[[[ 2ch ブラウザ JD 7 ]]]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
JD は gtkmm/GTK+ を用いた2chブラウザです。

HP
http://jd4linux.sourceforge.jp/

sourceforge
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/

wiki
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/FrontPage

前スレ
[[[ 2ch ブラウザ JD 6 ]]]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1220190304/

過去スレはJDのヘルプメニューの「2chスレ過去ログ」から読めます。
サポート掲示板にはヘルプメニューの「サポート掲示板」からアクセス出来ます。

不具合報告や動作に関しての質問をする際には出来れば環境を記入してください。
書き込みビューで右クリックして「JDの動作環境を記入」を選ぶとテンプレートが
出力されます。
2login:Penguin:2009/01/24(土) 02:20:55 ID:2DWPL1p2
これは2を取ってもいいのかね?
3login:Penguin:2009/01/24(土) 03:21:54 ID:31fSiKvB
>>2
だめだよ。。。俺がとりたかったのにぃ〜
4login:Penguin:2009/01/24(土) 03:26:09 ID:31fSiKvB
今日、ちょっと気がついたんだけど、立ち上がってすぐの状態で
いきなり545M位、メモリー消費してる。ちょっと多くない?と思って
~/.jd ファイル消して起動しても45M〜60M位消費してる

こんなもんですか?何か設定とかコンパイルがおかしいのかな?

[バージョン] 2.1.0-081228
[ディストリ ] Linux 2.6.28-ARCH
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] '--prefix=/usr' 'CFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe' 'CXXFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe'
[ そ の 他 ] LANG = en_US.utf8

5login:Penguin:2009/01/24(土) 06:59:44 ID:31fSiKvB
いきなり545M位 X
いきなり45M位 O
6login:Penguin:2009/01/24(土) 10:16:04 ID:s2+nY3Eo
DAT落ちしたスレ見れるようにしてクレヨン。
7login:Penguin:2009/01/24(土) 10:55:01 ID:3UxMtMhq
>>6
・●買う
・Beポイント買う
8login:Penguin:2009/01/24(土) 14:46:00 ID:yF2E550h
今まで気になってたんだけど
自分がレスした所に、鉛筆マークが付くでしょ
あれ、たまに付かないんだけど仕様なわけ?
9login:Penguin:2009/01/24(土) 14:51:53 ID:60A4RjeD
>>8
バージョンは?
10login:Penguin:2009/01/24(土) 14:54:58 ID:ZuVS9YcK
>>8
JDの動作環境とどんな状況で起こったか書ければ、なおるかもよ?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1220190304/968
> 968 名前:作者 [sage]: 2009/01/19(月) 00:14:45 ID:Nz+IhFc4
> 書き込み時に"が入っていると鉛筆マークが付かないバグがあったので修正しました。
> 他にも書き込み時に鉛筆マークが付かなかった時があったら状況を知らせて下さい。
118:2009/01/24(土) 15:18:04 ID:yF2E550h
[バージョン] 2.1.0_p081228
[ディストリ ]gentoo 2008.0
[パッケージ] ディストリ配布
[ DE/WM ]kde 4.1.4
[ gtkmm  ] 2.12.7
[ glibmm  ] 2.16.4

バージョンが悪いのかな?
12login:Penguin:2009/01/24(土) 15:20:14 ID:60A4RjeD
>>11
>>10の修正前のバージョンみたいだから、とりあえず最新のものにしてみたら
13login:Penguin:2009/01/24(土) 15:38:12 ID:yF2E550h
>>12
そうなのか、わかった
ありがとう
14login:Penguin:2009/01/24(土) 16:57:24 ID:7lr1RUyg
14なら前すれ1000は取り消し
15login:Penguin:2009/01/24(土) 20:32:18 ID:gpfIIB7L
OS再インストしていつものようにmakeしようと思って、autoconfしたらなんかエラー出た。

$ autoconf -i
configure.in:6: error: possibly undefined macro: AM_INIT_AUTOMAKE
If this token and others are legitimate, please use m4_pattern_allow.
See the Autoconf documentation.
configure.in:11: error: possibly undefined macro: AM_PROG_CC_STDC
configure.in:16: error: possibly undefined macro: AC_PROG_LIBTOOL

なにか足りないのかな・・・。
16login:Penguin:2009/01/24(土) 21:08:13 ID:iGpD0CGv
17login:Penguin:2009/01/24(土) 22:46:10 ID:gpfIIB7L
>>16
試しに、./autogen.sh でやってみたら問題なく通った。
ありがとう。
18login:Penguin:2009/01/24(土) 23:22:08 ID:gpfIIB7L
なんとも恥ずかしい・・・。
×autoconf
○autoreconf
そりゃエラーも出ますよね・・・orz
19login:Penguin:2009/01/24(土) 23:51:30 ID:iVIIEhZ+
いつも使わせていただいています。
前スレでちょっと触れられた話ですけど、あぼーんがある場合にスレタイが赤くなって、壊れています
と出ますよね。そういうときスレタイ一覧に戻ってログ消去したあと再読み込みしていますが、
この一連の操作をやってくれるボタンをスレビューのどこかに付けるのはどうでしょう?
双眼鏡マークの横とか・・・
いちいちスレ一覧に戻らずに済むので便利だと思うのですが。
20login:Penguin:2009/01/24(土) 23:53:54 ID:iVIIEhZ+
あ、不便に感じるのは2ペイン表示の場合だけだからあまり需要ないのかな。
21login:Penguin:2009/01/24(土) 23:54:46 ID:YlWEBTGM
>>19
削除ボタン => スレ情報を消さずにスレ再取得

で同じことができる
22login:Penguin:2009/01/24(土) 23:59:38 ID:elSdWH8v
それスレ一覧の右クリメニューにも入れといて欲しいな
23login:Penguin:2009/01/25(日) 00:58:56 ID:M5pSboGu
>>21
あちゃ〜
削除ボタン使ったことないのがバレてしまいましたw
その方法で自分は満足です。ありがとう。
24login:Penguin:2009/01/25(日) 13:48:03 ID:bECf/N3Z
Gentooでjdを入れようとwikiに書いてあるとうりにやってみても出来なかったのですがやり方が間違っていたのでしょうか?
手順は
mkdir /usr/locale/myportage
portage_Overlayに/usr/locale/myportageを登録
nano jd-9999.ebuildで作成しwikiにあるsvnから取ってくるようにするのをコピー(BEGINとENDの間の文)
mv jd-9999.ebuild /usr/locale/myportage/www-client/jdに移動させようとするとないといわれるので
/usr/locale/myportageに移動させる
これで、emerge jdをしたのですが2.1.0_p081228が出てきます。
25login:Penguin:2009/01/25(日) 15:50:25 ID:gTuclsgr
> portage_Overlayに/usr/locale/myportageを登録
portage_Overlayってどこ?
ちゃんと/etc/make.confのPORTDIR_OVERLAYに追加したの?

> mv jd-9999.ebuild /usr/locale/myportage/www-client/jdに移動させようとするとないといわれるので
> /usr/locale/myportageに移動させる
これが間違い
${PORTDIR_OVERLAY}/www-clientってのはPortageのカテゴリなんだから無ければ作る
勝手に${PORTDIR_OVERLAY}のトップに置いたってどうにもならない

ちなみにjdの部分はどうでも良い
公式ebuildのjdと間違えないように、jd-svnとかにしても良い

まとめると(名前がjdじゃなきゃイヤとか、どうしても/usr/locale/myportageが良いとかなら適当に読みかえてくれ)
echo 'PORTDIR_OVERLAY="/usr/portage/local"' >> /etc/make.conf でPORTDIR_OVERLAY追記
mkdir -pv /usr/portage/local/www-client/jd-svn でディレクトリ作成
http://ebuild.gentoo.gr.jp/open.php?mode=view&type=ebuild&cat=www-client&app=jd&arg=jd-9999.ebuild&visible=
にあるebuildをダウンロードするなり、コピペなりで上記ディレクトリへjd-svn-9999.ebuildという名前で保存
ebuild /usr/portage/local/www-client/jd-svn/jd-svn-9999.ebuild digest でダイジェスト作成
emerge --metadata でメタデータ更新

これでemerge -pv jd-svnで常に最新のJDリポジトリからJDをマージしてくれる
26login:Penguin:2009/01/25(日) 17:05:42 ID:bECf/N3Z
>>25
そのとおりにやって、emerge -pv jd-svnとしたところ
--- Invalid atom in /etc/portage/package.keywords: www-client/jd-svn-9999
--- Invalid atom in /etc/portage/package.unmask: www-client/jd-svn-9999

These are the packages that would be merged, in order:

Calculating dependencies /--- WARNING: Package 'www-client/jd-svn-9999' uses '-*' keyword.
--- WARNING: Package 'www-client/jd-svn-9999' uses '-*' keyword.
... done!

!!! All ebuilds that could satisfy "www-client/jd-svn" have been masked.
!!! One of the following masked packages is required to complete your request:
- www-client/jd-svn-9999 (masked by: missing keyword)

For more information, see the MASKED PACKAGES section in the emerge
man page or refer to the Gentoo Handbook.
と出てきたのですがどうすればいいのでしょうか?
何度もすいません
27login:Penguin:2009/01/25(日) 18:27:38 ID:TJhTpIjz
>>26
英語のメッセージよめ

>!!! All ebuilds that could satisfy "www-client/jd-svn" have been masked.
>!!! One of the following masked packages is required to complete your request:>
>- www-client/jd-svn-9999 (masked by: missing keyword)

システムによって、マスクされてるよっていってる
マスクを外すには

/etc/portage/package.keywords
ってファイルに

www-client/jd-svn ~* **

って書いとけばいい
これ、subversionも必要だが(subversionのインストールから始まると思うが)、
そんな状態で大丈夫か?
28login:Penguin:2009/01/25(日) 21:40:36 ID:RHPIzSGI
画像のURLをビューアで一度開いてそのあと右栗から「ブラウザで開く」を選ぶと
サイトじゃなく自分のPCのキャッシュの画像が表示されるのね。
29login:Penguin:2009/01/25(日) 23:03:17 ID:bECf/N3Z
>>27
調べてみたところ、自分でリポジトリを作ってそこに放り込んでしなければいけないのですね・・・
自分には敷居が高そうですorz
30作者:2009/01/26(月) 00:41:38 ID:W0VRYx1i
今日ベータ版をアップしようと思っていたのですが、先週忙しくてあまり
作業できなかったので火曜日にします。

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1220190304/976
> 検索で全角半角の区別もしない方が便利だと思いますがいかがでしょうか。

便利だとは思うのですが、本文中の検索でやると重くなりそうな気がしますね。
ただスレタイ検索に関しては私も全角半角の違いで検索に失敗することが多いと
感じるので対応したいと思います。本文に関しては他の方もおっしゃっている
ようにmigemoを有効にすると良いと思います。

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1220190304/981
> 不具合が無ければ今後F-10/9用でもonigurumaのサポートを切ろうと思います。

Linux版のJDでは鬼車はなるべく使わない方が良いと思います。

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1220190304/988
> JDを起動と同時にタブを更新したいのですが可能でしょうか?

今のところ出来ませんが、
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1220190304/857
で同じ要望が出ていたのでTODOに入れています。

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1220190304/995
> この手の2chのリンクをクリックすると、決まって新しいタブが開いてDat落ちと表示される

このバグは以前指摘されたので修正予定です。
31作者:2009/01/26(月) 00:47:29 ID:W0VRYx1i
>>1
お疲れさまです。

>>4
gtk/gtkmm側が結構メモリを食うのでそんなものではないでしょうか。

>>8
よろしければ状況や書き込んだレスの内容等も知らせていただくと助かります。

>>22
確かにスレ一覧にもあった方が整合性が取れていますね。

>>28
なるべくネットのトラフィックを増やさないようにそういう仕様にしています。
32作者:2009/01/26(月) 23:58:57 ID:W0VRYx1i
例の他スレへのリンクをクリックするとDat落ち表示される問題を調べているのですが
私の環境では色々条件を変えてもその症状が起こりません。報告されている限りでは


・次スレリンクをクリックしたときに、その板のスレ情報をロード済みでないと次スレがDat落ち扱いになるようです

・スレ一覧を開かずに、お気に入りからとかアドレス直でスレを開くとなりますね

・まあ一度タブを閉じて再度クリックするとちゃんと開くので見て見ぬふりしてるんだけど・・(´・ω・`)


という症状が起きる様なのですが、これが起きたときにステータスバーに表示されるHTTPコードが
いくつだったか覚えてらっしゃる方はいませんか?
33login:Penguin:2009/01/27(火) 00:10:36 ID:VvkEhV26
他スレからのリンクではなくアドレスをWEBブラウザからコピぺした場合ですが、いま
再現できました
ステータスバーというのは左下のものですよね?それだと
HTTP/1.1 302 Found [ 全 0 / 新着 0 / 速度 0 / 0 k ] [ DAT落ち 又は 移転しました]
と出ています。環境は以下のとおりです

[バージョン] 2.1.0-081228
[ディストリ ] Fedora release 9 (Sulphur)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.12.7
[ glibmm  ] 2.16.4
[configure ] 長すぎて怒られたので省略
[ そ の 他 ]
34作者:2009/01/27(火) 00:32:55 ID:Xk+vQ4JO
wikiの「ディストリビューション別インストール方法」を「OS/ディストリビューション別インストール方法」
に変更しました。

>>33
ありがとうございます。302という事で、サーバにアクセスしている事は確認出来ました。
ただ何故リダイレクトになっているのか分かりませんね。開き直したらきちんと表示され
ましたか?また、コピペしたアドレスが移転前のアドレスになっていたりはしませんか?
差し障り無ければコピペしたアドレスも教えていただくと助かります。
35login:Penguin:2009/01/27(火) 00:40:39 ID:VvkEhV26
>>34
こちらこそいつもありがとうございます。コピペしたアドレスは下記です
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232152068/

自分はとあるランキングをWEBブラウザで見て、面白そうであればJDで…という
ように使っているのですが、けっこう高確率でなりますね
再表示に関しては、一度板一覧を開いてからだと、一覧から新たに開く、または
スレビューの方で更新するのどちらでも表示できました
36login:Penguin:2009/01/27(火) 00:42:02 ID:+n69J0SO
ユーザーコマンドが空の時にユーザーコマンドの編集でコマンドを追加するとAbortします。

(jd:13539): Gtk-CRITICAL **: gtk_tree_model_iter_nth_child: assertion `n >= 0' failed
**
gtkmm:ERROR:treeiter.cc:118:Gtk::TreeIter& Gtk::TreeIter::operator--(): assertion failed: (!is_end_)
Aborted

[バージョン] 2.1.0-081228
[ディストリ ] Linux 2.6.28-ARCH (x86_64)
[ DE/WM ] LXDE (OpenBox)
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] '--prefix=/usr' 'CFLAGS=-march=x86-64 -mtune=generic -O2 -pipe' 'CXXFLAGS=-march=x86-64 -mtune=generic -O2 -pipe'
[ そ の 他 ] LANG = en_US.utf8
37login:Penguin:2009/01/27(火) 00:44:49 ID:VvkEhV26
いま違うスレッドで試したのですが、その場合はWEBブラウザから
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1231916856/
をコピペし、右端の移動ボタンを押したのですが、読み込んだのは
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1231916856/
でした。移転後のURLを貼り付けても移転前のURLに飛ばされる、という
ことでしょうかね?
38作者:2009/01/27(火) 01:13:58 ID:Xk+vQ4JO
>>35,37
> 一度板一覧を開いてから

とありますが、板一覧を開いたときに移転ダイアログは表示されませんでしたか?
それとも移転処理済みであるにも関わらず>>35>>37の上のアドレスを入れたら
移転前のアドレスでアクセスしたのでしょうか?

>>36
svn版では落ちなかったので、お気に入りのバグを直した時ついでに修正された
みたいです。
39login:Penguin:2009/01/27(火) 13:13:41 ID:p1A8+9gy
>>38
移転ダイアログは表示されず、一覧については他と同じ様に問題なく表示されました
また、一覧の方のURLは移転後のものになっていました
その質問では後者にあたりますね。一覧を読み込む前だと、移転後のアドレスを貼って
も移転前のアドレスでスレを読み込み、DAT落ち〜と表示されるようです
40login:Penguin:2009/01/27(火) 17:40:03 ID:qvXvuIbl
お気に入りのタブ化って出来ませんか?

例えば「3ペイン表示」で左側の板一覧から見たい板をひとつかふたつ選択すると
右側のとこりに「linux」, 「youtube」などと板のタブが出来ると思います。
これと同じ発想で”お気に入りのディレクトリをタブ化”が出来ないものかなと思います。


[バージョン] SVN:Rev.2627
[ディストリ ] Linux 2.6.28-ARCH
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] '--prefix=/usr' 'CFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe'
'CXXFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe'
[ そ の 他 ]
41作者:2009/01/27(火) 22:07:10 ID:Xk+vQ4JO
>>39
なるほど。確かに何かが変ですね。移転情報テーブルの
中身を知りたいので、よろしければ

grep sousai ~/.jd/move.info



grep kankon ~/.jd/move.info

の結果を貼って頂けませんか?

>>40
「お気に入りのディレクトリをタブ化」とは、つまりディレクトリ内にあるスレを
リスト表示したいということでしょうか?それでしたら既にwikiの「作業中」に
入っていますが、同じ要望が良く出てくるので優先度を上げようと思います。
42作者:2009/01/27(火) 23:25:33 ID:Xk+vQ4JO
>>39
小出しで申し訳ありませんが

grep sousai ~/.jd/boards.xml



grep kankon ~/.jd/boards.xml

の結果も貼って頂けませんか?
43作者:2009/01/28(水) 01:07:10 ID:zySJ5sV7
今日ベータ版を出すと言ってましたが、Dat落ち問題を調べていたら時間が
無くなったので明日にします。

>>39
また質問で申し訳ないのですが、about:configで「板移転時に確認ダイアログを
表示する」の項目がfalseになっていませんか?もしなっていれば>>35の場合は


JDの内部では旧アドレス(http://life9.2ch.net/kankon)のままだった

-> http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232152068/ にアクセス

-> 302 が返る

-> スレ一覧を開く。移転確認ダイアログ非表示なので自動的に移転処理が行われる

-> 移転処理が行われたので、今度は http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232152068/
アクセス出来た


という仮設が立てられるのですが。ただこの場合でも、前スレの最後に出てきた
「同じ板にある次スレへのリンクをクリックするとDat落ちになる」の理由が説明できませんね。
44login:Penguin:2009/01/28(水) 16:55:25 ID:4v6NoKld
>>43
返信が遅くなり申し訳ありません。とりあえず各コマンドの結果から貼ります

$ grep sousai ~/.jd/move.info
http://gimpo.2ch.net http://life9.2ch.net /sousai
$ grep kankon ~/.jd/move.info
http://life9.2ch.net http://changi.2ch.net /kankon
$ grep sousai ~/.jd/boards.xml
<board name="冠婚葬祭" url="http://life9.2ch.net/sousai/" />
$ grep kankon ~/.jd/boards.xml
<board name="生活全般" url="http://changi.2ch.net/kankon/" />

>about:configで「板移転時に確認ダイアログを表示する」の項目がfalseになっていませんか?
確かにfalseでした。となるとその仮説は正しいかもしれないですね

>「同じ板にある次スレへのリンクをクリックするとDat落ちになる」
こちらも経験はあるのですが、なかなか再現できません。もう少し試してみて
再現できたらまた報告させていただきます
45login:Penguin:2009/01/29(木) 00:06:18 ID:aBrZ3k2D
ベータ出てるね
46作者:2009/01/29(木) 00:12:45 ID:fcwxGyd9
2.1.1betaをアップしました。元々2.2.0にするつもりだったのですがバグ修正が中心の
アップデートなので少しバージョンを下げました。その他にはお気に入りやお気に入りの
編集にundo機能を付けたりしています。詳しくはヘルプの更新履歴を見てください。
あと1週間ほどバグ取りと調整を続けて、来週中にRC版を出したいと思います。

それから、申し訳ないことについさっき気がついたのですが、sourceforgeでプロジェクト
への参加を希望する方がおりました。ただ、基本的にはsourceforgeでの参加希望は
受け付けておりませんので、ご面倒かもしれませんが
ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%8F%82%E5%8A%A0
を参考にして、サポートBBSの方で参加を希望されるようお願いします。

>>44
丁寧なレポートありがとうございます。そのgrep結果を見ると>>35(kankon)の方は板一覧を開いたので
自動的に移転処理されて、>>37(sousai)の方は板一覧を開いてないからか旧アドレスのままの様です。
多分今回は>>43の仮説の通りでしょうね。

問題を2つの場合に分けると、一つは>>43の様に他板のスレへのリンクをクリックした時に板が移転していると
dat落ち表示される場合で、こちらは仕様通りの動作です。ただdat落ちなのかただの移転なのか分かりにくい
という指摘が以前もあったので、早急に分かりやすくする必要はありますね。

もう一つは次スレの様に、同じ板のスレへのリンクをクリックした時にdat落ち表示される場合で、こちらは
条件が良く分かっていません。とりあえずもっと情報を集めたいので、この症状が起きた方は

(1) 左下のステータスバー上に表示されているHTTPコードの番号
(2) URLバーに表示されているアドレス
(3) リンクがあった元のスレのアドレス
(4) スレ一覧を再読み込みしたら表示出来るようになったか
(5) about:configで「板移転時に確認ダイアログを表示する」の項目がfalseになっていないか

を知らせて下さると助かります。
47login:Penguin:2009/01/29(木) 00:23:59 ID:YD+nMLs8
>>46
すみませんが、svnのコードを見てディストリの方で
既に2.2.0の番号をつけているので、2.2.0に戻していただくわけには
いかないでしょうか。
48作者:2009/01/29(木) 00:32:02 ID:fcwxGyd9
>>47
そういう問題もあるんですね。特に深い理由もないのでRC版から2.2.0に戻します。
49Fedoraメンテナ:2009/01/29(木) 02:23:38 ID:F+6ZqBYd
>>48
申し訳ありません...そして、お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。その内ミラーに出回ると思われますが、
すぐdownloadしたい方は、
http://koji.fedoraproject.org/koji/packageinfo?packageID=2157
http://kojipkgs.fedoraproject.org/packages/jd/
からdownload出来ます。

versionが「2.2.0 beta 090128」になっていますので
注意してください。
onigurumaとcmigemoとの相性が良くないようなので、このrpmから
onigurumaのサポートを切ってあります。
50前867:2009/01/29(木) 05:20:12 ID:6pOvG+K8
>>46
お疲れ様です、BetaのRSSを感じたので飛んできました、まだ081228です

「同じ板のスレへのリンクをクリックした時にdat落ち表示される場合」を再現してみました
win板で試しました、アクセス前のスレ情報は2008/07/01と古いものでした
ブラウザで1001スレまでいってるスレを探し、3)を読み込んでクリックするだけで再現できます

1) [ 全 0 / 新着 0 / 速度 0 / 0 k ] [ DAT落ち 又は 移転しました ]
2) http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1233104796/
3) http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1231759092/985
4) yes 200 OK
5) なってない、true

今回は古いスレ情報がある板だったのですが、古いスレ情報すらない板では、
Dat落ちにはならないが、スレ情報はいつまで経ってもロードされない(スレ名がタブに表示されない)、
という事象がありました
51login:Penguin:2009/01/29(木) 13:52:21 ID:qOysS7oq
板欄で、一つしか開かないようにできん?
jane styleならできるんやけど。
52login:Penguin:2009/01/29(木) 21:04:08 ID:CNgv36g7
>>51
自分でガンバレ

今の状態で満足すぎる
53login:Penguin:2009/01/29(木) 21:07:14 ID:nzlHWzNq
>>51
つ wine
54login:Penguin:2009/01/29(木) 22:37:15 ID:/wSJigw8
じゃあ俺も
>>51
つVirtualBox
55login:Penguin:2009/01/29(木) 23:06:04 ID:J/T5bbk0
俺も合席するわ
>>51
つWindows
56sid:2009/01/29(木) 23:57:58 ID:Ghq9Y9P6
とりあえず先ほど debian unstable に upload しました。しばらくしたらミラーから get できるように
なるはずです。

>>49
素朴な疑問ですが、rpm はバージョンに epoch 使って対応とかはできないのでしょうか?

57login:Penguin:2009/01/30(金) 00:03:40 ID:uuw7hjGM
>>56
EPOCHなんて使ったら、巻き戻しが激しいのがバレて
恥ずかしいじゃん。
5849:2009/01/30(金) 00:23:42 ID:ZLuEioVy
>>56
感じとしては>>57さんの通りで、出来ることなら
(どうしても不可避の場合を除いて)使いたく
ないよね、と言うことです。
5956:2009/01/30(金) 00:52:53 ID:h5sK9lAR
>>58
なるほど。
#ちなみに既に epoch 使ってます ;-)
60作者:2009/01/30(金) 01:09:24 ID:ucr0Xnim
>>50
お陰様で原因が特定出来ました。アドレスバーやお気に入りから直接スレを
開いた時など、一度もそのスレがある板を開かずに次スレへのリンクをクリックすると、

(1) 次スレのIDが古いsubjectのキャッシュに含まれていないとき -> dat 落ち表示
(2) subjectのキャッシュが無い -> ロードが終了しない(実際には終わっているが表示が変わらない)

となりました。詳しくは
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1152463880/737
を見てください。

それで、修正したので何か動作が変になった場合は報告して下さい。

>>51
設定→その他→about:config→板一覧、お気に入りの所の「カテゴリを常にひとつだけ開く」
をtrueにして下さい。

>>56
お疲れさまです。
6151:2009/01/31(土) 06:27:39 ID:7XDHW5gh
>>60
できました。ありがとうございました。
6251:2009/01/31(土) 06:30:27 ID:7XDHW5gh
lennyなんで、about:configをアドレスに打ち込んでやりました。
63login:Penguin:2009/01/31(土) 13:17:47 ID:kofBPcby
普段ノーガードで画像を見てる俺はむしろ怪しいと感じたときに
右クリックでモザイクモードで見るモードが欲しい
俺には出来ないけど作者さまなら技術的には簡単と思う

後は、そんな機能が便利かどうかって話だけど、どうでしょうか?
64login:Penguin:2009/01/31(土) 14:53:18 ID:CviqD5h5
>>63
確かにあったら嬉しいかも
65login:Penguin:2009/01/31(土) 15:48:06 ID:3C6XlGON
…これを思い出してしまった。
ttp://it.nikkei.co.jp/trend/column/manner.aspx?n=MMITsm039021062004
66login:Penguin:2009/01/31(土) 16:33:09 ID:JAnvXmHY
>>31
8 じゃないけど書き込み後に鉛筆マークがつかない件。

環境は以下で、

[バージョン] SVN:Rev.2640M
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 5.0 (x86_64)
[パッケージ] ソース + Debian jd_2.1.0-081228-1 パケジのパッチ
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] '--host=x86_64-linux-gnu' '--build=x86_64-linux-gnu'
'--prefix=/usr' '--mandir=/usr/share/man'
'--with-sessionlib=xsmp' '--with-alsa'
'--with-oniguruma' 'build_alias=x86_64-linux-gnu'
'host_alias=x86_64-linux-gnu' 'CFLAGS=-Wall -pipe -O2 -march=native -mtune=native'
'LDFLAGS=-Wl,-z,defs' 'CPPFLAGS='
'CXXFLAGS=-Wall -pipe -O2 -march=native -mtune=native'
[ そ の 他 ]

書き込み内容は以下のレス。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1232335840/229
> [ Linux ] Debian GNU/Linux スレッド Ver. 58

> 229 名前:login:Penguin [sage]: 2009/01/31(土) 16:09:10 ID:JAnvXmHY
> >>226
> たぶんそうなんじゃないか?
>
> Debian Installation Guide ― Development version の日本語 Intel x86 版
> ttp://d-i.alioth.debian.org/manual/ja.i386/ch06s03.html#clock-setup
6766:2009/01/31(土) 16:34:08 ID:JAnvXmHY
↑は書き込み鉛筆マークはついたよ。
68login:Penguin:2009/02/01(日) 00:00:17 ID:GdtjgzuH
tes
69login:Penguin:2009/02/02(月) 16:52:46 ID:fpghlVO7
要望です。
次スレ検索で移行するときに、お気に入りのアドレスだけを更新して、
お気に入りに登録した名前は更新しない設定も出来るようにして欲しいです。
70login:Penguin:2009/02/02(月) 17:08:40 ID:PCceNrkw
鉛筆マーク付かなかったんで報告
[バージョン] 2.1.0-081228
[ディストリ ] Ubuntu 8.04.2
[パッケージ] ソースからビルド
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 2.12.5
[ glibmm  ] 2.16.4
[ そ の 他 ]


【D専】北谷/読谷キャンプ2日目
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1233537243/377

> 377 名前:どうですか解説の名無しさん []: 2009/02/02(月) 16:34:45.47 ID:s7QW87pR (17)
> >>370
> 俺が話そらしたかもしれん、スマン
> さすがに選手が北谷〜読谷の移動に自転車を使うことは無いと思われ
>
> 多分選手が自転車使うのは北谷の中での移動だろ
71作者:2009/02/02(月) 22:08:48 ID:UUFW9ais
>>63
私もビビリな方なのでそういう機能があれば良いと思いますが、右クリックというのはどこを
クリックした場合でしょうか。普通はメニューが表示されてしまうと思うのですが。

>>66,70
ローカルにあるテスト用掲示板で試してみましたところマークが付きました。
他に何でも良いので気がついたことはありませんでしたか?

>>69
自分で行の名前を変更した時に新スレの名前に変わるのが問題なのだと思うので、安易に
設定を増やす代わりに、名前が変更されている場合は移行時に名前を更新しないようにしました。
7269:2009/02/02(月) 22:43:14 ID:bpYUgLxO
ありがとうございます。
7366:2009/02/03(火) 19:32:28 ID:qqASDKO/
>>71
> 他に何でも良いので気がついたことはありませんでしたか?
ないです。
追加で有益な情報を出せそうにないので、この件は情報不足な扱いで構わないです。

後出しで申し訳ないのだが状況を付け足すと、こんな感じ。
- JD 起動して最初の書き込み
 書き込むけどいいのかという確認ダイアログでOK押下した。
- メニューの[表示(V)]->[詳細設定(D)]->[書き込みビュー(M)]は
 [埋め込み表示する(E)]にしてる。
7470:2009/02/04(水) 17:22:52 ID:oFCfvyjg
>>71
ログを見返したら同じスレの360でもマーク付いてないことに気がつきました
-----------
360 名前:どうですか解説の名無しさん []: 2009/02/02(月) 16:19:24.71 ID:s7QW87pR (23)
>>354
確か那覇から北谷までが15〜16kmだったはず

金さえあったら自転車持参で行きたいんだぜ・・・
-----------
他の書き込みには全てチェックが付いてます
JDを起動して最初に書き込んだ書き込みというわけでも無いです(と言うかそのスレ立てたのが自分だし)

書き込み関連の設定
・書き込みビューはウィンドウ表示
・「自分が書き込んだレスにマークをつける」にはチェックあり
・about:configで、「書き込みの確認ダイアログは表示しない」にtrue
・2chにログインした状態

また発見したら報告します
75作者:2009/02/04(水) 22:20:00 ID:c4IA44L9
明日辺りRC版を出そうと思います。

>>73,74
報告ありがとうございます。しかし特に何か変な文字が含まれている訳でも
無いのに変な感じですね。多分特定の条件で起きるのだと思いますが、もし
何か分かったらお知らせ下さい。
76login:Penguin:2009/02/05(木) 00:26:27 ID:bffBU99b
自分の書き込み以外の所に鉛筆マークが出ました。
ID:SOLJdoHj0が私なんですがID:U4Ne8mGa0の方にも鉛筆マークが出ました。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1233760678/2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1233760678/3
2 名前:山師さん@トレード中 [sage]: 2009/02/05(木) 00:18:24 ID:U4Ne8mGa0
2


3 名前:山師さん@トレード中 [sage]: 2009/02/05(木) 00:18:27 ID:SOLJdoHj0
2

書き込み関連の設定
・書き込みビューはウィンドウ表示
・「自分が書き込んだレスにマークをつける」にはチェックあり
・板は実況設定あり。

簡単に修正できるようでしたらお願いします。
77login:Penguin:2009/02/05(木) 00:26:33 ID:sQkoSAil
>作者さま
NGメアドの要望ってありなんでしょうか?
sage以外は消したいという希望がありまして。
78login:Penguin:2009/02/05(木) 00:48:15 ID:9ivIu6tP
>>76
そっちは仕様
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1220190304/377
> 377 名前:作者 [sage]: 2008/10/13(月) 21:22:25 ID:TNfYOMdQ (2)
> >>371
> 2の方も仕様です。全く同じ内容の書き込みの場合は自分と他人の判断をする
> ことが出来ません。

79login:Penguin:2009/02/05(木) 00:54:12 ID:9ivIu6tP
>>75
今ちょっときがついた、半書き込みテスト
>>70と共通なのは「〜」、JD内部でUTF-8で処理してないだろうか?
UTF-8とShift_JIS(\u301c)、Windows31J(\uff5e)の違いがあるよね
8050:2009/02/05(木) 00:56:08 ID:9ivIu6tP
>>79は鉛筆付かなかったよ
81login:Penguin:2009/02/05(木) 01:07:56 ID:PSRX9GEH
別板のテストスレで全角チルダだけ書いてみたら確かに鉛筆が付かなかった
うちのlocaleはen_US.UTF-8
8270:2009/02/05(木) 10:37:07 ID:OMTUCX6h
>>81
俺も全角チルダ「〜」を
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1151760942/389
で試したけど、たしかに付かなかった

でも>>70>>74で報告したときには鉛筆マーク付いてるんだよね・・・
8382:2009/02/05(木) 10:37:37 ID:OMTUCX6h
・・・と思ったら、>>82は鉛筆マーク付かなかったw
84login:Penguin:2009/02/05(木) 14:06:21 ID:vPy0HMge
linux100%の最新号vol.6でも紹介されてた。
85login:Penguin:2009/02/05(木) 14:17:32 ID:23Pvp2iE
いやーねえ
86login:Penguin:2009/02/05(木) 16:48:35 ID:EZTd+AqB
この記事かな?

ttp://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/linux100.htm
> ◆Linux定番ソフト15完全マニュアル
87login:Penguin:2009/02/05(木) 16:56:16 ID:7RjF/Ofu
88login:Penguin:2009/02/05(木) 19:17:34 ID:bffBU99b
>>78
仕様だったんですか。
失礼しました。
8966:2009/02/05(木) 19:50:31 ID:w93fVaCR
>>79のレスで十分なのかもしれないが、66の引用元を書き込んだ時の
Debian Installation Guide と Development version との間は、U+2014 EM DASH です。
環境は 66 ままです。

とりあえず書き込みテストの方で試してみて、結果は以下の様になりました。

書き込み後の鉛筆マーク
付かない U+2014 EM DASH を含むレス
付く   U+2015 HORIZONTAL BAR を含むレス

書込み後のレスの表示
U+2014 EM DASH     U+2015 HORIZONTAL BAR になる
U+2015 HORIZONTAL BAR 変化なし

U+2014 EM DASHを書き込むとダメなのかな?
90login:Penguin:2009/02/05(木) 20:17:24 ID:7RjF/Ofu
91作者:2009/02/05(木) 22:46:02 ID:KTfLL3p6
報告ありがとうございます。情報をまとめると下のような感じですね。
RC版を出すのは土曜か日曜に延期して、まずはこれを解決しようと思います。

失敗(マークが付かない)

WAVE DASH (U+301C)
EM DASH(U+2014)
DOUBLE VERTICAL LINE (U+2016)
MINUS SIGN (U+2212)

成功(マークが付く)

FULLWIDTH TILDE (U+FF5E)
HORIZONTAL BAR (U+2015)
PARALLEL TO (U+2225)
FULLWIDTH HYPHEN-MINUS (U+FF0D)
92作者:2009/02/05(木) 22:51:03 ID:KTfLL3p6
>>77
既に現状でかなり複雑になっているので、NG関係の設定はもう増やしたく
ないのですが、「sage以外は非表示」程度の物で良ければabout:configに
入れておきますがどうでしょうか?
9377:2009/02/05(木) 23:55:58 ID:sQkoSAil
>>92
よろしく、お願いします。sage推奨のスレとかでは便利だし、
経験上、sageでない書き込みにはノイズが多いので。
94作者:2009/02/06(金) 01:59:33 ID:WW/KLYJn
WAVE DASH 問題を修正しました。

>>93
良く考えるとabout:configで設定してしまうと特定のスレじゃなくて全ての
スレに適用してしまいますのでスレのプロパティで指定した方が良いですね。
95login:Penguin:2009/02/06(金) 03:32:08 ID:cKvswqCP
>>71
>>>>63
>私もビビリな方なのでそういう機能があれば良いと思いますが、右クリックというのはどこを
>クリックした場合でしょうか。普通はメニューが表示されてしまうと思うのですが

レス遅れてすみませんです
モザイクモードを解除している時は、画像リンクを右クリックしたときに出るメニューの中に
「モザイクで開く」と言う項目があって、これでモザイクモードで画像を開く(pop up)という意味です

というのは、私の場合普段モザイクモードを使うのは鬱陶しいのでOFFにしています。
しかし、画像リンクの中にはこれは明らかにヤバいと想像できる物があります
が、わざわざモザイクモードをこの画像だけのためにONにするのも面倒なので
地雷と承知しつつも、モザイクなしで画像を開いているのが現状です

というわけでこの様な提案に至りました。 (文章が分かりにくくて申し訳ない)
96作者:2009/02/08(日) 02:39:56 ID:ARFAQ88n
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1220190304/950
> 「スレ情報を消さずにスレ再取得」で「□タブをロックする」のチェックが外れます。

直しました。ついでに再取得したときにでタブの位置が変わる問題も直しておきました。

>>93
簡単に出来そうに無かったので次バージョンで実装する事にします。

>>95
分かりました。ただこちらも簡単に出来そうに無いので次バージョンで実装する事にします。
97login:Penguin:2009/02/08(日) 02:45:49 ID:o+J235EH
作者さま素晴らしい!
いつもありがとうございます。
98作者:2009/02/08(日) 14:00:39 ID:ARFAQ88n
RC版をアップしました。特に致命的な問題が無ければ木曜日辺りに正式版にしようと思います。
9949:2009/02/08(日) 14:47:44 ID:PxyyWQdR
>>98
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等に関しては
>>49の通りです。
100login:Penguin:2009/02/08(日) 15:07:44 ID:3oBCL3dv
作者さま快適に使わせてもらっています
要望なのですが、お気に入りに追加のデフォルトディレクトリを
その板が選択されている状態にできませんでしょうか
たとえば2ch ブラウザ JD 7 ならLinux板がドロップダウンメニューのトップにとか

10166:2009/02/08(日) 15:49:19 ID:Qn4DOrLe
>>98
乙です。
―‖−〜(U+2014 U+2016 U+2212 U+301C)とならべてもいいかな?

[バージョン] SVN:Rev.2657M
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 5.0 (x86_64)
[パッケージ] ソース + Debian jd_2.1.1~beta090128 パケジのパッチ
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] '--host=x86_64-linux-gnu' '--build=x86_64-linux-gnu'
'--prefix=/usr' '--mandir=/usr/share/man'
'--with-sessionlib=xsmp' '--with-alsa'
'build_alias=x86_64-linux-gnu' 'host_alias=x86_64-linux-gnu'
'CFLAGS=-Wall -pipe -O2 -march=native -mtune=native' 'LDFLAGS=-Wl,-z,defs'
'CPPFLAGS=' 'CXXFLAGS=-Wall -pipe -O2 -march=native -mtune=native'
[ そ の 他 ]
102login:Penguin:2009/02/08(日) 16:32:13 ID:n7IIV5b4
提案というか要望なのですが、
書き込みウインドウにEmacsのfill-paragraphあるいはauto-fill-modeのようなものを実装してもらえないでしょうか。
ウェブから改行のない文章をコピペしたときなど、手作業で改行するのは面倒なので。
103作者:2009/02/08(日) 17:47:46 ID:ARFAQ88n
>>99
お疲れさまです。

>>100
現状では最後に選択したディレクトリがお気に入りのコンボボックスの初期値に
なるようにしていますが、これ以上複雑な操作をしたいのならタブをドラッグし
直接お気に入りにドロップして登録した方が楽だと思います。

>>102
便利だと思うのでTODOには入れておきますが、実装の手間と使用頻度を考えると
優先度はかなり低くなります。ただし要望が他にも多ければ優先度は上がります。
それまでは他のエディタやsedなどで編集してから書き込みウィンドウに張り付けてください。
104login:Penguin:2009/02/10(火) 02:26:22 ID:6se8zoMn
>>103
> 便利だと思うのでTODOには入れておきますが、実装の手間と使用頻度を考えると
> 優先度はかなり低くなります。ただし要望が他にも多ければ優先度は上がります。

どうもありがとうございます
待ってますので
105login:Penguin:2009/02/11(水) 21:31:55 ID:CRUNfkM8
> 依存: libgnutls13 (>=2.0.4-0) but it is not installable
で、どうしてもVer.UPできず、しょうがないのでコンパイルしました。

.........で、「お気に入りの更新チェック>更新されたスレをタブで開く」
のアイコン欲しいっす♪

[バージョン] 2.2.0-rc090208
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.14.1
[ glibmm  ] 2.18.1
[ そ の 他 ]

106login:Penguin:2009/02/11(水) 21:38:40 ID:ENIpJYto
2.2.0 rc 090208ですが、g++ 4.4.0(ディストリの開発版)でコンパイルすると

DEBUG: make[3]: Entering directory `/builddir/build/BUILD/jd-2.2.0-rc090208/src'
......
DEBUG: g++ (たくさんの-Ifoo) -pthread (いくつかの-Ibar)
-O2 -g -pipe -Wall -Wp,-D_FORTIFY_SOURCE=2 -fexceptions -fstack-protector
--param=ssp-buffer-size=4 -m32 -march=i386 -mtune=generic -fasynchronous-unwind-tables
-ggdb -Wall -DGTKMMVER=2120 -DUSE_XSMP -MT winmain.o -MD -MP -MF
.deps/winmain.Tpo -c -o winmain.o winmain.cpp
DEBUG: /usr/include/glibmm-2.4/glibmm/refptr.h: In constructor 'WinMain::WinMain(bool)':
DEBUG: /usr/include/glibmm-2.4/glibmm/refptr.h:172: warning: dereferencing pointer '<anonymous>' does break strict-aliasing rules
DEBUG: /usr/include/glibmm-2.4/glibmm/refptr.h:285: warning: dereferencing pointer '<anonymous>' does break strict-aliasing rules
DEBUG: /usr/lib/gcc/i386-redhat-linux/4.4.0/../../../../include/c++/4.4.0/bits/stl_list.h:219: note: initialized from here
DEBUG: /usr/include/glibmm-2.4/glibmm/refptr.h: In constructor 'WinMain::WinMain(bool)':
DEBUG: /usr/include/glibmm-2.4/glibmm/refptr.h:172: warning: dereferencing pointer '<anonymous>' does break strict-aliasing rules
DEBUG: /usr/include/glibmm-2.4/glibmm/refptr.h:285: warning: dereferencing pointer '<anonymous>' does break strict-aliasing rules
DEBUG: /usr/lib/gcc/i386-redhat-linux/4.4.0/../../../../include/c++/4.4.0/bits/stl_list.h:219: note: initialized from here

みたいな警告が出るのですが、これはJDとglibmmのどちらのせいなのでしょうか。glibmmのせいならば報告します。
[バージョン] 2.2.0-rc090208
[ディストリ ] Fedora release 10.91 (Rawhide)
[パッケージ] 野良build
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.15.0
[ glibmm  ] 2.19.2
[configure ] (文字数が多いといわれるので--build=とかは省略)
--with-alsa' '--with-xdgopen' '--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
CXXFLAGSは略
107login:Penguin:2009/02/11(水) 21:40:48 ID:OsZaOsA2
>>106
kojiではビルドできてるから、あなたの環境のせいではないかな。
ttp://koji.fedoraproject.org/koji/buildinfo?buildID=81973
108login:Penguin:2009/02/11(水) 21:43:06 ID:OsZaOsA2
いやglibmmの可能性か....
109login:Penguin:2009/02/11(水) 21:51:44 ID:OsZaOsA2
>>106
gccのバージョンは?
ttp://koji.fedoraproject.org/koji/buildinfo?buildID=81842

>* Fri Feb 06 2009 Jakub Jelinek <[email protected]> 4.4.0-0.16
>- update from trunk
> - don't emit thunks for versioned functions (PR c++/39106)
> - fix -fstrict-aliasing miscompilation (PR tree-optimization/39100)
110login:Penguin:2009/02/11(水) 22:33:24 ID:ENIpJYto
>>107
errorではなく、warningです。
>>109
gcc-4.4.0-0.16.i386です。
111login:Penguin:2009/02/11(水) 23:29:18 ID:tjsNjODh
>>106
> 2.2.0 rc 090208ですが、g++ 4.4.0(ディストリの開発版)でコンパイルすると
> warning: dereferencing pointer '<anonymous>' does break strict-aliasing rules
> みたいな警告が出るのですが、これはJDとglibmmのどちらのせいなのでしょうか。glibmmのせいならば報告します。

gcc じゃねーの?
ttp://gcc.gnu.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=38937 の Comment #3 の .o を作ってみればわかるんじゃね?
112login:Penguin:2009/02/11(水) 23:32:22 ID:OsZaOsA2
>>111
それ、rev143864で修正されてるけど、-0.16はrev143986だから違うと思う。
113login:Penguin:2009/02/11(水) 23:48:19 ID:ENIpJYto
>>111
ttp://gcc.gnu.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=38937#c3 のテストケースでは
警告は出ないです。
114作者:2009/02/12(木) 23:55:53 ID:axntcm5g
Fedoraの開発版で何か問題があるみたいですが、とりあえず2.2.0の正式版をアップしました。
中身はRC版とほとんど変わっていません。

次のバージョンは2.3.0で、特に何も無ければ4月の中旬辺りにリリースしたいと思います。
wikiの作業中の所が滞りぎみなのでひとつひとつ地道に潰していこうと思っています。

ところできちんと告知するのを忘れていましたが、お気に入りやお気に入り編集ウィンドウで
Undo( Ctrl+z、又はCtrl+/ ) と Redo( Ctrl+Z(大文字) )を実装したのですが、まだテストが
足りていない気がするので誤動作した時は状況をお知らせ下さい。

>>105
「お気に入り更新チェック」はあるのでそちらもお気に入りのツールバーに追加出来るように
しておきます。
115login:Penguin:2009/02/13(金) 00:06:31 ID:jevgdmqf
>>114
乙です
11649:2009/02/13(金) 00:21:30 ID:YrOiuo2j
>>114
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等に関しては
>>49の通りです。
117login:Penguin:2009/02/13(金) 00:29:10 ID:OUJJg+du
結局glibmm24-2.19.2は見送りですか?
手元で mock -r fedora-rawhide-i386 でパッケージ作って追試して
見ようかとおもったけど、rawhideのパッケージが落ちてこなかったので
ヤメちゃいました。また暇な時にでも。
118login:Penguin:2009/02/13(金) 00:39:23 ID:Ic0C1LLw
>>114
乙です。
そしてついでにこの場をお借りして。
ArchのAURの更新毎度毎度ありがとうございます>noonovさん
119SUSEの人:2009/02/13(金) 00:54:24 ID:B+0doXzf
>>114
毎回乙です
さっそくBuild Serviceに上げました
120login:Penguin:2009/02/13(金) 01:11:12 ID:T6+ssXEg
>>114
いつも乙です

今回はみんな応答早いなぁ・・・
dat落ち問題と「〜」問題は、解決しているようです

[バージョン] 2.2.0-090212
[ディストリ ] Fedora Core release 5 (Bordeaux)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.8.11
[ glibmm  ] 2.10.10
[configure ] <jd.spec default>
[ そ の 他 ]
121login:Penguin:2009/02/13(金) 14:40:31 ID:b0+MdHrI
[バージョン] 2.2.0-090212
[ディストリ ] Linux 2.6.28-ARCH
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] '--prefix=/usr' 'CFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe'
'CXXFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe'
[ そ の 他 ] LANG = en_US.utf8

問題なく動いてます  ありがと
122105:2009/02/13(金) 22:40:23 ID:JYFBQK7b
>>114
ありがとうごぜぇますだぁ m(__)m
12349:2009/02/13(金) 22:51:08 ID:YrOiuo2j
>>117
rawhideで警告はまだ出ますが、取り敢えずエラーには
ならないので今のところそのままにしています。
glibmm24のメンテナには「警告が出るんだけど」とは
報告しておきました。
124login:Penguin:2009/02/13(金) 23:42:06 ID:JYFBQK7b
[バージョン] 2.2.0-090212
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.14.1
[ glibmm  ] 2.18.1
[ そ の 他 ]

.......特に問題ナシです♪
125sid:2009/02/14(土) 03:03:28 ID:ai766/Dx
Debian パッケージ、今さっきリリースを知ったのでビルド中です。

Lenny がリリースされる前に、朝にでもアップロードしておきたいと思います。
#でないと、cronjob が止められているのでしばらくタイムラグが…。
126login:Penguin:2009/02/14(土) 12:09:56 ID:uMT7qhSh
>>125
Debメンテナ殿乙

これでsidは1:2.2.0-090212-1ですか
127login:Penguin:2009/02/14(土) 21:18:41 ID:BxDsA+Xy
[バージョン] 2.2.0-090212になってから俺のコメントにつけられた黄色い矢印の
アンカーマークがつかないときがある。
一つのスレッド内の2個目はつかない・・・見たいなそんな感じ
再現はまだできていないいだけど、確実に存在するようです
情報よろしく



[バージョン] 2.2.0-090212
[ディストリ ] Linux 2.6.28-ARCH
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] '--prefix=/usr' 'CFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe'
'CXXFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe'
[ そ の 他 ] LANG = en_US.utf8
128login:Penguin:2009/02/15(日) 02:03:28 ID:EojG1KHJ
こんなのが欲しい ってかすでになにかよい方法があるのかな?

1、例えば後からコピペしたいAAのレスに何かタグみたいなものか、マークをつけておけて
(タグ名は何でもいい)後から キャッシュ内ログ検索、タグ「AA」で全部出せるとか

2、これは温暖化議論の時に参考になるかも・・・とおもうようなレスがあったら タグ(マーク)
しておいてあとで タグ「温暖化」  でキャッシュ内ログ検索で呼び出せる見たいな機能

3、組み合わせて、 タグ「AA」「温暖化」で温暖化関連のAAを絞り込む見たいな使い方。

そんな機能あったらいいな。

というか、いつも思いつくままにあったらいいなで、ここに書き込んでしばらくしたら
サラリと作者さんが「出来ました♪」 とか言う感じですがw
作者さんとしては超多機能アプリを目指しているのでしょうか?
そういう主義、考えははなくて単に要望があればどんどん追加しますと言う感じなのでしょうか?
129login:Penguin:2009/02/16(月) 01:07:34 ID:2XWVaIpg
報告

スレタイの先頭がスペースで始まっている場合、スレ一覧で先頭のスペースが省略されて表示されます
そのスレをクリックするとスペースが正しく表示され、板をリロードすると再びスペースが省略された表示になります

Rev.2657
130login:Penguin:2009/02/16(月) 20:12:54 ID:gB0xOx7F
スレ一覧で
番号、タイトル、レス、、取得、新着と言う感じで並んで
いるんだがこれの位置を変えることって可能?
バージョンは2.02
131login:Penguin:2009/02/16(月) 20:15:24 ID:nOlBwhdW
>>130
表示 => 詳細設定 => リスト項目設定 => スレ一覧
132login:Penguin:2009/02/16(月) 20:26:23 ID:gB0xOx7F
>>131
助かった、thx
133login:Penguin:2009/02/16(月) 21:43:32 ID:N5qbtl7m
書き込むときに、URLの h 抜きを(半)自動的にできるようにとかできますか?
書き込みビューでユーザコマンドとか使えるとうれしいんですが。
134login:Penguin:2009/02/17(火) 21:20:20 ID:lxxmYUbz
windowsのjaneみたいに「ここから画像を取得」ってできないの?
135login:Penguin:2009/02/17(火) 21:28:53 ID:h9no7/01
>>134
もっと具体的に書かないと、「Windowsのxxxxxみたい」とか
言われても何の事だか分かんないと思う。
136login:Penguin:2009/02/17(火) 21:31:18 ID:rvQ6IWI9
まとめて画像を取得する系は、ネットワーク負荷を高めるだけだから、
JDでは直接サポートしないっていう方針じゃなかったかな
137login:Penguin:2009/02/17(火) 21:39:35 ID:lxxmYUbz
>>135
JDってjaneを意識して作られてると思ってましたが、違うんですね。
すみません。

>>136
順番待ちに追加だけして取得するのは1つずつにしてくれれば問題なさそうですけど・・・
一つ一つクリックしていくのと同じ負荷になると思いますが間違ってますか?
138sid:2009/02/17(火) 21:57:00 ID:/Q719GF7
>>137
意識して作られていても皆「分かるかどうか」というと微妙だと思います。
なので、より具体的に延べた方が実装されるor説明が入る事が多くなるでしょう。

#自分なんかだと使ったことが無いです。gikonavi は使ったことがあります。
139作者:2009/02/18(水) 00:04:21 ID:++ER71Vf
>>116,119,125
お疲れさまです。

>>127
特にそのような症状は起きたことが無いのですが、他にも同じ症状が起きた
人はいませんか?

>>128
タグ機能はしおりの拡張と考えられますが、とりあえず先にしおりを板別や
2ch全体から抽出出来る機能を付けようと思っていますので、それで満足出来
無い場合に改めて要望してください。

> 超多機能アプリを目指しているのでしょうか?

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/policy.txt にポリシーが書いてありますので
そちらを参照されて下さい。

>>129
確認したので直しておきます。

>>133
h抜き位はわざわざ実装しなくても手動で良い気がします。
ユーザーコマンドに関しては、例えばどのような用途をお考えでしょうか?

>>137
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1220190304/547
にも書きましたが、実装するとしたら10秒は間を空けることになると思います。

ちなみに最初のころはJaneを意識していましたが、途中から全然関係なく
なりました。といいますか、自宅ではほとんどWindowsを使ってないので
最近のWindowsの2chブラウザの動向は全然分からないです。
140login:Penguin:2009/02/18(水) 17:48:37 ID:GyDXwrnr
ひさびさにsvn upしたんだが この後どうするんだっけ?
make up?
configureしなおすの?
普通にmakeするだけ?
141login:Penguin:2009/02/18(水) 19:09:21 ID:voeDFAeG
作者さま、JD重宝しております。ありがとう!

JD立ち上げるのにすごく時間がかかるようになっていたのですが
最近はとうとうしばらくしてからメニューが出てくる前に強制終了してしまいます。

データがたまって読むのに時間がかかってるのかなと思うのですが、
どのデータを手動で取り除いて立ち上げてみるべきでしょうか?
最新のsvnレポジトリのを使ってます。

~/.jd別な所に動かしてなら普通に動きます。

ご教示をお願いします・・・。
142137:2009/02/18(水) 19:38:25 ID:HrCQxB72
>>139
作者さまコメントありがとうございます。

「普通に一つずつクリックするよりも待ち時間が長くなります」
とかでも全然構わないので、
できれば画像をすべて取得する系の機能をつけていただけませんか?

ご検討よろしくお願い致します。
143login:Penguin:2009/02/18(水) 20:55:26 ID:ucpNkIK/
あれ
http://jbbs.livedoor.jp/の
の掲示板にかけなくないか?
144login:Penguin:2009/02/18(水) 20:58:39 ID:Wi4m+xq+
書けないですね
145login:Penguin:2009/02/18(水) 21:32:03 ID:uRa+KxHx
起動が速くなってない?

[バージョン] SVN:Rev.2662
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 5.0
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.12.7
[ glibmm  ] 2.16.4
[configure ] '--prefix=/usr/local'
[ そ の 他 ]
146login:Penguin:2009/02/18(水) 22:47:38 ID:D3RAren1
>>142
実装さえさせちまえば秒数書き換えるだけだもんな(^ω^)
147login:Penguin:2009/02/19(木) 05:47:22 ID:kDjzngV3
Win7 64bit β を試してるけど、2chブラウザはわざわざ仮想デスクトップでJD使っている俺がいる。
ほぼフルキーボードで操作できる快感は他の2chブラウザには無いような気が。
148login:Penguin:2009/02/19(木) 07:39:06 ID:QHpmfRuY
janeって項目がたくさんあって使い辛いけど
JDっていいね
一度JD使ったら他には移れない
149login:Penguin:2009/02/19(木) 11:20:54 ID:Kz3dZH0E
作者様いつもありがとうございます。

機能というかUIの提案なのですが、F11でフルスクリーンモードにするように
してもらえませんか。他の大体のGNOMEアプリはこれに対応しているので
JDでも出来ると小さなノートを使ってるときにありがたいです。
150login:Penguin:2009/02/19(木) 11:54:54 ID:8kGPSY2C
>>139
いつも丁寧なレス乙です

さて、WAVE DASH問題は解決したのですが、タブの混入でも鉛筆マークが付かないことがありますね
タブなんか書くなというのもあるんですが、ソースなんか貼り付けると混入しちゃったり

SFのテストスレでは鉛筆付くんですが、2chとは動作が異なるようです

○「テスト<TAB>」
×「テス<TAB>ト」
151141:2009/02/19(木) 14:19:22 ID:qlUWXesI
自己解決しました。
クリーンな~/.jdにディレクトリとか
各種XMLファイルをコピーすることで
ちゃんと立ち上がるようになりました。
どうもお騒がせ。
152login:Penguin:2009/02/19(木) 20:38:49 ID:xQfAQ6Pa
したらばに書けないのは何でなんだろう
153login:Penguin:2009/02/19(木) 20:52:35 ID:wiGnhVy4
とりあえずしたらばのエラーメッセージ貼っときますね

> 書き込みに失敗しました
>
> ERROR!!
>
> サブジェクトorキー情報が存在しません

Rev.2657
154login:Penguin:2009/02/20(金) 00:53:57 ID:w8mibXGV
GTKテーマを下のようにすると
JDがタブを表示するのと同時に、CPU使用率が100%になる。
JDでしか起きないから一応バグ?

style "notebook"
{
ythickness = 0
}
class "GtkNotebook" style "notebook"

[バージョン] 2.2.0-090212
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 5.0
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.12.7
[ glibmm  ] 2.18.1
[ そ の 他 ]
155login:Penguin:2009/02/20(金) 06:37:42 ID:7DANBI10
おなじくライブドアしたらば掲示板の全板が書けません

[バージョン] 2.0.2-080919
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.14.1
[glibmm-2.4] 2.18.1
[ そ の 他 ]
156login:Penguin:2009/02/20(金) 08:54:35 ID:TqmWb1OV
[バージョン] 2.2.0-090212
[ディストリ ] Ubuntu 8.04
[パッケージ] ディストリ配布のdeb
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ]
[ glibmm  ]

ファイル -> 板一覧再読込をクリックすると板一覧が全部消えるんだけど
これは何のためにあるの?
157login:Penguin:2009/02/20(金) 15:04:22 ID:qV0UEsML
新しく板が増えても自動的に読み込まないのでその機能がある。
板一覧再読込はほとんどの2chブラウザにあるよ
158login:Penguin:2009/02/20(金) 15:29:52 ID:TqmWb1OV
ああ、bbsmenu取得先を別なところに変えてたのを忘れてた。
そこが落ちてたから取得できずに真っ白に。

失礼しました
15949=123:2009/02/20(金) 16:06:58 ID:rm2vt4f0
Fedora rawhideでglibmm/refptr.hに出ていたwarningsは、
gcc-4.4.0-0.21.i586で全て消えました。
160login:Penguin:2009/02/20(金) 18:42:22 ID:x3YKZKmH
>>148
JDもこれからどんどん項目増えるんじゃね?わがままな依頼ばかりあるから。
俺はもう十分だし、これ以上ゴテゴテするのは好きじゃない。元々シンプルが売り
なんだから、作者に安易に実装依頼する前に、自分で改良しろよと言いたい。
他の専ブラのこんな機能が欲しいとか、もうアホかと・・。じゃあそっち使ってろって言いたい。
161login:Penguin:2009/02/20(金) 18:53:26 ID:ntZpu0Vq
どうしてこういう事を言いだす困ったちゃんが沸くのかしら
162login:Penguin:2009/02/20(金) 19:21:01 ID:pe4/VXQb
俺も正直なんでもかんでも取り込むのはやめてほしいな。
機能追加の要望なら思いつきでも気楽に書けるけど
多機能化をやめてほしいなんていう消極的な要望はなかなか言いづらい。
別に作者様が多機能を目指すならそれで構わないと思ってたけどポリシーに変更はないみたいだし。
163login:Penguin:2009/02/20(金) 19:25:19 ID:yMqcUKvG
インターフェース的には全然多機能で煩雑ってわけでもないから問題ないでしょ。
見た目シンプルだし。
164login:Penguin:2009/02/20(金) 19:48:52 ID:DyLqjUxO
しかし多機能になるかわりに重くなるってのはよくある話だからな……
165login:Penguin:2009/02/20(金) 20:13:36 ID:SLFCPKCG
俺もこれ以上の実装はお願いしたくないが

一個だけお願いしたいとするなら
p2でウェブブラウザを開かずに書き込み
くらいかな

あくまで
一個だけお願いするならだから
166login:Penguin:2009/02/20(金) 20:14:17 ID:SLFCPKCG
今日の俺のIDどうよ
167login:Penguin:2009/02/20(金) 21:29:01 ID:7DANBI10
そのIDいいな、くれ

つーのは置いておいて、俺も今の機能で十分だと思う
シンプルで使いやすいよ
168login:Penguin:2009/02/20(金) 21:31:25 ID:7DANBI10
お?俺のIDもどうだw
169login:Penguin:2009/02/20(金) 22:03:12 ID:+R4tviV8
俺も、2ch中毒じゃないから、これくらいで十分なんだよなあ
今でさえ、ほとんどの機能は使ってないwww
ありがとう作者さん
170login:Penguin:2009/02/21(土) 15:52:16 ID:aNigBJGG
実況板が重いのですが、janeはf2とか入れて、ボード編集をすればいいのですが、
JDはどこを編集すればいいのですか?
boads.xmlを編集しても反映しませんでした。
171login:Penguin:2009/02/21(土) 16:08:42 ID:iADMk8Db
>>170
JDを終了してから、~/.jd/boards.xmlを編集しないといけないよ。

起動したままで、編集 -> 保存 -> 再起動しても
もとに戻されてしまう。
172login:Penguin:2009/02/21(土) 23:02:06 ID:d+ze0eZy
お気に入りのうち、1000まで行ったスレを見分ける方法ってありますか?
173login:Penguin:2009/02/21(土) 23:28:41 ID:ynhmmL+D
それ地味に欲しい
1000に到達したスレのカラムの「!」部分の色が変わるとか
174login:Penguin:2009/02/22(日) 00:28:04 ID:1T9rjQy8
レス番でソートすればいいじゃん。
175login:Penguin:2009/02/22(日) 07:21:58 ID:ID/SNX9i
報告

板タブやスレタブをドラッグして並びかえる際の矢印が出ている状態で
タブを他のペインにドロップすると、矢印が消えずにそのまま残ります

Rev.2657
176login:Penguin:2009/02/22(日) 09:01:56 ID:7hLAVT7U
debianの公式レポジトリに入ってるJDを、せめて書き込み出来るバージョンにしてもらえんものやろか・・・。
177login:Penguin:2009/02/22(日) 09:33:56 ID:v2J4tyVj
lennyでのJDのバージョンはいくつ?
ubuntu jauntyのJDは2.2.0-09212だよ。
178login:Penguin:2009/02/22(日) 09:38:57 ID:4gmXTi27
>>177
2chへの書き込みが出来ないヴァージョンが入ってるはず
179login:Penguin:2009/02/22(日) 09:45:18 ID:ivdh4K0d
lennyは2.0.0-080722-2
squeezeも2.0.0-080722-2
sidでやっと2.2.0-090212-1なんだな。

俺調べによるとsidなら書き込みできるからsidにしとけ
180login:Penguin:2009/02/22(日) 10:59:54 ID:4gmXTi27
>>178
時間化かるけどsvnから引っ張ってきて
srcからインストするのが良いと思う。
181login:Penguin:2009/02/22(日) 12:59:15 ID:nfLCos26
ここ数日、起動するたびに
「JDは既に起動しています。起動しますか?」
みたいなダイアログが出るんですが、どのファイルをいじれば良いですか?
182login:Penguin:2009/02/22(日) 13:45:05 ID:4gmXTi27
>>181

~/.jd/JDLOCK

というファイルを消去するとか
183login:Penguin:2009/02/22(日) 13:47:41 ID:nfLCos26
ん?
今ディレクトリ見てるんですが
そういうファイルが無いんですが・・・
むしろ、そのファイルが無いからダメなのかな
いま一通りいじってみたら、ここ数日のログもおかしくなってる。
090212にバージョンアップしたのがいけなかったのかな。
184login:Penguin:2009/02/22(日) 13:52:13 ID:XdpvOm18
ファイルシステムかメモリが壊れているんジャマイカ
185login:Penguin:2009/02/22(日) 14:04:50 ID:nfLCos26
メモリチェックはしたばかりだから、ファイルシステムかな・・・
バージョンアップするとき、念のため/.jdディレクトリをFAT32の領域に
逃しておいて戻したんだけど、それがいけなかったのかな・・・

ログディレクトリだけ残して設定ファイルをオール削除してみるか。。。
面倒だな

そう言われると、確かに最初文字化けだらけだった気が・・・
fstabでutf8指定してなかったからか・・・
186tamagodake:2009/02/22(日) 17:46:55 ID:N/GI2o7Z
>>181
動作環境及びjdを起動させているコマンドと以下の結果を教えてください。

$ ps -C jd (jdを起動する前)
$ id -u
$ cd ~ && ls -lndF .jd .jd/JDLOCK (動作中と非動作中の両方)
187login:Penguin:2009/02/22(日) 19:36:03 ID:nfLCos26
動作環境はどこまで書けば良いでしょうか?

ディストリ:xubuntu 8.04LTS
JDのバージョン:2.2.0-090212
ハード環境:
C/S:Intel-i845GE
CPU:Pen4-2.4BGHz
RAM:DDR266-512MBx2(1GB)
HDD:PATA133-80GB
memtest86+:さっき一周してみたけど異常なし
HDDチェック:異常なし

ps -C jd (終了後)
PID TTY TIME CMD

id -u(終了後)
1000

cd ~ && ls -lndF .jd .jd/JDLOCK(起動中)
Is: cannot access .jd/JDLOCK: No such file or directory
drwxr-xr-x 9 0 0 4096 2009-02-22 19:21 .jd/

cd ~ && ls -lndF .jd .jd/JDLOCK(終了後)
Is: cannot access .jd/JDLOCK: No such file or directory
drwxr-xr-x 9 0 0 4096 2009-02-22 19:21 .jd/

なぜか起動中と同じ↑
システムモニタのプロセスにはJDの文字はなし
そして、ログは2/20の状態のまま・・・
188login:Penguin:2009/02/22(日) 19:57:22 ID:aDzLMDmo
>>187
> id -u(終了後)
> 1000
> cd ~ && ls -lndF .jd .jd/JDLOCK(起動中)
> Is: cannot access .jd/JDLOCK: No such file or directory
> drwxr-xr-x 9 0 0 4096 2009-02-22 19:21 .jd/

おまい uid=1000、 ~/.jd/ は uid=0, gid=0, u=rwx,go=rx になっとる....

動かないんじゃね?
189login:Penguin:2009/02/22(日) 20:05:53 ID:nfLCos26
でも、こうやって起動して読んだり書き込んだりはできるし
起動時に「既に」ダイアログが出るのとログの保存ができないというだけなんだな
なんなんだろこの動作のおかしさは
190login:Penguin:2009/02/22(日) 20:11:09 ID:WfS+RihF
~/.jdを読み書きできてないだけじゃん
191login:Penguin:2009/02/22(日) 20:13:17 ID:nfLCos26
つまりどういうこと?
192login:Penguin:2009/02/22(日) 20:14:55 ID:WfS+RihF
つまり、chownで~/.jdのオーナーとグループを適切なものに変更してやればいい
193login:Penguin:2009/02/22(日) 20:17:03 ID:nfLCos26
~/ディレクトリだけどルート権限が必要とかそういうこと?
194login:Penguin:2009/02/22(日) 20:19:50 ID:nfLCos26
ユーザーとグループの設定でロックの解除ができひん・・・
195tamagodake:2009/02/22(日) 20:30:22 ID:N/GI2o7Z
>>191
これをやってみてください…。

# chown -R 1000:1000 ~/.jd
196login:Penguin:2009/02/22(日) 20:35:52 ID:nfLCos26
chownを実行すると、コンソール上では「所有権を変更します」みたいのがダダダーっと出ますが
変更されないようです。
197login:Penguin:2009/02/22(日) 20:37:49 ID:WfS+RihF
rootで実行してないとかそんなんだろ
198login:Penguin:2009/02/22(日) 20:40:46 ID:nfLCos26
あ、本当だ。これは失礼しました。
無事に読み書きできるようになり申した。
いろいろとありがとうございました。
なんで ~/ 内で権限が変わっちゃってるんだろうか・・・
199login:Penguin:2009/02/22(日) 20:43:31 ID:RIuDqNPI
FAT32なんて使うからバチが当たったんだよ
200login:Penguin:2009/02/22(日) 20:47:11 ID:nfLCos26
sda1にXPが入っていて、テキストファイルなんかを両方で使おうかと思ったんで・・・
201login:Penguin:2009/02/22(日) 21:36:24 ID:RKf4cunl
Dropboxでも使ってしのげばいいんじゃない?
自分はそうしてる。
202login:Penguin:2009/02/22(日) 22:18:23 ID:nfLCos26
ほほぉ。
無料のWEBで扱うファイル鯖みたいなもんなんですね。
203login:Penguin:2009/02/22(日) 22:26:07 ID:yADq2NXK
スレタイ検索にもキーボードショートカット、マウスジェスチャー、ツールバーボタンなど
何でもいいので割り当てられるようにしてほしいです。
204login:Penguin:2009/02/22(日) 22:57:53 ID:rXUhSsfo
FATというファイルシステムはパーミッション情報をほじできませんのことよ
205login:Penguin:2009/02/22(日) 23:26:06 ID:nfLCos26
なるほど。
以後、設定ファイルやディレクトリはFATに保存しないようにするであります。
206login:Penguin:2009/02/23(月) 00:06:06 ID:eY/c4j+t
ちと事情があって2chの鯖を自分で指定したいのですが、
鯖情報指定しているのは.JDの各スレのフォルダの中にあるSETTING.TXTの中
ということでよろしいでしょうか?
207sid:2009/02/23(月) 01:31:06 ID:r5iBs+dc
>>176
したいんですがねぇ。とりあえず適当なときに lenny backport を手元でやって
パッケージ置いておくつもりですよ。

>>179
squeeze はしばらくしたら unstable から落ちます。今比べても意味が無いです。
208sid:2009/02/23(月) 02:50:21 ID:r5iBs+dc
209login:Penguin:2009/02/23(月) 17:18:05 ID:N5ih4PPX
黒地に白文字で使ってるんだけど、
画像をダウンロード中に表示されるツールチップの文字が読めない
黒地に黒文字になってるのかな
210login:Penguin:2009/02/23(月) 18:12:03 ID:DwsmcWIj
>>208
ありがとう。でもAMD64じゃそのままだとインストールできないんだよね・・・。
どうやったらインストールできるか調べてくる。
211login:Penguin:2009/02/23(月) 22:56:24 ID:XOl4kN7J
>>210
気合と根性でdebを作る→インストール

ついでにそのdebも公開すると、いろんな人が幸せに
なるかもしれない。

Debianの人も乙でした。
212作者:2009/02/23(月) 23:00:00 ID:uKUSrU6B
>>129 (スレ一覧先頭のスペース)
修正しました。

>>141,151 (JD立ち上げるのにすごく時間がかかる)
何が原因だったのでしょうか。もし分かるならば教えて下さい。

>>142,146
OSSである限り、修正が簡単か難しいかの違いだけで必ずそういった問題は
出てきますね。ただ最近はソースから作る人よりもパッケージからインストール
する人の方が多い感じがするのでそれ程問題は無い気もしますし、実装すると
したらしばらく先になるので、その時にどうするか又問いかけてみたいと思います。

>>143,153 (したらば)
何か仕様が変わったのかもしれません。調べておきます。

>>150 (タブ)
修正しました。

>>154 (ythickness)
修正しました。

>>159
報告ありがとうございます。
213login:Penguin:2009/02/23(月) 23:05:01 ID:RMEIkcBQ
作者さま、いつも乙です。
214作者:2009/02/23(月) 23:05:03 ID:uKUSrU6B
>>160-164
以前も書きましたが、コメントが少ないと開発者側の判断基準だけでどうするか
考えることになりますので、要らないときは要らないとコメントした方が良いです。

>>165
この件も以前書きましたが、出来ればJD側で全て済ませたいとは思っているのですが
p2の仕様が分からないので後回しにしている所です。誰かが調べて教えてくれればすぐに
でも実装します。

>>172-173
wikiの作業中にあるように、お気に入りをまとめてスレ一覧表示できるようにしようと
思っているので、そのときに分かるようになると思います。スレ一覧に関してはわざわざ
色やマークを変えなくてもスレ数を見れば分かる気もしますがどうでしょうか。

>>175 (矢印が消えずにそのまま残ります)
確認したので直しておきます。

>>203 (スレタイ検索にもキーボードショートカット)
では何か割り当てられるようにしておきます。

>>206
~/.jd/boards.xml ですが、それを編集するよりも外部板として登録した方が良いと思います。

>>208
お疲れさまです。

>>209 (画像をダウンロード中に表示されるツールチップの文字が読めない)
色の設定を出来るようにしておきます。
215206:2009/02/24(火) 01:17:01 ID:X1A9kQNE
>>214
ああ、なるほど。外部板登録は思いつかなかったです。
ありがとうございます。
216tamagodake:2009/02/24(火) 20:59:07 ID:TljiNAaf
したらばに書き込めない問題に対応しました。
217login:Penguin:2009/02/24(火) 22:07:48 ID:+GrdMWkb
>>210
自前ビルドの方法を調べた方がお手軽と思われる
俺はDebian etch i386で自前ビルドを使用中
218作者:2009/02/25(水) 01:08:29 ID:y+9TolNq
>>175 (矢印が消えずにそのまま残ります)
修正しました。

>>209 (画像をダウンロード中に表示されるツールチップの文字が読めない)
スレビューの文字色に合わせるようにしました。

>>216
ありがとうございます。

ところで、したらばの利用者にとっては重大な問題ですので予定を切り上げて
早めに次バージョンをリリースした方が良いですね。今週末にベータ版をアップ
して来週末にRC版を出して、再来週に正式版という感じで行こうと思います。
219作者:2009/02/25(水) 01:36:09 ID:y+9TolNq
まちBBSの方も仕様変更があって読み込めなくなっていたので対応しました。
220作者:2009/02/25(水) 01:49:41 ID:y+9TolNq
上の件で書くのを忘れていましたが、まちBBSへの書き込みの方は規制に
巻き込まれたため試していません。書き込みでエラーが出た場合は教えて下さい。
221login:Penguin:2009/02/25(水) 20:41:59 ID:9XevLy5l
ここで修正しましたってかかれてるやつってどうやって導入するの?
222login:Penguin:2009/02/25(水) 20:49:36 ID:c181VXUk
svn checkout http://svn.sourceforge.jp/svnroot/jd4linux/jd/trunk
わからなければリリースを待つよろし
223作者:2009/02/26(木) 00:03:55 ID:xIitGLEi
したらばだけではなく、まちBBSも仕様変更があったので、更に予定を前倒しして
今週末にRC版を出して、来週中に正式版にします。

>>105 (更新されたスレをタブで開くのアイコン)

サイドバーに「お気に入り更新チェックしてタブで開く」のアイコンを表示できる
ようにしました。表示メニューのツールバー項目設定から表示できます。
224login:Penguin:2009/02/26(木) 07:14:09 ID:9l+3KlYz
>>221
http://svn.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/jd/trunk/?root=jd4linux
ここの下のほうに Download GNU tarball のリンクがあるから
そこからソースを取得して make して下さい。
225login:Penguin:2009/02/26(木) 11:59:20 ID:icYGg11w
報告
〜が文字化けしてるっぽい

[バージョン] 2.2.0-090212
[ディストリ ] Linux 2.6.27.7-9-pae
[パッケージ] openSUSE Build Service
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.14.1
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] '--host=i686-suse-linux-gnu' '--build=i686-suse-linux-gnu'
'--target=i586-suse-linux' '--program-prefix='
'--prefix=/usr' '--exec-prefix=/usr'
'--bindir=/usr/bin' '--sbindir=/usr/sbin'
'--sysconfdir=/etc' '--datadir=/usr/share'
'--includedir=/usr/include' '--libdir=/usr/lib'
'--libexecdir=/usr/lib' '--localstatedir=/var'
'--sharedstatedir=/usr/com' '--mandir=/usr/share/man'
'--infodir=/usr/share/info' 'build_alias=i686-suse-linux-gnu'
'host_alias=i686-suse-linux-gnu' 'target_alias=i586-suse-linux'
'CFLAGS=-march=i586 -mtune=i686 -fmessage-length=0 -O2 -Wall -D_FORTIFY_SOURCE=2 -fstack-protector -funwind-tables -fasynchronous-unwind-tables'
'CXXFLAGS=-march=i586 -mtune=i686 -fmessage-length=0 -O2 -Wall -D_FORTIFY_SOURCE=2 -fstack-protector -funwind-tables -fasynchronous-unwind-tables'
[ そ の 他 ]
226login:Penguin:2009/02/26(木) 12:04:00 ID:icYGg11w
699 名前:名無しさんだよもん [sage]: 2009/02/25(水) 21:19:16 ID:aBL8Kg8C0 (4)
Kanon                        AIR
1999年6月4日(PC18禁)            2000年9月8日(PC18禁)
2000年1月7日(PC全年齢)           2001年7月27日(PC全年齢)
2000年9月14日(DC)              2001年9月20日(DC)
2002年2月28日(PS2)              2002年8月8日(PS2)
2004年11月26日(PC18禁DVD-ROM版)  2005年4月8日(DVD版18禁)
2004年12月22日(PS2廉価版)         2005年9月1日(PS2廉価版)
2005年1月28日(PC全年齢DVD-ROM版)  2007年11月22日(PSP版)
2007年2月15日(PSP版)

CLANNAD                     planetarian ?ちいさなほしのゆめ?
2004年4月28日(PC)               2004年11月29日(Yahoo! BBユーザにPCダウンロード版先行販売)
2006年2月23日(PS2)              2004年12月6日(PCダウンロード版一般販売)
2008年2月29日(PCフルボイス)        2006年4月28日(PCパッケージ版)
2008年5月29日(PSP)              2006年8月24日(PS2版)
2008年8月28日(360)              2006年11月28日(携帯端末版)

智代アフター?It's a Wonderful Life?    アニメ
2005年11月25日(PC)              東映Kanon(2002年1月30日 - 2002年3月27日)
2007年1月25日(PS2)              AIR(2005年1月6日 - 2005年3月31日)
2009年3月19日発売予定(PSP)        劇場版AIR(封切日 2005年2月5日)
                           京アニKanon(2006年10月5日 - 2007年3月15日)
リトルバスターズ!               劇場版CLANNAD(封切日 2007年9月15日)
2007年7月27日(PC全年齢)         CLANNAD(2007年10月 - 2008年4月)
2008年7月25日(エクスタシー PC18禁)   CLANNAD ?AFTER STORY?(2008年10月 - 放送中)
2099年99月99日(Converted Edition PS2)
227login:Penguin:2009/02/26(木) 14:46:28 ID:MQ0VN6R1
全角の〜
という文字は、shift_jisとUTF-8で唯一問題になる文字じゃないか?確か
〜って定義されてない文字のはず
228login:Penguin:2009/02/26(木) 22:14:16 ID:AnimnhVx
まちBBSで書き込んでみました。OKでした。
SVN:Feb 26 2009-21:22:08版で試しました。
229login:Penguin:2009/02/27(金) 00:02:10 ID:6FlXDNCV
>>223
> >>105 (更新されたスレをタブで開くのアイコン)
> サイドバーに「お気に入り更新チェックしてタブで開く」のアイコンを表示できる
> ようにしました。表示メニューのツールバー項目設定から表示できます。
ありがとうございます☆
週末のRC版、楽しみにしています♪
230login:Penguin:2009/02/27(金) 14:24:56 ID:QqNc4/V4
制限は何時とけるの? eonet.ne.jp
231login:Penguin:2009/02/27(金) 16:48:36 ID:a7/hkbKX
したらば掲示板の複数の板でも正常に書き込み出来ました
[バージョン] SVN:Feb 26 2009-15:59:54
で確認しています
232login:Penguin:2009/02/27(金) 19:01:09 ID:K27Ce+Be
動画gifのサムネイルとカーソルを合わせた時の表示がおかしいことに(静止状態で白い線とかが入ってる)なってるのは仕様ですか?
[バージョン] 2.2.0-090212
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 5.0
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.12.7
[ glibmm  ] 2.16.4
[configure ] '--host=i486-linux-gnu' '--build=i486-linux-gnu'
'--prefix=/usr' '--mandir=/usr/share/man'
'--with-sessionlib=xsmp' '--with-alsa'
'build_alias=i486-linux-gnu' 'host_alias=i486-linux-gnu'
'CFLAGS=-Wall -O2' 'LDFLAGS=-Wl,-z,defs'
'CPPFLAGS=' 'CXXFLAGS=-g -O2'
'FFLAGS=-g -O2'
[ そ の 他 ]
233作者:2009/02/28(土) 12:30:10 ID:dMQa8ovt
>>228,231
報告ありがとうございます。

>>225
どのように文字化けしているのでしょうか。またフォントは何をお使いですか?

>>232
サムネイル表示は一番最初の画像が表示されるので、元々そういう画像では
ないのでしょうか。具体的に画像のアドレスを教えて頂くと助かります。
234225:2009/02/28(土) 18:34:25 ID:Txp2WxIL
>>233
>>226が〜が?になってると思われ
フォントはIPAモナーゴシック12
こちらからのレスは文字化けしてないので
今回の文字コード関連の修正が原因?
235login:Penguin:2009/02/28(土) 19:07:44 ID:brNNgZzf
>>234
>>226ならfirefox, kazehakase, midoriどれで見ても
全部クエスチョンマークに見えるけど
236login:Penguin:2009/02/28(土) 20:58:23 ID:Txp2WxIL
スマソ
こちらの勘違いだった
237作者:2009/02/28(土) 23:37:07 ID:dMQa8ovt
明日RC版を出します。

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1220190304/750
> 750 名前:login:Penguin sage: 2008/12/13(土) 20:33:26 ID:09J33K29
> Ctrl+qで終了しないようにしたい

about:config に「Ctrl+qでウィンドウを閉じない」という項目を追加しました。

>>203
> スレタイ検索にもキーボードショートカット、マウスジェスチャー

範囲選択してから Ctrl+k で web検索、 Ctrl+t でスレタイ検索するようにしました。
マウスジェスチャはデフォルトでは無効にしているので設定メニューから設定して下さい。
238login:Penguin:2009/02/28(土) 23:57:39 ID:WdJrz0RF
お疲れさまです

キャッシュ内ログ検索、お気に入りの更新チェックにもショートカットキー設定ができると嬉しいな
239作者:2009/03/01(日) 01:55:12 ID:1qpYUTn9
>>238
範囲選択してからCtrl+Enterで板内のログ検索をするようにしました。
全キャッシュ対象のログ検索のショートカットはデフォルトでは無効に
しているので自分で設定してください。

お気に入り更新チェックは内部変更が多少必要なので次のバージョン
以降で出きるようにします。
240login:Penguin:2009/03/01(日) 16:32:14 ID:BLbcuR9h
>>239
まさか2時間!で実装してもらえると思ってませんでした
ありがとうございます

今日のRC版をwktkしてまってます
241login:Penguin:2009/03/01(日) 17:32:08 ID:x3jGX+ky
たまにしかみないんでづっと知らなかっただけなのかもしれないけど
まちBBSがすべてDAT落ちでみれない 俺だけかな?

.jdフォルダー消しても状況は同じ

[バージョン] 2.2.0-090212
[ディストリ ] Linux 2.6.28-ARCH
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] '--prefix=/usr' 'CFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe'
'CXXFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe'
[ そ の 他 ] LANG = en_US.utf8
242login:Penguin:2009/03/01(日) 17:33:52 ID:nck4Z4LP
>>241
1年間このスレをROMって(ry
243login:Penguin:2009/03/01(日) 17:41:41 ID:KnaVjpMi
>241

>219
244login:Penguin:2009/03/01(日) 18:04:38 ID:x3jGX+ky
>>242 >>219
対応しました。 じゃねーの?
245login:Penguin:2009/03/01(日) 18:06:57 ID:x3jGX+ky
対応して・・・・・・明日RC出荷ってことか・・・な? 

ありがと
246作者:2009/03/02(月) 00:47:40 ID:IKUX4vAH
RC版をアップしました。何も無ければ木曜辺りにそのまま正式版にします。
24749:2009/03/02(月) 01:10:48 ID:UcctW788
>>246
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等に関しては
>>49の通りです。
248login:Penguin:2009/03/02(月) 03:20:03 ID:aFvmdKhv
rc090302 を build すると、以下のような落ち方をします。
(改行入れてます)

if g++ -DHAVE_CONFIG_H -I. -I. -I..
-I/usr/include/gtkmm-2.4 -I/usr/lib/gtkmm-2.4/include
-I/usr/include/glibmm-2.4 -I/usr/lib/glibmm-2.4/include
-I/usr/include/gdkmm-2.4 -I/usr/lib/gdkmm-2.4/include
-I/usr/include/pangomm-1.4 -I/usr/include/atkmm-1.6
-I/usr/include/gtk-2.0 -I/usr/include/sigc++-2.0
-I/usr/lib/sigc++-2.0/include -I/usr/include/glib-2.0
-I/usr/lib/glib-2.0/include -I/usr/lib/gtk-2.0/include
-I/usr/include/pango-1.0 -I/usr/include/cairo
-I/usr/include/atk-1.0 -pthread -I/usr/include/glib-2.0
-I/usr/lib/glib-2.0/include -I/usr/X11R6/include
-O2 -m32 -march=i686 -mcpu=pentium3 -ggdb -Wall -DGTKMMVER=280
-DUSE_XSMP -MT session.o -MD -MP -MF ".deps/session.Tpo"
-c -o session.o session.cpp; \
then mv -f ".deps/session.Tpo" ".deps/session.Po"; else rm -f ".deps/session.Tpo"; exit 1; fi
session.cpp: function 内の `void SESSION::save_session()':
session.cpp:512: error: aggregate `std::ostringstream oss' has incomplete type
and cannot be defined
make[3]: *** [session.o] エラー 1
249login:Penguin:2009/03/02(月) 03:20:27 ID:aFvmdKhv
>>248

環境は以下の通り。

[ディストリ ] Vine Linux 4.2 (Lynch Bages)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.8.12
[ glibmm  ] 2.12.10
[configure ] '--host=i686-pc-linux-gnu' '--build=i686-pc-linux-gnu'
'--target=i686-vine-linux' '--program-prefix='
'--prefix=/usr' '--exec-prefix=/usr'
'--bindir=/usr/bin' '--sbindir=/usr/sbin'
'--sysconfdir=/etc' '--datadir=/usr/share'
'--includedir=/usr/include' '--libdir=/usr/lib'
'--libexecdir=/usr/libexec' '--localstatedir=/var'
'--sharedstatedir=/usr/share' '--mandir=/usr/share/man'
'--infodir=/usr/share/info' '--with-alsa'
'CFLAGS=-O2 -m32 -march=i686 -mcpu=pentium3' 'CXXFLAGS=-O2 -m32 -march=i686 -mcpu=pentium3'
'FFLAGS=-O2 -m32 -march=i686 -mcpu=pentium3' 'build_alias=i686-pc-linux-gnu'
'host_alias=i686-pc-linux-gnu' 'target_alias=i686-vine-linux'
[ そ の 他 ] gcc-c++-3.3.6-0vl7
250login:Penguin:2009/03/02(月) 03:48:44 ID:UcctW788
>>248
Index: src/session.cpp
===================================================================
--- src/session.cpp (revision 2688)
+++ src/session.cpp (working copy)
@@ -14,6 +14,7 @@
#include "article/articleadmin.h"

#include <vector>
+#include <sstream>

bool booting = true;
bool quitting = false;

とかで直りますか?
251login:Penguin:2009/03/02(月) 12:15:20 ID:aFvmdKhv
>>250

をを、build 通りました。
Thanks です。


[バージョン] 2.3.0-rc090302
[ディストリ ] Vine Linux 4.2 (Lynch Bages)
[パッケージ] 野良RPM
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.8.12
[ glibmm  ] 2.12.10
[configure ] '--host=i686-pc-linux-gnu' '--build=i686-pc-linux-gnu'
'--target=i686-vine-linux' '--program-prefix='
'--prefix=/usr' '--exec-prefix=/usr'
'--bindir=/usr/bin' '--sbindir=/usr/sbin'
'--sysconfdir=/etc' '--datadir=/usr/share'
'--includedir=/usr/include' '--libdir=/usr/lib'
'--libexecdir=/usr/libexec' '--localstatedir=/var'
'--sharedstatedir=/usr/share' '--mandir=/usr/share/man'
'--infodir=/usr/share/info' '--with-alsa'
'CFLAGS=-O2 -m32 -march=i686 -mcpu=pentium3' 'CXXFLAGS=-O2 -m32 -march=i686 -mcpu=pentium3'
'FFLAGS=-O2 -m32 -march=i686 -mcpu=pentium3' 'build_alias=i686-pc-linux-gnu'
'host_alias=i686-pc-linux-gnu' 'target_alias=i686-vine-linux'
[ そ の 他 ]
252tamagodake:2009/03/02(月) 21:35:44 ID:ZTngnMU/
>>248
申し訳ない。不要なコードを整理した時に一緒に消してしまっていたので直しました。
環境によってはビルド出来てしまうようです。
253login:Penguin:2009/03/02(月) 22:58:33 ID:aFvmdKhv
>>252
いえいえ。
レポートが役に立って嬉しいです。
254login:Penguin:2009/03/02(月) 23:02:26 ID:x5hf0+Zp
> >>105 (更新されたスレをタブで開くのアイコン)
> サイドバーに「お気に入り更新チェックしてタブで開く」のアイコンを表示できる
> ようにしました。表示メニューのツールバー項目設定から表示できます。
確認しました.......ありがとうございました♪

[バージョン] 2.3.0-rc090302
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.14.1
[ glibmm  ] 2.18.1
[ そ の 他 ]
255login:Penguin:2009/03/03(火) 06:42:40 ID:g2JwQX+N
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1174021536/170
を見てみましたが、私の場合
ー上のスレを開く
ー上のレスにある(まちBBSの)リンクをクリックする
と、リンク先のスレは(JD内で)開けるのですが、スレ名が「???」となっていて、
ー板一覧表示に戻る
ーまちBBS->東京の板一覧を一度読み込む
ー再度スレ表示に戻る
と今度はスレ名が表示されるのですが、板一覧を自動で
読み込むか何かで最初からスレ名を表示するようには出来ますでしょうか。

[バージョン] 2.3.0-rc090302
[ディストリ ] Fedora release 10.91 (Rawhide)
[パッケージ] vendor配布のrpm
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.15.3
[ glibmm  ] 2.19.2
[configure ] '--build=i386-redhat-linux-gnu' '--host=i386-redhat-linux-gnu'
'--target=i586-redhat-linux-gnu' '--program-prefix=' '--prefix=/usr' '--exec-prefix=/usr'
'--bindir=/usr/bin' '--sbindir=/usr/sbin' '--sysconfdir=/etc' '--datadir=/usr/share'
'--includedir=/usr/include' '--libdir=/usr/lib' '--libexecdir=/usr/libexec' '--localstatedir=/var'
'--sharedstatedir=/var/lib' '--mandir=/usr/share/man' '--infodir=/usr/share/info'
'--with-alsa' '--with-xdgopen' '--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict' 'build_alias=i386-redhat-linux-gnu'
'host_alias=i386-redhat-linux-gnu' 'target_alias=i586-redhat-linux-gnu'
'CFLAGS=-O2 -g -pipe -Wall -Wp,-D_FORTIFY_SOURCE=2 -fexceptions -fstack-protector
--param=ssp-buffer-size=4 -m32 -march=i586 -mtune=generic -fasynchronous-unwind-tables'
'CXXFLAGS=-O2 -g -pipe -Wall -Wp,-D_FORTIFY_SOURCE=2 -fexceptions -fstack-protector
--param=ssp-buffer-size=4 -m32 -march=i586 -mtune=generic -fasynchronous-unwind-tables'
[ そ の 他 ]
256login:Penguin:2009/03/03(火) 18:52:47 ID:CRXHvL+n
作者さん、何時もありがとう^^
257作者:2009/03/04(水) 01:17:41 ID:Q/PYGL8c
>>247,252
お疲れさまです。

>>255
まちBBSのスレを読み込んだときに title タグからスレ名を取るようにすれば良いと思ったのですが
リリース間近のtrunkでテストするのは怖いので、開発用branchの方でテストしてみたらうまく行きました。
次バージョンになったらtrunkにマージします。
258作者:2009/03/05(木) 01:16:52 ID:ujthv20V
2.3.0の正式版をアップしました。

まちBBSのリンクに旧形式の read.pl が含まれているとクリックしてもスレが開かなく
なっていたのを修正した位であとはRC版から特に変更はありません。

次のバージョンは2.4.0で、5月の中旬辺りにリリースしようと思っています。
作業内容はwikiの作業中の所を潰すことがメインですが、他に以前から気に
なっていたDBTREE::BoardBase::get_article()の高速化をしようと思っています。
この関数がどのくらい重いかについては

ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/%E8%A7%A3%E6%9E%90

を参考にしてください。
259255:2009/03/05(木) 01:18:54 ID:rnZqLhKm
>>257
有り難うございます(なんでdionはこうも規制が多いんだ...)
26049:2009/03/05(木) 02:00:55 ID:SMSbgI1T
>>258
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等に関しては
>>49の通りです。
261login:Penguin:2009/03/05(木) 13:24:59 ID:LY6GS2H2
[バージョン] 2.3.0-090305
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 5.0
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.12.7
[ glibmm  ] 2.16.4
[configure ] '--prefix=/usr/local'
[ そ の 他 ]
262login:Penguin:2009/03/05(木) 23:12:36 ID:tL/1u22t
2.2.0から2.3.0にしようと思うんだけど、ブックマークのインポートはbookmark.xml
ってのを保存しててコピーでOKでしょうか?
263login:Penguin:2009/03/06(金) 00:17:38 ID:uZZ0o0f6
>>262
$HOME$の.jd以下をそのまま使ってれば、コピーしなくてもいいと思うんだけど?
264login:Penguin:2009/03/06(金) 16:42:01 ID:H+6kqxMa
スレタテ時に スレタイのinputboxに改行つきでコピペすると2行目が見えないんですが。
そのまま2行目もスレタイについちゃうんで、直してください。
265login:Penguin:2009/03/06(金) 21:50:22 ID:fq8lkQwF
>まちBBSのリンクに旧形式の read.pl が含まれているとクリックしてもスレが開かなく
>なっていたのを修正した位であとはRC版から特に変更はありません

そか、俺はまちBBS全然見ないから今回のバージョンはパスでいいなと・・・・・・・
確かそんなことを考えていた記憶がある

気がついたらコンパイル始まってた。
266login:Penguin:2009/03/06(金) 21:51:17 ID:fq8lkQwF
>>265 あ、書き忘れました。 まちBBSも調子いいです

[バージョン] 2.3.0-090305
[ディストリ ] Arch Linux
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] '--prefix=/usr' 'CFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe'
'CXXFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe'
[ そ の 他 ] LANG = en_US.utf8
267login:Penguin:2009/03/07(土) 00:05:33 ID:Qku0LPPB
すみません。ちょっと相談に乗ってください。
画像を保存する場合に今はコンテキストメニューから「名前を付けて保存」でやってます。
これをいちいちディレクトリ選択画面を開かずに、あらかじめ決まったディレクトリに直接
保存しようと思い以下のコマンドを作って見ました。
cp $CACHEDIMG /hogehoge
しかしこれだとキャッシュに保存されているファイル名と同じ名前で保存され、
たとえば、http://abc.def.com/up/12345.jpgという画像ですとabc.def.com-up-12345.jpg
という名前になります。これを「名前を付けて保存」の場合と同じ名前12345.jpgで保存できるように
上記コマンドを修正したいのですが何か良い方法はないでしょうか?
最後の12345.jpgだけ取り出す変数とかあれば簡単なのですが・・・・・
268login:Penguin:2009/03/07(土) 00:10:00 ID:Qku0LPPB
あ、でもこれだと重複した名前の場合に確認なしの強制上書きになるのかなぁ・・・・・
269login:Penguin:2009/03/07(土) 00:12:26 ID:Qku0LPPB
ごめんなさい。>>267取り消します。だめだこりゃw
270login:Penguin:2009/03/07(土) 01:09:16 ID:SsuR/W8k
[バージョン] 2.3.0-090305
[ディストリ ] Ubuntu Jaunty Jackalope
[パッケージ] バイナリ/ソース( sidのソースパッケージからdpkg-buildpackage )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.15.3
[ glibmm  ] 2.19.3
[configure ] '--prefix=/usr' --with-sessionlib=xsmp --with-alsa
[ そ の 他 ]

まちBBSの読み書きもOKでした。
271login:Penguin:2009/03/07(土) 01:33:02 ID:aiiE0qFD
ubuntuはコンパイルしなくてもリポジトリにもう入ってるよ
272login:Penguin:2009/03/07(土) 01:43:19 ID:6BenDKaz
リポジトリは081124版だけどな
更新まだかなー
273login:Penguin:2009/03/07(土) 02:28:29 ID:nNF+rAqG
>>272
フォーラムぐらい見てからモノを言え。
274login:Penguin:2009/03/07(土) 03:24:48 ID:X2bfuBMG
>>267-269
そうゆうのはスクリプトでやる。

例えば、こんなのでもファイル名を取り出す事が出来るし、上書き確認なんかも
工夫次第でどうにでもなる。

echo abc.def.com-up-12345.jpg | awk -F- '{print $NF}'
echo http://abc.def.com/up/12345.jpg | egrep -o "[^/]+$"

上のはファイル名に"-"が含まれていたらダメだけどな。
275login:Penguin:2009/03/07(土) 03:45:52 ID:9Eqb7NB3
>>273
多分64版なのだと思われる。
276login:Penguin:2009/03/07(土) 03:46:38 ID:eQVEUZfE
>>267
わざわざユーザコマンドとかしなくても、いんじゃね?
保存したい画像を全部画像ビューで開いてから、画像ビューのサムネイル右クリックで「全ての画像を保存」
重複したらちゃんと聞いてくるよ
277login:Penguin:2009/03/07(土) 07:39:53 ID:HMa7rBRo
[バージョン] 2.0.2-080919
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.14.1
[glibmm-2.4] 2.18.1

新しいバージョン安定版のv2.3.0
を使いたいのですが

>>273のいうフォーラムはどこをみればいいんでしょうか?
ubuntuフォーラムを40分近く探したのですが見つからず
もう倒れそうなのでよろしくお願いします
アップデートはメインサーバと日本のサーバにしてアップデートしてみました
278login:Penguin:2009/03/07(土) 08:10:01 ID:HMa7rBRo
システム システム管理 ソフトウェアソース
で aptlineに追加でいけた
deb http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja intrepid-experimental/

なんでこんなことが見つからなかったんだろう
探したことも無駄な時間だった
279login:Penguin:2009/03/07(土) 08:49:02 ID:lce5/trY
これか
>さっきhardy-experimentalとintrepid-experimentalに2.3.0を放り込んでおきました。ちなみにテストはしていません(おいおい
お試しください。
280login:Penguin:2009/03/07(土) 10:44:08 ID:aiiE0qFD
ubuntuユーザーはこんなレベル・・・・
なんて言わずに、この水準がデフォルトだと思って考えなくちゃいけないんだろう
281login:Penguin:2009/03/07(土) 10:53:16 ID:qicZuGOo
>>276
レスさんきゅ〜です。
282作者:2009/03/07(土) 13:18:04 ID:pLEpMHQ7
>>260
お疲れさまです。

>>264
コピペして試して見たところ、改行の所が豆腐文字になるだけで
2行目以降も表示されていました。どういう風にコピペをしたのか
もう少し詳しい状況を教えて下さい。
283login:Penguin:2009/03/07(土) 13:53:11 ID:lce5/trY
まちBBSが読み書き出来るようにはなったが、お気に入りの更新チェックしても、新着マークが出ないのは仕様?
284作者:2009/03/07(土) 21:07:13 ID:pLEpMHQ7
>>283
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/manual/230/operation.html#D1E90

にあるように、まちBBSは元々更新チェックが出来ませんが、いま試してみたら
HTTP/1.1 500 Internal Server Errorが出るようになっていますね。

ちなみに ttp://www.machi.to/offlaw.txt によると offlaw.cgi の方を使えば
Last-Modifiedを取れるので JDもそろそろ offlaw.cgi に対応した方が良いかも
しれません。どうしましょうか?
285作者:2009/03/07(土) 22:12:21 ID:pLEpMHQ7
>>77 ( sage以外あぼーん)

スレのプロパティのあぼーん設定で設定出来るようにしました。

>>255 ( スレ名が「???」 )
まちBBSのサブジェクトをtitleタグから取得するようにしました。
もしofflaw.cgi を使うようにするならあまり意味が無かった気もしますが。
286tamagodake:2009/03/08(日) 01:07:28 ID:TGZn8on9
動作環境に表示される"configure"の内容が非常に長くなるケースが多いので、開発
者側として必要な情報のみに絞るようにしました。

全てのオプションは"$ jd -V"で表示されます。
287作者:2009/03/08(日) 01:46:44 ID:Qbnec0eY
>>286
お疲れさまです。

>>284の件で、試しに開発用branchの方でまちBBSのofflaw.cgiを試してみたら
それ程大幅な変更なしで対応出来ました。ただし、以下のような長短があります。

○ 読み込みが速くなった
○ ネットワーク負荷が小さい
○ お気に入りのチェックが出来る

× リモートホストが取得できなくなった
× offlawモードで読み込んだログは過去のバージョンのJDと互換性が無い(読めない)

そこでまちBBSを良く使用する方に質問があるのですが、offlawモードは設定でon/offを
切り替えられるようにするつもりですがデフォルトはonが良いでしょうか、offが良いでしょうか?
288login:Penguin:2009/03/08(日) 02:18:09 ID:AxQlF/lA
>>287
offが良いです。
下位互換優先の方が、このスレを見ていない方々も混乱が少ないのではないでしょうか。
onのときにメッセージで、「リモホ取得できません/過去バージョンの過去ログは読めません」
と出していただくとより良いかと思います。
289作者:2009/03/08(日) 02:28:31 ID:Qbnec0eY
>>288
誤解させてしまったようですが、onの場合でも過去バージョンの過去ログは読めます。
onにして読み込んで保存したログが過去バージョンのJDで読めなくなります。

普通はバージョンを下げることは無いと思いますが、ディストリを変更して不可抗力的に
バージョンが下がった時などに問題が生じるかもしれません。

妥協案はログを過去バージョンのログと同じ形式で保存することですが、offにした
時よりも読み込み速度が遅くなるので現実的ではありませんね。
290login:Penguin:2009/03/08(日) 02:59:35 ID:aZBEF7hF
自分もいままでどおり使うと思うのでデフォoffかなぁ。
291login:Penguin:2009/03/08(日) 09:13:09 ID:7TQih0cK
>>289
おれは、まちBBSは利用するから、どっちでもいいし、onの方が便利だから多分ずっとonで使うと思うけど、デフォはoffの方がいいかと思います。
対応はonに切り替えた時のワーニングとホームページに注意事項の記載でよろしいかと思います。
292login:Penguin:2009/03/08(日) 13:15:59 ID:R1ejeLu2
できれば2段階移行がいいかもしれないですね
どうせ半年に1度ぐらい、BBSどれかの仕様変更が挟まれて更新は必要なので、
デフォoffで新ログも読めるバージョンにしておいて、
半年後とか旧仕様に仕様変更が入ったタイミングでデフォonとか
293作者:2009/03/08(日) 21:40:22 ID:Qbnec0eY
offの意見が多いようなのでデフォルトではoffにして、onにした時
警告ダイアログを出すことにします。

ただ、これから初めてJDを使う人の場合は初めからonでも良いかなと
思うのですがどうでしょうか?

>>292
一応、off時でもon時に保存されたログは読めるようには作りました。
294login:Penguin:2009/03/08(日) 21:48:10 ID:AxQlF/lA
>>293
初めての人はonで良いと思いますが、面倒でないです?
295login:Penguin:2009/03/08(日) 22:38:32 ID:Re6TAxAU
ビルドしようとするとwarningが出るので困っています。

[バージョン] 2.3.0-090305
[ディストリ ] Ubuntu 9.04 (jaunty) x86_amd64 2.6.28-8-generic
[パッケージ] ソース(<配布元>)
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] libgtkmm-2.4-dev C++ wrappers for GTK+ 2.4 (development files) 1:2.15.5-Oubuntu1
[glibmm-2.4] libglibmm-2.4-dev C++ wrapper for the GLib toolkit (development files) 2.19.8-Oubuntu1
[ そ の 他 ] 日本語入力:SCIME+Anthy

$ autoreconf -i
/usr/share/aclocal/dotconf.m4:5: warning: underquoted definition of AM_PATH_DOTCONF
/usr/share/aclocal/dotconf.m4:5: run info '(automake)Extending aclocal'
/usr/share/aclocal/dotconf.m4:5: or see http://sources.redhat.com/automake/automake.html#Extending-aclocal
libtoolize: putting auxiliary files in `.'.
libtoolize: copying file `./config.guess'
libtoolize: copying file `./config.sub'
libtoolize: copying file `./install-sh'
libtoolize: copying file `./ltmain.sh'
libtoolize: Consider adding `AC_CONFIG_MACRO_DIR([m4])' to configure.in and
libtoolize: rerunning libtoolize, to keep the correct libtool macros in-tree.
libtoolize: Consider adding `-I m4' to ACLOCAL_AMFLAGS in Makefile.am.
/usr/share/aclocal/dotconf.m4:5: warning: underquoted definition of AM_PATH_DOTCONF
/usr/share/aclocal/dotconf.m4:5: run info '(automake)Extending aclocal'
/usr/share/aclocal/dotconf.m4:5: or see http://sources.redhat.com/automake/automake.html#Extending-aclocal
configure.in:6: installing `./missing'
src/Makefile.am: installing `./depcomp'

Synapticで次々にパッケージ追加したのが不味かったのかもしれませんが、どうしたら良いんでしょう…
296login:Penguin:2009/03/08(日) 23:10:29 ID:AxQlF/lA
>>295
まず、8.10か8.04にしようか。
29749:2009/03/08(日) 23:25:36 ID:0j93a61S
>>295
JDのせいではありません。
このあたりを参照してください。
https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=433253#c10
298login:Penguin:2009/03/08(日) 23:41:48 ID:eQ5C6y7e
規制でJDで書き込めないのは辛い
p2だとAAもコピーしないとならないので・・・・

以上、個人的なメモです
299login:Penguin:2009/03/08(日) 23:42:55 ID:WI7nnM9o
ここはお前の日記帳じゃねえよ
300login:Penguin:2009/03/08(日) 23:44:53 ID:8o3iTR53
要望なら要望とはっきり書け
301作者:2009/03/09(月) 01:25:35 ID:kUCSPusR
trunkにまちBBSのofflaw読み込み機能をマージしてみました。ただし人柱色が
かなり強いので気をつけて下さい。offlawモードの切り替えは設定メニュー→一般
から出来ます。また

> ただ、これから初めてJDを使う人の場合は初めからonでも良いかなと

と書きましたが、良く考えたらこれでは

> ディストリを変更して不可抗力的にバージョンが下がった時などに問題が生じるかも

の回避にはならないので初めから原則offにします。


p2書き込みの件は要望が多いので、のらりくらり逃げるのは止めて、ぼちぼちp2の
ソースを読んでみることにします。もっとも私はモリタポを持っていないので
人柱志望の方がいないと先に進めないという問題もありますが。
302login:Penguin:2009/03/09(月) 01:54:34 ID:6tTuWwN8
>>296
その旧ディストリはAMD Phenom IIがまともに動作しないので無しの方向で…

>>297
以前、ググったらそのリンクも出てきましたがfedora系だったので無関係かと思いノーマークでした。
もう一度、閲覧し直してひょっとしたら…と試しにlibdotconf-dev を削除したらwarning消えました thx。
303login:Penguin:2009/03/09(月) 04:25:25 ID:VTTEAfnZ
作者トリップつけてくれれば
モリタポ1000
送ります
30451:2009/03/09(月) 12:00:02 ID:IkbBMZE0
すみません。スレ一覧が、いったんJDを閉じるとまたゼロからなんですけど、
jane style みたいに、残るようにするには、どうすれば良いんでしょうか?
305login:Penguin:2009/03/09(月) 12:33:15 ID:oAsDhg8G
スレビューを起動時に復元する機能はあるが、スレ一覧の復元はないと思う
306login:Penguin:2009/03/09(月) 12:35:00 ID:oAsDhg8G
いやごめん、あった
スレ一覧・スレビュー・画像ビューともに保存されるね
307login:Penguin:2009/03/09(月) 19:14:34 ID:xGYWHrmz
外部いたにsubject.txtの仕様が
\d+.dat<>すれたい (1001)
でなくて
\d+.dat<>すれたい <1001>
となっている板があるので対応お願いいたします。

trunkを個人的に修正したのは以下です

Index: dbtree/board2chcompati.cpp
===================================================================
--- dbtree/board2chcompati.cpp (リビジョン 2713)
+++ dbtree/board2chcompati.cpp (作業コピー)
@@ -338,7 +338,7 @@
str_subject = pos;
while( *pos != '\0' && *pos != '\n' ) ++pos;
--pos;
- while( *pos != '(' && *pos != '\n' && pos != str_subject_txt ) --pos;
+ while( (*pos != '(' && *pos != '<') && *pos != '\n' && pos != str_subject_txt ) --pos;

// 壊れてる
if( *pos == '\n' || pos == str_subject_txt ){
@@ -350,7 +350,7 @@
// レス数取得
++pos;
int i = 0;
- while( *pos != ')' && *pos != '\0' && *pos != '\n' && i < 16 ) str_num[ i++ ] = *( pos++ );
+ while( (*pos != ')' && *pos != '>') && *pos != '\0' && *pos != '\n' && i < 16 ) str_num[ i++ ] = *( pos++ );

// 壊れてる
if( *pos == '\0' ) break;
308307:2009/03/09(月) 19:26:27 ID:xGYWHrmz
すみません>>307は板のdat仕様も若干違っていて。
いろいろと大変そうなんで遠慮しておきます。
309login:Penguin:2009/03/09(月) 21:45:16 ID:ZASP24Vu
コードはここでなく公式のサポート掲示板などに書いた方がいいですよ
投稿確認の文言など見ますと2chに書くとややこしいことになる可能性があります
310作者:2009/03/10(火) 01:19:24 ID:SeZ5mmkD
とりあえずローカル環境にp2をインストールしてみました。

>>303
申し出はありがたいのですが、金品を受けとってしまうと趣味でやっている
ことが仕事に変わってしまうのでテストの方で手伝って頂いた方が助かります。

>>304
設定→一般→ビューを起動時に復元、で出来ます。

>>307
外部板の場所を教えていただければ何か対処出来るかもしれません。
パッチに関しては>>309氏の言う通り2chに貼り付けたパッチは取り入れません。
311login:Penguin:2009/03/10(火) 01:37:31 ID:sG0JQAMx
規制でもp2で書き込み可能なのは、p2サーバー経由だからですよね。
ローカルp2はJDでの書き込みと同じIDになります。
312311@p2:2009/03/10(火) 01:41:14 ID:sG0JQAMx
以前、規制巻き込まれ中に試して書き込めなかったし。
31377:2009/03/10(火) 07:35:37 ID:Z/vc6pxj
>>285
有難うございました。レスが遅れてすみません。
全鯖規制が来てますたorz
31451:2009/03/10(火) 13:16:05 ID:128WOILq
>>310
どうもありがとうございます。
聞き方が悪かったみたいですけど、
望んでいたことは、タブを固定する、でできました。
315login:Penguin:2009/03/10(火) 18:07:39 ID:IF+NFywQ
>>310
惚れなおしました
316login:Penguin:2009/03/10(火) 20:05:58 ID:R7wmOiP7
amd64版で使いたくて、
がんばって、初めてmakeからやってインストールできた。
ありがとう。
317login:Penguin:2009/03/11(水) 19:54:55 ID:NoECHY3D
vine4.2からVinstaのファイル共有が読めません
http://bts.vinelinux.org/guest.cgi?project=VineLinux&action=view_report&id=642

び・・・・Vinsta?
318login:Penguin:2009/03/11(水) 20:08:41 ID:NoECHY3D
失礼! 誤爆w
319login:Penguin:2009/03/11(水) 21:04:02 ID:ktWVbvZN
>>317-318
JD使えば、誤爆警告出してくれるよ。
320login:Penguin:2009/03/11(水) 21:39:01 ID:NoECHY3D
JD 使ってるんだが・・・・・w
そんなのあるの?
321login:Penguin:2009/03/11(水) 21:42:05 ID:NoECHY3D
>>319
ああ、多分その警告出るのわかってたんでスレにもどしたと思ってたんだけど
クリックが一個上だった。 すみません org
322login:Penguin:2009/03/12(木) 01:53:09 ID:oJa28/Lm
>>320
あるよ。書き込みウィンドウ開いた後に
別のスレ表示させてそのまま書き込もうとすると出る
この機能には何回お世話になったかなぁ
作者さんGJだよ
323作者:2009/03/14(土) 23:27:52 ID:TzlYe+AL
まだ開発branchでの話ですが、ローカルのp2経由で2chに書き込めるように
しました。このレスもp2経由で書き込んでいます。もう少しテストしたら
trunkにマージします。

>>311
その場合はローカルのp2経由でもIPで規制されているので書き込み出来ません。
今回ローカルに立てたのはテストのためです。多分公式p2も書き込み認証以外は
同じ作りだと思いますので。
324sid:2009/03/15(日) 09:37:55 ID:HUoFh6NV
Debian Lenny の書き込みできないバージョンについてですが、まともにビルドできる環境が
i386 しかないので、testing に今のバージョンが入ったら、backports から取れるように交渉
してみたいと思います。あと数日待ってみてください。
325作者:2009/03/15(日) 13:11:56 ID:mwhP7VC1
JDから直接p2経由で書き込み出来るようにしました。ただし、ローカルに立てたp2
ではテストしたのですが、公式p2ではまだテストしていないので書き込めなかった
場合は報告して下さい。

設定メニューのネットワークのパスワードでp2ログインのパスワードを設定して
ファイルメニューからp2にログインすればp2経由で書き込むようになりますが
書き込みをする前に一度webブラウザでp2にログインして書き込み機能を有効にして下さい。
326login:Penguin:2009/03/15(日) 13:35:38 ID:I/LwxjwU
すみません過去ログを読み込んだときなんですが、
URLバーのアドレスのサーバーpc11.2ch.netなどが最新の
ものになってしまいます。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1137245362/を開くと
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1137245362/になる
ただこのアドレスだと、●があっても見れないので、アドレスコピーして、他人に教えることができません。
表示を以前の(入力した)サーバーになるようにしてください。
327login:Penguin:2009/03/15(日) 17:44:26 ID:BMJrRIs6
作者さんの丁寧具合には、うちら頭があがらないけどさ、

> なるようにしてください。
326はせめて要望として発言しろよ
328作者:2009/03/15(日) 23:24:46 ID:mwhP7VC1
鬼車を使っていると

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1151836078/118
> ただ、若干 POSIX regex と挙動が異なる所がありますね。具体的には
>
> // newline : true なら . に改行をマッチさせない
> bool Regex::compile( const std::string reg, bool icase, bool newline, bool use_migemo )
>
> の newline をfalseにすると POSIX regex の場合は . を改行にマッチさせるのですが
> 鬼車の場合はマッチさせないようです。そのため、このサポートBBSの投稿確認画面の
> メッセージが表示されなくなっていますね。

という問題があったので修正しました。ただ少しトリッキーな方法なので
何か問題があったら報告して下さい。

>>326
●を持っていないので確認した訳では無いのですが、確かdat落ちした時点でのサーバ名を
指定しなくても現在のサーバ名で良かった様な気がするのですが認識違いでしょうか?
329作者:2009/03/16(月) 01:30:07 ID:z53Vr+B1
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1220190304/503
> 503 名前:login:Penguin [sage]: 2008/11/02(日) 20:14:08 ID:zG3NwQ9Y
> 画像ビューで、eogのスムージングと同じ機能があるとうれしいのですが、どうでしょう。

about:configの画像の項でスムージングレベルの設定を出来るようにしました。

もう少し詳しく説明すると、

レベルが0の時 → Gdk::INTERP_NEAREST (デフォルト)
レベルが1の時 → Gdk::INTERP_BILINEAR
レベルが2の時 → Gdk::INTERP_HYPER

になります。これらの違いは ttp://ruby-gnome2.sourceforge.jp/hiki.cgi?Gdk%3A%3APixbuf 辺りを
見てください。ちなみにこのサイトによると、ある程度PCパワーがある時はレベル1が一番良いらしいです。
実際、ポップアップ画像はレベル1にするとレベル0よりもかなり綺麗になりますね。
330login:Penguin:2009/03/17(火) 01:54:16 ID:LdIVt4aC
書き込み欄のctrl+hショートカットを無効にしたいんだけど(出来ればBackspaceにしたい)、
無理でしょうか?

[バージョン] SVN:Rev.2724M
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 5.0
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.12.7
[ glibmm  ] 2.18.1
[ そ の 他 ]
331sid:2009/03/17(火) 06:55:45 ID:fsFWpA22
>>324
先にプロジェクトメンバーに登録してもらって sourceforge.jp からパッケージを
ダウンロードできるようにしました(i386 only ですが)。ご利用ください。
332login:Penguin:2009/03/17(火) 17:33:25 ID:VrrBR4sC
>>330
~/.jd/key.conf の設定を書き換える。

ーーー
トレイに常駐アイコンを載せて、時間を決めてお気に入りだけを巡回させる
機能はない? RSS アグリゲーターのような機能のことなんだけど。
333login:Penguin:2009/03/18(水) 00:50:45 ID:SJDCF7XU
>>331
パッケージ作成ありがとうございます。
sourceforge.jpのダウンロードページにdebが2つあるのですが
jd_2.3.0-090305-1_i386.deb           sid用?
jd_2.3.0-090305-1~bpo50+1_i386.deb     lenny用?
でしょうか?
334sid:2009/03/19(木) 00:29:36 ID:SJ/4yGAG
>>333
基本的にパッケージは sid 用です。squeeze 用というのは作りません。
#個人的には testing は release フリーズされてからじゃないと依存関係地獄
 で辛いと思います。よっぽど unstable の方が楽です。

~bpo50 が lenny 用です。backports.org で bpo、バージョン 5.0 で 50
が付加されています。
335login:Penguin:2009/03/20(金) 13:27:35 ID:21opXA4m
tes
336作者:2009/03/20(金) 16:06:33 ID:+Hw/oi7/
>>330
プレビューの切り替えのことでしょうか?
無効にするだけで良いならばショートカットキー設定の「左のタブに移動」からctrl+h
を削除するだけで良いと思います。ただ、backspaceで切り替えとなると今のところ
割り当てられませんので出来るようにした方が良いでしょうか?

>>332
> ~/.jd/key.conf の設定を書き換える。

key.confを直接書き換えるのは止めた方が良いです。

> トレイに常駐アイコンを載せて、時間を決めてお気に入りだけを巡回させる機能

HEADを取得する更新チェックだけならインターバルを十分開ければ(10分位?)良いかなという
気はしますがどうでしょうか?ちなみに、現在は手動での更新チェックは5分以上インターバルを
開けないと出来ないようにしてあります。

ところで常駐アイコンというのはどういう感じのアイコンでしょうか?
337login:Penguin:2009/03/20(金) 18:09:24 ID:jfKbxQ9Y
>>336
いつもおせわになってます。 :-)

http://library.gnome.org/misc/release-notes/2.26/figures/gnome.png.en_GB
gnomeなら右上に現れるアイコンのつもりで書いたよ。
http://kde.org/announcements/4.2/screenshots/desktop_thumb.png
kdeなら左下に現れるものかな。

lifereaってrssアグリゲーターを使ってるんですけど、その設定で
パネル通知エリアの中にステータス・アイコンを表示する
というところにチェックを入れると、常駐しているのがわかるんですが、あんな感じです。

ttp://80286.blog62.fc2.com/blog-entry-118.html
ここのGUIって書いてる下の画像にその部分があります。
338login:Penguin:2009/03/20(金) 18:12:18 ID:jfKbxQ9Y
>>336
あ、返事だ。
>HEADを取得する更新チェックだけならインターバルを十分開ければ(10分位?)良いかなという
気はしますがどうでしょうか?ちなみに、現在は手動での更新チェックは5分以上インターバルを
開けないと出来ないようにしてあります。

ええ。メールやRSS感覚のつもりで言ったので15分でも30分でもいいですよ。実況を意識
してないので、1、2、3分みたいなことは考えていませんでした。
339作者:2009/03/21(土) 00:24:29 ID:g4mH8/Ay
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1171254394/953
> 以前にもリクエストがありましたが、datおちしてキャッシュに埋もれていたり、
> 拾ってきたdatファイルを、キャッシュとは別のディレクトリーに保管しているのですが、
> 直接jdでブラウズできるようになりませんか?

datのインポート機能とdatの一時表示機能を実装しました。インポートするには

(1) 対象板のスレ一覧を開き、デスクトップやnautilusからdatファイルをスレ一覧にドロップする(複数選択可)。

(2) 対象板のスレ一覧を開き、ツールメニューから「表示中の板にdatをインポート」を選ぶ。するとファイル選択ダイアログが開くのでdatを選択する(複数選択可)。

(3) 板一覧やお気に入りの対象板の上で右クリックし、コンテキストメニューからdatのインポートを選ぶ。するとファイル選択ダイアログが開くのでdatを選択する(複数選択可)。

の3つの方法があります。

datの一時表示機能の方はまだ完成していませんが、現状では端末から

jd datファイルのパス

で表示できます。ただしワイルドカードには今のところ対応していません。
ワイルドカードの件も含めて、もう少しインターフェースを作り込むつもりです。


>>337
「(タスク)トレイの」という所を見逃していました。私はRSSを使ったことが無いのですが、sylpheedにも
似たような機能が付いていますね。

来週辺りからぼちぼちwikiの作業中の「お気に入り関係の整備」を片付けて行こうと思っているので
定期更新チェックとタスクトレイアイコンに関してはその時また考えてみることにします。
340login:Penguin:2009/03/21(土) 23:18:06 ID:LMlFoK8R
svn2738なんだけどビルドエラーします。
(長すぎる文があって改行してます)
make[3]: ディレクトリ `/home/xxxxx/trunk/src' に入ります
g++ -DHAVE_CONFIG_H -I. -I.. -I/usr/include/gtkmm-2.4 -I/usr/lib/gtkmm-2.4
/include -I/usr/include/glibmm-2.4 -I/usr/lib/glibmm-2.4/include -I/usr/include/gdkmm-2.4 -I
/usr/lib/gdkmm-2.4/include -I/usr/include/pangomm-1.4 -I/usr/include/atkmm-1.6 -I/usr/include/gtk-2.0 -I
/usr/include/sigc++-2.0 -I/usr/lib/sigc++-2.0/include -I/usr/include/glib-2.0 -I/usr/lib/glib-2.0/include -I
/usr/lib/gtk-2.0/include -I/usr/include/cairomm-1.0 -I/usr/include/pango-1.0 -I/usr/include/cairo -I
/usr/include/freetype2 -I/usr/include/libpng12 -I/usr/include/atk-1.0 -pthread -I/usr/include/glib-2.0 -I
/usr/lib/glib-2.0/include -I/usr/include -ggdb -Wall -DGTKMMVER=2120 -DUSE_XSMP -MT cache.o -MD -MP -MF .deps
/cache.Tpo -c -o cache.o cache.cpp
cache.cpp: In function ‘std::string CACHE::path_dat(const std::string&)’:
cache.cpp:296: error: ‘strlen’ was not declared in this scope
make[3]: *** [cache.o] エラー 1
make[3]: ディレクトリ `/home/xxxxx/trunk/src' から出ます
make[2]: *** [all-recursive] エラー 1
make[2]: ディレクトリ `/home/xxxxx/trunk/src' から出ます
make[1]: *** [all-recursive] エラー 1
make[1]: ディレクトリ `/home/xxxxx/trunk/src' から出ます
make: *** [all] エラー 2
341tamagodake:2009/03/22(日) 01:58:47 ID:HjjcqCgz
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1152463880/750
>>340

修正しました。


それと、AURメンテナのnoonovさんにお願いなんですがPKGBUILDのライセンスに
ついて以下を見ると"GPL2"という表記が正しいと思いますので訂正して下さるよう
お願いいたします。
ttp://wiki.archlinux.org/index.php/Building_Packages_in_Arch_Linux#Defining_PKGBUILD_Variables
342login:Penguin:2009/03/22(日) 02:45:14 ID:V8pmY1V1
>>341
修正ありがとうございます。ビルドできました。
343login:Penguin:2009/03/22(日) 10:14:39 ID:o5VH8as9
>>341
PKGBUILDを修正しました
344login:Penguin:2009/03/22(日) 19:27:25 ID:v4ca03v8
お気に入りにある、スレの名前って変えられないよね?
「BTで拾えるアニメ 其の30」をクリックすると、「BTで拾えるアニメ 其の31に絶望した」
が表示されるんだけど

~/.jdを直接触ったりはしていないんだけどなorz
345login:Penguin:2009/03/22(日) 19:40:55 ID:1CmYujb4
新スレに飛ぶと新スレのURLに勝手に書きかえるみたいだが
人によっては小さな親切余計なお世話的機能だ罠
346login:Penguin:2009/03/22(日) 19:44:02 ID:l80ha5qg
2.2.0の時はスレの名前も一緒に変更してくれなかったっけ?
2.3.0使っててあれ?って思った
347login:Penguin:2009/03/22(日) 19:46:03 ID:YOMnaCpp
新スレは大概1000前に立てられるもんだけど
話題は現行スレが埋まるまで続くもんだからなあ。
348login:Penguin:2009/03/22(日) 19:50:55 ID:47HQ9TIK
>>344-347
おまえらタイミング図ったようにこの話題きたな

2.3.0になって、>>61,71で実装された、お気に入りに(手動で)登録した名前
更新しない機能が正しく

349login:Penguin:2009/03/22(日) 19:54:32 ID:47HQ9TIK
すまん書き込み途中で送信しちゃった・・

2.3.0になって、>>61,71で実装された、お気に入りに(手動で)名前を変更すると
自動更新したときに、お気に入り名を更新しない機能が正しく動作しない場合があるようです

>>345の様に余計なお世話なら、about:configで
「移行時にお気に入りのアドレスと名前を自動更新する」をfalseにする必要があります
350login:Penguin:2009/03/22(日) 20:08:10 ID:Ay+zye0U
書き込みのアイコンとスレ立てのアイコンを変えてもらえないでしょうか?
せめて色だけでも。いつも間違えてスレ立てアイコン押しちゃうんで。
351tamagodake:2009/03/22(日) 23:54:55 ID:HjjcqCgz
>>343
ありがとうございました。
352作者:2009/03/23(月) 00:23:24 ID:hoaUuysS
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1174021536/183
にあるようにJBBSの場合に丸付き数字が文字化けする問題がありました。
理由は文字コードをEUC-JPにしていたためだったのでEUCJP-WINに変えたら
文字化けしなくなりましたが、この変更で他に影響が出るかもしれません。
何か異変を見つけたら知らせてください。

>>343
ありがとうございます。

>>344
URL自体は変わっているので次スレ移行処理はうまく行ったようです。
多分、>>129の修正が問題だと思うのですが前スレのスレタイの前後に
空白は入っていませんでしたか?

それでとりあえずスレタイ前後のスペースは無視して比較するように
してみたのですが、まだ失敗する場合は失敗したスレタイを教えて下さい。

>>345,374
以前この機能を実装するときに、デフォルトONにするかOFFにするか
迷ったのですが、特に意見も出なかったのでONにしてみました。
必要無い場合は>>349氏の言う通りabout:configで無効にしてください。

>>350
あまりスレ立てをしないならば表示メニューからツールバーからスレ立て
アイコンの表示を消すという手もありますが、色を変えるとしたら何色が良いでしょうか?
353350:2009/03/23(月) 08:01:10 ID:5QlbhJKm
>>352
自分としてはスレを立てることはほとんど無いので、設定で消せるようにしてもらうのでも、
ありがたいです。アイコンの色を変えるなら、他のデザインとのバランスを取ってオレンジとかでしょうか。
354作者:2009/03/23(月) 23:19:28 ID:hoaUuysS
>>353
試しに色を変えてみたら違和感がありすぎたので止めました。
申し訳ありませんがアイコンは表示メニューの詳細設定から消してお使い下さい。
355353:2009/03/24(火) 02:18:17 ID:Cv5SLpop
既に消す機能があったのですね。失礼しました。
詳細設定から、うまくスレ立てアイコンを消せました。
356login:Penguin:2009/03/24(火) 16:31:44 ID:gvRmICoT
JDがおかしいかと思っていたら、
イチロー選手のバット一振りで落ちたのですね、凄い。
357login:Penguin:2009/03/24(火) 18:14:43 ID:gIIcBcjW
かなりの鯖が落ちたらしいからね。自分もリロードしても真っ白でびっくりしたよw
358login:Penguin:2009/03/24(火) 18:32:11 ID:VdbXmmdw
実況系の板のある鯖5台のうち2〜3台は落ちてたなあ。
イチロー伝説コピペによると5台みたい。
359login:Penguin:2009/03/24(火) 22:58:46 ID:6GRQdAxv
ウィンドウの位置動かせないの?
360359:2009/03/24(火) 23:16:31 ID:6GRQdAxv
折り畳んだら動かせたわ・・・
361login:Penguin:2009/03/25(水) 12:04:27 ID:gHk5n/gP
このスレが「壊れています」になるのですが、
原因は53番の名前の前に空白が入ってるためでしょうか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1037797250/

スレ修理所にお願いする時のために、どこがどう壊れているかという
情報って取れないですかね?
362login:Penguin:2009/03/25(水) 12:13:15 ID:6ZMA2ECg
>>361
こっちでは壊れていますにならないけど
「スレ情報を消さずにスレ再取得」はやってみた?
363login:Penguin:2009/03/25(水) 12:57:30 ID:gHk5n/gP
あれ、いつのまに...

失礼しました。
364login:Penguin:2009/03/25(水) 23:15:50 ID:RW9tlEnf
チラ裏スマソ
Gentoo使いだがgtk-mmのupdate来てたので適応したらJDが起動しなくなった
revdep-rebuildは効かないのでJDを再コンパイルで正常起動
ちょっと焦った
365login:Penguin:2009/03/27(金) 20:06:57 ID:NNlgucM+
どうしてリンクを右クリックで抽出できないの?

例えば、.jpgとか
366login:Penguin:2009/03/27(金) 22:22:55 ID:adeZBC/y
JDって内部のデータにS式を使ってるんだね。意外だった。lisp使いなんで歓迎だよ。
CUIでJDで落した各スレを見ようと思ってみたんだ。
367login:Penguin:2009/03/27(金) 22:44:43 ID:TSslqUZv
3/23にぐらいにおとしてきたSVN 2744 ですが、まちBBSで動作がおかしいようです。

offlaw.cgi off/on に関わらず、スレ読み込みはできるが、その後にreloadすると
dat落ち表示になり、reloadすると取得数は変わらず、ログ削除もできず、スレ内容も
表示されない。
この時、1回読み込んだスレのsince dateは1970/01/01 09:00になっている。

もしかして、oniguruma を使っているためでしょうか?
368login:Penguin:2009/03/27(金) 23:20:13 ID:LVOQ7xCN
2.3.0-090305でスレ一覧での右クリックメニュー"スレをあぼ〜んする(N)"
が機能しなくなりました.

src/dbtree/board2chcompati.cpp で article->get_subject() の戻り値に
前後の空白が残るよう変更されたため, src/dbtree/boardbase.cpp の
BoardBase::is_abone_thread 内で m_list_abone_thread の内容との比較が
常に偽になっているようです.
369login:Penguin:2009/03/28(土) 21:56:58 ID:W9aHnj/R
[バージョン] SVN:Rev.2744
[ディストリ ] Arch Linux
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] Xfce
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[オプション ]
[ そ の 他 ] LANG = ja_JP.UTF8

YBB全面規制でついにp2利用(´・ω・`)
ちゃんと使えてます。
370login:Penguin:2009/03/29(日) 07:09:48 ID:7Xdtt+HC
JDをインストールして書き込もうと思ったら「書き込み&クッキー確認」と表示されて書き込めません。
何かしら設定する必要があるのでしょうか?
371login:Penguin:2009/03/29(日) 07:43:24 ID:HsEQt0tU
>>1
>不具合報告や動作に関しての質問をする際には出来れば環境を記入してください。
372login:Penguin:2009/03/29(日) 13:57:05 ID:7Xdtt+HC
あまり詳しくない&貰い物なのでよくわかりません。
373login:Penguin:2009/03/29(日) 14:28:57 ID:DN2v40vp
その言い訳が通用するなら世の中平和だなw
自分の仕事に置き換えてみればいい。
部下や取引先に何か質問されたときに、その前提がわからずに答えられるのか?
374login:Penguin:2009/03/29(日) 21:04:13 ID:uvU/yvJx
書き込み→右クリック→JDの動作環境を記入

PCが貰い物でそれに最初からLinuxOSが入ってたってことなら、その程度すら
わからんならLinux使うの止めた方がいいと思う
375login:Penguin:2009/03/29(日) 21:20:49 ID:aQTKENF/
でた!極論ばかww
使わないとわからないだろ。
ゆっくりだんだん覚えればいいんだよ。
376login:Penguin:2009/03/29(日) 21:46:01 ID:UliAldz0
おまいら違うだろ

まずくれた奴に相談だろ
377login:Penguin:2009/03/29(日) 21:53:33 ID:4KfBX8ex
>>375
厨は黙ってろカス
378login:Penguin:2009/03/29(日) 22:27:25 ID:aQTKENF/
でた!定型反論ばかwwwwwwww
まともに反論できないくらい論破しちゃってごめんね。
JDに関係ないしみんなに迷惑だからこれで最後にするね。
じゃね。
379login:Penguin:2009/03/29(日) 22:29:42 ID:Bwg+rifk
くだらないやりとりしているヒマがあるんなら
バージョンくらい書けばいいのに。
380sid:2009/03/30(月) 05:39:24 ID:8rezUpkc
backport パッケージを Debian backports に入れてもらえました。
deb http://www.jp.backports.org/ lenny-backports main を追加して
あとは ttp://www.backports.org/dokuwiki/doku.php?id=instructions の通りで。

ついでに Debian Lenny の point release にも入れてもらえるようにちょっと
頑張ってみます。
381作者:2009/03/30(月) 21:19:43 ID:GtGhtJCX
>>365
具体的にはどういう機能でしょうか?

>>366
lisp形式の設定ファイルの事でしたら、navi2chと互換性を持たせるためにあるだけで
実際には使用していません。

>>367
onigurumaを有功にして試して見ましたが特に問題はなさそうです。
どこの地域のBBSでしょうか?

>>368
修正しました。

>>369
報告ありがとうございます。動作報告が無かったので助かりました。

>>370
多分バージョンが古いのだと思います。もう少し詳しく状況を教えていただければ
具体的な対処方法をアドバイス出来ると思います。

>>380
お疲れさまです。
382login:Penguin:2009/03/30(月) 22:43:15 ID:2Lz0Ee9v
>>381
お疲れさまです.

revision 2749の修正ですが, findを使用すると意図しないスレの
あぼ〜んが起きないでしょうか.
極端な例ですが, "スレA" があぼ〜ん対象の場合に "スレAB"
も対象になってしまう様に思うのですが, いかがでしょうか.

ほぼ有り得ない条件かもしれませんが気になったので.
383login:Penguin:2009/03/30(月) 22:44:57 ID:ntey6Kyx
スレビュー上で2ちょんねる内の他スレにリンクがある場合に
別タブでそのスレを開く機能というのは既にあるのでしょうか?
いつもそれで元スレに帰るのが面倒になってしまうのですが・・・
384login:Penguin:2009/03/30(月) 23:03:43 ID:rCAAy6kb
>>383
「設定」→「マウス/キーボード」→「スレ一覧/スレビューを開く時に常に新しいタブで開く」
のことかな?
385login:Penguin:2009/03/30(月) 23:43:34 ID:HKy7ilSb
教えてください

jdに保存された過去のスレタイを検索したいのですが
スレタイのみの検索そういった機能はないのでしょうか?
386作者:2009/03/31(火) 00:09:04 ID:ZbHTQzD+
>>382
前後の空白を取り除いて==をチェックするようにしました。

>>383
クリックすればデフォルトでタブで開きます。

>>385
板が分かっているならば設定メニューの一般項目からスレ一覧に
過去ログも表示させるようにしてスレ一覧で検索すれば良いです。
板が分からなければログ検索をかけてみてはいかがでしょうか。
387385:2009/03/31(火) 01:04:39 ID:5duFxu58
>>386
ご丁寧にありがとうございます
助かりました感謝
388367:2009/03/31(火) 01:16:12 ID:g76zc3Pu
>> 381
神奈川のまちBBSですが、たとえば
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/read.cgi?BBS=kana&KEY=1230515460/
であれば、スレを開いたあとに、再取得をしても既読数などがおかしくなるようです。
389login:Penguin:2009/03/31(火) 16:03:44 ID:MmWzWgTp
お世話になっております
NGスレタイトルのリストの中から
dat落ちやスレッド削除されたものを消去するような機能は付けられますか?
390作者:2009/03/31(火) 22:03:22 ID:ZbHTQzD+
>>388
svn2733でミスが有って、まちBBSのJD内部でのアドレスが変な風に
なっていたためその様な症状が起きていました。修正しました。

>>389
スレ一覧更新時に、subject.txtに含まれていないスレタイトルはNGのリストから
除外するようにしました。
391login:Penguin:2009/04/01(水) 00:37:13 ID:HfX16lqh
移転や鯖落ちの直後はスレ一覧が不完全なので
全自動で除外はちょっと危ないかもです
392作者:2009/04/02(木) 00:20:49 ID:pnRlnzh0
>>391
確かにそうなので、ダイアログを出して除外するか尋ねるようにしてみました。
393login:Penguin:2009/04/04(土) 19:17:24 ID:Ufi9m6C6
jdでjdスレに初書き込みワショーーイ
394login:Penguin:2009/04/04(土) 19:22:53 ID:FbPuWkfM
町BBSがすべてDAT落ちになってしまうのですが。
395login:Penguin:2009/04/04(土) 20:30:01 ID:2hO5DJn5
>>394
このスレ一万回ROMってろ!
396login:Penguin:2009/04/04(土) 20:57:56 ID:e8/EOyJD
まちBBSって使ったことないんだが以外と使用してる人多いのねw
397login:Penguin:2009/04/04(土) 21:07:57 ID:2hO5DJn5
でも、まちBBSからTOPページをブラウザで開くにすると、システムのホームディレクトリを表示するのは仕様か?w
398tamagodake:2009/04/05(日) 01:57:53 ID:qwWalcd2
>>397
修正しました。
399login:Penguin:2009/04/07(火) 12:24:56 ID:t85jO/ee
ubuntu8.04でSynapticをつかってインストールするとJDの1.9しかインストールできず
debを落としてきて2.3をインストールしようとすると
Dependency is not satisfiable: libasound2とエラーが出てインスコできない・・・
解決方法を教えて下さい
400login:Penguin:2009/04/07(火) 12:45:46 ID:5Kakipa7
初心者Ubuntuスレでも質問が出てたが、確か解決してなかったな
てかそれJDの問題か?
401login:Penguin:2009/04/07(火) 12:59:05 ID:3zOAMlAp
システムからシステム管理 ソフトウェアソースのaptlineに追加
deb http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja intrepid-experimental/
402login:Penguin:2009/04/07(火) 13:00:48 ID:3zOAMlAp
こっちだった
deb http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja hardy-experimental/
403login:Penguin:2009/04/07(火) 13:17:30 ID:t85jO/ee
thx、無事アップデートできました
本当にありがとうございます
404login:Penguin:2009/04/08(水) 02:14:31 ID:hZb2EbxP
教えて下さい

V2Cの様にスレの背景へ画像を表示させるにはどうすれば
良いのでしょうか?
405作者:2009/04/10(金) 00:07:16 ID:0gkw2htc
>>398
お疲れさまです。

>>404
出来ませんが、重くなりそうなのであまり実装したくないです。
406login:Penguin:2009/04/11(土) 05:47:19 ID:relQhzvg
>>405
作者さま、directfb なしでcompile できるでしょうか?
407406:2009/04/11(土) 07:05:12 ID:relQhzvg
>>406
解決しました。)
408login:Penguin:2009/04/12(日) 00:10:35 ID:7c10uAT1
作者様、ありがたくJD使わせて頂いてます。

現在EeePCでJD v2.3.0を使っています。スレタブへの要望なのですが
<[タブ2][タブ3][タブ4][タブ5][タブ6][タブ7][タブ8]【タブ9】> ※【】アクティブタブ
現在こんな感じですよね。見えていないタブへ
簡単に移動出来るようにして欲しいのです。
右クリックからスレへの移動は結構面倒というかEeePCには少々きついです。

右端に△▽ボタンをつけて上下の移動も可能には出来ないでしょうか?
<[タブ2][タブ3][タブ4][タブ5][タブ6][タブ7][タブ8]【タブ9】>△▽

▽ボタン押下でこんな感じとか
<[タブ10]【タブ11】>                 △▽

更に▽ボタン押下で
<[タブ1]【タブ2】[タブ3][タブ4][タブ5][タブ6][タブ7][タブ8]>△▽

更に▽ボタン押下で
<[タブ9]【タブ10】[タブ11]>              △▽

もし既にある機能でしたら設定方法を教えてください。
ご検討宜しくお願いします。
409login:Penguin:2009/04/12(日) 00:54:07 ID:fbodBvCq
>>408
言ってることがわからないしウザい要望すんな
410login:Penguin:2009/04/12(日) 01:49:11 ID:M2MaUagF
>>408
タブの左右にある<>ボタンじゃだめなの?

あと、Eee PCなのにタブを開きすぎだと思ったり。
411login:Penguin:2009/04/12(日) 01:55:25 ID:16BYqmMq
さらにウィジェットを追加するとますます狭くなるし
<>ボタンを右クリックするとタブ一覧がズラッとプルダウンされる、
ってくらいが落としどころじゃないかな
もしくはキーボードショートカットのみで対応するとか
412login:Penguin:2009/04/12(日) 18:07:04 ID:TVTLe7rd
漏れは多段タブ?折り返して全部のタブが表示される設定が欲しいな

>>409
小学生が、んな時間まで起きてんなよw
413login:Penguin:2009/04/12(日) 18:25:05 ID:7c10uAT1
タブは実際にはもっともっと開いています。かなりの数です^^;
ちっちゃいPCだからといって見るスレ数に制限とかかけませんし
そもそも寝室のEeePCでのネットが一番時間的に多いんですよ
現在は<>ボタンで移動するよりも右クリックしての移動を使っています
出来ればタップのみでより快適に使えたらなぁと思っただけです
不快に思ったならスルーしてください
414login:Penguin:2009/04/12(日) 21:02:03 ID:M/nzKrEi
いや、あのさ、煽る気はないんだけど、
ちっさくて不便なら・・・と思うんだ。
415login:Penguin:2009/04/12(日) 21:04:56 ID:S8/8RPrG
確かに多段タブ表示ができれば便利だろうが、そうするとミニノートPCではスレビュー画面が
狭くなるからこまめにスクロールしなきゃなくなるし、なくても困らない機能だと思う
てか多重起動できるんだからそっちをうまく使うってのはどうよ?
416login:Penguin:2009/04/12(日) 22:25:06 ID:o5dW3st3
どういうタイミングかわからないけど、例えばXXスレNo.1が終わってXXスレNo.2を登録したときに、XXスレNo.1がNo.2とお気に入りの中身が一緒になってしまうバグがあるね。
ログが消えてるわけじゃないみたいだけど、なんか変だ。
417login:Penguin:2009/04/12(日) 22:25:25 ID:7c10uAT1
>>414
EeePCは不便さよりも便利さが勝るので^^
軽くてちっちゃくて持ち運びも楽だし、音楽聴きながらの寝モバは止められませんよ
デスクトップPCの使用頻度が下がる一方です
418login:Penguin:2009/04/12(日) 22:27:08 ID:jMApKk+L
聞いてねぇよ
419login:Penguin:2009/04/12(日) 22:42:02 ID:Zj6Wr2rr
多段タブ表示の不便さよりも、寝ながらjdする便利さのほうが勝っているのならいいじゃないか
420作者:2009/04/13(月) 00:12:55 ID:xQiRPy0Y
タブを多く表示したときのアクセス性の悪さは以前から良く問題になっているのですが
とりあえず夏までには何とかしようと思います。今のところ

ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E4%B8%AD

の「タブ切り替えの改善」の項に書いてあるような改善案が挙げられていますが
他にも何か案があれば挙げてください。ただし多段タブは見た目が好きではない
のであまり乗り気ではありませんね。

>>416
仕様ですので、自動的にアドレスを新スレのものに変更されたくないときは
about:configの「移行時にお気に入りのアドレスと名前を自動更新」を
falseにしてください。
421login:Penguin:2009/04/13(月) 15:58:29 ID:LOYijQPv
すみません、ログ一覧を表示させるにはどうしたらよいでしょうか?
マニュアルを読んでも分かりませんでした
422login:Penguin:2009/04/13(月) 19:24:06 ID:Zl352zkm
設定ー一般ースレ一覧に過去ログを表示するにチェック

ではどうでしょうか?
423421:2009/04/13(月) 21:00:04 ID:xF7J4RiN
>>422
レスありがとうございます
Janeのログ一覧のように取得したスレのみ一覧表示する機能は無いという
ことですかね
424login:Penguin:2009/04/13(月) 21:04:43 ID:aG/DWGVb
find ~/.jd/ -name '*.dat' | wc -l
してみたら、14000以上あったんだけど、これを一覧表示するの?
意味なくね?
425login:Penguin:2009/04/13(月) 21:16:45 ID:yYFn2GWd
それは多すぎだろうと思ってやったら693しかなかった。まぁそれ全部表示されても
困るけどさw
426login:Penguin:2009/04/13(月) 22:35:13 ID:4jaboOxI
タブの切り替えは
Ctrl+TAB, Ctrl+Shift+TAB
Ctrl+PgUp, Ctrl+PgDn
でするもんじゃないのか?
427login:Penguin:2009/04/13(月) 22:51:58 ID:VVJb107g
タブというのは結局のところ、編集(削除、並べ替え)可能な履歴+
再起動したらクリア機能、と同じなんじゃなかろうか。
だから、「板一覧、お気に入り」のところに「履歴」があれば、望む
ようなことができそうに思う。自分はタブを複数表示することがないから、
タブならではの使い方があるのを知らないのかもしれないけど。
でも、左ペインを表示してない人には意味ないか。

あと、履歴(S)の履歴項目を右クリックすると、「プロバティ」になってますた。
428login:Penguin:2009/04/14(火) 11:09:54 ID:j5Jbq7i/
作者様、乙です。

[email protected]ですが、
お気に入りに入れてる、まちBSSが、
お気に入り更新チェックで更新しても、新しいカキコあるにも
かかわらず更新マークがつきません。

これはしょうがないのでしょうか? 先日までの「DAT落ち」嵐から考えれば
とにかく見られるようになっただけいいんですが......
429login:Penguin:2009/04/15(水) 23:20:50 ID:IF3Af6XU
[バージョン] SVN:Rev.2744
[ディストリ ] Arch Linux
[パッケージ] ソース( jd )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[オプション ]
[ そ の 他 ]

規制解除されててなかなか気がつかなかったのですが、p2ログイン状態がいつのまにか解除されてる
ときがあります。
.xsession-errors に特にエラーはでてないようですが、起動時にp2にログインできてなかったときは
以下のようなメッセージがでているようです。
ほんとうにこの時ログインできなかったのかどうかの確証はありません。

BoardLocal::BoardLocal
Login::Login jdlogin://login2ch
Login::read_info path = /home/<user>/.jd/login2ch.conf
user = ,passwd =
Login::Login jdlogin://loginbe
Login::read_info path = /home/<user>/.jd/loginbe.conf
user = ,passwd =
Login::Login jdlogin://loginp2
Login::read_info path = /home/<user>/.jd/loginp2.conf
user = ************** ,passwd = **********
method return sender=:1.6 -> dest=:1.18 reply_serial=2

(このあと、 "Loginp2::Loginp2...." のようなログインプロセスのメッセージがでない)

話は変わりますが、↑のようなログを貼るときにプライベートな情報をあやまって流してしまわないように、
書き込み時にチェックできるようなユーザコマンドが設定できるとちょっとうれしいです。
430作者:2009/04/16(木) 23:25:58 ID:3Owo3P/b
最近、タブの右側にfirefoxの様なタブの切り替えボタンを付けようと思って
色々と試行錯誤してるのですが、結局自前でタブを描画する羽目になりそうです。

>>423
>>424氏が指摘されている様に、人によっては多分とんでもない行数になると思うので
全ログの一覧表示は実装する気になりません。ちなみに私のfind結果は10110でした。

>>427
左ペイン(サイドバー)にスレタブ表示というのも一つの案ですね。

> あと、履歴(S)の履歴項目を右クリックすると、「プロバティ」になってますた。
右クリックでプロパティ項目が表示されるのは通常動作だと思うのですが、何か
変なことになっているのでしょうか?

>>428
svn版ではまちBBSのofflaw読み込みを実装していますが、そのバージョンではまだ
まちBBSの更新チェックは出来ません。詳しくは>>287あたりを見てください。

>>429
> いつのまにか解除
これはJDを起動している間にいつの間にか解除されるということなのか、それとも
JD起動直後のp2へのログインに失敗する時があることなのかどちらでしょうか?

> プライベートな情報をあやまって流してしまわないように、書き込み時にチェック
あれば安心ですが、プライベート情報かどうかの判定アルゴリズムをどうすれば
良いのか見当が付きませんね。

なお、新機能を実装した直後のsvn版では出来るだけ内部情報を集めたいため、デバッグ出力に
どうしても個人情報が含まれてしまうことがあります。したがってsvn版のデバッグ出力を
張り付けるときは細心の注意を払って下さい。もし不安ならばとりあえず症状だけを
報告して、開発者からここの出力はどうなっているか等の指示を待たれた方が良いと思います。
431login:Penguin:2009/04/17(金) 01:37:16 ID:wEV/9OJ6
ざーっと読んだ限り Linux では問題ないようなのですが…(ちゃんと読んでなくてすいません)
FreeBSD で jd-2.3.0-090305 使ってます。
ニュー速+, UNIX 板などで、いつの頃からか書き込みが必ずタイムアウトするようになりました。
(もう少し前のバージョンの時から起こり始めたと思うのですが、ある日突然。同じ JD を使っていて)
書き込み自体は成功しているのですが、何か心当たりありませんかね…
自分もプログラマーで、GTK のプログラミングもしていたのですが、自分で問題を発見できればいいのですが、
残念ながら仕事が忙しくて時間がありません。すいません…
432login:Penguin:2009/04/17(金) 19:40:10 ID:Ggmkifp0
>>430
作者さま
427の人が言っているのは
”pa”が”ba”になっているよと
うちでも再現したよ〜
[バージョン] SVN:Apr 7 2009-21:57:24
[ディストリ ] Gentoo Base System release 1.12.11.1
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.12.7
[ glibmm  ] 2.16.4
[オプション ] '--with-sessionlib=gnomeui'
[ そ の 他 ]
433作者:2009/04/17(金) 22:24:33 ID:j+Dx+3Fh
>>431
JDをアップデートしていないのにいきなりということはネットワークの
問題かもしれません。それらの特定の板以外ではタイムアウトは
しますか?また、プロキシは使用していませんか?

>>432
50音入力なのでうっかりしていました。直しておきます。
434login:Penguin:2009/04/18(土) 00:58:13 ID:MGR3qg84
>>433
返答ありがとうございます。
proxy は設定しておりません。
またタイムアウトが起きる板が少しずつ増えているような?気がします。
とにかく行く板が少なすぎるので何なのですが、最初は UNIX 板で、そのあとニュー速+でそうなるようになりました。
ところが今 UNIX 板に書き込んでみると、ものすごく時間がかかるものの、なんとかタイムアウトにならずに書き込めているようです。
TCG, 製菓・製パンも OK のようです(時間がかからずすぐに書き込み可)。
ダメだった所が他にもあったようなないような、すいません、今見つかりません。
最初は 2ch の仕様が変わったせいかなと思ってたのですが。
とにかくもう少ししたら最新の FreeBSD (7.2 が近々リリース予定) にして実験してみたいと思います。
もしかしたら使ってるライブラリの整合性とかの問題かも知れません。
ありがとうございました。
435434:2009/04/18(土) 01:02:53 ID:MGR3qg84
あ、今気がつきましたが、書き込みがタイムアウトする時は
Fri Apr 17 08:59:06 2009 (ER 1) : read timeout
Fri Apr 17 09:00:57 2009 (ER 0) : read timeout
などのメッセージが出てますね…
ちなみに >>434 もタイムアウトしました。
436作者:2009/04/18(土) 01:39:16 ID:RYxfibNQ
>>435
普通にタイムアウトしていますね。他に似たような症状の
出てる方はいませんか?
437login:Penguin:2009/04/18(土) 15:20:18 ID:/ePon1ht
>>435
WWWブラウザから書き込んでもタイムアウトするのでしょうか。

これは関係ありませんか。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1235553306/380-
438login:Penguin:2009/04/19(日) 00:00:51 ID:IqGQ+gWt
>>430
サイドバーにタブ表示には賛成ですが、板一覧/お気に入りとは別の場所が良いです。
(別のバーにする、サイドバーを上下分割するなど)
スレ一覧タブとスレタブは一緒に表示、ツリー状に表示出来るとさらに良いです。
これは、スレ一覧とスレビューを行ったり来たりするのが非常に煩わしいので…

あと、メニューバーを非表示にしたいので、板一覧/お気に入りに履歴も欲しいです。
439431:2009/04/21(火) 01:42:10 ID:z2Sa08HP
>>436
>>437
すいません。Win + Jane Styleでも試してみましたが、同じようにタイムアウトしました。
JDは関係ありませんでした。
大変申し訳ございませんでした。
気がつきませんでした…
440login:Penguin:2009/04/21(火) 13:22:32 ID:hAHdAKvv
スレッド一覧の上の

! l番号lタイトルlレスl取得l・・・

の表示されてる項目って減らしたり出来ますか?
速度が画面外へはみ出て見えない事があるので。
441login:Penguin:2009/04/21(火) 13:29:23 ID:BBUlfKs5
>>440
表示 > 詳細設定 > リスト項目設定
442login:Penguin:2009/04/21(火) 15:20:02 ID:hAHdAKvv
>>441
無事出来ました
ありがとうございました。
443login:Penguin:2009/04/21(火) 15:37:24 ID:b1TYSOxA
マウスで適当に間隔せばめることもできるよ。念のため
444作者:2009/04/24(金) 00:15:41 ID:Fx+1nQXt
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1202126579/903
> タブではなくプルダウンによるリスト表示及び選択が出来ると個人的には代替になります

タブの右側にタブの切り替えボタンを付けました。もし表示や動作が変な場合は報告してください。
また>>408の要望に関してもこれで十分対応できると思いますがどうでしょうか。

>>438
良く読むと>>427氏も表示中のタブではなくて履歴機能のことを話していますね。
firefoxのサイドバーにも履歴がありますからあっても悪くない気がしますので
とりあえずwikiに登録して後で検討してみることにします。
445login:Penguin:2009/04/24(金) 09:52:19 ID:EJujN4rC
[バージョン] SVN:Rev.2783
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 4.0
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.8.8
[ glibmm  ] 2.12.0
[ そ の 他 ] LANG = en_US.UTF-8
タブバー右端のプルダウンはうまく機能していますが、
<>ボタンのアイコンだけがタブに重なって表示されるようになりました。
スレ一覧、スレビュー共に同じ状況です。
446作者:2009/04/25(土) 00:05:50 ID:8MN9NAaA
>>445
画面のテーマは何をお使いでしょうか?
447445:2009/04/25(土) 04:08:05 ID:1s9STsQo
>>446
テーマは mist を多少加工したものですが、clearLooks 等ほかのものでも同様でした。

何かエラーが出ているかと terminal から起動してみますと、<>ボタンが出る局面で
> (jd:2861): Gtk-WARNING **: gtkwidget.c:7322: widget class `gtkmm__GtkNotebook' has
> no property named `scroll-arrow-hlength'
との警告が出まして、どうも gtk+-2.8 には scroll-arrow-hlength が扱えない雰囲気です。
いい加減古いシステムですし、数値をハードコーディングして対処できましたので
この件はスルーしていただいて構いません。オサワガセシマシタ
448作者:2009/04/26(日) 00:13:35 ID:4eJhj8zD
>>447
報告ありがとうございます。gtk+-2.12のソースを参考にしているので
それ以前のバージョンでは今回のような問題が出るかもしれません。
もしよろしければサポートBBSのパッチスレにdiffを貼っていただくと
助かります。
449作者:2009/04/26(日) 23:39:03 ID:4eJhj8zD
書くのを忘れていましたが

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1183372288/654
> お気に入り更新チェックで板の更新もチェックできるようにしていただきたく

板の更新チェックもこの前実装しました。スレビューと同様にスレ一覧のタブの
右クリックメニューから更新をチェックすることが出来ます。

アルゴリズムは、対象板の既読スレで新着数が0のスレを速度の速い順に
チェックしていって、ひとつでも更新していればチェックを打ちきってその板に
更新マークを付けます。

なお、お気に入りからも板の更新チェックが出来ますがデフォルトではOFFに
しています。ONにしたいときはabout:configで「板の更新もチェックする」を
trueにして下さい。

また>>447の件ですが、gtk+-の更新履歴を調べてみたら

Wed May 10 15:57:53 2006

* gtk/gtkwidget.c (gtk_widget_class_init): added ::scroll-arrow-hlength
and ::scroll-arrow-vlength style properties. fixed upper limit for
::separator-width and ::separator-height to be MAXINT.

* gtk/gtknotebook.c: use GtkWidget::scroll-arrow-vlength and
GtkWidget::scroll-arrow-hlength to determine scroll arrow sizes.
added GtkNotebook::arrow-spacing style property to configure the
spacing between scroll arrows.

とあったので、gtk+-2.9.1以前ではスクロールの矢印のサイズを決められない様です。
450login:Penguin:2009/04/28(火) 15:14:47 ID:EwBP7Nlo
全コテあぼ〜んってできないんですか?
451login:Penguin:2009/04/28(火) 17:37:08 ID:UdxrDFS6
できないです
452login:Penguin:2009/04/28(火) 17:52:51 ID:ESgOQRoR
NG正規表現でできないのん?
453login:Penguin:2009/04/28(火) 21:58:44 ID:IzqUIbkY
>>449
> gtk+-2.9.1以前ではスクロールの矢印のサイズを決められない

2.8.12 なワシはどーすればいいのだろう、と思って
SVN 覗いたら 12 で決め打ちのコードが
もう入ってる…

Thanks です。
454作者:2009/04/29(水) 13:26:07 ID:XGJPphxf
今日の夜辺りベータ版を出そうと思っています。

>>450
正規表現で名前にトリップが付いているレスをあぼーんするように
すると良いと思います。

名前:.*◆[0-9,a-z,A-Z]*

みたいな感じですかね。

>>453
gtk+-2.8.*のコードを見たら12となっていたのでそれに合わせました。
455作者:2009/04/29(水) 23:22:31 ID:XGJPphxf
2.4.0ベータをアップしました。

久しぶりにsfに行ったら見た目が随分変わってましたね。
45649:2009/04/29(水) 23:38:25 ID:f5xYw188
>>455
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等については
>>49の通りです。
457sid:2009/04/30(木) 13:45:05 ID:CVlG4i78
>>455
お疲れさまです。Debian Unstableもアップロードしました。

#それから次のLenny point releaseでの修正版テストを兼ねて書き込み。
458login:Penguin:2009/05/01(金) 08:51:35 ID:DLdQ3VJU
画像を表示しようとすると、
terminate called after throwing an instance of 'Gdk::PixbufError'
というメッセージと共にcoreを吐いて落ちることがあります。

[バージョン] 2.3.0-090305
[ディストリ ] FreeBSD 7.2-PRERELEASE (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[ そ の 他 ] LANG 未定義
459作者:2009/05/01(金) 22:50:21 ID:UFqcCfV2
5月中旬リリース予定なので、5/10辺りにフィーチャフリーズしてベータ版
5/15辺りにRC版、5/20辺りに正式版という予定で行こうと思います。

>>456-457
お疲れさまです。

>>458
coreがあるならどこで落ちているか分かりますか?
460login:Penguin:2009/05/02(土) 19:56:40 ID:l3fftnZY
ブラウザ開かないでJDから直接p2経由で書き込めるようにできませんか?
461login:Penguin:2009/05/02(土) 20:15:51 ID:qWYMEHzx
確かに直接書き込める機能は欲しい
462login:Penguin:2009/05/02(土) 21:27:36 ID:sTgK9vCD
>>460,461
>325

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/manual/240/2009.html
> p2にログインして直接書き込みできるようにした
463作者:2009/05/03(日) 12:42:44 ID:W17eY3Qn
svn版ですが大きな変更を二つ入れました。挙動が変になった場合は報告してください。

まず、>>445の問題で久しぶりにgtk+-2.4が動いている古いマシンを起動して気がついたのですが
その辺りのバージョンのgtkではスレビューのツールバーのボタンが押せない症状がありました。
もう使っている人もいないと思いますが、ツールバー周りの処理を書き換えて修正しました。

次に、>>258で書いていたDBTREE::BoardBase::get_article()のハッシュによる高速化を行いました。
体感的にはあまり速くなった感じはしませんが、gmonで見ると数値的には速くなっています。
詳しくは ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/%E8%A7%A3%E6%9E%90 を見てください。
464作者:2009/05/03(日) 12:55:02 ID:W17eY3Qn
configureの最適化オプションは今のところ

--with-core2duo
--with-athlon64
--with-atom
--with-ppc7400
--with-ppc7450

がありますが、そろそろ新プロセッサも増えてきたので

--with-core2quad
--with-corei
--with-arm

なども加えたいなと思っています。これらのオプションが分かる人が
いれば教えていただくと助かります。もちろん他のプロセッサのオプション
も歓迎します。
465login:Penguin:2009/05/03(日) 14:19:27 ID:7fVFasWX
svn版2799ですがビルドエラーします。ウチの環境の問題かもしれませんが、一応ご報告。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
config.status: executing depfiles commands
SVN: Repository = "http://svn.sourceforge.jp/svnroot/jd4linux/jd/trunk"
SVN: Revision = "2799M"
buildinfo.h: Modified.
make all-recursive
make[1]: ディレクトリ `/home/xxx/tarball/SVN/trunk' に入ります
Making all in src
make[2]: ディレクトリ `/home/xxx/tarball/SVN/trunk/src' に入ります
Making all in dbtree
make[3]: ディレクトリ `/home/xxx/tarball/SVN/trunk/src/dbtree' に入ります
g++ -DHAVE_CONFIG_H -I. -I../.. -I../../src -I/usr/include/gtkmm-2.4 -I
/usr/lib/gtkmm-2.4/include -I/usr/include/glibmm-2.4 -I/usr/lib/glibmm-2.4/include -I/usr/include/gdkmm-2.4 -I/usr/lib/gdkmm-2.4/include -I/usr/include/pangomm-1.4 -I
/usr/include/atkmm-1.6 -I/usr/include/gtk-2.0 -I/usr/include/sigc++-2.0 -I/usr/lib/sigc++-2.0/include -I/usr/include/glib-2.0 -I/usr/lib/glib-2.0/include -I/usr/lib/gtk-2.0/include -I/usr/include/cairomm-1.0 -I
/usr/include/pango-1.0 -I/usr/include/cairo -I/usr/include/freetype2 -I/usr/include/libpng12 -I
/usr/include/atk-1.0 -ggdb -Wall -DGTKMMVER=2120 -DUSE_XSMP -MT articlehash.o -MD -MP -MF .deps
/articlehash.Tpo -c -o articlehash.o articlehash.cpp
articlehash.cpp: In member function ‘const int DBTREE::ArticleHash::get_hash(const std::string&)’:
articlehash.cpp:46: error: ‘atoi’ was not declared in this scope
make[3]: *** [articlehash.o] エラー 1
make[3]: ディレクトリ `/home/mkblur/tarball/SVN/trunk/src/dbtree' から出ます
make[2]: *** [all-recursive] エラー 1
make[2]: ディレクトリ `/home/mkblur/tarball/SVN/trunk/src' から出ます
make[1]: *** [all-recursive] エラー 1
make[1]: ディレクトリ `/home/mkblur/tarball/SVN/trunk' から出ます
make: *** [all] エラー 2
466tamagodake:2009/05/03(日) 15:47:39 ID:FzgGYxaD
>>464
x86とx86-64限定ですが、gcc-4.2以降では"native"という値が使えます。

ttp://gcc.gnu.org/gcc-4.2/changes.html
> New Targets and Target Specific Improvements
> IA-32/x86-64

> -mtune=native and -march=native will produce code optimized for the host architecture as detected using the cpuid instruction.

"--with-native"なんてどうでしょうか?


>>465
修正しました。
467465:2009/05/03(日) 16:59:41 ID:7fVFasWX
>>466
修正ありがとうございます。今ビルド無事終了しました。<svn2800
468作者:2009/05/04(月) 00:19:29 ID:/npx/JDT
明日から二日ほど不在になります。

>>466
修正ありがとうございます。

--with-nativeの件は良いと思います。よろしければ追加してcommitして
おいて頂けませんか。
469tamagodake:2009/05/04(月) 01:07:02 ID:dQ1bnvw+
>>468
追加するついでにCPU関係のコードを少し整理したのですが、一部でCPUとは無関係
な値(-pipe, -fomit-frame-pointer)が含まれている物がありましたので削除しました。


という事で「gcc >= 4.2, x86 or x86_64」な環境限定ではありますが"--with-native"
というオプションを使えるようにしました。

注意: 他の環境で動作させるような場合は使用しないでください。

ttp://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc-4.2.4/gcc/i386-and-x86_002d64-Options.html


また、"--with-*"のオプションで"-pipe"及び"-fomit-frame-pointer"が付かないよう
に変更しましたので、それらが必要な場合はconfigureのオプションとして渡すようにし
てください。

./configure CXXFLAGS="-pipe -fomit-frame-pointer"
470login:Penguin:2009/05/04(月) 11:51:31 ID:1olgVpuQ
何回か落ちたので報告
埋め込みの書き込みウィンドウを開いた状態で、新着のある板を読み込むと落ちる?
スレを読み込んだタイミングで落ちたこともあり、正確な再現手順は不明です

Program received signal SIGSEGV, Segmentation fault.
[Switching to Thread 0x7f11a77be750 (LWP 5341)]
0x0000000000598031 in ?? ()
(gdb) backtrace
#0 0x0000000000598031 in ?? ()
#1 0x000000000059924f in ?? ()
#2 0x0000000000639d8c in ?? ()
#3 0x000000000062f38a in ?? ()
#4 0x0000000000489af6 in ?? ()
#5 0x00007f11a5c10dea in Glib::DispatchNotifier::pipe_io_handler () from /usr/lib/libglibmm-2.4.so.1
#6 0x00007f11a5c1280e in Glib::IOSource::dispatch () from /usr/lib/libglibmm-2.4.so.1
#7 0x00007f11a5c12973 in Glib::Source::dispatch_vfunc () from /usr/lib/libglibmm-2.4.so.1
#8 0x00007f11a37d601a in g_main_context_dispatch () from /usr/lib/libglib-2.0.so.0
#9 0x00007f11a37d96e0 in g_main_context_iterate () from /usr/lib/libglib-2.0.so.0
#10 0x00007f11a37d9bad in g_main_loop_run () from /usr/lib/libglib-2.0.so.0
#11 0x00007f11a63b7577 in gtk_main () from /usr/lib/libgtk-x11-2.0.so.0
#12 0x00007f11a72507ab in Gtk::Main::run () from /usr/lib/libgtkmm-2.4.so.1
#13 0x000000000042b41b in ?? ()
#14 0x00007f11a18f9546 in __libc_start_main () from /lib/libc.so.6
#15 0x00000000004299e9 in ?? ()
#16 0x00007fffaf7facc8 in ?? ()
#17 0x000000000000001c in ?? ()
#18 0x0000000000000001 in ?? ()
#19 0x00007fffaf7fb86b in ?? ()
#20 0x0000000000000000 in ?? ()
471login:Penguin:2009/05/04(月) 11:54:54 ID:1olgVpuQ
[バージョン] SVN:Rev.2802
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] Xfce4
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[オプション ]
[ そ の 他 ] CXXFLAGSに-march=native -O2 -pipeを指定
472458:2009/05/05(火) 14:56:32 ID:ZtDJbu4I
すいません、
gdkのアップデートをしたためか、再現しなくなりました。
おさわがせしました。
473login:Penguin:2009/05/05(火) 18:41:19 ID:YirmOr9n
svn r2802ですが、CXXFLAGS=-D_DEBUGでビルドエラーになります。
かなりいろんなところでエラーになってるみたいで
だいぶ長いエラーログになっちゃうんですが
どこに貼ったらいいですか?
/usr/local/src/jd%make -k -j1 2>&1 |wc
117 961 14640
474login:Penguin:2009/05/05(火) 18:47:43 ID:Al7RFq0T
>>473
こういうところに
http://pastebin.com/
475473:2009/05/05(火) 21:08:13 ID:YirmOr9n
476tamagodake:2009/05/06(水) 18:10:28 ID:V99O4X3O
>>470-471
埋め込みを開いた状態でしばらく動かしてみましたが、私の環境では再現出来
ませんでした。

[バージョン] SVN:Rev.2804
[ディストリ ] Arch Linux
[パッケージ] ソース( JD project )
[ DE/WM ] openbox
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[オプション ] '--with-native'
[ そ の 他 ]

Gtk(Glib)の問題のような気もしますが、他に何か分かったら教えてください。


>>473
デバッグ用のコードには過去の残骸が含まれている物があります。通常は不要
なので"-D_DEBUG"を付けずにコンパイルしてください。

article2chcompati.cppについては少々間違いがありましたので修正しました。
477login:Penguin:2009/05/06(水) 20:40:13 ID:MpEk716e
機能追加の要望です。
現在(2.4.0-beta090429)、サイドバーには板一覧とお気に入りが表示出来ますが、
履歴(板履歴、スレ履歴、最近閉じたスレ)を表示できないでしょうか?
普段はメニューバー非表示(F8)で使っているので、履歴を見るためにメニューを表示するのが煩わしいのです。
478作者:2009/05/07(木) 00:11:43 ID:Y3ulwUvh
>>469
お疲れさまです。

>>470-471
以前からこの症状はありましたか? つい最近からならば、いつ頃からこの症状が
出るようになりましたか? その直前にgtk/gtkmmのアップデートはしませんでしたか?

>>473
外部にログを貼るとチェックする前に消えたりするので、出来ればサポートBBSの
方に貼って下さい。

-D_DEBUGに関してはmakeが通るようにしておきますが、tamagodakeさんの言う通り
デバッグ出力がフル表示されて大変なことになりそうなので、特に理由が無い
限りは-D_DEBUGは付けない方が良いと思います。

>>477
>>438,444にあるように検討中ということにしていますが、需要が多そうなので
実装しようと思います。ただ、次のバージョンはあまり大きい更新をしないで
バグ修正を中心にしようと思っているので、早くても次の次のバージョンあたり
(8月頃?)での実装になると思います。
479login:Penguin:2009/05/07(木) 08:11:38 ID:zvP8gP8o
いつもJD使わせていただいております。ありがとうございます。

機能要望(ひょっとするとFAQかも?)なのですが、LiveCD(USBメモリ)で使うときに
設定を破棄するようにしているため、起動時に毎回5ステップのコンフィグ画面が出てきます。
デフォルトで構わないのでこれをスキップしたいのですが、オプション等でできるようになりませんか?
480login:Penguin:2009/05/07(木) 08:49:32 ID:LZca2Jxv
右上の×押せばいいんじゃないの?
481477:2009/05/07(木) 18:14:13 ID:Ddn2FK+8
>>478
失礼しました。
少し上の文章なのに読んでませんでした^^;
482470:2009/05/08(金) 20:04:57 ID:MhwknRre
>>476,478
落ちるのに気付いたのは5月4日、2802に上げてからです
gtk2, gtkmmはそれぞれ3、4月に更新がありましたが、それ以降に症状が出るようになったのではないです

思い付くことは、ディスプレイが変わった(小さくなった)関係で、
埋め込みの書き込みウィンドウをスレタブに重なるぐらい大きく表示していたことですね
スレタブが隠れるぐらい書き込みウィンドウを大きくして、書き込みウィンドウの開閉、
板、スレのリロード、読み込みを繰り返していると稀に落ちます
落ちるタイミングはいつもスレを読み込んだ瞬間です
>>470で板を読み込んだときに落ちると書きましたが、以降は再現できませんでした)
483作者:2009/05/09(土) 14:34:23 ID:vg5/AwZh
>>482
詳細報告ありがとうございます。お陰様で原因が特定出来たので今晩辺りに修正しておきます。

埋め込み書き込みビューにする
書き込みビューを大きくしてスレビューのツールバーを隠す
タブをダブルクリックして再読み込みする

と落ちます。バックトレースは次の通りです。

Program received signal SIGSEGV, Segmentation fault.
[Switching to Thread 0xb6ebb6c0 (LWP 14517)]
0x0824b9a4 in ARTICLE::DrawAreaBase::draw_backscreen (this=0xb5f0cb10, redraw_all=true) at drawareabase.cpp:1462
1462 if( lastheader && lastheader->rect->y + lastheader->rect->height/2 < pos_y + height_view ){
(gdb) bt
#0 0x0824b9a4 in ARTICLE::DrawAreaBase::draw_backscreen (this=0x903a0a8, redraw_all=true) at drawareabase.cpp:1462
#1 0x0824d1e2 in ARTICLE::DrawAreaBase::redraw_view (this=0x903a0a8) at drawareabase.cpp:628
#2 0x0831db68 in SKELETON::Admin::exec_command (this=0x8775720) at admin.cpp:519
#3 0x0831314e in SKELETON::Admin::callback_dispatch (this=0x8775720) at admin.cpp:441
#4 0x080eebca in CORE::DispatchManager::slot_dispatch (this=0x8640548) at dispatchmanager.cpp:98

>>479
起動オプション程度で良ければ今晩辺りに追加しておきます。
484作者:2009/05/10(日) 01:38:59 ID:2iGUeHln
>>482
修正しました。

>>479
-s オプションでセットアップダイアログの表示をスキップするようにしました。
485479:2009/05/10(日) 18:19:09 ID:9MXIoeQ6
>>484
-sオプションでダイアログが出ないことを確認できました。
対応して頂き、ありがとうございます。
486作者:2009/05/10(日) 22:56:10 ID:2iGUeHln
ベータ版をアップしました。RC版は予定どおり15日あたりに出そうと思います。
48749:2009/05/11(月) 00:12:02 ID:nCiQbzzy
>>486
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等は又
>>49の通りです。
488login:Penguin:2009/05/13(水) 12:46:54 ID:Tx8eizDG
Debian Lennyの公式のJDって
まだ書き込みができないバグのやつだね。
いつ新しいのが落ちてくるんだろうか?
誰か他にDLできるとこ知りませんか?
489login:Penguin:2009/05/13(水) 15:05:25 ID:goPHUkoT
490login:Penguin:2009/05/13(水) 18:13:12 ID:oDPME/My
>>484
修正どうもです

もうひとつ報告ですが、板→スレ、スレ→板の順にフォーカスを移した場合にURLの表示が切り替わらないようです
スレ→スレ、板→板の切り替えではちゃんとアドレス表示が切り替わるのですが
491login:Penguin:2009/05/14(木) 00:44:08 ID:m1X7tCSX
JDばんざい
492sid:2009/05/14(木) 05:36:07 ID:saNkZxm/
>>488
> Debian Lennyの公式のJDって
> まだ書き込みができないバグのやつだね。
> いつ新しいのが落ちてくるんだろうか?

 普通は落ちてこないですが(stableですから)、次のpoint release で入れてもらうように
 交渉しました。ttp://lists.debian.org/debian-release/2009/05/msg00099.html


> 誰か他にDLできるとこ知りませんか?

 backportsのは書き込みできるバージョンです。
493login:Penguin:2009/05/14(木) 07:13:09 ID:weV+8sr6
>>489
>>492

有難う御座います。
494login:Penguin:2009/05/14(木) 09:08:28 ID:c8CQyOFv
a.) you bumped Standards-Version in debian/control, without mentioning in
debian/changelog, and really you shouldn't have bumped the version in the
first place.... (I've set it back to 3.8.0)

君、changelogに何も書かないでS-VにBumpしてるけど
それはマジで止めてくれ。(俺が3.8.0に戻しておいた)


b.) you left the distribution in changelog at "unstable", it has to
be "stable-proposed-updates" for uploads targeted at lenny.

changelogの"unstable"においてるけど"stable-proposed-updates" じゃねーの?

c.) I only noticed this after building the package. Then I learned that jd
fails to build twice in a row. Please check in unstable that this isn't the
case and if so, please fix that.

2回もビルドに失敗したけど、もう一回unstableで見直して下さい.






どこへんが交渉なんですか?w
495login:Penguin:2009/05/14(木) 10:08:52 ID:T+397zFf
>>494
2ch名物、何もしないくせに文句だけは一人前の人間があらわれた!
496login:Penguin:2009/05/14(木) 10:20:10 ID:c8CQyOFv
訳してやってるじゃねーかよw
しかもsidはじぶんでやってて言ってること間違ってる。
これはS-P-UにUPして対処してもらわなくてはいけない。
Holgerがそれに気づいてわざわざタイトルでそれを明示してるのに
いまだに次のリリースポイントが・・・とか言ってる

この辺がボトルネックでDebianのJD更新が遅いんだな
まあそれに気がついてきてるHolgerは神だ

497login:Penguin:2009/05/14(木) 11:42:03 ID:JJhCIZ5q
>>496
MLで助け船を出してあげない上に
ここで揚げ足取って得意気なお前は最低最悪の人間だがな
498login:Penguin:2009/05/14(木) 11:46:36 ID:/tsFWvKo
debianスレでやれよ
499login:Penguin:2009/05/14(木) 11:48:58 ID:c8CQyOFv
俺はdebパッケージにまったくかかわりあいのない人間なのにかよw
debianもubuntuも使ってないのにいきなりMLに参加して助け船とか
どんな魔法使いだよw  おまえらしつこい
500login:Penguin:2009/05/14(木) 13:04:07 ID:xVwxxAZM
JDは更新早いしSVNで引っ張ってきたほうが結局楽だぞ
501login:Penguin:2009/05/14(木) 19:52:21 ID:o5NJOWto
まあぶっちゃけ c8CQyOFv が言っている事は間違ってないんだよな
むしろ >>495 とか >>497 は、実際問題何ひとつ情報を出してもいない、全くのムダレスなんだよな
これが昔の3chだったら、例えば >>497 みたいに感じたなら >>497 自身が「MLに助け船」とやらを出したもんだ
まあLinux板の過去ログでも巡って、JFの翻訳スレでも読めば、2chの匿名名義のJFドキュメント群がどうやって出来たか分かると思うし
その過程で俺が言っている事も本当だと分かるだろ

話がそれたが、何が言いたいかっていうと >>495 とか >>497 みたいなバカって、どうしてそんなに偉そうなんだ?
おまえらが書き込もうとしているちんけな文章を、書き込みボタンを押す前にただの一度でも読み返してみたら、
何のやくにもたたない糞レスだって、自分で気づくと思うんだけどな

大体からして、この場合の解決方なんて
・次のポイントリリースに入れてもらえるよう票集めをする
・JDの作者に、パッケージ作成の交渉がしにくいからそろそろ正式版を出してもらう
・今となっては古くさい現行のdeb版JDを使い続ける
・stableになるまで待つのは諦めてunstable版を使う
・パッケージ版は諦めてSVNリポジトリから落としてきて自分でビルドする
くらいしか無いだろ?

んで、どうするにしても >>498 の言う通り、スレ違いなんだからとっとと出て行けよ馬鹿共
502login:Penguin:2009/05/14(木) 21:47:41 ID:YmKEFu3q
風呂に入っていたら突然姉ちゃんが・・・・

まで読んだ
503sid:2009/05/14(木) 21:59:48 ID:saNkZxm/
>>494
その前段階と直メールがあったんです<交渉

それから、mentors にチェックのために置いていたので、stable-proposed-update
にしていなかったのは見落としです。
ビルドできないのは手元では1度もないので(毎回pbuilder, piupartsかけてますし)何とも。


>この辺がボトルネックでDebianのJD更新が遅いんだな

?? unstable 使っていれば大体同じor次の日には使えますよ。
stable のはセキュリティ更新以外はポイントリリースじゃないと更新されません。
504login:Penguin:2009/05/14(木) 23:46:21 ID:W9Aepf4S
>>501
ID:c8CQyOFvみたいに無闇に人を叩くとしっぺ返しが来る、ってだけのことだよ。
書いている内容が正しいかどうかなんて二の次三の次。
あと、君はその長い書き込みを誰もが読むと本気で思っているの?
505作者:2009/05/15(金) 00:29:40 ID:9cT9dUFq
>>487,492
お疲れさまです。

>>490
3ペーン時にタブでビューを切り替えてもフォーカスが移らないという
バグがあったので修正しましたが、それ以外のバグでしょうか?
506login:Penguin:2009/05/15(金) 09:26:01 ID:g9BZ41QQ
>>505
そのバグみたいです
2817にしたら直りました
どうもすみません
507作者:2009/05/16(土) 00:43:23 ID:AR3+CIQs
本当は今晩RC版をアップする予定でしたが、3ペーン時の
フォーカス処理に>>505以外にも色々バグが有って修正
しているうちに時間が無くなったので明日にします。
508login:Penguin:2009/05/16(土) 07:54:42 ID:CmpU+7fC
>>507

頑張ってください。
いつも有難う御座います。
JD使ってます。
509作者:2009/05/16(土) 13:09:50 ID:AR3+CIQs
RC版をアップしました。特に何も無ければ5/21辺りに正式版を出します。

また、報告があったものの続報がないため対処していないバグとして以下のものがあります。
似たような症状が出た場合は報告して頂くと助かります。

>>127
> コメントにつけられた黄色い矢印のアンカーマークがつかないときがある。

>>429
> p2ログイン状態がいつのまにか解除されてる
51049:2009/05/16(土) 15:38:35 ID:+OBQQfEg
>>509
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等は又
>>49の通りです。
511473:2009/05/19(火) 14:17:51 ID:nRy+Ot+h
一応こっちにも書いときますが、
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1151836078/121
にCXXFLAGS=-D_DEBUGでもビルド通るようにしたパッチ置きました。
なんかやらかしてたらすいません。
512login:Penguin:2009/05/21(木) 02:34:58 ID:pfJb+e5w
バグなのか何なのか原因不明ながらご報告。既出でしたら申し訳ない。

i486環境。GNU/debian
以前に適切に終了しなかったとエラーが出て、従うとhome/user/boards.xml辺りを書き換えられる。
すると次回から正常に起動せず、jdが暴走してしまう。
2つ目を起動させようとすると「既に起動している」とのメッセージ。
今日起きたばかりなので他の原因が全く不明です。以上。
513login:Penguin:2009/05/21(木) 02:42:54 ID:pfJb+e5w
追記
rootで起動確認。ユーザidだとダメな様子。
何か設定ファイルでしょうか?
特にこれと言って見当たらない様な…
514tamagodake:2009/05/21(木) 23:06:15 ID:qUmOihB/
>>512-513

>181のケースには合致しませんか?
515作者:2009/05/21(木) 23:09:52 ID:ynD5BQCS
今日正式版をリリース予定でしたが、私用で帰宅が遅くなったのと
>>512の問題があるので明日にします。

>>512
多分前回終了時に設定ファイル(~/.jd/jd.conf)が壊れたのだと思いますので
jd.confを消してからJDを起動すれば大丈夫だと思いますが、jd.confの
どこがマズいのか調べたいので、jd.confは消さずに違う名前に変えてから
サポートBBSにjd.confの中身を貼り付けて頂くと助かります。確かjd.conf
には個人情報は含まれていないと思いますが、念のために書き込む前に
個人情報が含まれていないか確認して下さい。

また、この症状が起こる直前にJDをどのように終了させたのか覚えている
限りで良いので教えて下さい。
516作者:2009/05/22(金) 23:34:55 ID:Fj7Q689+
とりあえず2.4.0の正式版をリリースしました。

今回のリリースは変更点が多かったので次のバージョン(2.4.1)はバグフィックスを
中心に作業していこうと思います。特にp2書き込み周りはあまりテストしていないので
不具合があったときは報告して下さい。

それ以外はwikiの作業中に書いてある項目の中で特に大幅な変更が必要ない物から
片付けて行こうと思います。リリース予定日は7月上旬です。
51749:2009/05/22(金) 23:56:33 ID:b6703YPX
>>516
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等は又
>>49の通りです。
518openSUSE Build ServiceにJDを上げてた人:2009/05/23(土) 00:15:42 ID:hHS/YZ43
去年の11月ごろからOBSでJDのパッケージを作ってた者ですが
最近忙しいのとArchLinuxに浮気をしたので
しばらくはメンテできないかもしれません
もしかしたらこれからずっとメンテしないかも…
519login:Penguin:2009/05/23(土) 00:17:46 ID:PtDcP9FG
ここの人たちのように人の役に立ちたい
憧れるわ
520login:Penguin:2009/05/23(土) 00:51:20 ID:OsUiB8GW
>>516
お疲れ様です&リリースありがとうございます。
VineSeed からの書き込みです。
521openSUSE Build ServiceにJDを上げてた人:2009/05/23(土) 00:54:21 ID:hHS/YZ43
>>519
specファイルを編集してソースコードと一緒にOBSに上げるだけの簡単なお仕事しかしてないですよ
522login:Penguin:2009/05/23(土) 01:20:46 ID:QVBMga8h
気づいた点をいくつか。

ログ検索で [] を検索すると、件数 0 件のスレが複数リストアップされます。

スレ一覧から、キャッシュされていないスレを「datを保存」すると保存に失敗します。

レス本文内の <HR> の表現で、罫線が本文左端でなくレス番号左端から引かれるので見づらいです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1220445005/ などで確認できます。
523login:Penguin:2009/05/23(土) 01:33:35 ID:VpHOkJ1u
>>521
ご謙遜を
モノをAからBに移すだけの簡単なお仕事でも、誰もやらなければ産業は発達しないよ
524login:Penguin:2009/05/23(土) 02:43:54 ID:Azzp4GhS
BEのプロフィールがポップアップされないかなぁ
525login:Penguin:2009/05/23(土) 04:46:46 ID:1bOWHfBH
>>514さん
残念ながら確答しなかった模様です。
>>515作者様。
jd.confファイルの名称を変え起動してみたところ無事起動確認致しました。
書き換えられたと思っていたboards.xmlは無傷の模様。思い違いでした。
さて、問題となったjd.confの送付先ですがサポートBBSとははて如何に…?

ちなみにjdの挙動がおかしくなった理由ですが
このPCはNECのLavie550/CになりましてとことんLinuxと相性が悪い様に感じます。
何をやっても上手くいかず、終了時にも変にエラーを吐いてjd.conf辺りが書き換えられたと記憶しています。
こう書くと愚痴っぽくなりますが、何かしらの枠組みとの相性が悪く
こう言った問題が起きているとの認識をもっております。

っつかjdiiii.confに名称変更をしたのに新しいjd.confが出来ていない事に今気付きましたが…
526login:Penguin:2009/05/23(土) 10:00:26 ID:lytZCODc
>>525
つ ヘルプ(H)
527作者:2009/05/23(土) 11:37:34 ID:u+sQZxFu
>>517
お疲れさまです。

>>518
お疲れさまでした。

>>522
> ログ検索で [] を検索すると、件数 0 件のスレが複数リストアップされます。

ログ検索は正規表現を使わないで検索しているのに対して、スレ内での検索は正規表現を
使っているためこの様な症状が起こります。何か対策を考えておきます。

> スレ一覧から、キャッシュされていないスレを「datを保存」すると保存に失敗します。

キャッシュが無いときはメニューを選択不能にしました。

> レス本文内の <HR> の表現で、罫線が本文左端でなくレス番号左端から引かれるので見づらいです。

左端を字下げ開始位置に合わせました。

>>524
要望が多ければ対処しますが、Webブラウザで代わりに見てもそれ程ストレスを感じるとは
思わないので、その機能は必要ないと思います。

>>525
サポートBBSはヘルプメニューから行けます。そこの開発スレ辺りにでもjd.confの内容を
貼っていただけると助かります。個人情報が含まれていないか心配な時は文字列を含んだ
行は消して数字だけの行だけを貼って頂いても結構です。
528login:Penguin:2009/05/23(土) 12:25:47 ID:LpCpP6wY
作者様

細かいことですが、スレの容量表示についてです。
現状では、1024で割った値で 〜 k と表示されてますが、
1000で割った値を表示するか、1024で割った値で 〜 K あるいは 〜 Ki と
表示したほうがいいのではないでしょうか?
529作者:2009/05/23(土) 13:04:42 ID:u+sQZxFu
>>528
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%93%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88

の話ですね。Kiはまだ一般的な感じはしないのでKにしました。
530login:Penguin:2009/05/23(土) 15:49:38 ID:oI1QKcr4
2ch の表示が 1024 で割った値だから、そのままのほうがいい。
スレの容量オーバの判定で使うから。
531login:Penguin:2009/05/23(土) 19:27:07 ID:lytZCODc
アンカにリンク(?)がつかないバグ?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1197798039/277
>>276がプレーンのまんまです。

[バージョン] SVN:May 16 2009-16:28:16
[ディストリ ] Debian GNU/Linux squeeze/sid
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[ そ の 他 ]
532531:2009/05/23(土) 19:31:50 ID:lytZCODc
すみませんわすれてください吊ってきます……
533login:Penguin:2009/05/24(日) 09:30:42 ID:JKJfyZJy
>>530 read.cgi の表示は K になってますね。
534login:Penguin:2009/05/24(日) 19:01:14 ID:itCbrE0J
>>516
作者様いつも乙です

[バージョン] 2.4.0-090522
[ディストリ ] Fedora Core release 5 (Bordeaux)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.8.11
[ glibmm  ] 2.10.10
[オプション ]
[ そ の 他 ]

Windowsでもビルドできないか、丸一日格闘中
mingwが手強いぜ・・・
535login:Penguin:2009/05/24(日) 19:04:48 ID:Q4zMLPG1
>>534
がんがってくれ
俺はいろいろやってみたが挫折したよ
536login:Penguin:2009/05/24(日) 19:31:35 ID:IH9CNlbQ
>>516 いつもクールな作者さん、乙です。

[バージョン] 2.4.0-090522
[ディストリ ] Arch Linux
[パッケージ] (yaourt)
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.16.0-1
[ glibmm  ] 2.20.0-1
[オプション ] yaourt -S jd
[ そ の 他 ] 2.6.29-ARCH, gcc version 4.4.0

buid後30分程度の使用ですが今のところ問題ないです。
537login:Penguin:2009/05/25(月) 03:29:58 ID:DdMuy/ct
とりあえずビルドはできた

まだwinsock2がちゃんと動いてないから、板一覧すら読み込めない
mingwなのでcygwinよりは早いはず、クロスコンパイルできるし

すげー時間かかった・・・、
socket、pthread、strptime、sigaction、mkfifoあたりが全部ないし
おとなしくcygwinでやれば早かったかも

ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf158941.png
538login:Penguin:2009/05/25(月) 04:52:51 ID:DdMuy/ct
539login:Penguin:2009/05/25(月) 15:31:37 ID:UCEegz92
>>538
ある程度うまく行ったら、JDサポートBBSの方で
方法を書いてもらえると嬉しいかも
540login:Penguin:2009/05/25(月) 22:19:04 ID:JZz9y3df
>>538
すごいな。あともう少しじゃん。がんばれ。
応援するくらいしかできんで、すまんが。
541login:Penguin:2009/05/25(月) 22:32:45 ID:gGHq9lnV
>>539
今はWikiがあるんだから、そちらに書くべき。
542作者:2009/05/26(火) 00:43:55 ID:xekJJXsW
>>530,533
私も現状の1024で割る方が良いと思います。

>>538
凄いですね。スレビューの表示が変ですがフォントの問題ですかね。
何か修正が必要ならおっしゃって下さい。
543login:Penguin:2009/05/26(火) 07:58:30 ID:/eLa9mFq
>>542
そもそも作者様は、Windows版JDを良しとします?
Windowsユーザが入ってくると、何かとご迷惑かもしれません

パッチは15件ほどの修正で、
既に約30ヶ所の#ifdef __MINGW32__や#ifdef WIN32が入ってますが、
まだ本流にマージすべき修正はなさそうです
544作者:2009/05/27(水) 00:30:55 ID:vWUlDQhG
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1183372288/865
> 要望なんですが、画像タブで「404なタブを閉じる」とか「503なタブを再読み込み」とかあると嬉しいのですが。

パッチスレに投稿があり404画像を閉じる方は実装されました。503の再読み込みの方はこのレス以降
特に要望も無かった様な気もしますし、リロードボタン(sキー)を押すのもそれ程手間な訳でもありませんので
実装しなくても良いかなと思います。

>>543
私は特に気にしませんが、そもそもGPLですから良いも悪いも関係なく、やりたければ好きに
やるという精神で良いと思います。

パッチに関しては、あまりに見辛い場合はリジェクトしますが、それ程変更点が無ければ
取り入れますので、とりあえずパッチスレあたりに投稿されてみてはいかがでしょうか。
545login:Penguin:2009/05/27(水) 07:25:26 ID:CFZkxF6h
>>544
了解です、このままパッチ作っていきます

レンダリング、キャッシュ操作、ソケット周辺に環境依存の問題があります
暇な日曜しか作業しないので、パッチができるのは早くとも6/7です
546login:Penguin:2009/05/27(水) 23:07:39 ID:Lj0c95lQ
ついにJDもクロスプラットフォーム対応か…
俺もGtkmmについては少しできるがWin32へのポーティングは俺には無理だ
547login:Penguin:2009/05/28(木) 00:06:57 ID:6fIUXa7P
かなり前からMacOSXとSolarisに対応してる

日曜とかなんとか言ってたけど、気になって仕方がなかったので、やってしまった
snprintfとscanfの動作がちょっと違ってただけだった

細かい問題がまだあるけど、使えるレベルにはなったよ

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp251212.png
548login:Penguin:2009/05/28(木) 00:12:35 ID:AZ6e1P/L
で、わざわざJDをWInにポートしたそのこころは?
Winの2chブラウザにはない特徴ってあんの?
Win使ってないんでわかんないんす。
549login:Penguin:2009/05/28(木) 00:34:57 ID:Cb5BW8hG
>>547
これは凄い...
550login:Penguin:2009/05/28(木) 07:26:10 ID:RPe4/hm4
>>548
お気に入りだから、だよ
何度か話題になって、少しは需要もあるみたいだし
551login:Penguin:2009/05/28(木) 08:27:57 ID:A9Mmx3W/
winに移植したJDって速度とかはやっぱり違うもん?
552login:Penguin:2009/05/28(木) 09:48:04 ID:/hJrD+eq
>>518
何でもクリックで出来るSUSEなのに必死にmakeしてたJDが、
ビルドサービスの検索でスッと出てきて唖然としました。
スゲーと思いつつ、まだ一度も使ってなくて残念ですが大変に乙でした。
553login:Penguin:2009/05/28(木) 12:12:33 ID:ukoUhTVC
[バージョン] 2.4.0-090522
[ディストリ ] Ubuntu 9.04
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[オプション ] '--with-alsa'
[ そ の 他 ]

後ろにあるはずのタブが前に描かれてしまう
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0359.png
554login:Penguin:2009/05/28(木) 12:55:51 ID:+ifPU4jK
>>553
本筋とまったく関係なくてもうしわけないが、そのフォントきにいった。
なんてーの?
555login:Penguin:2009/05/28(木) 13:58:53 ID:ukoUhTVC
556login:Penguin:2009/05/28(木) 16:48:08 ID:2PO/a3Bq
>>553
何がおかしいの?きのこが前面に来てるように見えるけど。
557login:Penguin:2009/05/28(木) 19:01:11 ID:ukoUhTVC
きのこのタブ上にlinuxのタブが乗ってる
558login:Penguin:2009/05/28(木) 19:11:24 ID:2PO/a3Bq
>>557
何がおかしいのかまだ分からない。Linuxの左下に段差があるように見えるけど、その
あたり前面にあると判断出来るって事なのかな?

テーマ依存の不具合なのかな?テーマ名や他のテーマとの比較なども出した方がいい
と思うよ。
559login:Penguin:2009/05/28(木) 20:04:49 ID:TjYLMYuW
たぶん前面タブ左上の丸みが右上にも表現されるのが理想なんだろう
SS では背面ラウンジ、前面きのこ、背面 linux と
左から順に描いてるように見えなくもないから
背面を全部描いた後で前面タブを描けば解決するんじゃまいか
560login:Penguin:2009/05/28(木) 20:07:26 ID:sY86BG/Q
>>557
とりあえずテーマをClearlooksとか標準で付いて来る奴に変えなさいよ

それからスレ違いだけど、そのテーマの<GtkNotebook>.GtkLabelのスタイルで
ythicknessの値を大きくしてみたらどうなる?
561作者:2009/05/28(木) 22:18:14 ID:4RKaUFY9
>>553
テーマ名は何でしょうか?
562login:Penguin:2009/05/28(木) 22:30:26 ID:ukoUhTVC
自作の物です テーマエンジンはpixmap(pixbuf)
"GtkNotebook::tab-overlap = 4"で重なりを2増やしてあります
563作者:2009/05/28(木) 22:47:40 ID:4RKaUFY9
>>562
もしよろしければ何処かにアップして頂けないでしょうか?
564login:Penguin:2009/05/28(木) 23:10:16 ID:ukoUhTVC
565login:Penguin:2009/05/28(木) 23:28:18 ID:sY86BG/Q
>>562
それは値を減らすべきじゃ?
他のGTKアプリのタブではどうなのかも情報出すべき
ちょっくらおいらも頂くわ
566login:Penguin:2009/05/28(木) 23:52:02 ID:TjYLMYuW
svn 最新の 2847 ですが、既存の設定ファイルと互換性ないんでしょうか。
板を開けると NG スレタイなどがごっそり初期化されます。
567login:Penguin:2009/05/29(金) 00:11:14 ID:unWyBt/N
>>564のzip壊れてるのは俺んとこだけか?
568login:Penguin:2009/05/29(金) 00:18:42 ID:NdC5cPwK
>>567
壊れてるな

$ unzip ~/デスクトップ/up0360.zip
Archive: /home/******/デスクトップ/up0360.zip
End-of-central-directory signature not found. Either this file is not
a zipfile, or it constitutes one disk of a multi-part archive. In the
latter case the central directory and zipfile comment will be found on
the last disk(s) of this archive.
unzip: cannot find zipfile directory in one of /home/******/デスクトップ/up0360.zip or
~/デスクトップ/up0360.zip.zip, and cannot find /home/******/デスクトップ/up0360.zip.ZIP, period.
569tamagodake:2009/05/29(金) 00:19:47 ID:P+J5HnC7
>>566
申し訳ないです。つい先ほど更新した内容の不具合だと思います。何文字くらいに
設定していましたか?


SVN版を使っている方は一時更新せずにいて下さい。
570login:Penguin:2009/05/29(金) 00:32:12 ID:odE4z/3d
>>567-568
壊れている、というよりか:
[foo@localhost jd4linux]$ wget -N http://usamimi.info/~linux/d/up/up0360.zip
--2009-05-29 00:27:39-- http://usamimi.info/~linux/d/up/up0360.zip
usamimi.info をDNSに問いあわせています... 60.237.6.208, 60.237.28.171, 60.237.28.180
usamimi.info|60.237.6.208|:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 27820 (27K) [application/zip]
`up0360.zip' に保存中

100%[============================================================>] 27,820 --.-K/s 時間 0.06s

2009-05-29 00:27:39 (437 KB/s) - `up0360.zip' へ保存完了 [27820/27820]

[foo@localhost jd4linux]$ file up0360.zip
up0360.zip: bzip2 compressed data, block size = 900k
[foo@localhost jd4linux]$ bunzip2 up0360.zip
bunzip2: Can't guess original name for up0360.zip -- using up0360.zip.out
[foo@localhost jd4linux]$ file up0360.zip.out
up0360.zip.out: POSIX tar archive (GNU)
[foo@localhost jd4linux]$ tar xvf up0360.zip.out
pastel-b/
pastel-b/metacity-1/
pastel-b/metacity-1/b-m-a.png
pastel-b/metacity-1/button-max.png
pastel-b/metacity-1/button-min-focus.png
.......
571login:Penguin:2009/05/29(金) 00:49:44 ID:Nq3IwRv1
>>553と同様の問題と思われるものを以下のテーマでも確認。
・Clearlooks
・ClearlooksClassic
・Crux
・Glossy
・Human
・Inverted
・UbuntuStudio

アクティブなタブの右端数pxが右隣のタブの後ろに隠れてる。
目立ってないだけで他のテーマでも同じかも。
572553:2009/05/29(金) 00:58:02 ID:fWnOzfF8
すいませんお騒がせしました
再アップしました
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up16941.zip
573tamagodake:2009/05/29(金) 00:58:35 ID:P+J5HnC7
>>566
修正しました。NGワードなどの件数が多いとそのような事になってしまっていました。
文字数の報告はしなくて結構です。

これでSVN版を更新しても大丈夫だと思いますが、念のためキャッシュディレクトリを
バックアップして下さい。

もし他に設定の一部が初期化されたなどありましたら報告してください。
574作者:2009/05/29(金) 01:09:21 ID:MfDtGwY/
タブの件ですが試験的に修正してみました。
他のgtkアプリのタブと同じサイズになったと思いますが今度はどうでしょうか。
575login:Penguin:2009/05/29(金) 01:51:50 ID:unWyBt/N
>>570
fileコマンドの使い方を覚えた
マジで嬉しい多謝多謝!!
576login:Penguin:2009/05/29(金) 02:11:38 ID:Nq3IwRv1
>>574
確認しました。
こちらは問題ありません。
577login:Penguin:2009/05/29(金) 10:35:12 ID:H246UDs7
>>550
公開ヨロ。面倒でなければ。
578login:Penguin:2009/05/29(金) 19:31:28 ID:tIPf2tyB
このままwinで使えたらそれもまた天国だわ
579login:Penguin:2009/05/29(金) 22:45:59 ID:CWK4CjRy
Linux以外ではMac,Open Solaris,FreeBSDがあって、ついにWinか。
Firefoxなみに広がりまくりですな。

話は違うけど、さっきまちBBSが読めなかったからまた問題再発か?と思ったら、
まちBBSが全体的に落ちているようです。
580作者:2009/05/31(日) 13:18:39 ID:Np4UMjIe
>>573でtamagodakeさんが報告されているように、最近起動時の設定ファイルの
値の範囲チェックをきちんとしようと思って色々変更が入っています。設定が
壊れるのが嫌な場合は、jd.confだけでもバックアップを取っておいて下さい。

ところで、タブの上でマウスホイールを回転した時にタブが切り替わりますが
今までは循環切り替えが出来なかったので出来るようにしました。例えばタブが
一番左端にあるときにホイールを上に回すと最後のタブに移動します。
特に不具合は出ないと思いますが、何かあったらお知らせ下さい。
581login:Penguin:2009/06/02(火) 03:10:36 ID:6txDbWqh
画像を一括で開く機能を実装してみちゃいました。
まだ晒せるレベルにはないんですが。

で、上のほうで付けるとまずい、いや大丈夫だろ、
みたいな議論がありましたけど、
固まってきたら晒したほうがいいですか?

あと、まだ落としてない画像を開くってのも実装してみたんですが機能しないorz

LINKINFO::img==NULLなら落ちてない、っていうのは信用していいですよね?
582login:Penguin:2009/06/02(火) 21:02:39 ID:CyD9qDOL
作者様、いつもお疲れ様です。
気になる動きがあったので報告します。

[バージョン] 2.3.0-090305
[ディストリ ] Gentoo Base System release 1.12.11.1 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.12.7
[ glibmm  ] 2.16.4
[configure ] '--prefix=/usr' '--host=x86_64-pc-linux-gnu'
'--mandir=/usr/share/man' '--infodir=/usr/share/info'
'--datadir=/usr/share' '--sysconfdir=/etc'
'--localstatedir=/var/lib' '--with-alsa'
'--with-openssl' '--without-migemo'
'--without-migemodict' '--with-xdgopen'
'--with-sessionlib=gnomeui' '--libdir=/usr/lib64'
'--build=x86_64-pc-linux-gnu' 'build_alias=x86_64-pc-linux-gnu'
'host_alias=x86_64-pc-linux-gnu' 'CFLAGS=-O2 -march=core2 -mtune=core2 -pipe -fomit-frame-pointer'
'LDFLAGS=-Wl,-O1' 'CXXFLAGS=-O2 -march=core2 -mtune=core2 -pipe -fomit-frame-pointer'
[ そ の 他 ]

症状:
自分の書き込みに付く鉛筆マークが人の書き込みにも付きました。
スクリーンショットですが、自分の書き込みは32で、33は自分ではありません。

ttp://imagepot.net/view/124394346323.png
PASS: JD

よろしくお願いします。
583581:2009/06/02(火) 21:09:24 ID:oakJ3UJn
> LINKINFO::img==NULLなら落ちてない、っていうのは信用していいですよね?
なんか読み返したら404じゃない、みたいに読めますね。
ダウンロード済みじゃない、って意味です。
584login:Penguin:2009/06/02(火) 21:21:14 ID:U4BVcgDE
>>582
>>76,78
585login:Penguin:2009/06/02(火) 21:22:34 ID:CyD9qDOL
>>584
あれ・・・
すまんでした。
586login:Penguin:2009/06/02(火) 22:34:58 ID:UkDeSxFP
>>581
マウスで選んだ範囲の画像を一斉に、というのなら欲しいです。
ユーザーコマンドを付加する程度のカスタマイズなら晒してもよいのではないだろうか。
それともソースから変更ということなら、自分で勝手に改造して使うのはいいと思うけど
公開するかどうかはいちおう作者タンのポリシー優先で遠慮したほうがという気がする。
587作者:2009/06/02(火) 22:52:48 ID:wuJh3KGU
>>581
画像の一括表示機能については賛否ありますが、私は否の立場の方です。
従って教えたいのはやまやまなのですが、実装の手伝いをしてしまうと賛の
立場の方に立ってしまうのでアドバイスすることは出来ません。

ただし、あくまで立場が違うというだけですので公開されたところで特に
気にしませんし、そもそもGPLですので私の意向は気にせずフォークして
公開して下さって構いません。むしろ選択肢が増えて良いのではないでしょうか。
588login:Penguin:2009/06/02(火) 22:59:56 ID:oakJ3UJn
作者さんがそういう御意向であれば、
いちおう自分から公開することは控えておきます。
こことかで求められればするかもしれませんが。

>>581
ソースから変更はいってます。
今つくってるのは、
・スレにはってある画像すべて
・あるレスより下の画像すべて
を開く機能です。
上にもかいたとおりまだ落してない画像を開く機能も
付けようとしてるんですが動いてくれません……
589login:Penguin:2009/06/02(火) 23:00:33 ID:oakJ3UJn
>>581>>586
orz
590login:Penguin:2009/06/02(火) 23:04:22 ID:UkDeSxFP
しまった。余計なこと言わなきゃよかったかなw
(ノ∀`)みんなぶたないでぇ〜w
591作者:2009/06/02(火) 23:07:15 ID:wuJh3KGU
一応補足しておきますが、「気にしない」と書いたのは別に皮肉ではなくて
本当に気にしていないだけですので、この機能が欲しい人は尋ねてみては
どうでしょうか。
592login:Penguin:2009/06/02(火) 23:19:43 ID:V6gIEiWb
便利だとは思うけど、
おおかた問題のある用途に使われることになるだろうし画像一括DLとかないほうがいいんじゃないかなー
593login:Penguin:2009/06/03(水) 00:43:37 ID:3V7D5xlf
プラグイン機構があれば・・・
594590:2009/06/03(水) 01:06:36 ID:Gi4DG8eB
自分の場合は単に、同じレス上の5〜10個程度の画像リンクをひとつひとつぽちぽちとクリックする
手間が省ければなぁという感じですが、スレ全体のを一括で開くとかに使われることを考えると
鯖の負担を気にする気持ちもわかるんです。難しいところだね。
595login:Penguin:2009/06/03(水) 01:19:32 ID:z7wVGKZB
>>590
オイコラ土下座しろよ
596login:Penguin:2009/06/03(水) 01:52:14 ID:xYt8ablu
「JD ディストリビューション別インストール方法」
http://jd4linux.sourceforge.jp/manual/199/install.html#d2e61

FreeBSDの例を参考にして、openBSD4.5にインストールしてみました。
コンパイルエラーは出ましたが、小手先の修正で動いきました。既出かもしれませんが、ご参考までに。

jd-2.4.0-090522.tgz
openBSD 4.5-snapshots(CDの日付:2009.5.31 packagesの日付:2009.5.25) gcc version 3.3.5

(1)xxxxxxxx.cpp nnn: error: 'unlink' undeclared (first use this function)
                   'write' undeclared (first use this function)
/src/dbtree/articlebase.cpp nodetreebase.cpp
/src/dbimg/delimgcachediag.cpp img.cpp imgroot.cpp
/src/message/logmanager.cpp
/src/main.cpp
/src/compmanager.cpp
/src/iomonitor.cpp
→ #include <unistd.h> を追加。 

(2)
/src/jdlib/
jdiconv.cpp 87: error: before 'char'
→ ICONV_CONST を削除。

(3)
/src/jdlib/
loader.cpp 500 : error : 'MSG_NOSIGNAL' undeclare (first use this function)
→ 直前の行に、"#define NO_MSG_NOSIGNAL" を追加して回避。

項目(2)と(3)の修正は、ただコンパイルを通しただけ。以上です。
597login:Penguin:2009/06/03(水) 03:23:22 ID:YncH4Q2I
598581:2009/06/03(水) 04:20:33 ID:9nDEypZ/
一気に複数の画像を開いてもコネクションが同時に張られないように、
librtのsemaphoreつかってるんですが、
これだけtrunkにマージされたりしませんか?

というのも、librtのためにconfigure.inいじってあるんで、
git svn rebaseするたびにconfigure.inがtouchされて
最初からmakeかかるんですよね………個人的な理由ですが。

地道にクリックするにしても5個までしかローダが作成されないのは
若干めんどくさいですし。(実はそれが動機で実装始めた)

作者様どうでしょう。
599login:Penguin:2009/06/03(水) 13:19:47 ID:wZ6f0fDG
>>598
> 画像の一括表示機能については賛否ありますが、私は否の立場の方です。
コネクション同時に貼らなきゃいい問題なのかどうかまったく不明だけど
否と言ってるのに許可とりしつこいんじゃないのか?
ライセンスに従う範囲で勝手にやりなよ
600581:2009/06/03(水) 18:02:13 ID:9nDEypZ/
semaphoreの話と一括の話とは、
とりあえず分けて考えてもいいんじゃないかと思ったのですが、
不快感を与えたのならすいません。
601login:Penguin:2009/06/03(水) 18:06:49 ID:kec/ITjJ
>>600
そのセマフォはSYSVセマフォと比べて、ポータビリティーを上回る
利点があるのですか?
602581:2009/06/03(水) 18:11:07 ID:9nDEypZ/
man 7 sem_overviewより
System V セマフォ (semget(2), semop(2) など) は古いセマフォ API であ る
。 POSIX セマフォは System V よりも簡単で、うまく設計されたインタフェー
スを提供している。一方で、POSIX セマフォは System V セマフォと比べる と
利用できるシステムが少ない (特に、古いシステムでは少ない)。

だそうです。あまりポータビリティとか考えてなかったですが、
さすがにpthreadがはいってればrtも入ってるのでは?
603login:Penguin:2009/06/03(水) 21:09:18 ID:y3mN4mRP
>>598
>librtのsemaphoreだけtrunkにマージ

rtに依存するコードが存在しない状態で、configure.inに
依存関係だけ追加するとかありえない
604581:2009/06/03(水) 21:21:07 ID:9nDEypZ/
説明のしかたが悪かったですかね。
loader.cpp回りも当然含む提案です。
605作者:2009/06/03(水) 22:23:53 ID:f4ateOgl
>>598
とりあえずサポートBBSのパッチスレに投稿してみて下さい。
なお、同時に動くローダの最大数を増やす予定はありません。
606作者:2009/06/03(水) 23:31:45 ID:f4ateOgl
ところで、スレタイ検索ですがfind2ch以外を使用している方はいませんか?

今の使用ではヒット数が50を越えると越えた分は表示できないのですが、
表示できるようにするにはfind2chに特化したコードを書く必要が出てきます。
特に困るという意見が無ければスレタイ検索の改良に取りかかろうと思います。
607581:2009/06/04(木) 00:14:28 ID:TWd6diqQ
>>605
投稿させていただきました。
よろしく御査収くださいますようお願いいたします。
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1151836078/127
608596:2009/06/04(木) 00:50:49 ID:0nKlec/h
>>597
そのWIKIにさっき、同じ内容を書き込みました。か、書き込んだ。か、語尾の選択に数分迷いつつ(w
もう少し検証してからと思ったのだけど、興味の対象(OS)が変わったので、人生は限られている。。。
609login:Penguin:2009/06/04(木) 01:14:11 ID:+9Ok53e6
610作者:2009/06/04(木) 01:19:29 ID:1zyrLtiF
>>608
投稿ありがとうございます。

>>609
他のサイトを使用している方がいるとなると、find2chだけに特化するのは
良くないですね。何か別の方法を考えてみます。
611581:2009/06/04(木) 03:42:00 ID:TWd6diqQ
>>607
変更したとばかり思ってたところが古い仕様のまんまだったので修正しました。
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1151836078/130
612login:Penguin:2009/06/05(金) 02:03:41 ID:K3wnlgPh
URLバーのentryととその左のvlineなんですけど
これってGtkToolItemですよね?
でも背景がGtkToolbarじゃ無いんで
ツールバーの色とベースの色が違うと凄く浮きます。
これは何とかならんでしょうか?

http://usamimi.info/~linux/d/up/up0371.png

上がtwfで表示したツールバー付近
下がJD
613作者:2009/06/07(日) 12:29:05 ID:qISEUvZl
ファイルをダウンロードするローダーの仕様を変えてみようと思って開発brancheの方でテスト
しています。今までは


・ローダーの同時起動数(6つ)を越えると「ローダーを作成できない」というエラーを出すため
レスポンスの悪いサーバにアクセスしてローダーをすべて起動すると何も出来ない状況になる。

・同一のサーバに最大6つまでコネクションを張れたため、そのサーバに対する負荷が大きかった。


という問題があったので、次の様にしてみることにしました。


・ローダーの同時起動数を越えてアクセス要求が来たらローダーをキューに入れておき、前の
ローダーの処理が終わったら順次キューからローダーを取り出して起動する。

・同一のサーバに同時に張れるコネクションは最大2つまでにする。

・ローダの同時起動数を10に増やす。


ある一つのサーバに大量に置いてある画像を一気にダウンロードする時などは効率が落ちますが
サーバに対する負荷軽減ということで御了承下さい。逆に、普通に使用する分にはレスポンスの
悪いサーバの影響を受けなくなるので使い勝手は良くなります。

これに関して何か意見や質問があればおっしゃって下さい。
614作者:2009/06/07(日) 12:32:23 ID:qISEUvZl
>>612
白っぽくなっているのが良くないということでしょうか?
テーマは何をお使いですか?
615login:Penguin:2009/06/07(日) 13:01:21 ID:d6fIXBo0
いわゆるProducer-Consumerパターンというやつですなあ
いいんじゃないでしょうか
616login:Penguin:2009/06/07(日) 15:30:53 ID:PsydEf9e
jd: error while loading shared libraries: libxcb-render-util.so.0: cannot open shared object file: No such file or directory

2.4にアップデートしたら起動できなくなったでござるの巻。
xcbは入ってるんだけどなぁ……
617login:Penguin:2009/06/07(日) 18:55:08 ID:e0Ah0GXd
>>614
そうです、ツールバーの背景を少し明るくしてるんですが
JDの場合だけ色があいません。
例えばbansheeもツールバーではなくノーマルの背景のところに
検索ボックスがあるんですが、これはきちんと色が合ってます。
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0372.png

テーマは作りかけの自作のものでエンジンはMurrineです。
--- gtkrc 抜粋 ---
#bg_color:#DCDAD5 base_color:#FFF
#
bg[NORMAL] = @bg_color
base[NORMAL] = @base_color
#
# thin, xthickness=0 ythickness=0
# wider, xthickness=3 ythickness=3
style "entry" = "wider" {
}
style "toolbar" = "thin"{
bg[NORMAL] = shade (1.10,@bg_color)
}
class "GtkToolShell" style "toolbar"
class "GtkToolbar" style "toolbar"
class "GtkToolItem" style "toolbar"
class "GtkSeparatorToolItem" style "toolbar"
class "GtkEntry" style "entry"
-----
618作者:2009/06/07(日) 21:35:13 ID:qISEUvZl
>>616
環境を書けば誰かかが解決法を教えてくれるのではないでしょうか。

>>617
自作のテーマでしたら、よろしければどこかにアップして頂くと助かります。
619login:Penguin:2009/06/08(月) 00:12:56 ID:0OPG6Cli
> 自作のテーマでしたら、よろしければどこかにアップして頂くと助かります。
http://www.gnome-look.org/content/show.php/Jargon+Light?content=106439

作りかけなのに勢いでgnome-lookにうpってしまった。
コメントだらけだったので全て削除しました。
逆に見難いかも知れませんが、よろしくお願いします。
620login:Penguin:2009/06/08(月) 01:04:24 ID:5X5CEt2K
>>613
>・ローダーの同時起動数を越えてアクセス要求が来たらローダーをキューに入れておき、前の
>ローダーの処理が終わったら順次キューからローダーを取り出して起動する。

これいいと思います。この方法で良かったんだ〜。
同一サーバーのコネクション2つを越えてクリックした場合はどうなりますか?
できれば同様にキューに放り込まれて順番待ちになる仕様だとうれしいのですが。

621作者:2009/06/08(月) 01:19:24 ID:LDSo+9WI
>>619
ありがとうございます。さっそく適用してみましたがサンプル画像と
何かが違っていますね。他にも何か設定が必要ですか?

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/jd090608.png

[バージョン] SVN:Rev.2862M
[ディストリ ] Ubuntu 8.04.2
[ DE/WM ] GNOME 2.22.3
[ gtkmm  ] 2.12.5
[ glibmm  ] 2.16.4

>>620
同様にキューの中に入れています。
622login:Penguin:2009/06/08(月) 01:30:21 ID:0OPG6Cli
>>621
ありゃりゃ。
gtkエンジンのmurrineは入ってますでしょうか?
こちらではgtk-engines-murrine-0.90.3を使用しています。
Ubuntuの事はよくわからないので一応公式のURLを貼っておきます。

Murrine Gtk2 Cairo Engine
http://www.cimitan.com/murrine/
623作者:2009/06/08(月) 01:47:33 ID:LDSo+9WI
>>622
murrine-0.53.1-1ubuntu2 が入っています。バージョンが古いせいでしょうかね。
もし他に試した方がいたらどのような感じになったか教えて頂けませんか?
624login:Penguin:2009/06/08(月) 09:45:08 ID:YPzrc7gB
ツールバーやツールバーのボタンの色が違う奴はいろんなソフトで問題出るからなるべく使わない方がいいね
625login:Penguin:2009/06/08(月) 10:20:28 ID:YPzrc7gB
[バージョン] 2.4.0-090522
[ディストリ ] Ubuntu 9.04
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[オプション ] '--with-alsa'
[ そ の 他 ]
gtk-engines-murrine 0.90.3-1ubuntu1
ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0374.png
626login:Penguin:2009/06/08(月) 10:22:52 ID:YPzrc7gB
×gtk-engines-murrine 0.90.3-1ubuntu1
gtk2-engines-murrine 0.90.3-1ubuntu1
627login:Penguin:2009/06/09(火) 09:11:37 ID:SWV601+W
** Message: ATK_ROLE_TOOLTIP object found, but doesn't look like a tooltip.
628作者:2009/06/09(火) 22:42:11 ID:pkRS97/5
>>613の変更をtrunkにマージしました。何か問題が生じたらお知らせ下さい。

>>625
報告ありがとうございます。私も日曜あたりにサブ機にubuntu9.04を入れて
試してみることにします。

>>627
コンソールに警告が出るということでしょうか?
629login:Penguin:2009/06/11(木) 23:09:03 ID:GOYSXLlv
*機能提案

スレビューから、スレのタブをダイレクトに変更するようにできませんか。
Alt+1で最初のタブ、Alt+2で二番目のタブをそれぞれ選ぶという風に。

これはFirefox(Linux版)で採用されているので、似たものがJDにもあれば便利なのですが。
630login:Penguin:2009/06/12(金) 00:50:24 ID:WcuopTRw
JDってそろそろ多段タブできるようになった?
631login:Penguin:2009/06/12(金) 01:08:09 ID:VeVeSqXH
たまに、JDを使っていて機能的な面で不満に思うのは、2ペインの場合で、

現行の機能として、スレッド一覧から或るスレッドをマウスで選択して、スレッドを見ることができる。
「←」キーで、スレッド一覧に戻ることができる。

再び、スレッド一覧から或るスレッドを選択する時に、マウスで選択するのではなく、
エンターキーで、スレッドに入ることができると、便利だろうなと常々思う。
632login:Penguin:2009/06/12(金) 07:48:26 ID:VaNnK4+x
>>631
それは自分で設定すればいいだけのことじゃん
633login:Penguin:2009/06/12(金) 19:57:28 ID:yvfUP0BP
他のスレに書いたらここに誘導してくれたので転載させていただきます。

win(Jane)からubuntuに乗り換え中です。
V2Cはいいけれど、文字が滲んで(色滲み)どうしても慣れないのでボツ。
昔Linux使ってたときはKitaが気に入ってたけど、これはKDE用でしたよね。
で、JD使ったらかなり気に入りました。でも少し「こうしたいな」と言う点があるので教えてください。
1・インラインでの画像サムネイルをクリックしなくても自動的に取得してほしい
2・インラインのサムネイルをクリックしてしまうとブラウザ(Fx)で開かれるがこれを止めたい(開くときはコンテクストメニューからにしたい)
3・「>>xx」の「>>」にマウスを載せるとそのスレがポップアップしますが、一番上にヒント(使い方)がでるのを無しにしたい
よろしくです。

いつの間にか3のヒントは表示されなくなりました。
自分が知らぬうちに設定をいじったのか、日数or回数で自動的に非表示にされるのか? 一応3は解決です。
634login:Penguin:2009/06/12(金) 20:43:14 ID:SRc9nSm+
>>633
1についてはたぶんJDでは実装されません
JDの開発ポリシーを見てね
http://jd4linux.sourceforge.jp/policy.txt

2は自分の環境ではJDの画像ビューで開くので、ちょっとわからない
環境書いたら誰か答えてくれるかもね
環境は書き込みビューで右クリック=>JDの動作環境を記入で書けるよ
635login:Penguin:2009/06/12(金) 20:45:36 ID:yvfUP0BP
>>633です。環境を書いてみます(こんな機能もあったのですね!)

[バージョン] 2.3.0-090305
[ディストリ ] Linux Mint 7 Gloria - Main Edition
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[configure ] '--host=i486-linux-gnu' '--build=i486-linux-gnu'
'--prefix=/usr' '--mandir=/usr/share/man'
'--with-sessionlib=xsmp' '--with-alsa'
'build_alias=i486-linux-gnu' 'host_alias=i486-linux-gnu'
'CFLAGS=-Wall -O2' 'LDFLAGS=-Wl,-z,defs'
'CPPFLAGS=' 'CXXFLAGS=-g -O2'
[ そ の 他 ]
636作者:2009/06/12(金) 21:11:07 ID:qacnWRRj
>>629
特に難しくも無いので来週中に実装しておきます。ただタブ数が10を
越えた場合は切り替えられない問題がありますね。

>>630
多段タブには有用性を感じないのであまり実装する気になりません。
タブ数が増えてきたときは多段タブよりも別の方法を用いてタブを
切り替えた方が良いと思います。今のところは、以前提案があった
履歴をサイドバーに表示させる方法が良いのではと考えています。
参考までにfirefoxでも同じような問題を抱えているみたいです。

ttp://design-challenge.mozilla.com/summer09/

>>631
ショートカットキー設定を変えれば出きると思います。

>>633
1 に関しては >>634 氏の言う通り実装することはありません。
ただ、一つのサーバに同時多数的にアクセスしないようにローダの
仕様を変えたのでユーザが自分で範囲選択→ダウンロードなら
ある程度の制約を付けた上で実装しても良いかなとは思っています。
2 に関しては普通は画像ビューが表示されるはずですが
設定でビューが表示されないようにしていますか?
3 に関しては回数で出なくなります。
637tamagodake:2009/06/12(金) 22:58:00 ID:obTT7hZe
>>629
追加しました。デフォルト値は以下のようになっています。

TabNum1 = Alt+1 〜 TabNum9 = Alt+9


>>636
TODOにあるログ検索とお気に入り更新チェックのキーバインドについて、やりかけで
保留している雰囲気だったので気にはなりましたが、今回の作業ついでに追加してみ
ました。

もし、問題がありましたら戻します。また、CheckUpdateRootとCheckUpdateOpenRoot
のデフォルト値は空にしておきました。
638作者:2009/06/13(土) 00:16:46 ID:2Jn4JmRQ
>>637
どうもありがとうございます。

> 保留している雰囲気だった

これはスレビューやスレ一覧などからもチェックを実行できるようにして
さらにデフォルト設定を決めてから実装しようと思っていたので保留して
いました。デフォルト設定を空にしたままkeyconfig.cppで設定してしまうと
後でデフォルト設定を決定した時にユーザーに手動でデフォルトに直すよう
お願いしなければならなくなってしまうので、ここはとりあえず戻して頂くと
助かります。

というよりも、そろそろお気に入り更新チェックのキーバインドとマウス
ジェスチャを真面目に考えた方が良いですね。何か良い案は無いでしょうか?
639tamagodake:2009/06/13(土) 01:06:50 ID:JoHVbNHj
>>638
戻しました。

デフォルト値は以下の事を考えて悩んだ結果、各自設定してもらえば良いかなという
感覚で空にしちゃいました。

1. Ctrl+*をむやみに使うと不足しそう
2. あまり多いと覚えられない
3. 直感的なわかりやすさは人それぞれ

私としてはデフォルト値がない項目があっても良い気がします。設定するならメニュー
の(R)などに合わせる感じでしょうか。
640login:Penguin:2009/06/13(土) 01:21:24 ID:TuktJl/1
数少ないアクティブな開発者さんに、教えてほしいことが幾つかある。

1.主な開発環境のOSは、何ですか?
2.エディターは、何を使っていますか?
3.デバッガは、何を使っていますか?
641tamagodake:2009/06/13(土) 01:24:31 ID:JoHVbNHj
>>640
私はこんな感じです。

1. Arch Linux
2. geany
3. gdb
642login:Penguin:2009/06/13(土) 01:24:50 ID:j5nHB7wY
自分もなんとなくそういうの興味あるなあ
643login:Penguin:2009/06/13(土) 01:27:30 ID:TuktJl/1
>>641
マジで? 3のgdb以外知らないし、聞いたこともない(w
644login:Penguin:2009/06/13(土) 01:44:23 ID:j5nHB7wY
2. geany
ここで知ってぐぐったり該当スレ探したけど、すぐ気に入った。
Ubuntuでgedit(なんとなくずっと使ってた)から乗り換えました。
645login:Penguin:2009/06/13(土) 02:56:17 ID:ejf5oGI/
[バージョン] SVN:Jun 12 2009-23:02:56
[ディストリ ] Gentoo Base System release 2.0.1
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-openssl'
'--with-xdgopen'
'--with-alsa'
[ そ の 他 ]

記念カキコ
646作者:2009/06/13(土) 03:27:08 ID:2Jn4JmRQ
良く見たら更新チェックのデフォルトのマウスジェスチャは既に
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1183372288/143
で←↑と←↓に割り当たってますね。

>>639
意外にデフォルト設定のまま使うユーザーは多いので、なるべくなら
デフォルト設定はあった方が良いのですが、更新チェックは万人が使う
機能でも無い気もするのでので空でも良いかもしれません。とりあえず
皆さんに尋ねてみてから決めてみるのも手です。

という訳で、更新チェック、及び更新チェック(タブで開く)のデフォルトの
ショートカットキーの案は何か無いでしょうか?特に案が無ければマウスジェスチャ
もありますので空になります。

>>640
参考までに私は ubuntu8.04、emacs、gdb です。
647login:Penguin:2009/06/13(土) 04:39:54 ID:AH4NOqA1
>>633
V2Cは初期値だとフォントが滲むので、VLPゴシックあたりにして、
アンチエイリアスをオンにすれば問題ないよ
648login:Penguin:2009/06/13(土) 04:44:05 ID:AH4NOqA1
>>636
多段タブの有用性ですか
普通に使いやすいと思いますが

サイドバーも悪くはないと思うのですが
firefoxで例えるならサイドバーに表示される通常のブックマークと
探さなくてもすぐ目につく位置にあるライブブックマークの違いといったところだと思います
649作者:2009/06/13(土) 10:41:04 ID:2Jn4JmRQ
私が多段タブの実装に対して消極的な理由をいくつか挙げると

1. 見た目が悪い
2. 段数が増えると表示領域が小さくなる
3. タブの位置がコロコロ変わる
4. 視認性が悪いのでタブがどこにあるか探し回る必要がある

表示領域や視認性に関しては段数を制限すれば良いという人も
いますがタブを増やしていくと結局タブの表示幅が小さくなって
多段にする意味がなくなります。ならば初めから何か別のUIを
考えた方が良いのではと個人的には思っています。

ただし単に私のモチベーションが低いというだけで、多段タブが
好きな人がいることも分かりますので、他の開発者が実装しても
特に何も言うことは無いですし、パッチが投稿されればレビュー
してからマージします。
650作者:2009/06/14(日) 00:26:27 ID:outyclti
>>612
ツールバーの背景色の件ですが、週刊アスキーの別冊を買ってきて
サブ機にubuntu9.04を入れて試してみました。

こういう感じになっていれば良いということでしょうか?
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/jd090614.png
651login:Penguin:2009/06/14(日) 21:11:36 ID:X+0eo1iW
わたしも多段タブには反対です
ださすぎます
652login:Penguin:2009/06/14(日) 21:22:30 ID:C+pYaSG5
firefoxアドオンのツリー型タブ形式とかどう?実装難しいかな。
同じくfirefoxアドオンでviのキーバインドで操作できるようになるvimperator
使っても快適に動作できてるし、JDにも馴染めそうだと思うんだが。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5890
653login:Penguin:2009/06/14(日) 21:39:57 ID:1m1mnkcr
タブに関しては、現状のままシンプルなのがいいです。
多段タブとかツリー型タブとかゴテゴテしたのはマジで勘弁して欲しい。
654login:Penguin:2009/06/14(日) 22:12:41 ID:wyGOcWBc
ダサイかどうか、とか、ごちゃ感があるかどうか、とか、
人によって違うでしょうから、on/off付ければいいんじゃないのかな

作者さんが、俺が嫌いだからお前らも使うな
使いたいならV2Cでも使ってろってスタイルならそれはそれで仕方ない
655login:Penguin:2009/06/14(日) 22:14:22 ID:1myNbulR
コードがごちゃごちゃするから、無駄な機能はつけない
というのがポリシーじゃないのかね
656login:Penguin:2009/06/14(日) 22:15:20 ID:QFGtWJ3y
>>654
つ fork
657作者:2009/06/14(日) 23:29:27 ID:outyclti
>>652
その例の様にサイドバーに「板別にスレをディレクトリ(ツリー)に分けて表示」という考え方も
ありですが、よく考えると板別にスレを分類したいならばスレ一覧を開けば良いだけなので
あまり意味が無いかもしれません。

今のところサイドバー履歴の仕様はこういうシンプルな感じで行こうと思っています。

・新規にスレを開いたら履歴の一番上に表示
・スレの表示を切り替えたらそのスレを履歴の一番上に移動する (※)

※の挙動がメニューに表示されているスレ履歴の挙動(スレをロードしたときに一番上に
移動)と違うので、メニューのスレ履歴の挙動も※に合わせようと思っています。

また、ひょっとしたら板履歴も同時に表示できるようにするかもしれません。その場合は
各履歴をディレクトリで分けることになると思います。


ところで少し違う話になりますが、タブの右側にある切り替えボタンを押すと表示される
タブ一覧にも更新などのアイコンを表示させようと思っています。これは現バージョンで
実装しようと思っています。
658login:Penguin:2009/06/16(火) 05:04:42 ID:b3mTOTDP
>>650
OKです。テーマのほうを弄られたんでしょうか?
週刊アスキーの別冊、自分も欲しいけどここいらじゃ売ってない。
659658:2009/06/16(火) 05:11:41 ID:b3mTOTDP
あ、違う。
背景とアイテムの色を合わせるのはそれでいいんですけど
ツールバー部分のデザイン的な仕様は皆さんの判断に任せます。

自分は以前のような感じでも>>617みたいになればいいですし、
>>650にあるようにgeditのような一般的なGTKアプリのようでも
どっちでもいいです。その部分はお任せします。
660作者:2009/06/17(水) 00:53:44 ID:zQ/S5xPj
>>659
現在の仕様では GtkToolbar の背景を描画しないようにしているのですが、試しに
描画してみたのが>>650の画像です。>>617の class "GtkToolItem" style "toolbar"
のところで GtkToolItem の背景色を塗るように指定しているため不整合が起きるようです。
bansheeは検索ボックスを GtkToolItem の中に入れてないのかもしれませんね。

それで解決方法ですが、あまり良い方法が思いつかなかったので、表示メニューの詳細の
一般の所に「ツールバーの背景を描画」のような項目を追加してユーザー自身に設定して
もらおうと思います。
661login:Penguin:2009/06/17(水) 12:54:04 ID:7CeV6SOM
ubuntu8.04にてバージョン1.9.9を使っているのですが、書き込みしようとすると
「書き込み&クッキーを確認」と表示されてしまいます。これはどうしたらよいんでしょう。
ブラウザ(Firefox3)をいじったりするのですか?
初心者丸出しで申し訳ありませんが、教えていただけますか。
662login:Penguin:2009/06/17(水) 12:59:09 ID:7CeV6SOM
ごめんなさい初心者用のサポートスレがあったんですね><
今後は初心者用で質問しますがマルチになっちゃうので今回はここで教えていただけるでしょうか。
スレ汚しすいません。
663login:Penguin:2009/06/17(水) 13:07:18 ID:ORCBjYKr
>2008年9月中旬に行われた2chの仕様変更によりバージョン 2.0.1 以前のJDでは
>2chへの書き込みが出来ないようになっています。
>書き込みを行う場合はバージョン 2.0.2 以降にバージョンアップしてお使い下さい。

と公式サイトのトップページに書かれてますがなぜ見ないのですか?
664login:Penguin:2009/06/17(水) 13:21:56 ID:7CeV6SOM
確かに書いてありました、それもTOPに。
重ね重ねのスレ汚しごめんなさい。
665login:Penguin:2009/06/17(水) 13:44:35 ID:V4navFSi
666login:Penguin:2009/06/18(木) 06:33:50 ID:UFtB8esh
NG正規表現(全体あぼ〜ん設定)で「IDの末尾i」を
#[IDの末尾i]
([0-9a-zA-Z+/]{8})i
で消してたんですが、気がつくと末尾i以外にも消えてます(サポートBBS見て気づいた)。
「IDの末尾i」だけ消すにはどう書き換えたらよいでしょうか?
667login:Penguin:2009/06/18(木) 06:47:33 ID:7crOWJ5s
>>666
z(全角)→z(半角)じゃだめ?
668login:Penguin:2009/06/18(木) 14:08:02 ID:cCOh/3OJ
>>666
それ最後のiいれて8文字だから、数字8じゃなくて7じゃないの?
669作者:2009/06/19(金) 00:12:45 ID:sy9Ei/a0
>>95
> 「モザイクで開く」と言う項目があって、これでモザイクモードで画像を開く(pop up)という意味です

実装しました。またWin32対応パッチもtrunkにマージしました。何か変な所を見つけたら
お知らせ下さい。
670login:Penguin:2009/06/20(土) 13:07:27 ID:vRBbx/x9
Windows版についてWikiに書きました。
まだWindows版は変な所だらけなので、知識のある人以外は使用しないで下さい。

むしろ、Linux版などに影響がありましたら、ぜひお知らせ下さい。
671 ◆??? :2009/06/20(土) 14:11:45 ID:FI3tJghP
2ch のトリップ生成アルゴリズムが変わった模様です。

【堅牢】トリップの新方式を考えてみませんか【互換性】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1244993904/
672login:Penguin:2009/06/21(日) 03:40:57 ID:P4eoY9ql
jane styleとかだと書き込みプレビューでトリップも表示されるけど
これは関係あるのかね
673login:Penguin:2009/06/21(日) 03:50:45 ID:y9k2qj/y
Janeはトリップ生成のライブラリみたいのリンクしてなかったっけ?
674作者:2009/06/21(日) 21:35:25 ID:nXzpU/9W
>>671
報告ありがとうございます。まだ仕様が確定している訳では無さそうなので
様子を見つつ次の正式版のリリースまでに対応しておきます。
675login:Penguin:2009/06/22(月) 07:03:10 ID:1zToiNL8
画像をポップアップ表示に設定した際、画像が画面からはみでる大きさの場合に一瞬表示されてすぐ消えるという状況になります。
これを避けるためには画像の大きさを画面の半分(私の場合は19インチモニタで1280x1024なので640x512)に設定する必要があります。
できたらポップアップでなるべく原寸大で見たいので、はみ出す場合の処理(移動)を改善できないものでしょうか。
676作者:2009/06/24(水) 00:30:36 ID:pfhuHRvx
>>675
フォーカスがポップアップの方に移るため消えるようですね。
直しておきます。
677login:Penguin:2009/06/24(水) 15:15:38 ID:QlL3I3yQ
詳細設定を見てるんだが通常のリンクを
踏んだかどうかの設定ってないですよね?
678tamagodake:2009/06/24(水) 23:10:07 ID:/W2Td90b
新方式のトリップに対応しました。


>>677
もしかして、文字色の事でしょうか?

Webブラウザで開いた履歴を管理する仕組みが存在しないため、通常のリンクでは
訪問済みかどうかの判断が出来ません.
679作者:2009/06/25(木) 23:23:56 ID:vJpPbFf2
>>675
マウスのポインタがポップアップに重なっても消えないようにしました。
何か不具合が生じたらお知らせ下さい。

>>678
お疲れさまです。
680作者:2009/06/27(土) 23:03:14 ID:ASpzXFrL
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1174021536/200
> 新しいスレをお気に入りに追加する時にスレのタブからドラッグアンドドロップで
> お気に入りに追加することが出来ますが、これをした時にスレタイが挿入した位置の
> 一つ下のスレと同じになったり、または一つ下のスレの内容が挿入したスレと同じに
> なったりすることがあります(必ずなるとは限らない)。

というバグ報告があって調べているのですが、なかなか症状が再現しません。
もしこの症状に出会ったことがある場合はその時の状況を教えて頂くと助かります。
681login:Penguin:2009/06/28(日) 01:13:53 ID:nqpRw/N9
>>680
次スレ移行時の更新で勘違いしてそうな気がする。
682login:Penguin:2009/06/28(日) 12:43:53 ID:1YKvQ+Fs
あー経験あります。
お気に入りに入れているスレの次スレが立ったので、
次スレをお気に入りに入れると、旧スレを選択しても次スレが出てくる、
という感じになることがあります。
683login:Penguin:2009/06/28(日) 14:22:56 ID:drwQgMKx
ああいう機能はON/OFFできるならデフォルトOFFが望ましい
684login:Penguin:2009/06/28(日) 21:10:30 ID:jYMYNOcr
>680
登録名(スレタイ)の最後が欠けたり、両方のスレッドが同じものになったりしたことがあります

〜〜すれたい 6 【どうたら】
が先にお気に入りに登録してあって
〜〜すれたい 7 【こうたら】
をドラッグして直上に登録したりするときに起きているような気がします
スレタイが似通っていて、直上or直下にドラッグしたときに起きているのかも

685login:Penguin:2009/06/28(日) 21:20:31 ID:3v+QVUsm
JD で ~.jpg の URL をクリックするとモザイクの掛かった画像が表示されます。
で、その URL をブラウザ上で見ると正しく画像が表示されます。
皆様も同じ症状でしょうか?
686login:Penguin:2009/06/28(日) 21:23:15 ID:g4S4vPtl
>>685
設定 -> 一般 -> 画像にモザイクをかける
687login:Penguin:2009/06/28(日) 21:41:14 ID:3v+QVUsm
>>686
モザイクの謎が解けました。 有り難うございました。 m(_ _)m
688作者:2009/06/28(日) 22:17:03 ID:rL7bXS1F
>>683
デフォルトでONにしている理由は、お気に入りに登録された項目が多いと速度の
低下を招くため、旧スレをいつまでもお気に入りに登録しておきたくないからです。
以前デフォルトでONにすると言ったときに反対意見が特に出なかったので
そのままにしていましたが、見直しの時期に来ているのかもしれませんね。

と言う訳で次スレ移行時のお気に入りの自動更新機能のデフォルトはON/OFF
どちらにすると良いか意見をお願いします。

>>684
欠けるの方の原因は良く分かりませんが、ドラッグする前は確かに前スレの
タイトルのままだったでしょうか?
689作者:2009/06/29(月) 00:20:54 ID:ll8wh+XB
ベータ版(2.4.1-beta090628)をアップしました。
予定より若干遅れ気味ですが、次の日曜辺りにRC版、その一週間後に
正式版という感じで行きたいと思います。
690login:Penguin:2009/06/29(月) 01:21:28 ID:wo7vqNym
遅れぎみといいつつちゃんと進んでるからなぁ。
尊敬するわ。
俺なんか2ヶ月くらい平気で放置したりする。
691login:Penguin:2009/06/29(月) 05:37:12 ID:h1ASLaqg
>>688
そもそもユーザはお気に入りが勝手に書き変わることを想定してるのかな。
想定外になりうる動作はマニュアルに書いてあったとしても、
少なくとも初回ぐらいユーザに確認を求めるべきだと思うんだよね。
69249:2009/06/29(月) 17:24:25 ID:zjKcF4aQ
>>689
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等は又
>>49の通りです。

buildした対象はF-12/11/10です。F-9に関しては間もなく
EOLになるのでupdateしない予定です。
693684:2009/06/29(月) 21:25:19 ID:h0HWnzPt
>>688
必要性を感じないので、自分でスレッドの名前を変更してお気に入りに登録したことはないです

684 1行目補足 >両方のスレッド(の内容が)が同じものになったりしたことがあります
このとき、登録名が変わったかははっきりとは覚えていません。(少なくとも同にはなっていなかった)

またあったら、キッチリ記録しておきます。
694login:Penguin:2009/06/29(月) 23:14:48 ID:hgWpUgTk
>>693
> 自分でスレッドの名前を変更してお気に入りに登録したことはないです

なんか話が噛み合ってない気がする。

とりあえず、どこかの板で適当なスレ見つけて次スレの自動更新動かしてみれば?

それで、自分がバグだと思った動作が自動更新とどう違うかを説明した方が分かり
やすいんじゃないだろうか。
695login:Penguin:2009/07/02(木) 14:53:18 ID:NacDWsTW
>>689
2.4.1-beta090628にしてから画像キャッシュの消去の
「??日より以前のキャッシュファイルを削除」の日数を0日に設定すると
「/home/XXXXXXXX/.jd/jd.confに異常な値があります。
全設定をバックアップから復元しますか?」
というダイアログが表示されます
ここで「はい」を選ぶとデフォルトの20日にされ
「いいえ」を選んでも0日にする前の設定に戻されてしまいます

キャッシュを消すなら全て削除したいので0日も許容して欲しいです

環境はFedora 11のjd-2.4.1-0.2.beta090628.fc11.x86_64です
jd-2.4.0-1.fc11.x86_64ではこのような現象は起きませんでした
696login:Penguin:2009/07/02(木) 14:55:48 ID:NacDWsTW
>>695
すいません抜けてました

ダイアログが表示されるのはいったんjdを終了させ、起動しなおした時です
697login:Penguin:2009/07/02(木) 18:43:17 ID:psbl6zQG
原因不明なのですが、こんなエラーを吐いて落ちまくるようになってしまいました。
どういう条件で落ちるのかはよくわかりません。

The program 'jd' received an X Window System error.
This probably reflects a bug in the program.
The error was 'RenderBadGlyph (invalid Glyph parameter)'.
(Details: serial 24901 error_code 161 request_code 148 minor_code 22)
(Note to programmers: normally, X errors are reported asynchronously;
that is, you will receive the error a while after causing it.
To debug your program, run it with the --sync command line
option to change this behavior. You can then get a meaningful
backtrace from your debugger if you break on the gdk_x_error() function.)

[バージョン] 2.4.0-090522
[ディストリ ] FreeBSD 7.2-STABLE (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[ そ の 他 ] LANG 未定義
698login:Penguin:2009/07/02(木) 18:47:04 ID:psbl6zQG
あと、したらばの板を開こうとすると、

Thu Jul 2 18:45:37 2009 (ER 0) : can't open iconv coding = EUCJP-WIN to UTF-8

というメッセージを吐いて落ちます。
699login:Penguin:2009/07/03(金) 00:17:49 ID:v9s2wgx5
2.4.0-090522 を使ってます。
[設定]->[マウス/キーボード]->[スレ一覧/スレビューを開く時に常に新しいタブで開く]
という項目がありますが、スレ一覧とスレビューに別々の指定をする事は可能でしょうか?
700tamagodake:2009/07/03(金) 01:04:04 ID:snldHSCy
>>695
"画像キャッシュ"と"画像あぼ〜ん"で0を設定出来るようにしました。


>>698
落ちる原因は分かりませんが、以下の結果はどうなりますか?

% iconv -l | grep -o EUCJP[-A-Z]*


>>699
現在の仕様では無理だと思います。
701login:Penguin:2009/07/03(金) 11:32:33 ID:bo6xomeN
> >>698
> 落ちる原因は分かりませんが、以下の結果はどうなりますか?
>
> % iconv -l | grep -o EUCJP[-A-Z]*

$ iconv -l | grep -o EUCJP[-A-Z]*
EUCJP

ですね。バリエーション(?)がないようです。
702tamagodake:2009/07/03(金) 22:08:55 ID:snldHSCy
>>701
とりあえず"EUCJP"でも可能にしましたが、>352で対応された問題が再発するかも
知れません。

これの影響でしょうか?
ttp://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/converters/libiconv/Makefile?rev=1.49;content-type=text%2Fx-cvsweb-markup
> EXTRA_PATCHES "Apply patches to fix CP932 add EUCJP-MS" off
703作者:2009/07/04(土) 00:46:29 ID:j8WaHq65
>>691 その他
確かにお気に入り自動移行機能は混乱を招いている感じがしますね。
初回はダイアログを出して自動移行をONにするかOFFにするか選択できる
ようにします。

>>692
お疲れさまです。

>>697
これも多分iconvの問題ではないかと思います。文字コードを変換出来な
くて変な文字を描画しようとして落ちている感じです。

>>699
ボタンとショートカットキーの詳細設定で変更可能です。
ちなみにプログラム上では KeyConfig::toggle_tab_key() では

set_one_motion( "OpenBoard", "Ctrl+Space" );
set_one_motion( "OpenBoardTab", "Space" );
set_one_motion( "OpenArticle", "Ctrl+Space" );
set_one_motion( "OpenArticleTab", "Space" );

ButtonConfig::toggle_tab_button() では

set_one_motion( "OpenBoardButton", "Mid" );
set_one_motion( "OpenBoardTabButton", "Left" );
set_one_motion( "OpenArticleButton", "Mid" );
set_one_motion( "OpenArticleTabButton", "Left" );

としています。

>>700,702
お疲れさまです。
704login:Penguin:2009/07/04(土) 01:03:49 ID:EmszHLmB
コンテキストメニューの「削除」の accelkey って最近削除された?
以前は "d" で削除出来たような出来なかったような
ローカルでゴジャゴジャいじってるうちに分からんようになってきた
705作者:2009/07/04(土) 01:06:12 ID:j8WaHq65
>>704
スレ一覧のメニューでしたらDが効きますが
どこのメニューでしょうか?
706login:Penguin:2009/07/04(土) 10:03:41 ID:aROqD89h
trunk をインストールしました。

>>702
それですかね。私の見ているしたらばの板には、丸付き文字がないので
わかりませんが、とりあえず見られるようにはなりました。

あと、落ちるのと関連があるかどうかわかりませんが、

(jd:33025): Gdk-CRITICAL **: gdk_x11_atom_to_xatom_for_display: assertion `atom != GDK_NONE' failed

というメッセージが出ています。
[バージョン] 2.4.1-beta090628
[ディストリ ] FreeBSD 7.2-STABLE (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[ そ の 他 ] LANG 未定義
707login:Penguin:2009/07/04(土) 12:34:15 ID:aROqD89h
trunk にしたら、>>697 の現象は起きなくなっていました。
708tamagodake:2009/07/04(土) 23:44:32 ID:5DTo0Cto
>>703
> set_one_motion( "OpenBoard", "Ctrl+Space" );

個別に設定すれば出来ましたね。


>>706
> (jd:33025): Gdk-CRITICAL **: gdk_x11_atom_to_xatom_for_display: assertion `atom != GDK_NONE' failed

これのようですね。
ttp://bugzilla.gnome.org/show_bug.cgi?id=580511
709作者:2009/07/05(日) 01:38:24 ID:Lu5LR2zz
タブの切り替えボタンにアイコンを表示させてみました。

また、次スレを開いたときにお気に入りを自動更新する前に
確認ダイアログを出すようにしました。

特に何も無ければ予定通り明日の夜辺りにRC版を出そうと思います。
710699:2009/07/05(日) 02:35:47 ID:JMSJtpaA
>703
ありがとうございました。
板一覧/お気に入りを
板を開く = Left -> Mid
タブで板を開く = Mid -> Left
に変更して、望みの動作になりました。
711login:Penguin:2009/07/05(日) 17:43:59 ID:9RHDEXbz
自分はLinuxでJD、windowsでJaneStyleを使ってます。
JaneStyleでJD風のキーバインドを使いたいんですが、
設定方法をご存知の方は教えてください。
712login:Penguin:2009/07/05(日) 20:02:49 ID:zv13MBMd
はぁ?JaneStyleスレで聞けよ
713作者:2009/07/05(日) 21:49:29 ID:Lu5LR2zz
RC版をアップしました。一週間デバッグ期間を置いて来週日曜日辺りに正式版にします。
開発者の皆様はデバッグ以外の変更をしばらくtrunkにかけないようにお願いします。

>>660
表示メニューの詳細の一般の所に「ツールバーの背景を描画する」を追加しました。
テーマによっては見た目が派手になりますね。
714login:Penguin:2009/07/05(日) 22:04:41 ID:fbkB0Uiv
乙でーす
71549:2009/07/05(日) 22:22:45 ID:EjNBiSj7
>>713
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等に関しては
>>49の通りです。
716login:Penguin:2009/07/06(月) 03:15:29 ID:NYf9CH7L
やまねタソいつも乙
717login:Penguin:2009/07/07(火) 11:37:15 ID:xH1+eJbW
>>697 の現象ですが、また起きました。
どうも一旦起こると立て続けに起きるようで、再現性がよくわかりません。
718作者:2009/07/07(火) 22:57:45 ID:tNNrh7fA
>>717
FreeBSDのことは良く分からないのですが、>>697に書いてあるように
--syncオプションをつけてgdbを動かしてバックトレースを取ってみると
どのようになっていますか?また、最近gtkかiconvをアップデートされましたか?
719tamagodake:2009/07/07(火) 22:59:59 ID:QpjkW8Z9
>>717
以下の事を教えてください。

1. どこの掲示板で起きたか(したらばで起きるが2chでは起きないなど)
2. 何をした時に落ちたか
3. >698のようなエラーメッセージが表示されていたか
4. $ pkg_info -I libiconv の結果
5. $ iconv -l | grep -o 'EUC-\?JP[-A-Z]*' の結果
6. 丸数字が含まれるスレとそうでないスレで違いがあるか
  ttp://www.google.co.jp/search?q=site%3Ajbbs.livedoor.jp+%E2%91%A0
720login:Penguin:2009/07/08(水) 12:20:23 ID:5eMwq+bO
>>718
--sync は X のクライアントに付けるオプションだと思うのですが、
jd は受け付けないですよね?
core がないので、バックトレースは取れてないのですが、jd を起動するときに
gdb 経由で起動するということでしょうか。
portupgrade(yum upgrade のようなもの)をかけているので、gtkかiconvの
アップデートはおそらくあったものと思います。とくに(アップデートの多い)gtkは。

>>719
1. 2. どういうタイミングで起きるのかわかりません。たとえばホイールでお気に入りを
スクロールしたとたんに落ちたりします。どこかの板を開こうとした時(さきほど、
Linux板を開こうとして落ちました)、スレを開こうとした時に落ちることもあります。
再現性はありません。

3. >>698 のようなエラーメッセージは出ていません

4
$ pkg_info -I libiconv
pkg_info: can't find package 'libiconv' installed or in a file!
$ pkg_info -I 'libiconv*'
libiconv-1.13.1 A character set conversion library

5
$ iconv -l | grep -o 'EUC-\?JP[-A-Z]*'
EUC-JP
EUCJP

6 2.4.1-beta090628 を使っています。丸数字は表示されません。
 丸数字が含まれるスレで確実に落ちるとかそういうことはありません。
721login:Penguin:2009/07/08(水) 12:22:42 ID:5eMwq+bO
PS. スレや板を閉じる時にも落ちることがあります(今このスレを閉じて落ちた)。
関係あるかどうかわかりませんが、ほとんどの操作をマウスジェスチャーで操作しています。
722tamagodake:2009/07/08(水) 22:43:28 ID:6vslDYVn
>>720
なんだか>698とは別の問題のような感じですね。念のため2.4.1-rc90705以降に
してみて下さい。

gdbは以下のような感じで良いと思います。

(gdb) file jd
(gdb) break gdk_x_xerror
(gdb) run --sync
~
(gdb) bt

アップデートについては、gtkがここ数日で変わったようですね。
ttp://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/x11-toolkits/gtk20/

"/var/log/ports/"などにログを保存すようになっていたりしないでしょうか?
723login:Penguin:2009/07/10(金) 00:27:56 ID:TdofwHXC
JDそのものの問題じゃないのですが、
>>715からもう4日以上経つわけですが、
未だyumでJDアップデートが来ません。

日本のミラーになにか不都合が起こっているんでしょうか?
72449:2009/07/10(金) 00:48:19 ID:kv3wLXlZ
>>723
....単に、私がbuildはしたものの一昨日(7/8)までbodhiに
updateのrequestを提出するのを忘れていただけです。
申し訳ありません。
725login:Penguin:2009/07/10(金) 01:21:49 ID:bnQiWwEk
>>723
試しにtzg(ソース)取って来て、自分でインスコして見たら?
./configにオプション付けてみたり、make j5とか弄れたりするから面白いよ
726login:Penguin:2009/07/10(金) 07:57:24 ID:cZjiJieH
スレチかも知れないが誰か教えてくれ。
JDのスレビューでホイールクリックしてカーソルを動かすと
自動スクロールしてくれるんだが、これはJDオリジナルの機能なのか?
ブラウザとかでこれが使えるとすごい便利なんだが…。
727login:Penguin:2009/07/10(金) 08:07:32 ID:OxxTkO/B
昔からよくある機能だろ
ってか大体のブラウザって使えるんじゃないの?
728login:Penguin:2009/07/11(土) 12:40:49 ID:0CeqAsTh
firefoxで使いたい時は

編集>設定>詳細>一般

自動スクロール機能を有効にする。
729login:Penguin:2009/07/11(土) 17:27:02 ID:Cz1ZKrnB
ubuntu64bitでござる。JDはsynapticで入れられる2.3.0)でござる。
基本的にGUIしか使わない人間でござる。
make、何それ?というレベルでござる。
ただし、JDの最新版(2.4.1)を入れたくてしかたないでござる。
debファイルはないでござるか?
それか、「このとおりやれば猿(儂のことじゃな)でもできる」レベルで.tgファイルからのインストール方法を教えてくださらんか。
730login:Penguin:2009/07/11(土) 17:30:00 ID:d32GEzgR
>ござる
>儂

なにこれ?ふざけてるの?
731login:Penguin:2009/07/11(土) 17:52:57 ID:taVV9n4k
>>729
つサソポール
732login:Penguin:2009/07/11(土) 17:58:35 ID:TglI4BY/
>>729
2.4.1ではないけど、2.4.0ならこれを突っ込んでおけばいいんじゃないか?
https://launchpad.net/~ikuya-fruitsbasket/+archive/ppa

sourcefogeにdebがあるけど、Debian用なので混ぜるな危険
733login:Penguin:2009/07/11(土) 21:06:43 ID:60mE370r
うまくいかなくても知らん

sudo aptitude build-dep jd
wget http://osdn.dl.sourceforge.jp/jd4linux/40945/jd-2.4.1-rc090705.tgz
tar xzf jd-2.4.1-rc090705.tgz
cd jd-2.4.1-rc090705/
autoreconf -i
./configure --with-native
make
sudo cp src/jd /usr/local/bin/
sudo cp jd.png /usr/share/pixmaps/
734login:Penguin:2009/07/12(日) 01:48:04 ID:Rk1qBY4R
>729でござる。
>>732殿、誠にありがとうでござる。みごとに2.4.0が動いたでござる。
ただ、儂の希望を作者殿が聞いてくださったのが2.4.1であったのでござった。

>>733殿、これまた誠にありがとうでござる。
おそるおそる、いざとなったら切腹(再インストール)覚悟で行ったら、無事2.4.1がインストールできたでござる。
途中、makeのところで凄く時間がかかったのでかなり不安になりもうしたが・・・w

今後もこれを参考に新バージョンがでたらやってみるでござる。
735login:Penguin:2009/07/12(日) 09:48:26 ID:1p3v2qzF
ふざけてんの?
736login:Penguin:2009/07/12(日) 11:01:05 ID:ctlbvruQ
面白いとでも思っているんじゃね
やらせてやれ
737login:Penguin:2009/07/13(月) 00:14:25 ID:qe0RO9nG
RCリリース乙
738login:Penguin:2009/07/13(月) 00:15:46 ID:qe0RO9nG
正式版だったw
739作者:2009/07/13(月) 00:28:04 ID:wyO7e5RB
FreeBSDで不安定な件は気になりますが、その後の情報が無いので
2.4.1の正式版をリリースしました。RC版から特に変更点はありません。

次のバージョン(2.4.2)ではサイドバーの履歴表示を含めて、wikiの「作業中」の
「タブ切り替えの改善」の所を片付けてしまおうと思っています。

それ以外はwikiの「作業中」に書いてある項目の中で特に大幅な変更が
必要ない物から順次片付けて行こうと思います。

リリース予定日は9月上旬です。
74049:2009/07/13(月) 00:47:33 ID:SQ5AHpWg
>>739
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等に関しては
>>49の通りです。

Fedoraのupdate systemの調子が悪いらしく、2.4.1 rcの
buildをしたものが未だにpushされていません。2.4.1 rcの
分に関してはこのまま(Fedoraでは)releaseされずに
2.4.1 正式版の方がpushされることになると思います。
741login:Penguin:2009/07/14(火) 16:56:21 ID:aHSEmr4P
>>739
ubuntu64bit版、arck linux無事インストール完了です。
今のところ不具合なし。
[バージョン] 2.4.1-090712
[ディストリ ] Arch Linux
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[ そ の 他 ] LANG = en_US.utf8
742login:Penguin:2009/07/17(金) 00:49:34 ID:PNHdeiZj
報告します

JD起動時にboards.xmlが空の場合,セグフォで落ちます
これは,ネットワークに接続していない状態で板一覧の更新をしたために
boards.xmlが0バイトになり,上記の症状が起きたようです
~/.jd内のboards.xml.*を書き戻してやると起動するようになりました

Rev.2937
743login:Penguin:2009/07/17(金) 00:51:38 ID:PNHdeiZj
既出でした…すいません

> * 本スレ5-864 ビュー復元を有効にしてスレタブを開いたまま JDを閉じて板情報(boards.xml)を空にしてJDを再起動すると落ちますね。
744login:Penguin:2009/07/17(金) 15:51:08 ID:GsJGgjnB
レスポップアップのウィンドウの高さなんですが
長い行が折り返されて複数行になった分を含めずに計算されているようで
行数の少ないレスでもスクロールさせないと全文が読めないことがあります。
[バージョン] SVN:Rev.2937M
745tamagodake:2009/07/17(金) 22:52:39 ID:urc2FAkb
>>742
新しいデータが空でも既存の一覧を更新してしまうのはおかしいので、とりあえず
その部分については直しました。


>>744
2.0.0-beta080418で行った変更ですが、特に気にした事はありませんでした。
746作者:2009/07/18(土) 14:47:53 ID:gt5DlVvL
>>740
お疲れさまです。

>>744
症状を確認したのでコードを眺めてみます。

>>745
お疲れさまです。

// 空なら更新しない
if( ! document.hasChildNodes() ) return;

の所でエラーダイアログを表示させておくと良いと思います。
747login:Penguin:2009/07/21(火) 21:49:27 ID:y4xL1AIA
小さい要望なのですが
スレ/板のプロパティ画面で範囲選択をしたとき
PRIMARYセレクションに選択範囲を入れるようにしてほしいです
748login:Penguin:2009/07/21(火) 23:39:43 ID:vXSklw10
お気に入り機能の拡張予定はあるでしょうか。
パートスレの自動登録や、お気に入り内スレをディレクトリごとにパッケージングして
出力等できると有意義なものになるかと思います。
749作者:2009/07/22(水) 00:33:57 ID:NfLdMF9h
>>747
私の環境では範囲選択→中ボタンクリック貼り付けが出来ていますが、どのような環境で
お使いでしょうか?

>>748
> パートスレの自動登録や、お気に入り内スレをディレクトリごとにパッケージング

どのような機能なのか良く分からないので、もう少し具体的に教えて頂くと
助かります。
750login:Penguin:2009/07/22(水) 00:39:38 ID:YBirDZDg
>>749
具体的には,「スレのプロパティ」ウィンドウの「一般」タブで範囲選択してもPRIMARYに入りません
中クリックで貼り付けもできませんし,xsel -pで見てもPRIMARYは空です

動作環境は以下です

[バージョン] SVN:Rev.2937
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[オプション ]
[ そ の 他 ]
751login:Penguin:2009/07/22(水) 01:37:41 ID:IPeMA7Tg
>>749
>パートスレの自動登録
例えばこのスレだと、
[[[ 2ch ブラウザ JD 7 ]]]がお気に入り登録されていたとき、スレの終端付近で
次スレ[[[ 2ch ブラウザ JD 8 ]]]のアドレスが貼られた場合、
そのアドレスをクリックすると、自動で次スレがお気に入り登録される、といった感じです。
…が、文に打ち直してみると少々技術的に面倒な気もしますね。
スレ名称が変わった場合の認識が…

>お気に入り内スレをディレクトリごとにパッケージング
お気に入り内のディレクトリにまとめられたお気に入りスレのdatファイルを
まとめて外部にエクスポートし、バックアップするという機能です。
スレを一つ一つ探しdatを保存するのは手間がかかってしまいますし、
お気に入りからエクスポートすれば、datの分類をする必要も無くなります。
火狐のように、お気に入りDatをインポートする機能があってもおもしろそうですね。
752login:Penguin:2009/07/22(水) 02:08:48 ID:A3AtyYkr
お気に入りの自動更新機能は、2.1.0から実装されてるよ
人によっては混乱を招くので、2.4.1からダイアログがでるようになってる

でないなら、abaut:configの次スレの項を確認のこと
753login:Penguin:2009/07/22(水) 02:11:28 ID:ZVPB98YP
>>751
> パートスレの自動登録

今ある機能で不足?

> お気に入り内のディレクトリにまとめられたお気に入りスレのdatファイルを
> まとめて外部にエクスポートし、バックアップするという機能です。

JDに実装するような機能?bookmark.xml使って適当なスクリプトでやれるでしょ。
754login:Penguin:2009/07/22(水) 02:23:24 ID:9aG8mwPz
過去スレに ”いめぴた” とか ”ぴくと” とか読めるようにできないか的な
レスがあった。技術的には簡単だが開発側の考えで対応は出来ないとのこと。

んで自分で出来るようにスクリプトでも書ければいいんだが
それが出来ない。どなたか自力でブラウザを介さずに保存出来るように
されてる方いらっしゃいませんか?

スレチかな・・ 
755login:Penguin:2009/07/22(水) 17:10:21 ID:b6lE4Pv7
>>753
はげまくりどう
756login:Penguin:2009/07/23(木) 19:42:26 ID:r71HBUSQ
migemoを利用したいんですがpatchの当て方ってどうやるんですか?
757login:Penguin:2009/07/24(金) 00:26:28 ID:D9jBlkr5
configure --with-migemo
758login:Penguin:2009/07/24(金) 13:00:48 ID:l17N9fl3
[バージョン] SVN:Jul 24 2009-12:17:31
[ディストリ ] Gentoo Base System release 2.0.1 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.1
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-openssl'
'--with-xdgopen'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-native'
[ そ の 他 ]
テスト
759login:Penguin:2009/07/24(金) 18:49:39 ID:HlqsiSQ6
>>518

> 去年の11月ごろからOBSでJDのパッケージを作ってた者ですが
[snip]
> もしかしたらこれからずっとメンテしないかも…

2.4.1-090712 を OBS に上げてみました。

手探りしながら作ってみたんで
何か問題が出てくるかもしれませんが…。(^ ^;)

10.3、11.0 では問題なくビルドできたのに
11.1 用だと jd.desktop がひっかかって
エラーになってしまうという問題があったため
jd.desktop そのものをいじって問題回避しちゃったんですが
これで良かったのかな?
760作者:2009/07/25(土) 04:05:44 ID:+4Dg80IJ
>>750
その部分の処理はgtk側に任せてるのですが、DEはGNOMEをお使いでしょうか?

>>751
自動お気に入り登録機能は既に実装済みですが、もし次スレ検出に失敗するならば
about:configで類似度判定しきい値の値を調整すると良いと思います。

複数選択によるdatファイルの保存は確かにスレ一覧も含めて今のところ出来ないので
出来るようにしておきます。ただ、お気に入りへのインポート機能は dat ファイルの
インポートではなくて、お気に入り項目のインポートでは無いでしょうか?

>>759
お疲れさまです。jd.desktopにはどのような問題があったのでしょうか?
761747,750:2009/07/25(土) 09:24:57 ID:O311MmO5
>>760
xmonadですね…GNOMEじゃないです
何か.gtkrc-2.0に書くべき設定でもあるんでしょうか
762作者:2009/07/25(土) 11:55:03 ID:+4Dg80IJ
>>761
xmonad ですと使用したことが無いので何とも言えませんね。とりあえず xmonad のスレで
尋ねてみてはいかがでしょうか。

ところで xmonad で JD を動かしたという報告は記憶している限りでは初めてなのですが
これ以外にも何か不具合はありませんか? また環境変数 DESKTOP_SESSION の値はどうなって
いるか教えて頂くと >>750 のような動作環境の DE の欄に xmonad と表示出来るようになる
ので助かります。
763759:2009/07/25(土) 13:33:00 ID:mlb9i6++
> >>759
> お疲れさまです。jd.desktopにはどのような問題があったのでしょうか?

どもです。

出てきたエラーのログをとり忘れていたので正確にお知らせできないんですが
openSUSE の *.desktop には
X-SuSE-translate=false
(パラメータとしては true, false のいずれかが入る)
というエントリが入るようでして、ログには
「true とも false とも書いてないから先に進めない」
みたいなメッセージが出てきていました。

# openSUSE 10.3、11.0 ではそのままでも通ったのに
# 11.0 と Factory ではエラーになってしまった。

だもんで、tar ボールの中の jd.desktop に直接上記を加えて
なんとかビルドしてしまいました。
764759:2009/07/25(土) 13:39:55 ID:mlb9i6++
>>760

それと、そこにいく以前の問題として jd.spec に
BuildRequires: gcc-c++
を追記してあげなければいけない、ということが分かりました。

ローカルで rpmbuild -ta した場合は問題なかったので
これは openSUSE Build Service だけで必要となるようです。
# 上記 jd.desktop についても、ローカルでビルドする場合は問題なしです。
765759:2009/07/25(土) 13:49:57 ID:mlb9i6++
>>763
あと、
Categories=Network;

Categories=Network;WebBrowser;
に修正してみました。

ほんとはこういったことはパッチで処理した方がいいんでしょうが
openSUSE Build Service でどうやればパッチ当てられるのか
まだよく分かっていないので、直接ファイルをいじるという
安易な方法に逃げてしまっています。 (^ ^;)
766作者:2009/07/25(土) 14:11:05 ID:+4Dg80IJ
サイドバーに履歴ビューを追加しました。履歴周りの処理を作り直したのでバグが入っている
かもしれません。特に移転時の挙動のテストはまだしていませんので、何か誤動作があった時は
症状をお知らせ下さい。

>>657では「タブの表示を切り替えたら履歴の一番上に移動」と書いていましたが、実際に
やってみたら表示がチラチラしてかなり見辛い仕様になったのでそれは止めて、これまで
通りタブを開いたり、再読み込みした時に履歴の一番上にするようにしました。また、
スレの履歴と板の履歴はディレクトリ別にしないで、シンプルに別々のビューに分けました。

ついでに更新チェックをお気に入りだけではなくて履歴に対してもかけられるようにしました。
ツールメニューから「サイドバーの更新チェック」を選ぶか、サイドバーのツールバーに
更新チェックボタンを表示させてからそのボタンを押すことでサイドバーに表示中のビューに
対して更新チェックをおこないます。

なお、今までツールバーに更新チェックボタンを表示していた場合はボタン名を変更した影響で
表示から外れていますので、もう一度表示の詳細設定からボタンを表示させてください。
また、板履歴に対しては about:config から板の更新チェックを有効にしておかないと
更新チェックをかけられません。


>>763-765
報告ありがとうございます。wikiのインストール方法の所に載せておきました。
他にも何か気がついた事があれば wiki の方を修正して頂くと助かります。
767login:Penguin:2009/07/25(土) 15:04:10 ID:/dppc7aU
最近、ubun厨が荒らしにこないのは、狐さんの最新版が出てないからか(w
マターリしてていいな。
768767:2009/07/25(土) 15:07:25 ID:/dppc7aU
失礼しました。
誤爆です。
769作者:2009/07/25(土) 15:19:45 ID:+4Dg80IJ
wikiの「作業中」の「タブ切り替えの改善」の所を一気に片付けてしまおうと思っています。

ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E4%B8%AD

それでいくつか項目の見直しを行おうと思うのですが、以下の件について何か意見が
あればお願いします。

> 一つ目は、タブの右クリックメニューの「移動」メニューに表示されるスレで、更新されたり
> 新着の取得が行われたものには印を付ける

これについては、タブにタブ切り替えボタンがついたので、むしろ無くしても良いかなと思っている
のですがどうでしょうか。


> 二つ目は、更新済み・新着取得済みのスレを選択的に移動できるショートカットキーです。

例えば右方向のタブ移動でしたら

Ctrl + → 、Ctrl + l

となっているので、それに Shift を加えて

Ctrl + Shift + → 、Ctrl + L(大文字)

という感じで行こうと思っています。


> 三つ目は、左側のペインに新着のあるスレのリストを表示し、選択するとスレを開くというものです。
> タブが増えすぎた時は「板ごと」に2段にしてみたらどうでしょうか

これについても、タブ切り替えボタンがありますし、履歴をサイドバーに表示できるように
なったので無くても良いと思います。
770login:Penguin:2009/07/25(土) 16:41:16 ID:4TC+iuDr
書き込みが規制されている時に、正確な形式は覚えていませんが
「規制中です!http://XXXXXXXで通知されています
みたいなpopupがでますが、このURLを自動的にJDから開ける
ようにはできないでしょうか。
771login:Penguin:2009/07/25(土) 22:28:50 ID:kHuonAxl
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
これでもブックマークしとけ
772作者:2009/07/26(日) 13:13:07 ID:7kuDh5aH
>>770
一般的な話として、自動でwebを開く機能は危険なので実装しません。

滅多に出るメッセージでもないのでポップアップのメッセージから
アドレスをコピペしてWebブラウザのアドレス欄に貼り付けても
それ程手間では無いと思いますがどうでしょうか。
773作者:2009/07/26(日) 23:13:38 ID:7kuDh5aH
かなりやっつけな仕事ですが、アイコンを作ったのでツールバーにサイドバーの
履歴の切り替えボタンを追加しました。デフォルトでは表示していないので
表示詳細設定のツールバーの項目設定から追加します。

アイコンと言えば、wiki の TODO に

> アイコン指定できるようにならないでしょうか?

のような要望が載っていましたが、アイコンの変更機能は JD のバージョンを 3 に
上げたときに、同じく wiki に載っていた

> テーマのインポート機能

のついでに実装しようかなと思っています。

それで問題の JD3 はいつになるのかですが、自分の中では wiki の作業中に
書いてある項目を大体消化したらバージョンを 3 に上げようと思っているので
来年の正月辺りになるのではないかと思います。
774login:Penguin:2009/07/26(日) 23:43:50 ID:V0K7ToM/
「!」の並び換えについて要望です

モード3の「更新あり」、「更新なし」を「キャッシュにあるスレ」、「しおりをつけたスレ」それぞれで逆にしたモードが欲しいです。
モード1の「新着スレ」、「24時間以内に立ったスレ」を頭に持ってきたものと言った方が分かり易いかもしれません。

キャッシュにあるスレがたくさんあり、新着スレが日に数個しかないような板の場合には適していると思うのですが
775作者:2009/07/27(月) 00:41:49 ID:BdhLcqiG
>>774
つまり

新着スレ

24時間以内に立てられたスレ

しおりを付けたスレ(更新あり)

しおりを付けたスレ(更新無し)

キャッシュにあるスレ(更新あり)

キャッシュにあるスレ(更新無し)

でしょうか?
776774:2009/07/27(月) 00:49:32 ID:FODrLn1W
>>775
わざわざすみません
その順番での並び換えを希望しています。
777作者:2009/07/27(月) 01:34:07 ID:BdhLcqiG
>>776
従来のモード3をモード4にして、モード3として追加しておきました。
778login:Penguin:2009/07/27(月) 21:53:36 ID:XGNt7A4+
>>762
レス遅れてすみません

> ところで xmonad で JD を動かしたという報告は記憶している限りでは初めてなのですが
> これ以外にも何か不具合はありませんか?

xmonad特有のことですと,フォントと色の設定ウインドウが普通のウインドウと同じように扱われてしまうことが気になります
つまり,それらのウインドウがJDのメインウインドウと同列に扱われてしまうということです
about,about:config,キーボード/マウスジェスチャの設定ウインドウはフロートして表示されるので,
ウインドウの属性のようなもの(詳しくないのでよく分かりません)が異なっているのだと思います
スクリーンショットが参考になれば幸いです

http://xepid.com/src/up-xepid7923.png
http://xepid.com/src/up-xepid7924.png


> また環境変数 DESKTOP_SESSION の値はどうなって
> いるか教えて頂くと >>750 のような動作環境の DE の欄に xmonad と表示出来るようになる
> ので助かります。

DESKTOP_SESSIONには何も設定されていないようです
779login:Penguin:2009/07/28(火) 00:09:58 ID:hBkIUMkq
>>778
> http://xepid.com/src/up-xepid7924.png

これはウインドウマネージャかGTKの問題だよ。それらのバグ報告なんかを見てみると
良いよ。
780774:2009/07/28(火) 00:37:19 ID:hK6Clu9D
>>777
ありがとうございます
よろしくお願いします
781770:2009/07/28(火) 00:53:50 ID:04wb7w1R
>>772
了解しました。
782weise:2009/07/28(火) 00:55:04 ID:GGG3S1Yh
>>773
おつかれさまです、アイコンありがとうございます
いつもながら作業が早いですねー

>>778
$ env | grep -i xmonad
とかで、何かしら使えそうな値があれば、判定を入れ込めますよ

GtkFontSelection、FontSelectionDialog、とかで検索すると何か見つかるかもしれません
783作者:2009/07/28(火) 01:16:51 ID:0EGsD16M
>>778
>>779さんもおっしゃってますが、フォントと色のダイアログは
gtk側の問題だと思います。
784login:Penguin:2009/07/28(火) 01:21:34 ID:ZnbhhTqk
>>779,782,783
他のGTKアプリ(例えばmousepadやTerminal)だと,FontSelectionDialogはちゃんと(>>778の一枚目のSSのように)表示されるんですよね
なので,JDかあるいはgtkmmの問題かなと思ったのですが
785login:Penguin:2009/07/28(火) 01:44:39 ID:hBkIUMkq
>>784
それじゃgtkmmの問題でないかな。他のgtkmmを使ってるソフトで試してみたら?
786作者:2009/07/28(火) 02:28:49 ID:0EGsD16M
>>784
Gtk::ColorSelectionDialog と Gtk::FontSelectionDialog で親ウィンドウを
指定していないのが原因かもしれません。もっとも、それらのクラスには
親ウィンドウを指定出来るようなコンストラクタが無かったりするのですが。

よって Gtk::Window::set_transient_for()を使って無理矢理親ウィンドウを
指定してあげるとうまく動作するかもしれませんが、 Gtk::FontButton に
対してはこの方法は使えないのが難点です。とりあえず明日辺り set_transient_for()
を使ってみることにします。
787login:Penguin:2009/07/28(火) 02:39:58 ID:ZnbhhTqk
>>785,786
ありがとうございます
自分なりに調べてみたんですが,agaveではGtk::ColorButtonからダイアログを出していて
そっちは普通に表示されているということぐらいしか分からなかったです
Gtk::FontSelectionDialogのほうは使ってるソフトがちょっと見当りませんでした…

長々と失礼しました
そろそろ寝ます
788作者:2009/07/29(水) 00:57:03 ID:DbmtVazF
とりあえずフォント選択ダイアログに set_transient_for() を付けてみたので
直ったかも?しれないです。
789login:Penguin:2009/07/29(水) 10:36:14 ID:OxniPy02
取得に失敗した画像のタブをまとめて閉じることができるメニューがあるとうれしいです。
画像タブを複数選択して、まとめてモザイク解除ができるとさらにうれしいです。
790weise:2009/07/29(水) 21:11:27 ID:R69R+Z9N
>>789
画像ビューのサムネイルを右クリック、複数の画像を閉じる、読み込みエラーの画像
を試してみて下さい

今のところまとめてモザイク解除はできませんね
通常はモザイク画像を確認してから解除するか決めると思うのですが、どういったシチュエーションですか?
とりあえず、解除のショートカットキー「c」とかどうでしょうか
791login:Penguin:2009/07/31(金) 00:39:51 ID:6mUE4jrQ
>>788
遅くなりましたが、ビルドしました
設定 > フォント の各メニューと、設定 > フォント > 詳細設定 のウインドウから
FontSelectionDialog、ColorSelectionDialogを出してみたところ、
他のアプリと同じようにフロート表示されるようになりました
今のところ他に不具合もないようです

いつも素早い対応に感謝します
792tamagodake:2009/07/31(金) 00:43:46 ID:8G9NL2Zg
>>744
改善してみました。この変更により、ポップアップウィンドウの幅は常にスレビューの幅と
同じになります。


>>791
ウィンドウマネージャの問題のような気がします。私の環境では>778のような状況にな
った事がありません。

[バージョン] SVN:Rev.3000
[ディストリ ] Arch Linux
[パッケージ] ソース( JD Project )
[ DE/WM ] awesome
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.1
[オプション ] '--with-native'
[ そ の 他 ]
793作者:2009/08/02(日) 00:50:56 ID:V7JwU5sO
スレビューのコンテキストメニューの項目を編集できるようにしました。表示メニューの詳細設定から
可能です。メニューから外した項目は「その他」の中に入ります。ついでに wiki の TODO と作業中で
要望が出ていた「再読み込み」、「タイトルとURLをコピー」「お気に入りに追加」をメニューに追加出来る
ようにしました。

>>789
モザイクでしたら設定 → 一般からモザイクをかけないようにする事が出来ます。

ところで、エラー画像の削除メニューは今のところ404だけを対象にしているのですが
他にも削除した方が良いエラーコードなどはありませんか?
794login:Penguin:2009/08/02(日) 02:15:00 ID:itDlZ86a
[バージョン] 2.3.0-090305
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.14.1
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] 省略
[ そ の 他 ]

更新ボタン押してもなかなか更新できません。
あと更新チェックをしたあと数分後とかにまた更新チェックすると
完了って出てできません。
795作者:2009/08/02(日) 17:23:33 ID:V7JwU5sO
>>794
> 更新ボタン押してもなかなか更新できません。

更新ボタンはスレビューの更新ボタンでしょうか?
また、全ての板でその症状が出ますか?

> あと更新チェックをしたあと数分後とかにまた更新チェックすると
> 完了って出てできません。

更新チェックはお気に入りで実行したのでしょうか、それともタブの
更新チェックでしょうか?また、完了と出てこない場合の表示は
どのようになっていますか?
796login:Penguin:2009/08/02(日) 21:24:50 ID:7kPbYSQL
>>793
> エラー画像の削除メニューは今のところ404

賛否あると思いますが、個人的には

 404
 タイムアウトしてしまったヤツ
 タイムアウトはしていないが、待たされているヤツ

など、ようはマトモに開けていないヤツを全部消せると
便利です。
待たされているヤツは、待っても結局開けないのが
おおいですし。
797weise:2009/08/02(日) 21:33:06 ID:47e0yVuk
>>794
サーバに負荷をかけないように、というポリシーでやってきたみたいです

デフォルトでは、更新チェック後に更新のあったスレを開いてから、1つスレをリロードしてから次をリロードするのは10秒後です
また、更新チェックを一度実行してから、次に更新チェックをするのは5分後で、この間はただ更新完了とだけ表示されます
798login:Penguin:2009/08/03(月) 01:15:11 ID:fOw6giMx
スレタイが空白のスレはあぼ〜んできなかったりしますかね

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249223402/
799794:2009/08/03(月) 01:26:10 ID:2n4TzS3j
>>795
そうです。スレビューです。
ただ自分の勘違いかもしれません。
更新を押しても反応がないように見えるんですが
新着があった場合は更新できてるような気がします。
でも更新を押しても左下にLoadingと出ないと
反応してないんじゃないかと思ってしまいます。
実際にはほんの一瞬だけ出てるかもしれませんが、速すぎて確認できません。
それでも取得できてれば問題ないんですがね。

更新チェックはタブを右クリックしました。
すいません。>>794は一部間違いです。
更新チェックをしたあとすぐにまた更新チェックをすると
完了と出てこないのではなく、更新チェック中にならず、
更新チェック完了となってしまいます。

>>797
そうだったんですか。
それで納得です。
800login:Penguin:2009/08/03(月) 03:36:29 ID:2n4TzS3j
お気に入りのスレの番号が変です。
具体的に言いますと、
■■GEO:ゲオの買取・販売価格の摩訶不思議62■■
というスレをお気に入りのフォルダの中に入れてました。
同じフォルダに今度は次スレの
■■GEO:ゲオの買取・販売価格の摩訶不思議63■■
というスレを入れました。
すると前から入ってた62のスレがなぜか63のスレになってました。
クリックしても63のスレが開きます。
同じ症状の人いますでしょうか?
801login:Penguin:2009/08/03(月) 04:20:00 ID:ibyZZspi
>>800
最新の2.4.1以降を使うべき
経緯は>>680-684,688,709
802login:Penguin:2009/08/04(火) 01:42:44 ID:JwvET+6d
バージョンは2.3.0です。ubuntu8.10を使ってます。
最新バージョンにしたいんですがやり方が分かりません。
いろいろ調べてみましたがよく分かりません。
前はsynapticからインストールしたんですが
今見てみると最新版になってないようです。
たしか前は.jd以下を違う場所にコピーしておいて
synapticからJDをインストールして
その後でコピーしたやつを.jdに上書きしました。
できるだけ簡単な方法にしたいんですが
2.4.1にする方法を教えてください。
803login:Penguin:2009/08/04(火) 01:46:36 ID:yRX1tX4N
804802:2009/08/04(火) 01:53:12 ID:JwvET+6d
>>803
すいません。よく分かりません。
805login:Penguin:2009/08/04(火) 01:59:32 ID:+dVeORkb
Ubuntuスレで聞け
806login:Penguin:2009/08/04(火) 02:08:27 ID:jGXKkQeO
>>804
いい機会だからsvnからビルドすることを覚えなよ。
一度覚えちゃえば、簡単だよ。

>synapticからJDをインストールしてその後でコピーしたやつを.jdに上書きしました。
こんなワケわかんない事する意味あるの?
807802:2009/08/04(火) 02:15:20 ID:JwvET+6d
>>805
分かりました。どうしてもできなかったらそちらで聞きます。

>>806
よく分かりませんが覚えたいと思います。

>こんなワケわかんない事する意味あるの?
ログを移行するんです。
808login:Penguin:2009/08/04(火) 14:01:56 ID:jGXKkQeO
>>807
>ログを移行するんです。
普通にJDのバージョンをあげるだけで、今までのログそのまま使えると思うが・・・
809802:2009/08/04(火) 23:22:42 ID:JwvET+6d
>>808
そのバージョンアップのやり方が分からないから困ってるんです。
公式サイトに初心者にも分かりやすいバージョンアップの方法を載せて欲しいものです。

バージョンアップしなくても問題は解決しました。
about:configで次スレ検索のお気に入りに追加したときにスレを更新する
のところをfalseにしたら前のスレがそのまま残ってました。
どうもお騒がせしました。
810login:Penguin:2009/08/04(火) 23:23:43 ID:bXobY0Dq
*何もしなくてよい*
811login:Penguin:2009/08/05(水) 00:10:57 ID:xKnuvev4
>>809
私は、今年になってからubuntuというかlinuxを使い始めました。
JD 2.4.1-090712をソースからビルドして使っています。
JD for Linuxのwebは、なにより日本語ですし、ディストリビューション毎
それもバージョン毎に細かくインストール方法がwikiに掲載されているので
とても親切ですよ。
subversionでtrunkを追いかけようとまでは思っていませんが、それほど
難解でもありません。
ぜひ挑戦してみる事をお勧めします。
812login:Penguin:2009/08/05(水) 00:11:23 ID:reIk1ZXt
マルチするな
813作者:2009/08/05(水) 00:14:13 ID:HQPLb97C
>>796
こういう案が出ましたが、他にも何か意見はありませんか?

>>798
正規表現で ^ *$ とすれば出来ます。

>>802
synapticではなくて日本語セットアップヘルパの方のJDなら
新しいバージョンが入っていたような気がします。
それとバージョンアップする時は~/.jdはそのままで良いです。

>>806
svn版は通常は使用しない方が良いです。下手すると設定が飛んだり
しますので。
814tamagodake:2009/08/06(木) 23:18:49 ID:DzPvx79a
2.4.2-beta090806をリリースしました。(作者さん不在のため代行)

ポップアップウィンドウのサイズが少し変わっていますが、>792の"スレビューの幅と同じ
になる"というのは取り消しになっています。

また、このバージョンのオンラインマニュアルの更新は作者さんが戻ってから行います。
81549:2009/08/07(金) 00:21:33 ID:vNEOMngW
>>814
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等に関しては
>>49の通りです。
816login:Penguin:2009/08/07(金) 03:26:12 ID:Hq7QeyO+
[バージョン] SVN:Rev.3023M
[ディストリ ] Ubuntu karmic (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 2.17.2
[ glibmm  ] 2.21.3
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-openssl'
'--with-xdgopen'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-native'
[ そ の 他 ]
test
817login:Penguin:2009/08/07(金) 23:46:12 ID:ZJm7WCsU
いつも30タブくらい開いてるんですが
タブから右クリックして、「全てのタブの再読み込み→再読み込み」をすると
10分くらいかかってしまいます。
タブを開きすぎてるせいもあるかもしれませんが
ちょっと遅すぎると思います。
もう少し、できれば1分以内くらいに終わるようにしてほしいです。
818login:Penguin:2009/08/07(金) 23:54:48 ID:jjh3T8Tg
30タブを1分以内に読み込むってことは
各タブを平均2秒以内に読み込むってことだから
作者のポリシー的に無理だろうね
819login:Penguin:2009/08/08(土) 10:42:41 ID:K/rPIXxx
あまり大量にリクエスト投げるとバーボンにかかる。
820login:Penguin:2009/08/08(土) 22:21:22 ID:ekW3CII7
[壊れています] スレタイ
HTTP/1.1 416 Requested Range Not Satisfiable
↑のメッセージが出ます。削除人がレスを削除した時に返ってくるステータスコードなので、
datを全て取得するのが妥当な気がするのですが
オイラが使っているバージョンだけ?
[バージョン] 2.4.1-090712
[ディストリ ] Gentoo Base System release 1.12.11.1 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] kde 4.2.4
[ gtkmm  ] 2.12.7
[ glibmm  ] 2.16.4
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-openssl'
'--with-xdgopen'
'--with-sessionlib=gnomeui'
[ そ の 他 ]
821login:Penguin:2009/08/09(日) 02:16:51 ID:8BQ2fque
すごい機能を発見しました!
タブの左端と右端にある三角を右クリックすると
なんと、一番左のタブと一番右のタブに移動するんです!
みなさん知ってましたか?
822login:Penguin:2009/08/09(日) 03:41:38 ID:HSr3YwuJ
書き込み時なんですが、プログラムを貼り付けたりするときに
行頭の半角スペースが削除されてしまい、インデントが崩れてしまいます
書き込み時に&nbsp;に置換してくれる機能があるかもと探したのですが、
探し方が悪いのか見つけられませんでした
このような問題を解決する機能は実装されていますでしょうか
また、実装されている場合、どこから設定可能でしょうか

ちなみに私の環境は下記のとおりです
[バージョン] 2.3.0-090305
[ディストリ ] Ubuntu 9.04
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[configure ] '--host=i486-linux-gnu' '--build=i486-linux-gnu'
'--prefix=/usr' '--mandir=/usr/share/man'
'--with-sessionlib=xsmp' '--with-alsa'
'--with-xdgopen' 'build_alias=i486-linux-gnu'
'host_alias=i486-linux-gnu' 'CFLAGS=-Wall -O2'
'LDFLAGS=-Wl,-z,defs' 'CPPFLAGS='
'CXXFLAGS=-g -O2'
[ そ の 他 ]
823login:Penguin:2009/08/09(日) 08:50:44 ID:TCLfI0P9
下記URLの様に拡張子が .png の場合、Webブラウザでは
見る事が出来るのですが、JD では見る事が出来ません。
下記の様なURLを JD から見る方法はありませんか?

http://xxx.net/img/xxx123456789.png
824login:Penguin:2009/08/09(日) 11:01:40 ID:1P+Q9AS+
firefoxでみれんかったし、gif imageって返ってくるYO!
825login:Penguin:2009/08/09(日) 12:48:54 ID:TCLfI0P9
>>824
済みません。例えが悪かったです。
下記URLでJDではリンク先が見れませんが、Webブラウザからは見えますよね。
これをJDで見る方法があるのか知りたいのです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Macintosh_128k_transparency.png
826login:Penguin:2009/08/09(日) 12:54:47 ID:Qmfrossf
827login:Penguin:2009/08/09(日) 13:06:00 ID:MJ+cpgSS
>>826
ようするに>>823>>825のアドレスを指定したら>>826
アドレスに自動的に飛んでほしい、ってことじゃないの?
828login:Penguin:2009/08/09(日) 13:12:48 ID:1Ia9Jwmf
>firefoxでみれんかったし、
>firefoxでみれんかったし、
>firefoxでみれんかったし、
829login:Penguin:2009/08/09(日) 13:28:16 ID:aA8UPShX
規則性があれば可能
830login:Penguin:2009/08/09(日) 13:47:17 ID:MJ+cpgSS
たとえばimepitaとかは可能だよね。実装してみようかな。
831login:Penguin:2009/08/09(日) 13:55:13 ID:Qmfrossf
>>827
なるほど。
832login:Penguin:2009/08/09(日) 13:55:56 ID:TCLfI0P9
>>826
おや? 拡張子が .png なのに普通に見れますね。
>>825 と >>826 の URL の違いは何ですか?
833login:Penguin:2009/08/09(日) 14:05:19 ID:MJ+cpgSS
>>832
httpヘッダにはMIMEという情報が書いてあって、
>>825は拡張子はpngだがMIMEではtext/htmlになってるんだ。
実際開くとおもっくそHTML文書だろ?
834login:Penguin:2009/08/09(日) 14:30:44 ID:MJ+cpgSS
ってなことを話してたらなんかよくわかんない不具合を見付けました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18194.png

カーソルのあたりが変です。
気にするほどのことはないかもしれないけど…
835login:Penguin:2009/08/09(日) 14:32:52 ID:MJ+cpgSS
しまった環境書きわすれた。
debian sid で 2.4.2-beta090806です。

[バージョン] 2.4.2-beta090806
[ディストリ ] Debian GNU/Linux squeeze/sid
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.1
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
[ そ の 他 ]
836login:Penguin:2009/08/09(日) 16:15:11 ID:JdOVLpcp
スレビューの選択範囲のURLを全部
JDかブラウザで開けるようなメニューがあるとありがたいです
837tamagodake:2009/08/09(日) 23:04:46 ID:NKTFKtxI
>>820
削除されたレスを要求してそうなったのでしょうか?また、削除されたのならdatを全て
取得するというのは無理ではないでしょうか?


>>822
その機能はないので実装してみます。とりあえず、書き込みビューのコンテキストメニ
ューから実行する形で考えています。


>>825
JDの画像ビューでは画像データしか扱えません。


>>834
今回のベータ版でポップアップの仕様が変わったのでその影響かも知れません。この
あたりは作者さんでないと分からないと思いますが、一応以下の事を教えて下さい。

 1. $ grep "^fontname_\(ma\|po\)" ~/.jd/jd.conf
 2. ポップアップだけに起こる問題かどうか
 3. 折り返しのあるレスだけに起こる問題か
 4. インライン画像があるポップアップだけに起こる問題か
 5. 画像でないリンクや普通の文字で折り返しの状況が変わるか
 6. ウィンドウサイズを変えると変化があるか
838login:Penguin:2009/08/09(日) 23:10:21 ID:MJ+cpgSS
とりあえず 1.だけ貼っときます。あとはいろいろ試してみます。
%grep "^fontname_\(ma\|po\)" ~/.jd/jd.conf
fontname_main = Mona 10
fontname_popup = Sans 10
839login:Penguin:2009/08/09(日) 23:25:55 ID:MJ+cpgSS
2.ですが、スレビューでもフォントをSansにすると、
あんなふうに文字が落ちたりはしませんが
折り返しがなんか変なことになってるみたいです。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19701.png

Monaでは起りませんでした。
840login:Penguin:2009/08/09(日) 23:28:06 ID:MJ+cpgSS
良くみたらIDもちょっと切れてますね……
気づけよ。>俺
どうもSansのフォント幅をうまくあつかえてないっぽい?
841tamagodake:2009/08/09(日) 23:39:51 ID:NKTFKtxI
>>838-840
ありがとうございます。少々追加させて下さい。

7. Sansに割り当てられているフォントは何か
8. 詳細設定で"フォント幅の近似計算を厳密に行う"を有効にするとどうなるか
9. jd.cssを使っているかどうか
842login:Penguin:2009/08/09(日) 23:49:43 ID:MJ+cpgSS
8.は、スレビュー・ポップアップ共に症状がなくなりました。
9.は、つかってないです。
7.ですが、どうやったらわかります?
843tamagodake:2009/08/10(月) 00:03:20 ID:TySWZTxi
>>842
どうやらポップアップの仕様変更の影響ではなく、フォント幅の計算の問題のようです。

> 7.ですが、どうやったらわかります?

自分で"~/.fonts.conf"で指定していない場合は、debianでしたら"/etc/fonts/language-selector.conf"
でしょうか。


>>820
良く見たらレスとスレを取り違えてました。つまり、レスが削除されて以前に読み込んだ時よりレス
が減っている場合ということですよね?調べてみます。
844login:Penguin:2009/08/10(月) 00:18:25 ID:jOQm44+X
>>843
>自分で"~/.fonts.conf"で指定していない場合は、debianでしたら"/etc/fonts/language-selector.conf"
>でしょうか。
debianにはそんなファイルないから。

fc-match "Sans"
845842:2009/08/10(月) 00:24:20 ID:0GgdPnXt
どうもです。
%fc-match Sans
ttf-japanese-gothic.ttf: "VL Gothic" "regular"
でした。
846tamagodake:2009/08/10(月) 00:54:14 ID:TySWZTxi
>>845
同じフォントにしてみましたが、私の環境では再現出来ませんでした。
"VL Pゴシック"だとどうなりますか?
847login:Penguin:2009/08/10(月) 01:27:11 ID:0GgdPnXt
'VL ゴシック', 'VL Pゴシック'ともに正常でした。

%for f in Sans 'VL Pゴシック' 'VL ゴシック' ;fc-match $f
ttf-japanese-gothic.ttf: "VL Gothic" "regular"
VL-PGothic-Regular.ttf: "VL Pゴシック" "regular"
ttf-japanese-gothic.ttf: "VL ゴシック" "regular"
848817:2009/08/10(月) 01:55:47 ID:ra5RTRXE
無視しないでください。
1分以内じゃなくてもいいですから
もう少し速くできませんかね。
849tamagodake:2009/08/10(月) 02:15:44 ID:TySWZTxi
>>847
あれ?>841の"8"を有効にしたままだからでしょうか?

いずれにせよ、フォントによってはリンクの表示がずれる問題があり、全てに対応
するのは難しいと思います。


>>848
もしかして私へのレスですか?この件は私が回答すべき内容ではないので作者
さんの回答を待って下さい。
850login:Penguin:2009/08/10(月) 02:34:10 ID:0GgdPnXt
いえ、8は外してあります。
851tamagodake:2009/08/10(月) 02:49:12 ID:TySWZTxi
>>850
そうでしたか、"Gothic"で"ゴシック"異なるのでしょうかね。
852login:Penguin:2009/08/10(月) 07:58:24 ID:Ya0mGJgd
>>839 の画像のアルファベット部分はたぶん dejavu sans ですよ
853login:Penguin:2009/08/10(月) 08:48:37 ID:8kbO7A0A
>>848
サーバに負荷がかかるからダメ。
854822:2009/08/10(月) 22:48:30 ID:8kKXVFEm
>>837
ありがとうございます
できれば独自な処理をはさむスキを作っていただけると
勝手に雛形的なAAを挟み込めたりもしておもしろいかと
855tamagodake:2009/08/10(月) 23:54:30 ID:WdjPmsKh
>>854
行末のスペースを除去してから" "を" "に変換、" "を含んでいる状態だ
と逆に変換という形で進めています。

AAに限らず雛形を挿入するなら、既に実装されているAA入力支援機能で可能です。


>>820
現在の仕様では"壊れている"という状態にしてるだけみたいです。この状態になった
場合、ダイアログで確認した後に削除ボタンにある"スレ情報を消さずにスレ再取得"
と同じ事をするのが良いと思ましたが、実装する場所が難しいですね…。
856tamagodake:2009/08/11(火) 00:00:55 ID:zoC0pHOu
ああ、そうだ…。1行目、正しくは以下です。

行末のスペースを除去してから" "を"&nbsp;"に変換、"&nbsp;"を含んでいる状態だ


また、>851が意味不明でしたね。「"Gothic"と"ゴシック"で」の誤りです。

>>852
"<fontconfig>"を見ないと分からないかもしれませんね。
857820:2009/08/11(火) 17:41:29 ID:kXnDpeo5
>>855
わかりました
ありがとうございます
858login:Penguin:2009/08/12(水) 22:16:30 ID:issKJpIn
要望です。
画像キャッシュですが、経過日数、容量とうの制限で起動時に削除してくれるようにできないでしょうか。
また、スレを削除したらそのスレの画像キャッシュも削除してくれるとすっきりなんですが。
859login:Penguin:2009/08/12(水) 22:29:34 ID:xEVszJHD
>>858
それはJD外の仕事。自分でスクリプト組んでやるのがUNIX流。
860817:2009/08/12(水) 22:40:11 ID:CsGNnYSw
30タブで10分かかるということは
1タブ20秒かかってるんですよ。
ちょっとかかりすぎって思いませんか。
861login:Penguin:2009/08/12(水) 22:46:47 ID:HcOuOj0n
>>860
また君か・・粘着質だなぁ。
作者さんの設定した仕様が気に入らないなら、使わなければいいだけじゃん。
他にも選択肢はあるんだし、JDにこだわる事ないじゃん。
どうしても、JDを自分好みの仕様にしたければソース弄れば済む話だし。

862817:2009/08/12(水) 22:57:29 ID:CsGNnYSw
じゃあプログラミング勉強して自分でなんとかします。
来年プログラマー目指す学校行こうかと思ってるんで。
863login:Penguin:2009/08/13(木) 00:32:24 ID:Hv4Qf6jl
>>862
勉強するついでにRFC2616も読んでみてね。
ttp://www.ietf.org/rfc/rfc2616.txt

これを守る限り、君の作るソフトでもJDより目に見えて
更新が速くはならないと思うよ。
864login:Penguin:2009/08/13(木) 00:42:44 ID:9Wt8YdUp
Janeは速いぞ
865login:Penguin:2009/08/13(木) 00:44:47 ID:l/Uk1/km
あっそ
866login:Penguin:2009/08/14(金) 23:56:31 ID:IHwXwXqN
どうもメニューの履歴->板履歴から開いた板からスレを開いても、
板ビューの情報が更新されないようです。(新着 3 などのまま。)
板一覧から開いた板では正常に動作します。

[バージョン] SVN:Rev.3023
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] jd-svn (AUR)
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.1
[オプション ]
[ そ の 他 ] LANG = en_US.utf8
867作者:2009/08/15(土) 00:51:56 ID:KT5RwRJY
戻りました。ちなみに来週も4,5日不在になります。

>>814,815
お疲れさまです。

>>817
ロード間隔は10秒としているので30スレなら300秒となりますが、600秒は長い感じがします。
正確には何スレで何秒になりますか? なおロード間隔10秒を短くするつもりはありません。

>>820
>>855
> ダイアログで確認した後に削除ボタンにある"スレ情報を消さずにスレ再取得" と同じ事をする

それだと再取得しない限りそのスレを開く度にダイアログが出てしまいますね。私の場合は
壊れてても結構そのまま読み続ける事が多いので、別にダイアログを出さなくても手動で
再取得するだけでも良さそうな気がしますがどうでしょうか?
868作者:2009/08/15(土) 00:54:49 ID:KT5RwRJY
>>825
既に説明がありましたが text/html だからです。>>827の様にアドレスを変換して開ける
ようにするという方法もありますが、様々な理由からしない様にしています。詳しい
いきさつは「2chスレ過去ログ」を「imageViewURLReplace」でログ検索してみてください。

>>834
解決済みの様ですが、デフォルトではフォント幅を近似計算して高速化をかけていますが
フォントによっては正しく計算できない場合があります。

>>836
画像に関しては制約を付けて開けるようにしようと思っています。スレに関しては
それほど需要は無いかなと思っています。一般的なアドレスに関してはネットワークの
負荷がどうなるか気になりますが、その辺の問題はwebブラウザに丸投げしてしまうという
考えもあり判断が難しい所です。何か意見がある人は言ってください。

>>858
わざわざ実装しなくても find を使えばと良いと思います。ただ wiki の tips にやり方が
載っていると思ったらありませんね。もし実施してる方がいれば wiki にやり方を書き込み
して頂くと助かります。

スレ削除の件に関してはあっても良いと思うので実装してみます。

>>866
確認しました。直しておきます。
869tamagodake:2009/08/15(土) 01:55:01 ID:Oqk25yOC
>>867
> 別にダイアログを出さなくても手動で
> 再取得するだけでも良さそうな気がしますがどうでしょうか?

私はそれでも良いと思います。

>>868
> もし実施してる方がいれば wiki にやり方を書き込み
> して頂くと助かります。

実施はしていませんが一例を書いておきました。
870作者:2009/08/15(土) 13:23:08 ID:KT5RwRJY
wikiの作業中にある項目の内、以下のものを実装しました。何か不具合がある場合は報告してください。

> ツールバーも全ビューで非表示で使ってまして、スレビューではバックスラッシュで検索できますけどスレ一覧ではツールバー非表示だとアクセス手段が無いので何とか検討して欲しいと思います。

スレ一覧でツールバーを非表示の時に検索する場合は検索ツールバーを表示するようにしました。

> 画像ビューからはユーザコマンドを呼び出せませんね。呼び出せるようにしておきます。

呼び出せるようにしました。$URL は画像が貼ってあったスレのアドレス、$LINK は
画像のアドレス、$CACHEDIMG は画像キャッシュのパスになります。

> 範囲選択中にあるレス番号をNGに突っ込みたいということです。現状だといちいちプロパティを開いて、1-500 という風に範囲指定せねばなりません。

出来るようにしました。デフォルトではコンテキストメニューのその他の中に
「選択範囲のレスをあぼ〜ん」という項目を入れています。

> この人にいくつレスがつけられているか参考にしながら読めれば話の盛り上がりのポイントとか分かるし便利だと思うんですけど

レス番号や名前やIDを右クリックした時に表示されるポップアップや各抽出ビューの一番上に
参照数を表示するようにしました。

> スレビューからdat落ちでキャッシュが無いスレを開くと、タイトルが???で、[ DAT落ち ]、ステータスバーには HTTP/1.1 302 Found (中略) 又は 移転しました と表示されると思います。
> もう一度同じスレを開くと、タイトルはなし、ステータスバーにも表記無しの不親切な表示がなされるのですが、これは上と同じように通知してもらうほうが親切かと思います。

こちらはいつの間にか直っていました。

> 空白のタブを表示してもユーザーが行えることは全く無いと思いますので、 "スレッドが取得できませんでした"のようなメッセージボックスを出して、不必要なタブを開かないようにする方法はいかがでしょうか。

ダイアログを表示して閉じるかどうか尋ねるようにしました。
871作者:2009/08/15(土) 13:25:35 ID:KT5RwRJY
>>869
ありがとうございます。ただ infoファイルは info ディレクトリの中にありますので
そのままでは削除されないような気がします。
872login:Penguin:2009/08/15(土) 14:00:17 ID:qIxhWBX1
怒涛の更新お疲れ様です。
いやもう本当に感謝で頭が下がる思いです。
作者さま。いつもありがとう!!
873tamagodake:2009/08/15(土) 16:39:10 ID:Oqk25yOC
>>871
ああ、そうでした…。修正しました。
874作者:2009/08/16(日) 00:25:20 ID:GXLukApi
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1152463880/817
で指摘されていたのですが、タブや履歴メニューやタブの切り替えメニューのアイコンと
ラベルの間隔を広げました。

>>866
修正しました。

>>873
ありがとうございます。ただタイトルが少し分かりにくかったので
「起動前に指定した時間以前に読み込んだ画像を削除する」と変更しました。

また>>769のうち、「板ごと」に2段の件は特に意見が無かったようなので
wikiの作業中から削除しました。
875login:Penguin:2009/08/16(日) 12:33:44 ID:/ja2GtFO
ある板が開かれているときに、メニューの履歴->板履歴から同じ板を開くと、
再読み込みされるのではなく、新しいタブに板を開きます。

[バージョン] SVN:Rev.3040
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] jd-svn (AUR)
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.1
[オプション ]
[ そ の 他 ] LANG = en_US.utf8
876login:Penguin:2009/08/16(日) 13:22:02 ID:j7KGJcwx
>>874
> メニューのアイコンと
> ラベルの間隔

Gtk::MenuItem でなく Gtk::ImageMenuItem を使えば「nautilus や firefox のよう」になるような
877作者:2009/08/16(日) 14:26:55 ID:GXLukApi
>>875
修正しました。

>>876
ラベルの文字列を書き換える必要があるのですが、コンパイラが Gtk::MenuItem::set_label()
関数が無いと言うので仕方なく HBox を使っています。マニュアルによると gtkmm2.16以降
なら存在する関数のはずなのですが何故でしょうね。
878作者:2009/08/17(月) 02:11:58 ID:wCsCd+8O
>>769のうち

> 一つ目は、タブの右クリックメニューの「移動」メニューに表示されるスレで、更新されたり
> 新着の取得が行われたものには印を付ける

について無くすかもと書きましたが、タブ切り替えボタンを押した時に出てくる
切り替えメニューと共通のクラスにしてアイコンを表示するようにしました。
879login:Penguin:2009/08/17(月) 12:34:56 ID:0fWrREUL
rev3041で芸スポ+が板移転しましたと出て更新したが板一覧が出るだけで更新できない。
880login:Penguin:2009/08/17(月) 14:39:47 ID:9Ax/tons
たぶん鯖落ちの影響では
881login:Penguin:2009/08/17(月) 17:24:03 ID:ZxrXZ4xB
>>879
同じく
882login:Penguin:2009/08/17(月) 17:27:26 ID:R0skv6Jz
>>879 >>881
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part250
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250489557/
883login:Penguin:2009/08/20(木) 14:20:01 ID:37ZjFLV2
2.4.2-beta090806 の更新チェックが微妙におかしい。
チェックが1番目からいきなり10番目に飛んだりする。
2-9番目は更新が無かったのかと思いスレを開いてみると、実際には更新されているものが有ったりする。

[バージョン] 2.4.2-beta090806
[ディストリ ] Linux 2.6.27.25-0.1-default (x86_64) - openSUSE 11.1
[パッケージ] 自前でビルド
[ DE/WM ] KDE 3.5.10
[ gtkmm  ] 2.14.1
[ glibmm  ] 2.18.1
[オプション ] '--with-alsa'
[ そ の 他 ]
884login:Penguin:2009/08/21(金) 15:06:13 ID:89zFTgQ5
こっちでも更新チェックの誤動作?です。
更新チェックして更新ありになったところを読みこんだんですが
実際には更新はありませんでした。

[バージョン] 2.4.2-beta090806
[ディストリ ] Debian GNU/Linux squeeze/sid
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.1
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
[ そ の 他 ]
885作者:2009/08/21(金) 23:07:08 ID:tBmQ1iyU
戻りました。

>>883-884

更新チェックの時間制限に引っかかっていたり、スレが壊れていた
などということはありませんか?また、どの板のスレで誤動作が
起きたのか教えていただくと助かります。
886883:2009/08/21(金) 23:37:59 ID:jHEUgU7e
>>885

>更新チェックの時間制限に引っかかっていたり、スレが壊れていた
などということはありませんか?

いえ、その様なことはありません。

> どの板のスレで誤動作が起きたのか

特定の板ということではない様子です。
例えば、このLinux板のスレの更新チェックでも発生します。

私の場合、お気に入りには約70件登録してあります。
更新チェック時にはステータスバーに 1/70 という風に表示されていますが、
2.4.1 での更新チェックでは最初の数字が1から順番に増加して行くのに対し、
2.4.2-beta090806 では1の次がいきなり10になったり、20から35に飛んだり
ということが頻繁に発生しています。
で、飛んだスレを個別に開いてみると、実際には更新が有ったという訳です。

なお、更新チェックそのものはスムーズに実行されて、途中で引っ掛ったり
という様なことは起きていません。
887883:2009/08/21(金) 23:49:24 ID:jHEUgU7e
追記です。
正常に更新チェックが行われることもあります。
888883:2009/08/22(土) 00:46:59 ID:5e3JmHuR
先程から適度に時間を開けながら何回か更新チェックを行ってみたのですが、
いずれも正常にチェックが行われました。
昨日883を投稿した前後では、更新チェックを行うたびに問題が出ていたのですが…
889作者:2009/08/22(土) 01:01:42 ID:btRTbpHg
>>888
最近タブ周りを触っていたのでタブの更新チェックかと思ったら、お気に入りの
更新チェックでしたか。

>>883と特にお気に入りの内容が変わっていないのに動作が異なるというならば
昨日はサーバの方に問題があったのかもしれません。とりあえずもう少し様子を
見て、また誤動作があったらお知らせください。
890login:Penguin:2009/08/22(土) 17:22:52 ID:ndnRhixd
スレ一覧では新着0なのに、実際にスレを開くと増えているレスが取得される。
現象の発生したのは
町BBS-東京-代々木八幡★代々木上原★東北沢 35本目
ttp://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1196474555/
です。
2ndPCのWinXP上のJane Viewで確かめてみた所、スレ一覧のレス数と実際に
取得されているレス数が食い違っており、スレ一覧のレス数が少ない状態です。

[バージョン] 2.4.1-090712
[ディストリ ] Ubuntu 8.04.3 LTS (x86_64)
[パッケージ] ソースからビルド
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.12.5
[ glibmm  ] 2.16.4
[ そ の 他 ]
891作者:2009/08/23(日) 00:03:29 ID:Kqqq7J+J
>>890
まちBBSの場合はスレ一覧とスレビューのレス数が異なる場合があります。
どうもレスの削除があるとズレるみたいで、まちBBS側の仕様です。
892login:Penguin:2009/08/23(日) 00:17:37 ID:vzWYBZsf
>>891
なるほど了解です。
ただ、Jane Viewではレス数が取得済みのレス数より少なく表示されて
スレに異常がある旨のマークをつけてくれるんですが、JDにも類似の
機能をつけられないでしょうか?
スレ一覧を更新しても新着なしの場合に、試しに手動で開いてみる事を
忘れないように喚起できた方が親切だと思うのですが?
893作者:2009/08/24(月) 00:50:01 ID:5Wo6tToT
>>892
確かにそうですね。新着数がマイナスになっている場合は
何かマークをつけてみることにします。
894login:Penguin:2009/08/29(土) 09:43:50 ID:I2TaNaIE
画像のキャッシュの保存先をしてすることはできるのでしょうか?
システムをSSDにしてるので、できたらキャッシュ先はHDDにしたいです。
895login:Penguin:2009/08/29(土) 09:50:03 ID:Y/Khg9KH
>>894
~/.jd/imageをHDD上のディレクトリへのsymlinkにする
896login:Penguin:2009/08/29(土) 10:03:32 ID:I2TaNaIE
>>895
即レスどもです。うまくできました、これですっきり。
ありがとうございました。
897作者:2009/08/30(日) 12:10:27 ID:Eur0RlHI
>>760
> 複数選択によるdatファイルの保存は確かにスレ一覧も含めて今のところ出来ないので
> 出来るようにしておきます。

スレ一覧でスレを複数選択してdatの保存が出来るようにしました。
ただ、画像ビューでの全画像保存処理の方も若干仕様変更する必要が
あったので、もし何かバグを見つけた場合は知らせてください。
898login:Penguin:2009/09/01(火) 01:03:58 ID:Zx2Wv68p
JDを起動した後一つ目のスレを開くとき、
「スレビューからスレ一覧表示に戻る方法として」のヒントの
ポップアップウィンドウが2つ現れます。

[バージョン] jd-2.4.2-0.3.svn3054_trunk.fc12.i686
[ディストリ ] fedora-release-11.91-3.noarch
[パッケージ] Vendorのrpm
[ DE/WM ] gnome-session-2.27.5-2.fc12.i686
[ gtkmm  ] gtkmm24-2.17.2-1.fc12.i686
[ glibmm  ] glibmm24-2.21.4-1.fc12.i686
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-xdgopen'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]
899login:Penguin:2009/09/01(火) 02:22:48 ID:32CM3ydS
設定や表示のダイアログ化は機能リストにはいってますか

今はあまりにも使いにくすぎ
900login:Penguin:2009/09/01(火) 14:59:39 ID:113gAMi1
>>899
それすごい面倒くさいんだよ。しかもプログラム的にはおもしろくもなんともないので。

あなたがせめて画面デザイン作れば、少しは動きがあるかもよ。
901作者:2009/09/01(火) 21:50:44 ID:5vcMxR0l
明日から2,3日不在になります。

>>898
修正しました。

一週間ほど前に効率を上げるためダイアログの処理を若干変更した影響の
ようです。他にも何かダイアログが変な動作をしたら知らせてください。

>>899
その辺は要望の数次第になります。要望が多ければJDのバージョンを3にした
時に設定をダイアログ化しようと思います。
902898:2009/09/02(水) 22:39:16 ID:OwRXEQDI
>>900
rev 3055で直っていることを確認しました。
有り難うございます。
903login:Penguin:2009/09/02(水) 22:40:41 ID:OwRXEQDI
>>901でした、すいません...
904login:Penguin:2009/09/03(木) 08:34:35 ID:YSNB0qFg
設定ダイヤログは確かに欲しいな
905login:Penguin:2009/09/09(水) 15:22:53 ID:axLUy35q
最新版にしたらAAがずれなくなって快適。
906login:Penguin:2009/09/10(木) 00:06:39 ID:J8k5CRrV
いや、それJDが原因とは言えないしw
907login:Penguin:2009/09/10(木) 02:29:54 ID:dUUJoRFZ
最新版にする方法が分からない・・・
908login:Penguin:2009/09/10(木) 03:47:36 ID:ZIwsGdWa
>>907
ソースをDLしてビルドすれば良いじゃない。
ディストリによっては必要十分なバージョンのが簡単にインストールできる場合もあるし。
909login:Penguin:2009/09/10(木) 04:09:07 ID:dUUJoRFZ
ソースって何?ビルド?ディストリ?
910login:Penguin:2009/09/10(木) 04:54:28 ID:VKixBd8Y
そんな君にピッタリのスレがあるよ。

くだらねえ質問はここに書き込め! Part177
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1250499600/
911login:Penguin:2009/09/10(木) 08:00:58 ID:EpOlPIkW
>>907
俺も初心者で>>909みたいな感じだけど下記の方法で出来ました。

1 JD の最新版をダウンロード & インストール

2 メニュー > 場所 > ホーム・フォルダ > 
  > jd-2.4.2-bata090806 > src > jd

3 2 の jd を ダブルクリック で 最新版が起動。

4 2 の jd を ドラッグ して パネルに追加 ( ショートカット )
912login:Penguin:2009/09/10(木) 08:43:20 ID:HnkqJvlr
ビルドに必要なライブラリ全部集める
svnからソース拾ってくる
$ ./configure --prefix=/インストール先のpath
$ make
# make install
でおk
913login:Penguin:2009/09/10(木) 12:34:52 ID:3a9QH+Vq
typoかと思いますが、Alt+F->Alt+Qで終了できません。
914login:Penguin:2009/09/10(木) 16:11:19 ID:lz5/vY1A
普通の gtk アプリの操作方法としては二個目の alt は要らんですよ
逆にそこに alt とか使うとショートカットキーを変更する操作と認識される
915login:Penguin:2009/09/10(木) 16:49:33 ID:3a9QH+Vq
あああ申し訳ないです。
916作者:2009/09/10(木) 23:33:08 ID:Gm1fGm1V
最近不在が多くて更新をサボっていましたが、そろそろ最新版の
リリース作業をしようと思います。>>739であげた予定よりも若干
遅れましたが、次の日曜日にベータ版を出して、その次の日曜日に
RC版、その次の日曜日に正式版という感じで行こうと思います。

>>892
まだテストが不十分ですが、まちBBSなどでその症状が起きた場合は
黄色のマークを表示するようにしてみました。何か問題があったり
マークの形や色は違う方が良いなどの意見があればお知らせください。

>>904
設定ダイアログに関してはJD3で実装するか改めて議論してみる事に
します。とりあえずwikiの開発ページに記載しておきました。

ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/JD3%E8%A8%88%E7%94%BB%E6%A1%88

>>907
ディストリ名を書けば多分どなたかが方法を教えてくれるのではないでしょうか。
917login:Penguin:2009/09/11(金) 21:50:22 ID:MdAv4WGA
2chブラウザは Windows用、Mac用、Linux用と色々と使ってみましたけど、
やっぱり JD がシンプルで痒い所に余裕で手が届く感じが一番好き。
918作者:2009/09/12(土) 22:57:29 ID:QXHssf4O
スレ一覧のヘッダの「!」を押したときに現在のソートのモード番号をステータスバーに
表示するようにしてみました。

ところで、o2onを使用した時にdatを上手く取得できない症状が報告されています。

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1174021536/216

もし何か原因に心当たりがある方は教えて頂くと助かります。
919作者:2009/09/14(月) 00:16:24 ID:tSgCeInX
wikiの「作業中」の「タブ切り替えの改善」の所に残っていた

> タブを切り替えてスレを表示するのには結構時間がかかります。ですので、出来れば更新されたスレのみを選択して表示したいです。

を実装しました。ショートカットキーは

Ctrl+H, Ctrl+Shift+左, Ctrl+Shift+PageUp, [ ・・・ 左の更新済みタブへ移動

Ctrl+L, Ctrl+Shift+右, Ctrl+Shift+PageDown, ] ・・・ 右の更新済みタブへ移動

としました。マウスジェスチャも割り当てられます(デフォルトは割り当てなし)


それで、本当は今日あたりベータ版を出す予定でしたが、もう少しテストを
したいので明日に延期します。
920login:Penguin:2009/09/14(月) 08:07:24 ID:E1d9eOY6
おいらにとってJDは既に完成形と言っても過言ではない。不満無いし。
921login:Penguin:2009/09/14(月) 14:55:00 ID:/7CDsY2G
画像リンクをクリックすると、スレビューが突然上下に移動してしまうのは自分だけ?
最下部までワープしたりとかもあるんだけど。

[バージョン] 2.3.0-090305
[ディストリ ] Ubuntu 8.04.3 LTS
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.12.5
[ glibmm  ] 2.16.0
[configure ] '--host=i486-linux-gnu' '--build=i486-linux-gnu'
'--prefix=/usr' '--mandir=/usr/share/man'
'--with-sessionlib=xsmp' '--with-xdgopen'
'--with-alsa' '--with-pangolayout'
'build_alias=i486-linux-gnu' 'host_alias=i486-linux-gnu'
'CFLAGS=-Wall -O2' 'LDFLAGS=-Wl,-z,defs'
[ そ の 他 ]
922login:Penguin:2009/09/14(月) 15:01:56 ID:cxnRegXO
>>921
俺も時々そうなる
こっちはFedora 11
923作者:2009/09/14(月) 22:30:36 ID:tSgCeInX
>>921-922
多分compizの問題だと思います。最近報告が無かったので直ったかな?
と思っていたのですがまだ直ってなかった様ですね。

それでいくつか質問があるのですが、

(1) 画像ビューは埋め込みビューですかウィンドウ表示でしょうか?
(2) 画像ビューが既に開いている時に起こりますか、それとも初めて開くときに起こりますか?
(3) その症状が起こる頻度はどの程度でしょうか?
(4) GNOMEの外観の設定の視覚効果はどのような設定になっていますか?

以上よろしくお願いします。
924作者:2009/09/14(月) 23:09:36 ID:tSgCeInX
とりあえずベータ版をアップしました。これからバグ出しと修正に入りますので
何かバグを見つけたらお知らせください。また、コミッタの皆さんはtrunkへの
新機能のコミットはしばらく控えてください。予定としては日曜日辺りにRC版を出します。
92549:2009/09/14(月) 23:44:07 ID:aqM1/4mo
>>924
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等に関しては
>>49の通りです。
926921:2009/09/15(火) 00:19:01 ID:MAXAPIJQ
>>923
(1)埋め込み表示
(2)初めて開くときに。それ以外は起きてない気がする
(3)20回のうち1度は起きてる気がする
(4)効果なし

こんな感じかな。直ってくれると非常にありがたいです。
よろしくお願いします。
927作者:2009/09/15(火) 00:49:30 ID:fYmTUvas
>>925
お疲れさまです。

>>926
compizを切ってるときに起きているみたいですね。となると
これは初めて聞いた症状ですが、他にも画像ビューを埋め込み表示に
していて似たような症状が起きてるという方はいませんか?
928login:Penguin:2009/09/15(火) 02:02:55 ID:msi5k66l
>>927
私は画像ビューは埋め込みではありませんが、
例えばハヤテネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252918376/
を開いてレス3の人の画像URLを初めてクリックすると:

クリックする前: http://ranobe.com/up/src/up395551.png
クリックした後: http://ranobe.com/up/src/up395552.png

のように、スレビューが大分移動します。

[バージョン] jd-2.4.2-0.4.beta090914.fc12.i686
[ディストリ ] fedora-release-11.91-3.noarch
[パッケージ] vendor配布のrpm
[ DE/WM ] gnome-session-2.27.92-1.fc12.i686
[ gtkmm  ] gtkmm24-2.17.2-1.fc12.i686
[ glibmm  ] glibmm24-2.21.4.2-1.fc12.i686
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-xdgopen'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]
929login:Penguin:2009/09/15(火) 02:06:41 ID:Y7+B2gAk
>>927
>>921 さんの現象とは厳密には違うかもしれませんが、画像リンクをクリックして
新たに画像ビューが開く時、つまり、スレビューが縦に縮まる訳ですが、その時に
スレビューの上辺にレスの途中が掛かっていると、そのレスのレスタイトルがスレ
ビューの上辺にぴったり合わさるようにスレビューが自動でスクロールすることが
ありますね、もちろん何かの条件があるのでしょうがスクロールが起きないことも
あります。

レス行数が多い所に掛かっていると、あたかもワープしたように見えないことも
ないですね。

実は、画像ビューが開く時にしか起きないので自覚がなかったのですが、ちょっと
試してみたら、割りと気になる動きではあります。
930作者:2009/09/15(火) 02:28:53 ID:fYmTUvas
報告ありがとうございます。少し勘違いしていました。

以前compiz環境でウィンドウが勝手に移動するという報告があったので
またその件かと思ったのですが、よく読むとウィンドウ位置ではなくて
スレビューのスクロール位置が変わるという話だったのですね、

それに関しては仕様と言いますか、スレビューのサイズを変えたときに
スクロール位置を現在見ているレスの先頭位置に固定するように
プログラムしているためそのようにワープしているような挙動になるの
ですが、なるべく違和感を感じないように調整してみます。
931login:Penguin:2009/09/15(火) 19:05:58 ID:VWLWQbbX
すいません、くだらない質問をさせていただきます
JDではスレビューをプログラムではどう表示しているのでしょうか
現在見ている場所だけを描写する or 見なくても全部を描写しする
932作者:2009/09/15(火) 23:23:06 ID:fYmTUvas
埋め込み画像ビューを開くときにスクロール位置がズレる問題を
修正しました。具体的には、スレビューのサイズを変更した時に
横幅が変わらないときはスクロール位置を変えないようにしました。
横幅が変わるときは再レイアウト処理が必要なのでこれまで通り
表示中のレスの先頭にスクロール位置が移動します。

>>931
見ている場所だけ描写していますが、何か問題でもありましたか?
933931:2009/09/16(水) 19:03:42 ID:nz/w+t0V
>>932
ご返事ありがとうございます
JDには問題ありませんよ
専ブラもどきを作って、プログラミングの勉強をしようと思ったので質問しました
参考になります
934login:Penguin:2009/09/17(木) 00:16:45 ID:WokaMCUA
いつも、UbuntuやDebianでお世話になっています。シンプルなインターフェースが魅力的です。
WindowsでJDに似たインターフェースを持っているブラウザをどなたかご存じでしょうか?
935login:Penguin:2009/09/17(木) 00:37:39 ID:+i0cDrco
Windows板で聞けば
936login:Penguin:2009/09/17(木) 02:28:58 ID:5dcxKjwi
>>934
jane系が近いと思います。
というか、私が最初にJDを使うきっかけになったのは、あるスレで
jane系に近いブラウザありませんかと質問してJDを紹介されたからです。
linuxにする以前は派生のひとつであるjanedoeviewを使っていました。
937login:Penguin:2009/09/17(木) 19:07:50 ID:Pj3cA9dS
JDの起動後に自動的に「お気に入り」の更新をする事はできますか?
938login:Penguin:2009/09/17(木) 20:20:01 ID:4FSICVxB
作者さん、開発どうもありがとうです。
JDのおかげでWindows(XP)からLinux(Ubuntu)に以降できました(2チャンネルブラウザがJaneなみにいいのが見つからなくて躊躇していた)

以前も要望させてもらって実現してくれて感激しましたが、今回またわがままなお願いをさせてもらいます。
画像URLをブラウザは使わずにマウスをもっていくと表示させるようにしています(この時の大きい画像での不具合を修正してもらいました)
で、画像表示させていて一旦その画像からマウスを離して別のURLやサムネイルにマウスを持っていくのですが、
画像が大きい場合(自分は最大値はモニタ解像度としています)、画像外にマウスをもっていくのが煩わしくなります。
そこで、画像表示中に右クリックすると表示をキャンセルとなるようにしたら便利かと。
今はその状態での右クリックは使われていないのであってもいい機能かなと思います。
一度検討してもらえたらうれしいです。
939作者:2009/09/18(金) 01:24:11 ID:IlbbLv+F
>>937
まだ出来ませんが、開発wikiの作業中の項目に載せていますので
近日中に出来るようになると思います。

>>938
現状では画像ポップアップ上ではショートカットキーも効かないので
その件も含めて次バージョンで出来るようにしてみます。
940937:2009/09/18(金) 09:52:07 ID:iYthKztg
>>939
レス有難うございます。 近日中に出来るようになるのですね。
楽しみです。  これで JD の不満がなくなりそうです。
941login:Penguin:2009/09/18(金) 19:52:29 ID:ebAQiuH6
>>938です。作者さん、どもありがとうです。
そういえば、画像右クリックでコンテクストメニューがでるのが普通ですよね?
その場合、一番上を「(画像を)閉じる」にしてくれたら嬉しいです。
またはオプションで、右クリックは「閉じる」「コンテクストメニュー」と選べたら最高ですね。

942login:Penguin:2009/09/18(金) 20:40:25 ID:Z/juwE2C
about:configにて
■板一覧、お気に入り、履歴
スレをお気に入りに追加した時にしおりをセットする=true

にすると、開いたスレ全て(お気に入りに追加していない)にしおりが付いてしまいます。
サイドバーのスレ履歴ビューを使用しているのでその影響でしょうか?

[バージョン] 2.4.2-beta090914
[ディストリ ] Arch Linux
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] Openbox
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.1
[オプション ]
[ そ の 他 ] /src/iconsのpngを変更してビルドしました
943作者:2009/09/19(土) 11:52:10 ID:hfqvjIgA
>>942
修正しました。
944作者:2009/09/21(月) 00:17:50 ID:ux6mmxmY
今日辺りRC版を出そうと思っていましたが、細かな修正がいくつか
入ってテストしたいので明日にします。
945login:Penguin:2009/09/21(月) 00:46:02 ID:AAe674MM
2.4.2-beta090914 のmakeでエラーになります。
2.4.1-090712は問題なくmakeできました。
解決したいのですが何を書けばいいですか?
Vine 4.2 Kernelは2.6.16-76.51vl4です。
946作者:2009/09/21(月) 01:12:50 ID:ux6mmxmY
>>945
エラー直前の行を20行程度貼り付けて下さい。
947945:2009/09/21(月) 08:06:59 ID:AAe674MM
エラー直前の行を貼りました。よろしくお願いします。
if g++ -DHAVE_CONFIG_H -I. -I. -I../.. -I../../src
-I/usr/include/gtkmm-2.4
-I/usr/lib/gtkmm-2.4/include -I/usr/include/glibmm-2.4
-I/usr/lib/glibmm-2.4/include -I/usr/include/gdkmm-2.4
-I/usr/lib/gdkmm-2.4/include -I/usr/include/pangomm- 1.4
-I/usr/include/atkmm-1.6 -I/usr/include/gtk-2.0 -I/usr/include/sigc++-2.0
-I /usr/lib/sigc++-2.0/include -I/usr/include/glib-2.0
-I/usr/lib/glib-2.0/include -I/usr/lib/gtk-2.0/include -I/usr/include/pango-1.0
-I/usr/include/cairo -I/usr/ include/atk-1.0
-g -O2 -ggdb -Wall -DGTKMMVER=280 -DUSE_XSMP -MT boardviewbase .o
-MD -MP -MF ".deps/boardviewbase.Tpo" -c -o boardviewbase.o boardviewbase.cpp ; \
then mv -f ".deps/boardviewbase.Tpo" ".deps/boardviewbase.Po";
else rm -f ".deps /boardviewbase.Tpo"; exit 1; fi
boardviewbase.cpp: member function 内の `void
BOARD::BoardViewBase::update_view_impl(std::list<DBTREE::ArticleBase*,
std::allocator<DBTREE::ArticleBase*> >&)':
boardviewbase.cpp:1007: error: aggregate `std::ostringstream ss_tmp' has
incomplete type and cannot be defined
make[3]: *** [boardviewbase.o] エラー 1
make[3]: ディレクトリ `/tmp/jd-2.4.2-beta090914/src/board' から出ます
make[2]: *** [all-recursive] エラー 1
make[2]: ディレクトリ `/tmp/jd-2.4.2-beta090914/src' から出ます
make[1]: *** [all-recursive] エラー 1
make[1]: ディレクトリ `/tmp/jd-2.4.2-beta090914' から出ます
make: *** [all] エラー 2
948作者:2009/09/21(月) 10:32:47 ID:ux6mmxmY
>>947
sstreamのincludeを忘れただけの様です。
svnの方を直してみましたがどうでしょうか?
949login:Penguin:2009/09/21(月) 11:16:40 ID:AAe674MM
[バージョン] SVN:Sep 21 2009-11:10:46
[ディストリ ] Vine Linux 4.2 (Lynch Bages)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.8.12
[ glibmm  ] 2.12.10
[ そ の 他 ]
作者様へ
svnの方で問題なくできました。ありがとうございました。
950作者:2009/09/21(月) 22:59:24 ID:ux6mmxmY
2.4.2RCをアップしました。正式版は特に何も無ければ
次の日曜日辺りに出します。
95149:2009/09/21(月) 23:30:56 ID:M83sJOGx
>>950
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等に関しては
>>49の通りです。
952sid:2009/09/22(火) 02:07:12 ID:TbubbOGt
>>950
> 2.4.2RCをアップしました。正式版は特に何も無ければ
> 次の日曜日辺りに出します。

いつもお疲れ様です。ありがとうございます。

#最近はあまり書いてませんが定期的に debian unstable にはアップロードしています。
953login:Penguin:2009/09/22(火) 09:21:44 ID:c6QcgCOZ
スレ一覧の「最終書き込み」は表示した方が便利だけど、年は省略するようにできないかな?
カラム幅が長すぎるので。
954login:Penguin:2009/09/22(火) 10:05:54 ID:BhXfaD7u
yyyyをyyにするとか
955login:Penguin:2009/09/22(火) 12:40:43 ID:ngwVAGx/
そう?俺は平気だけど。年はあったほうがいい。
フォント小さくすれば少し稼げるよ。
956login:Penguin:2009/09/22(火) 12:43:37 ID:ngwVAGx/
それから今スレ一覧みたら1999年のスレがあったのでyyにしたら面倒なことにならない?
957login:Penguin:2009/09/22(火) 21:47:55 ID:6VY0BKS4
スレやレスのポップアップ表示が消えないことがあります。

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000389.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000390.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000391.jpg

[バージョン] 2.4.2-rc090921
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 5.0.3 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.12.7
[ glibmm  ] 2.16.4
[オプション ] '--with-native'
[ そ の 他 ]

958login:Penguin:2009/09/23(水) 17:02:11 ID:iMTXcRKr
>>956
あと90年後にはな……
959作者:2009/09/23(水) 21:47:56 ID:tAL/tk1p
>>953
確かに年は月日に比べると情報として重要でないと考えられるので
1年以内の書き込みに関しては年表記無しというのはどうでしょうか。

>>957
どういう操作をしたらポップアップが消えなかったのか
気がついた範囲で良いので教えて下さい。
960login:Penguin:2009/09/23(水) 23:11:06 ID:4K7jOqtG
書き込みエディターで任意の桁で自動改行し日本語禁則処理するようにできますか?
961login:Penguin:2009/09/24(木) 00:04:49 ID:ATPh+LIn
>>953,959
年表記ありなしの選択ならいいけど、ls -lコマンドの表記みたいなのは好みじゃないなあ

>>960
今の機能にはないね
禁則処理とか実装が面倒そうだけど、外部エディタの方が慣れてたりで都合いいんじゃないの?
962login:Penguin:2009/09/24(木) 00:12:14 ID:yhICgk/a
>>959
桁が揃っていた方が見やすいので、年表記が
入っているのと入っていないのが混在しているのは
私としては好みでは無いです。
963957:2009/09/24(木) 23:00:52 ID:3S+d2QyA
>>959
タブの右クリックメニューにある「更新されたタブを再読み込み」の後でこうなったように思います。
ポップアップが表示されたままマウスジェスチャが効かないので異常に気づきました。
通常、アンカーやポップアップ表示の外にマウスポインタが出るとポップアップが消えますが、消えませんでした。
ポップアップが表示されたまま別のポップアップを表示すると、古い方のものは消えて新しいものだけが表示されたままになりました。
ツールバーのボタンでスレ一覧を表示するとポップアップは消えたのですが、その後新たに表示すると、やはり表示されたままになりました。
JDを最小化したり、ワークスペースを切り替えても消えませんでした。
JDを再起動したところ、異常は解消しました。
964weise:2009/09/25(金) 00:40:29 ID:TbIzV4l8
>>963
こちらでもその症状を何度か遭遇しています、Windowsですけど
ですが、偶発的すぎて未だに発生条件を捕捉できてません

頻度はどの程度ですか?
以前のバージョンにおいても発生しましたか?
休止状態からの回復後や、ウインドウにアタッチするシステムツールの使用などの
環境的な要因は、ありませんか?
965login:Penguin:2009/09/25(金) 01:03:08 ID:3UVfQUQe
いつ頃からかスレ一覧を閉じるのが凄く遅くなった

[バージョン] 2.4.1-090712
[ディストリ ] Gentoo Base System release 2.0.1
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.1
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-xdgopen'
'--with-sessionlib=gnomeui'
[ そ の 他 ]
966login:Penguin:2009/09/25(金) 02:10:13 ID:lYoqkeM/
お気に入りのフォルダを右クリックして更新チェックしてるんですが
まちBBSのスレが入ってると新着あっても印が付きません。
2.3.0-090305です。
967login:Penguin:2009/09/25(金) 02:28:57 ID:PouAO0za
このスレぐらい全部読め、せめてスレ内検索してみろ
968login:Penguin:2009/09/25(金) 05:18:18 ID:fTEafHa8
ただ、新着の印のためだけにofflaw.cgiをとるかどうかってのは微妙だな。
offlaw.cgiをとると新着は出るが、IPは見れなくなってしまうからな。
969login:Penguin:2009/09/25(金) 17:08:18 ID:ZOd8q0ex
スレが1個、板のタブが3個しか開けない。
1個以上、3個以上開くとさっき見ていたスレや板のを上書き(?)する形で開く。
新しい板やスレを開いたら右にタブをどんどん追加していく形にしたいんだけど
どこをどう設定すればいいか教えてください。
970957:2009/09/25(金) 22:49:21 ID:SV9r2OSy
>>964
2.4.2-rc090921で1回、2.4.2-beta090914で2回、2.4.2-beta090806は未使用、これ以前のバージョンでは発生していません。
スタンバイ、ハイバネートは使用していません。
今回、問題が発生したときに起動していたアプリは、
「multiload-applet」(パネルのシステムモニタ)、「GNOME端末」、「GNOME ウェブ・ブラウザ」、「JD」です。
自動起動したものについては把握していませんが、初期設定のままになっています。
971作者:2009/09/26(土) 00:19:38 ID:dYzq36KC
>>960
自動改行や禁則処理まで考えるなら外部エディタを使用した方が
良いと思います。ちなみに私は長い文章を書くときはEmacsを
使っています。この文章もEmacsで書いています。

>>961その他
混在すると見にくいというのは確かですが、最近流行りのMIDなど
画面幅が狭い環境の場合は混在させた方が良い気もします。
中間を取って、常に年を表示させるか、混在表示にするかを
about:configあたりで切り替えられるようにするのが良さそうですがどうでしょうか?

>>963-964,970
> ツールバーのボタンでスレ一覧を表示するとポップアップは消えたのですが
> その後新たに表示すると、やはり表示されたままになりました。

が気になります。スレビューを全て閉じてからポップアップを表示させた時も
表示されたままになっていましたか?

また最近 GNOME か gtk か X のアップデートをかけたりしませんでしたか?
それから画面効果は有効にしていますか、無効にしていますか?

>>965
時間は何秒くらいでしょうか?また、キャッシュにある既読スレの数によらず
遅いのでしょうか?

>>966
設定→一般でofflaw.cgiを使用するようにすると良いです。ただしまちBBS側の
仕様のためIPの表示はなくなります。

>>969
設定→マウスで常にタブで開くをチェックして下さい。
972>>969:2009/09/26(土) 01:15:54 ID:UyBO6dB3
>>971
出来ました。ありがとうございます。
973login:Penguin:2009/09/26(土) 01:38:56 ID:RXptwFpP
最終書き込みは、ようつべのように「○時間前」「○日前」でいいような気がしてきた。
974957:2009/09/26(土) 22:10:49 ID:KlbjwOJ0
>>971
> スレビューを全て閉じてからポップアップを表示
これは試していないので分かりません。

関係ありそうなアップデートはなかったように思います。
アップデートは次のページで確認できます。
http://www.debian.org/security/

ウィンドウマネージャはMetacityを使っています。
Metacityの合成マネージャ機能は無効になっています。
975作者:2009/09/27(日) 00:14:21 ID:7AnxhHFN
>>973
常に年を表示、混在表示に加えてその設定も選択可能にして
良いかもしれません。次のバージョンで試しにやってみます。

>>974
やはりなかなか再現しませんね。この症状は多重ポップアップ
させた時のみ起きる物でしょうか? それともポップアップを一つ
だけしか表示していない時でも起きますか?

また設定メニュー → マウスの所で

スレビューでアンカーをクリックして多重ポップアップモードに移行する
スレビューでカーソルを移動して多重ポップアップモードに移行する

にはチェックが入っていますか?
976957:2009/09/27(日) 19:13:30 ID:0QLeJmwA
>>975
ポップアップが1つだけの場合も表示されたままでした。
チェックは両方とも外れています。
977作者:2009/09/27(日) 20:40:01 ID:7AnxhHFN
>>976
何か条件でもあるのでしょうかね。今日とりあえず2.4.2をリリースしてみて
似たような症状が出る人がいないか様子を見てみることにします。
978作者:2009/09/27(日) 23:40:53 ID:7AnxhHFN
2.4.2の正式版をアップしました。

次のバージョンは2.5.0でリリース予定は11月中旬です。wikiの作業中を潰す作業と
デバッグを地道にやっていくつもりです。特に少し上の方で出ているポップアップが
消えない件が気になっていますので、似たような症状が出たら状況をお知らせ下さい。
97949:2009/09/28(月) 00:06:20 ID:lf0KRlaG
>>978
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。download場所等に関しては
>>49の通りです。
980login:Penguin:2009/09/28(月) 01:16:42 ID:zenN/7iS
> 自動改行や禁則処理まで考えるなら外部エディタを使用した方が
> 良いと思います。ちなみに私は長い文章を書くときはEmacsを
> 使っています。この文章もEmacsで書いています。

そうですか……
では、おとなしくnavi2chに戻ります
981login:Penguin:2009/09/28(月) 07:41:23 ID:B/pJS3nd
作者様乙!
982sid:2009/09/28(月) 17:30:14 ID:D8Jp0EQN
>> 978
いつもお疲れさまです。Debian でも unstable に投入しました。

ところでDebian/Ubuntuでのパッケージユーザの方にお聞きしたいのですが、AAが
見やすいフォントパッケージを Recommends にして半自動的に入れた方が良いでしょうか。
#今は Suggests に留めています。

入れるとしたら ttf-mona | ttf-monapo | ttf-konatu という形を検討しています。
ご意見頂ければありがたいです。
983login:Penguin:2009/09/28(月) 18:38:41 ID:T5QL2f/9
・ポップアップが消えない件。
自分の環境でも発生する事がたまにあります。

書き込みウインドウを表示しレスをポップアップを
利用して追いながら書き込み(alr+w)をすると
消えないことがあります。同じ条件で発生してるので報告します。


#必要かわかりませんが環境を書いておきます。

[バージョン] 2.4.1-090712
[ディストリ ] Arch Linux
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] openbox
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.1
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
[ そ の 他 ]
984login:Penguin:2009/09/28(月) 18:40:38 ID:WUjMkeMn
>>982
ubuntuユーザですが、フォントパッケージが用意されてるなら Suggests でいいんじゃないでしょうか。

>>978
お疲れさまです。>>892でまちBBS用の機能追加を提案した者です。
色違いのチェックマークが凄くいい感じで重宝しています。ありがとうございました。
985weise:2009/09/28(月) 23:42:09 ID:YcUg83BV
>>978
いつもお疲れ様です

svn3103でほぼ全てのI/Oに手を加えました
環境依存でエラーがでましたらご報告下さい

$HOME代わりに%APPDATA%としていましたが、%USERPROFILE%としました
使ってた人がもし居れば、手動で移動して下さい

C:\Documents and Settings\weise\Application Data\.jd
-> C:\Documents and Settings\weise\.jd
986作者:2009/09/29(火) 00:24:04 ID:TQvlUm6Y
>>979,982,985
お疲れさまです。

>>983
やっぱり起きませんね。確実に症状が起こるやり方が分かると良いのですが。

ところでそろそろ次スレの時期ですが、テンプレはこんな感じでしょうか?
----------------------------------------------------

JD は gtkmm/GTK+ を用いた2chブラウザです。

HP
http://jd4linux.sourceforge.jp/

sourceforge
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/

wiki
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/FrontPage

前スレ
[[[ 2ch ブラウザ JD 7 ]]]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1232730196/

過去スレはJDのヘルプメニューの「2chスレ過去ログ」から読めます。
サポート掲示板にはヘルプメニューの「サポート掲示板」からアクセス出来ます。

不具合報告や動作に関しての質問をする際には出来れば環境を記入してください。
書き込みビューで右クリックして「JDの動作環境を記入」を選ぶとテンプレートが
出力されます。
987作者:2009/09/29(火) 22:39:29 ID:TQvlUm6Y
新スレを立てました。

[[[ 2ch ブラウザ JD 8 ]]]
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1254231504/
988login:Penguin:2009/09/30(水) 01:44:36 ID:CIPdeSCs
989login:Penguin:2009/09/30(水) 02:02:42 ID:EvMY1hwQ
[バージョン] 2.4.2-090927
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.14.1
[ glibmm  ] 2.18.1
[オプション ] '--with-alsa'
[ そ の 他 ]
次スレに行く前にこのスレ使いきろう
990login:Penguin:2009/09/30(水) 02:03:37 ID:KAV8DJT9
[バージョン] 2.4.2-090927
[ディストリ ] Arch Linux
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.1
[オプション ]
[ そ の 他 ]

感謝の意もこめて
991login:Penguin:2009/09/30(水) 02:20:33 ID:zHEFvJog
じゃおいらも。

[バージョン] 2.4.2-090927
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.1
[オプション ]
[ そ の 他 ]

以前↑のオプションがちゃんと表示されてたことがあったんだけど、表示される/されないってなにが
理由でかわるの?
992login:Penguin:2009/09/30(水) 03:04:14 ID:KAV8DJT9
>>991
http://aur.archlinux.org/packages.php?ID=13690
http://aur.archlinux.org/packages/jd/jd/PKGBUILD

自分はyaourtでやっちゃうから↑通りにビルドされる。
必要なら --with-native とか書き足してビルドすると
オプションに表示されるよ。
993login:Penguin:2009/09/30(水) 08:54:06 ID:18acA07o
Archのメンテナです
makepkg(makepkgを呼ぶyaourtも)は/etc/makepkg.confにあるCFLAGS、CXXFLAGSを見るので、
/etc/makepkg.confにCXXFLAGS="-march=native -O2 -pipe"とでも書いておけば、--with-nativeと同じことになります
なので、configureオプションに--with-nativeはつけてないんです
994991:2009/09/30(水) 14:22:07 ID:zHEFvJog
>>992,933
どうもです。noonovさんJDに限らずいつも素早い対応感謝です。
うちはmakepkg.confでCFLAGSなど指定してるので心配はしてなかったんですが、以前は
おなじAURからのビルドで動作環境にオプションが表示されてたと思ったもんで、
ちょっと気になってました。
もしかしたらそんときはAURからじゃなくてsvnから手前ビルドだったかもしれません。
995login:Penguin:2009/09/30(水) 17:59:09 ID:KAV8DJT9
>>993
なるほど。勉強になります。 
更新ありがとうございます。
996tamagodake:2009/10/01(木) 01:07:14 ID:7wEU2ir1
>>991
ちゃんと表示されていたというのが>4のような状態を指しているのであれば、過去に
行った以下の変更による違いです。
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1152463880/738-739
997login:Penguin:2009/10/01(木) 14:59:06 ID:ZkM2p6g8
新スレ立ってしまってますが、こちらを使いきっちゃってからの方がいいですよね。

ちょっと遅ればせながら、openSUSE 用のパッケージを
OBS に上げておきました。

ttp://software.opensuse.org/search?p=1&baseproject=ALL&q=jd

…ちなみに、SLED 使っている方で、SLED 用も作れってご要望のある方っていますかね?
998login:Penguin:2009/10/01(木) 17:35:15 ID:3UuELHud
[バージョン] 2.4.2-090927
[ディストリ ] Fedora release 11 (Leonidas)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.16.0
[ glibmm  ] 2.20.0
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-xdgopen'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]
999991:2009/10/01(木) 18:45:25 ID:OQ9lQTho
>>996
あー、そーゆーことですか。
納得しますた。
1000login:Penguin:2009/10/01(木) 18:46:20 ID:OQ9lQTho
じゃ、JDに感謝を込めて1000ゲッチュー。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。