【deb系】Ubuntu Linux 26【ディストリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
Debian開発者の一人が開発したDebianベースのディストリビューション
ただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
6ヶ月ごとの安定したリリースを目標としている

■ 公式サイト
http://www.ubuntu.com/

■ Ubuntu日本チーム
http://www.ubuntulinux.jp/

■ TIPS
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips

■ まとめサイト
Ubuntu Linux に関するFAQ。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs

■ 質問スレ
【初心者専用】 Ubuntu Linux 25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1213865764/

■ 前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 25【ディストリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1211036656/
2login:Penguin:2008/06/28(土) 23:18:29 ID:yWsKLC6F
■ Kubuntu 公式サイト
http://www.kubuntu.org/
■ Xubuntu 公式サイト
http://www.xubuntu.org/
■ Edubuntu 公式サイト
http://www.edubuntu.org/
■ Ubuntu Studio 公式サイト
http://ubuntustudio.org/
■ Mythbuntu 公式サイト
http://www.mythbuntu.org/

■ 非公式 Ubuntu 7.04 初心者用ガイド
http://ubuntuguide.org/wiki/Ubuntu:Feisty_ja

■ インストール完全ガイド Ubuntu 8.04 LTS  日本語ローカライズドDesktop CD
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080428/300309/

■ 関連スレ
Debian GNU/Linux スレッド Ver. 54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1213524715/

■ Ubuntu linuxスレの過去ログ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/192.html
3login:Penguin:2008/06/28(土) 23:19:50 ID:yWsKLC6F
■ 公式な派生ディストリ(大括弧内はメタパッケージ名)
Ubuntu (Gnomeベース) [ubuntu-desktop]
Kubuntu (KDEベース) [kubuntu-desktop]
Xubuntu (Xfceベース) [xubuntu-desktop]
Edubuntu (Gnomeベース、教育用) [edubuntu-desktop]
Ichthux (KDEベース、キリスト教徒用) [ichthux-desktop]
Ubuntu Studio (Gnomeベース、マルチメディア制作環境) [ubuntustudio-desktop]
Gobuntu (Gnomeベース、完全フリー) [gobuntu-desktop]
Mythbuntu (Xfceベース、MythTV用) [mythbuntu-desktop]
Ubuntu Mobile and Embedded (Hildonベース、モバイル/組み込み向け) [ubuntu-mobile]
■ Ubuntu Japanese Teamの派生ディストリ
Ubuntu-ja (Gnomeベース、日本語環境の改善) [ubuntu-desktop-ja]
Kubuntu-ja (KDEベース、日本語環境の改善) [kubuntu-desktop-ja]
■ その他メジャーな派生ディストリ
eco linux (Xfceベース、Xubuntuよりも軽い)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1208973421/
Linux Mint (Gnomeベース、Windows風)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1174742061/
SimplyMEPIS (KDEベース、定評がある)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1196600264/
Freespire/Linspire (KDEベース、CNRが使える)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077026075/
Nexenta (Gnomeベース、OpenSolarisカーネル)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1135076342/
■ その他派生ディストリ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs#derivatives
■ Linux派生図
http://kde-files.org/content/download.php?content=44218&id=1
4login:Penguin:2008/06/28(土) 23:23:19 ID:Fo0m7anc
>>1
乙!
5login:Penguin:2008/06/28(土) 23:23:41 ID:yWsKLC6F
■ Wiki(英語)
https://wiki.ubuntu.com/
■ フォーラム(英語)
http://ubuntuforums.org/
■ ドキュメント(英語)
https://help.ubuntu.com/
■ メーリングリスト(英語)
http://www.ubuntu.com/support/community/mailinglists
■ 日本語フォーラム
http://forum.ubuntulinux.jp/
■ 日本語メーリングリスト
http://www.ubuntulinux.jp/Mailinglist/
■ ダウンロード(公式版)
http://www.ubuntu.com/getubuntu/download
■ ダウンロード(日本語ローカライズ版)
http://www.ubuntulinux.jp/download/
■ 派生版・ローカライズ版の一覧
http://www.ubuntu.com/products/whatisubuntu/derivatives
■ Ubuntu 8.04LTS Desktop(LiveCD)
http://cdimage.ubuntulinux.jp/releases/8.04/ubuntu-ja-8.04-desktop-i386.iso.torrent
6login:Penguin:2008/06/28(土) 23:27:01 ID:yWsKLC6F
>>2
Ichthuxは公式サイトが長らくつながらないので
放置されているとみなしてテンプレからはずしました
7login:Penguin:2008/06/28(土) 23:37:55 ID:MRy33+RO
>>3
MintがWindows風ってどうよ?
書くならマルチメディア関連インスコ済みとかでしょ。
8login:Penguin:2008/06/28(土) 23:41:55 ID:4gAmZEMd
>>前スレ1000
次スレのアドレスも張らない1000がUbuntu?
せいぜいガンダムかカカロット止まりだろ。
9login:Penguin:2008/06/29(日) 01:01:48 ID:rbA/3CEe
ちょい質問。
ubuntu 8.04 AMD64 で、NVIDIAのドライバって今ちゃんと動いてる??

環境はPentiumD +GeForce8500GT。
xorg.confを初期状態にしてドライバはずすと、動く。
NVIDIAのドライバ設定すると、ちゃんと x が上らない。
(説明しにくくてすまん。)
カーネル2.6.24.19 にアップデートしたあたりからダメっぽい。

こっちの環境の問題かと思ってるのだが、
他ではちゃんと動いてるかだけ教えてクレイ。
10login:Penguin:2008/06/29(日) 01:05:56 ID:lsWhZumt
動かないから、NVIDIAでドライバ落として自分でコンパイルしてる。

--

Ruby のSecurity Fix上げてくれてありがとー
Hardyでも1.8.7が欲しいなあ
11login:Penguin:2008/06/29(日) 01:07:22 ID:sscD/EEf
動いてますけど。
少なくともログやdmesgなど見ないとお話にならない
12login:Penguin:2008/06/29(日) 01:15:25 ID:rbA/3CEe
>10 あんがと。やっぱそうか。

NVIDIAのサイトからもダウンロードして入れてみたが、
改善しなかった。そっち見直してみますわ。

一応、今日nvidia-glx-newのアップデータきてたけどそれでもだめだった。

13login:Penguin:2008/06/29(日) 11:21:52 ID:RMbXFpPf
>>1
14login:Penguin:2008/06/29(日) 11:24:55 ID:zNvMjiUr
前スレでofficeのマクロの話出てたけど、openofficeでVBA動くようにした亜種があるんだ
実際使えるものかわからんが、これubuntuで何とかして使ってみた人とかいないかな?

ttp://go-oo.org/
15login:Penguin:2008/06/29(日) 11:27:20 ID:W919QOx7
>>14
Ubuntu標準のOOoがそれだった気ガス。
16login:Penguin:2008/06/29(日) 16:45:10 ID:d5zBkkHT
>>9
わてのところは 32bit版のubuntu 8.04。nVidiaのドライバで同じ症状です。
カーネル 2.6.24.19 にアップデートしてからそうなりました。
しかたがないから2.6.24.18で動かしています。
17login:Penguin:2008/06/29(日) 17:18:27 ID:465bPeVU
8.04+nvidiaだけど問題ないな。
ただ、何も設定してなかった5ボタンマウスが知らんうちに使えるようになってて笑った。
18login:Penguin:2008/06/29(日) 18:14:29 ID:frSPd7mG
>>9
家の8.04 AMD64ではenvyngで何の問題もなく動いてる。
むしろカーネルアップしてるのに動いてるから不思議・・・。

19login:Penguin:2008/06/29(日) 18:55:45 ID:4SGasUPU
ドライバの問題は、ユーザーのインスコ状況が別れるから、
分かりにくいんだよな。
1.Ubuntuのシステム管理>ハードウェア・ドライバで選択してインスコした。
2.Ubuntuのリポジトリからnew以外のものを選択してインスコ。
3.直接NvidiaとかATIから落としてきて、ゴニョゴニョしてインスコ。
4.別のツール類を落として、ドライバをインスコ。

俺は、Nvidiaで8600GT,6600,5200と1のやり方で動いたから、
それでよしとしてる。新しいドライバだからいいという訳でもないし。
新しい石だと、新しいドライバでないとダメとかあるから悩ましいけどなあ。
20login:Penguin:2008/06/29(日) 19:28:09 ID:sscD/EEf
分かりにくいのはログを見ないからだろと
21login:Penguin:2008/06/29(日) 20:17:45 ID:JgKMMdzT
>>9 >>16
8600GT+xum8.04,amd64
22login:Penguin:2008/06/29(日) 20:19:58 ID:JgKMMdzT
>>9 >>16
8600GT + xubuntu 8.04.1 amd64だけど、こちらは問題ないよ。
19になってからxが遅くなったように気になったので、envyngから
173.14.05に切り替えた。特に問題はなしかな。
239:2008/06/29(日) 20:52:39 ID:d5zBkkHT
たしかにドライバの問題は分かりにくいですね。
わては 7.10以降は、>>19 さんの選択肢1でやってきてたんですが、
カーネルが19になったらハードウエアドライバから選ぶことができなく
なってしまったんです。
ちなみに 7600GS です。
2416:2008/06/29(日) 20:53:43 ID:d5zBkkHT
自分のアンカー間違えるなんて末期症状かな。
9 ではなく、16でおま。
25login:Penguin:2008/06/30(月) 02:27:38 ID:8Y98E6tu
xarchiverのSFXアイコンが蓮に見える
26login:Penguin:2008/06/30(月) 16:01:27 ID:Ci0qDrGr
AMD、OpenGL性能を最大33%高速化させたLinux向けドライバ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0630/amd.htm

ラデ使いの方試されたし
27login:Penguin:2008/06/30(月) 20:41:12 ID:WhFjYLnu
初心者のほうでは無回答でしたので、こちらに失礼します。

samba共有のフォルダにある動画ファイルをGstreamerで再生しようと
するとできません。

以前はできていたような気がしますが、これって既知のバグなんでしょうか。
28login:Penguin:2008/06/30(月) 22:11:00 ID:Vw2qbE1g
>>27
確か既知じゃなかったかなあ。
バックエンドがgfsに変わったからそんあ記事をみた覚えがある
29login:Penguin:2008/07/02(水) 00:34:00 ID:zCNoGHge
8.04.1 jaは来週ぐらいに作るらしい。
http://logs.ubuntu-eu.org/freenode/2008/07/01/%23ubuntu-jp.html
30login:Penguin:2008/07/02(水) 01:15:57 ID:SD4/bpBv
>>29
M2A-VM HDMI のBIOS1801でインストールできなかたので、期待する。
作ってくれる人ありがたや〜
31login:Penguin:2008/07/03(木) 21:33:35 ID:qPsLvNNl
なんか、結構な頻度でアップデートあるなあ。
いいことなのか、悪いことなのか微妙だ・・・。
32login:Penguin:2008/07/03(木) 22:04:24 ID:qNvXhJUA
またxorgのアップデートがきたね
33login:Penguin:2008/07/03(木) 22:33:49 ID:WTSbodJG
いつもアップデートは数日待ってから
反応みてからしています
34login:Penguin:2008/07/04(金) 00:49:58 ID:WEcf5VXo
家でしか使ってないからか、アップデート大好きな俺がいる。
成長を見守ってるような気分になる。
35login:Penguin:2008/07/04(金) 03:43:58 ID:2uYzbQ6X
成長してる最中が一番萌える
36login:Penguin:2008/07/04(金) 03:47:33 ID:AaRUuZe7
grubにカーネルがずらずら並んでると何かうれしいw
37login:Penguin:2008/07/04(金) 04:19:35 ID:ulTYmGFF
俺なんか常用していないノートにubuntu入れて、一週間おきくらいに
アップデート掛けてニヤニヤして電源落としてるぜw
38login:Penguin:2008/07/04(金) 05:25:51 ID:0niTKrcD
>>37
せっかくだから使ってあげようよw
39login:Penguin:2008/07/04(金) 08:48:40 ID:BxFeMY3C
Launchpadで翻訳活動している兄弟に聞きたいんだけど
今月の31日までに自分の翻訳した部分を、BSDライセンスに
するかどうかを求められているのだけど、同意できないって人いるのかな?
BSDライセンスを見る限りは拒否する理由は無いように思えるのだけど
同意した際に起こりうる問題とかって何でしょか

いままでの成果の著作権すら放棄しても良いと思ってる俺には
気にせずBSD化に同意しておk?
40login:Penguin:2008/07/04(金) 09:14:33 ID:tkiOBmWG
同意したよ。同意しても特に問題は無い…ととも言えないなぁ。BSDライセンスだと色々と問題はあるから、またライセンス変更になる予感@launchpad-users
41login:Penguin:2008/07/04(金) 11:38:27 ID:VdFKYbdq
Distribution Release: Ubuntu 8.04.1

日の丸1こしかねえぞコノヤロ !
42login:Penguin:2008/07/04(金) 14:32:34 ID:rHjxdu5y
ubuntu 8.04でg++-2.95を使いたいんじゃが、どうしたらいいかのー?
43login:Penguin:2008/07/04(金) 14:46:33 ID:37KkUdE+
とりあえず、Debianのパッケージ使ってみたら?
http://packages.debian.org/source/sarge/gcc-2.95
http://ftp.riken.go.jp/Linux/debian/debian/pool/main/g/gcc-2.95/

最悪Sargeでやってみるとか?
44login:Penguin:2008/07/04(金) 15:30:53 ID:rHjxdu5y
>>43
おかげさまでg++-2.95をインスコできました。
ありがとうです。
45login:Penguin:2008/07/04(金) 15:38:41 ID:sRwFWKMB
初心者の方とマルチですみませんが
今日アップデートかけたら(?)USBキーボードの10キーが
機能しなくなりました。(Num Lockランプがついていても、入力不可)
対策方法ありましたら教えてください。
4645:2008/07/04(金) 15:42:19 ID:sRwFWKMB
自己解決しました。
アップデートとは無関係だったようです。
何かの拍子に直りました。
47login:Penguin:2008/07/04(金) 15:42:36 ID:dZZeWoZr
マルチしないでください。
48login:Penguin:2008/07/04(金) 21:08:17 ID:tkiOBmWG
Announcing the Ubuntu Web Presence Team
http://fridge.ubuntu.com/node/1564

Some of the tasks this team will tackle include:
<snip>
- Allow localization of key portions of the Ubuntu website

まぁ直ぐには来ないだろうけど、Ubuntu Japanese Teamまじガンガレ
4927:2008/07/04(金) 22:28:19 ID:sMI+24pu
samba共有でのGstream再生、今は大丈夫なようです。やはりバグだった
んですね。ありがとうございました。
50login:Penguin:2008/07/05(土) 01:01:06 ID:Ht0f8Xx9
会社で8.04serverを入れたサーバをたてて、
sshでノートから入っていろいろ設定してたんだけど、
いま家に帰ってきて家からsshで入ろうとしたら
無反応の後timeoutと言われ入れない。
これどういうこと?
51login:Penguin:2008/07/05(土) 01:03:21 ID:iFBpJjq+
>>50
ルーターのフィルターで弾いていない?

それくらいしかわからん。
52login:Penguin:2008/07/05(土) 01:03:47 ID:LAad1Scz
ああ、それはな・・・。

あれ?こんな夜中に誰だろう??

ちょっとまっててね・・・・・。
53login:Penguin:2008/07/05(土) 01:36:51 ID:Ht0f8Xx9
>>51
debianで立ててたのを更新しただけなんで
サーバ以外は変わってないんだよね。debianには入れてたし。

>>52
誰だったんだぜ?

54login:Penguin:2008/07/05(土) 03:21:05 ID:hx71M74G
>>41
国内のミラーに来てる。
すぐにダウンロード終わったよ。
55login:Penguin:2008/07/05(土) 11:14:10 ID:SjbOsF+c
56login:Penguin:2008/07/05(土) 12:19:30 ID:JEP/G1X4
便座に長時間座り続けるのはお尻によくないと思う。
57login:Penguin:2008/07/05(土) 13:13:04 ID:USpapdo5
というか普通に凄い便所なんだけどなw
58login:Penguin:2008/07/05(土) 15:51:29 ID:ygiKVM8v
>>55
こんな状態でチャットされるとちょっとなぁ><。 生中継チャットなんて最悪だ。wwwwwww
59login:Penguin:2008/07/05(土) 16:04:49 ID:RIZ7tY3s
広い便所なわりにはトイレットペーパー切りにくそうだよなぁ
一番気になるのはトイレの鍵閉め忘れてンコ始めたときの緊張感だな
60login:Penguin:2008/07/05(土) 17:18:55 ID:ygiKVM8v
>>59
そんな時には噴水の動画をみてるんじゃないか。でもキーボードは細菌ウジョウジョだろうな。
61login:Penguin:2008/07/06(日) 16:29:54 ID:AcuRhpiB
FFがFlashで落ちるのまだどうにかできないの
62login:Penguin:2008/07/06(日) 16:40:17 ID:kfHrjMCT
プラグイン無効化したったw
呆れるぐらい落ちまくりや
63login:Penguin:2008/07/06(日) 16:59:05 ID:ORRI4Uq7
俺はもう諦めてYouTubeとニコニコは人柱ブラウザで見るようにしてる…許せGaleonよ。
64login:Penguin:2008/07/06(日) 18:07:33 ID:K7PEHByy
>>61
64bit版にすれば落ちることも無いのに・・・
boincの為とはいえ、こんなにあっさり64bit常用出来るとは思ってもみなかった。
65login:Penguin:2008/07/06(日) 18:08:55 ID:DI4J7PW5
WinのFirefoxでは平気なのに
UbuntuのFirefoxじゃフラッシュ動画を10個くらい再生させとくとやたらカクカクしはじめる
Firefoxがフリーズしかけるが、まだ落ちたことはない
66login:Penguin:2008/07/06(日) 18:19:53 ID:1o8ps1I+
10個くらいyoutubeをタブで表示させることはあるけどな。
さすがに同時に再生はしないなあw
でも、そんな使い方でも、7.10までは結構落ちてた。

そんな使い方は一般的じゃないから、いちいち言うなと言う論調もあるけど、
現にXPではちゃんと動いたりするんだよな(意味わからねえ状態だけど)。

Adobeが頑張ってくれるしかねえけど、
基本的にLinuxは動画は弱い。いろんな意味で、いろんな種類で、原因はいろいろあるけど。
俺には直せないし、そのうち何とかなるだろうw
67login:Penguin:2008/07/06(日) 18:58:09 ID:fQ45nguW
>>66
著作権がらみだけに面倒くさい部分があるね<動画
68login:Penguin:2008/07/06(日) 19:10:03 ID:AcuRhpiB
ええい俺はOperaに逃げるぞ
69login:Penguin:2008/07/06(日) 20:21:18 ID:DI4J7PW5
>>66
nicocacheで単にキャッシュさせたくてね(開くと自動再生だからそのまま)
同時に見ることはないが、あとで見ようと思ったときにエコノミータイムだと嫌だからな
VistaでもXPでも同時にキャッシュさせるために再生させといても問題ない
ニコ動の同時再生(DL)制限がいくつまでだったか忘れたけど、限界まで出来てた

動画再生複数同時できなくても、とても困るというわけではないのでいいけど
つーか、いい加減に作ったような重たいフラッシュコンテンツあるサイトを
いくつか開きっぱなしだと駄目だからなー


70login:Penguin:2008/07/06(日) 20:49:46 ID:D+0hLngk
>>64
64bit版のFlashプレーヤ出たの?
71login:Penguin:2008/07/06(日) 23:03:42 ID:1o8ps1I+
>>69
それ、痛いよな。
天然のブラクラは防ぎにくいよな。
72login:Penguin:2008/07/07(月) 01:43:55 ID:DXvF4ASE
WIN32実行環境をUbuntu上に作れ
動画もそれで完璧だ
73login:Penguin:2008/07/07(月) 04:50:26 ID:Phgpv+g2
うーん、DRMとかはどうでもいいにしても、
根本的に再生が遅いから・・・。
E8400使ってる人、どうよ?
74login:Penguin:2008/07/07(月) 08:54:40 ID:R42B6VfL
nautilusでファイルのコピーを頻繁に行ってて気づいたが
同じものを2回目にやるときってすぐ終わるんだな、びびった
1Gくらいあるディレクトリが一瞬でびびったw
あれんなんかキャッシュされてんだな
いつ頃からこうなったんだろ、前はそうなかってなかったような
75login:Penguin:2008/07/07(月) 09:02:46 ID:QZNS/8eU
いくらなんでもHDDに1ギガ書き込みすれば相応に時間食うだろう
コピー元のファイルが全てキャッシュ上にあって、
コピー先がRAMディスクというMemory-to-Memoryな状況でないと一瞬とはいかないと思う

コピー先がHDDなら、書き込みをスキップしてるか非同期で処理してる可能性があるので
あまり好ましい方法ではないと思うんだけどどうなんだろ?
76login:Penguin:2008/07/07(月) 09:27:08 ID:R42B6VfL
ぐぐったら、timestampの扱いでkernelでなにか修正がはいってるみたいなこと言ってる人いる
たぶんそれかも
77login:Penguin:2008/07/07(月) 09:47:57 ID:QZNS/8eU
nautilusのプロパティってリンク先のファイルサイズもカウントするのかね?
duで実容量調べてみ
78login:Penguin:2008/07/07(月) 10:35:43 ID:dtqpV1sb
cp じゃなくて、mv したんじゃないのか
79login:Penguin:2008/07/07(月) 11:53:03 ID:lnV7StkI
64bit版だとベータのflushpluginを手で入れると嘘のように安定する。
32bit版は全く使ってないので知らない。
80login:Penguin:2008/07/07(月) 17:28:50 ID:K6lSZYeZ
>>78
漏れも同じことを思った
81login:Penguin:2008/07/07(月) 18:12:39 ID:1G3KvqgC
64bitはjavaプラグインが鬼門
82login:Penguin:2008/07/07(月) 19:09:46 ID:dtqpV1sb
>>80
じゃあ結婚しよう。僕らならうまくやれる。
83login:Penguin:2008/07/07(月) 20:05:11 ID:e/+Qtc7U
>>80, >>82
祝福するよ。
84login:Penguin:2008/07/07(月) 20:25:09 ID:xXrNbyTK
Ubuntuなんだし、あとひとり追加したほうがうまくいく
85login:Penguin:2008/07/07(月) 20:50:09 ID:DS4Q+WoU
最低3人いれば仲間外れが起きるみたいだよ
86login:Penguin:2008/07/08(火) 02:13:42 ID:dqJMnmqi
pidgin、アップデートで劣化してね? messengerスタイルとか選べねーぞ
87login:Penguin:2008/07/08(火) 02:23:34 ID:15fk++By
goto launchpad
88login:Penguin:2008/07/08(火) 19:25:40 ID:KEO3Hz9i
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9.0.2pre) Gecko/2008070600 Firefox/3.0.2pre (Swiftfox)
レンダリングはえー
89login:Penguin:2008/07/09(水) 18:08:32 ID:0vm0FaGK
BIND9の更新きたこれwww
90login:Penguin:2008/07/09(水) 19:27:48 ID:5PQxfOn6
今日の更新をしたら、ftpでgetできなくなりました。

8.04LTS ローカライズド版。
ターミナルで ftp
nautilusでサーバへ接続でftp

症状
ファイルはコピーできるが、ディレクトリごとコピーしようとすると
「ファイルは利用できません」というメッセージが出て終わる。

ターミナルでやるとNot a regular fileというメッセージが出て終了。

FirefoxのFireFTPは正常にコピーできます。

同じ症状が出た方はいらっしゃいませんか?
9190:2008/07/09(水) 20:18:13 ID:5PQxfOn6
ftpコマンドでディレクトリごと取れないのは普通でした。すみません。

nautilusでは出来ていたのが、できなくなりました。
92login:Penguin:2008/07/09(水) 22:45:40 ID:wAe+u0qP
起きるね。gvfsをreleaseに戻しても起きるし、どの時点で出来てたのか知らないけど。
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/gvfs/+bug/205370
上流でfixされたって書いてるけど、よくわかんね。
今日更新したらとか言われてもわからんから、/var/log/dpkg.logとか見て、
どのバージョンで出来て、どれで出来ないのか調べてよ。
93login:Penguin:2008/07/09(水) 22:53:01 ID:5PQxfOn6
>>92
情報ありがとうございます。
「今日の更新」っていうのは
http://www.ubuntu.com/usn/usn-622-1
これのことです。
なんで、bindの更新でftpが? と思ってました。

8.04クリーンインストールから、今日の更新まではできていて、
再起動したら出来なくなっていました。

既知バグなようですので、修正を待ちます。
94login:Penguin:2008/07/10(木) 03:48:44 ID:H4t/c8LI
>>93
https://launchpad.net/ubuntu/hardy/+source/gvfs/0.2.5-0ubuntu1
> - Fix recursive copy of directories (lp: #205370)
0.2.5試したらうまくいったから、急ぎなら入れちゃったほうがいいかもしれない。

依存関係見てもbindは関係ないし、試しにlibdns35関係削除して実験しても
結果は変わらないから、本当にbindの更新だけでおかしくなったなら、
根本的にシステムが変な状態になってるんじゃないかと
95login:Penguin:2008/07/10(木) 14:38:18 ID:kWOeMWLI
96login:Penguin:2008/07/11(金) 02:16:06 ID:7Sa2NPKM
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
97login:Penguin:2008/07/11(金) 02:16:44 ID:7Sa2NPKM
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。 ubuntuはゴミ。ubuntu信者は基地外。ubuntu財団は守銭奴。
98login:Penguin:2008/07/11(金) 11:05:20 ID:WjKLsBB9
>>95
なにこの日本人狙い撃ちにしたようなけしからん表紙www
99login:Penguin:2008/07/11(金) 12:35:15 ID:alOAmony
>>95
世界中のぬこファンが狙い撃ちされてます><
100login:Penguin:2008/07/11(金) 14:59:08 ID:6xjIH8ts
compizでウィンドウ選択をスロッピーフォーカスにすると
たまにウィンドウ上部の配色がおかしくなるの、わたしだけ?
101login:Penguin:2008/07/11(金) 15:02:30 ID:jVXaOZ6M
>>95
よしubunにする。
102login:Penguin:2008/07/11(金) 21:09:13 ID:WBfp+cZD
8.04.1って8.04に何かしら機能アップデートってあるのかな?
ちょっと日本語CD待っているのだけどどうだろう
103login:Penguin:2008/07/11(金) 21:26:21 ID:Nw8cY2eK
>>102

200以上の更新を含む『Ubuntu LTS 8.0.4.1』がリリース
http://japan.internet.com/webtech/20080708/12.html

ということらしい。













104login:Penguin:2008/07/11(金) 21:32:17 ID:ozTGhgN0
>>103
8.04.1だと思うんだが、何度も何度も8.0.4.1って書いてあるのでそれが正しい気がしてきてしまた。
違うよね?
105login:Penguin:2008/07/11(金) 21:42:34 ID:7N/RZIeW
>>104
リンク先の元ページでも「Ubuntu provides 200+ updates in 8.0.4.1」って書いてるな
でも「Ubuntu 8.04 LTS」が正解
ちなみに、8.04.1ってどこからダウンロードできるんだ?

あと、「また、LTS 8.0.4.1 は、2006年にリリースされた『Ubuntu 6.0.6 LTS』
(開発コード名『Dapper Drake』) のユーザーが、
自動アップグレードへの通知を受けることになる、
最初の対象製品でもある。」って書いてあるけど
8.04 LTSにすると 8.10 への自動通知って来ないの?
106login:Penguin:2008/07/11(金) 22:03:34 ID:7N/RZIeW
>>105
自己レス
なんだ、8.04のダウンロードで8.04.1がダウンロードされるのね ^^;
107login:Penguin:2008/07/11(金) 22:18:42 ID:ozTGhgN0
>>105
Dapper使ってたけど、アップグレード通知的なものは来てたような気がするけどなぁ…あんま憶えてない

しかし今までDapper保持し続けて、「やっとだぜ」みたいな感じでLTS -> LTSな人って
どんだけ居るんだろうね。サーバ用途な人もけっこう居るのかな。
108login:Penguin:2008/07/11(金) 22:33:35 ID:lw29lOWK
サーバは期間をあらかじめ明示してもらった方がいいからね
サポート終了の半月まえくらいから、移行の準備できるし
109login:Penguin:2008/07/12(土) 00:40:42 ID:T400eeju
>>107
今は使ってるところ少ないだろうけど、大企業用じゃない?
バージョンあげるたびにアプリの検証と、場合によっては開発元への修正依頼、
とか色々面倒くさいから、LTSからLTSにあげるの位が限界

Windowsも複数のバージョンをサポートするの大変だしそう言う風にしてるとこ多い
110login:Penguin:2008/07/12(土) 06:00:15 ID:WCYfhd58
flashを最新べーたにしたら
FFがかなり落ちなくなってきたなあ
111login:Penguin:2008/07/12(土) 07:15:37 ID:h6uevZvq
でもなんでこんなに重たいんだろ
リンク先のトップがフラッシュとは知らず、
フラッシュサイトいくつか同時に開いてしまうと地獄をみる
112login:Penguin:2008/07/12(土) 13:47:27 ID:j34+JRvX
ubuntu 8.04 64bit版の
libbfdのビルドオプション解る人いますか?
--enable-64-bit-bfd入ってるのかな?
113login:Penguin:2008/07/12(土) 18:26:10 ID:2RPobCn4
apt-get source
して
debian/rules
みてみれば
114login:Penguin:2008/07/13(日) 07:18:15 ID:nSRdrD25
8.04 amd64

nvidiaのXのドライバではまった
nvidia公式からバイナリのくっついたスクリプト(〜run)を落としてきて野良ビルド
インスコしてgdmをリスタートするとちゃんと動いて、マルチモニタ(dualview)まで設定し、ご満悦だったのだが

が、しかし、リブートするとXが上がらないw
カーネルモジュール(nvidia.ko)のエラーっぽいがよくわからない

その後
>>19
1.Ubuntuのシステム管理>ハードウェア・ドライバで選択してインスコ
を試してみて、gdmをリスタートさせてみるものの

nvidia公式の野良インストールに汚染wされてしまったあとなのが悪いのか
Xがあがって一瞬だけnvidiaのロゴがおがめるものの、即落ちる

Xのログには
Backtrace:
0: /usr/bin/X
1: /lib/libc.so.6
2: /usr/lib/tls/libnvidia-tls.so.1
などとあるものの
わけがわからないし
混ぜるな危険でXのライブラリなどがぐちゃぐちゃになってしまったので

降参
再インストールしますw
115login:Penguin:2008/07/13(日) 10:14:27 ID:Zi26ndO/
Ubuntuってアフリカの土人用ディストリだろ?
日本語使えるの?
アフリカ語しか使えないんじゃないの?
116login:Penguin:2008/07/13(日) 10:27:13 ID:1mE+z3gm
>>115
確かに、MACOSXで日本語を扱う程度には難しいですね。
117login:Penguin:2008/07/13(日) 10:33:30 ID:YhGRk/QA
>>115
黄色イ モンキーニハ 超漢字ガ アルデショー?
118login:Penguin:2008/07/13(日) 11:57:31 ID:mEmBMO40
>>114
etc/default/linux-restricted-modules-common と
etc/modprobe.d/lrm-video の編集はした?
編集しないで再起動するとXが立ち上がらないよたぶん
119login:Penguin:2008/07/13(日) 16:02:08 ID:nSRdrD25
>>118
うん、どっかのwikiに書いてあったからそれやったよ

でもそれすると、
# modprobe nvidia
してもnvidia.koロードできなくなったよ

でもまあ
再インストール + >>19の1 で直ったからよしとします
120login:Penguin:2008/07/13(日) 17:22:22 ID:dz6rxNAP
今日うぶんつを空きのHDのsdbにインスコしてみたら
先にインスコしてあったsdaのFedora9が起動しなくなった。デュアルブートになると思ったのに(´・ω・`) ショボーン
121login:Penguin:2008/07/13(日) 17:26:59 ID:q5nAoYzn
>>120
インストーラが見っけてくれなかったんだね。俺もそういえば最近は自分でmenu.lst書いてるなぁ。
sdaのboot/grub/menu.lstを参考にsdbのboot/grub/menu.lstのケツに書き足してみたら?
つかコピペで多分大丈夫。
122login:Penguin:2008/07/13(日) 17:29:03 ID:dz6rxNAP
>>121
dくす。今から試してみます!(`・ω・´) シャキーン
123login:Penguin:2008/07/13(日) 17:45:21 ID:0jfJLS9C
ubuntuのインストーラってWindowsは探してくれても他パーティションのLinuxは探してくれないよね。
openSUSEとかPCLOSは探してくれはしたが、いちおう探してみました、っていう程度でやっぱmenu.lst
の編集が必要だった。
openSUSEをインスコしたときに既存のパーティションのUUIDを書き換えたみたいで、UUID=xxxのデバイス
が見つからない体でubuntuが起動中に止まった。
fstabのUUID指定を/dev/sda? (←何表記っていえばいいの?) にした。
なのに、ubuntuの menu.lstではもとのままのUUID指定でちゃんとブートする。どゆこと?
124login:Penguin:2008/07/13(日) 17:49:20 ID:0jfJLS9C
>>123
× なのに、ubuntuの menu.lstでは
○ なのに、ブートドライブの menu.lstでは
125login:Penguin:2008/07/13(日) 18:34:00 ID:jQcGecFR
>>123
debianは拾うよ。
126login:Penguin:2008/07/13(日) 20:57:30 ID:oocjDEmG
>>121
無事デュアルブートにできました。遅レスになりますが、どうもありがとうございました!
127login:Penguin:2008/07/13(日) 21:22:43 ID:9od32cQM
>>126
よかった。
今後アップデートした時にカーネルが新しくなると、
「自分でイジったみたいだけど、menu.lstどうする?」って訊かれるんで、
その時はディストリビューターのバージョンで上書きにして、
そしたらまた同じようにmenu.lstに追加で加えるのが良いと思う。

あんま変にいじると起動しなくなるんで注意。
128login:Penguin:2008/07/13(日) 21:24:21 ID:HD5lLfpG
grub調整うまくいったのか
システムセレクターに逃げた俺とは一味違うw
129login:Penguin:2008/07/13(日) 21:41:19 ID:38qhzMJW
Puppyさわってみた。すごい軽かった。
Ubuntuはなんであんなに重いんだ・・・
130login:Penguin:2008/07/13(日) 21:45:50 ID:nJA4SaGZ
スンドゥブ軽くていいね
131login:Penguin:2008/07/13(日) 23:49:11 ID:+/9Ivlhp
>>129
Ubuntu で twm を使うと軽いですぞ!

てか、スレ違もいいところ!
重い・軽いって、勝手に思い込んで何がうれしいの?
パピーでも飼い慣らしておけばどうですか?
いや、ぱぴーに飼い慣らされたらいいと思います。
132login:Penguin:2008/07/14(月) 00:06:39 ID:7t43UfJc
>>129
重いならカスタマイズしてみたら。
使わない機能をはずして再構成すればかなり軽くなると思うよ。
puppy使いにくいから常用にならないでしょ
133login:Penguin:2008/07/14(月) 00:46:41 ID:gENrAHdX
wine 1.0.0-1ubuntu4~hardy1がupdatesに降りてきてビビった。
backportsから降りてくるなんてこともあるんだなぁ。
134login:Penguin:2008/07/14(月) 00:52:12 ID:VNoHJDeD
Ubuntuって削るにはやや不向きって気がする。
軽いwmに代えるくらいはどうってことないが、
なんの為のもんかわからないサービスが結構あったりする。

やたら増えるconsole-kit-daemonとか、起動時からずっとddが動いてたりとか、
この辺は起動スクリプト追わんと正体が見えないし、情報も殆どない。
ベースだけインストしてこんな感じだから、通常で入れたらもっと大変そう。
135login:Penguin:2008/07/14(月) 01:16:03 ID:gENrAHdX
136login:Penguin:2008/07/14(月) 05:40:17 ID:iK9sPXTk
>>134
あのddって何のためのもんなの?
137login:Penguin:2008/07/14(月) 11:43:12 ID:I4OYYHJD
>>136
man ddすると幸せになれる
138login:Penguin:2008/07/14(月) 11:52:58 ID:JUP0z5AR
そういう問題じゃなくて、これのことだろ。
/bin/dd bs 1 if /proc/kmsg of /var/run/klogd/kmsg
139login:Penguin:2008/07/14(月) 12:14:52 ID:iWe9dSre
apparmor関係だろうとよく調べてなかったが、sysklogdのChangelogによると、
klogdをroot権限不要で動かすためとあるな。
apparmorでも制限してるはずだから冗長?
カッコ悪いけど、root権限で動くデーモンを排除したいのはわかる
140login:Penguin:2008/07/14(月) 12:20:23 ID:iK9sPXTk
>>138 あぁ、ログ吐き出してるだけなのか…
141login:Penguin:2008/07/14(月) 20:11:06 ID:freyDeF1
ふってきたfiefox アップデートしたら
リソースは日本語版つかえないわ、
add-in とかいっぱい使えなくなった。
ひでー。
142login:Penguin:2008/07/14(月) 20:34:58 ID:gENrAHdX
143141:2008/07/14(月) 22:45:14 ID:freyDeF1
( ̄Д ̄;) ガーン!!
firefox3.01は当面鬼門かぁ。

。。。ま、いつものことか。
144login:Penguin:2008/07/14(月) 22:57:39 ID:HgKq3fHC
>>143
ま、2週間もあればなおるでしょ。
うちはtwitterfoxがだめになってたくらい。
145login:Penguin:2008/07/14(月) 22:58:28 ID:gtXvocbX
日本語にする必要もないし、俺の入れてるアドオンは問題ないな。
146login:Penguin:2008/07/14(月) 23:08:43 ID:gENrAHdX
proposedで壊れるのは恒例。
147login:Penguin:2008/07/14(月) 23:34:44 ID:x/LFnipH
Elf32_Symの利用方法が解らない
助けてほしい
148login:Penguin:2008/07/15(火) 00:02:06 ID:tKSGzv1x
この聞き方は以前のlttngの人かな。
相手すると粘着されますよ
149login:Penguin:2008/07/15(火) 00:22:14 ID:AwtYZY2W
>>148
改心したよw
150login:Penguin:2008/07/15(火) 07:35:58 ID:WV1p5Onc
Firefox治った
151login:Penguin:2008/07/15(火) 10:02:46 ID:QmjOponY
full-upgradeでlibdns35が入った後、libdns32が残ってる。
aptitudeめ…
152login:Penguin:2008/07/15(火) 15:51:10 ID:8rH3wcAl
いつまでサイト落ちてるんだよ
153login:Penguin:2008/07/16(水) 12:09:09 ID:OdpZol8z
カーネルサンダースさんがあっぷでーとみたい
154login:Penguin:2008/07/17(木) 00:38:15 ID:+Dld2bCF
以前、8.04.1の日本語版が近いうちに出されるような記事を
どこかで見たような機がするのですが・・・

http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download

ここ見ても、8.04.1の日本語版が公開されていないようですが、
出る予定はなくなったのでしょうか?

155login:Penguin:2008/07/17(木) 00:46:17 ID:A+BRuM6X
昨日MLでテスター向けに配布したようですが。検索するとすぐ出てきますね
[ubuntu-jp:932]Ubuntu 8.04.1 日本語ローカライズドDesktop CD 動作確認のお願い
156login:Penguin:2008/07/17(木) 02:17:01 ID:+Dld2bCF
>>155
どうもありがとう。

試してみます。
157login:Penguin:2008/07/17(木) 22:18:13 ID:KhauKusI
8.04.1クリーンインスコ試してみた。
8.04でシャットダウンの時なんとかかんとかdsub・・・cdrom Faildとか出てて
それが直ってるかなーと思ったら、ぜんぜん直ってなかった・・・orz  
158157:2008/07/18(金) 06:50:52 ID:fJcv6pr5
何回か起動終了してたらなんとかかんとかdsub・・・cdrom Faildとかいう
エラーメッセージが消えた。

このまま消えるのかな・・・。

みんなもシャットダウン時なんとかかんとかdsub・・・cdrom Faildとかいう
エラーメッセージがでていた?
159login:Penguin:2008/07/18(金) 07:59:30 ID:s3eFpZnl
いつも出てるし今もいっぱい出てるけど気にしない!
160login:Penguin:2008/07/18(金) 13:34:50 ID:fofUcb9v
>>158
カーネルアップデートをするたびに、出るようになったり出なくなったり
だから、気にしてない
161login:Penguin:2008/07/18(金) 13:40:06 ID:3w7H5j8I
>>158
もっとこわい感じのメッセージが出てるような気がするけど、
とりあえず使えてるからいいか!てかんじ\(^o^)/
162login:Penguin:2008/07/18(金) 20:00:31 ID:d46vHcvL
8.04.1のカーネルのバージョンっていくつですか?
atomマザーに入れようと思ってるんだけど問題があるみたいなんで
163login:Penguin:2008/07/18(金) 20:13:36 ID:nNNAVYeq
>>162
今日自宅のnew鯖に8.04.1server入れたけど19だった。
164login:Penguin:2008/07/18(金) 20:16:17 ID:ExCGzBAb
>>162
$ uname -srv
Linux 2.6.24-19-generic #1 SMP Fri Jul 11 23:41:49 UTC 2008
165login:Penguin:2008/07/18(金) 21:44:31 ID:vIaGTOwn
>>158
出すのは精子だけにしとけw
166login:Penguin:2008/07/18(金) 22:24:37 ID:Z5z+kSCX
じゃ、あたいは卵子ね。
167login:Penguin:2008/07/18(金) 23:03:18 ID:OVE52PnV
うち水子が出た…
168162:2008/07/18(金) 23:05:08 ID:d46vHcvL
>>163 >>164
ありがとうございました

なんか対策を考えないと行けないみたいっすねorz
169162:2008/07/19(土) 14:56:43 ID:rDw7BGzF
>>165 >>167
ありがとうございました

なんか対策を考えないと行けないみたいっすねorz
170login:Penguin:2008/07/19(土) 15:05:57 ID:pCKRhQh0
大切なことなので二回言いました
171login:Penguin:2008/07/19(土) 15:49:43 ID:IZxYt1PW
>>170
いやいやいや
172login:Penguin:2008/07/19(土) 17:57:56 ID:8XLJs6HP
起動時にマウントされるNTFSパーティションのアクセス権がrootに変わった。
いままではuserだった。
それに起動後にマウント操作でマウントしたパーティションのアクセス権はuserだった。
おかげでファイル削除などができない。
アップデートの影響?
173login:Penguin:2008/07/19(土) 18:00:33 ID:8XLJs6HP
なんか暑すぎて脳がおかしいみたい。以下訂正

起動時にマウントされるNTFSパーティションのアクセス権がrootに変わった。
おかげでファイル削除などができない。いままではuserだった。
しかし起動後にマウント操作でマウントしたパーティションのアクセス権はuserだった。

アップデートの影響? どうすりゃ委員会?
174login:Penguin:2008/07/19(土) 23:15:20 ID:mCkHFmKM
sudo nautilus
175login:Penguin:2008/07/19(土) 23:23:40 ID:VWcz0hL+
俺の場合、XPの、ntfs パーティションにある、ファイルすべてが、
所有者は、root
グループは、root
アクセス権は、-rwxrwxrwx
これで、問題が起きてないです。
176login:Penguin:2008/07/20(日) 14:30:20 ID:jbkDCt/Q
昨日 これ↓ に行ってきたんだが
ttp://www.ospn.jp/osc2008-kansai/modules/eguide/event.php?eid=22

Japanese Teamの中の人と思わしき人が、最前列でイビキをかいて寝ていた。
自分のチームのプレゼン中にも関わらず…。チーム内の人気付いてたっぽかったのに
誰も声かけないし。
Ubuntuはいいと思うけど、何かちょっとがっかりした
177login:Penguin:2008/07/20(日) 14:38:26 ID:1apPLzKm
>>176
おまえの理想像を押し付けるな。
疲れていたんだろw
178login:Penguin:2008/07/20(日) 15:40:11 ID:EYiMsmVB
マルチ乙。
つうか、intelやAMDやらATIやらNvidiaの信者を思い出すわ・・・。
179login:Penguin:2008/07/20(日) 16:30:06 ID:ThfZ9rVg
俺はこっちを思い出したw
もじら組のスタッフ除名問題にみるコミュニティのあり方
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=07/06/29/0357211
180login:Penguin:2008/07/20(日) 17:12:10 ID:PvyVSwbe
そうじゃなくて、いびきをかかずに寝てほしかったということじゃないだろうか?
181login:Penguin:2008/07/20(日) 18:01:27 ID:8Cb1t42p
>>180
Linux使うなら、その辺の問題の切り分けは大事だよなw
182login:Penguin:2008/07/20(日) 18:02:39 ID:wasbKizg
>>138
これのために決まってるやろ?
sudo su -c "yes '\(^o^)/'
183login:Penguin:2008/07/21(月) 09:46:17 ID:wBJZxMDH
8.04.1のmythtvでキーボードが使えないんですが同じ症状の人いますか?
何が悪いんだろう・・・
184login:Penguin:2008/07/21(月) 10:06:48 ID:03h60lrr
おい、proposedに
カーネル2.6.24-20用のlibcのうpでーとが来てるけどまだ
本体の方はカーネル2.6.24-19なんだがいいのか。
185login:Penguin:2008/07/21(月) 10:45:24 ID:GDQgZ/gC
保留しとけ
186login:Penguin:2008/07/21(月) 16:16:30 ID:f09Ruuu5
8 系にしたらサスペンドしても勝手に目覚めて
ファンがフル回転するようになったんだがオレだけ?
187login:Penguin:2008/07/22(火) 08:06:36 ID:+laRVoKJ
>>186
真夏の怪談用に合わせたバージョンアップか?
188login:Penguin:2008/07/22(火) 08:49:54 ID:9CAjVEIo
稲川淳二「わたしがUbuntuを使ってましたらね…
189login:Penguin:2008/07/23(水) 04:46:00 ID:BqOeXp5b
KVMってどうよ?
じっさい、VMwareより使い物になりそう?
連続稼働させるには、まだまだこれからか?
190login:Penguin:2008/07/23(水) 05:33:14 ID:Y9ws27Dw
VT対応のCPUは高くてかえないお
191login:Penguin:2008/07/23(水) 12:31:41 ID:kJsnbHFK
一長一短で目的によるでしょ。
サーバーならそれなりに使えそう。xenみたいにカーネル入れ替えなくていいし。
仮想化対応CPUなら apt-get install kvm するだけで簡単に始められる。
マルチコア対応した高速qemuぽく使える。VGA遅いからGUIクライアントは無理
192login:Penguin:2008/07/23(水) 16:44:22 ID:H5MGYEv5
あと、ゲストOSがアイドル中でも、CPU食いつぶすよね。
193login:Penguin:2008/07/23(水) 22:23:57 ID:1wqBK7bK
>>192
どういうこと?
例えば、クアッドコアなら、せいぜい3つも使ったらアップアップ?
194login:Penguin:2008/07/23(水) 22:47:27 ID:H5MGYEv5
-smp <n>でコア数指定できる。
C2Qでn=3なら、1コア余って、他の3コアは食いつぶされるよ。
195login:Penguin:2008/07/23(水) 23:27:54 ID:kJsnbHFK
食いつぶされるってCPUの各コアが100%になるってこと?
うちはならないけど。
ゲストがfedoraの場合、CPU割り込み入りまくりで起きるってバグは昔聞いたな。
ゲストOS次第じゃない?
196login:Penguin:2008/07/23(水) 23:32:35 ID:H5MGYEv5
ゲストはWinXP SP3なんだけど、私の見間違いかなぁ。
明日再度確認してみるよ。
197login:Penguin:2008/07/24(木) 16:28:35 ID:fbyMfa+g
カーネルサンダースさんが提案されたアップデートにあがってます。
提案ということで地雷にご注意ください。
198login:Penguin:2008/07/24(木) 16:48:12 ID:4zQUoPWX
確認してきたけど、やっぱりCPU食いつぶしてたよ。
ホスト: C2D T9300, 1+2GB DDR2-SDRAM, Ubuntu8.04(2.6.24-19-generic)
ゲスト: WinXP SP3(kvm -boot c -smp 2 -m 1024 -hda win_c.img -hdb win_d.img -usb)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/16662.png

kvmと関係ないけど、SS撮るまでゾンビ居ることに気付かなかったw
199login:Penguin:2008/07/24(木) 19:32:47 ID:5vEv6dCg
>>197
2.6.24-20すかね。起動すらしなかった。こんなの初めて。
200login:Penguin:2008/07/24(木) 21:09:15 ID:9judOcTU
>>199
マジで?
201login:Penguin:2008/07/25(金) 01:37:05 ID:taMZkS3z
firefox3.0.1がようやくupdatesに移動したな。遅すぎ
202login:Penguin:2008/07/25(金) 06:55:58 ID:Cx3yOHOr
最新カーネルは起動しないって報告がフォーラムでもあがってるね
(Starting upで止まると)
203login:Penguin:2008/07/25(金) 09:19:58 ID:HCRsI/uH
>>199
うちでは大丈夫だった。
204login:Penguin:2008/07/25(金) 16:43:47 ID:VFGvWnk5
Ubuntu 初心者専用スレ @ まとめwiki
ttp://www26.atwiki.jp/ubuntu_beginner/
というものができたらしいので報告
205login:Penguin:2008/07/25(金) 19:48:24 ID:VK/WHfzA
Ubuntu 8.10 (Intrepid Ibex) Alpha 3が出てるね
206login:Penguin:2008/07/25(金) 20:50:18 ID:9AXgm8i8
Ubuntuの創始者、「LinuxデスクトップのライバルはApple」と語る
http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=08/07/25/1031241
207login:Penguin:2008/07/25(金) 21:00:33 ID:tGoSnwMJ
Shuttleworthは別にGNOME/KDE作ってるわけじゃないと思うんだけどなあ
208login:Penguin:2008/07/25(金) 23:18:45 ID:NMRnLpHL
>>199
うん。2.6.24-20だよ。今まではカーネルサンダースさんがくればすぐに
アップデートをしてたんだけど今回はなんとなく臭いと思ってアップデートしなかったんだ。
そんなことで地雷に注意を促しただけなんよ。

地雷をふんでもgrubには前のカーネルが登録されてるからどうしょうもない
状況になることは想定してないけど、地雷は嫌よね。
209login:Penguin:2008/07/25(金) 23:41:03 ID:ZeEeM8ml
マジだ、起動しないよママン。(;´Д`)
210login:Penguin:2008/07/26(土) 04:52:03 ID:28eBX+AR
カーネルのアップデートと同時に、古いカーネルを削除したダメだろ
最低限、新しいカーネルで起動できるのを確認して、古い方を削除して^^;
211login:Penguin:2008/07/26(土) 07:59:22 ID:DP+yjseG
>>209
レスキューの方法はあったと思うけど、方法は知らない。
検索してもすぐにみつからんだろうから
やさしいおにぃさんがきっと答えてくれるよ。
212209:2008/07/26(土) 08:37:08 ID:MBqYA4QL
>>210,211
ああ、大丈夫2.6.24-19に戻してるから。

起動している人間もいるみたいだけれど、何が違うんだろう?
213login:Penguin:2008/07/26(土) 09:15:49 ID:lloaqI2Z
俺は起動もして、Xも立ち上がったんだけど、ログインしたら
画面真っ白になった>2.6.24-20
214login:Penguin:2008/07/26(土) 09:25:39 ID:H11NSwek
うちは特に問題なく使えています
215login:Penguin:2008/07/26(土) 09:28:52 ID:/ZS116gT
うちの2.6.24-20も>>202で止まる。
起動しない人のCPUは?

うちはAthronXP世代のCPU。
216login:Penguin:2008/07/26(土) 09:49:01 ID:Q8feElbz
俺の環境では普通に動いてる。
64bitだけど。
32bitの人だけなのかな?
217login:Penguin:2008/07/26(土) 10:06:07 ID:MBqYA4QL
>>215
ナカーマ、ナカーマ
218login:Penguin:2008/07/26(土) 11:21:35 ID:pvWy8QT0
しかし、俺とこでは8.04は最悪。
いまだに、FirefoxはBookmarkがアイコンだらけになって落ちるんだよな。
Firefox円マークがバックスラッシュで文字化けしてるし。

やっと、OOoの日本語環境がまともになったと思っていたら、こんな落とし穴があるとは・・・
219login:Penguin:2008/07/26(土) 12:17:50 ID:CrXvcrQZ
220login:Penguin:2008/07/26(土) 13:01:10 ID:ToRWKvYh
シードが全然いねえ
これどうするんだよ・・・
221login:Penguin:2008/07/26(土) 13:49:04 ID:1PT9RW9k
>>218
エラーメッセージ貼るなり、モジラに報告するなり、セーフモードなり、新規プロファイルなりしろや。
222login:Penguin:2008/07/26(土) 15:13:59 ID:lsY+/gfN
>>220
本当だwww
223login:Penguin:2008/07/26(土) 15:27:25 ID:nQyUjvdp
8.04.1日本版正式リリースか。
MLで流れてたやつと違いはあるのかな?
224login:Penguin:2008/07/26(土) 15:55:17 ID:DFeDBgpm
両方試したが分からんかった。
225login:Penguin:2008/07/26(土) 16:04:08 ID:28eBX+AR
特定の機種だけで起こる致命的なバグがあったんじゃね?
その機種使ってなければ、違いはわからんとかそんな感じ?
226login:Penguin:2008/07/26(土) 16:10:49 ID:RgaIl1M1
>>223
MD5チェックサムで比べてみたら同じだった
そのまま上げた模様
227login:Penguin:2008/07/26(土) 21:33:10 ID:R4S6MD46
特定のマザボ、チップセットでしか起こらないトラブルもあるしなあ。

俺の場合はgrubからNTloaderへの引き継いでwindowsが起動できないという
トラブルがあった。(これはUbuntuの責任ではないか)
結局、NTloderからgrubへということになった。
228login:Penguin:2008/07/26(土) 21:45:10 ID:R4S6MD46
8.04.1、全然シードいねえ・・・。
ダウンロードする方が速い、900kB/sでてるわ・・・。
229login:Penguin:2008/07/26(土) 22:23:28 ID:UFVOx82D
>>228
本当だね。
今日の午後からKtorrentでダウンしてたら、明日の朝になっても終わらないみたい。
>>228のメッセージ見て普通にダウンロード始めたら、20分もかからない予定。
なんじゃこりゃ。orz
230login:Penguin:2008/07/27(日) 03:12:47 ID:NMm9bq7j
DebianとUbuntuどちらで勉強しようか迷っています。
Lennyが出るまでUbuntuにしようと思いますけど
どう思いますか?
互いの違いをいろいろ聞きたいのですがお願いします。
231login:Penguin:2008/07/27(日) 03:15:28 ID:Gcsz3Bya
Debianは古くて固い
Ubuntuは新しくて柔らかい

Ubuntuでパッケージ適当に入れたらHDDアクセスが止まらなくなったり
Debianで野良ソフトいれようとしたらライブラリィが古くて入らなかったり

何の勉強をするかによる。じゃないとアドバイス出来ないと思う。誰も
232login:Penguin:2008/07/27(日) 03:17:14 ID:7nlxubA8
>>230
両方使ってるけれど、stableを使うならあえてdebianを選ぶ理由が無いよ。
233login:Penguin:2008/07/27(日) 03:41:27 ID:oZ7E/liD
>>230
お笑いで例えるとな、
文化の日に紫綬褒章を貰いたいならdebian、(フランキー堺、桂三枝、いとしこいし、植木等)
M-1を制覇したいならUbuntu、(サンドウィッチマン、チュートリアル、ブラマヨ、アンタッチャブル)。
古典が好きならdebianもいいかもな。まぁ、何事も精進だ、そんな感じだな。
234login:Penguin:2008/07/27(日) 03:58:38 ID:2QAYOi2r
>>230
迷うくらいなら、Ubuntu 使っとけ。
235login:Penguin:2008/07/27(日) 04:06:54 ID:G7X/0zaI
>>232
俺も両方使ってるが、今のDebianのstableはまだけっこう新しいほうだと思うし、
Ubuntuは8.04.1でだいぶ良くなったけど、それでもDebian stableのほうが安定度は高い気がする。
いまんとこサーバはDebianのstable使ってるが、そう困ったことはないな。volatileもあるし。

ただ、初心者が勉強するのが目的なら、デスクトップ環境が手軽なUbuntuのほうが、
楽しめるぶん、よいような気がする。
236login:Penguin:2008/07/27(日) 08:58:50 ID:v2WDVqgN
>>220
昨日の16:30頃にこれを読んでシーダーになってみました。
久しぶりのVuze(Azureus)立ち上げなので
自動アップデートで3.1.1.0に更新されてから転送が始まりました。
シーダーが自分を入れて2人、ピアが2人でアップロード速度が11.0kB/Sでした。

今日8:00頃に見てみると負担率はやっと0.8で、
シーダーが自分を入れて2人、ピアが7人でアップロード速度が11.0kB/sです。
ピアの状況は5人くらい横並びの76%です。
こりゃおかしいとおもって右下のアップロード速度を右クリックしてみると
アップロード上限速度の選択肢がポップアップされ、
無制限を選ぶとアップロード速度が3MB/sに急上昇しました。

4月の8.04の時はシーダーになって24時間で負担率70を超えたから、
今回のVuze自動アップデートで速度制限がかかったのでしょう。
うーん、間抜け…
237login:Penguin:2008/07/27(日) 09:22:46 ID:8rRr2uKp
ubuntuは、今ひとつ安定度が低いような気がする。
特にノートPCみたいなのが代表だけど、相性の悪いハードウェアなんかがあると、
起動すら大変になるのは何とかして欲しい。
238login:Penguin:2008/07/27(日) 09:33:08 ID:SiRXur8z
ここで釣ってもしょうがないよ。
239login:Penguin:2008/07/27(日) 10:33:57 ID:Xs0K8J9K
安定性については完全にPCそれぞれっぽいけど、Ubuntuはカーネルもアプリも
新しめのせいか、結構微妙な挙動に悩まされたなぁ。

・GRUBのOS選択で10秒待たないと起動しない
・ログアウト>ログインでセッションをきちんと読まない
・フラッシュメモリやCDが複数に増殖してデスクトップにマウントされる。アン
マウントがコンソールからも不可
・fstabでのドライブの指定が勝手に入れ替わる(UUID直指定で解決)
・しばしばUSBオーディオから音が鳴らなくなる。alsaの再起動で直るが、、、

 他にアプリ由来っぽいトラブルとかその辺が
・Lifereaのフィード取得が異常に遅い、ダウンローダと連携してない
・FireFoxのflashが落ちるのはいいが、ゾンビプロセスを手動でKILLしないと復帰困難
・デスクトップで鳴っている音の録音がpulse経由でもALSA経由でも出来なかった

 始めてまともにLinuxに触って慣れたのはUbuutuのおかげだし、インストールは
他のどのディストリよりも本当に楽チンだっただけに、ちょっと残念だった。
自宅のPCではCore2DuoのIntel機とAMDのPhenom機の両方で試してもやっぱり再現
したし。

 8.4.1で安定しそうだったらまた試してみたい。
240login:Penguin:2008/07/27(日) 11:17:39 ID:tIKQhYaK
>>239
最初のはどうにでもなると思うんだけど…。
241login:Penguin:2008/07/27(日) 11:26:06 ID:57xKto3j
grubはなんか設定ファイルを書き換えればオッケー(専用GUIアプリもあったけど忘れた)

セッションやマウントでそんな現象は起きたことないなあ

フィード取得が遅いとかいうのはipv6が原因じゃないかな
ま、RSS読みたきゃBloglinesとかLDR使うべき

Firefoxのflashはこっちでもよく落ちるけど今んとこシェルでkillしたことはない。
大体、タスクバー右クリ→閉じるで死んでくれる

うちは相性がいい機体なのかな


242login:Penguin:2008/07/27(日) 11:28:26 ID:Qef4O6v+
うざいので、縁がなかったでいいじゃん
243login:Penguin:2008/07/27(日) 11:37:49 ID:NMm9bq7j
いや釣りとかじゃなくて
PCを道具としてきちんと使いたいんだ
WindowsなんてIPばれてたらデフォルトで外部からいじられるし
リモート以外でそうゆう機能あるのかな?
そんなことはどうでもいんですけど
そうゆう意味で最終的にDebianを使いたいんですけど
ubuntuのほうが初心者にやさしそうなんですよね
設定ファイルとかが大きく違うなら最初からDebianにしとこうと思うところです。
この前ubuntu入れたらrootがないみたいでsuとかsudoとかでやるのかなってそんなレベルです。

マニアックなことは現在考えていないので
TOMOYO入れてシステムの改ざんを防いだり、ファイルの紛失が防ぐのが目的です
その目的がきっちり果たせるのならいいみたいなところがあります
設定ファイルがDebianと同じならUbuntu一直線なんですが
改めて踏み込んだアドバイスお願いします。
244login:Penguin:2008/07/27(日) 11:45:04 ID:Qef4O6v+
>>243
そんなこと言ってる間に、ISOでもダウンロードして、CDにやいて、試してるよ、本当に
使うきあるなら、それが一番てっとり早い
合うか合わないかなんか、使ってみろや、他人はお前じゃない
245login:Penguin:2008/07/27(日) 11:45:13 ID:MD6aBtJD
>>243
Ubuntuスレ
 Ubuntuでいいんじゃない?
 Debianの話はDebianスレで聞けば?

Debianスレ
 Debianでいいんじゃない?
 Ubuntuの話はUbuntuスレで聞けば?
246login:Penguin:2008/07/27(日) 11:46:36 ID:57xKto3j
うだうだ言わずさっさと入れてみるのが一番速いし、
ここで聞くよりも有益だし、信頼できるよ。

まあ、Ubuntuにrootがないとか言ってるレベルならUbuntuでいいんじゃね
Debianは本物のハッカーのためのディストリ。俺たち一般人はUbuntuで遊ぼう。
247login:Penguin:2008/07/27(日) 11:47:08 ID:4bkyT18H
俺様がアドバイス求めてるんだから答えろやボケって言われてもな・・・
248login:Penguin:2008/07/27(日) 11:57:41 ID:Gcsz3Bya
初心者が最近はファイルの流出とか気にするのか・・・

ってか
>設定ファイルがDebianと同じならUbuntu一直線なんですが
ここらへんはぐぐったら普通に設定の仕方とか解説してるサイトがでてくるから
それでDebianとUbuntu比べたらいいんじゃないの?
249login:Penguin:2008/07/27(日) 12:00:43 ID:MD6aBtJD
それよりkernelが変でございます
2.6.24-20-generic

AthronXP
 起動不可

Athron64
 起動OK
 再起動不可 (Gutsy以前にあった症状の再発)
  リセットか電源断後なら起動OK
250login:Penguin:2008/07/27(日) 12:06:05 ID:57xKto3j
proposed入れてる人柱は自己責任だからね
(俺も入れてるけどカーネルとlibcは怖いのでスルー中)

launchpadへGO!
251login:Penguin:2008/07/27(日) 12:09:19 ID:VziGYdhN
低スキルが背伸びすんなと
252login:Penguin:2008/07/27(日) 12:47:57 ID:SiRXur8z
そんだけトラブルあるんだったら、
CPU以外の情報を晒してほしい。有益な情報になる。

まあ、そのトラブルの中には、ハード構成をいじって、
おかしくなった可能性がある物もあるけど・・・。

GRUBのはトラブルと言うのかw
253252:2008/07/27(日) 12:53:56 ID:SiRXur8z
>>239
つけ忘れたw

>>243
お前はパソコン使うな。
その書き込みを見てると、windowsの知識もないな。
そのオレオレ理論を使うと、windows板でも叩かれるぞ。

ここでは、「わかりません、どうしましょう」でいいんだよ。
254login:Penguin:2008/07/27(日) 13:02:17 ID:Xs0K8J9K
>>252
 多分俺のことと思ってレス。IntelからAMDにスイッチしてるので
CPU:Intel Core2Duo E6600   AMD Phenom9600
母板:ASUS P5WDG2-WS Pro GIGABYTE GA-MA780GM-S2H
メモリ:PC2-6400 2GB*2(今は2GB*4)
HDD:WD RaptorII 150GB+WD 7500AACS(AHCI接続)
光学ドライブ無
VGA:GeForce7900GS
オーディオ:ONKYO MA700U USBオーディオ
試したディストリは7.10>8.04 32bit

GRUBは10秒待って自動的に起動するまでじっとせずに、エンター押すと起動せず
カーネル停止。
USBオーディオのトラブルは、ALSAとPulseが勝手に優先が入れ替わっていじくり
直さないと音が鳴らないことがしばしば。
セッションについてはAvantが立ち上がらないので気づいた。最初に起動するときは
全然問題ないんだが、ログアウト>ログインが鬼門。

ハードトラブルについては全く問題ない・・・はず。その後SUSE>Mandriva>slackware
と同じPCにいれてみて、ハード原因のトラブルについては体験してないし。
ただ上記3種鳥は全部KDEなので、GNOME原因かなぁ・・・と思ってたりもする。
255login:Penguin:2008/07/27(日) 13:19:02 ID:NMm9bq7j
初心者だからファイル流出を気にする
プロはがっちり固めているのであまり気にしない
小泉首相はパソコン素人だけど国家機密の流失は気にする。
自分が玄人気分に浸りたいのはわかるけど威張ると叩かれるし、けど威張りたい
さらっとやってこれたかのようでも必死でやってきたから、簡単には教えたくない
まあこっちが言わんとしている事が理解できないの?
素人がインスコして何が違うか調べるのに2,3日でわかると本気で思っているのか?
建設的に生きようぜ!
クラスでいじめが起きるのは仕方ないけど、Win国やFedora国と戦う仲間を増やすのが
得策じゃないのか?
256login:Penguin:2008/07/27(日) 13:25:07 ID:MD6aBtJD
個別のkernel-sourceでオプションを比較すれば
どこが影響してるかわかりそうだけど、面倒だからいいや。
フォーラムは既出問題だから様子見。

チップセットよりCPUな感じがするけど、今回はどうかな?
一応、チップセットはAMD 761。

注意喚起と同様事例があれば参考にしたいから晒しておく。


…と、ここまで書いて俺のことじゃないのか?
どこかのレスっぽいのは、アンカー付けて欲しいな。
257login:Penguin:2008/07/27(日) 13:26:51 ID:G2eVa2WW
>>255
> 素人がインスコして何が違うか調べるのに2,3日でわかると本気で思っているのか?

その程度の素人がここで二言三言教えられた程度で理解できたつもりになって建設的だとでもおもっているのか?
258login:Penguin:2008/07/27(日) 13:27:44 ID:0w0z/zkl
まぁヨウするになにがなんだかわからんが戦いたい人が混じっているわけですよ。困ったことに。
ほっとけば吉。スルーしましょう。
259login:Penguin:2008/07/27(日) 13:34:48 ID:uls2wqEo
>>254
GRUB設定が変(というかあなたがきちんと認識してない)なのでは?。
menu.lstさらしてみれば?
260login:Penguin:2008/07/27(日) 13:47:19 ID:Qef4O6v+
だから、うざいことにあんるから、縁がなかったことにしとけっていったろ
261login:Penguin:2008/07/27(日) 14:17:39 ID:SiRXur8z
>>254
そう、おまえのことw
あら、975か・・・。俺のとこもGRUBがおかしい、こっちはMSIの975Xplatiumだ。
8.04になってから発生した。自動起動させないとおかしい問題は、
自分でmenu.ls書き直したら発生しなくなった。
デュアルブートの問題はこのスレでも出てたっけ?俺の環境でもNTloaderがおかしい。

MSIのK8N-Neo2では、GRUBとUbuntuのハードディスクの認識順が異なって、
Ubuntuに自動的にmenu.lsいじらせると、起動しなくなるw
6.10〜7.10まではこんなことなかった。

俺はUSBオーディオするほど金持ちじゃないから不明・・・。

セッションは7.10が俺にとっては最悪だった。
8.04では殆どない。というかインストール後経験なしだな。

ありがとう、俺的にはものすごく参考になった。
Phenom買うか、別のにするか悩んでたからw

>>256
ごめん、最近ボケててな、いや、数年前からか・・・。
262login:Penguin:2008/07/27(日) 14:22:44 ID:SiRXur8z
>>253
おい、小泉元首相だよ、今は福田首相、分かるか?
お前が入院してる間に、世の中変わってな・・・。
263login:Penguin:2008/07/27(日) 14:23:54 ID:oSaNf+YO
今時まだ小泉とか言ってるヤツは、もれなく池沼。
264login:Penguin:2008/07/27(日) 15:17:50 ID:gaB+VbvU
未だに小泉シンパいるのかよ、野中にまでケチョンケチョン言われてるし、
日本滅亡の烙印を押した歴代随一の屑首相なのにな。
265login:Penguin:2008/07/27(日) 15:21:20 ID:57xKto3j
(・∀・) ウブントゥ!!
266login:Penguin:2008/07/27(日) 16:03:44 ID:NMm9bq7j
小泉シンパ いい言葉だ!
政治を流行で追いかけてるチェリー達、、、ぷぷぷ♪ブリ!
君達はけつから顔を出したウンコちゃん。
256
ありがと。
267login:Penguin:2008/07/27(日) 16:12:21 ID:hwaKRIa+
近頃FlashでFirefoxがよく落ちる。
これも小泉改革の余波だろうか。
268login:Penguin:2008/07/27(日) 16:24:02 ID:XJBAz4qh
>>267
変態伝聞社・・じゃないか
269login:Penguin:2008/07/27(日) 16:45:09 ID:NMm9bq7j
みんな、板汚してごめん。
とりあえずインスコしてみます。
270login:Penguin:2008/07/27(日) 16:53:38 ID:SiRXur8z
>>269
いや、いい壊れっぷりで楽しかったよ。
質問は初心者スレの方もな。
271login:Penguin:2008/07/27(日) 17:28:00 ID:ItW+wOQV
日曜オワタ
272login:Penguin:2008/07/27(日) 17:28:46 ID:ItW+wOQV
ごめん。誤爆した
273login:Penguin:2008/07/27(日) 17:57:37 ID:MD6aBtJD
Firefox3.0.1
Flash9.0 r124

久しぶりに使ったら、軽くてFlashも安定してた。
もうちょっとでwineで使うFirefoxのFlashより軽くなりそう。
安定度はnativeのFirefoxに軍配あげる。
274login:Penguin:2008/07/27(日) 18:41:17 ID:GjvPFbwK
>>264
野中にまでって、おまえ…
275login:Penguin:2008/07/27(日) 18:49:58 ID:SiRXur8z
野中先生をバカにするな、
俺の客の政治家の事務所の中で、
対応と金払いが飛び抜けてよかった。
まあ、地域限定だけどな、本当にひどいやつもいた・・・。
あいつには入れないと思う。
276login:Penguin:2008/07/27(日) 19:34:24 ID:quf3DH7g
既出だったらすまん。

8.04LTSのシャットダウン時にnetwork-managerらしきものが画面いっぱいにエラー吐いて
精神衛生上良くないので、ふと考えた。
network-managerとnetwork-manager-gnomを削除しDHCPでネット接続したらと。

しかし、わが意に反し、シャットダウン時4行ほどだがメッセージが表示される。
怪しいメッセージではなさそうだが・・・。

諦めて、network-managerとnetwork-manager-gnomをまたインストールして
ローミングモードでネット接続した。シャットダウン時は最初のとおりの画面いっぱいのエラー。

あの訳わかんねぇエラーメッセージはどうしたら消えるんだ?
エラーメッセージなんか出ない時期もあったのに・・・。
277login:Penguin:2008/07/27(日) 19:38:33 ID:p8/iywTZ
sudo -c 'echo "exit" > /etc/default/NetworkManager'
sudo -c 'echo "exit" > /etc/default/NetworkManagerDispatcher'

これ実行して、/etc/resolve.conf と /etc/network/interface を手動設定
278login:Penguin:2008/07/27(日) 19:56:33 ID:oSaNf+YO
279login:Penguin:2008/07/27(日) 20:00:51 ID:Qef4O6v+
>>275
お前の話は、金くれるからいい奴といってるだけじゃねえかw
中身がまったくない
280login:Penguin:2008/07/27(日) 20:30:01 ID:4bkyT18H
DX4-33でもうごく うぶん2
281login:Penguin:2008/07/27(日) 20:46:07 ID:aAaBzwGD
>>276
launchpad ぐらい見ろよ。バグ。
282login:Penguin:2008/07/27(日) 20:58:47 ID:WnJyLzoZ
>>275
金くれるからいいやつとは限らねえぞ。

金くれないやつは100%悪いけどな。
283login:Penguin:2008/07/27(日) 22:41:10 ID:dx5YUK+/
phenomでubuntuやってる人いますか?
どんなM/Bもしくはchipsetで動いてます?
284login:Penguin:2008/07/27(日) 23:17:27 ID:vDi5Fl9z
>>176
申し訳ありませんでした。寝てしまったのは私です。
本当に申し訳ないです。ただ私はコアメンバーではありません。コアメンバーはしっかりした方々で私のような失態を晒すようなことはありませんから、安心して下さい。

コアメンバーのお手伝いをと思って参加しましたがかえって迷惑を掛けてしまいました。活動を自粛します。

本当に申し訳ありませんでした。
285login:Penguin:2008/07/27(日) 23:38:41 ID:IJtmanwc
>>283
久しぶりに本スレにきましたよ。
Phenom 9500(SocketAM2+/2.2GHz
MCP61PM-HM(マウスコンピュータOSなしモデル)で動いてます。
286login:Penguin:2008/07/27(日) 23:42:57 ID:IJtmanwc
うむ。どこから小泉の話が出てきたのかさっぱりわからん。
287login:Penguin:2008/07/28(月) 07:57:59 ID:c28tmdkx
>>176
寝ていたのは俺。
すごく疲れてた。
今は反省してる。
288login:Penguin:2008/07/28(月) 17:54:36 ID:jYSm2+PM
実は最前列以外でも何人か寝てたんじゃねwww
289login:Penguin:2008/07/28(月) 19:18:03 ID:lH4U0du7
>>287
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2008-July/000994.html

これか・・・。
まあ、褒められた行為じゃないけど、活動自粛というのはちょっと違うような
気がするなあ。ちゃんと謝ったんだからまたいつでも戻って来てくださいよ。
290login:Penguin:2008/07/28(月) 19:21:26 ID:kIxSRBL2
>>289
なんか久しぶりに懐かしい名前を見た。
昔はvine-usersでご活躍でしたな。
291login:Penguin:2008/07/28(月) 19:25:31 ID:CP5iBhG1
何が失態だよ、揚げ足取りのアホが書き込んだだけだろ。
>>289が言う通りだよ。
Ubuntuの精神を忘れるな!ガンガレ!
292login:Penguin:2008/07/28(月) 19:28:04 ID:t29mnHO0
こんなこと気にするこたあねえのに、真面目な人なんだろうねえ
293login:Penguin:2008/07/28(月) 19:29:02 ID:iu5/SJZS
つーかまわりの誰かその場で注意してやれよ。
294login:Penguin:2008/07/28(月) 19:35:35 ID:WgS9SLap
>>284
あんたも色々手伝ったりしてたんだろ?
お昼の後だろ?
そんなに気にしなくてもいいんじゃね?

むしろ、毎回寝るとかして、居眠りおじさんとして伝説になるとか・・・。

MLのログ見たけど、ちょっと気になる記述があった、
いつも緊張する場面、普通なら寝ないだろうというような会議でも
急激な眠気に襲われることが多々あるか?
おもしろいこと、うれしいこと、凄い達成感を感じたとき体の力や、顔の表情に
力が入らなくなることがあるか?
スレチだがちょっと心配になった。俺がその病気なのでな・・・。
295login:Penguin:2008/07/28(月) 20:07:34 ID:pypvggHj
ナルコ ?
296login:Penguin:2008/07/28(月) 20:10:32 ID:SIsgdP9i
>>287
キニ(・∀・)スンナ
どんなに眠らないようにしても疲労してるときはやっちゃうもんだ。

次からどうしても眠い時は、早めに見切り付けて、退席するか後ろの方のすいてる席に行って寝ればよろし。
297login:Penguin:2008/07/28(月) 21:26:18 ID:KYy+EUJl
今度から30分間のお昼寝タイムを導入しよう!
そうしたらきっとみんなのやる気が促進され効率も上がるさ!

ところで2.6.24-20って引っ込められた?
うpだてに出てこない
298login:Penguin:2008/07/28(月) 21:28:14 ID:C/EMJNQj
お昼寝の前はお遊戯の時間が必要だよな・・・。
299login:Penguin:2008/07/29(火) 01:40:33 ID:dds3gPia
>>294
どの科にいけばいいんだろうね。これだけでは284にアドバイスできないんじゃないかな。
なにより健康は第一だし、居眠りの原因が健康がからんでるならば、心配だからね。
300login:Penguin:2008/07/29(火) 02:14:05 ID:6mR2W7yX
ナルコなら脳神経科。
脳波取ればすぐわかるよ。
301login:Penguin:2008/07/29(火) 04:42:40 ID:PE7r0reW
ナルコ実は日本人は元々の因子が欧米人種より一桁ぐらい多いんだよなぁ
俺は別の睡眠障害だけど(ぁ
あとできる限り睡眠専門の所行った方がいいぜ。多角的にケアできるからな。


ところでここでandlinuxについて質問するってアリなんだろうか?
いちおうUbuntuの派生品だけど…

あれ?本題のほうが短い
302login:Penguin:2008/07/29(火) 05:10:22 ID:AWnfasDm
基本的にナルコは、遺伝子調べたら一発で分かる。
303login:Penguin:2008/07/29(火) 08:36:31 ID:JDiq/SLJ
リタリン楽しいよリタリン

死にたくなっていたのがとまるくらいに
304login:Penguin:2008/07/29(火) 10:57:10 ID:mAh8MerX
[メンタルヘルス@2ch]
http://life9.2ch.net/utu/

まあこの業界ヤンデレ多いしな
305login:Penguin:2008/07/29(火) 13:01:18 ID:+6G+PtZq
てす
306login:Penguin:2008/07/29(火) 13:02:51 ID:+6G+PtZq
>>290
須○木○太?ってvine-usersで有名なDQNだったような....
307login:Penguin:2008/07/29(火) 17:30:10 ID:dds3gPia
>>306
匿名で実名の人をDQN呼ばわりするのって、自ら「私はDQNです。」といってるようなものだ。

なんていうのかなー。匿名の悪口って、陰湿な感じしかないからみててきもいんだよね。
308login:Penguin:2008/07/29(火) 17:42:34 ID:JI4hF+yi
というか、話大きくしすぎw
ナルコなんて病名まで出てきてるしw
309login:Penguin:2008/07/29(火) 18:27:56 ID:7R9mrLJR
8.10 Alpha 3入れてみた。
デフォのThemeがシックになたね。
カーネルは2.6.26-4-generic

ss
http://www.imgup.org/iup656359.png
310login:Penguin:2008/07/29(火) 18:37:19 ID:l/GVFesJ
なんか微妙な色だなw
それにしてもあと2ヶ月ちょっとか
あっという間だな
311login:Penguin:2008/07/29(火) 18:42:38 ID:BlgdPgkK
色遣いとかがどんどん主流から離れてくなあw
312login:Penguin:2008/07/29(火) 18:42:50 ID:ZMTjrQmR
>>309
あいかわらずウ○コ色から卒業できないのね。
こういうダーク系って、背景が明るいのが圧倒的に多いWebページとのコントラストがきつくて
Webブラウザずっと使ってると目が疲れやすいんだけどなあ。
そもそもウ○コ色が好きな人たちだから言っても無駄か。
313login:Penguin:2008/07/29(火) 18:52:56 ID:JI4hF+yi
それくらいしか言うことなくなってきてるなw
そのウンコ色を使ってるユーザが一番多い理由をよく考えよう
314login:Penguin:2008/07/29(火) 18:58:53 ID:Go/+ZqjH
スキンぐらいスキンに変えろよ
315login:Penguin:2008/07/29(火) 19:05:34 ID:STSadO6I
>>314
窓な人はスキンなんて知らない人が大半。
316login:Penguin:2008/07/29(火) 19:52:41 ID:uLUdq8HE
いろいろいじって結局元に戻した俺もいますよ
317login:Penguin:2008/07/29(火) 19:54:08 ID:JI4hF+yi
そんない気になるなら、UbuntuSudioのテーマでもいれとけよ、簡単なんだから
318login:Penguin:2008/07/29(火) 20:00:16 ID:7R9mrLJR
今ごにょごにょ弄ってるけど。やっとNautilusuのゴミ箱にRestore(元に戻す?)機能が付いたね。

319login:Penguin:2008/07/29(火) 20:07:58 ID:JI4hF+yi
ubuntuのnautilus?
上流の開発版のnautilus?
320login:Penguin:2008/07/29(火) 20:10:14 ID:+lBKyKgA
茶色をそのように貶めるのは小学生まで。
中学生はそんなこといわない。

ただの暖色系の色だ。
321login:Penguin:2008/07/29(火) 20:13:45 ID:7R9mrLJR
>>318
スペルミスった。

あとnautilusにタブ機能が付いてるな。中クリックで新しいタブでディレクトリが開ける。
322login:Penguin:2008/07/29(火) 20:15:56 ID:JI4hF+yi
>>320
小学生のいじめで使われる言葉みたいだよなw
やーいやーい、誰々君のうんこーみたいなw
一生懸命考え抜いたけど、小学生程度の脳しかもってなかったんだよ
323login:Penguin:2008/07/29(火) 20:16:06 ID:VfO5/ny2
>>318
backports? それともintrepid?
324login:Penguin:2008/07/29(火) 20:19:40 ID:uzh07Q45
ところで、グラフィカルなログイン画面じゃなくてテキストのログイン画面に変更したい。
gdmを切ればいいかと思うけど、テキストベースから通常の様にgnome起動するのにはどうしたらいいの?
325login:Penguin:2008/07/29(火) 20:25:28 ID:JI4hF+yi
ランレベルから削除
update-rc.d -f gdm remove
ランレベルに追加
update-rc.d gdm defaults
ということが、ききたいわけじゃなくて?

startxで起動したい
$HOME/.xinitrcに
exec gnome-session
ということが聞きたいわけじゃなくて?
326login:Penguin:2008/07/29(火) 20:32:56 ID:+lBKyKgA
>>324
とあるパッケージを1つインストールすると
そのような環境にすることが可能だけど
そのパッケージ名を忘れた。

なんだったかな…
327login:Penguin:2008/07/29(火) 20:34:31 ID:JI4hF+yi
startxの場合

DE(WM)が色々違う場合
exec gnome-session
exec startkde
exec fluxなんとか
exec enlightenment_start

とか、そんな感じ
328login:Penguin:2008/07/29(火) 21:07:03 ID:7R9mrLJR
>>323
Intrepid Ibex
329login:Penguin:2008/07/29(火) 22:09:12 ID:BpM6AYmz
>>314
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
330login:Penguin:2008/07/29(火) 23:22:34 ID:Kz0XUZ2h
2.6.24-20 進歩。terminalで起動したよ。
全部揃ってないのにupdateしたかな?
331login:Penguin:2008/07/30(水) 00:34:24 ID:7yzxxZRB
>>321
おお、nautilusにタブ機能がつくのか。
次バージョンが楽しみだ。
332login:Penguin:2008/07/30(水) 00:52:15 ID:JymovDbF
もう少しVista風のかっこいいデザインにならないものだろうか・・・
と書くとイラッとする人たくさんいるんだろうな・・・・
333login:Penguin:2008/07/30(水) 00:54:55 ID:g2zfFV5R
なんで、ねずみ色なんだろw
黒系にしたのは、黒にしてる人が結構いるからかな・・・。

アフリカで土人が走ってるような感じはするけどな。
今の方が好きだけどなあ。
334login:Penguin:2008/07/30(水) 06:17:36 ID:8PxFX+JL
茶色を基調にしてるのはわるくないよ。目の負担を考えると特にね。
青色系はクールだけど疲れ易い(青はコントラストを下げる。)
白系はコントラストがきつめになり易い。などあるので。

で、次のubuntuのディスクトップ画像をみる限り、ありゃいいなぁ。と思った方かな。
目にやさしい系統ならば、茶色、グリーン、薄いオレンジあたりだからね。
335login:Penguin:2008/07/30(水) 06:55:19 ID:tKr70E16
Firefox関連とffmpegのウプに混じって
カーネル2.6.24-20.38が提案されたけど
インスコした猛者はいるかね?
336login:Penguin:2008/07/30(水) 08:48:53 ID:tKr70E16
インスコしてみた。
立ち上がるもののXでこけた。
結局2.6.24-19に戻しました。

Athlon XP 2500+
GrForce 6600GT
337login:Penguin:2008/07/30(水) 10:38:25 ID:ZILe1avp
Firefox3.0.1
何回ビルドしたら気が済むんだwwwwwww
またきたwww
338login:Penguin:2008/07/30(水) 11:07:17 ID:lO1IxsMJ
とりあえず何でもいいから、flashで落ちる問題をなんとかしろと言いたい。
今時youtubeも満足に見れないOSなんてなぁ。
339login:Penguin:2008/07/30(水) 11:08:19 ID:GsX0wA3X
flashで落ちるのはどのディストリも程度の差はあれあまり変わらんような。
340login:Penguin:2008/07/30(水) 11:10:13 ID:2L5HH8OP
adobeに文句言え
341login:Penguin:2008/07/30(水) 11:59:07 ID:ikilcZHz
7.10の時はflashで落ちまくりだったけど、8.04+firefox3は落ちないな
まだそんな可哀想な人がいるのか
342login:Penguin:2008/07/30(水) 12:42:58 ID:3nAk/mF2
>>336
Xでこけるのなら、カーネル自体は問題ないってことじゃね?
ゲフォのドライバを再インストールしてみればどうよ
343login:Penguin:2008/07/30(水) 13:28:15 ID:3nAk/mF2
というわkで今、proposedのやつも全部いれて2.6.24.-20にしてみたけど
今のところ快調だ。ゲフォだけど、Compizはなんとなく好きでないので
VESAで動かしてる。
344login:Penguin:2008/07/30(水) 13:55:52 ID:VZrTQRXZ
flash落ちはしないけど、flash多重起動で糞重いのはどうにかしてほしい
いまどきflash使いまくりのサイトが多いせいでタブブラウザの意味がありゃしない
これは本当にadobeに文句いったらいいの?adobeのせい?
345login:Penguin:2008/07/30(水) 13:58:42 ID:m+IWeNBQ
>>344
ソース持ってるところでないと、その原因すら分からない。
346login:Penguin:2008/07/30(水) 21:09:25 ID:ZCPnpChZ
upstartのlogdって再起動ごとにサービス起動のOKとかNGとか記録されるんじゃないの?
/var/log/bootを見ても
(Nothing has been logged yet.)
としか書かれてないんだぜ
347276:2008/07/30(水) 23:52:38 ID:0C2tg5U2
8.04LTSのシャットダウン時にnetwork-managerらしきものが画面いっぱいにエラー吐いて
精神衛生上良くないと、ここで助けを求めていたものです。
「ソフトウェアソース」のダイアログが開けて「アップデータ」タブにある
「プレスリリースされたアップデート(hardy-proposed)」にチェックして
アップデートさせたら画面一杯のエラーメッセージが消えました。

いまでは起動時と同様、オレンジ色のバーが出てくる画面で終了するようになりました.

エラーメッセージが好きくない方は試してみてください。
348276:2008/07/31(木) 00:13:00 ID:13NxUiX4
ところで、なにがエラーメッセージを消す元になったのでしょうか?
349login:Penguin:2008/07/31(木) 06:59:47 ID:0AUV/oQd
>>347
あれはエラーメッセージなくてデバッグメッセージ。
リリース版にはデバッグメッセージは消しておけっちゅーの w>nm開発者
350login:Penguin:2008/08/01(金) 00:34:18 ID:2h38rOH+
>>279, 349
つーっか、network-manager自体、不要な気もしませんか?
351login:Penguin:2008/08/01(金) 15:34:50 ID:QRhwI2bm
何のためにあるんだっけ?
352login:Penguin:2008/08/01(金) 20:57:29 ID:o+33OhnP
>>350
network-manager消したらネット繋がんなくなった。
もしやと思って「ネットワーク」で、優先接続をDHCPにしたらネット繋がった。
それでも、349のデバッグメッセージ?でたよ。〜「OK」みたいなの。
失敗、警告メッセージは出なかったけど。
353login:Penguin:2008/08/02(土) 14:15:17 ID:2j+3yEQx
http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=08/08/01/0214257&pagenum=4
BitTorrentの問題が面白い。鯖管からはこう見えるんだな。ubuntu-jpはどう思ってんだろ
354login:Penguin:2008/08/02(土) 14:43:06 ID:CnqmqmUk
そもそも50GBもあるディス鳥って何だよ?
355login:Penguin:2008/08/02(土) 14:59:22 ID:L9wB0xoU
というかBT要らんだろ。
356login:Penguin:2008/08/03(日) 12:47:05 ID:n3EtznPd
モバイル向けUbuntuって結構作り込んであるんだね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=76NviXg_1g4
357login:Penguin:2008/08/03(日) 15:37:12 ID:jauPWKJm
ubuntuスレ勢いなくなってきたと思ったらLinux全体がそうなんだ
だけどwindows板もそうなんだ
358login:Penguin:2008/08/03(日) 15:40:00 ID:0mcqHcSQ
他の板も見てる?2ちゃんねる全体で
書き込み数が減っているよ
359login:Penguin:2008/08/03(日) 15:43:07 ID:IidybYy+
みんな夏休みでどっかに遊びに行ってるんでしょ。
ubuntu本はなぜか増えてるから、休みが終わったら、また人が来るよ。
360login:Penguin:2008/08/03(日) 17:50:46 ID:0es/nTJC
今年の夏は、最後のML115、買った人が流れてくるとみた
361login:Penguin:2008/08/03(日) 20:23:24 ID:V2WixR51
またjp.archive.ubuntu.com落ちてる?
362login:Penguin:2008/08/03(日) 20:58:11 ID:IidybYy+
>>361
落ちてるんでしょうかね、私も調子が悪いです。
363login:Penguin:2008/08/03(日) 22:24:22 ID:YscyG1GG
>>361-362
この件で調べたら、リンク先を変えるのが普通らしい。
デフォのリンク先はよくないようです。
364login:Penguin:2008/08/03(日) 22:40:28 ID:IidybYy+
>>363
ubuntu本がどんどん売れてて初心者の参入が予想されるから、これってFAQになるかもしれませんねぇ。
365login:Penguin:2008/08/04(月) 05:27:11 ID:5LnImmDP
>>363
普通とまではいわんけどここ見たならそうしたほうがいいね
そろそろほんとにjp切り替えて欲しいんだが…本家無反応><
366login:Penguin:2008/08/04(月) 06:58:42 ID:+cdVGenF
夏休みに参入してきそうな
わがままな要望をもった方々に応えられそうだ。

Ubuntuどうでもいい小技集。
http://www.geocities.jp/ubuntu555/

役に立つような立たないような微妙な中身だけど。
367login:Penguin:2008/08/04(月) 13:22:17 ID:tg3coIS6
Windowsの共有ファイルをマウントしています。 
マウントしたディレクトリにファイルをコピーすると、ファイルの更新時刻が 
コピーした時刻になってしまいます。 
マウントしたディレクトリからローカルにコピーした場合は問題ありません。 
どこの設定を変えればいいのでしょうか? 
368login:Penguin:2008/08/04(月) 13:24:45 ID:xG85u2tB
>>367
とりあえず、>1から順に読んでくといいよ
369login:Penguin:2008/08/04(月) 18:43:32 ID:+cdVGenF
366です。誤爆しました。初心者のほうに書き込むつもりでした。すみません。
370login:Penguin:2008/08/04(月) 22:37:57 ID:2290t7k7
>>366
俺はWindows機もVLPゴシックに変えたんだけどなあ。
371login:Penguin:2008/08/05(火) 13:36:22 ID:OkMwKLNJ
>>361-365
初心者スレのテンプレの一番上のやつかな?
372login:Penguin:2008/08/05(火) 14:16:19 ID:6e8aS3Rr
しかし、日本チームから落としてインストールしたやつなら、サーバ切り替え推奨はトップページに書いてあるから見ると思うんだけど、雑誌の付録でインスコするやつが多いのか?
373login:Penguin:2008/08/05(火) 21:11:43 ID:sBez3U9x
>>372
サーバー版の人なのかもしれない。
374login:Penguin:2008/08/05(火) 21:34:43 ID:ufHEZdrb
サバ版を入れるような人はがたがた言わないだろう
375login:Penguin:2008/08/05(火) 21:57:45 ID:F5Ql0ice
そういえば、
カーネルは新しいの(proposedのやつ)入れてないけど、
シャットダウン時のネットワークのゴチャゴチャが出なくなった。
376login:Penguin:2008/08/05(火) 21:59:40 ID:pHfvdECD
>>372
とりあえず何ヶ月もその問題を解決できてないJapanese Teamがわるい。
377login:Penguin:2008/08/05(火) 22:10:58 ID:gWq54Qkt
つーか、最初から設定を理研とかの速いサーバにしておけばいいと思うんだ。
378login:Penguin:2008/08/06(水) 00:51:21 ID:Qv7b93gO
>>377
Ubuntuデフォでな。
379login:Penguin:2008/08/06(水) 03:43:22 ID:aMUSH8sq
>>377
理研はミラーしてくれてるけど反映日数がなぁ…
そのかわりほんとにあそこは速いな
380login:Penguin:2008/08/06(水) 10:15:41 ID:f7sLQLIB
>>376
本家の許可が降りてこない。launchpadぐらい見ろ。
理解できないんだったら初心者スレいけ、この初心者。
381login:Penguin:2008/08/06(水) 13:40:11 ID:ShKuNq4u
どう考えてもそれは言いすぎだろw
382login:Penguin:2008/08/06(水) 13:41:22 ID:f7sLQLIB
言いすぎた。すまんかった。
383login:Penguin:2008/08/06(水) 13:43:10 ID:Qv7b93gO
>>380
関係者乙。
Ubuntuってその程度のコミュニティだったのか?
384383:2008/08/06(水) 13:44:41 ID:Qv7b93gO
>>382
おっと、かぶった。>>383 は見なかったことにしてくれ。
385login:Penguin:2008/08/06(水) 13:50:42 ID:2+mV1AgG
放置しても消えないなら言ってやるべき。甘やかすな。
最近調子乗りすぎ
386login:Penguin:2008/08/06(水) 13:52:33 ID:L/nCl80s
URL くらい貼ればいいのに。
387login:Penguin:2008/08/06(水) 16:15:05 ID:9kHYNVVj
コミュニティルールなにそれおいしいの?というユーザしか集まらない
2chならではの心温まる風景ですね
388login:Penguin:2008/08/06(水) 18:46:35 ID:do4K7oq0
その俺様ルールが普及を妨げる障壁になっていたんでしょ。
389login:Penguin:2008/08/06(水) 21:06:15 ID:EbuwgGCk
2chで物語るなってーのw
390login:Penguin:2008/08/06(水) 21:29:04 ID:9kHYNVVj
>>388
いや俺様ルールじゃなくて全世界共通ルールですけど?w
391login:Penguin:2008/08/06(水) 21:30:48 ID:YZdtBIop
正確には、全世界共通俺様ルールなんだな。
でも、俺は好きだ。
392login:Penguin:2008/08/06(水) 21:43:28 ID:gOOO2QSH
日本はLinuxデスクトップ不毛の地なのか
ttp://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=08/08/06/0822246
「軟弱な初心者に対しても親切にするのは、自分の為にもなると思って、「お客さん」扱いしてあげたらどうだろう?
ぐぐって判る程度の質問に対して、「ぐぐれ」って言うのではなく、代わりにぐぐってあげる心の広さが必要な気がする。」
「話が噛み合なくて「それWindowsのなんていうやつ?」に「Ubuntuとかいうバージョン」なんていうやり取りが想像できるw」

さむいねぇ・・・
393login:Penguin:2008/08/06(水) 21:49:01 ID:9r3zFYuE
スラドで相手にされないからってこんなとこにくる必要もないだろうに・・・・
394login:Penguin:2008/08/06(水) 22:22:21 ID:hHP9p+wo
実際、ubuntu初心者スレに限って言えばWindows板並に親切に教えてると思うぞ。
テンプレなんて明らかにWinしか使ったことない奴向けに手取り足とりだしw
395login:Penguin:2008/08/06(水) 22:34:41 ID:j7kfFW/P
以後、そのようにサポートさせていただきますw
396login:Penguin:2008/08/06(水) 22:48:13 ID:QyPWCQfx
でも、結局はここですべて助けてあげられるわけじゃないから「ググレカス」とか英語のHP嫁とか言わざるをえないときもあると思うぞ。
あまり手取り足取りもどうかなぁとかとも思う。
397login:Penguin:2008/08/06(水) 22:52:14 ID:/lPj8m6J
ある程度はググれカスって言っとかないと、そいつが後で困ることになる
398login:Penguin:2008/08/06(水) 22:57:37 ID:QyPWCQfx
そう思ってあえて「ググレカス」って言うと、あとから「言い方が悪い。普及しないのはお前のせいだ」みたいなことをいう人がいるからね。
じゃぁ、お前が全部面倒見るのか?と言いたいときもある。
普及途上なんだから、ある程度は自分で進んで勉強する覚悟が必要だと思うな。
399login:Penguin:2008/08/06(水) 23:03:51 ID:9r3zFYuE
スレ違い。誘導。

【ググレ】なぜLinux使いは根性が悪いのか?【カス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1159944380/
400login:Penguin:2008/08/06(水) 23:07:21 ID:V74MIk1A
そうでもなくね?
このスレの運営についての議論だから
401login:Penguin:2008/08/06(水) 23:07:27 ID:WglXkovl
初心者にググレカスの洗礼は必要。Windows板だって手取り足取り教えてるわけじゃないし
たまに逆切れするやつが出てくるけど生暖かい目でスルーすべし
402login:Penguin:2008/08/06(水) 23:20:37 ID:y1jckyGW
>>396、397
罵倒は一切いらない。キーワードかサイトのアドレスだけでも、だいぶ違うだろ。
403login:Penguin:2008/08/06(水) 23:22:05 ID:y1jckyGW
>>401
いらない。罵倒するなら放置及び無視で対応してほしい。
404login:Penguin:2008/08/06(水) 23:24:43 ID:V74MIk1A
>>402
そう思うなら、まず自分で行動すればいいんじゃないか?
405login:Penguin:2008/08/06(水) 23:36:02 ID:WglXkovl
ググったほうが、ボケーっと2ちゃんでレス待つより速いと思うけどな
質問してから自分でググル → 自己解決スマソ の流れ。初心者じゃなくてただのものぐさなんだよ

2ちゃんの初心者なんて罵倒覚悟で質問してるのばっかだぞ
馬頭が嫌なら、はてななり教えてgooなり、聞く場所は沢山ある
2ちゃんはググレカスでいいんだよ
406login:Penguin:2008/08/06(水) 23:47:14 ID:WwB0hs91
ギリシャの哲人も人気者になったもんだ・・・
407login:Penguin:2008/08/07(木) 00:03:29 ID:EbuwgGCk
>>392
日本の/.は、他の国の/.とは空気が違うんだよなw
あそこガラパゴス
408login:Penguin:2008/08/07(木) 00:04:18 ID:JDPBxGkU
まあ、自作板、windows板でもググれは飛び交ってるよ。

だから、ここでググれかす>だから普及しないんだよ、閉鎖的だなあ
ってやりとりは売り言葉に買い言葉じゃないかな。

パーティションてなんですか?レベルだと一から説明してられないし、
また逆に初歩的な質問ほど答えるのは難しい。
ある意味OS共通の基礎知識的な部分もある。

Linux初心者=パソコンド素人
ではなし、ド素人の人はLinux使わないだろうと思ってたけど。
なんか、ここ一年くらいで状況が変わってきてるね。
409login:Penguin:2008/08/07(木) 00:07:06 ID:8oraLBeT
>>403
基本は放置及び無視でいいと思うんだ。
問題は自分が放置及び無視されてることに気づかないお調子者が出てきたとき。
そんなときはビシッと言わないと。誰が最初にキレるかってことなんだけど
410login:Penguin:2008/08/07(木) 00:09:12 ID:tFHiP7fW
俺も昔は、あっちのスレで親切に教えてたけど、バカらしくなって最近全然みてないな
親切な人に頼むことにする
411login:Penguin:2008/08/07(木) 00:13:38 ID:ZpNjpcov
実際は、現在の初心者Ubuntuスレで「ググれカス」というレスは1個もないという事実。
412login:Penguin:2008/08/07(木) 00:31:39 ID:JDPBxGkU
ググれかすはと言う言葉は出てないけど、
わからなくなったのは、君の自己責任っていうレスはあって笑った。
自己責任言い出したら、質問その物がなくなるなあ、それはそれでおもしろいなあと。
413login:Penguin:2008/08/07(木) 00:42:00 ID:tEdNbpK+
いつから2chは質問する場所になったんだ?
親切に教えてほしいなら他の場所で聞けばいいのにわざわざここで聞いておいて邪険に扱われたら逆ギレって
414login:Penguin:2008/08/07(木) 00:44:25 ID:LhS2cudf
たしかに公式のフォーラムで聞けばいいじゃんてのはあるかも。
415login:Penguin:2008/08/07(木) 00:51:37 ID:pAegKLjh
俺も2年ぐらい前からknoppix→Fedora→ubuntu→ubuntu自前リマスタと始めた初心者だけど、
問題直前の操作をやり直したり今よりすくなかったgoogle情報でだいたいは解決したかな。
どうしてもわからないときは2ch投稿したこともあったけど。(今でもたまに)

いまじゃブログでそこかしこに情報あるんだしgoogleすりゃほぼ一発だと思うけどなあ。
それでもわからないってのは、たぶん使い慣れたOSとの違いを認識できないのかもしれない。
そこらへんの壁を取り除く何かがあればLinuxももっと普及しやすいんだろうね。
416login:Penguin:2008/08/07(木) 00:56:03 ID:rnbiE7CU
サポートが欲しいなら金を払ってそれなりのOSを使えばいいんじゃまいか?

困っている同好の者の問いかけには、その情熱に知っていることなら答えたいとは思うが、
別にLinuxで商売しているわけでもないし、こっちが頭を下げるようにしてまで
お客さんのごとく扱うつもりなんてさらさらないよ。
そういう殿様待遇を期待している勘違いした香具師こそなんだかな〜
金も払わない態度悪いやつに誰が親切にするか
ひきこもってないですこしは社会に出て学べ、
それが社会の一般常識だ、といいたい。

なにが普及だ。
つーか、普及しなくてよろしい。使えないやつはつかわなきゃいい。

417login:Penguin:2008/08/07(木) 01:01:34 ID:weh1Oa9e
かわいそうなやつ
無料で使わせてもらってるからせめて助け合うってのが基本だろ
418login:Penguin:2008/08/07(木) 01:01:49 ID:ZOBxGC9k
>>416
答えたい奴だけ答えりゃいいじゃん
419login:Penguin:2008/08/07(木) 01:03:22 ID:tEdNbpK+
助け合いたいならフォーラムとかあるじゃん
2chで助け合いとかキモい
420login:Penguin:2008/08/07(木) 01:03:45 ID:8oraLBeT
ubuntuの外なら正論だけど、それを言っちゃubuntuじゃなくなる
421login:Penguin:2008/08/07(木) 01:11:10 ID:PbZXgIU2
フォーラムは登録しないといけないから、2chに来ちゃうんじゃないかな
422login:Penguin:2008/08/07(木) 01:15:28 ID:v2jQhQ9k
>>388-420
こういった印象操作が目的の話題で
乗り込んでくる輩に問題ある。

乗せられたフリをした者と乗せられた者も交えて
話を広げる集団が問題。

キーワードを見ると、なにを避ければ良いのかがわかる。
論議しないが正解。
423login:Penguin:2008/08/07(木) 01:20:21 ID:tErTRVyk
ググれかすはよく言えば「魚を与えず釣り方を教える」ってことだろ
424login:Penguin:2008/08/07(木) 01:28:56 ID:rnbiE7CU
(互いに)助け合うのと、相手に殿様のように扱ってもらうのを期待するのじゃぜんぜん違うだろ。
自分で金を払って買った製品の問い合わせに答える企業のサポート受付と
2ちゃんを含めたコミュニティとで同じような(殿様みたいな)待遇期待するやつってなんなの?
コンビニ店員としか口きいたことない寂しいやつなのかな?
それぞれ適切な関わり方ってあるだろう。
425login:Penguin:2008/08/07(木) 01:30:40 ID:xHo+tMfF
>>423
違うな。それは釣り堀の場所を指さしてるだけ。

釣り方を教えるなら「(想定されるキーワード)でググれカス」まで書いて初めて意味をもつ。
何故そのキーワードを選んだか、とか、検索した結果にまで踏み込んで解釈して説明すると、
これはもう半ば手取り足取りと同じなので、やりすぎ。

モテるけどね、そういう人って。
426login:Penguin:2008/08/07(木) 01:36:21 ID:rygkaV66
初心者の質問手順

1. 「XXXXXができない、どうしたらいい?」などと質問を書く

2. 「ググレカス」のレスが付く

3. 「本当はわからないんだろ、使えねぇな、ハゲが」と書く

4. 煽りにのせらた馬鹿が答えやヒントのレスを付ける

5. 問題が解決したら「自己解決した、俺ってグレート、やっぱお前らは使えねぇ、ウェハハハハハ」と書く
  解決しなかったら「やっぱお前らはビチグソだ、ネット弁慶のハゲが」と書き、4へ戻る
427login:Penguin:2008/08/07(木) 01:54:32 ID:v2jQhQ9k
>>423 ←当たり屋

>>424-426 ←その取り巻き or 勘違いした群集


※当たり屋※
戦前〜戦後あたりに流行ったゆすりたかりの手法。

問題が無いのに
さも問題があるかのように振る舞って
話を大袈裟にして問題として突き付ける。

相手を貶めて自分らが利益を得る手段のひとつ。
いわば詐欺。
428login:Penguin:2008/08/07(木) 01:56:21 ID:sFqGQ6GB
ID:v2jQhQ9k
429login:Penguin:2008/08/07(木) 02:00:28 ID:8cL6gVOU
どうでもいいがここは初心者スレですらないんだから別のところでやってくれ
430login:Penguin:2008/08/07(木) 02:06:48 ID:rnbiE7CU
>>427

バズれ。

当たり屋ってのは自分から車に当たって被害者として
ドライバーから交通事故の示談金をとる詐欺。

日本の交通法規では歩行者優先、歩行者は交通弱者だから
たいがいはドライバーの責任になって
多額の金を巻き上げられる。

当たるから当たり屋なのさ。

2ちゃんにも当たり屋みたいな初心者装った質問者が
よくいるよね?
431login:Penguin:2008/08/07(木) 02:20:08 ID:v2jQhQ9k
>>430
道路事情がよくない、車もテレテレ走ってるような時代にあった詐欺で
うまくやらなかったら怪我しちゃうし、死んじゃうだろ?

ほんと大昔にあった詐欺で、貧困だった時代の話。
貧困層が車などもってるべくもない時代の話。

古い話で断片化した情報ばかりになってしまったけど
Linux板なんかに見られる奴らは現代の当たり屋だよ。
432login:Penguin:2008/08/07(木) 02:23:07 ID:sFqGQ6GB
>>431
とりあえず、お前さんはUbunntuの話がしたい訳じゃないって事はよくわかった
433login:Penguin:2008/08/07(木) 05:27:30 ID:JDPBxGkU
教えるか、教えないかなんて、その日の気分や体調じゃん。
あまりにもループな話題はググれかすor冗談。
知ってることは、気が向いたら書き込む。
ちょっとエスパーしたくなった。
ニヤニヤしとこう。
答える側も聞く側も無責任でいいんだから2ch。

別にここは質問の場所でもないけど、質問をしちゃいけない場所でもない。
嘘を教えられる可能性・危険性もある。
それも含めて2chでいいだろ。
434login:Penguin:2008/08/07(木) 06:08:30 ID:6bifU7GF
(・∀・) ウブントゥ!!
435login:Penguin:2008/08/07(木) 07:38:22 ID:OeiZ0kAe
金出してはてなとかの人力検索使えと思うことはよくある。
436login:Penguin:2008/08/07(木) 09:26:28 ID:9KXL8QmN
どうでも良い下らない事で盛り上がってるお前らと
どうでも良い下らない質問してくる奴と大した違いはないな
437login:Penguin:2008/08/07(木) 20:10:57 ID:Yo3lTQFp
>>436
自己紹介乙
438login:Penguin:2008/08/07(木) 21:21:22 ID:PbZXgIU2
Ubuntu初心者スレで、こちらで聞くように言われてきました。

カーネルの再構築をしたのですが、
initrd.imgがUbuntu標準のものと比べて7倍のサイズ(48MB)になってしまいます。
どうすれば小さく出来ますか。
vmlinuzのサイズはUbuntu標準のものとほぼ同じでした。
一応、再構築したカーネルでブートして、普段の作業することは可能でした。

---やったこと---
sudo apt-get update
sudo apt-get install build-essential kernel-package linux-source libncurses-dev
cd /usr/src
sudo tar xvfj linux-source-2.6.24.tar.bz2
sudo ln -s linux-source-2.6.24 linux
cd /usr/src/linux
sudo cp /boot/config-2.6.24-19-generic .config
sudo make oldconfig
sudo make menuconfig(プロセッサファミリをCore 2/newer Xeonに変更)
sudo make-kpkg clean
sudo make-kpkg --initrd --revision=core2+0 kernel_image kernel_headers
cd /usr/src
sudo dpkg -i linux-image-2.6.24.3-core2+0_i386.deb
sudo emacs /boot/grub/menu.lst(カスタムカーネルでブートする設定を追加)
439login:Penguin:2008/08/07(木) 21:45:55 ID:t1dVnTh8
440login:Penguin:2008/08/07(木) 21:56:41 ID:IUyt/hqk
ググれカス
441login:Penguin:2008/08/07(木) 22:11:53 ID:PbZXgIU2
>>439
FAQだったのですか。
さっそく読んできます。
ありがとうございました。
442login:Penguin:2008/08/07(木) 22:18:48 ID:xHo+tMfF
カーネルサイズって最近はあまり気にしなくなったなあ。PCに余裕もあるし。
443login:Penguin:2008/08/07(木) 22:57:57 ID:tErTRVyk
ked
444login:Penguin:2008/08/08(金) 23:27:52 ID:FlogAb1i
久しぶりにこのスレ見ました。

3Dデスクトップに惹かれてメインのデスクトップをUbuntuにしたのは昨年の春。

あの時はLinuxでこんなに使いやすいのか!とか感動したけど、今じゃもう
普通の当たり前の存在になりつつあるなぁ。

一応Hardyではあるけど、次のバージョンアップはメインPCではしないつもり。

次回って何か注目できるような目玉機能とかあるのかしら。
445login:Penguin:2008/08/08(金) 23:43:43 ID:u7JQmAGo
hardyはLTSだから長くつかえて安心だよね

そういやあと3ヶ月後か> Intrepid
OOo3がきたりとかブートが早くなってたりとかするらしい。
KDE4の統合されぐあいによっては化けるかも。
446login:Penguin:2008/08/09(土) 00:18:52 ID:q9ePpDkC
追従して損はないよね
というかどのソフトも新しい機能は
新しいバージョンでしか使えないし
447login:Penguin:2008/08/09(土) 00:45:58 ID:tHwoRQ8n
hardyのclear_consoleで
clear_console: terminal is not a console
って出るのはなぜなんだぜ?

gutsyではSSHからログアウトするときに
画面が消えてたと思うんだけど・・・
448login:Penguin:2008/08/09(土) 01:50:37 ID:q9ePpDkC
>>447
ググール師匠に聞いたら最初にbug報告が引っ掛るぜ
449login:Penguin:2008/08/09(土) 02:06:36 ID:tHwoRQ8n
>>448
447で書き込む前にそのページ見たんだけど、
2006-04-11を見た瞬間hardyには関係ない、と
勝手に思ってた。
thanks

しかし、何でグループがdialoutになってるんだろ
450login:Penguin:2008/08/10(日) 03:05:51 ID:c9EkERwZ
PATAのHDDなんですが、/dev/sdaと認識されますよね。
これって根本的にkernelで変換されてるんですか?
設定できる箇所を教えてください。
451login:Penguin:2008/08/10(日) 03:25:10 ID:6nqNBdHb
>>450
まあそうです。
設定?そんな必要は普通ないよ
452login:Penguin:2008/08/10(日) 03:26:49 ID:fbImEcei
エスパー乙
453login:Penguin:2008/08/10(日) 04:05:48 ID:c9EkERwZ
>>451
別途kernelをリコンパイルした再にはPATAは/dev/hdaとして認識されるので
ubuntuはどこで/dev/hdaを/dev/sdaへ変換しているのだろうと思いまして。
454login:Penguin:2008/08/10(日) 06:10:19 ID:FRqaOUfm
9月版 IDEハードディスクが「/dev/hda」ではなくなる日
libata移行でデバイスファイル名変更
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2006/watch09a.html
455login:Penguin:2008/08/10(日) 06:42:54 ID:c9EkERwZ
>>454
libataを使ってるとsdaになるんですね
ありがとうございました!
456login:Penguin:2008/08/10(日) 12:24:18 ID:6nqNBdHb
判ったところでどうする気なんだ?
夏だな〜w
457login:Penguin:2008/08/10(日) 12:46:52 ID:NsQDJ6Uf
喉にひっかかった骨がとれたって感じだろ
解決したし気にしない〜
458login:Penguin:2008/08/10(日) 13:15:14 ID:6nqNBdHb
その後どうすんのかが気になって
解決した気がしない〜

夏休みだから聞いてみただけなのか、
コンパイルするときlibata使うように設定
しようと考えてるのか、

ちょっとエスパーして後悔したぜ
夏厨は適当にあしらうことにしよ
459login:Penguin:2008/08/10(日) 15:48:02 ID:e+aNqKMU
何も答えてない奴ほどあとからグダグダ言い出すという...
460login:Penguin:2008/08/10(日) 15:48:55 ID:GKPg1Fgf
>>459
しむらーID!ID!!
461login:Penguin:2008/08/10(日) 15:56:46 ID:6nqNBdHb
>>459
いや、答えられたんだけど
質問がバカっぽいから、軽く様子を見たんだ

そしたら適当に納得してったんで
身構えていた俺はスカされた気分てわけだ

お前こそ何もしてないくせに、難癖付けるなよ
462login:Penguin:2008/08/10(日) 19:45:18 ID:KkCkFN8s
よかったな、全員、夏厨だな、仲良くしような。
463login:Penguin:2008/08/10(日) 21:14:07 ID:J94nYVfc
ちょっとどこに書くべきか迷ったが、取り合えずここに書いてみる。
DVD925ソフトのDVD95ってのがubuntuのリポジトリにもあるが、これはあんまり画質が良くないようだ。
Windowsの時はDVD2ONEを使ってたのだが、Wineでは動かない。
でも、shrinkは嫌だし、どうしたもんだろう。


ま、半分愚痴みたいなもんなので、アドバイスしてくれたらうれしいけど、日記と判断して流してくれても別によし。
464login:Penguin:2008/08/10(日) 21:31:26 ID:AudWPboK
http://packages.ubuntu.com/ja/hardy/dvd95
あまりアテにならないけど、右下に類似のパッケージってが出てくるんだ。
んで、色々見ていくと
http://packages.ubuntu.com/ja/hardy/k9copy
ってのが有名みたいだねーとわかる。
どうせバックエンドは数種類しかないはずだから、
依存関係とかよく見ておくと無駄なことはしなくてすむ
465login:Penguin:2008/08/11(月) 00:17:07 ID:P1uOGTra
>>464
なるほどk9ね。どっかの映画のタイトルみたいだw
KDEなソフト(もちろんgnome環境でも問題ないのは知ってる)なのと、エラーも出ずに終了したとかいう気になる記事を見かけたのがあれだが、使えるようなら常用してみるか。
466login:Penguin:2008/08/11(月) 15:04:35 ID:JxIvBQz6
>>461
質問した者ですが
kernelをリコンパイルした後にinitrd使わないとpanicで起動しなくて
/etc/fstabのマウントポイントが間違ってることに気づいたんですが、
ようするにそれが/dev/sdaから/dev/hdaへ変えればOKだったので、
どこで/dev/sdaへ変換するのだろうと疑問に思って質問させて頂きました。

ども
467login:Penguin:2008/08/12(火) 01:46:34 ID:W49ZP3lW
サスペンドを利用していなかったが、いつのまにかサスペンドまではできるようになっていた。
だけど、復帰ができない。

復帰の時はプロンプトだけはでてるので、スクリプトの記述関連っぽいんだが、どのスクリプト
をさわっていいかわからないです。サスペンド復帰を治した方がいたら、その経験で、どの
スクリプトを見るべきか教えてくれませんか?

8.04.1 amd64
468login:Penguin:2008/08/12(火) 03:05:57 ID:fmYwZdl/
>>467
俺もサスペンドから、復帰できない。
参考 URL
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1216179256/286-288
469login:Penguin:2008/08/12(火) 03:21:43 ID:TDEHxO53
gnomeのスクリーンセーバで
単にコマンドの結果を表示し続けるシンプルなものって知りませんか?
スクリプトでニュースとかRSSを表示したりしたいのですが。
470login:Penguin:2008/08/12(火) 07:25:51 ID:Gdrt6hL1
ubuntuを使っているヤツって最低ですね。
さすが他者への思いやりもないない連中だ。

> 251 :login:Penguin :sage :2008/08/11(月) 17:00:35 ID:2hPpZDGr
> うは、debianってファイル名sjisを解凍すると文字化けするのかwww
> sjis-unzipとかないのかよwww
> メンテナは Debian での解決には乗り気ではないとか書いてあるしwww
>
> こまごまと駄目だなwww
> 素直にUbuntuへ戻ろうwww
>
> 254 :sid :sage :2008/08/11(月) 17:12:28 ID:dB0Ew3Lp
> >>251
> www が多いね。
> # 「Ubuntuは、アフリカの単語で「他者への思いやり」や「皆があっての私」といった意味を持ちます。」
>  (p)ttp://www.ubuntulinux.jp/products/WhatIsUbuntu
>
> ま、困ることが多いのなら、確かにその点については Ubuntu 使って頂いた方が楽です。
> 僕はまず Debian、最終的には全 distro で困らないようにがんがってみる。
>
> 255 :login:Penguin :sage :2008/08/11(月) 17:18:51 ID:2hPpZDGr
> ↑なんかUbuntuの意味とか語る初心者が回答してきてワロタwww
> 流石、夏休みwww
>
> あっ俺?www
> 単なるdebスレ活性化要員ですよwww
471login:Penguin:2008/08/12(火) 07:39:12 ID:U5GIHqRc
Ubun厨の暴言をかき集めたら、凄いことになるわな。
472login:Penguin:2008/08/12(火) 08:03:32 ID:8pyNYaB+
>>467
この辺とか?
/usr/lib/hal/scripts/linux/hal-system-power-suspend-linux

漏れはDynabook使ってて、復帰が不安定だったのでuwsuspを
入れて使ってる。
473login:Penguin:2008/08/12(火) 19:09:45 ID:ubrsk7OT
470は、要するにUbun厨とDeb厨を喧嘩させたいのだな。

今現在、その目論見は成功せず。

夏はアホが多いな
474login:Penguin:2008/08/12(火) 19:17:49 ID:ddKNeVAw
>>473
DebianあってのUbuntuだし、正直どうでもいいな
475login:Penguin:2008/08/12(火) 20:43:44 ID:Gdrt6hL1
>>473
あなたもDebianへの邪魔を生きがいにしてますからね。
性根の腐った他者への思いやりのある人さん
476login:Penguin:2008/08/12(火) 21:17:16 ID:W49ZP3lW
>>468 >>472
コメントありがと。uwsuspはいつの間にか導入していたようです。
スクリプトを読むのも大変だ><。
477login:Penguin:2008/08/13(水) 03:54:24 ID:gboHq5lt
アガってたと思ったら、アホが沸いただけか・・・。
478login:Penguin:2008/08/13(水) 04:56:32 ID:Tt53ff0N
8.04.1のgOS、見た目がOS X、使ってWin。
アホでけっこう。常用してもいいと思ってるが・・・・・・
479login:Penguin:2008/08/13(水) 05:03:25 ID:jkvrk4ZM
gmail位しか使ったこと無いからgOSの何が良いのか分からない
480login:Penguin:2008/08/13(水) 10:30:56 ID:VbjPg4XL
kitaインストールしたけど、コマンド打ち込む意外に起動する方法ある?
481login:Penguin:2008/08/13(水) 15:46:01 ID:MK8+ia9V
>>480
メニューに登録されてないか?
なければ実行ファイルを自分で登録。
アイコンもサイトに置いてあったと記憶しているが。
もしかしたら既に入ってたかもしれない。
482login:Penguin:2008/08/13(水) 15:46:58 ID:JB/857RZ
fstab書きづらい
デスクトップにリンク貼っても消える
483login:Penguin:2008/08/14(木) 05:59:49 ID:dqDEhqBH
腹減ったからマックかってくる
484login:Penguin:2008/08/14(木) 09:30:25 ID:Il47AiVR
待て、それはe-oneだ!!
485login:Penguin:2008/08/14(木) 15:13:27 ID:aQ/wp/Yp
>>484
e-oneでいいわん
486login:Penguin:2008/08/14(木) 17:30:24 ID:FI73wePu
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
487login:Penguin:2008/08/15(金) 09:59:00 ID:H+exqmZt
2.6.24-21にうpだて。今回はちきんと起動した。
vmplayerも動いてるし。
勝手にmenu.lstから2.6.24-19を外しやがった。
488login:Penguin:2008/08/18(月) 15:02:42 ID:9C9Mki9q
8.04.1のAMD64を入れてからはや半月
特に不具合らしい不具合もなく、平穏に動いていて感激
489login:Penguin:2008/08/18(月) 20:51:17 ID:5lu6ToFE
気づいたら上部パネルの部分が画面焼けおこしてたorz
おまえらも気をつけろよ。
490login:Penguin:2008/08/18(月) 20:59:11 ID:kZJyoEfX
>>489
液晶に買い換えろ。
491login:Penguin:2008/08/18(月) 21:09:26 ID:5lu6ToFE
すでに液晶なんだが
492login:Penguin:2008/08/18(月) 21:57:20 ID:U7jzq0XU
>>491
グレー一色のフルスクリーン壁紙作って
3〜4時間表示させとけ
493login:Penguin:2008/08/18(月) 23:01:45 ID:yIvP8OJh
画面焼けくらい気にするなよ。てか液晶だったらほとんど気にする必要ないと思うが。
494login:Penguin:2008/08/18(月) 23:04:11 ID:SOgOTInt
>>493
俺LED
495login:Penguin:2008/08/19(火) 00:32:56 ID:wCbB8fVn
半年毎に微妙に作法が変わるな。まぁあたり前なんだろうけど。

紙ベースだとなかなか充実した解説本出すの難しいというか無意味なんだろうな。

どうしても公式サイトの英語を読んで情報を得るのが一番近道ってことになっちまう。

この辺りが日本での普及のネックなのかな。とりあえず本格的な普及を目指すには
OS付属ドキュメントと公式サイトを見ろって状態を何とかする必要があるんだろうね。

しかし、ドキュメンテーションってのはオープンソースだと最もコア面子がやりたがらない
仕事だからな。w
496login:Penguin:2008/08/19(火) 00:52:20 ID:MKEUCrFM
>>495
君がやればいいじゃない。
497login:Penguin:2008/08/19(火) 00:57:03 ID:JkR+FyOE
ドキュメント云々はFedoraも同じ状況のはずだが。
日本では赤帽人気が高過ぎたのかね
deb系は浸透してないね
498login:Penguin:2008/08/19(火) 00:59:53 ID:wCbB8fVn
>>496
そういう問題じゃない。
499login:Penguin:2008/08/19(火) 01:09:04 ID:MKEUCrFM
>>498
だから君がプロジェクトを立ち上げて人を雇って
翻訳作業をすればいい。
500login:Penguin:2008/08/19(火) 01:12:56 ID:fowHxuUY
過去スレで手を上げてた人いたよね。投げ出しちゃったかな。
501login:Penguin:2008/08/19(火) 01:25:54 ID:gP554bXe
po4aかけてlaunchpadのtranslation(Rosetta)に投げ込んでくれれば翻訳手伝うよ>ドキュメントの翻訳
502login:Penguin:2008/08/19(火) 02:21:26 ID:nM8frRDk
Ubuntu 8.04 ja 入れたら無線LANのドライバが無かったよ orz
NIC は Intel WiFi Link 5300 AGN です。
Intel WiFi Link 4965 AGN は普通に認識してたので不意を突かれたよ・・・
503login:Penguin:2008/08/19(火) 02:49:15 ID:gP554bXe
504login:Penguin:2008/08/19(火) 02:58:41 ID:UxZTLVgB
>>502
kernel2.6.26でテストされてるっぽくて
Ubuntu 8.10から2.6.26採用予定だから
暫く待つか、自前で導入するか?
505login:Penguin:2008/08/20(水) 04:35:16 ID:/E9CMQ9/
最近のubuntuってSATAのAHCIモードで手間なくインストール出来るようになってるの?
506login:Penguin:2008/08/20(水) 12:17:49 ID:Mn79PZXz
「政治と宗教(創価学会)を考える」シンポジウムの開催

日時:8月24日(日曜日)午後1時半

会場:文京区民センター 2A会議室
都営地下鉄三田線・大江戸線 春日駅 徒歩1分
東京メトロ丸の内線 後楽園駅 徒歩3分
JR水道橋駅 徒歩7分

入場料:千円

主催 せと弘幸blog「日本よ何処へ」 
共催 『主権回復を目指す会』『在日特権を許さない市民の会』

一部 東村山元市議・朝木明代さん殺害事件の真相に迫る!
せと弘幸が同僚市議であった矢野穂積氏に訊く!
何故、朝木明代さんは殺されたのか―!?
13年の時を経て今甦る真実への叫び!
巨大な宗教団体に挑み、その巨悪を告発し続けた一人の女性市議の生き様に迫る!
507login:Penguin:2008/08/20(水) 15:46:16 ID:AAT6gk7x
>>503,504

サンクスです。

5300AGNの対応は8.10まで待つことにします。
それまで4965AGNに差し替えて使うことにしました。
というか5300AGNを生かせる親機も無い状態なので
4965AGNでも良いのかな、という結論になりました。
508login:Penguin:2008/08/21(木) 00:36:03 ID:w0Tj7O1O
>>505
IDEではインストールできずに焦ったw(P35/ICH10R)
509login:Penguin:2008/08/21(木) 00:41:22 ID:krLqEB53
>>505
つうか全く手間かからんよ。IDEの頃からubuntuでなくても普通のディストリは
IO周りは最新のハードに追随してるよ。
510login:Penguin:2008/08/21(木) 01:02:45 ID:u5yBZArh
この手の質問する人は、3年前に一度インストールしてみたけど使えなかったんだよとか言う人だから。
しょーもないからレス付ける必要もないと思うけど
511login:Penguin:2008/08/21(木) 02:21:13 ID:M/Aubfag
公式落ちとる
512login:Penguin:2008/08/21(木) 06:45:04 ID:vaq4nxqI
>>510
3年くらい前にSATAでWindows2000をインストールするのに酷く苦労したけど
おなじ時期の某ディストリはすんなりSATAで認識してた気がする。

古いUbuntuの記憶でも、古いLinuxの記憶でもなく
古いWindowsの記憶という線もありうる…

Ubuntuは最新OSだから、古くなったXPでも同様事例が起こり始めるかもね。
513login:Penguin:2008/08/21(木) 06:57:11 ID:WKL04Fur
deb http://security.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-security main universe multiverse restricted
deb http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy main universe multiverse restricted
deb http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-updates main universe multiverse restricted

俺このリポだけど、ここ最近アップデートがほとんどね
オリンピック期間でお休みですか?
514login:Penguin:2008/08/21(木) 10:57:35 ID:VHHJkLXe
お盆って言えよ
あほww
515login:Penguin:2008/08/21(木) 11:24:59 ID:/V/hfVjA
お盆って日本だけだろ
あほww
Vine(笑)じゃあるまいし

と釣られてみるか
516login:Penguin:2008/08/21(木) 11:45:45 ID:c2CHoU4V
日本以外は旧盆なので、来月の方がアップデートは少なくなるのですね。わかります。
517login:Penguin:2008/08/21(木) 12:27:37 ID:ABpKC1GB
今回は新旧同じ日付でなかったか?
518login:Penguin:2008/08/21(木) 13:00:57 ID:/V/hfVjA
お盆という言葉の語源はどうであれ、墓参りをしたり、仕事休んで故郷に帰ったりするのは日本だけ。
UbuntuはVine(笑)のように日本向けの鳥ではないし、メンテも日本中心にやってるわけじゃない。
まあネタにマジレスだが念のため。
519login:Penguin:2008/08/21(木) 14:32:53 ID:nYob73l3
>>513-514
ワラタwwww
520login:Penguin:2008/08/21(木) 15:29:19 ID:8Je3O6oy
>>508
いや,インストールできるよ!
521login:Penguin:2008/08/21(木) 20:22:54 ID:WZ7x+6UJ
>>518
「ubuntu」はサンスクリットのウランバナ(ud-lamb)の「さかさ」の意
あるいはペルシャ方言で「霊魂」を意味するウルヴァン(urvan)が原語の
ヒスワリ語。中国語表記で同じく派生した盂蘭盆人(旧字)と同義だから、
まったく無関係ではなく、むしろ日本で言う「お盆」そのもの。

というネタ。
522login:Penguin:2008/08/21(木) 21:01:25 ID:enEXGVWT
Ubuntu改め、Obontu(お盆中) はじめました。 夏ですね。
523login:Penguin:2008/08/21(木) 22:08:24 ID:iSd286gR
おれはVineをやめるぞジョジョォォォォとか思うわけですよ。
えと、MythTVのVineでの管理の手間、picasaの導入に失敗
Buletoothステレオヘッドセット買ったのにVineでは(略)とか、いろいろありまして、はい。

現在KDEでVineを使っています。Kubuntuも実験機で使っています。
多少KubuntuではUbuntuよりミスが多い傾向もあるようですが
KDEで行くリスクはどの程度あるのでしょうか?

少なくとも、kdenliveも用意されないようなVineよりは安心楽チンな気がしますが。


RedHat系からDebian系への移行に関する記事ってどっかまとめていないかなぁ…
現状、ユーザーIDとかの違いと、RHやVineのスクリプトとかの代替問題しか気づいていない。
四台のRH系機でnfs使っているから、よけいに面倒くさい気が…
524login:Penguin:2008/08/21(木) 22:11:27 ID:esO2H3ps
RedHat系ならfedoraを応援してやれよ。慌しい印象だけど
525login:Penguin:2008/08/21(木) 23:05:31 ID:RFbVHOYp
>>523

うっとうしいと思って聞いて欲しいんだけど。

> えと、MythTVのVineでの管理の手間、picasaの導入に失敗
> Buletoothステレオヘッドセット買ったのにVineでは(略)とか、いろいろありまして、はい。

これはなぜかと考えるんだ。Vineの中の人もやろうと思えばすぐに出来ると。

じゃあなぜやらないかと・・

そういうところでディストリを選ばなきゃ。一部を除いてLinuxの世界はWinの世界とは違って
遥かに小さなコミュニティ単位の動きなんだよ。
526login:Penguin:2008/08/21(木) 23:12:36 ID:19kQCdj5
>>523
昔 Vine 使ってて、今 Fedora と Ubuntu 使ってるけど、
結論からいうと一台なら Ubuntu でも Fedora でも移行は簡単。
設定ファイルの位置とか、UID とかは違うけど別にそんな困らない。
パケージマネージャも違うけど、Vine は apt で Ubuntu と同じ。
NFS は全部移行しないと UID とかで大変。Vine なら Fedoraの方が楽かも。
どっちでもいいけど、混成は止めた方が良い。
デスクトップユースならば Ubuntu の方が導入は楽だと思う。

Ubuntu でも KDE 使ってるけど、Ubuntu-ja 便利だから Ubuntu-ja
に KDE 足すのが楽。Gnome/KDE 簡単に切り替えられるし。
527login:Penguin:2008/08/22(金) 09:03:46 ID:+vO10naN
>>521
ネタの意味はわかったが、それがおもしろいかどうかは疑問符。
百歩譲っても旬(お盆)過ぎちゃってるしつまんね。
528login:Penguin:2008/08/22(金) 15:05:10 ID:hJ5YZh7y
Moving Intrepid to 2.6.27 kernel
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-devel/2008-August/026142.html

* Updated mac80211, which will require updated wlan drivers in order
to fix major regressions with suspend/resume and wlan devices.
* Updated alsa-1.0.17 drivers for new codecs
* xen64 paravirt
* Updated KVM

2.6.27が来るみたいだな
劇速らしいから2.6.27
529login:Penguin:2008/08/22(金) 18:11:35 ID:HwRE6fSV
8.04.1 ja ですが アイドルにも関わらずシステムモニタでCPU負荷10%程度になります。
しばらくするとCPU FANがうるさくなるので、確かに負荷が発生しているようなんですが
皆さんどうでしょうか?

尚Debian 4.0r4 とCentOS 5.2では同じ条件で、CPU負荷2%位です。
530login:Penguin:2008/08/22(金) 18:18:34 ID:3rggvbox
>>529
システムモニターに問題があるじゃないのか?
531login:Penguin:2008/08/22(金) 18:31:20 ID:HwRE6fSV
>>530
自分の使用環境だと、これ以外は目立った問題はないので残念
とりあえずシステムモニタを使わずに、updateを待つことにします。


532530:2008/08/22(金) 18:38:38 ID:3rggvbox
>>531
俺のも2台ともなる。64bit、32bit関係なくなる。当初は30%越えてもっとひどい状態だったからましになった。
533login:Penguin:2008/08/22(金) 19:15:39 ID:OJFgOHVC
gam_serverかな
534login:Penguin:2008/08/22(金) 20:32:04 ID:ZEL0y0gb
Compiz@nVIDIA、なんか軽くなった気がする。
535login:Penguin:2008/08/22(金) 21:52:58 ID:FcQJ1jKU
>>529
編集->設定の更新間隔を上げてみて。
536login:Penguin:2008/08/22(金) 21:57:01 ID:HpL2n3c0
>>529
topも使ってみたら?
537login:Penguin:2008/08/22(金) 22:15:51 ID:khuDa4vp
やっぱりシステムモニター重いよな
538login:Penguin:2008/08/22(金) 22:24:12 ID:9AXeRZkg
Intrepid alpha 3入れてみたけど、そんなに劇的に変化した感じは何にもなかったなぁ
終了・サスペンド・ハイバネートがおかしくなったので8.04.1に戻したけど@ThinkPad X31
539login:Penguin:2008/08/22(金) 22:34:30 ID:H8uwfbIJ
XPみたく、
設定されてるユーザ一が一人の場合、
電源いれたらそのままログインなしで
デスクトップ画面にいくようにできないですかね。
540login:Penguin:2008/08/22(金) 22:36:59 ID:1dlZC535
>>539
出来る
541login:Penguin:2008/08/22(金) 22:42:21 ID:nD7WYeTC
そんなに重いなら代わりにConkyでも使えばいいのに…
542login:Penguin:2008/08/22(金) 22:48:41 ID:H8uwfbIJ
おおまさかgnomeの設定メニューから出来るとは。
ていうかユーザの指定もできてXPより便利ですね。
ご教示ありがとうございました。
543529:2008/08/23(土) 04:34:17 ID:0cX2JlBI
やっぱり gnome-system-monitorのグラフ表示時(プロセスタグならOK)に問題ありですね
やったことのまとめです

 8.04.1 ja 32bit / 64bit 両方で発生(それより前のVersionは不明)
 TOPのみ → 問題なし
 TOP + gnome-system-monitor → gnome-system-monitorが異常値
 チェック間隔 1secから3sec等に変更 → 改善なし(負荷30%になることも)
 hardware driver (ati) 有効/無効 → 改善なし
 /etc/gamin/gaminrc変更→ 関係なし
544login:Penguin:2008/08/23(土) 05:09:10 ID:ak4MfPA8
>>542
ん?
XPでも、control userpasswords2でできるっしょ?スレ違いだけど。
ユーザ指定もできるお。
545login:Penguin:2008/08/23(土) 05:28:17 ID:tDMzcGy4
>>544
そうなんですか。
XPでユーザを一人しか作らないと自動的にそうなるんで
他の方法をしりませんでした。
ていうかMacからlinuxにきたんで
あまりきちんとwindows使ったことないんですわ。
すみません。
546login:Penguin:2008/08/23(土) 05:37:34 ID:ak4MfPA8
>>545
それは、ようこそ画面を使ってて、パスワードを設定しないで
ユーザーが一つって場合だよね。
この条件だと、自動ログインになる。

クラシックログオン画面で自動ログオンしたい場合は、
control userpasswords2で現在のパスワードを設定する。
547login:Penguin:2008/08/24(日) 19:43:47 ID:8Zb/rxhk
サスペンドからの復帰でパスワード要求されないようにってできる?
548login:Penguin:2008/08/24(日) 20:18:41 ID:TAUmB/+H
はい
549login:Penguin:2008/08/24(日) 21:22:23 ID:8Zb/rxhk
>>548
あー、その病的な感じは久々だなぁ
まだこんな雰囲気なんだな
550login:Penguin:2008/08/24(日) 21:31:53 ID:XMkWijTx
いいえ
551login:Penguin:2008/08/24(日) 21:36:57 ID:kabumEKj
>>549
つーか、なんで上から目線なの?
552login:Penguin:2008/08/24(日) 21:37:38 ID:kmKzhBUn
ID:8Zb/rxhkはきっと偉い人なんだよ
553login:Penguin:2008/08/24(日) 21:38:15 ID:fDlsH4Z1
この簡単に釣れる感じも久々
554login:Penguin:2008/08/24(日) 21:38:20 ID:Q0CySXBE
じゃあスルーしても大丈夫だな
555login:Penguin:2008/08/24(日) 22:42:01 ID:HXzOKKBk
VISTAみたいな変態視覚効果ってひつようなのか?
あれどうやったら元から消せるんだろ?
556login:Penguin:2008/08/24(日) 22:47:47 ID:1SLMiKwk
>>555
システム、設定、外観の設定、「視覚効果」タブ
で、視覚効果無し

これ切ってもfirefoxが時々ハングしたようになるんだが、
他に3Dの設定とかないよね?
557login:Penguin:2008/08/24(日) 23:05:09 ID:Hj7plAef
>>556
firefox でハングする確率一番高いのは flash だけど、違う?
compiz-fusion でハングしたことは俺は経験したことない。
558login:Penguin:2008/08/24(日) 23:41:57 ID:g/sjLdHp
firefoxでニコニコ開こうとすると、ブラウザ落ちるんだけど・・・
俺だけ?
559login:Penguin:2008/08/24(日) 23:52:07 ID:trn9QyJ4
>>558
お前だけ。
560login:Penguin:2008/08/24(日) 23:59:31 ID:YNNs//BY
>>555
デスクトップキューブで4画面使うようになった。
状態遷移が視覚的に判るので直感的に理解できたよ。
炎の効果とかはいらないけどねw
561login:Penguin:2008/08/25(月) 00:09:27 ID:qsPuCUqv
初心者スレ開いたかと思った
562login:Penguin:2008/08/25(月) 00:20:38 ID:73fegc5S
>>557
色んなページをタブで開いてはいるけど
操作してるのはrep2で2ch見てるだけなんだが

rep2のcgiが重いだけかな
Atomのハイパースレッドは使えないってことでFAかも
563login:Penguin:2008/08/25(月) 00:31:03 ID:dYvFWi6Q
>>559
漏れはいきなりは落ちないが、しばらく使ってると落ちる。なんかニコ動とfirefoxプラグインとの間の
問題は存在するぽい。
564login:Penguin:2008/08/25(月) 15:26:48 ID:qM5NjbaD
565login:Penguin:2008/08/25(月) 16:00:32 ID:k1TiG8nD
安全な接続ができませんでした
penta.debconf.org は不正なセキュリティ証明書を使用しています

574_Debian_and_Ubuntu.ogg 99MB Theora/Vorbis 48:53
566login:Penguin:2008/08/25(月) 20:24:01 ID:9GmEIhD4
久々にこのスレ開いた。

Ubuntu使って1年半だけど、あまりにも当たり前の存在になって最近は
情報収集もしなくなってしまったよ。

あと1ヶ月で次期バージョンかぁ。面倒くさいなぁw
567login:Penguin:2008/08/25(月) 20:57:53 ID:kEqDXKp5
次のLTSまで放置で十分だと思うけど、新しもの好きなんだね
568login:Penguin:2008/08/25(月) 21:13:02 ID:9GmEIhD4
>>567
確かに3Dデスクトップの刺激とかも当たり前になっちゃったし、もう
バージョンアップしないで置こうかなぁ。

次回って目玉ってあるのかな。OOoが変わるとか?
569login:Penguin:2008/08/25(月) 21:43:55 ID:RmOJZ44D
それくらいなら別に個別対応でよかんべ>OOo
570login:Penguin:2008/08/25(月) 23:03:55 ID:gHZwbN8T
次はKDE4とか?
571login:Penguin:2008/08/26(火) 01:01:48 ID:Z99nYGNV
PDFの編集ツールってないですかね?

ACROBATみたいな大掛かりなソフトじゃなくても
全然構わないんですが、PDFにちょっとした丸とか
四角とかテキストとかをサッと追加出来て、サッと
保存出来るようなアプリです。

Macならskimみたいな奴です。

色々調べたんですが・・見つからないもんで。
572login:Penguin:2008/08/26(火) 01:33:37 ID:sHH7C3DD
>>571
GIMPでもInkspaceでも好きなの使えばいいんじゃね?
573login:Penguin:2008/08/26(火) 02:15:09 ID:Z99nYGNV
>>572
言葉足らずですみません。GIMPとかinkspaceでやると
円とか四角を足してそのまま保存すると、いろいろと
保存の設定を試してみたんですが、ファイルサイズが
かなり元ファイルより大きくなってしまうんです。

元ファイルとほとんどサイズが変わらずに、ちょっとした
ポンチ絵なんかを追加したい訳です。

もしかしたら自分が知らない保存の仕方があるのかも
しれません。

というかスレ違いでしたね。ubuntuユーザーなので
深く考えずにこのスレで聞いてしまいました。
すみません。
574login:Penguin:2008/08/26(火) 03:24:26 ID:ALQwP6rD
PDF EditorかOooに拡張機能を追加して編集するとか
575login:Penguin:2008/08/26(火) 05:35:35 ID:hjx6oJ5s
MacほどPS/PDFがOSを含めてGUI部分にがっちり組み込まれてるような環境はないので、
実はそのへんを綺麗に使いたいならMac最強の座は当分揺るがない。
Macで出来ることはMacでやるとよい。そのような用途を想定しているなら、
Ubuntuは仮想PC上で素材集め、みたいな使い方にするといいと思う。

576login:Penguin:2008/08/26(火) 05:49:58 ID:+/2wi8DO
>>575
板違い。

↓こっちにいけ。
http://hobby11.2ch.net/occult/
577login:Penguin:2008/08/26(火) 18:33:46 ID:Sn1TYdzD
たしかにMacのアプリ間連携は秀逸だな。
ubuntuに限らずLinux系もアプリ単体だけじゃなく連携とれるようにならないとダメだな。
windowsはもうね。NTFSな時点でアウト。
578login:Penguin:2008/08/26(火) 18:59:01 ID:QyPtjunh
NTFSってパフォーマンスが悪いの?
579login:Penguin:2008/08/26(火) 19:04:02 ID:Er8YiYKy
断片化しやすいFSとかありえん
580login:Penguin:2008/08/26(火) 19:33:50 ID:yC0pe9qc
581login:Penguin:2008/08/26(火) 19:47:02 ID:QyPtjunh
pukiwikiをVistaの上でローカルにApacheを立てて使っていたんだけど
動作が遅くなってきて、ubuntu上に移動させたら快適に動作するようになった
wikiディレクトリに細かいファイルが1000個ぐらいあるんだけどその辺はNTFSだと弱いのかなと思った
582login:Penguin:2008/08/26(火) 20:12:47 ID:LrcDkA7l
知ってるNASではXFSが使われてた
583login:Penguin:2008/08/26(火) 22:03:20 ID:UrbKUnEb
NASステンレス
584login:Penguin:2008/08/26(火) 22:22:27 ID:Z+C17Bg1
NAS国分寺
585login:Penguin:2008/08/26(火) 22:25:28 ID:UrbKUnEb
秋NASは嫁に食わすな
586login:Penguin:2008/08/26(火) 22:31:35 ID:dwDvICtF
>>585
空いていようがエロ動画満載だろうが嫁に喰わすな。
587login:Penguin:2008/08/26(火) 22:35:48 ID:UrbKUnEb
某NAS
588login:Penguin:2008/08/26(火) 22:43:28 ID:Z+C17Bg1
1富士2鷹3NAS
589login:Penguin:2008/08/26(火) 23:18:39 ID:LrcDkA7l
NASるゆらえまお
590login:Penguin:2008/08/26(火) 23:20:20 ID:UrbKUnEb
ありえNAS
591login:Penguin:2008/08/26(火) 23:35:32 ID:Z+C17Bg1
NAS大亮
592login:Penguin:2008/08/26(火) 23:39:58 ID:UrbKUnEb
NA〜S
593login:Penguin:2008/08/26(火) 23:58:26 ID:XYsuHmV1
横浜ベイスターズのエース、NAS野
594login:Penguin:2008/08/27(水) 00:05:48 ID:ZAN1SqcZ
NAS
(NipponのAburaののったSamna)
595login:Penguin:2008/08/27(水) 00:33:08 ID:2gC9iWSl
いいかげんにしNASい
596login:Penguin:2008/08/27(水) 01:12:16 ID:sUY7qry+
一通りのことできるけど、やっぱちょっとGUIが遅すぎるわ。
同スペックのマシンだとGUIがWinと比べるともっさり。
戻します。さよなら、ubuntu。
597login:Penguin:2008/08/27(水) 01:20:43 ID:jzJymJfk
人によって使い方や感じ方が大分違うんだろうな。俺の場合、
Ubuntu8.04 (KDE+compiz) と XP と同じ PC で使ってるけど、
Ubuntu の方がきびきび感じる。XP で普段 Linux で使ってる
程度にアプリ同時に立ち上げるとえらく遅く感じるし。
598login:Penguin:2008/08/27(水) 01:22:54 ID:ZIh7/XpV
迷い込んだ初心者にそんなこと言ってもしようがない
599login:Penguin:2008/08/27(水) 01:52:07 ID:99ph++yt
>>595
誰がうまいこと言いNASいと。
600login:Penguin:2008/08/27(水) 01:54:44 ID:jcENH9CN
時代遅れのExplorerと最近のNautilusを同じマシンで比べるのが間違い。
Vista登場時のマシンでXPとVistaの動作を比較するぐらいバカバカしい。
もっともNautilusが重いようなマシンならxubuntuがお似合いだ。
601login:Penguin:2008/08/27(水) 01:58:38 ID:1nXEuflK
いいじゃん、OSなんか好みで好きなの使えば
どうせ自作とかしてるとPCがどんどん増えていくんだから
602login:Penguin:2008/08/27(水) 02:01:25 ID:9Orlmez9
Winと比べて遅いとか
何かが決定的に間違ってるとしか思えんw
603login:Penguin:2008/08/27(水) 02:17:41 ID:JuEENZ4B
>>595
ちょwさっき書き込もうとしてあほらしいから止めたのにwww
604login:Penguin:2008/08/27(水) 02:30:20 ID:sUY7qry+
どうも読解力がない連中がこのスレには多いようだな。

遅いのはGUIな。複雑な演算処理はubuntuの方が速い
と思うよ。CGのレンダリングとか。バックグラウンドで
処理させても重くならないし。これは確かに秀逸。

だからそういう演算サーバとしては向いてると思うね。
但し、firefoxのスクロールとか明らかにスムーズスクロール
有効だとWinの方が速いよ。オフでWinのオンと同程度。

JDとOpenJaneだと天と地の差があるでしょ。

アプリのせいじゃなく、GUIライブラリの差なんだろうな。

ヘビーな作業しない、ライトユースだとWindow周りの
動作はWinの方がずっと上だよ。
ドライバの成熟度ってのも極めて大きな影響を及ぼしてる
とは思うが。
ユーザーからしたらそんなの関係ないからな。

602とかほんとに頭が悪いと思う、600も。思考のレイヤーが
ずれてる。
605login:Penguin:2008/08/27(水) 02:33:08 ID:w4/0vTBt
自己紹介乙
606login:Penguin:2008/08/27(水) 02:40:59 ID:fu4gS97c
いちいち反応すんなよ、もうこないって言ってるんだから。

604はwindowsと仲良くな、じゃあな、バイバイ。
607login:Penguin:2008/08/27(水) 02:50:09 ID:8skvKAGj
(´-`).。oO(Xubuntuにすればいいのでは?)
608login:Penguin:2008/08/27(水) 04:48:40 ID:MbAJagHu
>>604
それUbuntuの評価じゃなくてGNOMEの評価で終わってるな
それこそレイヤー違いだってことを言われてるんだがまあどうでもいいな
Windowsで足りるならわざわざ使わなくていいよ、実際
609login:Penguin:2008/08/27(水) 09:13:20 ID:2VFZ3VZe
>>604
gnomeが遅いマシンだとwindowsも遅い気がする
compizのeffectフルに動かしながら言ってるわけじゃないよな?
重けりゃ他のウィンドウマネージャーなりディストリ使えばいいのだが
ここじゃなくてまずubuntu初心者スレに行くべきだな
610login:Penguin:2008/08/27(水) 09:37:14 ID:Gr1jYS1o
fluxboxとかlightなwmにcompizのハードウェアアクセラレーションだけ対応できると
素敵なんだけど
611login:Penguin:2008/08/27(水) 10:05:24 ID:JxGzr6Hd
主観でしかないことで604は何でこんなところで頑張ってんだ。
我を通したいならその遅さを定量的に示すべきだろう。
それができない時点でwinへさっさと行け言われるのは当たり前のこと。
612login:Penguin:2008/08/27(水) 11:14:15 ID:ATB6DnfP
いつまで荒らしに構ってるんだか
613login:Penguin:2008/08/27(水) 12:47:15 ID:NUslbCAz
>遅いのはGUIな。
ありえない
お前のマシンが糞なだけ
614login:Penguin:2008/08/27(水) 13:06:24 ID:z6htGjDz
いやまぁgnomeの出来がいいとは決して思わんぞ。
普通にエクスプローラよりトロいだろ。

Xに慣れてる奴はいくつかの立ち上げっぱなしのウィンドウを
ワークスペースを切り替えて使うからあまり気にならないが、
多くのドザがやってるように
次々にアプリを立ち上げたり閉じたり繰り返すような
仕事の仕方だと結構気になると思う。

とりあえず立ち上げ一発目にメインメニューアイコンを押して
メニューが開くまでのタイムラグは何とかした方がいいと思うなw

まぁ別のマネージャ使えばいいんだけどな。
615login:Penguin:2008/08/27(水) 13:32:06 ID:JANbNm8I
Gnomeの重さ云々関係ないけど、ウインドウをどうのこうのは
Xとかドザとかではなくてメモリ搭載量の問題のような
616login:Penguin:2008/08/27(水) 13:39:36 ID:Gr1jYS1o
>>614
あぁ、少し気になるときあるね
.gnome* 関係を/dev/shmに置いたら全体的にスムーズになったけど
617login:Penguin:2008/08/27(水) 16:04:56 ID:3+pF/R9U
デュアルブートでどちらも使うけど、確かにXPの方が速いと思う部分もあるんだけど
トータルで見るとUbuntuの方が速い様な。で、どっちでもいい時はUbuntuを普段使ってます。
compiz本当は必要ないのに使ってたり。windowsは何か面白くないんだよね。
618login:Penguin:2008/08/27(水) 16:11:23 ID:TX4OEsOl
ハッキリ言おう。
脳散らすは聳え立つ山のような糞だと!
619login:Penguin:2008/08/27(水) 16:12:45 ID:MiGrfUzG
screenlets をプロキシの下で使うときは
どう設定すればいい?
620login:Penguin:2008/08/27(水) 16:15:34 ID:ZWfweicX
>>619
pythonのhttpライブラリってプロキシ対応遅かったんだよね。
おかげでscreenletsのガジェットもプロキシ未対応が多い。
自分でプロキシ対応コード追加してみてよ。

んで出来たらパッチ送ってね。
621login:Penguin:2008/08/27(水) 16:15:43 ID:v5WmSlUJ
>>618
海底を2万海里ほど旅して埋めてくるといい
622login:Penguin:2008/08/27(水) 18:51:36 ID:ah1kGW0S
Yes, I will...
623login:Penguin:2008/08/27(水) 19:23:02 ID:M//6Wly/
I am a pen
624login:Penguin:2008/08/27(水) 19:32:06 ID:MMMmXq1A
I am gamdam.
625login:Penguin:2008/08/27(水) 20:18:13 ID:xrgH+ZG1
なんだばかやろう
626login:Penguin:2008/08/27(水) 20:25:27 ID:9seP3TT3
you are fool.
627login:Penguin:2008/08/27(水) 20:41:51 ID:dar7nqEn
are you kidding?
628login:Penguin:2008/08/27(水) 21:13:37 ID:Kkkq+oYf
>>625
This is a pen
629login:Penguin:2008/08/27(水) 21:28:48 ID:Tu4ULfyN
見事に単発IDばっかりだね
ウィルコムキチガイが沸くとこうなる
630login:Penguin:2008/08/27(水) 21:57:50 ID:ZAN1SqcZ
ニコチンパッチでも送ってやろう
631login:Penguin:2008/08/27(水) 23:54:46 ID:90OQwgCj
compiz→神
Konqueror→神
jd→名作
GIMP→臭作
OOo→クソ
Flash under Linux→クソ
nautilus→クソ
metacity→クソ
Explorer→クソ
Windowsのウィンドウマネージャとしての機能→クソ
Windowsのフォントレンダリング→クソ
KDE4 under Ubuntu→産廃
IE6→チェルノブイリ
632login:Penguin:2008/08/28(木) 00:06:14 ID:NR1T3XTn
> Konqueror→神
> Windowsのフォントレンダリング→クソ
> KDE4 under Ubuntu→産廃
> IE6→チェルノブイリ
辺りは同意。他は何とも。
633login:Penguin:2008/08/28(木) 00:14:07 ID:OAhP2UmK
>>631
全然おもしろくない。

それはさておき、ubuntuってのがオープンソースの成果物の
組み合わせってのが中々なじみがない人には理解出来ない
んだろうね。

Gnomeの挙動をubuntuが・・って文脈で語ってみたり。Linux系の
ディストリに重いも軽いも基本的にはないってことをまず知らないとな。

設定次第でどうにでもなる訳で。但し、そこには色々な機能との
トレードオフが発生する。

確かにGnomeのWindow描画はcompiz関係なしに、KDEと比べると
重いし、ドライバの最適化が進んでるWinと比べても重い。

でもこれはubuntuとは関係ないというか、強いて言えばデフォルトで
Gnomeを採用してるからってことになるのかな。だとしたらGnomeを
採用してるディストリ全般の話な訳で。

Linuxユーザーも良くないと思うんだよね。Winより遅いって言われると
過剰反応するところが。遅い部分もあるし、速い部分もある。これは
ubuntuに限らずだけどね。

Winより遅いって人にはスルーするか、こういう処理をすると
ずっとLinux系のOSの方が快適だよって具体的な話をしないと
うざいレスの嵐になるだけ。個人的には適材適所が分からない
可哀想な人だなぁってスルーするのが一番だと思うけどね。

あまりに過剰に反応するLinuxerが多いので書いてみました。
634login:Penguin:2008/08/28(木) 00:17:26 ID:9lZSLHbi
歌麿です
635login:Penguin:2008/08/28(木) 00:18:24 ID:gUvOhcJV
これはこれで過剰反応だろ
636login:Penguin:2008/08/28(木) 00:18:30 ID:hMpb45f8
同意だが長文すぎ
637login:Penguin:2008/08/28(木) 00:33:20 ID:nCYQnjrA
>>633
>それはさておき、ubuntuってのがオープンソースの成果物の
>組み合わせってのが中々なじみがない人には理解出来ない
>んだろうね。

バカなの?死ぬの?
ubuntuがプロプライエタリなバイナリを組み込み杉で
他ディストリから叩かれてる事情くらい知ってから喋ろうね…
638login:Penguin:2008/08/28(木) 00:59:00 ID:OAhP2UmK
>>637
つうかそういうアゲアシ取りをする人が多いんだよなぁ。
Linuxスレって。

ubuntuを構成するバイナリのW/Tを考えてみなよ。

プロプラな部分とオープンソースな部分の。

ひょっとして他ディストリから叩かれてるから
ubuntuのほとんどがプロプラなバイナリから出来てるとか
勝手な妄想してたんですか?
639login:Penguin:2008/08/28(木) 01:04:32 ID:zSD/vyS/
というかパッチをのぞけばカーネルコードは(バージョン同じなら)どのディストリでも全部同じだわな。
640login:Penguin:2008/08/28(木) 01:05:16 ID:nCYQnjrA
おー、リロードしたら見事に釣れてますわw

>>638
>つうかそういうアゲアシ取りをする人が多いんだよなぁ。
>Linuxスレって。
初っ端から盛大に勘違い発言をしちゃう人間に説得力はないってことですわ
あとから言い訳したってねぇ。

煽りに乗っかって反応せずにはいられない時点で精神年齢も低いようですし
641login:Penguin:2008/08/28(木) 01:06:25 ID:zSD/vyS/
640は何がしたいのか意味不明
642login:Penguin:2008/08/28(木) 01:08:06 ID:hMpb45f8
ミイラ取りがミイラ、同じ穴のムジナ、そんな類ですね
643login:Penguin:2008/08/28(木) 01:08:13 ID:gUvOhcJV
友達居ないから構って欲しいんじゃね?
644login:Penguin:2008/08/28(木) 01:08:59 ID:CCzuTh6P
ubuntuの誇大広告に乗ってしまい導入、いきなりrootで入れないのはきついな。
動作は比較的軽いような気がするが、今ひとつ馴染めない。
で、メインのPCに入れるとミーハー過ぎて嫌だったが、持ち歩きのPC901-Xにはピッタリだったな。
意外と相性が良いので、それなりに気に入っている。(PC901-Xは改造して120GBのHDD仕様にしてある)
気持ち、他のLinuxと何かが違うような気がするが、これが良いのか悪いのかは判らん。
645login:Penguin:2008/08/28(木) 01:22:01 ID:OAhP2UmK
>>640
分かります。核心をつかれて釣りって逃げるその精神。
スルー出来ないんだよねぇ。あたふたしちゃって・・・
646login:Penguin:2008/08/28(木) 01:30:31 ID:QVTTIUrM
>>644
root になれないので困るってのは昔の Unix/Linux 流儀に慣れていて
中途半端な知識がある人だけでしょ。Linux 初めての人にとってみれば
root になるなんてわからないし、synaptic とかで自分の password
入れるのがそんなにわかりにくいとは思い難い。

root になれるように簡単に設定できるから、ある程度知識ある人
はそれはそれで困らない。俺は昔の人だから普通に su して作業する事も多い。
647login:Penguin:2008/08/28(木) 03:12:29 ID:lUSt7xAG
Ricoh R/RL/5C476 ii or Compatible CardBus Controller
こいつが認識されなかったよ。
こんな時どうすればいいでしょうか。
648login:Penguin:2008/08/28(木) 03:13:47 ID:5Ung2yTu
気にしないとか。どうしてもPCカード必要ならしょうがないけど。
649login:Penguin:2008/08/28(木) 03:33:33 ID:lUSt7xAG
IRポートも付いていますが、そもそもこれは何に使うのやら。
650login:Penguin:2008/08/28(木) 03:37:46 ID:zSD/vyS/
linux ricoh cardbus でgogleばいくつかひっかかったが?pcmcia-csはどうよ?
651login:Penguin:2008/08/28(木) 04:00:39 ID:lUSt7xAG
入れてみた、再起動してみたけどダメだったよ。
652login:Penguin:2008/08/28(木) 04:45:49 ID:zSD/vyS/
いや設定はどうしたの?
653login:Penguin:2008/08/28(木) 04:52:13 ID:zSD/vyS/
すまそ。2.26からはpcmciautilsなんだな。
654login:Penguin:2008/08/28(木) 05:06:13 ID:lUSt7xAG
設定ってどうやるの・・・
655login:Penguin:2008/08/28(木) 10:29:36 ID:0Qm9GlTF
>>646
自慢するけど知識ゼロなんだ。
中途半端って言われても、、まだLinuxの入り口にいる超々初心者。
って昔の人じゃないしー、UNIXって知らないし。
PCで生産機械の制御はやっていたけど、、100%ハード(メカニック系)屋なもので。
656login:Penguin:2008/08/28(木) 11:03:38 ID:2aUVoURR
>>655
初心者スレ行けよ・・・
657login:Penguin:2008/08/28(木) 12:09:50 ID:0Qm9GlTF
イヤだ
658login:Penguin:2008/08/28(木) 12:24:19 ID:lUSt7xAG
日本語で超初心者に優しい入門サイトないですか。
ウィキの操作法とか見ても文法の法則からして理解できんから何もわからん。
659login:Penguin:2008/08/28(木) 12:25:30 ID:UJ106Bnh
>>658
初心者スレ行けよ・・・
660login:Penguin:2008/08/28(木) 12:28:03 ID:BXlzb0sE
>>658
読本買ったほうがいいよ
PCの調子がおかしくなったときに、ネットだと調べれなくなっちゃうじゃん
661login:Penguin:2008/08/28(木) 13:07:26 ID:QVTTIUrM
>>658
web はここが知りたいってわかってるときにピンポイントで情報
得られるからすごく便利。しかし、系統的ではないし、初めのうちは
何を知りたいかもよくわからないから >>660 同様に本を読むことを勧める。
あとは使うこと。使わないとわからない。

Linux 管理だけなら Linux の本で良いし、コマンドライン使いこなしたいな
ら Unix 系の本とか、知りたいことで選べば良いと思う。
662login:Penguin:2008/08/29(金) 02:08:38 ID:G4JDHCGQ
>>644
最初に作るユーザが管理者として仕事出来る(=sudo出来る)ユーザだ、
ということを強く認識すれば乗り越えられる。
663login:Penguin:2008/08/29(金) 02:16:59 ID:sntVtfl6
>>662
それって結局擬似ルートでは?なぜにそんなことをする必要があるのかわからないんだよ。
664login:Penguin:2008/08/29(金) 02:20:04 ID:+Na7UGLp
常にルートでいるのと、一時的に昇格するのとでは全然違うじゃん・・・
665login:Penguin:2008/08/29(金) 02:21:31 ID:sntVtfl6
最初のユーザと次のユーザになぜ区別が?
666login:Penguin:2008/08/29(金) 02:24:02 ID:29MqrPAl
>>665
最初のユーザー=インストールした人=PCを管理する人
667login:Penguin:2008/08/29(金) 02:25:38 ID:sntVtfl6
心配なのはHDに障害がおこってhome以下がふっとんだ時とか、あるいはhomeがあるHD
を交換しようと思ったときって常にsingleモードで立ち上げて作業しろってこと?
668login:Penguin:2008/08/29(金) 02:32:05 ID:39enkV1G
昔と違って今はレスキューCDやら何やらディストリビューターから提供されてる時代ですから。
そんなどうにでもなる話に拘りはありません
669login:Penguin:2008/08/29(金) 02:32:32 ID:+Na7UGLp
>>667
LiveCDから安全に作業してくだちい。
670login:Penguin:2008/08/29(金) 02:33:25 ID:sntVtfl6
個人用途ならな。止められないサーバーは?ホットスワップとか
671login:Penguin:2008/08/29(金) 02:35:49 ID:+Na7UGLp
>>670
サーバ運用するなら、それこそ好きにしたらええ。自分の責任において。
672login:Penguin:2008/08/29(金) 02:36:52 ID:29MqrPAl
>>670
個人用途じゃないなら、もっと信頼の置けるディストリ使うだろ
673login:Penguin:2008/08/29(金) 02:37:42 ID:39enkV1G
うる覚えでホットスワップとか言っちゃって経験値低すぎ
674login:Penguin:2008/08/29(金) 02:39:05 ID:29MqrPAl
というか、よく考えたら鯖用途なら常にsingleでいいじゃん
675login:Penguin:2008/08/29(金) 02:39:33 ID:IP4Cu80s
>>673
うろ覚えな
676login:Penguin:2008/08/29(金) 02:39:45 ID:sntVtfl6
ふーん。なんか文化が違うな。
677login:Penguin:2008/08/29(金) 02:40:21 ID:+Na7UGLp
>>676
そうだよ。
678login:Penguin:2008/08/29(金) 02:40:46 ID:sntVtfl6
>>674
え?
679login:Penguin:2008/08/29(金) 02:40:56 ID:29MqrPAl
>>675
いや、「うる覚え」でも間違いではない
680login:Penguin:2008/08/29(金) 02:41:50 ID:39enkV1G
unixは昔からベンダ毎に文化違いすぎるの。もっと修行しろ
681login:Penguin:2008/08/29(金) 02:45:08 ID:IP4Cu80s
>>679
「ふいんき」や「がいしゅつ」みたいなものか
682login:Penguin:2008/08/29(金) 02:48:15 ID:29MqrPAl
>>681
どっちかというと「片腹痛い」みたいなものかな
誤用がそのまま定着しちゃった感じ
683login:Penguin:2008/08/29(金) 02:50:12 ID:sntVtfl6
>>682
それは古文の素養
684login:Penguin:2008/08/29(金) 02:51:14 ID:GS09XUIv
誤用という認識が消え去るほどには定着していないだろう
685login:Penguin:2008/08/29(金) 02:52:17 ID:29MqrPAl
>>683
ごめん言ってる意味が判らない
686login:Penguin:2008/08/29(金) 02:56:32 ID:IP4Cu80s
「ふいんき」や「がいしゅつ」みたいに
単にわざと書いてると理解したつもりだったんだが・・・

スレ汚しすまん
687login:Penguin:2008/08/29(金) 02:59:25 ID:l13wJ7df
>>685

一所懸命<->一生懸命
危機一髪<->危機一発
○絶体絶命<->×絶対絶命 (anthyは「ぜったい」は単体だと「絶対」になっちゃうね)
×絶体可憐<->○絶対可憐

みたいな話だろう、多分。
688login:Penguin:2008/08/29(金) 03:02:21 ID:sntVtfl6
>>685
スレチ

かたはら = かたわら 傍らにいるのが辛い。痛々しい。
がいつのまにか「片腹」になった → 腹が痛くなるほど笑っちゃうぜ。
689login:Penguin:2008/08/29(金) 03:07:34 ID:UsSvY8p1
>>688
そういう意味で言ったんだけど???

まあ、スレチだしどうでもいいや
690865:2008/08/29(金) 03:08:20 ID:UsSvY8p1
あれ?ID変わってたや
691login:Penguin:2008/08/29(金) 03:14:55 ID:39enkV1G
たしかHOMEなくてもログインできたよなーと思ったら、
login.defsでDEFAULT_HOME yesになってるから、無ければ/に移動するだけだな。
そもそもrootのHOME無かったら?みたいな話にもなるし
692login:Penguin:2008/08/29(金) 03:18:56 ID:sntVtfl6
>>691
rootのhomeは/rootなんだけど、、、、釣り?
693login:Penguin:2008/08/29(金) 03:26:30 ID:39enkV1G
は?/rootが壊れたらどうすんの?ファイルシステム修復した経験ないんだな。
lost+foundも見たことないだろ
694login:Penguin:2008/08/29(金) 03:30:02 ID:sntVtfl6
rootのHOMEが消失しているときはシステム自体動いてないんだが、、、、、、


理解できない、、、、、
695login:Penguin:2008/08/29(金) 03:34:52 ID:8WnYsYo2
お前のパソコンだ、好きにしろ。
696login:Penguin:2008/08/29(金) 07:48:48 ID:1iidB337
>>687
危機一髪を危機一発の誤用が多いのは、故水野晴郎の007/危機一発という邦題から。
なので正確には誤用ではない。
これ豆知識。
697login:Penguin:2008/08/29(金) 08:33:22 ID:s3TCctKF
> ×絶体可憐<->○絶対可憐

Linuxerにもアニオタがいるのかよ…
698河豚@佐渡市と激戦中 ◆8VRySYATiY :2008/08/29(金) 09:10:19 ID:ELn5c5cR
そりゃ、なんだっているだろうさ。
だれでもただで参加できるんだから。
699login:Penguin:2008/08/29(金) 09:58:15 ID:B+2Ohj4d
デフォルトでadmグループに最初のユーザが登録されて
sudoersにadmグループが登録されるだけの話だろ。
groupとsudoersいじれば何とでもなる。

sudo じゃなくてrootのまま仕事したけりゃ
sudo passwdでrootのパスワード作れば普通にsu - でいけるし、
最初からrootでログインしたいならgdmの設定を変えればいい。
なんでシングルユーザなんて話になるのか解らん。

デフォルトが素人の安全に考慮されてるだけで、どうにでもなる。

っていう話じゃなくて?
700login:Penguin:2008/08/29(金) 11:14:01 ID:DP2CK2wT
Ubuntu 8.04 で Compiz を使おうとしています。
xserver-xgl がめちゃくちゃ遅い (描画しているのが見えるくらい) なのです
が、解決方法がわかりますでしょうか。

■ 環境
グラフィックカードは GeForce 6200。
ドライバは nvidia-glx-new で、glxinfo の結果は次のようになっています。
% glxinfo | grep direct
direct rendering: Yes

■ やったこと
xserver-xgl をインストールしていない状況で、
[システム]->[設定]->[外観の設定]->[視覚効果タブ] で "通常効果" や "追加効果" を選択すると
"The composite extension is notavailable" のエラーが出ます。

ここで、xserver-xgl をインストールすると上記のエラーは出なくなり、
Compiz も起動します。しかし、描画してるのが見えるくらいめちゃくちゃ遅いです。
701login:Penguin:2008/08/29(金) 12:33:06 ID:Rm/MWQYo
>>697
アニメ何の関係が・・・?
まぁとりあえず自己紹介乙
702login:Penguin:2008/08/29(金) 12:34:10 ID:QbtIahBD
>>662
ちょっと気が短いもので自分が操作中は、ずーっとrootにいないと気が済まないんです。
こういう性格ってPC扱うのには向かないのかな?
703login:Penguin:2008/08/29(金) 12:49:05 ID:+Na7UGLp
>>702
Macもwindowsも権限を制限する方向に世の中は動いているのに、
君にとっては生きづらい世界になっていくな。
704login:Penguin:2008/08/29(金) 12:52:26 ID:B+2Ohj4d
>>702
だからどうにでもなるってば。
705login:Penguin:2008/08/29(金) 13:00:44 ID:ORXbgJ3a
>>702
PCならまだしも、サーバ管理は絶対任せられないタイプ
706login:Penguin:2008/08/29(金) 13:05:56 ID:B+2Ohj4d
>>700
xorg.confで
Section "Device"のDriverが"nvidia"になってる?
Section "Module"でLoad "glx"になってる?

あとubuntuが前のバージョンからのdist-upgradeだと
古いドライバが悪さしてることもあるな。
犯人がわからないなら素直にクリーンインスコ。
707login:Penguin:2008/08/29(金) 13:21:20 ID:QbtIahBD
>>705
ありがとう。
オレは仕事柄、鉛筆とハンマーを使っている。
その気になればサーバを3分で完全破壊する能力持っている。
他には、3時に食べるお菓子に付いていた砂糖とカーボンを混ぜて筐体の隙間に置く、それだけ。
というところで、まあ日々勉強です。
おっと、その前に性格をなおさねば。
708700:2008/08/29(金) 13:33:00 ID:DP2CK2wT
>>706
ありがとうございます。

> Section "Device"のDriverが"nvidia"になってる?
> Section "Module"でLoad "glx"になってる?
これは両方ともこうなっております。

> あとubuntuが前のバージョンからのdist-upgradeだと
> 古いドライバが悪さしてることもあるな。
> 犯人がわからないなら素直にクリーンインスコ。

クリーンインスコはさすがに大変なので。。。
古いドライバってどのパッケージで、どのあたりに残ってるんでしょうか?

念のため apt-get install --reinstall nvidia-glx-new してみましたが、結
果は同じでした。。。
709login:Penguin:2008/08/29(金) 14:20:41 ID:B+2Ohj4d
>>708
devパッケージ管理下にないドライバを入れてないんだったら、
nvidia-glx-new以外のnvidia-glx*を全部除いてみて、
それでもだめならクリーンインスコしてみて、
それでもだめならバグかハードの相性だろうね。

/homeとか別パーティションにしてれば、
インストールするパッケージと設定をメモにしておいて
クリーンインスコの方がdist-upgradeでトラブって時間使うより
早くて気持ちいいよ。
710login:Penguin:2008/08/29(金) 14:21:26 ID:B+2Ohj4d
あ、devパッケージじゃなくてdebパッケージでした。
711login:Penguin:2008/08/29(金) 14:33:10 ID:nYci8g2u
ウブントゥー

パックンチョ
って似てるよね。
712login:Penguin:2008/08/29(金) 14:57:45 ID:xAgs9S1S
たしかに
713login:Penguin:2008/08/29(金) 15:24:13 ID:sntVtfl6
>>706
なんですぐにクリーンインストールを選ばせるのか?
714login:Penguin:2008/08/29(金) 15:52:41 ID:DgqZhgwr
不具合の原因がわからないなら、いちいち原因探すよりもインストし直した方がきれいに構築できるからだろ。
原因探しなんて時間の無駄。
715login:Penguin:2008/08/29(金) 15:57:58 ID:j1Q5yGOC
>>713
クリーンインストール以外の解決法を提示できるのか?
716login:Penguin:2008/08/29(金) 16:04:11 ID:1ryUT2Gg
この一言であっというまに何でも解決。そんな魔法の言葉。

ググレカス
717login:Penguin:2008/08/29(金) 16:09:27 ID:sntVtfl6
>>715
nvidiaスレへ誘導
718login:Penguin:2008/08/29(金) 16:16:39 ID:JyB0+tSR
/homeと/usr/local/だけ引き継ぎできる技量があれば
アップグレードを選択する理由がない
719河豚@佐渡市と激しく戦闘中 ◆TGTRSXAzLo :2008/08/29(金) 22:03:14 ID:ELn5c5cR
ubuntuの解説書が売ってたので思わず衝動買いってしまった。
でも、内容はあんまり濃くないね。
720login:Penguin:2008/08/29(金) 22:04:23 ID:bmFcoILJ
解説書ったって何種類も出てるんだからどれ買ったか書け。
721login:Penguin:2008/08/29(金) 22:09:28 ID:/RFOVfG4
>>719
アスキーのうぶんちゅか?
722login:Penguin:2008/08/29(金) 22:19:49 ID:+f8xC4ka
>>719
Ubuntu Linux入門キット 改訂版―8.04対応
これよさげだと思うんだけどちょっと高いんだよな・・・。
723河豚@佐渡市と激しく戦闘中 ◆TGTRSXAzLo :2008/08/29(金) 22:27:27 ID:ELn5c5cR
>>722
うん。ボッタクリ価格だ。
けど、ubuntu本は、現在ライバル不在の状況だから、仕方ないかなぁって思う。
724login:Penguin:2008/08/29(金) 22:42:52 ID:76edA7qS
Server Editionに至っては一冊しかない上に版元倒産
725login:Penguin:2008/08/29(金) 22:55:26 ID:T6tcz3GW
ぐのむのもっさりが嫌でKDEに移ったとして軽くなる?
KDEってアプリ起動中にマウスポインタの横でアイコンがぽにょっぽにょって跳ねるじゃん?
アレきめえから無効にしたいけど出来んの?
726login:Penguin:2008/08/29(金) 23:01:37 ID:JyB0+tSR
軽くしたいならxfceじゃないの?
KDEスレとかだとubuntuのKDEは評判がえらく悪いから入れてないわ
727login:Penguin:2008/08/29(金) 23:16:33 ID:bv1j8Y6o
入門キット 2.7 k円は「ボッタクリ」というほど高くはないんじゃないか。
内容を見てないが、内容まともなら別に問題無い価格だと思うけど。

確かにサーバ本でもうけるのは大変そうだな。distro ごとでそこまで差が
あるわけじゃないし、サーバ構築する人は自分で調べて問題解決できる人が多い。
本自体もそんなに評判良かったわけでもないみたいだし。
728login:Penguin:2008/08/29(金) 23:22:40 ID:T6tcz3GW
軽くしたいけどcompizは使いたいという
729login:Penguin:2008/08/30(土) 00:12:48 ID:kAHjg+uH
じゃあXfceで決まりだね!
730login:Penguin:2008/08/30(土) 01:11:52 ID:89kXrj81
だいたいcompizってwm?
metacityを置き換えてるみたいに見えるけど
単体では動かないわけ?
731login:Penguin:2008/08/30(土) 01:30:44 ID:kmKk1+Hd
やってみりゃいいじゃん。
昔やったときは素っ気ないWMだけで、ランチャーとか諸々立ち上げると
結局デスクトップ環境と大差ない重さになったから止めたけど
732login:Penguin:2008/08/30(土) 06:36:55 ID:FAEBkig5
軽くしたいのにcompiz使いたいってどんだけ我侭なんだ
733login:Penguin:2008/08/30(土) 07:02:01 ID:dUePa4fA
compiz使ったくらいで重くなるようなPCは買い換えろよw
734login:Penguin:2008/08/30(土) 07:37:12 ID:YAwal5RJ
なんで?
735login:Penguin:2008/08/30(土) 09:05:32 ID:ByUW7MAh
gconf-editorで見てみたらcompiz使用中でもmetacityのキーボードショートカットを使ってることは分かった
つーかmetacityにホットキー機能があることに気づかんかった…
736login:Penguin:2008/08/30(土) 09:52:19 ID:85+Gh3I9
compizはCPU使わないから
737login:Penguin:2008/08/30(土) 10:08:19 ID:8A9USVCC
変な3D効果はいらん
GUIの描画をGPUでやってくれればいい
738login:Penguin:2008/08/30(土) 10:32:46 ID:85+Gh3I9
要らん効果は自分で外せよ
739login:Penguin:2008/08/30(土) 12:55:07 ID:VGLjh8Ok
>>737
3D効果切ったcompizでいいじゃん。
740login:Penguin:2008/08/30(土) 15:32:35 ID:MggGFLnv
ここで振り出しに戻るわけですね、わかります
741login:Penguin:2008/08/30(土) 19:17:19 ID:hVqFgUq+
おもったけど、compizってオンボードのGPUでも処理分散化のメリットとかあんの?
742login:Penguin:2008/08/30(土) 20:49:01 ID:85+Gh3I9
Alt+→でキューブぐるぐる回し続けてるときにCPUの負荷が上がらなければ
GPUでやってるんじゃない?うちのはオンボードじゃないから上がらない。
743login:Penguin:2008/08/30(土) 20:59:24 ID:oUUYyN+M
そういや、Fluxbuntuってどうなん?

744login:Penguin:2008/08/31(日) 17:42:24 ID:PDNSeUNj
Linuxっていいの?
745login:Penguin:2008/08/31(日) 17:51:21 ID:w7QNoAUF
HD2452WをグラフィックオンボードのIntel GMA X3100が乗っかってるPCにつないでるんだけど、
PC[DVI] [DVI]-DVIコード-[DVI] [DVI]HD2452W だと普通に1920x1200で表示されるのに、
PC[DVI] [DVI]-DVI〜HDMI変換コード-[HDMI] [HDMI]HD2452W だと480pで640x480しか選べないんだよ
dpkg-reconfigure -phigh xserver-orgやっても変わらなくて、xorg.confのModelineの設定を直接いじってるんだけど、さっぱり。。。

誰か教えて><
746login:Penguin:2008/08/31(日) 18:04:00 ID:l4rw4zSG
HDMI でつないだときに HD2452W がかえす EDID が逝ってるんじゃないか?
xrandr --verbose --prop ってコマンド実行した結果どっかに上げれば、
俺以外の詳しい人が、どうにかしてくれるかもしれない。
747login:Penguin:2008/08/31(日) 18:16:40 ID:l4rw4zSG
>>745
HD2452W ってナナオの下のやつか?
そうなら、そのページの ※5 を読んどいた方がいいんじゃない。
マニュアルまでは読んでないけどね。

ttp://www.eizo.co.jp/products/lcd/hd2452w/spec/index.html
748745:2008/08/31(日) 19:34:07 ID:EUMZQgmQ
>>746
xrandr --verbose --prop 打った結果を貼ろうとしたら、改行が多すぎます言われちゃったどの項目が必要だろう

TMDS-1 connected 720x480+0+0 (0x4e) normal (normal left inverted right x axis y axis) 520mm x 330mm

>>747
確かに、PC非対応って書いてあるんだけど、nvidiaとかradeonも含めてグラボの出力してるHDMIとXboxとかが出力してるHDMIって違いあるもんなの?
個々の状況に合わせて説明するのがめんどうだから非対応って書いて済ませてるのかと思ったんだけど

あと、/var/log/Xorg.0.logにヒントになりそうなものがありました
(II) intel(0): EDID vendor "ENC", prod id 6513
(II) intel(0): Using EDID range info for horizontal sync
(II) intel(0): Using EDID range info for vertical refresh
(II) intel(0): Printing DDC gathered Modelines:
(II) intel(0): Modeline "1920x540"x0.0 74.25 1920 2008 2052 2200 540 542 547 562 interlace +hsync +vsync (33.8 kHz)
(II) intel(0): Modeline "720x480"x0.0 27.00 720 736 798 858 480 489 495 525 -hsync -vsync (31.5 kHz)
(II) intel(0): Modeline "640x480"x0.0 25.20 640 656 752 800 480 490 492 525 -hsync -vsync (31.5 kHz)
(II) intel(0): EDID vendor "ENC", prod id 6513
(II) intel(0): fbc disabled on plane a
(II) intel(0): fbc disabled on plane a
(II) intel(0): fbc disabled on plane a
(II) intel(0): fbc disabled on plane a
(II) intel(0): fbc disabled on plane a
(II) intel(0): fbc disabled on plane a
(II) intel(0): fbc disabled on plane a
(II) intel(0): fbc disabled on plane a
749login:Penguin:2008/08/31(日) 19:43:17 ID:l1o2YhDy
じゃあ、ddcprobeの結果は。
Xorg.0.logを読む限りでは、DDCで取得できてるようだが、
縦が540でinterlaceになってるのが気になるな。
もっと下に削除したとかワーニング出てないか?
手動でModelineにinterlace指定しないとダメとか。
あと参考になりそうな公式
https://wiki.ubuntu.com/X/Troubleshooting
750745:2008/08/31(日) 19:57:18 ID:EUMZQgmQ
>>749
ddcprobeの結果
product: Intel(r)Crestline Graphics Controller Hardware Version 0.0
memory: 7616kb
mode: 1280x1024x256, mode: 1280x1024x64k, mode: 1280x1024x16m
mode: 1024x768x256, mode: 1024x768x64k, mode: 1024x768x16m
mode: 640x480x16m, mode: 800x600x64k, mode: 800x600x16m
mode: 640x480x256, mode: 800x600x256, mode: 640x480x64k
edid:
edid: 1 3
id: 1971
eisa: ENC1971
manufacture: 13 2008
input: analog signal.
screensize: 52 33
gamma: 2.200000
dpms: non-RGB, no active off, no suspend, no standby
timing: 640x480@75 Hz (VESA)
dtiming: 1920x540@67
dtiming: 720x480@59
monitorrange: 15-68, 59-61
monitorname: HD2452W
ちゃんとモニタは認識してるようだね ガンマの値がディスプレイのボタンを押して設定した値になってる
1920x540って書いてあるけど、今の状態でこの解像度が選択できないのはなんでだろう
751login:Penguin:2008/08/31(日) 20:08:15 ID:l1o2YhDy
なんかおかしくね。VRAMが少なすぎて高解像度が削られてるように見えるが
752login:Penguin:2008/08/31(日) 20:19:46 ID:l1o2YhDy
DVIでうまくいってるなら、ログを比べてみればヒントがあるかも。
Xorg.1.orgかXorg.2.orgに、DVIのときのログが残ってないか?
無ければもう一回接続しなおしてログ取ってから、diffでヒント探せ
753745:2008/08/31(日) 20:20:49 ID:w7QNoAUF
VRAMが少なすぎる・・というと、グラボ変えなきゃだめって事?
オンボードなんだけど、もしかして詰み?

PCはLinuxmaniaの相ノ坂で、グラボ増設とかは無理そう・・
DVIとHDMIはVRAMの使い方が違うのかな ・・DVIだと1920x1200映るんだよなあ・・
754745:2008/08/31(日) 20:22:26 ID:w7QNoAUF
>>752
やってみます
755login:Penguin:2008/08/31(日) 21:33:27 ID:0zhq/oxn
BIOSでVRAMの使用容量変更できなかったっけ?
756login:Penguin:2008/08/31(日) 21:47:45 ID:lfEHlzF8
すいません、質問です。
samba使おうとしてるんですが、上手くいきません。(´Д`;

マシン自体は見えてる用なのですが、
フォルダの登録で引っかかってるみたいです。

あちこち見ると、メニューのシステムに
フォルダ共有があるようなんですが、ないっす。
system-config-sambaコマンドとやらは不正な操作と言われました。
手動でsmb.conf書き換えて、restartしてみましたがダメみたいです。

ubuntu8.04です。お願いします。
757login:Penguin:2008/08/31(日) 21:58:29 ID:l1o2YhDy
スマン。>>751は撤回。ddcprobeの出力はあまり信用できないみたい。
758login:Penguin:2008/08/31(日) 21:59:20 ID:NPIyTOUq
>>756
それだけの情報では何もこちらには分かりません。
smb.conf を晒すとかしたらどうでしょうか?
Samba でファイル共有だけならば、特に難しい設定は何もありません。
ほぼデフォルトのままでいけるはずです。
759login:Penguin:2008/08/31(日) 22:21:56 ID:0zhq/oxn
>>756
ユーザー登録した、ログインユーザーとsambaユーザーは別だけど?
760login:Penguin:2008/09/01(月) 12:52:57 ID:xqnQt3+1
>>758
まじっすか。何が悪いんだろう。(´Д`;
smb.confのパス設定を晒してみます。
;[profiles]
; comment = move
; path = /media/mov02
; guest ok = yes
; browseable = yes
; create mask = 0755
; directory mask = 0700

>>759
一応それっぽいことはし・・・ました。
コマンド忘れましたが。
smbpasswd name
って感じで。
761login:Penguin:2008/09/01(月) 15:30:28 ID:oUiD9gpS
>>760
smb.confで、コメントアウトしてない行を晒してくれないか。
762login:Penguin:2008/09/01(月) 16:39:00 ID:xqnQt3+1
>>761
;ってコメントアウトだったんすか?!Σ(’A`
説明っぽい行頭には#ついてたんで、てっきり。

;取ったら認識されました。
有難うございました〜。
763login:Penguin:2008/09/01(月) 18:06:42 ID:xqnQt3+1
>>756っす。
無事全部終わったと思ったら、PC名だとアクセス許可だかで弾かれます。
IPアドレス直打ちだと入れるんですが。

取り合えず、動いてはいますです。はい。
764login:Penguin:2008/09/02(火) 13:36:35 ID:0kO9ejf7
cupsいれようと思ったのにどのレポジトリもパッケージないっていわれたorz
765login:Penguin:2008/09/02(火) 15:25:46 ID:/aUQvJ8J
sun-java6のbinfmtこわれてない?
766login:Penguin:2008/09/02(火) 22:37:43 ID:DL88L/6Z
amd64日本語ローカライズ版って、何時出るんだろうね。
767login:Penguin:2008/09/02(火) 22:38:39 ID:aoTzuX2P
>>766
5年後
768login:Penguin:2008/09/02(火) 22:42:26 ID:25WVDZkZ
>>766
出す予定あったっけ?
769login:Penguin:2008/09/02(火) 22:45:23 ID:DL88L/6Z
フォーラムで作ると言ってたよ。
マシンが不調でなんたらかんたら。その後、なんにもなし。
770login:Penguin:2008/09/03(水) 21:22:20 ID:cIaKPP2H
>>766
むしろなんでださないといけないんだ?
771login:Penguin:2008/09/03(水) 21:31:22 ID:GtgObXOo
ネット繋がずにローカルで日本語環境使いたいとか
772login:Penguin:2008/09/03(水) 23:25:11 ID:8+TnEG0z
ベータってまだなんだっけ?
773login:Penguin:2008/09/03(水) 23:39:05 ID:3SmEqqS1
amd64 の ja 版ってそんなに必要性無いかもしれんな
デスクトップで 386版でそんなに困るとは思えないし、
むしろ amd64 版の方がつまること多い

パフォーマンス追求用途のサーバとかでは ja 版がそんなに必要でない
さらに、どうしてもなら自分で必要なもの入れれば良いし

774login:Penguin:2008/09/04(木) 01:15:16 ID:iRC45ji9
32bitでいいじゃん=使い勝手重視
→プロ偉い足りな処理で便利なんです><
64bitのほうがいいじゃん=ステータス性重視
→x64enにdesktop_ja入れればいいじゃん><
ppcのほうがいいじゃん=浪漫重視
→cellコアで使えるんです><
775login:Penguin:2008/09/04(木) 01:44:47 ID:XdVcNEGW
amd64のja化は、ググれば簡単に出来るよ
wubiでも出来た
出たら出たで楽だけど、現状で特に困りはしないな
776login:Penguin:2008/09/04(木) 02:08:46 ID:K/61359A
出来る出来ないで言ったら32bitも要らないんだけどな
777login:Penguin:2008/09/04(木) 09:06:35 ID:o4/LicoX
このレスAMD Phenom JDで書いているいるけど
64bitのほうが安定していていいな。
あと、8GBメモリーを積んでいると、でかいファイルも
オンメモリーで処理できるし。
一番感じたのは、江戸、京都古地図(12,000x8,000)の画像処理を
したときだ。
日本語を使うに不便はないな。
778login:Penguin:2008/09/04(木) 09:09:25 ID:jzp3kzhA
>>776
それ言い出したらきりないよ。出来るという意味では Ubuntu も要らない。
バランスの問題

ja 版は導入が大分楽になる。
64 bit 版 ja にそこまで需要があるかというとわからない
779login:Penguin:2008/09/04(木) 10:13:03 ID:TGoke1p9
UbuntuはBreezyからで、ずっとamd64版を使ってる俺からすると、日本語ローカライズ版はどんな利点があるのかが全くわからん。
i386版でも必要ないんじゃないのか?って思ってる。
780login:Penguin:2008/09/04(木) 10:50:21 ID:sJl9H8gV
>>779
昔はあったけど今は利点はほとんどないかと。
本家のhardyを入れたけど問題ないし。

ubuntu-jpのIRC会議を見ても、IPAフォントはこれから標準で使わないみたいだし、
パッケージなどもなるべく本家にマージさせようとする方針みたいだから
インストールCDに日本語環境が入っている以外はないような気がする。
781login:Penguin:2008/09/04(木) 11:29:51 ID:swFVdnPP
>>780
ja 版は導入が大分楽になると思うけどな。特に慣れていない人にとっては。
日本語セットアップヘルパ(だったけ)使うと medibuntu とか
も入れてくれるし、いろいろ便利。

別に大したことするわけじゃないけど、ちょっとしたことでつまづく
人多いからね
782login:Penguin:2008/09/04(木) 12:32:30 ID:KoiVS7Yu
需要云々より、欲しかったら作るってのが、この世界の根底にあるでしょ。
基本は自分が必要かどうかであって、他人のためは第一ではない。
でも、作ったものを公開するのは他の人へもどうぞと言う配慮からだよ。

結局はja版を作ってる人にamd64を使って実現しようとする人がいないだけだろうな。
どうしても欲しいと感じていて自分でも使いたいと願ってるなら、他人任せにせずに、
作ってみればどうかと思うけど。

日本語ローカライズ版が特に欲しいと思うところはtexまわりくらいじゃないか。
783login:Penguin:2008/09/04(木) 12:35:40 ID:KoiVS7Yu
>>774
わかってないな。
64bitを利用しているのは広大なメモリや巨大なファイルを扱いたいというのが
一番大きな需要だよ。ステータスだけの人も多そうだけどさ。
とくに4G以上のメモリをつんでるならば、64bitのほうがいいよ。32bitでもPIEを
有効にすれば使えるけどさ。
784login:Penguin:2008/09/04(木) 14:11:40 ID:2uIwI0d0
結局、ubuntuといえども、犬糞の集まりってことか。くだれね〜な。
785login:Penguin:2008/09/04(木) 14:22:16 ID:eBdqQ/cP
数世代前の感覚晒してる奴には、レスつけないでクスクス笑われてるだけだから。
ムキになって笑えない奴も同類
786login:Penguin:2008/09/04(木) 14:27:17 ID:UM59I42D
あれ?
32bit版でも4G認識しなかったけ?
787login:Penguin:2008/09/04(木) 16:23:52 ID:KoiVS7Yu
>>785
君みたいにバラエティー番組感覚でスレを見てないからね。(←陰湿な性格だよね。)
また、レスをした本人にレスをしているのも事実だけど、じつはなぜamd64?という背景を
知る人が増えればいいやという程度で書いているね。
788login:Penguin:2008/09/04(木) 16:28:24 ID:KoiVS7Yu
>>786
さっきは間違ってPIEとかいたけどPAEを有効にする。(カーネルをserverを利用する。)
と一応は使える。
789login:Penguin:2008/09/04(木) 17:09:35 ID:I9nBuTkL
>>786
> 32bit版でも4G認識しなかったけ?
サーバー版カーネルをインストールするか
それともカスタマイズする

CONFIG_HIGHMEM4G=y
# CONFIG_HIGHMEM64G is not set

これをこう↓

# CONFIG_HIGHMEM4G is not set
CONFIG_HIGHMEM64G=y

構築方法はここ
https://help.ubuntu.com/community/Kernel/Compile
790login:Penguin:2008/09/04(木) 17:31:39 ID:I9nBuTkL
32bitでも4GB認識するがPAEだとアクセスが微妙に遅いって聞いたことある
計ったこと無いからどの程度かは分からないが
(ユーザーは体感できないだろうが)
791login:Penguin:2008/09/04(木) 18:09:32 ID:5pkAB6YG
PAEで調べたら説明あったよ
ttp://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=34803&forum=10&7

ここでは、対応している限りは素直に 64bit を使うのが幸せという結論のようだ
792login:Penguin:2008/09/04(木) 19:40:13 ID:1E9/gkFW
Ecolinuxの作者がGPL.違反で叩かれてるな。
793login:Penguin:2008/09/04(木) 20:00:52 ID:gf88aPID
>>792
なにやらかしたの?
794login:Penguin:2008/09/04(木) 20:24:28 ID:iE6NXV/A
2ちゃんの運営がレス活性化のために叩いてる気がしないでもないけどね
さもなくばネットで憂さ晴らししてる連中だろう。Ecolinuxのメンテナに直接メールしたんだろうか?
実際にソース請求したり訴訟行ったりすればいいと思うけど、そんな勇気はないだろうな
2ちゃんで叩いてること自体、頭がイカれてる
795login:Penguin:2008/09/04(木) 20:51:12 ID:YUdyAKcK
>>794
まだソース請求を拒否されたわけでもないのにあの騒ぎはちょっと気持ち悪いな
796login:Penguin:2008/09/04(木) 21:48:36 ID:PU7TEYJ3
またソース要求厨かw
797login:Penguin:2008/09/04(木) 22:06:05 ID:3DS1m0xh
>>792
自分の作ったパッケージ以外のソースの提供も求められてるの?
798login:Penguin:2008/09/04(木) 22:49:12 ID:ZfrNZJGg
それがGPLクオリティ。
799login:Penguin:2008/09/04(木) 23:33:52 ID:3DS1m0xh
Ecoのスレ見てきた。作者高校生だっけか。キモイ大人に粘着されていつまで耐えられるか。
EcoはXubuntuと違っていらないものが入ってないから好きだったんだけど、このままだと
もうすぐ終わりそうだな。
800login:Penguin:2008/09/05(金) 00:21:48 ID:+n0HPuLe
gvim を終了するときに

Vim: X のエラーを検出しましたr
Vim: 終了しました.
|23;0M

ってなるのはうちだけかな。まぁ、終了するときだからどうでもいい気もする
けど。
801login:Penguin:2008/09/05(金) 00:26:34 ID:8jELvKvQ
Ecoの作者は進学校に通ってる+東大目指しているから
それに嫉妬した学歴コンプの仕業かもしれんな
802login:Penguin:2008/09/05(金) 00:30:05 ID:ilAXDPsQ
俺も自分でreconstructorでリマスタ(aptでアプリ入れ替え、自作テーマの組み込みgnomeのxml書き換え)して自分で使ってるけど
公開配布する場合はソースコードはISO化するまえのものをそのままだせばいいの?
803login:Penguin:2008/09/05(金) 01:10:31 ID:KBEO5okq
ecoなんとかのローカル問題はこっちと関係ないし、ウザいから本スレでやれ。
ISO化する前のソースコードって?debはソースじゃないぞ。deb-srcのほうだぞ。
配布するなら、ユーザがソースコードにアクセスできることを保証しろ、ってのがFSFの基本方針。
ソースはubuntu公式にあるよ、だけじゃダメってこと。
最終的にそのISOを作れることが確認されたソースコードを全部手元に確保しておく必要がある。
まあそんなの守ってないディストリはたくさんあるけど、GNUのソフトを配布する以上は
FSFに目をつけられないように隠れてるしかない
804login:Penguin:2008/09/05(金) 01:37:54 ID:kP7YH4+M
FSFが裁かないなら俺が裁くってやつだな。ヒーローは辛いねw
805login:Penguin:2008/09/05(金) 02:07:36 ID:yJYLbrdu
おまえらそんなことより、
ついにubuntuプリインストールマシンが日本でも発売されるぞ。
806login:Penguin:2008/09/05(金) 04:55:22 ID:QOjJ12xz
国内初となるLinux搭載の超低価格ノート,デルが発売
Dell Ubuntu Inspiron mini 9
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080904/314129/
807login:Penguin:2008/09/05(金) 07:21:21 ID:ATWMi/mG
mini9ってBluetoothを搭載しているじゃないですか
これって得にBluetooth設定支援ツールとか用意してくれないのかなぁ。

先月半ばからUbuntuへの移行に入っていてBluettoothモデム(H11T)と
ステレオヘッドセット(LBT-HS210C2)をいじっているのですが…
「ほとんどGUIでできる」と言われる近代Linuxにおいて
Bluettoothってけっこうコンソール操作が必要なものですよね。

mini9にBluetoothが搭載されていることは魅力的なことですが
初のUbuntu搭載マシンで、そこでつまずく人が出るかと思うと悲しくなるね。

ちなみに原因不明のトラブルが出て、ヘッドセットペアリングに苦戦したし
H11Tはペアリングできているけど、KPPPからのダイアル操作ができず頓挫中
「モデムがオープンできません」とか言われている。
808login:Penguin:2008/09/05(金) 07:35:48 ID:dsHAko9X
うーん、うちのマウスはすぐに使えたけど、

芋場か・・・、この辺は苦手そうだな。
つうか、ちょっと変わったことする場合は、GUIだけじゃしんどいよ。
809login:Penguin:2008/09/05(金) 09:26:54 ID:3kpckIiS
>>800
Atok?
810login:Penguin:2008/09/05(金) 11:17:52 ID:LEkKj4c/
>>806
お〜ようやく
うぶんつ乗っけた奴がでるのか
811login:Penguin:2008/09/05(金) 12:59:14 ID:n2kAT7Rv
Inspiron Mini 9 ベーシックパッケージ
Ubuntu 8.04(Dellカスタマイズ版)
512MB DDR2-SDRAM
4GB SSD
価格:4万9,980円(税込)

Inspiron Mini 9 プレミアムパッケージ
WindowsR XP Home Edition SP3(日本語版)
1GB DDR2-SDRAM
8GB SSD
価格: 5万7,980円(税込)


UbuntuとWinの純粋な差額は見せないつもりかよ
812login:Penguin:2008/09/05(金) 13:26:56 ID:CjCU55k/
OEM版Winなんてタダみたいな値段だしね
813login:Penguin :2008/09/05(金) 15:00:54 ID:QOjJ12xz
米 Dellで、購入すると、
XPだけ、$55 値引きキャンペーンをして、
カメラ $15 を付けて、Ubuntuと同じ価格にしてる。
つまり、XPだけ、$70 安く販売している。
(マイクロソフトの陰謀?)
http://www.dell.com/content/products/productdetails.aspx/laptop-inspiron-9?c=us&cs=19&l=en&s=dhs

--- メモリ 1GB、SSD 16GBの場合
$449 (値引きキャンペーンなし) $=107円で、48,100円
OS     Ubuntu 8.04
メモリ    1GB
SSD     16GB SSD
カメラなし
Bluetoothなし

$449 ($55 値引きキャンペーンあり) $=107円で、48,100
OS     XP Home
メモリ    1GB
SSD     16GB SSD
カメラ($15) 0.3M
Bluetoothなし
814login:Penguin:2008/09/05(金) 17:00:42 ID:duYnQxvx
>>813
カメラ以外は同仕様だから値段がわかりやすくていいな
$55 値引きキャンペーン - カメラ($15) = この場合XPのOEMほぼ$40てことじゃんw
815login:Penguin:2008/09/05(金) 18:44:58 ID:7u+gJzvC
XP 仕様のを購入してUbuntuに入れ替えた方がお得というわけね。
816login:Penguin:2008/09/05(金) 20:00:54 ID:C3UR1gnE
その話題、初心者スレでやってくれねえか ?
817login:Penguin:2008/09/05(金) 20:08:12 ID:emzTRaE4
どっちかというとこの話題はこっちじゃね
818login:Penguin:2008/09/05(金) 20:16:11 ID:CE8s+/R4
どちらでも各々のレベルでやっていいと思うが。ネタがあれば。
英語版はこんな感じらしい。
このイージーモードとかいうのも、ちゃんと日本語化してくるのかね。
http://jp.youtube.com/watch?v=5M37j5BnERw
819login:Penguin:2008/09/07(日) 02:46:06 ID:uxt7LQWq
ちょっとXの設定関連で質問させて下さい。
2台のPCに8.04をインスコしています。どちらもアップデートしたものです。
どちらも似たようなハードでグラフィックチップは同じです。
1台はxorg.confのXkbVariantにlatinと指定していても、gnomeのシステム設定・キーボードで上書きできます。
ctrlとcapsのswapもシステム設定・キーボードでおこなえます。ていうか、これが多分普通のUbuntuだと思います。

ところが、もう1台はxorg.confのXkbVariantにlatinと指定してあると、日本語106キーボードをつないであるのに関わらず、
それ用のドライバが有効にならず、どうも英語キーボードのドライバがロードされてしまいます。ctrlとcapsのswapを
システム設定・キーボードでおこなっても無視されてしまいます。システム設定・キーボードを設定し直してCtrl+Alt+BSで
その場でXを再起動すると再起動するまでは日本語ドライバが有効なのですが、再起動するとまたxorg.confの設定どおりになってしまいます。

どこかにxorg.confの設定を採用するか、gnomeの設定を採用するかを変更する設定ががあるのだと思います。
これはどこで設定するのですか?gconf-editorですか?
820login:Penguin:2008/09/07(日) 06:51:01 ID:QMZQNzvr
amd64 でプリンターの用紙設定を A4 にしても、
なぜか送られるサイズは Letter になっているみたいで、
必ずプリンターが「ヨウシサイズエラー LT」というエラーを出す。
Firefox や Adobe Reader から印刷すると必ずそうなるので、
他のアプリでもそうなると思われる。
cups の設定で難しいのって何もないのに何でか分かりますか?
PC を新調した以外に変更点はないことを考えると、
BIOS の parallel port の設定とかも関係ある!?
821login:Penguin:2008/09/07(日) 11:05:17 ID:396pis1F
>>815
ヤフオクで中国人が売ってるアウトレットのDELL用XPなんか、2000円くらいで売れてるからなあ。
822login:Penguin:2008/09/07(日) 12:21:17 ID:naGDHyhi
>>820
cups側で用紙設定をする。
プリンタのPPDドライバをcupsに適用させる。
823800:2008/09/07(日) 14:44:04 ID:rLYvtuZc
>>809
Yes, ATOK X3
そういえばこの症状出たの ATOK に変えてからだな。
824login:Penguin:2008/09/07(日) 17:36:44 ID:6fjxHK5W
>>822
すまん、おいらの Firefox 3 の profile で、about:config で検索してみたら、
print.postscript 関係の値がすべて letter になってた orz
CUPS 側でいくら A4 としていてもアプリの設定がされるのねん
825login:Penguin:2008/09/07(日) 21:41:16 ID:4WhGjaLU
>>792
ecoスレ見てきた
批判してる側の話の方が確実な根拠を挙げてるように思うんだが…
ここで言っても仕方ないけどよ
826login:Penguin:2008/09/07(日) 22:01:58 ID:f5pq7U3Y
>>825
どうなんかな。俺から見ると厳密に言えば正しいかもしれんが、
こういうことでつるし上げようというのはあまりにもバランスを欠いて
いるように感じる。結局作ってる人にとってはあまり楽しくないだろうし
手間も増える。GPL の精神を広げるというつもりかもしれんが、
逆に手を出しにくいように威嚇してるような感じを受けるな。
827login:Penguin:2008/09/07(日) 22:08:26 ID:GObfmX8V
はいはい。ここに逃げずに本スレ行って議論してね
828login:Penguin:2008/09/07(日) 22:30:28 ID:k+ryOBge
ecolinuxのスレみてきた。
全然見当違いの話で必死にecolinux叩いてた。
どこがGPL違反やねん。

弱小ディストリビューターを粘着気質だけで潰せるかテストでもしてるんじゃね?
なんか不穏当な集団がいることだけはわかる。

収穫はecolinuxがUbuntuベースだってわかったこと。
よくみたらこのスレのテンプレにも入ってた。
829login:Penguin:2008/09/07(日) 22:43:40 ID:aWtFJ5Ac
単なる鳥叩きでしょ。
830login:Penguin:2008/09/07(日) 22:46:59 ID:FG+FJL3w
よくしらんけど、GPL問題は対応したんじゃねーの?
ってwikiによれば今日か。

831login:Penguin:2008/09/07(日) 22:58:52 ID:FG+FJL3w
Linuxじゃないけど、WindowsのMPCでも似たようなことがあったな。
日本語訳と、インストーラー付きのMPCを公開した人が今回みたいにライセンス違反だのソース公開だのいいだして作者はHPごと消しちゃっていなくなっちゃった。
832login:Penguin:2008/09/07(日) 23:00:50 ID:3/kf/Wnw
日本人にライセンスの認識の甘さがあるんじゃないのかね?
833login:Penguin:2008/09/07(日) 23:09:29 ID:ZBY325lC
>>832
> 日本人にライセンスの認識の甘さがあるんじゃないのかね?
日本人だけじゃないでしょ。
834login:Penguin:2008/09/07(日) 23:12:42 ID:k+ryOBge
>>829
>単なる
の理由が問題だな。

 話題逸らしの場合
・ dellのUbuntu搭載小型ノートが日本で発売された事を盛り上がらせたくない
・ サーバーのクラックともろもろでFedoraがずたぼろな事を掘り返されたくない

なんか理由があるんじゃないかと。

>>831
MPC?なにそれ。
ffmpegのソースぱくってソース公開拒否で明確にGPL違反してる
韓国製動画プレイヤーGOMの話だったとしてもUbuntuまったく関係ないぜ…
835login:Penguin:2008/09/07(日) 23:28:50 ID:08M7CjBh
MediaPlayerClassicじゃない?
836login:Penguin:2008/09/08(月) 00:15:50 ID:cByjrN7m
>>826
まぁなんで叩くのかって言ったら揚げ足取りだよな
しかし触れられてしまった以上ジリ貧なのは仕方ないんでないの?
政治家が献金で失脚させられても「全員やってるのに何で俺が…」じゃ言い訳にならんだろう

まぁマンガミーヤと違って公開停止はありえないっしょ
でもねー受験やるんだったら1年くらい更新停止した方がいいんじゃないかと思うけどねえ…
837login:Penguin:2008/09/08(月) 01:03:28 ID:7j3JuwPc
GPLが今後緩くなる訳はないので、
大本に還元せず、ただパッケージ流用してるような弱小鳥は潰れてくだけでしょ。
Ubuntuにしたって、そんな鳥に情けをかける訳なので、、

838login:Penguin:2008/09/08(月) 02:06:45 ID:cy3mZJNU
>>836
なんで叩くのかって言ったら(GPL信者にとっては)揚げ足取りじゃないからね。
こういう認識の甘さが叩かれる原因を作りそう
特にGPLは五月蝿い人が多いのだから気をつけなきゃ

目を付けられたらなるべく早くライセンスに従うかその分のソースを外すかしないと(特に(略)五月蝿いから)

自分だったらGPLの物は使わないけどね。
839login:Penguin:2008/09/08(月) 02:08:47 ID:KdmiDPts
そういいながら今いるスレを理解してないんですね。
840login:Penguin:2008/09/08(月) 02:12:29 ID:cy3mZJNU
>>839
すまん
841login:Penguin:2008/09/08(月) 02:15:53 ID:O14YDS9i
知った風な事を言っても、所詮はスレチの戯言
842login:Penguin:2008/09/08(月) 15:11:05 ID:KYZbop5T
843login:Penguin:2008/09/08(月) 20:49:01 ID:ZQrcviD2
EcoLinuxの件を今スラド経由で知ったけど、まあどうでもいいことだった
844login:Penguin:2008/09/09(火) 02:29:34 ID:ZfhNhty1
俺もスラドで知ってきた
なんかGPL厨必死wって感じです
845login:Penguin:2008/09/09(火) 02:32:00 ID:aAkigZBc
必死すぎて来るスレ間違ってるな
846login:Penguin:2008/09/09(火) 04:48:44 ID:2yNCW12U
無事に終わって良かったねぇ
847login:Penguin:2008/09/09(火) 14:40:05 ID:PEDA7ze6
今度デルの安いの買うがOSがウブンツらしい。
ウブンツって仕事でも使えるのか?
848login:Penguin:2008/09/09(火) 14:55:05 ID:tE/lgWiD
>>847
半年ROMってから書き込め
849login:Penguin:2008/09/09(火) 18:06:18 ID:1/l7Fliy
>>847
お前には使えない!
850login:Penguin:2008/09/09(火) 18:26:19 ID:eS/BV8Kw
>>847
意味がわからん
お前の仕事をこと細かに説明したら答えられるかもしれんが
851login:Penguin:2008/09/09(火) 22:06:45 ID:G5vn0QCt
自宅警備じゃね?
852login:Penguin:2008/09/09(火) 23:48:39 ID:WL3NSDrO
>>851
失礼しました。それは大変なお職業ですね。

ええ、結論から申しまして、Ubuntuは自宅警備に使用することが出来ます。
ただし、Windowsアプリケーションが使用できないため、ご注意ください。


#実際、職場ではFedoraだって使ってる。IT系の仕事じゃないけどねw
853login:Penguin:2008/09/10(水) 00:58:20 ID:kwDqS7Ze
>>852
つwine
854login:Penguin:2008/09/10(水) 01:05:43 ID:rFsHHt6X
wine+DirectX9も一応動くぞ
なぜかDELLのubuntu搭載の話題が叩かれやすい気がするな
855login:Penguin:2008/09/10(水) 01:34:43 ID:6GyyJuvt
それは糞 DELL だから。
856login:Penguin:2008/09/10(水) 02:01:10 ID:O9MgyleD
なんか、1280x1024じゃなくて、
860x480くらいの間延びした解像度でしか表示できなく
なちゃったい orz

rescureのカーネルで起動してXの設定クリアすると
そんな表示。
他のモードに設定すると画面が黒いままになる。

グラボはAMD690マザーのオンボードなんだが
マザーごと逝ってしまったんでしょうか?
857login:Penguin:2008/09/10(水) 03:14:25 ID:y14ut06W
>>853
wineで動く成人向けソフトウェアリストをつけるとなおよい。


昔のBSDマガジンには載ってたしな。マジで。
858login:Penguin:2008/09/10(水) 05:39:01 ID:pMYCFa9h
>>856
ライブCDで起ん動してみればわがるんでねがな
859login:Penguin:2008/09/10(水) 19:05:46 ID:5ovsXRW9
まだ発売前なんで判らないんですけど ASUSのEeeBoxですが
atom1.6G メモリー1GあればXPは軽そうなのでUbuntuは快適に使えそうですか?
静音のPCを他でもいいので購入してUbuntu入門してみたいと思うのですがどうでしょう?
860login:Penguin:2008/09/10(水) 19:10:50 ID:5ovsXRW9
ごめんなさい初心者専用スレがありました そちらに移動したほうがいいでしょうか?
マルチポストになりますか?
861login:Penguin:2008/09/10(水) 19:13:42 ID:KyoVqwIy
たぶん移動したほうがいい
862225.81.147.124.dy.bbexcite.jp :2008/09/10(水) 22:12:20 ID:EhaOE175
ここで「移動する」と言って、
別のスレに行くのであればマルチにはならんよ。
行っておいで。
863login:Penguin:2008/09/10(水) 22:21:04 ID:pMYCFa9h
行っておいで・・
行ったときはマルチにならないけど帰ってきたらそのときなったりして
864login:Penguin:2008/09/10(水) 22:56:26 ID:nz5soRKL
ubuntu(デスクトップ版)で自宅鯖立ててる人ってどれくらいいますか?
debianから移ったんだけど、あまり変わらないような気がする・・・
865login:Penguin:2008/09/10(水) 22:59:23 ID:6c0Q+t8I
debianベースだから
866login:Penguin:2008/09/10(水) 23:00:52 ID:nz5soRKL
>>865
だから乗り移ったw
別にデスクトップ版でも全然平気に見えるんだけど・・・
何で鯖として使ってる人が少ないのかな・・・
ubuntuのほうが無線LANもサウンドも設定なしで使えるのに・・・
867login:Penguin:2008/09/10(水) 23:03:21 ID:KyoVqwIy
少ないって根拠は
868login:Penguin:2008/09/10(水) 23:15:46 ID:exu9fCeo
>>866
鯖を使い始めたとき、ubuntuなんてなかった。
うちの鯖は無線LANもサウンドも必要としていない。

で、>>865だからdesktopはubuntu使ってる。
869login:Penguin:2008/09/10(水) 23:20:59 ID:6c0Q+t8I
俺もdebianから移ってきた。
870login:Penguin:2008/09/10(水) 23:31:49 ID:yTD7jnpZ
俺も自鯖をdebianからubuntuに変えた
色々な設定をssh -x でGUI飛ばして行うようになった
871login:Penguin:2008/09/10(水) 23:41:44 ID:IaQo3Y7/
ubuntu64 8.041 でFlashちゃんと動いてるかぁ?
数秒でFlashのエリアが真っ白になる。
http://sourceforge.jp/magazine/08/07/28/0221248/2
このあたり参照して試行錯誤してみたのだが改善されん。。。

環境はcore2 duo E6600 nvidia8500GT RAM3GB

シコタマ快適なのだが、ニコニコできないのが残念。
872login:Penguin:2008/09/10(水) 23:41:48 ID:Ca9ec9OP
>>866
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200808/12/linux.html
この記事によるとタイマ割り込み周波数とかがサーバーとデスクトップで違うらしい
ubuntuはどうかわからないけど
873login:Penguin:2008/09/10(水) 23:56:45 ID:YiqGGb+P
>>871
>数秒でFlashのエリアが真っ白になる。
どのページでそうなるのか。
Firefoxに変な拡張入れてないのか。
ちなみにuserChrome.js関係のスクリプトでニコニコ動画のみflashのエリアが真っ白になるのはあったな。
Youtubeとかは大丈夫で、ニコニコのflashの仕様だけがダメってのがあった。
874login:Penguin:2008/09/11(木) 00:00:47 ID:IaQo3Y7/
<<873
ども。たいていなるね。
ひどいと開いた瞬間。
リロードするとちょとみれる時もあるがすぐダメになる。
ダウンロードしたflvとかはみれてる。
Flash のエリアだけが真っ白になる。
875login:Penguin:2008/09/11(木) 00:16:20 ID:ZZDRMxP/
うちは8.04serverをNAS,Print鯖にしてwebminでつかってる。
はじめdesktopでやったけど管理する上でCUI操作の方が以外と便利なことがおおくなったのでserver版にしたら
メモリ65MBしか使わなくてお茶吹いたw

それ以外でもdesktop版をFF3→FF2,komposer+xamppwebにしてwordpressいじりとか、リマスタしたりしてる。
一番面白かったのはiphoneエミュかな。

8.10が気になるけど今回はカーネル交換にチャレンジもかねて飛ばそうかと。

Linux初心者だけどなかなか楽しんでるよw
876login:Penguin:2008/09/11(木) 05:15:46 ID:N6sxNO7U
「Ubuntu 9.04」の詳細が明らかに--開発コード名は「Jaunty Jackalope」
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20080910/314558/
877login:Penguin:2008/09/11(木) 13:03:21 ID:H25585bD
Ubuntu 12.04 should be named Powerful Penguin
http://brainstorm.ubuntu.com/idea/13041/

気が早すぎですw
878login:Penguin:2008/09/11(木) 13:24:19 ID:JDySWQa2
何のことかと思えば。ググったらこんなの見つけた。
Ubuntu Names Repository
http://tipotheday.com/ubuntu-names-repository/
pithy penguin
promiscuous penguin
proud penguin
879login:Penguin:2008/09/11(木) 17:59:36 ID:Ne6DNqfP
なんで小数点以下が
04ばっかなの?
880login:Penguin:2008/09/11(木) 18:02:06 ID:+P/4Gehu
なにその初心者の質問。
881login:Penguin:2008/09/11(木) 18:18:26 ID:ZZDRMxP/
8.04=2008年4月にリリース、そして半年ごとのリリース
6.06は6.04が遅刻したから。
882login:Penguin:2008/09/11(木) 19:59:19 ID:kigiafLm
>>878
awesome assとか意味不明すぎな気がする。

もっとマシなの考えろよって思った。
883login:Penguin:2008/09/11(木) 21:31:19 ID:vAspyWM9
awesome assワロタ
884login:Penguin:2008/09/12(金) 10:43:44 ID:P3a4SQDs
awesome ass 考えた人がハイセンスすぎる件
885login:Penguin:2008/09/12(金) 13:19:41 ID:rFTgiShr
ignoble iguana
ignorant iguana
impotent iguana
insane iguana
interested iguana

イグアナどんなけ好きなんだ
886login:Penguin:2008/09/12(金) 13:51:22 ID:dqpJqrgl
awsome ass=威厳のあるロバ

だと思うんだ…

素晴らしいケツの穴じゃなくてさ…
887login:Penguin:2008/09/12(金) 13:53:07 ID:dqpJqrgl
あ、スペルミスった。

ま、どうでもいいか。
888login:Penguin:2008/09/12(金) 17:02:50 ID:P3a4SQDs
>>886
そうなの?
すごいケツとしか思えんが
889login:Penguin:2008/09/12(金) 18:32:29 ID:ZPSshJjr
威厳のあるケツでいいじゃないか
890login:Penguin:2008/09/12(金) 19:44:35 ID:bxsCgdep
   〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   目にもとまらぬ速さで
.   {.   |          ′    | }    l   Ubuntuを起動させたり
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |   再起動させたりできるかどうか,
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |   挑戦してみようじゃないか
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |    
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ   
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l   
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
891login:Penguin:2008/09/12(金) 20:31:49 ID:pyWWh0Xx
S3でおk。
窓7の発表があったからっていちいちこなくていいよ。
892login:Penguin:2008/09/13(土) 00:20:12 ID:Q5i1fPAh
ケツと聞いて飛んで来ますた
893login:Penguin:2008/09/13(土) 17:49:22 ID:KIPSEBno
需要あるか知らんが報告
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/linux/+bug/209454
海外のフォーラムにあるように、Ubuntu Hardy含め2.6.24 kernelでSATAを認識できずインスコ不可な場合がある
BIOS上でAHCIを無効にするか、bootオプションつけると解決する場合があるけど
それが駄目でも(自分は駄目だった)、\4000くらいのPCI接続のSATAインターフェース買ってきてつければOK
894login:Penguin:2008/09/13(土) 17:55:36 ID:yne4uVAN
OS替えればOK
895login:Penguin:2008/09/13(土) 18:06:25 ID:IepnrYyz
ubuntuスレ的には8.10を待つか2.6.25もしくは2.6.26カーネルでリマスタすればいい。
896login:Penguin:2008/09/13(土) 18:53:09 ID:oLyITm9C
>>893
バグ報告がカオスになって、gdgdのままカーネル上げろやで終わってるのか。
問題切り分ける奴出てこないで、こうなってるところたまにあるな。
pci=nomsiは割と有名じゃね?
ハード依存だからマザーなりチップセットなり報告しないと参考にならんよ
897login:Penguin:2008/09/13(土) 19:04:13 ID:yne4uVAN
カーネルは最新しかサポートしないのが
ポリシーらしいから、最新で問題ないなら、
最新使えでいいんだろな。
勝手に作って、8.04.2にしてもらおう
898login:Penguin:2008/09/13(土) 20:45:30 ID:tXXrDpnY
初心者板では知恵を貸して頂けませんでしたのでこちらで質問させてください。

ubuntuのサービスの管理でグラフィカルなログイン・マネージャをチェック外してしまい、
フォーラムで sudo dpkg-reconfigure kdm を実行すると?
とあったのでkdmをgdmに変更して入力して試してみましたが、
以下のメッセージが表示され元に戻すできませんでした。
どなたか知恵をお貸して下さい。

* Reloading GNOME Display Manager configuration...
* Changes will take effect when all current X sessions have ended.
invoke-rc.d: initscript gdm, action "reload" failed.
899login:Penguin:2008/09/13(土) 20:52:23 ID:NAmwPRkG
>>898
startxコマンドでXを起動させて,設定を元に戻せば良いのでは。
900login:Penguin:2008/09/13(土) 21:01:35 ID:tXXrDpnY
>899
ありがとうございます、元に戻りました!
901login:Penguin:2008/09/16(火) 20:10:07 ID:Cz87+n6J
vlc 0.9.2+x264snapshot20080914+faad2.6.1-1~ppa1
試してみた。概ね問題ないぽ。
.vlcが.config/vlcへ移動したから、調整に手間取ったぜ。
ファイルによっては変な緑線が入るけど、以前mplayerで出てたバグに似てる。あとで調べてみよう。

JDで書き込めないから、b2rの最新版入れてしまった。
パッチ当てた最新JDもPPAに誰かうpしないか?
902login:Penguin:2008/09/16(火) 20:13:25 ID:thZGTFBg
>>901
また2chの仕様が変わるかもしれないので、現在の其の場凌ぎのパッチじゃない
正式なのが出るのをまったほうがいいだろう。
903login:Penguin:2008/09/16(火) 23:10:00 ID:8sbzPiYU
質問です。
Nautilusファイルブラウザ上でファイルを右クリックして表示される
プロパティの「開き方」で設定した情報って何処に保存されるんですか?
~/.local/以下じゃないみたいだし、他も検索してどうも見つからなかったんですが
904login:Penguin:2008/09/16(火) 23:39:13 ID:VjW3oSr4
>>903
~/.local/share/applications/mimeapps.list
じゃないの?
905login:Penguin:2008/09/17(水) 00:03:05 ID:74PtsaIl
>>904
そこの情報も開き方に関係しますけど、そこだけじゃないんですよ。
906login:Penguin:2008/09/17(水) 01:04:55 ID:FtE6LYcK
調べてやろうかと思ったがやめた。
grep -r で探せ
907login:Penguin:2008/09/17(水) 01:18:04 ID:74PtsaIl
>>904,906
ん。やっぱ、~/.local/share/applications/だけかな?
システムデフォルトの関連付けを「開き方」で削除すると
mimeapps.listには
[Removed Assciations]
video/x-matroska=mplayer.desktop;
って書かれるってことかな。
んで、システムデフォルトの関連付けはどこなのかな?
908login:Penguin:2008/09/17(水) 01:45:11 ID:74PtsaIl
>>907
でもシステムデフォルトで
video/x-matroska, video/x-msvideoを開けるアプリとしてmplayerが記述されているところが見つからない。
/usr/share/mime-info下にも/etc下にも
909login:Penguin:2008/09/17(水) 02:27:53 ID:74PtsaIl
>>908
入れ違いになったらいけないので書いておきますけど
初期設定でダブルクリックした時に開くアプリの登録場所は/etc下にすぐ見つかりました。
でも2番目以降のアプリの登録場所がわからない。
910login:Penguin:2008/09/17(水) 11:34:41 ID:tfONTwEv
/usr/share/applications/*.desktopのMimeType=
例えば
cat /usr/share/applications/eog.desktop | grep MimeType
MimeType=image/bmp;image/gif;image/jpeg;image/jpg.....................

$HOME/.local/share/applicationsにある設定は、上のデフォルトの設定を上書きする
当たり前っちゃ、当たり前だけど、ローカル(ユーザの個別設定)だし
911login:Penguin:2008/09/17(水) 19:30:56 ID:jMqGHCc6
Ubuntuというかdebian一般の質問かもしれません。

今apt-get install apache2とすると、apache 2.2.8が入ります。
php5だと5.2.4。最新バージョンをどうしても追いかけたい人は
どうすればいいですか?野良.deb とかってあるの?

912login:Penguin:2008/09/17(水) 20:15:41 ID:OjiJ+pKr
>>911
sudo apt-get build-dep apache2
sudo apt-get build-dep php5
おそらくこれでビルド環境が揃うのではないでしょうか
913login:Penguin:2008/09/18(木) 00:39:52 ID:sw2sxLnT
>>911
ソースを落としてコンパイルしろ。
914login:Penguin:2008/09/18(木) 02:51:28 ID:Zjl3MR8M
>>911
apt-get source + uscanとかppaから探すとか
915login:Penguin:2008/09/18(木) 20:14:45 ID:L7zlgDBS
あいかわらず頑張ってるなぁー
https://translations.launchpad.net/ubuntu

手伝ってみようというやつは、ちょと古い資料だが読んどくといいよ。
https://wiki.ubuntulinux.jp/OSC2007TokyoFall?action=AttachFile&do=get&target=BecomeUbuntero.pdf

俺は手伝ってないが、がんばってね。
916login:Penguin:2008/09/18(木) 21:08:48 ID:Cc4UfrOU
>>915
こーゆーのって、Ubuntu内で翻訳したものは、Ubuntuからもともとのソフト開発元に提供されたりすんの?
まあ、開発元が取りにくりゃいいんだろうけど。
917login:Penguin:2008/09/18(木) 23:57:21 ID:ynRow6ON
>>916
するよ。上流のDebianへフィードバックが行ってる。
918login:Penguin:2008/09/20(土) 00:38:54 ID:JhEPDOq9
他スレで話題になってたんだけど、リリースごとのバージョンアップは、
CD再インスコ派? リポジトリからdist-upgrade派?
そのスレではCD再インスコ派が多くてDebian使いの人がポカーンだった。
919login:Penguin:2008/09/20(土) 00:45:09 ID:XlOyzZRa
その人にとって効率良い方法を選択すればいいだけだと思うが。くだらない。
俺はどちらでもなく、CDからdist-upgrade。
920login:Penguin:2008/09/20(土) 00:55:39 ID:JhEPDOq9
くだらないか?
良い悪いじゃなく、メリット、デメリット、多数派、少数派、
志向的な面とかおもろいと思うけど。
俺は、iso落すのめんどいし、どっちにしろupgradeはやる訳だから、
問答無用でdist-upgrade。
921login:Penguin:2008/09/20(土) 01:00:42 ID:W81fxcng
ウンコ壁紙みたくないんでdist-upgrade派。
922login:Penguin:2008/09/20(土) 01:07:04 ID:TVEVIfZ4
/homeだけバックアップして再インスコ派。
コレって少数派?
923login:Penguin:2008/09/20(土) 01:11:11 ID:slqHXRAl
むしろ一番多いんでね?
924login:Penguin:2008/09/20(土) 01:13:55 ID:JhEPDOq9
>>922
素朴な疑問なんだが、CDに無いパケジはどうすんの?
925login:Penguin:2008/09/20(土) 01:18:01 ID:fBx8rsTg
>>924
だいたい覚えてるし、インスコ後synaptic見ながら適当に。
926login:Penguin:2008/09/20(土) 01:27:19 ID:JhEPDOq9
ごめんageてもた。

>>925
なるほど。
927login:Penguin:2008/09/20(土) 01:47:14 ID:f8zkCnOn
Dapperから二年アップグレードのみで使いつづけた人の書き込みで、
最後の方はガタが出始めて自分で色々と手直ししつつ使ってると言ってた
928login:Penguin:2008/09/20(土) 01:52:08 ID:0dxwvH4c
debian流儀でずっとdist-upgrade派だったけど、
上げた際にでるトラブルは大した事はないんだが、
ずっとmy環境だと、標準的な最新DE構成を知らないまま過ごしちゃうんで、
hardyではCDから再インスコした、ただ案の定削りまくって次どうするかは悩み中。
929login:Penguin:2008/09/20(土) 02:38:30 ID:iy3nAHbF
再インスコは、Windowsの感覚だなw
930login:Penguin:2008/09/20(土) 03:04:11 ID:RAJxqG/O
dist-upgradeは何か怖い。
トラブったら俺のスキルじゃ修正ムリポ…orz

931login:Penguin:2008/09/20(土) 03:13:42 ID:n+TAt5Zr
7.10→8.04のdist-upgradeはキーボード周りの不具合で困ったのであまり信用していない
932login:Penguin:2008/09/20(土) 03:17:31 ID:cPPeSRyl
dist-upgradeはDebianの方が何となく安心できる。
933login:Penguin:2008/09/20(土) 03:22:19 ID:E4DwF+C0
Windows から来た奴は安易に再インスコしちゃう奴が多いだろ。
スキルないからwww
934login:Penguin:2008/09/20(土) 03:33:43 ID:8nDzLo/G
草い
935login:Penguin:2008/09/20(土) 03:40:44 ID:J+ERLeLt
dist-upgradeじゃなくてdo-release-upgrade使いましょう。
936login:Penguin:2008/09/20(土) 03:50:22 ID:CD/8FTa2
dist-upgradeで不具合でたらGRUBで古いカーネル指定すればいいだけじゃ?
937login:Penguin:2008/09/20(土) 05:17:24 ID:En4T0fpi
>>925
頭いいな。
おまいの記憶力には脱帽だよ。



オレはdpkg --get-selections > pkg.listでパッケージリストをバックアップして
dpkg --set-selections < pkg.list ; apt-get dselect-upgradeで戻すけどな。
938login:Penguin:2008/09/20(土) 07:17:49 ID:nqpBVCX4
そうか、そろそろ 8.10 な季節なんだ・・・
939login:Penguin:2008/09/20(土) 07:55:57 ID:0i48DQTB
>>918
他スレって具体的にはどのスレ?
940login:Penguin:2008/09/20(土) 10:45:02 ID:EEOFo7V5
ちょっと毒を含めたくなるのは、余計なフレームを生む悪癖だと思う>>937
でも、そのやり方の方がスマートだとは思うけど。

再インストするのは、確かにWindowsの感覚かもしれんけどね。
でもすっきりするのは確か。いろいろ試したあげくコメントが多くなった設定ファイルとか、hoge.oldとかhoge.bakとかhoge.origとかが/etcとかに貯まっちゃうのよ、俺。
941login:Penguin:2008/09/20(土) 11:33:19 ID:/p9BTnRb
Ubuntu(うぶんつ、ぶつぶつ、うんこLinux、ウブントゥ、国際音声記号[/ubuntu/] (oo-BOON-too[4]))とは、
Linuxディストリビューションの一つである。Debian GNU/Linuxをベースにしているが、使いやすさや、
半年ごとの定期的なリリース、インストールの容易さを目指している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Ubuntu

どれが正しい読み方なの?
942login:Penguin:2008/09/20(土) 11:43:20 ID:L3mYm8kF
うんこLinuxが最も良く内容を表してますね
943login:Penguin:2008/09/20(土) 11:45:38 ID:7tBgedwa
Ubuntuメインで暮らしている人間から言わせてもらうとうんこ一択。
944login:Penguin:2008/09/20(土) 12:02:17 ID:EEOFo7V5
俺のデスクトップは黒いな。黒い便ってたしか癌の恐れがあるんだっけ。こえーな。
945login:Penguin:2008/09/20(土) 12:09:33 ID:0i48DQTB
Wikipediにまで変なキチガイがわいてるのか。2chだけで我慢しろよ
946login:Penguin:2008/09/20(土) 12:35:26 ID:hrRwfNj8
>>918
その時期はたいていリポジトリが負荷で死ぬので
再インスコがおすすめ

いやマジでリリース日数日間はまったくつながらんのですけど
947login:Penguin:2008/09/20(土) 17:56:47 ID:KwKU2vjg
LinuxのインスコってWinにくらべてめちゃめちゃ楽ちんじゃないですか。
おいらはだまってクリーンインストール。
948login:Penguin:2008/09/20(土) 18:10:31 ID:8L9RDXZ7
クリーンインスコでもupgradeでも問題でる時は問題でるからな。
手間考えるとdist-upgradeしちゃうな俺は。
949login:Penguin:2008/09/20(土) 18:35:42 ID:xBbRnbfA
>>946
「数日前」にやっちまえばいいんだよ。
どうせ大して変わらんし。
950login:Penguin:2008/09/20(土) 18:53:13 ID:8L9RDXZ7
ヘタレな俺は、情報出揃った後だな。
半年おきのリリースなんでdebian/stableより変化が少ないんで、
やりやすい印象だ。
951login:Penguin:2008/09/20(土) 18:59:24 ID:wKk+w4tQ
LTS毎に再インスコ、これ最強
952login:Penguin:2008/09/20(土) 19:03:33 ID:f8zkCnOn
>>948
アップグレード者がバグ報告しても「もう一度クリーンインスコ試せ」がお約束の答えな気がする
クリーンの方が母集団が多い分対処法があるからまだやりようがある
953login:Penguin:2008/09/20(土) 19:24:15 ID:8L9RDXZ7
>>953
BTSでもそんな返事くるのか?
2chやフォーラムなら回答者や報告者ののスキルでそう言うこともあるとは思うが、、
954login:Penguin:2008/09/20(土) 19:36:38 ID:f8zkCnOn
むしろそんな個人的なことでバグ報告するの?
ソフト側の落ち度じゃなくて自分で作った環境がまずいのだと思うけど
955login:Penguin:2008/09/20(土) 19:38:06 ID:f8zkCnOn
あぁ、俺が>>952で「バグ報告」って言ってるのか…
ごめん、まともに動かなくてフォーラムとかここで泣きついた場合ね
956名無し募集中。。。:2008/09/20(土) 19:41:32 ID:4LeZ+Hak
同じ罠にはまった人が解決策を探れるようにするためにもとりあえずバグ報告は悪いことではない
マニュアル化されるかもしれないし
957login:Penguin:2008/09/20(土) 19:50:52 ID:J+ERLeLt
だからdist-upgradeじゃなくて、バグ回避が含まれているdo-release-upgradeを使えと(ry
958login:Penguin:2008/09/20(土) 20:26:23 ID:wfSnuRKq
アップデートマネージャーに通知が来て、アップデートマネージャー経由しかやってないな…
edgy以降、パーティション2つ分、トラブった経験は無い。
(それなりに/etc以下に垢が溜まってはいる&そろそろスッキリさせんとな…)
959login:Penguin:2008/09/20(土) 20:38:26 ID:UG9F1D31
find /etc -name '*.dpkg-*' ってやってみ
960login:Penguin:2008/09/20(土) 20:39:02 ID:8ZGz+uCY
垢ってdpkg -Pしてないとか?
不要libはorphanerで一発だしな。
961login:Penguin:2008/09/20(土) 20:50:54 ID:ADXAj0FK
>>945
キチガイをキチガイとして監視するしかないだろうな。

61.192.43.248
zaq3dc02bf8.zaq.ne.jp
大阪府
JCOM-NET
株式会社ジェイコム関西

Ubuntu
'''Ubuntu'''('''ウブントゥ'''、 → ''Ubuntu'''('''うぶんつ'''、'''ぶつぶつ'''、'''うんこLinux'''、'''ウブントゥ'''、

Linux
幅広く応用されている。 → 幅広く中途半端に応用されている。

Ecolinux
==GPL問題==
<s>〜中略〜</s>(2008/9/7対応済み) → 削除
962login:Penguin:2008/09/20(土) 21:00:10 ID:wfSnuRKq
>>960
いや、さすがにそれは無い。

>>959
臍のゴマでも取るつもりでまったり整理するよ。

>>959,960
サンクス。
963login:Penguin :2008/09/23(火) 23:23:14 ID:NX4tZdk4
Ubuntuでどうすればアンチエイリアスの有効・無効を選択できるの?
964login:Penguin:2008/09/24(水) 01:15:25 ID:/+SDHEgq
設定>外観の設定>フォント
965login:Penguin:2008/09/24(水) 20:50:41 ID:EtOWsXmE
HardyのFirefox 3.0.2まだ〜チンチン
(intrepid ibexには既に来てるそうだが)
966login:Penguin:2008/09/24(水) 21:23:55 ID:PWLTnlZI
アップデートマネージャで入ったよ。
967login:Penguin:2008/09/25(木) 02:34:18 ID:Z0wYLouK
>>963
初心者スレのテンプレ。

Q:フォントがぼやけて見ずらい。
A:アンチエイリアスを解除する。(アウトラインが荒くなるので注意)
システム→設定→外観の設定→フォントタブ→詳細→滑らかさの補正(スムージング):なし にチェック
968login:Penguin:2008/09/25(木) 10:23:40 ID:ySLdfPNI
Firefox 3.0.2、flashの問題改善されず
969login:Penguin:2008/09/25(木) 10:30:01 ID:/HA1VCRE
本体の問題じゃねぇだろと
970login:Penguin:2008/09/25(木) 10:51:35 ID:KbjGk0SY
adobeに言うか、gnashに参加してあげてください
971login:Penguin:2008/09/25(木) 13:17:45 ID:FeSncYw0
ドメイン名からしてアレなんだが本当にオープンになったらgnashはどうするんだろう
http://opensource.adobe.com/svn/opensource/flex/sdk/trunk/in/player/10/lnx/
972login:Penguin:2008/09/25(木) 14:53:00 ID:rbhf6Q/8
【deb系】Ubuntu Linux 27【ディストリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1222321757/
973login:Penguin:2008/09/25(木) 15:00:04 ID:20yyZOX+
>>925
無駄が多すぎるな.
> だいたい覚えてるし,
ってあほ?
インストール用の自前スクリプトくらい用意しとくだろ,jk
974login:Penguin:2008/09/25(木) 15:44:18 ID:czT4ZjcO
クリーンインスコが目的で自前の環境に
こだわりが無い人はそんなもんじゃないのか?

インスコ後壁紙変えて、入って無いアプリがあれば
synapticでちょちょいと入れるだけでほぼ標準環境。

そんな人からみれば>>973は無駄な手間でしかない。
975login:Penguin:2008/09/25(木) 15:53:17 ID:GQwK9RDj
いいじゃん、非効率でも
好きでやってるんだから
976login:Penguin:2008/09/25(木) 15:55:14 ID:n3W7uRb9
手動で入れてく作業が楽しいんじゃん
977login:Penguin:2008/09/25(木) 15:59:32 ID:lh9oK6E3
ってあほ?( ´,_ゝ`)プッ
978login:Penguin:2008/09/25(木) 16:12:47 ID:gJnh3B91
使ってないソフトを見直す意味でも
ひとつひとつaptで入れ直すのは悪くはないね

あ、やっぱ面倒くさいw
979login:Penguin:2008/09/25(木) 17:09:48 ID:gToQ9NxZ
CDインスコの最大の難点はiso落として、CD焼くことだな。

面倒くさすぎるよ。
980login:Penguin:2008/09/25(木) 18:30:44 ID:bxVCId3e
てか新規の方が速いし。アップグレード遅すぎ。
981login:Penguin:2008/09/25(木) 18:44:43 ID:ZWI5kYnE
新規インスト時のアプリ添削ならreconstructor使って基本部分のリマスタしとけよw
982login:Penguin:2008/09/25(木) 19:01:04 ID:FchFMkJ5
おまいら気が早いなw
983login:Penguin:2008/09/25(木) 19:10:53 ID:aa2vKcvP
ガンガン使うソフトは大抵野良ビルドだしシステム関連のユーティリティはたまに/etc/以下に微妙な齟齬を作るし
アップデートとか精神衛生的にマジ無理だわ
インスコした後はaptで大量にビルドに必要な依存関係を取得してから気長にコンパイル作業
ニートでもなきゃ出勤して帰宅する間に余裕で完了する
984login:Penguin:2008/09/25(木) 19:29:53 ID:0k0CJAR0
パッケージ管理からそんなに逸脱してるなら、ubuntu使う意味なくね?
Slackware使えよ。
985login:Penguin:2008/09/25(木) 19:33:08 ID:yE+/phue
すらっくうえあー?
986login:Penguin:2008/09/25(木) 20:59:36 ID:aa2vKcvP
aptだけが長所じゃないし、aptの便利さもソフト単位の出し入れの簡単さだけではない
安定版のシステムで最新の機能とライブラリをふんだんに使えるのはすごいよ
Debianで同じことをしようとしたらシステムの安定に同じだけの時間と労力がかかる
987login:Penguin:2008/09/25(木) 21:13:06 ID:exYQS/4N
>>984
そっちがメイン環境な俺が通りますよ。
988login:Penguin:2008/09/25(木) 22:19:09 ID:xbxSE8w9
>>973
インストール用の自前スクリプトってどんなん?
あんまやりすぎると、どの世代でも使えるってものじゃなくなりそう。
989login:Penguin:2008/09/26(金) 00:08:44 ID:/DyF4axh
>>979
HDDからインスコできるじゃん。
990login:Penguin:2008/09/26(金) 00:24:24 ID:tD208TEw
ISOは焼かなければ使えないと思ってる子は初心者認定していい
991login:Penguin:2008/09/26(金) 00:35:32 ID:NDP2tIHG
>>990
upgradeの方が楽って言いたいだけなんですが、なにか?
grubから呼んでも手間は大差ないだろ。
992login:Penguin:2008/09/26(金) 00:43:37 ID:LuQkvGHa
>>990
ごめん。一度だけ言わせて。
つまんないだけど……。ものすごくつまんないんだけど……。

ISOべ焼き

ご、ごめん……。
993login:Penguin:2008/09/26(金) 00:46:36 ID:zCri/lOS
あ、俺が言おうと用意してたのに…

ISOべ焼き
 生で食べたら
  餅と海苔
994名無し募集中。。。:2008/09/26(金) 00:59:23 ID:uGsO4zlz
おーいISO野ー
野球やろうぜー
995login:Penguin:2008/09/26(金) 01:05:59 ID:EAK3Ahev
おまえらにはほとほとISOがつきた。
996login:Penguin:2008/09/26(金) 01:15:39 ID:4uGfzAkA
お前ら暇なんだな。
俺なんか996をゲットするのに大ISOがしだってのに。
997login:Penguin:2008/09/26(金) 02:00:30 ID:CRWJMMoX
大ISOロングビーチ
998login:Penguin:2008/09/26(金) 02:09:19 ID:r5tgeqx7
ISO ISOと998げっと
999login:Penguin:2008/09/26(金) 02:13:52 ID:d5wdIj1a
ISO IDE 999 GET
1000login:Penguin:2008/09/26(金) 02:16:05 ID:/bR9wPx3
ISO 1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。