Fedora 総合スレッド Part 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
903login:Penguin:2007/03/17(土) 16:29:22 ID:rSY9wGP9
>>902
普段、吠えられる相手がいないからね。
904login:Penguin:2007/03/17(土) 16:31:23 ID:AAnOOWIk
>>903
この業界詳しくないんだけど、普段どんな感じなの?
905login:Penguin:2007/03/17(土) 17:43:49 ID:7s3aOSjD
ID:yNxkijJgはこっちのスレの振興に努めてくれ
【真実】デスクトップOSの条件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1174108433/
906login:Penguin:2007/03/17(土) 17:50:31 ID:xtH0wzfi
お気に入りにいれたw
907login:Penguin:2007/03/18(日) 00:28:02 ID:MiR5Ngxa
>>896>>900
Ubuntuスレで続きやってくれないかな
vista君も連れていってくれると凄く助かる
908login:Penguin:2007/03/18(日) 02:14:58 ID:2f396n2h
mobile pen3のノートPCにFC6入れたんだけど
何もしてない状態で本体がかなり熱くなる。
SPEEDSTEPが効いてないんだと思うけど
何か方法はないのかな。

うっかりほっとくと火事になりそうで怖い。
909login:Penguin:2007/03/18(日) 02:16:29 ID:OLuZSjbE
>>908危ないので買い替えてください。
910login:Penguin:2007/03/18(日) 02:29:12 ID:2f396n2h
>>909
実はそう思って、新しく買ったんだけど
新しいのにFC入れるのためらってるんだよね。
VISTA結構いいし。
911login:Penguin:2007/03/18(日) 02:35:45 ID:OLuZSjbE
>>910新しいなら無難にvistaにしてください。
912login:Penguin:2007/03/18(日) 03:09:13 ID:Sswpr4DA




                Fedoraは糞




 
913login:Penguin:2007/03/18(日) 05:00:14 ID:GWIApcQo
※Fedora は bleeding edge と称されます。新しすぎて荒削り、不用意に触ると怪我をするといった意味あいです。
(ぜひ bleeding edge の意味を Wikipedia 等で調べてみてください。)
安定性や完成度、細部での作りの丁寧さを犠牲にしても、開発されたばかりの先進的・実験的機能をどんどん
取り入れて試す事こそがFedoraにとっての正義であり、存在理由です。
新しい物好き、冒険家向けのディストリビューションであり、本質的に初心者には向きません。


こんなのをテンプレに入れたら?
ものさしの狂った奴らにスレ浪費されると迷惑
914login:Penguin:2007/03/18(日) 09:45:57 ID:ciOE2X8a
fedoraは荒削りではあるが、別に新しくは無いよな。
915login:Penguin:2007/03/18(日) 09:48:59 ID:SfpAqOBo
おまえが言う新しいの定義を教えてくれ。
916login:Penguin:2007/03/18(日) 10:24:26 ID:ciOE2X8a
ここで「新しい」とは「他のOSにはない」こと
917login:Penguin:2007/03/18(日) 11:30:21 ID:K/a6BF8a
windowsに代わるOSになってくれねーかな。
まずLinux自体義務教育しろよ
918login:Penguin:2007/03/18(日) 11:45:35 ID:ciOE2X8a
現状のfedoraではWindowsに代わるOSにはなりえないだろ。
GUIが糞すぎだし。
919login:Penguin:2007/03/18(日) 11:53:00 ID:Gt4W4HcP
windowsにとってかわられたら逆にめんどいことになってやだ。

少なくとも現段階ではwindowsの代わりにはなり得ないから
素直にwindows使っといてくれよ。
920login:Penguin:2007/03/18(日) 11:59:20 ID:ciOE2X8a
まあ、当然、普通はWindows使うわな。
921login:Penguin:2007/03/18(日) 12:01:06 ID:SfpAqOBo
お子ちゃまが湧いてるね。
922login:Penguin:2007/03/18(日) 12:03:20 ID:LxTQ2GsQ
Linux義務教育にするには教える側から教育しないとダメだろ
知り合いの中学校教師なんか、この世にOSはWindows1個
しかないと思ってるぞw
923login:Penguin:2007/03/18(日) 12:11:37 ID:K/a6BF8a
まずは、教員にもLinux教育が必要だな。
フランスみたいに国家ぐるみで取り組まないと普及はムリポ
924login:Penguin:2007/03/18(日) 12:16:27 ID:SfpAqOBo
教員にlinux覚えられるスキルなんてないよ。子供の方が自然に覚えるよ。
925login:Penguin:2007/03/18(日) 12:19:05 ID:7IiX93r5
覚えてる人間を教員にすればいいだろ。
で、今いる使えないやつらをクビにすればなおよし。
926login:Penguin:2007/03/18(日) 12:34:15 ID:KgdCjwkX

だれか>>846>>859への回答plz
927login:Penguin:2007/03/18(日) 12:39:42 ID:SfpAqOBo
>>926
dmesgとか/var/log/Xorg.0.logを調べるのが基本。
928login:Penguin:2007/03/18(日) 12:43:17 ID:3DC88NUO
いま学校に大量に存在してるWin98、Win98SE、WinMeの入ってるパソコンの救済策として
それらのパソコンにLinuxを導入して再生させようという取り組みを経産省がやってるが、
はたしてうまくいくかな・・・・・
教師って実はあらゆる職種の中で一番じゃないかと思うくらいに
教わるのが苦手な人が多いからねぇ、特に一定年齢以上の方たちは・・・・

以前、ボランティアで中高年にパソコンを初歩から教えるお手伝いをしてたんだけど
人の注意も聞かずにあれこれいじり倒して文句言うとふくれるのは大抵「先生」
だったからなぁw
929login:Penguin:2007/03/18(日) 12:45:33 ID:SfpAqOBo
やる前から挫折するって予言されてもね。
930login:Penguin:2007/03/18(日) 13:00:52 ID:KgdCjwkX
>>927
さっそくそれをやろうとしてFedoraを起動してみました
そしたら・・・・

なぜかログインと同時に真っ黒な画面になってしまい、
端末と、Firefoxとアナログ式の時計が起動しました。。。

しかもそれらのウィンドウのフレームはエメラルドグリーン色で、
ウインドを移動しようとすると、ウィンドウ内に9分割された線が表示せれ、
へー、GUIってこんな風になってたんだぁと勉強になり(ry

そんな状況でしたが、一応端末でdemesgと入力はしてみました
わけのわからない文字列がたくさん表示されて意味不明です
RADEONのDRIVERがERRORとなってたのはとりあえず見えました

/var/log/Xorg/.0.logはそんなファイルはありませんと表示されました

ドライバがどうかを確かめる以前に、なぜかFedoraがバグってます。。。
これはもうゲームオーバー(再インストール)決定でしょうか?
931login:Penguin:2007/03/18(日) 13:01:05 ID:ah44modR
なんでFedoraだけ時代の流れから取り残されているんですか?
932login:Penguin:2007/03/18(日) 13:02:56 ID:ciOE2X8a
まとめてる連中が無能なんじゃない?
933login:Penguin:2007/03/18(日) 13:03:45 ID:SfpAqOBo
>>930
君はradeonに嫌われてるみたいだね。fedoraにも...
934login:Penguin:2007/03/18(日) 13:12:58 ID:Y5aN8aNb
>>930
>ドライバがどうかを確かめる以前に
まず日本語の勉強をした方がいいのでは?
935login:Penguin:2007/03/18(日) 13:19:49 ID:klY5z544
>>930
$ cat /var/log/Xorg.0.log |grep EE
の結果をヨロシク

radeonのドライバはXorgで開発されてるものを使ったxorg-x11-drv-atiと
ati本家(またはディストロの非公式リポジトリ)が配布してるものがある。
後者の方が速いけど、ちょい面倒。
936930:2007/03/18(日) 13:21:16 ID:KgdCjwkX





なんでこのタイミングでこんなことになったんだろう・・・
CD-ROM5枚もつかったのに・・・
インストールめんどくさいし・・・
起動すげーおそいし・・・
FedoraユーザーはVistaごときに釣られまくりの低脳ばっかだし・・・
テキトーでいい加減な回答しやがるからインストール5回することになったし・・・
>>934はまったく無意味で非建設的な揚げ足をとるし・・・
一部のまともなFedoraユーザーがかわいそうだ・・・

 さようなら・・・
  糞Fedora・・・





.
937login:Penguin:2007/03/18(日) 13:22:33 ID:klY5z544
>>936
次はUbuntuあたりで頑張ってくれ
938login:Penguin:2007/03/18(日) 13:32:10 ID:VQ3UO8en
ゆとり「なんで飛行機のおもちゃかったら、パーツがバラバラなんだよ!」
プラモデルだからだよ。自分で組み立てて、色を塗るんだよ。
昔と違って、接着剤すら要らないじゃないかよ。
それが面倒な奴には、RHELという完成品も売ってるぜ。
まぁ、塗装済みロリフィギュア世代は、Vistaでも使ってろってことだ。
939login:Penguin:2007/03/18(日) 13:37:10 ID:LxTQ2GsQ
釣りもなかなか手が込んできたなw
940login:Penguin:2007/03/18(日) 13:40:25 ID:KgdCjwkX
>>935
(II) Loading extention MIT-SCREEN-SAVER
(EE) RADEON(0): [agp] AGP failed to initialize. Diubling the DRI.
(EE) AIGLX: Screen 0 is not DRI capable

Fedora側でJD起動できないのでコピペできませんでした
スペルとか2〜3箇所間違ってるかも

>>937
UbuntuはFedoraの前にちょっと使ってみました
起動とかFedoraの2倍早いし、2chのUbuntu初心者版は良スレだしとてもいいところです
でもビデオカードとの相性が悪いのでとりあえずFedoraを使ってみようとなったのでした

>>938
Fedora製のプラモデルは無駄にパーツが多いから理解しづらい
一番の癌はコミュニティが排他的で荒れている
しかもバカが多い
941login:Penguin:2007/03/18(日) 13:42:24 ID:SfpAqOBo
>>940
kernelがi586になってるんじゃないかな?
942login:Penguin:2007/03/18(日) 14:03:28 ID:VQ3UO8en
>>940
> 一番の癌はコミュニティが排他的で荒れている
すまん、また荒らしちまったよ。
ちょっと外の空気すってくる。
パッケージ数はDebianやSuSEやMandrakeに比べるとまだ少ないし、
Fedoraのプラモデル感は大好きだけどな。
(OpenSuSEやubuntuもいいけどな。)

FC6のupdatesの kernel2.6.20、kernel-xen がないんだね。
943login:Penguin:2007/03/18(日) 14:07:43 ID:SfpAqOBo
KVMになるみたいだね。
944login:Penguin:2007/03/18(日) 14:31:52 ID:klY5z544
>>940
>(EE) RADEON(0): [agp] AGP failed to initialize. Disabling the DRI.
kernel側が問題の可能性が高い。
fedoraのバージョン、マザーボードのチップセット、を晒して。
DRIは効かなくなるけど、/etc/X11/xorg.confのSection "Module"中のLoad "dri"を削ればとりあえずXが立ち上がりはすると思われ。

ああ、君には多分Ubuntuの方が向いてるよ。
ビデオカードとの相性もxorg.confに適当な設定すりゃ解消されるだろう。
だから大人しくUbuntuを使っていて欲しい。マジでおすすめ。
Fedoraなんて危険な実験上等のディストロだし、初心者が使ってていい事なんてあんま無いよ!

>一番の癌はコミュニティが排他的で荒れている
>しかもバカが多い
間口が広いと問題のある人間も入り込みやすくなるんだよ。
君のその一人。
無用に攻撃的な文章でスレ荒らしてる自覚あるかい?
回答者の神経とがらせて排他的なスレ住人増やしてる自覚あるかい?
945login:Penguin:2007/03/18(日) 14:40:22 ID:Gkr5QN6/
正論だとは思うがやめとけ。意味ない。
946login:Penguin:2007/03/18(日) 14:45:25 ID:klY5z544
…まぁこうしてコミュニティの維持をする人間がいなくなり、荒んでいくわけだよ。
947login:Penguin:2007/03/18(日) 14:47:10 ID:Y5aN8aNb
馴れあいがいいならfedora.jpとかあると思う。
同じものは2つもいらんのでは?
948login:Penguin:2007/03/18(日) 14:53:51 ID:KgdCjwkX
>>944
マザボはASUS A7N8X-E Delux

チップセットはこんなふうに書いてあります
ノースブリッジ  : NVIDIA nForce2 Ultla 400
サウスブリッジ : NVIDIA nForce2 MCP-T
949login:Penguin:2007/03/18(日) 14:55:23 ID:Y5aN8aNb
>>948
>941は確認したのか?
950login:Penguin:2007/03/18(日) 15:03:38 ID:klY5z544
>>948
ああ、君、私がgoogleで「nForce2 AGP-failed-to-initialize」の検索してみた結果、
http://forums.fedoraforum.org/forum/showthread.php?t=127685
こういうページを見つけたんだが…

ほぼ間違いなくkernel-i586問題
この件終了
以降レスする必要無し
951login:Penguin:2007/03/18(日) 15:11:57 ID:KgdCjwkX
$ uname -m
i686

$yum install kernel と入力すると
Installed Packeages
i586
Update Packeages
i686
という感じに出力

>>950を翻訳しても意味わかりましぇん
推測すると、現在の環境だとkernelが変な認識をするなどの思わぬ不具合がでてしまう
これを直すためにはいろいろ面倒な設定をする必要がある

ってことでOK?
952 ◆Zsh/ladOX.
Fedoraはrespinを待って入れるのが良い感じ。
素の香具師だと>>951のような難民が出る(ことが多い)