Linux板ニュース速報 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
日々世界中で更新される情報を書き込むスレ。
単発ニューススレが立てられた場合もここに誘導よろしく。

前スレ
Linux板ニュース速報 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1220572280/

Linux板ニュース速報8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1209657943/
Linux板ニュース速報7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1195618478/
Linux板ニュース速報6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1183299841/
Linux板ニュース速報5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1169813792/
Linux板ニュース速報4
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1127785381/
Linux板ニュース速報3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1098519182/
Linux板ニュース速報2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1064136308/
Linux板ニュース速報
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1024853813/
2login:Penguin:2009/02/12(木) 23:46:21 ID:0nJMkigu
■関連リンク
--------------- NEWS ---------------
日本のLinux情報
http://www.linux.or.jp/

Slashdot
http://slashdot.org/
http://slashdot.jp/

Open Tech Press
http://opentechpress.jp/

@IT Linux Square
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/

日刊アスキー Linux
http://linux.ascii24.com/linux/

IBM dW Japan Linux
http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/

CNETJapan
http://japan.cnet.com/

日経Linux
http://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/
3login:Penguin:2009/02/12(木) 23:47:07 ID:0nJMkigu
japan.internet.com Linux Today
http://japan.internet.com/linuxtoday/

[Phoronix] Linux & Solaris Hardware Reviews
http://www.phoronix.com/

------------ SOFTWARE -------------
FreshMeat
http://freshmeat.net/

SourceForge
http://sourceforge.net/
http://sourceforge.jp

--------------- GAME ---------------
The Linux Game Tome
http://happypenguin.org/

以上、テンプレ
4login:Penguin:2009/02/13(金) 00:25:41 ID:qXb3u9S4
>>1
5login:Penguin:2009/02/13(金) 02:57:47 ID:5vwU07xW
Digg - Linux/Unix
http://digg.com/linux_unix

タグ「linux」を含む新着エントリー - はてなブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/t/linux?sort=hot&threshold=3
6login:Penguin:2009/02/13(金) 03:00:52 ID:5vwU07xW
キューバが独自のLinux:Novaを発表 - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=09/02/12/1440201
7login:Penguin:2009/02/13(金) 20:17:36 ID:m6jG5FF6
間もなくリリース予定 最新版ディストリビューション「Debian GNU/Linux 5.0」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090212/324697/



すまん、旧スレに誤爆した。
8login:Penguin:2009/02/13(金) 21:31:13 ID:/O8eEpM7
Linuxで「Windows Media」を再生するためのプロジェクト「Moonshine」
http://sourceforge.jp/magazine/09/02/13/021253


9login:Penguin:2009/02/13(金) 22:57:05 ID:0L0k1V8C
Dell、組込みLinuxを搭載のLaptopを発売
http://blogs.computerworld.com/the_first_dual_windows_linux_pcs_arrive
>Dell Lattitude ONはARMのサブシステム上で実行されるので、メインの Intel Core2 Duo
とかハードディスクとかメインメモリを使う必要がないらしい。
10login:Penguin:2009/02/13(金) 23:04:27 ID:0L0k1V8C
>>9と関連して
"2009年は「自作組み込みパソコン」元年になる"--日経BPネット
http://www.nikkeibp.co.jp/it/article/OPINION/20090209/324498/
11login:Penguin:2009/02/14(土) 16:40:20 ID:WnGxknbD
次スレ乙
12login:Penguin:2009/02/15(日) 20:48:55 ID:+TdsZWpQ
Debian GNU/Linux 5.0 がリリース

http://www.jp.debian.org/News/2009/20090214
13login:Penguin:2009/02/15(日) 21:00:57 ID:9oWlT8wi
次は5.1で3年後だな。
14login:Penguin:2009/02/15(日) 22:14:53 ID:PXtioqC3
LinuxバージョンのChromeはgtk+を採用予定
http://osnews.com/story/20980/Linux_Version_of_Chrome_To_Use_Gtk_
 Chromeはオープンソースなので、googleとは別にQt仕様のChromeを作ることはできる。

15login:Penguin:2009/02/15(日) 23:41:21 ID:iVFhfINL
>>13
サポート4年、次バージョン2年とか決めてくれるといいのにね
次はUbuntuがDebianの正式なリリース版に(ry

>>14
間を取ってXlibじゃダメなのかな
16login:Penguin:2009/02/15(日) 23:51:02 ID:6Do/xoAB
全然間じゃない件
下のレイヤーだろ(最近はさらにxcbというレイヤーをかませる場合も)
17login:Penguin:2009/02/16(月) 01:19:28 ID:DSUhO1sA
もうGTKに統一してくれよ
OperaとかSkypeとか使う気になれんのはQtだからだよ
18login:Penguin:2009/02/16(月) 01:23:30 ID:FfksMA2a
採用数が多いのはどっちなのかというデータは、どっかにある?
19login:Penguin:2009/02/16(月) 01:34:34 ID:yNnszG1O
>>17
KDEがつぶれない限り無理(^^
20login:Penguin:2009/02/16(月) 05:16:43 ID:PjcHTB3Q
ていうか、誰かKDEをGtkで作り直してよ。
そうなりゃ最高。
21login:Penguin:2009/02/16(月) 06:04:06 ID:cH/V54J3
QtをGTKで作ればいいんじゃね?
22login:Penguin:2009/02/16(月) 09:57:05 ID:u/dqGTbT
両方入れとけよ
23login:Penguin:2009/02/16(月) 14:16:01 ID:N5qbtl7m
Mozilla,Web対応コード・エディタ「Bespin」のプロトタイプ版を公開
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090216/324796/
24login:Penguin:2009/02/16(月) 14:22:23 ID:Y0v7l/qQ
>>22
正直嫌だ
25login:Penguin:2009/02/16(月) 15:17:13 ID:u/dqGTbT
>24
もうっ! 我侭なんだからぁ(はぁと)
26login:Penguin:2009/02/16(月) 16:47:44 ID:qS8guc8m
LinuxがWindowsに大勝利する10の理由

10 reasons why Linux will triumph over Windows | 10 Things | TechRepublic.com
http://blogs.techrepublic.com.com/10things/?p=528

1: Inconsistent Windows releases
2: Consistent Linux releases
3. Continuing Windows price hikes
4. Stable Linux “prices”
5: Windows hardware incompatibility
6: Linux hardware compatibility
7: Windows promises
8: Linux transparency
9: Feature comparison
10: Hardware requirements
27login:Penguin:2009/02/16(月) 18:52:14 ID:/BeB5HFk
Gnomeとかいらない
28login:Penguin:2009/02/16(月) 19:53:13 ID:N5qbtl7m
NEC、「SUSE Linux Enterprise Server」の本格販売開始
ttp://sourceforge.jp/magazine/09/02/16/0857209
NECがSUSE Linux Enterprise Serverの販売開始,「価格を重視する企業に」
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090216/324827/
29login:Penguin:2009/02/16(月) 20:48:28 ID:9fPsZ6sC
SuSEがエンタープライズのデスクトップをGnomeにしたのは、やっぱり、OpenOfficeとの
親和性だよね
30login:Penguin:2009/02/16(月) 21:06:08 ID:yNnszG1O
リーナス・トーバルズ氏、「オープンソースのアイデンティティ」について語る
 Windows 7、ネットブック、ファイルシステム、Git、KDE 4.0――
(2009年02月16日)

http://www.computerworld.jp/topics/osst/135711.html
31login:Penguin:2009/02/16(月) 21:57:44 ID:ZUz2XGVe
KDEは見た目がゴテゴテして貧乏くさいというか、鬱陶しい
32login:Penguin:2009/02/16(月) 22:19:45 ID:bik7EnXP
KDE4.2はマジですごい。完全にGNOME2を越えてる。
ただ、Vistaのテーマをマルパクリしてるのはいいのかって気がする。
OSXのダッシュボードとかも標準であるし。
33login:Penguin:2009/02/17(火) 00:54:02 ID:Dv7iO5XZ
>>26
皮肉ってるんだよな・・・?
34login:Penguin:2009/02/17(火) 02:22:28 ID:n57TkXAB
それ以外ないだろ。
35login:Penguin:2009/02/17(火) 02:28:39 ID:8oSKjZkX
>>26
しかも、理由、10個もないし…。
4点比較(1〜8)と9、10の合計6点しかない。なのに「10の理由」と書く段階で(ry
36login:Penguin:2009/02/17(火) 12:20:46 ID:WH6nZJTf
米Microsoftと米Red Hat、仮想化相互運用性で合意
ttp://sourceforge.jp/magazine/09/02/17/0140208
タイトルからして眉唾ものだとは思ったが…
「自社ハイパーバイザー技術で動く相手企業のゲストOSの動作確認をすることで合意した」
よくもここまでお茶を濁した。感動した。
37login:Penguin:2009/02/17(火) 21:06:14 ID:0dqnCC4X
AndroidベースのNetbookが登場へ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090217/165821/

前でてたFreescaleのARM機の続報ね。
38login:Penguin:2009/02/17(火) 21:26:59 ID:dq1DMyJ7
techonみたいなクソページ貼るんじゃねぇよボケ!!
39login:Penguin:2009/02/17(火) 21:32:40 ID:wqNSusD9
でもこれどうにかすると会員登録しなくても読めるんじゃなかったっけ?
40login:Penguin:2009/02/17(火) 23:54:58 ID:E9O6sM7R
一方ロシアはw3mを使った
41login:Penguin:2009/02/18(水) 09:15:54 ID:HeFAH9ts
view-source:なりPage Style>No Styleなり好きにしろ
42login:Penguin:2009/02/18(水) 10:40:18 ID:K83X4B++
       /  /   /  /   ーi-L,,,_.i        ヽ
     /  / /i  //i/く| /  /|/i,,,,,ヽ`トi- |    l
      l / i / i' ,i/i'⌒);;;i|/|/ .,;;;("⌒);;`;、/    l
     ,! / レ ,!,i;;;;;`;;::;;;;;;i   i;;;::::;;;;;;;(⌒i;i,|    l    /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
     |/ | | /i i;;(_ノ;(__);ノ   i;(,_);;;o;;;;;;;!|  |   l _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
       |/レ' ,' `'''''''''''''"    `'''':::;;;;;;;;:ノ |  |‐-、|..   |    |  /    |   丿 _/  /     丿
        / ,i                /ィ'| |⌒'i |
        / /i                 / /) ノ l    ゝ  ヽ
       |/ /ヽ、    ,,,,,___,,,,__     / ,/- ''" ヽ   / )ヽ Z、 ・・・
         / /`ヽ、,(,,,,__,,,,,_`)   _,.//  ヽ   \
        //|/ ,/⌒`i、,,_,r'⌒'-‐ ''l" /'    ! ヽ \ ̄
       /'  ,r''''"、.  iフ!/   ',  ,>-- 、、,,ヽ|\|  ̄
43login:Penguin:2009/02/18(水) 17:11:36 ID:iQlqRqWF
http://wiredvision.jp/news/200902/2009021820.html

FreeScaleの8時間駆動するネットブックについて。
44login:Penguin:2009/02/18(水) 17:26:00 ID:3UZuw7es
フリースケールって日本に現地法人あんじゃん。
45login:Penguin:2009/02/18(水) 17:53:46 ID:iQlqRqWF
日本法人ではLinuxしか動かないPCもどきは一切存在し無いことになる罠
46login:Penguin:2009/02/18(水) 18:07:55 ID:3UZuw7es
ARMじゃWindowsは動かないんでしょ?
47login:Penguin:2009/02/18(水) 18:12:53 ID:iQlqRqWF
WindowsMobileなら動くかも知らんけど。
48login:Penguin:2009/02/18(水) 18:23:41 ID:3UZuw7es
なんかこの人怖い。
49login:Penguin:2009/02/18(水) 18:28:48 ID:eoDQhizf
なかいいな
50login:Penguin:2009/02/18(水) 18:36:48 ID:iQlqRqWF
俺の事呼んだ? おかしいな?子供には好かれるタイプなんだが。
51login:Penguin:2009/02/18(水) 18:38:46 ID:3UZuw7es
きも
52login:Penguin:2009/02/18(水) 18:39:49 ID:iQlqRqWF
あ!、アジェグだったのか。 ゴメン気がつかなかった。
53login:Penguin:2009/02/18(水) 19:47:17 ID:BzteEbGL
こんな過疎板で自演してるやつってなんなんだろう
54login:Penguin:2009/02/18(水) 22:36:11 ID:TtrNp1iZ
TI、デュアルコアプロセッサ採用の「OMAP4」を発表
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/18/news131.html
>TIによればOMAP4は、Android Mobile PlatformやLimoなどのLinux系組み込みOS、
Symbian OS、Windows Mobileなどのモバイル機器向けOSをサポートする予定としている

openSUSE Build Serviceでパッケージをビルドしてみる
http://builder.japan.zdnet.com/sp/opensuse-111-install-2009/story/0,3800092019,20388435,00.htm
>openSUSE Build Serviceは、openSUSEの開発基盤だ。また、openSUSE以外のLinuxディストリビューション
>にソフトウェアを配付するためのツールでもある。

インテル社とLG社、Moorestownプラットフォームを採用したMID開発で提携(2009/02/18)
http://eetimes.jp/article/22815/


デ変研、ディスク上の同一ファイルを一覧表示するLinuxサーバ用ソフト
http://www.venturenow.jp/news/2009/02/17/2329_006043.html

55login:Penguin:2009/02/18(水) 22:51:22 ID:TtrNp1iZ
ミラクル・リナックス、moblinベースのAtom向けLinux
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0217/miracle.htm

LinuxはHDDを何台まで管理できるのですか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090214/324765/
>SCSIディスク・ドライバが管理できるのは,標準では1万8278台までです。
>しかし必要があれば,約100万台までは比較的簡単に対応台数を増やせます。
56login:Penguin:2009/02/19(木) 08:10:56 ID:P4cHZ2su
Creating Bootable USB Install Drives with UNetbootin | Linux Journal
http://www.linuxjournal.com/video/creating-bootable-usb-install-drives-unetbootin
How to use UNetbootin to automatically create a bootable USB drive
with one of many available Linux distributions.

UNetbootin - Homepage and Downloads
http://unetbootin.sourceforge.net/
UNetbootin - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/UNetbootin
57login:Penguin:2009/02/19(木) 20:18:56 ID:QYIh1Yc8
/dev/sdzの次はsdaaになるんだろうけど、そのまま増やすとsdabcdefgとかになるんだろうか?
CD-ROMみたいにsr0とかの方がわかりやすい。
58login:Penguin:2009/02/19(木) 21:17:57 ID:OajO4OiU
ラクル・リナックス、Linux OSの7年サポートを9年に延長
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=212841&lindID=1
>
59login:Penguin:2009/02/20(金) 12:15:33 ID:uqHfFetu
>>58
(※2) お客様のからのご要望があり、かつリモートからroot権限を奪取可能なセキュリティ問題に限ります。

こんなサポート死んだも同然だろw
60login:Penguin:2009/02/20(金) 12:20:28 ID:uqHfFetu
>>59
客が自分でここに穴があるから直せって言うくらい知識あるんあら自分でパッチ当てると思うんだが・・・・
なんで、Turboといい日本のLinux業界は詐欺師ばっかりなの?
61login:Penguin:2009/02/20(金) 16:49:27 ID:PDd3vmW6
これはひどい自演・・・
62login:Penguin:2009/02/20(金) 17:01:33 ID:GGpSLi/J
メインフレームLinuxの今後
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mf06/mf06a.html
63login:Penguin:2009/02/20(金) 17:10:46 ID:gdfIkV3c
>知識あるんあら

自演といい、日本語が不自由な点といいアンチLinuxerって一体?
64login:Penguin:2009/02/20(金) 18:00:57 ID:snUbCfeV

65login:Penguin:2009/02/20(金) 18:59:06 ID:GGpSLi/J
遂に日本語に対応した「Linux Mint 6」
http://sourceforge.jp/magazine/09/02/18/0411215

初級システム管理者向け『Linux 101 Hacks』、無料ダウンロード
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/19/050/
>『Linux 101 Hacks』は初級のLinuxシステム管理者向けにまとめられた無料の電子書籍
>英語の書籍だがコマンドプロンプトが豊富に掲載されているため、英語が苦手な場合で
>もコマンドの実行事例から内容は推測できる。

66login:Penguin:2009/02/20(金) 19:50:54 ID:vaDwnP6S
>59
クソワロタw
67login:Penguin:2009/02/20(金) 20:25:15 ID:GGpSLi/J
世界で最大の仮想化linuxDesktopの配備
http://www.desktoplinux.com/news/NS2824724304.html
カナダのアルバータ州カルガリーの仮想デスクトップベンダーの
"Useful"がブラジル政府とブラジルの仮想ターミナルベンダーの
ThinNetworksと協働することで、356,800の仮想化"Userful Multiplier"
デスクトップをブラジルの学校に配備することになった、らしい。
68login:Penguin:2009/02/21(土) 19:20:09 ID:1Dkl2L28
Shuttleworth Announces Karmic Koala
http://linux.slashdot.org/article.pl?sid=09/02/20/186243
何このFunny合戦
69login:Penguin:2009/02/21(土) 21:25:55 ID:GDfg5JAR
因果なコアラ
70login:Penguin:2009/02/23(月) 14:58:23 ID:N2TOZjDY
Firefoxはwineで動かす方が高速

Digg - Firefox Faster In Wine Than Native
http://digg.com/linux_unix/Firefox_Faster_In_Wine_Than_Native

Browser benchmarks 2: even Wine beats Linux Firefox | TuxRadar
http://www.tuxradar.com/content/browser-benchmarks-2-even-wine-beats-linux-firefox
71login:Penguin:2009/02/23(月) 16:05:15 ID:ySOFS3gP
>>70
まじかよw
だいぶ前からFirefoxはwineで動かす方が高速とかいつも言ってる奴がいて
変態扱いでスルーされてたけど そいつがガリレオになる日が着たのか?w
72login:Penguin:2009/02/23(月) 16:10:26 ID:3vHSmEA7
これは・・・Mozillaのlinuxチーム涙目
73login:Penguin:2009/02/23(月) 16:18:07 ID:1S30GXxL
起動だけ早くても意味ねーじゃんw
レンダリングが重要
Wineなんて通したら不安定になるだけだろwww
74login:Penguin:2009/02/23(月) 16:39:32 ID:3vHSmEA7
落ち着いて記事読め。
75login:Penguin:2009/02/23(月) 16:47:12 ID:/sXLoiNJ
OperaもWineの方が早いし安定してる
76login:Penguin:2009/02/23(月) 16:53:43 ID:vwQMeGuI
Google Chrome はよ出てくれ
77login:Penguin:2009/02/23(月) 17:07:31 ID:y4g6Drmr
確かにWineなんて使ったら不安定だよな
78login:Penguin:2009/02/23(月) 17:46:04 ID:D5DAPctT
Linux板シェルスクリプト総合スレから転載
- - - - - -

久々のメジャーアップデート、定番シェル「bash」が4.0に
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/23/031/index.html

GNUプロジェクトは20日 (米国時間)、コマンドラインシェル「bash 4.0」を
リリースした。多くのUNIX系OSに対応したソースコードは、ライセンスにGNU
GPLv3を適用、GNUプロジェクトのFTPサイトや各地のミラーサイト経由で配布
される。

2004年7月以来4年7ヶ月ぶりのメジャーアップデートとなる今回のリリースでは、
zshライクな機能を追加。ディレクトリ名を入力するだけでカレントディレクトリ
を変更できる「autocd」、サブディレクトリを再帰的にファイル検索する「globstar」、
入力補完時にディレクトリ名のスペルミスを修正する「dirspell」などのオプションが
新設された。

新しいリダイレクト演算子として「&>>」を追加、標準出力 (>>) と標準エラー出力 (2>&1)
を結合したデータをファイルにアウトプットすることが可能になった。case構文中のコマンド
区切り文字として「;&」および「;;&」を追加、いわゆるフォールスルーが実現されている。

bashのラインエディット機能を担うライブラリ「GNU readline」もアップデート、メジャー
バージョンのv6.0としてリリースされた。変数「history-size」の定義により履歴の最大数が
設定できるようになるなど、いくつかの変更が加えられている。bash 4.0のビルドには、ソース
コードに同梱されるreadline 6.0が必要。
79login:Penguin:2009/02/23(月) 19:19:21 ID:8zrWKrlF
2>&1 が嫌いで tcsh を使い続けているジジイから見ると,
いよいよ各種シェルの特徴が無くなってきた感じだが,
しばらくは様子見だろうなぁ.
80login:Penguin:2009/02/23(月) 19:54:32 ID:KfjF9GSX
おお、このリダイレクトは便利だな
81login:Penguin:2009/02/23(月) 20:20:20 ID:FadAa/nP
>> 78
読んでも何の事やらさっぱりな漏れが通りますよ〜。
82login:Penguin:2009/02/23(月) 20:44:00 ID:GDsFg0re
お前ら、tiny-bash を開発すれ。
83login:Penguin:2009/02/23(月) 22:01:13 ID:WH6A+o76
UbuntuからLinux始めたから、シェルとかわかんね。
84login:Penguin:2009/02/23(月) 22:07:50 ID:YLCbSka8
【パソコン快適活用術】デスクトップLinuxで遊ぶ(第1回)--- Techinsight
http://japan.techinsight.jp/2009/02/sanada200902210918.html
>そして一番大事なことだが、Linuxのデスクトップアプリケーションで
>Windows版より優れたものは滅多にないということである。もし優れたものが
>あるならば早々にWindows版が出ている。
85login:Penguin:2009/02/23(月) 22:16:31 ID:WH6A+o76
なんかひでーな。
MSに洗脳されてるなら無理に使わなくていいよw
86login:Penguin:2009/02/23(月) 22:25:18 ID:FadAa/nP
>>84
ちょっと読み物としておもしろいな。嘲笑しながらになっちゃうけどっw
87login:Penguin:2009/02/23(月) 22:31:23 ID:KfjF9GSX
Windwowsのすごいところは、こういう低俗な人でも原稿かけるところだなw
linux関係で記事か書く人って、たいていカーネルハッカーとかHP(企業)のLinux部門の人とかで
技術的な記事に終始してしまう

この前、Windowsの裏技とかTIP集でUACをOFFにするってかいてる奴がいた
わらちまったよ
88login:Penguin:2009/02/23(月) 22:34:02 ID:D5DAPctT
おいおまいら、次週から毎週1回、Linuxを実用化するための、限りなく面倒くさくて、そして楽しい色々な技を紹介していく、とはりきっているんだから
そっとしておいてやれよ。
89login:Penguin:2009/02/23(月) 22:41:00 ID:uEqummnP
>>84
>(4)デスクトップOSについても天下三分の計が望ましいと考えている三国志マニアの人(?)

俺の笑いのツボにハマったw
90login:Penguin:2009/02/23(月) 22:54:33 ID:3vHSmEA7
面倒くさいなら記事にすんなって感じだが。

この記事を読んで、誰が得をするのかw
ひねたLinuxUserが薄笑いを浮かべながら読むか、MS信者がほくそ笑みながら読むくらいだろ。
91login:Penguin:2009/02/23(月) 23:06:37 ID:ySOFS3gP
>>70 V8 Benchmark Suite - version 2 Athlon+2400
*** NORMAL ***
Score: 99.7
Richards: 105
DeltaBlue: 119
Crypto: 73.9
RayTrace: 77.2
EarleyBoyer: 137

*** 最適化コンパイル済み ***
Score: 95.0
Richards: 85.3
DeltaBlue: 115
Crypto: 73.3
RayTrace: 77.2
EarleyBoyer: 139

*** wine+win(Firefox) ***
Score: 118
Richards: 119
DeltaBlue: 139
Crypto: 67.6
RayTrace: 123
EarleyBoyer: 169

俺の場合Archだから最初からある程度最適化されてるから
コンパイルを最適化してもあんま変わらないみたい。

そんなことよりwine+win(Firefox)で立ち上げた瞬間負けたと思ったw
全然軽いwwwwwww
flash入れて遊んでみたけどうーん立ち上がりだけじゃなくて普通に軽い・・・・
セキュリティー上これを使うかどうかは別として俺の環境の場合軽いのは間違いなさそうだ
92login:Penguin:2009/02/24(火) 00:39:24 ID:WetGtTc2
音出るんですか、それ?
93login:Penguin:2009/02/24(火) 01:07:16 ID:WetGtTc2
音出たけどniconicoは落ちるなあ
94login:Penguin:2009/02/24(火) 02:24:23 ID:lFwMqd98
95login:Penguin:2009/02/24(火) 02:41:08 ID:Zxvumdhz
エンドユーザーにとってオープンソースはどんな意味を持つか
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20090223/325311/?ST=oss&P=1

こないだの「2億円が820万円に」ニュースについての記事。
96login:Penguin:2009/02/24(火) 02:53:37 ID:WetGtTc2
>>94
あ、自演じゃなくてインストールして試したんですよ
97login:Penguin:2009/02/24(火) 02:54:47 ID:lFwMqd98
>>92-93,96
98login:Penguin:2009/02/24(火) 06:39:04 ID:jkkpiF4O
Red Hat will be including KVM as part of RHEL 5.4, due out later this year.
http://www.press.redhat.com/2009/02/23/open-source-innovation-strikes-again
99login:Penguin:2009/02/24(火) 12:06:37 ID:p4EZ+me2
>>95
わろた
人件費やその他のコストいれたって、2億円にはならんw
100login:Penguin:2009/02/24(火) 12:17:01 ID:pRP/nhlK
>>95
信頼性じゃないだろ。業界の丸投げ体質そのものじゃん。
101login:Penguin:2009/02/24(火) 12:21:37 ID:p4EZ+me2
つまり
2億円-820万円=約1億9000万円

これが、構築した人とソフト(この場合はasterisk)の価値だ
102login:Penguin:2009/02/24(火) 23:35:15 ID:sbBVapxC
そもそも820万円とかって、手作りのログハウスを持ち出して建築業者はボッタクリだというようなもの
この職員も公務員としての基本給をもらった上でやってるんだから計算が元々おかしいんだよ
外部の業者に頼むということは、その業者が生活費を稼がなきゃならんってことなんだからな
103login:Penguin:2009/02/24(火) 23:54:11 ID:p4EZ+me2
>>102
手作りのログハウスは、建築業者より金かかると思うが
104login:Penguin:2009/02/25(水) 02:53:59 ID:0f8lcQuX
俺のダンボールハウス  無料
欠点             寒い
105login:Penguin:2009/02/25(水) 04:14:25 ID:FVH+kc6/
行政相手だから、ぼったくろうとしただけだと思うな>>2おくえん
106login:Penguin:2009/02/25(水) 20:59:04 ID:UckVzpMM
Marvell、電気コンセントにつなぐ超小型Linux PCを発表
ttp://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20388831,00.htm
107login:Penguin:2009/02/25(水) 21:26:44 ID:CbjsAXMB
>>106
一般家庭だと何に利用できるだろうか。
DHCPとDNSくらい?
ぷらっとホームのよりは安いな。
イーサネットが2つあればルータにできるんだがな。
108login:Penguin:2009/02/25(水) 21:28:08 ID:BB4MUKNI
これで電灯線LANがコンパクトに、ひょっとしたら低価格に、、、って
思ったのだけど、GigaEtherってLANは外付けなのか? ガカーリ
109login:Penguin:2009/02/25(水) 21:30:23 ID:VZdOi8Gc
>>107
エイリアスでおk
110login:Penguin:2009/02/25(水) 22:30:06 ID:iFZMg2cE
Flash Playerに危険度の高い脆弱性、対策済みの新バージョン公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/25/22574.html
>アドビが公開したセキュリティアドバイザリーによると、脆弱性はFlash Playerのバージョン10.0.12.36以前(Linux版では10.0.15.3以前)に存在する。
>ユーザーが悪意のあるSWFファイルを閲覧した場合、システムが外部から制御される恐れのある、危険度の高い脆弱性とされている。
111login:Penguin:2009/02/25(水) 22:55:51 ID:DkQKb65m
RIA環境の最新版「Adobe AIR 1.5.1」 - Linux版も同時公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/25/082/
112login:Penguin:2009/02/26(木) 08:13:29 ID:xp/euRxW
>>106
トレントを常時起動させておいてNASやUSB HDDにファイルを溜め込むみたいなことはできるのかな?
113login:Penguin:2009/02/26(木) 17:47:46 ID:oMuTBlxc
その前にISPからうだうだ言われそうだw
114login:Penguin:2009/02/26(木) 22:57:20 ID:RtnHaeaV
うだうだ言われるって1ヶ月どらくらい通信してるのよ?
ウチのISPは5TB/月超えたら文句言われるらしいから、超えないようにしてる。
115login:Penguin:2009/02/26(木) 23:22:00 ID:xp/euRxW
文句言われたことないけど、ひそかに帯域制限かけてきてたりするっぽい
116login:Penguin:2009/02/27(金) 07:50:21 ID:adZQP8LU
>>114
うちのところは700MB/dayだぜ(涙)
最近は上限を非公表にしやがった。
117login:Penguin:2009/02/27(金) 08:33:03 ID:j7ft2nnG
話題の携帯向けOS「Android」をx86パソコンで動かしてみよう -- 日経ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090219/325052/?ST=oss
>今回はすぐにUSBメモリーにインストールして使えるイメージ・ファイルを用意しました
118login:Penguin:2009/02/27(金) 08:51:32 ID:eHqNWVVw

ハ ハ xx
ヘ 〜 ○
119login:Penguin:2009/02/27(金) 14:57:41 ID:xICelemj
>>118
そのパーツを組み立ててみたらこんな、なんというか昔々見たことがあるような
禍々しいものが出来てしまったんですが、どうしましょう?

 へ_へ
ミ・ ・ミ
(   )〜
120login:Penguin:2009/02/27(金) 15:19:00 ID:N93CFCOi
>>119
ということにしたいのですね
121login:Penguin:2009/02/27(金) 17:27:33 ID:z2uAm0M5
Xfce 4.6 Final Released
http://www.xfce.org/about/tour

4.6出ました。
122login:Penguin:2009/02/27(金) 19:44:38 ID:j7ft2nnG
住友化学など、openSUSE 中古 PC をタンザニアに1,000台寄付 -- japan.internet.com LinuxToday
http://japan.internet.com/linuxtoday/20090225/5.html
123login:Penguin:2009/02/27(金) 21:03:46 ID:UlGqhFba
>寄贈に際しては、NEC とノベルが共同で OS のインストールを支援、
>ノベルは、openSUSE インストール用 CD-R 作成などの支援を無償で行った。

>教育支援の一環として、社内で使用していた PC をタンザニアに寄付することになった。



それまで何かが入ってたPCに新しくLinuxを入れたんだろう。
これLinuxならではだな。
124login:Penguin:2009/02/27(金) 22:28:22 ID:adZQP8LU
「オープンソースは反資本主義ではない」――サンのマクニーリ氏が米国政府当局者の発言に反論
--オバマ政権にオープンソースの活用を訴える構え
(2009年02月27日)

http://www.computerworld.jp/news/sw/137029.html
125login:Penguin:2009/02/28(土) 00:02:21 ID:4WBrr0KT
住友ってSUSEと関わり深いところだよな
前も、SuSEを使うとか言ってた
で、ググったら、住友電工だった
http://www.novell.com/ja-jp/news/press/sumitomo-electric-industries-chooses-novell-for-xen-virtualization/
126login:Penguin:2009/02/28(土) 10:29:24 ID:xXiuIfKR
電工はたしかOpenOffice 使用宣言してたような
127login:Penguin:2009/02/28(土) 14:40:30 ID:ou9Vbllc
>>84のつづき

【パソコン快適活用術】(Linuxで遊ぶ)Ubuntuの仕込み
http://japan.techinsight.jp/2009/02/sanada200902280737.html
128login:Penguin:2009/02/28(土) 15:01:36 ID:tbgNpttE
>>127
こんなにクソ記事ありかよw

「Ubuntuのインストールと仕込みについて紹介したい。」
           ↓
「Ubuntuのインストールについては、ウェブ上に多くの紹介がされているので、そちらに譲りたい」
           ↓
「管理者パスワードの設定[sudo passwd root]とタイプする」
           ↓
WINEインスト 「「検索」ボタンを押して「WINE」と入力し、WINEの項目を探す。WINEにチェックを入れて「適用」ボタンを押す」
           ↓
「次回は、WINE上で実際にアプリケーションを導入して、快適な作業環境を構築してみる。」


      お前死んでいいよ!w
129login:Penguin:2009/02/28(土) 15:08:14 ID:ou9Vbllc
関係ないけれど、こんな記事もあった。

東大生はGoogle派、他大学はYahoo!派。デジタルネイティブ世代の実態。
http://japan.techinsight.jp/2009/02/adachi0902262124.html

よくこんな恥ずかしい記事を堂々と公開できるな。
130login:Penguin:2009/02/28(土) 15:08:51 ID:b57nYNGZ
ありえねぇ
131login:Penguin:2009/02/28(土) 15:35:26 ID:SCmlLLeI
techinsightの恥ずかしいヘッドライン
http://world.techinsight.jp/headline/
http://japan.techinsight.jp/headline/
132login:Penguin:2009/02/28(土) 15:50:27 ID:SCmlLLeI
http://world.techinsight.jp/
いろんなツールやサービスを、適当に紹介してるだけ。
記事本文より広告スペースの方が多い。

http://japan.techinsight.jp/
どうみても、女性週刊誌です。本当にありがとうございました。
133login:Penguin:2009/02/28(土) 17:53:32 ID:eIJcI0al
134login:Penguin:2009/02/28(土) 20:47:23 ID:nWeMT7Sb
最近記事が細切れで読む気がしないんだよな。
135login:Penguin:2009/02/28(土) 22:06:55 ID:XbL4YnJx
>>128
Ubuntu って root パスワード一々入れなきゃいけなかったっけ?
そんなことないよな。今俺は DELL Mini 12 の Ubuntu 版で書き込んで
いるがそんなことしてないし。
136login:Penguin:2009/02/28(土) 22:08:59 ID:XbL4YnJx
>>132
個人の blog なのか?
137login:Penguin:2009/02/28(土) 22:12:48 ID:dS+ZS2ss
$ sudo su
パスワード
138login:Penguin:2009/03/01(日) 00:25:54 ID:VkWFm3gB
techinsight
なんていってるなら、テクニカルな話しろよ
webの作りもださいしw
139login:Penguin:2009/03/01(日) 00:31:46 ID:VkWFm3gB
techinsight.jp
このサイトはそう長くはないなw
140login:Penguin:2009/03/01(日) 01:51:43 ID:dPmr7Ej3
少なくともこのスレの住人分のアクセスは稼いでる。
141login:Penguin:2009/03/01(日) 02:07:13 ID:x3jGX+ky
そういう何でもいいから稼げばいいみたいな中国人思考は止めようぜw
142login:Penguin:2009/03/01(日) 02:32:12 ID:CUF8OlkW
あー。なるほど。わざと炎上させてアクセス数を上げて広告費を稼ぐ戦略か。
まるで2ちゃんねるのようだ。
143login:Penguin:2009/03/01(日) 03:12:45 ID:aLSjgDWi
>>134
そんなあなたにautopagerize
144login:Penguin:2009/03/01(日) 22:04:08 ID:EN2VYDbg
タネンバウム教授が250万ユーロの補助金をもらう。
http://www.minix3.org/news/
のSaturday 1 Nov 2008のところ。
linuxとはあまり関係ないけど。
145login:Penguin:2009/03/02(月) 21:14:33 ID:Pdj9t9A0
ノベル、2009会計年度第1四半期決算を発表--Linux事業が予想下回る
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20389114,00.htm

オープンソースのホスティング管理ツール「ispCP Omega」正式版がリリース
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/02/0220243

「動詞がない文章を書く人もいる,英語の壁は気にするな」
---第10回The Linux Foundation Japan Symposiumレポート
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090227/325643/

『Virtual Volumes View』でバックアップデータをインデックス管理(フリーソフト)
http://www.lifehacker.jp/2008/08/virtual_volumes_view.html
146login:Penguin:2009/03/02(月) 22:23:56 ID:Pdj9t9A0
マイクロソフトは、Androidはデスクトップにも挑むと認識
http://www.rethink-wireless.com/?article_id=1092
写真のバルマーがおもしろい。

Linux用eCommerceソフト6選
http://www.linuxlinks.com/article/2009022806335015/eCommerce.html
>Zen Cart ?Provides an easy-to-setup and run online store
>Magento Feature-rich with marketing, search engine optimization
and catalog-management tools
>osCommerce eCommerce and online store-management solution
>VirtueMart Used with Joomla! or Mambo Web Content Management Systems
>PrestaShop ?Full-featured, cross-platform eCommerce shopping cart application
for Web 2.0
>osCMax Based on osCommerce with additional functionality
147login:Penguin:2009/03/03(火) 21:11:17 ID:OFJwyA7A
キーボード取り外し可能なネットブック、DEMO 09に登場
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20389183,00.htm

Linux Foundation、Linux技術者養成プログラムを発表
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200903/03/linux.html
148login:Penguin:2009/03/03(火) 22:07:43 ID:aTLsV6cU
>>147
$299か、いいねぇ。こういうのが出るのを待ってたんだよね。
電池持ち12時間とかさすがARM。
実はキーボード部分が補助バッテリーでそれを付けないと・・・
なのかもわからんけどw
149login:Penguin:2009/03/03(火) 23:04:00 ID:bYqz97OQ
キーボードがオプションて事はCPUとかメモリは液晶側?
150login:Penguin:2009/03/03(火) 23:14:56 ID:038AXUtd
AlteraのソフトコアプロセッサをWindRiverのLinuxがサポート
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/03/03/altera_windriver/
>AlteraとWind Riverは3月3日、AlteraのFPGAソフトコアプロセッサ「Nios II」に対し、
>Wind Riverの提供する組み込みLinux「Wind River Linux」がサポートを開始することを発表した。
151login:Penguin:2009/03/04(水) 00:35:39 ID:GMDQaxf/
>>147について
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0304/demo02.htm
>OSはWindows CEをベースとした独自の「Touch Book OS」
こっちではCEになってる。
キーボード無しで15時間ありで5時間とか意味不明な仕様だ
152login:Penguin:2009/03/04(水) 07:13:11 ID:A1Uv2AqX
>>151
違うんだ、どこのサイトも日本語訳が腐ってんだ。

Touch Book: Linux based touch screen device announced
ttp://www.h-online.com/open/Touch-Book-Linux-based-touch-screen-device-announced--/news/112755
「インストールするOSは限定されておらず、それにはAndroid、Ubuntu、Angstrom、Win CEが含まれる。最後のは推奨しないが。」
「タブレットとキーボードにはそれぞれバッテリーが備えてあり、タブレットのみでは3-5時間稼働するが、キーボードを付けることでそれは10-15時間に延長される。」
153login:Penguin:2009/03/04(水) 07:36:19 ID:q2kb9OvJ
>>152
The Touch Book will come with the Touch Book OS, based on the Angstr?m Linux distribution.

大事なところが抜けてますよ
154login:Penguin:2009/03/04(水) 08:38:38 ID:A1Uv2AqX
>>153
確かに。
多分151の記事はレポートした人のミスで、Touch Book OSはAngstromベースが正しいだろね。
記事の文章もどことなく杜撰だし、CEをベースにしても「Touch Book OS」とは呼ばん、というか呼べないと思うし。
155login:Penguin:2009/03/04(水) 10:47:41 ID:UEGFpkm+
CEベースに改良したものをよくもまぁTouch Book OSなんて言うな
MSに文句言われそうだなと思ってたんだよね。なるほど誤訳ね。
タブレットのみでは5時間かー。まぁ基本室内で使うだろうからいいけど。
超低消費電力だから使わなくなっても良い鯖に変身してくれそうだ。
156login:Penguin:2009/03/04(水) 19:13:44 ID:g/xKadHX
Linux Foundation が『Linux.com』ドメインの買収へ
http://japan.internet.com/wmnews/20090304/11.html
157login:Penguin:2009/03/04(水) 21:03:09 ID:4p3yWr1L
反響が大きかった大舘市の事例
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090302/325793/
ITpro "Asteriskを使う"著者による秋田県大館市の事例に対する
見解。結論はおごちゃんとほぼ一緒。
158login:Penguin:2009/03/04(水) 21:56:27 ID:4p3yWr1L
ミラクル・リナックスの吉岡弘隆氏がIPA オープンソフトウェア・センター研究員に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090302/325801/?ST=oss
159login:Penguin:2009/03/04(水) 23:25:02 ID:LMQ2ji9N
>>150
どうせならオープンプロセッサを使って欲しいな
PPCやARMとかの方がソフト屋的には嬉しいんだけど・・・
160login:Penguin:2009/03/04(水) 23:55:19 ID:PetDY0/G
ゲイツ氏、わが子に「iPodとiPhone禁止令」
http://www.asahi.com/business/update/0304/TKY200903040247.html

161login:Penguin:2009/03/05(木) 20:09:47 ID:7hWCeHGV
不況に強いキャリアはデスクトップ・サポートとネットワーク管理
http://www.computerworld.jp/topics/career_up/137609.html
> 反対にERP実装、.NET開発、Linux/Unix管理といったスキルは、
>需要が低かった。特にXML開発とJava開発のスキルを望んだCIOは、
>それぞれ全体の21%、オープンソース開発およびCRM実装に関する
>スキルが必要と答えたのは、19%だった。

大塚商会など4社、Linux/Windows混在環境の仮想化ソリューション
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/05/1015230

米MontaVistaが「Moblin」をサポート、3月中旬に製品化
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/05/1019205

ウインドリバー、組み込み機器向け仮想化ソフトを独自に開発
http://eetimes.jp/article/22870/
>最初に対応させるOSは、同社が2009年2月にバージョンアップしたリアルタイムOS
>「VxWorks 6.7」である。その後、Linuxも対応させ、ユーザーの要望に応じて
>TRONなどのOSにも対応させる準備がある

MS,「Office 14」のスケジュールについて説明--ベータ版の詳細はまもなく発表か
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20090305/326006/
>「Internet Explorer」「Safari」「Firefox」など任意のブラウザ上で使用できる
>オンライン版を提供するという。以前から指摘されていたように,これはつまり,
>Officeが初めて「Linux」やAppleの「iPhone」でも使用可能になるということだ

ネコ好きにはたまらない!? アクテブライズ、ネコのシッポ型USBフラッシュメモリ
http://www.rbbtoday.com/news/20090305/58333.html

162login:Penguin:2009/03/05(木) 20:13:56 ID:7hWCeHGV
モンタビスタ ソフトウエア、組み込みLinux開発者向けのコミュニティーを新設
http://prw.kyodonews.jp/open/nfrelease.do?r=200903051531

Nokia、「Maemo 5」向けのSDKアルファ版リリース
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/05/022226
>フィンランドNokiaは3月2日、Linuxベースのモバイル向けプラットフォーム
>の次期版「Maemo 5」向けの「Maemo 5 Alpha SDK」を公開した。
163login:Penguin:2009/03/05(木) 22:16:11 ID:7hWCeHGV
MSIもLinux-baseのインスタントOSを何らかのマザーボードに搭載するらしい。
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=12402&Itemid=1
MSIが搭載するものはWinkyとよばれ、15の言語に対応し、Firefox、Skype、Pidginが含まれる。
それ以外にどのようなアプリケーションが出荷時にインストールされるかは不明。

O2という会社がJogglerというキッチン向けLinux-basedなガジェットを発表
http://www.pcadvisor.co.uk/news/index.cfm?newsid=112164

Google Releases Finance App For Android
http://www.informationweek.com/news/personal_tech/smartphones/showArticle.jhtml?articleID=215800572&subSection=News

Genivi Alliance Driving Linux Infotainment Stack
http://www.informationweek.com/news/personal_tech/TV_theater/showArticle.jhtml?articleID=215800562&subSection=Integration
欧米の自動車メーカーが結束して、自動車用インフォテイメントシステムをAtomとLinuxで作ろうとしている
らしい。

164login:Penguin:2009/03/05(木) 22:23:56 ID:7hWCeHGV
ファームウェア2.xのiPhoneとiPodと、Ubuntu Linuxとの同期方法。面倒くさそう
https://help.ubuntu.com/community/PortableDevices/iPhone#Syncing iPhones and iPods Touch w/ Firmware 2.x

165login:Penguin:2009/03/06(金) 01:04:45 ID:GrDxP4E1
FirefoxやSkypeが使える「OSレス」インスタント起動環境 Winki
http://japanese.engadget.com/2009/03/05/firefox-skype-os-os-winki/
166login:Penguin:2009/03/06(金) 12:20:49 ID:dFIJVfSX
>>163
s/Winky/Winki/
167login:Penguin:2009/03/06(金) 22:24:40 ID:dFIJVfSX
エムズソリューション、Ubuntu向け商用TrueTypeフォントを発売
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/06/095239

ビジネス旅行者のための Linux モバイルツール1
http://japan.internet.com/linuxtutorial/20090306/1.html

ビジネス旅行者のための Linux モバイルツール2
http://japan.internet.com/linuxtutorial/20090306/2.html

中国の日系企業向けデータセンター事業「SatCom Japan」ブランドサイト開設のお知らせ
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00043902p,00.htm
>ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一)は、
>中華人民共和国(以下中国)における日系企業向けデータセンター事業
>「SatCom Japan(サットコム・ジャパン)」の事業拡大に伴いブランドサイトを本日開設いたしました。

不況でも急伸「ネットブック」,ウィンテル体制に転機
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090223/325320/
>ネットブックでは,低機能CPUでも動作するLinux OSのシェアが約30%もある
168login:Penguin:2009/03/07(土) 15:04:08 ID:wr3Ox6dd
1件だけ、Linuxと直接関係無い記事が混じってるな。
169login:Penguin:2009/03/07(土) 19:02:36 ID:WwwvMzJy
http://news.opensuse.org/2009/03/05/112-roadmap-and-fixed-release-cycle-for-opensuse/

openSUSEのアップデートネタ:11月に11.2リリース予定とのこと。
そのご8ヶ月ごとにリリースするよていみたい。

11.2(コードネーム Fichte)は カーネル2.6.30以上, KDE 4.3 GNOME 2.28とウェブベースの
YaST(管理システム)netbookサポート、ext4 を予定してるみたい。
170login:Penguin:2009/03/07(土) 19:21:34 ID:X07IaZtG

> 11.2(コードネーム Fichte)は カーネル2.6.30以上, KDE 4.3 GNOME 2.28

半分以上願望レベルな気が,,(W



171login:Penguin:2009/03/07(土) 20:30:32 ID:goq0HhH0
「VortexBox」で古いパソコンを音楽サーバとして活用
http://www.lifehacker.jp/2009/01/vortexbox.html
>「Fedora 10」をベースとした「VortexBox」は、さまざまな
>形式のファイルを他のパソコンやiTunes、media centers、
>squeezeboxesなどのスリムデバイスやその他のメディアサービスから
>ストリーム再生させることができます。
172login:Penguin:2009/03/07(土) 22:10:10 ID:goq0HhH0
S3 Graphics Linux Driver Faster Than Windows?
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=NzEyMA
S3 Graphics Chrome 430 GTのパフォーマンスをWindowsとLinuxとで
比較したら、Linuxのほうがよかったらしい。

Renesas Processors Now Compatible with LinuxLink
http://asterisk.tmcnet.com/topics/open-source/articles/51863-renesas-processors-now-compatible-with-linuxlink.htm
TimesysがやっているLinuxLinkというサブスクリプションサービスに、ルネサスの
SH7751R と SH7785 がサポートされる。

High-Availability Storage Cluster With GlusterFS On Ubuntu
http://www.howtoforge.com/high-availability-storage-cluster-with-glusterfs-on-ubuntu

Putting Open Source to the Mom Test
http://www.linux-magazine.com/online/blogs/rose_blog_rikki_s_open_source_exchange/putting_open_source_to_the_mom_test
それまではMacをさわってた奥さんによるさまざまなLinux体験をつづったブログの紹介記事

Ganglia and Nagios, Part 1: Monitor enterprise clusters with Ganglia
http://www.ibm.com/developerworks/opensource/library/l-ganglia-nagios-1/index.html?ca=dgr-lnxw97Ganglia-HPC1&S_TACT=105AGX59&S_CMP=grsitelnxw97
173login:Penguin:2009/03/08(日) 23:34:44 ID:7NyLbA4/
11 07 03月にリリースか
174login:Penguin:2009/03/09(月) 13:15:57 ID:01GoQE/O
米NY州、フリー/オープンソース個人開発者を奨励
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/09/0225255
175login:Penguin:2009/03/09(月) 14:16:18 ID:5lG0MOjY
なんでLinuxなんか使ってんの?

Linux News from Linux Loop ≫ Blog Archive ≫ Why Do You Use Linux?
http://www.linuxloop.com/news/2009/03/06/why-do-you-use-linux/

Digg - Linux : Why Do You Use Linux?
http://digg.com/linux_unix/Linux_Why_Do_You_Use_Linux
176login:Penguin:2009/03/09(月) 14:19:32 ID:5lG0MOjY
ギーク的ディストロ トップ5

Top Five Geek-Style Distros - Reader Submitted Articles by ExtremeTech
http://www.extremetech.com/article2/0,2845,2342647,00.asp

Digg - Top Five Geek-Style Distros
http://digg.com/linux_unix/Top_Five_Geek_Style_Distros

1. Slackware
2. Arch Linux
3. Debian
4. Gentoo
5. Sabayon
177login:Penguin:2009/03/09(月) 17:40:26 ID:woWu1v3n
>>176
Sabayonが入ってるのは意外だな
178login:Penguin:2009/03/09(月) 19:07:42 ID:lKD59jBo
>>175
Windowsを買う金がないからにきまってるだろ。
んで、意外と使えるから、いまもつかってる。
でも、ネットサーフィンしてると、WindowsとIEの組み合わせじゃないと
だめってのがたまにあって(俺の場合は音楽試聴サイトとか)、その時ばかりは
Windowsユーザーになりたい、と思う。
179login:Penguin:2009/03/09(月) 19:10:32 ID:3SIQXqUI
>>176
どう考えてもGentooは2位じゃなきゃおかしいでしょ。
180login:Penguin:2009/03/09(月) 19:17:44 ID:I8IW2Dei
>>178
それだけでもないよ。windowsはシェル関連が使い辛いからね。実は
linuxやBSD系が理想の環境って人もいるんだよ。

で、windows+IEのみってところは音楽以外もビジネス関連でまだあるよ。
macすら対応していないようなものはあるからね。wine+IEがあるから
そこそこのところは使えるけど、金融がらみのところではまだ使いた
くないわな。
181login:Penguin:2009/03/09(月) 19:37:02 ID:lKD59jBo
>>180
そっか、wineで対応できるのか。
thx.
182login:Penguin:2009/03/09(月) 21:30:27 ID:WlPV13hP
俺はGNU/UNIXコマンドとvimの無いところになんか行きたくないな・・・
compizも便利だけど、これは無くてもいい。
183login:Penguin:2009/03/09(月) 21:34:07 ID:lKD59jBo
定額給付金の効果的な使い方
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090305/326012/?ST=lin-os
>例えば,日経Linuxの2009年3月号で紹介した「BeagleBoard(ビーグルボード)」。
>手のひらサイズの小型ボードにもかかわらず,Linuxを搭載すれば低消費電力のサーバーを
>組み立てられる。価格は1万5000円前後と破格の安さ。電子工作に一度ハマった人であれば,
>物欲を満たせること請け合いだ。

定額給付金をもらったら、風俗かな。
184login:Penguin:2009/03/09(月) 21:37:57 ID:AxM/SAbf
じゃぁ、来なくていいよ。
185login:Penguin:2009/03/09(月) 21:40:09 ID:AxM/SAbf
>>183
おまえはTurboLinux社のS専務かw
186login:Penguin:2009/03/09(月) 21:44:31 ID:lKD59jBo
>>185
そうか、同類がいたかwwww
187login:Penguin:2009/03/09(月) 22:35:24 ID:ng1N6d5B
「楽しいから、ただそれだけさっ!」ボクたちがUbuntuブースを出した理由 in CeBIT 2009
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090309_ubuntu_cebit2009/
188login:Penguin:2009/03/09(月) 22:47:48 ID:oP+VsghM
なんか、John Winston Ono Lennon みたいな二人だな
189login:Penguin:2009/03/10(火) 11:56:16 ID:xxzamSgy
>>178
俺は金はあるけどいつも使っているのは Linux だよ。Windowsマシンは昔買った
ノートPC一台しか持ってない。その他のマシンは全部 Linux だ。自作と玄箱と
こないだ買った DELL Mini 12 Ubuntu 版。あ、そうだ。型落ちしてヨドバシで3万
ぐらいで売ってた EeePC 4G-X は最初は XP が入ってたんだ。すぐ Ubuntu 入れ
ちゃったけどな。流石にあれを XP で使い続けるのはキツい。そんな無駄な努力は
する気が起きなかったのでちょっといじってすぐ Ubuntu にした。
190login:Penguin:2009/03/10(火) 12:16:38 ID:moWL/vw2
>>189
いいなぁそんなにPCいっぱい。。。
俺はXPとUbuntu810デュアル機のみ。
ミニノート買ってこようかなぁ。
ちなみにUbuntuはeee版ですか?
まじ( ゚д゚)ホスィ…
191login:Penguin:2009/03/10(火) 13:33:45 ID:xxzamSgy
>>190
そう。EeePCに入れたのは ubntu eee ってやつ。最初日本語化されてなかったから
後から日本語化した 。

ま、金を5万ぐらい貯めてからゆっくり考えれば? 待てば待っただけ新機種が出て
型落ち品や中古が出てくるから安く手に入りやすくなる。今でも安いのあるしね。
192login:Penguin:2009/03/10(火) 14:15:49 ID:moWL/vw2
>>191
今ヤマダから帰宅しましたw
とりあえずeeePCの1000HAってヤマダモデル買って来ちゃったw
とりあえずXP立ち上げてしばし初めてのミニノート堪能してから、Ubuntu入れてみますw
これが三万円台で買えるなんてスゲー!
やっぱり一通りXP弄ったらHDDフォーマットして、Ubuntuのみにする。
用ないしw
しかしいーなこれw前から気になってたけど君のレス見なかったら買ってなかったかもw
193login:Penguin:2009/03/10(火) 14:39:35 ID:xxzamSgy
>>192
早っ。もう買ったんかい。
そうか。もう1000HAが三万代か。
安くなったなあ。
194login:Penguin:2009/03/10(火) 15:40:21 ID:sJvdPQcr
DELLのmini9なんて、メモリとSSDをケチれば2万円台だぞ

BTOで買えば英語キーボードも選択できるのが売りだが、
肝心のキーボードが変態配列(英語KBはまだマシ)というジレンマに悩むが良い…

つか、BTOで容量増やしても高くつくだけだから最低容量でオーダーして、
メモリとSDHCはそのへんで買って来た方が安いね

まあAtom N270+945GSEのネットブックはパッケージ(筐体)とストレージの種類・容量が違うくらいで
プロセッサとGPUは何処も横並びだから、好きなもん買えばいいさ…型落ちの放出品とか狙い目かもね
195login:Penguin:2009/03/10(火) 19:48:40 ID:9IqD3300
無断配信コンテンツのダウンロードは違法に - 著作権法改正案を閣議決定
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/10/036/
196login:Penguin:2009/03/10(火) 20:29:48 ID:sTnS4j6D
peercast終了か
197login:Penguin:2009/03/10(火) 20:40:14 ID:ad1d1CR2
peercastはストリーミング
198login:Penguin:2009/03/10(火) 22:58:36 ID:E6t/jAPn
その法律ならyouravhostは終りちゃうか
199login:Penguin:2009/03/11(水) 00:18:36 ID:rfjLvazi
それじゃあ地デジも終わりだね
200login:Penguin:2009/03/11(水) 06:21:06 ID:lmmgMtMZ
創価の陰謀
201login:Penguin:2009/03/11(水) 06:37:16 ID:eDATxux7
合法的な物しかネットに存在しないと信じてれば疑わなければすべてOK
202login:Penguin:2009/03/11(水) 08:08:54 ID:TbW8wtjU
未必の故意でアウト
203login:Penguin:2009/03/11(水) 12:26:56 ID:8z1e2ExO
「『カーネルの呪い』も解けて、今年は日本一でしょう」
http://www.asahi.com/national/update/0311/OSK200903100116.html

カーネルおじさんの下半身も見つかる…道頓堀川
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090311-OYT1T00275.htm?from=navr

カーネル:24年ぶり「救出」 阪神優勝で道頓堀川に
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090311k0000m040097000c.html?link_id=RAH01
204login:Penguin:2009/03/11(水) 13:30:54 ID:7srQAZO7
KDEよりGNOMEのほうがマシな10の理由

10 reasons why GNOME is better than KDE | 10 Things | TechRepublic.com
http://blogs.techrepublic.com.com/10things/?p=570

Digg - 10 Reasons Why GNOME is Better Than KDE
http://digg.com/linux_unix/10_Reasons_Why_GNOME_is_Better_Than_KDE
205login:Penguin:2009/03/11(水) 13:35:07 ID:ASESUE6r
ttp://blogs.techrepublic.com.com/10things/?p=570
> 1: KDE 4
開く前から予想がついたがやっぱりなw
206login:Penguin:2009/03/11(水) 14:16:41 ID:8z1e2ExO
>>204
スタートメニューに関しては、あの下にダラダラと降りてくる
リストは何とかならないのだろうか。

表示領域を超えるとスクロールバーが出てくるようにして欲しい。
207login:Penguin:2009/03/11(水) 16:16:53 ID:ArSv4+mN
     あっ おにいちゃん・・・
いらないメニュー表示しなけりゃ短くなるよ
208login:Penguin:2009/03/12(木) 01:33:18 ID:AmjIgY1L
KDE4は悪くない。本体だけならかなりいい。ただ、周辺アプリの対応がすんでないから
こんなに叩かれるんだろうね。
4.1 -> 4.2だけでも劇的に変化したし、3シリーズみたいに4.5になればすごく使いやすくなってるとおもわれ
209login:Penguin:2009/03/12(木) 01:53:45 ID:JJhfanBG
3シリーズっていうとBMWみたいでいい響きだな
210login:Penguin:2009/03/12(木) 01:56:18 ID:7t7trkfX
>>208
僕もそうおもう。amarokやbasKetなどを考えるとね。
211login:Penguin:2009/03/12(木) 02:02:41 ID:AmjIgY1L
ただ、KubuntuでKDE4.2を使ってるけど、

・Adept (アップデートマネージャ)がクソ中のクソ
・日本語FEPがGtkのものしかなくて変 (Skimは開発再会されないかな)
・たまにksudoで入力不能になったりするのが困る
・メニューの設定項目がなにかと非直感的なのが困る

と、やはりGNOMEの完成度が高いのは事実。konquerorとかウィジェットとかは
光るんだけどねえ・・・
212login:Penguin:2009/03/12(木) 02:31:35 ID:uChlyXCM
>・メニューの設定項目がなにかと非直感的なのが困る

いやあ・・・だって

http://sourceforge.jp/magazine/07/10/22/0056223
>KDE 4開発の前提は、ユーザー・インタフェースは自然なものでも直感的なものでもないということ。
>人に対応するインタフェースを設計するのではなく、人がインタフェースを使って作業することを学ぶのだ。
213login:Penguin:2009/03/12(木) 05:44:50 ID:fvBJKCGT
KDE4がいい加減こなれた後に
GNOME3にメジャーアップすると大混乱するわけだ

見た目で見劣りするGNOME2はKDE4が出来上がってきたからヤバいだろ
214login:Penguin:2009/03/12(木) 06:17:22 ID:uChlyXCM
KDE3と比較したってGNOME2は見た目で負けてるだろ?
痛車オーナー的な意味で
215login:Penguin:2009/03/12(木) 08:00:23 ID:xbk0sgZv
GNOMEの無骨さがたまらん
216login:Penguin:2009/03/12(木) 09:42:28 ID:FGxa0NH0
いやぁ〜、、、俺にはGNOMEの方がすっきり、スマートに見えるなぁ。
KDEはコテコテ頑張りすぎ。

ま、そんな俺でも3シリーズの時はKDE使ってたんだけどね。
今後は機能的にこなれるだけでなく、見た目も少し落ち着いて欲スイ
217login:Penguin:2009/03/12(木) 10:20:50 ID:8YfAooIK
いや、二人ともデブだよ・・・
218login:Penguin:2009/03/12(木) 12:46:59 ID:Dsf3nZ6/
( ̄Д ̄)ガーン
219login:Penguin:2009/03/12(木) 13:52:40 ID:B/zrMkdj
てか、GNOMEとかKDEの統合デスクトップ環境ってもはや不要じゃね?
あれらはOLEの為にあったと認識してるけど、今ならopenDesktop.orgで仕様を決めてD-BUSで繋げばいいし。
これからは太って身動き取れなくなったMozilla SuiteとFirefoxの様に、解体されるかシンプルなXfceなどがメインになっていくかもね。
Fluxbox…は無いか、あれは便利だけど、それこそ無骨過ぎる。
220login:Penguin:2009/03/12(木) 13:53:33 ID:p//JPUB4
デブじゃないもん!ぽっちゃりだもん!
221login:Penguin:2009/03/12(木) 14:01:27 ID:7t7trkfX
>>219
うん。xfceは元気がないけど、LXDEみたいなのがでてきてるし、
実際に、LXDEをメインにしたものも出てきてるからね。<KNOPPEXだっけ?
netbookにはxfceみたいなのほうが合いそうなんだけど、実際にのせてるんだろうかね。
時代錯誤で、twmやwmにもどったりして。(笑)
222login:Penguin:2009/03/12(木) 14:05:06 ID:JJhfanBG
デビあん
223login:Penguin:2009/03/12(木) 14:13:47 ID:Yz1BrG+d
>>221
LXDE+compizのような、多機能でないが軽快かつ豪華(?)なデスクトップは、
方向性の一つとしてアリだな。
224login:Penguin:2009/03/12(木) 16:11:23 ID:Wu8Lh6tC
GNOMEからFluxboxに変えたら何故か異様に安定しだして、
それ以来Fluxboxを使うことが多くなったなぁ俺は。
やっぱシステムがコンパクトであることは大切なのかも。
225login:Penguin:2009/03/12(木) 16:42:18 ID:ESqNN6VK
LXDE試したけど、かなりいいぞ
226login:Penguin:2009/03/12(木) 16:55:23 ID:ttW9LdtN
起動が速い他にあんましメリットが見えないけど>LXDE
227login:Penguin:2009/03/12(木) 17:06:36 ID:B/zrMkdj
223見てcompiz試したけど、デフォルトのモジュールglib+gconfだとsegfault、
片方ずつなら動くけど、タイトルバーすら出てこない。
もういい、3Dデスクトップなんか無くたって悔しくなんかないさ!
228login:Penguin:2009/03/12(木) 17:11:24 ID:1GpkVo4E
LXDEは寄せ集め感が強くてよろしくない
個別にツール選んで環境作った方がマッシー
229login:Penguin:2009/03/12(木) 17:45:43 ID:7t7trkfX
LXDEは一度導入してすぐに消したけど、台湾でプロジェクトが始まって
3年なるかならんでしょ? 暖かく動向を見守るしかないさ。

台湾といえば、UMPCもだけど、ああいった軽量なものの先進?地域かもな。
230login:Penguin:2009/03/12(木) 17:54:21 ID:ESqNN6VK
UMPC環境を手っ取り早く構築するにはいいかも。
231login:Penguin:2009/03/12(木) 21:40:40 ID:ETU544Tl
SRA OSS日本支社、PostgreSQLベースのHAソリューション新版
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/12/0939256

Wind River と Intel、組込み市場向けマルチコアソリューションを共同でマーケティング
http://japan.internet.com/webtech/20090312/4.html

ターボリナックス、Windows/Linux混在環境でADによる統合管理を実現
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/software/2009/03/11/15123.html
232login:Penguin:2009/03/12(木) 22:58:07 ID:ETU544Tl
Gendarmes saves cash with Ubuntu
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/388/1051388/gendarmes-saves-cash-ubuntu
フランスのNational police forceがUbuntuを採用したらしい。

Kodak releases scanning application for Linux
http://www.h-online.com/open/Kodak-releases-scanning-application-for-Linux--/news/112830

Tiny Core: A Linux desktop in just 10MB
http://www.tectonic.co.za/?p=4358

The Linutop 2 is one of the smallest PCs on the planet.
We examine its potential as a cheap client system.
http://www.itpro.co.uk/610151/linutop-2-linux-pc

Learn Linux Leanly
http://www.serverwatch.com/trends/article.php/3809906
233login:Penguin:2009/03/12(木) 23:49:55 ID:7TDAD2cJ
90,000台もUbuntuに置き換えるのかスゲーな
どうせなら大阪あたりも採用したらいいじゃん
234login:Penguin:2009/03/13(金) 08:27:15 ID:TgwyihKN
フランス位せめてMandrivaにして欲しかったな(涙
235login:Penguin:2009/03/13(金) 08:36:41 ID:EtDUv8ls
国会からしてUbuntuだし、フランスって。
236login:Penguin:2009/03/13(金) 09:53:51 ID:IqRVvs7v
裁判所あたりがMandrivaだと読んだことが有るような無いようなふじこ・・・
237login:Penguin:2009/03/13(金) 13:22:37 ID:+EZ5PPZk
IE 8はGoogle Chrome、Firefoxよりも高速――MSが独自テストの結果を発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/13/news030.html

とりあえずレンダリングの速度では無いのね。
独自テストすぎて意味がわからない。
238login:Penguin:2009/03/13(金) 15:04:57 ID:6BZk1deA
linux系ではないけど、強敵なのか?

OpenSolarisベースの国産ディストリビューション「Jaris」が初の正式版へ
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/11/094246

少し調べたけど、atokがopensolarisのextraレポジトリにおかれる動きがあ
るらしいし。
239login:Penguin:2009/03/13(金) 22:46:46 ID:ZTx4qU9L
グーグル、「Android」技術サポートチームの台湾設置を認める
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20090313-OYT8T00689.htm
>Googleは、同社の携帯電話OS「Android」の技術サポートをハードウェアメーカー
>に提供するチームを台湾に設置したことを、米国時間3月11日に認めた。
240login:Penguin:2009/03/14(土) 00:20:01 ID:9rLu/7IC
Ext3のコミット間隔を当てにしたアプリケーションは、Ext4でデータロスの恐れあり
ttp://slashdot.jp/hardware/09/03/13/1311252.shtml
241login:Penguin:2009/03/14(土) 12:22:26 ID:2mynknfj
【DB、メールサーバも暗号化】データ保護サーバ・ソフトウェア
「VPDisk」SUSE Linux Enterprise Server 10 (x86/x64) へ正式対応
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00044022p,00.htm

Mono 2.0がDebian GNU/Linuxのために提供するもの
http://codezine.jp/article/detail/3586
242login:Penguin:2009/03/14(土) 12:41:10 ID:2mynknfj
ちょっとふるいが、既出だったらごめん
Debian Project News 2月9日より
Debian on T-Mobile G1 Android phones
http://technologyheaven.blogspot.com/2009/01/google-portable-devices-runs-debian.html
http://www.saurik.com/id/10
http://www.androidfanatic.com/cms/community-forums.html?func=view&catid=9&id=251#251
243login:Penguin:2009/03/14(土) 13:42:11 ID:2mynknfj
電力網から外れたところで、風力発電と太陽光発電で
linuxサーバーその他の電力をまかなっている夫婦の
はなし。
http://www.tectonic.co.za/?p=4335
244login:Penguin:2009/03/14(土) 14:03:33 ID:odWbZyxZ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236956415/l50
【OS】もうWindowsは必要ありません:フランス国家憲兵隊がLinuxへの全面移行を決定 [09/03/13 ]
245login:Penguin:2009/03/14(土) 15:06:33 ID:OLa92JYl
憲兵がWindowsを使っていたのか!
バグで重営倉入りや銃殺になった人もいたのだろうか。
246login:Penguin:2009/03/14(土) 15:09:43 ID:baXKAxoB
Winny対策だろjk
247login:Penguin:2009/03/14(土) 16:53:40 ID:j5YlXSfk
ごめん、Linuxのバグの方がはるかに性質が悪いの多いわ
KDE4なんて触ればWindowsをブルースクリーンだなんて笑えないよ
だいたいXPの安定度は異常

>>246
torrentあるのになに言ってんの?
248login:Penguin:2009/03/14(土) 17:01:53 ID:BKZV1D8e
いやLinux板でそんなこと言われても、、、
とりあえず出張乙!
249login:Penguin:2009/03/14(土) 17:05:10 ID:iCnAbzIz
>>248
MSの犬はスルーで良いよ。アップデートごとにリセットを繰替えすもの
がミッションクリティカルなところで使えるとはとても思えんからフランスの
軍隊の判断は正しいよ。でもubuntuよりdebianのほうがよかったかもね。
250login:Penguin:2009/03/14(土) 17:10:22 ID:89DR0BBk
企業のサポートとか、明確なサポート期間が欲しかったんだろう。
251login:Penguin:2009/03/14(土) 18:04:35 ID:qIBnBym3
欧州では良くあること
252login:Penguin:2009/03/14(土) 18:06:47 ID:UwRO/sPX
(; ・`д・´)
253login:Penguin:2009/03/14(土) 19:41:45 ID:NbjoPtO0
>>247
xpとkde4はリリースされてからの年月がかなり違うし、
kde4をOSの一部と考えていいのかも人それぞれ

君におかげで、俺は魚の気持ちがわかったよ
254login:Penguin:2009/03/14(土) 22:40:03 ID:j5YlXSfk
VISTAやMac OS X Leopardの初期でもあそこまでひどくなかったよ

おまえらホントは酸っぱいレモンなのに無理やり甘いと思い込もうとしてるだろ?
Linuxと人格をダブらせすぎ。無理すんなよ。そういうやせ我慢は誰のためにもならないよ。
255login:Penguin:2009/03/14(土) 23:00:08 ID:Em+84wdm
煽ろうとしてるのかな…
この情熱のから回りは凄い
256login:Penguin:2009/03/15(日) 00:04:51 ID:qfeFAWYy
KDE = Gnome = MS-Windows
まともな人は使わない。
257login:Penguin:2009/03/15(日) 00:05:07 ID:GIuGqnJy
酸っぱいレモンしかないプロプラ市民には不思議に見えるかもしれないな。
実はオプソ市民は甘いレモンを栽培できるんだよ。
え?どうしてわざわざレモンを甘くするのかって?

『それがぼくには楽しかったから』
258login:Penguin:2009/03/15(日) 00:06:28 ID:fK23YJoB
でもまあ、デスクトップLinuxのGUIの不安定さは認めるよ
目の前にさらに新しくて素晴らしい物が無償あれば、そりゃあそちらを使ってしまう
商用でもない限り、ある程度の完成度の物を長期サポート(10年以上)できないってのは辛いところだ

やっぱりGUIはカーネルレベルで動かさないとな!
259login:Penguin:2009/03/15(日) 00:09:46 ID:Bkb4ZvMm
>>258
ワロタ
260login:Penguin:2009/03/15(日) 00:12:04 ID:CrE2yz4l
>>258
いやsiduxやPCLOSなんか実に安定してる。
261login:Penguin:2009/03/15(日) 01:10:10 ID:Ry0Oi786
opensuseのKDE4.2.1は安定してるけどな。4.1.3も安定してたよ。
262login:Penguin:2009/03/15(日) 01:25:13 ID:3Li/uLH9
DEの差より
ドライバのできの差の方がよっぽど大きいぜ
263login:Penguin:2009/03/15(日) 02:08:37 ID:zoXcCayO
男はだまってtwm

という時代もあったけど、今はもうGNOMEでいいよ
264login:Penguin:2009/03/15(日) 14:12:52 ID:e1WVPTNu
昔からtwmって、重いは遅いは使えないwmのひとつなんだわ
良い所と言えば、標準で付いてくるから、Xが入ってれば必ず使えるって事と
いくら重いとか言っても、そこはwmなんでDEよりは流石に軽いって事くらい

だからPC-UNIX系ではfvwm無印やfvwm2なんかの方が軽いし高機能なもんで皆そっちを使ってたし
商用系なんかだとMotifやOpenLookが標準なもんで、実際問題mwmやolvwmしか使えなかった

まあここまで言えば分かると思うけど「男はだまってtwm」ってさジョークなんだわ
昔の2chなんかでは、わざわざこんな事書きこまなくとも、当たり前のように皆分かってたんだけど
最近、何をどう勘違いしたのか「男はだまってtwm」って時代があった、とか意味不明な事を
書きこむ奴が増えたんで一応書いとくわ
265login:Penguin:2009/03/15(日) 14:58:18 ID:3+xdWrwe
でっていう。
266login:Penguin:2009/03/15(日) 15:13:26 ID:m9z3JKfU
wm(1)
267login:Penguin:2009/03/15(日) 16:02:41 ID:7IbPK/i3
ってか、Xが悪いんだよな
競争のない所に優れた技術は生まれないと言うことか。
268login:Penguin:2009/03/15(日) 17:41:03 ID:m9z3JKfU
誰かを悪者にしないと気が済まないのか
269login:Penguin:2009/03/15(日) 17:43:19 ID:TXMmL1qA
気が済まない。
Xからパクり、mac OSからパクり、OS2からハクったのが競争から生まれた優れた技術。
270login:Penguin:2009/03/15(日) 17:56:45 ID:HHx4hjSs
>>268
お前はいいことを言った
俺も思う
271login:Penguin:2009/03/15(日) 18:36:27 ID:MHH6+eUn
272login:Penguin:2009/03/15(日) 20:58:57 ID:Pl2xPVDP
>>268
Linuxには中央がないから、都合が悪くなるとある一部分のせいにして、責任転嫁するよね
Linuxが悪いんじゃない、○○が悪いんだってね
273login:Penguin:2009/03/15(日) 21:23:33 ID:wmcxU2Ac
Linuxという単語が何を指すかも知らないあなたの頭が悪い。
274login:Penguin:2009/03/15(日) 21:51:15 ID:Bkb4ZvMm
まあGNU/Linuxシステムのことを、みんな「Linux」って言ってるし
それで通るので問題ないけど、何か?

あんたヒゲのおっさんだろ?
275login:Penguin:2009/03/15(日) 21:55:09 ID:Kq8oFGck
ドライバが悪いんですVistaは悪くありません
276login:Penguin:2009/03/15(日) 21:56:23 ID:9R6+xjAJ
しょーもない煽り合いは他所でやってくれ・・
277login:Penguin:2009/03/16(月) 09:26:17 ID:t+dNzTui
【パソコン快適活用術】(デスクトップLinux)ハガキを印刷する - Techinsight
http://japan.techinsight.jp/2009/03/sanada200903160514.html
278login:Penguin:2009/03/16(月) 10:09:52 ID:t+dNzTui
279login:Penguin:2009/03/16(月) 10:26:29 ID:k0dGf3Ms
>>278
アメリカの会社がこういうのよく作るし、見飽きたネタだな
いまさらこんなもので興奮するのはリア廚だけ
Linux使う奴らはこういうノリが嫌いなのでは?
280login:Penguin:2009/03/16(月) 11:53:05 ID:Plw7h6Cy
 
281login:Penguin:2009/03/16(月) 15:51:09 ID:hMKvCnKD
>>278
宗教くせーな。そんで相変わらずMS叩き。
通販番組のほうがまだマシなレベル。

一分以上は長いよ… 最後の3分30秒なんてひどい。
キレイな自然風景と歴史映像、それらから強引にLinuxにw
282login:Penguin:2009/03/16(月) 19:26:14 ID:jO/nF9D+
フォントと最後のロゴ変えてSuseバージョン誰か作ってよw
283login:Penguin:2009/03/16(月) 21:20:56 ID:t+dNzTui
標準カーネル統合間近!TOMOYO Linuxの足跡:第1回--コミュニティの熱い力
http://japan.zdnet.com/sp/interview/story/0,2000056426,20389910,00.htm
284login:Penguin:2009/03/16(月) 21:22:40 ID:t+dNzTui
クラウデラ、RPM提供でHadoop商用利用をサポート
http://www.atmarkit.co.jp/news/200903/16/cloudera.html
285login:Penguin:2009/03/16(月) 21:25:18 ID:t+dNzTui
ネッツ、通信ミドルウェア「Sebrio」に異なるOS向けライセンスのセット製品
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/16/098235
286login:Penguin:2009/03/16(月) 22:32:34 ID:/t1Xkcik
>>282
勢いあまって
ttp://ja.opensuse.org/%E7%94%BB%E5%83%8F:Geeco03.jpg
なのとか出てきちゃったらどうすんだよ
287login:Penguin:2009/03/16(月) 22:35:17 ID:t+dNzTui
LinuxのFirefoxから確定申告できなくなってるらしい。
http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/daily/2009-Mar-16.html.ja#2009-Mar-16-08:37:13
なんとかしろ、国税庁
288login:Penguin:2009/03/16(月) 22:41:16 ID:2TVOAJGK
うちは問題なくできたけど? > firefox-3.0.6

作成した PDF ファイルの印刷はプリンタの都合で Windows 環境に投げたが.
289login:Penguin:2009/03/16(月) 22:57:54 ID:4qx9TNSt
うちも動作環境のチェックボックスを使っていないにも関わらずonにすれば
作成から印刷までLinuxで出来たよ。
290login:Penguin:2009/03/16(月) 23:08:23 ID:t+dNzTui
>>288
もしかして、”申告書等印刷を行う際の確認事項”で
推奨環境をみたしてなくても、チェックをいれた?
291login:Penguin:2009/03/16(月) 23:10:16 ID:t+dNzTui
>>289
そういうことだったのですね。thx.
上川さんはどうしたのか、気になるところですね。
292login:Penguin:2009/03/17(火) 01:13:43 ID:vrZM2U7s
人間に近い外観と動作性能を備えたロボットの開発に成功
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2009/pr20090316/pr20090316.html

Linuxベースの軍用腕コンピュータ「ZYPAD WR1100」
ttp://japanese.engadget.com/2009/03/16/linux-zypad-wr1100/

OSS採用に突き進むベトナムに日本の支援
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090316/326635/
293login:Penguin:2009/03/17(火) 07:40:39 ID:v6wuWyp9
>>288-299
去年まではWinのFirefoxでやっても途中でおかしくなった気がするんだが
なんか微妙にリンクボタンがウィンドウ外にはみ出てもの凄いストレス溜まった記憶があるw
294login:Penguin:2009/03/17(火) 07:42:27 ID:LEUeTKW4
VISTA最悪
295login:Penguin:2009/03/17(火) 20:56:40 ID:hmHPFBTT
世界恐慌、発展途上国の勃興はOSS普及の二大要因だね。
正直、中国・シンガポール・ベトナム・フランス・EU等々という世界的なOSS連合と
MSを抱え孤立する米・追従する日という二大経済大国連合の対立構造が
第二次冷戦のカーテンをひく、と俺は睨んでる。
296login:Penguin:2009/03/17(火) 21:01:15 ID:9/bVSk/I
そんな二項対立な流れは古くないかな
297login:Penguin:2009/03/17(火) 21:39:33 ID:73DMJC/G
サルコジはきっとMSを守ってくれるよ。
298login:Penguin:2009/03/17(火) 21:43:51 ID:iYfcGHBt
intelがOSSを支持しているから、アメリカが孤立するということは無いと思う
何方にせよ韓国とイタリアが付いた方が負ける
299login:Penguin:2009/03/17(火) 22:18:12 ID:jGhzjCXr
>>何方にせよ韓国とイタリアが付いた方が負ける
ワロタw
300login:Penguin:2009/03/18(水) 00:25:48 ID:cXy8Ih8u
>>294
ビジネスクラスで
ダウンロード権を行使
301login:Penguin:2009/03/18(水) 13:36:55 ID:pr4LU8ty
ターボリナックス、ITプラットフォームサービスなど主軸とした中期事業計画を策定
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=215478&lindID=1

Sun、Wind River Linux 3.0のUltraSPARC T2への移植を発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/18/news050.html

モバイル・ウィジェット標準化の落としどころが見えてきた
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20090313/326537/?ST=network&P=1

Javaで動く、オープンソースの間取りソフト「Sweet Home 3D」
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/17/074/
>動作環境はJava実行環境が用意されたWindowsとLinux、Mac OS X 10.4 / 10.5、およびSolaris。

Altera、組込システム開発キットの提供を開始 - 組込Linuxにも対応
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/17/065/

富士通ソフトウェアテクノロジーズ、Androidにも対応のDLNAワンストップサービスを提供
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=215437&lindID=1
302login:Penguin:2009/03/18(水) 13:38:58 ID:pr4LU8ty
「Wine 1.1.17」がリリース
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/17/027257

NEC、「Express5800/スケーラブルHAサーバ」がJava業務アプリベンチマークで世界最高性能を達成
http://www.rbbtoday.com/news/20090317/58649.html
>この記録はインテルXeonプロセッサ7400番台と、オラクルのJava仮想マシン「Oracle JRockit6」、
>「Red Hat Enterprise Linux 5.3」の組合せにより実現した。

金融危機はLinuxに追い風? - システム導入意向調査で半数以上が投資加速
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/17/034/
303login:Penguin:2009/03/18(水) 18:30:44 ID:PHJOw5Xi
「IBMがSun買収に向けて交渉」の報道
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/18/news088.html
304login:Penguin:2009/03/18(水) 18:43:46 ID:pGQiukGW
あ、IBM・・・だとぉ?
305login:Penguin:2009/03/18(水) 18:52:13 ID:MjO9dlg1
MSやないだけまし。
306login:Penguin:2009/03/18(水) 18:56:15 ID:8PZE5aLx
> Wall Street Journalによると、ここ数カ月の間、
Sunは多数の大手IT企業に身売りの話を持ちかけていたという。

Sunって経営ヤバかったんか…
307login:Penguin:2009/03/18(水) 19:27:30 ID:r9VR4LPI
>>306
いまさら知ったのかよ。
unix板のsunスレもたまには見ろよ。
308login:Penguin:2009/03/18(水) 19:36:57 ID:pr4LU8ty
Red Hat and Cisco Deliver Enterprise Linux and Virtualization for New Unified Computing Solution
http://www.msnbc.msn.com/id/29720567/

Linux and luxury: Behind the scenes on the Emirates Airbus A380
http://www.pcworld.idg.com.au/article/295995/linux_luxury_behind_scenes_emirates_airbus_a380?img=15354&ssid=1&fp=2&fpid=2

Kogan claims cheapest 10in netbook
http://www.itwire.com/content/view/23870/53/1/0/

IBM Announces Web-Based Radiology Theatre
http://www.readwriteweb.com/archives/ibm_announces_web-based_radiology_theatre.php

309login:Penguin:2009/03/18(水) 19:43:28 ID:pr4LU8ty
World's Cheapest Netbook: $169
http://www.thestreet.com/story/10473343/1/worlds-cheapest-netbook-169.html?cm_ven=GOOGLEN
FOB中国で、千台ロットの時の価格らしい。

Open source Campsite 3.2 helps newspapers move online
http://www.tectonic.co.za/?p=4369

Announcing Sugar Learning Platform v0.84
http://www.olpcnews.com/software/sugar/sugar_learning_platform_v084.html
OLPCのSugarって、Debianのリポジトリにあったとは知らんかった。

Linux loses ground on netbooks -- can Android save it?
http://blogs.computerworld.com/linux_loses_ground_on_netbooks_can_android_save_it
310login:Penguin:2009/03/18(水) 19:49:25 ID:pr4LU8ty
FotoInsight launches Designer v4.5
http://www.photographypress.co.uk/news/news.phtml/7448/8472/FotoInsight-photobooks-integrate-Flickr-geotagging.phtml

Sun shines on South Africa
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/438/1051438/sun-shines-south-africa
SUNが南アフリカにスーパーコンピューターを納品して Sun HPC Linuxをはしらせるらしい。

Why Is the Ubuntu-based Dell Mini 9 Unfinished?
http://www.pcworld.com/businesscenter/article/161445/why_is_the_ubuntubased_dell_mini_9_unfinished.html

311login:Penguin:2009/03/19(木) 09:42:46 ID:hgeoKd66
MINIX3 has been accepted as a mentoring organisation for Google Summer of Code
http://www.minix3.org/news/
312login:Penguin:2009/03/19(木) 12:49:41 ID:oICzYMuj
linuxデスクトップユーザーの特徴

@インストールしただけで選民思想
Aやっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い
C黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める
D素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする
Eカーネルいじればいいだろと無茶を要求
Flinux開発者とのずれを認識できていない
Gwineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  linuxはめんどくさくて難しい分だけ、
     /|ヽ   ヽ──'   / <  自称プロが悦に浸るためのツールとして最高なんじゃないだろうかw
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
313login:Penguin:2009/03/19(木) 12:55:37 ID:XrLC9+cg
>>312
ちなみにMSもLinux陣営と協力していこうという動きはあるし、
Linux陣営もMSを敵対視はしていない。
Windowsがクソなだけで。
314login:Penguin:2009/03/19(木) 13:28:50 ID:/5sq/fRS
MSのLinux協調路線なんて信じてた人がいたんだ。
315login:Penguin:2009/03/19(木) 13:48:14 ID:Nowc8JYQ
体質からいうと考えにくい。
.netフレームワークは支配を考えてだろうから。裏ありと考えるのが普通だね。
316login:Penguin:2009/03/19(木) 14:34:33 ID:MO5wNvUK
ただ.NETはLinuxにもほしい。
317login:Penguin:2009/03/19(木) 14:39:09 ID:jk2oMFyy
要らない。
318login:Penguin:2009/03/19(木) 14:45:21 ID:6vOhz5Mv
いらねーよ
319login:Penguin:2009/03/19(木) 14:48:53 ID:4XWgzvoM
SliverlightをEclipseで開発できるようにするとかやってるみたいだね。
320login:Penguin:2009/03/19(木) 15:07:36 ID:Nowc8JYQ
.net はMSがwindowsでしか動かない仕様のMS-JAVAが裁判でsunに負けたから
作ったんだっけ?
windows上のライバル企業も排他的競争で潰してったから、協調はありえないよな。
一太郎潰しもnetscape潰しもしらべてみればいいさ。
321login:Penguin:2009/03/19(木) 15:37:13 ID:6vOhz5Mv
[WSJ] IBMのSun買収、メリットと課題は?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0903/19/news043.html

IBMによるSun買収は独禁法に触れないか?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0903/19/news048.html

目的はユーザー獲得か:IBMによるSun買収報道――専門家に聞く
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0903/19/news054.html

Sun関係者、米IBMの買収報道について明言避ける
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0903/19/news062.html
322login:Penguin:2009/03/19(木) 17:07:50 ID:FFsP1MPM
IBMのSun買収なんて、Sunの株価がおちるといっつもでてくる噂じゃん
そして、その噂がでてくると株価が一時的に高くなる
株主利益考えるなら、買収されたほうがいいだろうな
株価高くなるんだから
323login:Penguin:2009/03/19(木) 17:49:49 ID:92BiZIW1
>>314
オープンソースの使い方はSUNよりMSの方が上手だね。
ビジネスとしてとらえたとき、オープンソースとは無償の労働力なんだね。
MSは自分のためにただ働きさせたうえに感謝まで引き出した。
無料の労働者にありがとうって言わせたんだね。
対してSUNは、自分が無償の労働力になったんだね。
ビジネスセンスの違いがはっきり見て取れるし、頭の出来もかなり違うって
わかるね。
324login:Penguin:2009/03/19(木) 18:01:35 ID:jOaOrXsN
ダウ関係ないwww
為替関係ないwww
ニュース関係ないwww
業績関係ないwww
何もない時に仕手株のようにくるwww
325login:Penguin:2009/03/19(木) 22:24:13 ID:hgeoKd66
ネットジャパン、Ext2/Ext3 FSが読み書きできるMac OS X用ドライバソフト
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/19/0815257

サーバー管理ツールの定番
「HDE Controller」
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_Bridge3.dll?VBPROG=ShowWeeklyArticle&NON=1&ImgTag=&Title=%89%5E%97p%8A%C7%97%9D%93%C1%8FW%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20&File=F:%5Cinetpub%5Cwwwroot%5Cbcn%5CWeekly%5CNonMemSpecialReport%5C20090320.htm

脆弱性を修復した「Thunderbird 2.0.0.21」
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/19/061/

無線も Bluetooth もない外部に Linux を接続する方法(1)
http://japan.internet.com/linuxtutorial/20090319/1.html

スカイアーチ、「Xen」搭載ホスティングをフルマネージドで提供開始
http://japan.internet.com/release/22314.html
326login:Penguin:2009/03/20(金) 00:17:33 ID:kqUZNDlU
327login:Penguin:2009/03/20(金) 00:45:00 ID:gseLTk1L
いまさらホームユースとビジネスユース?
馬鹿?
328login:Penguin:2009/03/20(金) 01:01:34 ID:7sI2F3dM
>>316

monoって、互換なんじゃないんですか?

329login:Penguin:2009/03/20(金) 09:55:07 ID:kqUZNDlU

ウブンツの新しい起動画面だって。そんなに目新しいところもないような…

Ubuntu 9.04's New Boot Splash - The new USplash in Jaunty - Softpedia
http://news.softpedia.com/news/Ubuntu-9-04-039-s-New-Boot-Splash-107165.shtml
http://news.softpedia.com/images/extra/LINUX/large/jauntyusplash-large_001.png
http://www.youtube.com/watch?v=2w9sDI5Thwg
330login:Penguin:2009/03/20(金) 10:45:57 ID:/z8rQgH1
>>329
plymouthは9.10に持ち越しだから見た目以外どうということもないと思う
331login:Penguin:2009/03/20(金) 11:04:59 ID:kqUZNDlU
装いを一新したKNOPPIX 6.0.1日本語版 - SourceForge.JP Magazine
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/19/0239222

 ハードディスクにインストールすることなくCD/DVDなどの光学メディアやUSBメモリから直接起動可能な、
いわゆる“ライブ版Linux”。現在ではさまざまなディストリビューションが提供されているライブ版Linuxを
一躍有名にしたのが、ドイツの Klaus Knopper氏を中心に開発されているKNOPPIXだ。今ではライブ版
Linuxはそれほど珍しいものではなくなり、KNOPPIXのライブ版Linuxの先駆者としての役割は終わったとも
見られていた。そんな中、2009年1月28日にリリースされたKNOPPIX 6.0は、Debian GNU/Linuxの
ドラフト版であるLenny(現在は安定版)をベースにスクラッチから開発することで、以前のバージョンから
ドラスティックな変化を遂げ、新たな目標に向かって進み始めたようだ。

 バージョン5.x系と比較して起動時間の大幅な短縮を達成した新たなブートシステム「Microknoppix」、
音声対応メニューシステム「ADRIANE 1.1」の採用、標準のデスクトップ環境には軽量かつ高速性で話題の
LXDE(図1)を採用するなど、再び大きな注目を集めている。

http://static.sourceforge.jp/magazine/blob/9e/9eee10fd67bec12f834d68fa7506a51f.png
332login:Penguin:2009/03/20(金) 22:14:02 ID:auwToS90
333login:Penguin:2009/03/20(金) 22:17:38 ID:auwToS90
The Perfect Desktop - PCLinuxOS 2009.1
http://www.howtoforge.com/the-perfect-desktop-pclinuxos-2009.1

Zypad ? Wireless Wrist Computer
http://thefutureofthings.com/pod/6691/zypad-wireless-wrist-computer.html
>The WR1100 can be quickly configured to access any remote host system through wired or
> wireless interfaces using the Linux Kernal 2.6 operating system.

IBM unveils Lotus Notes client for Linux
http://www.computerworld.com.au/article/159306/ibm_unveils_lotus_notes_client_linux
334login:Penguin:2009/03/21(土) 00:10:43 ID:mkmtmGau
>>333
PCLinuxOSは前にインストールしてたことあったけど、
すげー使いやすくてワロタよ。マジおすすめ
335login:Penguin:2009/03/21(土) 15:57:03 ID:8X2MjlZI
Google Summer of Code Announces Mentor Projects
http://news.slashdot.org/article.pl?sid=09/03/19/2047216
336login:Penguin:2009/03/21(土) 21:30:44 ID:g8EiHcI3
Blu-ray Focus Grows Within FFmpeg Project
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=NzE1NA

Firefox’s Flaws Patched, Thunderbird Remains Vulnerable
http://www.spamfighter.com/News-12053-Firefoxs-Flaws-Patched-Thunderbird-Remains-Vulnerable.htm

7 Excellent Linux Apps You May Not Know About
http://www.linuxplanet.com/linuxplanet/reviews/6703/1/
ちょっと微妙

337login:Penguin:2009/03/21(土) 21:32:31 ID:g8EiHcI3
338login:Penguin:2009/03/22(日) 21:37:16 ID:tIBb5tv1
Intel Moorestown Offers High Performance For Mobile Devices
http://www.newsoxy.com/intel-moorestown/article11781.html

How To: Make your own WINE Bottles Comfortably
http://linux-tipps.blogspot.com/2009/03/how-to-make-your-own-wine-bottles.html

25 Mythical and Humorous Facts About Linus Torvalds
http://jp.f36.mail.yahoo.co.jp/ym/ShowFolder?rb=minmin&reset=1&YY=94945&inc=25&order=down&sort=date&pos=0&view=a&head=b&box=minmin
アンサイクロペディア的リーナス
339338:2009/03/23(月) 10:01:24 ID:5zAbjEvF
>>338の3番めは間違い。もとねたはこれ。
http://linustorvaldsfacts.com/english.html
340login:Penguin:2009/03/23(月) 20:24:30 ID:3ixNtVkJ
エムズソリューション、Ubuntu向け日本語入力システム「Wnn8 for Ubuntu」発売
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/23/1013213
>エムズソリューションは「Ubuntu Marketplace」サイトに日本地域で唯一登録されているUbuntuローカルサポートプロバイダー企業
五橋研究所って登録してないの?
341login:Penguin:2009/03/23(月) 23:31:27 ID:OjGUJSw3
http://ytydtrdy.cocolog-nifty.com/blog/files/Linux.pdf
Wikipedia Linux(和訳)

http://ytydtrdy.cocolog-nifty.com/blog/files/microsoft_admits.pdf
マイクロソフトはVista誤り、Windows7が特徴とするプッシュを認める。
2008年10月29日のダニエル・ロビンソン
http://ytydtrdy.cocolog-nifty.com/blog/files/BadVista.pdf
Badvista: 私たちはあなたをほとんど知らなかった。(2009年1月9日)
http://ytydtrdy.cocolog-nifty.com/blog/files/installation_failure_rates.pdf
マイクロソフトはVista SP1ドライバーインストール故障率を明らかにする。
342login:Penguin:2009/03/24(火) 02:11:39 ID:yY9tDefD
cocolog blog?pdf?マイクロソフト?Vista?Windows7?
343login:Penguin:2009/03/24(火) 02:34:43 ID:FnbGvm7W
英語サイトを機械翻訳したスクリーンショットをPDF化して貼るって謎すぎる
どうせページビュー稼ぎたいアフィ厨だろうけど
344login:Penguin:2009/03/24(火) 12:26:50 ID:INkom4tQ
オランダTomTom、Linux特許保護のOpen Innovation Networkに参加
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/24/027221

米Red Hat、SOAに対応したEclipseベースIDE「JBoss Developer Studio 2」を発表
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/24/0158214

OpenSolarisのデスクトップ進化形 Jaris
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/23/1027238
345login:Penguin:2009/03/24(火) 12:32:09 ID:INkom4tQ
ETRI、GP2X Wiz用のゲーム製作ツールを共同開発
http://www.hellodd.com/japan/news/news_view.asp?t=dd_jp_news&menu=&mark=2053

富士通、名古屋大の新スーパーコンピュータシステムを受注
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/24/007/
>テクニカルコンピューティングサーバは、大規模分散並列型Linux演算サーバで、
>オープンスーパーコンピュータの仕様を採用

天体をPCで満喫するプラネタリウムソフト - オープンソースソフト「Stellarium」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/03/23/stellarium/
>Windows(95 / 98 / NT / 2000 / XP)のほかに、Mac OS XやBSD系、Linux系OSに対応

不況とユーザー企業とIT技術者
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090319/326916
346login:Penguin:2009/03/24(火) 17:31:23 ID:m42Fg/Es
個人サイトにあるpdfなんか開くの?
ふつーにスルーするけど。
347やんやん ◆yanyan72E. :2009/03/24(火) 20:17:43 ID:gtNElEEh BE:488275788-2BP(0)
研究者の場合は開くよ。論文誌だと課金されるけれど、
著者の個人サイトから論文を落とす場合はタダで落とせる場合が多い
348login:Penguin:2009/03/24(火) 20:55:11 ID:INkom4tQ
Linuxカーネル2.6.29がリリース、新マスコット「Tuz」もお目見え
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/24/059/

Androidを組み込みで活用、業界団体が発足
http://www.atmarkit.co.jp/news/200903/24/oesf.html

Wind River、Linux 2.6.27/GCC 4.3採用の「Wind River Linux 3.0」発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/24/029/
349login:Penguin:2009/03/24(火) 21:54:37 ID:1n9Vo4bE
Tuz

嫌すぎるんですけど。
350login:Penguin:2009/03/24(火) 22:16:58 ID:INkom4tQ
>>349
確かに。

Novell SUSE Linux 11 Everywhere?
http://www.internetnews.com/software/article.php/3811761/Novell SUSE Linux 11 Everywhere.htm

Canonical Announces Ubuntu Server Training Course
http://news.softpedia.com/news/Canonical-Announces-Ubuntu-Server-Training-Course-107540.shtml

Apache Logs: Multiple Pipeline
http://www.linuxdynasty.org/apache-logs-multiple-pipeline.html
ApacheのログをPythonで見やすく。


The 10 best virtual infrastructure management tools
http://searchservervirtualization.techtarget.com/news/article/0,289142,sid94_gci1349878,00.html#
351login:Penguin:2009/03/24(火) 22:19:59 ID:6aSmFpID
この板の名無しも "Login:Penguin" から "Login:Tasmanian devil" になるのか。
352login:Penguin:2009/03/24(火) 22:24:44 ID:INkom4tQ
Thomson announces lossless MP3 file format
http://www.guardian.co.uk/technology/blog/2009/mar/23/mp3hd-lossless-audio
>The encoder is available for Windows and Linux, and the Winamp plug-in for Windows.

Goodbye Ubuntu 7.10
http://news.softpedia.com/news/Goodbye-Ubuntu-7-10-107519.shtml
>starting with April 18th, Canonical will stop "feeding" its Ubuntu 7.10 operating
>system with security/critical fixes and software updates!
およそ18ヶ月のサポート期間であったとのこと。
353login:Penguin:2009/03/25(水) 00:14:11 ID:AqyIaOkU
>>352
このスレでMP3HDの話題がちょっと出てた。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219683003/115-
354login:Penguin:2009/03/25(水) 01:50:41 ID:/hqx6JpD
>>349
禿堂。なぜ今更買える必要があるのか、なぜこんなのに変える必要があるのかわからんw
355login:Penguin:2009/03/25(水) 02:09:14 ID:h1ecuv7u
いくらなんでもありえん、と検索したら
http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=09/03/24/037247

絶滅危惧のタスマニアデビル救済のため、期間限定で交代らしい。
まったく、ついにLinux開発陣も血迷ったかと思ったじゃねーか。
356login:Penguin:2009/03/25(水) 02:19:44 ID:NAbKvwbF
Tuzいいじゃん
かわいい
357login:Penguin:2009/03/25(水) 13:57:15 ID:NaCjRRoe
タスマニアデビ夫人って 昼間はかわいいけど、夜に餌を食ってるときはほんとデビル
という印象。BSDからデビ夫人を奪いとったか?
358login:Penguin:2009/03/25(水) 14:52:13 ID:XFbrfE4L
Tuz 眼が怖いな。何人かヤってるな、あれは。
359login:Penguin:2009/03/25(水) 15:25:42 ID:NaCjRRoe
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090324/327094/?ST=oss

伝染性の腫瘍というのは餌を食べるときに周りと喧嘩しながら食べて傷ついたときに
感染することが原因だったっけな。とかく、映像はみたことがあるけど、腫瘍が目立つ
個体が増えてるみたいね。あれをみたらいたたまれなかったよ。

と、その辺のキャンペーンみたいだね。
360login:Penguin:2009/03/25(水) 16:17:19 ID:XnIrR8Hq
tuzのアイコンプリーズ
361login:Penguin:2009/03/25(水) 16:34:44 ID:ZdM77dZ2
「GPLはもう要らない」、OSSの伝道師が異説
http://www.atmarkit.co.jp/news/200903/25/gpl.html
ESRの講演でのはなし。

Canonical、クラウドコンピューティングサービスの展開で計画詳細を発表へ
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20390475,00.htm

富士通、顧客管理・課金ソリューション「Bitsolino」を販売開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=216116&lindID=1
>・Windows、Linux、UNIXのマルチプラットフォーム、
>さまざまなデータベースソフトに対応。

純正品よりいい? iPod対応ジュークボックスソフト「Floola 5.0」
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/25/015/
362login:Penguin:2009/03/25(水) 16:37:20 ID:ZdM77dZ2
『Windows』へのオープンソース取り込みを狙う Microsoft
http://japan.internet.com/busnews/20090325/10.html

AOISO-青磯-プロジェクト Wiki
http://sourceforge.jp/projects/aoiso/wiki/FrontPage
>オープンソースなアウトラインプロセッサを開発するプロジェクトです
363login:Penguin:2009/03/25(水) 18:37:18 ID:BCE40SZA
ESRがいらない
364login:Penguin:2009/03/25(水) 21:01:10 ID:ZdM77dZ2
Novell Wants a Partner on Every Deal
http://rcpmag.com/blogs/weblog.aspx?blog=3639
>The company is also trying to tailor its program to
> different categories of partners, and if some of what
>Novell is doing sounds similar to Microsoft's current and
>forthcoming partner efforts, that's no accident:
>The recently appointed Hale said he has taken lessons from Microsoft
>into his new gig.

SUSE can't live with Linux, it can live with XP
http://www.itwire.com/content/view/24048/1090/
SUSE Linux Enterprise Desktop 11 DVDは他のlinuxディストリがインストールされた
PCではブートしない、とかいってるんだが。

Dell to Apple: Kiss our RAM - all 192GB of it
http://www.maximumpc.com/article/news/dell_apple_kiss_our_ram_all_192gb_it
>Dell will support Windows XP and Vista in 32-bit and 64-bit flavors as well as
> Red Hat Enterprise Linux in 64-bit, FreeDOS and Novel SLED Linux.

Creative Labs Continues To Shaft Linux
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=NzE2Ng
365login:Penguin:2009/03/25(水) 21:05:51 ID:ZdM77dZ2
How-to:install the Latest Wine Release in Debian Lenny
http://tuxarena.blogspot.com/2009/03/how-to-install-latest-wine-release-in.html

How-To: Compile and Install VLC 0.9.8 from Source in Debian Lenny
http://tuxarena.blogspot.com/2009/03/how-to-compile-and-install-vlc-098-from.html

First-Person Shooter Games for Linux III: Urban Terror
http://tuxarena.blogspot.com/2009/03/first-person-shooter-games-for-linux.html
366login:Penguin:2009/03/25(水) 21:09:15 ID:ZdM77dZ2
Logitech QuickCam Communicate Deluxe @ Phoronix
http://www.techzine.nl/exreviews/12746/Logitech-QuickCam-Communicate-Deluxe-at-Phoronix.html
ビデオはいいが、内蔵マイクがきかない。

Mobile Broadband On Linux To Improve With ModemManager
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=NzE2NQ

Getting Rid of Nasty Flash Cookies on Linux
http://www.linuxplanet.com/linuxplanet/tips/6706/1/
367login:Penguin:2009/03/25(水) 21:18:54 ID:ZdM77dZ2
Linux routerをbotnetにするworm
http://www.vnunet.com/vnunet/news/2239126/worm-turns-linux-routers-botnet
http://www.darkreading.com/security/attacks/showArticle.jhtml?articleID=216200590
psyb0tとよばれるワームが、WAN側からtelnetや ssh, web-basedなインターフェースを
利用できるMipsel-based-Linuxなものにブルートフォースアタックをしかけて感染
していくらしい。
368login:Penguin:2009/03/25(水) 21:43:14 ID:ZdM77dZ2
Lenovo Puts Supercomputing on the Desktop
http://www.newsfactor.com/story.xhtml?story_id=120003X19P40&page=2
>The ThinkStation S20 and D20 come preloaded with Windows Vista.
> However, the machines also offer support for Red Hat Enterprise Linux 5.2.
369login:Penguin:2009/03/25(水) 21:55:13 ID:ZdM77dZ2
>>367
OpenWRT とか DD-WRTも要注意
370login:Penguin:2009/03/26(木) 09:52:53 ID:p8rVUgwy
>>368
題とあまり関係ない箇所を引用しているのは情報弱者だからですか?もしくは意図的に誘導したい利害関係者だからですか?
371login:Penguin:2009/03/26(木) 20:22:40 ID:ZGW1tQOq
>>370
あなたは情弱でもなさそうだし、利害関係もなさそうですね。ニュースの投稿と他のニュースについての解説・補足等
よろしく頼みましたよ。
372login:Penguin:2009/03/26(木) 23:59:13 ID:jDVUCy3e
http://www.ffmpeg.org/
March 26, 2009
Once again, FFmpeg has been accepted to take part in the Google Summer of Code
373login:Penguin:2009/03/27(金) 01:22:43 ID:adeZBC/y
Microsoftと係争中のTomTom,Linux関連特許の管理会社とライセンス契約を締結
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090324/327012/?ST=oss

これ読んでると、sonyやNECのlinux搭載機を出してくれたらいいのにね。MS一辺倒
からやめて。
374login:Penguin:2009/03/27(金) 01:26:02 ID:adeZBC/y
Intel支援のネットブック向けLinux「Moblin v2 Alpha 2」がリリース
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/26/050/index.html

もぶりん。もぶりん。
      _∩.  ∩.
 (´ー`)彡(´ー`)彡
 (  ⊂彡. (  ⊂彡
375login:Penguin:2009/03/27(金) 12:10:18 ID:xRTotu0l
Firefoxに深刻な脆弱性、修正パッチ公開へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/27/news028.html
>この脆弱性を突いたPoCコードではMacやLinux版もクラッシュすることが確認された。
376login:Penguin:2009/03/27(金) 18:38:09 ID:r/Qb75Jx
「Google Summer of Code 2009」が参加者募集 4月4日まで
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/27/0913238
377login:Penguin:2009/03/27(金) 18:55:33 ID:ygkkoTxw
レッドハットCEO、「デスクトップLinux」の普及には懐疑的
http://www.computerworld.jp/topics/osst/139510.html
378login:Penguin:2009/03/27(金) 19:49:22 ID:lfYdANLZ
>>377
レッドハットって前からデスクトップには懐疑的だな
MSとの提携条件の中にデストップには介入しない、って項目とかあるんだろな
SUSEも何だかんだで骨抜きにされてる感じだし、Ubuntuが出てきてくれてホントよかったよ
379login:Penguin:2009/03/27(金) 20:21:16 ID:l776EyrH
そもそもUbuntu以前はRHに限らずLinuxのデスクトップ普及には懐疑的だったわけで
大手ブランドとしてサーバー分野に特化してきた以上
いまさら競合他社に追従しても勝ち目がない、戦略的な落ち度を認めたくない、
「LinuxはサーバーOSなんだもんね」と意地をはるしかない。
というのが真相っぽいけどね。
380login:Penguin:2009/03/27(金) 20:23:57 ID:xRTotu0l
長引く経済不況のなか、賢い追加対策「24時間365日障害監視サービス/運用保守サービス」でピンチをチャンスに!
http://japan.internet.com/release/23084.html
>障害監視対象ノードのプラットフォームは、Solaris、Linux、Windowsに対応しており、
>小規模な部門LANから全社的なマルチプラットフォームのLAN/WANまで対応が可能です。
381login:Penguin:2009/03/27(金) 21:58:03 ID:xRTotu0l
Two Great Kid-Friendly Linux Projects
http://blog.linuxtoday.com/blog/2009/03/two-great-kidfr.html
382login:Penguin:2009/03/27(金) 23:56:24 ID:2edSyep1
困った時はクラウドを持ち出してGPLのあの人を挑発すればおk
383login:Penguin:2009/03/28(土) 11:00:55 ID:vqMsBD4W
今年の終頃のMinix3.1.4のリリースに向けてスナップショット公開。
テスターもとむ。
http://www.minix3.org/news/
http://www.minix3.org/download/
いまいちな点は
 おそくなった(最適化の余地あり)
 no AHCI support
 on new hardware, DMA sometimes doesn't work (at_wini panics)
よくなったところは
 vmware,qemuで動く。
 chmemでメモリ確保がいらない;xserverが不必要にメモリを食わなくなった。
 その他細かい改良点あり。 
 
virtual memoryもある。
384login:Penguin:2009/03/28(土) 22:42:32 ID:vqMsBD4W
オープンソース企業は「特許再審査請求」の活用で法的防御を――弁護士が提言
http://www.computerworld.jp/topics/osst/139589.html
385login:Penguin:2009/03/28(土) 22:44:28 ID:vqMsBD4W
AMD Catalyst 9.3 For Linux Brings OpenGL Composite Support
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=amd_catalyst93_composite&num=1

Review: mp3HD lossless codec
http://www.afterdawn.com/news/archive/17385.cfm

Getting Rid of Nasty Adobe Flash Cookies the Cool Linux Way
http://www.linuxplanet.com/linuxplanet/tutorials/6709/1/
386login:Penguin:2009/03/28(土) 22:45:13 ID:vqMsBD4W
387login:Penguin:2009/03/29(日) 18:16:50 ID:5q3TQuCs
【パソコン快適活用術】PDFファイルと電子ブックををiTunes風に管理する
http://japan.techinsight.jp/2009/03/sanada200903290327.html
Calibreの最新版の依存関係は下記のとおり
python 2.6
setuptools 0.6c5
Python Imaging Library 1.1.6
libusb 0.1.12
Qt 4.4.0
PyQt 4.4.2
python-mechanize 0.1.11
ImageMagick 6.3.5
xdg-utils 1.0.2
dbus-python 0.82.2
lxml 2.1.5
python-dateutil 1.4.1
BeautifulSoup 3.0.5
dnspython 1.6.0
388login:Penguin:2009/03/29(日) 18:18:12 ID:Cd/HQSXJ
また真田の記事か!
389login:Penguin:2009/03/29(日) 18:28:00 ID:ZGo6RJco
>>387
そんなものを列挙して何の意味が?
390login:Penguin:2009/03/29(日) 19:53:09 ID:C3xLSKmj
>389
オープンソース的には、開発者または利用者に対して意味はある。
ニュース的には、なんの意味のない。むしろ、無い方が簡潔で良い。

こう少し建設的にしましょう。
今度から紹介するときは、依存関係は必要ないので付けないようにする
ということでいきましょう。
391login:Penguin:2009/03/29(日) 20:50:56 ID:5q3TQuCs
>>390了解。

How-To Install Ubuntu 8.10 on a White MacBook
http://fosswire.com/post/2009/3/how-to-ubuntu-810-on-white-macbook/

Producing documentation and reusing information in XML, Part 1: Document publishing using XML
http://www.ibm.com/developerworks/xml/library/x-reuseinfo1/index.html?ca=dgr-lnxw97XML-Docs&S_TACT=105AGX59&S_CMP=grsitelnxw97
392login:Penguin:2009/03/30(月) 22:43:32 ID:G6ehjm31
開発者に聞く、Google Chromeが目指すもの
http://www.atmarkit.co.jp/news/200903/30/chrome.html

次期Ubuntu Linux、「Ubuntu 9.04」のベータ版がリリース
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20390714,00.htm

Fierfoxの更新版がリリース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/30/news015.html
393login:Penguin:2009/04/01(水) 06:58:23 ID:F9/bGfmH
期間限定のLinuxのマスコット、Tuxたんが登場
http://www.excite.co.jp/News/column/20090401/Slashdot_09_03_31_1038231.html
394login:Penguin:2009/04/01(水) 09:50:35 ID:81+fdgGx
会津若松市の成功が導入を後押し:
OpenOffice.orgの導入に踏み切る四国中央市 5年で3300万円のコスト減見込む

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0904/01/news017.html
3954月バカ:2009/04/01(水) 10:38:36 ID:81+fdgGx
オバマ米大統領、インターリンクでドメイン.obamaを申請!
http://www.interlink.or.jp/obama/

オバマ米大統領は1日ホワイトハウスにて、日本の株式会社インターリンクでドメイン.obamaを申請したことを明らかにした。
申請に当たっての演説で、オバマ米大統領は「私が.obamaを申請することで、独自のトップレベルドメインを自由に取得できるようになったことを、合衆国大統領の私がまず先に証明した」と述べた。
396login:Penguin:2009/04/01(水) 15:48:24 ID:eG+5wE3L
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/release.aspx?i=216822

●動作確認済OS
 Red Hat Enterprise Linux version RHEL5.1 for 32−bit and 64−bit
 Novell SuSE Linux Enterprise Server 10 SP2 for 32−bit and 64−bit
 CentOS 4/5
 Fedora 8/9/10
397login:Penguin:2009/04/01(水) 16:40:19 ID:nzX/WxA1
ニュースサイトってどうして全角英数を使うのだろう
気持ち悪い
398login:Penguin:2009/04/01(水) 16:50:55 ID:eG+5wE3L
>>395
あほう おばか首脳会談の最中だよ。
399login:Penguin:2009/04/01(水) 19:11:45 ID:t4X/lPfS
エープリルフールでスラッシュドットが大変なことになってるなw
ネタ自重しろw
400login:Penguin:2009/04/01(水) 20:06:07 ID:6lfYhpNd
ttp://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK834789220090401

SGI逝ったか。
あやむらさんがIrixなWS個人で持ってたな。
401login:Penguin:2009/04/01(水) 20:19:04 ID:81+fdgGx
Fedoraプロジェクト、セキュリティや開発機能を強化した「Fedora 11」ベータ版をリリース
http://www.computerworld.jp/topics/os/140190.html

 米国Red Hatが支援するFedora Projectは、無償Linuxディストリビューションの次期バージョン「Fedora 11」(開発コード名:Leonidas)
のベータ版をリリースした。Fedora 11ベータ版は、Fedora Projectのサイトからダウンロードできる。

 Red Hatは、Fedoraを「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」に搭載する新技術の“実験台”として活用している。
402login:Penguin:2009/04/01(水) 20:22:27 ID:eG+5wE3L
>>400
え? 某宗教でクーデター?
403login:Penguin:2009/04/02(木) 00:49:25 ID:98ME4PUQ
HPがAndroid搭載のミニノートPCを検討
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/01/news028.html
404login:Penguin:2009/04/02(木) 01:00:52 ID:HlXFALcB
>>403
> ほかのバージョンのLinuxを採用しているNetbookは1年あまり前から出回っている。
>だがMicrosoftの推計によると、今は、新たに販売されるNetbookの90%以上にWindows
>が搭載されている。

asusの新品をみてるとxpばかりだもんな。あながち嘘ではないけども。。。
MSの過去にやったライバル排除の手法を考えると裏があってもおかしくはないわな。
でも、xpばかりではMSにもあまりプラスにならない。他のOSの足を引っぱる
という意味以外ではね。

>Linux Netbookでは多くの人気ソフトやプリンタなどのデバイスが簡単には利用できない
>と気付き、多数の購入者が返品しているという。

これはどの筋からの話だろうね。
405login:Penguin:2009/04/02(木) 03:39:38 ID:lKJJ0KRp
406login:Penguin:2009/04/03(金) 19:32:39 ID:+IVFOBe7
[速報]ジャストシステムがセンサー大手キーエンスの傘下に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090403/327768/
407login:Penguin:2009/04/03(金) 23:22:36 ID:uW4CpG81
IPAフォントが2009年4月中旬にもオープンソース・ライセンスへ,改変と再配布が自由に
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090403/327784/
408login:Penguin:2009/04/03(金) 23:27:26 ID:NUpHG+1+
>>407
おおきなニュースだね。
409login:Penguin:2009/04/04(土) 02:55:16 ID:a98ahLIr
うれぴー
410login:Penguin:2009/04/04(土) 03:46:02 ID:sKv9Kkpu
>>407
なんでQPLみたいな「改変部分はpatchの形でのみ
配布可能」とかいう条項が入ってるんだよ....
411login:Penguin:2009/04/04(土) 09:34:11 ID:D65AeSq8
>>410
おそらく、IPAの中の人の政治的なものの影響じゃないの?
どうせ天下り団体なんだし、オープンソース化に圧力を掛けたい
人がいてもおかしくはない。その一方でオープンソース化したい
人もいそうな団体だし、駆け引きしてるんじゃないのかな。
オープンソースだが「フリー」にするには少しでも敷居を高くしたい
みたいな妥協があったのかもな。
412login:Penguin:2009/04/04(土) 10:03:37 ID:sKv9Kkpu
というか、良く分からんのが
VLGothicみたいにttfの形で配布される場合、
"The Recipient must Redistribute the Derived Program in the form of a Difference File, thereby separating
the modified parts from the Licensed Program"
というのがmona font版みたいのを作成しようとするとき
何をを許可しているのか良く分からん

まさかttfの"binary diff"を作成して配布し、使う人が
originalのttfとbinary diffから必要な「修正版」ttfを自分で
作成出来るようにせよ、というのか?
413login:Penguin:2009/04/04(土) 12:50:55 ID:ytUHHbNz
オリジナル版を同梱してればいいとかそういう答えが返ってきそうな予感。
つか、もうモナーは捨ててオリジナルのIPAをMS系を駆逐するぐらい広めようぜ。
414login:Penguin:2009/04/04(土) 12:56:44 ID:sKv9Kkpu
>>413
しかしそれは実質再配付の制限で、freeの定義から
はずれるよねえ...
415login:Penguin:2009/04/04(土) 17:06:47 ID:x8+7UkUm
binary patchなんてたいした問題じゃないと思うけどな。
自動化しちゃえばtarで固めるのと大差ないでしょ。
416login:Penguin:2009/04/04(土) 17:11:57 ID:D65AeSq8
>>415
まあね。rpmにしてもdebにしてもおなじだもんな。
417login:Penguin:2009/04/05(日) 17:45:56 ID:SM6IqFEh
Portable Ubuntu Runs Ubuntu Inside Windows(動画有り)
ttp://lifehacker.com/5195999/portable-ubuntu-runs-ubuntu-inside-windows
418login:Penguin:2009/04/05(日) 19:04:50 ID:DHyfd0nA
あー
419login:Penguin:2009/04/05(日) 20:33:12 ID:/mz7Fc2B
テポドンの残骸からLinuxの組込みボードが見つからんかな
420login:Penguin:2009/04/05(日) 20:40:26 ID:mTjIdAQO
>>419
失礼だな、ウィンドウズ95に決まっているだろ。
421login:Penguin:2009/04/05(日) 20:43:27 ID:pv0ipJaJ
>>420
MSDOSだろw
まさかMSXって事は無いだろうなw
422流れ的に。…:2009/04/05(日) 21:14:14 ID:4ySsrjl7
北朝鮮の「人工衛星」発射は軌道に乗らず、失敗に終わったことをNORADが発表
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090405_norad_nkorea/
423login:Penguin:2009/04/05(日) 22:23:13 ID:2ZixI72r
NORADってサンタ以外も追ってたのか(W
424login:Penguin:2009/04/05(日) 23:27:18 ID:S8AWMzR6
テポドンをどうやって制御してたか真面目に知りたいぞ
日本に亡命したミグ25が真空管積んでたことから
ソ連のテクノロジーの水準が判ったのと同じ
425login:Penguin:2009/04/05(日) 23:57:04 ID:0JTMbaQd
パトリオットミサイルは80386だったか
テポドンはZ80とかだったりして
426login:Penguin:2009/04/06(月) 00:10:11 ID:3fdCwhpP
6809 で OS-9 な方に1000ウォン。
427login:Penguin:2009/04/06(月) 00:25:14 ID:JCLhMxPh
PC-9801で1000ジンバブエウォン。
428login:Penguin:2009/04/06(月) 08:22:28 ID:DOQtnqAo
>>425,427
半島を見下せば自分が偉くなったような気がするお

429login:Penguin:2009/04/06(月) 19:48:58 ID:UKbEHeG9
しねーよ
そもそも比較対象ですら無ぇよ
430login:Penguin:2009/04/06(月) 19:58:00 ID:mJAm71ji
>>428>>425-427のことを批判しているんだと思うんだニャ

431login:Penguin:2009/04/06(月) 20:09:05 ID:/XEu2Z47
ミリ秒単位で浮動少数のベクトル演算が可能なプロセッサとなると
やはり最低限2〜30MHz程度の32bitCPUって事になるだろうし、
正直言ってミサイルやロケットだと32bit浮動少数では多分精度が足りない

…って事も考えると、Z80やら6809やらは有り得んって方向に。
まあ実際は最低でも組み込み用の32bitRISCあたりを流用してるんだろうね。
末端のI/Oくらいは8bitでも十分かもしれんけど
432login:Penguin:2009/04/06(月) 20:25:55 ID:xEvlcsDE
>>431
ベクトル演算もなにも、電子計算機も無い時代に、ドイツからイギリスにミサイル飛ばせたんだから、
半島から飛ばせて太平洋に落とすぐらい、Z80 でもいけるんじゃね?
433login:Penguin:2009/04/06(月) 20:38:01 ID:iBy6086G
真空管でOK
434login:Penguin:2009/04/06(月) 20:45:51 ID:0ehze6S8
一方,日本は風船をつかった
435login:Penguin:2009/04/06(月) 20:49:15 ID:/XEu2Z47
>ベクトル演算もなにも、電子計算機も無い時代に、ドイツからイギリスにミサイル飛ばせたんだから、

ジャイロから何から全部アナログで組んだやつだね

>半島から飛ばせて太平洋に落とすぐらい、Z80 でもいけるんじゃね?

ただ単に弾道飛行ができれば十分というレベルならともかく、
衛星を打ち上げよう、周回軌道に乗せようと思ったら無理
436login:Penguin:2009/04/06(月) 20:50:15 ID:pUo1TQSM
飛びさえすれば衛星が軌道に乗ったと嘘を突き通せばいいので問題ない
437login:Penguin:2009/04/06(月) 21:57:01 ID:jOyAsiFa
Debian、FreeBSDカーネル採用 - ユニバーサルOS目指す
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/06/035/index.html

ニュースの日付を確認してしまった・・・
438login:Penguin:2009/04/06(月) 22:00:12 ID:aZpRhWDn
リンク先で書かれてはいるが、かなり前から色々やってたはず。
SDでwakatono氏が書いてたのは何年前か覚えてないくらいだ。
439login:Penguin:2009/04/07(火) 01:06:34 ID:QYvrBqlH
IBMのサン買収交渉は決裂――買収金額で合意に至らず
http://www.computerworld.jp/topics/ma/140569.html
440login:Penguin:2009/04/07(火) 01:12:47 ID:3CGHOMXx
ゲームもVODもOK、クラウド対応Linux端末「EVO Smart Console」
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/06/034/
441login:Penguin:2009/04/07(火) 01:12:47 ID:ejUdOAl9
>>439
IBMによるeclipse(日食)は失敗ね。
442login:Penguin:2009/04/07(火) 02:38:03 ID:87v4eVto
>>421
>>425
ファミリーコンピューターの四角ボタンヴァージョンの基盤だろう

443login:Penguin:2009/04/07(火) 13:37:44 ID:rJ03qeBC
>>441
誰ウマ


444login:Penguin:2009/04/07(火) 17:25:09 ID:L9HPxpvQ
Darwinには移植されないのかな、FreeBSD
445login:Penguin:2009/04/07(火) 19:43:26 ID:ejUdOAl9
Linux Mint 2 released!
http://www.linuxmint.com/blog/?p=706

>Based and compatible with Windows Vista, with full DirectX support...
446login:Penguin:2009/04/07(火) 19:51:41 ID:/qVHjkTM
>>445
1週間も前の、しかもゆる〜い4月バカネタ。
でなおしてこい。
447login:Penguin:2009/04/07(火) 20:52:07 ID:Ga1zQ4Ic
AtokXのジャストシステム買収される
448login:Penguin:2009/04/07(火) 20:56:52 ID:0C/fmVlb
そしてATOKはオープンソースに・・・
449login:Penguin:2009/04/07(火) 21:42:07 ID:+Y0BXDqE
むしろ、ドングル化
450login:Penguin:2009/04/07(火) 22:18:14 ID:ejUdOAl9
>>446
わかってたが敢てのせた。ふふふ
451login:Penguin:2009/04/09(木) 18:50:25 ID:wcEAKFIo
dolphin-emu
Dolphin Gamecube / Wii Emulator
http://code.google.com/p/dolphin-emu/
オープンソース?ワロス
452login:Penguin:2009/04/10(金) 11:20:43 ID:OimMtQje

The Linux Mint Blog ≫ Blog Archive ≫ Linux Mint 6 “Felicia” KDE CE released!
http://www.linuxmint.com/blog/?p=731
http://www.linuxmint.com/pictures/screenshots/felicia/kde/00.png

On behalf of the team I am thrilled to announce the release of Linux Mint 6 KDE.
Congratulations to Jamie Boo Birse, maintainer of this edition, for the integration
of a fantastic KDE4 desktop and the excellent work he’s done for this release.

This edition is based on Kubuntu 8.10 Intrepid Ibex, Linux 2.6.27, Xorg 7.4 and it
comes with KDE 4.2 and Amarok 2.0.
453login:Penguin:2009/04/10(金) 21:19:47 ID:aZl7+NF4
Feliciaといわれても露出度の高いネコ娘しか思い浮かばないんだが?
454login:Penguin:2009/04/10(金) 22:36:46 ID:OimMtQje
電子マネーかと思ったけど
455login:Penguin:2009/04/11(土) 00:13:29 ID:Rshd2/cE
ところで最近ちょくちょく見かけるHP-UX厨ってなんなの?
わざわざlinux板に来て。
馬鹿なの?死ぬの?
456login:Penguin:2009/04/11(土) 00:23:45 ID:vTj7v1xf
nttデータの下請け?
457login:Penguin:2009/04/11(土) 01:57:54 ID:jHoKfh4T
NEC、OSSミドルウェアのサポートを拡大−HinemosやSLESに対応
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/software/2009/04/10/15339.html

一足先にβ版でチェック! 「Ubuntu 9.04」の使用感
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/04/09/ubuntu904/index.html

Moblin普及にかけるIntelの“本気度”を見た
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090410/328230/?ST=lin-os

MicrosoftもSunも実はみんな仲良し?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090410/328195/?ST=lin-os

Intelがモバイル向けLinux「Moblin」をThe Linux Foundationに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090403/327785/
458login:Penguin:2009/04/11(土) 18:35:08 ID:zjXeStI8
【論争】マイクロソフト「ネットブックは96%がWindows搭載。Linux搭載機は返品率なんと4倍」⇔Linux陣営「今後AndroidOSが伸びる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239441374/

Linuxの主要ディストリビューションの一つ、UbuntuのスポンサーのCanonicalは、マイクロソフト
が「ネットブック市場の96%はマイクロソフトがしめており、Linux搭載ネットブックは返品率が
Windows 搭載機の4倍もある」と主張したことに対し、ブログにて反論した。(以下略。下記英文ソースより抜粋意訳)
http://www.linuxdevices.com/news/NS5701694759.html

マイクロソフトの主張は以下のようなものです.
* XPのほうが手頃である
マイクロソフトが昨年末にWindows XPを値下げしたので,価格的にはLinuxのほうが有利という訳ではない.
* 慣れている
消費者はWindows XPに慣れている.
* ユーザ・フレンドリ
Ubuntuのようなディストリビューションはユーザに受け入れられているが,まだ十分ではない.
* ペリフェラルのサポート
Windowsのほうが周辺機器のサポートでは上回っている.
* ソフトウェアのサポート
Windowsのほうがソフトウェアの面ではまだ先んじている.
これに対し,下記のような指摘がされました.
* Linuxは成長を続けている
ウィルスへの耐性,速い起動時間,ユーザが改良できるオープン・ソース・ソフトウェアが成長を続けている.
* Linuxは改善されている
Moblin v2などのユーザ・フレンドリなLinuxや,ソフトウェアの開発が行われている.
* Android
HP,Asus,AcerなどはこれからのネットブックOSとしてAndroidに注目している.
* ARMへの対応
ARMベースのネットブックが発売されている.テキサス・インスツルメンツのOMAP3xやFreescale
のi.MX515のようなCortex- A8ベースのプロセッサや,QualcommのSnapdragonのようなチップセット
のハードウェアでは,Linuxが採用されるだろう.Intel のAtomや,他のx86プロセッサよりも省電力で
バッテリでの動作時間がかせげるうえに,起動も速い.(抜粋)http://www.kumikomi.net/jogai/2009/04/linux-5.html
459login:Penguin:2009/04/11(土) 19:02:38 ID:i4r5SQXO
【論争】マイクロソフト「ネットブックは96%がWindows搭載。Linux搭載機は返品率なんと4倍」⇔Linux陣営「今後AndroidOSが伸びる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239441374/
460login:Penguin:2009/04/11(土) 20:13:17 ID:GsH0bPjM
Linux陣営「まだだ!終わらんよ。
     AndroidOSなら・・・、AndroidOSなら・・・、きっと何とかしてくれる・・・」
461login:Penguin:2009/04/11(土) 20:35:36 ID:zs86oNnS
ま、MSもケツに火が点いてるってことで。
462login:Penguin:2009/04/11(土) 20:54:53 ID:AabD+vHc
Windows陣営「圧倒的じゃないか、わが軍は」
463login:Penguin:2009/04/11(土) 21:31:59 ID:yB5LKL3a
成長を続けている
開発が行われている
注目している
採用されるだろう

www
464login:Penguin:2009/04/11(土) 21:38:22 ID:qscyDn9S
10年前に比べたら成長してるし注目されてるんじゃね
10年後はわからんよ
465login:Penguin:2009/04/11(土) 21:38:42 ID:uEwLF3kJ
どこが反論w
負けおしみだろ
466login:Penguin:2009/04/11(土) 21:50:56 ID:yPUVji3u
何故Windows陣営はLinuxとか他OSを攻撃しようとするのか分からん
そういった宣伝の仕方は日本じゃ流行らんよ
467login:Penguin:2009/04/11(土) 22:22:39 ID:jHoKfh4T
>>466
ほっといたらいいよ。windowsがらみの話題がでると必ずおかしな流れになるから
嫌だな。かの国や某宗教に触れたときみたいで嫌だ。
468login:Penguin:2009/04/11(土) 22:32:32 ID:HKUm6J0V
>>466
10年前も同じ事言ってたじゃないか。
469login:Penguin:2009/04/11(土) 22:35:56 ID:82A3FZIo
MSは脅威を早めに摘み取るのが上手い。
先見の明がある・・・あれ?
470login:Penguin:2009/04/11(土) 22:38:26 ID:GsH0bPjM
Windows vs Linuxだったのが、純正のLinuxディストリビュータは総崩れ。
結局、MS vs Googleにすり替わろうとしている。
471login:Penguin:2009/04/11(土) 22:40:34 ID:AabD+vHc
Windowsに置き換わるといわれ続けて10年。何も変わっていない。
472login:Penguin:2009/04/11(土) 22:43:26 ID:EeJbdwc/
逆に置き換わったら嫌
今ぐらいのシェアが丁度いい
ウィルスも殆どないし
473login:Penguin:2009/04/12(日) 01:58:51 ID:RI/l+xkr
>>461
そう。MSがわざわざWindowsの方が圧倒的に勝っているという発表する理由は
自社の社員の戦意高揚のため、それと株主と大口顧客を安心させるためだ。
そういう意味では戦時の大本営発表に近い。違いは全くの虚偽ではない点
だけだ。しかし必ず自分に取って有利な情報しか出さない点はほぼ同じと
言って良いだろう。自国の軍艦が沈んだ報道はしないが敵国の軍艦が
沈んだ時には盛大に勝利を宣伝する。また敵国の人間が亡命して来た
場合には大々的に宣伝する。今の北朝鮮も似たようなものである。
つまり、一言で表すならこういうことだ。

彼らは戦争をやっている。
474login:Penguin:2009/04/12(日) 02:21:19 ID:d0QjvOXE
>>473
>違いは全くの虚偽ではない点だけだ。

そうとは思えんのだが。ポジショントークなだけだろう。

http://www.computerworld.com/action/article.do?command=viewArticleBasic&articleId=9131204&intsrc=news_ts_head

>Solis said that Asus has noted equal return rates for Linux netbooks versus those
>running Windows.
475login:Penguin:2009/04/12(日) 02:22:39 ID:d0QjvOXE
こぴぺしとくわ。

208 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 19:00:22 ID:weV7Op5r0
MSのFUDに対し早くも調査会社等から反論が。
http://www.computerworld.com/action/article.do?command=viewArticleBasic&articleId=9131204&intsrc=news_ts_head

まとめ。
NPDのStephen Baker氏「うちも色々アメリカで調査してるけどそんな話は聞いたことがない」
ABIリサーチのPhilip Solis氏「なんか嘘くさいね。そもそも調査時点ではMSIWindのLinux版は発売してなかったはずなんだが…」
Asus「Windows版とLinux版の返品率? まあ、同じだよ」
ABIリサーチのPhilip Solis氏「うちの調査では2008年のNetbookにおけるLinuxの世界シェアは25% 2009年はシェアで1/3、台数ベースで1150万台がLinux版になると予想している」
476login:Penguin:2009/04/12(日) 02:28:42 ID:5TidrTtg
今後シェアの大逆転が起こるとは思えんし別に起こらなくてもいいよ
しかし自分でLinuxマシン買っときながら返品する奴って
「えっ何これ?!Windowsじゃないみたいだけどヤバい面白そ〜買い〜♪
うわっネット繋ぐのにコマンド?打ち込むの?う〜ん訳わかんな〜い返品!」
って感じで多分何やらせても祿にこなせない気がする
477login:Penguin:2009/04/12(日) 03:04:29 ID:xSPELNQT
問題は,MSとLinuxが,インテルチップとARMチップの代理戦争になっているところだな.
478login:Penguin:2009/04/12(日) 03:27:04 ID:4c61kKda
M$はwindowsカーネルの移植性の低さ故にintelに乗るしかないだけ(もしくは契約的な事情があるかも? CEカーネルを別に開発したことを見ると。)。intelも代理店がwindowsを望んでいるから仕方なくって面が大きいだろう。
479login:Penguin:2009/04/12(日) 03:58:37 ID:BKImmg+O
NTは、移植性が高いと言われるマイクロカーネルOSの中でも、
最も成功して普及した商用OSだろう。

既に死んだ環境としてはAlphaやMIPS、PowerPC等にも移植されていたし、
現役環境でもXBOX360のカーネルはPPCに移植したNTそのものだし、
移植性自体は問題ないだろ。x86以外は商売にならんからやらないだけの話
480login:Penguin:2009/04/12(日) 04:34:33 ID:EiMiT43O
次期XBOXをベースに独自CPUのPCを売り始めたりして。
481login:Penguin:2009/04/12(日) 11:00:09 ID:4c61kKda
ああ、xboxはppcだったんだな。スマソ。
482login:Penguin:2009/04/12(日) 11:07:57 ID:d0QjvOXE
>>478
moblinのことを調べてみ
483login:Penguin:2009/04/12(日) 11:31:10 ID:andfZ6Ew
x86以外にWindows出されても
Win最大の長所である膨大なソフト遺産使えないし
ほとんど魅力を感じられないな。
MSもそこは理解してるからそんなに移植に熱心でも無い、と。
484login:Penguin:2009/04/12(日) 11:40:53 ID:d0QjvOXE
>>483
alphaのwindows NTを使ってたけど、厳しいものがあったな。
x86系のソフトも動くけど特殊だったな。
良さを生かせないと思ったよ。
485login:Penguin:2009/04/12(日) 12:35:20 ID:DbDmC3St
FX!32なんてのもあったな
486login:Penguin:2009/04/12(日) 13:34:18 ID:1YlCIagq
>>477
そうは思えない。
487login:Penguin:2009/04/12(日) 15:06:59 ID:R2PqEIqT
.net進めてるだろ
488login:Penguin:2009/04/12(日) 16:18:28 ID:upehr9Z3
しかしデスクトップOS分野じゃ完全にスルーされてるな。
Macのネガキャンは見たけど。
489login:Penguin:2009/04/13(月) 13:36:03 ID:j/yWgGiC
【PC/OS】価格戦略でネットブック市場からLinuxを締め出したMicrosoft[09/04/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239553705/

Windowsはネットブック市場も支配下に収めたことがはっきりした。
Linuxが金のなる消費者市場になだれ込むと騒がれたネットブック・ブームの騒動からわずか1年で,ネットブックでもWindowsが主流になった。

1年前,Windowsのネットブック市場におけるシェアは10%を切っていた。
ところが市場調査会社の米NPD Groupによると,現在は何とネットブックの96%がWindowsを搭載して出荷されているという。
米Microsoftは,このNPDの調査結果を Windows公式ブログで引用し,
「2008年のネットブック市場におけるWindowsの拡大は驚異的だった」と記した。

そのうえ,Linuxにとってもっと悪いニュースがすぐ明らかになる。
消費者の圧倒的多数がWindowsを選んでいるだけでなく,Linux搭載ネットブックの返品率はWindows搭載機の4倍も高いらしい。
このことをうけ,前述したブログでは,さらに
「Linuxを試した人の多くが返品している。ユーザーは単にWindowsの操作性を求めているのだ。
 Linux搭載ネットブックでWindows同様の使い勝手が得られないと分かると,イライラを募らせて返品してしまう」とある。

これは明らかに,Microsoftの価格戦略が成功した結果だ。
同社は「Windows XP」をパソコン・メーカーに販売する際,ネットブック向けの価格をその他パソコン向けの4分の1未満に設定したとみられる。
同社は2009年後半リリース予定の次期OS「Windows 7」をネットブック向けに提供する場合も,同様の価格体系を採用するとしている。
Windows 7は,「Windows Vista」と違って低価格パソコンでも快適に使える。

ソース:ITPro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090409/328127/
490login:Penguin:2009/04/13(月) 17:44:49 ID:rNXNszNo
OSS特有の柔軟性を完全に殺す戦略は実にうまくいったようだな
491login:Penguin:2009/04/13(月) 18:08:32 ID:cHPc9Idy
>>490
「ディストリが乱立してるうちはLinuxはダメだな」
「ディストリ1つにまとめろよ」

こうやって2chでわめく戦略?
年々ディストリ増えてて良かったね。
まだまだ増えるよ。
492login:Penguin:2009/04/13(月) 18:37:46 ID:wvrIM5G1
細分化され過ぎてて自ら市場価値を失っている。
493login:Penguin:2009/04/13(月) 18:46:05 ID:mT0lRBBw
なにがしかの専門分野に特化したディストリはそこでの市場価値が出るわけで、
そうでもない零細ディストリは目クソ鼻クソなので無視していい。
494login:Penguin:2009/04/13(月) 18:54:05 ID:rNXNszNo
ディストリは路上で配ってるティッシュみたいなもんだろ
495login:Penguin:2009/04/13(月) 19:06:46 ID:SWCR2IBS
ディス鳥の乱立事態は問題ではなくて、複数の流儀が鼎立することで
情報が分散してしまい、エスパーが育ちにくい土壌になっているから
人間初心者がすぐに飽きてしまうということ。

私はそれを歓迎するがねw
496login:Penguin:2009/04/13(月) 19:15:28 ID:KKJ8W1Mb
はいLinuxは商用として成立しない話来ました〜。何回やってんだよこれw
497login:Penguin:2009/04/13(月) 19:25:34 ID:DP9WeyFT
おまいら、ぜひこっちでやってくれ。
PCニュース板が過疎っているんだ(;_;)

【Linux(´;ω;`)】ネットブックの96%がWindows搭載「Linuxを試した人の多くが返品」(09/04/10)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1239371015/
498login:Penguin:2009/04/13(月) 19:51:19 ID:a5mpCXVB
つーかLinuxにはマイナーでいて欲しい^^
499login:Penguin:2009/04/13(月) 20:27:47 ID:SxAQcGis
>>498
Windows機器よりLinux機器の方が遥かに今は多いので、
それはもう古き良き時代の思い出です。
500login:Penguin:2009/04/13(月) 20:46:37 ID:hMps0a75
PCの話してたはずなのに突然、「機器の種類が」とか言い出す。
まるで、詭弁のガイドライン6条そのまま。
501499:2009/04/13(月) 21:50:44 ID:SxAQcGis
知らんがな。
チミはPCの話をしていたつもりかもしれんが、
わしは>>498に叶わぬ夢を追うなと言うとるだけで。
502login:Penguin:2009/04/13(月) 22:48:10 ID:sVo/WPDL
Linuxがあらゆるシーンでマイナーになるのが叶わぬ夢なのか?
まぁ究極的にあらゆるシーンでとなるとそうか・・・な?
503login:Penguin:2009/04/14(火) 00:00:59 ID:wskIKlpd
Google、Wikipedia、その他諸々のサーバーにLinuxが使われる限り、マイナーで居るのは叶わぬ夢。
クライアントPCでもLinuxは伸びてる。
携帯電話はこれからだから要注目。
BIOSはまだ先だね。
ルーターでも伸びれば良いのに。
504login:Penguin:2009/04/14(火) 00:18:08 ID:0/NJuSLW
2009年のLinux投資、前年比21%増の予測--IDC調べ
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20391583,00.htm
505login:Penguin:2009/04/14(火) 00:19:30 ID:0/NJuSLW
Linuxと気づかずに、実は使ってるってことが増えるんだろうな
506login:Penguin:2009/04/14(火) 09:52:12 ID:s5G2cRtM
ビデオレコーダに入ってた
家電ならかなり台数多そうだ
507login:Penguin:2009/04/14(火) 17:40:28 ID:t5igs06q
GPLが読めるんだよね
メニューのかなり奥まったところでだけど
508login:Penguin:2009/04/14(火) 18:10:18 ID:8V5R0eY2
うっかり混入で家電のソースコードがオープンになったりせんのか?
509login:Penguin:2009/04/14(火) 20:41:15 ID:aA6CC+e6
PC用のOSが必要になるほどに、機能を拡大させた家電メーカーに感謝しろ。
510500 :2009/04/14(火) 20:51:10 ID:aA6CC+e6
>>501
>>489はネットブックに注目したのニュースなのに、
突然、他の機器までひっくるめて語りだす方がおかしいだろ。


511login:Penguin:2009/04/14(火) 20:51:54 ID:xn9k+JTi
7 :ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :sage :2009/04/10(金) 22:51:36 ID:???
狂信者が「LinuxはWindowsを超えた」と宣伝

ダマされた一般人が使い初めてみる

「なんだ、Windowsの方が使えるじゃないか。だからLinux厨は信用出来ないんだ」

これを5年くらいのループで定期的に繰り返してる気がする
512501:2009/04/14(火) 21:52:48 ID:urd7Pg0H
>>510
知らんがな。
チミは>>489の話をしていたつもりかもしれんが、
わしは>>498に叶わぬ夢を追うなと言うとるだけで。
513login:Penguin:2009/04/14(火) 22:58:02 ID:QDHvkvcf
>>509
PC用のOSって?
514login:Penguin:2009/04/15(水) 02:45:34 ID:l2UlTf25
PCLinuxOS
515login:Penguin:2009/04/15(水) 04:43:35 ID:twn71uWz
>>511
それはパソ買わされた機械オンチの話と大差無い
五十歩百歩でWindowsも似たようなもん
それにLinuxの敷居なんて格段に下がってるし
516login:Penguin:2009/04/15(水) 06:34:44 ID:YK2ukpjZ
システムエンジニアが第108回文学界新人賞(文芸春秋主催)
http://www.asahi.com/culture/update/0414/TKY200904140324.html

現在は大阪の大手家電メーカーにシステムエンジニアとして勤務している
517login:Penguin:2009/04/15(水) 07:47:21 ID:bxfd3mfK
文系涙目
518login:Penguin:2009/04/15(水) 07:57:38 ID:wQUY5eKh
文系って理系以上に個人のレベル差が激しいからなあ。
519login:Penguin:2009/04/15(水) 14:10:38 ID:Wgy6IMzL
いや、「日本人涙目」だよ、これは。
520login:Penguin:2009/04/15(水) 16:09:38 ID:+lo3N7T9
男性も腐女子も涙目
夢を追いかけるフリーター/ニートも涙目
521login:Penguin:2009/04/15(水) 16:22:31 ID:D2FmDIVb
ブサイクな男女(ひと)も涙目
522login:Penguin:2009/04/15(水) 16:40:53 ID:gVWjw7Cr
俺の肛門も涙目ですw
523login:Penguin:2009/04/15(水) 19:46:26 ID:SRYAONyU
 Microsoftは米国時間4月14日、Officeの次期版となる「Office 14」(開発コード名)が、32ビット版および64ビット版の両方でリリースされる予定であることを明らかにした。

 すでに「SQL Server」など、多数のサーバ製品群では、64ビット版がリリースされているものの、Officeや、他のMicrosoftのメインストリームデスクトップアプリケーションで、64ビット版が提供されるのは初めてのことになる。

 「Office 2010」の正式名称が付されると思われるOffice 14は、2010年に出荷される予定である。他の顕著な特長として、
Microsoftは、従来のWindowsベースのデスクトップ版のほか、「Word」「Excel」「PowerPoint」「OneNote」のオンライン版の提供も行うことになっている。

 「Internet Explorer」に加え、「Firefox」および「Safari」のブラウザもサポートされるため、Microsoftは、iPhoneやLinuxベースのPC上でも、Officeが初めて使用可能になると述べている。

 Office 14が、32ビット版と64ビット版の両方で提供されるとの情報は、Ars Technicaが14日に報じたものの、すでに3月の時点で、ZDNetのブロガーであるEd Bott氏によって指摘されていた。

 32ビットプロセッサ向けに設計されたソフトウェアを、64ビットプロセッサの搭載機で使用することも可能だが、64ビット版のOffice 14は、64ビット対応機での利用時に、おそらくは32ビット版のOffice 14を上回るパフォーマンスを記録すると考えられる。

 これまで何年間も、64ビットプロセッサを搭載するPCが出荷されてはきたものの、新たに販売されるPCの大半で、64ビット版のアプリケーションの利用が求められる64ビット版のOSが搭載されるようになったのは、ようやく2008年になってからのことである。

 現在でも、多くのデスクトップアプリケーションは、32ビットモードでのみ動作する状況ではあるが、サーバアプリケーションに関しては、すでにスムーズな(64ビットモードへの)移行が生じている。
「Exchange 2007」や、まもなくリリース予定の「Windows Server 2008 R2」などのMicrosoftのサーバ製品群の中には、64ビット版のみで提供されているものもある。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20391685,00.htm
524login:Penguin:2009/04/15(水) 19:50:04 ID:cA1S/MS8
長文うぜえ
タイトルとURLだけにしろカス
525login:Penguin:2009/04/15(水) 20:48:36 ID:M2i6rkjF
MS、「Exchange Server 2010 Beta」公開--メールのスレッド表示など新機能を搭載
http://japan.zdnet.com/news/software/story/0,2000056195,20391734,00.htm?ref=rss
http://www.youtube.com/watch?v=Fx4tYznz_U0
526login:Penguin:2009/04/15(水) 20:50:34 ID:M2i6rkjF
アップル、App10億ダウンロード目前、豪華商品が当たるキャンペーンを実施
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200904130005.html
527login:Penguin:2009/04/15(水) 20:52:56 ID:M2i6rkjF
Apple、5年連続で「世界で最も革新的な企業」に
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1239626519/
528login:Penguin:2009/04/15(水) 20:56:30 ID:M2i6rkjF
【Linux(´;ω;`)】ネットブックの96%がWindows搭載「Linuxを試した人の多くが返品」(09/04/10)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1239371015/
529login:Penguin:2009/04/15(水) 20:57:13 ID:M2i6rkjF
マイクロソフト、「Apple税」論を更新--批判点は解消されず
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20391618,00.htm
530login:Penguin:2009/04/16(木) 06:27:35 ID:v0aDHkWm
Linuxの明日は晴れか曇りか?「Linux天気予報」セッションが開催
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090415/328291/
531login:Penguin:2009/04/16(木) 06:29:00 ID:v0aDHkWm
Red HatとSYNNEXが新アライアンス設立,オープンソース技術の導入を推進
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090415/328411/
532login:Penguin:2009/04/16(木) 17:29:07 ID:CVyRZLMn
Alcatel-Lucent に『Linux』採用の動き
http://japan.internet.com/webtech/20090416/12.html
533login:Penguin:2009/04/17(金) 14:33:36 ID:0JQElHYz
もうすぐウブンツでるお

Ubuntu 9.04 (Jaunty Jackalope) Release Candidate
http://releases.ubuntu.com/releases/9.04/

Desktop Linux tidal wave alert - Computerworld Blogs
http://blogs.computerworld.com/desktop_linux_tidal_wave_alert

1. X.Org server 1.6 / GNOME 2.26: Better performance.

2. Evolution 2.26.1: Ccan now directly import Outlook PSTs including emails, contacts, appointments, tasks. Also supports MAPI, Outlook's "native protocol."

3. Fast Booting (some reports as low as 19 seconds with SSDs).

4. Ext4 support: faster than Ext3 (particularly on writes), more stable than ReiserFS.

5. Linux kernel 2.6.28-11.37: Improved disk performance, better SSD support, better virtual memory scalability.
534login:Penguin:2009/04/18(土) 00:26:04 ID:XC3q+SXO
Ubuntuは要らない。
535login:Penguin:2009/04/18(土) 00:27:15 ID:D+9RLxUT
Ubuntu 9.04のリリース候補版が登場 - 正式公開もまもなく
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/17/013/index.html

【OS】Ubuntu Linuxの次期バージョン「Ubuntu(ウブントゥ) 9.04」のリリース候補版が登場…正式公開もまもなく[4/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239972048/
536login:Penguin:2009/04/18(土) 00:36:14 ID:YShFmYyV
  _  _∩
( ゚∀゚)彡 ubuntu!ubuntu!
 ⊂彡
537login:Penguin:2009/04/18(土) 08:31:30 ID:xGbpXt86
ubuntuいらねー
538login:Penguin:2009/04/18(土) 09:27:10 ID:YgxxH5nC
ワロタw
お前らそんなにUbuntu嫌いなのか。
539login:Penguin:2009/04/18(土) 09:37:40 ID:JnOBvNtR
敢えて言おう、カスであると!
540login:Penguin:2009/04/18(土) 10:01:47 ID:JP0L8Z0b
Ubuntuを嫌う香具師は何を使ってる香具師が多いのかな。
CentOSか?
Fedoraか?
ゲイツOSか?
541やんやん ◆yanyan72E. :2009/04/18(土) 10:05:17 ID:WsW4WncW BE:91552043-2BP(0)
Debian派だけれど、Ubuntuいいやん。
手間をかけずに簡単に使いたい人にはいいと思う。
542login:Penguin:2009/04/18(土) 14:52:26 ID:YShFmYyV
俺はメインマシンは Fedora だが Mini 12 は最初から入っていた Ubuntu のまま使っている。
DELL のカスタマイズがアホなせいかそのままでは巨大ランチャが動いたりウインドウ開く度に
最大化されて開いて使い辛いのだが、その辺は設定変えたりしてある程度はなんとかした。
まあしかしあまり複雑なことをさせていないので Ubuntu でも苦はない。
543login:Penguin:2009/04/18(土) 15:55:47 ID:sZoULfBr
9.04正式版をいれて、大きな差が無ければ、フリービーエスデイでいく。
544login:Penguin:2009/04/18(土) 16:10:01 ID:YgxxH5nC
>>543
FreeBSD板に(・∀・)カエレ!
545login:Penguin:2009/04/18(土) 18:53:23 ID:71VeWZXu
そんな板ねえべ
546login:Penguin:2009/04/18(土) 19:05:17 ID:AvIhsvPu
ということで、引き続きここで面倒を見てあげてください。
547login:Penguin:2009/04/18(土) 19:09:58 ID:i2fTXYW9
Ubuntu 9.04を18秒で起動させるの巻(SSD使用)
ttp://www.lifehacker.jp/2009/04/ubuntu_90418ssd.html

18・・・秒・・・?
548login:Penguin:2009/04/18(土) 19:10:22 ID:frlzygJ1
>>546
だが断る。
549login:Penguin:2009/04/20(月) 01:07:53 ID:Rjv5uJVG
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    < 誰がlinux板でfBSDの話をしろといった!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>543はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
550login:Penguin:2009/04/20(月) 03:29:16 ID:SW+V133e


       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /   承知いたしました
     /|ヽ   ヽ──'   / <   >>543のことはお任せください
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

551login:Penguin:2009/04/20(月) 10:56:10 ID:jLfCrXqo
 
552login:Penguin:2009/04/20(月) 19:00:16 ID:PRh/GVCn
>>549
岡田真澄?
553login:Penguin:2009/04/20(月) 19:04:11 ID:AAJEvWfA
オープンソース・ライセンスのIPAフォント公開,改変フォントの再配布が可能に
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090420/328804/

公開されますた。
554login:Penguin:2009/04/20(月) 19:06:26 ID:8kyzCK8b
IPAフォントってアンチエイリアスありだとIとlの区別がつかないよね?
555login:Penguin:2009/04/20(月) 21:18:59 ID:7/IZequi
【速報】米Oracle、Sun Microsystemsを56億ドルで買収
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/20/061/
556login:Penguin:2009/04/20(月) 21:23:37 ID:zb0FwGbH
>>555
エイプリルフールかと思ってしまったじゃないか。
557login:Penguin:2009/04/20(月) 21:40:16 ID:OgLlcc/4
>>554
心配するな。大抵のフォントでは、よほど拡大しないと、"ぺ"と"ペ"の区別はつかない。
558login:Penguin:2009/04/20(月) 21:43:49 ID:8ICdlrNS
>555
久々のビッグニュースだな。
559login:Penguin:2009/04/20(月) 22:01:18 ID:SuI0mRXN
Oracle 、Linuxに対してどういう態度取るんだろな
Linuxからは手を引いてSolarisに注力すんのか、Solarisを捨てて資産を公開するか
560login:Penguin:2009/04/20(月) 22:10:39 ID:8kyzCK8b
MySQL→Sun→Oracle
MySQL終了のお知らせ?
561login:Penguin:2009/04/20(月) 22:13:44 ID:0LFVe++K
いや、ソフトよりハードヤバス。
562login:Penguin:2009/04/20(月) 22:26:52 ID:sDX2McOU
>>559
どうにしろbtrfs潰しそうだな
563login:Penguin:2009/04/20(月) 22:34:28 ID:zCAw3wBW
zfsはどうなるんだ?
564login:Penguin:2009/04/20(月) 22:36:48 ID:0+vN7Mug
MySQL終了はしないだろうけど
これからはCommunity版とEnterprise版の差が激しくなってゆくとは思うよ
商用RDBMS屋が、殆ど対局にあるようなオプソRDBMSの開発に力を入れることはないと思うし

まあ頑なにMySQLのみサポートしていたアプリ群も、
これからはゆるやかにFirebirdやPostgreSQLなんかをサポートするようになるんじゃない

とかネガティブに考えてる俺等の意表をついて、btrfsにRAID-Zを神移植とか
ZFSをLinuxのメインラインに入れられるようにライセンスを神改変とかしてくれたら嬉しいけどさ
565login:Penguin:2009/04/20(月) 22:36:55 ID:QlchDh6E
btrfsってOracleだったと思うんだけどzfsもOracleになるのか。
566login:Penguin:2009/04/20(月) 23:02:13 ID:zCAw3wBW
PCニュース板にもスレが立ったので、いちおうリンク・・・

【IT企業】OracleがSun Microsystemsの買収を発表 [4/20]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1240230891/
567login:Penguin:2009/04/20(月) 23:02:21 ID:2wYustap
OracleからSunに56億入るけどそれごとOracleのものになるんだよな?
あれ?
568login:Penguin:2009/04/20(月) 23:12:31 ID:Ge/Pvj2c
つまり、zfsがもしかしたらlinuxでも使えるようになるかもしれないということですか?
569login:Penguin:2009/04/21(火) 00:37:00 ID:WucDIEFu
あぁぁぁ...MySQL脂肪した。
OpenSourceなDBが潰されていく…
これはひどいニュース。
570login:Penguin:2009/04/21(火) 01:35:55 ID:v8/ffpkO
>>567
株式会社って知ってるか。
571login:Penguin:2009/04/21(火) 01:59:26 ID:YNOEX26O
まじかよ、MySQLがOracleの手に
どうすんだ?OracleはMySQLを
572login:Penguin:2009/04/21(火) 06:06:31 ID:IhadVR9J
>>554
英数字は欧文フォントを使うのが常識じゃないんだと再認識
573login:Penguin:2009/04/21(火) 07:28:32 ID:+9wkyohS
mysql 既にossなんだから、oracleが消極的なら、フォークされて別人たちが
盛り上げることは容易に想像できるが?それがOSSの良さじゃない?
574login:Penguin:2009/04/21(火) 07:51:44 ID:kXesMhug
>>562
ocfs2も忘れないで(⊃д`)
575login:Penguin:2009/04/21(火) 08:52:21 ID:goRAWtVo
>567
( ゚Д゚)
576login:Penguin:2009/04/21(火) 09:13:55 ID:+9wkyohS
http://yachts.monacoeye.com/yachtsbysize/pages/risingsun01.html

これをみると、エリソンってサンが好きなんだな。 (笑)
577login:Penguin:2009/04/21(火) 13:45:49 ID:sHSZAYcl
オラクル、サンの将来性を認める (4月21日付のHeard On The Streetより)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCTM6274.html

オープンソースには直接関連性はないのですが
興味深い記事だったので
578Linux:2009/04/21(火) 15:06:48 ID:pt2ShtC5
Linuxはバザールモデル。NECはバザールでござーる。
この関連は。
1999年に2000ねん問題でアメリカと日本政府が対立していた。
ようするにWindowsにオープンソースをせまった。
しかし、アメリカは原発臨界事故を起こし、愛媛丸も沈めた。
日立が原発事故。Linux特攻隊が愛媛丸。
夜の58番街はどうなったのかな

LINUXが五橋研究所からIBMになったのはsolarisは無敵winndowsNTも無敵
NECのUNIXが大打撃を受けるとLinux特攻隊が言ったからだ
579login:Penguin:2009/04/21(火) 15:08:20 ID:3VFYHJPz
[解説]Sun買収により,3年越しでMySQLを手に入れたOracle
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090421/328784/
580login:Penguin:2009/04/21(火) 15:21:11 ID:5bL1O7ip
>>570
sunからsun保有のsun株を買うんじゃないの?
広く買い付けるってことなの?
581login:Penguin:2009/04/21(火) 22:54:51 ID:gsiLvFqA
これからOracleはMySQLを年間100万$でライセンス販売する、に10000select
582login:Penguin:2009/04/21(火) 23:43:05 ID:/Oe3e9xI
>>578
タッチおじさん。
583login:Penguin:2009/04/21(火) 23:44:18 ID:/Oe3e9xI
>>567
ポイントカードはお餅ですか?
584login:Penguin:2009/04/22(水) 00:12:13 ID:2Ddq+4ji
>>569
心配するな
PostgreSQLがあるじゃないか
585login:Penguin:2009/04/22(水) 09:15:49 ID:ZPmWIgQo
Firebird涙目
586login:Penguin:2009/04/22(水) 14:39:24 ID:yvw3WYMh
現FireFoxですねわかります
587login:Penguin:2009/04/22(水) 15:58:11 ID:Vu2VIdK/
「オープンソースMySQLプロジェクトで役目を果たす用意がある」---Sunを離れた“MySQLの父”がOracleに提案
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090422/328907/
588login:Penguin:2009/04/22(水) 20:29:34 ID:YsMyKosM
ORACLE> SELECT * FROM Sun IN ( SELECT * FROM MySQL )
0 rows returned
589login:Penguin:2009/04/23(木) 05:14:31 ID:QDRXRrkG
The GNU project and the GCC developers are pleased to announce
the release of GCC 4.4.0.

http://gcc.gnu.org/gcc-4.4/
590login:Penguin:2009/04/23(木) 09:11:15 ID:aBsJsLS3
4.3.xでも古いソースが時折蹴られるんだが。
591login:Penguin:2009/04/23(木) 10:01:23 ID:4U3SC5xh
>>590
鳥のパッケージに入ってるパッチでも読んでみたら?
592login:Penguin:2009/04/23(木) 10:08:46 ID:Syg2LFHu
かっては,gcc はバージョン x.y.z が z > y になるまでは安定しない,とか
言われてたものだが.



593login:Penguin:2009/04/23(木) 19:25:48 ID:yEgfz8+g
GPLv3の条文解説書,IPAがクリエイティブ・コモンズで公開
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090423/329016/
594login:Penguin:2009/04/24(金) 11:29:18 ID:HtKPHbmU
中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090424-OYT1T00053.htm
linuxにチャンス到来?
595login:Penguin:2009/04/24(金) 12:32:37 ID:RM34zu1V
適当に考えてみた。
言論の検閲処理が徹底されるとしたらlinuxに不利。
ハードウェア・ソフトウェアメーカー共に撤退したとしたら
・中国国内がガラパゴス化してlinuxに不利
・中国国内でコピーが標準になってlinuxに不利
ハードウェアメーカーが残りソフトメーカーが撤退したら海外企業がオープンソースの開発を行ってLinuxに有利
ハードウェアメーカー・ソフトメーカー共に残ったら今までと変わらず。
596login:Penguin:2009/04/24(金) 20:53:45 ID:WEmVgtsj
中国の国内Linux開発企業が開示されたコードを利用して
国外エンジニアに不利とかは?
597login:Penguin:2009/04/24(金) 21:16:32 ID:Oee/yfli
トヨタのプリウスのソフトウェアも開示
598login:Penguin:2009/04/24(金) 22:25:48 ID:X4/L2KjM
>>594
それって、中国政府にだけ開示するってことだろ?
だったら、一般人には意味無いぜ。
599login:Penguin:2009/04/24(金) 22:35:07 ID:TADKiZsg
中華はハッキング王国だからサイバーテロに気をつけないとね
600login:Penguin:2009/04/24(金) 23:07:10 ID:FQhicut6
>>595
ガラパゴス化は無いだろう
おそらく機能を絞りまくった安い、中国版の作成になると思う

でも、この際、他国版もLinuxにしてしまうってのはあるかも知れない
買ってきたソフトのソースを中国に開示するって言うことも面倒だろうしw
601login:Penguin:2009/04/25(土) 00:08:06 ID:V/kt/PQB
HDDレコーダーのソースが開示されればLinuxのPCがHDDレコーダーになったりしないの?
携帯電話のソースでアンドロイドがやたらと進化したり。夢が広がるなぁw
602login:Penguin:2009/04/25(土) 00:20:16 ID:z2MKP+mk
うまくいけばwineが即効で完成するんじゃね?
603login:Penguin:2009/04/25(土) 13:15:33 ID:xvJC6slX
対象が全く曖昧で、意味が分からんなぁ。
こんなワケのわからん法律を作る中国も中国だけど、
深く掘り下げもせずにいたずらに世論を不安にさせる報道も報道だよ。
# やっぱ読売か? やりそうだけど。

そもそも「IT技術」なんて、「Web 2.0」などと同様に、
マスコミが作り出した意味不明なことばだろ?
そんな用語や規格なんて、この世のどこにも存在しない。
兎角、わかってないヤツに限ってこういう(ある意味)便利なことばを使いたがるし。

最近のデバイスは電化製品にしろPC関連にしろ、
ソフトウェアを使っていないものを探すのは至難の技。
仮に文字通り「情報技術を使っている製品のソースコード」だとしたら、
ゲーム機や携帯電話は言うに及ばず、電気毛布や目覚まし時計に至るまで、
全部アウトになっちまう。

もうちょっと掘り下げてから報道しろよな。
604login:Penguin:2009/04/25(土) 15:30:21 ID:d3OsXvkY
ボクの肛門も強制開示の対象にされてしまいそうです。
605login:Penguin:2009/04/25(土) 16:04:22 ID:dDczyV0G
Windows終了のお知らせか…
少なくとも中国シェアはLinuxにごっそり持ってかれるな。
インドネシアとか欧州の導入事例に加えて
対米戦略としても重要だからまず中国は引かないだろ。
今Microsoftが米政府に必死に打診してるところだな。
606login:Penguin:2009/04/25(土) 16:39:56 ID:VhbxSCQ6
他所も同じものを使う上に代替手段も幾らでもある
OS(カーネル)や汎用ライブラリのソース開示よりも、
差別化の要である独自のコードの開示を要求される方が致命的だろう

乱暴な言い方をしてしまえば、OSや汎用ライブラリなんて
仮にMSがWindowsを引き揚げたとしても
今ではLinuxでも何でも元々OSSな代替手段がいくらでもあるから、
たいした問題でもない

実際に応用製品を作って売るメーカーにとって最も致命的なのは、
他所も同じものを使うOSや汎用ライブラリの開示ではなく
コストと時間をかけて独自開発している部分の開示を強制されるところだ。
家電でも画像のデコード関係やデバイス制御まわりのノウハウとかまるパクリだろうし、
開示を要求されるのが広く一般に向けてではなく中国政府に対して、
というところがもうお話にならん。
607login:Penguin:2009/04/25(土) 17:57:05 ID:hSLqVMPF
人気Linuxディストリビューションの最新版「Ubuntu 9.04」が公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090424/329093/
608login:Penguin:2009/04/26(日) 17:47:31 ID:NdZByvOT
「Android 1.5」のソースコードが提供開始 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/25/013/index.html
609login:Penguin:2009/04/27(月) 02:05:00 ID:5pdAOn3v
【OS】人気Linuxディストリビューションの最新版「Ubuntu 9.04」が公開 [09/04/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240765262/
610login:Penguin:2009/04/27(月) 13:53:24 ID:sgCEp5VD
米OracleによるSun買収で懸念されるMySQLの将来──Oracle社長はコミットを強調
ttp://sourceforge.jp/magazine/09/04/27/0245218
611login:Penguin:2009/04/27(月) 22:27:33 ID:8J8u0wZP
PCがスリープ中でもIMに応える・ダウンロードを続ける「寝言」NIC
ttp://japanese.engadget.com/2009/04/26/pc-im-nic/
612login:Penguin:2009/04/29(水) 19:48:18 ID:CWz0pwcr
>>611
これの先駆けとしてBitTorrent内蔵のルーターとかなかったっけ?
USBの記憶装置が使える奴
windowsで使える奴だから板違いかも知れないが……
613login:Penguin:2009/04/30(木) 02:41:10 ID:odowrp87
PC本体が寝ていても待機電力で動作し続けるNICなんて、
乗っ取られたり妙なモノ仕込まれたりしたら悪夢どころの話じゃねーな…
614login:Penguin:2009/04/30(木) 23:16:37 ID:C7nEgoq9
同意WOL止まりにしてほしい。
615login:Penguin:2009/05/02(土) 18:08:51 ID:pfKA0DPD
616login:Penguin:2009/05/02(土) 22:08:00 ID:LJuCIMsR
net applicationというところが行ってる市場シェア統計によれば、
Linuxのシェアが始めて1%を越えたらしい。
http://www.berkeleylug.com/?p=43
617login:Penguin:2009/05/02(土) 22:41:40 ID:Rl+gcbIr
>>616
それでもまだあそこはMacシェア高すぎ、Linuxシェア低すぎでおかしい。
捏造がばれて焦ったかな。
618login:Penguin:2009/05/02(土) 23:39:02 ID:79CAEfUD
%はいろいろ誤魔化しやすいからなぁ
hitslink.comはWebアクセス数なのにマーケットシェアとか言っちゃってるからねえ
スクリプトで自動化すればアクセス数は上げられると思うんだよね。
で、不況により全体的なアクセスが減少。一方、Apple工作員のスクリプトは
24時間ノンストップだったので異様にシェアが増えたんじゃないかと思ってる

それと、Webアクセスを許可されてない企業内Windowsマシンとか、
能動的にWebににアクセスしないLinuxサーバーとかは対象外だから
そういう意味でもMacに有利になりやすいと思う
619login:Penguin:2009/05/02(土) 23:42:00 ID:XQ+Mm782
"Desktop" Marketshare
620login:Penguin:2009/05/03(日) 00:15:58 ID:1TyDpzxZ
>>618
Webにアクセスしないブラウザはマーケットに参加してないのと同義ジャン
621login:Penguin:2009/05/03(日) 22:03:04 ID:QLX0zueh
>>619
Linuxに関係ないことで申し訳ないが、
Firefoxでの完全な状態でのhtml保存で保存したhtmlの画像がIEで見られないので
オフラインでもFirefox使っている場合は……すまん、忘れてくれ
622login:Penguin:2009/05/03(日) 23:29:47 ID:uJFG0nYy
>>621
svg?昔はpngも見れなかったんだよ
623login:Penguin:2009/05/04(月) 22:58:37 ID:aB2dSyA0
ついにLinuxのシェアが1%を超える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241354679/


1位、Windows = 87.87% (88.14%)
2位、Mac = 9.75% (9.77%)
3位、Linux = 1.02% (0.90%)
4位、iPhone  = 0.55% (0.49%)
5位、iPod touch = 0.15%

http://taisyo.seesaa.net/article/118410005.html
http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8&sample=35
http://marketshare.hitslink.com/chartfx62/temp/CFT0503_08430316697.png
624login:Penguin:2009/05/04(月) 23:49:51 ID:oBEKpwNc
Windows使いがLinuxを使おうとしたがWindowsに戻った7つの理由
http://www.pcworld.com/businesscenter/article/164205/top_7_reasons_people_quit_linux.html
625login:Penguin:2009/05/04(月) 23:59:01 ID:4+gLTW2G
>>624
これは興味深いね。
7つに分けなくても一言で済ませられる。
「それはお前が馬鹿だからだよ。」
要望があれば反論するルールがあるんだろうな。

一方Windowsは誰にでも使えるよう改良された。
626login:Penguin:2009/05/05(火) 00:50:20 ID:bu+nQA77
MS-Windowsのユーザ・インターフェースは難しいと思うよ。
GUIは簡単等という宣伝にタブらかされているだけで。
627login:Penguin:2009/05/05(火) 01:45:21 ID:yIhUTtxW
しかし日本の場合は更に日本語化という問題がある。
ヘルプが平然と英語のまま出てくる状態では一般人には売れない。

他にも色々あるが、このように分かり辛いものが分かり辛いままになっている
理由はこれまで使っていた人の大半がそれでも大丈夫な人ばかりだったからだ。
つまり簡単に言えばコンピューターに詳しいインテリばかりが使っていた。
だから一般人向けの改良があまりされなかった。もちろん携帯電話などの中の
OSなど、組み込み用に特殊なインターフェースを作った場合は別だ。しかし
その場合はコンピューターとしての自由な使用方法からは離れて限定的な使い方になる。

ということでやはり一般人にも広めたいなら一般人でも使い易いインターフェースを
追求することが必要だろう。わかる人しか使えないままでは広まらない。
628login:Penguin:2009/05/05(火) 02:15:36 ID:TNadFYjB
一般の人が要求するものってそんなにないじゃん。
ブラウジングとメールとニコニコとようつべとゲームぐらい。そんだけぇ〜。
あいつらの頭ん中は単純なんだよ。そのくせ知ったかぶりで難癖つけたがる。
もぉ相手すんのやめた方がいいとおもうよ、今までどんだけ譲歩してきたと思ってんだか...
629login:Penguin:2009/05/05(火) 02:21:53 ID:zMozRXNm
>>627
普通の一般的な窓ユーザーのほとんどは
例えヘルプが日本語でも読もうとはしないよ
630login:Penguin:2009/05/05(火) 03:18:40 ID:TSIKqx72
>>628
あんたも極普通の一般人だろ?
631login:Penguin:2009/05/05(火) 03:19:59 ID:k+tS1VTm
ぶっちゃけ一般人は直感命だからな。
過去の知識をどれだけ流用できるかが一般人のいう「使いやすさ」だし。
632login:Penguin:2009/05/05(火) 03:30:25 ID:LKOUfLb2
>>627
論述おつかれサマンサ。

わかりづらいものがわかりやすく説明、あるいは表現できたのなら、
それはもともと、わかりやすいものなのジャマイカ?

わかりにくいものの本質をねじまげて、曲解することを嫌ったため
わかりにくいものがより一層、わかりにくくなってるなら、
それって罪なことかな?

極論するけど、日本人受けするわかりやすいDistoributionを作る方向に
向いてほしいな。 個人的にね。
633login:Penguin:2009/05/05(火) 05:08:53 ID:d/12LYc0
Linuxでは、そういうガラパゴス的なことはしないよ
634login:Penguin:2009/05/05(火) 07:01:45 ID:KWGMnraR
初めて使ったパソコンがLinuxだった。
ソフトのインストールとか、
Windowsより楽でわかりやすいと思うんだ。
困ったときは大概誰かがネットに情報書いてるし。

でも縦書きエディタが欲しいんだ。
そのことを言うとLinux板ではなぜか必ず叩かれる。
それにうんざりしてMacにスイッチした……。
635login:Penguin:2009/05/05(火) 07:02:28 ID:KWGMnraR
すまん無意味にあげちゃった。
メール欄にゴミが残ってた。
636login:Penguin:2009/05/05(火) 07:21:42 ID:48Ula8IU
OOo 3.0が縦書きに対応している。
テキストエディタを縦書きに対応させたいなら、gtksourceviewを縦書きに対応させる必要がありそう。
637login:Penguin:2009/05/05(火) 08:42:11 ID:v5tAklLj
>>634
縦書きエディタ最近どっかで見たなあ・・・とてもきれいですっきりしてた。
638login:Penguin:2009/05/05(火) 11:32:01 ID:LKOUfLb2
>>633
だよね。 ガラパゴスか、しっくりくるね。
ガラパゴスのことは、ガラパゴスの住人がなんとかしなさい。
なんだろうか。
縦書きエディタの話にもぴったり繋がるね。
639login:Penguin:2009/05/05(火) 18:32:20 ID:/U1zytXX
最強OS「Windows7 RC版」本日、一般公開 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241501068/

米ソフトウエア最大手マイクロソフト(Microsoft)は5日、パソコン用次世代基本ソフト(OS)
「ウィンドウズ7(セブン、Windows7)」の「リリース候補(RC)版」を一般公開する。

ウインドウズ7はタッチパネル操作との互換性や、前世代のOSであるウインドウズXP向けソフトウエアへの
対応などが特徴だという。1世代前の「ビスタ(Vista)」が複雑すぎ、古いソフトとの互換性がないという
批判を受け改善した。

マイクロソフトのビル・ベクティ(Bill Veghte)ウインドウズ・ビジネス部門担当上級副社長は、
「(ビジネス)パートナーやユーザーからの意見を聞くことは、ウインドウズ7の開発においてずっと不可欠だった。
われわれはそうした意見を真摯(しんし)に受け止め、ウインドウズ史上最高のRC版発表のためにこれまで
取り組んできた」と語った。

ウインドウズ7のRC版は、microsoft.com/downloadsでダウンロードが可能になる。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2599204/4109383





x86(32bit)
http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/windows7/9/a/6/9a6f258d-a805-4650-a2df-3e529e23077b/7100.0.090421-1700_x86fre_client_ja-jp_retail_ultimate-grc1culfrer_ja_dvd.iso
x64(64bit)
http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/windows7/8/8/3/88308d77-79d0-47c3-8733-84ed6ebb75fb/7100.0.090421-1700_x64fre_client_ja-jp_retail_ultimate-grc1culxfrer_ja_dvd.iso




640login:Penguin:2009/05/05(火) 18:40:04 ID:/U1zytXX
10 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/05/03(日) 21:39:12 ID:RSiFiyJy
64-bit Product Key

7XRCQ-RPY28-YY9P8-R6HD8-84GH3
RFFTV-J6K7W-MHBQJ-XYMMJ-Q8DCH
482XP-6J9WR-4JXT3-VBPP6-FQF4M
JYDV8-H8VXG-74RPT-6BJPB-X42V4
D9RHV-JG8XC-C77H2-3YF6D-RYRJ9

32-bit Product Key

6JKV2-QPB8H-RQ893-FW7TM-PBJ73
TQ32R-WFBDM-GFHD2-QGVMH-3P9GC
GG4MQ-MGK72-HVXFW-KHCRF-KW6KY
4HJRK-X6Q28-HWRFY-WDYHJ-K8HDH
QXV7B-K78W2-QGPR6-9FWH9-KGMM7
641login:Penguin:2009/05/05(火) 20:50:42 ID:LKOUfLb2
情弱の俺には、7R4JDと6TG4Qの意味がわからん
642login:Penguin:2009/05/05(火) 21:13:59 ID:ZXKOFYp8
>>641
インストールするときに必要なライセンスキー。
使うのは一行だけだよ。それぞれ5行(5個)書いてあるけど。
643login:Penguin:2009/05/05(火) 22:00:01 ID:NkgItv/u
そんなことより、
isoのありかとキーがこのスレに投下される理由がわからん。
そんなに宣伝しないと、やばいということか?
644login:Penguin:2009/05/05(火) 22:15:09 ID:5KrNZoBZ
割れかと思ったんだが。
645login:Penguin:2009/05/05(火) 22:31:55 ID:o9y/Wgf4
>>643
だと思う。
7はVistaの再来だから、素で考えてヤバい。
Linux板がこれほど熱心に荒されるのってそういう理由だと思う。

数年前のニューススレは、それはそれはひっそりとニュースが張られてたもんだ…
646login:Penguin:2009/05/06(水) 00:17:13 ID:+DnzrPzN
>>643は、割れでも何でもありません。
興味のある人が、人柱になってください的な舞黒ソフトの
公式リリースです。
縦読みでボケてはみたが、プロダクトキーは舞黒にレジストすれば
普通にもらえるらしい。 乙!!
647login:Penguin:2009/05/06(水) 00:18:20 ID:+DnzrPzN
>>641だった。 スマソ
648login:Penguin:2009/05/06(水) 01:22:57 ID:DhlOVP6i
Windowsだって必死だからね、営利企業として。
Linuxは余裕ぶっこいててこのままの方向でいいの?って話。
Ubuntuの定期的なリリースも面白いけど、毎回あんまり変化が
なくてつまらないんだよねぇ。

これからのOSの将来や評価を考える上でも、別にWindowsに限らず
Mac OSでもなんでも触ってみたらいいと思うけどな。無料やし。
団結するために陰謀論や信仰宗教の教義みたいなこと押し付けるほうが気持ち悪いわ。
649login:Penguin:2009/05/06(水) 01:40:22 ID:XKznKHuw
厨二病ですね。よくわかります
650login:Penguin:2009/05/06(水) 09:04:55 ID:+rcJNz7y
HP debuts ProBook laptops with preinstalled SuSE Linux
http://blogs.zdnet.com/gadgetreviews/?p=3732

これ貼られてたっけ?2133や2140で成功しているってことなんじゃないか
と思う。linuxプレインストール版が拡大しはじめたのかもね。日本では
まだ数年先になると思うが。
651login:Penguin:2009/05/06(水) 10:16:17 ID:+rcJNz7y
>>643
そのライセンスキーは使わないで、
正式なところから貰ったほうがいいよ。betaでもインストール情報などはMSへ自動的に
送信されるって話もあったし、当然RCでも調査なんだからあるだろうからね。変なことに
まきこまれかねない。

MSのことは。。。 windows7の開発版の公開は繋ぎとめが一番の目的だと思うよ。徐々に
MS離れが始まってるから、それを止めるのは一番良いほうほうだしね。でも、素直に考え
てwindows7が大丈夫か?ときかれるとwindowsユーザーはxp以上の軽さと管理者権限の曖
昧さを要求しているように見えるので、vista程じゃないにしても苦戦するだろうね。
その結果MSお得意のFUDで他のOSの攻撃に力を入れると思うね。MSが主張したnetbookでの
linuxプレインストール版のFUDだってあれが本当ならば、>>650みたいな方向には行かな
いからね。無論、ハードメーカーもコストダウンを考えるとMSの競争OSを育てることは
有意義だってこともあるから拡販したがる土壌はあるのよね。これまでの15年みたいな
MSには甘い蜜はそそがれないだろうな。これからはOSやofficeのコストダウンとサポート
の量で向う15年で赤字体質に変わる可能性もあると思うね。linuxやmacが受け入れられれば
られるほどMSにとっては死活問題なのはわかるけど、どうぞ棺桶に足を突っ込んでください。:-)
652login:Penguin:2009/05/06(水) 10:42:26 ID:+rcJNz7y
>>648
linuxの今後の流れは、サポート期間の問題だろうな。半年から1年半でアップデートを繰り返すのって
なんだかんだいってめんどくさい。centなどのRHELクローンみたいに5年はほしいけどデスクトップ
ではそこまでないからね。ある程度普及が進んだら、次はこの部分のニッチをどううめるか?だね
メンテナンスアップデート専門の会社みたいなのが出来てそれが、期限の切れたディストリのセキュ
リティアップデートを有料で続けるってことがおきるだろうな。どう考えてもRHELクローンみたいな
のじゃない限り、無料サービスで長期のサポートをするのは無理があるからね。その価格をアンチ
ウイルスの保守契約程度の価格で提供すれば理想かもな。

ubuntuはosのアップデートというより、os+アプリのアップデートとしてみてるな。だってosに付属の
アプリのアップデートはあまり盛んじゃないからね。osのバージョンが同じでもリポジトリの中の
アプリのバージョンが上がるディストリもあるんだけどね。。。
653login:Penguin:2009/05/06(水) 10:50:05 ID:sk2+iMwu
何のためにLTSがあるのかと小一時間(ry
654login:Penguin:2009/05/06(水) 10:51:49 ID:hpcSfkmd
>LTS
ひょっとしてそれはギャグで言っ(ry
655login:Penguin:2009/05/06(水) 11:06:51 ID:+DnzrPzN
versionは、あまり盛んにageられても困るが、長いことageてくれないと
差分量が多くなり不安になる。
あぁ、gitのソースをこまめにkernelコソパイルできない
情弱の俺が何言っても通じないのね。
656login:Penguin:2009/05/06(水) 11:15:09 ID:+rcJNz7y
>>653
ubuntuのltsで3年だよ(サーバーは5年) そして、入れる期間を考えると2年と少しってくらいになっ
てくるんじゃないかな。それが適当と考えるかどうかだね。いずれにしてもubuntuのltsを入れるには
今は中途半端な時期だがね。
657login:Penguin:2009/05/06(水) 11:45:31 ID:Uj5NAUFg
Debian is switching to EGLIBC
http://blog.aurel32.net/?p=47
658login:Penguin:2009/05/06(水) 11:55:27 ID:hpcSfkmd
>>657
upstream追従路線を打ち出したはいいけど、 Ulrichが相手して
くれないから拗ねたってこと?
659login:Penguin:2009/05/06(水) 13:58:32 ID:qBP6R+bx
>>651
誰かから聞いた話では、レジストリキーは表記されている物を使いまわしてるって言ってたな確か
だから特に問題はないと思う
βの時もソフト板のレジストキーを晒すスレで幾つか重なるレジストキーがあったようだし
660login:Penguin:2009/05/06(水) 14:40:06 ID:uaXLmT3u
そういやこれも担当Ulrichだったな
http://sourceware.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=4335
661login:Penguin:2009/05/06(水) 17:42:26 ID:3NkIhCka
まぁ,uClibc ほど違いはないから,問題は無い気がするな.
662login:Penguin:2009/05/06(水) 19:51:48 ID:BtoCI5qH
『Android』商標をめぐり Google と OHA 参加企業が提訴される
http://japan.internet.com/allnet/20090504/11.html
663login:Penguin:2009/05/06(水) 21:17:46 ID:XCV0ICAq
When Free Isn’t Free: The realities of running open source in school
http://www.techlearning.com/article/16504
664 ◆Zsh/ladOX. :2009/05/07(木) 00:14:52 ID:GRtBfnrA
なかなか面白そう。
Flashing Your Motherboard BIOS From The Linux Desktop
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=coreboot_flashrom&num=1
665login:Penguin:2009/05/07(木) 11:54:24 ID:wBv7euJQ
>>660
新規バグの担当はデフォでUlrichになったはず.
さすがにその件はeglibc単独で修正されるということはなさそう.
666login:Penguin:2009/05/07(木) 16:25:32 ID:+GP2xnxF
なんつーか
もうdebianはgnuユーザランド捨ててnbsdベースでつくりなおしたらどうよ
667login:Penguin:2009/05/07(木) 18:02:36 ID:QzNg+BTA
>>666
nbsdって何よ
人に意見する前に言葉勉強してきたら?
668login:Penguin:2009/05/07(木) 19:29:12 ID:H9uZYyRH
英語もろくに読めないくせにおもしろそうってwww
どこがどうおもしろいのか言ってみろ?
669login:Penguin:2009/05/07(木) 19:48:42 ID:NcwDGIVW
debianのkernelは、HURDとかkFreeBSDとかNetBSDとか
OpenSolarisとかあるが userland は全部GNU
670login:Penguin:2009/05/07(木) 20:01:46 ID:pNpxhomj
>OpenSolarisとかあるが
ねーよ
671login:Penguin:2009/05/07(木) 20:11:32 ID:N8WvPmPV
672login:Penguin:2009/05/07(木) 20:57:03 ID:V3tH/FNz
opensolarisのcddlがdfsgに合わないってんでdebianには含めることができない。
673login:Penguin:2009/05/07(木) 21:01:25 ID:KGMfQUcH
>>670
Nexentaのことだと思う
674login:Penguin:2009/05/07(木) 21:04:50 ID:pNpxhomj
>>671
># Ubuntu ported software and repositories

>>672
はいはい
http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=06/09/05/0732243
675login:Penguin:2009/05/07(木) 21:26:56 ID:8+kst4To
うぶっ! うぶぶっ!

うっぶうぶっっうぶっ!
676login:Penguin:2009/05/07(木) 21:28:03 ID:bpiQsXu8
ACCESS、「ACCESS Linux Platform mini」をポータブルナビゲーションに提供
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=219407&lindID=1
677login:Penguin:2009/05/07(木) 22:13:12 ID:V3tH/FNz
>>674
あれ、CDDLの裁判所選択条項がDFSG互換じゃないと以前聞いたんだがなぁ。
678login:Penguin:2009/05/07(木) 23:18:40 ID:75Qd1fC9
実際はそういう印象が強いかもしれんが、
debianはGNUのガーディアンじゃない。
679login:Penguin:2009/05/09(土) 08:44:06 ID:f6toX+9W
さっそくGentooにバグ立った
https://bugs.gentoo.org/show_bug.cgi?id=249434
680login:Penguin:2009/05/09(土) 23:03:49 ID:Lu36bNrB
KDE 4.2.3 キター
バグはどんな感じでしょうか。そろそろ乗り換えても大丈夫?

K Desktop Environment - KDE 4.2.3 Release Announcement
http://kde.org/announcements/announce-4.2.3.php
http://kde.org/announcements/4.2/screenshots/desktop.png

Available Now: KDE 4.2.3 - The third maintenance release of KDE4 - Softpedia
http://news.softpedia.com/news/Available-Now-KDE-4-2-3-110991.shtml
http://news.softpedia.com/images/news2/Available-Now-KDE-4-2-3-2.jpg

Available Now: KDE 4.2.3
http://digg.com/linux_unix/Available_Now_KDE_4_2_3
681login:Penguin:2009/05/09(土) 23:10:07 ID:5RxGVX8B
>>680
本体は4.2でだいぶマシになったけど、KDE3アプリの移植が全然進んでいない
amarokも機能減りすぎ新UI使いにくすぎで劣化してる
682login:Penguin:2009/05/10(日) 00:16:33 ID:ShQTEATx
>>681
KDE3.xを久しぶりに使ってみたけど、かなり使いずらいと思った
しかし、k3bのkde4.x向けが無いのが痛い
683login:Penguin:2009/05/10(日) 12:02:06 ID:FIE2o8/O
KDE4.xよりも使いづらいか
684login:Penguin:2009/05/10(日) 23:20:10 ID:yRTDuzir
>>683
KDE4はWindowsのいらない機能てんこ盛りみたいな印象で俺も好きになれなかった
3.5.10に戻した。lipstickだと欲しいUIもあるしかなり快適。
685login:Penguin:2009/05/11(月) 07:11:44 ID:YQ147FMJ
>>623
第8回AKIBA PC Hotline!読者環境調査
ttps://cgi2.impress.co.jp/watch/akiba/enquete/200904/enquetei.html

さぁお前ら、投票してみよう。懸賞付きらしい。過去の結果はググれば出てくる。
Ubuntuやらで1.7%くらいLinux人口がいれば御の字かな
686login:Penguin:2009/05/11(月) 13:30:12 ID:nCiQbzzy
誰も書いてないので

GLIBC 2.10 release tagged. GLIBC cvs is frozen pending switch to git.
http://sourceware.org/ml/libc-alpha/2009-05/msg00039.html
Ulrich Drepperからのお知らせ
687login:Penguin:2009/05/11(月) 13:31:58 ID:PrQTkCIl
>>686
すでに2.10.1だべ
688login:Penguin:2009/05/11(月) 13:34:27 ID:nCiQbzzy
ホントだ...
689login:Penguin:2009/05/11(月) 15:15:32 ID:e5oljnxB
>>685
>PCの主な使用用途をお答えください(複数回答可)
>ベンチマーク

ワラタ
690login:Penguin:2009/05/11(月) 20:47:11 ID:ZFgXFISA
>>689
窓の杜のダウンロードランキングは
3DMark06が毎月圧倒的一位なんだぜ
毎月一千万前後なんだ
意味わからんよ
691login:Penguin:2009/05/11(月) 20:59:20 ID:QUJDww9q
>Linuxの主な使用用途をお答えください(複数解答可)
>インストール

そういう時代もあったんだなぁ(遠い目)
692login:Penguin:2009/05/11(月) 21:50:26 ID:ZJFxD/TY
Ubuntuで使える軽量・便利なメールチェッカー『Gmail Notifier』(無料)
http://www.lifehacker.jp/2009/05/gmail_notifierubuntu.html

PCからのファイル救出方法は?
http://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/20090511-OYT8T00368.htm

米IntelとNovell、共同でネットブック向け「Moblin」を促進へ
http://sourceforge.jp/magazine/09/05/10/2243220

システムをネットワーク経由でバックアップ/複製可能なLinux「Clonezilla」
http://sourceforge.jp/magazine/09/05/07/0829255

693login:Penguin:2009/05/11(月) 21:51:34 ID:ZJFxD/TY
Ubuntu 9.04をインストールしたくなる10の理由
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20392759,00.htm
694login:Penguin:2009/05/11(月) 21:54:59 ID:uwj5KELk
>Linuxの主な使用用途をお答えください(複数解答可)

BOINCの演算用  無償だかr
Wineの動作実験 インスコ、アンインス、、、、続くw
KDE4の(以下略  Cookerを使い、共に死ぬ為w
695login:Penguin:2009/05/11(月) 22:11:16 ID:uS0ckYz0
窓の杜とか、もう忘れられた異次元世界だろ。主流はVector。
696login:Penguin:2009/05/11(月) 22:27:46 ID:GA++wlaP
>>685
自作板の人はWindows率高そう。
697login:Penguin:2009/05/11(月) 22:29:15 ID:ujTco4X1
断言しよう
ダウソ住人は99%以上win
698login:Penguin:2009/05/11(月) 23:40:12 ID:tI3VzqAY
じゃあpd使いの俺はその1%って訳か
ちなみに使ってる鳥はみんな大好きDebianですお( ゜ω゜)b
699login:Penguin:2009/05/11(月) 23:50:35 ID:uwj5KELk
>>698
Wineスレに報告してくれw
700login:Penguin:2009/05/12(火) 13:55:25 ID:kwUnPMPM
Qt Softwareがソースコードリポジトリ公開、LGPLの下でコミュニティ育成へ
ttp://sourceforge.jp/magazine/09/05/12/0243259
701login:Penguin:2009/05/12(火) 13:59:20 ID:kwUnPMPM
手のひらサイズのLinuxサーバー、ぷらっとホームが新版を発表
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090512/329838/
702login:Penguin:2009/05/12(火) 13:59:33 ID:BkcDToGl
Glibc-2.10.x は git経由か。
なんか正式リリースっぽく感じられないなぁ。
703login:Penguin:2009/05/12(火) 14:05:35 ID:xIacyLnH
ttp://sourceware.org/glibc/
>Availability
>Releases are available by source branch checkout only.
704login:Penguin:2009/05/12(火) 14:32:03 ID:MHZtSIa5
>>696
 自作PC初心者だとWinがほとんどだろうが、何台も持ってるようなギークになると
Linuxに走る奴も多いよ。特にATOMやNANO等のMini-ITX系は、鯖OSにLinuxやBSD
を使ってるユーザー多数。
705login:Penguin:2009/05/12(火) 15:50:32 ID:BkcDToGl
自宅鯖板あたり、Win率は比較的低目な気がする。
706login:Penguin:2009/05/12(火) 17:15:10 ID:zHJIRMNa
むしろ、自作やっててLinuxを触らない奴なんて見たことない。
707login:Penguin:2009/05/12(火) 18:40:10 ID:m8jK4kT2
誰だって、OSに金掛けたくないだけでしょ
708login:Penguin:2009/05/12(火) 18:43:44 ID:hXyb2rCt
OSというより、メンテナンスツールのために使ってるだけじゃね?
HDD容量が増えるたびに買い換えてたんじゃ金もたないし、売り物ってたいてい一旦インストールしないと使えないし。
709login:Penguin:2009/05/12(火) 22:05:14 ID:bhptDOWm
自作しててもLinuxいじったことない人なんかたくさん居ると思うがなー
Linux使いなんか、割れ窓使ってる人とどっちが多いか、ってレベルじゃないか?
710login:Penguin:2009/05/12(火) 22:23:10 ID:6bNW1RPH
地方の自作関係スレではLinuxは少ないみたいね
711login:Penguin:2009/05/13(水) 00:19:19 ID:9M2wAoa1
iPhoneでX Window Systemが動く「iX11」登場 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/12/075/
712login:Penguin:2009/05/13(水) 00:41:58 ID:9M2wAoa1
ASCII.jp:「OpenBlockS」の新モデルはスペック増し増し!
http://ascii.jp/elem/000/000/416/416503/

スペックを大幅に向上
本格的なサーバ用途で利用可能

 OpenBlockSは手のひらサイズを謳う超小型Linuxサーバで、ファンレス・ゼロスピンドルの
堅牢な設計と豊富なインターフェイスで高い人気を誇る。当初は個人でのホームサーバ用途が
多かったが、法人での需要も大幅に増えてきたという。

 新モデルの「OpenBlockS 600」は、2000年からぷらっとホームが出した初代OpenBlockS
から数えて8モデル目となる。OpenBlockS 600の特徴はスペックの向上である。従来266MHz
だったCPUクロックを600MHzに引き上げたほか、メインメモリも128MBから1GBへ、
フラッシュメモリ16MBから128MBにそれぞれ拡張。従来モデルからスペックの大幅な向上を図った。

http://ascii.jp/elem/000/000/416/416500/obs_l_300x.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/416/416496/obs_back_l_240x.jpg
713login:Penguin:2009/05/13(水) 00:51:38 ID:9g+1OaHr
でもぉ、お高いんでしょう?
714login:Penguin:2009/05/13(水) 00:53:52 ID:DyZoiBpp
いいえ! 今なら驚きの5万9800円ですよ!
しかもブートローダ「u-boot」までセットにつけて、このお値段です!
715login:Penguin:2009/05/13(水) 00:54:48 ID:CnI7S6s4
>>713
いえいえ、そんな事はございません!超お手頃価格の・・・ なんと!5万9800円 でございます!
716login:Penguin:2009/05/13(水) 01:01:14 ID:A23jm54p
何このミエミエの自演。
717login:Penguin:2009/05/13(水) 01:02:12 ID:v6zgeYFs
これはすぐに買わないといけませんね
718login:Penguin:2009/05/13(水) 04:05:00 ID:PwNpPo6B
いえいえ、そんな事はございません!
1年後にはさらに半額になります。お得ですよ〜
719login:Penguin:2009/05/13(水) 04:40:24 ID:pJo69o59
>>712
何このゴミ?
廃棄レベルだけどコンパクトに作ったから、
一年ぐらい使ったら手軽に窓から投げ捨てて、
次の新機種を気兼ねなく買えってことなのか?w
720login:Penguin:2009/05/13(水) 08:14:04 ID:KbgSvdKS
いつもこのメーカーの製品みて思うのだが、
組み込み用としてはかなり高いな。
同じPPC系やARM系のルーターと比べて遥かに高い。
コスト的に黒箱の数倍って所がやっぱり気になる。

設計費がペイ出来ないほど、よっぽど数がでないんだろうな。
721login:Penguin:2009/05/13(水) 08:55:55 ID:svRazsPh
USBは魅力的だが、前機種+2万円ってのはなかなかキツいな。
722login:Penguin:2009/05/13(水) 10:02:20 ID:kepsiXJ+
台湾で設計して大量につくるとこと比べちゃいかんよ
723login:Penguin:2009/05/13(水) 10:10:07 ID:DyZoiBpp
大量に作ればいいのに。
724login:Penguin:2009/05/13(水) 10:18:01 ID:kepsiXJ+
日本市場しかターゲットを考えてないのに無理だって
725login:Penguin:2009/05/13(水) 10:28:16 ID:il/mxO3E
\59,800か。
まあ、コンパクトなのはいいが、価格帯としてはネットブックなんかも十分競合しちゃうな。
ホームサーバとして考えたら、ネットブックの方がUPS代わりのバッテリー、キーボード、液晶、処理能力などの点で優れてる感じだ。
726login:Penguin:2009/05/13(水) 13:30:03 ID:svRazsPh
まあネットブックは摂氏50度には堪えられんだろうが
727login:Penguin:2009/05/13(水) 14:55:29 ID:dDx4lheP
本多のおやじさん死んだし(ご)もいないぷらっとに貢ぐ理由無いわ。
昔はいろいろ世話になったんだけどな。
728login:Penguin:2009/05/13(水) 14:59:49 ID:Xe1ryXUK
ぷらっとってずーっと赤字だけど大丈夫なの?
729login:Penguin:2009/05/13(水) 21:14:24 ID:sVtQvvKQ
乾電池で動く200ドルのミニノートPC
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/13/news007.html
730login:Penguin:2009/05/13(水) 21:19:41 ID:9g+1OaHr
> 単3電池8本
731login:Penguin:2009/05/13(水) 21:39:16 ID:6o6M4orx
手回し発電ノート、欲しかったナ。
732login:Penguin:2009/05/13(水) 21:57:06 ID:gkov+101
>>731
回し続けるのかw
ラジオや携帯用でも不評なのにw

それもよかろう。
733login:Penguin:2009/05/13(水) 22:37:57 ID:uHixhAX2
>>712
値段も増し増し!

5980円くらいでSDカードスロットにしてくれよ
734login:Penguin:2009/05/14(木) 16:10:21 ID:MMP8iRWr
英Canonical、オンラインストレージサービス「Ubuntu One」を提供へ
http://sourceforge.jp/magazine/09/05/14/0515250
>無料で2GBまでの容量が利用できるものと、月額10ドルで10GBまでの2種類
735login:Penguin:2009/05/17(日) 03:36:52 ID:Dtg4KYGD
Import your mail and contacts from other accounts
http://gmailblog.blogspot.com/2009/05/import-your-mail-and-contacts-from.html
>Gmail now migrates email and contacts from other email providers, including Yahoo!, Hotmail, AOL, and many more.
736login:Penguin:2009/05/19(火) 23:42:02 ID:YL98Rx95
LinuxやFreeBSDを狙うウイルス、感染するとスパム送信や偽ソフト販売
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090519/330239/

これってどういう仕組みなんだ?
脆弱性を突いているわけではない?
ただのアプリケーション?
737login:Penguin:2009/05/20(水) 00:01:19 ID:DKut0oPp
>>736
それの元ネタがロシアのカスペルスキーって所からしてもう怪しい感じがするんだが・・・。
738login:Penguin:2009/05/20(水) 00:53:24 ID:jlftXXts
>>736
1つめは、 どっかの鯖につないでスパムの送り先と内容を手にいれて送信するだけ
2つめは、暗号化された Perl スクリプトを Perl にわたすだけ
こいつらは、Trojan-Downloader.JS.Iframe.auy に感染した鯖で見つかったらしい

だから、一番問題なのは多分 Trojan-Downloader.JS.Iframe.auy なんだけど、
これがどんな仕組みとかは書いてないぽい。でも、 Javascript だし…

739login:Penguin:2009/05/20(水) 00:53:26 ID:/LdaBQlM
マッチポンプktkr (w
740login:Penguin:2009/05/20(水) 05:35:47 ID:fDKHwSyj
>>738
俺は何もならんがIframeとMetaTagだけでこうなるんだぜ?
ttp://maps.google.com/search?sa=N&tab=ln&q=cache:WOqarB9WdPkJ:ha.ckers.org/weird/popup.html+popup&cd=1&ct=clnk
CSS Pingの応用にJavaScriptも加えたら楽しめそうだ
741login:Penguin:2009/05/20(水) 08:26:46 ID:adyWeXAQ
ttp://www.viruslist.com/en/weblog?weblogid=208187702
どこがどうウイルスなのか分からんなぁ。感染力はなさそうだが?

最近FTPのアカウント・クラックが非常に活発だから
そっちの線を心配した方が良いと思うがね。
742login:Penguin:2009/05/20(水) 13:49:13 ID:xhnb38bq
OpenSSHに深刻な脆弱性--英ロンドン大が詳細を公表
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20393408,00.htm
743login:Penguin:2009/05/20(水) 14:24:20 ID:rm8oDyl7
一瞬、OpenSSHオワタか、とたまげたが、
DebianのOpenSSH-4.7 だな。
他のシステムはどうなんだろうなぁ。
744login:Penguin:2009/05/20(水) 14:42:14 ID:sSDRaxzt
インテルが支援するモバイル向けLinux「Moblin」を試す
ttp://sourceforge.jp/magazine/09/05/20/038252
745login:Penguin:2009/05/20(水) 15:13:56 ID:ea4THAT3
>>742
設計上の欠陥ならDebian関係なくね?
746login:Penguin:2009/05/20(水) 15:18:40 ID:rm8oDyl7
OpenSSH、独自パッケージでDebだけ脆弱性、な前例あった希ガス
747login:Penguin:2009/05/20(水) 21:14:17 ID:sSDRaxzt
ブラック・ダック,オープンソースのコード使用を検査する製品群を今夏に投入
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090520/330364/
748login:Penguin:2009/05/20(水) 21:20:52 ID:eLqx/VHd
>代表取締役 金承顕
749login:Penguin:2009/05/20(水) 21:25:02 ID:vmR3aVnZ
規制解除ktkr
DisplayLink、USBディスプレイのLinux用ライブラリを公開
ttp://japanese.engadget.com/2009/05/17/displaylink-usb-linux/

DisplayLinkドライバ+OpenWRTでルータにUSBディスプレイを接続、PC化
ttp://japanese.engadget.com/2009/05/19/displaylink-openwrt-usb-pc/
750login:Penguin:2009/05/20(水) 21:44:47 ID:85advOAb
今月末でRed Hat Enterprise Linux 2.1 サポート終了
http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=09/05/20/0348211
751login:Penguin:2009/05/20(水) 23:40:57 ID:cXAMeJoe
moblinスレを作っておいたよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1242830372/l50 作っといたよ。
752login:Penguin:2009/05/20(水) 23:57:44 ID:/zj8//FI
ファジィ検索?
753login:Penguin:2009/05/21(木) 00:37:00 ID:YhVPpzRU
>>749
http://floe.butterbrot.org/displaylink/doku.php
>Well, so DisplayLink released their own LGPL library, half a year after we figured all this stuff out.
>Nice. But wait, let's have a look at this library. Hmm, the compression is missing.
>So it's pretty useless compared to the closed-source drivers - it looks like it's targeted mainly for embedded stuff like LCD advertising signs and so on.
>Moreover, the init sequences are still encrypted - come on, what's the point?
>I'll decrypt them next week and put them in the Wiki.
754login:Penguin:2009/05/21(木) 08:38:37 ID:VZnsD6EO
>>742
もうずいぶん前のOpenSSL問題に関する詳細が出ただけ。
大抵はとっくに対応されてるだろう。
755login:Penguin:2009/05/21(木) 16:52:08 ID:/xfOaCSa
Free Software FoundationのCiscoに対するGPL違反訴訟が和解
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090521/330348/
756749:2009/05/21(木) 18:56:43 ID:dLvyzS1X
>>753
に、日本語でおk・・・
757login:Penguin:2009/05/21(木) 19:36:26 ID:3nXzGafp
半年も前に俺らが解析した程度の内容を DisplayLink は今頃公式リリースしてやんの。
まぁ結構なことだ。でもちょい待ち。このライブラリとやらを見てみよう。
う〜ん・・・。「圧縮」機能が見当たらないよね。
つまり、ソース非公開ドライバと比較すると全然役に立たんわな。
LCD広告サインとかそんな感じの埋め込み系用途が主な対象ってか。
しかも初期化シーケンスはまだ暗号化されたまま。
おいおい、何の意味があるんだ?
ま、俺がそれを来週にでも復号化して Wiki にうpするけどなー。
758login:Penguin:2009/05/21(木) 20:19:57 ID:Q6mcMWp8
>>757
今来たんだけど公開されてるページ教えて
759login:Penguin:2009/05/21(木) 20:45:35 ID:dLvyzS1X
>>757
ありがとん
760login:Penguin:2009/05/21(木) 20:49:48 ID:bv7lqUCz
厨二くせえ訳し方だな
761やんやん ◆yanyan72E. :2009/05/21(木) 22:04:47 ID:XI4jMzwT
原文が厨二っぽいんだから仕方ない。
762login:Penguin:2009/05/22(金) 02:12:47 ID:ZUfAVZuw
DNSサーバの「NSD」に脆弱性、修正アップデート公開 - ITmedia エンタープライズ
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0905/21/news029.html
763login:Penguin:2009/05/22(金) 20:52:00 ID:9QDBBDvf
時計同期の「ntpd」にバッファオーバーフローの脆弱性
http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20393521,00.htm
764login:Penguin:2009/05/22(金) 22:00:30 ID:b6703YPX
765login:Penguin:2009/05/23(土) 16:52:48 ID:dU6BvRs0
中国が誇る超高セキュリティOS「麒麟」、配備が進む。しかしその正体は……
http://news.livedoor.com/article/detail/4166098/

関連スレ: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1243063870/
766login:Penguin:2009/05/25(月) 13:45:46 ID:5WucKvB9
Linuxデスクトップーー受け入れは進むが導入は限定的
ttp://sourceforge.jp/magazine/09/05/25/0347253
767login:Penguin:2009/05/25(月) 14:11:29 ID:rEX/vXUJ
ほほう
768login:Penguin:2009/05/25(月) 22:24:44 ID:rjThT4WD
七転び八起きのLinuxカーネルコミュニティ開発体験記
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090501/329459/?ST=oss
769login:Penguin:2009/05/25(月) 22:27:54 ID:rjThT4WD
企業のLinux導入はライト・ユーザーに的を絞ると効果的
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20090522/330504/
770login:Penguin:2009/05/26(火) 20:16:28 ID:OpvnEyuW
【Linux】「バランスWiiボード」をLinuxに接続--現時点で体重測定とポインタ移動が可能(09/05/26)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1243334817/

【OS】Linuxデスクトップは普通/業務ユーザに「考えている以上に普及する」 - IBM調査(09/05/26)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1243334682/

【OSS/調査】OpenOffice.orgの主な目的はMS Officeファイルの処理 評価は(09/5/26)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1243331599/
771login:Penguin:2009/05/26(火) 20:29:33 ID:igE1nKAp
はあ?全部2ちゃんかよ
772login:Penguin:2009/05/26(火) 20:34:03 ID:OpvnEyuW
>>771
元ソースはリンク先の1を参照
たまにはLinux板から出ようぜ
773login:Penguin:2009/05/26(火) 21:59:27 ID:hXdRCuyN
>>772
元ソースを張れば良かろう
他板の情報はν速スレに張ってくれ
774login:Penguin:2009/05/27(水) 03:15:32 ID:T/k8zqnM
>>773
仕切るんじゃねぇよタコ
775login:Penguin:2009/05/27(水) 08:44:13 ID:K6uqwcPc
俺も貼るなら1次ソース貼れって思うな
2ちゃんの他の板のスレなんか見たくないし
776login:Penguin:2009/05/27(水) 10:47:46 ID:Ue/RYaHQ
これは同意
同じ2chに飛ぶので二度手間
777login:Penguin:2009/05/27(水) 11:27:06 ID:yQi+SrlV
>>770
俺はこれで楽しめたぜGJ
文句ばっかり言ってるマザコンはスルーしてくれ
俺みたいに楽しんでる奴も多いからな あり
778login:Penguin:2009/05/27(水) 12:00:42 ID:nsbS4em4
久々に酷い自演を見た
779login:Penguin:2009/05/27(水) 13:43:23 ID:T/k8zqnM
的外れな自演認定乙
どんな貼り方であろうとLinuxに関係するニュース
なんだから文句を言う筋合いではない。
2chのLinux板という小さな世界で内輪揉めはみっともない。
貼ってくれてる人に感謝して仲良くしようぜ。
780login:Penguin:2009/05/27(水) 13:55:00 ID:/VFG0GfQ
貼ってくれる事はありがたいので、
今までどおりの直貼りでお願いします
781login:Penguin:2009/05/27(水) 17:10:19 ID:K0KxyC0V
前張りは無いほうが・・・
782login:Penguin:2009/05/27(水) 17:12:36 ID:5i9JCzbP
人に文句言うんじゃなくて
自分で一次ソースをどんどん貼ってけばいいじゃない。
783login:Penguin:2009/05/27(水) 17:57:53 ID:wvIT6FOU
残念な事にGニュースのほうが有意義w

http://news.google.co.jp/news?q=linux
http://news.google.co.jp/news?q=ubuntu
784login:Penguin:2009/05/27(水) 19:00:54 ID:nxpB5soo
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090527_170242.html

モリ2GBおよび8GB SSD/64GB SSD/250GB HDDは「HP Mobile Internet Edition」
と呼ばれる独自のLinux専用
785login:Penguin:2009/05/27(水) 19:22:23 ID:73bG/puz
>>784
タイトル入れてくれよぉ

HP、シリーズ最軽量で299ドルのミニノート「Mini 110」

786login:Penguin:2009/05/27(水) 20:26:33 ID:l2Le2sqK
そんなこと言ったらこのスレの存在意義がw

・PCニュース板見れば?
・ニュースサイトを購読すれば?
・ググれば?
787login:Penguin:2009/05/27(水) 21:29:49 ID:DYUNERw5
ここだからざっくり書けるような切り口があったらいいね
788login:Penguin:2009/05/27(水) 21:50:09 ID:nxpB5soo
>>785
ごめんごめん。HPも業務用のノートのlinux版を出したり
これとか、海外ではlinuxを売りだしているね。
2140/mini 1000のlinux版は国内未販売だがdellみたいに、今度
は売ってくれたらいいのにね。mini 1000/2140のキーボードはな
かなか良さそうだしね。
789login:Penguin:2009/05/28(木) 00:41:57 ID:qgz14s8c
>>788
「動画の再生支援を行なうBroadcom Crystal HD Enhanced Video Acceleratorを搭載できる」
これって、上述の「HP Mobile Internet Edition」でも利用できるのかね。
単純にBTOの時に、HP Mobile Internet Editionだと選択できなくなるだけかな。
790login:Penguin:2009/05/28(木) 07:45:09 ID:JcYknYz4
>>786
次スレいらないね。
791login:Penguin:2009/05/28(木) 13:13:15 ID:sEYO0gM3
そして伝説へ

スレ不要論ぶち上がるのこれで何度目?
792login:Penguin:2009/05/30(土) 08:55:55 ID:AL8ETFsa
何かニュースがあるたびに、糞スレが乱立するのを抑える意味合いもあるので、
このスレは必要。
793login:Penguin:2009/05/30(土) 17:29:36 ID:aQYrEbXn
【OSS】KOffice2.0が公開・Windowsに対応 [05/29]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1243593106/
794login:Penguin:2009/05/30(土) 19:32:17 ID:dBiI2GEB
795login:Penguin:2009/05/30(土) 22:07:52 ID:nNa4oWaD
Canonicalの開発者,Ubuntu上でAndroidアプリを動かすことに成功
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090528/330829/
796login:Penguin:2009/05/31(日) 11:05:31 ID:CrMcuYKT
不要だって言うやつ、なんで見に来てるの?わざわざのぞかなきゃいいじゃん。
797login:Penguin:2009/05/31(日) 15:06:22 ID:mxq/gyXU
自治厨とはそういうものだ
798login:Penguin:2009/06/01(月) 22:19:18 ID:+qhxPy/n
Linux Kernel Watch---5月版 Firefoxのプチフリーズ問題から始まった大論争
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2009/watch05a.html
799login:Penguin:2009/06/01(月) 23:08:25 ID:HXWWaE1m
*BSDのseekdir()のバグがsambaコミュニティの突き上げによって退治された話を思い出した。
構図は正反対みたいだけど。
800login:Penguin:2009/06/02(火) 22:00:47 ID:I2Aykv2I
Linuxコンソーシアムが解散,OSSコンソーシアム設立へ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090602/331178/
801login:Penguin:2009/06/04(木) 17:55:01 ID:ROE0GBkx
GNUのレポジトリ・サーバー、クラッシュ
ttp://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/06/04/0427219
802login:Penguin:2009/06/04(木) 18:41:38 ID:gPpDGn2A
バクアプはしてるんでしょ
803login:Penguin:2009/06/04(木) 20:27:10 ID:8Tqtlr0b
RAIDごと壊れて古いバックアップしかなかったらしい。
FreeTypeは誰かが最新のgit cloneを持ってたので復旧できたんだそうな。
804login:Penguin:2009/06/04(木) 20:59:13 ID:CCBd3MWh
KDE 4.2.4がリリース - 4.2系としては最後
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/04/071/index.html
805login:Penguin:2009/06/05(金) 07:51:53 ID:yx5+htXV
X Input 2.0 Merged Into The X Server
ttp://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=NzMwNg
806login:Penguin:2009/06/05(金) 10:59:33 ID:fPR6bcb9
KDEは4.0はどうしようもない糞だったけど、最近良くなって来てるよな。
807login:Penguin:2009/06/05(金) 14:38:18 ID:z/BYWENH
俺 teratermでsshだから全然わかんないやw
でも ヘドやウブの3Dデスクトプって凄いね。
グルングルン動く奴。
808login:Penguin:2009/06/05(金) 17:05:38 ID:ld+7yl3G
ChromeブラウザのMac版とLinux版、開発者向けにリリース
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/05/news056.html
809login:Penguin:2009/06/05(金) 22:10:52 ID:mF0gJmYU
インテル、ウインドリバー買収でLinuxの普及を推進か──アナリスト
http://www.computerworld.jp/news/mw/149269.html
810login:Penguin:2009/06/06(土) 10:48:05 ID:p806cfKV
>>808
ubuntuとdebian以外無視されててざまぁwwww
811login:Penguin:2009/06/06(土) 10:58:57 ID:Q93W8hJa
>>810
「Support for other Linux distributions is planned; unpacking the .deb files by hand may work. 」
だから動くかもしれないけど確認してない、ってことじゃねーか?
812login:Penguin:2009/06/06(土) 11:34:20 ID:3irW0/NE
>>811
それをサポート外といいます。
813login:Penguin:2009/06/06(土) 13:37:39 ID:Q93W8hJa
そうだね。ただサポート外ではあるけど、無視されてはいないだろ。
「サポートは計画中です、今のでも動くかもね」って言われてるんだから。
814login:Penguin:2009/06/06(土) 14:00:34 ID:EJVGcwy2
両天秤に架けたいだけだろ
815login:Penguin:2009/06/06(土) 14:32:25 ID:SD5kj75Z
そんなにGoogleがうらやましいか
くやしいのうwwwwwwwwww
816login:Penguin:2009/06/06(土) 14:51:18 ID:NVCjBbkg
動くかどうかなんてのはソースが公開されていれば
分かると思うけど、非公開なの?
それなら初めから興味は無いなあ
817login:Penguin:2009/06/06(土) 17:33:28 ID:z74fTv5i
>>816
Chromiumという名前のプロジェクトのもとでばっちり公開されてるよ

手元のFedora 10でtrunkからChromium取ってきてビルドしてみたけど、まあ普通に動いたね
818816:2009/06/07(日) 00:59:40 ID:rXaoo+vf
>>817
thx
latest trunkをcheckoutするだけで40分位かかった...
でFedora 12 i586上でコンパイルしてみたら2時間以上経って、古いdtoa.c
を使っていることが原因でbuild errorで停止...

今-fno-strict-aliasingをつけて-Werrorを外して
再コンパイル中...
ref:
https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=487844
http://patrakov.blogspot.com/2009/03/dont-use-old-dtoac.html
819やんやん ◆yanyan72E. :2009/06/07(日) 03:02:03 ID:Y/8ADpom
http://build.chromium.org/buildbot/snapshots/chromium-rel-linux/
ここから落とした方が速いかも
820login:Penguin:2009/06/07(日) 03:02:47 ID:rXaoo+vf
ダメだorz
sh: line 1: 18550 Segmentation fault /home/foo/TEMP/chromium/src/sconsbuild/Release/mksnapshot /home/foo/TEMP/chromium/src/sconsbuild/Release/obj/v8/v8/intermediate/snapshot.cc
Compiling /home/foo/TEMP/chromium/src/sconsbuild/Release/obj/third_party/libxml/catalog.o
scons: *** [/home/foo/TEMP/chromium/src/sconsbuild/Release/obj/v8/v8/intermediate/snapshot.cc] Error 139
scons: building terminated because of errors.
これ以上はこのスレに相応しくない気がするので
書くのは止めておこう...
821login:Penguin:2009/06/07(日) 12:35:43 ID:+xPpb0IA
http://sourceforge.jp/magazine/08/04/18/0744255

サーバ版にはChromeブラウザαなんていらないだろう

ubuntuが迫害を受けながら闘うのを見てなさい
822login:Penguin:2009/06/07(日) 14:51:52 ID:x2II86TU
週刊アスキー別冊 『さくさくUbuntu! 新バージョン9.04対応』(5月29日発売)
http://weekly.ascii.jp/2009/05/verubuntu.html

まだ貼られてなかったのが意外
823login:Penguin:2009/06/07(日) 20:42:44 ID:dv+rxsgF
Debianに酷いことをしておいて
自分は迫害を受けているとか

宗教脳ってこれだから…
824login:Penguin:2009/06/07(日) 21:01:11 ID:u3Q4xjH4
>>822
Ubuntuがさくさくだなんて笑わせる。
825login:Penguin:2009/06/07(日) 21:02:32 ID:eb8s04gy
>>821
Ubuntuはサーバーには適してないってお子ちゃま向けのおもちゃだっていう自虐ネタ?
>>822
それがニュースなら・・・さておき、その30年前のおばちゃんみたいな人を表紙に持ってくる意味が分からんね
>>823
Debianに何かしたのか?Debianはお前の何なのさ?Debianは俺のものだ!

宗教って怖いよね赤帽は誦ーだよね装花って高名だよね…

Windows 2000が最強です
826login:Penguin:2009/06/07(日) 23:09:23 ID:pSwZ15WK
【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.18)】インテル、Moblin Executive Summitを開催!Moblin v2.0 beta搭載ネットブックも
http://www.rbbtoday.com/news/20090607/60380.html
827login:Penguin:2009/06/07(日) 23:13:31 ID:pSwZ15WK
828login:Penguin:2009/06/08(月) 00:01:58 ID:8upoBtnu
829login:Penguin:2009/06/08(月) 07:13:30 ID:QJtI0bja
>>823
Debianの中の人が同席しているとこでUbuntuの中の人が、「DebianとUbuntuは仲が悪いとか
言いふらす自称上級者が一番たちが悪い」って言ってたよ。
830login:Penguin:2009/06/08(月) 07:58:43 ID:K5vkBBsC
>>829
Ubuntuは骨の髄まで悪趣味だな
831login:Penguin:2009/06/08(月) 17:54:34 ID:s1HoFOa6
なんで、こんなにubuntuって嫌われているの?
そんな俺も嫌いだけどさ
832login:Penguin:2009/06/08(月) 18:03:46 ID:YjIgeE+P
名前がよくわからない。どうしてそういう名前にしたの。
いろいろ取り込んでいることが気に入らない。そんなこというとfedoraが。
態度をはっきりさせて欲しい。デスクトップ向けなの、サーバ向けなの。そんなこというとDebian GNU/Linuxが。
何かと取り上げられているのが気に入らない。ただの嫉妬だけど。
もうロゴ見るだけでいやになる。
833login:Penguin:2009/06/08(月) 18:07:53 ID:gamXREiU
ただの嫉妬。
834login:Penguin:2009/06/08(月) 18:15:59 ID:4H8blr6p
創価みたいに信者がうざい。
2chなのに初心者に優しくしろだの思いやりだのの
考えを押し付けてきて二言目には普及がどうこううるさい。
835login:Penguin:2009/06/08(月) 18:21:17 ID:Qg0gjNNo
よそでやれ。
836login:Penguin:2009/06/08(月) 18:38:55 ID:X/pHUlks
初心者に優しくしろは間違ってないと思う
2chだからは免罪符じゃないよ
まぁ俺もウブ嫌いでRedHat系派だけど
837login:Penguin:2009/06/08(月) 18:54:24 ID:gamXREiU
ubuntuが嫌ならdebianでいいじゃない。
838login:Penguin:2009/06/08(月) 19:02:15 ID:eSkHVE1a
結局はパクってるだけのディストリだからな

debianからパクっておいて大きな顔されてもね

全てのパッケージを自前で用意するなら支持するがな

その点では、redhat、debian、arch、gentoo のほうが好感が持てる
839login:Penguin:2009/06/08(月) 19:14:08 ID:Ar+KCUlp
ウブンツがどーだろうが気にならんが、
自分の個人的な主観をニューススレに書き続ける野郎は嫌いだね
840login:Penguin:2009/06/08(月) 19:23:12 ID:q0aKMgqQ
RedhatとUbuntuの金の出所と入り所は同じだと思う。
Debian潰しのために仮想敵を作ったようにしか見えない。
使ったこと無いけどGentooは孤高でかっこいい。
841login:Penguin:2009/06/08(月) 19:26:50 ID:6DuCSBe/
Linuxが2010年に国内サーバーOS市場で2位に浮上、IDC調査
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090608/331509/
842login:Penguin:2009/06/08(月) 19:29:19 ID:gamXREiU
使えよw
843login:Penguin:2009/06/08(月) 19:42:42 ID:s1HoFOa6
>>840
Gentoo面倒くさいよ
Gentooを使っていると、Redhat系が簡単に思えるから不思議
844login:Penguin:2009/06/08(月) 20:18:19 ID:q0aKMgqQ
>>842
うっさい禿げw
>>843
七輪で焼いた鮎は美味しいし薪で焚いた風呂はポカポカする。

>>839
コピペスレになるよりは脱線しつつも適度に反応があった方が楽しめると思うんだ
845login:Penguin:2009/06/08(月) 20:51:19 ID:Qg0gjNNo
ニュースと関係ない話になってるじゃん。
脱線しすぎ。
846login:Penguin:2009/06/08(月) 21:33:58 ID:EFUpzqFn
大手卸売業者がLinux搭載モデルを販売中止
http://www.computerworld.jp/topics/netbook/149509.html
847login:Penguin:2009/06/08(月) 21:41:23 ID:/AlTiCl5
インストール済みLinuxなんてきもくて使いたくないしな
848login:Penguin:2009/06/08(月) 22:28:34 ID:z4c2VGpI
>>847
確かに…
なんとなく無意識のプリインストール信仰はあるが
Linux好きで使ってる奴からしたら
何されてんのか分からんプリインストールLinuxなんか気持ち悪いよな。

せめてプリインストール時の手順くらいは文書にしておいてくれればいいが。
849login:Penguin:2009/06/08(月) 22:39:28 ID:af4qpfHR
プリインストールはキモいのに、インストーラのインストールは無条件で信用しているダブルスタンダード
850login:Penguin:2009/06/08(月) 22:40:58 ID:K5vkBBsC
普通にRHELやらSUSEやら入ってるだけならまだしも、
ネットブックのLinuxモデルなんてXandrosみたいな変造Debianで
Debianのリポジトリも使えないとか、
Ubuntuそのものが入っていると言っても実はLPIAでx86のリポジトリが使えないとか、
なんつーか痒いところには絶対手が届かないように縛られているようなコレジャナイ感

ARM系のスマートブックがこれから出て来るけど、
これもメーカーお仕着せのAndroidやらMoblinやらしか使えませんだと無意味だな

DebianやUbuntuあたりはARMel向けのリポジトリも始めたようだけど、
果たしてそのへんのスマートブックに突っ込んで遊べるのかどうか…
851login:Penguin:2009/06/08(月) 23:03:51 ID:YT5kDNzu
まぁメーカーがそうするのも分かるけどな
linuxを自社でサポートしなければならない上にwindowsモデルよりも安くないと見向きもされない
さらに好き勝手にいろんなソフトを突っ込まれた挙げ句動かないとかクレーム付けられる
そんなのはコストが掛かって仕方ない

大体、自分の意志ではなく、安いから選んだらlinuxだった
なんて人のサポートなんて恐ろしいわ
852login:Penguin:2009/06/08(月) 23:18:57 ID:8upoBtnu
Linux記者だって「Windows 7」の発売が楽しみなんです
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090604/331365/?ST=oss
853login:Penguin:2009/06/08(月) 23:19:02 ID:XkNflVck
サポートしないと突っぱねればいいだろ
854login:Penguin:2009/06/08(月) 23:26:44 ID:GIcSCanw
PCはフリーズするのがデフォルト、と思う人にはwindowsでもいいんじゃない?

一方、どんな状況でもプロセスがkillできなきゃ嫌だ、と言う人にはwindowsは勧めない
855login:Penguin:2009/06/08(月) 23:39:11 ID:JjlPjXO+
>>853
だから返品されて在庫の山なんだろ
そりゃ赤字だらけになって撤退するよ
残念ながら、Linuxは自分から進んでインストールするのが最低ラインだよ
プリインストールなんて時期尚早
856login:Penguin:2009/06/08(月) 23:51:22 ID:GIcSCanw
>>855
windowsだって、「フリーズするから不良品なんで、返品する」とか言われたら、返品の山だが

なんでみんな我慢出きるのか不思議
857login:Penguin:2009/06/08(月) 23:52:18 ID:K5vkBBsC
急に釣りが湧いたな
858login:Penguin:2009/06/09(火) 00:04:21 ID:/XeIG/Xk
windowsがフリーズして使い物にならないとか妄想垂れ流したり、
釣りとか言ったり・・・
ニューススレなんだから、まずは現実を直視していこうよ
それすら出来ない位のレベルなのか
859login:Penguin:2009/06/09(火) 00:18:48 ID:ZR+v6dq/
>>855
前から思ってたんだが、返品されて在庫の山ってのは事実なのか?
MS陣営が言い出したってだけで眉唾なんだが。

どうせお得意のFUDの類で、
1. 根拠なし。MS陣営のただの希望
2. 根拠はあるが、あるメーカーのある機種のすごく限定的な話を過度に一般化してる
3. 事実だが、Windows搭載機も同じくらい返品されてる
とか、そんなとこじゃないのかね。
860login:Penguin:2009/06/09(火) 00:25:01 ID:ZR+v6dq/
>>858
Ctrl-Alt-Delの知名度を考えろ。
どんなアホでもこれだけは知ってる。
861login:Penguin:2009/06/09(火) 00:28:20 ID:Jx7Ozj63
このスレに張ってある>>846のニュースについて話してるのに何言ってるんだか・・・
862login:Penguin:2009/06/09(火) 00:36:20 ID:XbaAHF35
返品絡みの話はあれだ、日本から出たことがない奴は北米の実態を想像できないだろう

あちらでは買った製品の返品を受け付ける条件が物凄く緩いから、
「買ってみたけど気に入らなかった」
「なんとなく気に入らないからやっぱ返す」
この程度の理由で返品できてしまうんだよ。

Linuxプリインストールに夢を見て買ってみたけど、
やっぱ自分には使えなかった、だから返す、というのは
十分当たり前にありえる話

こんな有り様なのは消費者団体の権力がでかすぎるからで、
こんな理由の返品も受け付けなければならないので
もう個人経営の街の電気店みたいなところはとてもやっていけなくて、
小売りも大資本でないととてもやっていけない世界

日本は消費者の権利は据え置いたまま
同じような社会になりつつあるけどね。ペッ
863login:Penguin:2009/06/09(火) 00:38:44 ID:WJ9oNSTb
Linuxモデルの返品率は、Windowsモデルの返品率よりも高い?
http://www.computerworld.jp/topics/netbook/144569-3.html
864login:Penguin:2009/06/09(火) 01:00:04 ID:6K7HxdwX
AndroidにしてもMoblinにしても期待されているのは、素のLinuxをGUIで隠すという方向性
これで一般に受け入れられるかどうか
かつてシャープがリナザウでやって、すでに撤退済みなのが気になるが
取り合えずこの板の住民はこれらの搭載機種を買って普通のLinuxをインストールするだろうな
865login:Penguin:2009/06/09(火) 01:17:19 ID:DN/nCLxf
ARM幹部が指摘、「Androidをネットブックに対応させるには多くの作業が必要」
http://www.computerworld.jp/topics/netbook/149310.html
866login:Penguin:2009/06/09(火) 02:05:23 ID:+CUtIB0M
MS社員「この間買ったLinuxモデルまったく使い物にならないから返品するわ( ^ w ^)」
867login:Penguin:2009/06/09(火) 02:11:05 ID:TvodbiCp
総数がわからないからWindows機1台に対してLinux2台とすれば
単純に数値上は200%になるんだぜ?
868login:Penguin:2009/06/09(火) 23:15:28 ID:XGUc5uZL
A new Linux-Tip website is born
http://www.linux-tip.net/cms/content/view/376/1/
http://www.linux-tip.eu/

First Driver for USB 3.0
http://www.ozelwebtasarim.com/index.php/web-haberleri/16261-first-driver-for-usb-30
>This means that Linux will be the first operating system with official USB 3.0 support

6 best orthodox file managers for Linux
http://www.techradar.com/news/software/applications/6-best-orthodox-file-managers-for-linux-605506?artc_pg=1

No penguins in Akihibara
http://blogs.zdnet.com/open-source/?p=4323
869login:Penguin:2009/06/10(水) 00:15:38 ID:PmypSvZZ
アキヒバラ( ´,_ゝ`)プッ
…とおもったけど、アチャラではそういう呼び方もあんの?
そのDanaさんも一貫してAkihibaraっつってるし、ググると他にも引っかかったりするし。
870login:Penguin:2009/06/10(水) 00:32:05 ID:r6KSTX6K
日本語組版処理の要件 (W3C Japanese Text Layout) 公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/09/017/index.html
871login:Penguin:2009/06/10(水) 00:33:45 ID:98Qm4aPc
>アキヒバラ( ´,_ゝ`)プッ

日本人の感覚で言えば、(南京)Nanjing => Nankin の感覚だろう。
そこで笑える感性が不思議
872login:Penguin:2009/06/10(水) 05:45:21 ID:BLG8G3vD
>>869
Yodobashi-Akiraとかあるぞwやっぱり読みにくいだけっぽい
>>871
100年も経過してない日本由来の人工言語があの地で太古から使われてると思ってないか?
トンキン湾と東京湾は別物。
873login:Penguin:2009/06/10(水) 05:52:07 ID:BOcMbcqd
Ubuntu 9.04プリインストール、19,800-の格安”ネットトップ”が登場!
ttp://viva-ubuntu.net/?p=1812
874login:Penguin:2009/06/10(水) 05:52:37 ID:98Qm4aPc
>>872
日本人がfast foodをファーストフードって書くようなもんだと言ってるんだ
エンタやレッドカーペットの芸で大爆笑できるお年頃?
875login:Penguin:2009/06/10(水) 06:23:08 ID:Fam0x2oM
高尚なネタじゃないと大爆笑できないのか。かわいそうに。
876login:Penguin:2009/06/10(水) 06:26:54 ID:BLG8G3vD
>>874
エンタもレッドカーペットも知らないが、例えるなら
McDonald'sをマクドナルドと発音する日本人を笑うような話。とすべき
南京もファーストフードも日本語での表記は間違ってない。
どうでもいいね。ごめん
877login:Penguin:2009/06/10(水) 06:44:12 ID:98Qm4aPc
fast foodは本来はファスト・フードだと思われ
誰が一番最初にファーストフード(first food)と言ったのかは知らないが
速い食べ物が最初の食べ物になってる。
それが定着しただけで表記は間違っていないとするのは早計では?
ちなみにGoogle翻訳で変換してみたらfast foodでファーストフードが出た。

珈琲はどうだ、coffee => ( kohi | ko-hi- | koohii | kouhii )
878login:Penguin:2009/06/10(水) 07:10:45 ID:BLG8G3vD
變態?x53D8;?x6001;
879login:Penguin:2009/06/10(水) 07:25:29 ID:BLG8G3vD
あ・・・、まぁいいいや
変態が輸出されてHentaiになって意味もどうだかなー?って感じだけども。
http://en.wikipedia.org/wiki/Hentai

Cofeeeは英語だけど原語は英語じゃないし珈琲とKaffeもcaffeineとKaffeineも別物
localで通用する表記と誤読や誤表記は違うでしょうに。
http://www.google.com/search?q=Akihibara

北京とPekingとBeijingなら絡まなかった
880login:Penguin:2009/06/10(水) 07:28:05 ID:98Qm4aPc
暇だったから
881login:Penguin:2009/06/10(水) 07:55:03 ID:IIxSy2Oj
>>873
なんか8千円の安価マザーに安価ケース、メモリを付けただけの様なw
パーツ単位で買っても原価1万2、3千円位かw

自作PC板の2万円で組む〜スレのパーツの方がまだマシな気が
882login:Penguin:2009/06/10(水) 09:02:49 ID:CLxnKR+D
ファストとファーストの意味は実は近い。
概念的にはあまり区別がないんだと。 by カナダの人
一番目だから近い だから 速い んだと。
883login:Penguin:2009/06/10(水) 09:32:55 ID:akap+gHz
>>881
ですよね〜。 で、ほぼ同じ構成で適当に見積もると . . . 

・マザーボード Intel BOXD945GCLF2D(945GC) Mini-ITX [DualcoreAtom330/F533/DDR2 533x1/Px1] ¥ 9,000

・メモリー       1GB PC2-5300[667] DDR2-SDRAM 1本 ¥ 1,000

・ケース        MAXPOINT CS-1615-SSB  MATX 350w電源付 ¥ 5,000

・USB2.0 Flashメモリー 8G ¥ 1,500

・その他          ¥ ?

・合計 ¥ 16,500 前後
_________________________________________________
( 8G USB Flash メモリーを非購入で以下追加した場合 )
・8G USB Flash メモリー - ¥ 1,500

・ハードディスク HGST HDP725025GLA380 (250G SATA300 7200)
約¥ 4,000

・DVDドライブ  IODATA DVR-S7200LEB2
約¥ 3,500

・合計 ¥ 22,500 前後
884login:Penguin:2009/06/10(水) 11:33:41 ID:WhZ7ER/H
あきはいばら
885login:Penguin:2009/06/10(水) 12:16:07 ID:K3ENrkvt
うーん、コンセプトがイマイチ見えないな。
正直、安くするためだけにubuntuにしただけだよね、コレ。
USBメモリをストレージにするなら、小型静穏ケース+ACアダプタにするべきだった。
それなら小型サーバとして活用できるのに。
いくらlinuxプリインストールだって、安かろう悪かろうはいらん。NECのEXPRESS買ったほうがずっとまし。
886login:Penguin:2009/06/10(水) 13:19:34 ID:PmypSvZZ
無知どもに言っておくが、fastもfirstもカタカナにしたら「ファースト」。中学校で習っただろ。
ここにゆれを見出すのは困難。
fast food を「ファストフード」と呼ぶようになったのはここ数年のことで、fastかfirstか紛らわし
いのでfastを「ファスト」と呼ぶようにしただけ。他で無知を晒してくれるなよ。
887login:Penguin:2009/06/10(水) 13:50:31 ID:f7d0Q9+y
ファスト/ファーストの話はどうでもいいよ。
888login:Penguin:2009/06/10(水) 14:05:20 ID:V9pnGGSu
>>685の結果が出ていた。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090606/enquete200905_0.html
8790人が回答した結果、PC所有台数10台以上が377票、
使用用途にベンチマークを選んでいる人が1818票、ゲームを選んだ人5405票。
一般人とは思えない。

果たしてそんな彼らのLinux利用率は?
889login:Penguin:2009/06/10(水) 15:41:26 ID:HbrvBPAO
しかし折角組み立てた速いマシンになんで重い Windows なんか入れちゃうんだろうね。勿体ない。
890login:Penguin:2009/06/10(水) 15:53:47 ID:K3ENrkvt
>>889
>使用用途にベンチマークを選んでいる人が1818票
最初に組んでやることはベンチマークで、みんなに自慢できるベンチはたいていWindows用だから。
俺もこないだデスクトップ組んだけど、いちおWindows入れたよ。ライセンス余ってなかったから来年2月までと割り切ってWindows7RC入れちゃいました。
でも、2ヶ月で2回しか起動してないが。
891login:Penguin:2009/06/10(水) 15:59:35 ID:HbrvBPAO
>>873
Mini9のOSなしが既に2万以下で売られているが、微妙だ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1221507147/359
ノートは画面付きで小さくする必要があるからあまり安くならないのかな。
892login:Penguin:2009/06/10(水) 16:43:00 ID:UXn4AMJM
Acer製AndroidネットブックはWindowsとデュアルブートに
ttp://japanese.engadget.com/2009/06/09/acer-android-windows/

始まる前からAndroid終了のお知らせ
893login:Penguin:2009/06/10(水) 16:46:48 ID:/kt3SMfl
>>892
Windows入れないと次から仕切り高くするよ、ってところだろ。
894login:Penguin:2009/06/10(水) 16:58:41 ID:K3ENrkvt
正直いって、Windowsがあった方がなにかと便利ではあるよ。
特にノートとかはね。
たとえば、買い替え時にオクに流そうとしても、OSなし扱いになってしまうし。
周辺機器が動かないときに、OSのせいかハードウェアの故障かの切り分けもできるしな。
895login:Penguin:2009/06/10(水) 17:48:54 ID:O6a9Y/3y
デュアルブートの場合はOS返品できそうだな
抱き合わせ以外の何者でもないし
896login:Penguin:2009/06/10(水) 19:37:54 ID:numFNvg5
>>888
やっぱりちょっと上がったな

>>889
nLiteでカリカリに削ってSFCを停止してResourceHackerでshell32.dllも軽量化した
起動時52MBのWindows2000に比べたらicewmでもかなりモッサリしてるよねって感じだったが?

パソコンを組み立てるのってルービックキューブより遥に簡単だぞ。
しかしせっかくOS代金込みで買ったPCになんでLinuxなんかいれちゃうんだろうね。勿体ない。
しかしLinuxでないと出来ないことをやってる訳でも無いのになんでLinuxなんか使ってるんだろうね。勿体ない。
ほっとけよ

>>890>>894
困ってないけどノートや小細工のかかったデバイスや最新のハードは確かにそうかも。
897login:Penguin:2009/06/10(水) 19:51:58 ID:oIGlfYg4
Linuxはデバイスドライバで困ることが多いよね
あと一番困るのは商用コンテンツ

それと個人的には日本語文字認識
OCRとか手書き文字変換だな
win7でタブレットPCが増えたら状況が変わって欲しい
つーか、シャープはリナザウに載せた手書き文字認識コンポーネントを売ってくれ
898login:Penguin:2009/06/10(水) 21:17:30 ID:vmvk0OnJ
手書き文字変換はtomoeがある。使ったこと無いけど。
899login:Penguin:2009/06/10(水) 22:48:14 ID:NifyL5M2
Fedora 11がでとるぞ
Fedora 11 adds virtualization, software management tools
http://docs.fedoraproject.org/release-notes/f11/
900899:2009/06/10(水) 22:54:50 ID:NifyL5M2
901899:2009/06/10(水) 23:26:10 ID:NifyL5M2
High-Availability Storage With GlusterFS On Debian Lenny - Automatic File Replication Across Two Storage Servers
http://www.howtoforge.com/high-availability-storage-with-glusterfs-on-debian-lenny-automatic-file-replication-across-two-storage-servers
902login:Penguin:2009/06/11(木) 00:48:30 ID:qHHZwSau
903login:Penguin:2009/06/11(木) 00:53:54 ID:qHHZwSau
連投すまん
Linuxカーネル2.6.30リリース,日本発のTOMOYOとNILFSを標準採用:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090610/331713/
904login:Penguin:2009/06/11(木) 01:50:35 ID:AfJCQgzG
>>899
ありゃ、iBusってCで書き直されてたのか。最初Pyhtonってことで毛嫌いしてたのに気苦労だったか。
とはいえ、きっとscim-anthyに比べると機能低いんだろうなぁ。
905login:Penguin:2009/06/11(木) 02:08:05 ID:AfJCQgzG
ってpythonなコード残ってるじゃん…orz
ui周りとかibus-anthyとかもろpython
906login:Penguin:2009/06/11(木) 03:09:22 ID:77GXjqTK
iBusはもうぜんぜんだけど、SCIMがgtk2.16.2だと問題がでるのが悲しいところ。
907login:Penguin:2009/06/11(木) 05:48:14 ID:SJng8SVb
uimならオケ!
908login:Penguin:2009/06/11(木) 08:08:47 ID:b75K/BcW
>>886
俺もそれ言いたかった。
909login:Penguin:2009/06/11(木) 16:51:49 ID:D2HEikuE
>>894
>> たとえば、買い替え時にオクに流そうとしても、OSなし扱いになってしまうし。
これって大丈夫なの?
再生品用のライセンス提供があるくらいだから、売った方か使った方が訴えられると思ってた。
910login:Penguin:2009/06/11(木) 20:09:12 ID:ObpsX8K4
>>909
ライセンス譲渡という項目があるにはある。

パッケージ版の場合は単体で、OEM版(プレインストール)の場合はOEM対象のもの
(多くはPCだが、自作PCでパーツと共にOEM版を購入した場合はそのパーツ)と共に
譲り渡せば問題はない。ただし譲渡する側はバックアップメディアやコピーの全てを
消去しなければならないし、名義変更を行なう義務が生じてしまう。
(つまりは渡されるほうが渡すほうに対して個人情報の一切を提供しなければ
ならない。。。)

基本的に再生品用のライセンスというのは、企業などのサイトライセンス利用者からの
売却品を想定しているようだ。サイトライセンスはその契約上、PCと共に売却する
ことはできないので。
911login:Penguin:2009/06/11(木) 20:18:00 ID:qTTLr2eL
>>909
ヤフオクでコピーWindowsが出品されてた事は無数にあるけどお咎めなし。

>>910
へぇー。実質、ネットオークションは闇市場と同じ状態か。
パッケージで買ったけどユーザー登録なんぞしてない。
今はWindows2000はお眠りになってます。XP以降はいろいろ面倒らしいね。
912login:Penguin:2009/06/11(木) 23:07:38 ID:qHHZwSau
913login:Penguin:2009/06/11(木) 23:10:34 ID:uaZByA8O
>>912
linux-usb-develでずっとレビューやってたね。
914login:Penguin:2009/06/12(金) 02:44:42 ID:PUCZI8Lc
915login:Penguin:2009/06/12(金) 02:57:02 ID:NfXF6BAy
grub2は設定ファイルにgrub1のようなシンプルさが無いから好きになれん。
916login:Penguin:2009/06/12(金) 17:22:48 ID:lYJcCPmg
Ubuntu 9.10のα2版が公開 - ついにext4がデフォルトファイルシステムに
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/12/025/index.html
917login:Penguin:2009/06/12(金) 17:41:57 ID:eXX6aH5Y
>>886
幼稚園の頃に通ってた英会話教室ではファストでした。
breakfastも日本人はブレックファーストと書いたり発音しますが
ブレックファストと習いましたよ。
ブレックファーストなんて発音すると笑われました。
学校でブレックファストと発音すると逆に笑われた記憶があります。
学校英語は間違いだらけですから。
918login:Penguin:2009/06/12(金) 17:57:49 ID:PUCZI8Lc
>>916
>電源管理とノートブックのキーマップをhalからDeviceKit-Powerへ変更開始(halはディプリケート予定)
これ、利点は何なんだろ。誰か解説キボン。
919login:Penguin:2009/06/12(金) 18:07:43 ID:8/B0Hrx0
>>917
breakfastのfastとfast foodのfastは違うし
920login:Penguin:2009/06/12(金) 18:23:52 ID:eXX6aH5Y
>>919
速いと断食で意味が違うという事ですか?
語源の話ではなく発音の話だと思ってましたが。
なぜそっちに持っていく必要があるんですか?
921login:Penguin:2009/06/12(金) 18:31:00 ID:GZ9ThQbI
お前らの英語力には感心するが、せめてこのスレのタイトルが理解できるくらいの日本語力も持ちあわせてほしい。
922login:Penguin:2009/06/12(金) 18:32:40 ID:rz23KoUv
発端は >>874 だろ?
ニュースどころか Linux とすら関係ない。
923login:Penguin:2009/06/12(金) 18:37:10 ID:8/B0Hrx0
>>920
意味もそうかもしれんけど発音が違うってことだよ。
breakfastのfastはfastと同じ発音じゃない。
924login:Penguin:2009/06/12(金) 18:44:46 ID:GZ9ThQbI
英語できてもコレじゃあな…
925login:Penguin:2009/06/12(金) 18:53:41 ID:lh9m9Qft
>>917
転写規則と原音は直接は関係ありませんよ。
漢字の音読み(漢音とか呉音とか)と一緒。
926login:Penguin:2009/06/12(金) 18:56:05 ID:rz23KoUv
やっぱスレいらないな。
927login:Penguin:2009/06/12(金) 18:57:18 ID:WAZGDfix
>>918
利点はと言われたら不明だがxserverの仕様が変わる。キーボードやらその辺も取り込んだ大きい流れ。
現時点で新仕様に対応してる?のはIntelくらいだったと思うがそれを見越しての作業では。

αとは言え、いきなり2.26.30で発表ってアフォかw
初心者御用達のイメージがあったが攻撃的なディストリなんだな。感心した。
でも正直言ってSourceForgeや日本のIntelマンセーみたいでUbuntuばっかりでキモい。
928login:Penguin:2009/06/12(金) 19:00:07 ID:eXX6aH5Y
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89
「ファーストフード」? 「ファストフード」?
英国訛りと米国訛りの違いはあるっぽいね

2chの行数制限うざいな
929login:Penguin:2009/06/12(金) 19:09:10 ID:icAnje5Q
でも、ファーストフードの多くはファットフードだよ。
930login:Penguin:2009/06/12(金) 19:15:07 ID:lh9m9Qft
>>927
もともとubuntuは安定志向過ぎるdebianの革新的志向でのフォークだったりするからな
931login:Penguin:2009/06/12(金) 19:16:17 ID:tiQYnGEb
>>918
つーかディプリケートってなんやねん
duplicate?
932login:Penguin:2009/06/12(金) 19:17:30 ID:rz23KoUv
>>931
きっと deprecate だろう。
933login:Penguin:2009/06/12(金) 19:20:36 ID:jFKs2ejL
934login:Penguin:2009/06/12(金) 19:23:10 ID:WAZGDfix
>>926
このスレはニュース記事乙の人とUbuntuの人と無駄話したいあの人と俺で回されてる。
どうあがいても過疎板だけどちょっと人が増えてきてるような気もする。
雑談スレがあったら上手く中和できるかも。既に?あった・・。

スレ立てるまでもない雑談スレ その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1183571805/
935login:Penguin:2009/06/12(金) 19:28:14 ID:NfXF6BAy
>>927
まだ4ヶ月もテストがあるし2.6.30で妥当。
場合によっては、2.6.31でもいいくらい。
さすがにそれはフリーズに間に合わないと思うけど。
936login:Penguin:2009/06/12(金) 19:43:50 ID:PUCZI8Lc
>>933
サンキュ。分かった気がする。
937login:Penguin:2009/06/12(金) 19:45:52 ID:jFKs2ejL
>>933
Fedora11入れると一足先に体験できるぞww
938login:Penguin:2009/06/12(金) 19:47:08 ID:jFKs2ejL
おっと >>936 ね。
939login:Penguin:2009/06/13(土) 08:05:13 ID:ISPHolcH
ここっていつから雑談スレになったんですか?
940login:Penguin:2009/06/13(土) 08:15:31 ID:FstphPnM
iPhoneてキャンペーン時だとすげー安いな。1代目の携帯として思わず選びたくなってしまう。
ただMac買わないとアプリ作れないってのが終わってる。
941login:Penguin:2009/06/13(土) 14:05:27 ID:DQLZVsrY
ATI Radeon Driver Re-Write Still Has Work Left
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=ati_radeon_rewrite&num=1

nVidia使いだがATIも好きだ。ガンガレ
942login:Penguin:2009/06/13(土) 17:53:42 ID:g8H9i0J0
BREWなんてWindows買った上で40万円の開発キットも買って
さらにツール起動する度にインターネットでアクティベーションしないと
アプリ作れないぞ
943login:Penguin:2009/06/13(土) 18:44:41 ID:QBNkjNcg
しかも法人じゃないと契約してくれない。
944login:Penguin:2009/06/13(土) 19:47:21 ID:6RzHeAmM
> >電源管理とノートブックのキーマップをhalからDeviceKit-Powerへ変更開始(halはディプリケート予定)
> これ、利点は何なんだろ。誰か解説キボン。

Hal は規模や仕様がデカくなって収拾がつかなくなってしまっているので,よ
りシンプルな形で作りなおす,と聞いたことがあるな.

確か,hal の開発者自身がやっていたように思ふ > DeviceKit シリーズ


945login:Penguin:2009/06/13(土) 22:05:49 ID:hyHcvCPd
Linux multi-touch technology demo'd
http://www.linuxdevices.com/news/NS4426006481.html
946login:Penguin:2009/06/14(日) 00:09:28 ID:2v33lBEq
【プロレス】三沢光晴さん、リングで頭強打し死亡
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244903321/

947login:Penguin:2009/06/14(日) 05:38:31 ID:+S9FPsss
えええ
948login:Penguin:2009/06/14(日) 10:56:28 ID:tUKnKBEY
>>945
そのデモ映像
同じ作業を何回も繰り返すからイライラした
手の動きもムカつくし
949login:Penguin:2009/06/14(日) 15:26:28 ID:TrKBEXoG
>>946
冥福をお祈りします。
950login:Penguin:2009/06/15(月) 12:12:43 ID:4kzpCFsH
リナックス100% Vol.8
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4883809560

表紙見てると目がチカチカする。B級なカバーイラストも萎える(笑)
951login:Penguin:2009/06/15(月) 12:19:13 ID:4kzpCFsH
Linux Perfect Vol.3 (2009/6/26)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/486190465X
952login:Penguin:2009/06/15(月) 12:26:04 ID:K+f3MeGw
宣伝やめろ
953login:Penguin:2009/06/15(月) 13:22:54 ID:YR3i3vpd
最強Linux(笑)

ネトランみたいなLinux使ったエロとかダウンロードに特化した雑誌も作るべき
954login:Penguin:2009/06/15(月) 18:15:15 ID:5R9aVUwc
エロはファイルだからどうでもいいが、優秀なダウンローダーはWindows用が多いから無理だ。
世界的に優秀なダウンローダーを作っている中国人開発者が、Linux用を開発すれば可能だろう。
955login:Penguin:2009/06/15(月) 18:27:01 ID:6ZAq1oT6
>>950
意外なことに広告が載ってなくて真面目な雑誌だから安心して買える。
てっきりテレクラとか、男が黒タートルネックから半分だけ顔を出してる広告
とかが載ってると思ったけど。
956login:Penguin:2009/06/15(月) 19:07:47 ID:1KWUZEOC
エロはOSの壁を越えるからな〜
957login:Penguin:2009/06/16(火) 14:52:25 ID:Ul7XMANg
「PCLinuxOS、オンラインアプリケーションストアを開設へ
http://sourceforge.jp/magazine/09/06/16/035203
958login:Penguin:2009/06/16(火) 19:24:50 ID:Oi+Lbjt0
opensuseのワンクリックインストールみたいなものなんだろうな。>>957
959login:Penguin:2009/06/16(火) 19:29:29 ID:cQyG6qR/
Linux MintのSoftware Portal、mintInstallみたいなもんか。
960login:Penguin:2009/06/16(火) 19:47:39 ID:1p0MvjsC
「ネットブックOSはAndroidが主流になる」…アナリストが断言
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1245142283/
961login:Penguin:2009/06/16(火) 19:48:58 ID:fYvmwdkB
Fedoraも似たようなことやって盛大にコケてるけど。
962login:Penguin:2009/06/16(火) 19:52:06 ID:Bb5qKW6+
Debianのaptを改悪したLindowsのなんとかみたいなもんか
963login:Penguin:2009/06/16(火) 21:51:27 ID:HKWT9Shp
>>954
何がどうなっていると優秀ということになるんだ?
964login:Penguin:2009/06/16(火) 22:30:14 ID:RHaBtYNp
>>954
GUIが許されるのは小学生までだよねー(AA略

連番のH画像/動画を一気にダウンロードする2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1135533382/
965login:Penguin:2009/06/16(火) 22:35:06 ID:SytiOS19
botネットが大きいほど優秀。
966login:Penguin:2009/06/16(火) 22:41:23 ID:FaIPAb8A
>>954
まぢレスすれば、セッション数が多ければ優秀ってことだろ?






間違いなく、被規制数と同値だろうけど。
967login:Penguin:2009/06/16(火) 22:53:57 ID:vXI8hRPE
>>954

curl なり wget なりを使えば shell script でも何とかなるし,
手元では Python の urllib2 を使ったスクリプトを cron で回して,
定期的に新しいファイルをダウンロードするようにしている(W

GUI は無いけど,設定ファイルは emacs で適当にイジれるし,
このあたりの柔軟性が Linux の魅力だと思うがなぁ.






968login:Penguin:2009/06/16(火) 23:00:26 ID:bAV/3ZbN
Youtubeのflvを引っ張るとかcookieの扱いとかcgiの返り値をファイル名前も考慮しつつとかだと思う。
そんなの使う場面ないがお礼掲示板にちゃんと書き込めよ
969login:Penguin:2009/06/16(火) 23:30:08 ID:FaIPAb8A
それよりおまいら、Rock脂肪だそうですよ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/16/news026.html
970login:Penguin:2009/06/17(水) 00:04:33 ID:T0qwFgN1
BeaのJavaVMが好きだったがあれも結構前にオラクルに買収されたな
971login:Penguin:2009/06/17(水) 00:17:44 ID:AFMQr+Sw
日本発世界へ TOMOYO Linux カーネルマージまでの道のり
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/tomoyo/tomoyoa.html
972login:Penguin:2009/06/17(水) 09:14:53 ID:4wMqLtzf
>>969
ロック様も。。かと思ったよ。
973login:Penguin:2009/06/17(水) 10:10:44 ID:fVNEyJ4w
ネイティブで動くLinux用マルチタッチドライバが公開
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/17/006/index.html
974login:Penguin:2009/06/17(水) 10:51:05 ID:B+KTW4wT
>>973
MPXとはまた別なのか。
975login:Penguin:2009/06/17(水) 22:08:22 ID:3O1RRgbG
オープンソースで低価格な水素自動車『Urban Car』(動画)
http://wiredvision.jp/news/200906/2009061722.html
976login:Penguin:2009/06/18(木) 17:28:36 ID:7g7dUC1G
【IT】『ムーアの法則』の限界、2014年に到来--アイサプライ報告 [06/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.html/bizplus/1245204845/

ムーアの法則は2014年に終わりを迎える
http://tsushima.2ch.net/test/read.html/news/1245246040/
977login:Penguin:2009/06/19(金) 02:16:54 ID:mMEcuIeG
【OS】Nvidia幹部「スマートブックには未成熟なAndroidよりも完成度の高いWindows CE」 (09/06/19)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1245344727/
978login:Penguin:2009/06/19(金) 17:21:54 ID:HgGwBuAZ
「iPhone 3G S」予約開始――ソフトバンク表参道では一時200人の行列
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/18/news053.html
979login:Penguin:2009/06/19(金) 17:45:49 ID:+6l6RjW1
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビックウェーブに!
980login:Penguin:2009/06/19(金) 18:05:37 ID:v9f0pzg2
LPI-Japan、「Linuxサーバー構築標準教科書」を無償公開 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090619_295019.html
981login:Penguin:2009/06/19(金) 19:45:37 ID:9dCdhgA/
982login:Penguin:2009/06/19(金) 20:01:21 ID:1UTG8IIA
983login:Penguin:2009/06/20(土) 05:54:38 ID:94k9Mj6I
>>978
実際にはあまり売れていない様子ですが?サクラですか?
984login:Penguin:2009/06/20(土) 14:14:54 ID:z4kn/Hdw
うめますか
985login:Penguin:2009/06/20(土) 15:33:50 ID:/kdnLuhF
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>984
986login:Penguin:2009/06/20(土) 16:00:51 ID:fq6oymYJ
>>985
なぜw
987login:Penguin:2009/06/20(土) 16:30:21 ID:/kdnLuhF
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>986
988login:Penguin:2009/06/20(土) 18:05:51 ID:PR9ZM4oJ
>>987
僕も仲間に入れて。
989login:Penguin:2009/06/20(土) 18:06:31 ID:/eorhxnf
むりに梅るは必要花井
990login:Penguin:2009/06/20(土) 18:06:44 ID:rdRp+lNx
>>987
ちょっw
991login:Penguin:2009/06/20(土) 18:39:56 ID:MvlDxKBU
L
992login:Penguin:2009/06/20(土) 18:41:15 ID:MvlDxKBU
i
993login:Penguin:2009/06/20(土) 18:42:00 ID:MvlDxKBU
n
994login:Penguin:2009/06/20(土) 18:42:34 ID:yQGK/H0B
t
995login:Penguin:2009/06/20(土) 18:44:54 ID:MvlDxKBU
('A`)
996login:Penguin:2009/06/20(土) 18:46:11 ID:cuDXC4OY
_____
< ume >
-----
\ @@@@@@ @
\ @@@@ @@
\ @@@@ = = @@
\ @@@ @ _ _ @@
@@@ @(0)|(0) @@
@@@@ ~ | ~ @@
@@@ @ (o1o) @@
@@@ ####### @
@@@ ##{+++}## @@
@@@@@ ## ##### ## @@@@
@@@@@#############@@@@
@@@@@@@###########@@@@@@
@@@@@@@#############@@@@@
@@@@@@@### ## ### ###@@@@
@ @ @ @ @
@ @
997login:Penguin:2009/06/20(土) 18:46:31 ID:MvlDxKBU
L
998login:Penguin:2009/06/20(土) 18:46:51 ID:T85XI+Qk
F
999login:Penguin:2009/06/20(土) 18:47:41 ID:cuDXC4OY
>>996
It's an elephant being eaten by a snake, of course.
1000login:Penguin:2009/06/20(土) 18:47:42 ID:T85XI+Qk
S
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。