くだらねえ質問はここに書き込め! Part 154

このエントリーをはてなブックマークに追加
946930:2007/10/25(木) 11:41:02 ID:h3+P6Joq
手軽にやるなら >>933 がよさ気ですね。
.で始まるディレクトリは見えなくても構いません。
敢えてそういう名前にしてるのでしょうし。

もう少しちゃんとやるなら
>>931 辺りになりそうですね。
ありがとうございました。
947login:Penguin:2007/10/25(木) 11:41:02 ID:qufD6a19
$ cat hoge.txt | sort
とすると、hoge.txtの中身をソートしてくれるんですが
逆にランダムな順番で出力させる方法ないでしょうか?
$ cat sorted.txt | rand
みたいな感じでできれば一番いいのだけど。
948login:Penguin:2007/10/25(木) 11:52:24 ID:mJF93JDr
>>887
for f in *; do
mv -vf "$f" "$(echo $f | perl -pe 's|^index.html(\?.*)|$1| if /^index.html/')"
done
949login:Penguin:2007/10/25(木) 11:53:32 ID:nruqF/xu
>>940
いいえ
MBMにはLinuxカーネルを直接ロードする機能は無い
950login:Penguin:2007/10/25(木) 11:59:34 ID:DfAonHAe
>>941
おれも興味があるんで、いい方法見つかったら教えてほしい。
951login:Penguin:2007/10/25(木) 12:38:57 ID:iOPZyV+X
CPU AMD Athlon64x2
マザー ASUS M2N-X
という構成でDebian使いたいのですが
Etch(i386)だとRealtek ALC833(sound)が使えずCool”N”Quietもつかえません。(Kernel2.6.18)
Kernel2.6.19からはRealtek ALC833がサポートされてる??
Lennyを使った方が良いのでしょうか?
それともEtch(AMD64)でしょうか??

952login:Penguin:2007/10/25(木) 12:43:08 ID:UKnHs1eo
MPlayerで1曲リピートさせ続けるのにはどうしたらいいですか?
953login:Penguin:2007/10/25(木) 12:49:13 ID:xk5fq29w
>>952
mplayer -loop 0

man mplayer
954login:Penguin:2007/10/25(木) 12:55:40 ID:LGEmICjo
>>942
>>944
>>945
レスどうもです。
あれこれググってみてるのですが、メモリ使用量の総量なんかはどこにでも
のってるのですが、その内訳は難しいようですね…。
書いてあったとしても、判断する材料となる状況証拠の集め方、みたいな
どうにも間接的な方法しか掲載されてなく、どうにか直接的に知る手段は
無いものかと探していたのですが、そもそもできないことなのかなぁ。
955login:Penguin:2007/10/25(木) 12:55:51 ID:/bx3o1WN
ffmpegで動画の再生時間取得したり出来る?
956login:Penguin:2007/10/25(木) 13:23:53 ID:UKnHs1eo
>>953
ありがとうです
957login:Penguin:2007/10/25(木) 13:36:36 ID:7MXF9Gak
>>951
Realtek ALC833はIntel HD Audio互換なので、"hda-intel" というドライバが
/lib/modules/(カーネルバージョン) 以下に必要になる。
なければ使えない。

自前でコンパイルして使いたい場合は
http://www.alsa-project.org/main/index.php/Matrix:Module-hda-intel
を読め。

Cool-n-quietについてはcpufreqが動いているかどうかを確認すれ。
958login:Penguin:2007/10/25(木) 13:41:27 ID:Yri3DyLA
>>951
realtekならalsaドライバ配布してたからそれをつかったら?
959login:Penguin:2007/10/25(木) 14:40:48 ID:iOPZyV+X
>>957
>>958
Backportsから
Kernel2.6.22-AMD64hひひp引っ張ってきたら
Realtek ALC833は使えた。
でも、cool-n-quietはまだ。
がんばる。
960login:Penguin:2007/10/25(木) 14:49:30 ID:9/SVcAct
有名なの15個上げてもらえませんか?
961login:Penguin:2007/10/25(木) 14:55:31 ID:DfAonHAe
>>960
何を?
962login:Penguin:2007/10/25(木) 14:56:58 ID:k7YUV/o+
赤福餅
963login:Penguin:2007/10/25(木) 14:59:24 ID:9/SVcAct
ディストリビューション
964login:Penguin:2007/10/25(木) 14:59:32 ID:DfAonHAe
965login:Penguin:2007/10/25(木) 15:00:43 ID:DfAonHAe
966login:Penguin:2007/10/25(木) 15:04:37 ID:9/SVcAct
>>965
あり過ぎwww
967login:Penguin:2007/10/25(木) 15:10:06 ID:k7YUV/o+
>964
ワロタw
968login:Penguin:2007/10/25(木) 15:15:46 ID:0IgHMUDD
>>959
> Backportsから
> Kernel2.6.22-AMD64hひひp引っ張ってきたら
> Realtek ALC833は使えた。

こういう誤解を招き兼ねないレスは止めてほしいんだが
まるでDebianの2.6.18 Kernelでは、ALC833が使えないような印象を受けるから
つか、Realtekのオンボなんて使い古されてるし、使えないわけないじゃん

ついでに言うと、>>957-958のレスが遠回しすぎて分からなかったようだけど
>>957-958の言っていることはつまるところ、カーネルの自分用にリビルドすれ、ってことだから
要するに、make menuconfigして
Power management options -> CPU Frequency scalingと
Device Drivers -> Sound -> Advanced Linux Sound Architecture -> PCI devicesの
オプションを正しく設定した後、make && make modules_installすれば良いだけの話
分からないなら、とりあえず全部有効にしてビルドすれば良いよ

まあなんだ、自分の無知さ加減を、さもディストリの相性問題みたいに書き殴るのは止めてくれ
969login:Penguin:2007/10/25(木) 15:17:14 ID:nruqF/xu
つまりDebianは使わないのが一番て事ですね?
970login:Penguin:2007/10/25(木) 16:16:50 ID:iOPZyV+X
>>959
Kernel2.6.18-AMD64は、貴方の言っている通りに
設定が始めからなっているのに
Realtek ALC833とCool-n-Quietが使えないのはなぜ?
971login:Penguin:2007/10/25(木) 16:24:09 ID:nruqF/xu
Debianは邪悪な作りだから入ってるけど動かないようにしてある
972login:Penguin:2007/10/25(木) 16:27:18 ID:iOPZyV+X
>>971
えっ
それってDebianの意地悪?
じゃあ、どうしたら良いの?
973login:Penguin:2007/10/25(木) 16:29:22 ID:GYSABn2v
debianで、DHCPを使わないで(静的IPで)nfsブートする方法ってありますか?
974login:Penguin:2007/10/25(木) 16:29:56 ID:jqiEsQGG
>>968
他の distro でも kernel rebuild が必要ならば distro の問題ではないが、
もし他の distro ではすんなり使えるのであれば、distro の弱点だと思う。
昔と違って、今は kernel rebuild は通常のユーザーにとって当たり前のことではない。

あと、通常は kernel rebuild ではなく module だけ build すれば良い場合も多い。
この場合は知らんが。
975login:Penguin:2007/10/25(木) 16:31:03 ID:DfAonHAe
>>973
割り振る IP アドレスを固定するよう DHCP サーバ側で設定しとく
とかじゃだめ?
976login:Penguin:2007/10/25(木) 16:34:31 ID:nruqF/xu
DHCPが嫌ならBOOTPでもRARPでも使えばいいのに
977login:Penguin:2007/10/25(木) 16:49:05 ID:GYSABn2v
>>975
DHCPサーバーは使えないんです。

>>976
いずれも使わないでできる方法が知りたいんです。
978login:Penguin:2007/10/25(木) 16:59:37 ID:uA1csph1
次スレできますた。
Wiki編集の方どなたかお願いいたします ペコリ

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 155
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1193299060/
979login:Penguin:2007/10/25(木) 17:00:52 ID:nruqF/xu
だったらbootparamdでもZeroconfでも使えばいいのに
980login:Penguin:2007/10/25(木) 17:02:18 ID:Wy/8PHGn
>>978
981login:Penguin:2007/10/25(木) 18:36:22 ID:nWi9nH2a
同じディスクに2つのLinuxをインストールする場合、
両システムのマウントポイントを1つのスワップ領域にして共有することはできますか。
これではレジュームの動作に問題が出るでしょうか。
982login:Penguin:2007/10/25(木) 19:45:08 ID:cux92dgY
IPv6 の設定がわかんないです。
どうやるの?
983login:Penguin:2007/10/25(木) 20:55:25 ID:7MXF9Gak
>>982
ただ単に「設定」と言われてもわからん。

IPv6 対応のルータがあればそこでRouter Advisoryサービスが走ってるはずなので、
ただ単にIPv6対応のマシンをネットワークに接続すれば自動でアドレスが設定される
はず。今あるほとんどのディストリビューションではIPv6がデフォルトで有効に
なってるので、Linux側でも何もする必要はないはず。
984login:Penguin:2007/10/25(木) 21:23:26 ID:MYditWLO
bash の実行の実行時間を行単位でプロファイリングするツール、ないですか。

・・・と書くと、「無いね、終了」となるのは見えてるんで、
もうすこしマシな質問。

aaa.sh | profiler_logger
とかやると、各行に、時間つきでロギングしてくれるツール、ないですか。
イメージとしては、最近のdmesg って時間がついてますが、あれと同じですね。
985login:Penguin:2007/10/25(木) 21:26:08 ID:eYYOh1Ca
>>978
乙彼様です。テンプレ更新しました
986login:Penguin:2007/10/25(木) 22:08:47 ID:cux92dgY
>>983
自機をルータにしてるけど、sys.log に、
eth1: no IPv6 routers present てでるよ。
ipv6 モジウルはロードされてるんだけど、
ほかに、なんかロードしとかないといけないものとかあるの?
987login:Penguin:2007/10/25(木) 22:10:00 ID:Uf1HTIso
同スペックのデュアルブート環境で
Windows(Sleipnir)よりもUbuntu7.10(Firefox)のがニコニコ重いなー。
Macの1.2GしかないCPUで重いのは当然なんだが。

E6750にRAM 2Gでもコメ多いと処理落ちする。
Flash PlayerかFirefox問題?
それともディストリが悪いのかな?
イメージではLinuxのがサクサク何だろうと思ってたから意外だった。
988login:Penguin:2007/10/25(木) 22:12:43 ID:xk5fq29w
>>987
flash playerのlinux portの完成度が低いだけ
989login:Penguin:2007/10/25(木) 22:14:35 ID:YAbAw8cq
>>986
ルータがIPv6の払い出しをしてないだけなんじゃ…。
990login:Penguin:2007/10/25(木) 22:16:23 ID:Uf1HTIso
>>988
レスありー。
やっぱFlash playerか。
991login:Penguin:2007/10/26(金) 00:14:54 ID:aB/HheDt
>>984
pipe の例が出てきてやりたい事がいまいちよくわからなくなったが、
strace -f -T -tt -s 128 -e trace=write -e write=1,2 bash ./aaa.sh
とか?
992login:Penguin:2007/10/26(金) 00:19:07 ID:/mL9Al8A
>>984
スクリプトの先頭で
set -o history
最後で
HISTTIMEFORMAT='%x %X ' history > logfile.txt
とかすれば、それなりにやりたいことに近いだろ
時刻のフォーマットは man strftime でも見ろ
993login:Penguin:2007/10/26(金) 08:01:17 ID:diWhqk2p
>>985
ありがd
994login:Penguin:2007/10/26(金) 14:45:06 ID:AbY4sP3m
>>989
わかんないです。
それは、どうやるの?
なんか、バカぽくてすみません。
995login:Penguin
>>994
ルータでIPv6の設定をすれ。