Compiz Fusion総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビートたけし
見事に統合されたCompizとBerylの統合版である、Compiz Fusionのスレッドです。

適当に語りましょう。
2login:Penguin:2007/08/12(日) 04:20:41 ID:ibapH8Lz
3login:Penguin:2007/08/12(日) 04:24:38 ID:ibapH8Lz
3Dデスクトップ統合スレ 4面目 [Beryl/Compiz/AIGLX/Xgl]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1174056261/

3Dデスクトップ統合スレ 3グリ目 [Beryl/Compiz/AIGLX/Xgl]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1170886825/

3Dデスクトップ統合スレ 2 [Beryl/Compiz/AIGLX/Xgl]
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1167226498/

3Dデスクトップ統一スレ【AIGLX Xgl Compiz Beryl】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1162697402/
4login:Penguin:2007/08/12(日) 04:30:30 ID:ibapH8Lz
また、AIGLXやXglの話題も大歓迎です。
みなさんで、このLinux業界の新たな局面をもたらすCompiz Fusionを応援しましょう。

また、その他の3Dデスクトップに姦する話題も結構なんじゃないかな
ただ、Project Looking Glassはなんか、発展性とか皆無だし、そのSolarisですらも、
Compizがもはやその立場を得ています。

http://blogs.sun.com/katakai/entry/extra_plugins_for_compiz
http://solaris.sunfish.suginami.tokyo.jp/blog/2007/03/compiz_on_solaris_x86_eye_cand.html
http://blogs.sun.com/katakai/entry/finally_compiz_running_on_my1

5login:Penguin:2007/08/12(日) 12:28:32 ID:XX2dJ+62
>>1
6login:Penguin:2007/08/12(日) 13:42:23 ID:2da7LBYv
プラグインの作りかたなんかも知りたいなあ。
しかし、おいらのIntel 915だとCompiz遅いんだよね・・・
7login:Penguin:2007/08/12(日) 14:44:48 ID:KdhXt/IH
文句いうんじゃない
まともに動かない人もいるんだから
おいらんところ同じようなもんだけど逆にすごいと思ってる
Winじゃ考えられないことだじゃないか?
えくすぽせモドキでさえカクカクだし
8login:Penguin:2007/08/12(日) 18:50:27 ID:KFYazr/n
3Dデスクトップスレがみあたらない
9login:Penguin:2007/08/12(日) 20:49:19 ID:PD958m8/
scaleプラグインで最小化されたウィンドウも表示させるにはどうしたらいいの?
10login:Penguin:2007/08/13(月) 00:19:35 ID:lfuYPl98
>>1
乙。

ただスレタイは
 【Beryl/AIGLX/Xgl】 3Dデスクトップ総合スレ 5回転 【Compiz Fusion】
とかがよかったな(これ字数アウトだけど

「3D」で検索にかかるなら何でもいいんだけどね
危うくスレ立てるところだった・・・
11login:Penguin:2007/08/13(月) 00:36:31 ID:HGY0jEiQ
>>10
字数制限にひっかかってしまい、どうしようかと考えた結果でした。

BerylやCompizを さらには、AIGLXやXglを個別に語るのは、Compiz Fusion
の登場によって、すべていっしょくたでもいいかなとおもって

ただ、3Dデスクトップはいれるべきでしたね
12login:Penguin:2007/08/13(月) 05:46:39 ID:yYWUjHv2
Nvidiaで複数ウィンドウを開くとウィンドウが黒くなるのは直ったのか?
13login:Penguin:2007/08/13(月) 09:37:32 ID:sTxqb5d4
>>11
3DよりFusionでの検索率が圧倒的に高いと思うのでいいんじゃない?
Linuxのようにシンプルにいこうよ
14login:Penguin:2007/08/13(月) 12:49:40 ID:zk19fP0J
3Dで検索しててスレッド名見るまで気づかなかったよ。
15login:Penguin:2007/08/13(月) 14:55:45 ID:/vRWIbmd
日本の Wikipedia、Compiz Fusion がないのが淋しい。
16login:Penguin:2007/08/13(月) 15:41:09 ID:FAMCmRGw
>>15
書けや。
17login:Penguin:2007/08/13(月) 19:12:10 ID:FRFoTPYm
>>12
前スレで既出
ttp://www.nvnews.net/vbulletin/showthread.php?t=94015

fusionはnVidia描画してないみたいだから(最近ちょっとみてないんだが)
黒ウインドウは出ないぽい
berylでもAIGLX強制なら黒ウインドウは出ないんだが、一度nVidia描画を味わって
しまうと戻せないよな。。。
18login:Penguin:2007/08/13(月) 21:29:05 ID:PRQmG5lC
Profile機能が使えないんだが

使い方を間違えているのだろうか…
19login:Penguin:2007/08/14(火) 09:53:14 ID:OOhZWmG4
やっとみつけたよ。過疎ってるのは、名前変わってスレがみつけられないからかな?
20ビートたけし:2007/08/14(火) 09:54:48 ID:SS/MA5iM
>>19
本当にすみません

次スレはちゃんと、3Dデスクトップとつけます。

やっちまった・・・
21login:Penguin:2007/08/14(火) 10:03:27 ID:P63tOxw7
よく、調べないで適当にberylの設定を
してberylが死にました。orz
自分の馬鹿で申し訳ないのですが、
どなたか分かる方いらっしゃいましたらお教え下さると幸いです。
普通にberyは動作していてberyll設定で描画モードを「XGLを強制」
にしたら、berylはおろかmetacity側もまともに動かなくなりました。
メニューは開かない、ショートカットで貼り付けてあるターミナルなどをクリック
して起動しても見えない..(ターミナルは起動して存在しているようなのですが)
描画モードで
自動、nvidiaを強制(自分のVGAはnvidiaです)、と
もうひとつの計3つは動いていたのですが。

で、lsで自分のhomeディレクトリに隠しファイルで
.berylmanagerrcというのを見つけたのですが
その中に
[wm-settings]
active_wm=0
fallback_wm=0
active_dm=0
iconsize=24
use_fallback_wm=true
[beryl-settings]
render_path=2
cow_mode=0
rendering_mode=0
platform=0
binding=0
などが書いてあり、ここをいじれば元にもどるかなと
思ったのですが違いますでしょうか?
22ビートたけし:2007/08/14(火) 10:16:53 ID:SS/MA5iM
>>21
おそらくだが、君のマシンは、xglでなく、aiglxでberylが動いているもの
と思われるよ。
2321:2007/08/14(火) 10:29:53 ID:P63tOxw7
>>22さん
すみません。>>21ののberylmanagerrcは自分のではなく
ググったページ上のものです。
本当にごめんなさい。
[beryl-settings]
render_path=2
cow_mode=0
rendering_mode=0
platform=0
binding=0

rendering_mode=0
あたりの行をいじればいいのかなあと
思った次第でありまして...
24login:Penguin:2007/08/14(火) 12:02:17 ID:BQo8kFxH
.berylを消せばデフォルトに戻るけど、次から.berylをバックアップしといて上書きすれば戻るようにしておくといいよ。
25login:Penguin:2007/08/14(火) 21:30:36 ID:OdSrrJRM
Ubuntu,945GでCompiz Fusionを使っているのですが
ウィンドウの中身が正しく表示されないものがあります
システム→設定→キーボードの設定、マウス、テーマ等です。
けれどもいくつか開くと正しく表示されます。
これは仕方のないことでしょうか?
26login:Penguin:2007/08/14(火) 21:35:24 ID:M3jceIby
>>22さん,>>24さん
ありがとうございました。
.berylを消したわけではないのですが
.beryl-managerrcがplatform=3になって
いたのを0(自動ですか)にしたら直りました。

知らないのに適当にどれがキューブの回転が
一番早いかなとか思って、描画プラットフォームを
適当に選択した自分が馬鹿でした...orz
すみませんでした。
27login:Penguin:2007/08/15(水) 11:07:03 ID:hMRaza6e
すみません、ubuntu7.04に現時点でcompiz fusionを入れるにはどちらのページの手順が
良いでしょうか?リポジトリが全然違うのですが...
(1)ttp://kevin.vanzonneveld.net/techblog/article/enable_compizfusion_in_ubuntu_feisty/
(2)ttp://ubuntuforums.org/showthread.php?t=481314

ちなみに、自分が試しにubuntu7.04をインストールしたての状態
で行ったところ(2)は正常っぽくインストールできました。
(1)は試してないので分からないです。すみません。
28login:Penguin:2007/08/15(水) 11:20:24 ID:CkoAEGI/
>>27
俺は(1)でいけたけど、問題ないならどっちでもいいんじゃね?
2927:2007/08/15(水) 14:33:23 ID:hMRaza6e
>>28さん、レスありがとうございました。
じゃあ、どちらでも大丈夫そうですね。
30login:Penguin:2007/08/15(水) 17:43:51 ID:QSq1j06D

タッチスクリーンでウインドウを指で動かしたりする、結構衝撃的な動画を前に見たのですが、
どなたかブックマークなどしてる方いませんか?
たしか、Beryl だったと思います。
31login:Penguin:2007/08/15(水) 17:47:46 ID:71J87bpg
3Dデスクトップのまとめサイトって需要ある?

ないよね。
32login:Penguin:2007/08/15(水) 17:48:39 ID:s2vsQEaA
>31
言い出しっぺ乙
33login:Penguin:2007/08/15(水) 17:50:03 ID:QSq1j06D

Cube の回転も指でやっててました。
#もう一度みたい。。。
34login:Penguin:2007/08/15(水) 17:50:05 ID:71J87bpg
>>32
これは「作れ」ということでよろしいですか?
35login:Penguin:2007/08/15(水) 17:54:19 ID:gYkiH6zn
>>34
よろしいと思います
36login:Penguin:2007/08/15(水) 17:56:06 ID:71J87bpg
わかりました。
今、Infoseek iswebのIDを取得中です。

更新、できるかどうか心配ですが
37login:Penguin:2007/08/15(水) 18:11:28 ID:71J87bpg
iswebは、やめてgeocitiesにしました。
まとめサイトのタイトルは何がいいですか?
38login:Penguin:2007/08/15(水) 18:13:32 ID:vI6OWTR9
逐一聞きに来るつもり?
ある程度形になったら来てよ。
39login:Penguin:2007/08/15(水) 18:16:46 ID:iUOQLZ6w
>>30
mixi日記にメモってたのをコピペ。これで合ってるかな?

3D Desktop! TouchScreen and XGL on Linux!
http://www.youtube.com/watch?v=Yx9FgLr9oTk

3D Desktop! TouchScreen and XGL on Linux (part 2)
http://www.youtube.com/watch?v=dQkSObRtw0o
40login:Penguin:2007/08/15(水) 19:04:21 ID:X7pGYkwy
>>37が王様なんだから思う存分好き放題にしちゃえよ

というところでがんばってください<( _ _)>
41login:Penguin:2007/08/15(水) 19:30:17 ID:71J87bpg
5スレ目なのに何故まとめが無いのかわかってきました。
ちょっとググるだけでわかるからですね。
一応Ubuntu 7.04でのCompiz Fusionのインストール方法をある程度まとめたんだけれども
意味無いな、これ。

まとめサイトを作るのには向いていないだけなのかもしれませんが...
42login:Penguin:2007/08/15(水) 20:32:31 ID:/191LBKK
>>41
それもあるし、バージョンアップが頻繁でインストール方法も変わるからかと
だから誰でも編集できるようにWIKIとかがいいんじゃないか?


帰省中でPCないから手伝えんが
43login:Penguin:2007/08/15(水) 21:25:30 ID:71J87bpg
>>42
確かにWikiならいいですね。
44login:Penguin:2007/08/15(水) 21:44:23 ID:71J87bpg
Wiki作ってきました。
他力本願な感じで申し訳ありません。

http://www38.atwiki.jp/3ddesk/
4530:2007/08/16(木) 01:55:13 ID:hGbgjnYw
>>39
サンクス。
自分が見たのとは違ってますが、これもとっても良いです。
46login:Penguin:2007/08/16(木) 02:10:12 ID:qAlKZ9PZ
>>30
こんなのもありました

Compiz Fusion with Touch Screen(Flip 3D, Cover Flow
http://jp.youtube.com/watch?v=yKYLjWvfCw8

Beryl XGL SmartFlat LG touchscreen
http://jp.youtube.com/watch?v=yKYLjWvfCw8

Mandriva and Compiz on Intel MID
http://jp.youtube.com/watch?v=NWD5zoa8vE8
47login:Penguin:2007/08/16(木) 04:43:01 ID:Z7fPsLFa
>>44
48login:Penguin:2007/08/16(木) 07:40:49 ID:Zq+FIJxk
>>44
乙。まだまだ完成には遠そうだが、WIKIだしみんなが少しずつやればはやいかもな

ところで、まとめサイトとかで新しいプラグインのソースとかに直リンするのはOKだっけ?
49login:Penguin:2007/08/16(木) 07:47:19 ID:rI8nqyDI
>>44
おお、乙。
これって下らないモノも貼っていいのかな、Snowプラグイン用のpngとか。
50login:Penguin:2007/08/16(木) 08:08:01 ID:Q+RqH8AB
>>49
うぷp!!
スカイドームとか天井とか(底なし六角厨にしてるけど)のテクスチャも良いな
51login:Penguin:2007/08/16(木) 14:35:03 ID:a/bLKgZ8
>"Hogeプラグイン"よりも"Hoge"の方がオートリンクが働いて良い希ガス。
って書いてあるけどこれはどういうことなんだ?
52login:Penguin:2007/08/16(木) 14:53:10 ID:a/bLKgZ8
http://www38.atwiki.jp/3ddesk/pub/5574_spacedome2-4096.png
これってどこのサイトにあったかな?
スカイドーム用の画像。
53login:Penguin:2007/08/16(木) 15:53:49 ID:vFjUAn6j
54login:Penguin:2007/08/16(木) 16:05:52 ID:a/bLKgZ8
>>53
ありがとう
55login:Penguin:2007/08/16(木) 18:16:42 ID:Q+RqH8AB
>>51
それ書いたの俺だ
"Hogeプラグイン"と言うタイトルでページ作るよりも"Hoge"でページ作った方が
「Hoge用テクスチャ〜」でリンクされるからいいんジャマイカと
56login:Penguin:2007/08/16(木) 21:07:42 ID:JGaKYaZh
ディスクトップキューブを内側にして、回転させてたら酔った
57login:Penguin:2007/08/16(木) 23:44:12 ID:9wZHLPXd
万札のpngは無いかな。snowでリッチな気分になりたいけど。
58login:Penguin:2007/08/17(金) 00:38:39 ID:Dg2yy4zC
>>57
ググったらすぐ見つかったよ。

スキャナとプリンタ持ってるし勘違いされそうで怖かったからすぐ消したけどw
59login:Penguin:2007/08/17(金) 01:34:43 ID:+T3BTFjr
仮想環境で動くようになるのはまだか
60login:Penguin:2007/08/17(金) 07:34:46 ID:lD+0UOaj
>>59
それは、Compiz Fusion側の問題じゃないでしょ。
61login:Penguin:2007/08/17(金) 16:16:49 ID:TOtjgoSa
キューブ内側ってやっぱり少数派なのかな?
62login:Penguin:2007/08/17(金) 16:30:58 ID:5CgC491i
>>61
3Dメガネで操作できるなら話は変わると思う
63login:Penguin:2007/08/17(金) 19:39:01 ID:lD+0UOaj
>>62
ステレオグラムプラグインなんて出たりしてなww
64login:Penguin:2007/08/19(日) 15:55:35 ID:qWDBCEto
想像しただけで酔った
65login:Penguin:2007/08/19(日) 16:34:35 ID:xQpVX2px
Ubuntu/Gutsy使用。
なんかccsmがおかしい。項目名が青くなっているのがあって、値を設定しても反映されない。
なんだこれ。
6665:2007/08/19(日) 18:48:18 ID:xQpVX2px
自己解決した。
Preferences の Integration のチェックボックスをオフにすればいいみたい。
67login:Penguin:2007/08/20(月) 05:47:46 ID:AlTnz0X0
今回のうpデートで設定側結構かわった?
元あった場所のものがなかったり(移動?)
設定していた効果が効かなくなったり
またしなおし????

orz
68login:Penguin:2007/08/20(月) 06:07:17 ID:1YK/qXng
>>67

> IMPORTANT:
>
> If you are currently using CCSM, LibCompizConfig, CCP and the like to configure
> compiz, it is absolutely essential that you do not update the compiz-core
> package for a while, because you will lose the ability to set any options. The
> reason for this is because of a re-write of action handling in core, as well as a
> re-write of the gconf plugin.
69login:Penguin:2007/08/20(月) 09:48:29 ID:zvwcmEzR
compiz fusionにしてからgnomeのパネルのタスク表示が
ワークスペース切替時に瞬時に変わらなくなった。
berylの時はこうじゃなかったのになあ
70login:Penguin:2007/08/20(月) 19:18:53 ID:AlTnz0X0
>>68
どうもありがとう

いちいちアップデートするのにインフォなんか読まないからなぁ
ああ、設定やり直し
折角覚えたのに該当箇所が結構変わってるTT
71login:Penguin:2007/08/20(月) 21:46:36 ID:mvU1Krfy
>>68
すみません。自分も今見たら、compiz関係の
アップデートが12ファイルほど表示されているのですが
これはいまはまだ、アップデートしない方がいいということですね。


72login:Penguin:2007/08/21(火) 02:25:07 ID:89SJuQW4
>>71
いまPCが手元にないからそのアップデート>>68のものかその修正版かは分からんが、68のならそういうことかな
73login:Penguin:2007/08/21(火) 09:35:11 ID:FtDk3O2W BE:307418562-2BP(1)
昨日compizfusionインスコしますた。
テーマのアイコン変えるのは、どうやればいいかな?
設定する項目が見当たらない…
74login:Penguin:2007/08/21(火) 13:43:22 ID:2BMhX7iH
キーバインドの設定がなくなってるんだけど、どこでいじればいいんだ…
75login:Penguin:2007/08/21(火) 13:57:50 ID:UeItXh4l
あ、やっぱり?
76login:Penguin:2007/08/21(火) 15:47:10 ID:eAktexai
バグってていじれません
対応待ちですかね
77login:Penguin:2007/08/21(火) 16:47:32 ID:UeItXh4l
バグってるというかその為のアナウンスだったと勝手に認識〜
78login:Penguin:2007/08/22(水) 00:19:19 ID:BuWBIeF+
グル以外は 0.6 待ちかな。
79login:Penguin:2007/08/22(水) 16:39:52 ID:zci0LCmg
>>44
Fusionのロゴにして
スタイルもCompiz本家風にしてほすぃ
80login:Penguin:2007/08/23(木) 09:32:48 ID:gLozY2gX
FreeBSD-portsにfusion北っぽい。
81login:Penguin:2007/08/23(木) 13:09:50 ID:gb0M6YDV
ccsmがすっかりダメになったな…
Berylに逃げよう
82言いだしっぺ:2007/08/23(木) 13:19:41 ID:vgsrrM35
急に忙しくなってきてWikiの管理が出来なくなってきました。
本当に申し訳ありません。

完全に他力本願になってしまったこと、深くお詫び申し上げます。
83login:Penguin:2007/08/23(木) 14:15:53 ID:UEalwSuR
キーバインドの設定が徐々に戻りつつありますねー。
でもマウスボタンの設定はまだなのねー。

>82
おつ。
84login:Penguin:2007/08/23(木) 15:24:57 ID:+pGUDrum
普通に使う分にはそれほど困らなくなったね
細かい所がまだだめだけど、やっぱり反応は最新版の方がいい。
85login:Penguin:2007/08/23(木) 17:09:50 ID:pWN3cd9g
CompizFusion入れてみてキューブに感動してるんだけど、ちょっと不便なことが。
仮想画面を4画面にして、キューブを4面にしたら4x4で16個の仮想画面になってるっぽい。
キューブの1面に1仮想画面を割り当てるって事はできないのかな。
1仮想画面で4面キューブでも良いんだけど、それだと仮想画面のページャーが使えず、どの画面にどんなウインドウがあるかわからないんですよね。

と言うことでやりたいことは「キューブを使いつつ、4仮想画面の一覧表示とそのサムネイルが欲しい」です!
解決策ありませんか?compiz 0.5.3です。
86!(ФyФ+){ 私は孔酔 }:2007/08/23(木) 19:00:11 ID:b4klK8h4
>>58/ もう、二度と設定しないピョぞ¿...コチラオンシンフツウデス…
87login:Penguin:2007/08/23(木) 19:42:52 ID:PquK3xHI
>>85
「展開」プラグインを有効にして、マウスカーソルを左上隅へ
88login:Penguin:2007/08/23(木) 20:50:42 ID:XJ0GaLYi
>>83
それ書こうとしてたw
設定ファイルの書き換えで出来ないかなぁ?

>>82
土台作りお疲れです。
89login:Penguin:2007/08/23(木) 22:22:32 ID:4nHaxXNm
Ubuntu系は
$ su
# apt-get
って事がないから
sudo apt-get
って $省いてもイインジャネ?というより勝手に書き換えた
コピペも楽になるし

あと、wiki文法的にはどっちが良いんだろう?
 apt-get update   (整形済みテキスト風味?)
>apt-get upgrade (引用テキスト風味?)
90login:Penguin:2007/08/23(木) 22:26:10 ID:biCJE23s
CompizのUpdataで設定が消し飛びましたorz
マウス中クリックでぐりぐりする設定項目が見当たらないのですが、どこ?
91login:Penguin:2007/08/23(木) 22:27:01 ID:8oI/y90D
>>90
キューブ
92login:Penguin:2007/08/23(木) 23:01:52 ID:biCJE23s
>>90
サンクスです
が、せっかくのヒントを活かせないどころか他の設定も消し飛ばすダメダメな自分に
げんなりしてやる気が…
2個前くらいのupdateのCompizManagerにもどしたひ…orz
93login:Penguin:2007/08/23(木) 23:13:50 ID:9YiGQ/iG
>>90
Viewport mouse switchにチェックだぉ
94login:Penguin:2007/08/23(木) 23:22:18 ID:UiMaHCiE
アップデートしたら、そこで設定しても駄目になった。
ボタンの設定を変えても駄目。
95login:Penguin:2007/08/23(木) 23:28:25 ID:RG68ZrPd
ccsmでキーバインド入力できないものがある
しかたないから、gconf-editorから変更した
96login:Penguin:2007/08/23(木) 23:28:55 ID:BNhjaEO4
また、「画面の端でマウスホイールでくりくり」の設定変わってる・・・
見つけた人ヒント頼む!
97login:Penguin:2007/08/23(木) 23:39:19 ID:biCJE23s
>>93
そこにチェック入れてもホイールでクルクルできるだけで、中クリックはできません
どこか項目を見落としてますか?
98login:Penguin:2007/08/23(木) 23:47:31 ID:RG68ZrPd
Enhanced Zoom Desktopが使えないorz
99login:Penguin:2007/08/23(木) 23:57:19 ID:pWN3cd9g
>>87
キーでの展開はできるけどマウスではできない・・・。

>93
も設定箇所が見当たらないがバージョンが違うんだろうか><
CompizConfig Settings Manager は 0.5.2なんだけど。
ところでキーバインドで<Super>と書かれているのはなんのキーですか?
100login:Penguin:2007/08/24(金) 01:23:41 ID:PdosVsyc
>>99
初期設定ではWindowsキーなはず
101login:Penguin:2007/08/24(金) 05:03:55 ID:I5RgpJZF
>>98
それ、デスクトップのズームにチェックが入ってるんだと思う。
102login:Penguin:2007/08/24(金) 07:42:08 ID:W0HdH/dd
>>100
なんと・・・。Windowsキーなんて無いYO!!
LinuxのクセにWindowsキーが必要だったとはw

とりあえずthx!
103login:Penguin:2007/08/24(金) 11:34:44 ID:rBgQurea
このところアップデートの度にバグがひどくなる
104login:Penguin:2007/08/24(金) 11:51:31 ID:zEggk50s
>103
kwsk
105login:Penguin:2007/08/24(金) 11:53:08 ID:vnflpX3h
>>102
super-keyはwindows-keyで・・・よし、と。
え、多くのLinuxユーザのキーボードにはWindowsキーない?・・・下手こいたー!

・・・でもそんなの関係ねー!
106login:Penguin:2007/08/24(金) 12:04:10 ID:rBgQurea
>>104
昨日まではキーバインドの変更が無効なだけだったが、
今日のアップデートでついにあらゆる設定が変更できなくなったw
107login:Penguin:2007/08/24(金) 12:09:28 ID:INv8P8IG
ほんと、最近のアップデートはひでーな
古い設定とかのこっててgconfの中身がぐちゃぐちゃに・・・
gconf-editorからだと消せないので直接ファイルをいじることになる
しかも、/tmp/以下にキャッシュが残ってるのでこれも消さないといけない
こういうとこがgnomeのだめなとこだな
108login:Penguin:2007/08/24(金) 12:23:34 ID:DJ9CItZC
それでも更新は早いよね
多分そんなにかからないうちになんとかしてくれると思うよ
キーバインドが自動認識?してくれるのはいいが
マウスボタン効かない、、、
109login:Penguin:2007/08/24(金) 13:12:56 ID:zEggk50s
>107
なるほど。起動時に /tmp 以下を削除するようにしていて、
アップデートする度に $HOME/.gconf/apps/compiz 以下を
削除してたから気が付かなかった。

>106
なにも設定できないことは過去にもあった。
ccsm と compizconig 関連の更新時期がまちまちなのが
原因なのかな。タイミングによってはコンパイルが通らな
いこともあった。

screencasting プラグインておもしろそー。
110login:Penguin:2007/08/24(金) 13:56:38 ID:DJ9CItZC
>>100
サンクス!!
さっき、どうしてWindowsキーなんだろうとSupreキーを確認したら
Screenキーだった(適当なチラ見の勘違い)
逝こうと思った・・・

>>105
普通だとWindowsキーは付いてる派が多い筈
大抵はWinハードで利用しているでしょう
Macとかじゃない?

いつのバージョンからなのか、それともFusionとは関係なくなったのか
Javaアプリで

export AWT_TOOLKIT=MToolkit

のまじない必須だったのものが、なくても表示されるようになった
手間が減って嬉しい
・・・つーか動作しなかったものも動くようになってるぞ!!
おいおい・・・・・Fusionの所為だったのかよ!!!!!

orz
111login:Penguin:2007/08/24(金) 14:05:20 ID:DJ9CItZC
ごめん、なんか変だと思ったら
Fusionのアップデート後にセッション起動外しててノーマル状態だった
暑いは夏いねぇということで許してくだされ
夏バテ、、、
112login:Penguin:2007/08/24(金) 16:08:20 ID:4XJN9uaz
ubuntu に独学Linux を参考にしながら CompizFusion 入れてみたのだが、
ccms で設定変更が出来ないや…
.config/compiz/compizconfig/config 辺りが設定ファイルかと思ってパーミッションを変更してみたが効果なし…
Emerald が微妙にエラー吐いてるのも気になるが…
113login:Penguin:2007/08/24(金) 16:51:05 ID:8xeg2nYQ
114login:Penguin:2007/08/24(金) 19:17:18 ID:4qdkGf3u
68って、設定関係作り直してるから素人はUPDATEしないでね!
でOK?
115login:Penguin:2007/08/25(土) 00:41:29 ID:6Dy/5vQr
>>113
をぉなるほど。申し訳ない。
しばらくマッタリ待つとします。
ありがとうございます。
116login:Penguin:2007/08/25(土) 11:42:47 ID:+tul3oNV
ちょっとPCに負荷がかかった状態(といってもCPU使用率30%程度)で
最小化とか最大化とか閉じるボタンの上にマウスカーソル持っていくと
動作がしばらく固まっちゃうんですが私だけですか?
ちなみに環境はathlon64x2 4400+ メモリ2G 7600GSにubuntuです。
117116:2007/08/25(土) 11:56:11 ID:+tul3oNV
どうやらcompiz fusionではなくてfirefoxの問題のようです
失礼しました
118login:Penguin:2007/08/25(土) 12:50:10 ID:VH2zCbFh
Ubuntu7.04使用。
さっきアップデートかけたらCCSMちゃんと動くようになった模様。
ひとまず安心?
119login:Penguin:2007/08/25(土) 14:15:31 ID:+tul3oNV
>>97

あなたの言っているのは
キューブの回転→Bindings→Rotate cube→開始
これですか
しかしなぜこんな位置に設定置くかな
120login:Penguin:2007/08/25(土) 14:27:54 ID:B2TMJQCM
設定アプリはちゃんとする必要あるよなあ。誰か書いてくれ。
まあ、検索ウィンドウをつければ万事解決ってだけかもしらんが
121login:Penguin:2007/08/25(土) 14:55:34 ID:M5F8jrXL
やっと設定できるようになったと思いきや
キーバインドの項目が固定で、マウスとキーボードを好きに選べないorz
これは改悪だろう・・・
122login:Penguin:2007/08/25(土) 15:05:28 ID:DvUCEHnV
特定のアカウントだけemeraldがフリーズするんだけど、なんでかな?
そのアカウントの .emerald 消してもだめだった。

emerald がフリーズしてる例って少ないみたいだし。。。。
123login:Penguin:2007/08/26(日) 04:33:37 ID:Xt8LXvSj
>>122
新しくアカウント作って少しずつ設定とか変えながら問題を切り分けてみるとか
124login:Penguin:2007/08/26(日) 08:07:23 ID:vEhwaiUZ
《注目》待望のCompiz Fusion登場―FreeBSDでCompiz Fusionを使う方法
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200708/24
125login:Penguin:2007/08/26(日) 11:33:56 ID:bjdpirdW
UbuntuもそうだけどFusionも短期間でがらりと修正されるな
はぇぇ

やっとデスクトップアクセス簡単に出来るようになった〜
関係ないけれどKiba-dockも久々に来た〜
126login:Penguin:2007/08/27(月) 01:43:11 ID:oIZeelcK
Kiba-dock、なんとなくよさげにはなったが
アイコンの移動が出来なくなったりしてる、、、
オートHIDEももう少し速くならないかな
すぐにもういっちょうp来い!!
127login:Penguin:2007/08/27(月) 06:23:18 ID:vFQxkq1K
アプリケーションスイッチのnext windowとスケールのウィンドウピッカーを
デフォルトのものから変更すると、何回かcompiz --replaceをすると
Disabledになってしまう

これってうちの環境だけかな?
12897:2007/08/27(月) 23:33:17 ID:ArLLcg2+
>>119
これでできました!本当に感謝!
やっと以前の状況に戻ってくれた
129login:Penguin:2007/08/28(火) 00:23:35 ID:tObJNj3h
開始トリガまでいじったんならどのプラグインかくらい覚えておけよ!!
130login:Penguin:2007/08/28(火) 14:13:18 ID:yAv3sWj8
はぁ
131login:Penguin:2007/08/28(火) 18:33:35 ID:won1FUvD
なんだその気の抜けた相槌はっ ハっ倒されてぇか
132login:Penguin:2007/08/28(火) 18:46:05 ID:w8SuCkxK
>>131
是非、お願いします。
133login:Penguin:2007/08/28(火) 19:06:50 ID:sftKHl7p
>>132 パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
134login:Penguin:2007/08/28(火) 20:44:56 ID:SXNSQnbn
なにやってんだよw
135login:Penguin:2007/08/28(火) 20:46:13 ID:w8SuCkxK
>>134
ちょっと、ね。
136login:Penguin:2007/08/28(火) 21:49:37 ID:hhIfG4Q2
>>128
ちょ、どうしたか教えて
<Control><Alt>Button1をButton2に変更したらブラウザとかのオートスクロール使えなくなる。
<LeftEdge><RightEdge>Button2にして使ってるけど、解除するのにEscキー押さないといかん・・・
137login:Penguin:2007/08/29(水) 00:08:16 ID:6p09zp0z
nvidia FX5200でberylを使ってるんですが
nvidia系のグラボだとウィンドウを沢山開くとウィンドウの中が黒くなる現象がありますよね
Compiz Fusionではこの現象は直っているのでしょうか?
138login:Penguin:2007/08/29(水) 11:03:37 ID:XRIY1Hm7
>>136

話がずれるけど、なんか挙動が変わってる気がします。
以前はデスクトップ上でホイールクリックしないと
キューブにならなかったのが、今はウィンドウ上で
ホイールクリックしてもキューブになってしまっている
ような?
139login:Penguin:2007/08/29(水) 11:10:23 ID:P54FCePJ
>>183
そう、俺も同じだ。
たから未だにBelylから移行できないんだよな。
140login:Penguin:2007/08/29(水) 11:13:11 ID:P54FCePJ
ちょと追記
今の状態だとFirefoxでホイールクリックして新規ダブを開こうとするとキューブになっちまう。
141login:Penguin:2007/08/29(水) 17:17:19 ID:CaBP+Mu7
厨房の頃ドラゴンボールでフュージョンが出てきたとき、「フュージョン」の発音が分からんかった。
142login:Penguin:2007/08/29(水) 20:19:01 ID:Bv/WfDWH
>>138,139,140
やっぱりそうなのね。
136の下に書いてるみたいにEdgeで動作するように指定したら、ウインドウ上の操作は出来るようになるけど、キューブ解除にEscキー押さないとダメになるんで何か不便なんだよね。
143login:Penguin:2007/08/30(木) 21:21:41 ID:ddh3tUTH
最大化したウィンドウを開いた面の端でマウスホイールくるくるでキューブ面移動ができない><;

しょうがないからまたberylに代えた
144143:2007/08/30(木) 21:28:42 ID:ddh3tUTH
今日更新するまではできてたのに・・・

やっぱりもうちょっと更新我慢すれば良かった(´・ω・`)
145login:Penguin:2007/08/30(木) 22:29:32 ID:87ea61qs
っていうかね

なんでこれ、真ん中ボタンでキューブをグリングリン回せなくしちゃったの?
制作者どもって馬鹿なんじゃないの?

さっさと元に戻せよといいたい なにが、Fusionだよww
改悪しただけって感じだな
146login:Penguin:2007/08/30(木) 22:38:56 ID:Rlkn+Gzg
>>145
最近更新する前は出来てた。
ちょっと前の更新でいろいろしょぼくなった印象がある。
しばらくしたら出きるようになるんじゃない?
147login:Penguin:2007/08/30(木) 22:44:52 ID:4IJVBMs2
Enable Viewport Swicher
148login:Penguin:2007/08/30(木) 22:58:22 ID:rHc7ejUg
149login:Penguin:2007/08/30(木) 23:50:23 ID:87ea61qs
>>146
そうなることに期待するよ。

もともとしっくり来ていたもっともスマートな設定をわざわざ別の方法
や、デフォルトからはずしたその判断力のなさにはあきれるがね。
エンジニアの勝手な思いこみと偏見って奴だな。他のプロジェクトでも
こういうのを何度も見てきたから、よくわかる。

>>148
いや、俺の言いたいことは、もともとBerylなどでははじめから有効に
なっていた設定をわざわざはずし、しかもその設定場所が相変わらず
というか、よりいっそうわかりづらいもにして、利用者を惑わしている現状
に、腹が立っているんだよ。

もっとも代表的な機能をはじめから無効状態にしているその頭の悪さ
って奴にさ。こいつと、ブルブルははじめから有効にしておくべきもので
あり、それとあの非常にわかりづらいCompiz Managerのやっつけ仕事で
つくったような管理が非常にしづらい画面をどうにかしろと言いたい。

普通はああいったものは、タブコントロールじゃなく、ツリーコントロール
を使って切り分けをするってのがプログラムの常識。わざわざどれがど
こにあって、どれがどう作用するってのがわかりづらいタブ管理している
そのセンスのなさには辟易ですよ。
150login:Penguin:2007/08/30(木) 23:55:01 ID:nhjK8WJ/
最近は、既存の不具合の修正を期待してアップデートすると、別の不具合が出るって感じだな。
151login:Penguin:2007/08/31(金) 00:04:16 ID:8aZD1UWo
ねぇねぇ、真ん中ボタンだけでキューブ回転開始ができたの?
てっきりctrl+alt+左ボタンだけかと。
オイラはピンとこなくて>>93,147のこと言ってるのかと思ったよ・・・
152login:Penguin:2007/08/31(金) 00:11:27 ID:gOSbSYds
Compiz主導になってから果たして良くなった事があるのかと…
3Dウィンドウも微妙に改悪されてるし。
153login:Penguin:2007/08/31(金) 00:13:09 ID:GN7urCvZ
>>151
デスクトップ上で真ん中ボタン押しっぱなしでキューブ回転させるやつでしょ
154login:Penguin:2007/08/31(金) 00:25:52 ID:8aZD1UWo
>>153
ってことはViewport mouse switchだよね。
あ、これってボタン押しぱなしの機能だけViewport mouse switchから
キューブの回転→Bindings→Rotate cube→開始に移動して混乱してるって流れなのかな?

ウチはdebianじゃなんで少し遅れぎみです (;^^A
155login:Penguin:2007/08/31(金) 00:29:20 ID:eKFy//Nh
>>154
移動させた上に、最初から無効にしているという開発者の
頭の悪さが皆を混乱させているってわけさ。
156login:Penguin:2007/08/31(金) 00:39:32 ID:8aZD1UWo
うぁ。ありがとう。やっと展開が飲み込めたよ。
仲間外れはちと寂しいので今週末頑張ってgitから入れてみる。
157login:Penguin:2007/08/31(金) 00:39:41 ID:GN7urCvZ
>>154
数日前の更新でそういうのなくなったんだよ。
それが混乱してる原因だと思う。
158login:Penguin:2007/08/31(金) 00:45:52 ID:eKFy//Nh
結論

Compiz側のうざくて、開発スピードのトロイ開発陣とBeryl側は融合
すべきじゃなかった。
159login:Penguin:2007/08/31(金) 00:52:05 ID:VF5zEaIC
まだberyl使ってて乗り換えタイミングがわからんが
このスレみてるとまだ大丈夫そうだ
fusionのほうがberylより使いやすい部分(プラグインとか)ってどこ?
160login:Penguin:2007/08/31(金) 00:55:11 ID:GN7urCvZ
>>159
この前のバージョンアップ以前なら、Berylであった機能のほぼすべて(俺には足りないのはわからん)+新しい機能が使えた。
バージョンアップ後は俺の環境では動かないプラグインとかあってダメダメだけど・・・
161login:Penguin:2007/08/31(金) 00:59:08 ID:xRRDok9X
一時的な混乱であって欲しいな
beryl -> Fusionしたくても出来ない理由の一つはこのスレの雰囲気なんだよな

ところで3Dデスクトップ + 3D音響って未だ出てないの?それともとっくの昔に出てるの?
左のキューブの音は左から聞こえて奥にある奴は遠くから聞こえるような仕組み
キューブの裏側、奥の方の音が逆転してたらおもしろいな

う〜ん、頭が寝てて日本語が使えん 以上チラウラでした
162login:Penguin:2007/08/31(金) 01:04:41 ID:SjBzKiGV
>>161
確かに面白いが、いったい何をするんだ?4面全てで違う音楽聞いても聞きづらいだけだろうし、そもそもスピーカーを必要とする機能だしなぁ
163login:Penguin:2007/08/31(金) 01:06:03 ID:1yjftnTa
>161
> ところで3Dデスクトップ 3D音響って未だ出てないの?それともとっくの昔に出てるの?
っOpenAL
164login:Penguin:2007/08/31(金) 01:07:49 ID:eKFy//Nh
165login:Penguin:2007/08/31(金) 01:47:09 ID:bNhX50eL
>>160
しかもberylに比べて安定してたんだよね。
注意書きつきのバージョンアップからおかしくなった。
ちゃんと読んでおくべきだったよ。
166login:Penguin:2007/08/31(金) 12:13:48 ID:aNlydiAF
git 追い掛けてるなら、ソース読めば何が変更された
のかわかるでしょうに。

そこまでしなくても、forum 覗けば趨勢はわかると思う
んだけども。
167login:Penguin:2007/08/31(金) 13:13:54 ID:na0WvT47
>>149
のレスをみていると銭を支払って使ってるユーザーの意見見たいだな
いくらなんでもそこまで言う?って感じ

Beryl使えるんだからそっちで楽しめよ

どうでもいいがもっちっと落ち着け、みんな
今までの経緯でもそうだったろうが
そんなに長いこと待たされないから
168login:Penguin:2007/08/31(金) 21:10:49 ID:JaQjpS+k
つうか、開発スピード落ちてないんだから、不具合はそのうち改善されるでしょ。
俺は実はcubeとring task switcherとexposeがあれば実用上は困らないから、ここで
文句が出てることって実感できないんだけどね。
169login:Penguin:2007/08/31(金) 22:17:26 ID:SB2S3h4J
やっべ最新のやつ  compiz-text.h がなくてプラグイン入らね
電源落すとめんどうだから電源いれっぱで放置しとくか...
170login:Penguin:2007/08/31(金) 22:35:00 ID:fIiyTTRa
(´-`;).。oO(スキルないし、しばらくberyl使っとこう・・・)
171login:Penguin:2007/08/31(金) 23:11:20 ID:4JipDke+
GMA 3100ってまだドライバないですか?
もし動かせてる人いたら教えて
172login:Penguin:2007/09/01(土) 00:34:09 ID:pqnpkRc1
俺は100%透過キューブにアルファチャネル入り壁紙+bdmで複数壁紙じゃないと
満足できないんで、まだberyl。
fusionで同じことできないかいろいろ試してみたんだけど、惜しいけどできなかった。
最近あんま追っかけてなかったけど、なに?設定gconfなの。。。?
beryl-settingsは捨てちゃうのかよ。。。

173login:Penguin:2007/09/01(土) 00:57:16 ID:wQckfXDi
先日使い始めたんだけど
GNOMEでCCSMからプラグインを色々弄ってると高確率で
gconfが壊れてMetacityが立ち上がらなくなるんだけど俺だけ?

というかコントロールセンター>デスクトップ効果だと3Dアクセラレーションが無効って出てるのに
一応Compizは動いてるんだがこれはいいのか?
174login:Penguin:2007/09/01(土) 01:22:07 ID:6MZ9wrqL
http://wiki.compiz-fusion.org/

こんなの見つけた。日本語に訳してまとめサイトにコピペすれば役立つかも
175login:Penguin:2007/09/01(土) 01:27:18 ID:Ab8QRuJ4
更新するたびに設定がなくなったり項目が移動したりでマンドクセ('A`)
これまで使ってたberylでの設定を読み取って同じような効果が出るように自動で設定してくれないかな・・・(´・ω・`)
176login:Penguin:2007/09/01(土) 17:10:15 ID:eO6fkGsc
大したことじゃないけれど
もちっとわかりやすいようにして欲しいね
使えてうpでーとを頻繁にしてくれるのでありがたいの一言だけど

合掌
177login:Penguin:2007/09/02(日) 15:23:39 ID:J1RF1C73
Beryのほうがいいやw
178login:Penguin:2007/09/02(日) 15:53:13 ID:3b+jJqAX
>>172
設定はgconfかファイルか選べるよ
デフォがgconfになってる

ファイルにした場合エディタで書き換えると即座に反映されるので便利
バックアップを~/.config/compiz/compizconfig/にcpするだけで元に戻るから
いろいろいじるのに向いてる

これをexportして設定gconfにしてimportして常用してる
179login:Penguin:2007/09/02(日) 19:48:35 ID:N4FIj5+W
>>178
>設定はgconfかファイルか選べるよ
>これをexportして設定gconfにしてimportして常用してる
それでもgconfを経由させるのはなぜ? ファイルのままではダメなの?
180login:Penguin:2007/09/02(日) 20:16:59 ID:VoDxPHhR
>>179
Linuxもそろそろ進化してきた

個別の設定ファイルを使うような愚をいつまでもつづけるわけにはいかなく
なってきているのだよ。

CompizはGnomeとの統合をするのが最終的な目標だからね。当然のこと
だ。わざわざ個別の設定ファイルのままで管理する理由はどこにもない。
181login:Penguin:2007/09/02(日) 22:44:28 ID:HpIYVgwT
>>180
その内LinuxはKDEに征服されます
薄汚いGnomeは敗退するでしょう
3DデスクトップはKompizで管理され、もちろん歯車で動きます
182login:Penguin:2007/09/03(月) 00:28:24 ID:ePVfxxgy
>181
荒しの元になるからやめましょう

俺はそうなってほしいが

なぜ、わざわざGnomeとの統合を望むのか?
KDEではだめなのか?
とはいえ、KDEでも、問題なく使えるからおk
183181:2007/09/03(月) 01:14:52 ID:jEbdUT+J
>>182
ウケると思ったんだけどなぁ
確かにKDEユーザだけどGnomeを敵対視してるわけじゃないからアシカラズ
でもKompizはその内出そうな希ガスw
何でも頭にgをつけたがるgnome、何でも頭にKをつけてCをKに変えたがるKDE
X-window-systemのおかげで気軽にxが使えないXfce
みんな嫌いじゃないぜw
184login:Penguin:2007/09/03(月) 01:35:43 ID:Tz7nEfqH
>>183
ウケた
185login:Penguin:2007/09/03(月) 01:45:06 ID:ePVfxxgy
>183
本気で受け取ってしまってすまん
kompizは確かに、あってもおかしくないなw

ちなみに、俺はGnomeを敵対視しています
186login:Penguin:2007/09/03(月) 13:44:14 ID:2Eof23YS
>>180
>CompizはGnomeとの統合をするのが最終的な目標だからね。
やべ、初耳なんだけど
gconfなんかクソ食らえだぜ、ってことで
berylカムバック! がいいなぁ
187login:Penguin:2007/09/03(月) 15:05:43 ID:iHOyL8Qg
狭い世界で内戦やったってつまらんだろ
188login:Penguin:2007/09/03(月) 15:26:59 ID:PEq5TRtW
・flat file
・gconf
・kconfig
への対応だけじゃ不満なのか?
189login:Penguin:2007/09/03(月) 15:27:48 ID:H1b8v0N+
いいんじゃね、別に。
190login:Penguin:2007/09/03(月) 17:11:05 ID:ePVfxxgy
>187
そのとおりなんだが、、、
本能的にというか?そんなかんじ
てか、すれ違いスマソ

compiz fusion万歳!
191login:Penguin:2007/09/03(月) 17:18:09 ID:PWt+GAsq
CCSMの設定にヘルプが欲しいよう・・・
なんとなく推察して試行錯誤するんじゃ効率が悪すぎる。
192login:Penguin:2007/09/03(月) 17:40:10 ID:HV5AMJ2z
Ubuntu7.04でCompizFusion使ってます。
VMwarePlayerを全画面にするとワークスペースの切替が出来なくなることがあるんだけど、うちだけかな。
全画面にしなければ特に問題ないんだけど。
193login:Penguin:2007/09/03(月) 17:42:58 ID:I8gZ0Qrg
マウスをヒョイと画面の右上にもっていってみると...
194login:Penguin:2007/09/03(月) 18:45:16 ID:HV5AMJ2z
>>193
お、exposeは使えるみたいですね。
なんかvmware-vmxってプロセスのnice値が-10で、結構優先順位が高いせいで切替が遅くなってるっぽいです。
うーむ、優先順位低くしてみようかな。
195login:Penguin:2007/09/03(月) 18:46:13 ID:yc0r7Oob
俺はマウスを端に持っていってホイール使って切り替えてる
196login:Penguin:2007/09/03(月) 20:55:23 ID:ebQcOdeP
アニメーション効果、「ランダム」に設定してるんだが、Glide1が画面にゴミを残すよう
になった・・・


197login:Penguin:2007/09/03(月) 21:30:37 ID:fJxoY8E3
>>196
それ、ドライバのせいじゃないの?
198login:Penguin:2007/09/03(月) 21:36:17 ID:ebQcOdeP
>>197
うん、そうかもね。ビデオのドライバ自体は変えてはいないけど、
まあ、最近のアップデートで基本的に安定して使えているんで
問題ないです。
199login:Penguin:2007/09/05(水) 22:03:50 ID:YZgvYBRh
>>198
それってアナル的に問題あるだろうw
200login:Penguin:2007/09/05(水) 23:15:05 ID:nP9neZeb
画面の端でマウスホイールを回転させるとキューブを回転させる設定はどこにありますか?
201login:Penguin:2007/09/05(水) 23:24:29 ID:a03gv0FC
202login:Penguin:2007/09/05(水) 23:25:42 ID:nP9neZeb
>>201
以前はできてたんだけど
更新されて日本語化してから分からなくなってしまいまして・・・w
203login:Penguin:2007/09/05(水) 23:35:19 ID:8tsVdSBz
現在、前と同じ動作を設定出来ない状況です・・・
204login:Penguin:2007/09/05(水) 23:57:12 ID:+IyKIcwS
>>203
なんじゃそりゃ?

それって開発者によるユーザへの嫌がらせですか?

こりゃ、Compiz Fusionの未来はないな・・・・こんなこと
やるなんて、開発している人間のセンスの悪さが伝わ
ってくるかのようだよ。
205login:Penguin:2007/09/06(木) 00:02:36 ID:72rsouNI
まだβ版もいいとこなのに文句ばっか言われて開発者もカワイソス
206>>200、>>202:2007/09/06(木) 00:07:34 ID:waTtnLcg
>>203
ありがとう
そうですか・・・
207login:Penguin:2007/09/06(木) 00:18:21 ID:5iNZ5l35
>>205
いやいや、ここで皆が怒っているのはそういうことじゃないっしょ

なんで、いきなり設定方法を換えやがった?ってことさ。
日本だけじゃなく海外のフォーラムでも文句たらたらだよ。

わざわざ変える必要のないことをやってコミュニティ崩壊した
オープンソースはいくらもあるが、これもその仲間入りするかも
ね。こういうのってね、ごく一部、たいていは一人の馬鹿な開発者
の思惑だけで変えられているケースが殆ど。今回もそうだろう。

みな、ベータ版だからとかそういう次元ではなくもっと低次元なとこ
ろで勝手に開発者がユーザ無視でごちゃごちゃ変えていくのは、
ユーザが付いていけなくなる。
208login:Penguin:2007/09/06(木) 01:54:06 ID:Ui2pjA8r
ひさびさに3Dデスクトップ追っかけてみてCompiz初体験なんだが、
Berylより重くなってないか?
209login:Penguin:2007/09/06(木) 03:40:15 ID:KYiosPWr
berylよりは多少スムーズになってる気がする
細かい所で不具合が多いけどね
210login:Penguin:2007/09/06(木) 03:59:46 ID:M0zKs2OU
>>204

>>207

ような人は使わなければいいだけの話
有料ソフトでもないのにそこまでユーザー、ユーザってイワレてもさぁ
オープンソースなので御自分でどうぞ〜
211login:Penguin:2007/09/06(木) 05:24:21 ID:8I6qn4kb
(´・ω・)カワイソス
212login:Penguin:2007/09/06(木) 08:24:22 ID:3I4jBbDP
安定性もCompizだな。
Berylだと割りと頻繁にクラッシュしていたのが、今まで一度もない。
213login:Penguin:2007/09/06(木) 11:53:39 ID:oRg8pwaW
そういえばCCSMの日本語化やってる人がいたが、こう何度もメニューいじられると大変だろうな
214login:Penguin:2007/09/06(木) 14:59:58 ID:i/c3wIU+
ユーザーがついていくのをやめるような状況だと開発者もやめていく
大体優秀なやつからやめていくみたいだな

>>210
今時有料無料は関係ねーよカス
どうせ言うなら開発中だからくらいにしとけ
215login:Penguin:2007/09/06(木) 15:17:22 ID:72rsouNI
AMD to open up graphics specs
http://lwn.net/Articles/248227/

linuxで使うならnVidiaカード一択の時代終わるか?
216login:Penguin:2007/09/06(木) 20:30:20 ID:M0zKs2OU
>>214
オイオイ、アンタだいじょうぶか??
217Socket774:2007/09/06(木) 23:25:33 ID:EXEstQHe
今日Beryl→Compiz Fusion入れ替えてみた。
設定項目の位置やデフォルトの設定が違っているんで苦労してるけれど
元々こんなもん導入するのは遊びが目的なんだからさ、めくじら立てずに
のんびり楽しもうや。
218login:Penguin:2007/09/07(金) 00:46:41 ID:8ncqIuHq
>217
いいオープンソースソフトユーザ
219217:2007/09/07(金) 19:31:39 ID:Ui8GqEef
キューブの回転を中クリックだけで(メタキーなしで)出来るようにしてみた。
Berylだとデスクトップの地の部分で操作したときだけ反応したが、Compiz Fusionだと
(コピペなどの目的で)アクティブウィンドウの上で操作してもCompizFusionの方が優先してしまう。
このあたりは改良待ちですね〜

それと、折角導入したんだからとばかりにアレコレ欲張るから(例えばRingスイッチャーと
Shiftスイッチャー両方ともキー操作で使えるようにしてみたり)グッチャグチャになってます。

熟成進むまでしばらくBerylに戻ろうか(Compiz Fusion安定度は悪くない)
220login:Penguin:2007/09/07(金) 20:14:22 ID:rzgitubO
>>219
キューブの回転のところをいじるんじゃなく、Viewport Switcherのほうを設定すれば普通に動くよ。
221login:Penguin:2007/09/07(金) 20:19:38 ID:eXwklRi8
[Ctrl+Alt+マウスの左ボタン] や
ScreenSaver の Rotating cube でキューブを回転させた後に
復帰する(元の大きさに戻る)スピードがものすごくスローになっちゃったのですが、
速やかに元の大きさに戻るようにするにはどこを設定すればよいのでしょうか?
222login:Penguin:2007/09/07(金) 20:21:30 ID:rzgitubO
>>221
とりあえず設定項目の右側にあるボタン押せばその項目のデフォルト設定に戻るよ。
223221:2007/09/07(金) 21:49:32 ID:eXwklRi8
3D Windows 効果のせいでした。
設定いじっても、じわーっとゆっくりズームするのが直らないっぽいので、
3D Windows 効果をオフにしました。
224217:2007/09/07(金) 23:09:34 ID:Ui8GqEef
>>220
ありがとうございました。
http://wiki.compiz-fusion.org/
というのを知って探したらViewport Mouse Switchの項に書いてありました。
でも小生の環境では中ボタン回転でキューブは回転しますが中ボタン押したまま
デスクトップドラッグでは反応しませんでした。何かのバグかもしれません。
225login:Penguin:2007/09/07(金) 23:21:45 ID:rzgitubO
>>224
それ俺も最初はうまく動かなかった。
けどそこらへんのプラグインの設定を一度変更して元に戻したりしてたら知らん間に動くようになった。
バグっぽい。
226login:Penguin:2007/09/08(土) 00:56:36 ID:AbIpFgRS
wikiにプラグイン一覧作ってみた
ページ名は/usr/share/compiz/*.xmlから持ってきてるけどこれでいいかな?
http://www38.atwiki.jp/3ddesk/pages/15.html
227login:Penguin:2007/09/09(日) 22:16:20 ID:HV8GBRNR
Berylスレが無くなって数ヶ月。
web巡回していて、やっとこのスレの存在を知った。

3Dデスクトップ総合ならわかるんだが
Compiz Fusion総合って…?

compiz、beryl、compiz fusionの話題に
Lookin-glassがたまに出てくるくらいの3Dデスクトップ総合がいいと思う。
228login:Penguin:2007/09/09(日) 22:22:35 ID:rGBcFuAQ
>>227
1-50辺りを読め
229login:Penguin:2007/09/09(日) 22:39:05 ID:HV8GBRNR
>>228
過去レス全部読んでる。

だから意見した。
230login:Penguin:2007/09/09(日) 23:13:44 ID:rGBcFuAQ
>>229
それなら意見を言う必要はないと思うが
231login:Penguin:2007/09/10(月) 08:32:18 ID:ta5S9fCE
あまりにいまさら、、、
てか、気づけよ
232login:Penguin:2007/09/10(月) 19:56:33 ID:n13Fu0KH
2007年9月10日 《注目》FreeBSDでCompiz Fusion 0.5.2を使う方法
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200709/10
233login:Penguin:2007/09/10(月) 21:00:39 ID:GF/YoWGA
最近、Compiz Fusionで作業しててなんかの新規のウィンドウを開くと、新しいウィンドウがGNOMEのメニューバーの下に重なって
出てくるようになった。
どうも必ず左上を基点としてウィンドウが作成されてしまうみたい。ウィンドウ自体のタイトルバーやメニューが隠れてしまうので、
毎回ウィンドウを下に引っ張ってこないと使いにくくて仕方がない。
どこかの設定を意識せずに書き換えてしまったのかな?
234login:Penguin:2007/09/10(月) 22:08:01 ID:GO7CTHHm
>>233
もしかするとEmeraldの問題かも。Window DecoratorをGTK Window Decorator
にしてみるとか Reload Window Managerボタンでリロードしてみては?

上の方21あたりにBerylの話が出ているけど、Compiz Fusionもホームディレクトリ
の関連ファイルを削除すれば初期化されますよ。おいらも
.config/compiz(フォルダ)
.config/fusion-icon(ファイル)
.emerald(フォルダ)
を削除して、すぐにViewport Mouse Switchにチェックいれたら中クリックボタン
のドラッグでキューブを回せるようになりました。(それ以前はどういじってもできなかった)
235login:Penguin:2007/09/10(月) 22:54:37 ID:RP0GBZhO
俺も今日気がついた…

3Dデスクトップ総合スレ立てて、こっちに誘導した方がいいんじゃないか?
こっちが終わったら3Dデスクトップ総合スレに移動すれば問題なかろうし。
236233:2007/09/11(火) 00:57:47 ID:hLQGekaQ
>>234
レスどうもです。
しかし、Window DecoratorをGTK window Decoratorを選んでも、やはり新規ウィンドウは左上に。
俺もホームディレクトリの設定ファイル、消してみようかな。関係ないかもしれないけど。
237login:Penguin:2007/09/11(火) 01:02:49 ID:AR7TuIRq
>>236
それ俺も何回か経験してるよ。
そういうときはReloadすれば毎回直ってる。
238login:Penguin:2007/09/11(火) 01:12:23 ID:lf/qEdOH
>>235
こっち使い終わるのも大分後だし、それはやめといた方がいいんじゃないか?
確かにわからなくてたどり着けない人もいるかもしれんが、重複みたいな感じになるし
239login:Penguin:2007/09/11(火) 03:18:26 ID:bXgE4wtA
ATI Radeonドライバのオープンソース化が正式に決定
http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=07/09/10/0018248

そのうち、aiglxも使えるようになるかな?
240login:Penguin:2007/09/11(火) 14:06:43 ID:gi4XWtR+
それhd2900とかの新しいカードだけでしょ?
その世代のカード持ってる人はいいけど…

構造とかは似てるんだろうから
旧世代向けドライバも書きやすくなるだろうけど
241login:Penguin:2007/09/12(水) 02:20:59 ID:65FfsUBl
>>233
私は同じような症状になったのですが、そのときはWindows Managementの「ウインドウを配置する」を無効にしてしまったことが原因でした。
242login:Penguin:2007/09/12(水) 03:41:05 ID:yi4hKoS2
ubuntuで使ってるがViewport SwitcherONにして、マウスの中ボタンクリック(Button2)でキューブぐりんぐりんだが,
前はボタン押してる間だけ動作してたのが、今はボタン押したらキューブ固定でButton1押して解除に変わってたんだな。
Button1で解除が分からなくてEscいちいち押してた(´・ω・`)
243login:Penguin:2007/09/12(水) 10:42:44 ID:3+Xhhy/Y
マウスジェスチャー機能、Windowsのマウ筋みたいにならないかなぁー。
244233:2007/09/12(水) 14:36:04 ID:XoUhqXEx
>>241
ドンピシャでした。「ウィンドウを配置する」を有効にして、「SMART」に設定したところ、改善されました。
ありがとうございました。
245login:Penguin:2007/09/13(木) 17:47:18 ID:xMdPiR0z
>>242

その設定なんとかできないかと思っていろいろいじってるんだけど、
どうもキューブ解除の部分はキューブの回転→Bindings→Rotate?cube→開始の
部分も関係してるみたいで、ここの設定切るとESCで解除するしかなくなる。

あとはviewport?switcherのdesktop_based?viewport?switchingの所の
下の方にあるplugin?for?initiate?actionとかaction?name?for?initiateとかが
怪しい気もするんだけどわからない・・・
246login:Penguin:2007/09/13(木) 19:33:39 ID:e769FGvu
9/12付けのに更新したら
設定ウィンドウ開いた状態で1秒以上ドラッグしたりすると
ウィンドウの枠がなくなりデスクトップパネル以外操作できなくなったw
まあ設定ウィンドウ開いてなければ起きないっぽいし、
compizアイコン?から再起動すればいいけど、設定いじりつつちょっと試してみるのがやりにくくなった(´・ω・`)

あと画面の端でホイールまわしてキューブ回転ができた
247login:Penguin:2007/09/13(木) 19:40:19 ID:osfGFPBR
今度CompizFusionを導入してみようと思ってる新参者なんですが、
ATI Mobility RADEON 7500搭載のThinkPadにも導入可能でしょうか?

ディストリはUbuntuで、デフォルトのCompizは問題なく動作しています。
色んなサイトを見ても、今一動作するスペックというか基準がわからなかったので、
質問させてもらいました。
248login:Penguin:2007/09/13(木) 19:55:49 ID:zcXpUHR1
聞く前に試す!
試してダメなら元に戻せばいいだけなんだから。
どうせタダでしょ!
249login:Penguin:2007/09/14(金) 11:52:42 ID:11jmSzHu
今日の更新でCompizFusion起動しなくなったんだけど俺だけ?
ディストリはubuntu7.04。
250249:2007/09/14(金) 13:15:54 ID:11jmSzHu
再インストールしたら起動しました。
251login:Penguin:2007/09/14(金) 16:41:55 ID:LjzSztTF
>>250
CompizFusionを、だよな?
252login:Penguin:2007/09/14(金) 17:52:00 ID:11jmSzHu
>>251
そうです。
Screen Saver Pluginを有効にするとCompizFusionが落ちます。
253login:Penguin:2007/09/16(日) 03:27:06 ID:U2S8BKoJ
ここが3Dデスクトップスレだったのか。何ヶ月も探してたような気がするよ。
次のスレタイには3Dを入れてほしい。
254login:Penguin:2007/09/16(日) 10:18:32 ID:SVfCws5S
Compiz Fusionの公式きた
http://www.compiz-fusion.org/
255login:Penguin:2007/09/16(日) 11:09:23 ID:7eIfJhEO
昨日の時点で既に変わってたけどな。
256login:Penguin:2007/09/16(日) 11:18:57 ID:ORkhQ1Rf
>>255
知っていてもそういう情報をここに投稿しなかった貴様は、死に値するよ
257login:Penguin:2007/09/16(日) 12:13:26 ID:7eIfJhEO
おしえてどうなる
Synapticでしか更新できないウンコの256には公式HPなんてどうでも良い事だろ
今まで通り素直にubuntuでも使ってろ
258login:Penguin:2007/09/16(日) 12:23:36 ID:SVfCws5S
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
259login:Penguin:2007/09/16(日) 13:02:50 ID:mPAlkPW8
>258
気にするな
>257は自分が偉いとか思ってるんだよ
きっとLFSをつかって、すべてをソースからビルドしてるんだろうな
だから、パッケージ管理システムとか不必要なんだよ
すごいな〜
260login:Penguin:2007/09/16(日) 17:24:10 ID:nfXL6q6Y
苦労大好き人間乙w
261login:Penguin:2007/09/16(日) 18:12:40 ID:BbgtSDvc
ビルド(笑)
最新を追いかける(笑)
262 ◆Zsh/ladOX. :2007/09/16(日) 19:06:11 ID:O5ro8oj0
最新追っかけは楽しいお^^
263login:Penguin:2007/09/16(日) 21:10:10 ID:fmYtTkLL
>>262
やっぱそうだよねえ〜 Fedora7で不安定だったんでCentOSに入れ替えたけど
我慢できずにFedora7に戻したよ。

そういえばCompizFusion(というか3Dデスクトップ全般と言ってもいいかも)
が無かったら、VistaのAeroが気になってつい手を出してしまったかもしれない
けど、コレがあるおかげで「Vista? 高い金払ってまで入れたくねーよ!
オイラにはCompizFusionがあるわい!」と切り捨てられている希ガス
264login:Penguin:2007/09/16(日) 21:39:25 ID:ieQEesCV
アホか。

待て。

俺もアホだ。
265login:Penguin:2007/09/17(月) 08:35:19 ID:NRP/C0ex
fusion-iconを起動しようとすると

* Detected Session: gnome
* Searching for installed applications...
Traceback (most recent call last):
File "/usr/bin/fusion-icon", line 57, in <module>
from FusionIcon.interface import choose_interface
File "usr/lib/python2.5/site-packages/FusionIcon/interface.py", line 22, in <module>
File "usr/lib/python2.5/site-packages/FusionIcon/util.py", line 384, in <module>
File "usr/lib/python2.5/site-packages/FusionIcon/util.py", line 207, in __init__
KeyError: 'decoration'

これってどこを見直せばいいですか?
ディストリはubuntuです
266login:Penguin:2007/09/17(月) 10:22:04 ID:3ZRHr/9R
>>265
compizその他は最新だよな?
267login:Penguin:2007/09/17(月) 10:35:08 ID:7joi3BMH
できますた!
ありがとうございました
268login:Penguin:2007/09/17(月) 12:13:49 ID:NRP/C0ex
すみません、もう一個お願いします。
compiz fusionを起動して、数秒間操作したら勝手にハングしてしまいます。
topで確認しながら見ていたんですが、スペック的に無理ではなさそうだったんですが・・・。
ドライバも適切なi810を当てています。
何が原因でしょうか?
269login:Penguin:2007/09/17(月) 15:52:23 ID:Gghi5nzi
i810!!
270login:Penguin:2007/09/17(月) 18:43:27 ID:GO5S9DjG
>>268
i810 じゃなくて intel にしたらましになるかも。
271login:Penguin:2007/09/18(火) 10:45:11 ID:o+OV7kry
>>270
intelなんてドライバーないやん

もう大人しくberyl使っとくことにします
272login:Penguin:2007/09/18(火) 10:59:33 ID:P/koWDgs
うい
273login:Penguin:2007/09/18(火) 16:01:05 ID:jr336zuS
>>271
あるぞ
274login:Penguin:2007/09/18(火) 19:38:40 ID:WY7h7CMt
俺のIntelチップセット内臓グラしかないノーパソでCompizFusionが動いているわけだが、
これはユメマボロシなのだろうか?
275login:Penguin:2007/09/18(火) 19:43:16 ID:yfYzPkSs
俺もだから集団催眠みたいなもんか
276login:Penguin:2007/09/18(火) 20:46:34 ID:g/Outx8m
>>271の鳥にはi810ドライバはあるけどintelドライバがないってことでは?
277login:Penguin:2007/09/18(火) 20:54:19 ID:xiC/lDGO
今のi810はintel公式が入ってるでしょ。
278login:Penguin:2007/09/18(火) 21:01:48 ID:0hsAfj0+
274がノーパンに見えた件について。
279login:Penguin:2007/09/18(火) 21:14:24 ID:7fpjzNIp
intelドライバは1.x系と2.x系で大きく違っているので、その辺も確認して見た方が
良いかも。
ちなみにintelという名称は2.x系から。
280login:Penguin:2007/09/19(水) 13:44:11 ID:UMywN2zU
いつの間にか、viewport switcherの仕様がもとどおりになったね。
キューブの回転の項目でもグリグリできるままだけど、viewport switcher
の方でもできるようになった。
以前のとおり、デスクトップ上で中クリックしないとはじまらなくなってる。
281login:Penguin:2007/09/19(水) 15:19:52 ID:LNKMuTOl
プラグインのbs(Brightness and Saturation)って結構前に設定大きく変わったよね?
今のやつは設定が全然わからん。
以前みたいにCtrl+Alt+マウスホイールでウインドウの明るさを変えるようにできないのかな?
わかるひといない?

>>280
マウスのクリックorESCを押さないと元に戻らないのは変わってないね。
282login:Penguin:2007/09/19(水) 17:09:05 ID:x3fpe2k6
KDEだとうごかねーよ
283login:Penguin:2007/09/20(木) 20:29:40 ID:JiZaljTN
emeraldが悪いのかも知れないけど、
ウィンドウの最小化とか閉じるとかのボタンの上に
マウスカーソル持っていくとしばらくCPU100%に
なる事がたまにあるのは俺だけ?
284login:Penguin:2007/09/20(木) 22:07:23 ID:mmguP/n3
285login:Penguin:2007/09/21(金) 00:49:53 ID:AkduX6OW
>>284
おれはberylなんでかなりワクテカだったんだが、
実際黒ウインドウは出なくなったけど、新しいウインドウを開くと
CPU負荷が100%になるようになってしまった。beryl再起動するとなおる。
Xのオプションとかいじってみるかな。。。
Fusionでnvidiaダイレクトレンダリングできるようになったら乗り換えか。。。
286login:Penguin:2007/09/21(金) 19:38:24 ID:o3J+ukLJ
まとめWikiのタイトル画像に差し替えてきたけど
もっと字を大きくした方がいいと思う?
287login:Penguin:2007/09/21(金) 19:38:57 ID:o3J+ukLJ
誤 まとめWikiのタイトル画像に差し替えてきたけど
正 まとめWikiのタイトル画像を差し替えてきたけど
288login:Penguin:2007/09/21(金) 19:39:56 ID:o3J+ukLJ
ごめん、ちょっと首吊ってくる。

誤 まとめWikiのタイトル画像に差し替えてきたけど
正 まとめWikiのタイトルを画像に変えたけど
289login:Penguin:2007/09/21(金) 19:53:04 ID:EcM4RTaO
>>288
ちょっとだけだぞ
290login:Penguin:2007/09/21(金) 20:32:59 ID:/lXV0UTx
>>286
もっとおっきおっきしてほしい
フォントサイズ10だとしたら14くらいに
291login:Penguin:2007/09/21(金) 21:44:02 ID:o3J+ukLJ
>>290
了解
292login:Penguin:2007/09/22(土) 17:04:42 ID:1YiaLC9I
>>116 >>283 あたりに類似の記述があるんだけど、
Athlon64x2 4600+
NVIDIA 7600GT
Fedora7
Compiz Fusion + Emerald
という環境で通常はCPUはC'n'Qが効いて1GHzのところ、Windowの右上のボタンにカーソルを
持っていたり、下方のパネルでWindow Previewを表示させたりするとCPUの周波数が
1.8〜2.4GHzにはね上がるようです。(CPU稼働率は30〜50%でそんなに上がらない)
EmeraldをGTKに切り替えるとWindowの右上のボタンでの反応は持続せず数秒で
1GHzに落ちます。

また、音楽再生にAudaciousを使っていますが、これは開くだけで2.4GHzに張り付きます。
こちらの現象はCompizFusionを切らない限り続きます。(Metacityなら1GHzのまま)

CompizFusionの小さなバグなのか、エフェクトがCPUパワー食いなだけなのか、
皆さんの環境ではどうでしょうか?
293login:Penguin:2007/09/22(土) 17:17:03 ID:ZMcdaoSF
カーネルのスケジューリングの問題なのでは?
294283:2007/09/22(土) 17:33:57 ID:zyhuqyZB
>>292

いろいろ試行錯誤してみたんですが、emeraldのテーマ設定で
ボタンにピクスマップを使わないようにしたら
負荷が異常にあがる現象が起こらなくなった(気がする)
295login:Penguin:2007/09/22(土) 17:41:08 ID:fIiG9+8y
>>292
Athlon64x2 4200+ mem2G
7600GS 100.14.19
Ubuntu(amd64) 2.6.23-rc7
でとりあえずaudaciiousの問題はまったくない。
emeraldだけど、設定でアニメーション系有効にしてるだろうからGTKより負荷かかるのは当然では?
周波数固定して使用率の違い見たけど、アニメーション系有効だと使用率は当然上がる。
無効にすれば全然上がらない。GTKのときと同じ。
296login:Penguin:2007/09/22(土) 18:32:24 ID:1YiaLC9I
>>295
アニメーション系オフにしてみても上記現象は同様なんです。
ハードウェアはそちらとほぼ一緒ですから、32bitと64bitの違い、
またはディストリビューションの違いで関連コンポーネントアプリの
何れかに差があるのかも?ですね。
297login:Penguin:2007/09/25(火) 03:38:50 ID:hMMwkdpv
7050PVで使ってるんだけど、フラッシュの入力が効かなったり遅くなったりする。
同じ症状の人いる?amd64でndswrapper使ってるからそっちの問題なのかなあ・・・
298login:Penguin:2007/09/25(火) 13:54:18 ID:lT8VPoJH
>>297
nspluginwrapper でフォーカスがなくなる問題は
もう fix されてるぜ
299login:Penguin:2007/09/26(水) 23:25:05 ID:zxW/CsBh
Compizが大きく変わってからのアップデート
をずっとせずに使ってきましたが、1ヶ月くらい
たってもみなさんのカキコを見ていると、
昔の設定方法には戻らない見たいなので
思い切ってアップデートしてみました。
確かに全然設定方法が違いますね..
しかも、今までの設定パラメータを受け継いでいないし...
確かに疲れますなあ...
3時間設定してますが今までと同じにならない。orz

以下の2点を直したいのですが...
1。キューブ回転時のキューブの縮小ズーム?からキューブが通常サイズ
  に戻るまでの待ち時間の遅いアニメーションを無くしたい。
  (操作出来なくてイライラしてきついです。)
2。キューブをマウスで回転させているときにウィンドウが表示されない。

今からスレを頭から読んでみます...アップデートをして無かったので
全然読んでませんでした。
300login:Penguin:2007/09/26(水) 23:29:11 ID:X9+62Vd6
>>299
直し方じゃないけど1つめは「3次元のウィンドウ」をオフにして回避してます。
2つめは発生してないのでわかんないです。
301login:Penguin:2007/09/27(木) 01:44:29 ID:h6y0APni
両方3D
302login:Penguin:2007/09/27(木) 05:38:24 ID:TultpRt2
AIGLXとXGLの良いとこ取りをしたglucoseといアクセラレーションがでてきたが。
2D部のアクセラレートもOpenGLに置き換わる?のかな。
超斜めなので間違ってるかもしれないけど。
303299:2007/09/27(木) 06:03:19 ID:uN9hlEcD
>>300さん,
>>301さん。誠にありがとうございました。
助かりました。
304login:Penguin:2007/09/27(木) 21:15:00 ID:KnmGw+N3
>>303
俺も今月の頭くらいから同じ症状だったんで、3D切ってたんだが、
今日うpデートしてみたらなおったよ。
305303:2007/09/28(金) 01:29:32 ID:iwcoq57/
>>304
すみません。今試しましたが出来なかったです。
悲しいです。ディストリはなんですか?
そんな私はubuntuですorz
306Socket774:2007/09/28(金) 01:59:38 ID:etGELv7U
>>305
一旦Compiz Fusionをアンインストールしてホームディレクトリの関連する
隠しファイルも削除して、入れ直してみたらどうでしょう?
299の2の症状を他に訴えている方がいないようなんで、何かそちらのマシンの
固有のトラブルのように思えるのですが。
うまく行くかどうかは保証の限りではありませんが、トライするのも30分は
かからないのでは?
307login:Penguin:2007/09/28(金) 05:28:54 ID:xaO7JdcD
質問ですが3Dデスクトップの機能を使うにはグラボ何MBくらい必要ですか?
308login:Penguin:2007/09/28(金) 06:27:42 ID:BXnONjCW
128
309login:Penguin:2007/09/28(金) 18:17:23 ID:YA4E+Jb+
>>305
debian testing 2.6.22-2-686
Geforce7900GS
NVIDIA Driver Version:100.14.19

の環境で、2の症状も出てた。
アップデートしたとき、前提として、gtkまわり等
大量にtestingからunstableに置き換わった。

ubuntuにも近いうちに落ちてくるんじゃないの?
310login:Penguin:2007/09/29(土) 00:09:37 ID:Mx7csCPt
コードも書けない一ユーザーの戯れ言なんだけどさ

デュアルディスプレイのそれぞれの画面に、少しずれた視点を描画できないかな
それを3Dアート(立体視)の要領で2画面を視るの。正真正銘のリアル3D

おもしろいかな、とふと思ったので

そんなに難しいものではないはず…と思うのは素人考え?

こういうのってどこに要望メールとか送ったらいいのかな?
311login:Penguin:2007/09/29(土) 00:22:47 ID:2Kl/7NBw
立体視するには、ディスプレイからの距離がかなりのものになってしまうが…
312login:Penguin:2007/09/29(土) 00:45:23 ID:bqKXNQFu
>>310
すでにステレオグラムプラグインは出ている。

だが、誰もつかわなかったため、廃れた。
313login:Penguin:2007/09/29(土) 00:50:12 ID:L8WqLH8J
>>312
mjd!?
314305:2007/09/29(土) 01:09:32 ID:DsEhL/xe
>>306さん
レスありがとうございます。
トライしてみます。
315305:2007/09/29(土) 01:12:43 ID:DsEhL/xe
>>309さんもレスありがとうございました。
みなさんありがとうございます。
316login:Penguin:2007/09/29(土) 04:30:28 ID:WsqsfPSq
おれ立体視出来た試しがない。。。
317login:Penguin:2007/09/29(土) 11:53:19 ID:8k7tXQ0r
画面が動いたら、目が追従するから、
立体視も最初からやり直しなんだけど…
318login:Penguin:2007/09/29(土) 11:56:04 ID:N8LpvGAj
そこで3D眼鏡ですよ。
319login:Penguin:2007/09/29(土) 13:08:10 ID:yfkqscnE
平行法ならうまくいくような気もするけどな
あるいは二枚のディスプレイの間についたてを置くとか

やべ、おもしろそうになってきたwプラグインどこ?w
320login:Penguin:2007/09/29(土) 14:45:14 ID:5zUZsaxR
立体視なんて都市伝説ですよ、エロい人にはそれがわからんのですよ
321login:Penguin:2007/09/30(日) 00:41:14 ID:wzxp0Z3j
平行法だと2つの画像を目の間隔より狭く並べないといけないから
携帯みたいな画像サイズになるぞ
322login:Penguin:2007/09/30(日) 01:36:34 ID:e2IAy6cl
交差法でいいんじゃねーのw?
あ、目疲れるかwww
323login:Penguin:2007/09/30(日) 08:30:54 ID:UWDjTJxF
3Dめがね使うやり方が無難なんじゃない?
324305:2007/09/30(日) 15:39:54 ID:aUk2ciYX
>>309
今日アップデートがきてて、やってみたら
ubuntuでも3Dウィンドウ出来ました。
しかも、まえはウィンドウを隣のワークスペースに
またがせていたら、キューブの回転でウィンドウの
一部分(キューブの角になっている部分)が
透明になってしまっていたも直りました!
情報ありがとうございました。
325login:Penguin:2007/09/30(日) 16:25:36 ID:e2IAy6cl
>>323
結論だなwwwww

さて、どこで買うか。。
326login:Penguin:2007/09/30(日) 16:54:52 ID:UWDjTJxF
とびだす3Dにするにはグラボのスペックが二倍必要になるんだよなw
327login:Penguin:2007/10/01(月) 10:25:40 ID:D9bpBMuz
むかし画面書き換えに同期する液晶シャッター眼鏡とかあったよね
328login:Penguin:2007/10/01(月) 10:55:42 ID:vtMbpSZn
VHDがソフトも出してたね。
329login:Penguin:2007/10/01(月) 20:49:55 ID:1P4F/4O+
Compiz FusionをオンにするとGoogle Earthがカックンカックンだあ!
330login:Penguin:2007/10/02(火) 16:41:00 ID:Lae+Acta
0.6.0あげ
331login:Penguin:2007/10/02(火) 19:18:44 ID:vPn/yNCC
>>329
単なるパワー不足じゃないかなぁ

というのも、おいらのLet's note W5Lでは、それほどでも
なかったよ。
332login:Penguin:2007/10/02(火) 22:37:29 ID:hTM66yru
結構前にBeryl使ってて、しばらく使ってなかったんだけど最近Compiz入れました。

スッゲーイイ!

まだ未完成部分も多いけど、もう無いとダメな体になってしまったなぁ。
333329:2007/10/02(火) 23:02:55 ID:UklpihoA
>>331
Athlon 64 x2 4600+
NVIDIA 7600GT
RAM 2GB
なのでそりゃあC2Quad&8800UltraSLIってわけには行きませんが、
決して不足ってわけでもないかと(^^;)

Winだとスムーズなので、小生の設定の何かがGEとCompiz Fusionとの
リソースの競合を起こしているのかもしれません・・・
334login:Penguin:2007/10/02(火) 23:43:47 ID:vPn/yNCC
>>333
おいらは、AIGLXで動かしている。Intel 945GMだからね

だが、察するにそちらは、DRIるためにnVidiaドライバ入れているよね?
もしかしていれてなくて、マシンパワーが高すぎるが故に、力業で動いて
いるだけとか?
335login:Penguin:2007/10/03(水) 00:03:01 ID:vHKPBNBS
compiz fusion 使いながら emerald を使わないようにすることってできる?
336login:Penguin:2007/10/03(水) 00:21:04 ID:DV277WXU
emeraldを実行しなきゃいいじゃん。
337login:Penguin:2007/10/03(水) 00:27:20 ID:tYeJH6Tj
>>335
fusion-iconから、「Select Window Decorator]
で、emerald以外に切り替えられるよ。
338login:Penguin:2007/10/03(水) 09:59:59 ID:opSytZ+m
>>336-337
どもです
339login:Penguin:2007/10/03(水) 20:15:20 ID:It/i00G8
340login:Penguin:2007/10/04(木) 00:49:29 ID:teIEAeg2
fusion 0.6はまだか
341login:Penguin:2007/10/04(木) 00:51:01 ID:znfbNSbc
厨な質問ですけど、例えば、Intel815や845のチップセットのPCに、GeForce4MX400などを挿せば
Compiz動作するものなんですか?
342login:Penguin:2007/10/04(木) 01:28:02 ID:3UCGLtBB
動く
343login:Penguin:2007/10/04(木) 01:30:25 ID:znfbNSbc
そうなんだ、ありがとう。
344login:Penguin:2007/10/06(土) 10:25:13 ID:uadBQ2ig
CompizFusion入れたら、Metacityよりも動きが軽く感じるのは、単なる画面効果のせい
なのかな。全体的に起動とか早くなったように感じるんだけど。

Ubuntu Feisty & nVidiaです。
345login:Penguin:2007/10/06(土) 10:30:32 ID:ryDvWhx5
まあ大半が画面効果のせいだろうけど、
Windowの移動なんかはglx直叩きのおかげなんじゃないのかな。
346login:Penguin:2007/10/06(土) 10:38:17 ID:uadBQ2ig
>>345
> Windowの移動なんかはglx直叩きのおかげなんじゃないのかな。

なるほど、納得です。やっぱこっちのほうが全然使い易いですね。いらない機能満載とか
批判あるけど、それ以前の基本的な部分で使いやすくなりますね。
347login:Penguin:2007/10/06(土) 10:39:31 ID:Vb7PF0nL
画面の描写速度はMetacityより速いから体感速度は確実に上がる。
アニメーションとかうざいならそれは全部切ってでも導入したほうが良いと思ってる。
348login:Penguin:2007/10/06(土) 10:43:50 ID:cGLjuBWH
時々固まるのが無きゃいいんだけど。
349login:Penguin:2007/10/06(土) 11:49:25 ID:LZzfn8Zd
それは今後の一番重要な課題ですよね
compizのver1っていつごろ出る予定なんでしょうね
350login:Penguin:2007/10/07(日) 01:12:10 ID:FIMwtbMJ
ThinkPad T42にberyl入れたんだけど、体感速度があがらないんだけどなあ。
さすがにこのレベルのVGAではきつかったのかね。
動画を再生すると音声しか再生されないしな。
351login:Penguin:2007/10/07(日) 01:17:40 ID:tR7SqiIF
それはソフトの設定の問題。
352login:Penguin:2007/10/07(日) 01:58:33 ID:FIMwtbMJ
>>351
berylをOFFにすると普通に再生するんだが、
再生ソフトの問題?berylの問題?
353login:Penguin:2007/10/07(日) 02:03:46 ID:tR7SqiIF
考えればわかるだろ。
354login:Penguin:2007/10/07(日) 02:07:39 ID:FIMwtbMJ
>>353
あんたもわからないなら思わせぶりなレスは止めてくれ。
355login:Penguin:2007/10/07(日) 02:08:43 ID:tR7SqiIF
ググレカス
356 :2007/10/07(日) 02:31:00 ID:QSS1GMIV
まあ、早い話が、OpenGL使った3Dゲームしてるようなもんでそ、これ
357login:Penguin:2007/10/07(日) 02:34:56 ID:MqcrewSv
videoプラグインをまだ使ったことないんだけど、これはエフェクトだけ?
それとも動画再生が軽くなったりする?
358login:Penguin:2007/10/07(日) 06:43:53 ID:8d0DHuKe
>>352
再生ソフトの設定
359login:Penguin:2007/10/07(日) 12:45:39 ID:KfAhmtON
>>352
「再生ソフト」が何かわかんないけど、ビデオ出力のプラグイン設定を変えれ。
Totemならgstreamerで設定。
360login:Penguin:2007/10/08(月) 23:02:29 ID:GLzdueVy
berylでJavaとかAWT_TOOLKIT=MToolkitおまじないが必要な人向けメモ
AWT_TOOLKIT=MToolkitするとJavaアプリが起動しなくなる場合、libXpが入ってるか確認すること
ない場合例えばFrdora7なら

yum install libXp

で入れる
361login:Penguin:2007/10/10(水) 17:39:23 ID:BTZhTl16
>>360
情報乙!!

しかしながら、Ubuntuの場合はどれいれりゃーいいんだろ・・・
362login:Penguin:2007/10/10(水) 19:06:08 ID:gxvjHqHH
>>361
Gutsyにしたら、おまじないが要らなくなってた
環境によるのかもしれないけど
363login:Penguin:2007/10/10(水) 19:53:08 ID:JixCjSN5
もうだいぶ前からなのですが、
展開(Expo)中にマウスでウィンドウを移動できなくなりました。
何か設定が必要になったのでしょうか。
364login:Penguin:2007/10/10(水) 20:09:46 ID:0hDsZLRk
ウチではできてるby(・∀・)ウブンツ!
365login:Penguin:2007/10/10(水) 21:38:18 ID:h95GYVaC
>>361
ubuntuは全く知らんけど
sudo apt-get install libxp6

sudo apt-get install libxp-java
かな?
試して報告してくれ
366login:Penguin:2007/10/10(水) 22:30:37 ID:aHRnhFKm
ここに書くのが最適かはわからないけど言わせてくれ。
最近パフォーマ時代ぶりにMacを触ったんだ。
Windowsを使ってたときには気づかなかったけど、Macを使って改めてLinuxって凄いなって思った。
詳しい事情は知らないけど、GNOMEにberylでほぼMacと同じなのな。

beryl2.0辺りまで使ってたけど、環境変わってまだLinux入れてない状態。
Compiz Fusionが楽しみで仕方ないぜ!
なんというかMacは使いにくいね。
367login:Penguin:2007/10/10(水) 22:32:37 ID:dBAshxUv
漢字Talk時代から使ってる俺に言わせるとOSXはMacじゃない
368login:Penguin:2007/10/10(水) 22:42:54 ID:+9seFZlc
berylが使い易いならマックだって使い易いだろ、カスタマイズも出来るんだし。
369login:Penguin:2007/10/10(水) 22:50:06 ID:aHRnhFKm
頂き物のOS X 10.3.9でまだ数日しか触ってない。
berylは使いやすいというか遊べるって感じ。
自由度とできることを見たらberylの方が高いんじゃないかな?と。

2ボタンマウスに対応してるとは言っても、デフォが1ボタンなのが頂けない。
前って長押しとかで右クリックにならなかったっけ?
control押しながらクリックはやりにくいな。
あと無変換多様するからそれも無いのはちょっと…って思う。

住めば都って言うし慣れたら使いやすいのかね。
アプリの管理は楽で良いね。
370login:Penguin:2007/10/10(水) 23:43:58 ID:+9seFZlc
いや、今2ボタンがよければ2ボタンにもそれ以上にも出来ますから。
371login:Penguin:2007/10/10(水) 23:47:09 ID:aHRnhFKm
なんて言うか柔軟性と言うよりも、基本的なハード構成で1ボタンだから1ボタン推奨してんのかよって感じ
372login:Penguin:2007/10/10(水) 23:59:28 ID:+9seFZlc
今のハードはワンボタンに見えてあれはツーボタンだから。
373login:Penguin:2007/10/11(木) 00:00:22 ID:+9seFZlc
スクロール入れると普通の3ボタン。
374login:Penguin:2007/10/11(木) 00:02:48 ID:+9seFZlc
違うわ、サイドのボタンもあるのでそれ以上だった。
375login:Penguin:2007/10/11(木) 00:04:56 ID:kyKDMjj4
どうでもいいがiMac付属のMighty Mouseとか普通に右クリック出来るんだが。
Macbookのタッチパッドとかでも指2本で右クリック出来るみたいだね

一応基本的なハード構成で既に1ボタンオンリーな訳じゃないし使ってる限り別に推奨にも感じん。

Expose目的でfusion入れたけどぐねぐね動くのに感動。
Macと比較してもこっちのが個人的にはこっちのが好きだな、出来ること多いしいじれるし
376login:Penguin:2007/10/11(木) 00:07:45 ID:FyPbPpa6
お前ら触ったこともないのに知ったかですか。w
377login:Penguin:2007/10/11(木) 01:11:05 ID:vR67CXqr
>>363
debian sid で expo 中のウインドウの移動ができないに現象に遭遇したが、
ttp://forum.compiz-fusion.org/showthread.php?t=3957 にあるように
libglu1-mesa 7.0.1-1 に戻したら解決したよ。
378login:Penguin:2007/10/11(木) 03:27:58 ID:4Uxxse9C
>>367
そういう輩が多いね・・・
なにをもってOSXがMacじゃないというのかがさっぱりわからない
しっかりと進化したよいOSだと思うし、とても使いやすいよ
気持ちはわからんでもないけれど
379363:2007/10/11(木) 05:13:53 ID:VBMkPXOa
>>377
ありがとうございました。まさにそれで直りました。
380login:Penguin:2007/10/11(木) 19:17:48 ID:7+0wAN/y
>>378
今更OS9時代の不安定環境に戻るのは勘弁だな
Windowsで言えばW2KからWin98に戻れと言われるようなもんだ
381login:Penguin:2007/10/11(木) 23:03:41 ID:WDdghOSM
Mac OS Xは大抵の人にとっておもちゃ
382login:Penguin:2007/10/17(水) 00:55:08 ID:xDPHQ5XX BE:102362922-2BP(77)
berylの時ってもっと勢いなかったっけ?
383login:Penguin:2007/10/17(水) 03:50:26 ID:EnhIHQfL
>>362
そっか
もしかしたら対策?したのかもしれないね
Gutsyにいつするのか未定なので、CD起動でやってみるかな?
ありがとう

>>365
んー
libxpがつくのはそれなりにあるんだけれど
該当にぴったりのはなさげ・・・・
おかしくはならんだろうから、適当にいれてやってみる
よかったら報告するね

>>380
一番の魅力はそれだし全くもっていわれるその通り!!
OSXがどうたらこうたら言う人はそういう部分を一切無視してるんじゃないかな・・・
で、動作がのっさりしてるだのがーがー文句いう
横断歩道10箇所を左右確認して渡るのと、そうでないのとでは
どうしても差が生じるだろうに・・・安全さと引き換えにどこかが犠牲になるもんさ

>>381
おもちゃといっている人はそういう使い方しかしてないんじゃない?
思っている以上に使えるし、使いやすい

簡単操作=たいしたことない、おもちゃくさい
面倒臭い操作=すごい

ではない
384Socket774:2007/10/17(水) 12:29:05 ID:qOpYKeLp
そもそもCompiz Fusionがおもちゃだ。
Compiz Fusion入れてる人は皆そうじゃないか?
おいらはこのおもちゃはとっても気に入ってるぞ。
385login:Penguin:2007/10/17(水) 15:16:07 ID:AuHZI6go
>>384
俺的には必須の機能だな。
ないとパソコン使う上での効率が著しく下がる。
386login:Penguin:2007/10/17(水) 18:57:09 ID:X7Rky+vp
>>385
お…kwsk
387login:Penguin:2007/10/17(水) 19:57:42 ID:AuHZI6go
>>386
ワークスペースの移動が簡単。
特にVMware使ってるときはVMwareをフルスクリーンにしてるからマウスで簡単にワークスペース移動出来るCompizは便利だな。
あとはYoutubeやニコニコ動画なんかをズームでフルスクリーンにして再生してる。
多ボタンのマウスとかに割り当ても簡単だしね。
それとMetacityよりも描写速度が速いから体感で軽くなるし。
388login:Penguin:2007/10/17(水) 19:59:16 ID:X7Rky+vp
>>387
> あとはYoutubeやニコニコ動画なんかをズームでフルスクリーンにして再生してる。

この発想はなかったw なるほど
389login:Penguin:2007/10/17(水) 20:05:29 ID:i25jomII
>>387
たしかに、Compiz Fusionの環境になれると、Windowsでも同じコトを
ときどきしてしまっている自分が居る。

あれをそっくりそのまま、Windowsに移植してくれると嬉しいな。
390login:Penguin:2007/10/17(水) 20:49:01 ID:AuHZI6go
>>388
なにげに便利だよw
一度使うとあの小さな画面では見れんw

>>389
久しぶりにWindows使うと仮想デスクトップがないから画面がすごく小さく感じてしまう。
で、フリーソフトの仮想デスクトップとか使ってみるんだけど操作性が悪すぎてやってられん。
Compizはマジでデスクトップが四角の表面にある感覚でウインドウを他のワークスペースへ移動させたりとか感覚的に出来る。
こういう機能はWindowsでも欲しいところ。
391login:Penguin:2007/10/17(水) 21:17:17 ID:n1+nThWR
>>387
ニコ動にこれうpした人ですか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1261549
392login:Penguin:2007/10/17(水) 21:25:59 ID:AuHZI6go
>>391
こんな動画始めてみたw
こっちのズームじゃなくてデフォルトの方使ってる。
以前はこっちのほう使ってたけど、バージョンアップしてから使いづらくなって使ってない。
393login:Penguin:2007/10/18(木) 02:13:49 ID:D5dsF5EF
>>391
どこぞのサイトが連動コンテンツで書いてたやつじゃないか。
すっとぼけた感じがちょっとツボった。

それ見て俺も動画アップしようとしてるのだが…
…動画作成で四苦八苦。。。

簡単に作れる方法無い?というのはスレチ?
394login:Penguin:2007/10/19(金) 03:26:17 ID:3Uq70RQi
395Socket774:2007/10/19(金) 19:25:19 ID:PbL2JRjl
影戦士さんはお休みしたままですね〜〜
396login:Penguin:2007/10/19(金) 20:43:36 ID:XiKT4mu0
rawhideに入ったからね。
397login:Penguin:2007/10/20(土) 02:31:29 ID:9ZQt8Ehx
Ubuntu7.10を新規にインストールしたら
ウインドウがデスクトップの端で張り付くような感じになっちゃったんですが
どうすれば解除出きるんでしょうか?
ウインドウの下の部分がデスクトップの下側に接している状態で移動しようとすると
しばらく伸びた感じになってその後離れるようになります。
説明べたで申し訳ないです。

解像度が低いのでこれがあると思う場所に移動出来ず困ってますorz

398login:Penguin:2007/10/20(土) 02:43:24 ID:xkWTtYbC
>>397
揺れるウィンドウ→反転をスナップのチェックを外す。
399login:Penguin:2007/10/20(土) 02:46:04 ID:9ZQt8Ehx
>>398
ありがとー
感謝です
助かりました。
400login:Penguin:2007/10/20(土) 02:48:13 ID:GqnTFG4K
>>397
揺れるウィンドウ→反転をスナップ
これを解除でOKです。


それにしても7.10にしたら、真ん中ボタンで
キューブにする挙動がberylと同じように
なっててかなりいい感じ。
401login:Penguin:2007/10/20(土) 02:55:53 ID:9ZQt8Ehx
>>400
ありがとう
402login:Penguin:2007/10/20(土) 06:26:50 ID:9Tr13SoO
>>400
私のところでは中ボタンにはなっていない。なんでだろう。
403login:Penguin:2007/10/20(土) 06:28:21 ID:++op46Sm
Ubuntu 7.04からUbuntu 7.10にアップグレードしたら
キューブなど設定が有効にならないものが多数発生しました。

compizのパッケージをhttp://download.tuxfamily.org/3v1deb
のものを使用しているからだと思うのですが、はずしかたが
わからん。。。



404login:Penguin:2007/10/20(土) 07:43:22 ID:U+8uO9gw
gksudo gedit /etc/apt/sources.list
405login:Penguin:2007/10/20(土) 11:49:37 ID:xkWTtYbC
>>403
ネットワークでアップグレードするときはcompiz関係全部アンインストールしてリポジトリも削除してからする。
っていうの見てなかったのか。
406login:Penguin:2007/10/20(土) 14:11:40 ID:XRPgZaPc
guiでやりたいなら、Synapticの設定メニューからリポジトリを選んで外せるよ。
407login:Penguin:2007/10/21(日) 01:56:26 ID:7aH1oony
>>400
>402と同じで、おれのところもならないぞ。
教えておくれでないかい。
408400:2007/10/21(日) 13:50:55 ID:8u973vuy
>>407
自分は特に何かいじったような記憶もなくできたんですが・・・
中ボタンにすらなってないとなると、viewport switcherの
キー設定のinitiate plugin actionの所がButton2に
なってるかどうか確認するくらいですかね・・・
409login:Penguin:2007/10/21(日) 15:18:55 ID:7aH1oony
おぉ なぜかviewport switcherのチェックが外れていた。
>400どん ありがとうでごわす。
410login:Penguin:2007/10/21(日) 16:03:16 ID:BpWsOD0n
411login:Penguin:2007/10/21(日) 16:57:27 ID:YA+cY7mx
Berylからcompizに変えてみたけどデスクトップ4面にする方法がわからない
412login:Penguin:2007/10/21(日) 18:10:26 ID:iEwZ4D/3
general - desktop size - 水平仮想サイズ 4
desktop デスクトップキューブ on

個人的にはaiglx berylの方が好きかな。
といっても、これからもっと遊んで評価していこうと思う
413402:2007/10/21(日) 22:00:52 ID:jKZa5MOy
>>403と同じで>>405をやっていなかった為にいろいろ変になった。
いじっているうちにまともになったと思っていたが、
皆の話と食い違うところがあるのでcompiz関連のパッケージを全部消して
ログインしなおしてから新たにcompiz-fusion関連パッケージを入れなおした。
なんだ、まともだと思っていたところも全然ちげーじゃねーか。
今度はだいじょぶだ。
414login:Penguin:2007/10/21(日) 23:31:43 ID:LMPA1NXd
いつのまにかcompizのままゲームやってもfps落ちなくなってら
415login:Penguin:2007/10/22(月) 09:11:38 ID:xQfWUGlF
キューブの透過、内側が見られる方法は
どうやるっす
416login:Penguin:2007/10/22(月) 11:12:11 ID:iP3pNhEY
Compiz Fusion 0.6.0 is released!(画像有り)
http://smspillaz.wordpress.com/2007/10/21/compiz-fusion-060-is-released/
417login:Penguin:2007/10/22(月) 11:17:56 ID:iP3pNhEY
>>415
両方ともセッティングマネージャのデスクトップキューブから設定
たぶんそれぞれtransparent cubeとbehaviorのタブにある
418login:Penguin:2007/10/22(月) 12:09:55 ID:9TNsAd9k
メニューを日本語にしようと思うんだが、どっかに説明とかある?どこいじればいいみたいな
419login:Penguin:2007/10/22(月) 12:45:31 ID:a4tbuH3w
gettext ja.po あたりでググりな
420login:Penguin:2007/10/22(月) 12:58:52 ID:9TNsAd9k
>>419
サンクス。ちょっと勉強してくる
421login:Penguin:2007/10/22(月) 13:31:09 ID:iP3pNhEY
>>418
Compiz-Fusion Localization
http://l10n.compiz-fusion.org/
422login:Penguin:2007/10/22(月) 15:44:43 ID:as7AAHnD
423login:Penguin:2007/10/23(火) 00:09:23 ID:Zw15UaZ4
キューブの上下の絵を変えるのってどうやるんでしょうか?
424login:Penguin:2007/10/23(火) 01:35:40 ID:I8nFCp1x
cap(蓋)に絵をつける設定がどっかに
425login:Penguin:2007/10/23(火) 06:59:22 ID:Tmz9KXy/
Utilityのcube capsで
426login:Penguin:2007/10/23(火) 07:19:04 ID:O79nnRjm
みなさんグラボは何を使用されてますか?
オンボードならチップセットをおしえてください。

どの程度で快適か知りたいのですが、ググっても推奨環境らしきものが見つからなかったもので。
427login:Penguin:2007/10/23(火) 07:21:51 ID:JDBUerZr
7600GSで余裕
428login:Penguin:2007/10/23(火) 07:22:14 ID:dRgzKD78
>>426
945G内蔵ビデオで使ってるが
やっぱり好き放題効果をつけることはできない。
429login:Penguin:2007/10/23(火) 07:52:53 ID:Zw15UaZ4
7950GTX使ってますけど余裕過ぎてつまらないです
430login:Penguin:2007/10/23(火) 10:58:44 ID:/Yo0GctP
みなさんありがとうございます。
デュアルディスプレイ環境でcompizを導入したいのですが、
どのあたりのグラボがコストパフォーマンスに優れているのでしょうか?
nvidiaでいうと7300GT辺りかと自分では思っているのですが。
431login:Penguin:2007/10/23(火) 11:12:21 ID:/fVdeE5r
ccsmでタイリングウィンドウを有効にした途端metacityに落ちる。
一度設定を綺麗サッパリ戻したいんだけど、どのファイル消せばいいんだっけ?
432login:Penguin:2007/10/23(火) 19:21:22 ID:F8snJEQ/
>>431
CompizConfig Setting manager -> Profile -> Profile & Backend

Reset to defaults
433login:Penguin:2007/10/23(火) 19:53:56 ID:/fVdeE5r
>>432
ありがと。
でも、初期化してもやはりTile Windows有効にするとmetacityに落ちる。
なんでだろう。んー、まあいいか。
434login:Penguin:2007/10/23(火) 20:20:03 ID:qd6Sd8XG
>>430
デュアルディスプレイはやったことないのでわからんが、俺も7300GTだけど
超余裕です。最近安いしオススメかも。

相当のファンじゃないかぎりATIはやめといたほうが正解かもよ。
435login:Penguin:2007/10/23(火) 21:29:46 ID:3KH8E9hv
>>430
うぶんつスレにも書いたが

6800AGPでメモリ512くらいのやつ

三菱RDT194LM 2丁 2560*1024

Compizぐりぐり快適やりたい放題

別のi865内蔵のノート(1280*768)でも普通に動く。
でも、>>428氏と同じで「好き放題」はできん。
436login:Penguin:2007/10/24(水) 00:29:13 ID:TTSqM4LX
ATIはいつになったらまともになるのかなぁ…
437login:Penguin:2007/10/24(水) 00:43:24 ID:Ti6vnCTj
>>436
今はまだ、瞑想中ってところだな

オープンソースになってから、おれの予想では一気に流れが変わると
思う。
438login:Penguin:2007/10/24(水) 10:23:00 ID:HA0iieiY
>>430
色々な効果を快適に楽しみたいのならオンボードはヤメですね

自分のところは中古の6600GTを利用してますが
全く支障ありませんし余裕〜ww
439login:Penguin:2007/10/24(水) 12:43:57 ID:q1Q3Thrj
ttp://wiki.cchtml.com/index.php/8.42.3
The "oh my god" driver, supporting AIGLX and containing many fixes for who knows how many problems.
440login:Penguin:2007/10/24(水) 13:15:20 ID:Gl9Llrdj
コンピズつこうた。キューブにならん。なんか紙の裏表で
くるくる回る。どうなんこれ。ワークスペースふやしたん。
でも、ダメなん。横に並ぶだけなん。
441login:Penguin:2007/10/24(水) 13:58:25 ID:yRPlFD3e
デスクトップキューブをオンにしたのかしら…
442login:Penguin:2007/10/24(水) 14:04:49 ID:Gl9Llrdj
>>441
CCSMで、Desktopセクションで、Viewport Switcherと
キューブの回転とデスクトップキューブと展開ってとこを
enableってる。各項目の詳細はいじってないぽい。

443login:Penguin:2007/10/24(水) 14:36:09 ID:/7nMA9Ta
何がしかのウィンドウを開いた状態でデスクトップキューブをくるくる回している時に、開いているウィンドウに厚みを付けるにはどうしたらいいですか。
444login:Penguin:2007/10/24(水) 14:58:42 ID:yRPlFD3e
>>442
ページャーからワークスペース増やしても、キューブの面は増えない。

ccsm の General Option から Sesktop Size で水平仮想サイズを増やす。
445login:Penguin:2007/10/24(水) 15:16:46 ID:Z47ucIOx
>>443
プラグインで提供されている。でも正式版には入っていないね。開発リリース?
446login:Penguin:2007/10/25(木) 03:00:55 ID:JQmD7znR
ati suse ベースで開発協力するみたいだよ。たのしみ
447login:Penguin:2007/10/25(木) 20:27:27 ID:wzowk5aX
機能解説したムービー作ってくれ
もしくは教えてくれ 自分でいじって
理解する気ナッシング 項目多すぎ
448login:Penguin:2007/10/25(木) 21:37:27 ID:Bf/qlJi8
>>447
YouTubeに腐るほどあるぞ、そんなもん。
449login:Penguin:2007/10/25(木) 21:49:40 ID:xoHEPuKq
>>448
デモみたいなものは多いけど、機能解説の動画なんてあった?
450login:Penguin:2007/10/25(木) 22:14:59 ID:wzowk5aX
ttp://www.youtube.com/watch?v=E4Fbk52Mk1w
あった すまん御二人
451login:Penguin:2007/10/25(木) 22:18:41 ID:Uf1HTIso
Alt+Tabじゃないのでウインドウのローテみたいなのってどうやんの?
何となく機能は分かってきたけど何とも言えないね。

あと3Dフリップってなくなったの?
ないなら無いでいいんだけどさ。
452login:Penguin:2007/10/25(木) 22:19:49 ID:+ldnEqjc
>>448
なんかをすればこういうことができるんだなぁしか判らない。

1. この設定をする。
2. このキーを押す。
3. こういうことできる。
の三点がないと機能解説として使えない。

と偉そうに書いてみたが、>>447 同様、誰か機能解説作って下さい。
453login:Penguin:2007/10/25(木) 22:26:44 ID:wzowk5aX
>>452
うん、やっぱりそういうのほしい

キーバインドのalt+tab+superのsuperってなに?
454login:Penguin:2007/10/25(木) 22:30:05 ID:Uf1HTIso
>>453
windowsキー
455login:Penguin:2007/10/25(木) 22:43:58 ID:Y5aA2Bgv
>>450
これで「わからん」とか言うやつは居ないだろうなぁ。
456login:Penguin:2007/10/25(木) 22:54:00 ID:2KUnm+KO
もういいじゃん、氏ねばいいよお前ら。
457login:Penguin:2007/10/25(木) 22:58:12 ID:PVhMRnbg
とりあえず機能がわからないって人は設定でいろいろいじってみれば良い。
設定した瞬間適用されるから機能がわかりやすいでしょ。
キーバインドは設定でどのキーに割り当てられてるか見れば済むだけの話。
458login:Penguin:2007/10/26(金) 00:30:59 ID:518Qksfb
>>457
そうして水のエフェクトを使った途端にXが落ちた俺がいる
今はもう大丈夫だが、やっぱり全部とはいかなくてもある程度は使ってみるべきだよな
459login:Penguin:2007/10/26(金) 00:40:35 ID:2MlQK8Xe
最近Beryl入れたばっかりなんだけど、ここ見てると
CompizFusionもそろそろ安定して使えそうな感じだなあ
入れ直すか・・orz
460login:Penguin:2007/10/26(金) 00:44:10 ID:OyEVCNGa
>>458
Geforce5系未満の方は水禁止だな
461login:Penguin:2007/10/26(金) 07:38:19 ID:nR/Ry9PH
462login:Penguin:2007/10/26(金) 09:30:36 ID:518Qksfb
>>460
うちのサブは915GMだけど水は動く。Berylの時は無理だったと思うんだが、何か変わったのかね
463462:2007/10/26(金) 09:33:31 ID:518Qksfb
915GM→i915だった
わかるとは思うがオンボのやつね
464login:Penguin:2007/10/26(金) 16:19:01 ID:0kcE4tyw
geforceのFX5200は避けたほうが
よかったんだっけか?
鳥はubuntuでいこうと思ってるんだけど
465login:Penguin:2007/10/26(金) 17:10:39 ID:wn1BS4KT
>>450,>>461の動画みてよかった
1:00ぐらいからのscaleプラグインを探してたんだ
設定場所が前のバージョンから変わっていて分からなかった

貼ってくれた人たちありがとう
466login:Penguin:2007/10/26(金) 23:58:45 ID:nR/Ry9PH
>>462
うちは、945GM Expressなんだが、以前は水エフェクトやると
重すぎて話にならなかったなぁ。

Berylのときは問題なかったような気もしないでもない。

あと、ATI Radeon のほうはおおむね問題なしだが、設定完了
までの道のりが長すぎる。
467login:Penguin:2007/10/27(土) 02:45:20 ID:EekHMiO6
BerylとかCompiz FusionってGNOMEやKDEが無いとダメ?
単体で使えるの?
468login:Penguin:2007/10/27(土) 03:53:14 ID:KsuQ5jh6
WMだからXがあればいけるけど、ウインドウの枠作るのはkdeの,gnomeの,emeraldのどれかになる感じ?
469login:Penguin:2007/10/27(土) 12:22:11 ID:Cd288z98
>>467
だったら、ためしにxfceとかにCompiz Fusionインスコしてみりゃいいじゃん
470login:Penguin:2007/10/27(土) 15:04:59 ID:vVcJwhfx
>>467
467はCompiz Fusion(Emerald)単体でウィンドウマネージャとして使えないの?って訊いてるんじゃないかと
471login:Penguin:2007/10/27(土) 15:05:54 ID:vVcJwhfx
>>467じゃなくて>>469
472login:Penguin:2007/10/27(土) 15:14:26 ID:1iHCwvDJ
gnomeにEmeraldを埋め込みみたいなことできればいいんだが
473login:Penguin:2007/10/27(土) 17:18:11 ID:RTE+/iCa
xfceで当然compiz使えるよ。
474login:Penguin:2007/10/27(土) 18:10:52 ID:U9AjVv+E
gnomeとかxfceなしでも、compizだけでウィンドウマネージャーとして使えるよ。
compizとウィンドウデコレータ起動させるだけでいいはず。
475467:2007/10/28(日) 20:47:18 ID:EBCfi5+G
>>470
そうです。GNOMEとかKDEとかXFCEなど他のデスクトップ環境に頼ること無く、
単体でWindow ManagerとしてBerylやCompiz Fusionが使えるか知りたかったんです。

WindowMakerやfluxboxから乗り換えたいんだけど、ルートウィンドウで
右クリックしたらメニューとかでるんでしょうか?
さらに、メニューをカスタマイズしてそこから好きなアプリケーションを
起動できるでしょうか?

試せばいいじゃんって言われるかもしれないけど、Plamoだし、
自分でコンパイルするから、X.orgを7.1にするの結構苦労するんです。
476login:Penguin:2007/10/29(月) 00:12:33 ID:0EUPfhZS
>>475
>自分でコンパイルするから、X.orgを7.1にするの結構苦労するんです。
The X.Org Foundation の release 情報を見ると X.Org 7.2 以降を使う方が
幸せになれそうな気がする。
477login:Penguin:2007/10/29(月) 01:23:11 ID:cnn8Ax18
何が言いたいんだろ?plamo止めれば楽なのに。
478login:Penguin:2007/10/29(月) 01:30:13 ID:GU7Vr6Qk
>>475
後半弐行は極めて個人的な理由ですね。

普通にUbuntuなりFedora使えば済む話でしょ。それは。

それに、Compizオンリーでそれらを実現するってのは、
無意味だと思いますよ。なぜならそれができているくら
いならば、GnomeやらKDEを使ってないでしょうからね。
479login:Penguin:2007/10/29(月) 12:52:46 ID:gcww98bP
Compiz + totem + intel Mobile GM965 Graphics
この組み合わせで,totemが落ちるんだけど,これはバグ?
Compiz 切れば普通に再生される.
480login:Penguin:2007/10/29(月) 15:20:40 ID:0SN3LD4t
>>479
Videoの出力方法変えてみたらどう?
マルチメディア・システム・セレクタで変更できる。
481login:Penguin:2007/10/29(月) 21:10:20 ID:thbkQm/x
482login:Penguin:2007/10/29(月) 23:23:04 ID:gcww98bP
>>480
おお!
$ gstreamer-properties
で Xv なしに変更したらいけたわ.ありがとう.

>>481
"XV does not play with XAA under compiz, only with EXA"
なるほどね.おいらの xorg.conf の中身が見事にひっかかってわ.
Option "AccelMethod" "XAA"
BusID "PCI:0:2:0"
483login:Penguin:2007/10/31(水) 23:18:44 ID:btdPQVLO
dodge効果って何処で設定すれば動作させられまつか?
ubuntu7.10でつ。
教えていただけまつか?
484login:Penguin:2007/10/31(水) 23:26:29 ID:uGS2RCM4
>>483
ccsmならアニメーションの「フォーカス(アニメーション付き)」
485login:Penguin:2007/11/01(木) 04:41:25 ID:Pw/lVAdy
時計をビヨーーーーーンと隣の(多分)仮想画面に飛ばしたんだけど
その時計がどこにもないんだ・・・orz
どこに消えたか教えてはくれないか?
486login:Penguin:2007/11/01(木) 05:59:41 ID:/qGaohEe
時計なら今俺の横で寝てるよ。
487login:Penguin:2007/11/01(木) 18:25:14 ID:FTvdLWDd
ウィンドウゆらすのが楽しくて、減衰0にしてバネ定数10にした。その状態でalt+クリックで捕まえようと思ったらもの凄くぶるぶるしながらどっか飛んでった。
あいつ今どうしてるかな…
488login:Penguin:2007/11/01(木) 18:28:10 ID:r2Zqzngv
俺も似たような症状ある。
デスクトップを全部展開するやつをやった後、
ウィンドウをダブルクリックすると、そいつが隣のデスクトップに飛んでいく。
489login:Penguin:2007/11/01(木) 18:31:44 ID:HDJ24Zqu
>>487
ハゲワロタ
490login:Penguin:2007/11/01(木) 18:48:38 ID:S/nIkT2A
>>487
www
491login:Penguin:2007/11/01(木) 18:51:04 ID:VJvPHzZF
>>487
笑わせんじゃねえよwww
492login:Penguin:2007/11/01(木) 18:56:52 ID:n5LIXyPq
>>487
早くつかまえてやれよwwwww
493login:Penguin:2007/11/01(木) 19:13:37 ID:pIg6K7+0
494login:Penguin:2007/11/01(木) 20:57:41 ID:lzzQNE3M
>>487
腹筋が壊れた
495login:Penguin:2007/11/02(金) 00:06:36 ID:R5tb6cMT
496487:2007/11/02(金) 04:39:28 ID:zjY4hl04
既出かもしれないけどこの時間まで研究して分かった。
キューブを常時半透明にしとくと、ぶっ飛んでったウィンドウの末路が見られるわけだが
不思議なことに全デスクトップを一周したあと元のデスクトップに戻ってくる直前に消える。
もしブーメラン可能ならウィンドウジャグリングできるのに…
497login:Penguin:2007/11/02(金) 08:59:19 ID:ajRaTDOk
>>496
是非要望を出してくればいいとおもうお
498login:Penguin:2007/11/02(金) 18:04:48 ID:vLmr/LTP
ウインドウかわゆすw
499login:Penguin:2007/11/02(金) 23:21:03 ID:bETNDyTu
3Dメガネ使うプラグイン出てるじゃん
あとでやってみよ
500login:Penguin:2007/11/04(日) 05:02:27 ID:RvVMwKvI
ゆれるウインドウを設定しているんですが

ウィンドウを最大化した状態でびよーーんって引っ張りたいのですが、すぐに
ウィンドウがぶるんってして、最大化が解けてしまう。

最大化がとけずにみよーーんってできるようにするためにはどうしたらいい?
501login:Penguin:2007/11/04(日) 06:35:38 ID:4IMYP0gn
compizスレの擬態語っておもすれいなあ
502みよーーん:2007/11/04(日) 07:17:42 ID:8qo8gbk1
みよーーん
503login:Penguin:2007/11/04(日) 08:50:58 ID:c4fN2HeT
>>500
おまいの言ってることをエスパーすると、おそらく
ウィンドウを移動>最大化したウィンドウのスナップ解除
をoffにすればできる
504login:Penguin:2007/11/04(日) 10:44:56 ID:57J6HLVQ
>>503
>>500じゃないがありがとうw
505login:Penguin:2007/11/04(日) 17:21:17 ID:NmN6vC7N
>>503
それだと最大化が解けてみよーーんできなくないか?
506login:Penguin:2007/11/04(日) 17:39:15 ID:T6WRVIj6
ウインドウの境界を掴まないで
ウインドウタイトルバーを掴んでるだけだと思うよ。

最大化みよーん。
507login:Penguin:2007/11/04(日) 19:35:17 ID:0dF7pMPL
XGLでcompiz-fusionを使用すると、ニコニコ動画のコメント欄や
Javaでの日本語入力ができなくなるのですが、同じような症状の方いますか?
Ubuntu7.10を使っています。

簡単に調べた限りでは
compiz-fusion無効化→変わらず
XGL無効化→日本語入力OK
と、XGLを切れば正常になるので、XGLの問題だと思うんですが。
508login:Penguin:2007/11/04(日) 19:42:10 ID:o0zZhkuy
同じ問題にぶつかったのは大昔だが、原因としてはXGLが別のXサーバーに見えるためだったような。
DISPLAY=:0でscim/uimは待ってるのに、XGLはDISPLAY=:1だから、みたいな。
daemonをXGLのほうで動かせば解決した気がする
509login:Penguin:2007/11/04(日) 20:17:50 ID:0dF7pMPL
>>508
scim -d でSCIMをdaemon起動させてみたらJavaの方は日本語入力できるようになりました!
ですがニコニコ動画の方は相変わらず入力できません。
もう少し調べてみようと思います。ありがとうございました。
510login:Penguin:2007/11/04(日) 20:40:02 ID:0dF7pMPL
すみません、Firefox再起動させたら入力できるようになりましたw
これで快適なUbuntuライフを過ごせそうです。
ありがとうございました。
511login:Penguin:2007/11/04(日) 20:40:11 ID:4IMYP0gn
Compiz-Fusion に効果音がつくと面白いんじゃないかなー
512login:Penguin:2007/11/04(日) 20:46:50 ID:RUrUEcnL
>>511
うざそうだなwwwwwwwwwww
513login:Penguin:2007/11/04(日) 20:51:17 ID:qGPJabSW
むにっ、ゥ〜…びょょょん!
うにっうにっ、ぽんっ、うょん!
ぶぅぅぅん…ぽんっ、ぽんっ、しゅわわわわっ!
ぼっ…ぼぼぼぼぅっ…
しゅるしゅるしゅる
ぼわっ
しゅー…っ
514login:Penguin:2007/11/04(日) 20:54:29 ID:XKAiUaUM
自分で効果音用サウンドファイル指定できると最高だな
515login:Penguin:2007/11/04(日) 20:58:16 ID:p+vyIitJ
むにっとつかんだり引っ張ったときに
変な声ださせるやつが続出しそうな気がw
516 ◆Zsh/ladOX. :2007/11/04(日) 20:58:17 ID:RNLWk7y1
そのうち実装される稀ガスw
517login:Penguin:2007/11/04(日) 21:38:43 ID:VBd1sSJX
誰かが思いついたことは世界のどっかの誰かも似たようなこと考えてるって聞いたことがある。
つまりはそういうことだ。
518login:Penguin:2007/11/04(日) 22:12:55 ID:NToo0Tyf
ギギギギギャイーーーンギャリギャリギャリンッ
ドカシッゴボッグガガガガガガボガボ
ガココココココバキバキバキャキャキャ
ガコッガコッガコッガコッグゴゴゴゴゴ
グモッチュイーーンボゴゴゴゴゴ
プチッ
519login:Penguin:2007/11/04(日) 22:13:52 ID:qzYg1jmP
オフッ! アッー!アンッ!イグ!イグッ!アッー!アッー!
520login:Penguin:2007/11/04(日) 22:17:12 ID:RUrUEcnL
ちょっくら黒板爪で引っ掻く音録音してくる
521login:Penguin:2007/11/04(日) 22:37:02 ID:1pKxstvG
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


ここにドライアイすとヒートシンクがある
       ice  ( ゚д゚)  sink
       \/| y |\/


    2つあわせれば
        ( ゚д゚)  ギュウィーン
        (\/\/

いや、冗談じゃなくほんと
ドライアイスに剣山ことヒートシンクを押し付けるとすごい音が出る
2つのヒートシンクではさむとすごい
522login:Penguin:2007/11/04(日) 22:55:51 ID:S2JLVoWe
ワッフルワッフル
523login:Penguin:2007/11/04(日) 23:14:59 ID:1pKxstvG
>>522
しかたないなぁ

ある相撲部屋で俺たちは出会った。お互いのぷにぷにの肌をぶつけあうことに快楽を感じていた俺たちは意気投合し
いつの間にか同じ屋根、おなじベット(ry

詳しい原理はわからないけど
ドライアイスが悲鳴をあげながらとける(昇華)んだよ。「ギギギ、ギゥィーーン」って
実際にはヒートシンクが音を出してるんだと思うけど、ドライアイスが苦しんでるように見えるw

31アイスでお持ち帰りすると結構でかい塊を入れてくれるから
それを入らないヒートシンクに押し付けてみるといい

結構サディスティックになれると思うw 31アイスに剣山持ち寄りで 「わめけ、叫べ」と言いながら(ry

524login:Penguin:2007/11/04(日) 23:18:09 ID:Osa4s70l
たぶんかなり近い将来だな
525login:Penguin:2007/11/05(月) 01:15:40 ID:pNw8WO9E
Ubuntu7.10でCompiz-Fusion使っているんですが
CRTをインターレース表示にすると、マウスカーソルのY座標が
実際のカーソル位置の半分?になってしまって、画面の半分までしか進まなくなってしまいます。
ノンインターレースにすれば問題ないのですが、回避する方法ないですかね?
526login:Penguin:2007/11/06(火) 00:30:58 ID:/znzLUfG
ubuntu7.10をインストールしたのですが、Windowがぷるぷるする状態までは出来たものの、例のキュービックスタイル
の出し方が分りませんorz
簡単に紹介したHpなど有ればお教えください
527login:Penguin:2007/11/06(火) 00:44:29 ID:EA6p94yH
CompizConfig Settings Manager をインストール、
視覚効果をExtra に、さらにManagerをインストすると
その横に「設定」ボタンが出現してるはずなので
それを押してCompizconfig マネージャを起動し、
キューブ、キューブの回転、キューブの反射 プラグインにチェックを入れて
Control + Alt + マウスの左ボタン を押しながらマウスをぐりぐり動かしてみる
528login:Penguin:2007/11/06(火) 00:44:43 ID:hADqSsqw
>>503
おれも>500じゃないがありがとう

引っ張りすぎてウィンドウが隣のデスクトップにすっとんでった
しかも みよーーーん のまんまだったw
529login:Penguin:2007/11/06(火) 01:05:31 ID:/znzLUfG
>>527
ありがとうございます。
お教えいただいたインストールまで完了!
しかし
Extraを押そうとすると、「効果なし」のところが(勝手に)選択になり、メッセージボックスが出てきて「設定」ボタン
が押せません。
メッセージはDesktop effects could not be enabledです。
530login:Penguin:2007/11/06(火) 01:25:30 ID:EA6p94yH
>>529
キューブにはある程度の3D描画能力が必要なので
今使っているマザーボード内蔵、
ないしは外部グラフィックカードの性能を発揮させるために
ドライバをインストールする必要があるけれども
使っているグラフィックカードが何かわからないと
アドバイスしにくいです。
531login:Penguin:2007/11/06(火) 01:45:13 ID:QptVLw5t
>>529
みよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉんと
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1193997897/
へ行くよろし。
532login:Penguin:2007/11/06(火) 01:52:23 ID:/znzLUfG
>>530
なるほど、システムの限界かもしれないのですね。。。
当方、ノートパソコンのThinkpad X60という機種でメモリは2Gです。
マザーとグラフィックはよく分らないです。。。
すみません
533login:Penguin:2007/11/06(火) 01:58:22 ID:/znzLUfG
>>531
了解です。そちらに行ってきます。
534login:Penguin:2007/11/06(火) 02:56:00 ID:EA6p94yH
535login:Penguin:2007/11/06(火) 06:00:42 ID:KpEqzVGU
>>532
俺はX60sのメモリ1.5Gだが、デフォルトで有効になるぞ。Extraも問題ない。
エフェクトの質は悪いけど。
システムの限界と諦めるのは早い気がする。
536login:Penguin:2007/11/06(火) 23:10:38 ID:/znzLUfG
>>534
わざわざ深夜にどうもです。
実は、どうにもあきらめきれずubuntsuの再インストールを実施したところ、何事も無かったかのように、実施
出来ました。アドバイスありがとうございます。
>535の言うとおり、X60の内蔵グラフィックスでも十分可動します。
ただし、実際に動かして見た結果、使うかどうかは微妙。
537login:Penguin:2007/11/07(水) 12:59:33 ID:XIHwCGHl
既出かもしれないけど、検索して見付からなかったのでここで聞いてみる。
Ubuntu 7.10(Gutsy)にアップグレードしたらunofficialのプラグイン使えなくなったんだけど、みんなどうしてるの?
aptのsource.listにはdownload.tuxfamily.org/3v1debとかでそこにはfeistyしかないから
apt-get installとかしても、まぁそりゃ入らないわけで。
単純に雪降らせたかっただけなんだけど、出来ないとなると意地でも出来るようにしたくなって
最近ひたすら頑張ってるんだけどまったく進捗無し。
誰かGutsyで雪を降らせてる人がいればアドバイスよろしくです。
538login:Penguin:2007/11/07(水) 20:02:46 ID:t0qDz8Qx
ubuntu初心者スレの今日の書き込みでみたぞ。
539login:Penguin:2007/11/07(水) 20:50:46 ID:YUgrMEVl
ubuntuの公式フォーラムでしばし待てとかかいてあったような
540login:Penguin:2007/11/07(水) 21:33:10 ID:oSJ4Hy8a
>>537
http://forum.compiz-fusion.org/showpost.php?p=34863&postcount=32

ここにプラグインをソースから導入する一般的なスクリプトがある
このスクリプトのurl 部分を
http://gitweb.opencompositing.org/?p=fusion/plugins/snow;a=snapshot;h=01d0ff6ec71dae4699bc990e0114569c8ad4e083
に変更
あとこのスクリプトは3d プラグイン導入例なので 3d の部分を snow にしたり
ディレクトリの部分も修正すればオケ
541537:2007/11/07(水) 21:50:12 ID:XIHwCGHl
サンクスです!
とりあえずgitから入れるしか無い感じですね・・・。
542login:Penguin:2007/11/08(木) 01:03:51 ID:Q1XQ7YNV
543537:2007/11/08(木) 13:10:57 ID:I25TCXfW
>>542
それでも入れてみたんだけど、Snowを実行するとCompizごと落ちるんだよねぇ
ネイティブな部分を触ってるんだろうか・・・
そもそもplug-inなのにOSのバージョンが上がると動かないっていうのが謎だ
とりあえずaptを待つことにしてみます
544login:Penguin:2007/11/08(木) 23:33:32 ID:6lAXxhYF
gentooでscreenletsの自動起動させる方法おせーて!
545login:Penguin:2007/11/08(木) 23:43:33 ID:+Hw+F09m
screenletsはpythonで書かれてるだろ、確か
そのままじゃないのかw
難しいところあるか?
546login:Penguin:2007/11/09(金) 00:10:01 ID:/fWDNICa
screenletdみたいなのがあってこいつを起動すればいいんすかね、、
ebuildが悪いのかエラりまくる、、
547login:Penguin:2007/11/10(土) 01:46:38 ID:M9hZClmO
ubuntu7.10へのインストールは成功したのですが、どう設定してもcube(立方体)が出せません。
Flatな壁をくるくる回すことまでは出来たのですが。。。。
Cubeの出し方をお教えくださいお願いします。
548login:Penguin:2007/11/10(土) 01:56:15 ID:LFykedeC
>>547
システム - 設定 - Advanced Desktop・・・で
好きなように設定しる。
549login:Penguin:2007/11/10(土) 02:04:56 ID:M9hZClmO
>>548
どうもです。
そこでcubeと名のつくところを全部チェックしたのですが、立方体が出ませんorz
最低限、どこにチェックを入れれば良いのでしょうか?
550login:Penguin:2007/11/10(土) 02:42:13 ID:T56Vl5Ms
>>549
デスクトップ3枚以上にする
でデスクトップをスクロールクリックでぐるぐる
551login:Penguin:2007/11/10(土) 02:50:50 ID:OcwEDS6i
Viewport Switcher
キューブの回転
デスクトップキューブ

これらをチェック
そうすっと、マウスホイールの回転で、キューブが回転するようになる
552login:Penguin:2007/11/10(土) 04:04:26 ID:M9hZClmO
>551 は分りました、できしました!
しかし>550はなぜかできませんorz

デスクトップをスクロールっていうのがよくわからない操作法なのですが。
553login:Penguin:2007/11/10(土) 04:17:15 ID:T56Vl5Ms
>>552
スクロールボタン(ホイール)をクリック&マウスぐりぐり。ノートなら左右同時クリック&タッチパッドぐりぐり。
手のひらでつかむような感じ。

・・・スクロールクリックとは言わないか・・・スマソ
554login:Penguin:2007/11/10(土) 08:23:55 ID:rz1uo+aq
マウスを5ボタン設定にすると、ホイールクリックは認識しないので、
別のボタンに割り当ててる.
555login:Penguin:2007/11/10(土) 08:56:02 ID:PEpmxlYp
>>552
注意すべきなのは、
Gneral > Desktop Size にある「デスクトップ数」というのは、
どうやら Gnome などの仮想デスクトップ数であって、
CompizFusion で制御するワークスペースとは何の関係もないところ
Compiz でキューブしたいなら、「水平仮想サイズ」を 4 とかにする
556login:Penguin:2007/11/10(土) 17:45:12 ID:RoKqhwiy
>>547
中ボタン(ホイール)で背景をドラックしてみる。
Ctrl+Alt+マウスの左ボタンで背景をドラックしてみる。
557login:Penguin:2007/11/11(日) 04:31:17 ID:glDzHgDf
shift switcherですべてのワークスペースにあるウインドウを表示させることって出来ますかね?
設定画面眺めてたんだけど、それらしい項目が見つかりませんでした。
558login:Penguin:2007/11/11(日) 08:18:42 ID:USSMVUJR
出来るよ
キーバインドのところを見直して
559login:Penguin:2007/11/11(日) 10:38:29 ID:500w2iTn
ubuntu gutsyだけど、スカイドームの画像が設定しても再ログインとかで
消えてしまってる。これって既知のバグ?
560login:Penguin:2007/11/11(日) 10:49:01 ID:glDzHgDf
>>558
ありがトン
見落としてたよ、これで快適。
561login:Penguin:2007/11/11(日) 11:53:10 ID:KKGtlLyO
>>559
こちらではその様な現象は再現しない
画像ファイルが /home 以下でなく /以下のディレクトリでも大丈夫だし
562login:Penguin:2007/11/11(日) 12:31:08 ID:OV1je+q0
F:\ 以下でもOKだったぜ
563login:Penguin:2007/11/11(日) 16:11:28 ID:/PyPZa5c
画像を改めて指定しなおせば表示される
564login:Penguin:2007/11/12(月) 22:44:11 ID:2MbhhCd6
ワークスペースを切り替えずに、ウィンドウを隣のワークスペースに
放り投げるような事ってできますか?
565login:Penguin:2007/11/12(月) 22:50:08 ID:Bs9mv3rW
>>564
compiz-fusionなら、[揺れるウィンドウ]の[摩擦]を適当に調節すればできる。
566login:Penguin:2007/11/12(月) 23:10:27 ID:kEIrxTw6
ただし飛びすぎて消えることがある
567login:Penguin:2007/11/12(月) 23:33:40 ID:P5TpfrIs
マジで何処に消えてしまうんだろう。
568login:Penguin:2007/11/12(月) 23:41:06 ID:kEIrxTw6
上の方でも言ってた人いたけど
ウインドウジャグリングできたら楽しそうだよな
569login:Penguin:2007/11/12(月) 23:44:15 ID:2MbhhCd6
>>565

ありがとう
しかしどうもうまく調整できませんね。震えすぎだ
以前youtubeのcompiz fusion?をタッチパネル操作してる動画で
指でひょいひょいとウィンドウを左右のワークスペースに飛ばしてて、
ああいうのができたらいいなと思ったんですが
570login:Penguin:2007/11/13(火) 02:07:10 ID:FrUNKeMc
>>566
確か、一周すると消えちゃうんだっけ?w
571login:Penguin:2007/11/13(火) 06:40:27 ID:Z4l1BxJP
ようやくberylからcompiz-fusionに移行できた。
以前はいろいろ遅かったりしたんだけど、久々にgitからビルドしてみたら、
berylと遜色なくなっててうれしい。
beryl-desktop-managerのようなことも出来るようになってたし、かなり満足。
しかしquinnstormはfusionには関わってないのかな? なんかちょいさみしい。。。
572login:Penguin:2007/11/13(火) 07:38:32 ID:GTkAO2nD
>>570
でも、タスクバーを右クリックー移動ってやればどこにいるのか
わかるんじゃないのか?_
573login:Penguin:2007/11/13(火) 12:20:29 ID:14EwYSrn
>>570
ゴールを右のワークスペースに作っておいてうまく左に飛ばせば
カーリングができるかな
574login:Penguin:2007/11/13(火) 14:10:23 ID:FrUNKeMc
ぷるぷる中って掴めないんじゃ?
575login:Penguin:2007/11/13(火) 16:48:35 ID:3ewNb1kk
デスクトップを表示の設定項目の中で
表示する際のウィンドウの挙動は設定できるんだけど
肝心のキーバインドとかマウスの設定がないんだけど、何処かにあります?
576login:Penguin:2007/11/13(火) 17:07:41 ID:YOjCqhXk
>>575
「デスクトップを表示」ってのが良くわからんが…
CompizConfig Settings Manager は入れてあるの?
577login:Penguin:2007/11/13(火) 18:35:56 ID:3ewNb1kk
>>576
はい入れてます。
http://www.imgup.org/iup501751.png
この項目だと思うんだけど。
確かberylのときはマウスをtopleftとかに持っていくとデスクトップ上にさるウインドウが
四隅に隠れてデスクトップが表示される見たいな感じだったんだけどね。
578login:Penguin:2007/11/13(火) 18:44:03 ID:Vq3PXq7M
>>577
チェック入れて左下のデスクトップを隠すボタン押したら四隅に隠れた。
それ以外は無反応だね(マウスを四隅の何れかに移動させても)
579login:Penguin:2007/11/13(火) 19:01:15 ID:VNAApg1W
うちはKDEなんで、ちょっと挙動が違うかもしれないけど
KDE側で「デスクトップを表示」のショートカットを設定すると、compiz-fusionの「デスクトップを表示」が作動して
ウインドウが4隅に散らばるよ。
580login:Penguin:2007/11/13(火) 19:10:49 ID:3ewNb1kk
>>578
>>579
そう、パネルにあるウインドウ隠すを押すと設定した挙動で動作するんだけど
マウスで出来ればなと。。。
今のところ設定出来なさそうだね。
581login:Penguin:2007/11/13(火) 19:11:04 ID:RdnSC+EQ
>>578
GeneralOption>Actions>General>すべてのウインドウを非表示にし、うんたらかんたら
582login:Penguin:2007/11/13(火) 19:12:52 ID:RdnSC+EQ
575だった・・・orz
583login:Penguin:2007/11/13(火) 19:32:11 ID:3ewNb1kk
>>581
おお!ありがと
けど、Screen Edge設定しても動かないorz
584login:Penguin:2007/11/13(火) 19:33:25 ID:Op9VtxZ8
動かないようにしてあるんじゃないの?
585login:Penguin:2007/11/13(火) 20:06:05 ID:3ewNb1kk
>>584
すべてのウインドウを非表示にし、デスクトップをフォーカス
でScreen Edgeを設定してもCCSMを再起動してみるとScreen EdgeがNoneに戻ってる。
Shift Switcherとかはマウスで出来てるんでけどね。
586login:Penguin:2007/11/13(火) 20:09:04 ID:Op9VtxZ8
なんとなく、わざとやってるような?動くようになるまで気長に待つしかないのでは?
587login:Penguin:2007/11/13(火) 20:13:11 ID:RdnSC+EQ
ubuntuとかのレポにある奴はエッジの動作自体しないよ。
588login:Penguin:2007/11/13(火) 20:17:03 ID:RdnSC+EQ
途中でorz
542のやり方で入れたら出来てるよ
589login:Penguin:2007/11/13(火) 20:20:11 ID:3ewNb1kk
>>586
>>587
そうですか。
Shift SwitcherとかスケールはScreen Edgeがきくのに残念
気長に待つことにします。
590login:Penguin:2007/11/14(水) 21:20:23 ID:gYcwyGZG
compiz fusionでタイトルバーが表示されません

デストリはkubuntu 7.10 です。 nvidia シリーズ6を使っています
compiz 0.6.1 beryl-core 0.2.1 emerald version 0.3.0-svn (全てaptからインストール)

ウィンドウは表示されるのですがタイトルバーが表示されません。
アニメーションは動いているようです。
berylも試しましたが同様です。
compiz もcompizconfig-settings-manager も入れました

どうやら、WindowDecorator?のemeraldが起動していないのが原因のようなので
端末でemerald --replaceしてみました。結果は以下のとおり、起動できません。
X Error: BadDevice, invalid or uninitialized input device 171
  Major opcode:  149
  Minor opcode:  3
  Resource id:  0x0
Failed to open device
X Error: BadDevice, invalid or uninitialized input device 171
  Major opcode:  149
  Minor opcode:  3
  Resource id:  0x0
Failed to open device

またberylを端末で実行したときに、いくつかの互換性チェックの後に以下のように表示されます。
beryl: decoration: property ignored because version is 20070319 and decoration plugin version is 20061011
これ以外は全てpassedとなっています。
ボスケテ orz
591login:Penguin:2007/11/14(水) 21:38:12 ID:cReXcg7k
compiz fusionしたいならemeraldふるすぎやしないかい?
592login:Penguin:2007/11/14(水) 22:30:49 ID:+k/nCwxM
>>590
$ man nvidia-xconfig して --add-argb-glx-visuals の部分を読む
593590:2007/11/14(水) 23:11:57 ID:gYcwyGZG
レスサンクス
>>591
ubuntuのリポジトリの中ではこれが一番新しい。
berylのサイトには0.2.1しか置いてないし、compizのサイトではemeraldっぽいものも見つからない。
emeraldでググっても美宝堂が邪魔でよく見えない orz
とりあえずcompiz 0.4.0をmakeしてみたがエラーが出た(./configureは通った)

>>592
読んだ。「OpenGLでARGB(32bit)のウィンドウとピクセルマップスを有効にする」オプションと書いてある気がする。
実行したあとxorg.confを覗いてみたら
Section "Screen"にOption "AddARGB(ry True"という行が追加されてた
例に再起動してemeraldしてもダメだった(エラーメッセージは変わらない)

ubuntuフォーラムでこんなものを見つけたが、ダメだった。
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=553369
一通りsudo aptitude reinstall しても効果なし。
594login:Penguin:2007/11/14(水) 23:32:44 ID:ZnlNP3nA
うちもemeraldが変なんでGTK window DecoratorかKDE window Decoratorでつかってる・・・
そのうち直るんじゃね
595login:Penguin:2007/11/14(水) 23:53:36 ID:UeDMw1QQ
今ubuntuの入ったのないんで解らないんだが
suseだとberyl用のemeraldとcompiz用のemeraldあって
compiz-fusion上でberyl用のemeraldを動かそうとしているとかそういう事じゃないよね?
596login:Penguin:2007/11/15(木) 00:03:45 ID:SHr81q8d
釣られた・・gutsyのレポにberylなんかないし・・・
597login:Penguin:2007/11/15(木) 17:25:01 ID:9yCbAk1p
>>596
そ、そうなの?
たぶん7.04のときの奴駄と思うけど
バージョンアップするときに「このパッケージはサポート終了〜、削除するよ」というダイアログが出たので
その時にサポートされていないパッケージは全部削除されてるものだと思ってた。

いま、berylを削除して再起動させたけど相変わらずemeraldは起動してくれない
でもcompizでキューブが回転してくれた(と言うよりカーソルを端にもってったら動いた)
今までは回転したことが無かったので、berylと衝突してたみたい。
598login:Penguin:2007/11/15(木) 17:38:01 ID:mbycrWTX
プラグインの展開を実行した後で、
ウィンドウをクリックするとなぜかそのウィンドウが右にずれてしまうのですが、
なんとか設定で防げないでしょうか?
599login:Penguin:2007/11/15(木) 19:20:27 ID:+B0gBfA5
>>597
サポート終了だからって勝手に削除を促すダイアログが出たり
勝手に削除するようなツールがあるわけないでしょ?

そんなのはウイルスそのものだ。
600login:Penguin:2007/11/16(金) 00:17:54 ID:l5RiIjbw
nvidiaのGeForce FX5200でcompiz-fusion(ubuntu)試そうとしたけど、
ドライバーがどうのこうので有効にできなかった。
古いグラフィックカードだけど、これはnvidia公式の最新のドライバーにすれば、
有効(動く様に)できるのかな?
601login:Penguin:2007/11/16(金) 00:21:46 ID:HfnCq+5n
>>600
どういうやり方でやったの?
FX5200なら普通に動くでしょ。
なにも知らないんだったら、システム→外観の設定→視覚効果でやったらいいよ。
自動的にドライバインストール、xorg.confの書き換え等やってくれるから。
設定したい場合はcompizconfig-settings-managerをインストールすればいい。
602600:2007/11/16(金) 00:46:01 ID:l5RiIjbw
>>601
レスありがとうございます。
システム→外観の設定→視覚効果→Extra→ドライバを有効にしますか→有効にする、にすると
"the software source nvidia-glt-new is not enabled"となって有効にできません。
Live CDで試しているので駄目なんでしょうか?
やはり(ubuntuを)インストールする必要があるんですか?
603590:2007/11/16(金) 00:58:41 ID:N+Z040/o
xorg.conf内のwacomなんちゃらをコメントアウトしたらエメラルドも起動するようになりました
以前がら気になってたけど、害もないだろうと思ってたから放置してた
ダメ元でコメントアウトしたらうまくいったよ
スタイラスとか書いてあったからペンタブ見たいな奴なんかな?

こんなボンクラに付き合ってくれてアリガト

P.S. 名前書き忘れた >>590 = >>597
604login:Penguin:2007/11/16(金) 01:57:28 ID:yuz9oNSj
>>602
Live CD はダメだったはず。
詳細は Ubuntu スレにあった。
605602:2007/11/16(金) 11:16:13 ID:l5RiIjbw
>>604
レスありがとうございます。
ubuntuスレ確認してきました。
やはりLive CDでは動かせないようですね。
全く同じ状況でした。
606login:Penguin:2007/11/16(金) 23:27:05 ID:DswyTupV
Fedora 8でcompiz fusionを使用させていただいております。
新しくアプリケーションのウィンドウを開くと、タイトルバーが隠れてしまいます。
いちいちウィンドウを[Alt]+ドラッグして移動しなければなりません。
どなたか根本的な解決法を教えてください。
お願いします。
607login:Penguin:2007/11/17(土) 00:00:48 ID:E5wHLCgk
CompizconfigSettingsManager>WindowManager>ウインドウを配置するにチェック入ってる?
608login:Penguin:2007/11/17(土) 01:06:42 ID:Wvaj/Cmg
一番つかうアプリがemacsなんだけど
3Dデスクトップ使うと恩恵なにかある?
c-x 3
とかで開ける窓が沢山できたりする?
609login:Penguin:2007/11/17(土) 01:08:35 ID:sQQM43xA
確かに、ウィンドウを配置するにチェックが入っております。
610login:Penguin:2007/11/17(土) 20:03:12 ID:vMyrlIiO
ubuntu7.10でcompiz fusion試しているんだけど、
色んな効果の設定の仕方がわかりません。
現在は、アニメーションの効果でランダムを選択したら、
ウィンドウが閉じる時だけ色々な効果が有効になるようです。

アプリ起動時等にも同じ様に効果を有効にするには
何処を設定すればよいですか?

因みに、MBはBIOSTARのTF7050-M2でオンボVGAです。
611login:Penguin:2007/11/17(土) 20:20:44 ID:MI+ZDx8r
MBとかGPUなどのハードの問題じゃなくて設定の問題じゃないかな
612login:Penguin:2007/11/18(日) 01:27:30 ID:6Rp5XC4W
Xまわりごそごそいじってたら、また、雪が紙吹雪になってしまった。
613610:2007/11/18(日) 03:18:31 ID:LsLV+uCf
以前からcompiz Fusionの設定(特にdodge効果を有効にする)で
設定がわからず、四苦八苦していたんですが、
(アニメーション(フォーカス付)選んでもdodge効果が出なかった)
先ほど、windowにあわせる設定値に(type=Normal)って入れたら
やっとdodge効果が効くようになりました。

チラシの裏ってことで。
614login:Penguin:2007/11/18(日) 06:40:24 ID:wKetBaEg
>>610
compizconfig-settings-manager入れた?
615login:Penguin:2007/11/18(日) 11:13:33 ID:N9cbjVhU
タイトルバーが隠れる件、どなたか解決法を教えていただけないでしょうか?
616login:Penguin:2007/11/18(日) 11:21:23 ID:Hg4nPGwb
emerald --replace &
617login:Penguin:2007/11/18(日) 11:21:51 ID:E+FxRCZS
「ウィンドウ装飾」を有効にするとか・・・
一旦設定を消してみたら。
618login:Penguin:2007/11/18(日) 13:45:46 ID:LsLV+uCf
>>614
はい、ちゃんと入れてます。
今は、ドッジ効いてるし、何かが消える時ランダムに
アニメ効果が出現するので結構楽しめてます。

ありがd。
619login:Penguin:2007/11/18(日) 13:46:52 ID:2bXsCXl6
>>606
俺はGentooだけどマニュアルどおりに設定したら同じ症状になった。
ググっても解決できそうな情報もないし「なんでー?」と思ってたら
compiz-startコマンドで解決した。
620login:Penguin:2007/11/18(日) 14:33:10 ID:EAFDNQBd
今更だけど、F8の環境でxgl-070727gitでcompizが動いた。
621Socket774:2007/11/18(日) 17:56:21 ID:NMLcUm2D
>>615
リロードすると直ることも、たまには、、、ある。
おいらはそんな感じでバグ修正を待ってる。
622login:Penguin:2007/11/18(日) 23:39:05 ID:N9cbjVhU
>>616 emerald --replace & ですとウィンドウの枠の色が変わるだけでした。
>>617 「ウィンドウ装飾」を有効、無効にしてみましたが変化はありませんでした。
>>619 find /usr -name 'compiz-start' しましたがcompiz-startコマンドは見つかりませんでした。
>>620 xgl-070727gitをyumでいくつかrepositoryを変えてinstallしてみたり、ググったのですが、引っかかりませんでした。
>>621 やはりバグ修正待ちですか。
CCMSで半透明をチェック入れてあるのですが、少しも半透明にならないのです。
623login:Penguin:2007/11/19(月) 00:16:59 ID:wdQKbB29
こうあるべきだよ。
同じようなものがいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつも
いくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつも
いくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつも
いくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつも
いくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつも
いくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつも
いくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつもいくつも

出来て、非常に効率が悪いのがLinux。
同じようなものはCompizのように、全てひとつになるべきだ。
624login:Penguin:2007/11/19(月) 00:39:30 ID:THSvwjwT
>>623
Windowsだって同じようなものだと思うけどなぁ
それなりに大きいプロジェクトになれば互いにインスパイヤされて良い物が出来たりするから
たくさんあるから悪いって事は無いと思う(分散しすぎて開発者が集まらないのは問題だけど)

gnomeとkdeはghogeとkhogeと言った鏡のように同じプログラムがあって笑えるけど
決してそれは悪いことだとはいいきれない。
競争があるから育つのであって、単一のプロジェクトしかなかったら停滞するに決まってる。

最終的に統合されるのが理想だけど、最初から一つしかなかったら何もできない。
625login:Penguin:2007/11/19(月) 00:54:18 ID:2kc7oBXw
よーしパパ新しいcompozite wmつくっちゃうぞー。
626login:Penguin:2007/11/19(月) 00:56:22 ID:2kc7oBXw
compositeだったorz
627login:Penguin:2007/11/19(月) 01:22:13 ID:wiWkBlCU
確かに同じようなプロジェクトがあると
あれには負けたくない、みたいな競争意識が働いて
活発になるよね
628login:Penguin:2007/11/19(月) 01:25:35 ID:OszdvCpx
しかし多すぎるのは不味いだろう。
同じ類のものは3種類くらいでいいよ。
629login:Penguin:2007/11/19(月) 06:40:56 ID:1EJuR5Bg
>>615
設定のウインドウの配置でデフォルトのSmartをCenteredにすると直ったよ。
630login:Penguin:2007/11/19(月) 10:42:51 ID:E89YEzd3
普段、Cで出来ることをアセンブラでやろうとすると
車輪の再開発とかいうのに、LinuxやFuckOSに限ると「まったく同じもの」を作ってるのに
なぜかマンセーしたがるバカがいる。
同じものがナンボもあっていいことは何もない。


人が分散して、却って進化が遅くなるだけ。


631login:Penguin:2007/11/19(月) 10:46:48 ID:E89YEzd3
分散して良いのは、

同じプロジェクト内で

のみ。

Windowsなら、windowsというプロジェクトがある。
「その中で」
Windows9x
WindowsNT

二つあったわけで、これがいいフィードバックをお互いしていた。
これが、「いい分散」


悪い分散はLinux。

Fedoraという括りの「中で」Fedora1チーム、Fedora2チームとあるならばいいのだが
Fedoraから「分家して」戦闘OSだとか戦略OSだとか、

何のフィードバックも自動的にかからない、フィードバックを得ようとしなければ得られない、共有体制も何もない

そういうLinux分散は悪い分散。
632login:Penguin:2007/11/19(月) 10:47:18 ID:FuVhm6sL
車輪の再開発とは意味が違うような気がす
633login:Penguin:2007/11/19(月) 10:51:52 ID:E89YEzd3
プロレス団体なんだよな。
乱立して、刺激になるだあ?
客も分散、選手も分散でジリ貧。

どこの何が刺激なのか。
634login:Penguin:2007/11/19(月) 10:59:47 ID:FuVhm6sL
分からんでもないけど
Linuxが分散(?)していることを
ここでいろいろと言うのはスレ違い
635login:Penguin:2007/11/19(月) 11:03:34 ID:5vHPorzU
俺俺理論?主張して何がしたいのやら?
636login:Penguin:2007/11/19(月) 11:13:28 ID:Kq3DzxWU
>>631
まぁ、結局、Compizのように統合するなんて、ぶっちゃけ恥ずかしい
結果を招くか、数年後には消滅しているかの2つに1つなんだよね。

なぜなら、開発者リソースってのも有限だからさ。

正直、FedoraもCentOSも、数年後は消えているだろうなぁ。あまりに
もさ、その思想が軽すぎる。ただ分かり合える仲間だけで分派してい
ってなれあいやって、いずれ消滅ってだけでさ。使えない政党と同じ
だよ。
637login:Penguin:2007/11/19(月) 11:31:12 ID:E89YEzd3



ことソフトウェア開発においては、成熟するまではたった一つだけ
のほうがいい。
分かれるのは成熟しきってから。

まず源流を全力でモノにしないと、分流もクソなまま。


これの何のどこが間違っているのか。
638login:Penguin:2007/11/19(月) 11:34:41 ID:E89YEzd3
linux好きな奴は、MS嫌いでジョブズ好きなバカばっかなのに
なぜ分家しようとするのか。

その大好きなジョブズの会社で作ってるFuck OS Xなんか常に一つしかないだろ。
バージョンの違いはあっても、常に一つ。

FuckOS fun、つまりFuckerの考えることはワケがわからん
639login:Penguin:2007/11/19(月) 11:36:24 ID:FuVhm6sL
何か嫌なことでもあったのか?
640login:Penguin:2007/11/19(月) 11:38:45 ID:BFdjWQBt
こっちでやれ。

Linuxディストリビューションをひとつにまとめる
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1194497703/
641login:Penguin:2007/11/19(月) 11:39:19 ID:Kq3DzxWU
>>637
Compizっていう名前を俺は使うこと自体、正直気が引けるよ。

だって、Berylそのものだからさ。
642login:Penguin:2007/11/19(月) 11:44:17 ID:DVLxkc1Q
Aeroみたいなできそこないができなかっただけマシじゃね?
Flip3Dとかw
643login:Penguin:2007/11/19(月) 11:46:56 ID:DVLxkc1Q
開発リソースが分散してるLinuxよりもできそこないのOSつくってる会社がいるんだから
笑い話はそのへんにしたほうがいいかと
644login:Penguin:2007/11/19(月) 11:47:57 ID:Kq3DzxWU
>>642
Flip3Dやら、Exposeやらそれそのものの実装は違いこそあれ、本質は
同じ。そしてそれらはcompizでも実装されているものだが、それをさも、
OSの売りとしていることには、正直同意しかねるね。
645login:Penguin:2007/11/19(月) 11:50:29 ID:DVLxkc1Q
>>644
そんなもんMSにいってやれよw
646login:Penguin:2007/11/19(月) 11:51:37 ID:5vHPorzU
ここに書いても今の流れは変わらんと思うけど。
647login:Penguin:2007/11/19(月) 11:52:17 ID:DVLxkc1Q
64bit対応とか、ろくでもねえじゃんWIndows
648login:Penguin:2007/11/19(月) 12:01:37 ID:DVLxkc1Q
今Vista32bit買ってる奴みてると滑稽でしかたないw

新しいPCとVistaかったよ、わーい












                                         バカ
649login:Penguin:2007/11/19(月) 13:44:59 ID:xtAHHrYd
CFの話しようぜ。日本語ロケール(ロカール?)が
めちゃくちゃなのはいつ直るんだ。
650login:Penguin:2007/11/19(月) 13:57:22 ID:Kq3DzxWU
>>649
あれも、テキストか何かで簡単に切り替えができるような作り方に
なっているのならば、ローカライズもしてあげるのにね。

ロケールファイルがバイナリなもんだから、POいじったり面倒な
ことをしなければならない。おれは素直にテキストから文字拾って
くるような形にしたほうがいいと思うのだけれどね。

651login:Penguin:2007/11/19(月) 14:14:37 ID:2kc7oBXw
えっと、その「普通にテキストから(対応したロケールの)文字拾ってくる」のを
一般化したのがgettextなんですが…?
652login:Penguin:2007/11/19(月) 14:23:37 ID:DVLxkc1Q
>>650
テキスト編集できるだろ
頼んだぞ
653login:Penguin:2007/11/19(月) 15:36:44 ID:Kq3DzxWU
>>651-652
あれ?Compiz Fusionって、よくありがちな、バイナリな
ロケールファイルじゃなかったっけ?

それは知らなんだ。

フォルダを掘って探してみようか
654login:Penguin:2007/11/19(月) 18:14:50 ID:f/G86xC4
C-F自体は別に人目に触れるようなものじゃないだろう。
(それでも、いま見てみたらGaussianをロシア語って訳してたりするけど)

めちゃくちゃな訳で人目につくのはCCSMのほうだな。
あれはヤバすぎる。

ttp://releases.compiz-fusion.org/0.6.0/ccsm-0.6.0.tar.bz2
0.6.0版は日本語ロケールが存在すらしてないぞ。というわけでがんがってくれ> 653
655login:Penguin:2007/11/19(月) 19:13:16 ID:E89YEzd3
残念
そいつは私のバイナリさんだ
656login:Penguin:2007/11/19(月) 19:37:36 ID:jNK25VuL
CCSM は自分用にもう訳してあるよ
しかしGobby のホストが落ちててうpできない
657login:Penguin:2007/11/19(月) 21:45:24 ID:jNK25VuL
今まで翻訳をやってた人はどうしたんだろ

Gobby のホストが復活したみたいなんで
ccsm もそうだけど他の.po ファイルもうpしちゃえば
このスレにいる人達協働でのんびりやって終わらせられそうに思うけど
658login:Penguin:2007/11/19(月) 22:07:11 ID:jMNtjfTp
ccsmに ja.po キター
659login:Penguin:2007/11/19(月) 22:31:53 ID:bvJyfTSl
>>641
どっちかっつーとberylの名前が消えていってるような気がするなぁ俺は。
どうもquinnstormの名前が見当たらないし。。。
プラグインはberylのものが多いみたいだけど、coreは"compiz"って名称でfreedesktop.orgで、
それ以外がcompiz-fusionってことになってない?
今ってcompizとcompiz-fusionの関係ってどうなってるんだろう、、、よく分からないorz
660login:Penguin:2007/11/19(月) 22:53:25 ID:Wak4kSay
>>629 デフォルトのCascadeからCenteredにして再起動しても、
Firefoxのタイトルバーは隠れたままです。お助けを。
661login:Penguin:2007/11/19(月) 23:49:13 ID:+V2AR12I
>>660
どこに隠れているんだよ。
662login:Penguin:2007/11/20(火) 00:17:58 ID:APt3gt5v
グラボがnvidiaならここサガシテミテ。
http://ohioloco.ubuntuforums.org/showthread.php?t=599200
663login:Penguin:2007/11/20(火) 02:38:52 ID:0hC88U5H
>>657
ちょっと調べてみたけど、gobbyっていいなw
俺もたまに参加するよ
コラボレーションテキストエディター?
今ちょっと使い方調べてる
664login:Penguin:2007/11/20(火) 02:46:51 ID:4+HWOTIo
compiz fusionからberylに戻したいがちゃんとできるか不安だ@Ubuntu7.10
665login:Penguin:2007/11/20(火) 03:52:27 ID:raxtUuex
>>664
なんで戻したいの?
compiz_fusion が beryl に劣ってるところは無い気がするんだけど。
666login:Penguin:2007/11/20(火) 07:32:21 ID:4+HWOTIo
>>665
キューブの上と下が使えなくなったから。
Cube Capで設定はできるけど<C><A>↑↓で回せなくなってる。
667login:Penguin:2007/11/20(火) 08:44:20 ID:0hC88U5H
好きにさせてやれよw
668login:Penguin:2007/11/20(火) 13:26:33 ID:LfG4IoBg
>>665
ウインドウ最小化してタスクバーに格納時、マウスオーバーでウインドウプレビューがBerylでは出来たんだけど
Compiz-fusionでは出来なくなった。

669login:Penguin:2007/11/20(火) 13:27:49 ID:whhxvZSA
細かく退化してる部分もあるよね。
670login:Penguin:2007/11/20(火) 14:13:09 ID:GxOV3dCg
>>668
ウインドウプレビューにチェック入れてても?
671login:Penguin:2007/11/20(火) 14:38:26 ID:LfG4IoBg
>>670
うん。ダメだわ。
開いてるウインドウは縮小プレビューが出るんだけど、そんなの意味ねぇーし。(見栄えのみならかっこいいが)
ってうちの設定の問題なのか?(´・ω・`)
672login:Penguin:2007/11/20(火) 14:45:13 ID:LfG4IoBg
ちなみに使ってるデスクトップ環境はKDE
ひょっとしてKDEはダメでGnomeならOKって事だったら凹むかもー
673login:Penguin:2007/11/20(火) 15:05:51 ID:5VEd1pwp
>>671
Taskbar Shows Only Windows of Current Viewport
のチェックを外せ。そうすりゃ出る。
674673:2007/11/20(火) 15:07:47 ID:5VEd1pwp
と思ったけどごめんやっぱ無理だわ
675login:Penguin:2007/11/20(火) 15:08:49 ID:rXC68VzI
Gnomeで試したけど出ないぜ〜
676login:Penguin:2007/11/20(火) 15:24:27 ID:LfG4IoBg
みんな検証してくれて有難う。やっぱ出ないんだね(´・ω・`)
次のバージョンとかで実装してくれるとうれしいだけどな。

上にも書いたけど、開いてるウインドウの縮小プレビューだけなんて
実用上意味ないのに、なんで止めたんだろ?
677login:Penguin:2007/11/20(火) 15:31:16 ID:LfG4IoBg
あと、これはKDEがらみになるんだけど、karambaのwidgetがcompiz-fusionの
仮想画面全部に出せないんだよね。これもberylだと出来たんだけど、ちょいと不便。
これはberylにする前に使ってた、元祖compizでもそうだったんで、先祖返りって事なんだろうけど..
678login:Penguin:2007/11/20(火) 17:03:15 ID:zR05ZIMG
CompizFusionとwineのdirectXって同時に使えない?
GNOME+Metacityなら起動するDiablo2が、CompizFusion有効下では起動に失敗する。そして、一度有効にしたら、GNOME+Metacityに戻してもシステムを再起動しない限り、起動出来なくなる。Xだけ再起動もダメだった。
何か回避策あるかな?
679login:Penguin:2007/11/20(火) 17:18:32 ID:7JBr4oQn
>>678
同士発見。

>Compiz FusionとwineのdirectXって同時に使えない?

現状、同時に使えないと思う。うちもDiablo2やってる(というかwineのメインはこれ)けど、
毎回xfwm4(XFce4)に戻してから遊んでる。
うちの場合は起動直後に画面が真っ黒になって、X再起動しないとダメ。
ウィンドウモードだとどうにかうごくけど、モッサリしてるからCompiz Fusionは切ってるな。

せめてウィンドウマネージャの切り替えが簡単になるようにfusion-iconをビルドして常駐させてるよ。
(xfwm4はfusion-iconビルドしないと簡単に切り替えられないのよ。。
680login:Penguin:2007/11/20(火) 18:01:44 ID:SWDFes8e
>>671
beryl使ってた時期もあったけど、
縮小じゃないウィンドプレビューができるなんて初めて知った。
681login:Penguin:2007/11/20(火) 23:26:17 ID:dW/xb42B
>>661
「パネル」って言うんですか?それらがあるバーに隠れています。
682login:Penguin:2007/11/20(火) 23:46:28 ID:T+b31qyk
右上にカーソル行くと、サムネイル表示するのを止めたいんだけど、
その設定って、どこにありますか?
683login:Penguin:2007/11/20(火) 23:50:03 ID:GxOV3dCg
>>682
なんだろ??「展開」のことかな??
もちょっとわかりやすくプリーズ
684login:Penguin:2007/11/21(水) 00:42:46 ID:JX8On2M5
スケールじゃね?
685login:Penguin:2007/11/21(水) 09:06:07 ID:Q0vQIrAb
>>682
右上にマウスジェスチャーでサムネイルになるやつのこと?
686login:Penguin:2007/11/21(水) 19:28:24 ID:EIMQI1R/
>>681
ウィンドウの配置をCenteredにしたら?
687login:Penguin:2007/11/21(水) 22:28:50 ID:7vupDymr
>>686
ウィンドウの配置はCenteredになっています。
688login:Penguin:2007/11/21(水) 23:24:22 ID:QchCyEuM
特定のウインドウだけ最初から半透明ってできませんかねぇ?
689login:Penguin:2007/11/21(水) 23:59:25 ID:jOyznM3X
>>681
gnome-panelのことを言ってるのかな・・・
それなら俺も後からcompiz起動するとそうなるので、まずどうにかしてパネルをクリックして
パネルを前面に出すようにしてますよ。下のパネルも同じく。
690login:Penguin:2007/11/22(木) 00:06:26 ID:YXB3e0gb
>>681
ウィンドウを移動→Yをコンストレイン、にチェックを入れれば?
691login:Penguin:2007/11/22(木) 02:16:50 ID:3JuZ2Sa0
>>688
ccsmならGenreral Options -> Opacity Settings -> Window opacitiesで
透過させたいウインドウやアプリとその透過率を指定する。
692login:Penguin:2007/11/22(木) 02:21:04 ID:3JuZ2Sa0
Window Ruleの調べ方は次のサイトが参考になるんじゃないかな。

Compiz Fusion での Window Rule の指定の仕方 - daily dayflower
ttp://d.hatena.ne.jp/dayflower/20071023/1193106528
693688:2007/11/22(木) 16:36:55 ID:BVmKHPDG
>>691
ありがとうできました。
できなかったのはRegex Matchingにチェック入れてなかったからみたいでした。
694login:Penguin:2007/11/22(木) 18:07:16 ID:ozlJNpKI
>>656
ごめんなさい,CCSM の ja.po は,obby が落ちてる間に Bugzilla を
通してその直後コミットしてもらっちゃいました。
ここのスレをみたのは今日が初めてなので,既に誰かがやろうとしてるとは
気づいてなかったです。なんと奇遇なタイミング…。

せっかくなので,明らかにおかしなところがあったらご指摘を。
695login:Penguin:2007/11/22(木) 21:43:33 ID:2uT5ecaT
>>694
乙です

「変更なしで Button1 を使用〜」
は 修飾キーなしで かと
696login:Penguin:2007/11/22(木) 23:02:48 ID:94NnOPWQ
>>689
新しく開くウィンドウのタイトルバーがパネルに隠れてしまうのです。
>>690
「Yをコンストレイン」には既にチェックが入っていました。
697login:Penguin:2007/11/23(金) 14:12:44 ID:Lic9uJwi
Ubuntu7.10インストールしてCompizFusionに感動しているのですが
CCSMとEmeraldを入れただけの環境で、追加で何を入れれば幸せになれますか?
698login:Penguin:2007/11/23(金) 14:18:48 ID:5deTHrqd
>>697
いまのままで、幸せを感じるんだ。
699login:Penguin:2007/11/23(金) 14:19:42 ID:YeL6QMrs
>>697
愛情
700login:Penguin:2007/11/23(金) 14:23:07 ID:s069+BWa
>>697
追加でってことになると、君では難しいかもしれないが、

そろそろ独り身からおさらばして、可愛い奥様を導入すれば
幸せになれると思うよ。最初の2、3年くらいは。

ただ、簡単にアンインストールはできないので、それなりに
腹をくくる必要性はある。
701login:Penguin:2007/11/23(金) 14:28:43 ID:87R5KEgF
animationのmagiclampがどうにもイケてないなぁ、ってずっと思ってたんだけど、
Appleの特許に気兼ねしてオプション値を制限してるってのを最近、fusionのforumで知ったよ。
で、制限解除してみたらすごく良くなった。だいぶOS Xのジニーぽくなったw
702login:Penguin:2007/11/23(金) 14:34:58 ID:Lic9uJwi
3D Windows, Atlantis, Atlantis2, Snow, Stars, Screensaver, Anaglyph, Wallpaper, Tile, Freewins, Photowheel
これだけ入れれば超幸せになるかな。
>>700
もうアンインストール済みです。
703login:Penguin:2007/11/23(金) 16:27:31 ID:Lic9uJwi
入れてみたけれど、現状より良くはなりませんでしたorz
704login:Penguin:2007/11/23(金) 16:30:41 ID:yfozYT0z
>>702
依存関係で苦労しなかったか?
705login:Penguin:2007/11/23(金) 16:37:59 ID:4n97NB5o
これはSuSE特有の方法

New drivers work quite well, finally they able to run
compiz without Xgl on fglrx as expected.
http://dev.compiz-fusion.org/~cyberorg/2007/11/23/ati-84337-11-on-opensuse-howto/

xorg.confとかは参考にできるけど
706login:Penguin:2007/11/23(金) 18:06:09 ID:xtUalf9n
なんかアップデート来た
707login:Penguin:2007/11/24(土) 12:35:40 ID:oV9F+Txt
>>679
すげー遅レス御免。
ソロBaalでどうしても死体回収出来なくて経験値ゴッソリいかれて虚脱してたもので(嘘。だと思いたい)。

FusionIcon入れてみたけど、またちょっと挙動が違う感じだなあ。
FusionIconでCompizFusionからMetacityに戻すと、Diablo2一応起動したりするけど、終了時にXが死んで
再起動したり、なんか不安定。
Metacityに戻してもDiablo2起動時にwineのエラーが出て起動しないこともある。いまいち再現性がわからない。

俺も最近はCompizFusion切ってしまってるけど、出来れば常時使いたいと思うんだよね。
うちの環境では、WindowsなんかよりもUbuntuの方が起動が早いので、再起動もまあそれほど苦にはならんのだけど、
スマートじゃないし。
708login:Penguin:2007/11/24(土) 16:35:17 ID:FwozovXR
>>701

詳しく
709login:Penguin:2007/11/24(土) 17:46:06 ID:TXKrH7JI
"Magic Lamp" "Genie Effect"で検索すると一発だね
そういや去年の今頃じゃなかった? ここの過去スレで話題になったの
もう一年経ったのかぁ
710login:Penguin:2007/11/24(土) 17:57:24 ID:IeS8A8Y4
スレ違いかもしれないのですが、3Dデスクトップ関連ということで
質問があります。

AWNをドックに使用してますが、何かのタイミングでランチャの設定が
一部消えてしまいます。これって、どっかにExportしたりできないんでしょうか。
711login:Penguin:2007/11/24(土) 18:52:59 ID:M29AHUuy
>>708
俺はソースいじってビルドしなおしたけど、バイナリエディタでも
できるみたい
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=557491

>>709
そうなんだ〜1年前もこのスレ見てたはずなんだけど、見逃してたかな
712login:Penguin:2007/11/24(土) 19:25:15 ID:TXKrH7JI
>>711
初代3Dデスクトップ統一スレの時点では既にGenie化は知られてたので
もちっと遡ったらフォークする前のスレにあった。って、まだこのスレ生きてたのね...

Xgl
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1148638682/281-282
713login:Penguin:2007/11/24(土) 20:51:59 ID:hkwzAi/H
>>711
そんなことしなくても、Settings Managerで設定できたよ。
714login:Penguin:2007/11/24(土) 22:45:14 ID:bwcy4Ymk
昨日から使い初めたけど、なんかしょちゅうemeraldが死ぬ。
いまんとこ不満はそれだけ。あると楽しいから使ってるけど。
715702:2007/11/25(日) 12:17:43 ID:3121DTIA
>>704
遅レスすいません。
ttp://forum.compiz-fusion.org/showthread.php?s=e9abeea7dcb6720facafd5b0b90099f7&t=5303
ここ読んで依存関係はクリアできました。
ビジュアル要素だけでなく、もっと実用的なプラグインが欲しいなぁ。
716login:Penguin:2007/11/25(日) 13:27:51 ID:5mNgcW4+
低スペックでcompizを動かした動画

ttp://www.youtube.com/watch?v=_qddueXkD8E
PIII 800 + 128 MB RAM + GeForce 2 MX/400 32 MB RAM
Xubuntu 7.10 Gutsy Gibbon + Compiz-Fusion + Emerald

ttp://ca.youtube.com/watch?v=ZzzhEs9XGuE
Eeepc 701
Xubuntu - compiz is running under Xubuntu with only 512Mb RAM and i910 3d intel chipset
717login:Penguin:2007/11/25(日) 13:50:55 ID:9buFxVAm
ちょwwwめちゃハイスペックwww
718login:Penguin:2007/11/25(日) 18:17:20 ID:6HUGZfA5
画面端にカーソルもってくと
windowが縮小されてリストされるような
プラグインってどんな名前でしたっけ?
719login:Penguin:2007/11/25(日) 19:40:09 ID:WYF2sXLF
>>718
スケール
720login:Penguin:2007/11/25(日) 20:47:27 ID:5mNgcW4+
>>717
頑張ってるスレ住人か?www乙www
時々 ○○で快適に動きますか?っていう書き込みがあるから
その参考にでもなるかと思って貼ってみた
721login:Penguin:2007/11/26(月) 02:45:42 ID:tB6GsWBA
まあ高くて悪いことはないけど、ランキングなんてくだらないよ。
722login:Penguin:2007/11/26(月) 02:46:13 ID:tB6GsWBA
すまん。誤爆。
723login:Penguin:2007/11/26(月) 17:22:48 ID:tYNUX203
724login:Penguin:2007/11/26(月) 23:17:07 ID:me6JQ181
>>696
どなたかお助けを
725login:Penguin:2007/11/26(月) 23:40:50 ID:OfLNy48g
「ウインドウを配置する」以外には思いつかないから諦めるよろし
726login:Penguin:2007/11/26(月) 23:51:03 ID:dCXUk5KH
設定捨てて一からやり直した方が早いと思う。
727login:Penguin:2007/11/27(火) 00:06:23 ID:VuG1mz0H
>>724
このスレを読めばまともに動くはずと思い込むのがまだ無理な事分かるでしょ。
追いかければ必ず動くだろうけど今やっても無駄な努力だと思うよ。
compizとberylが分かれていた頃はどちらもほぼ完璧に動いていたんだけどねぇ。
プログラムの開発は人が増えるとどんどん効率悪くなるから仕方ないか。
初めから大人数で開発するのを前提に設計してあればいいんだけどcompizはほとんど一人で
全部書いたから。
728login:Penguin:2007/11/27(火) 00:19:21 ID:VetG5P5g
alt+mouse1で適当に移動&サイズ修正してから再起動してみたら?
まぁその前にplaceが動いてるのか動いてないのかだけでもはっきりさせた方がよいのでは。
729login:Penguin:2007/11/27(火) 16:51:52 ID:MBlX1V/d
ubuntuをverUPしてからcubeタイプが選べなくなった・・・
730login:Penguin:2007/11/27(火) 20:33:15 ID:NQEMtA9E
>>729
compizconfig-settings-manager
これはインスコしてるよな??
入ってないと設定すらまともに出来ないぞ
731login:Penguin:2007/11/28(水) 00:24:57 ID:JBUWlewe
>>540 様のように
snowプラグインをインストールしたのですが、その後
compizconfig-settings-managerを開いても、各機能やエフェクトの
チェックが入らなくなり
強制的に設定変更からExtraの設定に切り替わってしまいます。
対処法をご存知のかたいらっしゃいましたら呉教授ください。
よろしくおねがいします。
732login:Penguin:2007/11/28(水) 01:38:21 ID:HSSS3V9i
>>731
277 名前:login:Penguin [sage]: 2007/11/07(水) 18:21:34 ID:oSJ4Hy8a
http://forum.compiz-fusion.org/showthread.php?t=5019
p://somelinuxguy94.googlepages.com/makecompiz2-gnome-0.6.0.tar.gz
とりあえずこのスクリプトをダウンロード
installcompizgnome-deb をダブルクリック > 「端末内で実行」ボタンを押す
これで現在のcompizがアンインストされ、
git のがインストールされて雪プラグインやスタープラグインが動く
(名前にsuse とあるファイルはsuse 用のスクリプトなので必要なし)

オイラはubuntuスレにあったこれの2で動いてる3〜5だと動かない・・・orz
733login:Penguin:2007/11/28(水) 01:39:39 ID:I1v8aoRy
>>731
とりあえずsnow をアンインストして、
その後 compiz 関連を synaptic から完全削除して再インスト
でどう?

最近 Ubuntu Gutsy レポジトリのcompiz にあったアップデートが原因かも

ディストリのレポジトリ的に最新なcompiz のコアが 6.x系に移行したんで
>>540 の 5.x系向け snow plugin スナップショットはもう古い
734login:Penguin:2007/11/28(水) 09:43:48 ID:unjdoEOI
Ubuntu7.10ですが最小化の時のアニメーションにバキュームを選択出来ません。
7.04の時は選択出来たのですが。
これって俺のだけ?
どうすればバキュームを選択出切るようになるんでしょうか?
735login:Penguin:2007/11/28(水) 09:46:53 ID:wFUH7yhc
出来るじゃん、お前のだけだよ。
736login:Penguin:2007/11/28(水) 09:49:57 ID:unjdoEOI
>>735
やっぱ俺のだけですか・・・
開く、とかにはあるんですけどねぇ

設定見直してみます
737login:Penguin:2007/11/28(水) 09:56:21 ID:wFUH7yhc
あ、すまん。嘘こいた。ウチのも無いわ。申し訳ありませんでした。
738login:Penguin:2007/11/28(水) 09:58:19 ID:wFUH7yhc
バキュームとウェーブが無いわ。
739login:Penguin:2007/11/28(水) 09:59:26 ID:unjdoEOI
>>737
thk
やっぱ無いのか
何でだろ
740login:Penguin:2007/11/28(水) 10:03:43 ID:wFUH7yhc
仕様でしようね。スマン
741login:Penguin:2007/11/28(水) 10:04:21 ID:j+2vr6tB
安易にアップデートするなって事さ。
一番まともに動いていた所に戻せ。
まだまだ混乱は続くから。
壊れて直ってまた壊れてを繰り返しながらだんだん安定していく。
今は過渡期。
742login:Penguin:2007/11/28(水) 10:10:05 ID:6MsH5nPa
閉じるときに使えるのがなぜ最小化のときに使えないのかがわからん訳で。
743login:Penguin:2007/11/28(水) 13:58:51 ID:EYY9A/25
ATIのX300が載ってるノートでaiglxでcompiz動かしてたら不安定だったのが、
xglで動かすようにしたら完璧に安定してglxgearsの数値も15000 frames in 5.0 seconds = 3000.000 FPS
みたいに改善した。

もう一台、GeForce7300 GT積んでるマシンがあってそっちは4000 frames in 5.0 seconds = 800.000 FPS
みたいな感じなんだけど何か設定おかしいでしょうか?
744login:Penguin:2007/11/28(水) 14:48:56 ID:xMiyXvhF
>>743
7600GSの俺でも5000ほどでるぞ。
glxgearsの解像度高いんじゃない?
745login:Penguin:2007/11/28(水) 14:58:35 ID:EYY9A/25
X300の方が1440x900で7300の方は1680x1050ですね、これですかね?
746login:Penguin:2007/11/28(水) 15:12:47 ID:xMiyXvhF
>>745
ごめん。今試したら解像度変更してもスコア変わらないね。
glxgearsのウインドウサイズを変更するとかなり変わるけど。
ちなみにGeforceのほうってXglじゃないよね?
747login:Penguin:2007/11/28(水) 15:42:45 ID:EYY9A/25
>>746
Geforceの方は何も弄ってませんね。弄ってないのでどっか設定しないとスコア伸びないのかなと思って、、
748login:Penguin:2007/11/28(水) 15:48:57 ID:xMiyXvhF
>>747
ドライバ入れてないとか?
749login:Penguin:2007/11/28(水) 15:51:35 ID:Pe0tOnbt
glxinfo?
750login:Penguin:2007/11/28(水) 15:52:25 ID:EYY9A/25
>>748
いや、入ってます。ubuntuのgutsyはドライバ入れないとccsm開かなかったもんで。
751login:Penguin:2007/11/28(水) 16:04:26 ID:EYY9A/25
ううう、すみません。今起動したてでやってみたら

20694 frames in 5.0 seconds = 4138.715 FPS
20785 frames in 5.0 seconds = 4156.945 FPS
20811 frames in 5.0 seconds = 4162.041 FPS
20848 frames in 5.0 seconds = 4169.455 FPS
こんな数値が出てしまいました。
以前やった時は4000の800だったんですけど。なんか使ってるうちに数値落ちたりするんですかね?
それにしても数値違いすぎますけど。

申し訳ありませんでした。
752login:Penguin:2007/11/28(水) 16:08:01 ID:+2lxPloF
nvidia-glx-new?
753login:Penguin:2007/11/28(水) 16:11:04 ID:EYY9A/25
>>752
そうです。

もう一点。GeForce7300GTのメモリは256MBでX300のメモリは64MBなんですけど
4:3位のスコアでそう変わらないもんなんですね。
754Socket774:2007/11/28(水) 22:43:56 ID:YqQIbYYP
>>724
F7→F8新規インストの際、homeディレクトリのあるパーティションだけ
そのまま残してF7と同じユーザー名でログインしたら似たような症状
が出た。隠しディレクトリやら隠しファイルを削除しまくっているうちに
症状は消えた。(当然各種設定は初期化される)
おいらと同じことやる前に、試しにテスト用ユーザを作って
Compiz-Fusionオンにして症状出るか試してみたら?
755login:Penguin:2007/12/01(土) 07:41:03 ID:Gd4SKSk+
berylの方がいいよな。何か地味になっちゃった。派手さが命なのに。
756login:Penguin:2007/12/01(土) 10:09:08 ID:alin/Y65
CompizFusionの方が派手になってると思うな。
反射キューブと反射効果使ったエフェクトの入ったプラグインが派手。

Berylの方が良かったのは
デスクトップ上のマウススクロールを動かした時の挙動が馴染めない。
Berylの時は回したら回した分だけスクロールしてくれたのに
あれだけどうにかならないかな?

あとBerylの方が名前が良かった。
無理矢理Compizの名前入れない方が良かった。
757login:Penguin:2007/12/01(土) 15:15:08 ID:voUcTNPD
キューブを回転させる時にウィンドウが飛び出して見えるようにするにはどうしますか?
758login:Penguin:2007/12/01(土) 17:28:53 ID:SNeejyF9
plugins-unsupportedに入ってる3dを使う
759757:2007/12/01(土) 17:52:03 ID:voUcTNPD
レスサンクス
でもそれってようは開発版ってやつですよね。ちょっと考えるわ。
760login:Penguin:2007/12/01(土) 19:51:33 ID:iPYkOb55
Cubeの各面の壁紙を変える方法ってないのでしょうか。
761login:Penguin:2007/12/01(土) 19:57:20 ID:kk54Se+x
>>760
あるけど普通は自前のウィンドウマネージャーやDEで表示してるからcompizで設定しても見えない。
xfce4とか使うと自前で表示させない様にも出来るからそうするとcompizで設定したそれぞれの壁紙が見える。
デスクトップ表示させないようにするとデスクトップにマウントアイコンその他が見えなくなるのですきずきだと思う。
762login:Penguin:2007/12/01(土) 20:06:05 ID:iPYkOb55
>>761
なるほど、そういうことでしたか。
合点がいきました。

シャットダウン時にWMが落ちかけた一瞬、
Compiz側で設定したはずの各面壁紙が見えていたのですが
そういうことだったのですね。
763login:Penguin:2007/12/01(土) 20:07:00 ID:SldeoiWw
>>761
nautilusにパッチ当てれば、デスクトップ表示させながらcube壁紙もできるみたいだよ
俺はデスクトップアイコン邪魔なほうなので、普通にcubeでやってます
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0031.jpg
764login:Penguin:2007/12/01(土) 20:13:58 ID:kk54Se+x
へえ、情報サンクス。

今からこれ試して見るです。
http://www.getdeb.net/app.php?name=Wallpapoz
765login:Penguin:2007/12/01(土) 20:38:44 ID:kk54Se+x
つ、使えなかった。
766login:Penguin:2007/12/01(土) 21:25:22 ID:kk54Se+x
>>762
一応、gnomeだけだけど、以下のコマンドをセッションの自動起動に追加するとcompizの壁紙出ます。
gconftool-2 --type bool --set /apps/nautilus/preferences/show_desktop false
試しにコマンドラインから打って試して下さい。

あと
Ubuntuでスクリーンセーバーをデスクトップの背景にする方法
http://blog.browncat.org/2007/09/ubuntuscreensaverwallpaper.html

デスクトップの背景で動画を再生させる方法
http://blog.livedoor.jp/vine_user/archives/50988980.html

デスクトップの背景でTVやDVDを観る方法
http://blog.livedoor.jp/vine_user/archives/51068775.html

こんな感じで。
767766:2007/12/01(土) 21:57:09 ID:kk54Se+x
訂正です。自動起動は要りませんね。1回打てばいいと。戻す時は
gconftool-2 --type bool --set /apps/nautilus/preferences/show_desktop true
で。
768login:Penguin:2007/12/01(土) 22:03:03 ID:iPYkOb55
>>766
ありがとうございます。
いただいた情報をもとにいろいろ試しましたが
おかげさまでCompizの壁紙が出ました。
gconf-editorで設定値を変えるという方法もあるようですね。
wallpapozはこちらでも起動できませんでしたね。

ともあれお世話になりました。
769login:Penguin:2007/12/01(土) 22:47:57 ID:kk54Se+x
>>768
システムー設定ーメインメニューでメニューの表示・非表示が出来ますが、
左のメニューの中からシステムツールをクリックすると右のアイテムの一番下に設定エディタというのが出ます。
これがgconf-editorです。これにチェックを入れておくとアプリケーションメニューのシステムツールから選んで起動できます。

>>766>>767のコマンドは、gconf-editorを起動して左からapps,nautilus,preferencesとクリックして出た中の
show_desktopにチェックを入れる、外す動作と同じものです。
770login:Penguin:2007/12/02(日) 21:42:47 ID:/c7bx7cN
compiz使うようになってから右のaltキーが効いていないことに気がつきました
キーボードの設定のどこを変えれば使えるようになるんでしょうか?
771login:Penguin:2007/12/02(日) 22:00:26 ID:cD9ZdksC
Xmodmap
772770:2007/12/03(月) 21:02:14 ID:wIix5z/f
>>771さん
ありがとうございます
Xmodmapをキーワードに調べていたら解決しました

システム>設定>キーボードを選択して
レイアウトのオプションってタブのところにあった
"Group Shift/Lock behavior"ツリーの中の
"Both Alt keys together change group."にチェックが入っていたので
それを外したら右のAltキーが効くようになりました。

「両方のAltキーは、一緒にグループを変えます」?
ってYahoo!翻訳に訳してもらったけど、どういう理解をしたら良いんだろう・・・
773login:Penguin:2007/12/04(火) 00:39:31 ID:RlMAIqH4
使用歴2時間ぐらいなのだが、半透明使いまくると落ちる気がするんだが、
皆はどう?

壁紙黒にしてcubeを透過にして、全体を5角形にするのがわりと好きなのだが。
あとはgnomeの上下のオビが邪魔だが‥‥‥。

774login:Penguin:2007/12/04(火) 02:50:05 ID:ZeAp0ipj
>>772
グループっていうのは、欧州でつかう別のアルファベットのキー配列のこと

向こうの人たちもASCII文字だけでは自国語を表せれないから文字セットを切り替える必要がある

jpでいうところの半角/全角キー
775login:Penguin:2007/12/05(水) 01:03:11 ID:ns39X9/s
AMD690の統合MBでもConpizFusionを文句言うことなく利用できますか?
776770:2007/12/05(水) 01:16:18 ID:R6KaXufw
>>774さん
レスありがとうございます

っていうことはAltキーの使い方を、切り替えた言語グループ?に合った機能にしますよっていうオプションなんですね
そして、チェックを外したことによってAltキーはAltキー以外の何者でもないってことに設定したのかな

だとすると日本語キーボードにせよ英語キーボードにせよ
右側Altキーには何も機能が割り当てられていないのがデフォルトってことなんでしょうか

既にスレのテーマからは逸脱してるのでくだ質の方が良いのかな
777login:Penguin:2007/12/05(水) 01:18:40 ID:/r4mlqwm
>>775
ありがとうございます
778login:Penguin:2007/12/05(水) 02:34:58 ID:F9/Dd3+N
>>775
ドライバの完成度が今一つ。
多分ビデオ関連やOpenGLを使うアプリケーションを動かすあたりで文句が多少出る。
779login:Penguin:2007/12/05(水) 03:52:06 ID:MdgpP8Xg
Ubuntu 7.10
やっとxglが動作した…@Radeon9800Pro

もしかしてxglってMetacityよりもウィンドウの描画が効率的なの?
なんだか明らかに描画が速くなった気がするんだけど…
#Xfceに比べても明らかに速いです
780login:Penguin:2007/12/05(水) 05:31:49 ID:DsNU8yn/
ccsmだと最大化時のアニメーションが指定できないみたいなんだけど
なんか裏設定とかあるの?
781login:Penguin:2007/12/05(水) 07:29:09 ID:DQ65vss7
そろそろsnowが似合う季節ですね。でも入っていない。
782login:Penguin:2007/12/05(水) 07:43:13 ID:f7upDjlR
>>799
あたりまえでしょうにw
なんの為glxだと思ってたの?
783login:Penguin:2007/12/05(水) 10:26:57 ID:fE5mLt2g
>>799 がんばれ !
784login:Penguin:2007/12/05(水) 10:32:30 ID:Zzj8hmOB
>>799に期待
785login:Penguin:2007/12/05(水) 12:10:39 ID:D0EM3ggV
>>799の人気に嫉妬
786login:Penguin:2007/12/05(水) 13:02:18 ID:kvHTElnA
コンピズもこの流れ(>>782-785)も陳腐化してるところが共通してるね
さっき久しぶりにチェキしたら変なプライグインしか増えてなくて萎えた
俺は作れないから文句言うだけだが
ああまじつまんねぇコンピズ終了だな
ここも次いらないね
787login:Penguin:2007/12/05(水) 13:27:12 ID:0Fud2EWO
お前がいなくなれば済む話
788login:Penguin:2007/12/05(水) 13:28:43 ID:gvw3nGkt
いらないスレなんか読まなきゃいいのに。
789login:Penguin:2007/12/05(水) 15:14:58 ID:ew+N2Yyl
コンピズ(笑)
790login:Penguin:2007/12/05(水) 18:43:52 ID:kpaCoNYs
コンピズ(笑)
791login:Penguin:2007/12/05(水) 18:59:34 ID:jaAY11tx
コンピズ(笑)
792login:Penguin:2007/12/05(水) 21:07:45 ID:jaAY11tx
コンピズ(笑)
793login:Penguin:2007/12/05(水) 21:11:14 ID:wOBe8rbo
タイトルバー右クリックで、WorkSpace3を選択しても、
3へ飛ばずに1や4に飛んでしまうのは俺だけか?
3以外の2や4を選択した場合は、きちんと飛ぶのだが。
794login:Penguin:2007/12/05(水) 21:25:46 ID:79sEzEil
>>793
パターンは違うけど、きちんと飛びません><
795login:Penguin:2007/12/05(水) 22:38:41 ID:/YZFBwVt
ウチは水平仮想サイズ4で、ワークスペース1からはワークスペース2,3,4へちゃんと飛ぶ。
しかしワークスペース2,3,4からはどこのワークスペースを指定してもワークスペース1へ飛ぶ。
796login:Penguin:2007/12/06(木) 19:31:16 ID:SQ/sXKlt
画面の上端にカーソルを移動して
そこでホイールを回すとキューブが回転するのどうやんの
berylのとき出来てたんだけどな
797login:Penguin:2007/12/06(木) 21:13:49 ID:ASGym8p3
>>796
上端だけじゃなく上下左右どこでも端でホイール回して出来たやつだね。
俺もそれがなくなって不便だと思ってた。
VMwareフルスクリーンにしてるとき便利だったんだよな。
今は代わりにスケールでやってるけど。
798login:Penguin:2007/12/06(木) 23:28:23 ID:EX8YcAky
Enhanced Zoom Desktop を有効にすると
Disk 読み込み時にマウスポインタがなくなるのは仕様?
799login:Penguin:2007/12/07(金) 00:20:16 ID:44+RaSGi
>>796
Ubuntu で compiz 0.6 だけど、フツーにできてる。
ccsm の キューブの回転 -> Actions -> General -> 左/右に回転 の Screen Edges と Edge Button を設定
800796:2007/12/07(金) 01:16:58 ID:88skhgaG
おーなるほどこうやるのか
できたできた799ありがとう
801login:Penguin:2007/12/07(金) 20:36:38 ID:45mMK2kg
3次元のウィンドウを使うとなぜかキューブ回転時に
キューブの辺と中心で出来る三角形がランダムに描写されて
画面がちらつくんだが、そういう現象が出る人いる?
802login:Penguin:2007/12/07(金) 20:47:05 ID:tE7CLTF0
Emeraldのsvnが別のところになっててテーマをフェッチしようとしても無反応だね

それにしてもちょっと重いなあ・・・Gnomeとも統合されてないみたいだし消そうかしら・・
803login:Penguin:2007/12/07(金) 20:49:03 ID:eHW3gMwd
キューブ選択するとワークスペース切り替えが無反応になる。
なんで?
804login:Penguin:2007/12/07(金) 21:11:18 ID:yAZGdUYV
>>802
今のcompizって全部gitじゃないの?
805login:Penguin:2007/12/08(土) 01:10:50 ID:qByChnRJ
fedora8ですがcompizを有効にするとyoutubeの画質が悪くなる(0.5秒間隔位で半透明の横線がランダムな位置にピシッピシッと入る感じ)
compiz-managerを無効にすると収まります。
対処法とかありませんか?
806login:Penguin:2007/12/08(土) 07:51:39 ID:WlPKMRUd
window themeをemeraldから変更するにはどうすればよいでしょうか?
windowの装飾チェックをはずすと窓枠が消し飛びます
807login:Penguin:2007/12/08(土) 09:29:54 ID:zBml15oz
例えば GTK に戻すなら端末で以下のコマンド実行
gtk-window-decorator --replace
808login:Penguin:2007/12/08(土) 09:45:45 ID:WlPKMRUd
>>807
できました、どもです
809login:Penguin:2007/12/08(土) 10:06:26 ID:b5Yax9Fl
画面がくるくる回って、なにが面白いんじゃと思ってましたが、
出来てみると、たのすぃ〜ぞ。目が回ってきたので、もう止めたけど。
810login:Penguin:2007/12/08(土) 11:08:06 ID:NJO8hSVt
たのすぃ〜のはそうだし、CPUが多少ショボくてもGPUに
描画肩代りしてもらえて楽なのもそうだが、
バッテリの減りが早いのを何とかしたい。無理だけど。
811login:Penguin:2007/12/09(日) 03:29:02 ID:cKvUTWLG
未だにウインドウの中身真っ黒になるのな。
812login:Penguin:2007/12/09(日) 05:42:55 ID:lyCVv2VI
>>811
それは無いなあ。
ログインしたときにデスクトップ全体が真っ黒になることは偶にある。
813login:Penguin:2007/12/09(日) 07:31:00 ID:rcbxzTpY
Zoomいいなぁ。
Adobe Reader 8 に実装されたとき、Zoomが遅くて使い物にならなかったのは、
俺んとこのGPUがショボかったからではなく、Adobeに上手く実装する力がないだけだったのね。

814login:Penguin:2007/12/09(日) 08:56:14 ID:WWxxSPFe
>>813
あおるつもりは全くないが、AcrobatReaderとC-Fのズームを一緒に考えるのは間違いだと思うんだ。
815login:Penguin:2007/12/09(日) 09:13:27 ID:eiVmTSf5
>>814
同位。
例えばブラウザの文字が小さくて読みにくいからって、Zoomで拡大するより、
ブラウザにもっと大きい文字サイズで描画させたほうが綺麗だろう?
816login:Penguin:2007/12/09(日) 09:13:30 ID:rcbxzTpY
最近は、ちゃんとアウトラインで綺麗にレンダリングするようになったのか?
糞みたいな表示だったから、最初にやってから使ってないけど。
ドライバを古いのに戻したから、もう使えネけど。
817login:Penguin:2007/12/09(日) 09:15:08 ID:rcbxzTpY
>>815
体裁が崩れるだろ。
818login:Penguin:2007/12/09(日) 09:20:14 ID:lr5dqoS9
>>817
処理として別のことしてるんだと言ってるんでしょ
819login:Penguin:2007/12/09(日) 09:20:16 ID:rcbxzTpY
AcrobatReaderの2D GPU アクセラレーションのことの話だよね?

>>815はソフトでやってる倍率のこと言ってないか?
820login:Penguin:2007/12/09(日) 09:24:38 ID:eiVmTSf5
>>819
Adobe ReaderはOpenGL使ってるの? だとしたらそれは知らなかった。
821login:Penguin:2007/12/09(日) 09:35:41 ID:rcbxzTpY
Enhanced Zoom Desktopにチェックを入れてるか?
822login:Penguin:2007/12/09(日) 09:51:50 ID:eiVmTSf5
>>821
それってcompiz-fusionのセッティングの話?
compiz-fusionのEnhanced Zoomは使ってるけど、Adobe Readerとは関係ある?
823login:Penguin:2007/12/09(日) 10:00:08 ID:rcbxzTpY
>>821
すまん、話がとっちらかってる。

じゃ、出かけるので、さようなら。
824login:Penguin:2007/12/09(日) 11:58:52 ID:pxU2oLXd
compiz的にアウトラインで書いてくれる

ターミナル
ブラウザ
pdfリーダ
オフィス系ソフト

ってあるの?
それがあるとドラスティックに変わると思うなぁ。


825login:Penguin:2007/12/09(日) 12:07:52 ID:eiVmTSf5
>>824
それってすごいと俺も思う。けど、compizみたいなXウインドウマネージャの拡張
のやり方だと厳しいと思う。D-busでどうにかするようなアプリもアリかも知れないけど、
やっぱLG3Dみたいに完全に3D化しないと難しいかな。
完全にベクタ化されてるGUIってのも面白いかもなぁ。
826login:Penguin:2007/12/09(日) 16:01:45 ID:pxU2oLXd
マルチデスクトップメタファじゃなくて、自在にズームイン/アウトが
できるようになるわけだからいいなぁと思うのだが。

実現は大変なのか.. まぁ、Xlibとは共存できないかもしれないなぁ。

827login:Penguin:2007/12/09(日) 21:32:04 ID:mK28ydqv
水効果を有効にしてると、ctrl+superキーでマウスカーソルの位置に波紋が
起きるんですが、これはどこでon/offできるんでしょうか。CCSMをいろいろ
探してみてもよく分からないんですが。
828login:Penguin:2007/12/09(日) 22:09:49 ID:qb0w3m+R
ん? CCSMの水効果んとこに「開始」のキーバインドあるでそ?
829login:Penguin:2007/12/09(日) 23:09:57 ID:+5yOm8FY
>>827
828を勝手に補足。「水効果」ってやつで雨とかもひっくるめてOn/Offだから、それだけを使いたくないならキーバインド出絶対使わないキーを登録すればいい
830827:2007/12/10(月) 07:22:14 ID:ers1bXQT
>>828-829
レスありがとう。「開始」でよかったんですね。
CCSMを見るとそこのキーバインドはなぜか無効となっていたので
分からなかったのです。
831login:Penguin:2007/12/10(月) 07:33:52 ID:ENveYd3Q
waterプラグインって、fusionになってタイトルウェーブしか見当たらないんだけど、
berylの時はウインドウウェーブもあったよね?
どう考えてもウインドウウェーブのほうが使えると思うんだけどなぁ
832login:Penguin:2007/12/10(月) 09:33:37 ID:JgPKkfor
ubuntu7.10でcompiz-fusion使っているけど
シフトスイッチャの設定で「次のウィンドウ」にAlt+Tabを設定できない。
なんで?
833login:Penguin:2007/12/10(月) 21:17:51 ID:k+ngQOg9
>>832
他のですでに使ってるとか?
834832:2007/12/10(月) 22:08:01 ID:JgPKkfor
>>833
アプリケーションスイッチャーで使っていたので、それをAlt+1に変更後、
シフトスイッチャーにAlt+Tabを設定しても受け付けてくれませんでした。
その後、アプリケーションスイッチャー側を元に戻そうとしたところ、
こちらでもAlt+Tabを受け付けてくれませんでした。

どうすれば受け付けてくれるのだろう??
835832:2007/12/10(月) 22:35:14 ID:JgPKkfor
うまく行きました。
Actionの設定でKeyの項目をクリックして設定しようとしていましたが
Alt+TabはActionの項目をダブルクリックした後のダイアログにて文字を入力する
ことで設定できました。
836login:Penguin:2007/12/11(火) 11:16:02 ID:EMrJbz4g
>831
タイトルウェーブだとウィンドウの中身がモニュモニュして困るよね
837login:Penguin:2007/12/11(火) 12:02:15 ID:rssa95Ir
>>836
そうなんよ、ターミナルからbeepで波紋出るようにしてるんで、、、
ウインドウウェーブ復活してくんないかなー
てかberylのpluginなら機能削るわけないし、compizのソースのままなのかなぁ
838login:Penguin:2007/12/11(火) 13:16:23 ID:/Ckm3AyS
まったくもって、アホっぽいやり取りだね。
839login:Penguin:2007/12/11(火) 14:11:04 ID:IeJX04dO
まったくわかってないで発言しちゃいますが beryl プラグインの
compiz fusion への移植は大変なの?
840login:Penguin:2007/12/11(火) 14:46:57 ID:rssa95Ir
>>838
じゃあここで利口っぽいのをひとつ頼む
841login:Penguin:2007/12/11(火) 15:20:47 ID:/Ckm3AyS
俺が利口なことをしゃべれると思ってる時点で馬鹿だよな。
842login:Penguin:2007/12/11(火) 18:08:35 ID:rmj93srv
ちょwwwww
843login:Penguin:2007/12/11(火) 18:12:18 ID:i+TS9ojr
ubuntu7.10でcompizを使用しているのですが、
CPUが常に10〜15%ほど使われています。
これは仕様ですか?

PCのスペックは以下の通りです。

CPU:athlon64 3500+
メモリ:1G
844login:Penguin:2007/12/11(火) 19:00:57 ID:rssa95Ir
>>843
仕様など無いと思うが、少なくとも俺はcompizはたいてい0〜5%
Xorgは常に0〜10%ぐらいで行き来してるけど
もしかして魚泳がせたりしてる?
845login:Penguin:2007/12/11(火) 19:29:30 ID:HELoMbin
>>839
ある程度慣れた人ならそうでもない。ただソースを公開してないのもあるからなぁ
846login:Penguin:2007/12/11(火) 19:35:41 ID:rssa95Ir
>>839
それはberylのsvnに無かったやつってこと?
そういうのあったんだ。。。
847login:Penguin:2007/12/11(火) 19:36:13 ID:rssa95Ir
ごめ、上は>>845
848login:Penguin:2007/12/11(火) 20:51:04 ID:gwscl/fZ
>>844
いえ、魚は泳がせてません。
常時CPUのリソースを使いそうなプラグインはONになってないので、
不思議に思ってます。
849login:Penguin:2007/12/11(火) 21:07:21 ID:1FTWrMVq
それおかすい
850login:Penguin:2007/12/11(火) 23:00:24 ID:ZMWvOXat
>>848
compizがCPU食ってるのは間違いないんだよね?
851848:2007/12/12(水) 00:36:41 ID:8CAIsFJz
>>850
システムモニタを見る限り、compizがCPUを食ってるのは間違いなさそうです。
852login:Penguin:2007/12/12(水) 01:04:22 ID:KdiOJd8w
エメラルドがメモリを少々食ってるがCPU?裏でプラグインが動いてない?
853login:Penguin:2007/12/12(水) 10:21:03 ID:SaFDe2zM
すみません。
ubuntu 7.10なのですが魚を泳がせたり、
キューブにしたときに開いているウィンドウを3D化させて
浮かして表示するプラグインが7.04のときにはあったのですが
7.10では見つかりません。
(7.10では自分はまだ標準リポジトリしか設定してないのですが..)

これらを7.04のときみたいにリポジトリ追加などで簡単に7.10に
追加する方法はありますでしょうか?
どなたかお教えくださると嬉しいです。
854login:Penguin:2007/12/12(水) 10:51:09 ID:KdiOJd8w
855login:Penguin:2007/12/12(水) 15:42:50 ID:kK+Q4qrO
新しく組もうと思うんだけど、
CompizFusion使うのに最も無難なオンボードVGAって結局どれになるのかな?


グラボ挿した方が幸せになれるかね
856login:Penguin:2007/12/12(水) 16:06:09 ID:KOrSAmrn
intel?
857login:Penguin:2007/12/12(水) 16:11:55 ID:T0qIoAee
>>855
適当に安いGeforceがオススメ。
858login:Penguin:2007/12/12(水) 16:12:06 ID:i3hUUDVi
>>855
intelかnvidiaがおすすめ
859login:Penguin:2007/12/12(水) 16:15:53 ID:kK+Q4qrO
>>856
AMDです。SocketAM2でなんかオススメあるかな?
ママンさえ決まればすぐに組むつもりなんだけども。
860login:Penguin:2007/12/12(水) 16:26:24 ID:kK+Q4qrO
>>857
それはオンボだとキツイから安いGeForceを挿した方がいいということ?

>>858
やっぱintelの方がオススメかぁ。
GeForce7050でもいけるかな。
861login:Penguin:2007/12/12(水) 17:02:28 ID:PqrsvJmz
Intelのほうがオススメってどこに書いてあるの?
中古のGeForce2とかGeForce4でも上等だぞ
862login:Penguin:2007/12/12(水) 17:19:06 ID:kK+Q4qrO
>>861
書き方が悪かったかも。
AMD690がやはりドライバの問題からか挙がらないんで、Intelの方が選択肢としては広いかな、と。
ゴメンよ。

GeForce載せてるママンにするよ。
ありがとう。
863login:Penguin:2007/12/12(水) 18:03:24 ID:a5g8I35O
>>860
AGPの5600FXで楽勝
プラグイン次第だろうけど、キューブグリグリ回して、ウィンドウをグニョグニョさせるくらいなら全然問題無し
今更AGPのグラボなんて買いたくないから、新しいPC組むまでこれで突っ走る(w
てか、もう「売ってるグラボなら何でも良い」じゃないのか?
864login:Penguin:2007/12/12(水) 23:29:50 ID:sm7xB6mR
グラボの性能じゃなくて、ドライバの話なのです…
865login:Penguin:2007/12/13(木) 09:54:46 ID:C0wEl5Tv
>>862
ATiのドライバも随分マシになってきてるよ。
オープンソースの方も1.0.0がリリースされたし。

まぁ今からRS690にするくらいなら来年頭までRS780を待ったほうがいいけどさ。
866login:Penguin:2007/12/13(木) 13:37:23 ID:kkX9xj3D
nVIDIAはOpenGLにも力を入れてる。
「ATiは遅れること、ん年でようやくネイティブ実装を行った。」
と記憶してんだが、間違い?
867login:Penguin:2007/12/13(木) 16:03:38 ID:8gZAPnTG
間違い
868login:Penguin:2007/12/13(木) 16:10:25 ID:isB5Epey
っていうか、新しく買うのであればわざわざATiのカードを選ぶ理由はないのでは。
今後はどうかわからないけど、今現在の話であればnVidiaの方がパフォーマンスもドライバの完成度も上だろ。
869login:Penguin:2007/12/13(木) 16:30:55 ID:siwDLkHu
確かに今はnVidiaの方が無難。
でも,ATIは仕様を公開してくれたことが非常に大きいと思うよ。
870login:Penguin:2007/12/13(木) 20:22:52 ID:qMoyCQ4g
>>867
どう違うの?
871login:Penguin:2007/12/14(金) 00:39:40 ID:nHGpbzhU
>>649
日本語化99パーセント完了、アップ済み。
近日中にまた修正するつもりでいるんだけれど、
git からビルドした最新版で試してみてください。
間違いを指摘してくれるとありがたい。
本家がweb ベースで共同翻訳作業できるように
セットアップしてくれているので自分で修正するのもあり。
本家フォーラムにもスレを立ててみました。
http://forum.compiz-fusion.org/showthread.php?t=6095
872login:Penguin:2007/12/14(金) 02:11:54 ID:M6rbAqdh
おつ。
おいらもpluginの翻訳やってるけど、常体とか敬体とかむちゃくちゃだなあ
873855:2007/12/14(金) 08:37:10 ID:lpnVyJW4
nVIDIAのチップセット載せてるマザボで昨日組みました。
Compiz Fusion快適に動いてます。
アドバイスくれた方ありがとう。
874login:Penguin:2007/12/14(金) 11:46:47 ID:BjrKmz6G
>>870
>>867の馬鹿になにを期待するの?
875login:Penguin:2007/12/14(金) 11:55:45 ID:0Z3PhwBw
ドナルドに
876843:2007/12/15(土) 04:39:38 ID:yJ5dK9OM
皆さんありがとうございます。
自己解決しました。
どうやらキューブの透明化が原因だったようです。
877login:Penguin:2007/12/15(土) 11:14:00 ID:RQvuROTl
>>876
家も透明にしているけれど
CPUを大食いしている(通常時)ことなんてないけど?
878login:Penguin:2007/12/15(土) 15:53:40 ID:I2MSglwQ
>>877
シースルー家族乙w
879login:Penguin:2007/12/15(土) 20:22:55 ID:Ftm1Gin5
視姦されまくりだな
880login:Penguin:2007/12/15(土) 21:38:59 ID:je/gNu84
Compizで普段使ってるウィンドウがアニメーションされるのはすごいよ。
だけどさ、ログイン時のスプラッシュも凄いアニメ化されないかな。
ログイン時はつまらないじゃん。
881login:Penguin:2007/12/15(土) 22:16:33 ID:y3qt5p3N
そうですね。
882login:Penguin:2007/12/15(土) 22:45:40 ID:YpY7yZjU
>>880
ないならつくれ
883login:Penguin:2007/12/16(日) 02:10:43 ID:e7k6LRHp
>>727
そんな背景があったのですか。勉強になります。
>>728
>alt+mouse1で適当に移動&サイズ修正してから再起動してみたら?
Sylpheedというメールクライアントのみが、前にサイズ修正したサイズで起動します。
firefoxやgnometerminalなどはタイトルバーが隠れてしまいます。

>まぁその前にplaceが動いてるのか動いてないのかだけでもはっきりさせた方がよいのでは。
placeって何でしょうか?
884login:Penguin:2007/12/16(日) 03:05:27 ID:Gg4TPbjA
>>883
Compiz における Place Windows って名前のプラグインのことじゃなか?
てか 1 ヶ月も経っていまさらかよ。
885login:Penguin:2007/12/16(日) 08:39:07 ID:AiuDcCzG
ウィンドウの配置 プラグインを有効にしてなかったら
隠れるだろうなぁ
ウィンドウが新たに作成された(開かれた)ときの
表示場所を制御するのがこのプラグインだから
886843:2007/12/16(日) 08:43:26 ID:aFHUpDwU
>>877
自分もあまり考えられないことだとは思いますが、
そのプラグインをOFFにした途端解決したので間違いないと思います。
887login:Penguin:2007/12/16(日) 11:14:34 ID:e7k6LRHp
>>885
ウィンドウの配置は有効にしてあるんですけどダメです。
888login:Penguin:2007/12/16(日) 12:04:06 ID:AiuDcCzG
>>887
http://forums.fedoraforum.org/showpost.php?p=799641&postcount=2

gnome を使ってるなら
home ディレクトリの隠しディレクトリの
~/.gconf/apps/compiz/general/allscreens/options/%gconf.xml

<li type="string">
<stringvalue>place</stringvalue>
</li>
が含まれてるかチェック
なければ追記かな
889login:Penguin:2007/12/16(日) 13:51:13 ID:ESZQDEb+
VMware Player 2.0.2 との相性、悪くない?
最小化して元に戻すと、ちゃんと描画してくれない。
やったことなかったので、今、気付いた。
ゆらゆらさせてても、くるくる回しても平気なのに、なんかを外す必要があるのかな?
890login:Penguin:2007/12/16(日) 19:41:06 ID:9DCpLiUG
>>888
おいおい……
891login:Penguin:2007/12/16(日) 23:34:36 ID:e7k6LRHp
>>888お返事ありがとうございます。
追記しましたがダメでした。

基本的な所を確認したいのですが、compizを有効にするには、
システム→設定→ルック&フィール→デスクトップ効果
でよろしいのでしょうか?
892login:Penguin:2007/12/17(月) 00:12:25 ID:Cw5ICOtW
>>891自己レスです。
gnome端末で
compiz-manager
と打ったら起動しました、お騒がせ致しました。
893login:Penguin:2007/12/17(月) 00:30:20 ID:8r2BTukU
ウィンドウの配置問題も直ったってこと?
894Socket774:2007/12/17(月) 00:54:12 ID:HpI+DY+D
F8にCompizFusion入れてます。>>292で報告したCPUクロックが
はねあがる件なんですが、独学Linuxさんの所にも報告したのですが
http://blog.livedoor.jp/vine_user/archives/51171025.html
fusion-iconが作動しているとウィンドウの右上のボタンにカーソル
合わせたりaudacious起動したりすると発生するようなのです。

ディストリビューションの違い、CPUの違いでこの問題はどうなのか、
皆さんの環境で教えていただけませんでしょうか。
895login:Penguin:2007/12/17(月) 03:29:44 ID:8XmbdTO1
Ubuntu に emerald をインストールして使用してます。
どこで見たのか忘れてしまったのですが、起動時有効にする
おまじないを設定マネージャーの
/apps/compiz/plugins/decoration/allscreens/options/command を emerald に
していますがこれを gtk に戻すにはどう変更すればよいのでしょうか?
元々の設定値を忘れてしまい戻せなくなりました・・・orz
896login:Penguin:2007/12/17(月) 03:35:32 ID:1DMlZJp8 BE:19858728-2BP(1025)
gtk-window-decorator
897login:Penguin:2007/12/17(月) 22:27:07 ID:8r2BTukU
>>894
ubuntu gutsy ati カード
シングルコアのしょぼいCPUでcool'n'quiet 効かせて、compiz は最新git + fusion-icon ですが
試しにシステム・モニタのウィンドウの右上のボタンにカーソルを持っていって
emerald テーマのボタンが点滅してもクロックは上がりません
カーソルをササッと隣のボタンに動かすと最高クロックまで上がり、すぐ下がる感じです
audacious は入れてないんでよくわからない
898Socket774:2007/12/18(火) 00:08:25 ID:mSQOYsD7
>>897 ありがとうございます。
fusion-iconを削除しましたが、C'n'Qでクロックが
ストンと落ち着いているんです。
ハードウェアの相性なのかなあ・・・・
899login:Penguin:2007/12/18(火) 00:24:04 ID:sXefymU5
>>898
F8に公式のFusion-iconってあった?自分で入れたならそれじゃね?
900login:Penguin:2007/12/18(火) 00:33:10 ID:Mo2I4V0j
>>898
それ以前から結構報告されてるね。
特定の環境で起こるのかな?
emerald使わなかったら大丈夫みたいだから、どうしてもemeraldじゃなきゃ嫌っていうのでなければemeraldを使うのを止めてみるとか。
901Socket774:2007/12/18(火) 13:00:45 ID:mSQOYsD7
>>899
いつからかは不明だけどfusion-iconは追加されたよ。
902login:Penguin:2007/12/18(火) 17:10:07 ID:sXefymU5
>>901
なら違うか。AudaciousがダメならXMMSとかはどうなんだろう
903Socket774:2007/12/18(火) 19:15:46 ID:mSQOYsD7
audaciousの問題ではないと思うんですよ。
ウィンドウの右上の「閉じる」とか「最小化」とかのボタンに
カーソル合わせても同様にクロック上がるんです。>>283に同じ

ただ、数ヶ月前はCompizFusionが固まることが結構あったけど
今はかなり安定していて、切り替えの必要性が下がったから
fusion-icon無しでも以前ほど不便じゃないですねw
904login:Penguin:2007/12/18(火) 21:29:59 ID:n+IW2GZG
Firefox3の実験でasahi.comのRSSを全部開いて50タブ開けてみた。だいたい200MBくらいだけど
同じくらいフラッシュに消費してるのにびっくり。

それはまあいいんだけど、50タブ一気に全部消すとC-FのせいでXが落ちる。
905login:Penguin:2007/12/19(水) 01:23:51 ID:7Lx1FH2t
すみませんが、ちょっと教えてもらいたいのですが。
gentooでCompiz Fusionを入れてみたのですが、fusion-iconすると、
* Detected Session: gnome
* Searching for installed applications..
* NVIDIA on Xorg detected, exporting: __GL_YIELD=NOTHING
* Using the GTK Interface
* Starting Compiz
... executing: compiz --replace --sm-disable --ignore-desktop-hints ccp
と表示されてwindow枠が無くなってしまいます。
* Setting decorator to Emerald ("emerald --replace")をしてもだめです。
どうすれば良いのでしょうか?
906login:Penguin:2007/12/19(水) 01:41:28 ID:Q6FisJk5
>>905
CCSMでemeraldを使用するのチェックを外してみてもダメ?
907905:2007/12/19(水) 01:58:28 ID:7Lx1FH2t
おお親切な人がいた。
CCSMにemeraldを使用するのチェックが見つかりませんでした。
Select Window Manegerで MetacityにするとWindow枠は復活したのですが
以前のGNOMEのままです。
908login:Penguin:2007/12/19(水) 02:32:18 ID:JebM5mCA
>>907
CCSMの [ウインドウの装飾] [コマンド] [gtk-window-decorator --replace]
のことかい?
909905:2007/12/19(水) 04:08:47 ID:7Lx1FH2t
>>908
おお出たですよ。 Window枠が出たですよ。
しかし、Windowが固定されて動かんのです。Windowを動かすにはどうしたらいいですか?
910login:Penguin:2007/12/19(水) 04:25:35 ID:XkpGnLJK
ccsmで[Window Management] [ウィンドウを移動] にチェック
911905:2007/12/19(水) 04:30:27 ID:7Lx1FH2t
すみません。調子に乗ってしまいました。
CCSMをチェックしていたら色々できました。
教えてくれてありがとー。
912login:Penguin:2007/12/19(水) 05:44:07 ID:R+V9bzyW
3Dデスクトップ総合 6 [CompizFusion/Beryl/etc]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1198010028/

少しはやいけど次スレ。
個人ブログのURLはあえて張らなかった。
古い情報も多々含まれて、情報の移り変わりも早いからというのもあるし。
913login:Penguin:2007/12/19(水) 20:42:16 ID:5qsgQcWB
いくらなんでも早すぎ
褒めてもらえると思ったのか?
馬鹿が。
914login:Penguin:2007/12/20(木) 00:33:38 ID:BqDcupyp
早漏にしてこの自己中心さはなによ。
こんだけ残ってりゃ次スレ議論も少しはできたろうに。
915login:Penguin:2007/12/20(木) 00:40:02 ID:kqdIJt9g
まあまあいいジャマイカ
>>912
916login:Penguin:2007/12/20(木) 01:30:59 ID:CphzXAKT
早漏の上にマグロw
ブログURLの取捨選択せず
917login:Penguin:2007/12/20(木) 01:33:18 ID:bJzlhn34
前から思ってたんだが、ブログのURLをテンプレに入れるときって持ち主に許可とったりすんの?
918login:Penguin:2007/12/20(木) 01:39:10 ID:HF8z8+Fz
>>917
なんでそんな必要が?
少なくとも日本ではそんな必要はないですよ。
919login:Penguin:2007/12/20(木) 01:42:22 ID:/CjI3EMk
ここは過疎板だからあれだが、2chで個人のサイトを晒すとアクセス殺到して迷惑になるからやめよう
という板もある。
2chに晒さないでというサイト主もいる。ま、ケースバイケースで。
920login:Penguin:2007/12/20(木) 02:01:00 ID:bJzlhn34
>>917,918
そうか。持ち主に迷惑がかからないなら別にいいと思うが、このスレくらいなら大丈夫か
921login:Penguin:2007/12/20(木) 02:37:34 ID:HF8z8+Fz
>>919
サーバが貧弱だった時代はそういうこともあったが、流石に今時そんな理由で迷惑になることはまず無い。
922login:Penguin:2007/12/20(木) 03:44:35 ID:/CjI3EMk
>>921
ネ実3では個人サイトの直リンはしないことになっている。
923login:Penguin:2007/12/20(木) 04:55:11 ID:mX9dahdM
>>921
負荷だけじゃないのかも
ブログだと妙な書き込みが増えたり…
アクセス数が急に増えた理由を調べて、2chに直リンを見つけて閉鎖したケースもある。
924login:Penguin:2007/12/20(木) 05:40:48 ID:BizCntbR
直リンとかいつの浦島だよ。
リンクのされかた次第だろ?
ブログなりの趣旨にあったスレに貼ってるのなら煽り目的でない限り問題も無いだろ。
中の人もこのスレは見ているはずだし、嫌ならここに「直リンすんなクズ共」とけばよい。
925login:Penguin:2007/12/20(木) 07:35:52 ID:uC9pR9KZ
リンクされたくないなら公開すんなよ。
926login:Penguin:2007/12/20(木) 07:50:50 ID:H265mslA
たまに張られるならまだしも、テンプレ化すると荒れるもとだと思うぞ。
個人ブログは。

いくら過疎スレで効果薄とはいえ宣伝目的と、それを叩くものが出る。
テンプレで個人ブログのURLは控えるべき。
927login:Penguin:2007/12/20(木) 11:32:07 ID:HSn0IUPW
>>925
俺もその意見に賛成。
リンクされたくないのに、なんで世間に晒すの?
馬鹿じゃね?
おれのHPは何の制限もないよ。
TOPページにリンクを張ってくれも書いてないよ。
いやなら、公開しないすから。
928login:Penguin:2007/12/20(木) 11:34:03 ID:HSn0IUPW
>>926
だから、公開しなければいいんだよ。

なんで、Linuxみたいな狭い世界のことを公開すんの?
やっぱり、見て欲しいんじゃないの?
929login:Penguin:2007/12/20(木) 11:36:31 ID:GBQFeDoP
「控えるべき」って言ってるのに、すぐ極論に走る馬鹿が一匹いるな
930login:Penguin:2007/12/20(木) 11:39:00 ID:uC9pR9KZ
控える必要ないと思うんだがな。
極論って具体的にどこのこと?
931login:Penguin:2007/12/20(木) 12:00:37 ID:HF8z8+Fz
そもそも、迷惑とか負荷とか宣伝とか、どうでもいい関係ない理念を持ち出すから
ダメなんだよ。
時代錯誤な連中は、「高橋名人がゲームは1日1時間までって言ったから守るべき」と
言ってるのと変わらない。
「有益なリンクは貼る、有益でないリンクは貼らない」
ただそれだけでいい。
932login:Penguin:2007/12/20(木) 12:02:34 ID:HF8z8+Fz
ついでに、個人サイトだろうが企業のサイトだろうが、インターネット上では何の違いも無い。
933login:Penguin:2007/12/20(木) 12:07:00 ID:FK0qd2P3
>>927
では、早速、君のサイトをさらしてもらおうか?
934login:Penguin:2007/12/20(木) 12:13:51 ID:HSn0IUPW
>>933
で、俺が俺に全く関係ないHPにリンクしたらどうすんの?
だから、馬鹿は困るんだよ。
935login:Penguin:2007/12/20(木) 12:17:51 ID:BizCntbR
あーまだやってたのかw
正直俺も以前Firefox関係のサイトやっていて某スレのテンプレにも貼られたけど、どうこう無かったよ。
そもそもテンプレ読む奴なんて少数だからね。
936login:Penguin:2007/12/20(木) 12:19:11 ID:FK0qd2P3
>>934
あっ、そー言うことするんだ?へぇ〜〜〜タチの悪いガキだね
そりゃ、こんなことをするクソが気のいるスレに良サイトをさらす訳にはいかないな
937login:Penguin:2007/12/20(木) 12:21:17 ID:HSn0IUPW
馬鹿はスルー
938login:Penguin:2007/12/20(木) 12:23:06 ID:HSn0IUPW
もう、昼休みおしまいなんで、さようなら。
939login:Penguin:2007/12/20(木) 16:51:37 ID:MGUQteNm
ぶっちゃけこの程度の規模のスレでHP晒したとしても誤差程度の変化しか無いけどな。
940login:Penguin:2007/12/20(木) 19:40:19 ID:zqU07Hzz
>>939
うむ。

はっきりいって杞憂。むしろ、いい宣伝になる。はっきりいって、いままで100ビュー
だったのが、10000ビューになっても鯖的には大した問題じゃない。

そんなこといっていたのは大昔の話。スペックがあまりにも比較すべき対象じゃな
いよ。
941login:Penguin:2007/12/20(木) 21:06:30 ID:u0pgJX8G
Gutsy で最新git
1.既存のcompizやemerald関連パッケージを全部完全アンインスト
2. sudo aptitude install build-essential libxcomposite-dev 以下
http://wiki.compiz-fusion.org/Installation にあがってる依存関係を一気にインスト
3. このスクリプトを利用させてもらう、sudo ./"Git4CF Automator"
http://elemongw.exofire.net/download/git4cf_auto
4. gnomeかkdeは自分の環境によって、そしてgit はmaster を選び install all
5. しかし、Gutsy のx11 はxcb サポートではないので途中で止まる、ここで一旦Abort を選択
6. ~/.git4cf にcompiz がDLされてきているのでそこに移動
7. configure.ac のCOMPIZ_REQUIRES="x11-xcb \ のx11-xcb \を削り、
COMPIZ_REQUIRES="xcomposite \ に
8. include/compiz-core.h の#include <X11/Xlib-xcb.h>を#include <X11/Xlib.h>に。
xcb_connection_t *connection;を// xcb_connection_t *connection;のようにコメントアウト
9.src/display.c の d->connection = XGetXCBConnection (dpy);をコメントアウト
10. git4cf スクリプトを再び実行、install all 、途中停止したら ignore を選択して継続、
インスト完了まで待つ
11 emerald 起動、起動しなかったら
sudo ln -s /usr/local/lib/libemeraldengine.so.0 /usr/lib
sudo ln -s /usr/local/lib/libdecoration.so.0 /usr/lib
12. fusion-icon 起動、libcompizconfig.so.0がどうたらエラーで起動しなかったら、
libcompizconfig.so.0 と libcompizconfig.so.0.0.0 を /usr/local/lib から /urs/lib に移動
942login:Penguin:2007/12/21(金) 06:17:59 ID:PZ9mcLd6
リンクするのが本質のWebでリンクしやすくするための
仕組みとしてブログが作られたのに、リンクするなってのは
勘違いもはなはだ(ry
943login:Penguin:2007/12/21(金) 06:36:42 ID:AYJ4T+a5
>>941
xcb無効でもcompiz動くんだ、、、
必要って書いてあったんで、俺はlibx11作りなおしたよ
xcbの代わりにxcompositeでやるってことかな?(xcbを使う前のやりかた?)
944login:Penguin:2007/12/21(金) 17:07:10 ID:uPK7pT+Q
うちのCompiz Fusionってアクティブ化してないウィンドウが透明になっちゃうんだけども、これオフにできないかな。
フォーカスあてなくても見てはいるウィンドウとかあるのでちょっと辛い。
945login:Penguin:2007/12/21(金) 17:28:13 ID:dwplHO/X
>>944
CCMの「半透明」ってのを外してしまうか、そこの設定で「デフォルトで半透明』って奴のチェックを外す
946login:Penguin:2007/12/21(金) 18:10:09 ID:uPK7pT+Q
>>945
さんきゅ。でも半透明オフにしても変わらないわ。デフォルトで半透明はオフになってた。
他に何かが作用してるのかなー?
947login:Penguin:2007/12/21(金) 18:23:22 ID:cJ4apqvp
じゃTrailfocusにチェック入ってるんじゃないの?
948login:Penguin:2007/12/21(金) 22:43:44 ID:+PdrV/Qj
>>941の付け足し
依存関係 python-pyrex や git-core 加えないとだめかも
949login:Penguin:2007/12/22(土) 11:43:12 ID:Pj6QpRvP
MacOS XのVM上でCompizって動かねーの?
950login:Penguin:2007/12/22(土) 12:00:25 ID:gCII96wd
動かない
951login:Penguin:2007/12/22(土) 13:27:33 ID:80AlmLa4
gutsyでcompiz + emerald を使っているのですが
下の画像のように、emerald のフレーム透過で
デスクトップの壁紙とは関係ないなんらかの
画像が透過されてしまいます。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0667.png

どなたかこの関係のない画像透過を
とりのぞく方法をご教示ください。

なお、/.emerald/ の消去は試しましたが
依然として状態は同じでした。
952login:Penguin:2007/12/22(土) 13:29:03 ID:+PDYak7a
>>951
反射じゃねーの?
953login:Penguin:2007/12/22(土) 13:30:26 ID:yt3kTPpJ
>>951
CCMでEffectsって所の「反射」ってプラグインをチェックを外して無効にする
954946:2007/12/22(土) 15:38:52 ID:9zzUh30s
>>947
おっけおっけ、それだわ。
Trailfocusじゃなくてフォーカス追跡って名前になってた。
探すの苦労したわw
さんきゅー!
955login:Penguin:2007/12/22(土) 15:41:17 ID:80AlmLa4
おおおお!! 直りました!!
ありがとうございます

反射ってこのことだったんですね
956login:Penguin:2007/12/22(土) 17:08:12 ID:EeJ9qVzC
>>954
そういう場合はCCSMの画面左上にある「フィルタ」に検索文字列、
今回の場合は Trailfocus と入力してEnterキーを押してください。
プラグインの名前が日本語になっていても大丈夫です。
957login:Penguin:2007/12/22(土) 17:13:15 ID:EeJ9qVzC
× Enterキーを押してください。
インクリメンタルサーチなのでEnter押す必要なしでした
958login:Penguin:2007/12/22(土) 20:18:43 ID:/SO7MVOl
>>956
954じゃないがいいこと聞いた。さんくす
959login:Penguin:2007/12/22(土) 21:30:35 ID:9zzUh30s
>>956
ところがそれじゃ出てこなかったんだよ。
バージョンによって違うのかな。
うちのはtuxfamily.orgのDebian向けパッケージなんだが。
960login:Penguin:2007/12/22(土) 23:27:34 ID:EeJ9qVzC
>>959
だいたい12/16日付けのソースからパッケージ作ってるみたいだから
バージョン違いはないなぁ。何が原因なんだろ。
961login:Penguin:2007/12/22(土) 23:52:16 ID:XNAf2Hww
>>941
キター。

本当にありがとう!余計に軽くなったし。
962login:Penguin:2007/12/23(日) 02:20:24 ID:okTtonFO
× 余計に軽くなったし。
○ 更に軽くなったし。
963login:Penguin:2007/12/24(月) 03:37:57 ID:TMw5uoc2
ubuntu7.10でcompizをGL DesktopをONにするとログイン時にマウスカーソルが「X」に、
ウィンドウのタイトル部分が表示されなくなります。
同様のケースに遭遇された方はおられますか?

#そしてなぜかOFFにできなくなってますし…。
964963:2007/12/24(月) 03:55:48 ID:nTWeDZHo
GL Desktopを起動させてEnableにするとカーソルとウィンドウともども
正常に表示され、compizが正常動作します

Gnomeでも一瞬同様の状況になって、それから正常に表示されるようになるので
おそらく何かのプログラムが自動起動しているのだと思われますが…
965login:Penguin:2007/12/24(月) 07:14:09 ID:zgNn8k0Y
GF2MXの32MBあたりでも動くそうだが、savage IXとかじゃさすがに動かんのか?
966login:Penguin:2007/12/24(月) 08:56:45 ID:CEHOqNAF
GL Desktop って何のことかと思ったら gnome-compiz-manager のことか
いずれにせよWindow Decoratorがらみの話だね
967login:Penguin:2007/12/24(月) 23:21:23 ID:qhst8vrO
オンボ690Gじゃcompiz-fusionが重いので、カード買おうと考えてるんだけど、
1650x1024環境で、Geforce8400GS辺りでも快適に動くかな?
8500ぐらいにしといたほうがよさげ?
968login:Penguin:2007/12/24(月) 23:35:41 ID:mhrxNLVz
現行8400で使ってるけど問題ない程度。
amdもnvidiaも数ヶ月以内にdirectx10世代の新しい統合チップ出す予定だから待ったほうがいいよ。
ドライバが即出てくるのはnvidiaか。amdもっとがんばれや
969login:Penguin:2007/12/24(月) 23:41:20 ID:qhst8vrO
>>968
8400で解像度大きめでも問題ない?

なんか新8400は現行8400より劣るって情報なので、どうするか・・・
970login:Penguin:2007/12/24(月) 23:52:05 ID:mhrxNLVz
1650x1050だが、たまに引っかかり感があるくらい。
動画重視派としては、8シリーズでxvmcがサポートされないほうが辛いけどね。
たまにwin起動するとpurevideoHDに感謝するんだが
971login:Penguin:2007/12/25(火) 00:06:05 ID:AbY/C7/L
解像度間違えたw 1650x1050だったよ。

8400GSで充分そうだね。
690GのXGL+compizは重くて使う気にならない。
まぁオンボだからメモリ帯域関係でモッサリするのかもしれないけど。
972login:Penguin:2007/12/25(火) 01:30:00 ID:n6etzY8U
オンボードでもAMD690やGMA950あたり以降のものは、メモリがデュアルチャネル動作なら
CompizでもAeroGlassでも、贅沢言わなきゃ一通り動く程度には十分なんだよな

ただ、軽快感とかはさすがに無いんで、そのへんで最近のローエンドカードって選択肢はアリだと思うが
それとローエンドでもカードを後付けすれば、その分メモリ帯域を圧迫していた分が開放されることになるので、
GPU自体の能力よりもメモリ帯域を稼げるようになる方が地味にパフォーマンスに影響するのかもしれん
973login:Penguin:2007/12/25(火) 10:45:22 ID:S55mpG8a
>>963
うちは3Dアプリを起動するとタイトル部分が出てこなくてウィンドウ移動できなくなる
その3Dアプリ固有の問題かもしれないけど、なんだろなぁ
974login:Penguin:2007/12/25(火) 10:51:58 ID:S55mpG8a
>>973
自己解決。OSS ATI driverの問題みたいだ。解決策はnVidiaに乗り換えろと。
>this is not compiz related problem.
>The opensource ATI driver can't do indirect 3d rendering into the texture so any 3d application and movie will be drawn into the overlay which cannot be handled by compiz.
>This is a driver problem, not in 3d app either.
>You have to switch off compiz before launching the game or buy a Nvidia card
975login:Penguin:2007/12/25(火) 11:04:39 ID:gTSGWFru
>>974
仕方ないとは思うけど、それって解決したウチにはいるんかい・・・
976login:Penguin:2007/12/25(火) 14:07:16 ID:Fm0K0zSW
Compiz不安定で困るなあ。
Firefoxでタブを50個くらい一気に開いてメモリをパンパンにしてからFx全体を終了させると
Xそのものが落ちる(アニメーションのせいかな?)。アプリ操作でWMまで落ちてもらっては
困るからMetacityに戻しちゃったけど、もうちょっと安定しないと使えないよ。
透明化とか利点はいろいろあんだけど、Metacityの次バージョンで透明化がサポートされるから
それが安定したらもうCFはいいかなあ。やっぱコンピュータって安定が第一だよね。

977login:Penguin:2007/12/25(火) 14:31:53 ID:pinjo0/K
>>976
報告しないと直らんよ。
978login:Penguin:2007/12/25(火) 14:44:20 ID:ZlwQYB8a
バージョンは? firefox は落ちるけど、CFは落ちないなぁ。
でも自分の環境では
注釈プラグインで書いた線を消そうとしてalt + super + button3 したら
完全に固まったことはあった。
最新の開発版にしたら固まらなくなった。
ただ、線はいまだに消しゴムのように消せなくて alt + super + k で
完全消去するしかないけど。
979976:2007/12/25(火) 14:57:05 ID:Fm0K0zSW
ごめん、もしかしたら、nvidiaドライバの責任かもしれない(バグが残ってるので有名なんだ)。
たしかに報告するのは大事だよね。
980login:Penguin:2007/12/25(火) 15:19:07 ID:ZlwQYB8a
でもcompiz の開発者も今のデザインではもう限界だと認識していて
「Object-Framework」みたいな名称のコア再デザインしようとしてるらしいんだよね。
曰く「今までのCFがVer.1.0 だとすると、間違いなくVer.2.0 級。」
Compiz 登場以来の大改造とか。
より拡張性を持たせながらメンテもしやすくする。
1つのプラグインの問題が Compiz 全体に波及しないようにする。
OpenGL非依存でハードに関係なく標準のWMとして動くようにする。

逆にいうとCompiz にしばらく大きな変化はないとのこと。
981login:Penguin:2007/12/25(火) 15:40:54 ID:zSGUkghx
>>979
そりゃ、サーバ落ちるのはサーバ側の責任だわさ。
Compizなら落ちても、WMを再起動するもんね。GNOMEの環境だと。

ただ誰がどう叩いた時に落ちるのか分かれば、解決に近づくよね。
982login:Penguin:2007/12/25(火) 18:31:48 ID:OZEGqgkc
>>980
GefoceFXクラスで動くのかねぇ……2.0になっても
983login:Penguin:2007/12/25(火) 18:40:56 ID:Fm0K0zSW
>>980
「コアを再デザインしてコードを全部書き直す」
それってソフトウェアのハマりパターンじゃないのかなあ
出来たころには誰も使ってくれなかったりして
984login:Penguin:2007/12/25(火) 18:44:56 ID:9ikGTQt2
>>983
netscapeは大成功してるじゃないか。
985login:Penguin:2007/12/25(火) 20:06:16 ID:ZlwQYB8a
986login:Penguin:2007/12/25(火) 20:30:15 ID:zewbeoZV
Cube CapsをONにしたけど、Capが見える角度にするには、どうしたらいいのですか?
987login:Penguin:2007/12/25(火) 20:53:51 ID:ZlwQYB8a
「キューブの回転」プラグインを有効に。
そのプラグインの「ズーム」という設定項目のレバーを多少右側にして、
alt + control + 左クリック しながらマウスを下に動かす。

988login:Penguin:2007/12/25(火) 21:00:59 ID:zewbeoZV
>>987
thx! 見えました。嬉しいよう。
989login:Penguin:2007/12/25(火) 21:44:17 ID:RA9mWl3i
質問です。
Ubuntu7.10を使っているのですが、CCSMに設定項目があるスクリーンショットが動作しません。
Screenshot Plugin → Actions → General [開始] <Super>Button1
と、なっています。
つまり、キーボードのウィンドウマークが印刷されているキーとマウスの左ボタンを押すんですよね?
間違っている?
990login:Penguin:2007/12/25(火) 22:10:13 ID:+zLQHt78
>>989
その設定だと、Winキーを押しながらマウスの左ボタンでドラッグして範囲選択すればいい。
クリックじゃなくて範囲選択だよ。
デスクトップ全体ならPrintScreenキー、ウインドウだけならAlt+PrintScreenキーね。
991989:2007/12/25(火) 23:49:45 ID:RA9mWl3i
>>990
デスクトップ全体のスクリーンショットは正常に撮れるんだけど、ウィンドウだけだとタイトルバー(Metacity)が表示されないんです。

> Winキーを押しながらマウスの左ボタンでドラッグして範囲選択
これも全く反応無しなんです。
992login:Penguin:2007/12/25(火) 23:55:53 ID:OZEGqgkc
キーバインドが他のプラグインと被ってる……とか?
993login:Penguin:2007/12/26(水) 00:24:05 ID:db08TJSa
>>991
ウィンドウだけだと確かにタイトルバーはキャプチャできないね。
使わんから知らんかった。
範囲選択のキャプチャは保存先のディレクトリを指定してないとかじゃない?
反応なしに勝手に保存されるよ。
994login:Penguin:2007/12/26(水) 00:32:36 ID:0P/bDEMe
次スレ案内

3Dデスクトップ総合 6 [CompizFusion/Beryl/etc]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1198010028/
995login:Penguin:2007/12/26(水) 00:53:13 ID:lessdSHg
出来た。
保存先のディレクトリーは絶対パスを指定しないとダメなんだね。
~/ じゃ保存されなくて、/home/username だと保存されていたよ。
ありがとう。

でもなぜタイトルバーはキャプチャー出来ないんだろう。
ウィンドウデコレーターがemeraldだと出来るのかな?
996login:Penguin:2007/12/26(水) 00:54:02 ID:lessdSHg
すんません、俺は >>989 です。
997login:Penguin:2007/12/26(水) 03:33:29 ID:EcQCvKq7
>>985
なんかcompiz別ブランチ突き進んでるなーと思ってたら、
ObjectFrameworkってそういうものだったのかー
ヒマになったらいじってみようかな
998Socket774:2007/12/26(水) 13:10:21 ID:S4IEHWEJ
999Socket774:2007/12/26(水) 13:11:11 ID:S4IEHWEJ
産め
1000Socket774:2007/12/26(水) 13:11:51 ID:S4IEHWEJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。