前スレが何故か落ちたので立てました。
表記がXFceとXfceの二種類ありますが、現時点で公式サイトなどを
見る限り`Xfce'が正しいように思えますのでスレタイも変更しました。
あまり盛り上がることはないとは思いますが、Xubuntuの登場などに
より「第三のデスクトップ環境」として認知度が高まりつつあります。
工夫次第ではかなり軽量(かつ高機能)な環境が構築できますし、
GNOMEやKDEアプリと共存させたり3Dウィンドウマネージャを使ったりと
世界の全てを堪能するも良し。
まったり楽しくデスクトップ生活を送りましょう。
×えっくすふぇーす
○えっくすえふしーいー
まめちしきな
とりあえず
なんでアーカイバがSqueezeとXarchiverの2種類あるのか知りたい
将来的にはどっちが標準になるんだ?
前スレURLにヘンテコな拡張子つけるのやめてくれ…
ねずみの絵のついたいわゆるwindowsでいうスタートボタンって
バージョン4.0ではついてないわけ?
>>5 すまぬ。dat落ちしてるのを分かっていてもついうっかりブラウザの
URLをコピペしてしまった。ごめんよ。
>>3 > ○えっくすえふしーいー
勉強になりました
みんなはどのディストリと組み合わせてる?
俺はDebian Etch使ってるよ
Xubuntuも良さそうだから今度VMwareで試してみようかな
Frugalware
UbuntuのXfceなんだがclipmanとXfceメニューとxfdesktopが
頻繁に落ちるんだなぁ…。Xubuntuなわけでは無くて、Ubuntu+
xubuntu-desktopパッケージから常にXfceを選択して使って
いるんだけどリポジトリは同じなのでXubuntuとモノは同じはず。
実用上たいして困っているわけでは無いから、別にいいんだけど。
そりゃおかしい気がする。
>>13 Xubutnu入れてubuntu-desktop-ja入れればいいじゃない
Xfce4.4でGNOME(GTK)アプリ動かすと、GNOMEよりサクサク動くのがいいね
Composite有効にすると少しモッサリするけど…使わなきゃ問題ない
で、ひとつ質問なんだけどみんなは画像ビューワ何使ってる?
Eye of GNOMEみたいなUIで軽いビューワを探してるんだけどいいのが無い(´・ω・`)
↑だとgnome回りの依存パッケージがたくさん必要でちょっと…なんだよね
>>16 eogの依存関係って大したことないような
ディストロは何?
gThumbだったかな、を使ってる。
>>16 おれもgThumb使ってる。今の所これが一番しっくりくる。
時間があれば自作するんだけど。。
言い忘れたけどおれはcomix使ってる
gthumb使ってたけど乗り換えた
一枚だけ見るのには向いてないけど、画像見ることあんまりないしな
22 :
16:2007/03/20(火) 21:17:46 ID:RCTNzaCc
みんなレスthx
ディストロはDebian使ってるよ。特に気にせず入れちゃっていいのかな…
>>21 comixは初耳なんでちょっと試してみます。
24 :
13:2007/03/29(木) 20:10:46 ID:eDG+FWZ2
先日、かなりまとめてXfce関連のアップデートがあったんだけど
それ以降嘘のようにトラブルが無くなった。
ところで昨晩久しぶりにリブートする機会があったんで、ついでに
久々にGNOMEでログインしてみたんだが、Xfceだとデスクトップの
アイコンがおかしいWin版FirefoxがGNOMEだとちゃんと出てるん
だよな。よく見たら、Xfceメニューの「その他」にたくさん入って
しまってるWINEのアプリの項目がGNOMEだと無いし。
WINEとXfceどっちが悪いのか知らないが、Freedesktop準拠が
もっと進めばいいんだろうね。
メモするね
## Murrina PF-Y Blue の xfce4-panel 対策
~/.themes/Murrina\ PF-Y\ Blue/gtk-2.0/panel/panel.rc に
widget "*Panel*" style "panelbg" を追加
## ポップアップメニューのウエイト設定
~./gtkrc-2.0 に記述
gtk-menu-popup-delay = 1
Debian 4.0でXfce環境のインストーラーが追加されたようだ。
多数のユーザー獲得に期待age
27 :
login:Penguin:2007/04/11(水) 08:21:10 ID:utmTY60y
4.4.1に上げたら起動が爆速になった。3秒かからん。
xfce4.4.1だいぶよくなったな
kdeもgnomeもいらないよ
ログアウトのバッテンアイコンちとデカくね?
こんちは、お世話になります。
Fedora Core 6でXFce4 4.4.0使ってたんだけどパッケージを待てずに
4.4.1をグラフィカルインストールして入れました。
パッケージで入れた4.4.0は残したまま。
インストール先: /opt/xfce4-4.4.1
パス環境変数: PATH=/opt/xfce4-4.4.1/bin:$PATH
etc/ld.so.conf に /opt/xfce4-4.4.1/lib を追加してrootでldconfig
この状態でうまく4.4.1が動いています。そこで質問です。
4.4.0の時はFirefoxでURLボックスから文字列をデスクトップにD&Dすると
デスクトップにアイコンができたり、ThunarからXarchiverでファイルを展開
すると展開されたディレクトリがすぐThunarで表示されていました。
ところが4.4.1にしたところ、これらの動作がなくなりました。
(実際デスクトップにファイルができたり、解答はできています)
簡単にいうと、ディレクトリやファイル構成が変わったときそれがGUIに
反映されないというイメージです。切り分けができてないのですが、
これは4.4.1の問題ですかね?気になることといえば、グラフィカルインストール
でD-BUSのサポート(?)を有効にしただけです。パッケージの4.4.0は
D-BUSサポートが無効になってたみたいなんですが。これも関係あるかな。。
4.4.0の時と同じ動作にしたいので、解決方法やアドバイスあればお願いします。
ちなみに4.4.0で起動すると問題ありません。
famかgamin
33 :
31:2007/04/21(土) 02:29:18 ID:HOrrt0rP
>>32 ありがトン。gamin-develパッケージを入れて再ビルドしてみます。
Fedoraのextras-developmentにも来てたんで入れてみたが
確かにパネルの終了アイコンが他と同じサイズ(4.4.0の倍)になってるな。
よく見ると画像が荒いし、サイズ指定を間違えてるのかもしれん。
いくつかバグfixされてるようだが、体感は4.4.0と変わらんし、もうちょっと様子見。
念のためアクションボタンのソースを比較してみたら、サイズ指定してると思われる箇所がだいぶ変わってた。
パッチ作ってみるかな。
36 :
34:2007/04/24(火) 10:03:05 ID:oObvNCbH
パッチ作ってる途中で気付いたんだけど、終了とロックボタンを同時表示したときのパネルの挙動がバグっぽいな。
4.4.0のころのコードが残ってるせいか、パネルの置き方を変えるとパネルの幅やアクションボタンのサイズ、並び方が変わってしまう。
今その辺の修正を試みてるんだけど、とりあえずアクションボタンのサイズを半分にするパッチはできてるんで、欲しい人がいたらうpします。
37 :
31:2007/04/24(火) 14:09:28 ID:Kc5JMp7D
>>34 自前ビルドの4.4.1使ってたときはなぜかロックボタンのサイズは小さかったけど、
fc6のパッケージで入れたらやっぱ大きくなってた。よかったらパッチうpお願いします。
設定マネージャのアイコンていうか、ボタンもデカくなってるし。個人的にはこっちの
方が気になるので気が向いたらハックしてみる。
>アイコンサイズ、ボタンサイズ
なんのことだろ・・・Fedora特有のバグか?
4.4.1の終了ボタンのサイズを4.4.0と同じにするパッチ。ライセンスはxfceと同じで。
http://a-draw.com/uploader/src/up21470.zip Fedora6用のspecファイルも同梱したので、xfce4-panel-4.4.1.tar.bz2を拾ってきて
rpmbuild -bb --define 'dist .fc6' xfce4-panel.spec
ってな風にすればxfce4-panel-4.4.1-1.fc6.i386.rpmができます。まあ分かる人だけ。
パネルの置き方を変えたときの挙動については原因が特定できなかったので放置。実害はないし本家でそのうち直すでしょう。
>>38 パネル上の終了ボタンの大きさのことでしたら、バグではなく縮小処理自体が削除されてました。
どのディストリビューションでも(手を加えてなければ)4.4.0より大きくなってると思います。
srpm見れば分かりますが、Fedora6のパッケージはオリジナルソースをまんまビルドしてるだけです。
設定マネージャのアイコンについては、私のところでは違いが分かりませんでした。
>設定マネージャのアイコン
あ、ひょっとしてアイコン下の文字の幅だけ横長になってるってことなのかな?
たしかにちょっと長いですね。
4.4.0から4.4.1に上げたんだけど今話題のアクションボタンが効かなくなった…
ってゆうか、4.4.0では出てた終了選択のウィンドウが出なくなった。
どこ見ればよい?
ちなみに4.4.0に戻しても出ない状態は変わらない…最悪…
自分がアップデートしたときはデスクトップアイコンや右クリックメニュー、パネルのメニューボタンなんかが出なくなった。
パネルにメニューボタンを追加して、「設定」→「デスクトップ」を起動、「Xfceにデスクトップを管理させる」のチェックを入れて元に戻った。
FreeBSDで4.4.1を新規インストール
rootユーザでログインした後に一通りxfceの設定とを終えた後に、
一般ユーザーでもせっていをしたら
rootユーザの設定が一般ユーザと同じになってやがんの
ハァ?
45 :
login:Penguin:2007/04/28(土) 13:48:49 ID:4uwY600N
>44
2チャンコロは黙れよ
日記はblogでどうぞ
>rootユーザでログインした後に一通りxfceの設定
rootユーザで設定はしない。
Ubuntu Gutsyになかなか4.4.1が来ないなあ。Debian sid(Lenny)に先を
越されるとは。
デスクトップにtrushアイコンが表示されるのが標準?表示されないのが標準?
>>49 表示できるかもしれないけど、表示されたことないな。。
>>51 助かります試してきます
空のときと空じゃないときとでアイコン変えられるのかな
user-trash.png user-trash-full.png などがあれば表示されるよ
ホームは user-home.svg
ついでに /usr/share/pixmaps/ に xfce4-auto-starteditor.png と
xfce-system-info.png なども作るといいかも
51のとおり
home/user/.config/xfce4/desktop/にxfdesktoprcを作って
(desktopフォルダもなかったので作って)
再起動してみたのですがアイコンが増えません
元々存在するらしい
/etc/xdg/xfce4/desktop/xfdesktoprc
ってファイルもありませんでした
user権限でthunar上からフォルダやファイルを作ってるのですが
問題ないですよね・・・?編集はmousepadでやってます
55 :
50:2007/05/21(月) 20:26:34 ID:1DrP1JSr
今回のゴミ箱の件とは関係ないかもしれないけど一応。
xfdesktop がdbus(ユーザセッション用)に接続できないとゴミ箱は
表示されないよ。(少なくとも自分とこでは)
たしかゴミ箱機能は Thunar に丸投げだからだっけな。
端末のシェルから xfdesktop を起動してみて何かエラーメッセージが
出ていないか確かめてみたら。
正直普段はデスクトップ環境は使ってないから詳しいことは分からないんだけど。
ディストロやバージョンを言ったところで何も変わらない
まあ、よっぽど古くなければ
デスクトップのアイコンとかファイル書かないで普通にメニューの
設定でできない?debian etch(xfce 4.3.99.2)の場合は、
設定→デスクトップ→振る舞い→デスクトップアイコン
でできるんだけど。
>>51みたいにアイコン個別には設定できないみたいけど、ダメかな?
>>60 Ubuntuでもできる。
しかし、Gentooではできない。
できるよ
4.4からの機能だっけか。
>>60 debian etch(xfce 4.3.99.2)
で
設定→デスクトップ→振る舞い→デスクトップアイコン
としても
トラッシュアイコンは表示されなくて
ホームアイコンとファイルシステムアイコンだけです
というか初期状態でホームアイコンとファイルシステムアイコンだけが表示されています
そして
>>49という疑問に
65 :
50:2007/05/24(木) 12:58:27 ID:x7kSGEGs
>>56 オーマイガッ!ずばり関係あった。
dbus周りをいろいろ調べて、dbus-x11なるパッケージがある事が判明。
で、うちのFC6にはそれが入ってなかったのでyumでインストール。
その後、
>>51の設定をして、ログインし直してX起動したらゴミ箱アイコン表示された。
[xxxxx@xxxxx ~]$ cat ~/.config/xfce4/desktop/xfdesktoprc
[file-icons]
show-filesystem=true
show-home=true
show-trash=true
show-removable=true
[xxxxx@xxxxx ~]$ rpm -qa | egrep dbus-x11
dbus-x11-1.0.1-12.fc6
[xxxxx@xxxxx ~]$ ps aux | egrep dbus
略... dbus-daemon --system (今まではこのプロセスしかなかった)
略... /usr/bin/dbus-launch --sh-syntax --exit-with-session
略... /bin/dbus-daemon --fork --print-pid 4 --print-address 6 --session
ありがとう!
# 関係ないけど、今までXFce4の起動周りでdbusのワーニングが出てたけど、原因はこれだったのかも。
USBのフラッシュメモリやHDDや、リムーバブルケースのHDDなどを
自動でマウント(とMacみたいにデスクトップにアイコンを表示)させたいのですが
thunar-volmanというものがその機能を実現させるものですか?
そうです
どうもありがとうございます
xfceにはGDMやKDMのようなものはありませんか
xfce純正(?)のDisplay Managerがあればそれを使いたいです
>>70 どうもありがとうございます
やっぱりないのかあ
72 :
login:Penguin:2007/05/29(火) 20:19:20 ID:x18mCOHw
>>72 Xubuntuの標準がGDMなんで素直に従ってこれ使ってるけど、
それも良さそうだね。Xfce使いたるものGNOMEなんぞには頼るな、
という感覚で乗り換えてしまうかも。
#と言いつつ、GNOMEやKDMなアプリもバッキバキ使ってる
#わけなんだけど
qingyいいよ、そのままコンソールにもXにもログイン可能。
>>74 それしらなかった。俺はランレベル3派だから試してみるよ。
76 :
73:2007/06/10(日) 23:16:27 ID:HMGfODV6
>>74 入れてみた。時間不足でまだグラフィカルなログイン画面には
なってないけど、全くもって当方の希望するログインマネージャの
動作になってる。たぶん永遠に使うよ。ありがとう。
77 :
login:Penguin:2007/06/15(金) 03:52:39 ID:CpqZo65K
K6-2 500 / 256MB という20世紀パソコンで
Vine3.1改(Gnome)を使っているけど、初めて入れてみました。(Ver4.2.2)
GDMからログインしてデスクトップが出てくるまでの時間は、かなり早いですね。
40秒ぐらい短縮された感じ。(Gnomedesk 90s → Xfce4 50s)
最新バージョンだともう少し速くなるのかな?
ファイラーはノーチラスのほうが反応がいいですね。
あらかじめ読み込まれている分だけ速いのかも。
ランチャーの登録さえ済ませてしまえば、使いやすいですね。
とても参考になりました。
次はfluxboxを入れてみよう。
79 :
login:Penguin:2007/07/05(木) 21:13:38 ID:8syQzW3a
age
軽くもないし多機能でもない
軽くて多機能はKDE
>>80 >軽くて多機能はKDE
そのソースはどこにあるの?
つまんね
どうしようかなぁ
openbsdに入れるウインドウマネージャー
xfce か kde か gonome
86 :
login:Penguin:2007/07/08(日) 00:42:58 ID:WSJLZ7co
>>80 んー多機能とまではいかないかもだけど、軽いのは確かですよ。(Gnomeよりは
>>78 軽いけど、WindowMakerと大差ないようなw
xfce4で使えるkooldockみたいなのないかな?
88 :
login:Penguin:2007/07/09(月) 18:33:57 ID:Q2y/HV7p
xfceで同じグループ内の他のマシンとファイル共有するには標準のファイルマネージャではできないのでありますか?
Konquerorとかnoutilus入れないとダメなんですかね。
コマンド打ちたくないのですが、何か他に方法ありますか?
89 :
88:2007/07/09(月) 21:18:27 ID:Q2y/HV7p
別のスレに逝ってきます。
ubuntuでXfce4.4.0を使用しているのですが、パネルを自動的に隠す方法がわかりません。
ググるとパネルのプロパティから設定できるとあるのですが、
パネルのプロパティを見ても、設定項目がなく、困っています。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
「位置を固定にする」がオンじゃないと設定項目が出てこないね
93 :
login:Penguin:2007/07/18(水) 22:41:17 ID:7GsaquY1
Xfce4.4.2を使っているんだけど、ウインドウの位置を記憶してくれないのは仕様ですか?
94 :
login:Penguin:2007/07/18(水) 22:42:47 ID:7GsaquY1
4.4.2ってなんだよ俺、、、
○4.2.2
>>93 それは普通アプリケーション側の仕事ではないの?
最近他のWM使ってないからわからんけど。
「次回のログインのためにセッションを保存」にチェックいれれば
セッション終了時に起動してたものは位置も記憶されるけど。
一応これの設定ファイルは4.2系だと~/.cache/xfce-session以下だった筈。
96 :
93:2007/07/19(木) 00:55:21 ID:JgBYw0aM
Gnomeは覚えてくれるんですけどね。
KDEは最近使っていないので分かりませんが、これも覚えてくれなかった記憶が(2.x時代なのでかなり古いですがw
WindowMakerになれているので全然気にはならないんですが、カスケード一辺倒なのは、ちょっとアレな感じもするですね。
Xfce-lookあたりのテーマやスタイルをインスコする方法を教えてくだされ
>>93 設定マネージャ->ウィンドウマネージャ(詳細)->配置の設定が
大きすぎたり、小さすぎたりすると、ウィンドウの配置に悪影響があったような。
>>97 ~/.themesで展開するだけでしょ
100 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:32:29 ID:qeDaxAWi
WMのコンポジットについて教えてくれ (当方4.2.0)
アクティブなウィンドウの透明度を変更したいのだが、
どうも設定に該当項目がないようだ。(右クリック>設定>WM(詳細))
できるかどうかヒントだけでもくれないか?
101 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:40:17 ID:Y+kxTEHd
4.2.2だけど、ないよ。
102 :
100:2007/07/29(日) 12:01:18 ID:qeDaxAWi
そっか。 thx >101
結構需要あると思うんだけどな。
例えば、(非アクティブな)Webブラウザで検索した情報をみながら
(アクティブな)ターミナルで操作とか。
実は設定ファイル(どこ?)に直接書けばよい、とかあればいいのに。
さらに情報待ってるぜ!
4.2系ではパネル以外は出来ない、4.4系なら可能。
WM側で制御するんじゃなくtranssetとかを使えば4.2でもできる。
なのでアクティブウィンドウを取得->透明度変更を行うデーモンとか
作れば4.2でも望み通りの事が可能だと思う。
Gnomeとの軽快さ比較でxfce使ってみたんだけ
(fuleboxと間違えたことに今気がついた orz)
Gnomeで設定したセッション設定のチェックが入ってない部分まで
有効になって立ち上がってしまうんだけど、これはどうしたらいいの?
自動起動で同様のものを設定してチェックを外したけどやっぱりダメだったw
>>104 ~/.config/autostart の中は見てみた?
>>105 はい、覗いてみましたが
Gnome側の設定テキストファイル(設定はすべて無効)と
Xfaceで設定した定義ファイル?(これもすべて無効)が
はありました。
これだとダメなんでしょうか?
Xfaceのデフォアイコンはみやすく、分かり易くていいね
「.」付き隠しフォルダと一般フォルダでも変えてるのには恐れ入った
Gnomeでも出来るかなぁ
何?醜願とな?
109 :
login:Penguin:2007/08/11(土) 22:43:21 ID:+ez/9N9Z
>>109 xterm, gnome-terminal, Terminal 全部ダメなん?
>>109 俺もそれなったかも。
ビデオボードSiS9623のVRAM 8Mのを使ってたら、
動画もコーデックによるのか、再生できるのもあるが、エラーで再生ソフトが終了してしまったりしてた。
GnomeからならTerminalを起動出来るんだけど、XFceからだとダメでよく分からんかった。
ビデオボードを新調してGeForce 6200 に換装したら通常に戻った。
>>110 ウィンドウマネージャにxfce以外を使えば立ち上がります
gnomeでもkdeでも
>>111 やっぱハード変えるしかないんですかね
>>112 なら、ウィンドウマネージャだけ変更してxfwm4を殺して、
metacityとかで起動するようにしとけばぁ?
berylのエフェクト切った状態で使うとか。
xfwm4にこだわる理由もさほどないだろうし・・・。
Thunar-0.8.0 のライブラリ依存だけど、
libdbus-1.so.2 をつかみに行くよね。
最新の libdbus は libdbus-1.so.3 だから、
d-busをアプデトするとエラーになる。
おなじアーカイブ内の xfce4-session-4.4.1 とかは
リビルドすると最新の libdbus をチェックしてつかむのになあ。
次のマイナアプデトでなおしてね。
Thunar -> hal -> dbus で、
hal もリビルドしなくちゃダメだた!
てことで、Thunar はノープロでした。
ひつれい。
昨日fc5からf7に替えてついでにxfceも入れたのだが
確かタスクバーを消すには4.2まではxinitrcの中のxftaskbar4を消せばよかったのに
4.4.1になってからxinitrcの中身をみてもxftaskbar4が見つからねぇ
ヒントくれ
$ cat =xftaskbar4
# Dummy file. The panel now provides taskbar functionality.
さては噂のzshだな
今までgnome使ってたが
linuxmintでXFce導入したらあまりのテーマの多さに感動した
軽いしもうgnomeにゃもどれねえ
設定→設定マネージャ
で開くウィンドウで、ファイルマネージャのアイコンの下に「スクリーンセーバ」って書いてあるのは
どうやれば「ファイルマネージャ」に直せますか?
あ
パネル消えた
123 :
login:Penguin:2007/09/10(月) 13:16:32 ID:meLGUw8X
>>122 直った?
俺もパネル弄ってたら消えてしまった・・・
Ubuntu+xubuntu-desktopで、Synapticからxfce関係削除して再インスコしても直らない。
124 :
123:2007/09/10(月) 13:25:17 ID:meLGUw8X
あ、xfce4-panelで起動したわ。
自動的に起動させるにはどうしたらいいんだろう
環境設定の自動起動に書けば良いんじゃね?
ログとかstartxの出力をリダイレクトして起動しない原因を勝手に調べろ。
うちの場合だと、/home/hoge/.config/xfce4/xinitrc に起動時の設定が書いてあるから。
その辺弄れば治るんぢゃない?
このwmってcompiz fusion使える?
うむ
130 :
121:2007/09/15(土) 20:45:06 ID:fjOEXLzr
翻訳した人に連絡するべき?
132 :
login:Penguin:2007/10/17(水) 21:10:48 ID:Qcy1MVis
何か人いないなw
age
uimのツールバーをパネルにシステムトレイなどとして入れる方法が解からない。
uim-toolbar-gtk-systrayを自動起動する
debianだとim-switch -s uim-systray
で収納されますね。
同様のコマンドがredhatにもあるんじゃないでしょうか?
4.4.1出てから全然動きがないなぁ。
DevelopperMLもプラグインの話題しかないし、ロードマップとかもどうなってんだか不明だし。
http://foo-projects.org/pipermail/xfce4-commits/2007-October/date.html 地道に変わっているよ。
ただgnomeやらkdeのような大きな変化はない。(そもそも開発者の人数からして違うじゃん)
今はthunar/menuバックエンド回りとgtk追従とかいろいろ。
>Xfce is a lightweight desktop environment for unix-like operating systems.
>It aims to be fast and lightweight, while still being visually appealing and easy to use.
ある意味完成形であると思うけどね。win2kみたいな存在。
Date TimeプラグインとかTaskbarプラグインが標準で入らないのにはなんか理由があるの?
特に前者なんか完全に今のやつのリプレイスになるじゃん。
GNOMEから移行しようかと試用中。
メニューからハイバネーションするにはどーすれば良い?
sudo hibernate をメニューに登録して適当なアイコン付けてる。
本当は終了ボタンの後の選択肢に、ハイバネートが欲しいところだが。
142 :
140:2007/11/02(金) 20:11:09 ID:N/5apVs5
うわちゃー。ノートPCだし、閉じるだけでハイバネしたいんだけどなぁ。。。
>>140 gnomeアプレットを登録するプラグインってなかったっけ。
あれでgnomeの電源管理アプリ使えない?
なんか前に使ったときは、連携がうまくいかなかった気がするけど。
今は改善されてるかもしれない。
関係なかったらゴメンね。俺、万年初心者だから。
>>140 > メニューからハイバネーションするにはどーすれば良い?
ってのには、
>> 142
> ノートPCだし、閉じるだけでハイバネしたいんだけどなぁ。。。
ってのが含まれていたの???
gnome 使ったことないから分からんけど、gnomeはそういうことを
引き受けてくれるの?
acpid に /proc/acpi/button/lid/LID/state の event 受け取らせて、
sudo hibernate させりゃ、いいんじゃね?
閉じるとメニューが操作できるようになる変わったPCなんだろ
146 :
143:2007/11/03(土) 13:03:03 ID:g0spv0MR
昨日はいい加減なこと書いちゃった。gnomeアプレットは関係ない。
1,「自動開始アプリケーション」にgnome-power-managerを登録する。
2,gnome-power-managerを設定しなおす(この辺の連携が変)
3,ノートを閉じてみる。たぶんハイバネする。
俺のthinkpad x22ではうまくいった。ディストリはFC6。
1と2のあいだに再ログインが必要だったかも。
まあ、そのへんは適当に読み替えてください。
コンポジットを有効にすると画面全体が灰色になってしまうのですが、同じような症状になった方はいますか?
グラフィックボードの相性なんでしょうか?
XFceのバージョンは4.4.1、グラフィックボードは玄人志向のGF7300GT-A256H/HSです。
前にN6200を使っていたときは使えていたんですが・・・。
Xfceとは関係ない
ハードウェアスレにでも池
xubuntu7.10 Geforce4Ti Dell2001FP nvidia-glx-legacy のドライバで使用しています
制限付きドライバよりnvidiaのドライバが有効なのは確認しています
設定>ディスプレイには1400x1050までの解像度までしか出なく1600x1200の解像度が設定できません
設定>モニタとグラフィックカードの設定からだと1600x1200の解像度が使用できますが、
Xを再起動すると1400x1050の解像度に戻されます。
どうすれば再起動しても1600x1200の解像度で使用できますか?
それって、ディスプレイの設定で1600x1200が動かない周波数を選んでるとか・・・そんな事ないか。
めさめさ軽くて重宝してます。しかし一点だけ不快な点が。
tcpポート開いてlistenしてませんか?
私の環境だけかな。。。何に使うポートか御存じの方いらっしゃったら
教えてホスィ
* 環境
ディストリ: debian-etch-i386
xfce4バージョン: 4.3.99.2
netstat -p -t -l
でもどうぞ。
tcp 0 0 *:16001 *:* LISTEN -
分からん
>>154 rootでやってみた?
rootでもそうなら、カーネルが直接開いてると思う。
port16001は"Dynamic Forwarding" (i.e., SOCKS4)の開始番号らしいから
結構いろんなアプリで使うらしい。esdとかかな?
XDMCPとかもその番号か。
まぁdebianの個別の話はよく分からないけど、その辺で探ってみたらどうか。
>>127 とりあえず /usr/bin/startxfce4 の68行目に
xfce4-panel & と書き加えたら起動時に表示された。
.xinitrc は放置したままの付け焼き刃ですが。当方Fedora8
158 :
152:2007/11/12(月) 00:19:51 ID:J30IfJtG
解決して、無事ポートを閉じることができました。
いつこstartxfce4スクリプトを使ってxfce4を起動していたのですが、
具体的には以下の2つの作業でポートを閉じられます。
1. startxfce4に "--disable-tcp" オプションを付けて起動する
man によると、これで ICE layer の TCP port への binding を無効にできるようです。
2. /etc/xdg/xfce4/xinitrc中に記載の "$xfcesm" を "$xfcesm -- /etc/X11/xinit/xserverrc" と修正する
/etc/X11/xinit/xserverrcの記述にもよるのですが、debian-etch-i386の
でデフォルトでは、これで X が"-noliste tcp"オプション付きで実行される
ようになり、x11(tcp:6000)のポートが閉じられます。
なお、/etc/xdg/xfce4/xinitrcを~/.config/xfce4/xinitrcにコピーしてから
同様の修正をしても同じ効果が得られます。こうすることで、一般ユーザーの
ままポートを閉じる作業を行えます。
結論としては、
1. ICE layer のポート (tcp:ランダムなポートナンバー)
2. Xプロトコールに使われるポート (tcp:6000)
の2つのポートが、デフォルトの状態で開くようになっていたようです。
ポートが閉じていることは、"netstat -atup" で確認しました。
「ICE layer」がなんであるのかは未だわけわかめ。
知ってる人いたら教えてホスィ... 以上
159 :
152:2007/11/12(月) 00:20:44 ID:J30IfJtG
いつこ → いつも
ICE の TCP Layer って、言葉だけで判断すると、
デバッガ用の接続ポートみたいな感じだなぁ。
startxfce4で直接起動してるのか。
startx -> .xinitrc(exec startxfce4)だとデフォルトのほうが使われるんじゃない?
まぁ解決したみたいだからよいが。
157だが解決してなかった。忘れてください。
いじってるうちに、パネルでGNOMEのアプレットを使ってたので
GNOMEのパネルまでおかしくなってしまった。
xfce4ごと(.configの)設定ファイル消すと、GNOME自体起動しなくなるし。
どうなってるのよ
続き。.xinitrcをいじらんでも別のアカウントでログインするとパネルが表示されるので、
設定マネージャの「セッションと起動」で「ログイン時にセッションを選択する」をチェックして
別のセッションを指定すると、パネルが復活した。
しかし(当初の目論見である)カスタマイズでパネル2を消した瞬間に、
パネル1も道連れにセグって落ちて
次のログイン時にパネルが出ないセッションが1つ増えた結果に。
xfceってどのくらいのスペックだとサクサク動くのでしょうか?
fluxboxやtwmは使ったことがあるのですがxfceはありません
当方の環境はgentooでもともとCUIしか使わない予定だった
のですが、webを観覧したり動画を見るのにはやはり不可欠だと
いうことで多機能で軽めのウィンドウマネージャーを探しています
スペックはノートPCでCeleron300MHz、メモリは126MB、
グラフィックはチップセット内蔵のやつです。
sys.vm.drop_cache 3の状態だけど、メモリ2GB、Xでのグラフィックスボードの
マップドメモリとかが入ってるだろうから参考になりにくいけど、、、
--console
Mem: 2071876 181824 1890052 0 15116 136100
-/+ buffers/cache: 30608 2041268
--twm起動直後(uim、Terminal)
Mem: 2071876 217396 1854480 0 8472 108640
-/+ buffers/cache: 100284 1971592
--xfce4 without xfdesktop起動直後(uim,Terminal,etc,,,)
Mem: 2071876 253228 1818648 0 9380 114576
-/+ buffers/cache: 129272 1942604
--xfce4 上記ちょい使った後
Mem: 2071876 285456 1786420 0 11120 131684
-/+ buffers/cache: 142652 1929224
どのみちGNOMEやKDEのアプリを動かすときにライブラリその他を読み込む羽目になるので
軽さとかあんま関係ない
>>165 ジェンツーの俺の場合、Firefoxをちょっと使いながらAudaciousでmp3を
聞きつつJDでこれを書いている状態。
Mem: 386512 183716 202796 0 7448 96080
-/+ buffers/cache: 80188 306324
軽さというよりハードディスクをガリガリいわせて遅くならないようにすることが
ポイントだけど、メモリ126Mってのはこのくらいが限界じゃないかな。
ちなみにfluxboxでも今と比べて10数MBくらいしか節約できなかったと思う。
解像度は?まさかVGAサイズじゃないだろうね…
Xfceのメニューに、kdebaseに含まれるkonquerorやKWrite、Kate等が登録されません
(他のKDE/Qtアプリはインストール時に登録されます)
これらは手作業で編集して登録しなければいけないのでしょうか?
171 :
168:2007/11/29(木) 09:12:07 ID:JWSxDWQY
>>169 俺への質問か?ノートじゃないから普通に1280x1024だけど。
>>170 それらのプログラムのデスクトップエントリーファイルはどのように記述されてる?
例えばコンカラが以下のように設定されていると、xfce環境ではメニューに表示されないはず。
$ grep -i onlyshowin /usr/share/applications/konqueror.desktop #ファイル名は正しくないかも
OnlyShowIn=KDE;
まぁ、メモリが128MBではなく126MBなのがポイントだな
Xfce 4.4.2 released
Fedora8でXfceを導入しました。
パネルをひとつに集約しようとパネル2を削除したところ、同時にパネル1も消え、
以後全く出なくなりました。このパネルを復活させるにはどうしたらいいでしょうか。
コンソールからxfce4-panelと打ち込んで直接起動出来ることは確認しました。
その際現れるのは削除しなかったパネル1だけです。
とりあえず ~/.config ディレクトリをmvしてみるとか。
177 :
175:2007/12/05(水) 17:54:37 ID:hxdiaaPw
>>176 レスありがとうございます。やってみましたがうまくいきませんでした。
BTSをチェックしてみたところ、この不具合は4.4.2で修正されているということでしたので
Fedora8のアップデートを待ってみようと思います。
178 :
login:Penguin:2007/12/15(土) 05:52:34 ID:Ry62Ce5q
Fedora 8のupdates-testingに4.4.2きたよ
もうすぐだな
Fedora に 4.4.2 が正式に来た模様
4.4.2でパネルが壊れる症状治ったね。
でもPulseaudioに対応してないのでGNOMEに乗り換えてしまった
xfceがいちばんいいな
うん
SAMBAしゃべれるようになればxfce最強なんだけどな
184 :
login:Penguin:2007/12/24(月) 01:51:13 ID:6InX3TY1
設定マネージャのスクリーンセーバーをクリックすると
何故かファイルマネージャーの設定が現れるんだが・・・
タイトルバー上 atl+wheel で透明度変更なのか!
186 :
login:Penguin:2007/12/29(土) 18:38:17 ID:IOThxrBG
ログイン時にiceweaselを自動起動させたいんですけど
どこで設定したらいいですか
gnomeみたいなセッションの設定がxfce4のguiにはないですよね
187 :
186:2007/12/29(土) 18:41:42 ID:IOThxrBG
ごめんなさい
「自動開始アプリケーション」というのがありました
KDE使ったけど重い・・・
やっぱりxfceがいいよー
190 :
login:Penguin:2008/01/03(木) 12:44:50 ID:bLhJle6f
とはいうものの、xfceとKDEだと明らかに前者の方が立上り早い気がする
無論低スペックマシンの話でね
xfce4とGNOMEで立ち上げ時にリソースメーターでメモリ消費比較すると
10MBも違わないんだよね。こんなもんなの?
192 :
login:Penguin:2008/01/04(金) 17:22:13 ID:GWBo36/r
>>191 はいはいGnome、Gnome。よかったね〜。
というのは冗談で、実はあんま変わらないよw
よけいなものぶった切っていけば実はKDEでも
軽いのがいいならfluxboxだろ・・・常識的に考えて・・・
しかしファイラはthunarを使ってしまう軟弱者ですまん
心配しなくても、そのうちにファイラ使うのマンドクセになるから。
Xfceは4になってから何の価値も無くなったな。
無理してDEを続けるよりWM化したほうがいいんじゃねぇか?
DEってなに?
ティンコ立たなくなること
そっ、それは・・・EDΣ(゚д゚|||)
200 :
login:Penguin:2008/01/08(火) 09:42:49 ID:auFxV7Bz
SAMBAできない!
‥のは仕様として、事実上どうやって皆さんはLAN上でのファイル共有をしてますか?
何か別のサービスを立てているとか、その時だけ別にインストールしたWMを切り替えるとか、
別のWMのファイルマネージャをメニューに入れておくとか?
一番単純というか素人向けなファイルアクセス方法って何でしょうか。
外付けHDで移動や保管してると、同時アクセスできないんで参ってます。
別階に数台あるPCをxfceの操作環境に統一したいのですが、ファイル共有が課題です。
採用してる鳥はxubuntuやxfceのdebian、XfceなPuppyで、最近完成度もいっそうUPしてる
ecolinuxも追加用に検討しています。ただ、時代遅れなスペックの機体もあるため
鳥は別々になっており、せめてWMだけでも軽くて扱いやすいxfceに統一したいなと。
でも環境の統一と共有にはSAMBAがネックになっていて‥
常時稼動の鯖は無理かと思いますが、オススメの手法ありましたらお願いいたします。
DEといえばデザートイーグルって拳銃でしょう
旦那のマグナムもこの頃不発ですが
>200
うちはsamba鯖たててるから困らないが
NFSとか*ftpdとか
あとは
telnetかsshでget put なんかどう?
xfceでsambaがネック?
smbmount、smbclientとかだめなのか
他にもなにかあったが忘れた
統一とか関係ねー!な俺はコンケラ使うけどね
FUSEってのもあったな
どうしてもGUIにこだわるなら、samba入れて
nautilsをインスコして/home内のNetworkフォルダにマウントするか
konqerorとKDEベースを入れてコンカラからマウントするかしかない
FreeBSDならmount_smbfsってのが標準で付いてくるんだけどね。
206 :
login:Penguin:2008/01/09(水) 02:23:31 ID:w4k/ouYS
KDE使っててもついついxfce風になっちゃってるんだよね
というかCDEっぽい操作性が好きというか
Linux MintってLiveCDじゃん
自分で試してみろよ
xfceにMINT独自の拡張があると思えんからUbuntuでもあるんじゃないか?
いやしらんけど
ところで最近Terminalが異常に重いのはnvidiaのバグが原因だそうだ。
これで一応改善するが副作用が大きい。
$ nvidia-settings -a InitialPixmapPlacement=2
>>209 おおそれ、前から激しくきになってんだけど、そうだったのか。
うちのFC6は、仕方ないから、Terminal-0.2.5.8-0.2.rc2.fc6 までバージョン落として使ってたよ。
ちなみにVGAは、nforce6025 M/Bオンボード、フレームバッファ16MB
けど、ATI-RS482 オンボードでも、0.2.6.0以降のバージョンで激しくもっさりする。
ちなみに、CentOS5.0(Intel G865)のTerminal-0.2.6は、そんなこと無くさくさくだったけど、
ついこの前Centを5.1にUpしたら、やっぱりもっさりになってしまった。(失礼、今手元にないんでVersion詳細は不明)
NVidiaだけのバグなんかな?
>>207 ごもっともだがここでみんなXFCEはGUIでSambaが見れんSambaが見れんと言いつづけてて
きれいな解決法誰も出せてないんだからそういう困ってる誰かが試してもいいんじゃないの?
俺自身はSamba見れないのはそんなに困ってないのよ。
ただそれが困ると言っている人が何人もいるようだから、これってなにかの方法で解決して
いるんではないの?と例を挙げただけなんで。
念のため言っとくけど俺がやるのは絶対嫌だ、と言っているのではないよ。
暇があるときならやってもいい。
俺がやる「べき」事のように言われてもなあ、ってだけ。
>>208 独自の拡張とは言ってないよ。ubuntuにもあるだろうパッケージ使ってるだろう事も分かっとる。
先に挙げたスクリーンショットにあったMintの設定ツールはubuntu由来のパッケージを何か
入れた上で設定をいじるんだと思うけど、
実際にはそのパッケージは何を使っているんだろう/Thunarからブラウズできるようにしているなら
設定どのようにしているんだろうね?という意味。
LinNeighborhood じゃいかんのか?
Linux Mint XFCE使ってる俺が来ましたよ。
Sambaに関して全くわからないが、なんらかのヒントになれば。
Thunar内でフォルダを右クリックすると、
SMB browsing on/off ってメニューが現れる。
この中身は /usr/bin/fusesmbtool-thunar.sh %f %d
#!/bin/sh
## fusesmbtool.sh
## Made merlwiz79
##
## Last update Sun July 08 00:18:01 2007
##
check=`mount |grep "^smb.*user=$LOGNAME"`
if [ "$check" = "" ]; then
fusesmbtool -l $1
else
fusermount -u $1
fi
解決できるかもしれないけど、初心者へのヒントにはならないな
一番GUIでsamba使うのに簡単なのは、インストールだけGNOMEかKDEの鳥でやって
モッサリでも我慢して一通りセッティングしたらxfceを一通りインストール
するとnautilusなりkonquerorなりが残るからそれを使ってネットワークをマウント
逆でも良いんだけどさ
>>213は
fusesmbを使ってるって事が分かるだけでもめちゃくちゃ参考になると思う
初心者はおとなしくGnomeかKDE使ってればいい
ていうかsambaの共有なんて本来ファイラの仕事じゃねーわな
設定はいるけど
smbmountでもfusesmbでもなんでもいいから
シェルスクリプトに書けばいいんだよ
書いたらあとはポチるだけだし
そのヒントが>213にある
その「書く」とか「シェルスクリプト」とか、そういうのが壁になるんだと思うよ
ちょっと知ってればどうってことがない行為でも、壁になる
そういうと、勉強しろとか言い出すんだろうけど
>220
ちょっと前に書いたはずだ
>216
いや、俺は使えるから遠慮しとくよ
おまえ初心者の代弁のつもりか
Xfceより軽くて新しいDEがEDE
225 :
login:Penguin:2008/01/11(金) 14:21:44 ID:nkkod2KG
Thunarって本当素晴らしいファイルマネージャだ
KonquerorとかNautilusとか落ちすぎ orz
ところでThunarってなんて読むんだ?
ツナー?
ずっとThunderだと思っていた俺涙目
砂
229 :
login:Penguin:2008/01/11(金) 22:08:21 ID:JxP9CrM8
何故Thunarのイメージキャラがガチホモおっさんなんだw
イメージキャラってあのおっさんだったの!?
漏れは船の先端らへんから生えてる変なヘビだと思ってたよ。
北欧神話のトール神のことでしょ?
232 :
login:Penguin:2008/01/13(日) 19:07:14 ID:OuK8tmBz
深夜にあのおっさん見てまじでビビッタwwっww
どこのサムソンビデオだよw
どうやればオッサンを呼び出せるよ?
ガチホモのソースきぼん
235 :
login:Penguin:2008/01/14(月) 00:04:26 ID:PbozMoJx
Thunarのヘルプあたりから出てくる
どうせならネズミ載せとけばいいのに・・・
237 :
login:Penguin:2008/01/14(月) 00:30:48 ID:lwZdygqy
キモ・・・
オッサンを悪く言う奴は、オッサンが手に持っている斧で頭かち割られちゃえ!
もう寝るぽ
ワークスペースを指定してアプリを起動することってできるかな?
devilspie?
おれ、
>>210だけど、
さっき、Cent5で yum update かけて、xfceを4.4.2にあげたんだけど、
そん時、Terminalも 0.2.8.2になって、やっぱりかなりもっさりする。
特に上下に画面をスクロールさせると明らかに重い。
で、Fedoraの時みたいに、Verを0.2.6.2に下げてみたんだが、直らない。(Fedoraの時はこれで軽くなった。)
そこで、BIOSからオンボードVGAメモリの割り当てを、16M->32M->64M と増やしてやっても解消しない。
xorg-x11-drv は、distri純正のi810なんだけど、これ以外に3rd製のドライバー探しても見つからずで、
Intel本家よりtar.gz拾ってきてmakeするも通らず。(kernel-moduleがないって言われる。)
同じ症状出てる人いない?
>>209は、nvidiaのバグって言ってるけど、nvdia以外のVGAでも(ウチでは)症状出てるよ・・・orz
環境:
CentOS-5.1
xfce-4.4.2
VGA-Intel865G( M/B Gigabyte GA-8iG1000MK)
Terminal 0.2.6、0.2.8共にTerminal画面もっさり。
ちなみに、
FedoraCore-6
xfce-4.4.0
VGA-nforce6025 ( M/B ASUS A8N-VM-CSM フレームバッファ16M)
だと、Terminal 0.2.6.2 以降で重たくなったので、0.2.5.8にdown gredeすることで、軽くなった。
242 :
241:2008/01/15(火) 18:39:41 ID:ClwdmBKh
ごめんなさい。
>>241のFCのほうのM/Bは、
nforce6025 ではなくて、nforce6150の間違いでした。
で、ダメもとで、FCのRepoから拾ってきた、Terminal-0.2.5.8-0.2.rc2.fc6.i386.rpm
を、rpm -Uvh --force で放り込んでやったら、以前のサクサクな状態に戻った。
BIOSでフレームバッファを最小の16Mに設定しても、軽いままだ。
とりあえず当面はこれでしのごう。
またVersinUpして、問題直ったら教えて。
243 :
login:Penguin:2008/01/19(土) 02:53:16 ID:higw6cC5
linuxmintのgnome使ってて、Xfce入れたんだが、どうやってXfceに切り替えるんだ?
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
>>243 ログイン画面の”セッション”でXfceを選択。
私はコンソールから"startxfce4"で開始しているが。
人それぞれってやつだな。
248 :
243:2008/01/19(土) 17:18:06 ID:2bs5Lzg9
>>245 ログオンのときに変えたら成功しました。
セッション開始した後に、中の設定でログオンの設定変えてたんですが、
設定が反映されないんですね。
Xfce-lookからテーマ取ってきて、~/.themesに入れたんですけど、インターフェイスの設定
で、テーマのリストにそれがでてきません。
何で?
そんなのしるか
やあありがとう。
おかげで自己解決したよ、はっはっは。
その程度の問題でよかったね
句読点打てない馬鹿をサマージャンボがなんとか。
254 :
login:Penguin:2008/01/22(火) 03:35:14 ID:gsH2kQ2d
すんません、Xfce ガチで初心者な質問なんですが、Macみたいなメニューバーにする
プラグインをとってきましたが、それを使う(有効にする)やりかたがわかりません。
こういうやり方はどうやって調べればいいんでしょうか?
なんでubuntuなんだ?
>>256 主にubuntuのフォーラムで作られてるから。
>>255 まだパッチは当ててないです。
ttp://ubuntuforums.org/showpost.php?p=3212510&postcount=783 ↑ここにxfce用のバイナリがあったので、とりあえずエラーが出てもいいからアプレッ
トを手動でインスコするやり方を確認したかったんです(それすらわかってない)。
パッチとかはその後でしようかと。
で、その段階ですでに壁にブチ当たったという次第なんです。↑のレスで指定された
ディレクトリにそれぞれコピーしただけだと、パネルの右クリックメニューの[新しいア
イテムの追加]に表示されません。それ以外の方法になるんですか?
ってな超基本を学習したいのです。
最初に勉強する題材には向いてないですかね?このアプレット。情報があっちこっちに
分散しててそれを追うだけでイライラしてきますわ。
>>258 最近はXfceで使ってる人が少ないみたいで、
wikiにもXfceのことは出てなかったりするね。
フォーラムのほうで割と最近、
話題が出てた気がするから
最後のほうからチェックしてみるといいかも。
260 :
259:2008/02/09(土) 08:55:30 ID:8/1wvM0f
フォーラムでXfceの話題出てるね。
俺は古いgtk2に対応したバージョンを使ってるから問題ないけど、
今のglobal menuにはまだ
Xfceアプレットが存在しないのかも。
要望があれば
誰かが作ってくれるんじゃないかな。
ちなみに俺が使ってるのは
AqDって人が作った"Mac-style menu bar"の古いやつ。
前はそれをglobal menuって言ってた。
最近は違う人が作ってる別バージョンがあって、
それと区別してるみたい。
俺は"Mac"って単語を使いたくないから、
両方いっしょくたにしてるけど。
gnome2-globalmenuの話はもういいから。
ログアウト時にコマンド実行するにはどうすればいい?
$HOME/.bash_logoutにコマンド書いても実行されない。
>>263 コンソールからログインしてstartxしてるのか
Display Manager経由でログインしてるのかで
読み込むセッションスクリプトが違うから。
.bash_logoutはその名前の通りbashを抜けた時に実行するスクリプト
Display Managerを抜ける時には使用されない。
See also xdm, gdm, kdm, wdm, entrance...
ここで聞くべきことなのかわからないので、
間違っている場合は移動先を教えてくださいませ。
デスクトップ(?)にアイコンが表示されていますが、
「Trash」,「ホーム」,「ファイルシステム」などこれらを表示しないようにするにはどこの設定を変えればよいのでしょうか?
また、ドッキングステーションにFDDが付随していて、ドッキングしている時に
「FDD」が表示されます。これも表示しないようにしたいのですが可能でしょうか?
「Xfceについて」で表示されるバージョンは、Xfce4.1.1です。
ディストリは、Momonga4.0です。
>>265 ~/.config/xfce4/desktop/xfdesktoprcを作成...
[file-icons]
show-filesystem=false
show-home=false
show-trash=false
show-removable=false
ランチャーで登録するの面倒なんでメニューから設定持ってこようと思ったんだけど
cat menu.xml
...
<include type="system" style="simple" unique="true" legacy="true"/>
...
こいつの本体はどこにあるのでしょうか?
>>267 だれもレスしてあげてないのでシロートの俺がとりあえず。
中身を参照するだけでいいなら、
~/.cache/xfce4/desktop/menu-cache--home-<ユーザ名>-.config-xfce4-desktop-menu.xml
をみればいいんではないかと。
>>268 おーけーサンクス。メニューの修正はそれで行けたぜ
パネルの方は設定方法(というかタグ)が違うんだな。
とりあえずこのまま使ってみるぜ
今年に入ってペース落ちたな。
271 :
login:Penguin:2008/03/19(水) 09:04:57 ID:IoG/UZwi
連投しまくってた俺がGnomeに乗り換えたからなw
リポジトリの話だ>ペース
273 :
login:Penguin:2008/03/19(水) 17:36:12 ID:TRzI+To/
なら最初からそう言えアホ
274 :
login:Penguin:2008/03/19(水) 22:50:07 ID:LvV5VBHI
怒らないでよハニー
ねぇねぇハニー、こっち向いて☆
Debian lennyでxfce4を使っています。
Alt + Spaceでウィンドウメニューが出ますが、ウィンドウのサイズ変更は出来ないのでしょうか。
XFCEはヘンなところで使い辛いんだよなぁ。
インストールしたらXDMの背景を勝手に変えて、しかも戻す方法が用意されてないとか、
Thunarのサイドバーが一定以下に縮められないとか。
他にも細かい点でかなり気になる事が多くて、結局使うのは諦めたよ…
今すぐ
Thunarを消してXfce上でNautilusを使う変態仕様にするんだ!
俺はThunarとNautilusを使い分けてる。nautilus --no-desktop --browserだったかな。
>279
どれも私にはまったく無問題なので、快適に使わせていただいてます。
薬と一緒で効能が副作用より期待出来れば使うって程度だよね。
thunarをkillしてセッション保存してkonquerorを使う、
xfce使いからもgnome/gtk使いからもkde使いからも
等しく「有り得ねえw」のお言葉を頂戴した
変態の俺様が通りますよ
じゃあ俺はDolphinで。
まああれだ、PCやlinuxの利用の主目的が「xdmの壁紙の設定と鑑賞」とかなら、
それは確かにxfceでは致命的な問題を起こすだろうから、
使用は即刻中止しなければならないだろうな(苦笑)
実際に理解してないユーザーも結構居るのであれだが、
デスクトップ環境とファイルマネージャは別に縛りがある訳ではないから
XfceからNautilusやKonqやDolphinを使ったり
GnomeからThunarを呼んだりKDEからROXを使ったりする事だって出来るし
それらをチャンポンで使う事だって、同時使用だってできる。
まあXfceはGTKを使っているのでGTK/GNOME系と組み合わせるのが無難だろうし、
モジュールやライブラリも同じものを使えるので効率の点でもベターではあるのだろう
でも別にメモリが足りてるならQt/KDE環境をロードしたって構わない訳だし、
逆にメモリがカツカツならXfceでThunarを蹴ってROXあたりを使うのも定番だし、
それでもキツイならXfceなんか辞めて、GTKも辞めてもっと軽量なWMを使う方がいい
286 :
279:2008/04/04(金) 00:41:19 ID:eHYju3Qe
ありゃ?今Thunarを起動したらサイドバーが縮められるようになっとる…
これでとりあえずファイラは引越せそうだわ
>>280,281
Xfceを導入しようと思ったのが、PCManFM(というかGTK系(?))のファイラで
リスト表示にすると、マウスの範囲選択が出来無くなるのが不便だったから。
軽めでリスト表示のしっかりしている奴を探してる内にThunarに辿り着いた。
(てか、GTKはなんであんな仕様にしてんだろう…orz)
>>282 使い易いかどうかも重要だが、他のアプリの設定ファイルすら無視して
干渉するのはよろしくないだろう。
>>284 Konquerorよりシンプルで使い易そうだな。
HardyにXfce4を入れたら、Xが10回のうち5-6回は立ち上がらなくなった……(Gnomeはちゃんと立ち上がるのに……)
で、じゃぁ、Xubuntuにしてみよう!と思って、XubuntuHardyにして、ユーザも新しく作り直しても同じだった
俺もhardyだが普通に動いてるぜ?
289 :
login:Penguin:2008/04/13(日) 23:33:14 ID:dHYo+ifR
メニューからアプリが起動しなくなったんだけど(たぶん設定ファイルが壊れた)
これってどうやって修復しましたっけ?
#別ユーザ作って移動させるのが一番手っ取り早いといえばそうなんですが・・・
特に問題なければ、~/.config ディレクトリをごっそり消すのが
一番早いかな。必要あるファイルとかだけそのディレクトリ
覗いて取っておけば大丈夫なんじゃない?
ショートカットキーの設定はどうすればいい?
PrintScreenでスクリーンショットが取れないのは痛い
設定マネージャーのキーボードで出きるようになってた
LAN内部の他のPCの中身がのぞきたい場合は、nautilusを起動するしかない?
前のバージョンだと、ファイルマネージャからLANが見れたんだけど。
fusesmb使えばいいよ
295 :
login:Penguin:2008/04/17(木) 13:05:56 ID:51hjZCPQ
xfceのターミナルの文字サイズってどうやったら変更できますか?
以前ktermを使用していた時は、.Xdefaultsに記述してましたが
xfterm4はどう設定してよいかググってもいまいち分かりません。
~/.config/Terminal/terminalrc
あたり?
てかguiあるんだからそれで設定すればよいじゃないか。
297 :
295:2008/04/17(木) 14:09:17 ID:51hjZCPQ
295です。右クリックして出るメニューの[設定]で
guiから変更できるかと思ったのですが、それらしきものが見付かりません。
~/.config/以下を見たところ
xfce4/ xfce4-session/
しかありません。Terminal自体はインストールされてるのに…
デスクトップがマウスで複数選択できなかったり、移動がコピーだったりするのは仕様なの?
微妙に使いにくいんですけど
>>299 なにをはなしてるんだ? いや、わかる木はするけど。
で、これはウインドウマネージャーの仕様なの?Thunerの仕様なの?どこいじればいいの?
xfceでデスクトップアイコンの文字を背景透過にはできないのかな?
>>302 style "xfdesktop-icon-view" {
XfdesktopIconView::label-alpha = 0
}
widget_class "*XfdesktopIconView*" style "xfdesktop-icon-view"
確かこれでいけるはず
>>303 それはどの設定ファイルに書けばいいの?
gtkrcだよ。
試しに俺が作ったLeopardishかGraphite-ishを
gnome-lookかxfce-lookから落として使ってみて。
gtkrcでいいのね。サンキュー。
Leopardish作ったの?すげー。
ダメだ。できない。
もしかして、追記じゃなくて書き換え?
.gtkrc-2.0のほうとか?
そうです。そのとおりです。
ご丁寧にありがとう。
/home/***/下の.gtkrcをいじってました。
しかし、/.themesには.gtkrcが無い・・・
他に.gtkrcがあるところがあるのかも。
探してみます。
ログインしなおすと、デスクトップアイコンの位置が全部
左上から整列されるんだけど、位置を記憶しておくことできる?
ゴミ箱は右下、ソフトのランチャは左下に横一列で配置したい。
311 :
308:2008/05/05(月) 12:20:40 ID:mF1sCNS+
>>309 /usr/share/themes/以下にあると思う。
あなたの使っているテーマを/.themesにコピーして
何か別の名前をつけた上で、
gtkrcをいじるといいんじゃないかな。
>>310 セッションと起動
ログアウトの設定
ログアウト時に自動的にセッションを保存する
でも駄目?
だれか
>>299には答えてくれんもんかのぉ
俺の環境じゃ普通に動くぜ?ってなだけでもいいから
デスクトップにファイルがあるだろ。
で、Gnomeだと左ドラッグでラバーバンドがでて複数のファイル選択できるじゃない。
xfceだと出来ないんだけど何故?って話よ。
そりゃシフト押しながらファイル選択してけば複数選択できるけど、それじゃ使いにくいじゃない
しかもデスクトップのファイルをDnDで別のフォルダに移動させようとすると移動じゃなくてコピーになるわけよ
使いにくいんですけど
>>311 でjきました!
おかげさまで透過できるようになりました。
テーマごとgtkrcに追記が必要ということですね。
ただ、文字が黒のままなので、文字が見えないですね。
白抜き文字にする方法があるのでしょうか。
>>315 うん、俺も知りたいな。
前はxfce一本だったけど、
最近はGnomeでThunar使ってる。
操作法を共通にできたら楽だな、とは
前から思ってた。
>>316 文字の色を設定すればいいだけだよ。
ちなみに俺の設定。↓
style "xfdesktop-icon-view" {
XfdesktopIconView::label-alpha = 0
fg[NORMAL] = "#FFFFFF"
fg[ACTIVE] = "#d4d4d4"
fg[SELECTED] = "#d4d4d4"
base[NORMAL] = "#FFFFFF"
base[ACTIVE] = "#d4d4d4"
base[SELECTED] = "#d4d4d4"
}
widget_class "*XfdesktopIconView*" style "xfdesktop-icon-view"
>>315 そんなことあるわけ無いじゃないか、と思って試したら本当だった
そもそもデスクトップにファイルを置いたりしないから需要がないんじゃない?
そう?ダウンロードした一時ファイルとかよくデスクトップに置くんでちょっと困る
とりあえず俺の環境がおかしいわけじゃ無さそうなんで、ダウソ用のフォルダでも作って対応することにするわ
321 :
310:2008/05/06(火) 01:00:21 ID:O6GDUiPQ
>>312 セッション保存ってそういう風に使うものだったのか。
まだ試してないけどサンクス。
2年くらい前にセッション保存すると起動が遅くなったり起動しなかったり
するから保存するなという情報をどこかで見た記憶があったんで、ノーマークでした.。
ありがとう!
そもそも最近までデスクトップにファイルを置けなかったDEだし
デスクトップなんて要らないやつが使ってるんだと思ってたが…
デスクトップのアイコンって
xfceっていうよりThunarの機能だと思ってた。
違うの?
USBさしても画面上に変化無くてフォルダ探しまくって挫折したんだが
デスクトップにアイコン増えたり、わかりやすいフォルダが出たりはしないの?
わざわざKDEに移ったんだけど、それさえ何とかなれば
こっちに戻りたい。
ウインドウズの用語ばっかですまんです。
volman入れてるから?メモリカードあたりは出るけどusbは試すのが面倒だ。
>>324 あれ?USBメモリなら、うちのDebian(Etch)は挿すだけでアイコン出てきたような気が。
デスクトップ周りはインストール後にSynapticでxfce関係を入れただけ。
>>326 Debian(Etch)を使用したんです。
最初からxfceのGUIが選択された
インストールCD使ったんだけど出てこなかったんです。
もちろん日本公式サイトからDLした物なんですが・・・
何が足りないのか検討がつかなくって・・・
>>326とは別人だが同じくubuntu
俺も普通に出るがね
$ sudo dpkg -l |grep xfce
ii gtk2-engines-xfce
ii libxfce4mcs-client3
ii libxfce4mcs-manager3
ii libxfce4util4
ii libxfcegui4-4
ii xfce4
ii xfce4-icon-theme
ii xfce4-mcs-manage
ii xfce4-mcs-plugins
ii xfce4-mixer
ii xfce4-mixer-alsa
ii xfce4-panel
ii xfce4-screenshooter-plugin
ii xfce4-session
ii xfce4-terminal
ii xfce4-utils
>>327 etchではthunarの推奨パッケージがインストールされないみたい。
とりあえず aptitude install hal pmount でパッケージを入れると
デバイスが現れると思います。
あとetch-backportsにはXFce4.4.2があるので、
新しいものを使いたい場合はどうぞ。
>>327 >最初からxfceのGUIが選択されたインストールCD
ここが気になる。もしかして、これ(→)「debian-40r3-i386-xfce-CD-1.iso」?
CDインストールだと最初は入ってなさそうな気も。
うちはEDVD(debian-40r3-i386-DVD-1.iso)でインストールした後、
synapticでxfceを検索してヒットしたものをインストールした。
特に手で設定ファイル編集とかはしてない。
331 :
330:2008/05/07(水) 21:55:24 ID:jpuU2+iU
× EDVD
○ DVD
まあ、入れるものがわかったのならわざわざクリーンインストールする必要は無いけど。
>>330 正解です
>>329 インストールする最初にコマンドで
aptitude install hal pmount
って入れるって事ですか
XFce4.4.2をDLして見ます、ありがとうございます。
>>332 >インストールする最初にコマンドで
>aptitude install hal pmount
>って入れるって事ですか
いいえ。インストール前ではなくインストールが終わってから
halとpmountパッケージを追加でインストールしてください。
インストール方法は例に挙げたコマンドでもいいですし、
Synapticで自分で選んでインストールしてもかまいません。
> XFce4.4.2をDLして見ます、ありがとうございます。
こちらは必要であればということで、xfce 4.2.2にしたからといって
デバイスの件が解決することではありません。
デスクトップの設定で
「Xfceにデスクトップを管理させる」にチェック
「振る舞い」のタブ、デスクトップアイコンの設定を「無し」にしておく
この設定で、デスクトップ、ウィンドウのない所で右クリックをすると、
壁紙が消え「Xfceにデスクトップを管理させる」のチェックが外れる
(Xfceが落ちてる?)
って言うのは、仕様?それともバグ?
Xubuntu8.04
Hardyだけど落ちないよ
>>334 Nautilusが邪魔をしているkillっちまえ
KDE4のワケワカさで相対的にXfceの立ち位置が向上してるので
試しに上げてみる
KDE4は実質まだβ版だし、
最近ではKDEよりもXfceの方が重くなってるんじゃないのか。
それはない。
mint4.0(Xfce)からXubuntu8.04に鳥替えまして、軽く後悔してるんですが、それはさておき、
mintのThunarで、ファイルリストにフォーカスがある時に文字を打ち込めば逐次検索してく
れたんですが、XbuntuのThunarではそれができません。
あれはmintのThunar独自の機能だったんでしょうか?
>>340 Fedora及びCentOS上のThunarでも、それできるから
特定のディストリ専用ってことはないと思う。
342 :
340:2008/05/30(金) 23:07:39 ID:0/j+zx1k
>>341 やっぱそーですよねえ。
Thunar0.9.0のバグくさいスね。
>>342 debian lennyのthunar 0.9.0で、出来るから
uimかscimの設定の問題じゃないかな
344 :
340:2008/05/31(土) 21:37:09 ID:XDe3eLqH
>>343 ああっ! ほんとだ、SCIM切ったらでけた。
設定ってどこをいじればいいんでしょうか?
てか、8.04にしてからSCIMは微妙に動作が不安定…
>>344 /etc/X11/xinit/xinput.d/ja_JPってファイルを弄れば良いのだけれど、俺の場合は
# uim with GTK toolbar indicator
XIM=uim
XIM_PROGRAM=/usr/bin/uim-xim
XIM_ARGS=
GTK_IM_MODULE=uim
QT_IM_MODULE=uim
ってなっているからuimと書いてあるところをscimに置き換えればいいはず。
で、その後再起動(ログアウトでいいかもしれない)したら反映されるよ
>344
im-switchを使え
>>345 >>346 ご教示ありがとうございました。
ほかにもいろいろ越えないといけない壁が出てきましたので、面倒くさくなってmint4.0
にもどしちゃいました。
mint5.0(Xfce)がでたらそんときまたチャレンジします。
お手数お掛けしちゃってすんませんでした。
Fedoraでアップデートが来て
PulseAudioが落ちなくなったので、GNOMEから戻って参りますた。
浮気者で済まんがよろしく
>>348 え?俺、昨日ログイン直後にpulseaudio落ちたぜ?
pulseaudio-0.9.10-1
まぁ、落ち難くはなってるかもしらん。
また落ちても泣くんじゃないよ。
新規にアプリを起動するとデフォルト?で画面中央にウィンドウが表示されるんだが
どこで設定をすればよいかわかりますか?
例えば、
新規でユーザを作成して、ホームディレクトリには設定がないまっさらにした状態でも
rxvtなどのターミナルを開くと必ず画面中央に表示されます。
>>350 普通にXのオプションで良くね?
rxvt --geometry +50+100
とか。
ウィンドウを画面中央で出さない方法ってあるの?
ウチのは、な〜んもイジってないけど、
新規ウインドウは、画面左上起点で起動される。
Alt + F11の全画面化とかを、起動時のコマンドラインパラメータで渡せ無いも
のだろうか
Xfce4.4 なんだけど、デスクトップ上に置いてあるファイルを
サムネイル表示にしたいんですけど どこで設定できる?
あと、セッション関係の設定をする画面へのリンクがXfce4.4にしたら消えた
コマンドラインからだとどうやって出すのかな?
ubuntu8.04
>>355 単語がいまいちピンとこないんだけど、セッション関係の画面ってのは「設定マネージャ」の「セッションと起動」の
設定ダイアログボックスのことだろうか。
もしそうなら、コマンドラインは
$ xfce-setting-show session
だけど。
サムネイルはわかりまへん。
>>356 Gnomeだと system>>preference>>sessionでいける設定です
これだとXfceのデフォよりもう少し詳しく設定できるし、使い慣れてたんで
これを呼び出して使えるかなと考えてました。
こういう設定はWMごとに依存したもので
Gnomeのセッションマネージャーで設定とかは無理?
Xfceって
Gnomeのgdm
KDEのkdm
みたいに自前のDisplayManagerってありますか?
>>358 ない。あるいはあってもほぼ使われてない。
>>359 どうもありがとうございますm(_ _)m
教えてください。
wine でいろいろ動くもの動かないもの入れて遊んでたら
Xfce メニューのその他が、その入れて遊んだものだらけに
なってしまった。
これを編集するにはどこのファイルをいじればいいんだぜ?
~/.local/share/applications/の下にない?
>>361 メニューの内容は
>>268 に書かれててこれを弄ればいいんだけど、Xfce自身がこれをどのタイミングでどういう
ふうに書き換えるのかわかんないので根本的な解決にならないかもしれない。
>>362-363 レスありがとう。
>>362 の言う通り
~/.local/share/applications/wine/Programs に「その他」の実態があったんで、整理しました。
.wine 消しても、ここは残るから .config の中あさってたよ。
>>358 >>359 確かに独自もものは無いけど、XDMと組み合わせるのがスマートじゃないの?
うちのディストリ(Debian)ではGDMが入れられてしまうようだけど。
それよりも qingy が最強にお勧め。
366 :
358:2008/07/14(月) 16:17:41 ID:KfDWaQrw
rootのほかには普通のユーザを一つしか作っていなくて
ただ単に毎回普通のユーザで自動ログインさせたいだけなんですが、
xdmやwdmでの自動ログインのさせ方がググっても見つからなくてわからなくて、
dmがなくても
自動ログインとstartxをさせる方法は載ってたのですが自分には敷居が高くて、
gdmやkdmは自動ログインできるみたいですが
xfceを使っているのにgnomeやkdeのものを借りるのは
統一感がないなあと思ったりして、
それでxfceのdmってあるのかなあと思って質問させていただいたんですが、
> qingy
これ自動ログインできるみたいですね
これ使ってみようかな
いいものを紹介してくれてありがとう
>>365
帯に短し、襷に長し。そんなXFCE(笑)
馬鹿と鋏は使い様、でございます
知らん間にMidoriがXfceProjectになってやがった…
あいかわらずチョイスが渋いと言うか、何と言うか…
WindowsキーにXfceメニューを割り当てたり、パネルの機能を呼び出すといったことはどうやればできますか?
xfceでsambaが普通に使えたらねぇ・・・・
>>370 「設定マネージャ」>>「キーボード」で
適当にショートカットを割り当てりゃいい。
Xfceメニューのコマンドは xfce4-popup-menu な。
>>372 設定マネージャ→キーボードではキー割り当てテーマの追加は出来ますが、
追加したテーマのショートカットを変更は出来ても新しいコマンドが追加できません。
環境はxubuntu-8.04.1-desktop-i386でxfm4は4.4.2-2ubuntu1です。何か変更されたのでしょうか…?
因みにCtrl+Escapeでメニューがポップアップして、その設定らしき物は
/usr/share/xfce-mcs-plugins/shortcuts/default.xml に書かれています。
>>373 追加したテーマの方を使えばいいだけでは…
何か問題でも?
>>371 使えないの?
俺はずっと普通に使ってるけど
そもそも「普通」ってなんだという話だけど
sambaはXfceではMint(xfce版)などの一部の鳥でしか使えないそうだ。
377 :
login:Penguin:2008/08/23(土) 22:06:25 ID:DchfecHC
はぁ?
インストールすりゃどんな鳥だって使えるがな
>>374 ショートカットキーのセット(テーマ)が追加できるだけで、
新しいショートカットとコマンドを追加できないのです。
既にあるウィンドウを閉じる、などといったコマンドのショートカットが変更できるだけです。
~/.themes/<テーマ名>/xfwm4/keythemerc
に
shortcut_1_key=Alt+Shift+F1
shortcut_1_exec=xfce4-popup-menu
と追記して再起動したりしても設定マネージャ→ウィンドウマネージャ→キーボードには出てきません……
>>378 書き込むディレクトリが違いますがな…
直接ファイル置くなら
/home/username/.config/xfce4/shortcuts/themename で。
フォーマットは
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<shortcuts-theme name="custom">
<shortcut command="aumix -v0" keys="Control+Alt+backslash"/>
<shortcut command="scrot" keys="Print"/>
<shortcut command="xfce4-popup-menu" keys="Control+Escape"/>
<shortcut command="xfhelp4" keys="Alt+F1"/>
<shortcut command="xflock4" keys="Control+Alt+Delete"/>
<shortcut command="xfrun4" keys="Alt+F2"/>
<shortcut command="xkill" keys="Control+Alt+Escape"/>
</shortcuts-theme>
こんな感じで。
つかこんなことせんでも全部GUIで出来るはずなんだが…
>>377 すまん、どうやるのか教えてくれ。
普通に使えるってのはgnome(gnome-vfs)のnautilusみたいに
sambaの共有フォルダ(windows側とかNASとかwindowsnetwork共有)が
普通のフォルダとシームレスで使える感じを言っているんだが。
>>366 freeBSDだと、先にgdmインストールしてからxfceいれると、
勝手にgdmの設定書き換えてくれて、xfceの選択肢ができる。
しかもgdmのテーマにxfceってのができるんで、
見かけだけはxfceで統一できる。
>>381 ありがとう。今Windowsの実機とかWindowsネットワークのNASが手元にないので後で実験してみる。
fusesmb使えばGUI上で普通にネットワーク共有使えるだろ
ググればいくらでも出てくる
そもそも自分が使ってるディストリも書かないで誰がヒントくれるんだ?
つーか、Mintがデフォルトで使えること知ってるなら使えばいいじゃん。
387 :
login:Penguin:2008/09/09(火) 05:17:28 ID:htINz+5A
デスクトップにあるアイコンを右クリックした際のコンテキストメニューを
カスタマイズする方法はありますか?
アクションメニューはuca.xmlを編集すればいいのはわかったのですが、
その他のコピー、削除などの部分もカスタマイズしたいのですが・・・
Xfce4.6alphaキターーーーーーーーー!!
391 :
login:Penguin:2008/09/17(水) 14:11:15 ID:NnP2RJ70
libfrapとかいうのはどうなったの?
先週くらい良く更新してたような気がしたが止めたの?
3日に1度はtrunkな人間的コメントとしては最近開発者はgitを使い始めたようだ。
なんかだいぶ安定してきたな。
というか、デスクトップが落ちないとそういう気分になる。
xfdesktopに修正が入っただけなんだけどね。
マウスの設定のアクセシビリティにある
「マウスエミュレーションを有効にする」って何?
キーボードでマウスカーソルの操作ができるのかな。
軽く検索してみたけれど情報は見つけられなかった。
>>394 テンキーの数字キーでマウスカーソルが動かせる。5は左クリック。
そーいえば右クリックって知らないじゃんオレ、と思っていろいろ押してみたが結局わからず。
>>395 おぉ、ありがとう。
なるほどね。確かにテンキーで動かせる。
右クリックは0(Ins)で変化するみたいだけれど挙動が良くわからない。
0を押した後5を押すと右クリックになる?
出来ればホームポジションから腕を動かさないで使えれば良かったのだけれど。
397 :
login:Penguin:2008/10/03(金) 02:22:23 ID:nygBvouH
$ xfce4-autostart-editor
でログイン時のセッションの自動起動の設定が出きるんだけど
実際にはどのファイルをいじっているか知っている人したら教えてください
>>397 ~/.config/autostart
399 :
login:Penguin:2008/10/03(金) 12:07:33 ID:nygBvouH
>>398 ありがとうううううう
そのものずばりって名前だったw
400 :
login:Penguin:2008/10/13(月) 21:49:35 ID:UDVkJ2/4
ソースのパッケージング的な問題のことね。
trunkから最新のにしたせいか、設定をごにょごにょいじってたせいか、4.6 alphaでログインすると、スプラッシュの
ネズミが出てきてスプラッシュ画面が終わらなくなりました。
スプラッシュテーマはBalouになってて(自分がいじっててそうたかもしれない)、「自動開始アプリケーションを起動
しています」とでてそこから進まないようです。
~/.config/xfce4-session/ 配下を消してみましたが状況は変わらずデス(以前はテーマがMiceだったんだけどなあ)。
こんな状況になるのはオレだけですか?
デフォルトのスプラッシュテーマ指定ってどこにかかれてるんでしょう?
WindowMakerな環境からxfce4.4.2 に移行したんだけどけっこう重いね。
こちらの操作に対して動作がワンテンポ遅れる感じがする。
>>405 WolvixやPuppyNOPだったら軽いはず。
よくあるのがウィンドウエフェクトの待ち時間があって
体感で遅く感じるというケース。
>>409 Xfceってギーク向けだったんだ…
で、結局実質的な主要機能強化点はOrageってことですね。わかりました。
orageってなんて発音するの?
オラージュ?オレージ?
はじめはオレンジだと思っていたw
412 :
login:Penguin:2008/10/31(金) 09:45:57 ID:i0Z23s/X
>>412 Xubuntuに入ってないのは残念だったな
やっぱりXfceメインのディストリが流行ることはないのかな・・・
10月30日リリースなんだからIntrepidに間に合う訳ねえだろ、JK。
つうか男は黙って4.6βだろ。
fedoraに間に合うかな?
416 :
login:Penguin:2008/11/01(土) 16:04:28 ID:TfdrSxhl
>>414 別にXubuntuに正式版を突っ込む必要はないんだよ
ああ、それなら4.6βでいいのか・・・
おまいらXfce使いは、どのディストリ使ってるんだ?
419 :
login:Penguin:2008/11/01(土) 20:52:32 ID:IakGY2Oq
>>416 Archで4.6βつかってるけど、ビルドがなんか怪しい。Thunar落ちまくり。
まあテキトーにやっててウォーニングももっぱら無視してるせいだろうだけど。
xfce-devのMLにこんなメールが流れてた。(以下意訳)
> Xubuntuのまねしてサスペンドとハイバネートサポートしてみますた。
> でもオレのつかってるラップトップ、サスペンドもハイバネートもサポートしてないんだよねー。
> だれかテストしてくんね?
…… (´・ω・`)
4.4.2から4.4.3にして以降システムトレイに出してた音量のスライダーが消えちゃった
アイテムの追加にもミキサーとかボリュームとかそういう音量系のプラグインが見あたらないんだけど
以前どうやって追加したか忘れた誰か教えて
システムトレイに出るならXfceのアイテムじゃないでしょ。
セッションか自動開始アプリケーションの類じゃないの?
>>421 Suse11だと4.4.3にアップデートしたらxfce4-mixerが消えてしまったので
後から追加インスコしたよ。
424 :
login:Penguin:2008/11/09(日) 00:12:37 ID:YLvFWitu
>>421 gentooならxfce4拡張のメタパッケージあったと思うけど、xfce4-extrasとかそんな名前の奴。
emerge -s xfce4すると出てくると思う。
ごめん上げちまった。
Beta-2コネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
>>426 コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
の使い方を知った方がいい
先ほどCtwmから移行してきたものですが
JDを起動するとタイトルバー(青ウィンドウ上部のところ)が
強制的に画面外に出てしまいつかいものになりません。もし今後
同じ現象に遭遇したときに自分で解決できるようにするためにも
解決方法をお教え願います
SLAX Popcorn Edition 6マダー?
Thunarがシェルスクリプトファイルをダブルクリックで開くときに
デフォルトで実行するようになっているけど、これをエディタで開く
ようにできないかな?
右クリックしてみよう
433 :
login:Penguin:2008/12/14(日) 15:25:53 ID:UUVvueD6
>>432 レスありがとう。
右クリックして、コンテキストメニューから開けるとは思うのだけど
例えばエディターで開く動作を選んで、それをデフォルトにできるかな?
音声ファイル等は右クリックから開くと、最後に開いた動作をデフォルトの動作に
できるけど、シェルスクリプトはできないと思う。
Thunar-0.9.0を使っています。
開くといきなり実行されるって動作は、危険なコードがシェルスクリプに
書かれていると怖いんでなんとかしたいのだけど、デフォルト動作を変えられないだろうか…
デフォには出来ないっぽいね、すまん
ま、中身の分からないものをいきなり実行すんじゃねえよって考えなのかも
Setting>>Setting Manager>>Window Manager>>Keyboard (TAB)
で設定できるShortcutsの設定ってどこのファイルに保存されるか知ってたら教えて
~/.conf以下にはなさそうなんだけど・・・
>>435 自分で作った奴は。
~/themes/{テーマ名}/xfwm4/keythemerc
Defaultは、
/usr/share/themes/Default/xfwm4/keythemerc
>>436 まちがえた。
× ~/themes
○ ~/.themes
>>436 すごいな Googleでづっと探してたのに2chで即解決した
この設定をすでに5回ぐらいやってるからいい加減設定ファイルがどこだかはっ切りさせたかった
あ り が と う!
manual に書いてあんだけどね。
>>440 そこにも書いてあるね。
おなじ内容だけど、Xfceメニューの「ヘルプ」からWindow Managerとか、くだんの設定ダイアログの「ヘルプ」
でも表示される。
>>411 なるほど、googleしたり、本家のForumみたり見当違いのことしてました
色々有難うございました
443 :
login:Penguin:2008/12/25(木) 10:39:10 ID:2MDsu/7L
Xfceで、画面サイズの誤認識をされた場合、どうやって修復してやりゃ良いのでしょうか?
付属のコントロールボックスだと、よくて800x600とかなんですよね。
XfceじゃないOSだと、他の方面から画像サイズ変換。ctrl+alt+Bspaceで、
フルサイズに変更できる技を見付けたんだけど、Xfceだと、それが使えない。。。
>>443 同じだろ。
xorg.confを書き換えてCtrl+Alt+BS押してみ。
GnomeDo的なというかwinでいうfenrirみたいなXfceネイティブなランチャない?
アプリをターミナルからたたき起こすの面倒なんだけど
アプリをターミナルからたたき起こすから面倒なんじゃないの?
アプリならxfrunで問題ないじゃん
コマンドくらい覚えてるだろ?
QS系の機能が欲しいなら作るしかないかもな
xfceターミナルってやたらと重いよな。
>>448 やたらと重いってほどでもないと思うけど?
いじらないでもターミナルでコピペできて、タブも対応してるから便利だと思う
これが重いっていう人は相当LOWスペックなんじゃないの?
urxvtあたりでもいれてみるのもいいかもしれない。
シェルによっても体感する重さはだいぶ違うね
俺のPenIIIマシンでは重さを体感できないようだ
$ ls /usr/lib とかやったら違いがすぐわかる
>>451 どっかで似たような話読んだけど
スクロールの速さで性能を測るとか意味ない
コンソールは安定しているか、使いやすいかで選ぶもの
コンソールが重いと感じるマシンなら何やっても重いよ(遅い)
たしかに起動が他のよりワンテンポ遅れるような気もする。
> スクロールの速さで性能を測るとか意味ない
これこそ意味ない、というか勝手な主観でものを語ってはいけない
スクロールの速さってのはCLI/CUIを使用時、パフォーマンスに最も影響のある部分だから
例えばrsyncでミラーする時、ミラーするファイルの量が多くなればなるほど
quietを付けるか/付けないかで作業完了までの時間が大分違ってくる
Xfce Terminalとmrxvtを用いて同じことをすれば、mrxvtの方が速く終わるわけだ
あえてrsyncを例に出したのは出力の量が多く、quietオプションが付けられるからだ
それなら、いつもquietを付けて作業すれば良いじゃない。そう思ったかもしれない
でも大抵、CLI主体の作業時は出力を切る事なんて、そう出来ないからパフォーマンスに最も影響するんだ
ちょっと考えれば分かるでしょ?
makeにしても、lessする時も、リポジトリアップデートの時だって出力は必要だ
出力を切る事自体は不可能じゃないけど、それらの作業時に出力を切る事は意味がないね
しかも上に挙げたもの以外にも、そういう処理はいくらだってあるよね?
しかしながら
> コンソールは安定しているか、使いやすいかで選ぶもの
これには完全に同意するよ
世の中には、sshした先では日本語入力出来ないとか、eucかutf-8のどちらかは時々表示が狂うとか、そもそもASCIIしかサポートしてないとか、
一定量の入出力を行なうと表示が狂うとか、compiz使うと表示が崩れるとか、xft未対応とか、etc...
なターミナルエミュレータがごろごろしてるからね
かくいう俺も、色々と巡り巡ってXfce Terminalに辿りついた状態だから
>>448 Terminalのバージョン&ビデオカードの種類は?
前にもこのスレでちょっと書き込んだことがあるんだけど、
原因特定できてないけど、ウチの環境で、
nv6150、RS482、intel865G(どれもマザーオンボードのVGA)で、
Terminalのバージョンが0.2.6-2以降で、スクロールが激しくもっさりする現象に出会った。
(FC6、CentOS5)
バージョンをとりあえず0.2.5-8に戻してやったら、キビキビ状態になった。
FC6機の方はもうバラしてしまったんで確認できないけど、その後いくつかあった
バージョンアップでそれぞれ試してみたけど、現象再発。
(バージョンによってはどれかで出て、別のマシンで出ないって時もあったけど詳細失念)
現在CentOS5のマシンのみ現役(intel865G)で、rpm最新の0.2.8-2でも症状出るので、
とりあえずTerminalのバージョンのみ0.2.5-8に落としてる。
>>209 で解決見たいな事書いてあるけど、ようわからん。(ウチでは解決してない)
>>448 でも複数起動しても一つのプロセスで管理してるみたいなんで、複数起動する人にとっては便利かもね。
>>454 >quietを付けるか/付けないかで作業完了までの時間が大分違ってくる
ならつければいいじゃん? どうせ目で追えないんだし
どうしても確認したい人はファイルに書き出すのが普通・・・・
そういう意味で結局スクロールスペックは無駄なんだよ
ディストリの用意した .bashrc や .bash_profile をそのまま使ってるとそのせいで起動が遅いとかあるかも。
Linux Mint XFCE のターミナルの起動は確かに遅かった。.bashrc とか中身ちゃんと見てないし Mint はもうけしちゃった
からオレの勘違いかもしれんけど。
.bashrc とかに$PATHやプロンプト設定程度でほとんど何も書いてない今のオレの環境ではけして起動は遅くはない。
特に速くもないけど。
描画の速度ならvte使ってるやつほ全部一緒だろ
何でTerminalだけ?
Pen2 300Mhzくらいでもその問題だけなら
PCIのゴミみたいなグラフィックボードを追加しただけで解決しそう。
xfce使ってると、もっと素晴らしいWMがあるんじゃないかと思って
定期的にタイル型WMにはまったりして・・・・フと気がつくと
そこまでストイックにならなくてもいいなと思ったりしてxfceに帰ってくる
FluxboxとかOpenboxなんかもいじってみるが、一番便利ぃのはxfceだな
lxdeにしたらfirefoxが尋常じゃないほど不安定になったので、xfceに戻した。
きびきびしていいと思うんだけどねぇ
>>462 lxdeはパネルが駄目すぎ 改良されたのかな
4.6 Beta 3出てるな
1ヶ月ちょい遅れか。遅れ具合は変わってないのかな?
466 :
login:Penguin:2009/01/18(日) 04:15:18 ID:HDEjuUUV
xfceファンとしてはXfce4.6 beta3気になるじゃねーか
ちょっと試しに入れてみた。もう最終ステージだから特に問題ないね 普通に使える。
特別変わった所が何なのかよくわからないのが欠点か?w
特に重くなったわけでもないし、軽くなったわけでもない。
俺の環境の場合、compizの切り替えがすんなりいかない。パネルとか再起動が必要。
ウィンドウを最小化してパネルからアイコンをクリックして復帰させるときの反応がすこしおかしい。
ハイバネ等は効かない(これは眠くなってきたから今はよく検証してない)
compizの時workspace switcherの上でアイコンドラッグ&ドロップが効かないのが相変わらず直ってない?
また、パネル透明化100%の時workspace switcherの上でアイコン移動中にパネルが消える。
全体として、もうすぐにでも出せるレベルだね。かと言ってワクワク待ち遠しい機能があるわけでもない
http://img228.imageshack.us/img228/3006/200901180329091440x900svc8.png ====Xfceのおすすめ=====
Xfceは軽くて使いやすい上にcompizとシームレスに切り替えできる。
キーボードのカスタマイズも簡単でべんり。
他にももっと軽いといわれるWMはたくさんあるけれど、
xcompmgrとか透明化機能を追加するならxfce4は総合的にとても軽いWMです。
つかったことない人はぜひ試してください。
4.6beta3にしてみたけどあまり使いこなしてないせいかほとんど違いがわからない。
個人的には時計に日付も表示できるようになったのが嬉しい。
>>468 俺にもわからないw
マイナーチェンジだね
>>467-468 >>409 主な強化点はOrage。
設定関連は細々変わってるけどね。
settings-editor が実装されたり、メニューエディタがなくなったり。
Orage使ってねーw
>>471 俺もつかってね〜!w
しかも面倒くさいからOrageコンパイルしなかったwwwwwwww
panelにプログラムのランチャを登録したいのですが、
いちいち実行ファイルの位置を探して、アイコンを探したりとものすごく手間がかかります。
(GnomeではメニューからD&Dで簡単に登録できたのですが・・・)
もしかして、私が気づいてないもっと簡単にランチャを作る方法などありますか?
それともXfceを使ってる人はランチャなどという軟弱なものは使わないんでしょうか?
知ってるかもしれないけど、ランチャ登録時にはフルパス書かなくていいよ
実行ファイルもアイコンも
まじで?pathが通ってたらってこと?
>>473 アイコンを作るための proguram luncherを起動する
xfce4に付属の Appfinder と言うプログラムを”アクセサリー”から起動する。
Appfinderからアプリのアイコンを proguram luncherにドラッグアンドドロップ
こんな感じかな?
よく使う人はdmenuとかKatapultとかキーボードから起動するアプリにながれていくんじゃないかな?
多機能で便利=重い って図式が成り立つからある程度は割り切りが必要
477 :
473:2009/01/19(月) 22:08:37 ID:EuibuH0/
>>474 知りませんでした、アイコンもおkなんですか。
>>476 アプリファインダー!、こういうのが欲しかったんです!
ありがとうございました、これですべて解決します。
478 :
473:2009/01/19(月) 22:15:44 ID:EuibuH0/
・・・と思ったら、その前にプログラムランチャでアイコンの場所を取得する必要があるんですね。
そこまでするのも面倒なので、dmenu, Katapultなどのコマンドラインランチャを調べてみます。
どうも、お騒がせ致しました。
>>478 Appfinderのアイコンが自動でセットされない?
俺の場合そうだけど? 俺が意味を取り違えてるのかな?
ドラッグ&ドロップする場所が違うんじゃないかな?
みんなAppfinderからやってるの?
ThunarからDnDで追加してる俺は少数派だったのか…
おいらはパス手打ち
俺も本当はパス手打ちで面倒くさい時はアイコン適当w
普段はランチャーで立ち上げてる。
質問があったからちょっと考えてレスしてみたw
パネルを画面の一番下に固定して自動的に隠す様にしてるんだけど,
カーソルを画面の一番下から数ピクセル上にずらさないとパネルが
表示されないのはどうしようもないの?
>>483 パネルを画面横に隠すと確かにカーソルべったり縁にくっつけた際に出てこないことはあるけど
画面下ならそうはならずちゃんと出るけどな、ちなみにMint Elyssa Xfce CE
>>484 ごめん,あれこれ弄ってて Compiz Fusion 無効にしたらちゃんと出るようになった……。
しかし何でだろう。
こっちはCompizオンで使えてるなぁ
>>483 俺も同じ使い方してるけど 俺は問題無し。
ただ、同じ現象がパネルを一番上において使おうとするとそうなる。
comぴzでも同じ
モニターとの相性見たいなものがあるのかな?
Kde4.2 RC リリースの日にブチ当てるとか強気だなぁ
正確にはこっちは昨日か・・・使ってるのに知らなかったw
Xfce 4.6RC1 の Thunar 0.9.99 でなんですけど、ファイルタイプに割り当てたアプリケーションの
削除ができないんですが、私だけですか?
具体的には、ファイルを選んで、「他のアプリケーションで開く...」を選んで、でてきたダイアログの
「推奨アプリケーション」に表示されている、割り当てられているアプリケーション上の右クリックで、
「ランチャの削除」がグレー表示で選択できなくなってるんです。
削除出来るのはカスタムコマンドで登録した物だけ
「推奨アプリケーション」に表示されているやつらを消すってことはそのアプリケーションを
アンインストールするってことになる。 それはコマンドラインでやるとか別の方法でやる
493 :
491:2009/02/07(土) 15:55:34 ID:2ax2JVnH
>>492 レスどうもです。
うーん、自分で追加したやつも「推奨アプリケーション」に入って削除できないんです。
>>493 勝手に想像して答えるけど
それはちょっとバグっぽいんだけど前からの仕様で
1、消したいアプリを選んで一度”Use a custom command"を開く
2、何も変更しないでいいからそのままOK押して閉じる
3。再度開くと消せるようになる
俺はバグなのかな?と思うけど、何か意味があるのかもしれない。
とりあえず以上の手順をふめば消せるよ
>>494 できました。ありがとうございます。ただし、割り当てられたアプリケーションがそれ1個しかなかったら
ダメっぽいっすね。ダイアログが「キャンセル」しか押せなくなります。
激しくバグっぽいし、ウチだけじゃないと分かったんで、Bugzillaにあげときます。
>>493 あー ごめん
消せたけどまた復活してきたw
俺も調べてわかったらまたレスします
>>495 復活してない? なんかおかしいよね・・・・?
>>496 > 復活してない? なんかおかしいよね・・・・?
あ、復活してた (苦笑
Thunarのカスタムアクションの削除の件ですが、バグとして報告したら、あっちではちゃんと動いてるって
言われちゃいました orz
なんなんだろーなー。あーめんどくせえ。
499 :
login:Penguin:2009/02/21(土) 22:44:17 ID:9VBHMkNJ
なんか、いろいろいじってたらアルファベット以外はアンチエイリアスが
効かなくなっちゃったんだけど、これはどう解決すればいいの?
ググる
もう半日ググってるよ
>>499 Xfce上でだけなんの?
それだけ読むと fonts.conf 関連の設定の問題のように見えるけど。
デスクトップだけじゃなくてアプリ上でもすべて
日本語版ではないディストリにビットマップが埋め込まれてる日本語フォント(IPAとか)入れると
ビットマップフォントが使われてアンチエイリアスがかかってないように見える(ものがある)けどね。
でもそれならググればすぐに見つかるからなあ。
ていうか、ディストリはなによ? で、以前はアンチエイリアスかかってたん? いろいろいじったって
どのへんいじったのよ?
ちゃんと情報はすべて出さないと。後出し厳禁。
XfceマウスかわいいよXfceマウス
数日中に4.6が来そうなふいんき
でましたね。
4.6.0リリースしたんで、期待age。
どうせあんま変わってないだろ、とマジレス
>>510 4.2が4.4に上がったときは結構変わってたよ。
4.2は不自然なUIが多かったけど、4.4ではだいぶ直観的になってたし、Thunarも入ったし。
つーか変更点なら公式に書いてあるだろ…
そのくらい読もうよ…
だって英語だもん
コアコンポーネントはバグ修正と xfce4-settings, xfce-utils の日本語化アップデート
アプリのほうはちょっと機能追加とかあるみたいだな
Xfce 4.6 Final Releasedって言ってるけど、4,6で開発は一旦終了っとことなのかな?
4.6の最終版がリリースされましたってだけ。
つーか、もう4.8の話してますがな。
今でもXfceはGnome、KDEよりキビキビですか?
キビキビだねえ
最近のは機能も充実してきてるし、使い勝手もいい
XfceがキビキビというよりGnome/KDEがもっさりすぎるだけ
同じgtkなのにXfceがGNOMEよりキビキビしなくなったらXfceの存在価値が無いだろもう
いやいや
重い軽いは別にして俺はXfceのインタフェースが好きですよ
俺もそうだな。
つうか、重い軽いなんて今のPCなら誤差の範囲だろ。
無駄に重いとバッテリーの持ちが悪くなったりファンが回って煩くなったりする
できる事が同じなら軽いほうが良い
Ubuntuのパッケージが来たんで入れてみたけど、
設定が保存されないバグが残ってるような気がする。
マウスボタンの入れ替えができん…。
527 :
login:Penguin:2009/03/06(金) 03:23:09 ID:3/w2QjZZ
>>526 注文していたUbuntuが届いたのでPCにインストールしました。
そしてパッケージマネージャからXfceをインストールしました。
マウスのボタンを入れ換える設定をしたのに、再起動すると
設定が戻ってしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
で、いいのか?
PPAの8.04/8.10用パッケージのことだろ。
>>527 俺はGentooユーザーだが、試してみた。
バージョンは4.4.3だけど問題なかったよ。
パッケージのほうでも特にパッチを当てたりしていないみたい。
設定自体は
~/.config/xfce4/mcs_settings/mouse.xml
のMouse/RightHandedのところに設定されるようだけど、
そっちには反映されてる?
>>527 >>529 xfce 4.6だと
~/.config/xfce4/xfconf/xfce-perchannel-xml/pointers.xml
みたいですよ。
532 :
login:Penguin:2009/03/14(土) 14:58:19 ID:hhJ68lOm
debian de apt dekiru source.list no url ha dokonano .
デスクトップに起動中のプログラムのアイコンが出るようになって、本来のデスクトップが表示されなくなったんだけど、
どうやったら戻せるんでしょうか?
デスクトップの右クリックでもメニューが現れないし、その後に設定エディタのデスクトップの設定見たら
「Xfceにデスクトップを任せる」のチェックが外れている。「右クリックでXfceメニューを表示する」設定に
した場合も「デスクトップメニュー」がグレイアウトしているという状況。
ubuntu8.10で、Xfceは4.4.2です。
やるじゃん
>>535 褒めて育てるのはいいこと
535のやさしさに萌えたw
537 :
login:Penguin:2009/03/15(日) 17:12:48 ID:phbjeNuE
>>537 lennyには入っているはずだけれどなぁ。
もしかして
>からxface4をapt出来ない。
とか書いていているからxfce4をxface4と間違えているとか?
539 :
login:Penguin:2009/03/16(月) 01:18:36 ID:PfVzhLL8
バツイチヅラだけど入力は間違ってないんだよね。
lennyといっても、もともとはknoppixだし、kanelも2.6.11から
アップグレードしてないからモドキだよ。
xfceの良さはzenやwolvixで知っているから使いたいんだけどむりかなぁ・・・
540 :
login:Penguin:2009/03/17(火) 02:40:46 ID:CI3Blsv6
>>1 jwmやfluxboxに比べたらxfceって軽くないだろ
>>539 lennyにxfce4はあるしapt-lineも間違っていなさそうだから
どうやったらどういうメッセージが出たか詳しく書いてみたら?
>>540 JWMやFlixboxはWMであってDEじゃないだろ
そっとしておいてやれよ
>>542 WMオンリーで使う人は普通いないぜw
好みのアプリ入れて自作DE環境になる。
ならWMとDEを比べるような言い方をしないでお前の自作DEのがXFCEより軽いって(ry
釣られすぎたか。
じゃ、ゆとりちゃんのために540を丁寧に書きなおそうか
>>1 jwmやfluxboxに比べたらxfceのwm部分って軽くないだろ
xfwmっていうちゃんとした名前があるのにね
そっとしておけよって言うお前が触ってちゃ意味ないな。
つか軽いと謳ってるのはDEであってWMじゃないと。
持ち出すならLXDEでも比較対象にもってこいよ。
2年も前の記載に噛み付いて何がしたいんだか。
549 :
539:2009/03/17(火) 13:29:33 ID:SnfqN1qa
xfce4の起動をswichdesk startxfce setwm それぞれで試しましたが、この全てが有効なコマンドでないとの事でした。また、他のwmの
インストールを試しましたが未遂です。それでは、エラーメッセージを記します。
エラー部分
root@0[~]# apt-get install xfce4
Reading Package Lists... Done
Building Dependency Tree... Done
Some packages could not be installed. This may mean that you have
requested an impossible situation or if you are using the unstable
distribution that some required packages have not yet been created
or been moved out of Incoming.
Since you only requested a single operation it is extremely likely that
the package is simply not installable and a bug report against
that package should be filed.
The following information may help to resolve the situation:
550 :
539:2009/03/17(火) 13:30:15 ID:SnfqN1qa
依存部分
The following packages have unmet dependencies:
hpijs: Depends: gs-gpl (>= 8.01-5) or
gs-esp (>= 7.07.01-8) or
gs-afpl (>= 7.04-2)
xfce4: Depends: gtk2-engines-xfce (>= 2.4.2) but it is not going to be installed
Depends: thunar (>= 0.8.0) but it is not going to be installed
Depends: xfce4-mcs-plugins (>= 4.4.2) but it is not going to be installed
Depends: xfce4-panel (>= 4.4.2) but it is not going to be installed
Depends: xfce4-session (>= 4.4.2) but it is not going to be installed
Depends: xfce4-utils (>= 4.4.2) but it is not going to be installed
Depends: xfdesktop4 (>= 4.4.2) but it is not going to be installed
Depends: xfwm4 (>= 4.4.2) but it is not going to be installed
E: Broken packages
いかがでしょうか。それから /etc/init.d/xsession start ではkde3.4が
起動しています。
>>539 これはdebianスレ向きの話題かなぁ。
source.listには537のlennyのみ書いてあるんだよね?
もう一度apt-get updateをしてapt-get install xfce4を試してみたらどうだろうか。
なんとなくupdate参照時のミラーが変だったか
source.listに何か混ざっている様に思える。
これで上手く行かなかったらdebスレで聞いた方が良さそう。
>>550 この意味を考えろ
The following packages have unmet dependencies:
hpijs: Depends: gs-gpl (>= 8.01-5) or
gs-esp (>= 7.07.01-8) or
gs-afpl (>= 7.04-2)
8.10に新しいxfce4.6はどうやっていれるんですか
古いものはインストール済みです。
まぁ、ubuntuのことを言ってるんだろうけど
このスレはubuntuのスレじゃないんだから
いきなり8.10とか言ってもわからんだろ。
東京に住んでるって言ったら日本だろ・・jk
8.10っていったらUbuntu・・・・・・jkジャネ?
それは違うだろw
3丁目に住んでるって言われてどこだか分からないようなもんだ。
みんなLinux慣れしてるからubuntuだって思うだけで、全然違うマイナーディストリかもしれないし。
5はLenny
8と言ったらUbuntu
10といったらFedora
11はSuseで
4なら新Kdeかな? と思うぐらいにならないといけない
558 :
login:Penguin:2009/03/17(火) 20:29:48 ID:SnfqN1qa
localesをインストールすることでシェル内の日本語表示が可能となって、グーグル先生の翻訳に頼る必要
がなくなった。だから一目瞭然といいたいところだけど、hpijs。このhpはたぶんヒューレット・パッカードの
ことだと思う。だけど、ijsもgs-xxxも分かんない。
dpkg-reconfigure localesで言語を設定するさい、随分と変なところにチェックが入っていたよ。だから
、あのsource.list、もとはtwitterで拾ってきたといっていたから、もしかしたら問題ありだったかな。
apt-check unmetで調べると恐ろしい程の依存の数。もうどうにもなりません。
>>558 俺が実際にこのトラブルを抱えてるわけではないから絶対にうまくいくという保証はないが・・・・
2通りの対処の方法がある
1,依存関係に失敗しているhpijs等を個別にapt-getして指定バージョンより上を入れてクリアする
2,プリンタなんか今はどうでもいい。apt-get install thunar xfce4-mcs-plugins xfce4-panel xfce4-session xfdesktop4 xfwm4
などででプリンター関係のアプリでhpijsに捕まらないように組み合わせてXfceを入れる
とここまで書いてhpijsの依存をみたら俺の鳥だとXfceに直接関係ないな
>>552の時に1行引用がが足りなかったけど
>>xfce4: Depends: gtk2-engines-xfce (>= 2.4.2) but it is not going to be installed
こいつの依存関係を解決すればいけるんじゃないか?
むしろhpijsを削除してxfceのインストールすれば問題は少ないはず(必要ないなら)
参考になればいいけど・・・・・・うまくいくといいね
俺ならサクッとDebian入れ直すけどねw
4.6入れたら起動後しばらくぎくしゃくしてまともに触れなくなったからログみたら
xfce4-settings-[29796]: segfault at 4 ip b72281a3 sp bfc7d3d0 error 4 in libSM.so.6.0.0[b7226000+7000]
みたいなのが一定間隔で出続けてた
4.4に戻した
ubuntu 8.10のxfceを試したら、ほとんどなにも表示されないんですが、これは仕様ですか?
なぜかなんの項目も入っていないxfceバーだけは表示されます。(バーに時計などの項目を追加できるので実用上は問題はないのかもしれませんが)
上部にあるはずの、バーもありません。
>>561 デスクトップ環境設定で、「Xfceにデスクトップを管理させる」
にチェック入ってますか。
563 :
login:Penguin:2009/03/21(土) 13:30:23 ID:deNnD6w5
>>562 Applications→設定→設定マネージャ→デスクトップ環境
ね。
俺も同じ目に逢ったよ。わけわからんくてubuntu入れ直して
apt-get install xubuntu-desktop
で問題なく入ったよ。むしろ、なんで問題あったのかがわからないままだけどw
でも・・・日本語化をちゃんとやってないからか、デスクトップが真っ白。
どうやらubuntuでは
/home/デスクトップ
が、デスクトップなんだけどXfceでは
/home/desktop
がデスクトップだからっぽい。
シンボリックリンクで無理やり連結とか?
>>564 基本、sage進行なのね。ゴメン
アプリケーション名とか、アプリケーションボタン名が「Applications」だったりとか、所々
に未日本語化の足跡があって、精神的にヨロシクナイんでw
結果が出せたら報告致します〜
LANG=C, LC_ALL=Cを書いてしまう俺は敗北主義者だな
>>563 かなり遅レスで、Xfce4.4もう使ってないし、Ubuntuも使ってないけど。
設定ダイアログで「Xfceにデスクトップを管理させる」にチェックマークが入るかどうかは、その時にxfdesktopが
動いてるかどうかで決まります。
なので、なんかの理由でxfdesktopが動いてないか、動いてることに気がついてないんでしょうね (動いてないから
デスクトップが真っ白なんでしょーけど)。
/etc/xdg/xfce4/xinitrc がちゃんと呼び出されてないとか。
> どうやらubuntuでは
> /home/デスクトップ
> が、デスクトップなんだけどXfceでは
> /home/desktop
> がデスクトップだからっぽい。
デスクトップフォルダのパスは、$XDG_DESKTOP_DIR で設定されたところになります。
$XDG_DESKTOP_DIR は、${XDG_CONFIG_HOME}/user-dirs.dirs (普通は ~/.config/user-dirs.dirs) に書かれてます。
これはあの xdg-user-dir-update/xdg-user-dir-update-gtk で変更するやつです。
バグじゃなければ (ないと思うけど)、ここに書かれているのと実態が違うんじゃないでそーか。
xfceに乗り換え後のflybackの入れ方が分からん。
実例が見付からんとは何故だ。誰かページを知ってたら教えてくれ。
xfceのパネルのフォンとの色ってどうやって変えるの?
panel関係だからpanel.rcとかいじってみても変わらないし。
>>571 そうだと思うんだけど。
panel.rcも ~/.themes/Darker theme/gtk-2.0に入っているものだし、
同じところにある、gtkrcのpanelに関係ありそうなところをいじってもだめだし。
とりあえず、ねる。
>>572 スマヌ、panel.rc ってテーマファイルのなかにあるやつか。設定ファイルと勘違いしてた。
テーマでフォントフェイスを変える方法は知らないけど、色については、panel.rc に以下の1行を追加してみて。
widget_class "*Panel*" style "panel_button_label"
または、
widget_class "*Xfce*Panel*" style "panel_button_label"
style はお好きなものに。
Darker theme の設定をさらっとしか見てないから微調整が必要かもしれんけど。
規制中なんで携帯から
>>573 thx
ビンゴでした
しかし、スクリーンショットと設定ファイルが違っているってのもなんだかな・・・
>>574 GNOMEだとちゃんと表示されちゃうんでは?
>>575 そんな感じみたい。作った人のサイトを見てみると
いや、英語は読めないんだけどね、なんとなく
578 :
login:Penguin:2009/04/29(水) 12:24:51 ID:EhJQLzwE
Xfceのリポジトリって知らない?
芝しってる
580 :
login:Penguin:2009/05/06(水) 18:25:54 ID:adinOZou
携帯からで調べられないけど、誰か答えてやれよw
マルチポストしてまで探してるぞ、コイツw
Xfceのリポジトリって、ソースのSVNリポジトリのこと?
デスクトップアイコンを開く方法を、ダブルクリックからシングルクリックに変更
お勧めの軽いシステムモニター
ひとつのパネルにSCIMを押し込む方法
教えて下さい
お願いします
>>584 > デスクトップアイコンを開く方法を、ダブルクリックからシングルクリックに変更
たぶん無理。
> お勧めの軽いシステムモニター
conky
> ひとつのパネルにSCIMを押し込む方法
SCIMはシステムトレイにしか入ってこないと思うけど。
自動開始アプリの順番は変えられませんか
そもそも自動起動アプリの仕様自体に順番って概念はないと思うんだけど。
順番に起動したいものはシェルスクリプトでやればいいかと。
ようやく、fvwm2からxfce-4.6に乗り換えようとしています。
xfceのwindow managerのRaise windowとLower windowの個別の
機能をトグルさせたいのですが、google先生ではwish listに上がって
いるところまでは見つけたのですが、まだ実装されていないのでしょうか?
>>588 よく理解できてなくてレスるけど、
同じキーで最前面じゃなかったらRaise window、最前面だったらLower windowってこと?
だとしたら無理っぽいね。
>>589 説明不足でしたが、そのような機能です。
fvwm2でのRaiseLowerという機能で、上のウィンドだったら下になり(lower)、
下のウィンドであったら上になる(raise)機能で、windows key(keycode 115)に
割り当てて2つのウィンドを見比べるのに便利していたのですが、ちょっと残念。
>>590 それは残念。
ていうか、Lower windowしたら最前面のウィンドウにフォーカスが移っちゃうっぽいなあ>xfwm4
ちょこっと設定いじってみたけどそれをやめさせる方法はよくわからん。
592 :
login:Penguin:2009/05/22(金) 17:52:24 ID:oziXdeLP
Xfceメニューとそのメニューの設定反映の質問です。
○環境
ディストリ: Debian Squeeze
Xfce: 4.6.1
xfceを4.6にアップグレードしてから
XfceメニューをGUIで設定できなくなったのですが
GUIで設定するツールはあるんでしょうか?
それとXfceのメニューの設定ファイルをいじった後
$ xdesktop --reload
$ killall -HUP xfdesktop
を両方試してみても設定が更新されないんですが、
この更新させる為のコマンドは間違っているんでしょうか?
>>592 > GUIで設定するツールはあるんでしょうか?
ないんじゃないかなあ。あったらスマヌ。
> それとXfceのメニューの設定ファイルをいじった後
>
> $ xdesktop --reload
> $ killall -HUP xfdesktop
>
> この更新させる為のコマンドは間違っているんでしょうか?
手動だと、うちでは killall のほうでできた。自動だと更新されたり、されなかったり、ラ(ry。
パネルのXfceメニューの内容の変更が反映されないというのであれば、
xfce4-panel -r
してみて。
いちおう、メニューをいじった手段が正しかった前提の話だけど。
>>593 やっぱりGUIのツールは無いですか。
xfce4-panel -rを実行したら設定を反映することができました。
おかげでメニュー編集用のスクリプトの
完成が上がりました。ありがとうございました。
595 :
login:Penguin:2009/05/23(土) 23:57:11 ID:pPoAn+u9
Thunar 1.0.0 を (FreeBSD上でportsからbuildして) 使ってるんですが、
どうしてもわからないので質問させてください。
まず、EUC-JP な 日本語ファイル名がディスクに散らかっています。
とりあえず、G_FILENAME_ENCODING=@locale とすることで、
日本語ファイル名の表示と作成は問題なく行えるようになりました。
ところが、
% Thunar 日本語ディレクトリ
として起動した場合、もしくは カレントディレクトリ が 日本語を含むディレクトリで
% Thunar /
として起動した場合、ウィンドウがすぐ閉じてしまいます。
日本語を含まないディレクトリから起動した Thunar で、画面から 同じ日本語ディレクトリに
移動した場合には、正常に動きます。
がんばってソースコードを追いかけてみたのですが、ちょっとわかりませんでした。
どうやればいいのかご存知の方、教えてください。
おいィ!Thunarてマウスジェスチャ機能あったのか!
今朝初めて気づいてぶっくりしたわ
え
どうやんの?
0.9だけど
>>597 メインエリアの背景 (アイコンやアイコン文字がないところ) 上で、マウスを中央ボタン押しっぱなしで
動かす (ヘルプ参照)。ただし、詳細リスト表示モードでは効かないらしい。
ついでに、Thunar 1.0からはマウスに前進・後退ボタンがあればそれも効くらしい。そんなマウス持って
ないので試したことないけど。
599 :
578:2009/06/06(土) 11:16:19 ID:MZdBVzNO
xfceのリポジトリとか言ってる奴はあまりにも次元が低すぎてみんなにスルーされてるんだから気にするな
TerminalがNVIDIA謹製ドライバと相性が悪いみたいで
ウインドウのリサイズが猛烈に遅い。
GnomeやLXDEの端末だと普通に描画されるけど
こっちじゃそんなことねえな
普通
俺もないわ
Mint 5 Xfce CE + GF8800
俺も無い。
GF7300TSでも8400GSでも大丈夫。
相性じゃなくて別の問題じゃないの?
バージョン晒し希望。
このスレだと最新入れてる人も多いだろうから、話がかみ合わない可能性あり
607 :
601:2009/06/10(水) 00:09:17 ID:wr06c4Nv
最新ドライバ入れたら解決しました。お騒がせしました。
170番台のドライバでは共通に出る症状のようです
Dell Latitute x200
ubuntu 8.04を単独入れていたときは快適に動いていましたが、
Windows を入れてからWubi 9.04でデュアルブートにしたら
表示が不安定。
609 :
login:Penguin:2009/09/01(火) 16:33:09 ID:v2HMumAr
xfce起動すると勝手にFirefoxが起動するんですけど
どうしてですか?
>>609 Firefoxを起動したままログアウトしたのではないですか?
「設定」−「セッションと起動」あたりも見てはどうですか?
>>610 セッションを保存のチェックを外してログアウトても次回起動時にはFirefoxが起動します。
見てみましたがFirefoxはありませんでした。
>>611 「設定」−「セッションと起動」の「自動開始アプリケーション」に
残ってないのなら、~/.config/autostart の中は?
>>611 まさかとは思うけど一応念のため。
Firefoxが自動起動される状態でログアウトダイアログのセッションの保存のチェックマークを
はずすと永遠に自動起動されますよ。
なにやってもだめだったら、そのXfceが起動してない状態で $HOME/.cache/sessions/ の
中身を消すとなおるかもしれない。
>>612-613 今自己解決したんですが、613の通りでした。
rm -fr ./cache/session/*
で直しました。
ありがとうございました
XFCEに乗り換えたばかりなんだが
メインメニューの編集の仕方どうやるの?
Gnomeだと右クリックで編集できるライクな
Xfce 4.8 まで待て、って感じなんだけどね。我慢できないなら xfapplet-plugin で GNOME メニュー使ってよと。
ちなみに XFce じゃなくて、Xfce な。
>>618 不特定多数の人またはドシロートにに使用される環境用のモード、ってことでいいと思うけど。
そこにかいてるとおり、設定変更などに制限を加えれる。
ただ、最近メンテされてなくて問題があるってどっかで読んだ気が。
大勢で使うような時、管理者が設定して運用を円滑にとか
そんなかんじのものなんですね。dくす。
ネットブックとかにデフォルトで入ってる WM からこれに移って
みようと思いつつドキュメントを読むと gtk ベースだけど
微妙に違うのにすこし戸惑う… > nautilus, gedit
>>620 先にドキュメントに目を通そうという姿勢には感心するけど、インストールもアンインストールも
簡単なんだから (Ubuntuでしょ?) まずは入れて触ってみれば?
あと、デフォで入ってるってのは GNOME だと思うけど、それも Xfce も WM じゃなくて DE な。
4,8マダー? つ/☆チン ☆チン
最近、ubuntuのデスクトップ環境をXfce4.6に乗り換えた。
GUI操作のほとんどがキー操作で出来るのは素晴らしい。
マウスで操作するよりも断然早いし、神経を使わずに済む。
でも、ログイン直後は何かにフォーカスをとられたままカーソルキー
を押してもデスクトップアイコンの選択が移動しない。
これだけちょっと困り中...
贅沢か...
マウス操作が神経使う?本気で言ってんの?
そりゃ情報の把握はGUI、入力はキーボードってのが一番早かろう
いかにマウスを使わずキーだけで操作できるかは重要な要素
相対的に神経使わない、と書いてあるんだから実際そうじゃね?
元々キーボード使わずなんでもマウスでやる人のことは知らんが
一旦キーを体で覚えてしまえば、若干ではあるがポイントを指すと
言う、キー操作よりも集中を必要とする行為をせずに済むと言う意味
だらだら打っても目的の操作が出来てしまうのは気楽だよ
ubuntuネタばかりで申し訳ないが
xfce4が素晴らしいのでGNOMEイラネと思ってSynapticでガンガン消してたら
xfce4-terminalのメニューが英語になってしまった。
xfce4の他のアプリは問題なく日本語メニューなんだけど・・・。
lxterminalならメニューが日本語になるけど、文字色のカスタマイズができないので困る。
何が足りないのかなあ
632 :
login:Penguin:2009/12/05(土) 18:04:31 ID:uo5UkA9i
保守揚
Terminalがいつの間にかインライン画像表示に対応してた
なにそれ?
Xubuntu9.10を使ってるんだけど、ふと思い立ってxfce-applications.menuのSettingsのExcludeに<Category>X-XfceSettingsDialog</Category>を追加してみた
すっきりしたなあと思って眺めてたら、thunar-volman-settings.desktopが表示されててxfprint-settings.desktopが表示されてなかった
気がついたからすぐに直したんだけど、他のディストリでもそうなのか気になる
$ grep X-XfceSettingsDialog /usr/share/applications/* の結果と設定マネージャーの中身ってちゃんと一致してる?
>>636 trunk (とはいえ一年以上手が入ってないけど) の thunar-volman-settings.desktop には
X-XfceSettingsDialog が設定されてる。
xfprint-settings.desktop はそれでいいんじゃないの?
あと、xfce4-notifyd.desktop にも X-XfceSettingsDialog は設定されてなかった。
デュアルモニタだと再ログイン後にタイトルバーが完全透過状態になる。
合成処理を有効にしてないのに。
ちなみに合成処理を有効にするとこの症状は回避できる。
Xfceのパネル(であってる?タスクバー見たいなヤツ)の背景画像、
あるいは背景色を変更する方法ありましたら教えてください。
Thunar 1.1.0 がでたが、リモートファイルシステムのサポートはともかく、
日本語でのサイドペインの幅計算がまともになったのが地味にうれしい。
xfceって・・・もう廃れていくのかな
なぜ
やっとxfceに慣れてきたのに・・・
使いたい奴使えばいいじゃないか
Xfce推奨ブラウザはMidoriだけど、メーラーは何がMidoriに合うかな?
同じGTK+なSylpheed 2をとりあえず使ってるけど、代案があれば教えてたもれ
クラウドな時代でもメールはローカルで管理したいのです
無理にMidori使わずFirefox+Thunderbirdでいーじゃんとか言わないで;;
Sylpheedでいいんじゃね?
うちはブラウザとメールはseamonkeyセット
Midoriはきらいじゃないけどエクステンションなさすぎ
firefoxとsylpheedでここ3〜4年
midoriは軽くていいんだけど、エンコーディングの判定がおわってるよね
charaset書いてないページは、ほぼ自動判定できないし
midoriでエンコーディングの判定失敗に遭遇したことはまだ無いけど、
Chromeの方が速いのがmidori涙目なところ。
なんか過疎ってるのでage
>>655 なにこのDEの名前もろくに書けないDQN記者。
LDEXwww
LDEXwww
LDEXwww
GNOMEが重すぎるからこないだまでtwmを使ってた者です。
>655 のリンク先読まずになんだけど、
ブラウザ立ち上げない状態でtwmとxfceのメモリ消費比較したら、
大差なかったのでxfceに乗り換えました。
twm≒xfce≒GNOME 嘘でしょ??
twm単独の消費メモリとxfce関連のプロセスの合計消費メモリを比べて
大差ないっていうならおかしい。システム全体なら使い方次第だからそういうこともある。
LXDEが一番軽そうなんだけど、ゴミ箱が無いって?
661 :
658:2010/03/13(土) 16:57:49 ID:kgulP/TN
>659
言葉が不正確でごめん。指摘どおり、大差ないと判断したのは、
twm起動時、xfce起動時のシステム全体でのメモリ消費量比較してでした。
ただ、OS、DE起動後、xtermのみ起動して比較したので、大きな違いのでる条件はないと思ってる。
まちがってたらごめん。
数値は覚えてないけど、xfceのほうが使用量おおく、使い勝手は断然よかった。
今さらtwmにもどれないから、そっとしておいてください。
>>660 filemanagerにthunarを使えばゴミ箱が使えるよ。
pcmanはmountやpermission変更が楽。
実際普通に使ってると1G位余裕で越えるし>xfce
しかし
>>655の記事は鳥も入れてる常駐もよく判らん。
しかもそれを記事にしてる毎コミてめぇwてな感じ。
ubantu、kubantu、xbuntuを同じマシンにインスコしてみりゃいいだけだろと。
>>660 lxdeは鳥によってはまんまじゃ使い物にならん、、
>>663 おまいさんのいう普通もよく分からんけどな。
そういうツッコミ入れられてもkwsk書く程の事でもないし。
(俺の普通を書いても仕方ないだろし。てかめどい)
Rodent アイコンてどこからダウンロードできる?
ありがと
4.6.1 のところ探してたよ.
Solaris10で4.2.0使ってるんだけど、以前何かの拍子でメニューが落ちた。
それ以来デスクトップで右クリしてもメニューが出なくなった。
最近はログインしてすぐ端末から$ xfdesktopでメニュー自体は出せるんだけど
次回ログイン時にまた死んでる…。
強制的にセッションを書き込んでおく方法はないですか?
そる10はちょっち判んない、ていうかlinuxと根っこが違うからうに板で聞くべし。
業務でもうに系でも評判最悪だけどね、そる10
エラーがでてないかとかすら調べてないのかよ。
>>669 そもそもログイン時に起動してないのか、それともログイン後にxfdesktopが落ちているのかで全然話が違うと思うけど、
そこんとこがわかりませんよ?
ログイン時に起動しないんだったらたぶんセッション情報のキャッシュのせいだろうから、
~/.cache/sessions/xfce4-sessions-* を消してみたらどう?
673 :
login:Penguin:2010/04/15(木) 19:14:59 ID:EUBsqT+E
何だか質問の仕方が悪くて申し訳ないです。
後で
>>672を試してみたいと思います。
後もう一つ質問なんですが、普段はGDMからセッション呼び出してるんですが
何かGUI周りで引っかかりそうな感じがあったのでコンソールからログインしたんです。
本当はその時startxfce4と打つところ、誤ってstarxfceと打って入ったのです。
何か普段と違うインタフェースのWMが出たのですが、
これって古いバージョンか何かが同梱されてるって事ですか?
> これって古いバージョンか何かが同梱されてるって事ですか?
startxfceはxfce-3.x以前のコマンドで、当然Xfce4系のソースには入ってない。
それが存在しているということは、
・自分でxfce-3.x以前のxfceをインスコしてそのことを忘れている。
・パッケージメンテナの頭がおかしい。
・スーパーハカーにクラックされた。
ということかなー。なんにせよ、その部分は犬板で聞くことじゃないと思うぜー。
675 :
login:Penguin:2010/04/16(金) 00:54:55 ID:OPs2oFTm
>>674 すまねぇ。
以前3.8のバイナリパッケージを突っ込んでそのまま忘れてたようだ。
cache捨てて立ち上げ直したら何とかなった。皆さんありがとう。
xfceのファイラとしてnautilus --no-desktopしてるんだけど、
何故かアイコンが全部白紙アイコンになってしまった。
考えられる原因って何があるか分かるかね。
ちなみにGnome側ではgconf editor使ってnodesktopしてある。
さぁ、一緒に考えるんだ!
>>676 もう試みてるかもしれないけど、
アイコンのテーマをいっかい削除して、
再インストールしてみては?
>>676 nautilus ウィンドウ上のアイコンの表示のことか?
だとしたらスレチじゃないのか。
>>679 いや、謝れというのではなく、GNOMEスレとかに聞くのがいいのではと。
エスパーすると、File ManagerとしてNautilusを使っているけど
Thunar + xfdesktopなデスクトップアイコンやThunarの表示アイコンが白紙になっちゃった、とか?
だとすりゃこのスレの守備範囲だ。
逆に
>>678で言ってるみたいにNautilusウィンドウ上のアイコンの話だとすれば(Thunarはまともなら)
それはスレチだよね。
まあ、gtk-update-icon-cacheとか?
皆ありがとう。単純に
>>677で直ってしまったよ。
脊髄質問はよくないね。ごめんなさい。
言いたいことは分かるがスレ違い
ここはLXDEスレでもUbuntuスレでもない
保守ついでに告知。
来週末か再来週あたりに4.6.2がリリース予定。
686 :
login:Penguin:2010/05/17(月) 20:58:43 ID:ETOeWn5m
このスレタイに轢かれて入れてみました
速いwマジ体感できる違い
ところでファイル検索の方法がわかりません
愚ノームサーチツールを見つけました
ありがとう
漢はfind
689 :
login:Penguin:2010/05/21(金) 00:15:05 ID:YlANJ6qc
CentOS 5.5 で yum で Xfce4(4.4.2), Gtk+ 2.10.4 入れたのだけど、Thunar 0.9.0 やデスクトップのアイコンがおかしい。
基本的に全部のアイコンが xfdesktop-fallback-icon になってしまう。
(Thunar *.png なファイルはサムネイルは出てる。)
どうしたら直るのでしょうか。
設定マネージャーから外観の設定でアイコン指定してもダメ?
>>690 設定マネージャに外観の設定という名前のものはないのですが、
ウィンドウマネージャーやウィンドウマネージャー(詳細)を見てもアイコンの設定は無いっぽいです。
ウィンドウマネージャーのスタイルはたくさん並んでいて、それを切り替えることはできるのだけど、
アイコンはそのままです。
4.4.2なら「外観の設定」って名前じゃなかったかも。
端末から
$ xfce4-appearance-settings
って打ってみてもダメかい?
>>692 xfce4-appearance-settings は無いみたいです。
>>693 4.4.2のtarballを掘り出して調べた。
インターフェイスの設定 → アイコンのテーマ
(User Interface Preferences → Icon Theme)
だった。
つか、なんで4.4.2とか4.2.0の相談が未だに多いんだ。
4.6.1、すごく良いよ? もうリリースから1年以上経ったよ?
4.6.2マダー?
>>695 UTCで今週金曜18:00からリリース作業に入るっていってたから。
>>694 結局色々探しまわったけど、GUI でアイコンの設定をできるものはなかったです。
~/.gtkrc-2.0 に
gtk-theme-name = "Xfce"
gtk-icon-theme-name = "gnome"
を書き込んでやったらうまくアイコンが表示されるようになりました。お騒がせしました。
> 4.6.1
とりあえず 4.4.2 なら yum で入れられるというのは大きいのです。
./configure && make && make install が嫌いなわけじゃないのですが、
こういう依存関係が多そうなやつはパッケージマネージャ使うなあ。
>>697 > 結局色々探しまわったけど、GUI でアイコンの設定をできるものはなかったです。
デスクトップテーマやフォントを指定する設定ダアイログの中にアイコンテーマ設定
タブがあったはずなんだけど。ちがったかな?
ほんとにないんだとしたら、本来あるべきxfceのコンポーネントがインストールされて
ないんじゃまいか。
何が必要とか、もう覚えてないけど。
> とりあえず 4.4.2 なら yum で入れられるというのは大きいのです。
> ./configure && make && make install が嫌いなわけじゃないのですが、
> こういう依存関係が多そうなやつはパッケージマネージャ使うなあ。
たしかにぜんぶビルドするのは順番とかめんどいね。
あんましディストリにケチつけたくはないんだけど、今年出たCentOS5.5でXfceが4.4.3
ですらなく4.4.2のままってのは、安定志向云々のレベルじゃないと思うなあ。
バージョンに差がありすぎてCentOSユーザ以外との会話がままならないじゃんねえ。
>>698 タブやら何やら探しまわった結果なかったので、何らかのコンポーネントが無いのかもしれませんね。
本当だったら Ubuntu 使いたいところなんですが、環境の制約上仕方なく CentOS なんですよね。
いちおう4.6.2はリリースされたんだけど、公式サイトとか更新する気ないのかね。
xfceメニューが突然消えてしまったんですがどうしたら元に戻せますか?
xfce4-popup-menuなどコマンドではcommand not foundです
gnome使えとかなしでお願いします・・・
右クリックしてもxfceメニューが出ず全く違うメニューが
フォルダの生成とか・・・
他のxfcedesktopコマンドとかも全部上記の状態
wikiや情報が少なくて
英語サイトあされとかなしでおながいします・・
>>702 使用しているディストリとxfceのバージョンはわかる?
パネルとかも消えてるの?
>>703 ありがとうございます
Debian Lenny でxfceは4.4.2.1
消えたのは右クリックメニューとパネルの中のネズミアイコンのメニューだけです
キャッシュファイルを削除したりしましたが同じ
ターミナルからポップアップメニューの起動コマンドを打つと
起動するためのxfce4-panel-menuがないと返します
ググったら海外のサイトばかりヒットして解決策らしいのはまだ
一応xrfce4の再インストールするも同じ・・・
これからsynapticでその他の関連ファイル入れてみようかと
んー。”xfdesktop”のトラブルだと思うんだけど
これがきちんと動いてるなら、わからん
レス感謝です。どうも海外サイトもこれと言って解決策がなさそうで。
もう一度削除&インスコしてダメだったら、せっかくなじんだ環境ですが
LXDEでも入れてみることにします。ありがとうございました〜m^m^;m
うぉ、Debianも4.4なんか。
>>701,704
xfce4-popup-menu
がないのか、
xfce4-panel-menu
がないのか、どっちなん? それぞれ違うよ。
以前xfce4-panel-menuいれてテキトーに消したりしてね?
>>707 lennyは4.4、sidは4.6
debianで括ると怒られるよ、たぶん
>>707 xfce4-popup-menuなどのコマンドを打つと
xfce4-panel-menuがないのでムリと返されます
初期設定デフォのまま使ってました
既に画面はLXDEになってしまいました・・・噂にたがわず劇的に爆速w
いえほんとに体感2倍
ただパネルなどに所々日本語化が行き届いてなくて英語が残ってる箇所があり
atp-getだけで設定無しでそのまま環境が整ってて使えるのが楽ですが
移動ウィンドウの透明化などXfceで重宝した機能があるかちょっと不明
数週お世話になったこのスレですがありがとうございました〜(T^T)ノシ
>>709 >atp-get
訂正
apt-get;
しかもコマンドインストールが×でsynapticで入れたのでした;
712 :
login:Penguin:2010/05/29(土) 14:42:44 ID:tPPuoXek
4.6.2 ってどうなの?バグ修正だけ?
>>701
亀レスすまそ。
ウチもそれなった。
なんでかわからんくって、alt+ctrl+F2でとりあえずコンソールに抜けて
でもってalt+ctrl+F1で戻ったらxfce-menuがどうたらこうたらってエラーが出てた。
ついカッとなって、gnomeに移行したんだけど、どうも慣れないもんだからxfceに戻した
そしたら右クリでのメニューが出てきた。
なんだかようわからんが、解決したことにした。
うちの場合、あpかますとxfce-panelが不調になる
大抵はコンソールで立ち上げてその後設定しなおすんだけど
結構落ち着くまで何回かかかる。
>>716 > シェルスクリプトでラッパーを書くしかないでしょうか。
Xfce のランチャではそうだとおもう。他は知らない。
ちなみにEmacsのそれに関しては、~/.Xresources か ~/.Xdefaults に、
Emacs.UseXIM: false
といれとけばいいんじゃまいか。
>>717 そうですかー、ダメっぽいですか。
……しかし実はEmacsとXIMってなんかリソース指定ができたよなーと感じつつも
Emacs.UseXIM: false を思い出せずにいただけなので、
俺的にはこれでひとまず解決です。どうもありがとうございます。
でも、できたら便利だと思いません? > ランチャでの環境変数指定
>>716 env XMODIFIERS=@im=none emacs
>>720 おおっ!!
そうか、envってそういうコマンドだったのか。
これまでいつも引数なしで実行して環境変数を確認するのにしか使ってませんでしたw
なるほど、こういうことなら*.desktopなどに環境変数を指定するkeyが無くても問題無いのですね。
勉強になりました&&すっきりしました。ありがとうございます。
なんか昨日firefox壊してから入れ直したんだが安定しねえ(特にパネル)
んで久しぶりにgnome使ってるんだけど
まさかxfceの方が使い勝手いいとかまじ思ってなかた、、、orz
しかもgnomeの方か軽くて安定してやんの、、、、o.......rz
難しい日本語だな。
いあごめんごめんごめん。
今日使った印象
メモリ喰い xfce=gnome
安定性 xfce<gnome
操作性 xfce>gnome
(人によるが意外に細かい事させるとxfceの方が上にくる。
直感的になんかしようと思うといまいちなのは同意なんだが
いらんアプリxfce<gnome
てな漢字。xfce4-panelがいまいち安定しねえもんで、、。
まずはおまえが安定しろよ
褒めようがけなそうがどうでもいいけど、言いたいことが分からん。(笑
ho syu
Xfceユーザのみなさんお元気? 保守がてらに俺用tips。
xfwm4の合成処理を有効にしていると動画再生時のティアリングが酷くなるので、
#!/bin/bash
if [ "x$(xfconf-query --channel=xfwm4 --property='/general/use_compositing')" == "xtrue" ]
then
xfconf-query --channel=xfwm4 --property='/general/use_compositing' --set=false
else
xfconf-query --channel=xfwm4 --property='/general/use_compositing' --set=true
fi
こんなシェルスクリプトをランチャに登録してパネルに置きました。
動画をじっくり見たい時にぽちっと押してCompositorの有効・無効を切り替えます。俺的には案外便利。
開発止まってるのかな?
729 :
login:Penguin:2010/10/19(火) 16:54:58 ID:O3qlcKi9
一応とか言うんじゃないやいw 人が足りないのはその通りなんだろうけど。
ここ最近はあまりデカい変更は無いけど、けっこう頑張ってるじゃん。
http://git.xfce.org/ んで現状のgit版は普通に使えるよ!! HALからの脱却も完了したよ!!
そんでもって、ここ最近のXfceは2年ごとに新バージョンが出てるから、
Xfce-4.8は2011年リリースでなんの問題も無い。うん。
ほんとに4.8が2011年リリースになりそうっすね。
4.8preを目指す4.7系のコアパッケージが出揃ったよ!!
導入はかなり容易になったのでみんな試すがいいよ!!
ということでこれまでpendingしていた不具合を洗い直してバグレポ書き開始。
思ったより大変……ConsoleKit/PolicyKit関連はわからんことが多すぎる……
開発者はやっぱりgnomeのほうが圧倒的に多いのか
LXDEの開発は活発でいいなあ、ってどっかでXfceの誰かが言ってたような。
以前のXfceの立ち位置にLXDEがいて開発リソースを食われてる感じがする
e17もそれなりに使えるようになってきたみたいだしな
時代はLXDEなのか?
時代はGNOME、KDEだろ
同じターゲットに複数のソフトウエアが存在するのはいいことだ
互いに牽制しあって、そこに発展がある
寡占こそ、停滞と思考停止のはじまりだ
>>739 LXDEの方が今風ではあrな。
Xfceの方が好きだけど、使うのはLXDE。
>>742 ちなみにどんなところがLXDEの方が今風なんでしょうか?
lxdeワシもサブに入れてるけど殆どの機能引っこ抜いてる
(x11関連の邪魔くさいゴミアプリが付いてくる、目玉なんて付いてても邪魔だ)
xfceは小さくまとまってて邪魔なアプリが少ないんで気に入ってる。
正直にいうとリソースの最小限活用に拘りすぎてて却って扱いづらい>lxde
>>743 タスクバーが下にあったり、WINDOWS風なトコでしょ。
LXDEは本当に最小限のDEが欲しいって場合以外には使いにくいな
良い塩梅に留めてるのはXfceだと思う
目玉はXの文化だろw
xlogoのこともたまに思い出してあげてください。
Xfce 4.8pre2 Released
http://www.xfce.org/about/news?id=25 Thunarもさ、ネットワークファイルシステムに対応しちゃったら起動が激遅になってない?
Nautilusのモッサリ感も、原因は同じでネットワークファイルシステム対応なせいだったりして。
LXDEの起動が激速いのも、DEとしてやるべきだと思われること (Xfceでやってること) をやってない
だけなんじゃないかなと、ソースもろくに見ずに何となく思いました。
smbfsなりnfsなりfuseなりシステム側でやるからぶっちゃけgvfsとかイラネ
751 :
login:Penguin:2011/01/07(金) 22:48:38 ID:7duMlvMy
kioskモードを使ってみようと思い、kioskモードにしてみたのですが、panelにxfceメニューが出ません。
kioskモードを解除すると普通に表示されるのですが・・・・。
kioskrcファイルは下記のような設定を入れていて(省略しています)、wheelグループに入っていないユーザでログインしています。
[xfce4-panel]
CustomizePanel=%wheel
[xfdesktop]
UserMenu=%wheel
CustomizeDesktopMenu=%wheel
kioskモードになっている状態で、xfce4-popup-menuとかやってみても、Can't findとかいわれてしまうし・・・。
そういうものなのでしょうか?
右クリックで一応メニューはでますが、パネルからメニューが出ないのはかっこわるい・・・。
OSはCentOSの5.5で、xfce4はextraでyumれる4.4.2です。
>>75 そういう、いかにも「誰も使ってなさそうな」機能は、本家に聞くほうが早いと思うよ。
で、
>>619でも書いたけど、最近メンテされてなくて問題があるってどっかで読んだ気が。
753 :
752:2011/01/08(土) 03:29:30 ID:Co7aCAd3
lxdeはたしかに軽いけどあまりにもショボいからな
ところで4.8のリリースはいつだい?
January 16th, 2011.
おお、もうすぐじゃないか
ニュースサイトに全然記事が来ないんでXfce終わったのかと思ってたわ
久々に試してみるかなぁ
自信をもって断言するが、今のgit先端のクオリティでは今月中のリリースは無理だw
>>760 おとといの時点で日曜に出す気満々みたいだったけど。
報告してないバグがあったらしといてね。
gnomeより個人的には綺麗に感じる
4.8出始めてんな。
あああああ、4.8ぐっちゃぐちゃじゃん!
マンドクセー。バグ報告する気も起こらんくらいバグだらけでひどい。
こんなクソDEのためにいちいちバグ報告とかやってらんねえよ。
ちょっと頭冷やしてねる。
>>764 リリースしてから使うからだろ。リリース前から使って報告すれば問題ない
gvfsに変えたから? Thunar 1.2.0でゴミ箱へ捨てるのがなんか遅い。
4.6時代にカスタムメニューファイルを使ってたら、4.8にあげるとアプリケーションメニューが
ぐちゃぐちゃになる。
実装が変わったから非互換ですと言われればそうですかとなるわけだけど。
ていうか、4.8のまとまったReleaseNoteってないよね?
ゴミ箱にファイルがあるのに、「ゴミ箱を空にする」メニューが選べない時があるなあ。
こういうのめんどくせえなあ。
ゴミ箱を空にすると「**を削除できません」的なメッセージが出ることがときどきあるなあ。
でも空にはなってるという。
こういうのめんどくせえなあ。
shift+deleteだろ、普通
772 :
login:Penguin:2011/01/21(金) 08:22:31 ID:9FKdIi0n
CentOSを使用しています。
yum install midori
としても
No packeage midori available
となり、インストールできません。
yum search midori
でも見つかりませんが、どうすればインストールできるでしょうか。
よろしくお願いします。
ソース取ってきてmake
このスレの250番台で話題に上がってるgnome-globalmenuだけどCnetOSで使うならソースからビルドしてインストールするだけで使えるの?
xfce のパネルから、「設定」を選択しても「自動開始アプリケーション」がありません。
「自動開始アプリケーション」を「設定」メニューに表示させるには、どうすれば
良いのでしょうか?
ubuntu10.10 で導入しました。
マシンは ThinkPad T40 です。
>>775 自動開始アプリ設定するためのコマンドはないんじゃないかなあ。
「セッションと起動」から設定するのは嫌なの?
>>776 ネットで調べると、「自動開始アプリケーション」てのがあるということだったので。
「セッションと起動」で行けました。ありがと。
xfce のおかげで、起動時間が短くなってうれしい。
778 :
login:Penguin:2011/02/10(木) 03:43:57 ID:fO4ZJob9
4.8いつのまにか出てたのね。
全然ニュースになってないから知らんかった。
何気にTunarからネットワークにアクセスできるとかゴイスーじゃないすか。
でもアップデートマネージャで知らせてくれないのはなぜ?
まだバグ満載だから?
>>778 GNOMEとかKDEとかXFCEとかの巨大なソフト群が自動でごっそりアップデートして
仕様が変更されまくるディストリビューションって存在するの?
そんなことしたらすげー非難受けるぞ。Fedoraですらそんなことしない。
開発ブランチを除けばGentooとかArchとか
>>781 アップストームのバグフィックス、セキュリティフィックス、機能追加に直ぐ追従できるんでメリットも大きい。
ディストリがパッケージするバージョンが必ずしも良いとは限んないからね。
仕事ならUbuntuですら使う気はしないけど、GentooにしろArchにしろ、アップストリームは
安定版としてリリースしてるんだから。あとはディストリあるいはユーザ次第。
いちおう、Gentooは最新の4.8.1は~だが、Archは4.8.1しか取り扱っておりません。
つうか、「アップデートマネージャ」がLinux共通語だと思い込んでるUbuntuユーザはUbuntu
スレからでてきてほしくないな。
つか、アップデートで何を提供されてるかを理解してないつーのが酷いな。
Gentooも、4.8に浮気してもダメならすぐ4.6に戻ってこれるように
4.6と4.8がスロットで分かれてれば嬉しいんだけどなあ
ところで、4.8は何か進展あった?
>>783 無知を馬鹿にして上級者気取りもどうかと思うがな
>>787 ubuntu ユーザの怖さを知らないから、そんなことを言えるんだよ。
やつらは、すごいぜ....
怖さって・・・
>>788 無知が怖いのは間違いないが
しかし、それと無知を馬鹿にするのは別問題
まあこのスレ的にはどちらも正直どうでも良いか
押し出されるように4.8.1に突入した。
いきなりパネルが消えたので面食らった。
でも、xfwm4の合成処理を切ったら、無事出現した。
パネルが完全に透明になってただけだった。
それ以外には今のところ問題ない。
ただ、xfceってパネルが死ぬとログアウトもできなくなるな。
つ $ xfce4-session-logout
あと、デスクトップ右クリでも良いんじゃね
793 :
791:2011/02/18(金) 13:36:06 ID:Lz3O5EpG
ちなみに、パネルが出現したあとはパネルの設定で透明度を設定できるので、
xfwm4の合成処理を戻すことができる。
パネルの透明度を一度設定しちゃえば無問題ってことです。
>>792 ああ、コンテキストメニューの一番下の「アプリケーション」の配下にあったのか。
xfce4-mixer のパネルアイコン上でマウスホイールクリクリでボリューム調整できないのが
地味に痛い>panel 4.8.1
>>794 普通にできるけど? (xfce4-panel-4.8.1, xfce4-mixer-4.6.1)
一旦、旧設定を削除してみたりしたらどう?
>>795 消してみようと思ってその前にミキサのプロパティを開いて閉じたら治った。
さんくすこ。
4.8.1てバグとかどうですか?
ほとんど治ってるようなら乗り換えたいんだけど。
>>797 えらいざっくりした問い掛けだなあw
ちなみにXfce-4.8.1としてはまだリリースされてないぜ。
んで、あなたの気にしているバグがどれなのかわかんないけど、
個々のコンポーネントは4.8.0 → 4.8.1でかなりの量のfixが入ってますよ。
4.8.0リリース時に比べて現状は大幅に改善されているように思う。
俺的には4.6系と比べても普段使いに何の問題もないけど、以前からgit先端を使ってきたので参考にはならないかも
ちょっと不便なのがClipboard Managerの挙動だけど、これは実装の問題なんでなかなか修正されない……
>>798 情報サンクスコ!
なるべく安定志向なのでもうすこし様子見してみます。
xfmediaがちょっとひどい。
ルート権限がないと
セグメンテーション違反です
ストリーミング再生しようとすると
** (xfmedia:3584): WARNING **: Xfmedia: Unable to convert string to UTF-8 using system charset (1): 変換する入力に無効なバイトの並びがあります. Read 3 bytes, wrote 0 bytes.
>>800 それもうずいぶん前からメンテされてないから。
もうGoodiesからも除去されてるし。
Xfce Goodiesのメディアプレイヤーならparoleがあるけど、
わざわざ使うほどのものでもない。
Xfceの上下にパネルを配置する目的が分からん。
KDEやWinみたいに下に集約すれば良いじゃん。
デフォルトで使ってる人いますか?
4.4だったかの時のデフォルトは、上にタスクリスト、下にランチャーで無かったか?
>>803 そうですよ。
でも空きスペース的に下に統合出来るでしょ。
XfceにはRSSステッカーなどの有用なアイテムもないですし、
自由に変えられるんだから、デフォルトなんてどうでもいいと思う。
>>805 そうなんですけどね。
デフォルトのまま使ってる人要るのかなーと思ったので。
>>804 × RSSステッカー
○ RSSティッカー
デフォルトのまま使っちゃ悪いか?
>>804 ランチャを横幅いっぱいに配置する俺にはそれはできない
Momonga7で4.6常用中だけど、
>>803にあるように上にタスクリスト、下ランチャにしてる
空いてる時間で、4.8を野良ビルド中
使い方次第で便利な"Generic Monitor"
皆さんはどのような使い方をしていますか?
しまった閑散
xfce4に「クリックでうにょんと出てくる」ランチャーってありませんか
メニューもういっこ登録して読み込むXMLをホームに置いてカスタマイズするしかないですか
easystrokeじゃだめなのか
ランチャーに複数登録したら、
小さなボタンでポップアップするようになるけど、
そういうのとはちがうの?
814 :
login:Penguin:2011/05/07(土) 21:46:21.51 ID:8b1Kr9SZ
xfce4 ubuntu 11.04ですが、左上のアプリケーションメニューの中を
見ようと右クリックでプロパティでメニューの編集のような状態から
何もしないで閉じいてもメニューが全部消えてしまうのですがなぜですか?
(解読中)
(確度64%)
Windowsのように、展開したメニュー項目を右クリックしても
項目のデータを得たり変更したりすることはできない
メニューそのものを編集したい場合は
/etc/xdg/xdg-xubuntu/menus/xfce-applications.menu を手元にコピーして
エディタで編集し、それこそボタンの右クリックからのプロパティで
「指定したメニューファイルを使用する」で手元のmenuを指定する
んだが、これは外部ファイルを読み込むだけのメニューなので、本体は別の場所にある
そう言えば、Xfce 4.8 からは Main Menu (アラカルト) を
メニュー編集用に推薦してるって言われている様ですね。
今までは *.desktop ファイルで OnlyShowIn=GNOME;
が記述されてる場合は書き換えないと Xfce 上のメニュー
に出てこないとか面倒だったけど、変わったのかな。
817 :
login:Penguin:2011/05/08(日) 02:56:10.89 ID:TGiHuC6T
>>815 設定ファイルを予め自分のホームフォルダにコピーする必要があるということですね。
ふむふむ。ありがとうございます。
アプリケションメニュー右クリック→プロパティで中身見てそのまま戻してもアプリケー
ションメニューは空っぽになります。
ホームディレクトリの設定ファイルを消して起動すると復活します。3度確認。
これバグでしょ。
xfceメニューは、エディタで見るとincludeとか書いてあって目的ディレクトリが見えず
なんか物凄く果てしなく面倒っぽいので全く弄る気になれない
ある意味成功なのだが、なんかちょっと
820 :
login:Penguin:2011/05/08(日) 22:01:40.32 ID:TGiHuC6T
>>819 あのランチャーはxfceオリジナルではないのですか。
いろいろubuntu特有の問題なのかもしれません。
xubuntuですね。
xfce4-notes-pluginなんですけど、メモを2つ以上作って中身を書いてログオフして
再ログインするとメモの中身の一部(または全部)が消えています。
どうしたら直りますか?
Arch LinuxでXFce4.8.3です。
>>821 うちも地味に保存されてなかった
致命的に困る前に気づいてよかった
時間経過で自動保存もされるが、SIGTERM か SIGINT を送ると保存して終了する
なにかを notes に書きまくった直後に
pkill xfce4-notes
して終了させて、notes を再度起動すると保存されてるはず
Xfce4 の ログアウト時に SIGTERM が送られてないのが原因らしい
が、Xfce4 のログアウト時に専用にスクリプトを実行する方法がよくわからん
コンソール用の .bash_logout はもろちん動作しないし、 /etc/X11/Xreset.d/ に英数字のみのファイル置いても読みゃしねえ
仕方ないので、使ってるログインマネージャの gdm のログアウト実行シーケンスに直に書くことにした
$ cat /etc/gdm/PostSession/Default
#!/bin/sh
if [ -e /home/${USERNAME}/.config/xfce4/postsession ] ; then
su ${USERNAME} -c /home/${USERNAME}/.config/xfce4/postsession
fi
exit 0
$ cat ~/.config/xfce4/postsession
#!/bin/sh
pkill -TERM xfce4-notes
ということで、たぶん動作する
~/.config/xfce4/postsession は勝手に作成したファイル名で、実行属性が必要だと思う
ログアウトスクリプトでエラーになったらどうなるのかぶっちゃけ知らないので、間違ってても責任取れない
gdm 以外を使用してる場合どうすればいいのかもわからないが、/etc/マネージャ名 の中に似たようなファイルはあるはず
ていうかこれ、ログアウト時に起動してるプログラムは全員シグナル受け取ってないってことなんじゃなかろうか
Xfce4 ではきちんと全部ウィンドウ閉じてからログアウトしましょうってこと?
くう、これ、再起動したときには動作しないな(直前に書いたものが消える)
対処療法ではなく根本的にどうにかしないとダメぽい
xfceのセッション設定間違ってるのかなあ
セッション保存して使うのが正しいの?
>>824 そんな気がする。他にも、jdとかもログアウトした時に状態
が保存されてないし。
xfce4-で始まるユーティリティのメモリ消費量が微妙に気になる
物理メモリが380MBで、topでみんな3%くらい使用してるってことは、それぞれで10MBくらいずつキープしてるの?
アラブの大富豪かなんかですか?
とりあえずメニューを消す、ランチャー多めにして、アプリケーションメニューはデスクトップ右クリックから辿ることにする
メールチェッカは常駐ではなく、cronでチェックさせて新着があったときだけデスクトップに反映させれば…くう、方法どうしよう
物理メモリを増やせばいい
たとえ物理メモリが4GBあろうと、
xfceみたいな素朴なののタスクバーでちょろっと動くだけのアプリケーションが
メモリ10MB確保してるとわかればえーって言うぞ
まあそもそも気づかない可能性は高いがw
topしても名前出てこないかもしれんし
デフォルトAPI使ってメモリじゃぶじゃぶしてるってことは、そのぶん開発が速く済んでる証拠
まあ、そりゃ、あんまりいいことじゃないのは認めるが、別にそう悪いことばかりでもない
今のGNOMEがこれの体現者
たいしたことない機能のわりにアホみたくメモリ食いで、
処理を高速にする努力はPCスペックに丸投げしてて、
くだらないのまで含めてやたらアプリケーションがある
省メモリで動作するプログラムを作るようにすることはもちろん可能だけれど、
おそらく開発スピードはずっと遅れ、アプリのラインナップはもっと貧弱になるだろう
でも常駐型プログラムはもうちょっと気を遣ってくれてもいいよねとはちらっとは思うが
>プログラマというものは、つい昔の癖で効率的なプログラムを工夫したり資源を節約したりしようとしがちですが、
>ユーザインタフェースのプログラムを開発するときにはこれが裏目に出ることもあります。
>というのも、ユーザインタフェースのプログラムでは機械の効率よりも使い勝手が優先されるべきですし、
>プロトタイプの作成とその評価/改良のサイクルを数多く繰り返す必要があるのですが、計算機資源を節約しようとすると
>これらの条件が後回しになりがちだからです。
富豪的プログラミング
ttp://www.pitecan.com/fugo.html もちろんこんなこと文章に起こすのは増井俊之だ
いつ書いた記事かなーと思ったら
>$Date: 1996/10/14 11:42:18 $
15年前かよ…
API……?
>>829 gtk にリンクしてない cairo+imlib2 の tint2 ですら 8MB 近く占有してるんだから、
gtk を使ったものが 10MB 前後なら御の字じゃん。
>>833 それ言い出すと、タスクバーシステムよりメモリ消費量の多いCPUメーターや時計やメールチェッカって何、みたいな話になるぞw
デスクトップのアイコンの名前がかなり早い部分で省略されるんですが、
マウスで選択した時のようにデフォルトで全部表示するようにすることはできませんか
xfceがデスクトップにファイル置くとかねーよwwwwwwwwwというスタンスなのは理解はしてるのですが
>>835 xfceがデスクトップにファイル置くとかねーよwwwwwwwww
>>835 style "xfdesktop-icon-view" {
XfdesktopIconView::ellipsize-icon-labels = 0
}
widget_class "*XfdesktopIconView*" style "xfdesktop-icon-view"
これを~/.gtkrc-2.0に追加してみて。
xfdesktopには外観に関する隠し設定が他にもあるので、詳しい説明はREADME読んでね(HTMLのマニュアルには書いてない)
複数に設定していたワークスペースが、いつの間にか1つになるんだけど
同様の症状の人いますか?
xfce-4.8
840 :
login:Penguin:2011/05/29(日) 04:27:38.31 ID:raCAw5gP
>>839 2日間位の連続使用だけどなったことないです。スマソ。
>>839 ちょっと前の話だけれど、確かxfce4からcompizを立ち上げて、その後普通にxfce4を立ち上げるとなったことがある。
今はどうかは試していない。
違うワークスペースの管理が重なると1つになるのかな?
842 :
login:Penguin:2011/05/30(月) 23:28:28.55 ID:4rmQSiWl
>>839 カーネルの再構築後のインストールとか設定関連激しく弄っているとなることがあるね。
ターミナルからxfwm4再起動で回復したりする。
debのdistをwizzeyにageて只今4.8使ってみる。
xfceはアプリの方ぶん投げてるんだろうか?
4.8にしたらparoleはてんでダメだしristrettoは固まるし
sqeeze(ファイルマネージャ)は前からうんこだし(公式から消えてる)
mousepadはとっくにオワコン扱いだし、、
なのにmousepadもsqeezeも未だdeb鯖ん中、、。
独自用語ばかりで意味がさっぱり分からない
本当だ
なんか格ゲーみたいにも見えるな
>>843 不安定が嫌ならテスト版なんか使うなよw
4.8はパネルを縦にするとフォントが横倒しになるんだね。これは便利。
時計がまだ横倒しにならないけど。
文字が60個くらいしかない国の人が考えそうなファンキー機能だなあ
wizpy持っている俺はしあわウェ者
xfce4-terminal ランチャーとかから2つ起動して、片方をウィンドウの x で閉じるともう片方の xfce4-terminal も閉じてしまう
という動作なのはなんか俺の知らないメリットがあるのか??
つーか、そもそも普通は
>>850みたいなことにはならないんだが……
確かにTerminalはいくつウィンドウを開いても(DBusがちゃんと設定されてれば)1プロセスで動くけど、
だからと言ってウィンドウのバッテンを押したら全部閉じたりしないぞ……?
xfce4-terminalの話なのかTerminalの話なのか、どっちだよ。
十中八九Terminalの方だとは思いますが。
>>853 Debian系ではTerminalをxfce4-terminalっていう名前でインストールしてるだけだと思ってたけど、
別物が存在したりするの?
>>855 いや、そのページ見ればわかる通りXfce4の端末エミュレータの本来の名前はTerminalでしょうよ
Debian系では configure --program-transform-name='s/Terminal/xfce4-terminal/'
でビルドしてるから名前が違ってるだけでしょ…
ウィンドウのサイズを変更する時に枠がつかみ辛いので何とかしようと思い
テーマを編集すればいいという所まではたどり着いたのですが
Xfceの場合の具体的な情報が見つからなくて困ってます
/usr/share/themes/(テーマ名)/gtk-2.0/gtkrc
だと思うのですがどの行を変更すればいいでしょうか
/usr/share/themes/(テーマ名)/xfwm4/
~/.themes/(テーマ名)/xfwm4/
ウィンドウ閉じようとすると「このプログラムはビジーのようです」というポップアップを出すのはXfceの仕事?
1秒くらいで反応してもらっても困るので、時間を長くして欲しいんだけど…
>>860 > ウィンドウ閉じようとすると「このプログラムはビジーのようです」というポップアップを出すのはXfceの仕事?
うん、xfwm4の仕事。
> 1秒くらいで反応してもらっても困るので、時間を長くして欲しいんだけど…
今は3,000msでハードコードされてる模様。
長くしてほしくば要望を。
Fedora 15 デスクトップの Xfce 版を使っているのですが
ログイン画面をカスタマイズするにはどうしたらいいのでしょうか?
>>862 ログイン画面というのはXfce4起動時のスプラッシュスクリーンのことでしょうか。
であれば、「設定マネージャ」→「セッションと起動」→「起動画面」で設定します。
ユーザ名とパスワードを入力する画面のことであれば、Xfceはディスプレイマネージャを提供していませんので、スレ違いです。
使用しているディスプレイマネージャの種類とバージョンを書けば誰かが教えてくれるとは思いますが…
865 :
login:Penguin:2011/08/05(金) 21:01:12.98 ID:RAogQC1h
微妙にディスられてる気もするが…
ま、いいか
866 :
login:Penguin:2011/08/06(土) 01:42:58.99 ID:aers0TVN
Linus死ねよ
でもLinusってcore i7使ってるんだっけか。
i7でxfceを使わなければならない状況って単に軽いからとかいうのじゃないよな
>>867 君んちはsourceforge.jpへのアクセスが禁じられてるとかそういうのか
LinusはGNOME3糞過ぎで移行じゃなかった?
WindowsもXP、Vista、7と全部買ってるんだよな確か。
使う目的じゃなくてお布施か一応買ってるだけって何かの記事で読んだけど。
LinusはなんでxfceでGNOMEをフォークしたいの?
まず、どう読んだらそう解釈できるのか教えてくれ
> Torvalds氏はまた、「GNOMEをフォークできないか?」ともコミュニティに問いかけている。
ここから思ったんだけど
ごめん日本語が変だった。
GNOMEからフォーク(分岐?)したもの+xfceを使いたいってことなのかなって思ったから。
fedora内でGNOME2をフォークして進化させようって意味だと思う
GNOME3が使い物にならんのでとりあえずXfceに乗り換えた
んがやっぱりGNOME2のほうがええのでそっちベースで別なの作るべ
て事だろう
元KDE使いだからKDEに戻るのかと思いきやXFCEか
昔のkde使いならxfceかlxde
完成度からxfceを選択したんだろうね
昔のkdeはさくさくだった
lxdeはフォントサイズをdpiスケールで設定できないからな。
dpiスケールでの設定をしようと思うとgnomeかxfceになってしまう。
kdeもできないことはないけど、96と120の2択ではね。
個人的にはdpiスケールでフォントいじれる所が気に入ってる。
画面の解像度を変えても簡単に文字のサイズを合わせることができる。
gnome3ではdpiスケールも捨てられたみたいだし…。
小さい、普通、大きいとかの感覚的な選択肢も悪くはないんだけどね。
レッドスネークカモン
Aというウィンドウプログラムでコピーした文字列がBというプログラムでペーストできないのはXfceがへちょいの?
ウィンドウマネージャでクリップボードを共有するみたいな設定ってないの?
>>880 普通にできてるけど、できないこともあるの?
operaとmousepad間とかoperaとuget間とかはできてるけど。
>>880 Clipboard Managerはxfce4-settings-4.7以降で実装された
それ以前のXfceを使っているのならParcelliteやxfce4-clipman-pluginなどを入れる必要がある
最新のxfce4-settings-4.8.2または4.9.0で問題が出てるならBug報告してくださいな
コピペは選択して中クリックが基本じゃないのかよ
その為のsloppy focusだぜぃ?
フォーカスモデル:
マウスに従ってフォーカス
フォーカスで全面へ
チェックしない
クリックで全面に出す
チェックしない
GNOME Projectから持ってきたテーマをxfceで使うと動作が遅くて使い物にならないんですが…
Gnome3で消えたエンブレムが
Xfceのファイルマネージャーなら使えると喜んでいたら
複数ファイルのプロパティを一度に変更する機能が無かったでござる
プラグインからエンブレム設定するAPIも無かったでござる
tdbtoolで直接.tdb変更しても反映されないでござる
将来に期待
>>885 複数のファイルのプロパティとか見れないんだよな、thunar。
あと、ファイルを更新して容量に変化があってもそれが反映されない。
再読み込みしても反映されない。
>>886 > あと、ファイルを更新して容量に変化があってもそれが反映されない。
> 再読み込みしても反映されない。
うちではそんなことないけど……inotifyサポートあたりがおかしいのでは
>>886 > あと、ファイルを更新して容量に変化があってもそれが反映されない。
> 再読み込みしても反映されない。
1.2 からだっけ、GVFS 対応になってからそのへんおかしくなった。
いろいろおかしくなった。
Thunarのがっかり度は異常
開発者は普段これ使ってないんじゃないかと思わせる出来
エンブレムだけじゃなく、ファイルに付箋付けられたりするといいのにね
winのFenrirFSみたいなファイラーがあればいいのに。
Nautilusはエンブレム復活させるかもしれないから
そしたらファイルマネージャーだけNautilusに戻っちゃうかも
はい
xfce4.8って.pngしか壁紙にできないの?
合成処理を有効にするとタスクバーが消える。
バーがあた場所にマウスポインタを持っていくと表示されるけど、右クリックしたり離すとまた消える。
これってバグ?
>>896 「パネルの設定」 > 「外観」タブの「不透明度」>「非ホバー」が 0
Xfceの場合、右クリックでメニューが呼び出せる、
と言う事がメリットとしてあると思うのですが、
私の場合、普段ブラウザなどを最大にしているので、
このメリットが生かせません。
Xfceユーザーは普段ブラウザなどを最大にしないのでしょうか?
>>898 好きなアプリケーションショートカットキーに
xfce4-popup-applicationsmenu
を登録すればいいんじゃね?
マウスポインタの位置に出したければ
xfce4-popup-applicationsmenu -p
デフォルトでは<Primary>Escapeに割り当てられてるみたいだけど、<Primary>キーって
なんぞ?
901 :
898:2011/11/29(火) 18:18:08.23 ID:k5os69bE
>>900 なるほど。
そんな方法があったんですね。試してみます。
ありがとうございました。
Qtアプリのフォントにアンチエイリアスが効かないのはなんとかならないでしょうか?
メニューとか
Xfce上で、Qtアプリだけフォントがギザギザしてるから気になって…。
まあ仕方ないか。
qtconfig
Debian Squeeze のXfceバージョンインスコして初体験中
uimのツールバーが線になっちゃってるんだけどこれって仕様?
バージョン 4.6.2 (Xfce 4.6)
>>906 uim-toolbar-gtk-systrayの話だよな?
ソースがあやふやなんだが、そもそもトレイアイコンのスペースはアプリケーションごとに一つ分だけ
ってのがfreedesktop.orgの仕様だったとどっかで読んだ気がするが、それはともかく、Xfce4.8では
複数アイコンでも潰れずにちゃんと表示される。
どうしてもSystrayで使いたければツールバーアイコンを例えば入力モードの1個だけとかにすればいい。
>>907 おー、dクスです
オイラ全然知らなかったんだけど、ググってみたら uim-toolbar-gtk っていうのを使うと
scimやMSIMEみたくパネルの外にいわゆる言語バーみたいのを表示できるわけですね
むしろ外にあった方が便利なぐらいなので代わりにこっち使うことにしますありがとー
>>135 で出てる im-switch っていうのでどれ使うか切り替えできるのね
スレチな話だけど勉強になりました感謝感謝
フォルダ名を英語で認識してもらう方法ってないですか?
「デスクトップ」とか「ダウンロード」とかターミナルで打ちにくくて大変
最初からDesktopやDownloadならよかったのに
>>909 よく使うものなら、短い英字の名前でリンクでも張っとけば
>>909 スレチ。
xdg-user-dirs-update
とかででもググれ。
xfceは言われたとおりに処理してるだけだからな
そのへんのフォルダはXfceオリジナルではない
xsel でフルパスorファイル名をクリップボードに送るシェルスクリプト書いてみたけど
Thunarでは問題ないもののPCManFMだとなんかうまくいかない。むぅ…
この2つ合わせていいとこ取りしてくれたら最高なんだけどなぁ
復活の呪文
キーボードのショートカット設定でワンボタンでモニタの電源切れるようにしようとしたんだけどなぜかうまくいかない
xscreensaverの方の設定で1分とかにして試したらちゃんとモニタの電源切ってくれるんだけど
↑が邪魔してんのかなぁ
xset dpms force offで試した
あ、ubuntu11.10 の64bitにxfce入れて使ってます
>>915 うちではちゃんと動いた。
xscreensaver は使ってない。xfce4-power-manager 使ってる。
ウィンドウの枠と×ボタンとかが消えて焦った
いろいろ入れたアプリ消して試した挙句/home/.cash/session消したら直ったわもう
>>915 xset dpms force off
だと、一瞬消えてまた表示された。
sleep 1;xset dpms force off
だと無反応。
#!/bin/bash
sleep 1
xset dpms force off
というスクリプト呼び出しにしたところ
うまく行きました。
合成処理でアクティブウィンドウの透明度を変えることは出来ませんか?
xfwm4は4.8.2を使っています
普通にウィンドウマネージャ(詳細)で出来るんじゃないの
>>921 うーん、そうですか
うちではウィンドウ枠と非アクティブウィンドウと移動中と大きさ変更中とポップアップしか設定出来ないです
>>922 一時的にやるなら、タイトルバーの上でマウルホイール回転。
恒久的にやる設定はxfwm4にはない。
xcompmgrとかでできるかもしれない。
>>923 >一時的にやるなら、タイトルバーの上でマウルホイール回転。
これだと、巻き上げ/元に戻す動作になってるんですが、
Alt押しながらやったら透明度を変更出来ました。
どうも、ありがとうございます!!!
925 :
923:2012/02/07(火) 10:16:00.32 ID:b1Q2swfT
926 :
924:2012/02/07(火) 17:22:06.01 ID:/0UtkvpC
その後、タイトルバーの無いウィンドウ(chromiumとかgkrellmとか)だと
マウスホイールの方法が使えないのに気が付き、
>>921さんのディストリでは
何かパッチが当たっていそうなので探したのですが見つからず、
結局、自分で弄ってactive_opacityというプロパティをでっち上げました。
まぁ満足なのですが、glade使ったこと無くて設定ダイアログがそのままなので、
921さんのに当たってるパッチに関する情報があったら教えてプリーズ
ファイルを右クリックしたときのメニューの編集ってどうやるんですか?
Xfceでデュアルモニタ、デュアルディスプレイ。
いくら探してもまともな情報見つけられなかったけどやっとできた。
予めモニタ2台つないでおいて、
Xfceの設定エディタ開いて、チャネルからdisplaysを開く。
もしdisplaysが無ければ
設定マネージャでディスプレイを開いて閉じれば出てくるハズ。
例)1920x1200を横に並べたい
右に来る方のモニタでPositionのXを1920にする。Yは当然0。
左に来る方のモニタでPositionのXを0にする。Yは当然0。
できたら閉じて再起動。
ログインしたらマウスが左右モニタを行き来できるようになってるはず。
xorg.confとかxrandrとか起動スクリプトにほがほがとか不要。
CUIが好きな人なら下のファイルでいいはず。
~/.config/xfce4/xfconf/xfce-perchannel-xml/displays.xml
チラ裏スマソ。
うちはNvidiaのXserversettingがそのまま使えたよ
ただHDMIハブ通すとモニタ認識してくれないからなんとか固定したい
>>929 (スレ違いだけど) NVidia 公式ドライバなら、Option "ConnectedMonitor" ってので強制的に "DFP-2, DFP-0" とか指定すればいい、とかじゃなくて?
>>930 そのオプションがどこにあるのかすら分からん
xorg.confだな。当然だかドキュメントに書いてるし
英語のドキュメントなんか読めません><;
というかドキュメントとかどこにあるの?って感じなんだ
たぶん知ってる人はなんで分かんないの?って話なんだろうが
初心者ですいません
935 :
login:Penguin:2012/02/13(月) 19:12:20.78 ID:nkPQRL+H
man xorg.conf
てやれば丁寧な解説が読めるよ!
文字の種類も26種類しかないし!
端末でドキュメント表示して検索しようとしたらハイライトされるだけでジャンプしないのか……
どんな検索機能だよ
とりあえず色々試してみたけど俺には無理だったわ
Connectedmonitorってのも試してみたけど
まあ色々ありがと
Xfce4.6.1使ってるんだが、付属のMousePad(Ver.0.2.16)で、
文章入力中にTabキーを押すと、
しばらく(10秒くらいかな)入力をMousePad上で受け付けなくなるんだけど、
これって最新版のXfce(というかMousePad)では修正されてるの?
>>938 そんなバグがあったのかどうか知らんけど、mousepadはずっとメンテされてないよ
軽量なGtk+のエディタが欲しいのならleafpad使うがよろし
場合によってはEnterキーや矢印キーでも固まるねmousepad
日本語入力ソフトの存在を全く考慮してない模様
941 :
938:2012/02/17(金) 18:33:02.64 ID:LUL1mjdV
>>939 サンクス。leafpad使ってみるよ。
>>940 そう。
なんか今時まともに入力できないテキストエディタなんてのがあるんだな、
ってエラソーなこと思ったよ。
942 :
login:Penguin:2012/02/25(土) 23:13:13.77 ID:n9l4Im0t
>>940-941 >>939が言ってるように原因 (の少なくともひとつ) はMousepadが公式には
メンテされてないからでもともと問題はない。
俺も以前そういうのに遭遇したことがあるけど、そん時のは他のパッケージ
との組み合わせ条件があったはず。もう覚えてないけど。
それとはまた別の問題かもしれないけど、とりあえずうちではそのへん今は
問題ない。
>>942みたいなことを言う人に限っていまだにuimとかscimとか使ってたりする
そりゃ「開発された当時のまんま」の環境なら問題はないだろ
え、uimじゃダメなの?
945 :
login:Penguin:2012/02/26(日) 00:41:34.80 ID:DLE1YQrn
>>943 uimはふつうに活動中だが、そんなこともしらんでえらそうに何言ってんの?
ていうか開発された当時のまま使うってむだに面倒くさいわ。
むしろ
>>940,941とかがscimとかつかってんじゃねーの。
946 :
941:2012/02/26(日) 02:54:53.11 ID:X78Ey6xv
941(=938)書いたの俺だけど、おれはibus+anthyだよ。
Slackware13.1に入ってるXfceをそのまま使ってる。
前はscim使ってたけど、ニコ動にコメントがFlash上で直接書けないから、ibusに替えた。
947 :
login:Penguin:2012/02/26(日) 04:18:32.15 ID:u6PeTGO4
xfwmはmetacityと互換性がないとダメだな
使ってる奴少なそう
WM単体で使うんならmetacityよりopenboxの方が良くね?
xfwmは単体じゃ使わんだろ
uimはim-switchにも出てこなくなったから捨てられたんだと思ってた
あー、uimは古い情報が渾然一体となっていろいろ邪魔するからなあ
現在ふつうの人はuimパッケージ単体ではなくuim-ximパッケージのようなものをインストールしてください
Xfceだとuim-tasktrayのとき通知エリアに入り切らないっていうか上か下に微妙にズレる場合がありますが現状仕様ですたすけて
たまに alt + tab によるウインドウの切り替えなどの、
alt キーを使うショートカットが動作しなくなる。
再起動すれば、治るのでソフトウェア的なもののようだけど何が原因なんだろう。
ショートカット関連を扱う xfce4 のプロセスが死んでいるのかと思って、
設定マネージャー→ウィンドウマネージャーを開いて、
「キーボード」のタブを選択して、「ウィンドウの切り替え」を alt キー以外に、
たとえば windows キー + tab キー などに設定すると
普通にウィンドウの切り替えができるようになるから、
プロセスが死んでいるわけではなさそうだし。
xev でも、alt キーは反応しているし、
gedit でも、alt キーを使うショートカットは動作しているし。
952 :
login:Penguin:2012/03/11(日) 07:34:51.58 ID:Cm5xsWqA
linux mint で脱win7しようとしています。
xfceのプラグインにバッテリーってあるのでしょうか?望む機能は
数字(%)で表示ができる。
ACアダプター接続、非接続が色などでわかる。
952です。機種を書き忘れていました。
panasonicの CF-W5M CF-S8Hの2台です。
ずっとこのスレを見るつもりでいますので、バッテリソフトに限らずいろいろと教えてください。
煽りでもなんでもなく、Windows7持ってるならLinuxデスクトップなんて不要だと思うんだが
>>955 そういう人もいるだろうが、そうでない人もいるだろう。
だからLinuxデスクトップも必要なんだよ。
symlinkすら不自由なosなんて願い下げ
Vista以降はMKLINKコマンドが標準であるから
cmd.exeからならシンボリックリンクも作れるな
Explorerでは相変わらずショートカットしか作れんが…
個人的にはそのcmd.exeやスクリプトの不自由さのほうが問題
利用させる気が無いとしか思えないし、それで良いと思ってそうだ
GUIにはGUIの、CUIにはCUIの良さがあるのだが…
シェルもダメだよね。
mklinkあるけど、それで作ったリンクに書き込んだら
リンクが切れてファイルになるんだよ。
信じられなかった。
openで透過的な処理ができないんだと思うんだよね。
いい加減スレチ。
961 :
login:Penguin:2012/03/20(火) 23:30:21.76 ID:KamIAA44
いい加減lxdeにしろ(開発止まってるが)
え、止まったの?
止まってはいないよ。
動いてないだけ。
止まったのか。
xfce 4.10はまだgtk3対応しないらしくてしょんぼりしてる
waylandが実用になるまではどっちでもいい
しばらく見ないうちに、xfce4-weather-plugin の
表示可能な日本の地域が少なくなっているような気がする。
gnome のほうのアプリと私が勘違いしているだけかもしれないが、
昔は、稚内とか、いろいろあったような気がするが、今 "Japan" で検索しても、
以下の十ヶ所しか出てこなかった。
Tokyo, Japan
Akita, Japan
Akune, Japan
Amagasaki, Japan
Aomori, Japan
Asahikawa, Japan
Chiba, Japan
Choshi, Japan
Ebetsu, Japan
Fukuoka, Japan
CLIでよければ
なんと、そんなことになっていたとは。
うちの Linux は、FreeBSD というディストリで、
起動するときに変なアスキーアートが表示されるやつ。
このディストリのパッケージシステムで見たところ、
私のマシンにインストールされているのは、
xfce4-weather-plugin-0.7.4_1 というバージョンで、
このバージョンの修正日時は、2011/12/14 18:50:06 で、
>>968 のリンク先にあった、Dan Cardamore が、
CTW というソフトで使っていたライセンスキーを
設定するようにしただけのものみたい。
そういえば、
>>967 で私が何年か前に使用していたプラグインは、
日本に関しては、空港のある土地の気象データを
数多く表示していたような気がする。
まあBSDはLinuxじゃないが、こんなとこで細かくは言うまい。
BSDはBSDであってLinuxとは別のOSだけど
UNIX板のXFceスレは完ッ全に過疎だからな、仕方ないところではある
話ふってみればいいじゃん。
別にいいけど、レスつくの来年かもしれないぞ
すぐレスつくかもしんないじゃん。
書き込みがないからと言って誰も見てないとは限らん。
Linuxデスクトップ使いにくいなあとずっと思ってたが単にxfceが使いにくいだけだった
軽快でいいんだけどね
浮気重要
もしかしたらやっぱいいって再発見するかもしれないし
"ずっと思ってた" 時点で負け。
ちょっと用事でKDE4入れたらめちゃくちゃ使いにくかったぞ
Xfce の方がいいわ
>>978 別に本当にずっと思ってたわけじゃないよ
何が使いにくくて、何を試して、何が便利になったのか書くといいのに
xfceってシンプルにまとまってるし、特別何か足りないってのは無いけどな
ショートカットにアプリケーションの切り替え(逆方向)が無いのは残念だったが
私は、
>>951 の手順で、アプリケーションの逆方向への切り替えも設定してみた。
結構、快適。
今のGnomeは「Gnomeの設定は別個にして起動する」ができないのが癌
xfce(なんでもいいけど)使っててGnomeデスクトップインストールしてちょっと使ってまたxfceセッションで起動すると、
Unityや通知領域なんかの関係で元のxfceデスクトップそのまんまにはなかなか戻らない
>>982 それはアプリケーションじゃなくて、ウィンドウの切り替え(逆方向)じゃない?
バージョン違いかなぁ
>>983 アイコンとか変わっちゃってとってもめんどくさい
グローバルメニューだかなんだかの影響でいわゆるメニューバーがほとんどのアプリケーションウィンドウで表示されなくなって死にそうになった
sudo apt-get remove indicator-appmenu indicator-applet-appmenu appmenu-gtk
/⌒¨¨¨¨`
/ 、 ヽ
/ / } ! 、 ハ -- 、
イ ' ′ / │ | い′ :,
| | | |V ′ /ヽ. l /⌒i |
| | | |-V /ー ∨ .′ { j |
、_ノ│ Y _∨/___ ∨ ∨ ′八
`ア ノへ ハT¨「 丁¨T リ / ∨ / \
|/{ リ  ̄  ̄ ムイr 彡./ ノ
リ 乂_j 小、 ー( / ー=彳 、 /
ノィ / ` __--‐rf爪ハ リ`ヽ} ハ(
/ゝ彳:|}{∨《:i:i:, jノ `
r'^^^^^^^^^^^^^'i /:i:/:i:∧
|. .r―――‐┐. .|'i:イ:i:i/:i:ハ
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、現在48歳なんですが、
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ こちらの求人に応募できますでしょうか?
\:::::::::::::::: | ー ノ いえ、今は無職です。
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| 難しいですか、そうですか、わかりました、
| ::::::::::::: ゝ__/____i どうもありがとうございました……
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
_, ,_
w (・ω・ ) これ、何だと思う?
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
_, ,_
w ( ・ω・ ) これね、ミキプルーンの苗木
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ