またLinuxが盛り上がってほしい。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
なんか下火になちゃって寂しいです。
2login:Penguin:2006/10/08(日) 23:41:59 ID:JNXBcXfj
糞スレsage
3login:Penguin:2006/10/09(月) 02:18:51 ID:/yHr0XZ5
学生の頃、デパートや雑居ビル・オフィスなどの清掃のバイトを2年間やったことがある。
清掃場所はフロアーとトイレであるが、女子トイレの清掃はすごくたいへんだぞ!!
女は男とは比較にならない位激しい放尿をするので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末
、更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、男の
方よりも清掃が大変なんだよ。あと、ほとんどの男は、この事実を知らないと思うけど、実は
女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便する場合も頻繁にあり、
便器がでかい糞で詰まって流れなくなっている場合が年中起こっている。でかいうんこが詰ま
の原因になっているのは、女子トイレ特有の現象だ。しかも、直径6センチ以上で硬い女の糞
が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ
その場合はゴム手袋をはめて、
手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。そんで、掴み出してもその
ままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、とにかく臭くて
ものすごく硬くてマジで一苦労したよ。ある女子トイレを掃除したときなんて、5箇所の便器の
うち3箇所が糞詰まりになっていた。そのうちの1つの様式トイレは人間がしたとは思えない、
ビールビンくらいの太さで40センチはある女特有の特大糞が刺さるように突き立っていて、女の
でかいうんこに慣れていた俺も腰を抜かしそうになった。以上長々と体験上の事実を書かせてもらったが、
実際の女子トイレの姿と女の排泄の実態をしってもらうきっかけになればと思う。
それにしても女子トイレの清掃は本当に大変なんだよ!!
4sage:2006/10/09(月) 04:44:38 ID:HvPX3MOl
インターネット関連の鯖に関しては割と浸透し切っちゃった感はあるからなぁ。

組み込み向けはデジタル家電や携帯等の組み込み向けはかなり伸びてる。
あとは、昔から言われているようにミッションクリティカルな基幹システムと
デスクトップ向けでどこまで食い込めるかだよね。
5login:Penguin:2006/10/09(月) 09:04:52 ID:R/8444bl
雑誌休刊しまくり
6login:Penguin:2006/10/09(月) 15:16:47 ID:i8esCOMV
>>5
コンピュータ系全般の雑誌は萎れてるんじゃない?
今の時代インターネットでほとんどの情報(特にコンピュータ関連)が手に入るから雑誌を買わなくなってる気がする。
7login:Penguin:2006/10/09(月) 17:46:06 ID:/yHr0XZ5
>>6
なんかPC触り始めてWindowsME(!)を使ってた頃からずっとそうなんだけど、
PC使ってる時間の大部分がPCの勉強をするためのような気がするのは、
気のせいではないと思う。
これではいったい何のためにPCいぢってるのやら。

あとはエロだけか・・・。
DVD-Videoだって家電の再生専用機でなくPCで見るのは
青少年が親に知られずにエロビデオを見るためでしょ?
家電の再生専用機なら安い上にクラッシュもしないし、リモコンもデフォルトで
ついてるし、こんな楽なもんないんだから。
8login:Penguin:2006/10/09(月) 17:59:06 ID:z/c2VILa
良スレあげ
9login:Penguin:2006/10/09(月) 21:12:07 ID:GCOH5BcA
デスクトップ分野は終わり
10login:Penguin:2006/10/09(月) 23:15:35 ID:/yHr0XZ5
11login:Penguin:2006/10/10(火) 03:04:14 ID:n0yVOzMI
良スレあげ
12login:Penguin:2006/10/10(火) 04:59:31 ID:kjwAMudf
組み込みLinuxとPCゲームの充実だと思います

か?
13login:Penguin:2006/10/10(火) 12:57:06 ID:n0yVOzMI
良スレあげ
14login:Penguin:2006/10/10(火) 13:03:49 ID:4jL3jxin
15login:Penguin:2006/10/10(火) 13:05:31 ID:4jL3jxin
16login:Penguin:2006/10/10(火) 14:03:49 ID:qqBqKOSP
17login:Penguin:2006/10/10(火) 14:05:04 ID:qqBqKOSP
18login:Penguin:2006/10/10(火) 14:51:01 ID:tk7l9TlT
n0yVOzMI = 4jL3jxin = qqBqKOSP

無職のキチガイage荒らし
19login:Penguin:2006/10/10(火) 23:29:07 ID:n0yVOzMI
良スレあげ
20login:Penguin:2006/10/11(水) 06:27:41 ID:eDu+GbCz
水面下では、盛り上がってるから、いいんでね。
21login:Penguin:2006/10/11(水) 12:40:08 ID:E2Ru0BXW
良スレあげ
22login:Penguin:2006/10/11(水) 18:32:53 ID:E2Ru0BXW
良スレあげ
23login:Penguin:2006/10/11(水) 20:18:12 ID:6vl1hua/
>>10
ガッ
24login:Penguin:2006/10/12(木) 00:20:26 ID:lDBOtTNH
ひょっとして,Linux,むちゃくちゃ盛り上がっているのでは?
「Blu-ray,薄型テレビ---ここにもアソコにもLinux」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061010/250243/
25login:Penguin:2006/10/12(木) 02:10:38 ID:u0ePxSAi
26login:Penguin:2006/10/12(木) 02:30:30 ID:IgNNjkAJ
何時の間にか業務に入り込んでいるから盛りあっているんじゃないかな。
ルータやらファイヤーウォールやらIPSやらの中身ってLinux多いよ
27login:Penguin:2006/10/12(木) 06:54:04 ID:qP9CDAkV
今のメジャーなディストリビューションってなによ?
28login:Penguin:2006/10/12(木) 11:07:39 ID:NRmheWZe
Top 10 Distributions
1. Ubuntu
2. Mandriva Linux
3. SUSE LINUX
4. Fedora Core
5. Debian GNU/Linux
6. Knoppix
7. MEPIS Linux
8. Gentoo Linux
9. Slackware Linux
10. Xandros Desktop

distrowatchからのコピー
29login:Penguin:2006/10/12(木) 11:26:41 ID:kx3e7O3l
Mandrivaって日本であまり評価を聞かないなぁ。
どんな感じなんだろう。
30login:Penguin:2006/10/12(木) 12:02:30 ID:gbE6gcF6
ページヒットランキング
H.P.D = ヒット/日

順位 Distribution H.P.D
1 Ubuntu 2620
2 openSUSE 1971
3 Fedora 1242
4 MEPIS 1080
5 Mandriva 936
6 PCLinuxOS 826
7 Damn Small 781
8 Debian 763
9 Slackware 685
10 KNOPPIX 584
31login:Penguin:2006/10/13(金) 00:37:55 ID:BM90XWUe
debian系がメジャーになれるわけがない
32login:Penguin:2006/10/13(金) 01:16:25 ID:yGdobEUM
debian系がメジャーな事実に目を向けられない
33login:Penguin:2006/10/13(金) 01:26:34 ID:BM90XWUe
実績やお金に繋がってるのはRH系しかない。
debianはまだ例がない。
34login:Penguin:2006/10/13(金) 01:33:59 ID:yGdobEUM
お金はともかく実績は十分あるわな。
http://news.netcraft.com/archives/2005/12/05/strong_growth_for_debian.html
35login:Penguin:2006/10/13(金) 02:51:44 ID:NSZhRR9k
CGLなDebianが世界で使われ始めたらどうなるんだろうな
36login:Penguin:2006/10/13(金) 23:50:00 ID:7qHkJlAx
良スレあげ
37login:Penguin:2006/10/14(土) 10:02:08 ID:7vZgjVgl
良スレあげ
38login:Penguin:2006/10/14(土) 12:54:47 ID:rh+S8T0m
ITバブルの時のように、Linuxで一攫千金なんてやつがいなくなったんだろうね。
シリコンバレーでもそんな投資家はいないだろう。
39login:Penguin:2006/10/14(土) 18:45:08 ID:gAvdHWxn
>>38

リナックス、オープンソースでなんて言葉でいまどき上場なんか無理だろ。
40login:Penguin:2006/10/14(土) 21:24:30 ID:JCmQZqns
いまはやっぱGoogleだな
41login:Penguin:2006/10/14(土) 23:36:54 ID:6hvJN/+e
良スレあげ
42login:Penguin:2006/10/15(日) 05:09:16 ID:FYhHW63A
良スレあげ
43login:Penguin:2006/10/15(日) 13:24:32 ID:C+1y0m5h
良スレあげ
44login:Penguin:2006/10/15(日) 19:58:47 ID:C+1y0m5h
良スレあげ
45login:Penguin:2006/10/15(日) 20:00:03 ID:TyNNUW7s
46login:Penguin:2006/10/15(日) 20:44:15 ID:aPANHHOM
>>45
乙です。
47login:Penguin:2006/10/15(日) 23:21:37 ID:Wie40iEH
Linuxが無くなることはなかろうが、でも、潮は引いているだろうなぁ。MS打倒と叫んでいた頃が
懐かしい。しかし、MSも逆に自分自身を縛っているから、ビジネスは難しいわな。
48login:Penguin:2006/10/16(月) 03:37:10 ID:QXsOfiCR
>>47

そうだね。次のネタ考えたほうがよいはずだ。
2008年には次の転換期がくるよ。
49login:Penguin:2006/10/16(月) 12:34:32 ID:SIbdqicU
DVD/HDDレコーダーって、あれLinux入ってるよな?
何だってあんなに起動に時間がかかるんだ?
50login:Penguin:2006/10/16(月) 13:06:01 ID:DXdd9zox
>>47
潮引いてるような感じはしないのだが。サーバでの導入が多くなってしまって
ニュースにならなくなっただけじゃないか? 今ニュースになるとするとクライ
アントマシンでの大量導入だな。
51名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 13:35:20 ID:bgoKEnOk
>>49
現行品でいえば入ってないもののほうが多いよ。
地デジ対応品だと暗黙ルールで入れることができないし。
52login:Penguin:2006/10/16(月) 16:19:27 ID:SIbdqicU
>>51
でも、あの起動の遅さはHDDからOSを読み込んでいるんだろうねぇ。
53login:Penguin:2006/10/16(月) 16:35:19 ID:LBxK/eNo
つーかFreeBSDでもいんじゃね?
そんなにかわらんでそ?
54login:Penguin:2006/10/16(月) 17:23:28 ID:viO5pDbN
>>51
替わりに何が入ってるの?TRON?
55login:Penguin:2006/10/17(火) 01:38:46 ID:1sDrnA4D
1.安い中古ハードウェアでさくさく動く
2.Internet への接続、Web サーフィン、メールが簡単にできる
3.母国語に対応している

これなら発展途上国で普及しそうだけど
56login:Penguin:2006/10/17(火) 10:03:39 ID:px+sp/hL
そこで $100 PC ですよ。
57login:Penguin:2006/10/18(水) 16:50:22 ID:CTTvnh+z
中川しょうこうにLinux使わせる。
58login:Penguin:2006/10/18(水) 17:22:11 ID:HBnpi7rE
もしかすると普及の目が出てきたかも。MSの自爆のお陰でw

【OS】Windows Vistaのライセンス体系が変更,マニアに厳しいものに[06.10.18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161135206/l50
ttp://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20275427,00.htm
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061018/250947/?ST=win
59login:Penguin:2006/10/18(水) 18:39:39 ID:pVxbIpAq
自作板はプチ祭になってるな。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161086733/
Linuxへの期待の声が「意外」に多いね。
60login:Penguin:2006/10/19(木) 01:26:51 ID:o30QPVxx
>>58

自爆じゃないと思うが。
61login:Penguin:2006/10/30(月) 06:15:35 ID:5W30tKTx
良スレあげ
62login:Penguin:2006/11/03(金) 22:42:23 ID:iSoNe48H
M$が Novellと提携だってさ、嫌でも盛り上がるだろう。
63login:Penguin:2006/11/04(土) 02:15:26 ID:ZeGVdpCB
うむ、けっこうびっくり。
そのうち相互運用性ネタで、ユニシスあたりでSambaを扱ったりするんだろーか。
64login:Penguin:2006/11/04(土) 22:22:54 ID:fRWTUT9a
良スレあげ
65login:Penguin:2006/11/10(金) 12:06:45 ID:PAlfctGq
Linuxデスクトップ導入実証結果が明らかに
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061108/252970/
66login:Penguin:2006/11/10(金) 15:09:16 ID:4YS2G+bI
そんなことより、上原智タンが(イイ)!!
67login:Penguin:2006/11/11(土) 12:16:26 ID:eTE0vzJv
>>65 に関連して、印刷環境ってどういうケースで必須なの?
一時的に必須なの?それとも将来的に長い期間にわたって、あるいは永続的に必須なの?
と、疑問が沸いた。自分的には印刷環境が不要なので、このあたりよく分からない。
68login:Penguin:2006/11/11(土) 13:11:54 ID:44WsttdE
仕事で使用するなら必須になる部署もあるんじゃない?
69login:Penguin:2006/11/11(土) 13:16:14 ID:Q3yKn0vR
つーかお役所なんて世界でいちばん紙を無駄遣いするとこじゃんか
こんなとこが印刷環境が必須なんて言ったって説得力ゼロだよな
70login:Penguin:2006/11/11(土) 13:22:06 ID:NmlL9AT7
役所じゃないけど印刷はする。
打ち合わせに必須だ。
クラス図やシーケンス図を画面で書いても、
結局いろいろアイデア書き込むには紙じゃないとダメ。
プロジェクターとかで説明されると殺意が沸く。

普通の役所は定型業務が多いから紙不要だろうけど
官庁だとまた違うんだろう、多分。
71login:Penguin:2006/11/11(土) 15:58:47 ID:9Vogie5B
国内のデスクトップ周りのアプリ書いてる人が壊滅的に少ないのはなんでだぜ?
72login:Penguin:2006/11/11(土) 16:28:38 ID:M4eZxcOE
ソフトウェアの質を求め杉なのと基礎を習得した段階で既存アプリに満足しちゃってるから
73login:Penguin:2006/11/11(土) 16:35:15 ID:IlapgvLN
PS3のLinuxってどこまでできるかわかりませんか???
74login:Penguin:2006/11/11(土) 18:48:13 ID:6FukslJM
趣味で犬糞使ってる奴でGnomeやKDEアプリ書ける奴は皆無だからな。
ほんと口だけなんだよ犬糞厨って。
75login:Penguin:2006/11/11(土) 19:41:01 ID:U0WyG4Ss
ほんと口だけだな>>74はw
76login:Penguin:2006/11/11(土) 19:55:11 ID:/1/Lhn3u
>>75
Ruby/GTKあたりならけっこう簡単にいけるんじゃないか?
77login:Penguin:2006/11/11(土) 21:41:12 ID:Mw9I9BEM
ってゆーか、グイにこだわる時点でおかしいと思わないのか?
シェルスクリプトだってかなりのことができるぞw
78login:Penguin:2006/11/11(土) 21:48:53 ID:SN5bfjKj
Tcl/Tkなら意外に簡単にGUIのアプリ作れるじゃん。
79login:Penguin:2006/11/11(土) 21:55:31 ID:RfO1gZWk
>>71
別に一から作らなくても既存のアプリを国際化対応させた方が
幸せになる人が多いから。
80login:Penguin:2006/11/11(土) 23:33:29 ID:KWVLOUyO
どのOSにもヘタレはいるもんだがヘタレしかいないのが犬糞の特徴だな。
81login:Penguin:2006/11/11(土) 23:37:00 ID:/1/Lhn3u
>>80
だがそれがいい。
82login:Penguin:2006/11/11(土) 23:42:49 ID:WaUxCMY1
どのOSもコンパイラのひとつも作れないヘタレのオンパレードでやんす。
83login:Penguin:2006/11/12(日) 00:13:44 ID:4h3x2LtO
QT使えば、あら幸せ。

Kommanderの時代がっ!
84login:Penguin:2006/11/16(木) 18:53:19 ID:V3kPSM/k
手間隙かけてソフトかいても
CUIと既存ツールの完成度の前に打ちのめされる→放棄
85login:Penguin:2006/12/03(日) 08:32:50 ID:yEH0xLUQ
良スレあげ
86login:Penguin:2006/12/13(水) 20:56:46 ID:6PiZ/VlE
すまん、いつ盛り下がったの?
87login:Penguin:2006/12/13(水) 21:07:39 ID:FoV7Gz7V
>>85
薬は毎日飲めと言ったろう
88login:Penguin:2006/12/14(木) 00:47:47 ID:iPtvmwLo
マスコミが最初に取り上げる話題というのはなんであっても
多少大袈裟で加熱ぎみに伝えられるんだよ。その後定常期に入る。
89login:Penguin:2006/12/22(金) 00:29:22 ID:VI+ny7tr
そして忘れられる。
90login:Penguin:2006/12/23(土) 15:27:16 ID:wbG/jL1b
そして、また、大復活する。
91login:Penguin:2006/12/23(土) 15:45:41 ID:4MBSW1Kc
>>86
そんなことよりいつ盛り上がったんだ?w
92login:Penguin:2006/12/26(火) 14:47:21 ID:hgo7OXhu
そういや Java が GPL になったから色々なディストリに組み込まれる可能性は高まったな。
これでGUIは共通で作れるようになって増えるんじゃないだろうか?
93login:Penguin:2006/12/27(水) 08:38:50 ID:0f/L8itl
UNIX 系の ps は実行コマンドが表示されるから良いのだが
Windows の taskmgr は実行ファイル名しか出ないから
どのプロセス殺したら良いか分からなくて困るね。
java java java javaw java javaw
Eclipse が暴走した時とか。どれだよと。
94login:Penguin:2006/12/29(金) 03:17:02 ID:eqALWb1t
>>93
わらたw
95login:Penguin:2007/01/05(金) 07:57:12 ID:ACPQb5CE
2007年
Linuxを盛り上げよう。
96login:Penguin:2007/05/30(水) 03:27:07 ID:Y2hAPMmd
2007年の後半はがんばりましょう
盛り上げましょう
97login:Penguin:2007/08/19(日) 23:29:45 ID:q5BFv0h2
<form method="get" action="http://2ken.net/cgi-bin/namazu.cgi" target="top">
<table border="0">
<tr>
<td><input type="text" name="key"></td>
<td><input type="image" src="http://2ken.net/images/2ch.gif" alt="2ch検索!" border="0">
<input type="hidden" name="dbname" value="linux"></td>
</tr>
</table>
</form>

98login:Penguin:2008/01/03(木) 15:33:36 ID:agO+Qm7S
良スレあげ
99login:Penguin:2008/01/04(金) 19:26:51 ID:/Vh1+0sB
良スレあげ
100login:Penguin:2008/01/07(月) 22:12:36 ID:NPgOXnlS
良スレあげ
101login:Penguin:2008/01/20(日) 15:00:22 ID:OtNLtvs5
<strike>2007</strike> 2008年
Linuxを盛り上げよう。
102login:Penguin:2008/01/28(月) 20:26:23 ID:BDfa3Gxl
良スレあげ
103login:Penguin:2008/01/30(水) 00:26:08 ID:u5DTavrp
良スレあげ
104login:Penguin:2008/01/30(水) 22:23:05 ID:u5DTavrp
良スレあげ
105login:Penguin:2009/06/13(土) 11:06:01 ID:MTlrDplU
Wind River LinuxのWind River Systemsがintelに買収された。
水面下では着々とLinuxの普及が輪を広げている。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20090605-OYT8T00404.htm
106login:Penguin:2012/05/27(日) 00:36:03.25 ID:mAJVviIi
ITによる社会の変化がLinuxを普及させる〜ライブドア堀江社長講演
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/09/29/4777.html
107login:Penguin
2013年10月19日

2ちゃんねるで一番熱いのは

【カサンドラは】倉山満part74【米国だった】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1382175748/