1 :
login:Penguin:
もうメンテが行われていないような状態になったら
寿命ということにしますよ。
TOMOYOLinux
ディストリ入れたHDDの電源を
切って神棚に上げて拝んでる状態はメンテに入りますか?
Turbo・・・
言うなッ…
7 :
login:Penguin:2007/04/30(月) 13:23:22 ID:V2DpQSr+
TurboLinux
midori linux
fedora
開発に飽きてやめてしまいそう
10 :
login:Penguin:2007/04/30(月) 13:55:22 ID:kt3UoBw5
クソスレさらしage
>>9 飽きる飽きない関係なしにFedoraは2つ先のリリースが出るまでがサポート対象で、
リリースサイクルが半年くらいだから、実質賞味期限は1年くらいしかないよ。
14 :
f:2007/05/02(水) 15:39:09 ID:Jx3AT46g
s
15 :
login:Penguin:2007/05/03(木) 15:22:58 ID:kDsk7LtI
90年代中頃の Slackware はネ申
16 :
login:Penguin:2007/05/04(金) 01:34:06 ID:lFTpIVae
TurboLinuxは風前の灯
Slackは来世紀まで残ってそうで怖い
>>12 誰だって泣きたい時はあるさ…
そっとしておいてやれ…
Vineは後2年は持ちそう。
Debianは開発コミュがgdgd。
Turboは…(涙
20 :
login:Penguin:2007/05/05(土) 10:36:57 ID:ncaTCh8Q
Debianは無くならないだろう?
良くも悪くも、民主主義をインターネット上で体現しているからね。
多くのリアルな国家が、「効率が悪いのを知りつつ」民主主義を
取っている理由を考えてみるといいんじゃね。
民衆による独裁
Turboは死亡直前というか事実上既に死亡
Turboが何故滅びたのか、私わかった気がするの
どんなに沢山の資本金があっても、かわいそうな
プログラマ達を過労死させても、コミュニティを離れ
ては生きられないのよ!
て言うか、経営陣が常識外れにバカなだけだろ。
あれじゃあコミュニティベースに移行も無理だろうしなあ
まあ日本限定じゃあむりか
コンドームのLindowsとTurbo。Livedoorと共に死す
fluxbuntu
tinysofar
すでに亡くなっている。
30 :
29:2007/05/19(土) 08:04:20 ID:6mcs/Pw4
と思ったら生きてた。でも、これ大丈夫なのか。
Ubuntu
単なる流行で終わる。
>>31 たとえ終わっても、その血はDebianに還流する。
還流してるけど、出る血と、入る血の量が違いすぎる。
>>33 今はそれでいいんじゃないか?
仮にubuntuが終了してしまった場合の話だ。
35 :
login:Penguin:2007/08/12(日) 00:02:49 ID:Cot537Bt
また、そのころにゃ別のディストリがでる罠
UbuntuとDebian、むしろUbuntuが生き残ったり…
CanonicalがDebianまるごと面倒見るようになったりしそうな気はする。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 edora! edora!
⊂彡
40 :
login:Penguin:2007/11/15(木) 05:07:43 ID:XX+hrIuv
Mandrakeはクルと思ったんだがなぁ…
41 :
login:Penguin:2007/11/15(木) 07:01:02 ID:+GrBSEz1
Slackwareはなんだかんだであと12年くらい残りそう
ソースは俺の脳内シミュレータ
>>19 ×Vineは後2年は持ちそう。
○Vineはリリースを2年くらい遅らせたあげく消滅しそう。
( ´ω`)Vineなくなっちゃったら嫌だお・・・
are
46 :
login:Penguin:2010/07/23(金) 23:16:40 ID:4hCowUI5
Vineはなんだかんだで生き残ってるよなw
専任スタッフが増えたのかな?
オススメスレで赤帽とか書いたら殴られそうだな
「業務で、サーバに使うんでオススメのディストリ教えてください」とか言われたら書いてあげればいいじゃない