今夜も Wine で乾杯! - 14本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
Linux上でWindowsのアプリを動作させるソフトウェア
Wineに関する情報交換スレ。

前スレ 今夜も Wine で乾杯! - 13本目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1214326752/

Wine本家
http://www.winehq.org/
http://wiki.winehq.org/

動作報告Wikiや過去ログなど
http://www.2chlinux.org/index.php?FrontPage

ここにパッチをうpするときはgzipやbzip2で圧縮した上で
base64などでエンコードしてください。おながいします。
動作報告は>>2のテンプレ使用を推奨。
2login:Penguin:2008/09/13(土) 01:06:18 ID:WQOCSqQo
2は俺が頂く!
3login:Penguin:2008/09/13(土) 01:06:52 ID:Fw/bs8YN
====Wine動作報告テンプレv1.0rc1====
アプリケーション名:
アプリケーションのバージョン:
Wineのバージョン:
ディストリビューションとアーキテクチャ:
レーティング:
動作の状態:
/*バグ回避方法など詳しく書いてください*/

動作には以下の作業が必要:
/*起動に必要なファイル名の変更やレジストリ編集など*/

以下のDLLオーバーライドが必要
[AppDefaults\\実行ファイル名.exe\\DllOverrides]
"DLL名1" = "native"
"DLL名2" = "native"

/*レーティングについて
http://appdb.winehq.org/help/?sTopic=maintainer_ratings より意訳

Pratinum: winecfg設定の変更やDLLオーバライドなしで完全動作

Gold: 完全動作するが、DLLオーバライドや、wineDoors,PlayOnLinux等設定ソフトの使用が必要

Silver: とりあえず基本機能は動く。 ゲームの一人プレイはできるがマルチプレイができない 等

Bronze: 起動はするが挙動がおかしい。画面表示の異常やfontの乱れ、動作が遅い 等

Garbage: インストールできない、起動できない、アプリケーションが使用に耐えない。*/
4login:Penguin:2008/09/13(土) 01:08:40 ID:Fw/bs8YN
動作報告Wikiや過去ログなど
http://2chlinux.org/

PlayOnLinux
http://www.playonlinux.com/

Wine-Reviews
http://www.wine-reviews.net/
5login:Penguin:2008/09/13(土) 01:20:30 ID:orea1xux
>>1
6login:Penguin:2008/09/13(土) 01:22:11 ID:7dh1x7V6
900から埋めるとか早すぎんだろw
7login:Penguin:2008/09/13(土) 02:06:40 ID:2NrXy+wT
全て別IDとかどう見ても荒らしです^^;
8login:Penguin:2008/09/13(土) 02:13:04 ID:p5957TpB
前スレ、何か珍事が起きたみたいね
とりあえず >>1
9login:Penguin:2008/09/13(土) 02:44:20 ID:a5qf+8+D
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1221236987/26
> [ 2ch規制議論 ] ★080913 linux 「今夜も Wine で乾杯!」スレ「ume」埋立報告スレ

> 26 名前:うっきっきー ★ []: 2008/09/13(土) 02:41:42 ID:???0
> _BBS_linux_\.dsn.jp 規制
10login:Penguin:2008/09/13(土) 03:47:26 ID:6DQwYjH4
>>9
報告乙

dsn.jpは今月一杯でサービス終了だってさ
プロバイダ変わるから荒らしたな?
11login:Penguin:2008/09/13(土) 10:25:47 ID:F44yG/vk
edora以来の規制発動と聞いて飛んできました。
12login:Penguin:2008/09/13(土) 11:36:57 ID:0NMXWF2V
「マルチ」の三文字で規制まで登り詰めるなんて初めて見たぞ
13login:Penguin:2008/09/13(土) 12:44:09 ID:2CTMeYWw
ワイン飲めない子供だったのだろう。
14login:Penguin:2008/09/13(土) 22:55:09 ID:2nbxFVT3
デスクトップエミュレーション環境内の複数のウィンドウを切り替えたいんだが、
Alt+Tabのようなキーボードショートカットは存在するんだろうか?
15login:Penguin:2008/09/14(日) 01:25:25 ID:9kbmMw+o
自演で荒らし最後は自分で埋め掃除したのか
よく分からない荒らしだったな
16login:Penguin:2008/09/14(日) 17:40:35 ID:1BrAN528
Bridge Base Online - BBO - is a free online bridge service.
http://www.bridgebase.com/

ここでダウンロードできる専用ソフトは
Linux+Wineで動作しますか?
よろしくおねがいします。
17login:Penguin:2008/09/15(月) 00:44:37 ID:2LJ3sslK
動く
18login:Penguin:2008/09/15(月) 03:06:16 ID:28f0NYex
アプリケーション名: FIFA 09 Demo
アプリケーションのバージョン:英語版demo
ttp://www.4gamer.net/games/050/G005045/20080911048/

Wineのバージョン:snapshot20080913
ディストリビューションとアーキテクチャ:SUSE11.0-i386
レーティング:不明
動作の状態:
/*バグ回避方法など詳しく書いてください*/
特に無し

動作には以下の作業が必要:
/*起動に必要なファイル名の変更やレジストリ編集など*/
特に無し

COM同士の対戦眺めてるだけなので、ひょっとすると
何か問題あるやも。
19login:Penguin:2008/09/15(月) 03:11:10 ID:28f0NYex
補足
xはsuseの最新おかっけ、gpuはGeForce8800GT512MB
driverはnvidia177.70
20login:Penguin:2008/09/15(月) 04:49:32 ID:lCNbRwUk
>>1
前スレ、荒らしがいたみたいだね。
21login:Penguin:2008/09/15(月) 08:37:17 ID:xCUchUy3
>>20
1ヶ月後には復活するらしいぞ
2216:2008/09/15(月) 17:59:59 ID:/8dhtbez
>17
ありがとう
23login:Penguin:2008/09/16(火) 03:54:00 ID:IS8999Lw
アプリケーション名:鍋田辞書Windows版
アプリケーションのバージョン:3.47
Wineのバージョン:1.00
ディストリビューションとアーキテクチャ:Ubuntu 8.0.4 i386
レーティング:Silver
動作の状態:
日本語IMEに挙動があり、入力中の文字が変な位置に表示され見えたり見えなくなったり点滅に近い感じ。
Windowsの関連付けを利用して外部コマンドを呼び出している部分で関連付け画像表示ソフトが出てこない。
鍋田辞書側でWindowsと同じフォント名をしていても表示できる対応外国語文字が少ない。

動作には以下の作業が必要:
何もしなくて起動する。
使いたい外国語によってはフォントの追加が必要かも知れない。
24login:Penguin:2008/09/16(火) 20:09:36 ID:nqDrJ4zQ
アプリケーション名: 銀河英雄伝説 体験版
アプリケーションのバージョン:体験版
ttp://www.4gamer.net/games/035/G003528/20080912051/

Wineのバージョン:snapshot20080915
ディストリビューションとアーキテクチャ:SUSE11.0-i386
レーティング:不明
動作の状態:
/*バグ回避方法など詳しく書いてください*/
特に無し

動作には以下の作業が必要:
/*起動に必要なファイル名の変更やレジストリ編集など*/
特に無し

動かしたのはベンチマークのみ。今のところ問題なさげ。
25login:Penguin:2008/09/17(水) 00:01:45 ID:PO2TvxYC
今までは動くソフトの方が少なくて、報告対象も動く方だったけど

いずれは動かないものの方が多くなっていくんだろうか、
とふと思わせる昨今
26login:Penguin:2008/09/17(水) 01:37:32 ID:ku6pz7gv
最新版のLunaScape動かしたのおる?
Javascriptがめっさ速いらしいが。
27login:Penguin:2008/09/17(水) 02:13:36 ID:6mynKraM
Ragnarok Onlineうごかないよ^p^
まだどこも弄ってないけど。
28login:Penguin:2008/09/17(水) 02:16:35 ID:YaQ7X+z6
LunaScape はレンダリングエンジン開発していない皮だけのアプリだぜ・・・
あんなののどこがいいのかわからん。
29login:Penguin:2008/09/17(水) 02:45:18 ID:yiQt7kDI
>>26
それTraceMonkey使ってるんじゃないの?
少なくとも、Lunascapeの人たちが何かをやった、ってことは無いし
これからも無いだろ
ああ、皮だけは作ったかもな
30login:Penguin:2008/09/17(水) 04:40:29 ID:Qse55Mnb
>>25
今が一番wineのいい時期だと思う。
今後はVistaや.NETが普及して
Windows側の進化に追いつかなくなる可能性のほうが高いだろうね。
DOSEMUとかWabiとかあったけど、DOSの終わりと共に消え、
Windows 3.1の終わりと共に消えたようにね。
どちらにしろ鍵はマイクロソフトが握っているからwineがこれ以上よくなったらつぶすでしょう。
31login:Penguin:2008/09/17(水) 04:56:34 ID:HdE61rD5
vistaはともかく、.netはmonoがあるじゃん。
MS自体が互換性を捨て去らない限り、wineは良くなる事があっても悪くなりはせんでしょ。
32login:Penguin:2008/09/18(木) 07:28:38 ID:3DKFYEKX
>>31
意味がわかってないね。
プログラムのバグが増えるという意味ではなく、時代の流れについていけず陳腐化するという意味だよ。
タイムラグがほとんどなく時代の流れについていけると思ってるんだろうけどそれはどうかな。
互換性は下位互換性と上位互換性があるんだよ。
下位互換で動いても古いプログラムを探して動かさないといけないなら意味がないってこと。
意味がないから、ディストリからDOSEMUが消えたんだろ。
DOSEMU知ってるか?LinuxでMS-DOSのプログラムを動かすやつだよ。
そんなの動いても時代遅れだから意味がないんだよ。
33login:Penguin:2008/09/18(木) 08:43:42 ID:dXcJdbTY
CrossOver Chromium is a Mac and Linux port of the open source Chromium web browser.
CrossOver Chromium is available for download from CodeWeavers,free of charge.

ttp://www.codeweavers.com/services/ports/chromium/
34login:Penguin:2008/09/18(木) 09:18:33 ID:Wt2hyNVE
まあ現実には、.NET Frameworkを使ったアプリはかなり動かない。
http://www.4gamer.net/games/050/G005044/20080701039/

だが、別段悲観するような状況でもないな。
つうかWindowsの最新のアプリをいつも追い掛けないとダメなら、やはりWindowsを使うべきかと。
35login:Penguin:2008/09/18(木) 10:34:11 ID:5pdliRMx
>>32
>意味がないから、ディストリからDOSEMUが消えたんだろ。

勝手に消すなよw
http://packages.qa.debian.org/d/dosemu.html
http://www.gentoo-portage.com/app-emulation/dosemu
36login:Penguin:2008/09/18(木) 10:34:47 ID:RJMYriej
37login:Penguin:2008/09/18(木) 10:38:34 ID:huuiP1ZR
>>35
スレ違いの上に横からで悪いが笑っちまったw
昔ほんのちょっと世話になった時期があったなぁ
38login:Penguin:2008/09/18(木) 12:46:02 ID:LWYOYytS
>>32
Windows3.1の時代から開発され続けてきた物に対して簡単に陳腐化するなどと言うのは開発者に失礼だと思うぞ。
39login:Penguin:2008/09/18(木) 13:33:38 ID:yn7J2kBF
過去の遺産にしがみついてクソみたいな商品出し続ける方が消費者に対して失礼だろ
40login:Penguin:2008/09/18(木) 13:41:07 ID:huuiP1ZR
>>39
それどこのVista?
41login:Penguin:2008/09/18(木) 16:45:58 ID:kYnv8qi7
>>39
その結果OSXのようなものになっちゃう訳ですね
42login:Penguin:2008/09/18(木) 20:12:54 ID:Kp0gBc+b
陳腐化ねえ
個人的にはVistaの途中くらいまでついていければ
プラットホームの垣根がだいぶ低くなると思うんでそれでいいと思うな
43login:Penguin:2008/09/19(金) 00:18:39 ID:zCGM+Phx
wine-1.0
Debian (Lenny)

wineが使うデフォルトのフォントが文字化けする。
「お□に入り □索」といった感じ。
44login:Penguin:2008/09/19(金) 00:19:30 ID:8BvRW8UL
お口に入り 口索とはエロいな
45login:Penguin:2008/09/19(金) 01:04:51 ID:SFrZrQUG
フォントは同じフォントが同じように使えないのは問題だね。

陳腐化するのは前々から予想するは難しいんだよ。
いわゆるプラス思考ってやつで客観的に考えられる人はなかなかいない。
今の現状もわかってないし。
今、大昔のVisual Studio 6.0さえ、まともに動かないんだよ。
三年前のVisual Studio 2005と、今のVisual Studio 2008が動かないのはしょうがないにしてもさ。
二年後に仮に大昔のVisual Studio 6.0が動いてどうすんのさ。意味ないよ。
将来、IE2010.NETとかOffice 2010.NETとかでたら多少進歩してもwineなんか何の役にもたたないのさ。
Vistaの次のWindowsだって出るだろうし、後追いで今ようやくある程度のとこまで来たところ。
今が一番いい時期で、これからは下降線だと思うよ。完全消滅には時間はかかると思うけど。
Microsoftがサポートしている環境でない時点で、まがい物、海賊版実行環境である事実も変わらないんだし。
Windowsが大変貌することに気がつけよ。
46login:Penguin:2008/09/19(金) 01:11:33 ID:WyVdBk+X
ここはMonoに期待しようか
47login:Penguin:2008/09/19(金) 01:17:54 ID:8BvRW8UL
普通にネイティブ移植されることを期待した方がまだ確実性が高いような気もしないでもない
48login:Penguin:2008/09/19(金) 01:23:22 ID:5MPRig6u
だから何?としか…
将来に使えなくなるとしても、今使えればいい。
別にWindowsがなくなってしまうわけじゃあるまいし、Wineで動かないアプリがあったらWindowsで使えばいいじゃん。
仮想化ってのもあるわけだし。
わざわざこのスレで悲観論を述べる意義は?
49login:Penguin:2008/09/19(金) 01:27:55 ID:8BvRW8UL
WineのスレでWindows使えばいいじゃんって自殺スレで死ねばいいじゃんって言うのと同じだぞ
50login:Penguin:2008/09/19(金) 01:28:11 ID:WyVdBk+X
>>48
M$に金払いたくない奴はどうするんだ
51login:Penguin:2008/09/19(金) 01:41:20 ID:kGyEgIAK
>>45
appdbでは動くってことになってるようだけど?
52login:Penguin:2008/09/19(金) 03:42:02 ID:SFrZrQUG
宗教じゃないんだから客観的に見ればいいだけ。
悲観とか楽観とか精神的感情の話はいらない。
信じるものは救われる的な話はコンピュータには向かない。
まあどうせ君たちは開発するわけではないんだし、どっちに転んでも見てるだけで何にも被害ないだろ。
悲観も楽観もないだろ。
最初からWindows使えばいいと思っているやつしかいないし。
元々、WindowsソフトをLinuxで動かしたいと思うことがLinuxの必要性のなさを説いているんだよ。
確かにwineで動こうと動くまいとプレインストールされているWindowsで動かせばいいんだから、動いてもあまり意味ないんだよ。
Linuxでしか動かないようなキラーソフトは今までなかったし今後もないってこと。
元々UNIX系ソフトでも有名で使えるソフトはWindowsには黙っていても移植される。
Linuxを使う意味なんてないことを説くソフトの最右力がwineだろうな。
53login:Penguin:2008/09/19(金) 03:50:49 ID:SFrZrQUG
あと最近はLinux使っているやつもWindows上でVMwareだったりするしな。
54login:Penguin:2008/09/19(金) 04:10:24 ID:kGyEgIAK
>>52
>wineがwindowsに移植される日も近い
まで読んだ
55login:Penguin:2008/09/19(金) 04:59:14 ID:BboF9aEG
>>52
wineは宗教
まで読んだ
56login:Penguin:2008/09/19(金) 05:33:26 ID:s7K6jS05
俺みたいな

winは98しか持ってない。wineのみに賭けてる!

って人間はいないだろう。大抵、XPあたりを持ってるはず。
57login:Penguin:2008/09/19(金) 06:39:41 ID:SFrZrQUG
>>56
遺伝子的に持っているやつはいない
パソコン買えばいいだけだろ
58login:Penguin:2008/09/19(金) 07:26:52 ID:WEE1bAvL
>>57
なんでOS買わせずにPC買わせるの?
「しか持っていない」と「しか動かない」は等価じゃないよ
59login:Penguin:2008/09/19(金) 07:32:27 ID:HE7R4asq
馬鹿○出しの煽り>57
60login:Penguin:2008/09/19(金) 07:36:16 ID:QDqxMVm8
>>58
買わないのはおまえの勝手な選択だろ。
生まれつきみたいな言い方するなよ。
どこの遺伝子にWin98しか持ってない人間って情報が組み込まれてんだよ。
おまえが勝手に買わないのは誰の責任だよ。
おまえだろ
61login:Penguin:2008/09/19(金) 07:39:40 ID:O70s7jaX
>>52
>一緒にWindows板に行こうぜ
まで読んだ
62login:Penguin:2008/09/19(金) 07:43:51 ID:WEE1bAvL
>>60
何怒り狂ってんのかしらんが俺は>>56とは別人だぞ…
等価じゃないと言ってるだけでなんでそんなに怒るの?
というかそれ以降Windowsを買ってないと書いてあるだけで
なんでそんなにムキになるの? ばかなの?

俺自身は今のところWindowsは2kで打ち止めだがな
63login:Penguin:2008/09/19(金) 07:53:36 ID:5hPT8O5D
俺はWinMeだな
64login:Penguin:2008/09/19(金) 09:34:54 ID:lRAvDU+X
なんかニフ思い出すなぁ
こういう流れw
65login:Penguin:2008/09/19(金) 10:18:57 ID:5MPRig6u
ID:SFrZrQUGに釣られてるような気もするけど、反論。
Wineを使うこと=Linuxの無意味さの証明にはならんよ。
だって、Windows自体が使いたいわけじゃなくて、その上で動くアプリが使いたいんだから。
それにWindowsには金を払う価値がない、と思ってる人もいるから、買えばいいじゃんってのは筋違い。
でもって、OSそのものの柔軟性や使い勝手もlinuxの方が優れてると感じる人もいる(俺とか)。
だから、Linuxを使いつつ、Windowsのアプリを使いたいと考える人がいるのは自然。
だいたいプリインストールのWindowsでいいじゃんって層は、とっととLinux捨ててWindowsに戻っていくはず。
.NET Frameworkでの悲観的な未来予測もそうだけど、なんとかしてWineを無意味だと主張したい人がいるようだなあ。
66login:Penguin:2008/09/19(金) 10:39:08 ID:8BvRW8UL
Windowsに金払いたくないんじゃなくて何に対しても金払いたくないんだと思うぜ
そう言う奴は多分Linuxにも金払ってないし何のフィードバックもしてないと思う
67login:Penguin:2008/09/19(金) 10:44:49 ID:5MPRig6u
それは君の勝手な思いこみだろ。
68login:Penguin:2008/09/19(金) 11:53:36 ID:htp7sPfB
えらく臭いな

どうでもいいけど.NET Frameworkがすごく嫌いだ
69login:Penguin:2008/09/19(金) 12:16:03 ID:QEQZ7htL
ここまで説得力がないとバカだと言われてもしょうがないな。
Windowsが何百万円とか何千万円もするのか?
どこにWindows高いからLinuxとwine使いますって人がいるんだよwww
宇宙からやってきたのかおまえらか?
買ったら借金地獄で首吊るようなもんなんかよ
電気代も払えないんだろう。視ねや
この世にいないとはいわないけど宇宙人を自称してテレビに出る人と同じぐらいの確率の話は別にしなくていいんだよ
わかった?
70login:Penguin:2008/09/19(金) 12:19:35 ID:zR8FKuvW
>>69
馬鹿だなあ
71login:Penguin:2008/09/19(金) 12:42:45 ID:zCGM+Phx
wineで起動したopenjaneのメインウインドウが操作をするたびに左下へ少しずつ勝手に動くよ。
ウィンドウマネージャにwindow makerを使っているせいかな。
72login:Penguin:2008/09/19(金) 14:13:22 ID:vUCJCJyc
>>69
金払う価値がないと金が払えないは意味違うの。
わかる?ぼうや。
価値がないものには一円たりとも払いたくないのだよ。
73login:Penguin:2008/09/19(金) 14:27:40 ID:8BvRW8UL
だからお前らLinuxに価値があると思っても募金はおろか書籍の購入や支援企業のプロダクトも買わないだろw
74login:Penguin:2008/09/19(金) 14:42:16 ID:FkzUBhM3
>>73
そういうのはね、したい奴がすればいいの。おk?寝言はふがふふ
75login:Penguin:2008/09/19(金) 14:42:38 ID:5MPRig6u
>>73
プロジェクトにPayPal経由でドネーションしたことがある人も何人か知ってるし、俺自身もしてる。少額だがな。
ATOK X3も購入して、便利につかっとる(これは、Windows版持っててAAAプログラムで5000円弱で買えたから、Windowsの恩恵を受けたな)。
つまり、誰もが金を払いたくなくてLinuxを使ってるってのは君の妄想。あるいは、自分がそうだからって他人もそうだと思いこんでるか、だな。

Windowsが使いたい人はWindowsに金を払ってもいいんじゃない?俺はWindowsじゃなくて、Windowsで走るアプリが使いたいだけから、別にWindowsをわざわざ金を出して買う意味はないなーと思うけど。
ただ、ノートPCとか買うと、基本的についてくるからね。
別に原理主義者じゃないから、Windowsで使った方が便利なアプリは普通にWindowsを使うよ。
でも、わざわざLinuxを終了してWindowsを立ち上げ直すのは面倒だし、普通にLinuxでも使えればそれに越したことはないわけで、Wineはそういう用途に便利で有用。
Wineが要るか要らないかというのは個人の事情によるから、自分の価値観で決めつけないように。
76login:Penguin:2008/09/19(金) 14:48:57 ID:zLwpExwh
OSとAPIの区別が付かない馬鹿は放っとけよ
77login:Penguin:2008/09/19(金) 14:51:16 ID:tovY0EY4
釣られ杉w
78login:Penguin:2008/09/19(金) 14:57:39 ID:5MPRig6u
すまん、もうやめるわ。
79login:Penguin:2008/09/19(金) 15:05:31 ID:KjNRsDAK
>>75
クレジットカードを持っていない未成年の俺でも出来るの?
80login:Penguin:2008/09/19(金) 19:59:05 ID:iHj0UrgF
Wineにはゲーム用途に十分活躍してもらってるな

>>76
禿同
81login:Penguin:2008/09/19(金) 20:23:11 ID:ELsvw03g
>>79
paypalは日本の銀行口座経由での入金はできないが、スルガかイーバンクの
VISAデビットカードを作っればクレジットカード同様に決済可能。

金があるなら日興證券のプラチナデビットを作るという手もあり。
82login:Penguin:2008/09/19(金) 20:25:25 ID:vJsHu0dq
え、wineってlinuxじゃなかったの?
83login:Penguin:2008/09/19(金) 20:49:37 ID:HUyMY6ET
WineはLinuxではないな
84login:Penguin:2008/09/19(金) 20:51:34 ID:FkzUBhM3
Vinelinuxと勘違いしてるんだよきっと
85login:Penguin:2008/09/19(金) 22:25:57 ID:8BvRW8UL
WineはLinuxでしか動かないんだからLinuxが無関係と言うことはない
86login:Penguin:2008/09/19(金) 22:42:05 ID:4ZkwK3Mm
>>85
>WineはLinuxでしか動かない
???
きみ、こなくていいよ
87login:Penguin:2008/09/19(金) 23:06:21 ID:b+6n34bK
いまどきデュアルブートにするくらいならVMでよくね?って思う
88login:Penguin:2008/09/19(金) 23:32:09 ID:3Tf+KtAK
数年前のブツだと仮想化サポートしていない(他色々)から、エミュがかなり遅いんだよな
89login:Penguin:2008/09/19(金) 23:51:28 ID:/lok6bvx
Linuxに慣れたい→VMに入れる→遅いから結局Windowsでしか作業しない
→Windows使わないためにデュアルブートにする→Linux慣れてないから効率悪い→結局Winしかry

これが今のわたしです
90login:Penguin:2008/09/19(金) 23:58:38 ID:xcztzHhA
>>89
つ andLinux or wubi
91login:Penguin:2008/09/19(金) 23:58:50 ID:5MPRig6u
仮想化もかなりのところまできてるけどね。
OSのライセンスを別に買わないといけないって問題は変わらないし、パフォーマンスが求められるような、DirectXを使ったアプリケーション(ゲームとかね)は実はWineの方がまともに動いたりする。
私はVMwareで大昔に買ったWindows2000にOfficeXPを入れた環境を使ってます。
OOoだとどうしてもフォント関連で、最終的に微調整が必要だったりするので。OfficeもWineで動かせばいいんですけど、用途が用途なので、なるべくホンモノに近い環境が望ましいのです。
まあ、適材適所ですね。
92login:Penguin:2008/09/19(金) 23:59:57 ID:ROaKzb3l
>>89
この際WindowsをフォーマットしてLinuxオンリーにする→
Linux慣れてないから効率悪い→リカバリすることにする→
CD無い→orz→Linuxでウェブ検索する→意外に慣れてくる→
案外使えるようになる→リカバリCDのこと忘れてた

までいけばアルツハイマー三級です。がんばって。
93login:Penguin:2008/09/20(土) 00:00:33 ID:5MPRig6u
>>89
マジレスすると、Linuxを使う目的がないからそうなるんでしょうね・・・。
94login:Penguin:2008/09/20(土) 01:25:37 ID:KfOaA7oE
September 19, 2008: Wine 1.1.5 Released
The Wine development release 1.1.5 is now available.
What's new in this release:

Substantial JavaScript implementation.
Partial support for layered windows.
Support for Unicode file export in Regedit.
Proper exception handling in widl-generated code.
Asynchronous requests and cookies support in WinHTTP.
Various bug fixes.

The source is available now. Binary packages are in the process of being built, and will appear soon at their respective download locations
95login:Penguin:2008/09/20(土) 01:37:40 ID:fvjnIa9Y
chromeに向けて結構動きがあったとはいえまだ動かんな。。。
96login:Penguin:2008/09/20(土) 02:07:15 ID:Bvrd33Tk
おい、おまいら!
1.1.5の修正内容に「Input Method's output overruns the buffer of wine keyboard input」
ってあるぞ!
http://www.winehq.org/site?announce=1.1.5

これは日本語入力に期待できるんじゃないか?
97login:Penguin:2008/09/20(土) 02:56:07 ID:mrH6DSne
忙しくていま試せないけどキター(顔文字ry
98login:Penguin:2008/09/20(土) 03:49:43 ID:cIqQ0Rp3
テストしようとソースから久々にbuildしたけど
どんだけ時間かかるんだよ・・・もう10分くらいたってるよ・・・
99login:Penguin:2008/09/20(土) 04:57:20 ID:cIqQ0Rp3
文字入力(日本語)は特に改善した感じはしないかなぁ
100login:Penguin:2008/09/20(土) 05:35:29 ID:0DMRMAMR
"InputStyle"="overthespot"でいけるようになってないか?
つまりデフォの状態。ええ感じ。
101login:Penguin:2008/09/20(土) 05:40:52 ID:0DMRMAMR
ああ、違ったonthespotか
102login:Penguin:2008/09/20(土) 11:21:31 ID:eob+rPBQ
http://www.codeweavers.com/services/ports/chromium/
chromeのパッケージ。当然wine使用。
103login:Penguin:2008/09/20(土) 13:08:54 ID:bkEs1T/0
>24
自分もためしてみようとがんばってみているのだけど、動作させることが出来ない。
いままでWineで3D系を動かしたことがないので、3D系を動作させる定番設定があれば教えていただきたい。

アプリケーション名: 銀河英雄伝説 体験版
アプリケーションのバージョン:体験版
ttp://www.4gamer.net/games/035/G003528/20080912051/

Wineのバージョン: 1.1.5
ディストリビューションとアーキテクチャ:Gentoo ~AMD64 , Nvidia GF7600GS
レーティング:不明
動作の状態:
/*バグ回避方法など詳しく書いてください*/
ウィンドウが表示されタイトルバーに銀河英雄伝説の文字は見えるが
ウィンドウ内部は黒塗りで何も表示されておらず。

動作には以下の作業が必要:
/*起動に必要なファイル名の変更やレジストリ編集など*/
新規wineprefixを作って体験版をインストールし、実行したところ
xinput1_3.dllとd3dx9_36.dllに関連するエラーがでたため、native設定
デスクトップサイズを1024x768に指定
レジストリ HKEY_CURRENT_USER/Software/Wine/Direct3D/UseGLSL = "enabled" 、"disable"ともに黒塗りに変化なし。
104login:Penguin:2008/09/20(土) 14:00:48 ID:Y+cKZdLQ
>>103
>Wineのバージョン: 1.1.5
こんなバギーでうんこな開発バージョン使ってる時点で駄目。
105login:Penguin:2008/09/20(土) 14:21:34 ID:hkMZG0LC
確かに新規機能が増えた分、
バグフィックスの速度よりも
バグは増加してるかもな。
106login:Penguin:2008/09/20(土) 14:40:44 ID:4LeZ+Hak
他人に頼るならせめてRedHat系かDebian系で安定版使ってくれ
107login:Penguin:2008/09/20(土) 18:04:28 ID:0DMRMAMR
>>103
おおう。なんかregに喰わせてた可能性もあるので
調べてみます。すまんこってす、ちとまって。
108login:Penguin:2008/09/20(土) 19:03:24 ID:0DMRMAMR
>>103
一旦~/.wineをrmしてから再度やってみた。

指摘の通り、xinput1_3.dllとd3dx9_36.dllを
Program Files/BANDAI NAMCO GAMES/GineiTrialにcp。
但し、wincfgでnative設定せず。registryも触らず。

環境は、
wine ver : snapshot20080919(おそらく1.1.5)
OS : SUSE11.0-i386 xorg関連最新
GPU : nvidia177.70 GF8800GT

>いままでWineで3D系を動かしたことがないので、3D系を動作させる定番設定があれば教えていただきたい。

銀河英雄伝説 体験版については特に設定なくても動くっぽいが、一応
下記にmainで使ってるregistryを書いておきます。

HKEY_CURRENT_USER\\Software\\Wine\\Direct3D\\
DirectDrawRenderer=opengl
OffscreenRenderingMode=pbuffer
UseGLSL=auto

FFbenchとかはOffscreenRenderingMode=pbufferでよいですが
モンスターハンター フロンティア ベンチマークとかpbufferだと
動かなかったりとか。その場合はfboへ。

あと経験上、audioデバイスによってはwine(directsound周り?)動かない様な気がしないでもないです。
sb liveをalsaで使ってますが、オンボの方でやると結構コケた覚えが。

今movieをエンコしてます。
109login:Penguin:2008/09/20(土) 19:31:53 ID:0DMRMAMR
110login:Penguin:2008/09/20(土) 19:50:53 ID:0DMRMAMR
nvidiaスレまた落ちてるし。177.76 beta out
111login:Penguin:2008/09/20(土) 20:23:35 ID:35w2Unka
>>98
昼食を一つか二つ、
あるいはビデオ借りるとか、
なんでもいいからやってくるといい
なんて忠告が出るくらいだからなあw

ちょっと古めのうちのPCは早くて1時間弱だった気がする
112login:Penguin:2008/09/20(土) 20:39:42 ID:4LeZ+Hak
SS20にSolaris8を半日掛けてインストールした俺にとってすべてが高速処理に見えるぜ
113login:Penguin:2008/09/21(日) 15:55:35 ID:qxYRO0fd
1.1.5も糞でした。
画面がおかしい。遅くなる。1.1.3あたりから変わらず。D3D関係が全然駄目。
念のため、.wine以下とかも全部消して最初からやってみたんだけど、そういう問題じゃなさそう。
この調子だと次の正式版も駄目かもしんないな。
このまま糞だったら素直にネイティブのウィンドウズ使うから、開発やらんでいいよもう。
使えないソフトは開発する必要一切なし。
114login:Penguin:2008/09/21(日) 16:01:58 ID:ezJz6hfL
>>113
おまえはその頭に涌いた糞を排泄しろ
115login:Penguin:2008/09/21(日) 16:05:21 ID:qxYRO0fd
>>114
おまえは、1.1.5も糞じゃないと思う脳味噌を糠味噌と取り替えろ。
116login:Penguin:2008/09/21(日) 16:06:17 ID:EWQvngpT
>>113
馬鹿すぎ
117login:Penguin:2008/09/21(日) 16:11:01 ID:98OYohUV
COD4動いてひゃっほーと思ったらそんな空気じゃなかった
118login:Penguin:2008/09/21(日) 16:12:03 ID:qxYRO0fd
開発版だから不具合は起こって当然っていうのは、おれにとっては機能追加した部分のみ。
今まで正常だった部分が不具合起こすのはデグレード。
こんな開発しか出来ないのならプログラマとして失格。
やらんでいい。

それでも擁護してんなら、馬鹿はおまえ。>>116
カスは黙ってろっての。
119login:Penguin:2008/09/21(日) 16:17:29 ID:nwFVhbKE
>>118
俺が言えることじゃないがずいぶん偉そうだな
120login:Penguin:2008/09/21(日) 16:56:15 ID:zRGtuQUE
新規機能を追加すれば既存の部分にも関連するわけだからデグレとは言わんがな
全く関係ない部分に影響してたらデグレだけど
まぁ開発版使ってデグレあるじゃないかとかそもそも馬鹿だけど
121login:Penguin:2008/09/21(日) 17:13:48 ID:qxYRO0fd
>>120
既存の部分に影響するからデグレなんだろうに。
D3Dは不完全とはいえ前からあったんだから、それがおかしくなればデグレードだろ。
だいたい、全く関係ない部分って何だよ。
切り分けも出来ずに、デグレじゃないとかそもそも馬鹿だけど。
122login:Penguin:2008/09/21(日) 17:22:51 ID:qyvBH8zp
>108

ありがとう、自分の環境でも動作確認できました。

結論としては、もう一度wineをmakeしなおしてから.wine を削除しクリーンな状態にしてから、
銀英伝体験版をインストールし、DLL(d3dx9_36.dll,xinput1_3.dll)をコピー
レジストリのほうは、Direct3D関連も、DLLの指定等もまったく無指定で動作できました。

体験版のほうを少し触ってみて、艦隊に指示を出そうと画面下のアイコンにマウスをもっていくと
上の艦隊位置図がかってにスクロールするので、ちょっぴりマウスの感知範囲がおかしいのかな?と思ったりもしますが許容範囲内
それよりも自分のCPUが遅すぎてwineのmake時間が泣けた
123login:Penguin:2008/09/21(日) 17:36:56 ID:REA5BWvU
>このまま糞だったら素直にネイティブのウィンドウズ使うから
仮想化環境使うなりすりゃいいだけだし、
本家にバックポートしないでここでグダグダ言ってるだけならお前こそ不要。
お前の思考こそおかしい。
124login:Penguin:2008/09/21(日) 17:52:55 ID:mV14yNmS
混じれ酢すると体験版なんかインストールしてどうするんだ?
いくら無料でも何の役にもたたないだろ
無料神話もいいがいい加減に汁と思う
125login:Penguin:2008/09/21(日) 18:09:44 ID:qyvBH8zp
別に体験版だからとかでなく、体験版が動くから本編も問題ないんじゃないかっていう憶測に基づく確認と自己満足だろう

そもそもLinux使ってるからってゲームもLinuxでやってるか?っていうと
少なくとも自分は、ゲーム自体は別PCのWindowsで遊ぶから自分はいままでwineでゲームをクリアしたことはない。
ひとそれぞれ考えが違うのはわかるけど、wineに有益な情報交換が出来れば良いと思う。
そういう意味で 108さんには非常にお世話になりました。
126login:Penguin:2008/09/21(日) 18:15:56 ID:zRGtuQUE
>>121
だからなんで開発版使って怒ってるんだって話なんだよ
全く動作が後退しないで開発できると思ってるのか?
新機能を乗せていく部分にはバグは出てくるに決まってる
しかしそれをデグレとは言わん
127login:Penguin:2008/09/21(日) 18:20:39 ID:mV14yNmS
本編買う気ないのに体験ばかり動きましたっていらねーよそんな報告
どうせ買わないんだから動かなくてもいいじゃんw
無料で固めるんんだろどうせ
いくら無料でも役に立たないものが動きましたってなめてんのかよw
128login:Penguin:2008/09/21(日) 18:24:59 ID:IYS8C0lk
うわー、キモいのが居ますね ^^
ウィンドウズのアプリを使いたい人にはこういう人が多いんでしょうか ^^;
129login:Penguin:2008/09/21(日) 18:28:33 ID:mV14yNmS
つーか体験版が動くからといって本編も動くと思って動かしたら動かなかったってなったら
迷惑かけることになるだろ
体験版っていっているから嘘じゃないにしても、生半可な気持ちの報告なのは自覚してもいいと思う。
130login:Penguin:2008/09/21(日) 18:31:01 ID:mV14yNmS
>>126
怒ろうと怒るまいと個人の自由だろ
気にさわるなら民事訴訟でもしろ
開発版だろうとなんだろうとできが悪いものに当たってハッピーになれない人だっているだろ
ほっとけよ
131login:Penguin:2008/09/21(日) 18:38:59 ID:5cOuGIXo
うむ、確かに糞なので早いところwinにいってくれ。頼む。
132login:Penguin:2008/09/21(日) 18:44:59 ID:mV14yNmS
まあ言わなくてもwinで動くのにわざわざwineで動かす奇特な人はまずいないよ

完璧に動いてもwinで動くのに必要ないじゃんと言われ
ちょっとでも不具合があったら糞と言われる。
これがエセ実行環境の宿命なんだよな。
133login:Penguin:2008/09/21(日) 19:39:39 ID:0mTtBaEG
ID:mV14yNmS
人の動作確認にいちいちいちゃもんつける変なやつがいるな
134login:Penguin:2008/09/21(日) 20:17:04 ID:yaCQWbIa
動かないのが当然だったWineに
動かなくて糞でしたという発言が出るあたり、
Wineの裾野も広がったなと思う

Win買ってまでPCゲームやりたいと思わん俺にはちょうどいいんだが、
まあWineは奇特な層向けと言っても
むしろLinux使い自体に奇特な層が厚いだろうにと
135login:Penguin:2008/09/21(日) 20:20:00 ID:zRGtuQUE
>>130
改善して欲しいなら本家の方に同じ内容でメールしてくれ
勝手にこのスレで怒って荒らされても迷惑なんだけど
136login:Penguin:2008/09/21(日) 20:20:36 ID:zUxqOOJl
wineにwhine言ってるのか
137login:Penguin:2008/09/21(日) 20:21:49 ID:qxYRO0fd
>>134
動かなかったのがちょっとだけ動いたのならそうともいえるが
1.0.0でまともに動いてたのに、VerUPで動かなくなればそりゃ糞だろ。

>>126
新機能にバグが出たらそりゃデグレじゃない。
今まで動いてた部分が動かなくなりゃデグレだろ。
なに寝言言ってるんだ?
138login:Penguin:2008/09/21(日) 20:24:32 ID:qxYRO0fd
>>135
不具合があれば本家に言えといいながら、おまえは今まで一度も本家に投げたことないんだろ?
いうのは簡単だよな。
139login:Penguin:2008/09/21(日) 20:25:06 ID:zRGtuQUE
今まで作った部分に手を入れたならデグレだが
新しい実装を追加したことによって動かなくなるだけなら
今まで作った部分が新しい部分に対して非対応ってだけでデグレではないわけだが
140login:Penguin:2008/09/21(日) 20:25:57 ID:zRGtuQUE
>>138
動作確認の報告くらいならしたことあるけど
141login:Penguin:2008/09/21(日) 20:33:32 ID:qxYRO0fd
>>139
いいからおまえデグレードでググってみろよカス
それにおまえ最初に言ってることと全然違うぞw
142login:Penguin:2008/09/21(日) 20:38:16 ID:YU3mVoqK
1.1.5 日本語8文字以上入力できない問題が修正されたみたいね
143login:Penguin:2008/09/21(日) 20:38:27 ID:HjkAC9QI
実は動いているように見えたのがバグだったとか
144login:Penguin:2008/09/21(日) 20:40:10 ID:zRGtuQUE
>>141
他のアプリのコミッタだから意味なんて言われなくても知ってるよ
145login:Penguin:2008/09/21(日) 20:48:13 ID:qxYRO0fd
>>144
デグレの意味も知らないやつがコミッタだったりするから駄目なのか。納得。
146login:Penguin:2008/09/21(日) 20:51:58 ID:0mTtBaEG
>>145
ID:qxYRO0fdも開発しなくていいっとか言ってスレあらしてんのか
147login:Penguin:2008/09/21(日) 21:01:15 ID:qxYRO0fd
>>133
>>146
ID指しでケチつけるやつにいわれたかねーな。
148login:Penguin:2008/09/21(日) 21:03:39 ID:0mTtBaEG
>>147
名指しでケチつけるよーなことやってる屑はお前だろうがw
149login:Penguin:2008/09/21(日) 21:06:32 ID:qxYRO0fd
>>148
じゃあ、言い方変えよう。
こんな時しか出てこない屑に言われたくないな。
150login:Penguin:2008/09/21(日) 21:07:08 ID:0mTtBaEG
>>149
こんな時しか出てこないってなんでわかるんだよ?
IDは毎日変わるぞ?
151login:Penguin:2008/09/21(日) 21:27:39 ID:qxYRO0fd
>>150
IDは毎日変わるが、それがどうした?
おまえの屑さ加減をIDだけで判断してると思ってるのか?
152login:Penguin:2008/09/21(日) 21:31:47 ID:zRGtuQUE
俺のせいでなんかすいません
153login:Penguin:2008/09/21(日) 21:34:03 ID:r1d4InxG
>>151
もう他人を罵ることしかできないなら出てけよ。
154login:Penguin:2008/09/21(日) 21:34:56 ID:0mTtBaEG
>>152
お前は悪くない

>>151
馬鹿は死ね。
155login:Penguin:2008/09/21(日) 21:36:48 ID:EyzRIVKY
>>151
お前、前スレを潰したキ○ガイ荒らしか。まだ100近くレス番残ってたのに潰しやがって。

そういえばお前、前スレでverupをversionの綴り間違いだと突っ込んでたが、
verupってのはversion up の略だ。普通に使われてる言葉だぞ。
それぐらいのことも知らないんだから、本家にコミットどころか意見も言えないんだろうな。
どうせ意見といえる意見すら持って無いんだろうけど。

イカすルーで。
156login:Penguin:2008/09/21(日) 21:39:59 ID:0mTtBaEG
>>155
りょーかい

>>152
ってことでまったく君は悪くないんでこれからもよろしくお願いします
157login:Penguin:2008/09/21(日) 21:41:22 ID:qxYRO0fd
>>155
前スレの後半のことか?
あのあたりはおれは書き込みしてないが?
>>137でverupという言葉使ってるんだけど?
読みが甘いなおまえ。

>>153
他人を煽る屑ってそういう時しか出てこないおまえとか0mTtBaEGのことだろ?
>>154
のおまえにいわれかねーな。屑野郎が。
158login:Penguin:2008/09/21(日) 21:43:41 ID:0mTtBaEG
>>157
>>150の一行目にもまともに答えられない能無しはさっさと死んで詫びろ屑
159login:Penguin:2008/09/21(日) 21:44:58 ID:zo0/6OeV
ま、旧安定版1.0系で動いたのに開発版1.1系でだめになった
だとか新しい安定版1.2系が出もしない間から騒ぐくらいだから、
開発版の意味すらもちゃんとはわからんのだろうなw
160login:Penguin:2008/09/21(日) 21:45:57 ID:qxYRO0fd
>>158
>>151で十分だろうが。
だったら、おまえのしたまともな書き込みをひとつ位あげてみろ。
161login:Penguin:2008/09/21(日) 21:49:18 ID:r1d4InxG
>>160
いや、あまりにもウザいから一言言いたかっただけだ。
それに最初に煽ったのはお前だろう?
162login:Penguin:2008/09/21(日) 21:49:34 ID:qxYRO0fd
>>159
いくら開発版でも、こんなに酷くていいという道理はない。
こんなのだったら、1.0.0より前のバージョンの方がまだマシだ。
163login:Penguin:2008/09/21(日) 21:53:09 ID:qxYRO0fd
>>161
煽った意味ではおまえが先だろ。
おれは、言葉が悪いが、1.1.5の出来にケチをつけただけだ。
それに最初に煽ったのは、>114とか>>116だろ?
164login:Penguin:2008/09/21(日) 21:53:57 ID:m6ggt+HZ
私信はメールでヨロ
165login:Penguin:2008/09/21(日) 21:54:39 ID:m5RhnXg/
バグや要望・報告などはこちらへどうぞ
http://bugs.winehq.org/

内弁慶はこのスレにいりません。
166login:Penguin:2008/09/21(日) 21:55:30 ID:IoScq2t2
wineのスレなのに腐れ酢の臭いが充満しててワロタw
167login:Penguin:2008/09/21(日) 21:57:41 ID:qxYRO0fd
じゃあこのスレは何の為にあるんだ?
それだけの為のスレとはいわないが、この板全体で言えることだろう。
開発途上のソフトやリリース直後の鳥の出来を愚痴ることは普通にあると思うのだけど?
168login:Penguin:2008/09/21(日) 21:59:36 ID:0mTtBaEG
>>160
俺の葛さ加減が書き込みで判断できる?馬鹿かお前はw
じゃぁ俺がこのスレで書き込んだ書き込み全部当てて見せろよw
今数えたら5あったぜ?w
169login:Penguin:2008/09/21(日) 22:04:22 ID:m6ggt+HZ
あぼん機能がwineでも動くことがわかって
実に有意義な夜だった
170login:Penguin:2008/09/21(日) 22:05:17 ID:+vIyPqCq
リグレッションが起きたらgit bisectして問題のチェックインを調べwineのdevelメーリングリストに報告しましょう。以上。
171login:Penguin:2008/09/21(日) 22:06:21 ID:REA5BWvU
前スレの末期からこんな調子だしな。
そもそもwineがこの段階までくるのに何年かかったか判ってる?
一朝一夕に互換性etc..が改善するわけないんだから、
マターリしてりゃいいのに、このスレで
「このバージョンはクソ」「これもクソだった」としか言わない輩が
いるから荒れるんだろう。
…なんか去年この板で暴れまくってたapt君を連想した。
あれも支離滅裂だったうえに、痛いところつくと論点そらしに必死だったな。
172login:Penguin:2008/09/21(日) 22:07:10 ID:qxYRO0fd
>>168
たしかに、煽りだけのおまえらしい屑書き込みが5つあったぜ。
まあ、だけど、おれはきみと違って優しいから、ID指しはしないさw
173login:Penguin:2008/09/21(日) 22:08:09 ID:0mTtBaEG
>>172
俺が特別に許可してやるからしてみろよ

ちなみ5個ってのは嘘だ。3個だ。

さぁ5個上げてみろよ。さぁはやく。
174login:Penguin:2008/09/21(日) 22:11:29 ID:f9ZdCb67
super piなんかは、winよりも速く動く訳だし
動くこと自体に意味があると思うけどね。
だって、OS変えるだけで、早く動くようになるんだぜ。
そりゃすげーじゃん
175login:Penguin:2008/09/21(日) 22:11:31 ID:qxYRO0fd
>>169
そんなwineなんか使わなくても、JDであぼん出来るんだけど?
っていっても見えてないかw
>>171
aptクソって、vine隔離スレでしかみてないのだけど、あいつどこへ消えた?
176login:Penguin:2008/09/21(日) 22:12:12 ID:0mTtBaEG
>>175
今このスレにいる奴じゃないの?
177login:Penguin:2008/09/21(日) 22:15:11 ID:zo0/6OeV
>>162
おまえは自分の目的に適した1.0使えばいいじゃん、
それだけのことだろ
それを、開発版に手を出しておいてなに喚いてるんだ?
開発者がいるでもないスレなんかに書いて荒らすくらいなら
独りで便器の穴にでも向かって思う存分愚痴ってれば。
178login:Penguin:2008/09/21(日) 22:18:01 ID:qxYRO0fd
>>173
そんなことより、このスレの前半からさらっと見てみなよ。
たとえばdosemuの話とかさ。
別にきみとはいわんけど、煽りばっかりじゃん。
それに、今日のそのID初出は煽りで始まってる。
もうそれだけで十分。
どれが、おまえかを示すまでもない。
このスレで煽り以外の書き込みを見つける方が難しい。
179login:Penguin:2008/09/21(日) 22:19:20 ID:qxYRO0fd
>>176
なるほど、おまえか。
おまえにそっくりだ。
180login:Penguin:2008/09/21(日) 22:19:32 ID:0mTtBaEG
>>178

  話をそらすな


さぁさっさと5個上げろよ。5個。この屑野郎
181login:Penguin:2008/09/21(日) 22:21:29 ID:qxYRO0fd
>>177
もう戻した。
だが、また1.1.6が出たときも一応チェックする。
でも、こんな調子だと、1.2は大丈夫なのか?という話なんだけど。
182login:Penguin:2008/09/21(日) 22:22:02 ID:0mTtBaEG
>あれも支離滅裂だったうえに、痛いところつくと論点そらしに必死だったな。
やっぱりID:qxYRO0fdはapt君か
183login:Penguin:2008/09/21(日) 22:22:49 ID:+vIyPqCq
リグレッション(退行バグ)を見つけたらgit bisectして問題のチェックインのリビジョンを調べwineのdevelメーリングリストに報告しましょう。以上。
報告しないと多分直りません。
184login:Penguin:2008/09/21(日) 22:25:03 ID:zo0/6OeV
>>175
使わなくっても、ってか、wineでやるから意味があんじゃねーの?
そういうスレでしょ、ここ。
たとえwin持ってるのにwineなんて要らないだろといわれようと、
エロゲなんてLinux用のやればいいじゃん、といわれようと。

まあ、バレそうになったんで必死で誤魔化そうとしているapt糞には
分かれと言っても土台無理な話か。

>>181
1.0まで15年掛かった wine の、1.2系がリリースされるまで
10年掛からないなんて誰が言い切れるw
185login:Penguin:2008/09/21(日) 22:27:08 ID:qxYRO0fd
>>180
お前、今鏡見て美奈代。
顔真っ赤だぞw

で、おまえの少なくとも今日の発言で、wineのwの字も(wわらいという意味を除いて)出てきてないだろう。
話を逸らすどころか、それで十分だよ。
おまえは、何かもめた時しか出てこない屑野郎。
どっちが荒らしだよ。おまえだろ、おまえ。とっとと消えろ屑野郎。
186login:Penguin:2008/09/21(日) 22:29:43 ID:0mTtBaEG
>>185
以前の発言でwineをいっぱい発言してるからみてこいよ。大体wineでやらなくてもいーじゃんとか言ってるお前が何言ってんだ?
明らかに支離滅裂するぎるだろ


さぁ5個あげてみろよ5個

それとも大嘘で話題逸らしに必死なのか?あぁ?この大馬鹿屑低能野郎が!さっさと死ねクソ野郎!
187login:Penguin:2008/09/21(日) 22:29:53 ID:zo0/6OeV
> 見て美奈代。

こいつがどう云う人種か、なんとなくわかるような誤変換だな。
188login:Penguin:2008/09/21(日) 22:30:41 ID:qxYRO0fd
>>184
いや、そうまではいってないけど、Linuxで出来ることはLinuxでやった方がいいんでないの?
だから、おれはwineでfirefoxを動かすとか、windows版gimpを動かす意味はわからん。
189login:Penguin:2008/09/21(日) 22:32:55 ID:+vIyPqCq
190login:Penguin:2008/09/21(日) 22:33:46 ID:qxYRO0fd
>>186
おまえほんと醜い顔してるよ。
おまえのモニタの向こうが見えてるぜw
人を荒らし呼ばわりして自分が荒してたんじゃ世話ないね。
191login:Penguin:2008/09/21(日) 22:34:50 ID:IoScq2t2
さあお前ら残念な人の相手はこのくらいにするんだ
192login:Penguin:2008/09/21(日) 22:36:11 ID:r1d4InxG
>>185
いや、荒らしはどう見てもオマエ。
オマエも煽り無しで書き込んでないな。
ちょっと言葉が悪い(笑)ってどんだけ自分に甘いんだよw
193login:Penguin:2008/09/21(日) 22:37:05 ID:0mTtBaEG
>>190
とりあえず5個上げてみろよ、屑野郎。
上げられないのか?ん?話題反らししか出来ないの?apt君
そうだよね、反論できないよね。反論できないもんね。馬鹿だから
さぁどっかいけよw

wineスレもapt君専用スレか、かまっちゃいけない人テンプレ用意した方がいいかも
ってかまっててすまん。
>>191
申し訳ない。そろそろ自重する
194login:Penguin:2008/09/21(日) 22:38:48 ID:zo0/6OeV
>>188
俺は普段FreeBSD使ってる厨だが、ここ最近のFreeBSDでの
flash関係(特にflash9)は
FreeBSD7系以降+wine1.0以降+win版flash9
という組合せで動かすのが一番安定して見られるという状況だった。
FreeBSDでは他に
linuxエミュ機能を使ってlinux版flashを使う方法や
(flash7までは)linux版flashをラッパーネイティブlibで
動かす方法などがあるが、wineなんてキワモノ使ったって
自分の目的にあったものを使えばよいという意味では
実にUNIXらしい解決法だと思うが。

ま、別にお前さんに分かれと言う気は無いが。
195login:Penguin:2008/09/21(日) 22:41:56 ID:zo0/6OeV
おっと…;
> ラッパーネイティブlib
ラッパー(とlibmap)を使って、FreeBSDネイティブなlibで
って書きたかった。
196login:Penguin:2008/09/21(日) 22:42:09 ID:0mTtBaEG
>>194
BSD進んでるなぁ
でもBSDを使う気にはなれん。
197login:Penguin:2008/09/21(日) 22:43:12 ID:w8BOaOE+
>>188
wineで動かそうが、KDEだろうがgnomeだろうが、linuxでやってる事に変わりなかろう。
198login:Penguin:2008/09/21(日) 22:47:46 ID:qxYRO0fd
>>192
今気がついたのだけど、>>160で、ID:0mTtBaEGにしてるのになんでおまえが答えてるの?w
一人二役、三役とかオーディエンスを多く見せるのは荒らしの証拠じゃん。
どうみても荒らしはおまえ。
199login:Penguin:2008/09/21(日) 22:53:13 ID:5pvI86Cy
この小さな闘いが引き金となり、
10年後人類が真っ二つに別れ
血で血を洗う最終戦争に突入することになろうとは
この時まだ誰も予想し得なかった…
200login:Penguin:2008/09/21(日) 22:55:42 ID:qxYRO0fd
まあ、どうせ、また今後荒れるのかもしれんけど、取り合えずあと一時間ちょっとすればノーサイドだろ。
レスしちゃったら負けだけどな。
201login:Penguin:2008/09/21(日) 22:56:40 ID:zo0/6OeV
>>198
wineとは関係無い話を延々としてるって意味では
両方つか全員荒らしだから安心しとけ。俺もな。
で、おまえさんは愚痴以外になんかまともなこと言ったか?
何の役にも立たない日記ならチラシの裏にでもかいとけ、
べつにここで雑談するなとはいわんから。
202login:Penguin:2008/09/21(日) 22:59:59 ID:r1d4InxG
>>198
オマエがずっと見当違いなすかぽんたんな答えを見るに堪え無かっただけだ。
それでひたすら罵り続けているオマエは何なの?荒らしより質悪い何かか?
203login:Penguin:2008/09/21(日) 23:16:08 ID:zo0/6OeV
これは考え方の違いでしかないのかもしれんけど、
wineを互換レイヤの実装と考える立場で見るなら
> Linuxで出来ることはLinuxでやった方がいいんでないの?
という考え方はwineの存在を真っ向から否定してはいまいか。
204login:Penguin:2008/09/21(日) 23:29:22 ID:qxYRO0fd
>>203
そういう意味だったら、ハンコムオフィスみたいなのしか意味ないかな?
まあ、文字のコピペは出来ても、ファイルのD&Dが出来ないとか、互換レイヤじゃなくて、ライブラリに近い感じになればもっといいのだけど、
互換レイヤだったら、Linuxをメインに使ってて、Linuxでは適切なソフトがないけど、いちいちWindowsをそれだけの為に立ち上げたくないというような時しかあんまり用事ないかな?
205login:Penguin:2008/09/21(日) 23:48:59 ID:pM6HGK+y
1.1.5で日本語が8字以上入力出来るのは有り難いね
ようやく秀丸が普通に使えるようになったよ

これでタブレット対応のどんなお絵かきソフトでも筆圧を感知して
くれる様になれば非常に有り難いんだけど難しいのかな?
俺、コミックワークスというマイナーなお絵かきソフトを使ってて
wineの大分前のバージョンから機能的には全く問題なくlinux上で
動くんだけど、惜しい事にタブレットの筆圧感知はしてくれなくて、
それで使えなかったりするんだ
206login:Penguin:2008/09/22(月) 00:03:29 ID:ZrK11B8X
俺も1.1.5での日本語は有り難い。
ATOK X3 for Linuxの推測変換がバリバリ使える。
207login:Penguin:2008/09/22(月) 01:44:50 ID:j9IHqgSO
wine1.1.5でVerticalEditorはどうでしょう
当方の環境
ubuntu8.04.1
wine1.0をsynapticでいれました
上記環境下でVerticalEditor v2.41をインストール、起動はOK
scim+Anthyで縦書き日本語文字入力は問題ないのですが
表示しない文字がいくつかあります
VerticalEditorから不可視文字をコピーしてmousepadにペースト
すると入力出来ているようであと少しで完動なのですが…

もしwine1.1.5でVerticalEditorが動くようならビルドしたい
208login:Penguin:2008/09/22(月) 02:02:45 ID:j4jEmtT8
Wine で cygwin は使えるのかな。
209login:Penguin:2008/09/22(月) 02:26:38 ID:iPMT+XCl
wineスレっていつ見ても荒れてるね・・・
210login:Penguin:2008/09/22(月) 02:34:35 ID:8PKkqxWh
酒は飲んでも飲まれるなってね、俺上手いこと言った
211login:Penguin:2008/09/22(月) 02:53:39 ID:ywusxiF4
Wineスレが特別なわけじゃなくて、残念な人がくればどのスレも多少は荒れる。
212login:Penguin:2008/09/22(月) 03:37:09 ID:Die98jgj
>>209
あ?お前が荒らしてるんだろ?
213login:Penguin:2008/09/22(月) 03:39:05 ID:8PKkqxWh
>>212
死ねよ
214login:Penguin:2008/09/22(月) 08:22:30 ID:+qExsNaK
App DBでfoobar2000の0.9.5.5がPlatinumになってるけど、Equalizerうごかんよ。

>What does not

>Nothing to worry about ;-) :
>If you resize the playlist it gets grey in a specified area. By clicking on a row or a column in the playlist it refreshes itself to normal.

これは酷い。 Open Audio CDが駄目なのは目を瞑るとしても、Equalizerを開こうとすると固まって操作不能になるからな。
これでPlatinum評価は駄目だろ。動作確認するやつもいい加減だな。
215login:Penguin:2008/09/22(月) 09:39:36 ID:beaFNQt/
>>214
最近一目でapt君ってわかるようになってしまった・・・・orz
216login:Penguin:2008/09/22(月) 09:49:32 ID:lPs3froy
それは愛だな愛
217login:Penguin:2008/09/22(月) 10:06:59 ID:MseF7GqT
>>207
メジャーな鳥なら1.1.5ぐらいバイナリあると思われ。
つまり自分で試せと言うことで報告をまっている。
218login:Penguin:2008/09/22(月) 10:10:17 ID:+qExsNaK
>>215
最近といっても、apt君と言い出したのは昨日じゃないか。
それとも、以前にこいつと同一人物だろうというやつがこのスレにいるのかね?
219login:Penguin:2008/09/22(月) 10:18:21 ID:MseF7GqT
なんにせよ昨晩のkittyguyとは関わり合いになりたくないものだ。
俺様スタンスで場を荒らしてる自覚ないんじゃ終わってる。
220login:Penguin:2008/09/22(月) 11:42:42 ID:YmW0Y6Rq
>>207
その現象については1.1.5でも変わらなかった。
VerticalEditorの.setファイルを直接編集して他のフォントを縦指定
(@IPAゴシック、など)してもうまく表示できるものはなかった。

あと、Ubuntuはリポジトリ追加すれば1.1.5のパッケージを入れられるよ。
http://www.winehq.org/site/download-deb
221login:Penguin:2008/09/22(月) 19:39:51 ID:uyc22zOv
このスレの、この論争からsakeが誕生するとは
夢にも思わなかった。

2011年のことである
222login:Penguin:2008/09/22(月) 22:33:11 ID:+mX3YrXg
熱い。まさに熱い。
223207:2008/09/23(火) 03:22:37 ID:eDt2nIc5
>>220
ありがとうございます。当方もご紹介のリポトジを追加して1.1.5のパッケージをいれて
試したところ同様の結果になりました横書きだと日本語表示はほぼ完璧に近いので
黒背景のテンプレートで青空文庫などの長文読み込み専用として暫く使ってみます
224login:Penguin:2008/09/23(火) 03:40:27 ID:n+dbLQIl
wineはエセ実行環境であっても、間違っても互換レイヤーではないと思う。
Mac OS XのPower PCエミュレーションとも全然違う。
だいたい、プログラムはLinux上で作れとか、Linux上でも作れるって話になってないじゃん。
法律やライセンスに抵触する可能性があっても、Windows上で作ったWindowsのプログラムをコピーしてくるしか方法がない。
Windows作者がwineで実行してもOKと認めている人も少ない。
Visual Studio2008がLinux上で動いて、Linux上でプログラミングしているのなら互換レイヤーかも知れないね。
単独では機能せず、開発環境も用意できず、Windowsからのコピーに依存している。
Mac OS XだとPower PCでも実行できるプログラムをコンパイルできるほか、
Power PCでもIntelでもどちらでも実行できるユニバーサルバイナリが作れる。
wineのWindowsプログラムに対する扱いはあくまで、コピー物実行環境だ。
Windowsなくして存在できないもので、Linuxを否定するものだ。Linuxの一部機能とはいいがたい。
しいていうなら、Windowsのエセ仲間か
225login:Penguin:2008/09/23(火) 03:46:40 ID:uF8SwkWE
そうですね
はい。
226login:Penguin:2008/09/23(火) 04:08:57 ID:q+oHzbiB
>>224
mingw互換のwinegccの存在を無視する無知っぷりに馬鹿の垣間を見た。
227login:Penguin:2008/09/23(火) 04:34:24 ID:G/npgSvd
>>224
気が触れてるようだから、早く寝た方がいいよ。
228login:Penguin:2008/09/23(火) 04:54:52 ID:kPKs9Kvi
変なのに感染したらこうなりますから皆さんも気をつけましょう
229login:Penguin:2008/09/23(火) 06:44:50 ID:c82WUv/F
そういえば、winecfgやwinefileって特にwineを起動指定してないけど、
どうなってるのが調べた事無いな。
230login:Penguin:2008/09/23(火) 06:58:58 ID:Ax8cm7mH
>>229
cat `which winecfg`
231login:Penguin:2008/09/23(火) 12:30:42 ID:fi3vDjK0
ケンカはやめて(><)
232login:Penguin:2008/09/23(火) 12:40:01 ID:Ru+0HtPW
>>224
mingw互換のwinegccで作ったソフトで、wineの動作リストにあがって有名なものなにかあるんですか?
ソースの公開や商売にも制限がかかるならVisual Studioの代替にはならないし機能的にもほど遠いのでは。
Vuisual StudioやBorlandの開発環境で作ったものばかりがwineで実行されているようにみえますが違うのでしょうか。
233login:Penguin:2008/09/23(火) 13:08:08 ID:sf1GK1eu
apt君に構う奴が増えたな。
ここapt君専用スレにして別のスレ立てた方がいいような・・・
234login:Penguin:2008/09/23(火) 13:44:01 ID:zTXlGIbc
>>233
apt君なんていねーよ
おまえがそうやって連呼して荒らしてるんだろが
消えろクズ
235login:Penguin:2008/09/23(火) 13:48:17 ID:u3tGHaI9
>>232
安価間違ってね?
236login:Penguin:2008/09/23(火) 14:13:06 ID:RbJYWyLS
まあ必要かどうかはおいといて、動かすのに結局Windows側からライブラリを引っ張ってこないと駄目なのは
少々もにょるかな。
237login:Penguin:2008/09/23(火) 18:09:24 ID:Ax8cm7mH
>>232
>mingw互換のwinegccで作ったソフトで、wineの動作リストにあがって有名なもの
wineの動作リストにあるかは不明だけど、有名なものも結構あるよ。
- winemine
- PSPI (GIMPでphotoshopのプラグインを使えるようにしたもの)
- gimp-spi (GIMPでsusieプラグインを使えるようにしたもの)
- mplayerに付いてるVFWの設定を起動するツール
winegccはmingw互換なのにLinuxの機能が使えるというのが魅力だね。

>ソースの公開や商売にも制限がかかるなら
LGPLだから静的リンクしない限り強い制限はかからない…けど、libwineのリンクは大丈夫なんだっけ? ちょっと未確認。
あとできたバイナリはwineでしか動かないから注意。
238login:Penguin:2008/09/23(火) 19:19:09 ID:c82WUv/F
>>238
なんのライブラリが要るの?
Wineのdllが機能不足って言うならそっちを実装すればいいのでは?
239login:Penguin:2008/09/23(火) 19:28:33 ID:c82WUv/F
>>237
よくわからないのだけど、wineが必要なアプリっていうのは普通のexeなんじゃないの?
cygwinの-no-cygwinみたいに必要ないようにリンクするんじゃなきゃなんか意味あるの?
240login:Penguin:2008/09/23(火) 19:30:20 ID:Ax8cm7mH
>>238
どのこと言ってるか分からないけど、libwineには確か起動コードとかが入ってる。
あと静的リンク云々は.dll.soを静的リンクすることもできる一応書いた。うまく動作するかは別だけど。
241login:Penguin:2008/09/23(火) 19:32:54 ID:Ax8cm7mH
>>239
winegccは.exeじゃなくて.exe.soとそれを起動するシェルスクリプトを生成する。
PEじゃなくてELFだからWindowsでは動かない。
242login:Penguin:2008/09/23(火) 19:42:47 ID:c82WUv/F
>>240
ああごめん、>>236宛だった。 っていうかこれは開発じゃなくて単に市販アプリ動かす時の話だったのだろうか?

>>241
なんかランタイムみたいでおもしろくないな、ただリンクするだけならwatcom辺りで作るとか?
243login:Penguin:2008/09/23(火) 19:47:08 ID:Ax8cm7mH
>>242
wineに依存しないならmingwのクロスコンパイラが定番かな。
debianとかだとパッケージあって楽。
244login:Penguin:2008/09/23(火) 20:00:34 ID:c82WUv/F
>>243
winmain()なプログラムでスタンドアロンなelf作れたら面白いかなってね。
もっとも、cygwinでさえunix依存のを無修正で通すのは難しいから、
mingwレベルじゃ相当修正必要って事になるけど。
245login:Penguin:2008/09/23(火) 22:48:54 ID:sf1GK1eu
しかし最近進化のスピードが早くなってきたような気がする。
google様には感謝だなぁ
246login:Penguin:2008/09/24(水) 16:04:02 ID:6A6e0NTd
どんどん進化して欲しいものだ
247login:Penguin:2008/09/24(水) 23:56:36 ID:OsUYXcIe
今夜はみんな冷静だなw
248login:Penguin:2008/09/25(木) 00:00:39 ID:5Fl2oWpO
教えてください

linux->wine->win版operaを使っているのですが
operaで日本語を書き込む際、インプットメソッドはlinuxのものを使うのですか
それともwineのものを使うのですか
よろしくお願いします
249login:Penguin:2008/09/25(木) 01:00:30 ID:ikrDOi5d
wineにIMEはついてないよ。
250login:Penguin:2008/09/25(木) 19:40:03 ID:wpIij73K
wimeのatok 2008で日本語入力してるのですか?
251login:Penguin:2008/09/25(木) 20:17:50 ID:qhrmp+sr
wi[m]e って初めて知った。
ttp://www.venus.sannet.ne.jp/thomas/wime/
>>250
これでatok 2008を使うと、canna風に使えるというだけ?
252login:Penguin:2008/09/25(木) 20:54:37 ID:xXjs3eDP
自分はインストール時、Windowsインストーラを更新できないとエラーが出るから、それっきり
253login:Penguin:2008/09/28(日) 19:47:06 ID:H+2Yqena
アプリケーション名: Angel Love Online
アプリケーションのバージョン: 2.5.2.3
Wineのバージョン: 1.1.5
ディストリビューションとアーキテクチャ: suse i386
レーティング:Bronze
動作の状態:
/*バグ回避方法など詳しく書いてください*/
○updateはerror落ちで不可。
win環境でupdate後にまるごと移せば動く。
○fullscreenを切っていると固まる。
UserJoy/Angel Love Online/midage.iniを
GameWndFullScreen = 1
に変更してから起動。
○日本語入力不可

動作には以下の作業が必要:
/*起動に必要なファイル名の変更やレジストリ編集など*/

#正式環境じゃないのでbanされても知らんがな。
254login:Penguin:2008/09/29(月) 03:58:36 ID:tbHVhJec
Wine-1.0でOpenJane DoeやJW-CADなどを起動すると一番上のメインメニューなどの
日本語フォントがいわゆる豆腐状にところどころ文字化けするのですが、wineのフォント
の設定を変えれば直すんでしょうか。
ttp://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20070812/p1 を読むと、バージョン0.9.43から
フォントの設定がwinecfgでできるらしいことが書いてあるのですが、winecfgを起動しても
フォントの設定らしいダイアログが見つかりません。1.0からはまたなくなったのでしょうか。
255254:2008/09/29(月) 05:21:51 ID:tbHVhJec
自己解決しました。Desktop Integrationというダイアログにありました。
そこでフォントを変更したら日本語の文字化けも解消しました。
256login:Penguin:2008/10/01(水) 12:35:39 ID:yYa0oqw8
>>255
「Menu Text」のフォントを変えれば、たしかにトップメニューの文字化けはなくなるけど、
winecfg自体のダイアログ画面の文字化けは直らないし。
どうあら「Controls Text」と「Window Text」のフォントが変える必要があるようだけど、
Itemでこれらを選択するとなぜかFontの選択buttomが無効になってしまう。
257login:Penguin:2008/10/01(水) 13:14:02 ID:AddV8Snz
Wine1.1.3でgooglechromeをインストールしようとしたのですが、
インストーラが立ち上がった後、すぐ終わってしまいインストールできません

うまくインストールできた方いらっしゃいますか?
258login:Penguin:2008/10/01(水) 13:24:23 ID:ZUFa6VAS
259login:Penguin:2008/10/01(水) 17:45:06 ID:DCpbkKeN
>>256
>winecfg自体のダイアログ画面の文字化けは直らないし。
そもそも化けてないが?

LANG=ja_JP. utf8 wine hoge

でどうよ?
260login:Penguin:2008/10/02(木) 12:55:25 ID:IAsMK5nT
>>256
.wine/drive_c/windows/Fontsにms系フォントをコピーするかリンクを張るかすれば
きっと改善するよ。お試しあれ。
261login:Penguin:2008/10/02(木) 19:23:13 ID:S30AC7TO
262login:Penguin:2008/10/02(木) 20:31:18 ID:lACEyUp0
263login:Penguin:2008/10/03(金) 00:01:08 ID:H+2Yqena
>>255
winecfgのtab表記がDesktop Integrationならfontの
問題以前じゃないのか?
そこは"デスクトップ統合"の筈だから。文字化けで英語表記
はないだろjk
264login:Penguin:2008/10/04(土) 08:33:13 ID:sGLfR1q8
画像ビューアViXまんせー
265login:Penguin:2008/10/04(土) 08:36:07 ID:sGLfR1q8
すまそ無意味にあげてしまった。

.netのframework1.1と2.0、
win-doorsに載らないかな。。
266login:Penguin:2008/10/04(土) 14:05:35 ID:whTdd5K1
winetrickesはあるのか・・・
267login:Penguin:2008/10/04(土) 19:33:54 ID:fOKFpgfc
>>266
2.0の方はインストーラー3.0が入ってないとかでインスコ出来ない
インストーラー3.0インストール使用としたけどフリーズして出来ない
268login:Penguin:2008/10/07(火) 02:25:05 ID:smKJjxFb
ランチャーZooまんせー

>>267
やっぱそかー・・・
269login:Penguin:2008/10/07(火) 11:35:05 ID:Ex6wPEff
アプリケーション名: ZWEI 2
アプリケーションのバージョン: 1.0.0.1
Wineのバージョン: 1.1.5
ディストリビューションとアーキテクチャ: Debian Unstable AMD64
レーティング: Bronze
動作の状態:
・インストールは出来る。
・設定でバックバッファーをオフにしないと画面が不安定になる。
・ATiのドライバ(fglrx)8.5では始めの音楽のあと画面がフリーズする。
・コントローラーは普通に使える。
・fglrx-8.9では起動後、メニュー・オープニングムービー、セーブ、ロードまで確認。
ムービー時、横縞がたびたび出る。
・ゲーム画面の地形が表示されない。GeForceだと表示されるかもしれないが、
持ってないので分からない。
・X.orgのradeon-6.9.0でも起動出来るが、メニューの文字が見えない。ゲーム終了後、
OSを巻き込んでフリーズする。
270login:Penguin:2008/10/07(火) 19:04:38 ID:T6LVRCGs
Wine Ver 0.9.46で東方動いちゃった
ttp://d.hatena.ne.jp/yaske/20071003/p1
271login:Penguin:2008/10/07(火) 20:36:08 ID:2Gq4oo6o
ニコ動で風神録と地霊殿が動いてる様子を同時に見られるね
272login:Penguin:2008/10/07(火) 21:32:10 ID:GOK6lE5H
Wineごっくんしようと思ってるけど、ディストリビューションって何がいいの?

マシンのマザボはTA690Gです。

教えてヨロピコ。
273login:Penguin:2008/10/07(火) 22:00:45 ID:fj6Md0Ty
ZOO 3.94を公開します:こっそりフリーソフト配布場所:So-net blog
ttp://akihitof.blog.so-net.ne.jp/2005-08-21-3

べ、別に>>268に教えてあげようと思って貼った訳じゃないんだからね!!!
カンチガイしないでよ!!!
274login:Penguin:2008/10/07(火) 22:43:27 ID:lIuo3OWh
作動報告を1件

アプリケーション名: SQUARE ENIX MEMBERS VIRTUAL WORLD
アプリケーションのバージョン: β1
Wineのバージョン: 1.0
ディストリビューションとアーキテクチャ: Debian 4.0 (etch) i386
レーティング: Garbage
動作の状態:
インストールはできたものの,アップデーターである
~/.wine/drive_c/windows/profiles/All Users/Application Data/SquareEnix/MEMBERS VIRTUAL WORLD beta1/updatr.exe
を起動させようとすると,
「原因不明のエラーが発生しました!(エラーコード:100)」
で起動せず。また,本体である
~/.wine/drive_c/windows/profiles/All Users/Application Data/SquareEnix/MEMBERS VIRTUAL WORLD beta1/client.exe
を起動させようとしてもクラッシュする。

質問1件

NDS Adapter というニンテンドーDSのセーブデータをPCに転送する
ツールがあるけど,これはWineとかで動きますか?
275login:Penguin:2008/10/08(水) 01:18:15 ID:RFOXcXaR
>>274
残念ながら、ここの住民にそれを知るものはいないだろう。
とりあえず
Wine ツール名
でググるか、
http://appdb.winehq.org/
でツール名を検索してみよう。

成功例があれば、書かれた手順に従うこと。
失敗したとあったのなら、動作しない可能性が高い。
ただし成失にかかわらず、試行例でのWineバージョンが古い、もしくはディス鳥が違う場合、
また違った結果が出る可能性がある。

もし試行例がヒットしなかった場合、自分で試してみるしかない。(自己責任。壊れても泣かない)

もし試してみるならば、是非このスレ(英語ができるなら本家DB)に結果を投稿してほしい。
試すときはコンソールから実行しよう。どこでエラーが出てるか分かるので、
エラーに対応したDLLを入れ替えると動く場合がある。

失敗でも成功でも、共有情報が蓄積されて、ミンナウレシイ。


>>スレ民
動作情報の検索方法等についてテンプレ作った方が良くない?
276login:Penguin:2008/10/08(水) 02:17:07 ID:n1jCot9C
本家に報告して世界で情報共有しろよ
277274:2008/10/08(水) 11:22:55 ID:e1GZTEys
本家に報告しようとしたらWineのバージョンが古過ぎると弾かれたので
Wineをアップグレードしてみました。

アプリケーション名: SQUARE ENIX MEMBERS VIRTUAL WORLD
アプリケーションのバージョン: β1
Wineのバージョン: 1.1.1
ディストリビューションとアーキテクチャ: Debian 4.0 (etch) i386
レーティング: Garbage
動作の状態:
アップデータを起動したときにWine Gecko Installerが立ちあがったが,
何故か正常にダウンロードできなかった。
http://ubuntuforums.org/showpost.php?s=2b02b972feb9424423508003d7906765&p=3911037&postcount=4
にしたがってWine Geckoを手動でインストールしたら,Wine Gecko Installer
が正常にダウンロード&インストールができた。
ただしあいかわらず
「原因不明のエラーが発生しました!(エラーコード:100)」
のエラーが出る。
278login:Penguin:2008/10/08(水) 14:05:18 ID:kU98e6/k
世界共通のテンプレ用意して
日本語と英語表記両方書いてくれればフォーラムに投げて来るのに・・・・
279login:Penguin:2008/10/10(金) 07:05:49 ID:CQTWwMw+
秀丸の最新版が動きました。感動した。
280login:Penguin:2008/10/10(金) 14:01:08 ID:lCdrOD7f
ギコナビまんせー・・・・・できない;
板はDLできるが、スレ収得でエラー。モウダメポ(へたれ
仕方ないのでJDをコンパイルして使用中。

>>273
ん〜っ!!!

>>272
漏れopenSUSE、wineはリポからインスコ可。現在1.1.5
上記のZooに、wineで動くwinソフトを片っ端から登録してあるんよ。
pathのみで登録できてアイコンもちゃんと出るよん。ほとんど簡易シェル状態。
281login:Penguin:2008/10/10(金) 18:21:45 ID:kfLhLp8g
>>280
ギコナビだめかー
残念
282login:Penguin:2008/10/10(金) 19:18:51 ID:BJIRJ26c
そういえばKatju88使ってるんだけど、1.1.5に上げてから、しばらく使ってると
書き込みボタンが消えるという怪現象が発生してるのはうちだけかな?
もしwineのせいだったら1.0に戻そうかと思ってる。
283login:Penguin:2008/10/10(金) 23:15:37 ID:whcBDREe
2chブラウザはwineよりネイティブかJava製に乗り換えた方がしやわせだと思うな
284login:Penguin:2008/10/11(土) 01:14:15 ID:dis/0pOJ
The Wine development release 1.1.6 is now available.
What's new in this release:
Beginnings of schannel implementation using GnuTLS.
Many fixes from various code analysis tools.
Support for X11 desktop work area.
Fixes for Richedit tables.
More complete JavaScript support.
Various bug fixes.
285login:Penguin:2008/10/11(土) 01:40:24 ID:6xZOuoYU
>>280

返事あんがと。

漏れもwineインストールしたけど、
Windows2000とギコナビがダメポだった。

これでメインに格上げは見送りだ。。

Windows2000はwineのバージョンによって動くらしいけど、
他のWindowsソフトも試したいので1.0のままにしてある。

さて、いろいろ試してみよう!
286login:Penguin:2008/10/11(土) 01:58:37 ID:oSjcHJ5X
専ブラはだいたいIEに依存するからJaneくらいじゃねまともに動くの
287login:Penguin:2008/10/11(土) 07:25:34 ID:w/rYKHME
どうせまた1.1.6もうんこなんだろうな
288login:Penguin:2008/10/11(土) 07:43:59 ID:Z6uaCSC+
そういえば1.0.1はどうなったんだろうね。
開発陣だれも興味が無かったりして。
すでに忘れられてるかも。
289274:2008/10/11(土) 09:58:02 ID:n3c2Xepe
>>288
1.0.0使って動かない報告しようとしたら「古すぎる」で弾かれたし。
290login:Penguin:2008/10/11(土) 12:21:10 ID:LAgtjK7+
本家のリポで1.1.6のUbuntu用debが来ていた。
個人的にはAR_CADがdllオーバーライドなしで動いたのがうれしい。
一太郎08体験版はまだインストールできないなぁ。
291login:Penguin:2008/10/11(土) 17:48:26 ID:p06/jPLp
1.1.6
dotファイルを"表示"する。
何時の間にか直ってた。

いつからだろう?
292login:Penguin:2008/10/11(土) 19:40:26 ID:dn7HDGN5
リソースだからなんのレビューもなしにパッチ受け入れられるからと言って、
かたっぱしから\入れまくってる奴がいるんだよね。そのせいでしょ。
こんな不誠実なことやってるからCJK環境がないがしろにされるんだろうな。
293login:Penguin:2008/10/11(土) 20:19:45 ID:DLS3gFZv
\入れるより、根本的に表示周りを修正するのが、後々のためでもあるのにな
付け焼刃のパッチは後々不幸を招くよ…
294login:Penguin:2008/10/11(土) 23:09:16 ID:J9SttM3q
日本語入力24文字制限ははて、どうなったか
295login:Penguin:2008/10/12(日) 00:26:13 ID:d8dOZlzn
五七五七=24なのだろうか。
五七五でも五七五七七でもなく中途半端だ。
296login:Penguin:2008/10/12(日) 06:49:46 ID:dIWjYysm
>>289
1.1.6もうんこだった。
それなのに古すぎるとはふざけるなだな。
開発陣逝ってよし。
297login:Penguin:2008/10/12(日) 09:38:42 ID:0WaQJIb1
>>292
日本人プログラマーがWindowsのプログラムしか作れないから日本語環境がないがしろにされるんだろ
運用でLinuxに関わっている香具師ばかりだからさ
元々wineなど必要なく最初からWindows使うことで用が足すこともあるだろうし
298login:Penguin:2008/10/12(日) 13:59:35 ID:won3PKH7
>>296
文句言うならオマエがやれよ
299login:Penguin:2008/10/12(日) 15:02:20 ID:+GNHFQ+/
>>296
だからgit bisectしてほうk…言っても無駄か。
300login:Penguin:2008/10/12(日) 18:21:59 ID:pTKL5oQX
まあ、パッチ版独自パッケージ配布でもしてカウンタやたら回ってれば考え直すんじゃね?
301login:Penguin:2008/10/13(月) 00:04:08 ID:zTz+DclE
件のお試しff11を1.1.6で試したら・・・動く、流石シルバー。
最初2〜3fpsとかだったりだったんだが、一回game初めてからalt+sで
line editorを出すとfpsも30前後でヌルヌル。
appdbの方にimm関連のpatchがlinkされとるんだけど上記との関係は確認
してない。
今のところwine側のbackbufferはfboでしか動かんみたい。pbufferだとコケる。
302login:Penguin:2008/10/13(月) 09:41:36 ID:6upjqdjQ
Windows Installerを使ったインストールの画面が,どうしても日本語がスペース
に置き換わって困っています。

やったこと

http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20070812/p1
にしたがって使用フォントをさざなみゴシックにした。

/usr/share/fonts/truetype/sazanami/sazanami-gothic.ttf
へのリンクを ~/.wine/drive_c/windows/Fonts に作成。

~/.wine/system.reg の
[Software\\Microsoft\\Windows NT\\CurrentVersion\\FontSubstitutes]

"MS Sans Serif"="MS UI Gothic" を追加。

~/.wine/user.reg に
[Software\\Wine\\Fonts\\Replacements]
"MS Gothic"="Monospace"
"MS Mincho"="Monospace"
"MS PGothic"="Sans"
"MS PMincho"="Seirf"
"MS UI Gothic"="Sans"
"\xff2d\xff33 \x30b4\x30b7\x30c3\x30af"="Monospace"
"\xff2d\xff33 \x660e\x671d"="Monospace"
"\xff2d\xff33 \xff30\x30b4\x30b7\x30c3\x30af"="Sans"
"\xff2d\xff33 \xff30\x660e\x671d"="Seirf"
を追加。

ディストリはDebian 4.0 (etch),Wineのバージョンは1.1.1です。
303login:Penguin:2008/10/13(月) 10:29:16 ID:6B20Mbb5
wiki見たけどまだ報告は少ないのな
ちょっとLinuxのLiveCD使って持っているソフト試してみる
304login:Penguin:2008/10/14(火) 16:18:05 ID:Z2RhL0nX
winetricksの20081012版がでていた。
なにが変わったかは詳細不明。スマソ

ttp://kegel.com/wine/winetricks
305login:Penguin:2008/10/14(火) 16:24:42 ID:Z2RhL0nX

PlayonLinuxのリポジトリのアドレスが変更されたらしい。

Monday 13 October 2008 at 22:23

As you may have noticed, the Ubuntu and Debian repository wasn't working for a while.
It is now back but at an other address.

So you have to modify your source.list file, replacing:
ttp://playonlinux.botux.net with http://deb.mulx.net
The key didn't change ;)

About the PlayOnLinux repository for Fedora, their is now a package at your disposal to automatically add it to your list.
The concerned package is here: ttp://www.mulx.net/rpm/playonlinux-yum-3-1.noarch.rpm

306301:2008/10/14(火) 22:12:30 ID:o+wAvq5l
appdbのff11項にlinkされてるimmのpatchをあててみた。
ttp://www.nabble.com/0001-Sanity-Check-in-ImmSetCompositionStringA-and-ImmSetC.patch-td18769013.html
結論から言えば、start直後の低fpsが直る。
skim+anthyで日本語も通るが、一度日本語入力すると、その後半角英数が入力出来なくなる罠。

usb接続のjy-psuad1+scph-1200でpadもイケた。実にええ感じ。
307login:Penguin:2008/10/15(水) 03:58:54 ID:hBLp21bl
1.1.5でRangnarok Onlineやってみたどー
もちろんnProでひっかかる^p^

まぁIE経由で起動するようになってたとこをクリアできたのでよし
308302:2008/10/17(金) 09:23:44 ID:siCJUvpn
追記
使っているのはWineについているWindows Installerもどきです。
309login:Penguin:2008/10/18(土) 10:24:19 ID:A3wiH6WI
うんこな1.1.6じゃなくて、1.0.1のパケジってどこで手に入りますか?
310login:Penguin:2008/10/18(土) 10:31:59 ID:pjC51yn5
311login:Penguin:2008/10/18(土) 10:34:48 ID:A3wiH6WI
>>310
>>1のリンク先もwinehqもチャックした上での発言に決まってるだろ。
わかんないなら黙ってろ。
312login:Penguin:2008/10/18(土) 10:37:47 ID:c6E48S0W
winehqで普通にDLしたら1.0.1以外は逆に手に入りづらい気がするけどバカな人なのかな
313login:Penguin:2008/10/18(土) 10:55:11 ID:dhS3cXJe
忘れられてた1.0.1がリリースですねw
当然と言えば当然ですがバグフィックスVerです
スケジュール位ある程度立てて欲しいですねw
314login:Penguin:2008/10/18(土) 12:02:38 ID:x3xgSQL9
うんことか言ってる奴は完全放置した方がいいぞ>>310
キチガイだから。
315login:Penguin:2008/10/18(土) 12:28:08 ID:Yw1cFWyh
キチガイのうえにゆとり世代なんだろ。
下手に出て、望んだ答えが帰ってこなかったら逆ギレしてんだからさw
316login:Penguin:2008/10/18(土) 15:09:31 ID:y6SC2B9b
と、みせかけてチャックの所で笑いを取る狙いだろ。
317login:Penguin:2008/10/18(土) 16:03:34 ID:3xi1dWxA
幼稚園児の時、よく「お口にチャック」って言われたなあ。
318login:Penguin:2008/10/18(土) 16:54:02 ID:U4Yn5n37
もうけチャックとは呼ばせない
319login:Penguin:2008/10/18(土) 17:16:50 ID:pgt46C47
NortonInternetSecurity2009
インストールしたらUbuntu壊れるかな?
320login:Penguin:2008/10/18(土) 17:55:06 ID:H2sGIkDT
>>319
antivir
f-prot
とかちあうってか?
常駐機能のあるアンチウイルスソフトはパフォーマンスが落ちるだけ
321login:Penguin:2008/10/18(土) 18:06:45 ID:A3wiH6WI
>>312
パッケージといってるのにtar玉のことを指してるのかな?
馬鹿はおまえだろ。
馬鹿はだまってろ。
322login:Penguin:2008/10/18(土) 18:19:22 ID:O4qpt4n8
検索対象:Linux
うんこ脳 1 件

今夜も Wine で乾杯! - 13本目 ( 1001 )
抽出表示する

716 名前:login:Penguin [sage]: 2008/09/01(月) 08:59:48 ID:r+a1IaXp
うんこ脳みそはだまってろよ
323login:Penguin:2008/10/18(土) 19:04:33 ID:yy8MQgNR
  人
  (_)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
  ̄ ̄ ̄
324login:Penguin:2008/10/18(土) 19:45:11 ID:c6E48S0W
>>321
パッケージって言うからソースパッケージあるよって教えてあげたんだけど
まさかパッケージ=バイナリとか思ってないよね?
325login:Penguin:2008/10/18(土) 20:47:17 ID:A3wiH6WI
>>324
パッケージなどと一言も発言してないくせに、パッケージ=ソースパッケージってか。
普通パッケージないかっていえば、各鳥のrpmかdebだろうが。
ここは揚げ足とりする嫌味な屑野郎しかいないようだな。
屑どもは氏ねばいいのに。
326login:Penguin:2008/10/18(土) 21:06:30 ID:cWAuCKbs
やさしいなおまいら
327login:Penguin:2008/10/18(土) 21:19:05 ID:gL6NTQHF
>>325
チャックにハケジなんて書くようなやつがよくそこまで書けるなと感心した
328login:Penguin:2008/10/18(土) 21:19:35 ID:gL6NTQHF
ハケジ? パケジかw
俺もダメだな
329login:Penguin:2008/10/18(土) 21:36:27 ID:G0WsXpSr
パケジでググると、「ソースパケジを眺めていたのですが…」っていうはてなのページがtopだな。
パッケージというと普通バイナリと思っていたから俺も意外だった。
330login:Penguin:2008/10/18(土) 22:36:57 ID:IyOs8WEV
そらいちいちhoge.rpm hoge.deb を指す場合にパッケージと書かなくても
通用するから。ソースを明示する場合にソースパッケージ。
つーかなんのためのパッケージマネージャなのかと小一時間(ry
331login:Penguin:2008/10/19(日) 01:48:47 ID:GSWQ0Ktq
いい加減スターフォース飽きてきたw
おまいらWineで動く手ごろなWinゲームないか
暇つぶしにもってこいの奴w
332login:Penguin:2008/10/19(日) 13:16:18 ID:Bv+scDYC
まぁ、パッケージを探してるというあの書き方
からは、バイナリの事言ってるんだろう思う方
が普通だな。この点はチャックの1勝。
333login:Penguin:2008/10/19(日) 15:25:28 ID:9SDk/nU1
>>331
CLANNAD
リトバス
銀英伝
英雄伝説
334login:Penguin:2008/10/19(日) 15:38:36 ID:5vE7NIuz
>>331
洞窟物語
335login:Penguin:2008/10/19(日) 15:41:16 ID:Ej6tg8oS
Wiiウェアで出たな
336login:Penguin:2008/10/19(日) 18:07:58 ID:z6n1q7/3
Slackならtarパッケージからビルドするからtarでもパッケージとして欲しがるわね
337login:Penguin:2008/10/19(日) 19:04:36 ID:7inCIjVH
>>331
ZWEI2
338login:Penguin:2008/10/19(日) 21:02:42 ID:8WTJzFUH
>>333
>>337

結構いろんなゲームが動くようになったんだな
よし、今度フリーゲームを幾つか試しに動かしてみるか
339login:Penguin:2008/10/20(月) 00:51:15 ID:q7pF+59j
>>331
東方(笑)
340login:Penguin:2008/10/20(月) 00:56:24 ID:zVpD6WUH
>>339
東方を重ねて
341login:Penguin:2008/10/20(月) 06:28:04 ID:q7pF+59j
ダブルスペカ(笑)
342login:Penguin:2008/10/20(月) 23:45:08 ID:dasnVhPS
>>333
重たいゲームばっかだなw
343login:Penguin:2008/10/21(火) 04:41:38 ID:XxwpI7kr
(笑)をつけられるとやる気が失せるものだねえ
344login:Penguin:2008/10/22(水) 18:57:02 ID:Fe6Ja/D+
>>342
全部普通に動いたぞ


ってかCLANNADが重いって・・・・
345login:Penguin:2008/10/22(水) 19:06:43 ID:e2JXt+6Z
DRI効いて無いんじゃね
346login:Penguin:2008/10/22(水) 21:54:12 ID:0JtCKfZt
>>344
動作じゃなくてゲームや中身が重いって意味です
言い方が悪くて申し訳ありません。
動作確認感謝ですw
347login:Penguin:2008/10/22(水) 22:11:31 ID:Fe6Ja/D+
>>346
勘違い申し訳ありませんでした・・・orz
首つって死んできます・・・・orz
348login:Penguin:2008/10/23(木) 20:00:04 ID:naFd+dtX
>>280
ふとかちゅを試してみたら、以前は起動すらしなかったのに同様に板がみれるようになってた、なぜだか感動した。
自動インストールされたgekkoの出来がよくなれば、IEコンポのソフトが軒並み動き出すんだろうか?
っていうか本物のIE入れりゃ動いたりする?
349login:Penguin:2008/10/23(木) 23:53:30 ID:iRDIjMW/
Tridentまでは分からないな
350login:Penguin:2008/10/25(土) 01:27:54 ID:ulIA4djQ
October 24, 2008: Wine 1.1.7 Released

The Wine development release 1.1.7 is now available.
What's new in this release:

Improved device management for DOS drives.
Many Richedit fixes.
Various installer fixes, particularly for IE 7.
First steps of Direct3D 10 implementation.
Various bug fixes.
351login:Penguin:2008/10/25(土) 01:40:00 ID:ulIA4djQ
UTF-8周りに手が入っているようですね。
Noguchi Muneyukiさんに感謝。
352login:Penguin:2008/10/25(土) 10:26:39 ID:9z12iwAm
お、長文仮名いけるのか?急いでる人、レポヨロw
353login:Penguin:2008/10/25(土) 10:58:04 ID:uopfOPyS
うにょ、今朝Ubuntu更新でwine1.17になってた
日本語8文字以上 長文もいけたけど。
次の入力でダメだった。いまいち入力不安定
354login:Penguin:2008/10/25(土) 13:47:02 ID:2uKO9bHN
どうせうんこだと思うけど一応試してみるか。
ほんとはUbuntuの標準リポジトリでStable、winehqでDevelopmentにしてくれりゃいいのに。
355login:Penguin:2008/10/25(土) 13:49:08 ID:Ua7az5nv
またうんこ野郎か
356login:Penguin:2008/10/25(土) 14:02:00 ID:3DCSrow5
うんこ野郎はおとなしくWindows使っとけw
357login:Penguin:2008/10/25(土) 14:57:57 ID:2zYVpc2L
はいはい、ウンチ触らない
358login:Penguin:2008/10/25(土) 17:33:07 ID:Ovt5k8ec
えんがちょ切った
359login:Penguin:2008/10/25(土) 17:38:01 ID:HhhYffFq
COD4が動くらしいウンチ
チュートリアル見つけて試してみたけど動かなくて泣いたウンチ
360login:Penguin:2008/10/25(土) 18:06:45 ID:2uKO9bHN
やっぱDirectX関係でフルスクリーンにすると駄目だね。
Window表示にすればなんとかいけるんだけど。
361login:Penguin:2008/10/25(土) 19:19:35 ID:HhhYffFq
やっぱ駄目だorz
COD4なんてウンチゲーだしEnemy Territory で満足
べ、別に負け惜しみいってるわけじゃないんだからねっ!
362login:Penguin:2008/10/25(土) 19:40:45 ID:2uKO9bHN
>>356
無料ゲームしかしねーのに、なんでOSにまで金掛けるんだよ?
おまえがWindouzeに代わりに献金してくれるってんならそうするが?
363login:Penguin:2008/10/25(土) 20:46:37 ID:C4ZU/MH1
>>359
COD4は前から動いていたような。
364login:Penguin:2008/10/25(土) 21:14:12 ID:lEmdtwEv
Windouze(笑)

なにかっこつけてんのww
365login:Penguin:2008/10/25(土) 21:20:07 ID:2uKO9bHN
>>364
ID:lEmdtwEv = ID:3DCSrow5
どーでもいいことに突っ込むなよ。
携帯から書き込んでるくせにwww
366login:Penguin:2008/10/25(土) 21:34:14 ID:Iak422wx
windouzeって・・・・どーやっても間違いようがないんだが・・・
367login:Penguin:2008/10/25(土) 21:43:42 ID:2uKO9bHN
368login:Penguin:2008/10/25(土) 21:58:32 ID:Iak422wx
>>367
ごめん。全然しらなかった


なんだ、かっこつけたかっただけなんだwダセーw
369login:Penguin:2008/10/25(土) 22:25:05 ID:XdVoOLZr
ダサいのはスペル変えたスラングのスペル間違えてる点だな…
×windouze
○windoze
370login:Penguin:2008/10/25(土) 22:40:07 ID:Ua7az5nv
>>369
それもワザとじゃねーの?
うんこ野郎のプライドを傷つけてはいかん
371login:Penguin:2008/10/25(土) 22:56:19 ID:ByxXAIjs
うんこさんは文句言いながらも毎回レポートしてくれるから参考にしてます('-`)
372login:Penguin:2008/10/26(日) 20:43:12 ID:6LXEyU3t
なんかレポートらしいものあったっけ?
373login:Penguin:2008/10/26(日) 23:44:11 ID:0kZW9WKv
ID:3DCSrow5 とは違うから。
携帯からの書き込みでもないから。
374login:Penguin:2008/10/27(月) 06:19:11 ID:Oh4pHghw
>>373
そういうおまえは、ID:lEmdtwEvか?
ID変わってる時間に今更そんなこといっても説得力ないし。
ま、どうでもいいが。
375login:Penguin:2008/10/27(月) 09:06:23 ID:UxEUGPXB
既出かも。

アプリケーション名:世界最強銀星囲碁
アプリケーションのバージョン:六 Newスタンダード
Wineのバージョン:0.9.46-0
ディストリビューションとアーキテクチャ: ubuntu-vm
レーティング:
動作の状態:
3D碁盤が使用不可。ただ単にvm上だからかもしれません。
376login:Penguin:2008/10/28(火) 14:12:15 ID:XcbrlQAv
WineベースのWindows互換ソフトのCodeWeaversが一日だけ無料配布!
http://blog.browncat.org/2008/10/codeweavers_free_one_day.html
377login:Penguin:2008/10/28(火) 14:44:33 ID:D2n3wSKJ
ばんざーい

ネットワークがタイムアウトしました

www.codeweavers.com のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。

接続リクエストに対してリクエスト先サーバが応答を返さなかったため、接続を中止しました。

* サーバに負荷が集中したり、一時的に停止している可能性があります。しばらく後で再度試してください。
* 他のサイトも表示できない場合、コンピュータのネットワーク接続を確認してください。
* ファイアーウォールやプロキシでネットワークが保護されている場合、その設定に問題があると正常に表示できなくなることがあります。
* 問題が繰り返される場合、ネットワーク管理者またはインターネットプロバイダに問い合わせてください。
378login:Penguin:2008/10/28(火) 19:06:22 ID:rwFGQtIF
379login:Penguin:2008/10/28(火) 19:16:48 ID:rwFGQtIF
ありゃ?このシリアルナンバーってMac版とLinux版共用?
380login:Penguin:2008/10/28(火) 19:51:16 ID:V/LGdTXR
CrossOverってどうやってインストールすんのん
cdで当該ディレクトリに移動
これでいいのん?
$ sudo ./install-crossover-pro-demo-7.1.0.sh
381login:Penguin:2008/10/28(火) 19:56:17 ID:rf88H79q
CodeWeaversでexeを直接実行するのってどうやるんだ、誰かヒント教えて
382login:Penguin:2008/10/28(火) 20:02:32 ID:HkTj+VUz
>>380
sudo いらんでそ。chmod +xしてあげればいいよ。
383login:Penguin:2008/10/28(火) 20:08:09 ID:XACPPmZG
いれてみたが、アプリ内の文字がちっこくちぢれてすごく判読し辛いのはなぜだろう
384login:Penguin:2008/10/28(火) 20:17:15 ID:V/LGdTXR
>>382
そっかそっかsudoだとrootだもんね危険危険
パーミッション変更で権限をユーザーにすればいいっかサンクス!
385login:Penguin:2008/10/28(火) 20:36:42 ID:Who/bGEA
とりあえずメールにシリアル届たので>>378いれたんだけどここからどうすればいい?
製品版の登録にはメルアドレスとパスワードがいると出たんだけどここから分からない
386login:Penguin:2008/10/28(火) 20:40:13 ID:D2n3wSKJ
サイト落ちてるなぁ
MacのVMWareのライセンス持ってるから無理に乞食にならなくてもいいかな…
387login:Penguin:2008/10/29(水) 00:19:24 ID:p9AKT1WB
うんこさんのレポートはまだか
388login:Penguin:2008/10/29(水) 08:22:20 ID:FdgXfnIa
昨日の demo 版でなく fully unlocked builds を掲載してる
389login:Penguin:2008/10/29(水) 12:19:49 ID:olDvGLtW
>>388
gameの方はバージョンも違うね
390login:Penguin:2008/10/30(木) 17:27:55 ID:gAvTASSV
やっと登録できた
391login:Penguin:2008/10/30(木) 18:40:19 ID:6ABzg076
>>390
fully unlocked builds だとDemo判みたいな登録画面でないけど、どうやったの?
392login:Penguin:2008/10/30(木) 19:14:57 ID:gAvTASSV
>>391
http://register.codeweavers.com/
で登録した。
今日までだよ。
393login:Penguin:2008/10/30(木) 19:16:44 ID:gAvTASSV
間違えた。
来月までね。
394login:Penguin:2008/10/30(木) 19:48:02 ID:6ABzg076
>>393
登録いけたよ!

FerdoraやCentOS5.2で動作確認中 (ubuntu8.04はダメ)
wine単体はあきらめていたんだけど、これでかなり楽になった。
395login:Penguin:2008/10/30(木) 20:48:40 ID:kEUrVLXm
ubuntu8.04で使えてるよ
インストーラが文字化けしたし
アプリ削除後もメニューに残るけど
>>376 ありがとう
396login:Penguin:2008/10/31(金) 00:13:39 ID:4C9Rw975
wineで動くか試すだけのためにニコニコポイントを買って入国制限を回避。
もう飽きた。

アプリケーション名: ai sp@ce クライアントソフト
アプリケーションのバージョン: 2008年10月29日現在
Wineのバージョン: 1.1.7
ディストリビューションとアーキテクチャ: openSUSE11.0 i386
レーティング: Silver?
動作の状態:
インストール、起動、ログインまで全く問題なし。
ゲームプレイもだいたい問題なし(ウインドウ表示、一番軽い設定で)。

ただし、たまに勝手にゲームがログオフになったり落ちる。人が多いと重たい。
場所の切り替え時に画面が真っ暗のまましばらく待たされる。
ウィンドウ最小化して戻すと、激重でゲーム続行不可。

winetricksを用いて、DirectX導入済。
InputStyleはrootで。

IEとFlashを導入すれば、ゲーム内の街頭モニタの動画再生もいけるかも。
また試してみます。
397login:Penguin:2008/10/31(金) 23:21:48 ID:65/lv4zU
>>376

1日だけか。せめて今日までくらいはサービスして欲しかった。
398login:Penguin:2008/11/01(土) 00:11:34 ID:4uDkpBLa
>>397
>>392
すっごい数の人からの登録あったから期限を11/30までのばすよ!
とのこと
399login:Penguin:2008/11/01(土) 00:33:14 ID:U3/JLt9g
極端な伸ばし方だなw
前もこんな風に伸ばしてたんだっけ?
400login:Penguin:2008/11/01(土) 17:16:21 ID:qJD7ZlBa
Operaですね、わかります。
401login:Penguin:2008/11/01(土) 17:26:49 ID:v0a1RzQC
>>400
ってことはそのうち無料に…
402login:Penguin:2008/11/01(土) 19:38:17 ID:qSERcyQK
とりあえず報告しとくか。

アプリケーション名:それは舞い散る桜のように-完全版-
Wineのバージョン:1.1.7
ディストリ:Arch Linux x86_64
動作の状態:完動。フルスクリーンもOK

http://www2.uploda.org/uporg1759778.jpg
403login:Penguin:2008/11/02(日) 01:21:21 ID:uU8gtkCy
>>402
 入れてみた追加のWin側アプリとか情報あったらキボンヌ
 多分近いうちに買うので、、、
404login:Penguin:2008/11/02(日) 06:34:06 ID:LfZ31852
1.1.7にwinetricksでDirectX入れてマビノギインスコしてみた。
起動画面で転けた・・・
405login:Penguin:2008/11/04(火) 21:24:03 ID:n+KQRToH
漫画ビューアのleeyes使ってるんですが
起動時にHidefileextの取得に失敗しました。と表示されます
それ以外、普通に使えるのですがどうにかこのエラーでないようにできないでしょうか?
406login:Penguin:2008/11/04(火) 21:58:55 ID:PHSxWm/A
>>405
できるよ
407login:Penguin:2008/11/06(木) 12:34:09 ID:vL1/UwNf
OpenJane Doe α0.1.12.3をwine1.0を使ってWindow Maker0.92上で起動した場合に
OpenJaneを操作するたびにウインドウが右下へと少しずつ移動してしまう変な現象に遭遇。
これっていったいなんだろう?
408login:Penguin:2008/11/06(木) 13:16:43 ID:J99Q54Od
fluxboxとIceWMでも起きるらしい
409login:Penguin:2008/11/06(木) 15:36:51 ID:vL1/UwNf
>>408
IceWMでは起きないです。fluxboxは分かりません。
AfterStepでは起きるんでしょうか?
410login:Penguin:2008/11/06(木) 20:12:11 ID:J99Q54Od
Fluxboxの方のソースは俺。
IceWMは過去スレでそれっぽい名前のWMがJaneで似たような現象を起こしたって見た。
JWMは無事。ほかはワカンネ。
411login:Penguin:2008/11/06(木) 20:49:55 ID:lTTD28XO
412login:Penguin:2008/11/07(金) 00:24:09 ID:681um0RX
>>410
emacs23にしろよ。
truetypeフォント使え。
413login:Penguin:2008/11/07(金) 03:59:54 ID:5V7X+9MS
いみふ
414login:Penguin:2008/11/07(金) 06:41:02 ID:A1/w3kIe
>>412
なにー!やっちまったなー!男は黙って Vi(m) だろ!
415login:Penguin:2008/11/07(金) 06:48:39 ID:hON/I7dn
漢は黙ってecho
416login:Penguin:2008/11/07(金) 14:45:27 ID:d8/MY0/o
EDLIN使いこなせない奴はにわか
真の技術者ならWineを入れる目的はEDLINを使うため
417login:Penguin:2008/11/07(金) 18:57:03 ID:UYLbwmju
男は黙ってnano
418login:Penguin:2008/11/08(土) 00:28:44 ID:pIXPkTQB
男はだまってcat
419login:Penguin:2008/11/08(土) 02:14:38 ID:z6DbGwgt
男は黙って1.1.8

The Wine development release 1.1.8 is now available.

What's new in this release:

    * Substantial parts of inetcomm implemented (for Outlook).
    * Still better crypt32 support.
    * Memory management improvements.
    * Theming support for buttons.
    * Various bug fixes.
420login:Penguin:2008/11/08(土) 08:27:51 ID:spq9OVhg
>男はだまってcat
TYPEコマンドでないの。
421login:Penguin:2008/11/08(土) 11:08:25 ID:H1ZShSKR
ファイル作成手段を論じているんだからそれをいうならCOPY CONの方だろう。馬鹿め。
422login:Penguin:2008/11/08(土) 14:41:28 ID:9cU6u3wv
nprotectに対応する日は訪れるのでしょうか。
423login:Penguin:2008/11/08(土) 15:43:45 ID:O6x+753a
wine 1.1.7
しばらく起動してなかったけど、いつの間にか wineconsole が動かなくなった

$ wineconsole cmd
err:wineconsole:WCUSER_SetFont wrong font
err:wineconsole:WCUSER_SetFont wrong font
err:wineconsole:WCUSER_SetFont wrong font


err:wineconsole:WINECON_Fatal Couldn't find a decent font, aborting

一つずつバージョン落としていくか、先に1.1.8を試すか。orz
424login:Penguin:2008/11/08(土) 16:01:55 ID:ajYZxtie
>>421
>ファイル作成手段を論じているんだからそれをいうならCOPY CONの方だろう。馬鹿め。
cat > file という主旨だろうから、
TYPE > FILE.TXT の方が近いんでないの。
おちゃめなやつめ。
425login:Penguin:2008/11/08(土) 17:02:03 ID:fzj1L8hV
ディアブロ2の動かし方教えてください
426login:Penguin:2008/11/08(土) 18:21:28 ID:bQMoUKPO
CDを入れてインストールする
427login:Penguin:2008/11/08(土) 19:02:50 ID:T4vbR4SO
catとか引くわー
wineスレなんだからせめてDOSコマンドがどうしても使いたいという体でやろうぜ
428login:Penguin:2008/11/08(土) 19:21:14 ID:en8XNJOW
wine format c:\ とか機能するの?
429login:Penguin:2008/11/08(土) 19:54:54 ID:H6lex8J7
>>422
ルートキットウィルスに対応する必要もなかろうて
430login:Penguin:2008/11/08(土) 21:38:36 ID:gMatgmUl
1.1.8が来てる
431login:Penguin:2008/11/08(土) 21:50:38 ID:LVLo+6FX
うんこ野郎コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
432login:Penguin:2008/11/08(土) 22:13:38 ID:pKxZ/e2P
なぜdogコマンドを作らなかったんだろう
433login:Penguin:2008/11/08(土) 22:29:25 ID:lFAl7hd5
>>431が新バージョンのキタ━(゜∀゜)━ッ!!のAAかと思ったら、うんこ待ちでフイタww
かくいう俺もcodeweaversを含め、うんこのレポートをワクテカ待ってるんだが
434login:Penguin:2008/11/08(土) 22:45:33 ID:9GbZf1j/
>>428
c:\?
\?
435login:Penguin:2008/11/08(土) 23:05:46 ID:UrisdT8E
>>433
実は思いのほか出来が良くなったんで出るに出られなかったりしてwwww
436login:Penguin:2008/11/09(日) 01:45:34 ID:JG9vyGca
うんこの出が良いとか悪いとか、下品な話題は別スレでやってくれないかorz。
437login:Penguin:2008/11/09(日) 04:33:29 ID:Rg5GQ9vo
ちんこ!まんこ!SEX!
438login:Penguin:2008/11/09(日) 07:25:50 ID:ySJxwsU7
>>423
だから開発版はうんこだと言ってるだろ。
1.0.1に戻せwww
ちなみに1.1.8も相変わらずうんこでした。
439login:Penguin:2008/11/09(日) 08:24:59 ID:fc/Zd0oE
>>424
馬鹿め。
440login:Penguin:2008/11/09(日) 09:58:36 ID:pDMQt2oZ
阿呆め。
441login:Penguin:2008/11/09(日) 11:11:26 ID:CWlxQBpp
うんこ野郎にしてはレポートがおおざっぱ過ぎるが本物か?
ついでにcodeweaversはどうだったのか教えれ
442login:Penguin:2008/11/09(日) 13:10:30 ID:ySJxwsU7
>>441
パケジ管理してるところに、んなパチモンはいれたかねーな。
443login:Penguin:2008/11/09(日) 13:22:00 ID:l/4FOvVI
>>429
FEZがやりたい
444login:Penguin:2008/11/09(日) 13:58:29 ID:pSh0sDBW
>>442
>んなパチモンはいれたかねーな。
だから文句言うくらいなら仮想化なり実機なりで
Windows使えって言ってんだろボケ。
445login:Penguin:2008/11/09(日) 14:05:08 ID:2VQ2NuxE
>>442
うんこ!
446login:Penguin:2008/11/09(日) 15:33:16 ID:ySJxwsU7
>>444
仮想は実機より重くなるし、Windowsだとセキュリティが心配だから嫌だ。
トレンドマイクロへの定期的な上納金をきみが肩代わりしてくれるならちょっと考える。
447login:Penguin:2008/11/09(日) 20:25:28 ID:kHj+y+xd
>>446
そういうものはネットに繋いでないセキュリティーレスPCでやるんだ
ソフトのダウンロードはLinuxで行ってフラッシュメモリでWindowsに移す
Linuxに連携しないアプリだったらそうする
データは全てリムーバブルディスクにするとか

自分のオフラインゲーム専用機はそんな感じ
Pen4位のPCなら1万円台からであるし
448login:Penguin:2008/11/09(日) 21:20:30 ID:CWlxQBpp
最近の子はウィルス進入経路が
ファイルダウンロードだけだと思ってるものなの?
449login:Penguin:2008/11/09(日) 21:58:31 ID:kHj+y+xd
>>448
いや、色々なところから入ってくるのは知ってる
最近は周辺機器にも紛れ込んでるみたいだし
ベクターとかのフリーウェアでもウイルスが混入したこともあったみたいだしね
自分は重要なデータはCDとかDVDに移して、実行ファイルを起動する際には外付けHDDを
全部はずした状態で行ってる
何かあってもクリーンインストールではい、すっきり
これが最強だろ、常識的に考えて(因みに80GBHDDで、システムとアプリしか入れてません)
450login:Penguin:2008/11/09(日) 22:22:54 ID:M6MnAmgf
まあ、感染上等って感じだから聞く耳持たないだろうが。
因みにリムーバブルディスクを取り外した状態で実行するのはいいとして、それでマルウェアに感染したかどうかってどうやって判断するのかな?
まさかひと昔前のマルウェアみたいに、感染した事を誇示するようなのが主流だと思ってるわけじゃないよね。
451login:Penguin:2008/11/09(日) 22:29:53 ID:EKBC5Gyv
Themidaうぜー 起動しないのなんとかならないもんか?
452login:Penguin:2008/11/09(日) 23:19:51 ID:23MMQpZE
>>448
何も入ってないまっさらなWD製HDDにも混入してたし、メーカー製PCにも混じってたニュースったでしょ
それを見てれば、安全なものなんてひとつも無いってのは理解してるんじゃない?
453login:Penguin:2008/11/10(月) 00:15:54 ID:/CElfY4e
この三文セキュリティ講座はいつまで続きますか
454login:Penguin:2008/11/10(月) 00:48:57 ID:Ibdk/OD4
感染したら


再インストールすればいいじゃん
455login:Penguin:2008/11/10(月) 01:04:42 ID:0SVdfXW0
感染しないことも重要だけど感染しても大丈夫にすることが最重要だろ
ネットに繋がないからセキュリティーアップデート不要とかアホの最たるもの
456login:Penguin:2008/11/10(月) 01:26:04 ID:mSDVqblQ
>>454
もう感染してるかもよ?
457login:Penguin:2008/11/10(月) 16:15:57 ID:DRHjLQIO
keyboard kikanaku natta...
458login:Penguin:2008/11/10(月) 19:42:27 ID:gCFQjKGa
uteteru jan...
459login:Penguin:2008/11/10(月) 20:01:24 ID:K0EkhTuH
>>407-408
ウィンドウの制御をウィンドウマネージャー側で管理すれば動かないよ
460login:Penguin:2008/11/11(火) 06:57:00 ID:CvBIi5iC
そんなことよりGPL感染の話しようぜ
461login:Penguin:2008/11/11(火) 08:37:53 ID:4/qiHTrI
MITだと思っていた彼女はGPLでした
僕も今ではGPLです
今度、パーティを開いて、他のみんなにもGPLを勧めようと思います
GPLのおかげで、僕は最高に幸せです
462login:Penguin:2008/11/11(火) 09:57:07 ID:PRFIWOLv
我々は(中略)無意味だ。
463login:Penguin:2008/11/11(火) 15:01:14 ID:Ki+I8ZQ9
このスレ意味ないだろwww
464login:Penguin:2008/11/11(火) 15:40:44 ID:uyOsOVYO
>>459
winecfgで画面→ウォンドウ設定のAllow the window manager to control the windows
のチェックを外して再起動したら、ウィンドウが勝手に移動する症状が改善されました。
どうもありがとうございました!
465login:Penguin:2008/11/11(火) 19:36:28 ID:uyOsOVYO
これをやったらどのワークスペースにも表示されるようになってしまったw
466login:Penguin:2008/11/14(金) 21:28:09 ID:wMJlx/IX
本家から 1.0.1 を取ってきて make しました。configure の最後の方でわんさか警告が出て
あれやこれやとサポート外だと言われましたが、Makefile ができていたので make & make install。

動かしたいのは、Delphi 6 で作った、Firebird 1.5.x を使った自作アプリなんですが、
err:module:import_dll Library MSVCP60.dll (which is needed by L"Z:\\home\\user\\program\\gds32.dll") not found
となって、アプリ内で例外を捕捉しているので、この DLL が見つからない旨のエラーを表示して
終了してしまいます。
もちろん、この DLL は Wine が無いと言っているディレクトリにあるし、大文字小文字の問題かもと思って
大文字と小文字のファイルを作ってみました。
~/.wine/drive_c/windows/system32 へのコピー、リンクなども試しましたが同じです。
何が気に入らんのでしょう。何か解決策はありませんでしょうか。
467466:2008/11/14(金) 21:29:35 ID:wMJlx/IX
あ、ディストリビューションは Debian etch です。
apt で取ってこれる 0.9.? も試しましたがダメでした。
468login:Penguin:2008/11/14(金) 22:05:53 ID:R7wkrXYj
>>466
gds32.dllが必要としてるMSVCP60.dllがネーヨ、と。
MSVCP60.dllをどこかで拾って/home/user/program/
にcpしてやれば動かないか?
469login:Penguin:2008/11/14(金) 23:37:43 ID:sYGvgvZM
>>467
本家winehqのetch用リポジトリに
あるやつ(多分1.1.xあたり)はどうだった?
470login:Penguin:2008/11/15(土) 03:00:48 ID:WVw7VDEw
Wine以前の問題だから466はまともなインストーラを
作る勉強をした方がいい。
471login:Penguin:2008/11/15(土) 09:15:36 ID:K7XRw+OW
>>467
1.0.1を使いなさい。
>>469が無責任にもすすめる1.1.x系はうんこなのでおすすめしない。
472login:Penguin:2008/11/15(土) 12:26:34 ID:DLy6svNZ
おれもウンコ野郎同様1.0.1を勧める
473login:Penguin:2008/11/15(土) 12:44:34 ID:nHlXwW/6
何だお前等うんこにシンパシー感じてるのか。
474login:Penguin:2008/11/15(土) 13:11:06 ID:SbR51wrV
特定うんこ野郎が大好きな特定アプリが動かないだけで
wineをウンコ呼ばわりとは
475466:2008/11/15(土) 19:31:43 ID:kpSmQOTw
みなさん、レスありがとうございます。チョイスレスですみません。

>>468
なるほど、問題は MSVCP60.dll の方だったんですね。そんなものは
当たり前のごとく入っているのかと…。
しかし IBX 使ってるんですが、MSVC って…。

>>470
インストーラなんかありませんよ。自分で使ってるだけのアプリなんで。
でも Firebird を使ってメモするアプリなんで、これが Wine で使えれば
Win と Linux で手軽に情報共有できるんですよね。

本家では 1.0.1 が安定版のようだったので、こっちで頑張ってみます。
普通に apt-get で取ってこれる 0.9 の方が安心かな…?
476login:Penguin:2008/11/15(土) 21:57:36 ID:9hcN+lO8
>>470アホ杉wwwww
477login:Penguin:2008/11/15(土) 22:59:32 ID:qmiTBaKs
こうゆうソフトが使いたいならtestingとかubuntuとか使おうね
478login:Penguin:2008/11/16(日) 00:24:46 ID:Mt4GOG7V
>>477
全然解決策になってない件について。
479login:Penguin:2008/11/16(日) 08:33:24 ID:ZKtGTibT
Ubun厨には触れてやるなw
480login:Penguin:2008/11/16(日) 09:38:02 ID:08lKOtF5
うんこうんこ言ってるから
481login:Penguin:2008/11/16(日) 10:21:51 ID:Sdz58OX8
え?sidux厨ですが・・・・
482login:Penguin:2008/11/16(日) 12:34:00 ID:njiAkntc
>>477
どこまでアホなんだ…
483login:Penguin:2008/11/19(水) 19:21:50 ID:reiVWzfx
アプリケーション名: はがき作家 Free (ttp://www.hagakisakka.jp/)
アプリケーションのバージョン: 5.00
Wineのバージョン: 1.1.8
ディストリビューションとアーキテクチャ: Ubuntu 8.0.4.1 [i386]
レーティング: 不明
動作の状態:
/*バグ回避方法など詳しく書いてください*/

特になし。(印刷はしていない)

動作には以下の作業が必要:
/*起動に必要なファイル名の変更やレジストリ編集など*/

特になし

そんな時期なので何となくインスコしてみた。
起動してXP上で作成してあった過去のデータを表示しただけ。
更なる検証が必要です。
484login:Penguin:2008/11/19(水) 19:23:26 ID:reiVWzfx
>>483
ああ、すまん。
本体インスコ後にイラスト集なるものをインスコしようとするが
これはエラーでインスコ失敗。
485login:Penguin:2008/11/21(金) 00:59:00 ID:65MBARbY
Janeのスレタイバー一番右×のアイコン右クリ便利すぎワロタw
486login:Penguin:2008/11/21(金) 10:15:16 ID:Re3fJVT8
>>485
タブ全閉じな。
そんなこったろうと思ってタブロックしといたよ。プ
487login:Penguin:2008/11/22(土) 00:06:43 ID:65MBARbY
>>486
なんか可愛いなw
よく見るコピペにそんなに顔真っ赤にして反応せんでも・・・
2ch初心者?
488login:Penguin:2008/11/22(土) 00:12:01 ID:cZ9w/fWR
wineでユーザ権限ってどうやって設定するの?
regファイルをうまくいじれば何とかなったりする?
意味不明にAdministrator権限を要求してくるソフトがあって、ちょっと疑問に思ったりしたので
489login:Penguin:2008/11/22(土) 10:40:46 ID:N+qsAJqF
The Wine development release 1.1.9 is now available.
What's new in this release:
A large number of regression test fixes.
Performance improvements in memory management.
Improved POP3 support in inetcomm.
Initial implementation of the XInput DLL.
Various bug fixes.
490login:Penguin:2008/11/22(土) 11:17:36 ID:hUwgAInJ
stableのために固めてきた感があるね
ちょっとだけ期待
491login:Penguin:2008/11/22(土) 14:06:29 ID:49jpljxW
個人的にVMwareよりwineのが好きなんだが
GFT系のFXソフトとか起動時にきっちりメモリアドレス見にいって
「異常な環境だ」って言われてソフト使えなくされちゃう。

やっぱこういう点は乗り越えられないのか・・・残念
492login:Penguin:2008/11/22(土) 18:38:20 ID:WZUhEO45
まあ潰せば動くんじゃね?
っていうか妙なパッカーにvmwareと誤爆される。
ネトゲでもないのに余計なお節介だよなあ。
493login:Penguin:2008/11/22(土) 21:01:25 ID:jPgFsLQY
チェックルーチンを潰す。
call箇所をnop: 90で埋めるんだ
あるいは論理反転させる
idaはwineで動くぞ。懐石汁
494login:Penguin:2008/11/23(日) 03:35:27 ID:AOqtpWec
Wine1.1.9でひぐらしのなくころに解を動かそうとすると、最初のロゴだけ出た所で
XX.mp3が開けません、とでて止まってしまう。

どなたか動いた方おられたら環境さらしてくれるとありがたいorz
495login:Penguin:2008/11/23(日) 09:55:46 ID:KExsS3wS
>>494
だから、1.1.x系はうんこだから、まだいれちゃだめ。
1.0.1にしとけって。
496FF11 文字化け:2008/11/23(日) 10:58:48 ID:GX4Yv0Ai
http://appdb.winehq.org/objectManager.php?sClass=version&iId=2739&iTestingId=33713

ここを参考にして、FF11 on wine-1.1.5-1.fc9.i386

.wine/drive_c/windows/system32 にwin2kのdxdiag.exeをリンクして
手順どおりにdllの登録。.exeだし名前違うけどなぜか登録される。
.wine/drive_c/windows/Fonts にwin2kのmsgothic.ttcとmsmincho.ttc
をリンク。

プレイオンラインビューアー(pol.exe)を起動すると、最初の画面
が文字化けで日本語が縦線。

/usr/sbin/lsof -p `/sbin/pidof pol.exe` |less

lsofで見ると、/usr/share/wine/fonts/jvgasys.fon
を使っていたので、jvgasys.fonをリネームして使えないようにする
とlsofにフォントファイル名が現れなくなり、文字化けの状況は
変わらず。

これは、フォントをうまく調整すれば直るのでしょうか。それとも、
何か別の問題でしょうか。
497FF11 文字化け:2008/11/23(日) 11:04:08 ID:GX4Yv0Ai
追記。

AppDBにある手順のうち、やったのはdllの登録だけで、
ソースへのパッチと、仮想画面の調整(?)らしきものは
やっていません。
498login:Penguin:2008/11/24(月) 02:42:57 ID:oeeiNLV5
>>496
dxdiag.exe と dxdiag.dll は別物だぞ。
499login:Penguin:2008/11/24(月) 11:03:07 ID:Mdpm3yin
>>496
polviewerは自前の丸ゴシックも使ってる様な気ガス。
左サイドのmenuも化けるならwine側のfontの問題ではない
ような気がする。

>ソースへのパッチと、仮想画面の調整(?)らしきものは
patchはime周りの問題(ff11)なので関係なし。調整はレンダリング
を行うbackbufferの解像度を指定するもので(表示surfaceより大きい
解像度指定でレンダリングし、ストレッチした物を転送することでaaの
様な効果がある。ff11)これも関係なし。そもそもpolviewerには影響
無い。

以下に、suse11.0-i386 + geforce8800gt + nvidia driverの組み合わせで、
動かしているinstall手順。

1) polviewer -> ff11 のinstall
2) Program Files/PlayOnline/SquareEnix/PlayOnlineViewer にdxdiagn.dllをcp
3) winecfg で dxdiagnをnative設定

とりあえず、~/.wineを新規で作ってpolのupdateまでの動作確認した。
文字化けもない。-> wine-snapshot
500login:Penguin:2008/11/24(月) 11:27:44 ID:uUZD05yL
>>499

>patchはime周りの問題(ff11)なので関係なし。

 ぐあ、これか?
 家の環境(Ubuntu8.10、Wine1.1.9)だと、ID登録までは無事に
行ったんだけど、キーがまったく反応しなくて登録から先に進
めない。
501FF11 文字化け:2008/11/25(火) 22:06:01 ID:c13xWfZY
>>498,499

レスありがとうございます。フォントでも、パッチでも
なさそうだとありましたので、dxdiag.exeをdxdiagn.dll
に変えてみました。

結果は同じ。

で、どうしたもんだろ〜と、ぼーと画面を眺めている時に、
>>499さんの「geforce8800gt + nvidia driverの組み合わせで」
という所が目に入りまして、あれ?ビデオドライバーをわざわざ
書いてるという事は、それも文字化けに関係したりするの?
と思いましてnvだった物をnvidiaに変えてみました。

結果成功!今、FFの長い長いバージョンアップが始まりました。

winer的には基本過ぎる話だったのかもしれません。
すみません、すみません、、、
502login:Penguin:2008/11/26(水) 15:32:58 ID:02Ht56jo
◯◯◯という動かないアプリケーションがあって,「◯◯◯が動くようにしてください。」
という虫のいいお願いができる所ってないよね?
503login:Penguin:2008/11/26(水) 15:35:56 ID:FUVmX62o
504login:Penguin:2008/11/26(水) 18:00:59 ID:X/2xarSR
Windowsアプリをそのまま実行「Wine」
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/prodreview/tool_wine/wine01.html
505login:Penguin:2008/11/26(水) 20:26:14 ID:ySWD20I5
>>502
神社・お寺・教会で出きるよ。 実現するかどうかは、神様・仏様しだいだけど。
506login:Penguin:2008/11/27(木) 00:55:54 ID:kfRyrA5k
>>504
> ただし、試した限りでは、Fedora 9ではコンパイル中にエラーが発生するため、
> tarボールからのインストールはできないようです。
> Fedoraではyumでパッケージをインストールしてください。
この人、どんだけ下手れなんだ?
なんでできないのか分からないのか?
507login:Penguin:2008/11/27(木) 01:07:59 ID:3OQc1qqy
>>506
この記事の流れとして、それが分かってても本稿でそれを記事にするよりは
yumで入れた方が手軽だからってだけだろ
記者名で検索してみりゃそこまでのへたれでもないことは分かると思うが
508login:Penguin:2008/11/27(木) 01:13:57 ID:Ck/lWOXF
>>507
>>506はとにかく人をバカにしたいんだよ
509login:Penguin:2008/11/27(木) 07:38:32 ID:euUYaIHz
記者名で検索したけど、でべろっぱー的な薫りのするページは
無さそうだから、やっぱりへたれだろう
510login:Penguin:2008/11/27(木) 10:37:42 ID:3OQc1qqy
でべろっぱー的って…無さそうって…適当だなぁ
511login:Penguin:2008/11/27(木) 10:48:36 ID:nuP3jG4X
プロダクト紹介の記事なのにここをこうやって改造して回避できますとか実際やらんだろ
たとえ本人が出来たとしても
512login:Penguin:2008/11/27(木) 10:53:45 ID:jso1wLG4
>>510
中途半端な数学的帰納法されてもどうしようもないよな
513login:Penguin:2008/11/27(木) 12:08:59 ID:nbCEJRVf
512…何てほほえましい奴なんだ…
514FF11:2008/11/28(金) 15:02:13 ID:eGpXj7n/
wine-1.1.7-1.fc10.i386 にてプレイできました。
日本語入力も問題なす。動きはちょっとカクカクぎみだけど。

ここまで来るのに15年かかったわけですね、、、
515login:Penguin:2008/11/28(金) 21:35:38 ID:3AJYuHhT
>>512
昨日学校で数学的帰納法を習ったのか
516login:Penguin:2008/11/28(金) 22:40:51 ID:4U61lmbF
>>514
imm関連のpatchあててないならあててみれ。
かなり軽くなる。
517login:Penguin:2008/11/29(土) 02:27:31 ID:/BwnN0UV
wine上のff11をキャプチャしてみる。
wine : ver cvs200811228 + imm patch済み
os : suse 11.0 i386
desktop : kde4.1.3(composite on) 1920x1200

h/w環境
cpu : phenom 9750
ram : 4GB
gpu : geforce8800gt(NVIDIA-Linux-x86-180.08)

wine設定
dxdiagn native
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Wine\Direct3D]
"OffscreenRenderingMode"="fbo"

ff11 config
mipmap : enable
window mode : on
screensize front:1440x900 back:1440x1800
tex : high menu : high
bumpmap : on

recordMyDesktopでデスクトップごと10fps・2ch 22050hzでキャプチャ。
ttp://rapidshare.com/files/168284069/wine_ff11.zip.html
518login:Penguin:2008/11/29(土) 09:18:43 ID:7sYGBrOo
>>517

コマ送りで、動画と音声がずれるのは俺の再生環境のせい?
519login:Penguin:2008/11/29(土) 18:12:11 ID:/BwnN0UV
>>518
動画関係は守備範囲じゃないのでよく分かりませんが、
フルHDなh264なので負荷が高めなのかもしれません。
あと、xで使ってるドライバにも影響を受けるとは思います。
xvid + mp3 なaviでエンコしてみました。
EeePc901 xine での通常再生確認してます。
ttp://rapidshare.com/files/168477671/wine_ff11_xvid.zip.html
520login:Penguin:2008/11/30(日) 06:51:57 ID:7pjEl0Lj
wineでADVをやってるとよく音が切れてしまって
いつもプログラム自体を再起動するハメになってるんだが
どうにかならんのか・・・
521login:Penguin:2008/11/30(日) 11:40:32 ID:K3iY7Gv7
>>519
ごめん、もうファイル消されちゃってるみたいなんだけど、よければ再upしてくだしあ。
522login:Penguin:2008/11/30(日) 13:34:41 ID:Y6Os4DnX
523login:Penguin:2008/11/30(日) 20:29:57 ID:K3iY7Gv7
>>522
サンクス。とりあえず落とせた〜まだ見れてないけど。
524login:Penguin:2008/12/01(月) 08:57:54 ID:x2wr0Mfh
先生、x64環境にwineをインストールしているのですが、windowsから持ってくるdllもx64OSのものでなくてはならないのでしょうか。
525login:Penguin:2008/12/01(月) 10:26:46 ID:WkTbr9OT
できれば10人限定のろだは避けてほしいな…
526login:Penguin:2008/12/01(月) 18:15:02 ID:Er9BY4It
>>524
32bitなdll

>>525
ゴメンヨ
527login:Penguin:2008/12/01(月) 22:33:39 ID:x2wr0Mfh
>>526
ありがとうございます
528login:Penguin:2008/12/02(火) 00:26:26 ID:97ujLe90
FreeBSDで"invalid address"になるバグは直さないのかな?
パッチがすでに出回っているけど。
529login:Penguin:2008/12/02(火) 15:39:16 ID:TgnDVpvh
ジャストシステムのインターネットディスク用ツールが動作した。
Ubuntu 8.10
IDiskツール for Windows 3.6.1
530login:Penguin:2008/12/02(火) 21:52:10 ID:PrwiqF/j
>>528
ジェラルドがバカンス中
531login:Penguin:2008/12/03(水) 22:12:17 ID:eeX/Lzgd
相変わらず、Envy24系サウンドカード&UbuntuでのWine オーディオコンパネ動作は怪しいのかな?
532login:Penguin:2008/12/06(土) 11:19:26 ID:qs5eqQVh
December 5, 2008: Wine 1.1.10 Released

The Wine development release 1.1.10 is now available.

What's new in this release:

Support for virtual memory write watches.
Workarounds for the WINAPI compiler bug on Mac OS.
Several fixes for the 64-bit build.
Some more GdiPlus functions.
Various bug fixes.
533login:Penguin:2008/12/06(土) 11:56:30 ID:BKCDnz4y
>>532
1.1.9の次は1.2かと思ったらまだ1.1.10かよ。
1.1.xな限りどうせまたうんこだし。
うんこ量産してなにがしたいんだろ?
534login:Penguin:2008/12/06(土) 12:06:27 ID:YSVnJimW
> 1.1.9の次は1.2かと思ったら

小数点じゃあるまいに、いまさら何でそんなこと期待したの。
0.9.xまできてすらそこで数十リビジョンが通り過ぎていくのを
目撃してる人種ばっかりだろ、ここw
535login:Penguin:2008/12/06(土) 12:13:48 ID:siciTvp3
>>534
おっと、Dコンパイラの悪口はそこまでだ。
536login:Penguin:2008/12/06(土) 12:39:26 ID:hB8VM6r6
Linux Unified Kernelってまだ日本じゃ普及してないのか?
http://www.reactos.org/forum/viewtopic.php?t=5240
537login:Penguin:2008/12/06(土) 13:12:37 ID:S8/R90SL
「まだ日本では」というより「今のところ中国でしか」じゃないか?
538login:Penguin:2008/12/06(土) 17:18:15 ID:ngUOJMmV
CakePHPをなめるな

Stable: 1.1.20.7692
539login:Penguin:2008/12/06(土) 20:10:54 ID:ahU1QZES
>>538
スゲーww
540login:Penguin:2008/12/06(土) 21:50:17 ID:ILu/oj+r
バージョン番号って割とテキトーなモノだしなあ
541login:Penguin:2008/12/06(土) 22:28:26 ID:hi/v0Icr
ドズとかビルド番号と抱き合わせになっているしね
542login:Penguin:2008/12/06(土) 22:35:54 ID:r3Kx/J4T
どんどん 円周率に近付いていくやつとかもあるしな
543login:Penguin:2008/12/06(土) 23:08:45 ID:bsAYLN36
Texのことかー!
544login:Penguin:2008/12/07(日) 05:53:38 ID:MRBO9aed
アルファベット使う奴はどうよ?
っていうか、wineなんてついこないだまで日付ナンバーだったような感覚が。
なんか別の奴だっけ?
545login:Penguin:2008/12/07(日) 13:13:00 ID:807da9y9
>>544
Ubuntuもリリース年月だよな。
もはやWineと何の関係もない話題で盛り上がるWineスレ。
546login:Penguin:2008/12/07(日) 14:02:45 ID:/asY6UYT
劇的に動くソフトが増えるとかはないからねー
ま、今に始まったことでなし そういうもん

慰みがあるだけいいじゃん
547login:Penguin:2008/12/07(日) 14:11:26 ID:DL/fagoV
>>534
1.0.2は諦めろ。
ヒヒヒヒヒヒヒ
548login:Penguin:2008/12/07(日) 14:23:25 ID:DL/fagoV
>>547
>>534じゃなくて>>533
549login:Penguin:2008/12/07(日) 14:48:36 ID:srCwPVfg
1.0.2は多分出ない。
そもそも1.0.1でフィックス予定のバグは潰してしまったしな。
ttp://source.winehq.org/git/wine.git/
550login:Penguin:2008/12/07(日) 22:15:05 ID:xtMDJsIJ
今の開発状況がわからないんだが、1.0.2って新機能の追加ないんだっけ?
551login:Penguin:2008/12/07(日) 23:51:11 ID:KgXxINrY
機能追加は1.1.xに任せたんじゃないの
1.0.xはバグFIXのみで
552login:Penguin:2008/12/08(月) 16:48:34 ID:HCKbJW0G
で、うんこ野郎は1.0.1を使い続けるでFA。
553login:Penguin:2008/12/10(水) 22:32:25 ID:Y25QQi0H
マイナーバージョン(数字の2桁目)が偶数なのが安定版
奇数が開発版。

公式のデザインが変わったね
554login:Penguin:2008/12/10(水) 22:58:32 ID:apZi3S55
>>553
HP見づらくなったね。
ウザイ。
555login:Penguin:2008/12/10(水) 23:16:39 ID:apZi3S55
今週のバグジラ
バグは減ってるとの報告になっている振りして、
安定度は僅かづつ落ちているんだな。
新規に動いたアプリはともかく
もともと動いていたアプリに対しては鬼門なのかな。

http://www.winehq.org/wwn/354
556login:Penguin:2008/12/11(木) 19:01:16 ID:cj0xcv8k
最新版のWineてすげーのな
Office2007とかもちゃんと使えるし
日本語も結構まともに入力もできるのね
おじさん感心しちゃったよ
557login:Penguin:2008/12/11(木) 19:08:48 ID:T13YTvpz
>>555
たまたま動いていた物なんかは、wineの実装がすすむにつれて
問題となる場合もある。
558login:Penguin:2008/12/11(木) 20:24:32 ID:aR5NJNvW
アプリ側が機構を自動判別して動く奴なんかは、今まで失敗してたから代替ルーチンで問題なく動いてたものが、
なまじっかパスするようになったものだから、テストしてない機能こきつかって地雷に当たって止まるとかあるよな。
559login:Penguin:2008/12/11(木) 21:10:14 ID:8DaohGkU
Wine でMMO動いた報告って過去にありますか?
560login:Penguin:2008/12/11(木) 21:20:32 ID:SBrQbork
FF11は動いたと報告がある
洋物ならD&D OnlineとかEVE OnlineとかWorld of Warcraftとか。
561login:Penguin:2008/12/12(金) 11:31:25 ID:/HXbW9XX
解答ありがとうございます。
鯖作るついでに次ためしに入れてみたいと思います。
562login:Penguin:2008/12/12(金) 15:16:51 ID:TWJBKL8O
FEZ動く?GameGuardなくなったみたいだけど。
563login:Penguin:2008/12/12(金) 19:06:22 ID:HGUuNAJU
マビノギが動く。
564login:Penguin:2008/12/12(金) 19:12:17 ID:e8/ggbmV
>>560
FF11はもはや普通に遊んでます。

今のところ、imm操作にちょいと癖があって。一回でも漢字入力
onにするとoffにしても半角が入力できなくなる。
ESCなりで、一旦ラインエディターを閉じ、/を押せば再び半角
入力が可能に。
あと、POVで漢字入力onにすべきでない時(漢字入力出来る
箇所にカーソルが無い時)に漢字入力onにすると固まります。
FF11は固まったりしない模様。
565login:Penguin:2008/12/12(金) 19:14:01 ID:HGUYoJ8P
ゲーム系ってDirectXはどういう仕組みになっているの?
566login:Penguin:2008/12/12(金) 19:24:38 ID:e8/ggbmV
>>565
DirectX->OpenGLのラッパーかと。
567login:Penguin:2008/12/13(土) 11:20:05 ID:noCrOyn6
オンラインゲーム動作報告リストを>>1のwikiにあげてくれるとうれしいな
568login:Penguin:2008/12/13(土) 12:29:23 ID:pgr8vpEr
>>567
ヨロ
俺は別に興味ないけど
569login:Penguin:2008/12/13(土) 13:33:23 ID:OxP0HVIX
>>567
頑張れよ
570login:Penguin:2008/12/14(日) 01:45:21 ID:Hww9Z9Ry
>>568-568
結局うんこどもしか現れないのな
なんでこのスレにいるんだろうか?
571login:Penguin:2008/12/14(日) 01:48:00 ID:FbYUM2+R
>>569をひいきしてますね
572login:Penguin:2008/12/14(日) 09:39:45 ID:0W6patFi
大航海時代onlineはスタートダイアログは立ち上がったけど、3D画面になると真っ黒になって駄目だった。
573login:Penguin:2008/12/15(月) 09:26:01 ID:yI8XisNK
>>572
FF11もそうだが、Windowedモードでやるとできたり
するのかもしれん。
574login:Penguin:2008/12/15(月) 11:16:35 ID:nmH7+9M8
>>566
Intelの内蔵GPU(というのは変だけど)GMAシリーズで、WineのDirect3Dアプリの不具合ってIntelのドライバのOpenGLの実装が原因なのかね。
たとえば、GMA950ならWindowsネイティブのFFbench3がちゃんと動く(当たり前)けど、Wineではスコアはともかくテクスチャもめちゃくちゃになる。
Wineのバージョンがあがっても、現象は変わらんのだけど。
575login:Penguin:2008/12/15(月) 17:40:52 ID:ZjY2OC0r
>>410
Fluxboxでも起きました。
WindowMakerでは右下に勝手に移動しますが、Fluxboxでは左上に勝手に移動します。

>>409
AfterStepではこの現象は起きません。IceWMでも起きません。
576login:Penguin:2008/12/15(月) 17:47:19 ID:353fEkSk
>>575
俺の場合、最新の 1.1.10,1 で直った
577login:Penguin:2008/12/15(月) 17:59:12 ID:iQRYCKMY
>>574
GMA950はアルファチャンネル非対応が原因なんでは
578login:Penguin:2008/12/15(月) 21:05:39 ID:aKKzAC4T
wineで完璧に動くプログラムを作りたいんだが、使って良い(再現ok)API羅列してあるサイトってありますか?
579login:Penguin:2008/12/15(月) 22:39:22 ID:oiPy4wld
>>578
定番の「ぬこプロ」を上げておくか
ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang
580login:Penguin:2008/12/16(火) 00:29:25 ID:dwf1ccma
581login:Penguin:2008/12/16(火) 00:53:49 ID:62iYUgo/
>>578
更新日時がちと古いが、ここみてみて。
ttp://www.winehq.org/status
582login:Penguin:2008/12/16(火) 01:06:52 ID:97haM02y
ttp://wiki.winehq.org/WineReleasePlan
より。
(前略)If we miss April, most users wouldn't see Wine 1.2 until November 2009.
もし4月(のリリース)を逃したら、2009年11月までWine1.2にお目にかかることは
ないだろう。

どうも3月及び9月毎に出る、GnomeとXの最新バージョンにあわせてリリースしたいらしい。
1.2迄に安定動作させたい基本機能
DIBEngine bug (デバイス独立ビットマップ)
QuartzDriver(Mac X用の描画エンジン)
USBSupport bug
Direct3D 10
64-bit support
Multiuser Wineserver bug

絶対したいのは、USBドライバで最新のiPodを動かすことだってさ。
最速でも来年4月迄待つ必要がありそう。

>>578
開発したこと無いから良くしらんが、
wine-devパッケージにそういうドキュメントが入ってるんじゃない?
日本語のやつは探しても見つからないとおもふ。君が作ってく(ry
583login:Penguin:2008/12/16(火) 01:08:38 ID:H0f2KCo0
wineで完動するプログラムか
Windows向けのソフトを動かすというよりはプラットフォームとして利用したいって事だよね
そういう目的としてのwineってJavaやmono、各種スクリプト言語、wxWidgetなんかに比べてどうなんだろう
584login:Penguin:2008/12/16(火) 01:15:45 ID:srwA7fN6
うむむ。
文字化け酷いなぁ・・・
585login:Penguin:2008/12/16(火) 02:20:20 ID:lHB8/hVr
win95時代の16bitアプリは切捨て?それともサポート範囲内?
586login:Penguin:2008/12/16(火) 02:31:12 ID:7rpLlAHK
Javaとかmonoって修正無しでLinux、Win両対応のアプリ作れるの?
587login:Penguin:2008/12/16(火) 03:03:48 ID:ImDW//y9
usb supportって何?
Windows用ドライバしかないUSB機器(ワンセグチューナーとか)がLinuxでも使えるようになる?
588578:2008/12/16(火) 07:49:47 ID:tY2n8nN/
みなさん、レスどうも。
色々遊んでみます。
589login:Penguin:2008/12/16(火) 11:37:49 ID:zqA/uARk
>>587
>USBSupport bug
だろ

USBストレージなら元から動いてるし、単にbugfixだろ。
でも、ワンセグチューナーとかも動いたら便利だろうな。
590login:Penguin:2008/12/16(火) 17:24:27 ID:WBUGKLG3
吉里吉里系のエロゲがほとんど動かない……

この前コンチェルトノートもやってみたら
製品版で追加された動画部分でエラー出て来た
591login:Penguin:2008/12/16(火) 17:42:46 ID:lHB8/hVr
動画はIV50やIV32のコーデックが必要なのでは?
592login:Penguin:2008/12/16(火) 18:27:19 ID:sdbQfbMe
>>590
エンジン設定で、動画関係のパラいじってみた?
593login:Penguin:2008/12/16(火) 19:26:37 ID:ePLc8RiO
>>589
ワンセグとかはプロテクト掛けてるからかなり難しいと思う
594login:Penguin:2008/12/16(火) 19:35:39 ID:vc83ktX1
ネイティブで動くのにわざわざWineかませる意味は
595login:Penguin:2008/12/16(火) 20:10:55 ID:zqA/uARk
>>594
Linux動かしてるのに、わざわざネイティブな環境を用意する意味は?
596login:Penguin:2008/12/16(火) 20:30:27 ID:vc83ktX1
いやLinuxネイティブって意味だが
597login:Penguin:2008/12/16(火) 20:54:41 ID:0g6waHgG
DirectShow使ってる場合動画関連はgrapheditが結構役立つ
一回レジストリ弄ってColorSpaceConveterとやらを殺したらエロゲの動画で落ちなくなったことある。
598login:Penguin:2008/12/16(火) 21:42:38 ID:zqA/uARk
>>596
ネイティブでワンセグ動いたっけ?かなり環境限定されない?

ところで、またYahoo!メールBETAなるものがUbuntuのfirefoxを排除してる。
アドオンなどでUA騙せばおk。
また今年初頭と同じことを繰り返す気か?>孫禿
http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/linux/1199160467
599login:Penguin:2008/12/16(火) 21:47:46 ID:zqA/uARk
>>598
UA偽装して入れるんだが、何にも表示されようだ。
ダメだこりゃ
600login:Penguin:2008/12/17(水) 00:30:15 ID:YFnODmML
>>591 >>592
 590じゃないけど俺も同じ悩み。WINE1.1.10使ってて、エロゲの
ムービー部分でことごとくコケる。試しにffdshowとかいれてみたり
したけど結局同じ。
 何かコツなり注意するとこあれば大雑把でも教えてもらえるとあり
がたいです。
601login:Penguin:2008/12/17(水) 14:10:08 ID:61xMBOp7
WineでWin64のプログラム実行に成功
ttp://slashdot.jp/it/08/12/17/0017239.shtml
602login:Penguin:2008/12/17(水) 16:12:46 ID:b3vRE3mi
AMD780VでFFBench3@wine動かすと糞遅いわ・・・。0.2〜0.5fpsくらいって感じ。
デスクトップエミュレーションじゃないと動かないし。
ATIの統合ビデオチップといっても、linuxでは真価は発揮できんのか。
603login:Penguin:2008/12/17(水) 17:25:39 ID:pKus0y0T
>>602
そのオンボードビデオのopenglが糞だからじゃね?
604login:Penguin:2008/12/17(水) 17:28:36 ID:USZgunpa
DRIが無効になっているんだろう
605login:Penguin:2008/12/17(水) 17:38:35 ID:+KYGbtsO
780は690以下と言われてるので仕方ない
606login:Penguin:2008/12/17(水) 18:36:58 ID:kALedvvU
Wine tricks のバージョンが20081213になってた。

ttp://www.kegel.com/wine/winetricks

どこがどう変わったかは知らんw
607login:Penguin:2008/12/17(水) 20:36:23 ID:TZ7IVC+M
>>606
日本語化キボンヌ
608login:Penguin:2008/12/17(水) 23:49:04 ID:4+qe/PC0
日本語化する必要あるのか?
wineにinstallしたい物を選ぶだけだが。。。
609login:Penguin:2008/12/18(木) 11:12:01 ID:p3nQ+O6y
>>608
英語版がインスコされるのを日本語版が入るようにしてくれ
という意味では
610login:Penguin:2008/12/18(木) 11:16:18 ID:jpA8dc+c
ついでに、M$ゴシック明朝、メイリオもいれてくれたらありがたいよね。
ま、ダメだろうけどw
611login:Penguin:2008/12/19(金) 22:23:23 ID:AHwnX7wk
>>517
FF11のキャプチャー動画もっかいうpしてくれないでしょうか?
612login:Penguin:2008/12/20(土) 10:18:48 ID:dH6IjL3V
今週はリリース無いのかな。
613login:Penguin:2008/12/21(日) 00:53:28 ID:TpjcMKxP
The Wine development release 1.1.11 is now available.

What's new in this release:

*Numerous fixes for IE7 support.
*Support for 64-bit cross-compile using Mingw64.
*User interface support for crypto certificates.
*Better support for MSI installation patches.
*Various Direct3D optimizations.
*Various bug fixes.
614login:Penguin:2008/12/21(日) 13:31:25 ID:Huq8NNxy
で、相変わらずFreeBSDで動作しないのね…
また例のパッチ当てるか。
615login:Penguin:2008/12/21(日) 22:37:46 ID:Ef9gNI9R
今回の更新でもエロゲのムービーデモだけ動かねぇ
他の部分はほぼ完璧に動作するのに・・・なぜだぁorz

ffdshowも入れてるんだけどなぁ
616login:Penguin:2008/12/21(日) 23:15:00 ID:E1+5kw5U
ffdshowでffmpegのコーデックを使用するように設定する必要がある予感
617login:Penguin:2008/12/21(日) 23:20:55 ID:B3PBzTSC
20日で期限切れるから
linux+wineに戻ってやるよ喜べぐみんども
618login:Penguin:2008/12/21(日) 23:21:33 ID:ak5BIOJp
お帰りください
619login:Penguin:2008/12/22(月) 00:27:24 ID:W0RnHbOa
>>616
 ffdshowのbeta5を入れてみて、動画のデコーダー設定で動画形式をあらかたlibavccodec
にしてみたんだけど、やっぱり動画部分でdxshow error みたいなメッセージが出て
動画の初期化に失敗しました、となりますorz

 ゲームそのものは完璧に動いてるだけに実に悔しい。
620login:Penguin:2008/12/22(月) 08:12:17 ID:LRdRpv+u
どうせ今回もうんこだろ。
毎回リポジトリのチェックを入れる→アップデート→やっぱりうんこ→チェックはずす
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。 何だかとても眠いんだ。
アップデートする度にうんこだし。
621login:Penguin:2008/12/22(月) 16:46:01 ID:v/YNRHyQ
あのな、肥溜めから掬ったものはどれもうんこなの。
でも、うんこでも活用できるひとは居るの。
だから、活用できない人は未練がましく居つかないでください。
622login:Penguin:2008/12/22(月) 23:02:10 ID:H/iImZBm
うんこイラネでFA
623login:Penguin:2008/12/22(月) 23:47:34 ID:qBEy7fOH
うんこ呼ばわりしてる割に未練がましいというか。。。

カコワルイ
624login:Penguin:2008/12/23(火) 08:09:22 ID:ZGcOmocY
>>598
24時間ワンセグ野郎系のチューナーでも動かないんだっけ?
625login:Penguin:2008/12/23(火) 11:10:04 ID:xRJyJPoo
インストールしたアプリケーション付属のdllをオーバーライドしたいのですが
DllRegisterServer not implemented in DLL と怒られてしまいます。
どのように対処すればよいのでしょうか。
626login:Penguin:2008/12/26(金) 09:38:45 ID:Z8brsQop
>>531
Wineのオーディオタブを選ぶとOSがフリーズする現象なら
うちだとALSA v1.0.18aのドライバ入れた所、改善された。
627login:Penguin:2008/12/27(土) 02:17:12 ID:qFLyftci
opensuseでのwineのことwikiにすこし書いておいた。まだ導入してないけど。
1.0.1/1.1.11ともにレポジストリにあがってます。opensuseだけじゃなくて、rpm系
ディストリへのものもあるみたい。wikiにリンクを貼っといたから、そこからたどってみて。
628login:Penguin:2008/12/27(土) 04:09:18 ID:4CNXClSA
お初にお目にかかります。

Ubuntu8.1+Wine1.1.10を入れて、仮想デスクトップをonにしてnotepadを起動。
すると、英字1文字だけは画面に表示されるものの、後は一切入力を受付なくなります。

LANG=C wine notepad と言語を英語に切り替えるとscimは使えないので半角アルファベット
だけですが文字はきちんと入力されます。

これやっぱり仮想デスクトップで日本語が考慮されてないということなんでしょうか
仮想デスクトップをoffにしておけばscimで日本語も問題なく入力できるのに・・・

うまい解決方法か回避方法あったらぜひ情報求む!です。よろしくです。
629login:Penguin:2008/12/27(土) 11:11:04 ID:jfBGOaf1
>>628
1.1.x系は開発版でうんこなので、特に理由がなければ1.0.1を使った方が無難。
630login:Penguin:2008/12/27(土) 18:32:43 ID:3Z07FJQi
8.1じゃなく8.10な
2008年10月
631login:Penguin:2008/12/28(日) 13:27:48 ID:o2Wd2SXw
最近クリアしたエロゲ
・漆黒のシャルノス
・ヨスガノソラ
・孤高娘

途中で動かなくなったエロゲ
・コンチェルトノート
632login:Penguin:2008/12/30(火) 02:28:46 ID:Tb5mbDgk
wikiに追加する作業に戻るんだ
633login:Penguin:2008/12/31(水) 11:26:30 ID:TVRHKPSn
クルー?
634login:Penguin:2008/12/31(水) 14:16:07 ID:r9P9PWh3
wineをつかって、MS-ACCESSのランタイムをインストールしようとしましたが、
インストーラーでひどい文字化けが発生!中断しました。
wineはよく文字化けを起こしますが、文字化けの原因って何なのでしょう。

また、MS-ACCESSのランタイムをwineで動かしている方いませんか。
データーベース壊されたらいやなので、私は試せていません。
どうなんですかね。

635login:Penguin:2008/12/31(水) 14:33:01 ID:xjE0GS9y
フォントっすよフォント
636login:Penguin:2008/12/31(水) 14:38:25 ID:nRU7vRfz
ふぉんと困ったやつだのう
637634:2008/12/31(水) 15:20:34 ID:r9P9PWh3
フォント・・・フォント、インストールしなければ駄目なのですか!

wine自体にインストールするということか
なるほど、ありがとうございます
早速ぐぐってみます
638login:Penguin:2008/12/31(水) 15:21:02 ID:qxGBAkhL
>>636
こっちは大雪だぜ
639login:Penguin:2008/12/31(水) 16:55:38 ID:xjE0GS9y
リアルに千歳で足止め中な俺
640login:Penguin:2008/12/31(水) 20:14:20 ID:aar54DAL
>>639
どこまで帰るの?
道外はまずまず飛びはじめたみたいだから、今日中に乗れると良いね。
>>639にも良い年になるよう祈ってるよ。
641login:Penguin:2009/01/01(木) 00:35:49 ID:USXTiGI8
羽田だよ
16時予定の飛行機で飛んだの20時過ぎだった
羽田行き最終便は年越しフライトになったらしいw
642login:Penguin:2009/01/02(金) 20:14:43 ID:SvCMBejZ
今fedoraでyum install wineを使ってインストールしたんですがWine Configurationを起動すると
タイトル以外の日本語部分が全部文字化けしてしまいます。
英語表示にすると問題無いのですが日本語で表示するかWINEだけ英語表示にする方法知りたいです。
ヒントだけでも良いので手がかり教えてください。
643login:Penguin:2009/01/02(金) 20:26:23 ID:RUVwwrkr
>642
$ LC_ALL=C winecfg &
644login:Penguin:2009/01/02(金) 20:37:05 ID:SvCMBejZ
>>643
有難う!
645login:Penguin:2009/01/03(土) 01:34:05 ID:9We92Zap
1.1.12
 - Some simple 64-bit apps should now run.
 - Support for subpixel font rendering.
 - 64-bit code generation in the IDL compiler.
 - New version of the Gecko engine.
 - Various bug fixes.
646login:Penguin:2009/01/03(土) 02:10:54 ID:V0mZYZiG
>>645
でましたな。
64bitコード追加ですか。
でも個人的にはバグが果てしなく増えそうだから
後回しにしてほしいのが本音。
その時の気分で開発じゃなくて、
ロードマップと納期を切って進めてほしいなり。

1.2は何時出るんだろ。
そろそろコードフリーズしても誰も文句言わないはず。
区切り付けないと際限なくバグが残るよ。
永遠のα版と言われ続けたWineだから許されるんだろうけどね。
647login:Penguin:2009/01/03(土) 02:21:10 ID:w0+8Gd19
1.1.304くらいまでいくだろ。
648login:Penguin:2009/01/03(土) 07:04:21 ID:DUNO27rl
x.x.12なんてまだまだ甘い甘い
649login:Penguin:2009/01/03(土) 09:43:24 ID:LpVPXvWZ
ロードマップはあるだろ

定期的なアップデートはとまってないんだから
stableリリースにそれほど拘る必要は無いと思うけど。
650login:Penguin:2009/01/03(土) 11:06:33 ID:V0mZYZiG
>>647>>648>>649
実はこんな記事が既に出ているんですけどね。
http://www.winehq.org/wwn/353#Wine%201.2%20Timeline

1.2のリリースは15年後という素敵なタイムラインですがw
予定も計画もあったものではないw
実際は2009年の中旬位になるといいなと書いてありますけど。
651login:Penguin:2009/01/03(土) 13:12:43 ID:D1Lx33st
wine.budgetdedicated.comのapt-lineからwineの最新版が上がってきたと思ったらアンチエイリアスがお亡くなりになったうわーん
652login:Penguin:2009/01/03(土) 14:07:23 ID:9Zbsps5M
つーかJaneだけAA効いてないような気がするんですけど
653login:Penguin:2009/01/03(土) 14:17:44 ID:9Zbsps5M
あーnotepadもAA効いてないや
654login:Penguin:2009/01/03(土) 17:27:36 ID:D1Lx33st
- Support for subpixel font rendering.
これの影響かな。
655login:Penguin:2009/01/03(土) 19:21:10 ID:OaS6Ozwk
LinuxマシンでNaval South Pacific War
wine nspw.exe
ゲームの面白くないLinuxという定説をぶち壊してくれた
結構いい
このフリーゲームのmodいっぱい作れば大人気になると予感する
656login:Penguin:2009/01/03(土) 20:22:04 ID:pxAW5GfA
wineにフォントをインストールしようとしています。
/root/.wine/.../windows/Font/にttfファイルを置けばよいということはわかったのですが、
いったいどんなttfをおけば、ウインドウ内の文字化けがなくなるでしょうか。
ipagui.ttfでは駄目でした。
教えてください。

657login:Penguin:2009/01/03(土) 20:25:42 ID:qRFyV9ul
>/root
怖いことするなあ
658login:Penguin:2009/01/03(土) 20:26:16 ID:dqS6aBPX
Hint:レジストリ
659login:Penguin:2009/01/03(土) 20:35:09 ID:Vg5isGZu
オチャー
660656:2009/01/03(土) 21:06:38 ID:pxAW5GfA
# wine regedit

うーん、どれだろう
もうちょっと教えてください

661login:Penguin:2009/01/03(土) 21:55:12 ID:FgQGBjvQ
winedoorで適当にフォントをインスコしてみてはどうでしょう


ところでSuSE11.0でWine1.1.12を今日アップグレードしてみたら、見事に
wineserverがクラッシュして起動しなくなっちゃった。他に同じ状況の方
いませんか。それ以外のバージョンなら動くので、Wine1.0.1に撤退中。

最近Crossover Linuxが気になるんだけど、金払う価値あるものなのかなぁ。
662login:Penguin:2009/01/03(土) 22:11:04 ID:dqS6aBPX
1.1系はちょっと前から新しいトコに手を出し始めて、しばらくはバギーだろうねぇ
663login:Penguin:2009/01/04(日) 00:26:23 ID:eXlNA1Ju
だから1.1.xはうん(ry
664656:2009/01/04(日) 00:27:42 ID:jNugnejt
日本語表示できました!

実は、アクセスランタイム2003を試しにインストールしていたのですが、
駄目でした。インストーラーが途中で「エラー」窓を出して終わられました。
まだ駄目みたいですね。
wineの熟成を待つ。
665login:Penguin:2009/01/04(日) 01:35:05 ID:J+wV5SUI
Wineデフォで入れてリリースしてWinのソフトも動くLindowsとかで売ったら売れそうだな
666login:Penguin:2009/01/04(日) 01:49:28 ID:fGtl8QAj
検証作業が大変すぎだろ
しまいには動くの動かないだので、不良品扱いされるのがオチだよ
667login:Penguin:2009/01/04(日) 02:13:56 ID:EB/YAFPS
>>665
おまえはいつの時代の人間だ?
668login:Penguin:2009/01/04(日) 02:28:52 ID:MFVW76QI
マジレスよくないな
669login:Penguin:2009/01/04(日) 08:58:41 ID:jNugnejt
どうして動くの、動かないのってあるの?
いったいエミューレートするにあたってどこが難しいわけ

670login:Penguin:2009/01/04(日) 09:02:38 ID:8Vnsdmyn
すべてがブラックボックスなんだから
671login:Penguin:2009/01/04(日) 09:17:39 ID:jNugnejt
WINDOWSの、WINDOWSディレクトリと、
WINEの、WINDOWSディレクトリとをファイルコピーなどで同じにして、
必要な、DLLを揃えても駄目なのだろうか
もちろんそれには、ライセンスをもっていなければ駄目だけど

672login:Penguin:2009/01/04(日) 10:23:04 ID:hRL0MGiE
"Wine" Is Not an Emulator
673login:Penguin:2009/01/04(日) 11:15:06 ID:2TOSFyf2
ドラクリウス通常版、インスコしてフォント・音声含んでほぼ完璧に動いたんだが、
ムービーシーンになって停止orz
WINEとCrossOverLinuxどちらもアウト

ほんとムービーだけはWineでエロゲの壁だよなぁ・・・ここさえ突破できればほんとに
Win立ち上げる必要がほぼなくなるのに。
674login:Penguin:2009/01/04(日) 11:18:06 ID:7KgoYb0v
っていうかAPIの移植がまだそこまで進んでいないから無理だろ。
使える機能と使えない機能があり、使えない機能は動作しない。
後はバグの存在が動作を妨げる位かな。
http://www.winehq.org/status

動けばラッキーである現状は変わってないとも言える。
675login:Penguin:2009/01/04(日) 12:20:38 ID:8Vnsdmyn
1.1.12のフォントについてさっそくバグが報告されてるね
freetypeが
FT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_RENDERIN
付きでビルドされてないとダメっぽい?

http://bugs.winehq.org/show_bug.cgi?id=16729
676login:Penguin:2009/01/04(日) 12:22:31 ID:jNugnejt
.netframeworkの移植はどうなの
これからはwin32アプリでなく、.net仮想マシン上で動くソフトが増えるというが。
MS-office類や、そのほかの市販ソフトも.net上で動くように作られるようになれば、
もはや、wineは古いものになるだろうなあ
そのときは、monoプロジェクトが活気付いているはず
msが、java仮想マシンのように他OSへ.netの移植をすることはないだろうなあ、
それはms王国の滅亡を意味することに近いことだろうから
というわけで、monoがんばれ

677login:Penguin:2009/01/04(日) 12:30:52 ID:+2btTPPk
monoはmsの協力の元で開発されてんじゃなかったけ
678login:Penguin:2009/01/04(日) 12:34:21 ID:jNugnejt
そうなの?
不思議だねえ。
monoができたら、windows離れの原因の一つにもなるだろうに。
でも、msの協力があるなら、monoはしっかり動くんだろうねえ

679login:Penguin:2009/01/04(日) 12:42:19 ID:jNugnejt
msじゃないよ、ノベルだよ
でも、両者には何か最近、関係ができたよなあ

http://ja.wikipedia.org/wiki/Mono_(ソフトウェア)
680login:Penguin:2009/01/04(日) 12:50:41 ID:cHN3+Kt9
msとノベルは何年も前からべったりだろ
681login:Penguin:2009/01/04(日) 13:31:50 ID:2TOSFyf2
ノベルとの関係は、MSの最後の保険のような気がする
最悪Windowsがありえないほどブッコケてgdgdになったとき、Linuxにつばつけとく
ためみたいな。
682login:Penguin:2009/01/04(日) 13:35:40 ID:qgdNwTmo
Microsoftの協力を受けているのはMoonlightじゃなかったっけ
既にFlashが幅をきかせている分野に参入しようというのだから、非Windows環境でも動くことを重視するのはわかる
683login:Penguin:2009/01/04(日) 15:13:48 ID:XwkFwipt
エロゲとかのムービーで吐くエラー
fixme:quartz:MPEGSplitter_query_accept MPEG-1 system streams not yet supported.
とか
fixme:mci:MCI_LoadMciDriver Couldn't load driver for type L"MPEGVIDEO".
みたいのが主なエラーだけど停止したりアプリ落ちたりはしない
684login:Penguin:2009/01/04(日) 15:53:18 ID:tx7gsILn
ご報告ありがとうございます。
685675:2009/01/04(日) 16:43:24 ID:8Vnsdmyn
1.1.12
freetypeをリビルドしただけだとAA有効にならなかったけど
以下のレジストリの"0"を"2"にしたら有効になったよーん
freetypeのリビルドが必要だったかは不明
なんか前より綺麗に表示できてる気がするけど気のせいか?

[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop]
"FontSmoothing"="2"
686login:Penguin:2009/01/04(日) 17:23:59 ID:IcuL6/Of
>>673
根性が足りん。
ムービーがmpgならほぼ確実に動かせるぞ?
もうちっとfixmeを参考にdllとレジストリ弄ってみ。
別に隠すほどの物でもなし、1日くらい試行錯誤して
その過程を書いてくれれば、ここに設定を晒しても良いし。
そんなのより誰からぶデス2/3、体験版でもいいから
動かせたら教えてくれ…。
687login:Penguin:2009/01/04(日) 17:59:34 ID:ofoqlBou
>>685
2ってのは「ClearType(サブピクセルレンダリング)有効」って意味。
そのまんまじゃん
688login:Penguin:2009/01/04(日) 18:54:13 ID:eKsw8A4H
>>669
MS自身でもVistaで互換性完璧じゃないところからも
難しいものだってのが想像つくでしょ
689login:Penguin:2009/01/04(日) 19:28:25 ID:O0/YUx2c
つーか複雑すぎるよな。なんでもっとシンプルな設計にしなかったんだろうなマイクロソフトは。
690login:Penguin:2009/01/04(日) 19:59:51 ID:rGWNknAD
シンプルにしすぎると、かえって互換性の低下を招くことになるな
今の複雑さは、MS-DOSの頃からのソフトウェア互換性を
突き詰めてきたからこそ出来上がったと言っても過言ではない

x86系CPUもWindowsに引っ張られて省電力はARMに持っていかれた
(以前からx86系はモバイルや組み込みには適さない存在と指摘されているし)
シンプルさと互換性とは両立は天秤みたいな物だろうな
691login:Penguin:2009/01/04(日) 20:11:35 ID:cHN3+Kt9
>>690
互換性を保つために複雑になったってのは分かるが、一行目
> シンプルにしすぎると、かえって互換性の低下を招くことになるな
こっちがよくわからん
692login:Penguin:2009/01/04(日) 20:25:36 ID:rGWNknAD
>>691
新しい規格を作るときにシンプルを求め続ければ、
捨てなくてはいけない部分が出てくる
実際、Vistaでもそれ(9x系の一部分の排除)をやって
XPに固着するユーザーを作る要因の一つにしているし

え? Vistaは複雑じゃないかって?

あれは、セキュリティーと見た目を重点に置いて設計した為に
複雑化したようなもんだ

VistaもXPを引き摺りつつ、見た目やセキュリティーの改善で
OSを1から改良すればこんな悲惨なことにはならなかったのにね
693login:Penguin:2009/01/04(日) 20:30:45 ID:cHN3+Kt9
もとが複雑だから捨てる部分が出てくるんじゃないの
694login:Penguin:2009/01/04(日) 20:35:40 ID:QKK2l4Oi
そのシンプルな奴が1、ならいいんだろうけど
それ以前にあったものとの下位?互換が保てなくなる、ってことか?

たしかにWinOSはそういう話多いね(サーバOS、クライアントOSとも)
695login:Penguin:2009/01/04(日) 20:50:47 ID:4voN0aof
Linuxでは上位の開発者が下位の開発者に対しコロコロAPI変えるな死ねと愚痴を良いながら対応させるので互換性の問題は少ない。
パッケージのメンテナも四苦八苦して帳尻を合わせている。
696login:Penguin:2009/01/04(日) 21:03:13 ID:rGWNknAD
>>693
それを言っちゃうと上とループになっちゃうよ

>>694
Windowsは互換性に関しては頑張っている方
VistaでもMS-DOSのアプリが使える(運良く捨てられた部分で動いてなければ)
OSが変わって使えないのはヴァージョンチェックで引っかかることも多い
そこを不正な処理をすればサーバーOSでも
クライアント向けに作られたアプリケーションを動かすことは可能だったりする
697login:Penguin:2009/01/04(日) 21:22:21 ID:eXlNA1Ju
どのバージョンにしようがWineではフォーチュンサモナーズは
Sorry, this application cannot run under a Virtual Machine
で脂肪
698login:Penguin:2009/01/04(日) 22:50:21 ID:fFl7fnOz
アプリケーション名:Jw_cad
アプリケーションのバージョン:Version6.11a
Wineのバージョン:1.0.1
ディストリビューションとアーキテクチャ:CentOS5.2 i686
レーティング:
やったのはttp://ameblo.jp/hiroyuki12/entry-10028944570.html
の手順+ipaフォントを所定のディレクトリにコピーで文字化けも無く動いた。
とりあえずcadトーシロなので大したことはしてないが、入門書片手に勉強中。
絵描いて字を書くのは今のところ問題無く出来てます。
学習用cdがあったので
$ wine /media/1ST_STEP_JW_CAD/DATA.EXE
で学習データもインストール出来てます。
来月頭には実務で使う予定なので、何かあったら報告します。
699login:Penguin:2009/01/04(日) 22:56:19 ID:AE2k4IWC
Jw_cadが動けばLinux使うって人多いんじゃない?
そうでもないか。
700login:Penguin:2009/01/04(日) 23:02:47 ID:8NXjEthQ
あとは、現場写真整理ソフトと見積もりソフトが動いてくれればな
701login:Penguin:2009/01/04(日) 23:19:59 ID:3kDlQOXS
偶然にも昨夜jwCADインストールしたw
続いてAutoCAD2004体験版のインストールに挑戦したわw
インスト最終段階までいくのにだめだった。ネイティブのdllを足せば動きそうな気配。
702login:Penguin:2009/01/04(日) 23:24:39 ID:UO1M+uqb
>>697
クラックパッチ当てれば動きそうな予感
あるかどうかは知らないが
703login:Penguin:2009/01/04(日) 23:35:56 ID:jNugnejt
.netって、それ自体でもうOSの素質、つまりカーネルになっているのだったら、
これからは、そこでユーザーのための環境を整えればいい。
そして、旧来のwindows環境で動作するプログラムのために、.net上でwineのようなサブ環境を設置すればいい。
つまり、逆転の発想。手袋の内と外とをひっくり返すような感じで。
新しいウインドウズって、そもそもそういう発想ではなかったか?

704LT Hacker ◆g.v5EmdBmg :2009/01/05(月) 00:14:44 ID:sM6WoCGr
>>701
c_dillaのサービスがwineじゃ動きそうにないよ。
vfatやntfsのメタデータにゴニョゴニョするらしいし。
705login:Penguin:2009/01/05(月) 00:30:57 ID:/A2+mUX5
>>702
怪しいクラック品は出回ってるみたいだな。
でもちょっと体験版で遊びたいだけだから、尻回避とかそういうのは嫌だな。
Wine Is Not an Emulatorなのに仮想とかエミュレータ扱いにされるのもおもしろくないな。
この手のソフトに対してWineが本物のWindowsだと騙せればいいのにな。
706login:Penguin:2009/01/05(月) 00:31:49 ID:VLhz7/vx
そういや前、DSのエミュ動かしたら完璧に動いてたな
707login:Penguin:2009/01/05(月) 00:56:27 ID:8+MqrBAd
>>656
ぼかーよくわからんかったんで
$LANG=C winecfg
をして
Desktop IntegrationタブからItemメニューでfontを指定出来る
ところは全てipa系フォントにしたよ。そうすればとりあえず直った。
うちは、openSUSE 11.1 / wine 1.1.12です。
jammingくらいしか使ってないのでこれで十分なんだけどね。
antialiasがうまく働かないけど。
708login:Penguin:2009/01/05(月) 01:14:05 ID:iFd7fcRX
Jword動いたよ!
709login:Penguin:2009/01/05(月) 03:40:39 ID:hcpNh8O8
>>708
それはうごかねーほうがいいだろw
710login:Penguin:2009/01/05(月) 10:25:18 ID:84p4Amsz
>>699
JWは結構前から動いてるよ
便利
711login:Penguin:2009/01/05(月) 11:50:20 ID:Vgyfezxe
君悪いょ
712login:Penguin:2009/01/05(月) 14:47:14 ID:A8zEKQpi
jword嫌い
713login:Penguin:2009/01/05(月) 16:18:53 ID:dbYtWpAT
jwordの「インストールしますか・はい」スクリプトはサイバー攻撃ではないのかと
714login:Penguin:2009/01/05(月) 19:09:46 ID:/A2+mUX5
ついにlinuxでマルウェアが動くようになったかw
715login:Penguin:2009/01/05(月) 21:23:45 ID:Vgyfezxe
JWやめますか日本人やめますか
716login:Penguin:2009/01/05(月) 21:28:10 ID:D3ayF8nF
上にも出てたけど、1.1.12でアンチエイリアス

$ vim wine_fontsmoothing.reg

REGEDIT4

[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop]
"FontSmoothing"="2"
"FontSmoothingType"=dword:00000002
"FontSmoothingGamma"=dword:00000578
"FontSmoothingOrientation"=dword:00000001

$ regedit wine_fontsmoothing.reg
717login:Penguin:2009/01/06(火) 21:26:12 ID:bOC3i4S2
>>716
ありがとう。
718login:Penguin:2009/01/06(火) 21:48:11 ID:0We2UkJI
>>716
う、今ちょうどカキコしようかと思ったものが既にあった
719login:Penguin:2009/01/06(火) 23:26:58 ID:IgUtygSI
>>716をwikiに反映しました。
jane styleでカキコ。入力文字が2回変換ごとに一度消える。やりにくい。
ubuntustudio8.10 wine1.1.12
720login:Penguin:2009/01/07(水) 01:07:37 ID:OqW1YwOt
Jane Style のツールバーの位置が移動できない・・・

Winampも起動できたけどライブラリーが表示されない・・・
721login:Penguin:2009/01/07(水) 01:31:21 ID:jazYliAp
プロペラのバレットバトラーズ普通に動いた。動画再生が音楽だけになるけど、同時に
動画プレイヤーでOpとED再生して脳内で補完w

次はクロノベルトでもやってみるか・・・。
722login:Penguin:2009/01/07(水) 02:34:19 ID:aoIdugkT
>>716を設定してみたけど、あんましよくわかんないや…
723login:Penguin:2009/01/07(水) 04:19:42 ID:iik/VDmo
wine: Unhandled page fault on write access to 0x00450178 at address 0x7ed4d992 (thread 0014), starting debugger...
wineserver crashed, please enable coredumps (ulimit -c unlimited) and restart.

何これ、クラッシュしたの?
724login:Penguin:2009/01/07(水) 08:43:54 ID:svyBSOqm
> Unhandled page fault

見ての通りじゃないの
725login:Penguin:2009/01/07(水) 14:16:45 ID:76AuvVYI
>>723
そのバグはもうgitで修正されてる
726login:Penguin:2009/01/09(金) 02:05:03 ID:4V/pbOkd
wineでvncviewerが動くのはちょっとびっくり
727login:Penguin:2009/01/09(金) 12:54:08 ID:BkTWwdib
viewerなら普通に動きそうだけどな
728login:Penguin:2009/01/10(土) 17:00:44 ID:pu8ED+sL
まだhello worldしか動かないのかと思ってたけどテキストエディタくらいなら動くみたいね。

Wine64を試す
http://toshi3.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/wine64-344e.html
729login:Penguin:2009/01/10(土) 17:24:51 ID:Tb3YDTpr
スマイルダウンローダーは動かしてるひといる?
730login:Penguin:2009/01/10(土) 17:34:37 ID:uHDBI2Ut
Irvine
wget
curl

wine firefox.exe上のFlashgotで動かしてるけど聞いたことないダウンローダーですな
731login:Penguin:2009/01/10(土) 18:49:55 ID:+XGTn+3S
ニコ動のダウソとかで使える奴だったような
732login:Penguin:2009/01/10(土) 23:25:52 ID:gF1qWgXP
単刀直入に聞きますが洒落は動くにか?
733login:Penguin:2009/01/10(土) 23:29:25 ID:SE3/fbSG
なぜ試さない?
734login:Penguin:2009/01/11(日) 01:30:10 ID:pEBBXn2O
>>732
動く
735login:Penguin:2009/01/11(日) 02:18:24 ID:DBrr0Py8
プロバイダが接続遮断するから動いても使えない場合がある。無論、wineやLinuxと何の関係もない
736login:Penguin:2009/01/11(日) 03:09:26 ID:xImQAk4d
すみません、もの凄く初歩的っぽい質問で恐縮ですが。。

1. 環境は Gentoo Linux
2. emerge wine でインストール
3. いろいろな Windows アプリケーションの動作を確認。問題なし!
4. winetircks で Windows Media Player 9 をインストールしようとしたら…
5. Windows Script 5.6 は問題なく入ったが。。
6. Meida Player の Setup.exe が
  「Setup is currently unable to detect available updates. Please try again later.」
  とお怒りになって終了

これって、どうすればいいんでしょう。。
737login:Penguin:2009/01/11(日) 03:26:28 ID:DBrr0Py8
Windows Media PlayerよりMplayerの方がずっといい。スキンとかは必要ない
xtermで
mplayer -zoom -fs niconico.flv
このスレで誰もそんなことせんよ。
738login:Penguin:2009/01/11(日) 03:27:52 ID:QP5HgKu+
WineスレでWindowsアプリは使う必要ないっていちいちレスする意味ってなんなの
739login:Penguin:2009/01/11(日) 03:31:12 ID:DBrr0Py8
Microsoft帝国がソースコード公開してるなら使えるけど。超初心者が苦しむのを見て居れんよ
740login:Penguin:2009/01/11(日) 03:32:44 ID:xImQAk4d
>>737
DRM つきの動画を見るのには、やっぱり Windows Media Player が必要かな、と。。
悲しいことですが
741login:Penguin:2009/01/11(日) 04:49:16 ID:1TmThhkx
>>738
基地外はほっとけ
742login:Penguin:2009/01/11(日) 06:21:06 ID:qSUxY2EH
DRM・・・
743login:Penguin:2009/01/11(日) 10:35:51 ID:lJsy3qPZ
Crossover Linuxを金を出して買う・・・を選択肢に追加

お布施と思ってこないだ買ってみたが結構いいねこれ
744login:Penguin:2009/01/11(日) 14:54:22 ID:eHUIULh+
どうでもいいがMedia Player Classic動いたぞ
745login:Penguin:2009/01/11(日) 15:01:38 ID:DBrr0Py8
>>741
ジサクジエン乙!
746\____________/:2009/01/11(日) 16:03:03 ID:hm66ESBG
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
747login:Penguin:2009/01/11(日) 22:13:38 ID:DBrr0Py8
うわつまんね
748login:Penguin:2009/01/12(月) 00:54:09 ID:sfekcNpu
真っ赤にファビョって何言ってやがる...
749login:Penguin:2009/01/12(月) 00:59:47 ID:w9CHzTTz
一太郎2008体験版 1.0.0.1がinstall出来てとりあえず起動はするようだ。
SUSE11.1 + wine cvsで確認。

#install途中、固まった様に見えるが、じっと我慢で放置しる。
#あとネイティブのmsiやら入れてると蹴られる。素のwineで勝負。

'Internal application error'が出てfileの読み込み出来なかったが、
wineの設定をwin2kにすることでなんとかサンプルの読み込みと書き込み
は出来る模様。

#それでも一部のサンプルは'Internal application error'を吐くんだが。

動作は不安定。dll関係は弄くってない。

750login:Penguin:2009/01/12(月) 02:33:30 ID:LoNxxeTU
Justの中の人にもそろそろ新版の一太郎forLinuxだして欲しいな。
一太郎forLinuxはあまり売れないだろうけど、一太郎forMac&Linuxみたいな感じだと
そこそこ売れそう。forMacもforLinuxも同じコードで作れるし。
751login:Penguin:2009/01/12(月) 08:03:51 ID:ItJfGLZm
windows の officeもmac
で動くんだから
動いてよ
752login:Penguin:2009/01/12(月) 22:08:57 ID:/Son47ik
nikkeiLINUXの2008年10月号に、wineの特集があって、
フォント(設定、置換)のこととか、dllの置き換えについて書かれてあったよ。
DirektXのインストール方法についても、詳細に書かれていたよ。

753login:Penguin:2009/01/12(月) 22:22:56 ID:4B8g72H7
いろいろ突っ込みたいが自重する
754login:Penguin:2009/01/12(月) 22:53:23 ID:vpCQoebw
>>737
死ね
755login:Penguin:2009/01/12(月) 23:46:05 ID:cs9mUaWS
まぁ、Mplayerはいいライブラリを集めてるからmp3とかaacとかが意外と高音質だったりするんだがな。
756login:Penguin:2009/01/13(火) 00:13:14 ID:gdhMpHCA
wine毎日お世話になってるけどさ、>>754みたいなのは使い方がわかってねえのな
757login:Penguin:2009/01/13(火) 19:37:42 ID:Lju7rC8+
人の使い方にとやかくいうことはないべさ
758login:Penguin:2009/01/13(火) 22:53:59 ID:igb5eKm5
wine mplayer.exe
は起動したよ。Windows版ではRealMediaはデコードできないけど
759698:2009/01/14(水) 17:24:51 ID:A1ZW4aNc
jww使ってみたけど、作図した絵図を印刷すると文字列が極細になってしまう問題発生。
現在試行錯誤中なんだけど、設定なんかでは変わらない所から
どうもcupsとかそっちのドライバあたりが悪さしてるっぽい。
>>701,710はちゃんと印刷できるのかな?
もう少しやってみようと思うけど、なんぞアドバイスがあったらよろしくです。
760login:Penguin:2009/01/14(水) 17:38:02 ID:et+O16oZ
Wine で IE をインストールせずに (Wine IE とか使って) ActiveX を動かす
ことはできない?
761login:Penguin:2009/01/14(水) 18:16:08 ID:Pstmpi3r
WindowsだってIEなしじゃ動かないだろ
762login:Penguin:2009/01/14(水) 18:21:07 ID:YLvMA3/K
IMEのバッファがあふれる問題って直ってるのかな?
763login:Penguin:2009/01/14(水) 18:22:30 ID:YLvMA3/K
ageてしまった。
すまぬ
764login:Penguin:2009/01/14(水) 18:29:19 ID:et+O16oZ
>>761
Wine についている IE もどきを使うか,IE の代わりになるものをインストールして
ActiveX を動かしたい,ということです。
765login:Penguin:2009/01/14(水) 18:36:21 ID:w68zBWIS
DirectX 8 を入れてみた。これってwineの新しいやつの場合はムダなのかな?
766login:Penguin:2009/01/14(水) 19:19:56 ID:xwRJLDKH
>>765
dmusicまわりはwineの実装進んで無いっぽいので、
bgmを鳴らそうとすると必要かもしれない。
767login:Penguin:2009/01/14(水) 19:26:49 ID:xwRJLDKH
補足。
bgmを該当するメソッドで鳴らしてる物ね。
知ってる限りでは、drakanとか。日本のタイトル
では知らない。
768login:Penguin:2009/01/15(木) 01:12:30 ID:KqPXk2bH
私本管理plusが入った。wine-geckoをあらかじめインストールしておく必要がある。
ほとんど使えているけど、微妙な不具合がいろいろ
769login:Penguin:2009/01/15(木) 18:43:08 ID:Si1yrEuy
>>759
linux+wine機,Windows機
(前提条件:双方ともにJw_cadインストール済みとする)
双方でデータは共有できるはずだから。
linux+wineで製図。
で印刷段階のデータをusbかなんかでWindows機に移して印刷実行。
根本的な解決にならない対処療法でしかないけど…。
印刷でつまずいて時間を浪費?いや回り道するなら
ネイティブ環境下で動かしたほうがいいと思われ。実務ならなおさら。
俺、おれは物置を遊びで設計するのが趣味だからw
770759:2009/01/15(木) 21:29:51 ID:xDGKdlnm
>>769
ありがとう。
とりあえず自宅ではそうすることにするよ。
一応Linux機で作図したデータをWin機に移して印刷したけど、仰せの通り問題なかったよ。
職場ではWin機が当たるはずだからたぶん問題無い予定なんだけど、
現場直行の場面で絵図作って行くってのが結構ありそうなんで、思案してた所でした。
だけど実務でもブライベートでもこれ使えると便利だね。
wikiに動作報告あげてくれてたおかげだよ。
ここの皆さんもありがとう。
771login:Penguin:2009/01/15(木) 21:59:44 ID:49CxGucb
なに、礼には及ばないぜ。
このスレ初見のオレが言うのもナンだが。
772login:Penguin:2009/01/16(金) 07:51:21 ID:iKqJarwS
結果的にvirtualboxがあれば
773login:Penguin:2009/01/17(土) 01:53:31 ID:KLTudwbI
The Wine development release 1.1.13 is now available.

What's new in this release:

* Freedesktop.org-compliant startup notifications.
* Many fixes for 64-bit application support.
* Improved graphics support in Internet Explorer.
* Various Richedit improvements.
* Better certificate manager dialog.
* Various bug fixes.
774login:Penguin:2009/01/17(土) 05:35:37 ID:aXKV8j4o
So nice!
775login:Penguin:2009/01/17(土) 07:31:50 ID:ZrIRvTSc
Anyway,perhaps excrement!
776login:Penguin:2009/01/17(土) 14:02:22 ID:GdDtQwuv
Come out! Shitty guy!
777login:Penguin:2009/01/17(土) 17:56:54 ID:tnV8Nh8z
Many fixes for 64-bit application support.

64bitのPhotoshop CS4とか動くようになったら需要もありそうやね。
778login:Penguin:2009/01/17(土) 17:59:40 ID:rYChwp8d
そこまでスペックが必要なギリギリの使い方してる人は
MacかWindows買うだろ普通に
779login:Penguin:2009/01/17(土) 18:04:18 ID:tnV8Nh8z
>>778
Mac版のPhotoshop CS4って64bit非対応なのよ。
でもWine(CrossOverでもいいけど)が対応すれば、Macでも64bitのPhotoshop CS4が使えるわけで。
780login:Penguin:2009/01/17(土) 18:05:49 ID:rYChwp8d
その前にMac版が64bit対応するんじゃないの
SnowLeoにあわせて
781login:Penguin:2009/01/17(土) 18:19:42 ID:tnV8Nh8z
CarbonからCocoaベースで全面的に書き直す必要があるから
そう簡単にはいかないと思うよ。
Wineの64bit対応も簡単ではないだろうけどね。
782login:Penguin:2009/01/17(土) 19:29:52 ID:aXKV8j4o
32bitハードウェアで、wineにて64bitをエミュレートするということなのだろうか。
だったら、なんかcpuへの負荷が大変そう。
783login:Penguin:2009/01/17(土) 20:03:38 ID:X8matf/Z
そういえば窓ではdirect3Dとか使えないグラボでも、wineなら3Dベンチとか動かしたりできる?
784login:Penguin:2009/01/17(土) 20:31:04 ID:7ikdh0KI
>>782
64bit用wineは64bitでビルドしないといけなかったような無かったような
気がするので、たぶんそういうことじゃないと思う。
785login:Penguin:2009/01/17(土) 21:27:46 ID:iRUnB37O
>>783
なんのこっちゃ。
DirectXとOpenGLの3D処理はほとんど同じ事をこなしてるから、Wineが3Dボードへ橋渡しをできる。
でも、橋渡しをする先の3Dボードがなかったら?
786login:Penguin:2009/01/17(土) 21:53:05 ID:X8matf/Z
OpenGLでもエミュレーションって無くなったの?
787login:Penguin:2009/01/17(土) 22:04:50 ID:VYe/w/yZ
mesaのソフトウェアラスタライザでがんばれる範囲ならできるんじゃね
788login:Penguin:2009/01/18(日) 06:23:10 ID:G/ZPp48F
64bit wineは、64bitのホストOSに専用なのか。

789login:Penguin:2009/01/18(日) 15:46:03 ID:I3W+bKpa
Ubuntu8.10 + Wine1.1.12 + timidity2.13.2-19Ubuntu3 の環境で
Power Tab Editor 1.7J を動かしています。
MIDIもキチンと鳴り、概ね問題なく作動していますが、曲の終わりにMIDIデバイス
のポートを開放してくれないようで、その都度 Power Tab Editor を強制終了して
立ち上げ直しています。
エラーメッセージは、一度目は
"指定されたデバイスは使用中です。デバイスが解放されるまで待ってからやり直して下さい。"
二度めは
"MIDI機器の利用ができません。プログラムをリセットしてください。"
が吐き出されます。
色々ぐぐってみて、 timidity.cfg に
"#zextension opt -U 一曲ごとにメモリ解放"
みたいなお呪いをかけてみましたが、効果なしです。
教えて君で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
790789:2009/01/18(日) 15:49:23 ID:I3W+bKpa
(誤)"#zextension opt -U 一曲ごとにメモリ解放"

(正)"#extension opt -U 一曲ごとにメモリ解放"
なぜか"z"が混入しました......m(_ _)m
791login:Penguin:2009/01/18(日) 17:14:06 ID:JtaCw66j
1.1.13 がでてたからあっぷでーとした。
792login:Penguin:2009/01/19(月) 07:19:20 ID:CHw0KQY0
office2003は、確かプラチナだったけど、accessでもつかえるんかな。
使えるんなら、vbaプログラムもオッケー?
そして、sqlserverへの接続も大丈夫?
793login:Penguin:2009/01/19(月) 11:43:34 ID:do2+K7xP
アップデートこねえ
794login:Penguin:2009/01/19(月) 11:49:20 ID:k4tC01AY
使うばかりじゃなくてフィードバックとかして少しは貢献したらどうだ?

でなきゃ黙ってな
795login:Penguin:2009/01/20(火) 00:25:05 ID:EJBGBJDc
====Wine動作報告テンプレv1.0rc1====
アプリケーション名: ZWEI 2
アプリケーションのバージョン: 1.0.0.1
Wineのバージョン: 1.1.13
ディストリビューションとアーキテクチャ: Debian Unstable amd64
レーティング: Bronze
動作の状態:
* ビデオカードにX1550、ドライバに8.11と8.12を使用(動作は共通)
音声、画面とも正常に表示される。1.1.12では表示されなかった地形も完璧。
但し、時々映像が上手く切り替わらないのか、二重に表示される(別の
画面を表示させてから戻すと直る)。
また、amdcccleで垂直同期をonにしないと画面がブレる。
ジョイスティック、マウス、キーボードとも問題梨。
796login:Penguin:2009/01/20(火) 01:30:25 ID:1IrGTXdP
CrossOverLinuxにはなぜかファルコムのゲームがインスコ可能リストにたくさん登録
されている。
中の人にファルコムオタでもいるのだろうか・・・。
797795:2009/01/20(火) 01:37:16 ID:EJBGBJDc
すいません。8.12でないと画面の乱れを直せないようです。
798login:Penguin:2009/01/20(火) 19:59:14 ID:qINuEH3Z
>>796
ファルコムのゲームはつい最近までWindows98がサポートされていただけあって、
動作しやすい(する可能性が高い)からじゃないかと。
799login:Penguin:2009/01/20(火) 20:06:15 ID:a9BptbtH
フォーチュンサモナーズ動かないかなあ?
800login:Penguin:2009/01/20(火) 22:09:09 ID:IN6P8p9Z
> フォーチュンサモナーズ
おぉ、ここに同士がいたとは。
801login:Penguin:2009/01/20(火) 23:21:13 ID:UMjl73/j
>>794
じゃあ。。。
neatimage on wine 1.1.13 は動いたよ。
以上
802login:Penguin:2009/01/21(水) 02:28:01 ID:6n6h5R0W
まほでんわーるどもcompiz切ったら動いたよ
803login:Penguin:2009/01/21(水) 02:31:02 ID:50EZQkvi
Wineとは関係ないけど、MSのテクノロジーonLinuxなつながりで紹介しておくと、
Moonlight 1.0がリリースされたね。
http://www.go-mono.com/moonlight/

Firefoxにxpiをインストールするだけでお手軽。
804login:Penguin:2009/01/21(水) 16:15:18 ID:SG+CteCM
>>803
DRMついてないからゴミ
805login:Penguin:2009/01/21(水) 21:20:10 ID:uW9oGa7U
>>794
おまえがな。1.1.xのうんこぶり連発みればわかる。
おまえが口だけだということだ。
806login:Penguin:2009/01/21(水) 21:41:52 ID:utv+LeLf
子供かよ…
807login:Penguin:2009/01/21(水) 21:44:34 ID:gYjm4O2e
うんこマン参上
俺の気に入らないのは全部うんこだぜ
今日も元気にうんこまき散らせ
808login:Penguin:2009/01/21(水) 21:46:36 ID:AL4OAhbv
1.1.xは開発版だというのにw
問題あるならリリース版の1.0.x使えばいいじゃないか
809login:Penguin:2009/01/21(水) 22:03:43 ID:W16Ch3IO
うんこ野郎にかかれば、1.0.xも当たり前のようにうんこなわけだが
810login:Penguin:2009/01/21(水) 22:32:44 ID:8CE3wFpt
なんだこのあぼんの連発はw
811mono申す:2009/01/22(木) 07:22:03 ID:9zSGFlxb
誰か、monoプロジェクトのスレ立ててください!
ワインだけじゃ、物足りません。

今じゃ、monoは、C#3.0も実現しているというのに。
812login:Penguin:2009/01/22(木) 07:48:12 ID:YwMOiXwE
>>811
消しゴムじゃないMONOを使ってみるスレ 2個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1100616350/
813login:Penguin:2009/01/22(木) 09:02:01 ID:ZvRKW/qO
フィードバックしたからってすぐ反映される訳じゃねーだろ
そこんとこ分かってない屑が多すぎ
814login:Penguin:2009/01/22(木) 09:54:42 ID:IqQXXa4S
だからなんだ
815login:Penguin:2009/01/22(木) 11:02:28 ID:kOsZCfRP
>>812
精進いたします
816login:Penguin:2009/01/22(木) 12:29:51 ID:ZvRKW/qO
屑必死杉
817login:Penguin:2009/01/22(木) 20:39:00 ID:GgPF3P6E
>>808
わかってねーな。貢献しろ貢献しろとてめーはなに一つ貢献してないくせに馬鹿の一つ覚えのように貢献しろというから叩くんだよ。
おまえが貢献してればたとえ開発版といえどちょっとはマシになるはずだろうが。
少しもマシになってない。うんこのままだ。つまりおまえが口だけだという証拠だ。
818login:Penguin:2009/01/22(木) 20:43:50 ID:XOXThD1E
みんな言い訳ばっかりで〜愚痴だけ時間に捨てていく〜
時間を拾うものはなく〜明日に捨てるものもない〜
819login:Penguin:2009/01/22(木) 22:04:20 ID:ew2Bm1Lt
winetricks 20090116がリリースされてた。詳細は以下

ttp://www.winehq.org/pipermail/wine-devel/2009-January/072158.html

Gee, it's been a while since I posted a new version of winetricks.
This is rather a big update.

As always, online at
ttp://kegel.com/wine/winetricks

Please submit bug reports to
ttp://code.google.com/p/winezeug/issues/list
820login:Penguin:2009/01/28(水) 00:36:24 ID:jD+IdCxi
>>795
別に関連スレでも立ててみたらどうかな
もっと美しいテンプレを1にすればいい
気が向いたら、貼ってくれる人があるかもね

821login:Penguin:2009/01/28(水) 16:15:54 ID:VnWIOtyn
バルドスカイ1.1.12で起動したけど画面が変。アクションシーンで上下が
真っ黒に・・・一応ゲームは出来る

CrossOverGamesで動かしたら普通に遊べた
822login:Penguin:2009/01/28(水) 16:39:50 ID:r6RaZzeV
http://www.tomoshibi.net/guide/rolo.html
うんこバージョンwで動いたぞ。
823login:Penguin:2009/01/28(水) 18:01:15 ID:ICv0+h/A
>>822
お前と同世代が見てるスレじゃないんだ
発言に注意してくれよ
824login:Penguin:2009/01/28(水) 18:15:46 ID:r6RaZzeV
>>823
折角動作報告してやってんのになにつまらんことで怒ってるんだ?
ケツの穴の小さいやつだな
ちゃんとでっかいうんちしてるか?
825login:Penguin:2009/01/28(水) 18:19:10 ID:ICv0+h/A
卑猥な言葉並べれば皆喜ぶと思ってんのか?
826login:Penguin:2009/01/28(水) 19:24:42 ID:SNA20iX7
そういう下品なレスは削除対象、しいてはアク禁対象になることを知らないのかねえ
827login:Penguin:2009/01/28(水) 20:46:13 ID:r6RaZzeV
なんねーよ馬鹿。
今までも書いてるじゃねーか。
今まで大丈夫ということは認められてる発言だということだよ。
寝言は寝て言えよボケ。
828login:Penguin:2009/01/28(水) 21:12:18 ID:SNA20iX7
それは「まだ」誰も通報してないからだと気づいたほうがいいな
もしかして削除人自ら巡回してるとでも思ってるのか?w

ああ
ソフ板のOperaスレにも昔ウンコウンコ連発してるアホの子がいたが
スレ住人に通報されてアク禁になってたよ
829login:Penguin:2009/01/28(水) 21:45:52 ID:Iu/4oIF/
うんこ野郎の模倣犯だろうが、彼はすべてのバージョンをunko扱いしてくれるので、
「うんこバージョンwで動いたぞ。」と言われてもどのバージョンか分からねーよ、バカ
830login:Penguin:2009/01/28(水) 22:33:13 ID:r6RaZzeV
>>829
ばかだな。1.1.xをうんこと呼んでるので、1.1.13に決まってるじゃねーか。
興味があるなら試せ。ないなら黙ってろうんこ野郎。
831login:Penguin:2009/01/28(水) 22:35:45 ID:U7eEW3Ce
まあぶっちゃけ>>823の言ってる意味は分からないけどね
832login:Penguin:2009/01/28(水) 23:06:30 ID:i9jhO7LC
屁のツッパリは要らんですよ。
833login:Penguin:2009/01/28(水) 23:52:45 ID:Iu/4oIF/
模倣犯乙
834login:Penguin:2009/01/29(木) 08:54:06 ID:jlL08WQP
何得意げに動作報告してるのかと思ったら
ゆとり向けゲームかよ
835login:Penguin:2009/01/29(木) 13:08:34 ID:bvCrC+e+
The Ruins Of The Lost Kingdomだが、実は起動はするがゲームに参加出来ないようだorz
836login:Penguin:2009/01/29(木) 13:23:33 ID:bvCrC+e+
ID:jlL08WQPがいる限り、WINEはうんこのままだな。
動かないものは無かった事にするor必要ないものだと断言するのはLinuxゆとり世代だな。
837login:Penguin:2009/01/29(木) 13:53:42 ID:jlL08WQP
何得意げに動作報告してるのかと思ったら
ゆとり向けゲームかよ

838login:Penguin:2009/01/29(木) 15:17:51 ID:bvCrC+e+
ID:jlL08WQPがいる限り、WINEはうんこのままだな。
動かないものは無かった事にするor必要ないものだと断言するのはLinuxゆとり世代だな。
839login:Penguin:2009/01/29(木) 15:45:10 ID:h2oEOEZi
いいからバグレポートなりパッチなり動作報告なりを公式に投げて来い
840login:Penguin:2009/01/29(木) 16:20:40 ID:qTAD9WQC
wnko is not wnko
841login:Penguin:2009/01/29(木) 17:31:11 ID:aJfrfneb
wine 1.1.11で、MediaCoderを動かしてるけど、
startすると、SetFontなんたらで、強制終了
(内緒で)windows-fontを入れてみても一緒だった。
けれど、違うマシンでは、fontをいれたら OKになった。

違いは、ビデオドライバ nvidia=OK 780G=NG くらいかと。
ウィンドウシステムは GNOMEを使用で、wine 1.1.12-13でもダメだった。
誰か、解決法を知っていたら教えてくらさいpls。
842login:Penguin:2009/01/29(木) 17:50:17 ID:WUm9O248
その二台は同じ鳥か?

nvidiaのmx400だがUbuntuの8.10に上げてから文字がまともに表示されんw
843login:Penguin:2009/01/29(木) 17:58:11 ID:aJfrfneb
>>842
鳥は両方 gentooでおま。AMD64環境
844login:Penguin:2009/01/29(木) 19:33:18 ID:tS+9deJJ
mkfontdirとか。

グラボ二台で交換して設定かグラボの相性か確認するとか。
845login:Penguin:2009/01/30(金) 21:34:55 ID:/hVhd9F+
mkfontdirでもダメでした。
グラボというかノートなので交換不可どす
846login:Penguin:2009/01/31(土) 02:15:14 ID:SiCmIp4F
The Wine development release 1.1.14 is now available.

What's new in this release (see below for details):
 - Various bug fixes for Internet Explorer 7.
 - Many crypt32 improvements, including new export wizard.
 - Better support for windowless Richedit.
 - Improvements to the print dialog.
 - Many fixes to the regression tests on Windows.
 - Various bug fixes.
847login:Penguin:2009/01/31(土) 02:59:02 ID:lL3A7ULG
version 1.1.12ぐらのnew version of gecko engineってのからgecko使うものが全滅なんだが俺だけ?
wine iexplore
すら落ちる ~/.wine を消してもダメだった
848login:Penguin:2009/01/31(土) 05:53:35 ID:VrxBBB0A
>>847
1.1.12は駄目みたい…
ttp://forum.winehq.org/viewtopic.php?t=3511

1.1.13や1.1.14を試してみたらどう?
849login:Penguin:2009/01/31(土) 12:27:17 ID:lL3A7ULG
>> 848
全滅です・・・ on ubuntu 8.10
850login:Penguin:2009/01/31(土) 12:43:48 ID:WsG4EtxA
だからいっただろ?1.1.xはうんこだって
851login:Penguin:2009/01/31(土) 15:34:10 ID:aDLkvhgX
スカトロ最高
852login:Penguin:2009/01/31(土) 17:03:59 ID:CAtVxjyN
>>850
うんこゲームの動作確認してうんこ扱いされたゆとり様ですね
853login:Penguin:2009/01/31(土) 17:26:05 ID:7etSSPI0
んー、1.1.14でFF11が動かなくなった件。
polはok。
FF11起動はok。
タイトルからキャラクター選んで開始すると、
画面が暗転してから先に進まなくなる。
BGMはその間鳴りっ放し。
appdbの方にati使いが同様の嘆きを書いてるが、
nvidia(8800GT)でも動かず。

854login:Penguin:2009/01/31(土) 20:25:37 ID:aB4IYVeX

Wine-Doors 0.1.3rc1 has been released

hopefully our only release candidate before 0.1.3.

Highlights of this release include

Preliminary support for OpenSolaris
Improved networking (no more NetworkManager and better proxy support!)
Support for setting wine theme to match GTK
Fixes to many packages
Many new packages
855login:Penguin:2009/01/31(土) 20:32:25 ID:aB4IYVeX
PlayOnlinuxもバージョンアップしたもよう。
856login:Penguin:2009/01/31(土) 21:04:53 ID:WsG4EtxA
>>852
だからそれもいったろ?おまえが動作報告してればFF11も動いてるさ。
つまりおまえがリアルゆとりということだ。
857login:Penguin:2009/01/31(土) 21:18:28 ID:CAtVxjyN
お前だれだっけ?
858login:Penguin:2009/01/31(土) 21:25:24 ID:CAtVxjyN
あ、うんこを連呼してるゆとりか
859login:Penguin:2009/02/01(日) 03:10:23 ID:EpNk3XBE
鯖落ちてる
860login:Penguin:2009/02/01(日) 20:08:36 ID:clxbM+w6
>>859
読み込まないね
861login:Penguin:2009/02/02(月) 20:35:37 ID:9ZjZYRkm
1.1.14でcrypt32がpage faultでトンでしまう
どーしたもんか
862login:Penguin:2009/02/02(月) 20:38:07 ID:G3Kqy0wR
つ nativeしてみる
863login:Penguin:2009/02/03(火) 19:44:46 ID:/dsQJqkP
更新きたからいれてみたらフォントが大量におかしい
だれかたすけて
864login:Penguin:2009/02/03(火) 19:53:24 ID:QIa5lrfw
力になりたいが、状況が不明だしエスパーは修羅場とのこと。
もう少し情報(・∀・)クレ
865login:Penguin:2009/02/03(火) 22:34:46 ID:1FGhEJoZ
>>863
>>850
>だからいっただろ?1.1.xはうんこだって
866login:Penguin:2009/02/04(水) 00:44:44 ID:aZFVfIbC
wine1.1.13のディレクトリで
git-remote update
ってやったけけど、wine1.1.14にならなかった。
gitで1.1.13から1.1.14へ上げるのにはどうするのでしょうか?
867login:Penguin:2009/02/04(水) 00:48:40 ID:DVwUg+WE
pull、merge、checkout、resetとか使えるはず。
何がしたいかによるけど、タグ付けされたツリーを持ってきたいだけなら、
checkoutがいいのではないのかね。
868login:Penguin:2009/02/04(水) 01:37:17 ID:aZFVfIbC
>867
レスthxです、
git-checkoutで
「Your branch is behind 'origin/master' by 668 commits, and can be fast-forwarded.」
と出てダメなようでしたので、改めてgit clone …で1.1.14取りました orz
869login:Penguin:2009/02/05(木) 02:02:09 ID:m4zLUaAH
を、1.1.14に上げたら今までダメだったかぐやゲーのDirectXモードが起動するように
なった。
その辺手が入ったのかな。
870login:Penguin:2009/02/05(木) 09:07:18 ID:rI4Qb11H
結構前から動いた気がするが
871login:Penguin:2009/02/05(木) 09:24:04 ID:cuNckybn
ゆとりゲームの報告はイラネ
872login:Penguin:2009/02/05(木) 11:26:23 ID:luIjEt1M
>>871の考える有用な報告求む
873login:Penguin:2009/02/05(木) 13:20:39 ID:e6eOtPai
Wineを使ってUNIX/Linux対応アプリを作ろう
ttp://slashdot.jp/opensource/article.pl?sid=09/02/04/1412207
874login:Penguin:2009/02/05(木) 18:12:35 ID:8CfOK99g
>>873
俺も今日それ読んだ

Wineって宣伝してもスレの進行が地味だから笑える
居心地いいとも言えるが
875login:Penguin:2009/02/05(木) 18:29:05 ID:UgGdMMZ2
どんなアプリでも報告は歓迎

こっちもよろしく
http://appdb.winehq.org/index.php
876login:Penguin:2009/02/05(木) 19:22:52 ID:XEDWaX2b
>>874
そんな時にうんこは、ちょっとしたスパイス。
877login:Penguin:2009/02/05(木) 22:08:52 ID:OBMUmGZb
>>873
正式対応なImgburnでも日本語化すると化けるね。
機能的には白金でも日本語化するとうんこだね。
878login:Penguin:2009/02/05(木) 22:17:08 ID:OBMUmGZb
その点DVDFabは以前からWine対応してただけあってさすがだね。
インストーラの時点で日本語化してる。
まあ、日本語は機能には関係ないけど、日本語化されてるとうれしい。
PicasaはWineを利用したLinuxアプリと化してるけど、日本語に関してはダメダメ。
879login:Penguin:2009/02/06(金) 21:52:32 ID:aXeFpZOC
いつの間にかWime2.0.0がでてるのな
気づかなかった。
Atok2009にも対応するのかな
880login:Penguin:2009/02/07(土) 01:33:31 ID:9vnNk1Kw
ATOK X3くらいお布施しようぜ、、、マジ便利よ
881login:Penguin:2009/02/07(土) 08:51:19 ID:2q2ucSwr
IIIMFで苦労したくない。
882login:Penguin:2009/02/07(土) 09:48:03 ID:4XqF2Atm
opensuseのwine 1.14は安定してるよ。opensuseを利用していて気が付くのは、リポジストリで
まめにヴァージョンアップしていることみたい。1.13.0 から1.13.5まで5回バージョンアップしてた。
883login:Penguin:2009/02/07(土) 11:48:13 ID:DGnfJlJ7
>>880
Atok X3も買ったけどIIIMFが不便で・・・
SCIM経由で入力できるWimeが便利
884login:Penguin:2009/02/07(土) 18:00:34 ID:+W7pU+7D
X(無印)も、X2もATOK自体は良いのに、IIIMFには本当に不便を強いられた
なもんで、俺はATOK X2まではJustSystemにお布施したけど、X3は見送った

とはいえATOKに慣れた体には、Anthyなど当然受けつける筈もなく
一時はSCIM-PRIMEに落ちつくも、こっちはこっちでSaryに苦しめられ
結局、形態素解析を自前で行なうuim-SKKに落ちついた
敢えてuimなのは、物がSKKだと、uimはSCIMよりシームレスな感じがしたから

でもWimeなんて便利なものがあるのなら、もう一度ATOKに戻ろうかな
ATOKは本当に良いもんな
885login:Penguin:2009/02/07(土) 18:03:26 ID:iQ3Hs+fH
ワイム?
886login:Penguin:2009/02/07(土) 18:06:08 ID:LUyVRFyF
atok2005なら持っているのだけどWimeで使えるのかな
887login:Penguin:2009/02/07(土) 18:36:44 ID:o1JBemKe
try! try!
888login:Penguin:2009/02/07(土) 18:57:25 ID:jCZZh3Dj
ATOK X3を何の不便もなく使ってるが、IIIMFで困る事ってなに?
889login:Penguin:2009/02/07(土) 20:15:17 ID:9vnNk1Kw
>>888
 俺もちょっとX3買おうと書き込んだ手前興味ある
 IMEのバーが最小化出来ないこと以外はほとんど不満ないんだけど。
890login:Penguin:2009/02/07(土) 22:24:47 ID:DGnfJlJ7
>>889
iiimfだと他の言語を入力できない
scimだと楽に切り替えできるから

もっとも知らないだけかもしれないけど
891login:Penguin:2009/02/08(日) 00:52:51 ID:NBSxmQWR
日本語と英語しかいらない俺にはATOKX3でも十分ってことか。。
892login:Penguin:2009/02/08(日) 02:34:20 ID:YuGPN+eW
ってか知らないだけだろそれ
893login:Penguin:2009/02/08(日) 10:08:05 ID:JWugLBzq
>>892
出来ないこと知らないことは無かった事にするのが(ry
894login:Penguin:2009/02/09(月) 00:09:35 ID:8cZKqW50
閉世界仮説ですね。わかります。
895login:Penguin:2009/02/11(水) 18:57:26 ID:Fl83UVkN
神様仏様,お願い致します。

「てきぱき家計簿マム」なんですが,
これが動作したらLinuxに完全移行しようと考えております。
http://www.softnet.co.jp/product/mom6/setupm60.exe

私がやった限りではダメだったのですが,
諸先輩方なら可能になるのかも?と思い,よろしくお願い致します。
896login:Penguin:2009/02/11(水) 20:55:10 ID:7ZuQHiUX
you, gnu cashに乗換えチャイナよ
897login:Penguin:2009/02/11(水) 21:33:44 ID:oQrH5dLW
こんないたいけな少女がLinuxに乗り換えようとしてるんだ。
みんな力を貸してやれよ。
898login:Penguin:2009/02/11(水) 21:45:47 ID:bIUR3od4
>>896
スレ違いだがgnu cashを家計簿として使う使い方が分からない
のでOOo-calcで家計簿つけてる
899login:Penguin:2009/02/11(水) 21:45:54 ID:+SkYm8t6
\パワーつけろよ/

   ∧__∧   ωω
   (  ゚∀゚)  ωω 
   /ヽ○==○ωωω  
  /  ||_ | ωωω
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
900login:Penguin:2009/02/11(水) 22:15:43 ID:qvqWIEOY
>>895
Adobe AIR使うってのはどうだ?
http://adobe-ria.jp/air/search?query=%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BF

ちょっとうちでは、何故かAdobe AIRが動かないんだけどねorz
901login:Penguin:2009/02/11(水) 22:35:45 ID:00cNWkvY
>>895
もう少し情報が無いとどうにも。
コンソールで起動して、エラーが出てるDLLを見つけた後、
それをWindows純正のものでオーバーライドするとか。
(windowsのライセンスが要ります)


質問時に最低限必要な情報や、
エラーへの基本的な対処方等をテンプレ化した方が良くね?
902login:Penguin:2009/02/11(水) 22:46:15 ID:7ZuQHiUX
>>898
"GnuCash 家計簿"で結構引っかかるけどね
903login:Penguin:2009/02/11(水) 23:33:13 ID:qvqWIEOY
>>901
そんな筋合いないのかもしんないが、わざわざダウソ先もリンクしてるんだから、試してみればいいんじゃないかと。
おれは一応試したけど、確かに起動しない....けど、ちょっとスキルないからコンソール見てもわかんないやw
904login:Penguin:2009/02/12(木) 01:25:03 ID:ZF+26kMR
>>895
oleaut32をオーバーライドすればとりあえず起動する。

が、使用時に訳の判らん落ち方をする。
多分、IME/フォーカス関係のバグ。
loaddllを参照して置き換え可能なdllを片っ端からオーバーライドしても、
windowsのバージョンいじっても、wineのバージョン変えても、
旧バージョンを試しても駄目だった。

要は、wineでは多分しばらく無理。
どうしても使いたければVMware Player等推奨。
905login:Penguin:2009/02/12(木) 05:59:44 ID:w+B5cPG8
GnuCash は確かに多機能だけど、日本の家庭で主婦が家計簿として使う分には、
操作感や用語の違いをはじめとして、いろいろと越えないといけないハードルがある。
特に日本の家計簿で一般的に使われている「レシート入力」をどう扱えばいいのか、
そこらへんをわかりやすく解説したチュートリアルを誰か作ったら、多分多くの
女性 Linuxer は絶対飛びつくと思うんだが...

>>900
Adobe AIR を使ったものは、インストールできなかったのでパス。うちのシステム
条件が低すぎたみたいで...

というわけで、完全なスレ違いになりますた。すまそ。
906895:2009/02/12(木) 23:46:34 ID:Qy7cR9zX
皆さん,こんばんは。ありがとうございます。>>895 です。

GnuCash とか Adobe AIR というのもあるんですね。
Adobe AIR はちょっとイメージがつかめませんでしたが,
GnuCash は良さそうですね。
ただ,今までのデータがあるので,このままマムを使い続けたい。。。

OS は Ubuntu 8.10,Wine のバージョンは 1.1.14 です。
端末から wine ./setupm60.exe を実行して,インストーラを起動しました。
インストール自体は上手くいっていると思います。
err:module:import_dll Library MFC42.DLL (which is needed by L"C:\\windows\\system32\\fpSPR70.OCX") not found
というのが,ちょっと気になりますが。

その後 wine ./mom6.exe を実行したところ,
一瞬起動画面(スタート画面)のようなものが表示するのですが,
すぐに終了してしまいます。
907895:2009/02/12(木) 23:48:45 ID:Qy7cR9zX
fixme:ole:OleLoadPictureEx (0xfa65e4,3270,0,{7bf80980-bf32-101a-8bbb-00aa00300cab},x=0,y=0,f=0,0x32f2d8), partially implemented.
fixme:ole:OLEPictureImpl_SaveAsFile (0x135028)->(0x137c60, 0, (nil)), hacked stub.
fixme:ole:OleLoadPictureEx (0xfa6fb4,360056,1,{00020400-0000-0000-c000-000000000046},x=0,y=0,f=0,0x32f518), partially implemented.
fixme:ole:OleLoadPictureEx (0xfa899c,226494,0,{7bf80980-bf32-101a-8bbb-00aa00300cab},x=0,y=0,f=0,0x32f39c), partially implemented.
err:ole:CoGetClassObject class {00000000-0000-0000-0000-000000000000} not registered
err:ole:CoGetClassObject no class object {00000000-0000-0000-0000-000000000000} could be created for context 0x1
fixme:ole:OleLoadPictureEx (0xfa899c,2130,1,{7bf80980-bf32-101a-8bbb-00aa00300cab},x=0,y=0,f=0,0x32f30c), partially implemented.
fixme:ole:OLEPictureImpl_get_hPal unimplemented for type 3. Returning 0 palette.
(略)
fixme:ole:OleLoadPictureEx (0xfa899c,1467,1,{7bf80980-bf32-101a-8bbb-00aa00300cab},x=0,y=0,f=0,0x32f36c), partially implemented.
fixme:ole:OLEPictureImpl_get_hPal unimplemented for type 3. Returning 0 palette.
fixme:ole:OLEPictureImpl_SaveAsFile (0x19d000)->(0x15f8e10, 0, (nil)), hacked stub.
err:ole:CoGetClassObject class {00000100-0000-0010-8000-00aa006d2ea4} not registered
err:ole:create_server class {00000100-0000-0010-8000-00aa006d2ea4} not registered
err:ole:CoGetClassObject no class object {00000100-0000-0010-8000-00aa006d2ea4} could be created for context 0x5
fixme:ole:OLEPictureImpl_FindConnectionPoint no connection point for {33ad4ed2-6699-11cf-b70c-00aa0060d393}
(略)
908895:2009/02/12(木) 23:49:52 ID:Qy7cR9zX

>>904 さんがおっしゃるように,oleaut32 のオーバーライドというものを試みました。
「Configure Wine」の「ライブラリ」で,oleaut32 を追加しました。
「Builtin」とか「Native」とかいろいろあって,よく分かりませんでしたが,
だいたい,どれを選んでも症状は変わりませんでした。
ただ,「Native(Windows)」としたときは,次のようなエラーになりました。

err:module:import_dll Library OLEAUT32.dll (which is needed by L"C:\\windows\\system32\\MSVBVM60.DLL") not found
err:module:import_dll Library MSVBVM60.DLL (which is needed by L"C:\\Program Files\\mom6\\mom6.exe") not found
err:module:LdrInitializeThunk Main exe initialization for L"C:\\Program Files\\mom6\\mom6.exe" failed, status c0000135

エラーの表示に,OLEAUT32.dll や MSVBVM60.DLL と書いてありますが,
これらのファイルをどうにかすればよいのでしょうか?

長くてすみません。よろしくお願い致します。
909login:Penguin:2009/02/13(金) 00:16:49 ID:+DR0WB2q
err:import_dll Library なんとか not foundが出たら、書いてあるdllをwindowsから借りてくれば動くかもしれない
Linux側から見るとファイル名は小文字になってると思う
910login:Penguin:2009/02/13(金) 14:24:24 ID:AuaQSTVR
Wineで起動したWindowsアプリ内の設定で、
例えばlinux上にあるブラウザ(Wineで起動するものでなく)とかを関連付けて起動できますか?

WindowsのID Mangerに関連付けするブラウザをUbuntuのデフォルトブラウザにしたいのですが・・・

どなたかご存知でしたら教えてください。
911login:Penguin:2009/02/13(金) 14:27:26 ID:5S74AlXO
>>910
/をZ:ドライブとかに割り当てられないかな?
そうすれば、Z:\usr\bin\なんちゃらみたいな感じで
好きなブラウザ起動できるんじゃないかと思う。
912login:Penguin:2009/02/13(金) 14:50:16 ID:rTLAtQtG
設定→ブラウザ→指定したパスを使用する→参照
/usr/bin/firefox-3.0と辿って
ブラウザのパス欄にはこんな感じに記述されとる
Z:\usr\bin\firefox-3.0
ubuntuのデフォブラウザfirefox-3.06で起動でけたw
てかID Mangerの存在をはじめて知ったなかなか便利w
913login:Penguin:2009/02/13(金) 15:52:14 ID:IyPfq9W0
新たに使い始めるならWineでがんばるよりかはKeePassXのほうが良いんじゃないかと思ったり……
914login:Penguin:2009/02/13(金) 16:59:06 ID:AuaQSTVR
みなさんどうもありがとう
>>911
z:\ドライブでOKのようです
>>912
ID Manger なかなかべんりでしょ?
使い続けていると手放せなくなりますよw
>>913
これから使うのならKeePassXもいいとは思いますが、IDMのような汎用性はないですね
915login:Penguin:2009/02/13(金) 17:38:10 ID:+Yx7s1NA
俺はKeePassX使ってるな。
Windowsでも使えるし。
916895:2009/02/13(金) 21:09:42 ID:8ar+KayD
再び >>895 です。度々すみません。
そもそも,オーバーライドのことが良く分かっておりません。
まず,エラーで表示されている DLL を Windows 側から借りてきて,
それを Wine の system32 フォルダに入れるのかと思います。

そのとき,
(1) DLL ファイルの大文字・小文字は関係あるのでしょうか?
(2) Wine 上ではどのような設定が必要なのでしょうか?
  (native とか builtin などの設定等も分かりません。)

今回に限って言えば,OLEAUT32.dll や MSVBVM60.DLL あたりが関係ありそうですので,
そのファイルを system32 に入れて,いろいろと試しましたが,
結局,うまくいきませんでした。

どうぞよろしくお願い致します。
917login:Penguin:2009/02/13(金) 22:17:13 ID:IY4S7ieD
>>916
Configure Wine(Wine設定)→ライブラリ→ライブラリの新規オーバーライド(N):
918login:Penguin:2009/02/13(金) 23:15:39 ID:gwpCz1gJ
そういえばよくWin側からの煽りで「年賀状ソフトがない
Linux」とか言われるのを見るが、WINEで動く年賀状系って
ないのかな。
919login:Penguin:2009/02/13(金) 23:24:04 ID:IY4S7ieD
>>918
それこそAdobe Airで
年賀状デザインキットorプリントマジック
うちではAirはインストール出来るけどアプリが動かんけどorz
920login:Penguin:2009/02/13(金) 23:26:37 ID:y/dvf0ar
住所の印刷さえ出来れば裏はどうにでもなるんだがなあ
921login:Penguin:2009/02/13(金) 23:31:28 ID:IY4S7ieD
>>920
なら、OOoでいいんじゃね?
922login:Penguin:2009/02/14(土) 00:17:05 ID:PwNUUo3y
年賀状専用ではなくてハガキや各種封筒に対応したもので
Windowsで使ってたソフトでAprintってやつですが、
wineで使えますよ
923login:Penguin:2009/02/14(土) 02:11:48 ID:nHlGwX6W
http://www.winehq.org/news/2009021301
 What's new in this release:

    * Gecko engine update.
    * Better region support in GdiPlus.
    * Support for cross-compilation in winegcc.
    * Beginnings of MS Text Framework support.
    * Many fixes to the regression tests on Windows.
    * Various bug fixes.
924login:Penguin:2009/02/14(土) 06:42:10 ID:5Ihl1O2K
Ubuntu 8.10ベースで最新のwineを入れて色々トライしたけど、
残念ながら一太郎2007+atok2007は入らなかった。
特にAtok成功した人いますか?
925login:Penguin:2009/02/14(土) 09:57:36 ID:FgY0scdN
WIME試した?
926login:Penguin:2009/02/14(土) 11:29:50 ID:e84cXydw
もう自分は詰み状態なので質問させてください。
ubuntuを使っていてSteam及びCS:Sというアプリケーションが動きません。
Wine、door、playonlinuxとSteam、Directは入れたのですがSteam起動後しばらくすると強制終了してしまいます。
ググったのですが、どの英語のサイトもこれでOKだぜとか言っててその通りやってもダメでした。
CS起動までの手順を教えていただけませんでしょうか?
927login:Penguin:2009/02/14(土) 20:11:59 ID:VzcNdBMG
>>926
試したWineのバージョン書け
取り合えず1.1.12までバージョン落としてやってみな
928login:Penguin:2009/02/14(土) 20:17:37 ID:VzcNdBMG
>>927
間違えた1.1.11だ
929login:Penguin:2009/02/16(月) 00:00:24 ID:CCQOp8nb
>>924
 一応最新版のCrossOverLinuxではサポートに一太郎2007は入ってた
 有料だけどw
 どうしてもビジネスアプリ系をLinuxで動かしたかったらオヌヌメ
 WINEへの寄付にもなるらしい
 
930login:Penguin:2009/02/16(月) 00:16:35 ID:QLJ1Xaar
Bronzeだからなぁ…
931login:Penguin:2009/02/16(月) 18:56:54 ID:b3LcpTGb
Ubuntu8.10なのですが、アプリケーションメニューに表示されるWineのメニュー構造を書き換えたいと考えてます。
現状では[アプリケーション][Wine][Programs]の下に[Accessories]、[folder2]、[folder3]などのフォルダーの中から実行ファイルへのリンクが張られているようです。
この構造を[アプリケーション][Wine][Programs]の下に実行ファイルへのリンクを置きたい・・・
つまりその、[Accessories]、[folder2]、[folder3]などのフォルダーを省きたいのです。
それで・・
/.config/menus/applications-merged/ 直下にあるwine-Programs.menuの内容を書き換え、[folder2]や[folder3]にはファイル名に「~」とかを付け足して無効な名前に書き換えました。
その結果として望みは叶ったのですが、このやりかたでよいのですかね?

あっそれからデフォで入ってるメニューの設定ファイルの位置教えてください。[Accessories]フォルダも消したいです。
932login:Penguin:2009/02/17(火) 11:42:40 ID:YGCBIQsd
wineって音量調整はないのかな
933login:Penguin:2009/02/17(火) 13:50:17 ID:tq6XY+vo
ALSAとかに渡してるなら、そっちのサウンドサーバの音量をいじればいいんで
ないかい
934login:Penguin:2009/02/17(火) 16:50:36 ID:Tfp73S6L
>>932
アプリに付いてる音量調整で可能なのもあるけど、foobar2000 0.96だとEqualizerは動かすとハングするので注意とエスパー
935login:Penguin:2009/02/17(火) 18:16:11 ID:UvFa+WcC
そこでPulseAudioですよ
936login:Penguin:2009/02/17(火) 23:25:46 ID:Xq/dn28N
926です。
>>927
>>928
さん。有難うございました。無事動くようになりました。
ひとつFPSが上がらないのを除いてw
937login:Penguin:2009/02/18(水) 07:52:28 ID:YU5nF34L
ディスク交換のあるソフトウェアに新しいディスクを認識させるのってどうやるの?

/media/cdromに重ねてマウントしてみたけどダメ臭い
938login:Penguin:2009/02/18(水) 15:49:40 ID:GuOhio+I
>>937
cdemuがよろしいかと
http://cdemu.sourceforge.net/
Gnome環境だとアプレットでイメージの交換が出来るので、けっこう便利
939login:Penguin:2009/02/18(水) 22:12:33 ID:YU5nF34L
入れてみたけど、Wineって生デバイス触れないんだね当たり前だけど。

DISK2を入れてってメッセージが出たあとにディスクを抜こう(アンマウント)
しようとすると使ってるからアンマウントできないって言われるんだよね。
940login:Penguin:2009/02/18(水) 23:16:23 ID:GuOhio+I
>>939
それは無理だなきっと
仮想ドライブ二つにしてDISK2は2つめのドライブに割り当てるくらいしか思いつかないや、ごめん
941login:Penguin:2009/02/19(木) 02:07:09 ID:SU52TnBD
942login:Penguin:2009/02/19(木) 08:38:11 ID:tw/q/ZRH
>>940
あくまでも入れ替え前提で、マルチドライブは想定してないんじゃないか?
似たような話で、仮想環境にバージョンアップ版のWin2kを入れようとして躓いたことがある。
cdemu使って、前バージョンを別ドライブにマウントしておいたけど、前バージョンのWinを入れろといわれて無理だった。
943login:Penguin:2009/02/19(木) 10:29:22 ID:U5NQwgT6
あれ?debian lenny向けdebリポジトリでwineを入れたら、
apt鍵がどこにあるかわからん…。
以前とはリポジトリの場所が変わってるようだが…。
944login:Penguin:2009/02/19(木) 11:01:35 ID:tw/q/ZRH
1.1.15のdebはまだかな?
945login:Penguin:2009/02/19(木) 11:25:45 ID:tw/q/ZRH
と思ったら来てた
946943:2009/02/19(木) 12:04:18 ID:U5NQwgT6
と思ったらメンテナのページに鍵の場所が書いてあった…orz

http://www.lamaresh.net/
http://www.lamaresh.net/apt/key.gpg

こういう事は
http://www.winehq.org/download/deblenny
に書いて置かないとマズイ気もするが…。
947login:Penguin:2009/02/19(木) 14:31:52 ID:41iYjhOg
>>946
お サンキュ。おれもずっと探してたww
948login:Penguin:2009/02/19(木) 14:39:12 ID:7HwrT1T9
というかdebian-keyringみたいにパッケージで用意しとけばいいのにな
それをwineと同じリポジトリに置いとくようにすれば使う側は楽
949login:Penguin:2009/02/19(木) 15:48:46 ID:tw/q/ZRH
http://www.winehq.org/download/deblenny
の一番下あたり
>Homepage: http://www.lamaresh.net/
>Repository maintainer: Maurilio Genovese
>Package builder: Ben Klein

書いてあるじゃん!
950login:Penguin:2009/02/22(日) 21:28:43 ID:cvndxc2C
全体を明朝体からゴシック体にしたいんだけど、どうすればいい?
951login:Penguin:2009/02/22(日) 21:37:37 ID:BMfZFTUU
952login:Penguin:2009/02/24(火) 22:31:41 ID:2WC5EyHj
windowsで動くwineとか無いですか?

今時なんだけどmeでxp以上要求されるアプリを
wine通して使えないかと思ったんだけど
953login:Penguin:2009/02/24(火) 22:41:10 ID:p4EZ+me2
VirtualPCでも使えばいいんじゃないの?
あとはWindows板で聞いてね
954login:Penguin:2009/02/24(火) 22:59:44 ID:bIA543/N
>>952
MEでcygwinを動かしてその下にwine


ってのは無理か
>>953
なんで、MEでVirtualPC?
つーか馬鹿?
955login:Penguin:2009/02/24(火) 23:02:06 ID:p4EZ+me2
MEじゃVirtualPC使えないのかwwwwwwwwwwwwww
956login:Penguin:2009/02/24(火) 23:14:28 ID:bIA543/N
>>955
だいたい仮想にxp入れるなら素で入れてるだろ。
わざわざ仮想環境でそれもmeをホストにする意味がわからん。
ボケるならもうすこしマシなボケをしろ。
957login:Penguin:2009/02/24(火) 23:25:41 ID:rx5jtmkI
>>952
QEMUの旧版でKNOPPIX辺り立ち上げたらwineが入ってるんじゃないかな?
958login:Penguin:2009/02/24(火) 23:58:05 ID:fWhVkP9W
>>957
そこまでやるなら素のKNOPPIX使った方が楽な気が…
ということで>>952はWINDOWS捨てるのが楽なんじゃないか
959login:Penguin:2009/02/25(水) 00:06:15 ID:DU5ZBpLn
みなさん、どうもです
やっぱりwinからじゃダメかな?

puppyにwine入れてxp用アプリ動かしてるけど
activeX要求されると動かないみたいだしMEからなら適用範囲が広がるかもしれない
そう思った次第です

板違い失礼しました
960login:Penguin:2009/02/25(水) 00:09:02 ID:GGAKDKqT
あれだ、サポートされてない周辺機器があるのかもしれないぜ。
9x系ドライバしか手に入らない奴とか意外とあるし。
961login:Penguin:2009/02/25(水) 01:27:00 ID:UXzmGt7Q
me 消して linux いれればいんじゃね?
962login:Penguin:2009/02/25(水) 01:28:46 ID:GGAKDKqT
>>954
そもそも最新cygwinって9xサポートしてたっけか?
963login:Penguin:2009/02/25(水) 01:39:11 ID:GGAKDKqT
>>961
meはおろか95で使ってるペンコンがあるんですが、ドライバ欲しいなあ。
964login:Penguin:2009/02/25(水) 01:59:35 ID:Xjr/12fc
meでこまったのはflashのサポートが切れたところだったな。おれも1台あるけど
ほったらかしている。メモリ128だからlinuxいれるのもね。。。。 puppyがはいるかどうか。。。
requirementをしらんからな。。
965login:Penguin:2009/02/25(水) 02:41:56 ID:uwj3Wm25
>>952
KernelEx
966login:Penguin:2009/02/25(水) 22:55:05 ID:DU5ZBpLn
>>965
こんなのあったんですね
調べてみたらまだ不安定な上にシステムを改変しちゃうから
深刻なダメージも多いみたい

wineだったら.wine消すだけで簡単に復活できるところが凄い
win9x版もあったら良いのに・・・
967login:Penguin:2009/02/25(水) 23:14:02 ID:skw/cgyC
この手のツール使って、win2kからxp以降対応バージョンのfoobarを動かそうとして失敗して涙目になったおれがいるから慎重に。
968login:Penguin:2009/02/26(木) 05:37:43 ID:e2H9y+Tk
質問です。
debian etchでwineを使おうと思い、
sources.listにdeb http://lamresh.net/apt etch mainを追加し、
# apt-get updateとした所以下のようなエラーが出てしまいました。

|W: GPG error: http://www.lamaresh.net etch Release: 公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY 905C75258D4B24D2
|W: これらの問題を解決するためには apt-get update を実行する必要があるかもしれません

検索してみた所このスレの>>943,946がヒットしおそらくこれが解決策になるのだと思うのですが、
http://www.lamaresh.net/apt/key.gpgこれをどのように活用すればいいのでしょうか
969login:Penguin:2009/02/26(木) 07:49:26 ID:eQ1/2Ln7
別にキニシナイ、という選択肢もある。
970login:Penguin:2009/02/26(木) 07:51:09 ID:eQ1/2Ln7
>>968
sidにdist-upgradeオヌヌメ
971login:Penguin:2009/02/26(木) 09:25:37 ID:OA9agK3P
972login:Penguin:2009/02/26(木) 09:42:13 ID:eJhiSrWt
gpgもわからんやつがUbuntuじゃなくdebianなのが不思議だ。
973login:Penguin:2009/02/26(木) 10:55:58 ID:4vC3/77O
今度FD出るから復習代わりにと思って、Win側から明け瑠璃を引っ張ってきたら
普通に動いた。ディスクレスにバイナリ書き換えはしてるけど。Wine1.1.15

ムービーまで完璧に動いたのは初めてかもしれん。ちょっと感動。
974login:Penguin:2009/02/26(木) 13:33:43 ID:eJhiSrWt
最近うんこver.でもDirectXオーバライドなしでamanagiが動いたことに感動した。
うんこでもやれば出来るじゃん。
975login:Penguin:2009/02/26(木) 20:17:48 ID:GAd+OiL9
amanagi動いてもうんこは取れないのか…(´・ω・`)
976login:Penguin:2009/02/26(木) 21:58:27 ID:wUDnVjZ3
Hint: amanagi=うんこ
977login:Penguin:2009/02/26(木) 22:23:31 ID:eJhiSrWt
amanagi以上のwineで動く横スクロールシューティングを上げてみろ
話はそれからだ
978login:Penguin:2009/02/26(木) 23:17:41 ID:P3eJsKXv
アプリケーション名: Mount and Blade
アプリケーションのバージョン: 1.011
Wineのバージョン: 1.1.15
ディストリビューションとアーキテクチャ: archlinux i686
動作の状態:
 DX7モードで違和感なく動作
 公式DLとsteam版の両方おk
 日本語化等のMODおk
 戦闘中にマウスを画面幅以上動かせない(センシ上げないと視点移動で引っかかる)
979login:Penguin:2009/02/27(金) 01:25:45 ID:w4lg72yM
>>977
ウンコ君と話すことなどなにも無い、失せろ
980login:Penguin:2009/02/27(金) 10:37:05 ID:1shE9LfQ
>>979
結局あげることできないのか。
まあでも、ツクールも2000しかまともに動かないから、XPやVXが動かない限りうんこだな
981login:Penguin:2009/02/27(金) 10:54:39 ID:A7VYKotC
>>978
M&B動くのか。
それはいいな
982login:Penguin:2009/02/27(金) 18:52:07 ID:78HqHbDv BE:229797432-2BP(2)
これは起動できますか?
KeyHoleTV
TVUPlayer
SopCast
TVants
GOMPlayer
983login:Penguin:2009/02/27(金) 19:05:29 ID:joRujuu2
>>982
自分で試せ。
984login:Penguin:2009/02/27(金) 20:07:38 ID:n10rJkyp
keyholetvはlinux版有るけど、wineで動かしたいのか?
985login:Penguin:2009/02/27(金) 22:00:03 ID:1shE9LfQ
全角英字はうんこ
986login:Penguin:2009/02/28(土) 00:59:30 ID:Wq0KmdI8
sopにもlinux版がある
蟻は一応動くがプレーヤーは起動しない(見る方法はある)
TVUは無理不可能
987login:Penguin:2009/02/28(土) 03:46:47 ID:8tASuoOB
wineでtaskkillやWINDOWS\system32配下の
hogehoge.exeは動作しますか?
windows マシンのタスクをリモートでkillしたいの
ですけど...。
taskkillだけコピーではダメでした。
988login:Penguin:2009/02/28(土) 10:38:58 ID:b57nYNGZ
>>987が大きな勘違いをしているに1ガバス
989login:Penguin:2009/02/28(土) 11:45:12 ID:AWQ3CksM
>>987
telnet
990login:Penguin:2009/02/28(土) 12:06:37 ID:L9EdrFsr
a)リモートデスクトップを使う
b)Windowsマシンでsshサーバを立てて、sshでログインしてタスクをkillする

さすがにtelnetはアレだろ
991login:Penguin:2009/02/28(土) 12:20:53 ID:AWQ3CksM
>>990
ごもっとも
992login:Penguin:2009/02/28(土) 12:23:31 ID:LDBL0iXT

The Wine development release 1.1.16 is now available.
What's new in this release:
Improved SANE scanner support.
Support for digital CD audio playback.
Improved cookies management in Wininet.
Support for building stand-alone 16-bit modules.
Many fixes to the regression tests on Windows.
Various bug fixes.
The source is available now. Binary packages are in the process of being built, and will appear soon at their respective download locations
993login:Penguin:2009/02/28(土) 14:07:38 ID:ywNwB9KF
キーロイ・ス・ギノガス作 黒Wine
994login:Penguin:2009/02/28(土) 14:15:07 ID:c9cHrfZE
漏れ大きな勘違いしてますか?
kill したいタスク名は決まっているので
taskkill /S オプションでwindowsの
ホストを指定して...とオモタのですが。
995login:Penguin:2009/02/28(土) 14:34:57 ID:tkCVBztp
もう次スレいらないよね?
996login:Penguin:2009/02/28(土) 15:26:03 ID:5HXMiTq5
作りたいやつが作ればよいし、いらないと思うなら去ればよい。
997login:Penguin:2009/02/28(土) 19:17:44 ID:XOqrfEfW
WineでWindows用のマルウェアを動かしてみるでござるの巻
ttp://www.avertlabs.com/research/blog/index.php/2009/02/23/running-windows-malware-in-linux/
998login:Penguin:2009/02/28(土) 20:38:10 ID:dQkkma0j
1.1.16 ubuntuにきてるね。
999login:Penguin:2009/02/28(土) 20:48:21 ID:jP8oVY+J
今回は早かったな
1000login:Penguin:2009/02/28(土) 20:56:35 ID:sHnly/kv
>>998
早速Debianに突っ込んでみるわ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。