

やっぱり公共施設で大々的に Windows と
うぶんつ(ないしは、Linux)に入れ替えないとあかんやろな。
656login:Penguin:2009/12/20(日) 12:45:28 ID:PCeG4cYo
>>650
そこで、もえぶんちゅうw

ttp://moebuntu.web.fc2.com/
657login:Penguin:2009/12/20(日) 12:48:54 ID:fbBrs1Z2
そんなの表に出したらキモくて誰も使わなくなるだろ
658login:Penguin:2009/12/20(日) 12:52:29 ID:MUCL9dKU
>>656
それではアキバのヲタ達にしか使われないだろ。
歴女をターゲットに直江兼続デスクトップとか、阿修羅デスクトップとかやらないと。
ジャニーズ追っかけをターゲットにするのは肖像権の問題で厳しいかも。
659login:Penguin:2009/12/20(日) 12:58:42 ID:gMkSVbWn
もえぶんちゅうをサンプルに、JK向き環境を
皆で作り上げるんだ!
660login:Penguin:2009/12/20(日) 13:01:18 ID:fbBrs1Z2
つまり、小悪魔ビッチを対象にしたOSが必要ということですね。
そして、変化が激しい流行を常に追いかけなさいということですね。
661login:Penguin:2009/12/20(日) 13:02:18 ID:dc2FkbRl
いけめんちゅとかデコぶんちゅとか盛りぶんちゅとか
ああおっさんにはわからんわ
662login:Penguin:2009/12/20(日) 13:13:13 ID:fbBrs1Z2
小悪魔カリスマモデルを壁紙にしてキラキラさせるだけで
けっこう売れちゃう気がしなくもない
そもそも若いから吸収力は抜群なわけで、LinuxだからとかMacだからとか
そういう区別すら必要無い気もするし
663login:Penguin:2009/12/20(日) 13:18:08 ID:gMkSVbWn
世界征服はまず女子高生から!
664login:Penguin:2009/12/20(日) 14:26:58 ID:aFp65c2Y
女子中~高生向けとエロ(男子向け)の2つで推し進めれば凄い勢いで普及する気がしないでもない
665login:Penguin:2009/12/20(日) 14:49:57 ID:Bhw/Zzaq
しないと思います
666login:Penguin:2009/12/20(日) 14:51:19 ID:MUCL9dKU
で、その金は誰が出すんだ?
Canonicalショップで、テーマを販売するとか?w
667login:Penguin:2009/12/20(日) 15:30:18 ID:K3a8QwXX
9.10でUSBメモリーへのUSBスタートアップ・ディスクの作成が成功している人います?
いくつかのUSBメモリーと2台のPCで試しても以下のダイアログが出て作成できないのです

インストールに失敗しました
捕捉されなかった例外が発生しました:
[Errno 5]Input/output error
668login:Penguin:2009/12/20(日) 15:35:49 ID:8QOO2rvQ
>>667

問題なくできましたよ。
669login:Penguin:2009/12/20(日) 15:36:39 ID:/WuJ8s42
直接isoで移したからわからん
670login:Penguin:2009/12/20(日) 17:16:25 ID:yxsu6VF4
9.04で9.10のスタートアップディスクを作ったことならある。
671login:Penguin:2009/12/20(日) 17:46:44 ID:gM1rfUCg
webブラウザ 山内一豊
672login:Penguin:2009/12/20(日) 18:57:02 ID:K3a8QwXX
どうもです
remixのISOともにUNetbootinでもできなかったので前のバージョンで作り直します
673login:Penguin:2009/12/20(日) 23:11:32 ID:9M9bWjaU
>>656
お仲間として萌えOSも
http://moeos.jp/
674login:Penguin:2009/12/20(日) 23:57:55 ID:sTKa1bIW
>>673
moebuntuじゃないとUbuntuの名前が浸透しないから駄目
675login:Penguin:2009/12/21(月) 14:00:43 ID:ugeqQrrG
まぁ、随分と便利になったもんだよな
676login:Penguin:2009/12/21(月) 16:30:35 ID:JmbdiLn4
うぶんちゅなノリでくっついてくるのは男のオタであってJKは食いつかない。
もっとBL系の要素をいれなくてはw
677login:Penguin:2009/12/21(月) 16:50:46 ID:ajH/ooY/
BL要素を入れると腐ぶんちゅに
678login:Penguin:2009/12/21(月) 19:44:12 ID:VhX4H+xG
マゾな性格の方には苦ぶんちゅを。
…どこかで聞いたことがあるような、ないような。
679login:Penguin:2009/12/21(月) 22:24:36 ID:Wyekj/eS
苦bun痛ですか?
680login:Penguin:2009/12/21(月) 23:46:20 ID:/osxw9ou
萌えキャラでGoogle対抗!マイクロソフト、検索で秘策
http://news.livedoor.com/article/detail/4514382/

時代は萌え
681login:Penguin:2009/12/22(火) 00:13:51 ID:ZFzHgyUe
もええわ( ^ω^)
682login:Penguin:2009/12/22(火) 00:47:41 ID:yDUff0tx
萌えは重要らしいからな。
683login:Penguin:2009/12/22(火) 08:48:56 ID:/ag72KlH
9.10最近udevdが常にCPU喰いっぱなし(20%くらい)なんだけど
なんでかな。。。
684login:Penguin:2009/12/22(火) 08:56:57 ID:/ag72KlH
udevadm monitorで見ると
change /devices/pci0000:00/0000:00:02.0/drm/card0 (drm)

これが大量に上がってる。
685login:Penguin:2009/12/22(火) 09:01:02 ID:c6EMHZYJ
>>656
初めて見たけど意外とまともだな
痛いのは壁紙ぐらいで
686login:Penguin:2009/12/22(火) 09:13:50 ID:/ag72KlH
>>684

G45まわりのbugらしいな〜
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/linux/+bug/440411

power-managementまわりにもbugあるっぽいし。
video追加しようかな〜

お勧めのvideocardってあります?
687login:Penguin:2009/12/22(火) 09:15:56 ID:Ubg6Z2gM
>>673
フェッチイミがなにげに便利すぐる
英訳ポップアップ状態で f 押下するとネイティブな発音してくれるのがイイ!
688login:Penguin:2009/12/22(火) 19:00:15 ID:0dKRi71q
>>687
スレチだが,インスコして感動した!
情報ありがd.
689login:Penguin:2009/12/22(火) 21:56:56 ID:Tit+xR5S
Ubuntu 9.10に
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9.2b5) Gecko/20091204 Firefox/3.6b5
を突っ込んでみたら結構軽くなった。
Swiftfoxより良い動きしてる。
690login:Penguin:2009/12/23(水) 03:18:44 ID:7g4t6OID
>>685
痛いのは使ってる俺だから
691login:Penguin:2009/12/23(水) 07:11:59 ID:CCK2/5tJ
http://moeos.jp/
これってソースコード公開するんだよな
692login:Penguin:2009/12/23(水) 07:21:47 ID:m0PNaw/V
693login:Penguin:2009/12/23(水) 09:42:05 ID:sIgYv3Yh
>>692
まじキメェ
694login:Penguin:2009/12/23(水) 10:32:11 ID:R4eUhuI8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254762533/455
[ 自作PC ] 【SiS】お嬢さん激萌え part27【カニチップ食って肥満】

455 名前:Socket774 [ubuntuでwindowsのP2P動かしたらウィルス涙目]: 2009/12/22(火) 23:34:49 ID:VIAJovLZ
    -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::r
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/'
|:::::::: ′          /:::::::「`)ノ
|:::::::小、         /::::::::::r'´   VIA参上
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/    
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V   
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、 
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ. 
    l;' /  `⌒´  ( {、     | 
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |

695login:Penguin:2009/12/23(水) 11:18:38 ID:2vxTVnMf
つか絵下手だよね。
696692:2009/12/23(水) 11:59:12 ID:m0PNaw/V
ゴメ2000円だって。リナックスはふつう只じゃね。
697login:Penguin:2009/12/23(水) 12:04:07 ID:sIgYv3Yh
moebuntuを持ち上げて萌えOSを叩き潰せばおk
698login:Penguin:2009/12/23(水) 12:06:20 ID:T9L5SWce
>>696
フリーソフトウェアのフリーはタダではなく自由だから販売するのも自由だが?
699login:Penguin:2009/12/23(水) 12:17:03 ID:sIgYv3Yh
販売しちゃいけないだろなんて誰も言ってないんだが?
700login:Penguin:2009/12/23(水) 12:20:50 ID:wnkl3mPd
OS丸ごと売るのはスマートじゃないな。
どうせやるなら萌え系ソフト満載のリポジトリの使用権に課金すりゃいいのに。
701login:Penguin:2009/12/23(水) 12:21:59 ID:ru6ec1ag
そこでアイテム課金ですね
702login:Penguin:2009/12/23(水) 12:31:39 ID:T9L5SWce
>>699
>ふつう只じゃね。
>ふつう只じゃね。
>ふつう只じゃね。
>ふつう只じゃね。
>ふつう只じゃね。
>ふつう只じゃね。

703login:Penguin:2009/12/23(水) 12:37:11 ID:P0Ra5ge4
もう少し、まともな絵師を連れてこないとダメだな。
704login:Penguin:2009/12/23(水) 12:50:19 ID:ZCZNSY58
9.10入れたけど、USBオーディオ関係の挙動不審が改善されてるのがポイント高いな。
今まではpulseaudio削除しないとflashの音をUSB出力出来なかった。
geditの設定にもデフォでShift_JISが入ってたり、ユーザー側で手直ししなきゃ
いけない部分が減った。
705login:Penguin:2009/12/23(水) 13:16:00 ID:r7ZRNoVO
いっそネットブックとセット売りで\39,800-くらいにすりゃいいのに。
俺は買わないけど。
706login:Penguin:2009/12/23(水) 13:33:16 ID:sIgYv3Yh
ネットブックは窓入りじゃないと買わない
707692:2009/12/23(水) 13:36:22 ID:m0PNaw/V
>>702
どうしたんだ、壊れてんのか?
708login:Penguin:2009/12/23(水) 14:49:43 ID:4h86o2CA
>>706
そりゃ君の自由だが、それだけだと板違いだよ
709login:Penguin:2009/12/23(水) 15:22:56 ID:CvtLsbNM
>>708
「X 窓 System 入りじゃないと買わない」と言いたかったので
あろう・・・
710login:Penguin:2009/12/23(水) 16:23:05 ID:sIgYv3Yh
入れるOSに困ったPCとかデータ救出にはUbuntuを使うけど、
ネットブックだけはMicrosoft Windows入りしか買わない
711login:Penguin:2009/12/23(水) 16:27:09 ID:HQPqbctu
スレ違い
712login:Penguin:2009/12/23(水) 17:42:05 ID:YB9Ou2W8
moebuntuは効果音は変えないのかな?
713login:Penguin:2009/12/23(水) 17:48:17 ID:9Bgs/q2/
えあえっじがもっと簡単に接続できたらUbuntuだけでいいんだけどなぁ
714login:Penguin:2009/12/23(水) 17:58:04 ID:sIgYv3Yh
↓これって、build-essentialsをインストールしたあとにコンパイルするの?
http://masscat.afraid.org/ninds/rt2570.php
715login:Penguin:2009/12/23(水) 18:22:53 ID:T9L5SWce
>>707

>>699の馬鹿が誰も言ってないとかいうから、きみではないけども言ったまでだ。
言い方が違うから、言ってないってのは単なる揚げ足だ。
716login:Penguin:2009/12/23(水) 18:32:24 ID:sIgYv3Yh
なんだ、俺にレスしてたのか。気がつかなかったW(_-_)W
717login:Penguin:2009/12/23(水) 19:56:43 ID:n2HZlEpf
GALbuntuとかBITCHbuntuはまだぁ?
718login:Penguin:2009/12/23(水) 20:03:06 ID:n2HZlEpf
719login:Penguin:2009/12/23(水) 21:27:20 ID:PXDm0TJ3
>>713
芋にすればいいんじゃね?
720login:Penguin:2009/12/23(水) 21:34:18 ID:uo1L/9AR
そういえば昔いつもエアエッジが簡単じゃないからLinuxはダメだ!!
って叫んでる人いなかったっけ…
721login:Penguin:2009/12/23(水) 22:54:28 ID:syR8MGeY
エアエッジ使うてへんけどUbuntuだけじゃ困ります
722login:Penguin:2009/12/24(木) 01:58:31 ID:1TcRVB/s
IchigonoPantu
723login:Penguin:2009/12/24(木) 07:31:00 ID:f6E3Z28O
>>720
アジェグ4倍だかアホだ4倍だかいうコテハンのことだろ。
724login:Penguin:2009/12/24(木) 18:04:03 ID:niPImFNz
今週の行っとけubuntu道場は日経Linuxへの当て付けか!?w
確かにいろんなとこでまことしやかに語られてる噂だけど……
タイミングがいいなw
725login:Penguin:2009/12/24(木) 19:09:38 ID:hEd1/0my
初めて読んだけど、GDM切ってる俺はオールドタイプだったのか…
726login:Penguin:2009/12/24(木) 20:31:13 ID:JbAlFzrG
>>724
とりあえず4ページ目イラストの「変わってしまった」云々は完全に当てつけてると思う。
727login:Penguin:2009/12/24(木) 20:32:29 ID:a/Z3xHSH
むしろGDM切ったらまともに動かないってどうなのって感じ
728login:Penguin:2009/12/24(木) 20:36:38 ID:MUFht4M1
>>727
切り方が間違っているって話だろう。
729login:Penguin:2009/12/25(金) 00:21:23 ID:Tgj9V3Eb
そもそもGDMを切るとか言わない。
730login:Penguin:2009/12/25(金) 18:16:58 ID:WjO/feD9
fstabの設定を行っているのですが、4 番目のフィールドの詳細な情報はどこで得られるのでしょうか?
731login:Penguin:2009/12/25(金) 18:25:11 ID:uAHBe1ZB
man mount
732login:Penguin:2009/12/25(金) 19:51:28 ID:7zHkZkBb
そもそも gdm 入れてないんですけど
「システムサービスの挙動」が阻害されちゃうもんなの?
733login:Penguin:2009/12/25(金) 21:23:37 ID:GqwGoo6y
gdmってどこがいいの?
734login:Penguin:2009/12/25(金) 21:33:37 ID:bEyPLZjQ
俺たちの出来ないことを平然とやってのける。そこにシビれるぅ!憧れるぅ!
735login:Penguin:2009/12/25(金) 22:51:54 ID:/TaJA8WB
>>733
見ため
736login:Penguin:2009/12/25(金) 23:12:28 ID:gWYmecEP
確かにGDM前提にしてるデーモンはあるけど、
「システムサービスの挙動が阻害」ってレベルだとは…
737login:Penguin:2009/12/25(金) 23:37:21 ID:nbZpJcj2
gdmよりslimオヌヌメ。
738login:Penguin:2009/12/26(土) 00:33:40 ID:jtXFpvaP
好みのxdmを使えるディストリに移ればいいんじゃね?
739login:Penguin:2009/12/26(土) 01:53:25 ID:U3k2qoez
なるほど、gdm使わないのがカッコいいのか*゚ー゚)っφ メモメモ...
740login:Penguin:2009/12/26(土) 10:12:40 ID:4hpNzJ0d
gdbは使っていいですか?
741login:Penguin:2009/12/26(土) 11:05:59 ID:8q3d9xxW
使ってみたけどバグ直ってない
デバッグヘルパーに改名しろ
742login:Penguin:2009/12/26(土) 20:43:40 ID:zrTrZ25S
いきなりニコニコ動画が見れなくなって焦った
~/.macromediaを削除したら解決したけど
743login:Penguin:2009/12/26(土) 21:24:15 ID:/oy+GM6z
FirefoxからAdobe Flash Playerをインストールしたけど日本語が*になる
744login:Penguin:2009/12/26(土) 23:35:48 ID:WCpMqyuc
>742

うお!
助かった。
ありがとう。
745login:Penguin:2009/12/27(日) 05:49:41 ID:kEYEuExa
2年前のsiduxにcentosのauthconfigに相当する便利ツールがあったんだけど
ubuntuにもそろそろ導入されただろうか
746login:Penguin:2009/12/27(日) 06:24:23 ID:kEYEuExa
grub2とxenの相性問題解決してないのかな
新規installするPCあるんだけどまだ9.04でいいかな
747login:Penguin:2009/12/27(日) 09:07:56 ID:2SEM8TUA
>>745
その便利ツールの名前を書いて。
じゃないと答えようがない。
748login:Penguin:2009/12/27(日) 11:44:17 ID:T3D2UhdV
grub2は出たばかりでドキュメントも整備されていないしなあ。
早すぎたかなあ。でも次のLTSのためにはなあ・・・
749login:Penguin:2009/12/27(日) 18:24:01 ID:aVHSK1el
debianと同じようにstableとunstableで分ければ良いじゃん
750login:Penguin:2009/12/27(日) 18:25:43 ID:CLUVCmkC
LTS使えよ...
751login:Penguin:2009/12/27(日) 19:54:01 ID:nc6HwgNI
10.04もext4なんだろ?
752login:Penguin:2009/12/27(日) 20:53:43 ID:2BuR+VZf
久しぶり起動してアップデートしたが
サウンドの問題がまだ直らねぇー
今年中までの解決は無理だなw
753login:Penguin:2009/12/27(日) 22:46:13 ID:kEYEuExa
LTSは色々アプリのバージョン古くて
古いアプリで使えない機能をどう我慢するかだな
754login:Penguin:2009/12/27(日) 23:40:59 ID:XqGUl4hQ
そういうのが嫌な人はubuntu以外をつかえばよいだけ
755login:Penguin:2009/12/28(月) 00:08:37 ID:kVtyCTJp
いろいろ使ったけど完璧なdistroなんて無いよ
俺はメジャーなので自分がこれは絶対欲しいというものが動くのを確認して使ってる
デスクトップユースの場合はあまりLTSにはこだわらないな
Ubuntuは比較的新しいものが使えるのが良いところだからね
756login:Penguin:2009/12/28(月) 01:41:07 ID:UcLGnF77
distroスマップ
757login:Penguin:2009/12/28(月) 07:05:34 ID:7V14MqN+
>742


助かった。
758login:Penguin:2009/12/28(月) 09:49:55 ID:L1/8GWlo
デスクトップならDebianかUbuntuしかない
759login:Penguin:2009/12/28(月) 10:02:22 ID:3eqXHz9u
DE同じなら表面的な使い勝手はたいてい同じだろ…
760login:Penguin:2009/12/28(月) 10:50:31 ID:kVtyCTJp
>>758
俺は Ubuntu か Fedora だな
Debian はちょっと新しいものが使えなさ過ぎる
761login:Penguin:2009/12/28(月) 11:03:04 ID:vfNGlFA8
fedoraよりかはSUSEの方がいい気がする
762login:Penguin:2009/12/28(月) 14:26:12 ID:rZ0mclG4
>>760
お前Sid使ってないだろ?
763login:Penguin:2009/12/28(月) 14:28:41 ID:L1/8GWlo
まあ普通にデスクトップでDebian使うとしたらunstableかtestingだろうな
ネットブックならstableもありかもしれんが
764login:Penguin:2009/12/28(月) 15:57:36 ID:948AqP38
Debian 使うときなぜ敢えて unstable や testing 使うの?
それだったら Ubuntu の方がまだ良いような気がするが

765login:Penguin:2009/12/28(月) 15:59:04 ID:L1/8GWlo
最新のものがいち早く使えるから
Ubuntuは次Verがこないと使えないものが多い
766login:Penguin:2009/12/28(月) 16:22:41 ID:rZ0mclG4
別に正解はないんだから自分の目的に合うものを使えば良いだけ。
ある程度新しめのもので安定的に使いたいならUbuntuが良いと思うよ。
もっと積極的に新しいの使いたいってならDebian sid使う。

依存関係とかその辺ちゃんと把握できるならDebian sidの
ソースパッケージ拾って野良ビルドでも良いだろうし。

古いパッケージでも不都合なければDebian stableでもいいでしょうし。
767login:Penguin:2009/12/29(火) 18:33:06 ID:nPKDdKpK
>>824です。
cpuをathlonU240に変えて
9.10 64bitにクリーンインストールして
ATIの最新ドライバ突っ込んだら
VLCからすんなり音が出るようになりました。
その他もろもろ確実に進化してて
感動です。

768login:Penguin:2009/12/29(火) 18:37:50 ID:C6Awp8Gk
間違いました。
>>284でした。
769login:Penguin:2009/12/31(木) 17:17:59 ID:ylRJ1psb
萌えOSとやらのソースコードが公開されないのはどこに通報すればいいの?
770login:Penguin:2009/12/31(木) 18:00:56 ID:RwlWWITW
当該ソースの権利者でいいんじゃね
771 【小吉】 【823円】 :2010/01/01(金) 01:55:44 ID:fk2FW8RI
あけおめ
ことしもうぶんつ
772login:Penguin:2010/01/01(金) 16:48:26 ID:0mu3ltZf
>>771
おめでとう。
今年もよろしく。
773login:Penguin:2010/01/01(金) 19:35:44 ID:j1Q7kFcQ
>>771
おめでとう。
今年もうぶんつ。
774login:Penguin:2010/01/01(金) 19:48:02 ID:GuEIJ6Ti
今年もうんつぶ。
775login:Penguin:2010/01/01(金) 20:51:05 ID:60+N/UTo
うんつぶww
776login:Penguin:2010/01/01(金) 23:15:41 ID:/74CWLdo
>>769
買えなくて逆切れしたキモヲタか?
そもそも公開義務がないから通報先もない
777login:Penguin:2010/01/02(土) 16:00:23 ID:Skuj+K0X
>>776
そもそも金だしてまで買うつもりはなかった。
LinuxはGPLだから、画像とかは公開する必要はないけど少なくともソースコードは公開しないといけないんじゃないのと。
これのソースコードを公開しなくて良いなら、RedHatSUSEもソースコード公開しないだろ
778login:Penguin:2010/01/02(土) 16:07:08 ID:h4UqsIWm
>>777
> LinuxはGPLだから、
> 少なくともソースコードは公開しないといけない
それって GPL のどこに書いてあるの?
779login:Penguin:2010/01/02(土) 16:17:34 ID:FMFO63iN
>>777
> これのソースコードを公開しなくて良いなら、RedHatSUSEもソースコード公開しないだろ
でかいところは個別対応するより公開した方がコストが安いってだけの話
GPL的にソースの公開義務は一切ない
780login:Penguin:2010/01/02(土) 16:30:41 ID:lErqMhGW
781login:Penguin:2010/01/02(土) 16:33:02 ID:tsxmlw5V
>>769
萌えOSを購入した人がソースコードを要求すれば
求めに応じないといけない。
普通はCDなどにソースコードを同梱すると思う。

Webなどで公開する義務は全くないので「金だして
まで買うつもりはなかった」人が要求するのは
ただのたかりw
782login:Penguin:2010/01/02(土) 16:36:32 ID:Skuj+K0X
あれ、じゃあこれは何なんだ?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/16/news026.html
とりあえず、GNU 一般公衆利用許諾契約書を読んでくる
783login:Penguin:2010/01/02(土) 16:40:04 ID:h4UqsIWm
>>782
何なんだって、何が?
784login:Penguin:2010/01/02(土) 16:49:01 ID:Skuj+K0X
>USB版Windows 7を作成するツールにオープンソースコードが含まれていた

>GPLライセンスに則ってWUDTのソースコードを公開する
785login:Penguin:2010/01/02(土) 16:52:10 ID:h4UqsIWm
>>784
GPL にもとづく開示要求に答えるために >>779 みたいにした、ってことじゃないの。
786login:Penguin:2010/01/02(土) 16:52:29 ID:ykIhOs2G
公開もクソも、なんかコードいじってんのか? あれ。
絵とか音とかその辺だけだろ。
787login:Penguin:2010/01/02(土) 19:59:34 ID:Knl36WLN
http://moeos.jp/?p=153
「ライセンスについて」ってそれなりにちゃんと書いてあるぞ。
そもそもネタとして2000円の価値があると思うか否かで購入するかどうか決めればいい代物だと思うが。
788login:Penguin:2010/01/02(土) 21:28:11 ID:r4OS170W
moebuntuがあるからmoeos(笑)を使う必要はない
あとざいていちゃんキモイ
窓辺ななみのほうがいい
789login:Penguin:2010/01/02(土) 21:56:39 ID:suX4U6y9
>>787
ふと思ったけどこういうのってubuntuはともかく、debianの中の人的にはどんなもんなんだろう?
790login:Penguin:2010/01/02(土) 22:06:08 ID:X+IQXKA5
debianの中の人、100人に聞きました

「普及のためにはアリかな」・・・・・・45人
「絵がかわいくないからアウト」・・・30人
「好きにすれば」・・・・・・・・・・・・・・・11人
「こういうのは嫌」・・・・・・・・・・・・・・8人
791login:Penguin:2010/01/02(土) 22:14:12 ID:suX4U6y9
いや、moeos自体のアリナシじゃなくて、ライセンス制限的な話ね。
792login:Penguin:2010/01/02(土) 22:58:28 ID:FMFO63iN
>>786
何が言いたいのかサッパリ分からないんだが、
まずはお前が根拠としてるGPLを見せてくれ
793login:Penguin:2010/01/02(土) 23:16:35 ID:270dBTkJ
moeosのページ見てて気がついたのだが、gnomenuが突然終了しましたとかいうやつは仕様だったのね。
設定が残ってたりして、悪さしてるのかなと思って、.gconf/apps/gnomenuとか削除したりしてたんだけど治らなかったので気になってた。
気がついた変化って、スタートボタンをUbuntuにすると、開始になってる所位だな。
相変わらず設定変更すると、突然終了しましたとか言われて、再読み込みさせてる。
ゲイツOSの、セキュリティの警告とかいうのと同じ位気持ち悪いので早く直して欲しいね。
794login:Penguin:2010/01/02(土) 23:17:29 ID:ykIhOs2G
>>792
アートワーク類はGPLの範囲外。
で、のこりの部分はまんまUbuntu。

そんなもんのコードを手間暇かけて請求してなんか楽しいのか? って話。
795login:Penguin:2010/01/02(土) 23:30:33 ID:270dBTkJ
http://moeos.jp/?p=153
画像とか音声とっかえただけで、まんまUbuntuだね。
んで、その画像や音声は、株式会社アスキー・メディアワークスや青二プロダクションが権利持ってるわけだから、これは公開する義務はない。
んで、何が欲しいのって話だよね?
796login:Penguin:2010/01/02(土) 23:33:03 ID:iUhzmwvk
ついでに音声・効果音以外の画像テーマはCCライセンスのもとで著作者を明示すれば自由に再配布可能のようだ
797login:Penguin:2010/01/02(土) 23:37:17 ID:270dBTkJ
萌え☆彡OSでググると真似してるやつもいるわけだ。
わざわざ買うものじゃないと思ったのなら、自分で背景やテーマ、音声、スプラッシュを変えればいいんじゃないの?
798login:Penguin:2010/01/02(土) 23:40:27 ID:270dBTkJ
ってか、こっちでいいじゃん
http://moebuntu.web.fc2.com/index.html

fedora対応もあるし
799login:Penguin:2010/01/03(日) 00:30:03 ID:QvMLFskw
>>793
> ゲイツOSの、セキュリティの警告とかいうのと同じ位気持ち悪いので早く直して欲しいね。
それ切れるしw
切れるものを例にしたらUbuntu糞だねって言ってるのと同じだぞ

俺はゲイツOS使うけど
800login:Penguin:2010/01/03(日) 05:44:10 ID:zATtci9t
>>794
誰も楽しいかどうかの話はしていない
GPLに基づいてソースの頒布が必要という主張に対する反論をしているだけ
801login:Penguin:2010/01/03(日) 08:19:21 ID:6zzAJRNG
>>800
ちょっと落ち着けよ
>>769の人以外にソースが必要って言ってるやついるの?

>>794の人もきみも、「ソースの頒布が必要という主張に対する反論」なんだろ?
802login:Penguin:2010/01/03(日) 08:38:56 ID:bkMY933G
常識だと思ってたんだが…GNUのFAQでいい?
フリーソフトウェアを売るときの注意ね。

フリーソフトウェアは売るのも自由
http://www.gnu.org/philosophy/selling.ja.html

<引用>
一つの例外とはバイナリのみが対応する完全なソースコード抜きで頒布される場合です。
このような方式をとる場合は、 GNU GPL によってソースコードを請求に応じて提供することが義務付けられています。
ソースコードの頒布手数料に制限がないと、一般の人が払うには高額すぎる手数料、例えば100万ドルとかを設定して、
ソースコードを提供するふりをしながら実は隠匿する、ということが可能となってしまいます。
そこでこの場合私たちは、ユーザの自由を確実なものにするためソースコードの手数料に制限を加える必要があります。
しかしながら普通考えられる状況においては、頒布手数料に制限を加えるいかなる正当な理由も存在しませんから、私たちは制限を設けません。
</引用>

再配布だけでも請求があればコードを出せ(その際、常識的な額の手数料の請求は可)てのがGNUの方針。
でも、今は昔と違ってまともなディストリがしっかりしたレポジトリ持ってるから
わざわざ変な所に非改変のコードを請求したりしないんだけどね。
手数料請求されてもアホくさいし。てかディストリのレポジトリなら無料だし。
だから話の焦点はASCIIに手数料を払うのがそんなに楽しいのかってところだけ。
803login:Penguin:2010/01/03(日) 09:17:10 ID:bkMY933G
あと上でも言ってるけど、絵とか音とかついでに言えばドキュメント類とかも
「ソースコード」じゃないからGPLソフトに組み込んでもプロプライエタリのままで
全然問題無し

昔あったよね、GPL違反のエロゲメーカーがエンジンだけ公開して
全然無意味じゃねーか(いやライセンス的にはまったく完全に正しいんだけど)
って話が。
804login:Penguin:2010/01/03(日) 09:25:23 ID:6zzAJRNG
>>802
おまえさん話ずれてるよ。
非GPLな部分はソースコード公開の義務もない。
ってか、引用不要だし、誰でも知ってるようなことを、てめーの勘違いでわざわざ、そんなことも知らないのかっていう風にふられると逆にウザい。
805login:Penguin:2010/01/03(日) 09:51:26 ID:xBFMHqBW
冷静に。
806login:Penguin:2010/01/03(日) 09:58:07 ID:qMKqtUnQ
>>769
なんのソースコード?
画像、アイコン、テーマかw
807login:Penguin:2010/01/03(日) 10:20:38 ID:yGFX/0yF
要するに、ubuntuとは別のOSを名乗っている部分のソースコードじゃないの?
そんなもん無いにょと言うならOSなんかじゃなくて単なるフェイクって事でFA?
808login:Penguin:2010/01/03(日) 10:34:49 ID:xBFMHqBW
>>807
> 要するに、ubuntuとは別のOSを名乗っている部分のソースコードじゃないの?
違う。
Ubuntu から持ってきた部分 (のうちの GPL な部分) のソースコードの話。
これと同じ話。
http://sourceforge.jp/magazine/06/06/30/0742252
809login:Penguin:2010/01/03(日) 10:37:45 ID:bkMY933G
>>804
なんか知らんが、とりあえず落ち着け、な。
正月なんだし。
誰も非GPL部分の話なんかしとらんでしょうに。

ひょっとして萌OSとやらを無料でダウソ出来るようにしろとか
そんなアホな主張をしてるように思われてるのか? 俺は。
810login:Penguin:2010/01/03(日) 10:53:13 ID:yGFX/0yF
>>808
いや同じ話でしょ。
商用部分とubuntuから派生したOSコア部分に分かれているとすると、問題なのは後者のソースだよね?
811login:Penguin:2010/01/03(日) 11:55:43 ID:7dZpRwP2
なんだただの議論したがりか
812login:Penguin:2010/01/03(日) 12:03:37 ID:6zzAJRNG
>>809
おまえもな。

んで、>>808のリンクからすると、萌OSはUbuntuそのものだから当然GPLなソースは入手可能
MINTとかとは全然違う気がするけど。
なんか問題あるの?
813login:Penguin:2010/01/03(日) 12:14:58 ID:yGFX/0yF
ちょっと思ったけど、ソース入手先にググれ。とだけ書くのはありかな?
グーグル辺りがやったら面白そう。
814login:Penguin:2010/01/03(日) 12:17:08 ID:zATtci9t
>>809
要するにお前が>>769を書いた気違いってことでいい?
815login:Penguin:2010/01/03(日) 12:19:26 ID:g8ygoJGj
>>809
↓さすがに、これは恥ずかしかったなw

769 名前:login:Penguin [sage]: 2009/12/31(木) 17:17:59 ID:ylRJ1psb
萌えOSとやらのソースコードが公開されないのはどこに通報すればいいの?

777 名前:login:Penguin [sage]: 2010/01/02(土) 16:00:23 ID:Skuj+K0X
>>776
そもそも金だしてまで買うつもりはなかった。
LinuxはGPLだから、画像とかは公開する必要はないけど少なくともソースコードは公開しないといけないんじゃないのと。
これのソースコードを公開しなくて良いなら、RedHatSUSEもソースコード公開しないだろ
816login:Penguin:2010/01/03(日) 12:21:08 ID:bkMY933G
MEPISはベースとなったディストリビューション(従来はDebian、現在はUbuntu)から
かつて流用したパッケージのソースコードを提供しておらず、
これはGNU General Public License(GPL)に違反している、というものであった。

同氏の犯した過ちは、何らかの場所でソースコードが入手可能な状態にさえなっていれば、
新たな改訂を施さない限り自分自身でソースコードを提供する必要はないはずだと理解していた事に起因するようである。

大多数のディストリビューションおよびそのディストリビュータは、こうした要件が自分たちに課されていることを自覚していないようである。
「FSFからの通知が届くまで、自分たちが改変していないバイナリのソースコードまで公開する義務があるなんて、思いもしませんでした」と、

ここまで何回もはっきり書いてあるのになんで分かんないかなぁ…?

「どこか」にあるだけじゃダメ。
コードの改変・非改変も関係なし。
上流プロジェクトは下流プロジェクトとは無関係にソースに修正入れちゃうから、
下流プロジェクトは「自力で」開示請求に応えられるようにしとかないといけないの。
まあ、泡沫俺様ディストリは誰も守ってないんだけど。
817login:Penguin:2010/01/03(日) 12:21:51 ID:7dZpRwP2
推奨NG
ID:6zzAJRNG
ID:yGFX/0yF
ID:zATtci9t

昼間から家に閉じこもってないで初詣にでも行けよ
818login:Penguin:2010/01/03(日) 12:30:36 ID:yGFX/0yF
>>817
なんで私まで入れるのさ?

グーグルが自前の検索で教えてくれるのは開示そのものと言えないかなあと。
819login:Penguin:2010/01/03(日) 12:50:02 ID:6zzAJRNG
萌えOSなるものは、鳥でもなんでもなく、カスタマイズだろ。
んなのにソース開示って、ブログに設定方法書いたら、そのソースを設定前も含めて自前で公開しろといってるようなものだ。
820login:Penguin:2010/01/03(日) 13:05:23 ID:bkMY933G
だから、改変・非改変は関係ないよ。
GPLソフトウェアを第三者に頒布した場合は、
ソースコードにも同等のアクセスを保証する義務がある。
面倒くさいから普通は一緒に配っちゃうんだけどね。

ま、それはそれとして、
ディストリビューションなんて大半はただのカスタマイズって気もするが。

あとBlogに公開された設定方法はドキュメントであってソースコードじゃない。
だからこの話とは全然無関係。
821login:Penguin:2010/01/03(日) 13:11:55 ID:zATtci9t
>>816
> 下流プロジェクトは「自力で」開示請求に応えられるようにしとかないといけないの。
あほか?
822login:Penguin:2010/01/03(日) 13:15:40 ID:zATtci9t
>>819
完全に的外れ
バイナリの頒布を行った結果、GPLに基づくソースコードの開示が必要となったって話だ
知らないなら黙ってればいいのに、なんでわざわざ湧いてきて自らの無知を晒す?
823login:Penguin:2010/01/03(日) 13:28:32 ID:6zzAJRNG
>>822
頭悪いな
ソース開示はされてるだろ
パクリではなく、Ubuntuそのものなんだから
馬鹿は黙ってろよ
824login:Penguin:2010/01/03(日) 13:29:50 ID:zATtci9t
>>823
ここまで頭悪い奴は初めて見たw
825login:Penguin:2010/01/03(日) 13:35:41 ID:6zzAJRNG
>ソースコードにも同等のアクセスを保証する義務がある。

Ubuntuのリポジトリや、PPAにあるだろ。
それしか使ってないんだから。
826login:Penguin:2010/01/03(日) 13:36:50 ID:6zzAJRNG
>>824
おまえがな。

ソースは開示されてるのにされてないと因縁つけてるだけじゃん
827login:Penguin:2010/01/03(日) 13:39:55 ID:6zzAJRNG
ソース君は、はやく、どこがソース公開されてないか、どこに不備があるのか提示してください。
まだですか?www
828login:Penguin:2010/01/03(日) 13:40:47 ID:zATtci9t
>>825
正気か?

株式会社アスキー・メディアワークスと萌えOS購入者との間の契約に
Ubunbuコミュニティは一切関係ない
829login:Penguin:2010/01/03(日) 13:44:57 ID:6zzAJRNG
>>828
その調子で、シャープとNetWalker購入者との契約にUbuntuコミュニティは関係ないとの論理で、シャープにソース開示を要求してくれないか?w

830login:Penguin:2010/01/03(日) 13:45:23 ID:zATtci9t
> Ubunbuコミュニティは一切関係ない
いや、Ubuntuコミュニティだな

>>827
AMWはリンク貼るだけで馬鹿に突っ込まれることはなかったウッカリさん
>>769はGPLを知らないキモヲタさん
お前はGPLが当事者間の契約書であることを知らない小学生
831login:Penguin:2010/01/03(日) 13:46:42 ID:6zzAJRNG
ついでにDellにもソース開示を要求してくれなw
832login:Penguin:2010/01/03(日) 13:46:57 ID:zATtci9t
>>829
まだ分からないのかな?
オレはNetWalkerの購入者ではないので、そもそも請求する権利がない
833login:Penguin:2010/01/03(日) 13:48:11 ID:zATtci9t
>>831
どんどん馬脚を現してるな
ソースコードの請求権があるのはバイナリによる頒布を受けた者のみということすら知らないわけね
834login:Penguin:2010/01/03(日) 13:51:16 ID:6zzAJRNG
>>830
GPLとの契約は株式会社アスキー・メディアワークス及び、ユーザだろ?
そしてソースは開示されてる。
絵や音は取り替えただけ。
その絵はプロプラだからGPLの権利は及ばない。
FSとプロプラを組み合わせると、プロプラまでGPLに感染するというのはおまえの誤解。
835login:Penguin:2010/01/03(日) 13:53:04 ID:6zzAJRNG
>>833
じゃあ問題ねーじゃん。
どこを問題にしてるんだ?
購入者にもソース開示されてるだろ。
836login:Penguin:2010/01/03(日) 13:57:13 ID:6zzAJRNG
ID:zATtci9t
そもそも、おまえ>>769に反論してる立場だろ?
話をややこしくするな
837login:Penguin:2010/01/03(日) 13:59:00 ID:zATtci9t
>>834
お前も勘違いしてる

> そしてソースは開示されてる。
されてない
開示しなければならないのはUbuntuプロジェクトではなく萌えOSを頒布したAMWな

ただし、それを公開している場がすでに存在するのであれば、
そこへのリンクを提示する等の方法であってもよいってのが通例の解釈

> FSとプロプラを組み合わせると、プロプラまでGPLに感染するというのはおまえの誤解。
どっから生まれた妄想だ?
838login:Penguin:2010/01/03(日) 14:01:23 ID:zATtci9t
>>836
例え>>769がGPLを理解していなかったとしても、お前が嘘を書いていいことにはならない
839login:Penguin:2010/01/03(日) 14:02:54 ID:9/y91JCB
なんか開発の話題をもってきたけどスレ違いみたいだったようなので帰りますね
840login:Penguin:2010/01/03(日) 14:03:59 ID:PzsVTzM6
正月から頑張ってるなお前らw
とりあえず>>ID:6zzAJRNG >>ID:zATtci9tお前らの主張3行で纏めてくれ
841login:Penguin:2010/01/03(日) 14:14:03 ID:zATtci9t
ID:zATtci9t
‐GPLは当事者間の契約であって第三者には一切関係ない
‐萌えOSの頒布元であるAMWはソースの引渡しおよびその代替手段の提供に若干の不備がある
>>769のような気違いがからんでくるからもっとうまくやってね

ID:6zzAJRNG
‐GPL(笑)は第三者が介入することが可能な契約である
‐ゆえにNetWalkerやDellの製品は非購入者であってもソースの引渡し請求が可能な契約となる
‐AMWと購入者の間で交わされたGPL(笑)ではUbunntuコミュニティがその責任を負うことになっている
842login:Penguin:2010/01/03(日) 14:16:47 ID:xBFMHqBW
>>837
> > そしてソースは開示されてる。
> されてない
ID:zATtci9t は開示請求をしていない、購入者ですらないのに
なんでそうわかるんだろ。
843login:Penguin:2010/01/03(日) 14:25:02 ID:zATtci9t
>>842
で?
もっとも頭の悪い奴の典型例だな
844login:Penguin:2010/01/03(日) 14:48:14 ID:odifIiJy
ソースの開示 ≠ ネット上に放流
845login:Penguin:2010/01/03(日) 14:53:00 ID:6zzAJRNG
>>841
勝手に解釈すんなや!

GPLにソース公開義務はない。
ソース公開義務があるのは、頒布する時だけ。

萌えOSのUbuntu改変物(仮)は購入しないと手に入らないので、公開義務があるのは販売者から購入者に対してのみ。

>>769
>>777
>そもそも金だしてまで買うつもりはなかった。

なので、公開要求する権利もない。

ウェブの説明文を見た感じ、恐らく画像や音声だけの改変(っていうかソースビルドではなくバイナリレベルのカスタマイズ)
なので、購入者に対してのソース公開が、Ubuntuリポジトリや、PPAその他のリンクだとしても問題ない。
っていう立場だけど文句ある?
846login:Penguin:2010/01/03(日) 14:53:54 ID:6zzAJRNG
>>844
ローカルもしくは、自鯖に置かなきゃいけないって決まりはどこに書いてあるの?
847login:Penguin:2010/01/03(日) 14:56:46 ID:zATtci9t
>>845
> ソース公開義務があるのは、頒布する時だけ。
それが勘違い
何があろうと公開義務は一切ない
あるというのなら、その該当項目をあげてみせろ

> なので、購入者に対してのソース公開が、Ubuntuリポジトリや、PPAその他のリンクだとしても問題ない。
そのリンクがない
848login:Penguin:2010/01/03(日) 14:57:27 ID:zATtci9t
>>846
自鯖かどうかではなく、契約の当事者に課せられた義務
849844:2010/01/03(日) 14:58:32 ID:odifIiJy
>>846
だから、おれは「≠」と言ってるだろ。おまえは狂犬か?
850login:Penguin:2010/01/03(日) 15:00:55 ID:xBFMHqBW
>>845
とりあえず GPLv2 の第3項読んでみなよ。
萌え OS 開発側は a),b),c) のどれかをする必要があるのだが
このどれかを実施してるのだろうか、というのが今の問題。
a) をやってれば問題ない。
a) をやってない場合は b) か c) をする必要がある。
c) をするにはいろいろ条件がある。
その条件を満たしてなければ b) をする必要がある。
851login:Penguin:2010/01/03(日) 15:02:10 ID:zATtci9t
>>850
そいつは契約者間の債務債権を理解できてないから何を言っても無駄
852login:Penguin:2010/01/03(日) 15:03:25 ID:6zzAJRNG
>>847
>>822で、自分で言ってるだろ?

つまり、おまえはいちいち人をあげつらって、右といえば左、左といえば右と言ってるだけ。
どこが問題あるのか書け。

853login:Penguin:2010/01/03(日) 15:11:01 ID:6zzAJRNG
>>850
技術概要やリリースノートは見たの?
こいつは購入者じゃなくても公開されてるが?

b)は満たしてると思うけどね。
854login:Penguin:2010/01/03(日) 15:14:37 ID:6zzAJRNG
>>849
念のために聞くけど、放流ってのはggrksという意味じゃないよね?
どこかの鯖にあるからいいという話はしていない。
どこにあるかわかるようにしとくだけじゃダメななわけ?って話。
855login:Penguin:2010/01/03(日) 15:18:07 ID:zATtci9t
>>852
>>822にそんなことは一切書かれていない
繰り返すが、分からないなら黙ってろ
856login:Penguin:2010/01/03(日) 15:18:57 ID:zATtci9t
>>854
> どこにあるかわかるようにしとくだけじゃダメななわけ?って話。
まずはどこにあるか分かる部分を出せ
857login:Penguin:2010/01/03(日) 15:20:04 ID:xBFMHqBW
>>853
web で公開されてる、ってだけじゃだめ。
物理的なメディアで送れるようにしておく必要がある。
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#DistributeWithSourceOnInternet
858login:Penguin:2010/01/03(日) 15:23:36 ID:6zzAJRNG
>>855
>GPLに基づくソースコードの開示が必要となった

>何があろうと公開義務は一切ない

何があろうといってうのは

>バイナリの頒布を行った結果
であろうと公開義務がないということだ。

おまえは、まったく逆のことを書いている。
ようはおまえはそうやって、人を否定して議論したいだけ。

859login:Penguin:2010/01/03(日) 15:29:40 ID:zATtci9t
>>858
いつまで間抜けなこと書いてんだよ
だったらまずはお前の持ってるGPLから「公開」を義務とするという条項を出せ

オレの知るGPLでは、バイナリで頒布した際は、その対象者からの求めを受けて、
ソースを開示しなければならないという制限しかついていない

そもそも契約とはその当事者同士のものであるのに、
なぜまったく無関係な第三者に対する義務を負うんだ?

それが本当だとしたら、その契約は無効にすることが可能になるから
一切遵守する必要がなくなるだろ
860login:Penguin:2010/01/03(日) 15:32:05 ID:wKh2cFCu
moeosなんぞどうせ5日からネット販売が始まれば、Limeあたりにフワフワと流れるでしょ。
861login:Penguin:2010/01/03(日) 15:34:23 ID:x44m8hF6
実にくだらない
862login:Penguin:2010/01/03(日) 15:34:51 ID:zATtci9t
>>861
うるせーばか
863login:Penguin:2010/01/03(日) 15:35:11 ID:xBFMHqBW
>>860
それで配布者の義務が消えるわけではない。
864login:Penguin:2010/01/03(日) 15:36:23 ID:yGFX/0yF
結局どの話も前提は、単なる萌えキャラとubuntuの抱き合わせ販売という認識で、
これは彼らがOS開発したなんて言える代物ではないってことでFA?
それとも彼らが開発した部分は既にubuntuに反映されているって事なの?
865login:Penguin:2010/01/03(日) 15:37:24 ID:xBFMHqBW
>>854
> どこにあるかわかるようにしとくだけじゃダメななわけ?って話。
GPLv2 の第3項の c) を選ぶならそれでもいい。
だが c) を選ぶにはいくつか条件がある。
萌え OS はその条件を満たしているか?
866login:Penguin:2010/01/03(日) 15:41:45 ID:6zzAJRNG
>>856
まずはリリースノートは見たのか?

>>857
>しかし、注意すべきなのは、たまたま今日は適切なソースコードをおいているとあるサイト(ry
のことか?

注意しろとか、保証出来ないとは書いてあるが、違反とは書いてない。
もっとも、Ubuntu9.04のカスタマイズ物が鯖内の配布物が改変消失で困ることはないでしょう。
Ubuntu9.10以降にアップグレードすればいいだけだから。

867login:Penguin:2010/01/03(日) 15:44:28 ID:zATtci9t
>>866
> まずはリリースノートは見たのか?
見ないで平気で書けるのはお前だけ
868login:Penguin:2010/01/03(日) 15:48:28 ID:xBFMHqBW
>>866
> >しかし、注意すべきなのは、たまたま今日は適切なソースコードをおいているとあるサイト(ry
> のことか?
違う。
「バイナリを、対応するソース抜きで頒布したいのですが、
メールオーダーの代わりに、FTPでソースコードを提供してもよいでしょうか?」
のとこ。
869login:Penguin:2010/01/03(日) 15:50:30 ID:6zzAJRNG
>>864
おれは、最後の行以外はそういう認識
派生っていうよりバンドルだな
870login:Penguin:2010/01/03(日) 15:51:18 ID:ErNM9PCq
一応ソースコードも変更してるみたいだぞ
http://ascii.jp/elem/000/000/483/483725/index-2.html
871login:Penguin:2010/01/03(日) 15:59:42 ID:zATtci9t
>ID:6zzAJRNG
これ全部お前の書いたことだから、責任持ってそれぞれ根拠を持って説明しろ
もし出来ないのであれば、いい加減黙ってた方がいいって事に気づけ

>>812:他者が開示していれば、GPLによるソース開示義務が免除される
>>819:ディストロでなければ、GPLによるソース開示義務が免除される
>>823:ソースは開示されている
>>826:ソースは開示されている
>>829:Sharpは契約のない第三者へのソース開示義務を負っている
>>831:Dellは契約のない第三者へのソース開示義務を負っている
>>834:FSとプロプラを組み合わせると、プロプラまでGPLに感染する
>>835:購入者へのソース開示が外部から分かるようになっている
>>845:頒布の際にソース公開義務がある
>>845:萌えOSのサイトにUbuntuリポジトリへのリンクが存在する
872login:Penguin:2010/01/03(日) 16:04:09 ID:smJOremJ
ぶっちゃけ、GPLに違反したところで
当事者に裁判を起こされて負けるかしない限り実質的な罰則?は無いだろ
(もちろん、GPLは守るべき)
873login:Penguin:2010/01/03(日) 16:04:55 ID:6zzAJRNG
>>871
どれも人が右といったら左、左といったら右といってるだけ。
おまえは議論したいだけ。
874login:Penguin:2010/01/03(日) 16:07:02 ID:xBFMHqBW
>>872
批判は受けるだろうね。
875login:Penguin:2010/01/03(日) 16:08:22 ID:xBFMHqBW
>>873
反論になってないよ。
876login:Penguin:2010/01/03(日) 16:11:00 ID:zATtci9t
本来のGPLによる解釈

‐バイナリのみで頒布を行った際は、その対象者からの求めによってソースを開示する義務を負う
‐そもそもその頒布物が他者によって公開されている場合は、そのアクセス手段を提示するだけでもよい
 この点はライセンスの当該条項で「ソフトウェアの交換で習慣的に使われる媒体で頒布しなければならない」
 となっているため、ID:xBFMHqBWの示したFAQが厳しすぎるものと思われる
‐例え購入者に対してソースの頒布を行っていたとしても、その事実を明示しないのならあまり賢いとはいえない上、
 実際にその旨を告げていないのであれば、体制の不備として早急に改善した方がいい
877login:Penguin:2010/01/03(日) 16:13:00 ID:zATtci9t
>>873
訳の分からない因縁つけてつっかかってきたのはお前だろ

オレはお前のようにGPL読んだこともない奴とGPLを語るつもりはないし、
そもそもここはGPLについて語るスレでもない

ただし、お前が主張したことに対しては、おまえ自身がその正当性を証明する義務がある
それがいやなら黙ってろ
878login:Penguin:2010/01/03(日) 16:15:32 ID:6zzAJRNG
>>875
面倒いから断る。
>>829:Sharpは契約のない第三者へのソース開示義務を負っている

なんか、おれが皮肉で言ったことまで、そうだと言ったことになってる。
ようするに誰かを否定して議論したいだけ。
879login:Penguin:2010/01/03(日) 16:16:59 ID:6zzAJRNG
>>877
因縁つけてきたのはお前だろ。>>822
880login:Penguin:2010/01/03(日) 16:17:22 ID:xBFMHqBW
>>876
> ‐そもそもその頒布物が他者によって公開されている場合は、
かつ、再配布が noncommercial である場合は。
GPLv2 の第3項の c) の話ね。

>  この点はライセンスの当該条項で「ソフトウェアの交換で習慣的に使われる媒体で頒布しなければならない」
>  となっているため、ID:xBFMHqBWの示したFAQが厳しすぎるものと思われる
>>857 は b) の話。上とは別の話。
881login:Penguin:2010/01/03(日) 16:17:22 ID:VaKg6/Xa
どっちもどっちだ。

こんなところで馬鹿一匹論破したところで何か変わるわけでもなし、
時間とリソースはもっと有効なところで使え。
882login:Penguin:2010/01/03(日) 16:18:35 ID:xBFMHqBW
>>878
皮肉とか余計なこと言うからめんどうになるんだよ。
883login:Penguin:2010/01/03(日) 16:20:05 ID:xBFMHqBW
>>881
論破とかはどうでもいいんだけど
誤解は減らしたいな。
884login:Penguin:2010/01/03(日) 16:22:49 ID:zATtci9t
>>878
いやなら黙ってろゴミクズ

>>881
いや、いくらなんでも公開義務を負うなんて無理難題を通すべきじゃない
885login:Penguin:2010/01/03(日) 16:23:19 ID:QvMLFskw
みんなIDが真っ赤だぞ
886login:Penguin:2010/01/03(日) 16:24:41 ID:xBFMHqBW
>>885
真っ赤だから何?
887login:Penguin:2010/01/03(日) 16:28:19 ID:fXC6GJXr
いきなり進んでると思ったら二人で50レスとかwww
888login:Penguin:2010/01/03(日) 16:28:20 ID:6zzAJRNG
>>884
ゴミクズというやつがゴミクズなんだハゲ
889login:Penguin:2010/01/03(日) 16:30:12 ID:zATtci9t
>>880
営利目的による頒布なのでc)は選択できない
元々a)またはb)の二択であり、頒布物に同梱されていないためb)を選択したものと解釈可能

ゆえに、

> ただし、ソースコードは上記 第1節および2節の条件に従いソフトウェアの交換で習慣的に使われる媒体で頒布しなければならない。

が別の話ということはない
890login:Penguin:2010/01/03(日) 16:31:00 ID:zATtci9t
>>888
お前は逃げてばかりだな
891login:Penguin:2010/01/03(日) 16:33:19 ID:zATtci9t
>>880
いや、違うな
そもそもオレが言ってることと、お前が言ってることは違うということか
だとしたらオレが悪かった
892login:Penguin:2010/01/03(日) 16:34:09 ID:QvMLFskw
>>886 :login:Penguin :sage :2010/01/03(日) 16:24:41 ID:xBFMHqBW(14)
> >>885
> > みんなIDが真っ赤だぞ
> 真っ赤だから何?

キチ力゙イ
893login:Penguin:2010/01/03(日) 16:35:04 ID:xBFMHqBW
>>892
ID が赤いのは単に書き込み回数が多いってだけでしょ?
そう断定する根拠としては弱いよ。
894login:Penguin:2010/01/03(日) 16:35:31 ID:+ULRHQ/W
>>889
あれって営利なのか?同人誌と同じような感じの非営利・有償になるんじゃね?
まぁどっちでもいいけど。
895login:Penguin:2010/01/03(日) 16:36:33 ID:xBFMHqBW
>>894
そこは微妙だよね。
896login:Penguin:2010/01/03(日) 16:42:49 ID:zATtci9t
>>894
AMWがやってることなんで営利と解釈した
が、確かに場所が場所だし、相手が相手なんで分らん
897login:Penguin:2010/01/03(日) 16:45:33 ID:6zzAJRNG
http://ascii.jp/elem/000/000/483/483582/

購入権とか販売とか言ってるから営利でしょ。
898login:Penguin:2010/01/03(日) 16:47:01 ID:QvMLFskw
>>893
じゃあ多量書き込みでスレ潰してるお前が次スレ立てろよ
つか専門スレたててそっちでやれ
899login:Penguin:2010/01/03(日) 16:49:30 ID:zATtci9t
>>898
情報価値ゼロの書き込み繰り返してるお前に言われたくねーよ
900login:Penguin:2010/01/03(日) 16:50:42 ID:xBFMHqBW
>>898
なんで「じゃあ」でつながるのか意味わからん。
901login:Penguin:2010/01/03(日) 16:54:44 ID:+ULRHQ/W
>>897
それは関係ない。
経済的利益を得てそれを構成員に還元するのが営利ということ。
利益を出す目的か否か、利益を株主やらに還元するのか否か、で決まるんだろ。

アスキー(という営利目的の社内の一部)がやってるから営利、とも解釈できるし、
人件費とメディアの実費程度しか取ってないから非営利・有償ともとれる。
902login:Penguin:2010/01/03(日) 17:08:44 ID:JFbJCygu
>>870
>こうしてようやく形になったのはBuild78。
独自ビルドになってるみたいだな
改変した差分に何が入ってるんだろうかニヤニヤ
ubuntu そのまま使うならわざわざビルド番号付ける事もなかろう
903login:Penguin:2010/01/03(日) 17:14:41 ID:+ULRHQ/W
アプリ適当に追加して見た目変えてRemastersysかなんかでISOにしただけなんじゃね?
いや、知らんけどね。記事見てるとその程度かな、と思う。
904login:Penguin:2010/01/03(日) 17:23:36 ID:zATtci9t
>>903
そこは論点じゃないと思うんだ
あくまでも>>769に対する指摘が元だから

なぜかこいつにしろID:6zzAJRNGにしろ、
存在しない公開義務を主張するんで紛糾するだけ
905login:Penguin:2010/01/03(日) 17:50:16 ID:JFbJCygu
通報されるのが嫌なんですね
ttp://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.ja.html

ttp://ascii.jp/elem/000/000/483/483725/index-2.html
徹夜でデバグしたのですか 修正した箇所見たいな
どこ修正したんだろうか
つまり改変した事はなかったことにして全力で論点逸らすのですねわかります
906login:Penguin:2010/01/03(日) 17:50:32 ID:6zzAJRNG
>>904
むしろおれは公開義務を主張してないんだが。
907login:Penguin:2010/01/03(日) 17:53:56 ID:xBFMHqBW
>>906
>>845 で頒布するときは公開義務があるって言ってるでしょ。
908login:Penguin:2010/01/03(日) 17:55:53 ID:6zzAJRNG
>>905
おれは通報もなにも、そもそもそんな代物じゃないから不要だろって話で
それを、揚げ足とって、からんできてるのが、ID:zATtci9tなわけで。
909login:Penguin:2010/01/03(日) 17:58:11 ID:Qk1Bi8IN
お前ら俺が初詣行ってる間に何やってるんだ
910login:Penguin:2010/01/03(日) 17:59:43 ID:6zzAJRNG
>>907
それは、ID:zATtci9tが>>822で、
>バイナリの頒布を行った結果、GPLに基づくソースコードの開示が必要となったって話だ

といってるからだ。
911login:Penguin:2010/01/03(日) 17:59:50 ID:zATtci9t
>>906
さんざん書いといて今更何言ってんだか

>>905
> つまり改変した事はなかったことにして全力で論点逸らすのですねわかります
論点そらしてるのは自分だと理解できないのかな?
改変の有無にかかわらず、購入者から要求があれば
ソースコードの開示が必要だよ
912login:Penguin:2010/01/03(日) 18:02:45 ID:odifIiJy
>>911
そいつ、公開と開示の関係が混乱してるんだよ。
まずは、開示とは何か、公開とは何か、言葉の定義からやらないと、
そいつは永遠にスレ違いの罵倒を繰り返すばかりだから。
913login:Penguin:2010/01/03(日) 18:03:29 ID:zATtci9t
>>909
じゃぁもう一回行ってこい

>>908
自分のIDとオレのIDの区別もつかないのか?
典型的な気違いだな

>>910
その文章のどこにも「公開」の文字は含まれていない
公開義務をしつこく主張しているのは、元書き込みをした気違い只一人
914login:Penguin:2010/01/03(日) 18:03:43 ID:xBFMHqBW
>>910
どういうこと?
915login:Penguin:2010/01/03(日) 18:04:10 ID:zATtci9t
>>912
まぁそこが面白いところでもあり
916login:Penguin:2010/01/03(日) 18:07:24 ID:ErNM9PCq
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E9%96%8B%E7%A4%BA&stype=0&dtype=0
かい‐じ【開示】

[名](スル)《「かいし」とも》

1 はっきり示すこと。「勾留の理由の―を請求する」

2 説き明かし示すこと。教えさとすこと。「真義を―する」


http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%85%AC%E9%96%8B&stype=0&dtype=0
こう‐かい【公開】

[名](スル)公衆に開放すること。特定の人に限定せず、広く一般の人々に入場・観覧・使用などを許すこと。「―の席で明言する」「御物(ぎょぶつ)を―する」「一般―」「―録音」
917login:Penguin:2010/01/03(日) 18:07:32 ID:6zzAJRNG
>>911
さんざん揚げ足とっておいて今更何言ってんだか

>改変の有無にかかわらず、購入者から要求があれば

んで、おまえは購入者なの?
そうでないなら、ID:xBFMHqBWがいう>>842にも答えてくれ
918login:Penguin:2010/01/03(日) 18:09:02 ID:xBFMHqBW
>>917
> んで、おまえは購入者なの?

>>832
919login:Penguin:2010/01/03(日) 18:09:44 ID:xBFMHqBW
あ、すまん。
>>918 は勘違いだ。
920login:Penguin:2010/01/03(日) 18:09:47 ID:zATtci9t
>>917
それがまさに揚げ足だな
おまえのかーちゃんデベソとか?w
921login:Penguin:2010/01/03(日) 18:12:39 ID:6zzAJRNG
>>913
>自分のIDとオレのIDの区別もつかないのか?

おまえも、おれでないやつに、俺絡みのレスしてるじゃないか。>>911>>905
>>905はおまえじゃないし、おれでもない。
それを分かった上でレスしてる。
何か問題でも?
922login:Penguin:2010/01/03(日) 18:15:55 ID:6zzAJRNG
>>920
答えはなしか・・・
923login:Penguin:2010/01/03(日) 18:16:45 ID:uE2aHq3x
正月バカは今日までな。日付変わったら消え去れ
924login:Penguin:2010/01/03(日) 18:17:34 ID:6zzAJRNG
>>912
細けーこたぁいいんだよ。
権利者に示すことには変わりないだろう。
公開か開示かの違いで、公開とは書いてないだのいうのなら、それこそ揚げ足だろう。
925login:Penguin:2010/01/03(日) 18:18:34 ID:zATtci9t
>>921
何をとち狂ってんだか

オレのこのIDでの最初に書き込みは>>800で、難癖つけて絡んできたお前のは>>801

お前がオレの書き込みに対し、公開されてないものを公開されていると嘘を書いたのが発端
その後もすぐバレる嘘と暴言を繰り返して今に至る

さんざん執拗に噛み付いたあげく、根拠の明示は必要ないと平気で言ってることから
お前は単に因縁つけて噛み付いてるだけの気違いであることは自明

これを否定したいの、自分自身でその書き込みの正当性を証明しろ
926login:Penguin:2010/01/03(日) 18:19:27 ID:xBFMHqBW
>>924
細かくないよ。
請求者のみに開示するか公に開示するかは大きな違い。
ここはちゃんと区別しないといけない。

> 権利者に示すことには変わりないだろう。
なぜそこで権利者が出てくるんだ?
927login:Penguin:2010/01/03(日) 18:20:27 ID:JFbJCygu
弁護人は論旨を明確に
928login:Penguin:2010/01/03(日) 18:21:13 ID:xBFMHqBW
>>927
どのレスが不明確なのか具体的に。
929login:Penguin:2010/01/03(日) 18:21:42 ID:zATtci9t
>>924
> 細けーこたぁいいんだよ。
> 権利者に示すことには変わりないだろう。
だったら関係ない話に出てくんなクズ

> 公開か開示かの違いで、公開とは書いてないだのいうのなら、それこそ揚げ足だろう。
お前は公開が義務だと書いた
オレはバイナリによる頒布を受けた者の権利と書いた

嘘を書いたお前が黙れば何の問題もない
930login:Penguin:2010/01/03(日) 18:22:52 ID:zATtci9t
>>927
誰の弁護人だ?
AMWの擁護してる奴はいないし、元カキコした奴はすでにボロボロだが?
931login:Penguin:2010/01/03(日) 18:23:47 ID:6zzAJRNG
>>925
>>800自体が不要だろう。
たかが、カスタマイズレベルの自称派生ディストリに、ソースだGPLだと難癖付けて話を大きくしてんのがおまえ。
おれは、>>794ではないが、萌えOSのサイトを見ても、そんなレベルなので、どーでもいいだろってこと。
932login:Penguin:2010/01/03(日) 18:24:51 ID:zATtci9t
>>931
そうだな
お前が黙ってれば34レスも減ったのにな
933login:Penguin:2010/01/03(日) 18:25:11 ID:JFbJCygu
弁護人は法曹界用語を使わず
裁判員にもわかる平易な言葉を使用しなさい
934login:Penguin:2010/01/03(日) 18:26:08 ID:xBFMHqBW
>>931
「そんなレベル」ってのは「まんまUbuntu」ってこと?
ならそれは関係ないよ。
手を加えてたとしても何も手を加えてないとしても
GPLv2 なら第3項の義務は果たさなくてはならない。
935login:Penguin:2010/01/03(日) 18:26:23 ID:zATtci9t
>>933
お前、実は分かってて面白がってるだけだろ?
936login:Penguin:2010/01/03(日) 18:28:42 ID:JFbJCygu
>>935
弁護人静粛に
なにが問題なのか的確に
937login:Penguin:2010/01/03(日) 18:31:57 ID:zATtci9t
>>936
ID:6zzAJRNGの主張はすでに>>871にまとまってる
何一つ証明することが出来ていないが

元書き込みした>>769へもすでにレスがついてて終わってる
後は気違いがとち狂った書き込みやめれば何の問題もない
938login:Penguin:2010/01/03(日) 18:33:55 ID:6zzAJRNG
>>932
いやぁ、おまえが余計なこと書かなければ、このレスも含めて>>75は減ってたわけだ。

>>934
それだと、例えば友達にUbuntu焼いてくれと頼まれても、自分はCanonicalと関係ないし業務提携も結んでないから、義務を果たさないといけないことになる。
まあ友達は、ソースもくれとはいわないと思うけどね。
939login:Penguin:2010/01/03(日) 18:35:05 ID:xBFMHqBW
>>938
うん、果たさなきゃいけないよ。
940login:Penguin:2010/01/03(日) 18:36:16 ID:JFbJCygu
>>937
弁護人言葉を選びなさい
それと>>870のリンク先
ソフトウェアを改変しているように思われるが
萌えOSの示すリンクはウブンツのソースであり 改変後のソースの明示ではない
コレについてはアスキー社にソフト配布元の手段
改変後ソースの郵送等の手段が書いていないのでは
941login:Penguin:2010/01/03(日) 18:36:47 ID:6zzAJRNG
>>937
>元書き込みした>>769へもすでにレスがついてて終わってる

ようは自分の主張が唯一正しい。
おれは天才
あとは馬鹿
ってことですね?
942login:Penguin:2010/01/03(日) 18:37:12 ID:zATtci9t
>>938
どこまでも責任転嫁するんだな
自分のやったことは他人のせい、他人のやったことは執拗に問い詰める

これが気違い以外のなんだというのだろう?
943login:Penguin:2010/01/03(日) 18:38:10 ID:xBFMHqBW
>>940
> コレについてはアスキー社にソフト配布元の手段
> 改変後ソースの郵送等の手段が書いていないのでは
人に明確うんぬん言っといて
このわけわかんない文はないんじゃないの。
944login:Penguin:2010/01/03(日) 18:38:49 ID:OzLh+SJ4
>>938

>例えば友達にUbuntu焼いてくれと頼まれても、自分はCanonicalと関係ないし
業務提携も結んでないから、義務を果たさないといけないことになる。

やっと理解してくれたようで何より。GPLというのはそういうライセンスなんだ。
関わる人みんな責任を持ちなさい、というライセンスですよ。
945login:Penguin:2010/01/03(日) 18:38:58 ID:zATtci9t
>>940
だからソースの開示をしてると言い張ってるのはID:6zzAJRNG只一人だと何度言えば

>>941
いや、今書き込みしてる中で馬鹿なのはお前だけだから安心しろ
946login:Penguin:2010/01/03(日) 18:40:50 ID:xBFMHqBW
>>938
あー、
「友人は CD 焼き業務を代行しただけであって配布したのではない」
ってことにすれば義務はないかも。
947login:Penguin:2010/01/03(日) 18:42:10 ID:i6BzPVXB
みんなやめて!私の為に喧嘩しないで!!
948login:Penguin:2010/01/03(日) 18:44:29 ID:+ULRHQ/W
>>947
暫定ちゃんですか!?
949login:Penguin:2010/01/03(日) 18:46:13 ID:JFbJCygu
>>943
裁判員は質問があるときは挙手して

>>945
弁護人はID:6zzAJRNGがソースを開示しているという主張に不満があると言う事ですか
ならば原告ID:6zzAJRNGは
>>870のリンク先 ソースが改変されていないと断定していることになる
ではデバグする必要はない
950login:Penguin:2010/01/03(日) 18:49:59 ID:xBFMHqBW
>>949
その弁護人だの裁判員だののネタはやめてくれないか。
論点がボケる。
951login:Penguin:2010/01/03(日) 18:52:30 ID:II11esMu
NGIDに突っ込んだら、くだ質の方でもNGになってて吹いたw
952login:Penguin:2010/01/03(日) 18:53:51 ID:zATtci9t
>>949
> 弁護人はID:6zzAJRNGがソースを開示しているという主張に不満があると言う事ですか
意味不明
ソースを公開していると主張するのなら、その証拠を見せればすむ話だ
953login:Penguin:2010/01/03(日) 18:55:09 ID:JFbJCygu
>>950
裁判形式のほうがわかりやすいと思ったがだめですか
954login:Penguin:2010/01/03(日) 19:07:46 ID:bkMY933G
なんでFAQ斜め読みしただけで分かることで
なんでこんだけ盛り上がれるんだw
ちゃんと書いてあるでしょうに。

Canonicalのサーバにリンク貼っただけじゃダメなの。
てかどこ読んでるんだろう…?

GPLの要件を満たすべく相当な努力を払ったと主張するには、
あなたは他のサイトとはっきりした協定を結び、
あなたがバイナリを入手可能にしておく期間中はソースがそこで入手可能であるということを保証しなければなりません。
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#SourceAndBinaryOnDifferentSites

無断で一方的にリンク貼って、
ソースコードを開示しましたとか言われても…ねえ?
955login:Penguin:2010/01/03(日) 19:08:00 ID:MKEsB14r
ZumoDriveをインストールしたのにまったく起動しないんですが、
うまく起動するには何をどうすればいいんでしょうか?

Ubuntu9.04でJavaはOpenJDKを削除してSunJavaRuntimeを入れました。
他にはなにをすればいいでしょうか?
956login:Penguin:2010/01/03(日) 19:16:13 ID:PzsVTzM6
>>955
ここ質問スレじゃないよ
957login:Penguin:2010/01/03(日) 19:28:52 ID:zATtci9t
>>954
お前が誰に対して何を言いたいのか分からないんでなんとも
少なくとも空気読めない馬鹿であることだけは確か
958login:Penguin:2010/01/03(日) 19:36:38 ID:JFbJCygu
食事休憩は20:00まで
959login:Penguin:2010/01/03(日) 19:46:07 ID:zATtci9t
>>958
まだやる気かw

>>769:萌えOSはGPL違反だから通報する!
ID:zATtci9t:少なくとも>>769にソースコードの請求権はないし、ID:6zzAJRNGの主張は嘘だらけ
ID:6zzAJRNG:GPLにはソースコードの公開義務があり、AWはソースコードを公開済み
ID:xBFMHqBW:外野はともかくGPLについて語ってる
ID:bkMY933G:意図は不明だが独り言かつ長文癖がある

どう見ても話が拡散しすぎな上、お前含めて捏造が多発しすぎ
960login:Penguin:2010/01/03(日) 19:51:38 ID:JFbJCygu
>>959
もう終わりでもいいが
>>955が気になる
初心者スレで何度も似たような質問出てるが
alternative --config java じゃなかったかの
パスが通ってないか 必要なライブラリが入ってないか
最初にすべきは which java
961login:Penguin:2010/01/03(日) 19:54:10 ID:ErNM9PCq
今までの内容をまとめると、これを購入した人がソースコードの開示を要求したらAMWはソースコードを開示しないといけないってこと?
962login:Penguin:2010/01/03(日) 20:00:33 ID:xBFMHqBW
>>961
まぁ、そういうこと。

あと、ソースコードを web に置く必要は特にない、ってこと。
963login:Penguin:2010/01/03(日) 20:15:38 ID:6zzAJRNG
>>954
それに関しては、アップデート/アップグレードの項を参照
http://moeos.jp/?p=149

9.04をベースに、少なくともMINT位別物になってれば、そういう理屈も成り立つけど、これはUbuntu9.04そのものといってもいい類の代物だから、勝手にリンクして、元が消えたらだれが保証するんだ?とか言っても意味はない。
9.04のサポート終了(鯖から消える)と同時に萌えOSのサポートも消えるわけだから。
964login:Penguin:2010/01/03(日) 20:18:51 ID:3lJGhnbx
>>960
端末で
which javaと実行したら/usr/bin/javaと帰ってきました。
alternative --config javaの方は、alternative: コマンドが見つかりませんでした。
と表示されました。

知識がなくてごめんなさい。
何をすればいけますか?
とりあえず、初心者スレに移動します。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1260366994/ですよね
965login:Penguin:2010/01/03(日) 20:26:51 ID:yGFX/0yF
萌えOSとは、彼らが開発したOSなのか、ubuntuそのものか、彼らがubuntuの一員なのか、
記事読んでると混乱してくるのが一因のような気がする。
966login:Penguin:2010/01/03(日) 20:32:54 ID:JFbJCygu
>>964
ぐぐったらupdate-alternative --config javaだった
jdk複数入れた時にパスを変えるのに使うんだが
which javaでパスが通っているんなら問題は別のとこかの
ttp://viva-ubuntu.kilo.jp/?p=2296
967login:Penguin:2010/01/03(日) 20:47:38 ID:sIzn8mLP
あぼんすぎてわろた
968login:Penguin:2010/01/03(日) 20:52:07 ID:M2BwYPnf
>>964
sudo update-alternatives --config java
969login:Penguin:2010/01/03(日) 21:16:23 ID:QvMLFskw
すれたてしてくる
970login:Penguin:2010/01/03(日) 21:24:10 ID:pNB3H/nU
テンプレ変更しませんかね
971login:Penguin:2010/01/03(日) 21:33:18 ID:PzsVTzM6
>>970
せめて案をだそうぜ
972login:Penguin:2010/01/03(日) 21:43:41 ID:pNB3H/nU
9.04のリンクを、消すか9.10のリンクにしたほうがいいと思うのぉ
973login:Penguin:2010/01/03(日) 21:49:19 ID:QvMLFskw
>>972
テンプレ差分よろ
974login:Penguin:2010/01/03(日) 21:56:53 ID:HSkujYFs
9.04はLTSだから残っているんじゃないの?
975login:Penguin:2010/01/03(日) 22:01:08 ID:ErNM9PCq
えっ
976login:Penguin:2010/01/03(日) 22:08:35 ID:6zzAJRNG
>>974
いまんとこ西暦偶数年の4月(6.06は6月だったけど)のやつがLTS
9.04はLTSではない
977login:Penguin:2010/01/03(日) 22:15:38 ID:6zzAJRNG
>>2
■ Ubuntuインストール紹介記事
Ubuntu 9.10 Desktop 日本語 Remix CD
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091221/342502/

>>4
■ Ubuntu 9.10 Desktop(LiveCD)
HTTP: http://cdimage.ubuntulinux.jp/releases/9.10/ubuntu-ja-9.10-desktop-i386.iso
BitTorrent: http://cdimage.ubuntulinux.jp/releases/9.10/ubuntu-ja-9.10-desktop-i386.iso.torrent
MD5SUM:
d65b381492153402a7276a8551247619 ubuntu-ja-9.10-desktop-i386.iso
d841d2eb1ce419b1bfaf3b5819829fda ubuntu-ja-9.10-desktop-i386.iso.torrent

こんなとこか?
978login:Penguin:2010/01/03(日) 22:17:48 ID:6zzAJRNG
979デムパゆんゆん@冬眠中:2010/01/03(日) 22:20:46 ID:JFbJCygu
いやこのスレ的にはなぜ9.10のリンクを張らないといけないか、と
明記しているソースを探さなければならないはずだ
それにしてもこの板の住人は正月から元気だ さいなら
980login:Penguin:2010/01/03(日) 22:21:46 ID:QvMLFskw
>>977
了解、立ててくる
981login:Penguin:2010/01/03(日) 22:21:55 ID:SXJCsfrU
またあぼーんか
982login:Penguin:2010/01/03(日) 22:33:23 ID:xBFMHqBW
983login:Penguin:2010/01/03(日) 22:35:19 ID:pNB3H/nU
984login:Penguin:2010/01/03(日) 22:39:21 ID:II11esMu
次スレ建てなおすんなら、削除依頼出しとけよ。
985login:Penguin:2010/01/03(日) 22:41:37 ID:QvMLFskw
おk
あとテンプレ入れるから終了するまでかきこまないで
986login:Penguin:2010/01/03(日) 22:50:20 ID:6zzAJRNG
>>982
>明日になればそのサイトはソースコードを削除してしまうかもしれませんし、あるいは単に同じプログラムの新しいバージョンで置き換えてしまうかもしれません。そうするとあなたはもはやGPLの要件を満たしているとは言えなくなります

こういった理由に基づいてるのであれば、意味がないと言ってるわけだが。
蒸し返すなハゲ
987デムパゆんゆん@冬眠中:2010/01/03(日) 22:54:09 ID:JFbJCygu
いや時々返すなり位置を変えて蒸さないと半生みたいになるからな
均一に蒸すのが蒸し物の難しいところ
988login:Penguin:2010/01/03(日) 22:59:01 ID:QvMLFskw
スレ立て完了しますた

【deb系】Ubuntu Linux 38【ディストリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1262526002/
989login:Penguin:2010/01/03(日) 22:59:56 ID:II11esMu
>>988
990login:Penguin:2010/01/03(日) 23:19:22 ID:6zzAJRNG
>>987
あーもう、デムパゆんゆんの優しさにティムポが勃ってしまった。
まさかこいつだったとは。
こいつにだけはからまれたくなかったのにw
鬱だ汁濃(死語)
991login:Penguin:2010/01/03(日) 23:50:16 ID:pNB3H/nU
派生版・ローカライズ版
Kubuntu [kubuntu-desktop]
http://kubuntu.org/
Edubuntu [edubuntu-desktop]
http://edubuntu.org/
Xubuntu [xubuntu-desktop]
http://xubuntu.org/
Ubuntu Studio [ubuntustudio-desktop]
http://ubuntustudio.org/
Mythbuntu [mythbuntu-desktop]
http://mythbuntu.org/
Ubuntu日本語 [ubuntu-desktop-ja]
http://ubuntulinux.jp/download
派生版・ローカライズ版の一覧
http://ubuntu.com/products/whatisubuntu/derivatives

Ubuntuのサポート期間
6.06 LTS 2009年6月/(2011年6月)まで
8.04 LTS 2011年4月/(2013年4月)まで
8.10 ___ 2010年4月まで
9.04 ___ 2010年10月まで
9.10 ___ 2011年4月まで
992login:Penguin:2010/01/04(月) 00:38:28 ID:uwiB8c/+
煽る阿呆に乗る阿呆
同じ阿呆なら…



           _, ._     みんなしねばいいのに。
        ⊂( ゚ Д゚)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
993login:Penguin:2010/01/04(月) 01:31:54 ID:9pZdH/et
                _              
               ̄   ̄  .                         _, ._  
        . '            ヽ                    ⊂( ゚ Д゚)つ-、
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ´Д/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /    .;:*
         )   |       ,    .;
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '     _/  |l
       /  /   |  |   ///   /_/:::::/   / ̄/
      /  /.  /  |   |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」   /  /   〃,
     (  /   /  l / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|         /
     し'   /__)______/ | |
994login:Penguin:2010/01/04(月) 01:57:28 ID:FOURUtOp
>>934
GNU 一般公衆利用許諾契約書 - 複製、頒布、改変に関する条件と制約
http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html#SEC3

バイナリは私のインターネットサーバに置き、ソースは他のインターネットサイトに置くということはできるでしょうか?
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#SourceAndBinaryOnDifferentSites
>あなたがバイナリを入手可能にしておく期間中はソースがそこで入手可能であるということを保証しなければなりません。

バイナリとソースの永久配布は義務付けられていません。
書いてある通りに解釈すると、ソースがある所へリンクを張り、
ソースが入手不能になる前、または入手不能になった瞬間に
バイナリを入手不能にすればGPLは破られません。

萌え☆彡OS[暫定版]購入獲得権利、ゲットの仕方!
http://ascii.jp/elem/000/000/483/483582/
>コミケ当日にこれを印刷して持ってこないと、販売できないので注意してね!

コミケ限定販売なら公式サイトへのリンクでGPLは十分守られています。
995login:Penguin:2010/01/04(月) 02:00:22 ID:UwvLUMU9
確かGPLだと、配布している組織が、ソースの配布をする必要があったような。
他の組織へのリンクではダメだったような。
996login:Penguin:2010/01/04(月) 02:03:58 ID:JlTSObGJ
>>994
> GNU 一般公衆利用許諾契約書 - 複製、頒布、改変に関する条件と制約
その 3. を読んでみ。
できれば原文で。
997login:Penguin:2010/01/04(月) 02:08:22 ID:JlTSObGJ
>>994
> バイナリは私のインターネットサーバに置き、ソースは他のインターネットサイトに置くということはできるでしょうか?
コミケで販売するのと
「バイナリは私のインターネットサーバに置く」のとは話が別。

> コミケ限定販売なら公式サイトへのリンクでGPLは十分守られています。
その根拠は?
998login:Penguin:2010/01/04(月) 02:09:56 ID:q9Pao9Fx
1000ゲットかもな
999login:Penguin:2010/01/04(月) 02:11:00 ID:q9Pao9Fx
1000ならWindowsがオープンソース化
1000login:Penguin:2010/01/04(月) 02:12:18 ID:UwvLUMU9
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。