LinuxユーザーはWinVistaをどう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
最高じゃね?買いたくなるよね?
2login:Penguin:2006/09/25(月) 15:56:59 ID:CozNLmHk
板違い。
3login:Penguin:2006/09/25(月) 15:58:08 ID:zsPkbZO1
>>2うるせーハゲ!
4login:Penguin:2006/09/25(月) 16:38:06 ID:QhK5u2e1
4ね!>1
5login:Penguin:2006/09/25(月) 16:46:14 ID:gIJJX/AR
犬糞ユーザーはMeiryoフォント使用禁止
6login:Penguin:2006/09/25(月) 17:11:49 ID:QAXQ9QZG
>>1
デザインがダサイ
OSXを体験しちゃうとVistaはうんこ。
7login:Penguin:2006/09/25(月) 17:19:07 ID:5DIdW+LZ
>>5
LinuxだとIPAのほうが綺麗
8login:Penguin:2006/09/25(月) 19:31:14 ID:2JD/+lCq
IPA(笑い)
9login:Penguin:2006/09/25(月) 21:59:33 ID:3cgx05lK
3,000円ぐらいなら買ってあげても良い。
10login:Penguin:2006/09/26(火) 05:52:24 ID:/NJJfFP4
よくても、2,3千円の価値しかない。
4万とか5万とか信じらんない。
11login:Penguin:2006/09/26(火) 09:40:00 ID:AXD69GeF
MSが新しいOS出すごとに、
漏れは数千万儲かるわけで…。

MSが新しいSP出すごとに、
漏れは数百万儲かるわけで…。

そんな漏れのメインPCは、
Debian な訳だが。
12名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:20:50 ID:SkvCKDHG
『〜をどう思う?』って言われたら、
『すごく・・・・大きいです』としか答えられんじゃないか。
13login:Penguin:2006/09/26(火) 15:53:42 ID:lNNneSah
デザインが良かったら考えたけど、Xgl+ヒラギノ丸ゴでこのまま行くよ。
14login:Penguin:2006/09/27(水) 11:02:10 ID:FddjWjCV
クソスレたて乙
15login:Penguin:2006/09/27(水) 22:31:36 ID:LUx7y6xC
>>12
そいつはいいんだが
このままじゃおさまりがつかないんだよな
16login:Penguin:2006/09/27(水) 22:39:30 ID:wGDUbeoF
そんなの入りません!無理っ
17login:Penguin:2006/09/27(水) 23:52:05 ID:crIn/nfY
XPにはなんの興味もなかったおれだけど、
描画関連の部分を殆ど書き直したVistaは
どんなもんか楽しみ。
18login:Penguin:2006/09/28(木) 20:03:59 ID:6uz8uxpG
>>1
Vistaを思うとき、linuxを少しは使える自分にほっとしている。
XPを初めて買ったのが2005年秋、

Vistaもいつかは買うだろうけど、製品寿命の後半になってからだろうな。
つまり要求スペックが、新品安物H/Wでも楽勝の時代になってから。
19login:Penguin:2006/09/29(金) 12:52:59 ID:6GFbPLXg
やっと、俺の2Gメモリを有効に消費するのか
20login:Penguin:2006/09/29(金) 13:04:31 ID:2fKui/Nl
2kで半減してしまったLinuxの性能上のアドバンテージがvistaで完全に消滅してしまったな。
残るは価格だけか。
こりゃ世界経済が衰退して無料の価値が高まるのを待つばかりだ。
21名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 16:09:05 ID:bYrbD76h
何やらmicrosoft.co.jpからの書きこみが多いですね。
売れそうになくて必死なんですかねぇ。
22login:Penguin:2006/09/29(金) 16:17:24 ID:zeixd79K
>>20
無理だよ。敷居が高すぎる。
H/Wはカネで解決できるものだが、使いこなすための知識はプライスレスだからなw
多くの人間にとってパソコンは道具なんだから、オタクみたいに
道具を使うために知識を詰め込むなんてありえねー。
23login:Penguin:2006/09/29(金) 17:20:29 ID:TwIGSiZd
>>19
アンタlinux使ってないのかいなw
24login:Penguin:2006/09/29(金) 19:04:28 ID:kRqfQfaY
この前vista RC1試したんだわ。
ろくなアプリがついてなくて、がっかりだった。
(2〜3GB落とさせておいて、これかよって感じ)
当たり前かどうかはその人の経験次第だが、
あまりにもお粗末なエディタ(メモ帳)とか、もはや非常識レベルじゃないのか?
今時のlinuxなら同程度のiso落とせば、色々ついてくるのにな。
25login:Penguin:2006/09/29(金) 20:21:22 ID:lm8PKouE
つ"Windows バンドル 独占禁止"
26login:Penguin:2006/09/29(金) 21:05:40 ID:kRqfQfaY
>>25
インスト時に選べるようにして、クリーンにアンインスト可能なら
バンドル・独占と呼ばれないだろう。(欧州ではこれで通ったはずだし)
つーか、プリインストマシンのOEM版winの返却を
やりやすくして欲しいものだ。

Windowsではこれが普通だから、
傲慢なMSに従順になって諦めろってことですね?
ま、私はw2kならofficeのためにしかたがなく使いますがね…。
27login:Penguin:2006/09/29(金) 21:41:52 ID:G/X9rdXp
なんだかまったくわかっていないがとにかく難癖を付けたいだけということだけは伝わってきた。
28login:Penguin:2006/09/30(土) 01:12:38 ID:QpMsjqlS
いや、Linuxだともっと酷い難癖が付いてる筈だから、
あながち悪いもんでもない。
29login:Penguin:2006/09/30(土) 12:34:10 ID:xRatCz+W
しかしこれだけ抱き合わせしても一向に使われる気配がないよな。
Linux自体がゴミなのかアプリがゴミしかないのか
おそらくはその両方だろうな。
30login:Penguin:2006/09/30(土) 12:42:55 ID:ubqRr7QJ
>これだけ抱き合わせしても
「これだけ」の使い方間違ってるぞ
31login:Penguin:2006/09/30(土) 21:28:50 ID:XZeI2Ts6
重そうだ、ややこしそうだ、面倒くさそうだ。
例のごとくM$の余計な工夫にてんてこまいされるに違いない。

よってプリインストールPCが出まわるまでは様子見。
32login:Penguin:2006/09/30(土) 23:20:12 ID:KTIsd+sA
>>26を見て思ったんだが、
確かにWindowsのインストール時に入れるコンポーネント/パッケージを選べるように
してくれると良いのにね。
例えば「Windows Movie Maker」のチェックを外して、インスコしないようにするとかさ、
OSを売る側に求められる最低限のことだよね。
パッケージの何を入れるをユーザーに選ばせるなんてのはさ。

管理ツールで動いてるサービスとか見ると本当に余計なものを勝手に入れてくれてるのが分かる。

MSニ告グ。
イマカラデモ遅クハナイカラ、
入れるコンポーネントの選択肢ヲ与ヘヨ。
オマヘタチノ製品のユーザータチハ泣イテオルゾ。
33login:Penguin:2006/10/01(日) 01:58:56 ID:nYjMrC9i
GUIなしでもOSとしてきちんと操作できれば結構
とはいえcmd.exeじゃやってられんな
34login:Penguin:2006/10/01(日) 02:20:51 ID:ZpBdOvuK
>>33
powershell…
35login:Penguin:2006/10/01(日) 04:32:54 ID:zuetmMkb
MSのソフトはいつも名前とは裏腹ですね
36login:Penguin:2006/10/01(日) 07:13:01 ID:MYcj3h5d
>>32
んなもん後から削ればいいだけの話。
そもそもOSのインストール作業なんて大半の人間はやらないし
インストールオプション弄繰り回す暇人なんてさらに少数。
それに設定変更なんてインストール後に他の操作と平行してやったほうが無駄がない。

お前らの主張ってほんとずれてるよな。
1を大きいといい100が取るに足りないものであるという。
こりゃ犬糞が流行らんわけだ。
37login:Penguin:2006/10/01(日) 08:06:43 ID:6lLaiXs9
>36
そりゃ数台だけの場合だろう。
大量にあるとBTO時点で決めたいぐらいだ。
38login:Penguin:2006/10/01(日) 08:10:40 ID:zuetmMkb
Win坊やはなにかあるとすぐ再インストールw
39login:Penguin:2006/10/01(日) 08:11:19 ID:zuetmMkb
そしてアクチのお電話w
40login:Penguin:2006/10/01(日) 10:35:47 ID:5vGQyOlU
>>38
その再インスコがまた面倒くせーんだよな。
レジストリなんてものを使ってるせいで、
他のアプリまで再インスコしなきゃならねーし。
41login:Penguin:2006/10/01(日) 23:51:13 ID:M7uc/Dkh
Windowsは簡単だけど面倒。
Linuxは難しいけれど楽。
42login:Penguin:2006/10/02(月) 07:59:08 ID:7iaV/1mv
管理社会の入り口ですかね
マイクロソフトへの不信感が募る昨今
43login:Penguin:2006/10/02(月) 08:08:09 ID:+2/KerWK
Vistaそっちのけでいつものアンチが騒いでるだけという
44login:Penguin:2006/10/02(月) 21:06:17 ID:t4jFsIqC
>>36
>んなもん後から削ればいいだけの話。
いつになったら、きれいに消してくれるんだろうな。
アンインストールしたと思ったら、フォルダ残しやがって。
フォルダが残る原因はFSにあるらしいな。
FSといえば、vistaに搭載予定の新FSはどうした?

>>43
vistaに絡めてみました。
45login:Penguin:2006/10/02(月) 21:14:08 ID:U2rFytED
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
46login:Penguin:2006/10/02(月) 23:55:13 ID:dypf03vA
IDC, Linuxシェア100倍増の可能性を示唆
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/22/news087.html
47login:Penguin:2006/10/03(火) 21:01:42 ID:dxABmJ1S
>>46の記事に関係なくても、
数年後には100ドルPCでシェアは伸びる。
その時にM$はどう出るか見物だ。
48login:Penguin:2006/10/03(火) 21:06:07 ID:tJIHLjBJ
WinCE for 100$PCとかやってくるんだろうか。
49login:Penguin:2006/10/04(水) 07:32:54 ID:Y9+N+ya1
来年こそはLinuxがWindowsを駆逐しているはずだ!
そういい続けて早10年。状況はなーんも変わっていません。
50login:Penguin:2006/10/07(土) 20:17:21 ID:Ki8PyaUQ
これからも変わらないだろうね
51login:Penguin:2006/10/07(土) 23:16:24 ID:w7ptYL6b
Vistaは、Javaに取られたVBの市場を取り返す意味合いが強いと思う。
割といいOSになるんじゃないかと思う。
たとえば、Java scriptをコピペして遊んでるような人たちでも
そこそこアプリらしきものをこさえることができると思うし、
狙いどころとしては悪くないんじゃないかと。
どの程度の出来なのかが心配。
52login:Penguin:2006/10/08(日) 07:49:22 ID:2n3wsgbz
1行目が爆釣の予感
53login:Penguin:2006/10/10(火) 15:23:55 ID:U8nzcF6K
>>52
10年位社会人やってる人なら誰でも感じてることでしょ。
昔はVBのフォームを見る機会が多かったけど、今はターミナルエミュレータさえ
ブラウザで表示されるんだから。
54login:Penguin:2006/10/11(水) 17:21:53 ID:xs3Hni3d
VistaはXenで動かんでしょ。
MSはその気ないと思う。
だめぽ。
55login:Penguin:2006/10/14(土) 13:31:06 ID:ZCXzoiFH
技術的には面白そうだけど、メインとして予定は無いかなぁ。あんまり弄れないだろうし。
でも、デフォルトAdminを止めたらしいので、すごく期待。なんで、インストール時にパスワード無しの管理者権限を作ってたか理解に苦しむ。
56login:Penguin:2006/10/14(土) 14:13:04 ID:KeJqQITV
素人(バカ)用OSだからでしょ。
57login:Penguin:2006/10/14(土) 15:18:44 ID:fjrj1C/j
>>55
デフォルトAdminやめてないよ。ただワンクッション置いてるだけ。
クリックすれば普通にウイルス食らう。
58login:Penguin:2006/10/15(日) 00:40:57 ID:hUZkeOI0
アホばっか。
知識ないなら無理して語るなよw
59login:Penguin:2006/10/15(日) 00:58:33 ID:R+JZ7fiU
と、アホが申しております。
60login:Penguin:2006/10/15(日) 23:38:23 ID:HJD4+arm
>>58,59
久々の流れにワロタww
61login:Penguin:2006/10/18(水) 22:58:49 ID:/QmPBXK9
Vistaのライセンス記事見たか?
62login:Penguin:2006/10/18(水) 23:07:32 ID:nuLN8QMk
どうせダウソ板ですぐに回避策が見つかるさ。
63login:Penguin:2006/10/19(木) 21:56:52 ID:YtPCdl8N
m9(^Д^)プギャーって思ってる
64login:Penguin:2006/10/29(日) 17:41:46 ID:9PjAtjks
>>62
それ見つかるまではXPとLinuxの併用でがんばることにする。
Xgl気持ちいいし。
65login:Penguin:2006/11/01(水) 00:16:55 ID:I/o+RW+Q
PenII でも動くなんて最強だよな。
66login:Penguin:2006/11/04(土) 16:59:16 ID:7yGHLl2w
わざわざ買う気は起きないが、そのうちノートPCを買い替えたら
きっと入っているんだろうな。

デスクトップPCの場合は俺は今は自作しかしないのでいきなり
全部 Linux にしてしまう。
67login:Penguin:2006/11/04(土) 22:21:52 ID:fRWTUT9a
良スレあげ
68login:Penguin:2006/11/05(日) 14:06:45 ID:3ZlOFM/3
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
69login:Penguin:2006/11/06(月) 05:33:30 ID:S+G3Hfg7
あさりよしとお
70login:Penguin:2006/11/16(木) 16:49:58 ID:voPlwZuY
vistaのライセンスの件を聞いてからlinuxをいれてみた。
結局あのライセンスはやめにするらしいけど、vistaの評価版も使ってみての感想。
linuxとvistaでマシンの要求性能がかなり違う。以前から差はあったのだろうけど
ちょっと大きすぎ。

巷ではvista対応PCとかなんとか騒いでいるみたいだけど、OSってPCをオペレートする
物。OSの為にマシンやパーツを買い替えるなんて仕事で使う物なら仕方ないけど自分は
趣味が大きいからそこまでする必要ない。ライセンスの件にしてもまた自分達に有利な
市場になれば言うこと変えてくるだろうし、自分は少しlinuxに慣れるつもりです
71login:Penguin:2006/12/03(日) 08:31:46 ID:yEH0xLUQ
良スレあげ
72login:Penguin:2006/12/03(日) 08:37:11 ID:EtZRTeH1
vistaは2D描画がXPの半分以下の遅さなんですよ?
これにみなさん耐えられますか?
2Dなんていうのは基本中の基本ですよ、もしかして
3Dにのみ期待してるんですか?w
73アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2006/12/03(日) 09:33:09 ID:RtBG1TX5
メモリの消費がひどいね、ビスタは。
XPですらかなり食ってたぐらいだから、
今のうちに2000のCDを、
確保しといた方がよさそうだ。

ビスタが普及したら、
メーカーパソはもうアポーしか買うまい。

X68000があるから、ドザを手放せないのが痛いところ。
74login:Penguin:2007/01/07(日) 20:47:57 ID:UMe7B0Do
あんまりいいうわさは聞かないね。
なぜにあそこまで分散化をしなければならない。
75login:Penguin:2007/01/13(土) 14:55:40 ID:BqpHkOJD
>>72
大丈夫。Office2007の次はOffice3Dを発売する予定だから。
76login:Penguin:2007/01/13(土) 17:33:19 ID:XLHU+ytA
ま、1、2年は買い控えだねぇ・・
それまではxpとlinuxで様子見だよ。
77login:Penguin:2007/01/14(日) 19:07:55 ID:NX2VKDxy
DualCoreのCPU
メモリ2GB
マザーボード
ビデオカード RAM512MB
Windows Vista Home Premium
これ10万で揃えられるようになるのいつ頃?
78login:Penguin:2007/01/14(日) 19:18:16 ID:bqB1KriA
一年後
79login:Penguin:2007/01/15(月) 08:50:02 ID:V3g5YL9q
LinVistaとか
VistaLinuxとか
出てきたりして。
80login:Penguin:2007/01/15(月) 16:25:38 ID:3bylm0GQ
>>77
VRAMの量からしてゲーマーだな。
256Mで、メモリ1Gなら組立屋さん辺りがやるんじゃないか?
81login:Penguin:2007/01/15(月) 16:42:43 ID:ZVwm7qv+
>>77
それ10万もかからんだろ
82login:Penguin:2007/01/15(月) 22:11:57 ID:zuJutvoL
ケースと電源とハードディスクは別売りです
83login:Penguin:2007/01/16(火) 09:00:55 ID:kqL8khrU
当分しなくていいんじゃね?

http://www.asahi.com/business/update/0116/045.html
「ウィンドウズXP」のサポート期限、大幅に延長
2007年01月16日06時03分

 マイクロソフト日本法人は15日、個人向けパソコン基本ソフト(OS)「ウィンドウズXPホームエディション」
の利用者に、性能向上サービスをするサポート期限(09年1月)を大幅延長する方針を明らかにした。
2014年までの5年間が有力だ。
84login:Penguin:2007/01/16(火) 13:32:54 ID:r5FNHLf/
普段はWindowsXPを使ってる
テスト用のWebサーバを用意するために、Fedora Core 5をインストールしてみた。
自分の使いたいソフトがあれば、Linuxでもいいと思った。

MSはWindows離れを防ぐために、サポートを延長したのなら、多分それは正しい判断だろう。
他のOSを使う機会があれば、別にWindowsじゃなくてもいいや、と思う人が多いだろう。

「だろう」=俺の想像です(^^;
85login:Penguin:2007/01/16(火) 21:06:01 ID:zBnMD0Bu
アップグレード33,000円て高杉。
86login:Penguin:2007/01/17(水) 02:01:31 ID:0vWtcM/0
os本体とofficeを値下げしないと滅びると思う。
87login:Penguin:2007/01/17(水) 05:36:32 ID:VoY82mhM
>>84
そらサポート打ち切られたらLinuxに流れるわな…
安心してネットできんもん。
現に俺の旧機はWindows98で倉庫に眠っていたが、
ネット復活させるべく最近Linuxに乗せ替えた。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-01C0887
まだまだ捨てるのにはもったいなすぎる。
88login:Penguin:2007/01/17(水) 10:50:54 ID:iyUvDnd4
>>86
少なくてもOSは格安で提供するべきだな。実際普及したのだってバンドルしたからだろな。
まあ、海賊版対策で正規ユーザーに不便を強要する姿勢は(゚Д゚)ハァ?だな。
89login:Penguin:2007/01/17(水) 13:24:19 ID:f8nEMCiD
犯罪者が多いんだからしかたない
Winodwsの値段なんか、使わないからどうでもいい
90login:Penguin:2007/01/17(水) 20:34:42 ID:ijT3MEGQ
マイクロソフトが使った禁断の手
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0701/070117-5.html
>マイクロソフトがOSの乗換を促すために、禁断の手を使ったのではないかと、
>一部で噂されるものがある。 
>WINDOWS2000のアップデートを行うと、ある不具合が発生するのだが、
>他社と共謀の上行ったものではないかと言われるものがあるというのだ。
>具体的にはアドビシステム社傘下のマクロメディア社のFLASH PLAYERに関するものなのだが、
91login:Penguin:2007/01/17(水) 21:21:05 ID:2yA5Mez0
>>90
禁断の手なんて今に始まった話では無かろうに。
最近で言えばOffice 2000ユーザを追い出すためとしか思えないExcelの致命的な
バグがあるし、並べたらキリがない。
92login:Penguin:2007/01/18(木) 02:12:31 ID:5HxIBsgX
しかしその巨額の収入でカバーして有り余るのは当然にしろ、
高々2,3万の商品を7年も8年もかけて改良、メンテしなきゃいけないソフトウェア業界って実は結構大変だよな。
電気製品の故障修理とかとはぜんぜん訳が違うもの。

まあ、linuxなんかはさっさと新Ver.に移行すればいいだけだけどな。無料&フリーライセンスのなせる技だ。
別に批判してる訳じゃなく、ユーザ側もそれを承知で使えばいいんだし。
93login:Penguin:2007/01/18(木) 02:19:37 ID:y7JHQ48/
ネットにメールにたまに表計算くらいだったら、別にWindowsいらんもんな〜。
家にWindowsマシン何台かあるけど、殆ど立ち上げることねーし。
生活マシンはlinuxで充分ですよ。
DVDのリッピングも楽だしよー。
94login:Penguin:2007/01/18(木) 13:31:14 ID:QLz7WUAt
3Dゲームの移植が急がれる
95login:Penguin:2007/01/18(木) 17:17:33 ID:VNUBScr8
>>92
>高々2,3万の商品を7年も8年もかけて改良、メンテしなきゃいけないソフトウェア業界って実は結構大変だよな。
>電気製品の故障修理とかとはぜんぜん訳が違うもの。
ソフトウェアと電気製品で何が違うかよくわからん
「不良品を出荷するなんてソフトウェア業界のモラルが低いんじゃないの?」って問われたら
どう答えますか?
96login:Penguin:2007/01/18(木) 18:26:26 ID:PuJYV7Vz
仕様です。お察しください。
97login:Penguin:2007/01/18(木) 19:50:33 ID:VNUBScr8
>高々2,3万の商品を7年も8年もかけて改良、メンテしなきゃいけないソフトウェア業界って実は結構大変だよな。
>電気製品の故障修理とかとはぜんぜん訳が違うもの。
ソフトウェア業界がとりわけ大変だとは到底思えない
まず故障を修理している訳ではなくて欠陥商品を売り付けてるわけだし

リコール (一般製品)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB_%28%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%A3%BD%E5%93%81%29
98login:Penguin:2007/01/19(金) 22:37:37 ID:RzPDi0S2
MSのCEOだかが新OSを前に退任するとか聞いた時、
ひょっとしてダメなんかなと思いました。
99login:Penguin:2007/01/19(金) 23:09:46 ID:dv0VeEjE
ちょっといじってきた
OS種別なんて考える気もない客先のサポートを考えると、気が滅入るorz
100login:Penguin:2007/01/20(土) 06:36:41 ID:jIjkpjQl
OSじゃなくてOfficeをリニューアルしてくれよ。
Windowsはもういいよ、完成してるよ。
101login:Penguin:2007/01/26(金) 22:16:08 ID:02NQqr/2
NTカーネルと9xがしばらく共存したように、
XPも続編作ってくれないかな。
102login:Penguin:2007/01/30(火) 00:19:06 ID:IInz7+uB
VistaはOSの描画がGPUになったという書き込みをみたけど、
今まではDirectXでしか使ってなかったってこと?
103login:Penguin:2007/01/30(火) 20:07:57 ID:5jf+7fE/
>>102
Windows XPまではデバイスドライバがGDIの呼び出しに直接応答してた。
(実装が必須のものもあればオプション扱いのものもあるので様々だが、
オプション扱いのものはWindowsがエミュレーションしてデバイスドライバの
呼び出しに変換する)

Windows Vistaからは全てのGDI呼び出しをソフトウエアエミュレーションで
行なうようになった(=デバイスドライバは関知しないことになった)。

従って旧来のGDIを使うアプリケーションは、Windows VistaのソフトウエアGDI
エミュレーションによってシステムメモリ内のどこかにある仮想ビデオメモリに
書き込むことになる。3Dデスクトップとしてウインドウが斜めになったりしてる
画面がよく見られるのも、こういうソフトウエアエミュレーションを行なうように
なった結果の副産物だったりする。

なので従来のGDIを利用するアプリケーションをWindows Vistaで使うと重くなるのは
当然の話で、大半の利用でGDIを使う業務用途の利用では単に重くなるだけでしかない。
104login:Penguin:2007/01/30(火) 20:17:11 ID:fjDzs8fV
今のマシンパワーを持ってしても遅くなるくらい酷いの?
まー、流れとしては正しいのかもしれないけど
使う側にとっては余計なお世話だよな
105login:Penguin:2007/01/30(火) 22:40:51 ID:5jf+7fE/
>>104
ビジネス用途だとしたらGDIがソフトウエアエミュレーションになるので
かなり遅くなる。最新のグラフィックカードを使っていれば力業でなんとかなる
レベルではあるが、Vistaのためだけに最新のグラフィックカードを買うだなんて
馬鹿馬鹿しすぎるだろうな。

Linuxで言えば「次のバージョンから強制xglな。過去のバージョンはサポートしねー
から。んじゃ!」って感じ。
106login:Penguin:2007/01/31(水) 05:56:46 ID:XN3CkhC4
>>103
>>105
詳しい解説ありがとうございます。

「GPUになった」と聞くとGDIで線を引いたり塗りつぶしたりするのを、
今まではフレームバッファにCPUが書きこんでいたのを、
VistaからはGPUのハードウェアアクセラレーションを使うようになった、
というように聞こえたのですが、そういうことではないんですか?
107login:Penguin:2007/01/31(水) 23:51:34 ID:8/iPArnJ
なんか寒い出荷開始になったみたいだけど、売れんのかこれ?
108login:Penguin:2007/01/31(水) 23:57:47 ID:vG+Ho37C
売れる売れないを云々しても無意味だろう。
M$ -> PCベンダ -> カスタマという業界構造を考えれば、
パッケージを買う奴が一人もいなくても、WinVistaは
自ずと普及してゆくだろう。

ちなみに俺は今のところ、PC新規購入の予定なし。
109login:Penguin:2007/02/01(木) 09:59:50 ID:LkMTLFjn
>>106
それは全くの誤解(誤用)だな。
Windows NT4.0時代からハードウエアアクセラレーションはあるわけだし。
あるとすれば、Windows XPまでは全画面でないDirectXサーフェイス (ウインドウ
モード) の位置管理はGDIとの絡みからOSが管理していた (だからDirectXのウインドウ
を動かすとウインドウの動きより若干遅れる) が、Vistaからは元々の画面が DirectX
サーフェイスになるのでそういう現象がない。

あと、今時の3Dアクセラレーション機能付きのグラフィックカード (サーバ向けの
ATI Rage IIc等を除くほぼ全てだが) って実はGDI部分をハードウエアで処理を
していなくて、実質的にデバイスドライバ内でのエミュレーションで実現していたり
する。(それでも十分速度が出せるからハードウエア側からは外してしまったんだろう)
それをVistaからはOS側で巻き取りますよ、という意味。

ただ一つ問題になるのは、デバイスドライバ側での処理であればグラフィック
コントローラ固有のハードウエア命令に適切に変換できるが、OSがそれをやって
しまうと汎用的な処理に落ち着いてしまい、>>105のようなことになってしまう
ということ。今時のグラフィックカードなら画面全体をシステムメモリから
グラフィックメモリに転送することなど容易いことなので、GDIの処理のほぼ全ては
CPUにのしかかってしまうことになる。
110login:Penguin:2007/02/01(木) 14:07:44 ID:f6EikgHm
ファイルがいきなり消えた!
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMIT0w000001022007
111login:Penguin:2007/02/05(月) 21:14:51 ID:sbXMQsVS
どうよ
112リナックサー:2007/02/05(月) 22:36:55 ID:7h0UGeT5
本物のリナックサーはオープンソースオンリーが基本。だからWindwosなど邪道。
113login:Penguin:2007/02/07(水) 00:30:25 ID:EvkL4XOJ
>>106

>実はGDI部分をハードウエアで処理をしていなくて、
>実質的にデバイスドライバ内でのエミュレーションで実現していたり

ってのと

>デバイスドライバ側での処理であればグラフィック
>コントローラ固有のハードウエア命令に適切に変換できるが、
>OSがそれをやって しまうと汎用的な処理に落ち着いてしまい

ってのは矛盾しない?


114login:Penguin:2007/02/07(水) 00:59:30 ID:SZsxQCRp
【日中】ソフト開発を中国へ委託の動き拡大―NECや日立ソフトなど[02/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170699252/
115login:Penguin:2007/02/07(水) 08:10:17 ID:RmnMneyk
>>113
GDIはもともとソフトウェアエミュレート層持ってるというか、
HDCによるデバイス間の互換性確保してるんだけど、
vistaの変更ってのは最終描画するところが変わったんじゃないかな。簡単に書いたら

フレームバッファ-ドライバ<-(命令)-KERNEL-GDI-WIN32app

今まではフレームバッファの2Dの描画はカーネルの命令によってドライバが直接担当できたが、
カーネル(もしくはGUIに相当する部分)がフレームバッファ全体の描画を担当するようになったってことだと思うんだけど。
命令というのが単純なフレームバッファへのBITBLTから、DirectXレンダリングになったって感じ?

一方Xは、
フレームバッファ-ドライバ-(DRI/DRM-X)-(pipe)-(GuiToolKit-X11app)
こんな感じかな?んでberylとかは、
フレームバッファ-ドライバ-(DRI/DRM-X)-(pipe)-(GuiToolKit-X11app)
                        |--glx--beryl
みたいにvistaと同じことをやってることになるとおもう。
(glx経由でberylがフレームバッファ全体の描画担当)

GPUが十分パワフルになった&3Dデスクトップの可能性を考えると、レンダー層はこうなるのは順当な進化じゃね?
pixmapとかbitmapはグラフィックスメモリのアドレスにあるだろうから、ハードウェアアクセラレートが効かないわけじゃないし。
というか、macのquartsは多分こんな感じなんだろうとおもうけど、詳しいことは分からない。
やっぱmac miniでも買ってみるかなーw
116login:Penguin:2007/02/07(水) 08:35:24 ID:OtxSi6SQ
>>115
> レンダー層はこうなるのは順当な進化じゃね?

ビジネス用途を一切無視して3Dデスクトップ万歳な奴であれば、だな。
ハードウエアとデバイスドライバでは当面の間Windows XP以前を面倒見なきゃならない
わけで、その機能を外すわけにもいかんだろうし。
117login:Penguin:2007/02/07(水) 08:49:29 ID:RmnMneyk
別に互換性がないわけじゃないから、スピードの問題はしかたないんじゃ。
ビジネス用途じゃOSのリプレイスはしないから大丈夫じゃね。
初期インストールされているものなら、オンボードでも十分になってきてるだろうし。

2D部分のパーツだとかアプリケーションそのものが3Dに置き換わらないと
PCとかパーツ変えようって気は起こらないだろうし、
そのためのXPの保証期間延長なんじゃないの、と思うよ。
118login:Penguin:2007/02/07(水) 23:01:01 ID:18ydonMd
Winのほうの仕様はソースコード以外の文書か逆アセンブルリスト(無理そう・・・)
以外では分からないんですか
119login:Penguin:2007/02/08(木) 08:31:21 ID:3QKWbVJ8
>>118
そもそも逆アセンブルはリバースエンジニアリングといって明確に禁止されてる行為。
120login:Penguin:2007/02/08(木) 10:34:19 ID:mcLOHO46
ttp://www.tokka.com/g/g0701314190001
ttp://www.tokka.com/g/g4547728344413/

WinVistaの発売でWinXP搭載機が安売りされる
これにUbuntuをインスコしてデュアルブートにすると、WinXPのサポート終了後も
Ubuntuでネット接続すればいいだけなので気にしないで使用できる

Linux普及の転機にもなってる訳さw
121login:Penguin:2007/02/08(木) 11:29:27 ID:z+so2ioe
>>120
言っちゃ悪いが、それはVistaが出るまえからそんな値段だったゴミマシン。
XPが付いてるからとゴミと抱き合わせでWindowsを手に入れるぐらいなら、
Windowsだけを買って来る方が後々のことを考えればお得なはず。
122login:Penguin:2007/02/08(木) 11:46:20 ID:QUYJx0FN
WinXPのサポート終了後にそんなマシン使えないだろ。
123login:Penguin:2007/02/08(木) 19:55:05 ID:6i1bp3/i
>>121-122
エロゲなんかしないからスペック的には問題ないけどw・・・
124login:Penguin:2007/02/08(木) 20:07:25 ID:uRKb2+Wy
ゴミに金を払うのがお好きなら止めはせんがw
125login:Penguin:2007/02/08(木) 20:57:33 ID:XxXZ00wR
ちょっとお
リデュース
リユース
リサイクル
してもいいけど
普通に、まん喫のPCスペックじゃん?w
126login:Penguin:2007/02/08(木) 22:00:30 ID:zT8zxbLw
てかXP終わるまで使えりゃまったく問題なくね・・?
俺は自作PCだけどその間に2回は基幹パーツ変えたりしてそうだ。
127login:Penguin:2007/02/09(金) 02:03:30 ID:ghhs0UlV
メモリー512MなのにWinVistaを載せて出してるPCの広告よく見るけど
最初からデュアルブートでLinux入れないと使えないよねw
128login:Penguin:2007/02/09(金) 18:00:59 ID:/VcqmfHE
最近、家族がVistaプレインストールノートを買ってきて
メインメモリ512MBだったけど意外とちゃんと動いてるよ。
まぁ確かに1Gはあったほうが良さそう。

デュアルブートっていいかぁ?最近はあんまりやらないんでない。
129login:Penguin:2007/02/09(金) 18:02:53 ID:HNEXDbiA
>>128
VMWareとかが普及して廃れたね
130login:Penguin:2007/02/09(金) 19:52:32 ID:V4s9BJne
データの共有とか考えるのメンドウだものね
新しいディズ鳥試すとき用に常時パートは切って在るけど
131login:Penguin:2007/02/09(金) 21:42:30 ID:4cNicRMj
デュアルブートはわざわざ再起動しなきゃならんからなぁ。
用途によるけど、VMwareで十分だし。
それに複数のパソコン持ってる人も多くなったしね。
デスクトップとノートとか。
132login:Penguin:2007/02/09(金) 23:01:34 ID:amIsqZVl
サポート切れたWindows9xとデュアルブートするとネット接続時はLinuxで
オフライン時はWindows9xでちゃんと使えるという裏ワザ
133login:Penguin:2007/02/10(土) 00:53:45 ID:lpCzLCTE
実際問題、ソフト資産の継承はそれっきゃないよなぁ
134login:Penguin:2007/02/11(日) 02:18:45 ID:KyZxD/uR
なんかwin2000登場時の混乱を見てるようだな
windowsユーザでもあるけど
もうちょっと落ち着くまで(2000のサポート切れる頃)我慢する
135login:Penguin:2007/02/12(月) 00:27:40 ID:J84+1WEZ
ぶっちゃけ、貧乏なんで
Vistaが走るスペック、そろえられません
136login:Penguin:2007/02/12(月) 06:12:25 ID:UEcS44uv
2000は.NET3.0がサポートされないし、XPなんてこれから買いたくない
となると結局Vistaを買うしかないという罠。
137login:Penguin:2007/02/12(月) 10:12:56 ID:CD7jXCIx
>>136
.Netフレームワーク3.0が主流になるころには次のWindowsが出てるんじゃないか?
それまで2000で繋いだら?
138login:Penguin:2007/02/13(火) 10:41:11 ID:PK0z+yOP
win板のVISTAスレ

vistaの酷さがひしひしと伝わってくるよw
ドザ君たちでも庇いきれないみたいだしw
139login:Penguin:2007/02/13(火) 10:51:33 ID:+v58wNCM
【初心者専用】 Ubuntu Linux 3 【七転八倒】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1171119182/142

142 名前:login:Penguin[] 投稿日:2007/02/13(火) 00:22:07 ID:tkV2Ny7v
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/070125_03/
何を入れれば見れますか?

178 名前:login:Penguin [] 投稿日:2007/02/13(火) 02:14:38 ID:tkV2Ny7v
>>173
ああそうするよ!

>ちったぁ努力しろ。

Windows使ってたときの100倍は、努力したけどねw
一番の違いは住民の親切さだと思うよ 簡単な質問には親切さを装い、面倒な質問には
ググレカスw これではUbuntuは普及しないよw

Linux使っててこりゃ普及するわけないと思ったとき4
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1170503611/776

776 名前:login:Penguin[] 投稿日:2007/02/13(火) 02:31:03 ID:tkV2Ny7v
>>775
今日は朝から1日ろくに、食事もせず調べて
なおかつ、方法がわからないので、質問したのですが
結果が、この返答で一気に疲れて失望してしまいました。
Ubuntuの住人は親切な人が多いという、偽情報に騙された
自分が愚かだったと思います。
でも逆に踏ん切りが付いてよかったです。
Windowsに戻ります。

140login:Penguin:2007/02/13(火) 11:27:07 ID:+9+kFf+Q
>>138
あいつらバカだからしょうがねえよ。
Longhornが全部の機能実装してたとしてもぐだぐだ文句言ってそう。
141login:Penguin:2007/02/13(火) 14:40:40 ID:Wdssgp/8
>>1 なんとも思わん。
142login:Penguin:2007/02/13(火) 18:20:57 ID:uDXuzsRb
どっちも使ってて特にどっちだけ使おうという気にもならない。
ユーザ層が全然、広いからね。下をみりゃキリが無い。さらにそのなかでにちゃんねるで
グダグダいう層なんて……まぁこんなスレに書いてる自分が言うのもなんだが。
Windows板なんてVista出てから初めて見に行ったが、確かにカオスではある。
143login:Penguin:2007/02/13(火) 22:22:04 ID:wZImwk08
職場でしきりにwinの悪口を言う奴は痛いよな
プロ?ならどっちも文句言わずに使いこなすもんだ。
事実デキる奴はwinの知識もunixの知識も隙がない
そういうできる奴がここに集まって本音を愚痴ってるのかもしんないけどねw
144佐賀県:2007/02/14(水) 00:07:00 ID:ov5yUScO
Window$Vistaな人に質問
Linuxで、マルチなCPUだと起動画面に
ブドウ球やペンギン君が複数表示されますが
Visttaだとボロ旗が数枚表示されるのでせうか?
145login:Penguin:2007/02/14(水) 00:30:55 ID:arxPsjsk
えっ?ブドウ球キン君が複数表示されるだって!?
146login:Penguin:2007/02/14(水) 01:28:36 ID:ffr6jpSc
The true Vista Story
www.youtube.com/watch?v=JRtg2avOE1I
147login:Penguin:2007/02/14(水) 10:55:38 ID:3yVP1Pgr
VistaインスコしたPCをまだ見たことがないんだけど
見る前にどうでもいいと思ってしまう
148login:Penguin:2007/02/14(水) 15:19:18 ID:V50Z0Xaa
なんか、ウィルス性腸炎になりそうで恐いなw
149login:Penguin:2007/02/14(水) 18:36:01 ID:XJz8bDg+
>>144
> Linuxで、マルチなCPUだと起動画面に
> ブドウ球やペンギン君が複数表示されますが

そんなの見たことないなあ。
150佐賀県:2007/02/14(水) 22:08:43 ID:ov5yUScO
>>149 はSMP kernel入れてる?
いまどきのPC + いまどきの鳥 + 複数CPU + SMP kernel
なら複数出るとおもふ
(いまどきでなくても出るものもあるぉ)
インスコしなおしたくないなら、
いまどきのKNOPPIXをCD起動してみなされ
(この場合ペンギン君ね)
洩れはZETA使うときマザボのHT=offにしたあと
Vineを起動時にブドウ球1個しか出てないのを見て
HT=onにし忘れたのを発見できたりして便利でつ
で、XPではボロ旗が数枚出るかと思いきや出ないらしいので
Vistaならどうか?と思ったわけです。
151login:Penguin:2007/02/14(水) 23:08:56 ID:4o1TvNkj
VISTAとデュアルブートにしてるけど、VISTA殆ど起動しなくなって物置になってる。
152login:Penguin:2007/02/15(木) 01:32:28 ID:uvFXek1r
VISTAもちゃんと物置として役に立ってるじゃないかw
153login:Penguin:2007/02/15(木) 10:04:43 ID:wMqPAzLG
154login:Penguin:2007/02/15(木) 14:31:44 ID:QCanSXhg
>>153
お茶沸かせそうだね。
155login:Penguin:2007/02/15(木) 14:36:30 ID:4aI/8Yzg
ビスタもう無料で出すしかないねb
156login:Penguin:2007/02/15(木) 15:19:06 ID:I5fgEyu7
ほんとにそれでいいのか?笑 > Vista無料
IEやメディアプレイヤーの騒ぎを忘れたわけではあるまい。
157login:Penguin:2007/02/15(木) 17:10:24 ID:G017gYK9
IE7を有料にすればいいんじゃない?
158login:Penguin:2007/02/15(木) 19:50:55 ID:s5/t+wPy
Vistaを無料にしたら、
ますますLinuxの存在意義が無くなる。
これだけは確実。
159login:Penguin:2007/02/15(木) 19:52:27 ID:E/DrAl64
リストラされたい人?
160login:Penguin:2007/02/15(木) 22:57:55 ID:FhSLlMYB
値段が高すぎ
1980円なら買ってもいい
161login:Penguin:2007/02/16(金) 00:09:55 ID:1jjtrqXQ
980円で10ライセンスなら、買ってあげてもいい。
162login:Penguin:2007/02/16(金) 02:03:15 ID:T0YGcz6Y
Vista(というかwindows)もカーネルをlinuxにすれば無問題。
つかそのうちWindowsは保守出来なくなるんじゃないか。
163login:Penguin:2007/02/16(金) 02:08:00 ID:clnLtvhx
Linuxルータにしてるんだけどさ。
Vista的iptables6なんてどうすればいい?
164login:Penguin:2007/02/16(金) 03:07:18 ID:mGWob64K
>>162
どうなんだろ。山は越えた気がするんだけどね。
Vistaの開発が難航したってのはOSにどういう機能を載せたらいいのか
開発の目的を見失ってるっていう面もあってLinuxも他人事でもない。
165login:Penguin:2007/02/16(金) 03:18:32 ID:Sh2Dnv/z
なんの山?
166login:Penguin:2007/02/16(金) 03:19:59 ID:3Mi6x5tA
つーか、開発にかかわってない人間がよくしった風なこと言えるなと
感心しちゃう
167login:Penguin:2007/02/16(金) 04:55:35 ID:w8jdh70W
>>166
アメリカには優れたレポーターやテスターがいて情報を出してくれるから
細かい開発経過までわかるんですよ。
途中で挫折して方向転換したため大幅にリリースが遅れたのは事実。
そんな情報も知らないでよく人を批難するようなことが言えるなと感心しちゃう
168login:Penguin:2007/02/16(金) 05:01:00 ID:Cq9Ohpsa
↑なにこの痛い人
169login:Penguin:2007/02/16(金) 21:35:04 ID:1jjtrqXQ
Vista、、、派手だけど退屈。
170login:Penguin:2007/02/16(金) 22:40:34 ID:eQtLFRFw
>>168
まともに言われるとすぐそう言って逃げるのがウィン厨w
171login:Penguin:2007/02/17(土) 04:19:09 ID:56yHLWWh
>>165
コード保守です。NT系と98系がバラバラに進行してた最後のあたりが
山だったんでないかなと。

>>167
まぁ他板ですからね……あんなのはクソだとか言ってない限り
Windowsを褒めてることになっちゃうのかな。
172login:Penguin:2007/02/17(土) 04:21:20 ID:56yHLWWh
ごめんハンドル忘れた。上の163を書いたのは164です。
173164:2007/02/17(土) 04:26:02 ID:56yHLWWh
誤:上の163、正:上の171
スマソ……
174login:Penguin:2007/02/18(日) 01:02:43 ID:QXmhEHmv
あと2年したら買うかな・・まだ時期尚早だ。
ぶっちゃけwin vs linux とかには興味ない。どんなOSでも興味があるのさ
175login:Penguin:2007/02/18(日) 05:54:41 ID:eacFTMeL
DirectX10対応のビデオカードが安くなってきたら
そのときにVista入りのPCを買いたい
176login:Penguin:2007/02/18(日) 13:06:04 ID:2kUHM/OD
Linux使っててこりゃ普及するわけないと思ったとき5
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1171715113/28

28 名前:>>1[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 11:06:24 ID:2kUHM/OD
ここはLINUXを使いこなせない頭の悪い人たちが、自分のスキルの無さを
他のユーザーやディストリビューションのせいにして愚痴をたれるスレです。
MS関係者、厨房諸氏の工作活動を歓迎いたします。
世の中に自己責任のものがあるのは許せません。自分が上手く行かない
のは全て他人の責任です。堂々と謝罪と賠償を要求しましょう。




177login:Penguin:2007/02/18(日) 13:12:43 ID:1r+7k92W
いまいち萌えないコピペだなぁ
178login:Penguin:2007/02/19(月) 07:18:38 ID:MQdHsrn7
linuxでReadyBoostみたいな機能できないかなぁ‥
vistaみたいに重くないけど、早くなるにこしたことはないし。。
179login:Penguin:2007/02/19(月) 07:20:59 ID:+rD7B+aq
おまえが実装しな...
180login:Penguin:2007/02/19(月) 08:49:58 ID:ONKG4ZFc
>>178
っていうか、Linuxは空きメモリをがんがんキャッシュとして使ってくれるから、
そのほうが速くてよくない?
USBメモリ足すくらいなら実メモリ足したほうが、比較にならないくらい良いし。
181login:Penguin:2007/02/19(月) 09:57:31 ID:3HEE05Ck
意味が全然違うだろ
182login:Penguin:2007/02/19(月) 10:06:00 ID:qxRZgqzQ
183login:Penguin:2007/02/19(月) 14:21:16 ID:PP7bVRy8
USBメモリに swap をファイルで作っておけば似たような状態になるかな?
HDDのキャッシュにはならないけど。
184login:Penguin:2007/02/19(月) 15:09:34 ID:n1UgEiMk
USBメモリてHDDより遅くね?
185login:Penguin:2007/02/19(月) 15:36:45 ID:vw0Nr45+
swapとは話が違うって。
ちゃんと解説読めよ。

suseのprelodingをusbメモリ&マウント順の調節したら似たようなことはできるかもしれんが、
アルゴリズム的には遠く及ばないだろうな。
186login:Penguin:2007/02/19(月) 15:38:33 ID:uqpZvns8
なんでswapにこだわるの?
187login:Penguin:2007/02/21(水) 15:26:15 ID:9tBH7aAm
>>184
転送速度は遅いがアクセスタイムが早い
というか同時に読み出しはしてHDDのアクセスタイムの遅さだけをカバーするとのこと。
188login:Penguin:2007/02/21(水) 15:28:26 ID:R1KNdqH1
HDDにキャシュがあるのに?
189login:Penguin:2007/02/21(水) 15:46:18 ID:9tBH7aAm
>>188
じゃあおまいさんはCPUのL2キャッシュだけでやりくりしてなさい
190login:Penguin:2007/02/21(水) 15:47:30 ID:R1KNdqH1
191login:Penguin:2007/02/21(水) 15:58:21 ID:R1KNdqH1
>>189
キャッシュの意味が違うのわかってる?
192login:Penguin:2007/02/21(水) 16:02:31 ID:sObj1DzR
ReadyBoostは資源が少ない&増設しにくいノート用だろうな。特にHDDも遅いし。
ファイルキャッシュをメインメモリに確保するのは一番いいけど、
かといってキャッシュしまくるとユーザーからOSがメモリ食いすぎだと文句でるからな。
あとメモリを食いつぶす巨大なアプリケーションが終わった直後のレスポンスもちっとよさそう。
Winの場合、できるだけ常時DLLローディングみたいな機構もあるから、
よりファイルキャッシュは少なくなるとおもうし。

total used free shared buffers cached
Mem: 2075000 2022552 52448 0 484064 816008
-/+ buffers/cache: 722480 1352520
で、残りが50Mしかありません、Linuxメモリ食いすぎで糞とか言ってるような感じかw

それよりsuperfetchのほうが気になる。
193login:Penguin:2007/02/21(水) 16:04:40 ID:R1KNdqH1
Vistaの機能ってヘタレマシン用なの?
194login:Penguin:2007/02/21(水) 18:58:52 ID:awBF+l7M
Vistaは普通に動かすと速いマシン使っても遅くてしょうがないから
何とか見掛けだけでも早く動いているようにみせかけるための機能が付いてるってことだろ
195login:Penguin:2007/02/21(水) 19:35:17 ID:kVDBOU0y
Vista が速く動くマシンはいずれ出るだろうが、そうなると今動いている
OSはもっと速く動くようになるわけで、そこで速く動くようにチューニング
されたLinuxなんか動かしたら一瞬で起動したりするんだろうな。
特に画面関係ないサーバマシンとか。
196login:Penguin:2007/02/21(水) 21:16:47 ID:Rok0LY9V
> Vista が速く動くマシンはいずれ出るだろうが、
もうでているが・・・。

> 一瞬で起動したりするんだろうな。
常に起動してるのに、なんか意味あるのか?
197login:Penguin:2007/02/21(水) 21:17:37 ID:R1KNdqH1
198login:Penguin:2007/02/21(水) 22:28:51 ID:awBF+l7M
>>196
何をもって速いと感じるかは人それぞれ。
常に起動しているのはサーバくらい。クライアントで使うPCはたとえLinuxでも使わないときは普通電源切るだろ。
199login:Penguin:2007/02/21(水) 23:28:28 ID:Rok0LY9V
何のためにスリープモードがあるんだ?
200login:Penguin:2007/02/22(木) 12:48:14 ID:Vr4Jw3hi
サーバーじゃなくても電源なんて切らないよ
冷蔵庫みたいなもんだ
201login:Penguin:2007/02/22(木) 12:59:58 ID:t9wRFPN5
寝てる間も電源切らないの?
202login:Penguin:2007/02/22(木) 13:02:27 ID:LEzMcYOt
えっ?!
寝るときと、外出するときは冷蔵庫の電源切るでしょ。
203login:Penguin:2007/02/22(木) 17:55:45 ID:xaHU+UVq
お前ら、寝る前にシャットダウンしますか?
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1139906708/
204login:Penguin:2007/02/22(木) 20:51:30 ID:IDE6Ogk2
>>202
腐ったもの食って当たるなよ。
205login:Penguin:2007/02/22(木) 22:05:27 ID:Vr4Jw3hi
スリープとかサスペンド機能は使わないの?
毎回毎回電源切ってるのってすごいね。
206login:Penguin:2007/02/22(木) 22:16:08 ID:t9wRFPN5
何か凄いの?
207login:Penguin:2007/02/23(金) 13:32:57 ID:acBqGIDu
>>196
>> Vista が速く動くマシンはいずれ出るだろうが、
>もうでているが・・・。

安いマシン、と書けばよかったか。
208login:Penguin:2007/02/23(金) 14:22:25 ID:wyj7osPJ
>>207
安いじゃわからん。

いくらぐらいか。値段を言え。
209login:Penguin:2007/02/23(金) 14:53:38 ID:0/L9l6ef
>>204
ビールしか入ってませんが、何か?
210login:Penguin:2007/02/23(金) 16:02:43 ID:PeQCNod4
Vistaって皮かむりの双子車?
211login:Penguin:2007/02/23(金) 19:01:55 ID:acBqGIDu
>>208
5万ぐらい。
212login:Penguin:2007/02/23(金) 19:17:11 ID:oR+rfQ0Z
まあ、2000出た頃もそんな感じだったわな。
メインマシンに評価版入れたら重過ぎて蹴り飛ばしてやりたくなった記憶が。
昔に比べてハード進化は鈍化してるとは言え、あと2、3年もすればおkでしょう。
それまではXPのほうが優位だろうことも9xの頃とダブる。
213login:Penguin:2007/02/24(土) 02:20:44 ID:hRpl9YwX
>>212
3年もしたら次のOSが出るな

Vistaには次のOSのために64bit化の下地作りをしてもらいたいものだが、32bit並行で出してるようじゃダメだな
214login:Penguin:2007/02/24(土) 03:23:39 ID:GRXyggFc
>213
そこまでの戦略性があるんかなぁ。
つか、64bitにする意義を普通の人に売り込むのは至難の技のよーな。
215login:Penguin:2007/02/24(土) 07:01:00 ID:8f5k40ya
>>212
オレは軽くてめちゃくちゃ安定してると思ってたな。
重くてってお前どんだけ古いパソコンに入れたんだよw
216login:Penguin:2007/02/24(土) 12:02:35 ID:eLbqRFGE
2000はMeと比べて動いた瞬間に感動したぞ俺は
まぁ、Meがあまりにも
217login:Penguin:2007/02/24(土) 14:29:12 ID:19tf9E/D
>>213
Vista64bitはコード署名付き64bitドライバが必要みたいだし、
一般向けに普及させるつもりなのかよく分からない。
218login:Penguin:2007/02/24(土) 14:35:34 ID:2WGDS/T2
他スレで書いてきた

さっきDebian GNU/Linuxでviすたよっ!
219login:Penguin:2007/02/24(土) 16:07:52 ID:hRpl9YwX
>>217
売れると思わないから32bit版の併売なのだよ
ただ、出したことによって周辺は64bit対応させられる事になるので、次の本命OSでの下地になる。

XPのために存在した2000のようにww
220login:Penguin:2007/02/24(土) 16:10:08 ID:MkU3JmHt
64bitは出遅れたからね。追いつくの大変じゃないかな?
221login:Penguin:2007/02/24(土) 17:17:32 ID:IDv5tlbW
Vista RC1で、DVDを焼こうと思ってテストしたら、
グラボの性能が足りないから出来ないって蹴られた。
何でDVD焼くのにグラフィックを気にせにゃならんのか。本末転倒ではないか。
それから、知り合いがPhotoshopElementsの2.0が入らないので、
3.0をインストールする際にDVDのドライバが壊れて、システムの復元で元に戻したらしい。
PhotoshopElements3.0は本体のみなら入るらしいけど、互換性の無さには呆れてしまった。
222login:Penguin:2007/02/24(土) 17:43:58 ID:nmu4GUhI
RC1w
ほんとオプソ乞食って金つかわねーなww
223login:Penguin:2007/02/24(土) 17:46:52 ID:54TEJc37
幸せな人出現...
224login:Penguin:2007/02/24(土) 18:13:34 ID:IDv5tlbW
RC1は俺のじゃないよ。職場のだ。
Vista購入は見送り、下手したらウイーンまで待つかも知れない。
225sage:2007/02/24(土) 19:16:43 ID:cfhQzF+q
あほ
226login:Penguin:2007/02/24(土) 19:26:03 ID:/iyt7l8R
VISTAは今Linuxとデュアルブートにしてるけど、beryl見てインスコしてから殆ど起動しなくなった。
だから消してXPとのデュアルブートにする予定。
227login:Penguin:2007/02/24(土) 19:51:01 ID:k26RLunJ
berylにFlip3Dがあればなぁ‥
228login:Penguin:2007/02/24(土) 19:54:58 ID:5gLEaZYI
宣伝乙
229login:Penguin:2007/02/24(土) 19:55:14 ID:/iyt7l8R
w
230login:Penguin:2007/02/24(土) 23:00:52 ID:+jEMvUoN
>重そうだ、ややこしそうだ、面倒くさそうだ。

これみて「ああ、Linuxのことか」と思ってしまった。
ゴメンネ!w
231login:Penguin:2007/02/24(土) 23:03:56 ID:Yf+dxWYo
KDE系の吐き気をもよおす汚くてごちゃごちゃしたメニューはちょっとは改善されたのかね
232login:Penguin:2007/02/24(土) 23:07:39 ID:/iyt7l8R
わざわざ使わなきゃいいじゃん。
233login:Penguin:2007/02/25(日) 09:18:26 ID:qkWrl0/c
Debian GNU/Linuxをインスコしてデュアルブート

234login:Penguin:2007/02/27(火) 22:14:37 ID:OqTU5MFF
>>231
使わない項目を切るのはとっても簡単なんだが
それすらできない厨とは・・・
235login:Penguin:2007/02/27(火) 23:05:20 ID:6i/nuMyb
>>234
名前を付けて保存と印刷を消したいのだがどうしたら良い?
あと終了とヘルプもいらないな。。。
236login:Penguin:2007/02/28(水) 00:32:27 ID:9RSV/mB1
メイリオってそんな綺麗じゃないよね、VISTAからLinux戻った方が綺麗だ。メイリオは何か平べったい。
237login:Penguin:2007/02/28(水) 00:51:16 ID:EJpUMb2T
>>236
行間開けるためにやったらしいが、バカだよな
DOSの時代ならまだしも....
238login:Penguin:2007/02/28(水) 02:32:39 ID:k11xTokD
あとAAが困るな。。
   / ̄ ̄\

 /   _ノ  \

 |    ( ●)(●)

. |     (__人__)   行間広すぎるだろ…

  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて…

.  |         }

.  ヽ        }

   ヽ     ノ        \

   /    く  \        \

   |     \   \         \

    |    |ヽ、二⌒)、          \
239login:Penguin:2007/03/01(木) 00:01:16 ID:+dlbOtNf
メイリオいいけどな。まぁフォントは好みが人それぞれだ。
AAはそれ用の調整済みフォントがたくさん出るんで、それ入れればいい。
240login:Penguin:2007/03/01(木) 04:06:20 ID:skOe1jLw
それ用の調整済みフォント入れるのは多分AA好きな人だけ。
大多数の人にとって今までは「何もせず見れる」ものだったのが
そうではなくなってしまう。
もしズレてなかったら「おもしれーー(プゲラ」ってなるところでも
ズレて見えるから「ハァ?AAうぜーー邪魔だ氏ねよゴルァ」ってなる可能性もあるかなって。

初めから入っているものを変えようとする人があんまり多くないってことは
この板にいる人なら結構知ってると思ってるのは俺の勘違いかな?


241login:Penguin:2007/03/01(木) 14:22:54 ID:Qeg9jkpM
Meiryoは可視性がとてもいいよ。
ぶっとくて潰れたヒラギノなんかよりはるかにいい。



が、、なんか退屈ですぐ飽きた。
結局ビットマップフォント最強ってことか。
242login:Penguin:2007/03/01(木) 22:28:12 ID:ify9y8xJ
CRTとLCDでも違うだろうな
漏れはLCD+ビットマップだとコントラストが強すぎるように感じる。
243login:Penguin:2007/03/06(火) 12:15:35 ID:9Fix7fEG
182 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 10:32:35 ID:PHculnca
 普段ファイラー(MDIE)を使ってますがなぜか、ファイラーから全て見えているのに
 移動でもコピーでもメモ帳でもファイルが見つかりませんとエラーが出るファイルが存在します。
 確認するためにvistaのコンピュータ(エクスプローラ)から開くと、半分ぐらいのファイルしか見えてません。
 全てのファイルを表示にする設定にしてますし、どのようにすれば正常に認識するように出来ますか?
 
 ファイル(フォルダ)はC:\Windows.old\Program Filesに有った物をファイラーでC:\Windows\Program Filesにコピーした物です。
 
 183 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 11:14:38 ID:MYqbk81i
 システムファイルを表示するってオプションなかったっけ
 タブンそれのこと
 
 185 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 12:06:46 ID:PHculnca
 >>183
 それでも駄目でした。
 その後調べ続けてたところVistaの新機能である「互換性ファイル」や
 「フォルダの仮想化」なんかが関係してるらしく、通常のProgram Filesにコピーしても
 実行ファイルやdll等は実際にその場所に入るが、それ以外のデータや設定ファイルの実体は
 「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\〜」に入るらしい。

 実行ファイルやDLLとini等設定ファイルが強制的に別の場所に持っていかれる事によって
 XP時代のソフトの中には設定ファイルが読めなくて実行出来なかったり設定変更出来なかったりする事に・・・・


>実行ファイルやDLLとini等設定ファイルが強制的に別の場所に持っていかれる事によって
>実行ファイルやDLLとini等設定ファイルが強制的に別の場所に持っていかれる事によって
>実行ファイルやDLLとini等設定ファイルが強制的に別の場所に持っていかれる事によって

怖すぎwww
会社からultimate貰ったんだけど怖くて入れれないよw
244login:Penguin:2007/03/06(火) 13:15:48 ID:pHcQtR2S
WindowsをバカにするLinuxユーザーってWindowsのことだけじゃなくてOSのことをまったくしらなそう
245login:Penguin:2007/03/06(火) 13:21:14 ID:wSIMO82o
被害者意識が強いんじゃないの?
246login:Penguin:2007/03/06(火) 14:20:23 ID:afqvH+je
Debian GNU/Linux
Mozilla
メモリ128Mだけどネットサーフィンできる

なんでネットするだけなのにメモリ1Gも積んでVista使う必要があるの?
糞サービス全部切って、メモリ128M程度で起動できるようにできないの?
247login:Penguin:2007/03/06(火) 14:26:24 ID:Or96dtK3
だったらメモリ64程度でWin98で良いのでは
248login:Penguin:2007/03/06(火) 14:27:42 ID:MgxQupLy
一般人はPCに疎いというだけで
PCでWeb閲覧以外やることがないというわけじゃないことに思い至らない
犬厨の浅はかさ
249login:Penguin:2007/03/06(火) 14:32:58 ID:fzjlzX2D
じゃあ何をするの?
250login:Penguin:2007/03/06(火) 14:33:18 ID:wSIMO82o
>>248
先生、わかりません。
251login:Penguin:2007/03/07(水) 01:08:07 ID:YCTpK4IE
>>247
サポートされてないOSなんか使いたくありません> <
252login:Penguin:2007/03/07(水) 01:58:45 ID:IA2hd+D9
なぜ、Windowsが発売される前に
今のLinuxがでなかったのか、
せめてWindows NT系が発売される前に、
Linuxが出ていれば、今ごろはLinuxの天下だったのに、

一体何が原因だったんだ?
技術不足か!
253login:Penguin:2007/03/07(水) 02:16:49 ID:A+KtyJn2
>>252
あったよ
windowsとの差はマンパワーだよ
254login:Penguin:2007/03/07(水) 02:20:24 ID:IA2hd+D9
オープンソースだから
全世界の沢山の人間が
参加できるんじゃないのか?
マンパワーならLinuxの方が上のはずだ。
255login:Penguin:2007/03/07(水) 09:07:03 ID:PMngXX8D
フルタイムのLinux開発者がまともに揃い出したのは
2000年あたりからだしなぁ…
256login:Penguin:2007/03/07(水) 09:23:16 ID:3b+OM9LE
今を作っているのがWindowsで、未来を作っているのがOSSだからね。
速く実現することこそがMicrosoftの命題だった部分はあって
だからこそ、市販ソフトメーカーを掌握した面もある。

ただ、Win3.1がDOSに縛られたことも
Win95系がくそでありつづけたことも
速く実現することを重視した結果。

世界のほとんどが、OSを選ぶこと無くWindowsを使っているからね…
非常に不幸だとは思うよ。お互いにね。
これだけ儲けていても、古川享氏には負けつづけと評されたMSなのだから。

搾取されて気の毒なのは一般ユーザーと企業ユーザーか。
PCオタクが50万円のPCをこんりゅうするのはきっと来世のためだから。

257login:Penguin:2007/03/07(水) 09:32:01 ID:YVPTqi5o
意味わかんね

来世はダンゴムシじゃなきゃなんでもいーや
258login:Penguin:2007/03/07(水) 18:11:04 ID:c7wfbJHj
じゃあゾウリムシでおながいします
259login:Penguin:2007/03/07(水) 20:52:52 ID:pyF6Ix3U
linuxユーザーの一部もきっとlinuxは普及して欲しくないとおもてる。
なぜなら現状で殆ど不満はないから・・・
ウィルスはwinに集中し、PCハードは事実上MSの力で統一され
オフィスソフト等は不完全ながらも互換ソフトが無料で公開されてる。winユーザは事実上破格のライセンス料で
新品PC買えばwin+オフィスがついてくる。
MSの競合他社には迷惑な話でも、目前の実益を考えると双方のユーザは少なからず恩恵を蒙ってるね。
精神論にまで行くとまた話が飛ぶけれど。
260login:Penguin:2007/03/07(水) 22:29:29 ID:oppYefWD
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070307-00000019-inet-inet

Vista、個人での利用は0.9%、会社ではゼロ
261login:Penguin:2007/03/07(水) 22:32:05 ID:BmDqR9ZX
その調査ではゼロだったってだけだろ。
少なくとも知り合いの会社ではもうVista使ってるところあるし。
262login:Penguin:2007/03/07(水) 22:34:02 ID:F8rK91fV
>>260
もう既にlinuxの0.3%の3倍はあるとは凄い。
263login:Penguin:2007/03/07(水) 22:50:47 ID:6qYR5Kcv
0.9%で3人ってことは0.3%だったら・・・・
264login:Penguin:2007/03/08(木) 12:13:53 ID:04mlP6cJ
WindowsVista製品版
WindowsVistaアップグレード版

何がどう違うの?
265login:Penguin:2007/03/08(木) 13:03:18 ID:VykCfzMs
ライセンスが違う
266login:Penguin:2007/03/08(木) 16:27:03 ID:sGDhIueO
>>264
基本的に一緒だがアップグレード版は
(抜け道はあるが)クリーンインストール出来ない糞パッケージ。
Vistaでライバル不在によるMSの傲慢さが一層加速したよな。

Linuxユーザーの皆さん、

   頼 む か ら 早 く シ ェ ア と っ て く だ さ い
267login:Penguin:2007/03/08(木) 23:22:42 ID:J+tm3D8g
>>256
> 非常に不幸だとは思うよ。お互いにね。
268login:Penguin:2007/03/08(木) 23:27:56 ID:J+tm3D8g
>>256
> 非常に不幸だとは思うよ。お互いにね。

本当にそうだろうか?明示的にではなく、無意識にWinを使ってるユーザーの50%以上が
Linuxを使って、これはWinより素晴らしいと感じるんならそうだろうが、恐らくそういうユー
ザーの95%、要はOSなんかには興味がない、自分の用さえ足せれば良い人、はLinuxを
使えば後悔すると思う。だとしたら、現在の状況は大多数の人にとっては幸せな状況な
んじゃないかねぇ。極一部のPCに積極的にかかわれる人だけじゃないかなぁ、Winが
このようなデファクトスタンダードは不幸な状況だって言ってる人は。
269login:Penguin:2007/03/09(金) 00:14:59 ID:wieCvkZF
>>266
Linuxのシェアを増やせるのはLinuxユーザー「ではない」人だけだよ。
270login:Penguin:2007/03/09(金) 03:42:19 ID:m9qH8GtC
>>269
シェアを増やすのに直接関係するのはそうだが、それを動かすのは
開発者の手腕とコミュニティーの文句の質にかかってる気がしなくもないが。

本当にどうでもいい人は動向が変わればそれについていくだけだよ。
Vistaが糞っていいながらXPを使いつづけたりする人は潜在ターゲットだな。

まぁなにはともあれ開発&ドキュメントが第一なのは確か。
普及のメリットはあれど、義務はないのだからね。
271login:Penguin:2007/03/09(金) 09:32:14 ID:yn2cFtpx
WINDOWSだって決して使い易くないのにこれだけ広まってるのは

1 PCを買ったときからついてるから
2 頼りにならなくてもサボート(苦情受け付け)があるから

でしょう。で、メーカーがPCにいれるのは、とりあえずHDに入れとけば作業なしで出荷でき、一応は動くようになるから。

LINUXはとりあえず動くようにするのが大変だし、質問でもしようものなら、おまえが悪いとばかりに袋叩きにあう。
これじゃあね。
272login:Penguin:2007/03/09(金) 10:06:47 ID:oaY8ljXa
Linuxプリインストールモデルの販売は、Dellにユーザーから寄せられた中で
最も多い要望だった。(ロイター)

 米DellはMicrosoftのWindowsの代替選択肢として、自社コンピュータにLinuxを
搭載して提供することを検討している。同社広報担当者が3月6日に語った。

 同社は、3週間ほど前に自社サイトに設置した「提案ボックス」に、Linux提供を
求める意見が10万件以上あったとしている。

 「顧客のLinuxに関する要望を聞き、考慮に入れている」と広報担当の
デビッド・ロード氏は語った。「われわれは前進している。『チャンネルはそのままで』
といったところだ」

 提案ボックスに掲載されたデータによると、LinuxをほかのDell PCにも搭載
することは、2月16日にこのサイトが立ち上げられてから3月6日の時点まで
ずっと一番多い要望だった。

 2番目に多かった要望は、Word、Excel、PowerPointなどを含むMicrosoft Office
と競合するもう1つの人気フリーソフト「OpenOffice」のプリインストールだった。

[ボストン 6日 ロイター]
273login:Penguin:2007/03/09(金) 23:46:31 ID:U4Sh10vW
それが世間の動向だとしたら、既存のlinuxユーザーが出切る事はあまりないのかもしれない
俺も含めてプリインスコのlinuxなんか却って邪魔な人間が多いだろう?
oooも自分で入れろよググレカス、なんて声が聞こえてきそうだ。
274login:Penguin:2007/03/10(土) 15:11:20 ID:6828siOq
どんなソフトが入ってるのか分からないLinuxをいきなり使うのはいやだ。
プリインストール機の亡霊を追う人は何で単純なことが分からないんだろ。
275login:Penguin:2007/03/11(日) 08:54:34 ID:YL9VMTVP
>>274
PCを除いた一般的な感覚からすればそうだろうな。

手帳にしてもノートにしても最初からお仕着せで罫線の幅やらページの割り当てやらが
決まっていて、かつそれに対して選択の余地が存在していないという状態だとすれば
それが異常だと考えるのが一般的だろう。

でもPCの場合は「OSのインストール=難しい」とされてきたわけで、それがそのうち
「OSは最初から入っているもの」というお仕着せの方向にずれていった。
MicrosoftもWindowsのインストールに対してきちんとしたパッケージシステムを開発
してインストールの手間を減らせばよかったのに、いまだにきちんとしたパッケージ
システムがないばかりか、Vistaに至ってはインストール時のオプション選択すら完全に
排除してしまった(つまりは全てがインストールされる)。

それによる結果がLinuxプリインストール機への期待へと繋がっているんだろうが・・
276login:Penguin:2007/03/11(日) 18:17:13 ID:cRyQGMOa
WindowsはほぼOSだけでしょ。ちまちましたソフトは各自で入れる。
Linuxはカーネル+フリーソフトウェア集で成り立ってるから
カーネル部分意外はホント百花繚乱でまったく統一性が無い。
同じディストリビューションでもそこの違いでコンソールのみの
サーバからデスクトップまで、まるで違うものになっちゃう。

DELL Linuxみたいなのが出来たとして、どんなLinuxユーザでも
すぐ使えるか?っつーと微妙。それがずっと続くかも分からないし……
277login:Penguin:2007/03/11(日) 20:04:15 ID:9lhSSHEH
カーネルだけlinux採用してあとは自社開発していけば
・・・誰がそんな金にならんことをするんだw
278login:Penguin:2007/03/22(木) 02:18:38 ID:YBN3WARs
Linux+GNUはユーザーオリエンティッドなOS、WinはメーカーオリエンティッドなOS、
ユーザーオリエンティッドってことはユーザーに一定の知識を求めるってことだから
こんなものが普及する訳がない。
しかし、PC好きな、自分も含めて、人達はLinuxが好きだろうな。これはこれで良い
と思う。しかし、MSのサード巻き込んで統一的な規格(Win)を作ってきたってエネルギー
はリスペクトすべきものだと思うね。今のLinux陣営ではまず不可能なマンパワーと
マネーパワーだし。
ここら当たりを一番効率良く、巧くやってるのはipodで金を稼いで、それをOS、ハード開発に
注ぎ込めるappleだね。MSはもはや、効率という観点では著しく無駄なことをやってる。
まぁ、その無駄なことをやるってのが、インフラ企業の宿命なんだろうけどな。
279login:Penguin:2007/03/22(木) 03:56:42 ID:tikUZw2c
ようするに、

Appleが一番効率がよくく、次に効率がいいのが
MSでそしてマンパワー・マネーパワーは一番持っていて
最後にどちらも駄目なLinuxが壁の向こうにいると言いたいのか。
280login:Penguin:2007/03/23(金) 02:18:14 ID:xh8xYB7T
違う。

効率
apple>linux>ms

マンパワーとマネーパワー考えたらこんなもんじゃね?
携わってる人の数とアウトプット考えたらlinuxはMSより上だと思うよ。
サード含めたらMSの開発効率の悪さは突出してるだろうな。

世の中の役に立ってる度

ms>apple>linux

まぁ、これはユーザー数が少ないからしょうがないね。
appleはipodで世の中の人を幸せにしてるしな。

linuxは一部の人達には圧倒的に役に立ってるけど、ヴォリュームゾーンの
世の一般ビジネスマン、ウーマンの役に立ってるとはとても思えないし。

OSの出来具合

Linux=MS=Apple

これは異存ないだろう。Linuxも出来具合じゃ負けてない。実用性が乏しいだけだ。
281login:Penguin:2007/03/23(金) 15:27:46 ID:/3vFBh2H
春厨がちょっとがんばってみましたみたいな無内容な長文がつづいとるな
282login:Penguin:2007/03/23(金) 15:35:26 ID:ERnF5twW
>>280
Linux は各種サーバや組み込み機器として沢山使われていますが、
それでも世の中の役に立っていないと言い張りたいわけですね。
283login:Penguin:2007/03/23(金) 15:43:28 ID:bgO3B9Eh
きっと>>280の家においてあるルータにもLinux入ってるぜ。
284login:Penguin:2007/03/23(金) 17:07:19 ID:LJBiCwtm
デスクトップの話でないの。一応そんな感じのスレタイトルだし。
285login:Penguin:2007/03/23(金) 17:32:30 ID:8z5c3uNz
そんなホイホイ隔離スレは乱立してるから、vistaとvistaとlinuxの連携とか
そういうネタに絞った話題にした方がいいな。
286login:Penguin:2007/03/23(金) 22:33:47 ID:D6ZZ4goC
Windows PCの敷居を下げ、金脈を堀当てIT業界に息吹を吹き込んだ。
Linux Unixの派生だがPCの高性能化の波に乗った。清貧をまっとうした。
Mac 知らん。
287login:Penguin:2007/03/23(金) 22:47:40 ID:D6ZZ4goC
一言抜けていた。
Windows まがい品を定着させ、幻想のマーケットを創造し、IT関係者に多大な金銭的恩恵をもたらした。
288login:Penguin:2007/03/23(金) 22:51:09 ID:D6ZZ4goC
また一言抜けてた。
情報技術の発展に逆行する多大な労力も生み出した。
289login:Penguin:2007/03/25(日) 16:05:31 ID:WFCCGlih
>>285
まぁ今のところVistaならではって連携はあんまりないが、
Alt+Tabやタスクバーでのターミナル切り替えは使いやすくなった。
290login:Penguin:2007/03/25(日) 17:10:27 ID:GXWEhxtS
Vistaは欲しいが、漏れの糞富士痛は要求スペック満たしてないので、入れる気なし
291login:Penguin:2007/03/26(月) 23:10:45 ID:lNBCskAw
起動がクソ重いのは許せる。使ってないときはsleepがふつーみたいだから。
でも、なんかかんかやってるとXPと同程度の頻繁さで再起動を要求してくる。

唾棄したくなった。
292login:Penguin:2007/03/26(月) 23:49:09 ID:NWKCND8c
なんか、ってなんだよ。またあいまいな事いいやがって。嘘か?
293login:Penguin:2007/03/27(火) 01:48:07 ID:sbb8Ql7/
2k発売と同時に飛びついた苦い経験を活かして、静観します
熟成されたVistaの次バージョンに期待
結局XP発売直前まで98使ってたもんな・・
294login:Penguin:2007/03/28(水) 18:53:17 ID:tg3oSiWl
2kが出た頃は98系のリソース不足問題にほとほと嫌になってて
NT Workstationにしてたから、2kはすぐ快適に使えてたけどね。

1年くらい待ってVista入れるってのは正しいけど次バージョンが
発売直後に熟成してるかどうかって、まったく分からんような。
むしろ開発経緯からすると本当はもっと新機能ごちゃまんに
入れようって話を、少々ケンカしてでも削ったんでしょう。
次に同じこと主張してくれる人がいるかどうか……
295login:Penguin:2007/03/28(水) 19:09:31 ID:FwzK86PP
2000が出たときは全然ドライバなくて困ったぞ。
メーカーも個人用は9x系ってことでNT系のドライバ全然出してくれんかったし。
296login:Penguin:2007/03/28(水) 19:18:58 ID:3oJC4/fs
WinもLinuxもメジャーバージョンアップは半年から一年待ってからだな。
基本的に当たらし物好きなんだけどOSだけは冒険したくない。
297login:Penguin:2007/03/28(水) 23:15:03 ID:2XRDkaH9
Windowsのバージョンアップとかって大抵社会問題になるのはなぜ?
298login:Penguin:2007/03/28(水) 23:26:38 ID:dTeBU9mB
>>297
90%以上のシェア持ってるから
299login:Penguin:2007/03/28(水) 23:34:00 ID:2XRDkaH9
Vistaはそもそも、Mac OS Xのパクリなんだけどさ
システムのベースいい加減にかえたらどうだろう MS
めんどくさいことはパクらないMS
300login:Penguin:2007/03/28(水) 23:44:11 ID:aIXCrDG4
301login:Penguin:2007/03/28(水) 23:47:46 ID:2XRDkaH9
>>300
それ、逆だとおもわれ

苦しいな、ウィナー
302login:Penguin:2007/03/28(水) 23:55:49 ID:dBCPTvMk
Vistaのシェアが80%越えたら使ってもいい
303login:Penguin:2007/03/29(木) 00:07:57 ID:+JWmhRjY
あんな、糞重い、エラー多い、落ちる、高速になった?ハードに頼ってるだけだろ

そんな、Vistaは使いたくない
安定した、時期バージョンがもし出ればつかってもいいよ
304login:Penguin:2007/03/29(木) 03:48:12 ID:Y3AYBwR9
>>295
NT系に移ろうと決めた時点から、ビデオカードなんかは98に特化したのは敬遠してた。
ディスクもSCSIのみとか。なんで2kは楽だったよ。
もともと特定のOSにべったりというのが好きじゃないので逆にVista移行も
すんなり出来たのかもしれない。
305login:Penguin:2007/03/29(木) 19:40:10 ID:GYzaA+ys
ゲームと安価な周辺機器対応がネックでVistaには移れない。
その辺は2k以降の時の後悔とまったく同じ理由だ。
linuxと違ってメーカーがサポート放棄したらほぼ望み薄だからな・・・
306login:Penguin:2007/03/30(金) 21:04:45 ID:iay+5iyG
Linuxなら古い周辺機器でも大丈夫だよん
307login:Penguin:2007/04/01(日) 08:21:16 ID:O2mkDsb1
むしろ新しい機器は動かないことがままある
308login:Penguin:2007/04/01(日) 15:13:13 ID:BvCukJ4N
古い周辺機器は手に入りにくい。
309login:Penguin:2007/04/12(木) 23:43:02 ID:ldHJyeDn
ヤフオクで簡単に手に入りますが
310login:Penguin:2007/04/14(土) 23:45:28 ID:IQhEoeVh
なんという本末転倒
311login:Penguin:2007/04/22(日) 01:17:02 ID:KFStxBKV
メイリオとMSゴシックがごちゃまぜな日本語版
なんだろ
この完成度の低さは
312login:Penguin:2007/04/22(日) 06:52:11 ID:W1GmONRX
Vistaのスケスケうぃんどう
あれ、マジキモイ

実際につかってみるとただウザイだけだった
313login:Penguin:2007/04/22(日) 13:35:19 ID:MQwY5kMX
まだ使い方に戸惑って慣れてないだけかと
2年後には有用になってるかもしれない
314login:Penguin:2007/04/22(日) 17:26:41 ID:W1GmONRX
だって、どれがアクティブなうぃんどうかわかりにくいんだもの
デザイン性もどうかと思われ。
315login:Penguin:2007/04/22(日) 19:23:57 ID:BP5g/v1n
XPの流れ、アクティブデスクトップ。

一般大衆。
アクティブデスクトップを切るのはこうこうこうして、XPを快適に。。
なんと、199X年、市販のユーティリティーソフトには、XPの機能の大半を無効にする機能が入る。

やがて、上級者はWINのサービスやらなにやら、とにかく動かさないようにするのが、WINを快適に動かすための必須項目だと自慢する。

これでWINXPだって、Linuxと変わらないくらいさくさくうごくんじゃね、などと得意げなMSユーザー。

さて、VISTAはどうなるか。。
316login:Penguin:2007/04/22(日) 20:08:36 ID:DumWcpA/
>>315
そして
「LinuxなんかよりWindowsの方が激カスタマイズで超軽くできるぜ」
「ヤベェWindows超最高だしwwwwwww」
ってなるんだよな。

317login:Penguin:2007/04/22(日) 20:50:00 ID:YeqaUyQv
>>315-316
それは何か煽ってるつもりなのか?
カスタマイズの融通の利かなさがお望みならOSX使えばいいし
サービス止められることが問題ならまずLinux改善したらどうだw
318login:Penguin:2007/04/22(日) 20:57:20 ID:DumWcpA/
>>317
いや、別に煽ってるつもりでもなんでもなくごく普通な会話の流れを洒落まじりに言ってみただけ。
まあいわゆるネタってやつですよ。
319login:Penguin:2007/04/22(日) 21:08:33 ID:GKbCJQKx
>>317
ネタにマジレス(・A・)イクナイ!!
320login:Penguin:2007/04/25(水) 23:11:27 ID:RxiIGDJP
>>314
XPよりずっといいデザインだとは思うけど、確かにそれはあるね。
321login:Penguin:2007/04/28(土) 00:32:38 ID:PloQcEL4
今はLinuxが楽しいからVistaはどうでもいい。
メインWinXP、Ubuntuで満足。
いつかPC組んだらとりあえずVista入れるとはおもうけど。
322login:Penguin:2007/05/02(水) 12:56:05 ID:RdVW2uoI
慣れたら別にXPと変わらん。
323login:Penguin:2007/05/17(木) 22:41:19 ID:u3lDjThV
うん。XPは使えるけどVistaは使えないとか
どんだけ柔軟性ないんだよと思っちゃう
324login:Penguin:2007/05/18(金) 03:07:23 ID:UbXdvVBm
>>322
その通り。慣れれば大して変わらん。
RC1使ってみたけど、いまいちだった
エフェクトだけ見たらberylの方が上これは確実
325login:Penguin:2007/05/18(金) 04:20:15 ID:lS3knIwb
なぁ、3DエフェクトでOSを評論するのってすごく違和感があるのだが……
といっても最近はCentOS5とかも3Dデスクトップが売りに入ってたりするね。
326login:Penguin:2007/05/18(金) 04:25:26 ID:lS3knIwb
ちなみにVista使ってるんだけど、Win+Tabなんて全然使わないよ。
Alt+Tabやタスクバーでの切り替えは非常によくなった。

XP -> Vistaに関してはUIがどうこうより、レイテンシの抑制が大きいと
個人的には思う。あとはセキュリティか。
327login:Penguin:2007/05/18(金) 04:46:00 ID:fbXoe98P
セキュリティ(笑)
328login:Penguin:2007/05/18(金) 04:59:56 ID:lS3knIwb
あんなのは大したことないとか言うやつに限って昔はUNIXは権限がどうこうとか
言ってなかったか。明確に分離したのはVistaが初めてで、確実に良くなってるよ。

まぁ何というかこういう話してるのも、もうここくらいではないか……
最新のWindowsは、ほっといても普及してくよ。
329login:Penguin:2007/05/18(金) 07:53:09 ID:4MQlYOlj
当り前だろ
プリインストールなんてあこぎなことしてるんだから
しなければ別だがな
330login:Penguin:2007/05/18(金) 09:14:44 ID:go5tfuM7
VistaのUACを見て思う限りでは、セキュリティとは限りなくシンプルな設計で
なければダメだということだな。いかにセキュリティが大事かを説いても
それが複雑でわけのわからんものであれば、ユーザは自発的にOFFにしてしまう
ので意味をなさなくなる。
331login:Penguin:2007/05/18(金) 09:24:55 ID:QknqFAss
よく知らないがMSのdemoで見た画面右上の天気予報の様なアプレットが非常に気になってる
332login:Penguin:2007/05/18(金) 10:13:29 ID:GPlBe4OU
デスクトップじゃなくてブラウザの中になっちゃうけど
Googleのトップページカスタマイズすれば天気だのニュースだの株価だのパックマンだのが表示できるよ。
333login:Penguin:2007/05/18(金) 10:37:16 ID:ONS/j1I5
>>332
それは素敵なウィジェットですね
334login:Penguin:2007/05/18(金) 11:07:22 ID:YHjNXWwL
>>331
Linuxでもそういうのたくさんあるやん。
俺はScreenlets入れてる。
335login:Penguin:2007/05/18(金) 12:07:09 ID:ddM3imLL
WINDOWSは会社のしごとで1台は必要

プライベートはLINUXだけで足りるね
336login:Penguin:2007/05/18(金) 12:13:52 ID:ddM3imLL
ワンセグUSBがXPにしか対応してない

I−OとBUFFALO2本持っている
情報ないですか?
337login:Penguin:2007/05/18(金) 12:42:59 ID:IQJhDWv2
Linuxでエロゲーが出来ればなあ
338login:Penguin:2007/05/18(金) 13:24:00 ID:JFvHjISj
今更ですが、>>1
お蔭様で、大容量ストレージとか安くなって助かります。
339login:Penguin:2007/05/18(金) 20:52:15 ID:Ev+vU+7G
最高です
ただなら(office2007付きで)
office2007付いてなきゃ要らない。
340login:Penguin:2007/05/18(金) 22:10:50 ID:J6MPdAOm
>>338
一年ぶりにメモリの相場チェックしたら
すごい安くなってて鼻血ふいた
341login:Penguin:2007/05/19(土) 06:28:07 ID:yafZoS7V
>>339
Office2007 っていいの?
342login:Penguin:2007/05/19(土) 21:03:11 ID:pCBNO6zB
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    さぁね・・・w
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
343login:Penguin:2007/05/19(土) 21:13:02 ID:2TaFItTx
Vista様のおかげでメモリが安くなって8G買っても3万2千円
オンメモリであんなことやこんなこと……ハァハァ

macがあんなことになったからwinもなにかしてくると思ったのに
全然UNIX的な進化はなかったね
344login:Penguin:2007/05/19(土) 21:17:41 ID:pCBNO6zB
そうそうw
winは進歩しないねぇ・・・ハァハァ
345login:Penguin:2007/05/19(土) 21:30:17 ID:sSlB3Ogn
UNIX的な進化ってなに?

それって何の価値があるの?
346login:Penguin:2007/05/19(土) 22:35:02 ID:sXtq+YX3
Vistaに慣れるとXPがしょぼく見えるぞ。
Linuxはマゾじゃないと無理
347login:Penguin:2007/05/19(土) 23:50:42 ID:6pRaXDgB
>>346
バージョンがあがる度に、要求するパワーが尋常でない。
そして、アクティベーションを利用した、PCの遠隔版権管理。
マシン環境が変われば、正規版を買ってもいても、MSから疑られ、
アクティベーションを要求される。

これの方が、よっぽどマゾ・・・・・・・

お蔭様で、Linux環境も使い心地向上の一途。ありがとうM$。
348login:Penguin:2007/05/20(日) 02:00:22 ID:6vzVXnr/
>>346
俺の回りのVista買った人は、全員XPに戻したみたいなんだけど。
349login:Penguin:2007/05/20(日) 09:10:01 ID:NBN3cD2m
かわいそうにVista理解出来なかったんだろうな
350login:Penguin:2007/05/20(日) 09:26:41 ID:W4H/MHve
>>349
うん、俺も理解できない。だからLinux。
351login:Penguin:2007/05/20(日) 09:46:25 ID:0ZwZtuEd
うん俺もlinux
メモリも制限ないしな
352login:Penguin:2007/05/20(日) 13:33:04 ID:J0TZV1V2
5台持っているがハードル高い
メモリーなど無理
ノート3台デスク2台だお
353login:Penguin:2007/05/20(日) 14:03:47 ID:h37kgRXn
vistaは今は待ちだろ・・常考
最近趣味増えたし久々に彼女できたから
PCに金かけてらんないしな
まあplamoが存在する限りは
linuxが準メインなのは変わらない
354login:Penguin:2007/05/20(日) 15:31:40 ID:ipkvMxQ4
アスタラ・ビスタ・ベイビ
355login:Penguin:2007/05/20(日) 19:07:01 ID:zzz0EdX7
理解できるできないなんてのは慣れだからどうでも良いけど
VISTAは気分が悪い
356login:Penguin:2007/05/20(日) 22:00:54 ID:Z9Qpkb7M
>>348
古参のUNIXユーザからOSって何?って人までいるけど
そんなオタクくさい面倒くさいことやってる人、見たことないよ。
357login:Penguin:2007/05/20(日) 22:11:21 ID:6vzVXnr/
>>356
まぁ、普通の人はOSを単体で買ってくることは無いからな。
Vista単体を買ってインストールする層の話だ。
358login:Penguin:2007/05/20(日) 22:20:53 ID:Z9Qpkb7M
ああ、確かに>>356で書いたのはプリインストール機の話ね。
自分はXP -> Vistaに入れ替えた層だけど、戻すってのはどういう理由なのか
ちょっとよく分からないなぁ。OS入れ替えって結構めんどうだし……

よほど動かないデバイスがあるとかならわかるけど、それは事前に
調べれば分かることだよね。
359login:Penguin:2007/05/20(日) 22:43:23 ID:lYgujIeV
つか戻すくらいなら最初から入れないし。
360login:Penguin:2007/05/20(日) 22:47:56 ID:Z9Qpkb7M
そうそう(笑

Windowsにできるだけ手間かけたくないという人で、
2kのままずっとしのいでた人なんかは、かなり長期間ほったらかしということで、
まぁそれくらいになると筋が通ってる。

マシンパワーはblogや掲示板で騒いでるほど必要ないよ。自分は
シングルコアだしメモリもDDR1の2G、GPUも7600GSで決して高価な
パーツは使ってないけど、余裕で動いてる。というかそう思ったから
入れ替えてる。
361login:Penguin:2007/05/20(日) 23:12:36 ID:6vzVXnr/
362login:Penguin:2007/05/20(日) 23:23:35 ID:Z9Qpkb7M
>>361
クリックしなくても分かっちゃったけど、たったそんだけしか
ヒットしないページのオーナーがVistaユーザの何%だか分かるのかい?
363login:Penguin:2007/05/20(日) 23:37:55 ID:Z9Qpkb7M
あと書き方が悪かったかも分からないけど、そういう人がいるわけない、と
言ってるんでないので、念のため。

実際最初の頃は掲示板なんかも見てたけど、XPプレインストール機にvistaを入れて
ドライバが正しく入らない->困った という例はたまに見かけた。

でもこれもある程度以上経験のある人なら避けられるやね。
Linuxも使ってるくらい経験のある人には少ないんじゃないかと思うよ。
364login:Penguin:2007/05/20(日) 23:46:28 ID:6vzVXnr/
>>362
さぁ、そんな統計とったわけじゃないし知らんがな。
俺の周りにはいるのは確か。
365login:Penguin:2007/05/21(月) 01:45:59 ID:tSQUGbVN
いまだに2000で充分だからなぁ
366login:Penguin:2007/05/21(月) 01:52:05 ID:qJixrMhi
Vista自体の必要性が全く無いのは確かだな
メリットよりデメリットが上回るもんは最初から入れないわな普通
367login:Penguin:2007/05/21(月) 01:54:03 ID:sA+XuBCi
Berylスゲー!SELinux最強!Winよりはるかに進んでいる!Winオワタ!
といいつつVista全否定する不思議。
368login:Penguin:2007/05/21(月) 02:05:57 ID:jLCQUb/c
俺もVista購入検討してたんだけど、β版で評価してみて結局フォントしかメリットが
無いと結論した。
64bit環境も結局力入れる気なさそうだし。
だったら、64bitUbuntuのほうが快適だなという感じ。
369login:Penguin:2007/05/21(月) 10:29:38 ID:FZItDmkP
まあなんだかんだいって国内Linuxユーザー数はとっくに突破してそうだけどな<Vista
370login:Penguin:2007/05/21(月) 13:59:25 ID:uVNuS8a8
>>369
LinuxとWinを並行して使っている奴なんて、いくらでもいるんじゃね?
まあ大体が、2000とLinuxだろうけど。
371login:Penguin:2007/05/21(月) 17:09:03 ID:MCsfVFuI
マイクロソフトの反Linux活動キャンペーン「GET THE FACTS」はまだ続いている
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070520_anti_linux_propaganda/
372気まぐれアナスイ:2007/05/21(月) 18:44:58 ID:cCFBNZUb
!(Φ_Φ+){どうでも良いですが?}
>>46』の様にaddress.を作ってしまう方の為に、apache.は存在する様です。
373login:Penguin:2007/05/21(月) 20:56:25 ID:BaCV27hb
俺も自作機で
2kとlinux併用だけど、さすがにそろそろ2kの古いインターフェースは飽きてきたなぁ。。
シンプルでいいけど毎日見てるとさすがにいろいろ悲しくなる
結局xpのパッケージ買うタイミング逃しちゃったからvista逝こうかな
日記乙
374login:Penguin:2007/05/21(月) 21:51:28 ID:oG+bxn7a
なんであんなにもテーマの自由度ないんだろうな。
俺はXPだけどLuna使わずに2000のテーマだわ。
どうせかっこ悪いんだし、だったらシンプルな方がマシ。
VistaのGUIもイマイチ・・ていうか、もっと選ばせろ。
375login:Penguin:2007/05/21(月) 22:10:44 ID:Wjz+0/bj
つ『互換シェル』
376login:Penguin:2007/05/21(月) 23:09:21 ID:tSQUGbVN
俺も結局クラシック使ってる
Vistaになってもやっぱりw
377login:Penguin:2007/05/22(火) 00:36:56 ID:MEGEzf0s
>>375
それ使って、システムが壊れたらどうすんのさ?
378login:Penguin:2007/05/22(火) 00:37:33 ID:W//Zy5fx
>>375
SP2入れた時に動かなくてひどいことになった。
公式にサポートしてない以上、ある月の WindowsUpdatede で
突然動かなくなってもおかしくないし、文句も言えない。
仕事でも使ってるからそんな酔狂な真似は俺には無理。怖すぎ。
379login:Penguin:2007/05/22(火) 16:30:28 ID:6ZVKwPE4
>>374
Royale Noirマジお勧め
380login:Penguin:2007/05/22(火) 20:19:17 ID:459a/3pw
別にシェルごととっかえなくてもいいだろに

つかここ見とけ
http://www6.atwiki.jp/viptop/
381login:Penguin:2007/05/23(水) 22:35:56 ID:pRUNBnxF
俺もいやだな。単に慣れるかクラシックで使ったほうがいいよ。>カスタマイズ

Vistaのウィンドウはボタンが押しやすいから結構好きだよ。
382login:Penguin:2007/05/24(木) 00:52:53 ID:S9sEQ0Bz
linuxでもそうだけど凝ったカスタマイズほど2日で飽きる。
で、1からまた作り直してよさげな素材やテーマの管理が収集付かなくなって・・・
んでアホらしくなってクラシックやgnome標準に戻す
383login:Penguin:2007/05/24(木) 14:15:11 ID:4Xlz7B92
まあ、icewmとFvwm2は最強さってことで
384login:Penguin:2007/05/24(木) 15:50:39 ID:5Dv1IHD3
>>1
すごく・・・・大きいです・・・・・
385login:Penguin:2007/05/25(金) 17:39:37 ID:64ECZMOB
WindowMakerが一番好きなんだけど
386MSの子供らしさを嗤う:2007/05/25(金) 23:27:05 ID:4Ai8YJMS

MSがまだやってる反Linuxキャンペーン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/25/1532211
387login:Penguin:2007/05/26(土) 01:30:26 ID:LfjsBDXw
もうお互い様ってことになって久しいはず
388login:Penguin:2007/05/26(土) 01:45:36 ID:yyOvX+Ye
linuxももはや、非営利のgeek達の手から離れてしまって久しいしな
こっちは放っておいても熱心なファンがネガティブキャンペーンやってくれるし、
MSにしては辛いとこだろうな。
この世界、やったもん勝ちだよ。
389login:Penguin:2007/05/26(土) 01:57:11 ID:hlazInFL
>>388
テラワロスwww
390login:Penguin:2007/05/26(土) 18:08:45 ID:uUzSlzUS
テラワロスか・・・懐かしい響きだ
391login:Penguin:2007/06/01(金) 18:33:33 ID:SClKzvjE
>>90 
その論談:目安箱の元ネタはどこかで読めない?
392login:Penguin:2007/06/02(土) 01:09:03 ID:4OJJgbgw
昔は「まぁMSも商売だからね、、、」とか思ってたけど、
もういい加減クドイというかマイクロソフトキショい。

技術力には自身があるんだろうから清々堂々正面から技術力で
押し勝って見せれば良いのに、ネチネチ女子中学生のイジメ
みたいに捏造記事だの根拠の無い悪評流すだの、なんだろう?
金さえあれば何でもしていいと思ってるのかな? 貧しい人の
ホッペタを札束で殴り付けるようなまねして、見ててこっちが
恥ずかしい。
393login:Penguin:2007/06/02(土) 01:22:00 ID:3xg2S9Cj
メタボリックOS; ̄Д ̄)
ウルティメイトって64ビット版もついてくるって本当?
394login:Penguin:2007/06/02(土) 02:47:13 ID:sU0DsTmV
うん。それがあるんでUltimateにした。
Vista自体は別にもういいも悪いもなく使うだけだが、
64版はちょっと様子見してる。
うまく使ってる人もいるみたいだが、Linuxほどは
移行は楽でない。
395login:Penguin:2007/06/02(土) 06:12:07 ID:XY5eQOKo
Vistaしょぼいよ、もっと革新的にしろよ、の声に答えてなんか結構すごいもん出したな。
オープンソースでこんなのつくれんのかいな、と思う半面
2.0的絵な描画エンジン使えば割と近そうな気もする。
まぁなんかのパクリだといわれようが、構築力はすごいなぁ。

というより、このタッチスクリーンモニタがあってこそのだろけど、
ソフトウェアだけでは解決できないしな。

http://on10.net/Blogs/larry/first-look-microsoft-surfacing-computing/
396login:Penguin:2007/06/02(土) 06:37:31 ID:sU0DsTmV
まぁコンピュータ科学の研究費はかなり多いんじゃないの。
大物研究者もずいぶん移ったし……いま研究段階のテーマが
製品に反映する時がいつなのかは知らんけど。

VistaもHDDのランダムアクセスがアプリケーションの体感速度に
与える影響に関しては、XPまでと比べると先進的なことやってるよ。
397login:Penguin:2007/06/02(土) 11:42:04 ID:1oE/uOep
Windows XP Embedded Editionは結構使われているけど、これから
どうなるんだろう。やっぱりVista Embeddedでもでるのかな。
まあ組込み方面は基本的に保守的だから、あと数年は使われないだろうけど。
398login:Penguin:2007/06/02(土) 11:51:36 ID:09MsuHfS
>>397
リアルタイムOSっていってるだけでしょ。
399login:Penguin:2007/06/02(土) 17:46:46 ID:EYIMimWw
アホほどVista叩いて喜んでるよな
400login:Penguin:2007/06/02(土) 18:26:21 ID:wLRMOC4H
>>399はLinux板に来てて恥ずかしくないか?
M$信者は、Mac板でもOS板でもUNIX板でも、M$以外は糞と叩いて喜んでいる訳だが?
401login:Penguin:2007/06/02(土) 18:32:38 ID:j3tLxz5f
399は自分のマシンに名前を付けて、稼働時間の8割型はエロゲやってる、そんなてあい。
402login:Penguin:2007/06/02(土) 21:38:14 ID:3xg2S9Cj
残り2割は2チャンとチャットかな、かな?
403login:Penguin:2007/06/02(土) 21:42:36 ID:UN/gP95Q
同時にやってるだろうから両方8割
404login:Penguin:2007/06/02(土) 22:25:36 ID:XOyUeGg8
発売日にWindowsとOfficeのUltimateを買ったがいまだに一度も使ってない俺はどうすればいいだろう。
そんな俺はGentoo & Ubuntuユーザー。
405login:Penguin:2007/06/02(土) 22:43:00 ID:Sg1VIKGK
むしろ、ヨドバシで大々的に並んでるのに売れてないvistaを見て、デスクトップをLinuxに乗り換える決心がついた。
406login:Penguin:2007/06/02(土) 22:45:10 ID:YvNqIULT
売れてないのはVISTAだからじゃなくてメーカー機だからでは?
407login:Penguin:2007/06/02(土) 23:44:07 ID:AGPPp0wd
VistaはだいぶLinuxつーかUNIX系に近づける努力したんでねーの?
管理者モードとか、パーミッションまわりとかetc
ようやくLinuxに追い付きつつあるな。


408login:Penguin:2007/06/02(土) 23:48:36 ID:o1O0Lrzz
え、どこが?
409login:Penguin:2007/06/02(土) 23:52:11 ID:qvdO2YC+
始めに画面ありきでマルチユーザーって思想が
欠落してるのはどうにかならんのだろうか。
410login:Penguin:2007/06/03(日) 00:00:47 ID:876ME1/a
どうにかなってしまったとき、
それがLinuxの最後だ。
411login:Penguin:2007/06/03(日) 00:03:35 ID:arkLW1nW
次スレのタイトルは犬糞が知ったかぶっこいてWinを語るスレに変更だな。
412login:Penguin:2007/06/03(日) 00:05:01 ID:StTMWlFe
>>411
むしろバカドサホイホイで。
413login:Penguin:2007/06/03(日) 03:16:34 ID:OhAJgT0q
今ビスタ売り込んでんのユーザじゃねーだろ。MSの糞社員ども(嘲
それか間違ってビスタ買っちゃって他の奴も不幸にしたい異常者(嘲
414login:Penguin:2007/06/03(日) 07:08:07 ID:ISBNS/F/
415login:Penguin:2007/06/03(日) 10:23:23 ID:5NVvB11p

漏れはそんなに悪いと思わないけどね

ちなみにWin厨じゃないよ

416login:Penguin:2007/06/03(日) 11:12:40 ID:3wM2AZVq
アタシハ、パソコン ワカンナイーヨ
デモ、ハゲシクワロタ
417login:Penguin:2007/06/03(日) 11:24:16 ID:5AAtxHUx
Pentium Eが出てメーカー製PCに乗るようになると、
Vistaの使い心地も上がるんじゃないだろうか?
2年も前のCPUでVistaを動かすのは無理だろうに。
安いCPUじゃないと利益出ないのは分かるけどさ。
418login:Penguin:2007/06/03(日) 13:13:59 ID:T/M/yQuQ
XPも2kも出て1、2年ほど経ってからやっとハード要件気にしなくてもよくなったしな。
今最新のハード揃えたとこで結局無駄。
vistaじゃ無きゃどうにもならない状況ならまだしも、むしろ逆だしな。
あまり賢い金の使い方とは思えない
よって今は待ち
419login:Penguin:2007/06/03(日) 16:55:47 ID:d+EqF88E
あと2年はi820とかi850みたいな運命の板が出るね
420login:Penguin:2007/06/10(日) 21:41:04 ID:qXYQyLJ/

327 login:Penguin [sage] Date:2007/06/10(日) 20:54:37  ID:M2cIzzD2 Be:
    >>326
    おまえみたいなのがknoppix厨の代表名詞なんだろうな。
    OS買えないアクチ割れ厨上がりが雑誌のオマケでknoppixデビュー。
    なぁ〜んも考えずCD回してネットも出来て
    とりあえず知識ないけどLinuxっていいじゃんってw
    けど、オンラインゲームできねぇ〜





スレを荒らすなマイクロソフト
421login:Penguin:2007/06/10(日) 21:46:41 ID:Rs+0ur4C
マイクロソフトなわけねーだろw
422login:Penguin:2007/06/10(日) 21:48:08 ID:K7Xaj9rg
メイワクソフトのまちがい
423login:Penguin:2007/06/11(月) 03:10:58 ID:8N7qVJsX

WINDOWSはオペレータ相手の電話認証が面倒なんだよ

インストールのたびに電話させられるのな

なにが素人にも使いやすいOSだよ

年寄りが50ケタの数字を電話でやりとりすんのかよ

でもそれしなきゃ一ヶ月で使えなくなるだよな、パソコン

こんなもん宣伝すんな ヴォケ

マイクロソフトの中だけで使っとけよ 糞社員共

マイクロソフトの関係者全員死ね


424login:Penguin:2007/06/11(月) 03:25:54 ID:AI7ttCVq
>>423
確かにアレは面倒だ。
しかも俺なんかデフラグしただけなのに再認証を要求された。
なんでデフラグで…
そもそも中途半端なんだよな。
そんなに不正コピーを防止したいのなら徹底して正規ユーザー以外は絶対!使えない
ようにしてくれればいい。しかし現実は不正コピーした奴はアクティベーションの必要が
ないから手間もかからないが正規ユーザーはわざわざアクティベーションしないと
使えない。正規ユーザーが損した気分になるともう「クラック版でいいじゃん。買うの
止めよ」って思っちまう。
425login:Penguin:2007/06/11(月) 03:27:29 ID:wZzEmeVF
クラックしてまで使いたい。
それがWindows。
426login:Penguin:2007/06/11(月) 03:29:03 ID:AI7ttCVq
しかも認証するための窓口はユーザーを待たせ過ぎ!
アクティベーションなんて導入するなら365日24時間待たせることなく対応しろよ。
マジで買うの止めよかなぁ…
427login:Penguin:2007/06/11(月) 03:30:52 ID:AI7ttCVq
>>425
残念。
Windowsは別にどうでもいいし無くなっても構わないがWidnowsで使えるアプリが使いたい。
428login:Penguin:2007/06/11(月) 03:39:40 ID:wZzEmeVF
Windowsで使えるアプリが動くのは、
Windowsだけ!
429login:Penguin:2007/06/11(月) 03:41:45 ID:fBR0sj/1
>>428
フーン
430login:Penguin:2007/06/11(月) 10:26:18 ID:uD3dMNE6
>>421
マイクロソフトも認めた「マイクソロフト」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/areko/j/2004_1228a.jpg

自虐的すぎるにもほどがあるだろ・・
431login:Penguin:2007/06/11(月) 16:11:31 ID:mdJTynPE
いや別に使わないから良いんだけど、Vista高すぎないか?
ハードウェアはどんどん安くなってなっているのに何で高止まりしてるんだ。
しかも、正規ユーザを泥棒みたい疑って何度も再認証させるし。
ボッタクリにもほどがあるだろう。
432login:Penguin:2007/06/11(月) 16:41:38 ID:9sY84zow
そんな愚痴、Windows板でやれって
433login:Penguin:2007/06/11(月) 17:10:28 ID:2m7P2DFR
>>431
簡単じゃないか、競合するOSが無いから。
Winを使う人間は、次もWinを使うって事、だから安くする必要が無い。
さあ、分かったら、板違いだからカエレ。
434login:Penguin:2007/06/11(月) 18:09:15 ID:8N7qVJsX
XP持ってるけどVISTA買う気しねえな。
というのも俺のXPが電話認証しか受け付けなくなったんだな。
インスコのたびにマイクロソフトに電話すんの。
連中も割れもんに困ってんだろうからって認証してやってたら、
その認証のやりすぎで認証番号が使えなくなりましただと。
マイクロソフトそのものとかその周辺でメシ喰ってる奴全員死ね。

オペレータに50ケタの数字をもらうんだよな、
これからインスコするたび永久に。

やってられるかよ。VISTAもどうせこんなだろ。
VISTAはいらねえ。インスコのたびに電話してられるか。
VISTAもインスコのたびに電話すんだろ。
VISTAもインスコのたびに電話すんだろ。やってられるかよ。
435login:Penguin:2007/06/11(月) 19:36:01 ID:5A81IErN
俺2kだけどxpってそんなに大変だったんだな・・・
2kのサポートが終わったら
プリインストールの10万前後の安ノートでも買うかのう
winはこの先も恐らく必要だけど
もう自作機に入れようとは思わないな
いや、linuxなら性能追う必要もないから自作趣味ともおさらばか
436login:Penguin:2007/06/11(月) 19:46:09 ID:8N7qVJsX
なんにもパーツ入れ換えてないんだよな。
ネット認証に回数制限があんだよ。
437login:Penguin:2007/06/11(月) 20:24:01 ID:wmEjY7Nr
2kを予備として取っておくと後々便利かも知れん
438login:Penguin:2007/06/12(火) 01:57:51 ID:1aqyZC0b
>>437
2kのサポートは2012年までだっけか?
まだまだ使えるね。

それに引き換えVistaのUltimateときたら…
結局は後でサポートを伸ばしてMSの太っ腹を演出するつもりだろうけど一方的に
短縮した前科があるだけに「当たり前」と受け取られるだけだろうけど。
439login:Penguin:2007/06/12(火) 07:50:29 ID:jx45Bx1t
え?それってミレニアムエディションのこと?
440login:Penguin:2007/06/12(火) 10:23:13 ID:xSvotEbq
だから、Vistaのライバルは他のOSじゃなくてXPだろ。
XPから買い替えをしてもらわなければ売れない。
そもそもアップグレード版があるのがわからないよ。
殆どのユーザがアップグレードなんじゃないか?
新規にOSだけ買うやついるのか?
メーカー製PCならプリインストールだし、自作だってOEM版買うだろう。
441login:Penguin:2007/06/12(火) 10:49:12 ID:mVr/95KM
>>434
アンダーグラウンドで流通してる物と同程度の回数、
同一のシリアルで認証してるからじゃないか?
それは仕方がないことだと思う。
たぶんVistaでも同じなんじゃないかな。
442webmaster@気まぐれアナスイ:2007/06/12(火) 10:52:09 ID:ow7MwFx3
!(Ф_Ф+)
Vista.の遣ろうとした事は理解しましたが? 此れまでのsysytem.構成では無理です…
win.の個人使用は正規program.だけの構築です。
443login:Penguin:2007/06/12(火) 10:57:49 ID:HZEyFqN2
>>441
しかたなくはないだろう。
マイクロソフトはユーザの望まない独善的な機能を付与し、不便を強いている。
海賊版防止の為のはずだが、そんなものは当然のごとく回避され、残るのは正規ユーザの不満だけだ。
そういうのが嫌だからWindows2000までしか買ってない。
今はせっかくの64bit環境を生かしたい意味もあってUbuntuを使ってる。
444webmaster@気まぐれアナスイ:2007/06/12(火) 11:00:56 ID:ow7MwFx3
>>442
!(ФyФ+)
忘れです… 登録商品のみで有れば絶対的に正規商品…
445login:Penguin:2007/06/12(火) 11:25:58 ID:zrVxldZy
ていうか正規ユーザーで困ってるのは0.01%くらいの再インストール厨だけだろw
アクチなんてぶっちゃけどーでもいい
446webmaster@気まぐれアナスイ:2007/06/12(火) 11:32:23 ID:ow7MwFx3
>>444
!(ФyФ+)
また、お忘れです… MS.のprogram.構成を使えば当然 MS.に帰属します。
447webmaster@気まぐれアナスイ:2007/06/12(火) 11:38:13 ID:ow7MwFx3
>>445
!(Ф_Ф+)
cereals-number? 一度しかspell.が使えない… ですか?
個人では何度でも初期 install.です。
448login:Penguin:2007/06/12(火) 11:43:56 ID:HZEyFqN2
>>445
自分はアクティベーションのあるバージョンのWindowsを買っていないから困ってはいないが、
困るかどうかじゃなくて、そういう企業姿勢が嫌だという話。
「独善のためにユーザに不便を強いても構わない。」こんなんに付き合ってられない。
449login:Penguin:2007/06/12(火) 12:33:15 ID:mVr/95KM
技術的に仕方ないんじゃないか?
年に1000回再インストールする人もいるけど、
普通はそれなりのバージョンを使うわけで、
一般用のWindowsでそういう利用法を想定していないのは
仕方ないと思った。
むしろなんでそんなことしてるのか知りたい。
450login:Penguin:2007/06/12(火) 12:36:04 ID:Yvwj5JV2
WIn板ではアクチどうのこうのいってるのがいっぱいいるんだから
そっちで聞いてみたら?
451login:Penguin:2007/06/12(火) 12:37:15 ID:Vd+dHR6r
>>432

にちゅーもーく
452login:Penguin:2007/06/12(火) 12:41:50 ID:53TgzjYE
>海賊版防止の為のはずだが、そんなものは当然のごとく回避され、残るのは正規ユーザの不満だけだ。
>そういうのが嫌だからWindows2000までしか買ってない。
こういう本末転倒なアフォしか犬糞に乗り換えないんだから
Windowsは当分安泰だなw
453login:Penguin:2007/06/12(火) 12:44:51 ID:qSsil9KN
>>452
ドサはお前みたいな馬鹿ばかりだから、当分安泰だなw
454login:Penguin:2007/06/12(火) 13:07:03 ID:FBzfyrIO
WINDOWSはインストール3回ぐらいすると駄目になったんじゃなかったけ?
455login:Penguin:2007/06/12(火) 13:14:18 ID:mVr/95KM
>>454
回数を超えたって言うのは正確にはインストールの回数を意味するわけじゃないよ。
456login:Penguin:2007/06/12(火) 13:33:10 ID:FBzfyrIO
>>455
なんの回数とか理由なんかどうでもいいよ。
認証にひどい手間がかかるようになっただけで
こっちの利益にはなんにもなってないから。
ビスタの宣伝とかする前にやることあんだろ。
457login:Penguin:2007/06/12(火) 13:44:34 ID:mVr/95KM
>>456
認証がないバージョンを使えばいいだけだろうし、
ほとんどの人がそうしている。
わざわざ自分に合わない製品を選んでおいて文句言うのが
不思議なんだけど、何か理由があるの?
458login:Penguin:2007/06/12(火) 14:10:14 ID:FBzfyrIO
>>457
認証がないバージョンてなに?
認証がいらないのがあんの?

あとな、こんなもんわざわざ選ぶか?
知らずに買ったに決まってんだろ。
知ってたら買うかよ、こんなもん。
459login:Penguin:2007/06/12(火) 14:15:48 ID:mVr/95KM
>>458
だったら買う時に確認したらいいだろ。
おじいちゃんおばあちゃんがパソコンを買う時に店員とじっくり一時間相談するだろ?
同じように、店員にきちんと初心者であることを告げてアドバイスを求めればよい。
460login:Penguin:2007/06/12(火) 14:19:53 ID:FBzfyrIO
>>459
認証の存在を知らずに、
インストールのたびに電話認証が必要ですか?とか聞くのかよ(笑)

そうやって老人もだましてんだろ、人でなし。
461login:Penguin:2007/06/12(火) 14:25:09 ID:mVr/95KM
>>460
普通はパソコンを買う時に相談すれば何に使うのか聞かれるだろ。
そこで用途を述べればいろいろ教えてくれるよ。
初心者だときちんと告げれば、認証の要らないタイプを推奨してくるだろ。
だからほとんどの人は認証の要らないWindowsを使っているんだよ。

初心者が玄人のような顔をするから話が難しくなるんじゃないか?
462login:Penguin:2007/06/12(火) 14:36:06 ID:FBzfyrIO
>>461
用途と認証になんの関係があるんだよ。バカか。
認証のいらないバージョンてなんだよ。答えろよ。

自作用途ならメーカー製PCとかありえねえしな(笑)
俺のは自作じゃねえし、パーツも入れ換えてねえし。

乞食社員乙

463login:Penguin:2007/06/12(火) 14:43:43 ID:afrmQlT9
無知を指摘されて逆切れカコワルス

454 名前:login:Penguin[] 投稿日:2007/06/12(火) 13:07:03 ID:FBzfyrIO
WINDOWSはインストール3回ぐらいすると駄目になったんじゃなかったけ?
464login:Penguin:2007/06/12(火) 14:47:05 ID:mVr/95KM
>>462
認証のいらないバージョンは用途によって複数あるんだよ。
それこそ、店員に相談するなり、君がハードウエアデベロッパなら
マイクロソフトの相談窓口に相談するなりしたらいい。
だいたいなんでそんなにインストールする必要があるんだ?
465login:Penguin:2007/06/12(火) 14:55:42 ID:FBzfyrIO
>>462
インストールは普通にやりなおすだろ。
何回やろうが余計な世話。

>>463
雑魚人生たのしいか?
466login:Penguin:2007/06/12(火) 14:56:32 ID:HZEyFqN2
で、アクティベーションがあるほうが嬉しいユーザはここにいるのか?
467login:Penguin:2007/06/12(火) 14:56:51 ID:FBzfyrIO
>>462 ×
>>464 ○
468login:Penguin:2007/06/12(火) 15:03:32 ID:3TXOH4h7
>>464
(パーツ交換でベストをめざす)自作派だもんインストールする回数多いだろ
469login:Penguin:2007/06/12(火) 15:06:10 ID:FBzfyrIO

>俺のは自作じゃねえし、パーツも入れ換えてねえし。


ここ読めよ。
これなのにネットの認証が駄目になった。
これからずっとブサオペ電話認証だよ。
470login:Penguin:2007/06/12(火) 15:09:22 ID:Vd+dHR6r
どうでもいいけど、win板でやって

それと、こんなスレまできて、MSのおしりなめなめしなきゃいけない
人って、MSからお金でももらってんの?
471login:Penguin:2007/06/12(火) 17:33:47 ID:iR/pHfou
罪と罰だな。
1台にしかインストールできない。
472login:Penguin:2007/06/12(火) 17:37:15 ID:iR/pHfou
本来ならバッドリマークはお客様じゃないんだけどな。
マイクロソフトも寛大だわ。
473login:Penguin:2007/06/12(火) 18:12:20 ID:FBzfyrIO
>>471
なにてめえ、人のこと不正したとか決め付けてんだよ。ゴミクズが。
何台にもこんな糞OS入れるかよ。死ねよバカは。
474login:Penguin:2007/06/12(火) 18:42:08 ID:1aqyZC0b
>>473
ごめん。
俺、何台にも入れてる。
MSDNの正規ライセンスだからいいけど。
475login:Penguin:2007/06/12(火) 18:47:39 ID:FBzfyrIO
雑魚はもういいから。
お前の人生そのものだよな。ひっこんでろって今まで言われなかったか?
476login:Penguin:2007/06/12(火) 19:03:50 ID:1aqyZC0b
>>475のこのスレのカキコ見ると俺と同じMS嫌いの奴のようだが何故同類から罵声を
浴びせらせねばならんのか…仲良くやろうぜ。
俺がMSDNライセンス持ってるひがみか…
477login:Penguin:2007/06/12(火) 19:09:23 ID:FBzfyrIO
>>476
雑魚はひっこんでろ。 ←  これが読めないのかよ、雑魚。
478login:Penguin:2007/06/12(火) 19:41:09 ID:1aqyZC0b
お前反応が面白いなw
同じ学校だったら絶対イジメてるよwww

悪いがもう少し楽しませてくれよ。
479login:Penguin:2007/06/12(火) 19:54:56 ID:FBzfyrIO
発想がいじめられっ子そのものだな。
お前今いじめられてる最中だろ。
>>478
アンカーつけてこいよ、どうしたよ。ビクビクすんなよ。

お前の家族も雑魚だって思ってるよ、お前のこと。
480login:Penguin:2007/06/12(火) 20:04:46 ID:1aqyZC0b
>>479
あははははww
これで満足か?

つーか飽きたのでいきなりマジレスだけどネタに付き合ってくれてありがとう。
じゃ、元気で。
481login:Penguin:2007/06/12(火) 20:07:19 ID:WQp+YRF9
ID:FBzfyrIO
これわひどい
482login:Penguin:2007/06/12(火) 20:10:36 ID:FBzfyrIO
>>480
最初から最後まで雑魚だったね。
ID変わったらまた付き合ってやるよ。
483webmaster@気まぐれアナスイ:2007/06/12(火) 20:50:00 ID:ow7MwFx3
!(Ф_Ф+){ 漸く理解。}
Mac.を使いたいのであればMac.を買うべきです…
484login:Penguin:2007/06/12(火) 21:26:30 ID:PNe+WEAC
ビスタが管理できるメモリは3・2ギガまでだそうですよ。
485login:Penguin:2007/06/12(火) 21:45:30 ID:Yvwj5JV2
いまは買いどきじゃない
いつになったら買いどきになるかもわからない
ただ。それだけ
486login:Penguin:2007/06/12(火) 23:21:32 ID:dHhBDUn1
実家の母がOfficeプレインストールのPCを買った時、
インターネット接続環境ないもんだから
電話で何桁か忘れたが認証コード打ち込んで
何の嫌がらせだろうと感じたなあ。

なんでOfficeだけ・・OSは問題ないのに。
487login:Penguin:2007/06/12(火) 23:21:43 ID:HZEyFqN2
>>484
64bit版使えばいいじゃない。
488login:Penguin:2007/06/13(水) 01:22:29 ID:DWnw7s/G
あの、ここはLinuxの板で、Linuxの人がWindowsVistaをどう思うかのスレです。
MSDN版がとかEnbededがどうだかなんて、どうでもいい話です。
Windows板にどうぞお帰りください。

本音:MS厨って、どうして、他板でこう平気で騒ぐんだろうな、
489login:Penguin:2007/06/13(水) 01:29:03 ID:gkSM6orK
結局Vistaは64bit版を真面目に売る気ないんかな?
店頭販売のPCで64bit版Vista入ってるの見たことないよ。
ハードウェアは64bit対応してるのに。
490login:Penguin:2007/06/13(水) 02:12:23 ID:kEVuj1JZ
Enbeded

491login:Penguin:2007/06/13(水) 10:30:13 ID:jJH69jhm
まあVistaのせいじゃないけどadobe関連が64Bitに対応してくれないと話しにならんな。
intelのCPUがまともに64Bitに対応してない(遅い)から仕方無いんだろうけど。
492login:Penguin:2007/06/13(水) 10:34:31 ID:j2bFGSHP
猿でも作れるOS...
493login:Penguin:2007/06/13(水) 12:04:19 ID:bz/qxJDG
Vistaが資源馬鹿喰らいのおおアホOSなおかげで、
最近では安売りのPCですらメモリ1GBがあたりまえ、
10万しないセットでも2GBもつけて売られていたり
するし、HDDも無意味に250GBとかが最初から付いて来る。
Vista が劇ノロなOSのおかげで、CPUも無闇に速い
ものが低価格PCですらついてくる。
Vistaが無意味に高解像度の画面を要求するので、
最近では液晶の大画面製品も安価だし、セットでも
いまや15インチは見かけず、17インチ以上、むしろ19
インチ以上にシフトしつつあり、。。。。。

そういったVistaに無駄な投資をしてくれる世間さまのおこぼれ
にあずかって、LinuxなどのフリーOSはとても利益を被っている。
ばかばかしく速いCPU、ばかばかしく大きなメモリとHDD、
ばかばかしく高解像度の液晶ディスプレー、それらが馬鹿らしいほど
安価でいまやエンジニアリングWSは死んだも同然。
494login:Penguin:2007/06/13(水) 12:05:22 ID:JfduSmsl
感謝だね
495login:Penguin:2007/06/13(水) 12:19:17 ID:43YCMLAf
すぐ壊れるようにつくってあるがっっw
496login:Penguin:2007/06/13(水) 12:22:55 ID:DWnw7s/G
>>495
ハードディスクを除いて、ハードウエアは、そんなには壊れない。
497login:Penguin:2007/06/13(水) 12:29:41 ID:43YCMLAf
>>496
そんなことないよ。
電源ユニット、DVDリーダー、壊れやすい箇所なんていっぱいある。
498login:Penguin:2007/06/13(水) 12:45:27 ID:siNOBfRo
ビスタなんて最初から壊れてるらしいじゃない
499login:Penguin:2007/06/13(水) 12:53:07 ID:JfduSmsl
ビザをくいすぎてデブになり、一生懸命フィットネスクラブに
通ってるらしい
500login:Penguin:2007/06/13(水) 13:21:03 ID:JioFE/yX
昔、凄腕って言われてたみたいだけど、所詮、猿が設計したOSだよ。
501login:Penguin:2007/06/13(水) 19:15:38 ID:GkFxoLwJ
・完成度
・企業としての姿勢
・操作性

こんなもんかな?linuxユーザーとしてそれぞれについて思うところを述べる。

・完成度:永遠の未完成品のlinuxとは比較するものではない。
      最近のソフトウェアライフサイクルから言えばこんなものだろう。
      未完製品を出荷してその後に修正を加える。出荷時期はボーダーであって、ゴールではない。
      ただシェアという点ではその責任は大きい。
・企業としての姿勢:世の中そんなもん。誠実な仕事なんて存在しない。
             ある分野では搾取される人間が別の分野では搾取する。そうやって世の中は流れている。搾取されつづける人生だけは送るな。
・操作性:慣れの問題だろう。人間は自分の使い慣れたソフトが一番生産性が高いと言う事実がある。
      俺はいまだにemacsのキーバインドから離れられない。
      リーナスはGNU Emacsは最低だと言ってた。
      経験者ほど、どんなに練られて効率の良いキーバインドやメニューでも
      自分好みにカスタマイズしたがる。
      じゃあカスタマイズ性に優れたOSが操作性が良いのか?それは強弁だろう。
502東アジアニュース速報+:2007/06/15(金) 19:54:34 ID:+U+DtyUC
東アジアニュース速報+ 板
ttp://news21.2ch.net/news4plus/

【中国】海賊版OSでPCが故障〜北京市民、マイクロソフトなど提訴
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181902541/
【民主党】富岡議員 虐殺にからみ中国に厳しい態度を・五輪ボイコットも
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181894341/
【中国製】トーマス4万3000個回収へ 塗料に米基準超えの鉛含有
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181897902/
503login:Penguin:2007/06/15(金) 20:27:44 ID:P/V76xiM
パソコン利用者8割がストレス、「動作の遅さ」に強い不満
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1181735813/
504login:Penguin:2007/06/15(金) 22:49:25 ID:4MSwboIo
vista買ったけどハード要求が高いのが嫌。
まぁそれが狙いなんだろうけど・・・
結局、永遠の未完成品Linuxを愛用してるよ。
505login:Penguin:2007/06/16(土) 04:20:57 ID:zQUea9zO
Vista切り替えにハードはびた一文増設してないよ
ハード売らんかなの宣伝を鵜呑みにしすぎ
506login:Penguin:2007/06/16(土) 06:11:24 ID:DQtfKXxF
>>505
宣伝乙
507login:Penguin:2007/06/18(月) 13:55:05 ID:gzdCA9FU
きっとすごいんだろうね、ビスタは
使えるなら使ってるかもしれない

けど、ハード、ソフトともに笑止的な存在
XPで十分だと思ってる位だし
PCにそこまで金かけるなら
違うところにかける

というのが本音かな

508login:Penguin:2007/06/18(月) 15:36:49 ID:2DYJ7o3g
役所なんかが本格的にVista搭載PCの導入に乗り出したとしたら腹が立つと思う。
俺等の税金をまたムダなことにつぎこむのかと。

高性能なOSを導入するためにはPCスペックも高いものにならざるおえないというMS社の某社員のコメントには呆れはてたな。
そんなMS社の糞OSに踊らされているMS信者は滑稽すぎて笑えてくるね。
509login:Penguin:2007/06/18(月) 19:29:29 ID:PRIDCgsf
MSはPC界のトヨタ
よく勘違いされるがトヨタは別にメディアに脅しを掛けたり
金をばら撒いたりなど黒い所業はやってない。あるかも知れないが同業他社と同程度の常識的な範囲だろう。
なぜならヘタレなマスコミ側が自分達から「空気読んで」「自重」してしまうからだ。そしてトヨタもそのことを知ってる。
MSの構図もまさにこんな感じだな
510login:Penguin:2007/06/18(月) 19:32:47 ID:mVybqMDE
>>509
意味が分かりません><
511login:Penguin:2007/06/18(月) 19:46:00 ID:KFHxab9y
>>509
幼稚な頭で語られてもなあ。
なんでも決め付けてるところが、いたい。
512login:Penguin:2007/06/18(月) 19:53:44 ID:lNLdvjJJ
>>509
おまえ、早く転職しろ。
513login:Penguin:2007/06/18(月) 20:42:46 ID:PRIDCgsf
まさか総スカン食らうとはおもわなんだてのが正直な感想
514login:Penguin:2007/06/18(月) 21:51:57 ID:zyu805jJ
XP使っておいてVistaはどうこうとか意味が分からん
たとえば>>507がXPを「使える」と思ったのは何年前からなんだ?
そのタイミングが人によって違うってのは分かるが
Vistaに乗り換えた人は、たぶんもっと前からXP使ってた人だと思うよ。
515login:Penguin:2007/06/19(火) 00:34:19 ID:U6g8b3h3
MSはちゃんと場合をわきまえて黒スーツとサングラスを使ってるよ
516login:Penguin:2007/06/19(火) 09:37:49 ID:gSMiZ+nH
>>509
MSは「空気を読んで」「自重」してLinuxに敵対心を剥きだしにしていると、こう言いたいわけですな。






何言ってんだか。やれやれ……
517login:Penguin:2007/06/19(火) 11:48:53 ID:GhW6dlal
>>430
山田君。それ書いた人に座蒲団2枚あげといて。
518login:Penguin:2007/06/25(月) 17:51:09 ID:KwW+j5dR
Vistaの脆弱性対応は優れている――MSが改めてアピール
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/25/news016.html

Windows Vistaの深刻な脆弱性は、修正済み・未修正を含めて約10件と、最も少なくなっている。最も多いのはRed HatのRHEL4WS(70件以上)、次いでNovell SLED10(50件)、Ubantu 6.06LTS(30件)、Windows XP(約25件)、Mac OS X 10.4(約20件)の順だった。

 ジョーンズ氏はこの分析結果を受け、「Windows Vistaの脆弱性対応はWindows XPよりも改善され、LinuxやMac OS Xに比べるとはるかに優れていることが、前回の分析に引き続いて示された」と記している。


はるかに優れているVista
はるかに優れているVista
はるかに優れているVista
519login:Penguin:2007/06/25(月) 18:00:34 ID:mwswUa6a
>>518
今の時代だと、10件もあると考えた方がいいんじゃないの?
520login:Penguin:2007/06/25(月) 18:59:46 ID:vNJi+Fb3
>>518
さすがMicrosoft!
でもね……
不具合もほったらかしにしておけば、0件になりますよ! ジョーンズさん!これで一番優れているって自慢できるんじゃないですか!?
521login:Penguin:2007/06/25(月) 19:02:50 ID:qhXPOG6C
>>518
この理論からいくとTurboってすごいんじゃね?
522login:Penguin:2007/06/29(金) 00:31:20 ID:QFkxI7+P
いっそWinアプリとMacアプリがクリック1つでネイティブ動作するLinux作ればおk
523login:Penguin:2007/06/29(金) 04:47:27 ID:3s2CO9Sh
地球に優しい方向なら大歓迎なんだがな

軽くて堅牢、そこんとこよろしくです

524login:Penguin:2007/06/29(金) 23:32:43 ID:Olayvaxw
IE使う時があるのでVMwareにVista飼ってるが
ネットバンクがIE7に完全対応してない時は殺意を覚える
525login:Penguin:2007/06/29(金) 23:35:03 ID:Eo3EU3NR
IE6縛りはMSでさえも悩むとこだろうね
身から出たサビだけどな
526login:Penguin:2007/06/29(金) 23:59:30 ID:72+t+rrh
やっぱりWindowsVISTAは便利なんじゃない?
初心者にも分かりやすくグラフィカルなインターフェース。
豊富過ぎるほどあるフリーソフトに対応周辺機器も数多い。
“普通”にPCを使う人にとって良いOSでしょ。

ただLinuxはコストパフォーマンスはもちろんの事、UNIX系による様々な
可能性が最近では商業、教育的にも理解してもらえる様になってきた。
無論、PC好きには最高のオモチャでもあるよねw

でもWinやMacで馴らした人がLinuxへ入ろうとすると狭く抵抗があるのは事実。
Win&Macには厳密には違うけど操作感が同じ高性能なシェアソフトがある。
まぁ片方にしか無いってのもあるけど……。
操作感が同じって事は異OSユーザー同士でも情報交換が成立しやすいという事。
LinuxではWin&MacにはあるのにLinuxには無いってのが多いよね。
Linuxで開発されたフリーソフトがWin&Macに移植されるって場合は結構多いが(GIMPとかAudacityとか)。

長々話したけど結論としてはOSの特色を考えて選ぶのが正しいんじゃないかな?

・Win OS→フリーソフトや対応周辺機器が豊富で日常的な利用で扱いやすいOS。
・Mac OS→最近はWinに詰め寄られているがやはりデザイナーズ、クリエイティング系ソフトに強くてインターフェースも趣味が良いOS。
・Linux OS→開発側も利用側も挑戦をし続けている為、様々な環境に対応したり新たなコンセプトが生まれる可能性のOS。
527login:Penguin:2007/06/30(土) 16:52:55 ID:no6XUcd6
>>526
互換性云々の話があるから初心者にもおすすめできないな
528login:Penguin:2007/06/30(土) 17:13:28 ID:2ByyPodc
下手すると、Vistaで動作確認がとれているソフトの数より、Debianのリポジトリに
あるソフトの数のほうが多いんじゃないか?
529login:Penguin:2007/06/30(土) 21:47:42 ID:SonMoPJi
64bitだとドライバもソフトもかなりの差になりそうな。
530login:Penguin:2007/06/30(土) 22:13:23 ID:AEBEwAWF
Vista Ultimateユーザー、専用アドオンに関するMicrosoftの「約束不履行」を非難――「Ultimateだけの機能」が半年あまりも提供されないことに不満が噴出
http://opentechpress.jp/enterprise/07/06/29/2325243.shtml
531login:Penguin:2007/06/30(土) 22:32:48 ID:gENyiUkK
>>529
ソフトウエアについては歴史的経緯から元からポータビリティを考慮して作られた
ソースコードと、とりあえず9割以上のシェアがあるからと言ってポータビリティを
無視して作られたソースコードの差が明確に出てるな。
532login:Penguin:2007/07/01(日) 01:40:03 ID:g6KKSmKa
>>531
“Win←→Mac”の互換はハッキリ言ってしまえばかなり便利。
何故なら“一般PC利用者”が手軽に手に入れる事が出来るOSはこの二つだけ。
理由は店頭にインストールされたPCが並んでいて一般PC利用者からすれば身近なOSだからだ。
「Web上や書籍からLinuxも手軽に入手出来るじゃん?」と考えると思うが目に触れない物は知りえない事は理解出来ると思う。

例えばMacを使っていた人がWinに乗り換えたとしても最初は多少戸惑うだろうが
やはり使い成れたソフトウェアが「Winでも使える」点は大きい。
Linuxソフトウェアの場合は“Linux→Win←→Mac←Linux”という形になると思う。
つまりLinuxソフトウェアの傾向は“互換を持っているが一方通行の互換で相互換では無い”のだ。
これはLinuxソフトウェア開発者のせいでは無いがLinuxOSが普及しない一因であると思う。
「〇〇が使えないのは“不便”だなぁ……」というのが一般PC利用者の最大の意見になるのでは無いだろうか?

Winは万能、Macは至高、Linuxは柔軟が俺の印象。
どれも高性能だけど性能の質が違う。
柔軟だからこそLinuxソフトウェアは異OS、他環境に溶け込めるわけだ。
もちろんLinuxユーザーも柔軟な考えを持つ人が多いと俺は思う(一部でぃぬ教が布教されてるけどw)。
そのせいかLinuxユーザーは「MS嫌いだけどWinの利便さは認める」と言っている人が多いと思うのは俺だけかな?
ココで一発、Linuxが有名になるヒット要因が生まれないものだろうか?
533login:Penguin:2007/07/01(日) 01:49:49 ID:Hal8zJpY
ソースコードが公開されてないものは、ソースコードを握ってる奴が
対応するのを待つしかないからね
534login:Penguin:2007/07/01(日) 05:43:40 ID:P1z5/jnk
ソースコードが公開されていても、ソースコードわかって暇な奴が
対応するのを待つしかないよ。

しかも○○の機能がほしいといったら、自分で作れとか言われるから
意見もいえやしない。
535login:Penguin:2007/07/01(日) 09:24:26 ID:JG43P+yr
>>534
なら「ソースコードわかって暇な奴」に感謝しないとね。
今amd64でほとんどのソフトが使えるのはその人たちのお蔭なのだからさ。

わざわざ32bitで準備しないと駄目なのはFlash等のソースコードが公開されていないもののためなんだし。
536login:Penguin:2007/07/01(日) 09:57:38 ID:TStOlERb
別に無理に普及しなくても良いと思うんだけどねぇ……年寄り的考え方だろうか。
確かに一時期、どのディストリもデスクトップのシェア獲得にやっきに
なったことがあったが、簡単とうそをついて無理に売ったから
使いづらいという声は上がるわ、雲散霧消するディストリはあるわで
印象悪くしただけだった。今だったらもうちょっと違うだろうけど。

ちなみに俺はWindows Vistaメインだ……
537login:Penguin:2007/07/01(日) 13:05:49 ID:RPy+atnB
windowsのフリーソフトで64bit対応してるのなんか、ごくわずか
538login:Penguin:2007/07/01(日) 13:18:40 ID:Hal8zJpY
vista対応してるのだって、希少生物なんだからっさ!

我慢しないとWindowsだもの
539login:Penguin:2007/07/01(日) 20:08:07 ID:P1z5/jnk
>>535
> なら「ソースコードわかって暇な奴」に感謝しないとね。
> 今amd64でほとんどのソフトが使えるのはその人たちのお蔭なのだからさ。

なんで?そいつらは自己満足のためにやっただけじゃん。
別に頼んじゃいないし。
540login:Penguin:2007/07/01(日) 20:09:13 ID:Hal8zJpY
どっちにしろ、ソースがないものは、まちぼうけ
541login:Penguin:2007/07/01(日) 20:09:30 ID:3DVPDGV4
>>539
幼児脳?
542login:Penguin:2007/07/01(日) 20:11:33 ID:RPy+atnB
Vista対応してください、64bit対応してくださいって
頼むんだなw
こいつのいい方だと、プロプラの対応は素晴らしいらしいから
すぐ対応してくれるよ、うんw
543login:Penguin:2007/07/01(日) 20:16:02 ID:Hal8zJpY
がまんじる
がまんしる
544login:Penguin:2007/07/01(日) 20:28:50 ID:Hal8zJpY
「Vista Ultimateユーザー、専用アドオンに関するMicrosoftの「約束不履行」を非難
Ultimateだけの機能」が半年あまりも提供されないことに不満が噴出」
http://opentechpress.jp/enterprise/07/06/29/2325243.shtml

金さえ巻き上げれば、放置放置
545login:Penguin:2007/07/01(日) 20:33:51 ID:RPy+atnB
というか、そういうビジネスモデルだからねえ
次は、64bitで買い替えをさせるw

次の宣伝文句

とうとう64bitがやってきた!!!!!!!!!!!
みんな、買い替えてねえ

ってことよ
546login:Penguin:2007/07/01(日) 20:36:23 ID:Hal8zJpY
セキュリティ大幅向上!!!!!!!!!!!!!
買い替えてね^^
547login:Penguin:2007/07/01(日) 20:46:37 ID:RPy+atnB
次は、新のセキュリティ時代へようこそ!
その次は、新・新のセキュリティ時代へ!
548login:Penguin:2007/07/12(木) 21:26:06 ID:r8Zm9vND
Microsoft Genuine Program

これってスパイソフトそのものじゃん?w
スパイ機能を停止させることできるの?
PCのパフォーマンス低下させてるけど、もうねアホかと
549login:Penguin:2007/07/12(木) 23:37:50 ID:8VHxkp/k
>>548
なにをスパイしているというの?
550login:Penguin:2007/07/13(金) 04:23:42 ID:htbqAM6V
>>549
そんなの作成者しか知らんだろ
海外の団体が訴えてるよ
551login:Penguin:2007/07/13(金) 08:09:52 ID:vJgHuJLJ
標準的規格でないMSオフィス製品、国は今後購入せず
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/02/k20070701000142.html
552login:Penguin:2007/07/13(金) 08:56:37 ID:DSmfdNgk
知らないけど、スパイされてるとは
面白いこといいますねw
553login:Penguin:2007/07/13(金) 09:00:20 ID:yAHRxdqt
田舎の町役場とかは、昔から一太郎ってイメージ強いけどなw
554login:Penguin:2007/07/13(金) 09:18:47 ID:vAIjegLc
>>552
嘘かどうか自分でテストしてみたら?w
555login:Penguin:2007/07/13(金) 09:20:25 ID:EuJFk1qs
個人情報、どんなアプリを入れてるか、その他もろもろ
全部筒抜けでしょ、当然
レジストリって情報収集するためのものだし
556login:Penguin:2007/07/13(金) 09:24:36 ID:9ZqhZy2I
>>552
windows使ってる時点で、情報収集されてもかまいませんと
承諾してるんだよね、あれ
だから、気にすることないお^^;
557login:Penguin:2007/07/13(金) 09:27:09 ID:vAIjegLc
それはともかくパフォーマンスが低下するのでサービスを停止したいのだが、無理なんかな
558login:Penguin:2007/07/13(金) 09:32:53 ID:EuJFk1qs
Windows板で聞けよ
559login:Penguin:2007/07/13(金) 09:37:37 ID:9ZqhZy2I
いつものように、Vistaを高速化するなんてのがでてっから
それでも入れときゃいいんじゃねえのw
560login:Penguin:2007/07/13(金) 09:39:51 ID:EuJFk1qs
vistaはsp1がもうでるらしいな
561login:Penguin:2007/07/13(金) 09:52:39 ID:9ZqhZy2I
いつもより早いよなw
562login:Penguin:2007/07/13(金) 14:42:07 ID:G5ffJCU0
そうか?

XP発売日2001/11/16 SP1 2002/9/9 10ヶ月後
Vista発売日2007/1/30 2007年末予定 11ヶ月後

[2007/07/10]の記事
Microsoft,Googleの申し立てに応じて「Windows Vista SP1」のリリースを前倒しへ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070710/277157/?ST=win
> 最終版を2007年末に提供するようだ
563login:Penguin:2007/07/14(土) 16:28:35 ID:SNGv5Zez
NT4,2k,XP,Vista、と、スケジューラは確実に進歩してるとおもうす
564login:Penguin:2007/07/15(日) 02:48:50 ID:lJqvlvm3
>>558
Windows板で聞いてもいいけど、やっぱ誰も知らないと思うぞw
つーかWinVistaの要求スペックの中身をここで追及したいだけw
565login:Penguin:2007/07/15(日) 08:04:25 ID:GQlF6n3i
肥大化しすぎと感じる。
同時にメモリやらの環境が豪華になるので、
今後のガワ選びに大差がなくなると思う。
566login:Penguin:2007/07/15(日) 14:35:04 ID:K3D3/yt7
最近はLinuxも重いからな。
567login:Penguin:2007/07/15(日) 14:44:42 ID:SnxkYtSg
そーか?
Vistaは1GBRAMでもいっぱいいっぱいだが
Ubuntuは7でも128mbあればサクサクだが
568login:Penguin:2007/07/15(日) 14:51:26 ID:tw53FkAT
/dev/hda1 Debian GNU/Linux Lenny (X無、CUI環境のみ)
/dev/hda2 Debian GNU/Linux Lenny (xdm、blackbox)
/dev/hda4 (SWAP)
/dev/hda5 (共有ローカル)

GnomeやKDEを入れないで/dev/hda2のDebian GNU/Linuxを
起動するとWindows9x系のPCと同等の軽快さ。boot時間は
Windows9x系のPCより速い

動画・音声エンコードなら/dev/hda1のDebian GNU/Linuxを
起動。mencoder、ffmpeg、lameで編集するとかなりの高速

今時のLinuxが重いのはGnomeやKDEが重いのと違うだろうか
569login:Penguin:2007/07/15(日) 18:14:15 ID:qHhY/yCm
Vista良いんじゃないの?
とりあえず安定してるし。

文字コードとかが対LINUXだとウザイくらいかなー。
いい加減ファイル名SJISやめい。
570login:Penguin:2007/07/15(日) 18:38:44 ID:K3D3/yt7
> いい加減ファイル名SJISやめい。
ん?

最近のLinuxはファイル名UTF8だろ?
571login:Penguin:2007/07/15(日) 19:44:09 ID:+zFHJ9B/
いい加減Linux=SJISデフォと思うのやめい。
572login:Penguin:2007/07/17(火) 06:26:05 ID:QpLszYNP
ここ5年間windowsを使ってないから、
Vistaといわれてもねー。
Win2kのSP2グライまでの話ならわかるけど。
5年たつとwindowsも凄くなってるだろうな!!
もしかして宇宙人と交信できるようになってるんじゃないか?
573login:Penguin:2007/07/17(火) 09:50:53 ID:3pc+z+MY
たぶんUFOにウイルスを送信できるコマンドがあると思う。
574login:Penguin:2007/07/17(火) 19:47:58 ID:xzgMbNUQ
5年間もwinに触れないで済む職業ってどんなのだろう・・・ちょっと想像できない。
ばりばりのUNIX系の開発職とかそんなのかな??
職場でwinを強要される身としては羨ましい限りだ。
575login:Penguin:2007/07/17(火) 19:58:30 ID:YQxRFHeB
ひきこもりじゃね
576login:Penguin:2007/07/17(火) 20:03:49 ID:4ZdOLDMM
>>574
研究系なら上司がUNIX屋だったりすることがあるので
Windowsを使わなくて済む職場かもしれない。

というか俺の昔いた職場はそうだった。作成する書類は全てTeX。
どうせその上の上司は紙派なので問題なかったし。
577login:Penguin:2007/07/28(土) 01:29:38 ID:/9P8lsfh
会社にvistaの機械が来たが、結局見た目が変わっただけでカーネルは変わってないから特にバージョンアップの意味なし。

ただ、メイリオフォントが読みやすいのは事実。vista買ってきてメイリオフォントだけ取り出してkubuntuに入れた。
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:37:58 ID:IRk7K24u
>>577
犯罪者、乙。
通報したから心して待ちたまえ。
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:09:32 ID:8X3DO/PF
どこらへんが犯罪なんだろう?
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:19:22 ID:QZn1qut7
フォントのライセンス

かな?MSがそう主張するだけなのか法的根拠があるのかは知らない
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:23:02 ID:ROIoi5UX
vista自体は買ったんでしょ。フォントを借りたんでしょ。
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:58:18 ID:JIJU6LKr
多分、犯罪になるかどうかは微妙だよ。
577はちゃんと、Vista買ってきてるよな。
そんで、インストールもせずに、フォントだけ抜き出した。
契約違反にはなるだろうな、フォントのライセンス違反。

刑事じゃなくて民事の話になるよな。
民事の場合、どれだけ損をあたえたから、どれだけ金払えということだ。
MSは全然損してないわな。だから、損害金の算定のしようがないわな。
VISTAを使用していたら、そこからMSに情報が流れて、それをマーケティングに使って利益を得てるとしたら、損害が発生するとこじつけられるかなあ。

配ってる連中は、民事・刑事ともにいかれるけどな。
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:58:19 ID:8p/vuetR
Macも使ってるんでヒラギノをLinuxに持ってきて使ったりしてたんだけど。
これも犯罪だって聞いた。。
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:05:47 ID:M2vVLGIP
ライセンス違反を堂々とバカが大量に集まる2ちゃんで流布している
ということはミスリードを引き起こす可能性があるから、十分に損害を
与えている。と主張することは可能だな。

外野から見ると、とんでもない額を請求されてみせしめになると面白いな。
578が中の人で本当に通報していればだが。
585login:Penguin:2007/07/30(月) 00:38:30 ID:Tz4U6RtF
>>584
そうだな、フォントをコピーすると言う行為そのものではなく、
ここで書き込むことに対しての損害は発生してるな。
グレーなことはひっそりと・・・。

だがその前に、メイリオをいまだにバラまいてるサイトが存在するのが・・・。
何考えてるんだろう・・・。
586login:Penguin:2007/07/30(月) 00:55:17 ID:w20DUKm/
>>585
windowsをまるごとバラまいてる連中に比べればまだ可愛いもんだが、五十歩百歩か。

どうせvistaが売れてないんなら、メイリオフォントだけ販売すればvistaの売り上げを越えるかも知れんのに。
587login:Penguin:2007/07/30(月) 01:08:40 ID:Zu1jCeui
今がチャンス!

【Windows】「業界全体がVistaに失望。ユーザーが新しいPC買う気になれない」「MSの新OSよりGoogleの新Webサービスの方がずっと面白い」★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185721547/
588login:Penguin:2007/07/30(月) 01:16:33 ID:w20DUKm/
>>587
実際、Vistaってなんの役にもたたない機能が増えて重くなっただけで、「NT系カーネルへの統合」という大きなテーマがあった
XPに比べるとバージョンアップとしては無意味なシロモノなんだよな。
589login:Penguin:2007/07/30(月) 01:53:39 ID:C4UrsrEK
OSなんて完成されてしまえば、
どれも同じようなもんだろ。
590login:Penguin:2007/07/30(月) 01:59:56 ID:/ugVXvNn
完成品って何?
591login:Penguin:2007/07/30(月) 02:09:54 ID:w20DUKm/
>>590
技術的に進化の余地がなくなって、新たな機能を導入する意味が無くなるって事だろうなあ。
そういう点ではwindowsはXPが完成品で、そこから先にバージョンアップする意味が無くなった
ということは言えるかも。
592login:Penguin:2007/07/30(月) 03:12:28 ID:7fWAfRTT
>>583-586

>ライセンス違反を堂々とバカが大量に集まる2ちゃんで流布している
>ということはミスリードを引き起こす可能性があるから、十分に損害を
>与えている。と主張することは可能だな。

ミスリード引き起こす可能性があるから、十分に損害を与えていると
主張できるなら、自分が購入したソフトウェアの一部を想定外転用することが
まるで犯罪に値するというようなミスリードをさせる>>584は有罪になってしまう。

実際は、>>582の言うのが正しいと思う。
フォントのライセンス違反というのもかなり苦しくてこじつけだろうね。
例えば、耳かきと明示された商品を買って、それで背中を掻いたら
耳かきメーカーに訴えられる、そんな馬鹿な話は聞いたことがない。
ライセンス契約といっても一方的なものだからどこまで消費者を
拘束できるかは疑問だよね。

それから購入した自己所有のソフトウェアの転用と、
谷人への不正配布はまったく別の話だね。
593login:Penguin:2007/07/30(月) 04:42:50 ID:NnLexOqP
釣られてみる。
裁判で認められるかどうかと主張できるかどうかは別。
俺は当事者じゃないから話題になって面白ければそれいいが。
あとライセンスは一方的なものではない。普通は同意しなけりゃ使えない。
そしてMSが販売しているのはソフトウェアの所有権ではなく使用権だと思う。
594login:Penguin:2007/07/30(月) 08:43:20 ID:Tz4U6RtF
98の発売、98SE、2000、XPとわくわくしたんだけどなあ。
わくわくしないんだよな。
実際に触って、色々いじくって楽しかったんだけど、
VISTAは楽しくないなあ。
気がついたら、LINUX使ってるんだよな・・・。
595login:Penguin:2007/07/30(月) 09:37:42 ID:Iyxnad07
>>594
全くもって同感。
XPまでは発売されるのが楽しみだった。
Vistaはそもそも触ってみようという気になれないんだよなー
Linuxは今までサブだったけど、今年からメインに昇格した。
596login:Penguin:2007/07/30(月) 17:13:56 ID:2Gn5fQKA
vistaはソフトハード互換性・安定性・操作性の悪さ(好意的に見れば慣れの問題)で
新規PCの購入に歯止めさえかけてる状況だな。
多くのユーザーはただXPの衣替えだけでよかったはずなのに。
どうせ新PC買えばOSはついてくるもんだしね。
597login:Penguin:2007/07/30(月) 20:10:20 ID:Y5WaD0si
ジャパネットたかたでVista搭載機売っててびっくりした。

やっぱり商売で成功するには危険を冒さなきゃだめなのかなあ。
おいらにはそんな度胸ないっすorz
598login:Penguin:2007/07/30(月) 21:34:42 ID:JyJ9eXlh
>>597
別に、ジャパネットたかたが危険を冒してる訳じゃないと思うが?

危険を冒してるのは、製造メーカー。
599login:Penguin:2007/07/30(月) 21:38:23 ID:MW6rfHNR
今なら便利なフロッピーディスクを20枚つけてこのお値段!
600login:Penguin:2007/07/30(月) 22:35:10 ID:vnmO9w9q
ついでにjazドライブもつけちゃうよ〜ん
601login:Penguin:2007/07/30(月) 22:54:46 ID:MausIkhE
PDもつけちゃおう!もってけどろぼー
602login:Penguin:2007/07/30(月) 22:55:56 ID:ubwwlZuA
┐(´ー`)┌
603login:Penguin:2007/07/30(月) 23:56:08 ID:w20DUKm/
>>593
思うに、インストール時にライセンス条項が表示されるとしたら、インストールせずにディスクからフォントファイルだけ
抜き出した場合、そもそもフォントに関するライセンス契約が成立してないのでは?

vistaのシュリンクラップ契約にフォントの事まで書いてあるなら別だが、これはこれでシュリンクラップ契約が合法なのか
という話になるし。
604login:Penguin:2007/07/31(火) 10:25:10 ID:8x2BPQLm
>>603
その場合は私的複製になるな。
ただで配ってたRC版からフォント引っ張り出せば完璧か。
605login:Penguin:2007/07/31(火) 11:59:55 ID:VYXgmtER
ヒラギノが使いたければOS Xさえ買ってくればおっけ?Mac以外の環境で。。
606login:Penguin:2007/07/31(火) 12:01:51 ID:myH7bvUG
Mac以外の環境で。。どーやってフォントを取り出すんだ
607login:Penguin:2007/07/31(火) 12:11:06 ID:VYXgmtER
Mac置いてるネカフェで。
608login:Penguin:2007/07/31(火) 12:13:39 ID:V1pEJ0sj
>>605
普通にヒラギノ売ってるからそれを買えばおk
609login:Penguin:2007/07/31(火) 12:17:22 ID:VYXgmtER
あぁ、基本Mac本体も必要って事だよね?
こういう場合ならヒラギノだけ買った方がやすい。
http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/index.html
大体4万円前後で買えてしまう。

でもヒラギノ2書体以上使いたい場合はMacごと買っちゃった方がお得っぽぃ。
こういうやりかたが法的にどうなのか知らないけど。。
610login:Penguin:2007/07/31(火) 21:04:07 ID:6TGIEH0S
日本語フォントって膨大な開発の手間(文字数から換算してもぞっとする)だから
大事な大事な財産なんだよな・・
だから俺は抜き取りに関しては自重してる
フリーで公開してるフォントなんてほんとに頭が下がる思いだよ
611login:Penguin:2007/07/31(火) 21:12:28 ID:QZIuumZ/
フォント作成についてだが、本来は、こういう、収益性は無いが、誰かがやらなければならないことを
国がやらなきゃならないんだよな。
612login:Penguin:2007/07/31(火) 21:17:10 ID:hyU/G7xs
どうでもいいからマカはでてけ、板違いだ。
613login:Penguin:2007/07/31(火) 21:38:24 ID:ZuQQBY0u
日本語の開発コストはそのままフォントの容量にも影響するわけで、
Flashとかでフォントを埋め込んで配布できるって言われても
日本語フォントなんて埋められないよなぁ。
614login:Penguin:2007/07/31(火) 21:51:03 ID:dvUTN8gv
>>612
おまえ、マカに怨みでもあるの?女取られたとか?
PPC版もあることだし、マカもこの板にはゴキブリみたいに潜んでると思うぞ。
615login:Penguin:2007/07/31(火) 22:51:47 ID:U0tTgCas
>>614
生理的にダメだ、俺。キモくて。ゴキブリみたいとはよく言ったもの。
616login:Penguin:2007/07/31(火) 23:59:00 ID:gjW4lwXU
>>614
ごめん俺マカだ。
Linuxも使ってるんだ・・・
氏んで来る。
617login:Penguin:2007/08/01(水) 16:19:40 ID:TzVdmLCl
>>616
死ななくてもいいから信仰を捨てろ
話はそれからだ
618login:Penguin:2007/08/01(水) 20:03:03 ID:jvgi5oqF
なにコイツw
619login:Penguin:2007/08/07(火) 00:42:57 ID:LB7qeRaE
とりあえず3Dデスクトップだよな
これが無ければお話にならない
Windows Server 2008にでも期待してみるか

WinAPIやWinGDIを書き直して、全部.net下に付けるとかなんとかって話はどうなったの?
620login:Penguin:2007/08/09(木) 11:05:28 ID:oSFJdHJo
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/ms.htm

これは酷い、酷すぎるw
621login:Penguin:2007/08/09(木) 11:14:54 ID:aSKFWP0M
>>620
( ゚Д゚)
622Windows Vistaの欠陥:2007/08/09(木) 11:16:08 ID:vjx6YSkj
・スクリーンセーバーの「写真」から復帰するのに長い遅延が発生する
・スクリーンセーバーの「Windowsエナジー」を使うとメモリリークが発生する
・ユーザーアカウント制御(UAC)が無効になっていると、ネットワークプリンタが正常にインストールできない(ネットワークプリンタがWindows XP/Server 2003ホストに接続されている時に発生)
・AVIStreamWrite機能を使ってAVIファイルにデータを書き込むと、AVIファイルのヘッダが破壊される
・大きなサイズのファイルをコピー/移動すると、残り時間の計算に長い時間がかかり、実際より長い時間が表示される
・PCを休止状態から復帰させてからログオン画面を表示するまでに長い時間がかかる
・オフラインファイルをサーバーに同期させると、オフラインファイルが破壊される
623続き:2007/08/09(木) 11:17:23 ID:vjx6YSkj
・RAW形式の画像を編集すると画像が破壊される(キヤノンEOS 1D/1DS利用時に発生)
・PCを休止状態から復帰させると、PCがデフォルトゲートウェイのアドレスを忘れる
・貧弱なメモリ管理性能

 もう1つは互換性と信頼性に関するもの(KB938194)で、下記の問題を改善する。

・ビデオドライバのアップデート時に画面が消える
・PCが反応しなくなり、「ディスプレイドライバが反応を停止し、復帰しました」というエラーメッセージが表示され、PCの電源ボタンを押して再起動するしかなくなる
・ゲームプレイ時やデスクトップ操作時に、予期せずPCの反応が止まったり、再起動がかかる
・PCの負荷が大きくなったり、メモリの残り容量が少なくなった時、Diagnostic Policy Service(DPS)が反応しなくなり、DPSによる解析が利用不可になる
・プロジェクタなどPCに接続した外部ディスプレイの電源をOFFにした時、画面が消える
・NVIDIAのG80ビデオドライバがインストールされたPCの反応が停止する
・グラフィック負荷の高いゲームをプレイしたとき、画面が正常に表示されない
・大画面ディスプレイでHD DVDおよびBlu-ray Discを使ってビデオを試聴した時、再生品質が低下する
・Netcfgx.dllコンポーネントをロードするアプリケーションが予期せず終了する
・Windows Calendarで新しい予定、タスクを作成し、PCを再起動するとプログラムが予期せず終了する
・Windows XPからVistaにアップグレードし、再起動したPCで、インターネット接続共有が反応を停止する
・プリンタスプーラサービスが予期せず終了する
・Point-to-Pointプロトコル(PPP)接続がアクティブな時にPCをスリープさせると「Stop 0x0000009F」エラーが表示される
624login:Penguin:2007/08/09(木) 11:20:53 ID:aSKFWP0M
>>623
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
( ゚Д゚ )
625login:Penguin:2007/08/09(木) 11:32:48 ID:w9tsKMyY
「性能や互換性について多くの改善」とか書かれているけれど
「致命的な欠陥を修正」じゃないの?
626login:Penguin:2007/08/09(木) 16:50:30 ID:aSKFWP0M
私はいつも変わって,その事故とそれの言語を作って,
心臓の終わりの後,それを得ます,そして,本当に国は行為に関することで,
問います,そして,
私は,MSで初期状態の視力の遊びます.
627login:Penguin:2007/08/09(木) 20:33:50 ID:qyI17ca5
未完成も甚だしいよなぁ・・・MS憎しから少し離れてみると、
やっぱりセキュリティ絡みで開発のマンパワー奪われたのが痛いよな。
これ以上リリース遅らせる訳にもいかなかったろうし。
linuxでも人事じゃないな。ウィルス許すまじ。
628login:Penguin:2007/08/09(木) 21:52:12 ID:Eiv0sdiu
VISTAは既存のソフトウェアとの互換性が問題だったな。
近年としてはめずらしく、動かなくなるものが比較的多い。
敬遠されがちなのは、この点が主。
Linuxが永遠に敬遠されている理由と同じ。
629login:Penguin:2007/08/10(金) 10:45:45 ID:OFRvlfOd
ぇえっとですね、Vistaはヨドバシで試しに使ってみたけど
隣のMac OS Xの方がかっこよかったな
Linuxはねなかったよwww
630login:Penguin:2007/08/10(金) 10:52:33 ID:uPjaHltl
( ´_ゝ`)フーン
631login:Penguin:2007/08/10(金) 11:34:10 ID:G3JMWzeQ
そういやヨドバシアキバのMac売り場(というよりiPodがメインだが)いつの間にか
1Fから2Fのパソコン売り場の隅に追いやられたのね。

面積も以前の三分の一くらいか、もっともiPodの売り場面積は同じくらいだから
Macの売り場が思いっきり狭くされてるのねw

しかしヨドバシも高飛車だね、「iMacは新型が発表されましたので、旧型は在庫も
ありませんし入荷の予定も御座いません」だってさw
632login:Penguin:2007/08/10(金) 14:30:16 ID:p+Zwbc07
それよりもニンテンドDSが見つからない件。
日本史とか世界史とかやってみたい。
脱線すまそ
633login:Penguin:2007/08/10(金) 22:21:27 ID:f6sRkm6X
ていうか、コレは互換性とかそういうレベルじゃないだろ。「欠陥品」と呼ばれてもしょうがないレベルだぞ。
634login:Penguin:2007/08/11(土) 02:24:23 ID:J8O6wQGz
互換性は9x→2kの時もなにかとあったけど。
少なくとも安定性は向上したしなぁ・・
635login:Penguin:2007/08/11(土) 17:23:24 ID:QA0oXBHq
>>631?そりゃだってApple側が強制的に旧モデルの販売を禁止するんだもん。
636login:Penguin:2007/08/12(日) 12:09:51 ID:ILlg4LBq
VIST に XP で動いていたソフトをインストールしたらシステムが潰れたよ。
もう3度もインストールしなおした。
vista の再インストールは20分ほどで終わるが、office とか acrobat とか
いろんなものの activation が大変。システムが潰れたら、office やなんやらも
アンインストールもできないんだから。
637login:Penguin:2007/08/13(月) 21:29:25 ID:MGxHgPGh

アクティベーションずきにはたまらんよね、実際。
一発通したら後がないというスリル、くぅ〜。
まぁ、俺には理解できんが、そういう世界もあるのだろう。
638login:Penguin:2007/08/14(火) 02:48:36 ID:UlZqTC1S
結局、クラッキングして使うような、海賊ユーザーに優しく、
正規ユーザーにたいして厳しいOS。
正規品を買うような奴は、ちゃんと買う。
639login:Penguin:2007/08/14(火) 07:56:44 ID:yy5ihQqO
正規品を買うような奴はアクティベーションが大好きなんだろう。
ぼくちんは大嫌いなのでLinux使ってます。
そして、ぼくちんはソフトウェアの海賊行為撲滅に協賛しています。
640login:Penguin:2007/08/14(火) 20:32:34 ID:LpkqeDeA
正規品買うユーザーだけと、アクティベーションはどうも嫌なのでWin2000から更新してない。
641login:Penguin:2007/08/14(火) 20:38:05 ID:LMnDAp0M
>>640
おなじく。
アクティベーションが無ければ買う気にもなってただろうが、XP以降買う気が失せた。
642login:Penguin:2007/08/14(火) 21:58:28 ID:Gls5E6a8
アクティベーションを何度もすると、規定回数越えて、
電話しなくちゃならんようになります。
お姉さんがやさしく、お話してくれるので、はあはあ・・・。
おっさんだとがっかりする・・・。
可愛い声のお姉さんに統一すれば、みんな楽しくアクティベーションできるのにな。
643login:Penguin:2007/08/15(水) 05:22:11 ID:nJJpQ/WZ
>>642
世界は、男だけでまわっているのではあらず。
                            田島 陽子
644login:Penguin:2007/08/15(水) 09:38:54 ID:lKAlX3SY
>>594-595
俺はXPの時点で全然ワクワクしなかった。今も2k使ってるし。
2kに比べると xfce でも遅い気がするよ。
まぁ、firefox の preload ナシがキツイんで、いろいろいじれば快適かもしれんが。


Vistaをどう思うって?GNOMEみたいなもんでしょ。
645login:Penguin:2007/08/15(水) 19:32:13 ID:E+nDK12x
>>644
どこから突っ込んでほしいのか書けよ。
646login:Penguin:2007/08/15(水) 20:59:56 ID:JftxsDYB
>>644
ドザからも、犬糞からも集中砲火ご希望ですか?
647login:Penguin:2007/08/16(木) 08:10:06 ID:Y9XHLlKt
GnomeとVistaを一緒にするな

      ∧_∧  
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__>>644 ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
648login:Penguin:2007/08/16(木) 10:09:24 ID:8gfy+jHv
だって、前この板で Winに比べてGUIが遅いって文句言ったら
GNOME とか KDE とか使うからだろボケーって言われたよ?

でも W2k のほうが速いって言ったら、昔のOSと比べるなボケーって言われたし。

つまり、昔のじゃないWindows と GNOME は似たようなもんだってことじゃん。
今はどっちも使ってないのでシアワセです。
649login:Penguin:2007/08/16(木) 10:27:26 ID:Y9XHLlKt
つまり
Mac OS Xを使え
650login:Penguin:2007/08/16(木) 19:30:42 ID:8ghKhvuo
つまり、いまのメインマシンを窓から投げ捨てる。
651login:Penguin:2007/08/21(火) 13:55:57 ID:Kshx5sz9
>窓から投げ捨てる

これはいけませんね
あなたには「3R」ということを学んでもらいましょう
652login:Penguin:2007/08/21(火) 14:00:31 ID:kQFW1h+Z
無料で色んなディス鳥を試して、なおかつ3Dデスクトップも使えれば、Vista買う気になれないよね。
しかも並みのPCだともっさりだし。
653login:Penguin:2007/08/24(金) 00:02:55 ID:+DshRxSn BE:230564333-2BP(1)
逆に問いたいんだが、WinユーザはVistaをどう思っているんだ?
654login:Penguin:2007/08/24(金) 01:01:49 ID:5xCZxecG
両刀使いとしては
新しく、ノートパソコン(例えばVaio)買ったとする。
これにVistaが入ってた。べつに意地でもXPにダウングレードして使うほど、糞でもない。
実生活上は新規でノート買う必要性も欲求もない。
でも、わざわざOS単体で買いに行ってXP環境をリプレースできるほど魅力的でもない。
安物の愛人状態だな。
まあ、検証用にウルトラ買ってVMに入れてあるが使ってない状態。
655login:Penguin:2007/08/24(金) 02:50:09 ID:lbVNOO58
ひとつひとつが重い感じがする。
vistaで動かないXPソフトがある。当たり前だけど致命的。
でもこれからはvistaだから、嫌だけど慣れといたほういいみたいな。
656login:Penguin:2007/08/24(金) 09:30:15 ID:xpBe7fpb
>>655
俺、W2k のまま WinXP の UI に慣れることなく今に至ってるよ。

Vista はクソだし W2k はアップデート面倒になるし、
X の firefox じゃ微妙に期待と違う動きをする web サービスあるし
そろそろ XPPro でも買おうかなと思ってる。
657login:Penguin:2007/08/24(金) 19:01:06 ID:wrBbvYDQ
XPPro買うんだったら、
VistaのultiかBis買っといたらいいよ。
XPproのダウングレード権が付いてるからね。
MSのwebみてみそ。
658login:Penguin:2007/08/25(土) 01:56:03 ID:aq5pZfef
正規版のXPのメディア持ってないとダウングレード権を行使できないじゃん
659login:Penguin:2007/08/25(土) 10:32:10 ID:JfEjokrG
メディアとCDキーを持っていても行使できないけどな。

どこにもインストールしてない/前回のインストールから120日以上経過した
CDキーがあればともかく(単にアクティベーションを回避してるだけだが)、
そうでない場合は電話口で拒否されてしまう。
660login:Penguin:2007/08/25(土) 11:20:48 ID:aq5pZfef
661login:Penguin:2007/08/25(土) 12:50:52 ID:ZrlgacKv
SP1が出るまでまとう ってさぁw
662login:Penguin:2007/08/26(日) 00:33:46 ID:7RTWHLqM
VistaがWindows7までの繋ぎだとしても、少なくともXPよりは新OSに近いんじゃないかと。
今さら古臭いOS買うのもなんだかなと思ってVistaを買った。Basicだけど。
663login:Penguin:2007/08/26(日) 00:46:27 ID:o+1KHHiX
あ それだと winl+TAB でにビヨーンビヨーンってのできないでしょw
664login:Penguin:2007/08/26(日) 08:29:03 ID:/MDNiOC2
Vistaがプレインストールされてたので、消してVineいれた。
665login:Penguin:2007/08/26(日) 14:56:59 ID:MVF/DjsA
>>664
vmwareとかあるのに・・・
666login:Penguin:2007/08/27(月) 01:16:38 ID:HTGhfbzs
かって、ここまでダウングレードが話題になったOSも珍しいよな。
MeのダメさはやがてMeたんとして昇華されたが、Visたんが出るのはいつの事やら。
667login:Penguin:2007/08/27(月) 02:25:56 ID:7Tbk7J4g
正直言ってダウングレードって初めて聞いたかも。
一応 ネトワクプログラマです。

デグレードは年中 聞いてます。
668login:Penguin:2007/08/27(月) 03:21:16 ID:Li4J1ViP
Windows7が正真正銘のろんぐほ〜んだっけ?
ドザ様のウブデータンはそれまでおあずけなんだろうな。
669login:Penguin:2007/08/27(月) 03:25:22 ID:kBezt9hO
>>667
デグレードは、ソースの巻戻りによるバグの再発でしょ。
全然意味が違う。
670login:Penguin:2007/08/27(月) 07:11:43 ID:KK3L3yDl
>>668
次のserverがロングホーンじゃなかったっけ?
671login:Penguin:2007/08/27(月) 08:33:42 ID:+Fag7P9l
GNUは昔からロングホーンだよな
672login:Penguin:2007/08/27(月) 10:12:44 ID:upxsd55w
OSSでもないのに、ダウングレード推奨ってどんだけ・・・
と思うのは俺だけだろうか。
673login:Penguin:2007/08/27(月) 10:17:10 ID:p/dmncfx
より完全で枯れた物か
不完全で新しい物か
674login:Penguin:2007/08/27(月) 16:08:11 ID:3fWNXemc
ここ、3.1とか2000とかXPとか、VISTAまであった。

http://hanamogerapower.com/software/winfree/flowergeneration/put/bakadozatrap.exe
675login:Penguin:2007/08/28(火) 23:58:09 ID:ufmC/H7W
>>674
ここLinux板。
676login:Penguin:2007/08/29(水) 07:00:20 ID:GfZ4/klp
すいません、
私、Ubuntuを使っているのですが、
674のリンクをクリックしたのですが、何も起こりません。
私のUbuntuはインストロールに失敗してるのでしょうか?
やっぱり、DRMに対応してないのがいけないのでしょうか?
消化器はパソコンの近くに置いてあるのですが、
少々不安です。
677login:Penguin:2007/08/29(水) 08:49:15 ID:/NJTIOSc
>>676
夏っ!
678login:Penguin:2007/08/30(木) 09:49:53 ID:eTDe13GY
>>653
メモリがっつり食わせてやると、さくさく。
でも、XPがクライアントとしては最高。
2000は良かったけど、PC性能上がった今ならXP最強。

Vistaタンは要らないと云えば要らないが、手元にあれば使う、
679login:Penguin:2007/08/30(木) 11:03:09 ID:Rlkn+Gzg
XPと2000なら圧倒的にXPだな。
XPの方が速いし。
Vistaは使ったこと無いからわからん。
たぶん今まのWindowsから考えると、スペック上げればXPより速くなるのかな?
680login:Penguin:2007/08/30(木) 13:26:58 ID:/OEyRNna
>>679
絶対 遅い。体感でわかる。
と思うw
681login:Penguin:2007/08/30(木) 13:36:02 ID:IouAtwVW
現在は、買ってまで使う気が無い。
買うときについていれば、使ってみる可能性は大。
購入のタイミングと機種選択時のお得感だけだな。
682login:Penguin:2007/08/30(木) 18:08:35 ID:QPlJO019
>>653
「Microsoftがパーツメーカーに突っつかれて、しぶしぶ作ったOS」のような印象を持っている。
683login:Penguin:2007/08/30(木) 18:09:41 ID:zTHHB2aH
逆じゃないの?
684login:Penguin:2007/08/30(木) 18:17:23 ID:zTHHB2aH
6年かけて出来たのがあれじゃね〜〜〜〜〜〜〜〜
685login:Penguin:2007/08/30(木) 18:55:41 ID:a9/mru8d
おまいらWindows板追い出されたのか?ここは難民キャンプじゃないよと。
686login:Penguin:2007/08/30(木) 18:58:51 ID:M7SKRe2i
わらたw
687login:Penguin:2007/08/31(金) 01:28:58 ID:0rHtQQGf
>>685
そう言うなw

別に金払って Windows 使うのは XP まではよかったけど、
流石にしょーもない駄目OS出されて古い良いものはサポート打ち切りますじゃ
もとからLinux併用してても、この板滞在度も上がるよw

あと、WindowsユーザーだってWindows板なんて読まないよ。別に良い情報あるわけでなし。
688login:Penguin:2007/08/31(金) 03:10:10 ID:t/yWiYu9
> あと、WindowsユーザーだってWindows板なんて読まないよ。別に良い情報あるわけでなし。

でも、お前はこのスレを読むわけだなw
689login:Penguin:2007/09/01(土) 00:57:47 ID:DNB5fsdl
不思議なことにXpって人気高いのな。
元々サーバーいじってた関係からWinもしょうがなく使う場合でも
NT系しかほとんど使ってなかった俺。

XPを使い始めた理由は、
当時Win2000だと大容量HDD(といっても8Gだったっけ?)が使えなかったから。

なんかHDDドライバの代わりに、くそ重くて、色の悪趣味なOSを
2、3万出して買わされた気がしてすごくブルーになったのを覚えている。

それに比べたらVistaはまだましな気はする。
重くなったけど、代わりに2台のディスプレイを途中で電源入れたり切ったりしても再起動なしで使えるようになったし、
64bit環境で32ビットアプリもXP64の頃からすると格段に動くようになってる。
目に見えるところで便利になったところがあるのはいいことだ。

でもそれに5万はないぜ。高すぎ。
それだけとるならせめてちゃんとサポートはしてくれ。
マイクロソフトのサポートが役に立った例なし。

こないだもUAC(例の訳分からないユーザー権限認証)周りで変な挙動があったので
サポートに電話したんだが、大体「それに関しては検討中です」とか
そんなことしか言わないんだよな。

その中での言い訳
MS「でもセキュリティをしっかりするためには、基本的に管理者権限ユーザーと一般ユーザーを分けないと・・・」
俺「それは分かるけど、今回の不具合も重要なアクセスかどうかちゃんと分類できてないからでしょ?」
MS「おっしゃるとおりです、開発部に伝えておきます」
俺「今回の件はいいとして、パスワードさえ要求しない管理者認証なんだし、せめてプログラムごとに常に許可するオプション付けてくれ。それは自分で管理するから」
MS「おっしゃるとおりです。開発部に伝えておきます」

俺の結論としては、Vistaは特に悪いと思わないけど、いっこうに向上しないMSのサポート見ると
どうせ自力でサポートなら、動画編集機とかWinなりMacOSにしても、家での普段使いはLinuxでいいんじゃねえの?って感じ。
690login:Penguin:2007/09/01(土) 01:16:54 ID:gSS798cj
winはエンタテイメントマシンと思えばよいかと。
691login:Penguin:2007/09/01(土) 02:04:01 ID:n45tjOHv
>>690
アンエンタテイメn、いえ何でもないです。
692login:Penguin:2007/09/01(土) 02:06:48 ID:+eHvj45R
>>689

きっとUACはさ、今までのWindowsやUNIX系OSみたいなコンピュータ管理者的発想とは別物で
ユーザ(コンピュータの所有者や使う人)のためにあるんじゃなくて
将来的にはDRM絡めて(ソフトウェアを含めたコンテンツなどの提供側の)権利者のための
仕組みなんじゃないかな。ここらへんしっかりしておけば課金や電子決済も
やりやすいし、いわゆる、コンテンツの「ぶっこぬき」みたいなことは抑止できるしさ。

たぶん、プログラムごとに動作許可するオプション付けて、それをユーザ(管理者を含む
コンピュータ利用者)が管理するなんてことは、肝心なところではありえないと思うよ。

と、いいつつ、すっかりすれ違いだよ。

693login:Penguin:2007/09/02(日) 00:25:27 ID:TyMOnecy
>>692

相変わらずすごい妄想だなw

UACはsu(sudo)と同じものです。
694login:Penguin:2007/09/02(日) 07:02:11 ID:cpF+9z6a
>>693
やりたいことは同じだろうが、全然別物になっちゃってるんだろ?
695login:Penguin:2007/09/02(日) 12:09:39 ID:IserZbmn
Vistaでの混乱ぶりを見るにつけ、あの思想は表世界に
出してはいけないものなんじゃなかったのかと思う。
696login:Penguin:2007/09/02(日) 13:16:29 ID:TyMOnecy
>>694
そうですね。

わざわざ、自分で、権限を昇格させる
プログラム(su・sudo)を起動し、自分のパスワードではなく
rootのパスワードを入力するのと、

権限の昇格が必要なプログラムを実行すると
自動で選択画面が出て、あとはクリック一つ。

やりたいことは同じなのに、手間がこんなにも違う。
697login:Penguin:2007/09/02(日) 14:15:33 ID:0qk1RJXF
su/sudo的あるいは権限昇格認証プログラムみたいなものに
特権(スーパーユーザ/アドミン)を超えるウルトラユーザ権限を付帯して
特定のソフトはサーバの認証がなければ起動できなくすればいいんじゃね?
アクティベーションみたいにさ。

サーバの認証には認証を受けたいソフトウェアメーカーとか配布元からお金がはいる仕組みにしてさ。
認証のないユーザーによるソフトウェアはローカルでしか起動できないようにしておけば
ウイルスもクラックソフトもアングラコーデックも撲滅できるじゃん。

こいつは実にセキュアだよw
みんなWindowsになったらコンテンツホルダーも安心だ。
698login:Penguin:2007/09/02(日) 14:26:48 ID:0It2hVuI
俺俺的課金や俺俺的電子決済システムが出きるんじゃないの?
699login:Penguin:2007/09/02(日) 14:42:04 ID:9aOp0Xgf
つーか、最終的には俺俺的課金や俺俺的電子決済システムを作りたいんでしょ?
どこぞの会社はさ。WindowsXpやMSOfficeが似たようなアクティベーションシステムで動いていて
これだけの実績(多分世界中でクライアント数億台)なんだから、updateにクライアントモジュール
入れればすぐにでもできるね。
ようは、市場にどう受け入れてもらうかって段階だわな。
VISTAはいい実験の機会だろうね。
700login:Penguin:2007/09/02(日) 15:34:35 ID:TyMOnecy
いくらUACのことを叩きたいからって、
自分の妄想をひろうして、
おい、MSはこんなことを考えてるぞって
必死すぎw
701login:Penguin:2007/09/02(日) 16:11:35 ID:y07DRiFN
お仕事大変ですね。分かったから消えろ。
702login:Penguin:2007/09/02(日) 21:15:40 ID:n09IX87M
消えろと命令したのに、
それにしたがってくれない人を見るのって
どんな気持ち?w
703login:Penguin:2007/09/06(木) 07:02:41 ID:VE6DNTYG
デルのITストラテジストが講演
Vista登場でLinuxデスクトップが伸びる説
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200708/10/dell.html
704login:Penguin:2007/09/14(金) 23:11:57 ID:v2GYLMNt
で、伸びたのか?
705login:Penguin:2007/09/14(金) 23:26:27 ID:fxEKaHxS
0.3%から、0.7%に倍増だ!!
すごいぞ!!
706login:Penguin:2007/09/15(土) 09:52:42 ID:igCIctm7
新OSへの移行を取りやめるなんてどんなWindowsのバージョンでもその他のOSでも当たり前にあるのに
なんの統計を示すこともなくVistaだけ取り上げても説得力がねーのだけど。
707login:Penguin:2007/09/15(土) 11:27:48 ID:RnhPd7DG
ttp://www.zerotown.com/webdata/olddata/os2002.htm
ttp://www.ciojp.com/contents/?id=00004011;t=57
新OSシェア推移比較
Windows   XP  VISTA
三ヶ月後   9.1     3.02
六ヶ月後 16.2     5.59
VISTAシェアは海外ベース

ただ、XPのときは、98、Meからの移行が多かった。
VISTAはXPからの移行がメインにならざる追えないから、
つらいわな。
708login:Penguin:2007/09/15(土) 22:37:12 ID:a1a/eSlR
ウチの会社でも新規リースのPC、全部Vista(Business)になった。

ソフトの互換性が問題ありと言われているがMS製品はOfficeのバージョン違いでも
互換性に問題あるからもう慣れてしまったな。
709login:Penguin:2007/09/15(土) 22:58:35 ID:MkWyAFS3
でXPと較べてどおですか?
710login:Penguin:2007/09/16(日) 00:00:35 ID:KUORxB6o
とりあえず、新機能は全てイラネって感じ
711login:Penguin:2007/09/16(日) 00:17:46 ID:hcj/ThjO
本当は、本命は64bitで行きたいんじゃないのかなあ。
表面的には、これすごいってものはないなあ。
今のところ、サブはXPで十分ですね。
仕事柄、知ってないといけないので、デュアルブートにしてますが、
実務では、使ってません。
712login:Penguin:2007/09/16(日) 00:20:37 ID:xBwRLzbV
>本命は64bitで行きたいんじゃないのかなあ。

ヲレも使っててそう思う
32bit互換レイヤも持ってるんだし、64bit版のみにしても良かったかも
ショボいマシンでは碌に動かないんだし
713login:Penguin:2007/09/16(日) 00:29:32 ID:hcj/ThjO
これからは、64bitです。
本当に、VISTAは新しいんです。
64bitですよ、みなさん!!
って、ジャパネットの社長のように宣伝してくれたら、
互換性の問題も言い訳になるし、
少々難があっても、使ってみようという意欲も湧くしなあ。
714login:Penguin:2007/09/16(日) 00:30:52 ID:sVg/VPjI
カーネルに世代が違うほどの進化が無いのに、インターフェースだけ変えても誰も興味示さないわな。
98→2000のときはカーネルが変わったし、2000→XPのときは全カーネルをNT系に統一するという
大テーマがあった。64ビット化を前面に出すならともかく、正直XP→Vistaはかつての98SE→Meたん
という大失敗を思い出すよなあ。

さて、ダメっこOS萌え擬人化キャラ「Visたん」はいつでるやら。
715login:Penguin:2007/09/16(日) 00:49:07 ID:6nnmMjOK
>>714 それを言ったらおしめーよゲンさん
linuxは初心者には難しいが過去のPCでも動くんだからすげーよな
エンターティメントまで網羅できなくても十分リサイクルの領域は満たしていると思う
リサイクルPCだったら底値で買える日も近いな。



716login:Penguin:2007/09/17(月) 19:40:02 ID:5NiR6QVj
動けばいいってもんじゃないだろw
717login:Penguin:2007/09/18(火) 22:26:55 ID:9kNLxeti
>>715みたいなのに騙されて中古PCにインスコして
遅いって文句たれると自己責任とかフルボッコなのが犬糞クオリティ
718login:Penguin:2007/09/18(火) 22:32:17 ID:xiC/lDGO
うん、今時のLinuxを動かすなら、32bitCPUは諦めたほうがいい。
719login:Penguin:2007/09/19(水) 00:51:17 ID:qKMUsIVA
最低でもAthlon64かPen4以降だよな
720login:Penguin:2007/09/19(水) 19:24:08 ID:QUAwfQVU
青二才どもが何をぬかしてるのやら
721login:Penguin:2007/09/19(水) 19:31:40 ID:Xv+keaKJ
Pen4は遅いから無理。
722Socket774:2007/09/19(水) 22:12:12 ID:uXGKuMc7
X無しのファイル鯖くらいならいけるんジャマイカ?
クライアントで使うなら速いにこした事はない
X2 4400 & memory 2G でももうちっと欲しい気がする
723login:Penguin:2007/09/19(水) 22:14:35 ID:qKMUsIVA
GUIの体感だけならC2DよりX2が速い気がする
724login:Penguin:2007/09/22(土) 17:46:58 ID:4vonkjmg
>>723
まあそれはPen4の頃からあるインテソモッサリ感、OSやアプリの起動時常にモッサリする。
しかし起動さえしてしまえば後は爆速。

逆にAMDは起動こそスムースだが重い処理をすればそこはやはりそれなり。
725login:Penguin:2007/09/22(土) 19:29:22 ID:H31xI3MP
重い処理というか、似たような処理を連続で繰り返す場合だな
726login:Penguin:2007/11/23(金) 17:53:28 ID:VkGbUtgp
sudoが画面を黒くしないのはなぜ?
727login:Penguin:2007/11/23(金) 22:25:27 ID:n9zHQz6M
>726
は?

gksu
728login:Penguin:2007/11/23(金) 22:29:49 ID:1oF61zOn
vistaは可哀想だよ。
729login:Penguin:2007/11/23(金) 23:50:28 ID:UW7BNgKP
「Ubuntu使っててこりゃ普及するわけないと思ったとき」
にて
>433 名前:login:Penguin [sage]: 2007/11/23(金) 22:38:36 ID:VkGbUtgp
>ビスタはUACで画面を暗くできるのに
>リナックスはダイアログを出すだけ
>大企業とボランティア団体の技術力の違いが
>とてもよくあらわれていますね

ドザのマルチです。対応はご自由にどうぞ。
730login:Penguin:2008/01/03(木) 15:31:31 ID:agO+Qm7S
良スレあげ
731login:Penguin:2008/01/03(木) 15:52:49 ID:VCU921/O
windows:特に目立たずに仕事で頑張っていたが、
最近ホストにはまって、急に分不相応なブランド物を買ったり、遊びが派手になった。

Mac:初恋のかわいかった女の子が、同窓会出会うと、
安物のキャバクラ嬢になっていて、まともな仕事にはつけそうもなくなってた。

Linux:職場のお局、熟女、気に入られるとものすごく仕事もはかどり、仲良くなれるが、嫌われるとえらいことになる。

Windowsは普段のsexは普通だけど、乱れるととんでもないことになる。
意外と誰にでもまたを開くが、最近は貞操帯とかをつけるようになった。
Macはsexの具合がいいらしく、男はハマると人間性がおかしくなる。
あれやこれや、欲しいものを買い与えると、金がかかってしょうがない。
Linuxは一度その濃厚なsexにはまると、普通のOSでは満足できなくなる。
調教して従順な奴隷としてるヤツもいれば、調教されて奴隷になってるヤツもいる。
732login:Penguin:2008/01/03(木) 22:27:41 ID:rNebrqAs
うまい! 座布団一枚っ!
733login:Penguin:2008/01/04(金) 19:25:48 ID:/Vh1+0sB
良スレあげ
734login:Penguin:2008/01/05(土) 14:54:33 ID:qIt1dJyF
>>696
UACでも、制限ユーザでログオンしていると
管理者のパスワード入力を要求されるぞ。
735login:Penguin:2008/01/05(土) 18:46:12 ID:sBqrdV4v
つうか犬糞は知りもしないOSについて伝聞で語るなと
736login:Penguin:2008/01/05(土) 23:38:54 ID:LuPrAmpc
>>696
sudoで要求されるのは自分のパスワードだよ。
あと、1度パスワードを入力したら指定した時間経過するまでは
パスワード入力不要。
737login:Penguin:2008/01/07(月) 22:10:32 ID:NPgOXnlS
良スレあげ
738login:Penguin:2008/01/14(月) 14:20:10 ID:dXsmP44p
>>736
> あと、1度パスワードを入力したら指定した時間経過するまでは
> パスワード入力不要。

それは危険だな。定期的にsudoを実行するようなプログラムを作れば
ユーザーがパスワードを入力したタイミングで突破できるようになる。
739login:Penguin:2008/01/14(月) 14:38:15 ID:yzi6z9Vo
そうかもね。
でもね、誰も作ってくれないんだよ。
潜在的なセキュリティホールの数なんて、
実際はどのOSも同じようなものかもしれないけど。
人気者は辛いね。
740login:Penguin:2008/01/14(月) 17:22:59 ID:PRGCMskD
>>738
問題はそれをどうやって仕込むかだよな?
741login:Penguin:2008/01/14(月) 20:54:07 ID:hsGL2HBR
>>738
ログ見るか、sudoerのmail_badpassで検出可能じゃね?
742login:Penguin:2008/01/18(金) 13:28:45 ID:E7thGZwN
743login:Penguin:2008/01/18(金) 14:18:48 ID:rjesT634
Vistaねぇ。買いましたよ。持ってます。XPも2000も98SEも持ってます。
いいか悪いかなんて考えません。メディアプレイヤーが必要だから。
通常作業はFreeBSDとLhnuxです。2ちゃんは主にDebianかkubuntuかFedoraのJDです。
たまにVineやTurboのkitaですね。FreeBSDのEmacsからnavi2chも使います。
自分の作業をするうえで使いやすいものでいいんじゃないですか?
ただ私のメイン機じゃパワーないんでVistaは動かないんじゃないでしょうか。
744login:Penguin:2008/01/18(金) 15:15:56 ID:zcRqsxpl
>743
メイン機のスペックは?
745743:2008/01/18(金) 15:56:22 ID:rjesT634
>>744
Pen3-450MHzのノートです。
メモリは512MHzあるのとキーボードを気に入っているので大体これで済ましています。
746login:Penguin:2008/01/18(金) 16:17:56 ID:VMD1lENP
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/systemrequirements.mspx
Windows Vista 最小システム要件を満たしていないぞ。
747login:Penguin:2008/01/18(金) 16:48:41 ID:I6EHqrZ8
要件満たしてないなら
念力で動かせばいいじゃない。女子校
748login:Penguin:2008/01/18(金) 20:05:41 ID:cFgfrhHp
LINUXで画面をサイコロみたいに回転させるにはメモリーが必要ですね。

749login:Penguin:2008/01/18(金) 20:11:53 ID:nI+DuhvJ
VRAMだろ。
750login:Penguin:2008/01/18(金) 22:57:29 ID:INunSnW1
なんでVistaは回転もしないショボエフェクトなのにあんなにVRAM食うんだろ。
751login:Penguin:2008/01/18(金) 22:59:51 ID:j0DdOcd5
エフェクトでVRAM食うと思ってるアフォハケーン
まあこの程度の奴がLinux触り始めたというのはある意味
すごい時代に突入したのかもしれないな。
752login:Penguin:2008/01/19(土) 09:46:34 ID:emZL4iRT
もうWindowsなんて不要な時代が到来したということだね。
まぁVista関連の知識なんてドザにとっても不要ではあるけど。
どうせすぐにMSからも見捨てられて消えてなくなる徒花OSだし。
753login:Penguin:2008/01/19(土) 17:57:08 ID:c1EJfSx1
vistaにしてもOSXにしてもメモリ食い過ぎなんだよ
作った奴は馬鹿か
754login:Penguin:2008/01/19(土) 19:07:37 ID:G8UMGTRY
>>751
エフェクトという言葉の定義も確定させずに他人をアホ呼ばわりしているお前が最もアホだ。
755login:Penguin:2008/01/19(土) 19:19:46 ID:r4HkwO7k
人をアホ呼ばわりする奴は、みんなアホだと福田首相が言ってた。
756login:Penguin:2008/01/19(土) 20:04:46 ID:CGMZr3n9
実はVista好きよ、ってか中途半端なXPがもっと嫌いだったってのが正解だが。

実際ノートとかはVistaになってネットワークを有線から無線に切り替えたり
モニタの数が変わっても再起動が必要なことが少なくなって
一般ユーザー向けとしてはバージョンアップしてると思う。

ただ、第一の功績は
Vistaが重い原因のね一つが著作権管理機構であって
ユーザーにとって結局不利益しかもたらさないものだってことが
アピールできることかな。

企業特許とか映像なんかの制作者利益とかも
もちろん尊重されるべきだろうが、
実際に使う場合の利便性や公益性が
もっとオープンに議論されるきっかけになってくれるといいんだが。
757login:Penguin:2008/01/19(土) 23:33:22 ID:5y2RhrvX
>>751
エフェクトでVRAM食ってんじゃないの?
758login:Penguin:2008/01/20(日) 00:00:02 ID:yp/7xLV1
エフェクトじゃなくて、ウィンドウで使っている。
例えばキューブで4面設定していれば、
その4面分の画像データをオブジェクトとしてVRAMで保持している。
759login:Penguin:2008/01/20(日) 00:02:19 ID:IrN8xoLt
>>758
それを普通はエフェクトでVRAM食ってるって言うんじゃないの?
キューブはエフェクトじゃないの?
760login:Penguin:2008/01/20(日) 00:04:47 ID:tb8llOhF
ああ、俺はまた、炎とかウォーターのことをエフェクトと思ってたよ。
761login:Penguin:2008/01/20(日) 00:08:22 ID:O/GA+k/y
>>760
炎でもウォーターでも透過処理でもVRAMは使いますよ。(消費する)
>>751みたいなことは言わない方がいいかも。
762login:Penguin:2008/01/20(日) 00:18:04 ID:tb8llOhF
いや751俺じゃないから><
763login:Penguin:2008/01/20(日) 17:28:29 ID:4nQVp9dm
しかしいい加減WindowsNT 3.51から移行しなきゃいかんね
Office使わざるを得ないから仕方なく残してるんだけど
そもそも最近のバージョンが3.51で動かないしな
764login:Penguin:2008/01/20(日) 19:10:53 ID:8OnNFd5/
まあ、いくら重いだのなんだの言っても、今年の夏ボーナス商戦ではVistaがまともに動かないってパソコン、新品で探すのは難しくなんじゃねーの?
グラフィックチップも順調に値下がり&高性能化していってるし、メモリもありえない位に安くなってるし
765login:Penguin:2008/01/20(日) 22:09:09 ID:ZaHgFWU2
速いのはそれなりの値が付き
遅いのはオフィス付けてごまかす

今までとなんら変わりない戦略が想像できますが
766login:Penguin:2008/01/20(日) 22:10:48 ID:lRz/K1Yy
我々はパーツの価格低下のメリットを享受すれば良い。
次はHDDの値段をもっと下げてほしいな。
767login:Penguin:2008/01/20(日) 22:15:14 ID:O/GA+k/y
同意。ノート用の2.5インチとか。
HDDに限らずマルチドライブとかビデオカードやすくなってほっすい。
3.5インチは500GB一万円だから十分安い罠。
768login:Penguin:2008/01/22(火) 02:43:29 ID:yI3Z17fI
VMWareで使いにくいからXP搭載モデルを選んで買った
769login:Penguin:2008/01/22(火) 04:22:40 ID:Rns7j+Bp
Q6600にVista64で8GB積んで、VMwareで2CPUと1GBを割り当てたDebianを使う
PC2台使ってインストールして環境設定して電力ムダ使いするより楽だし、省エネルギーだし
770login:Penguin:2008/01/22(火) 13:28:55 ID:cuv0lXk2
そのマシンを止めればもっと省電力
771login:Penguin:2008/01/22(火) 16:48:37 ID:w/+P9FkK
そうだなあ。
ド素人(x初心者)が始めてパソコン買うんならXPよりいいOSだとおもうよ。
OS単体での話ね。
でも、XP使ってる人なら、今の時期に乗り換える必要はないと思う。

自作で新しくそこそこのものを組むんなら、選択肢には入る。(64bit版)
しかし、Vistaの為に新しく組むのではなくて、目的があってのこと。

772login:Penguin:2008/01/22(火) 17:47:21 ID:otQkePW3
つーか、今PCを買うなら、Vistaだろう?余剰パーツが1台分溜まったからとか、中古屋で程度の良いのを見つけてきたから、それにいくらか新品のパーツを……って言うんならともかく
0からPCを組み上げるとか、メーカービルドのPCを購入するっていうんなら、わざわざXP程度しか動かないPCを買う理由が判らない
値段も目ん玉飛び出る位にバカ高くなるって訳でもない
DDR2なら1ギガでも5000円あったらおつりあるし、PCI-EXのグラボも良い具合に値段下がってきてるし……
徹底的に安くしたいんなら、それこそ、中古屋で程度の良い代物を見つけてUbuntuでもDebianでも何でも突っ込むのが一番
773login:Penguin:2008/01/22(火) 18:31:42 ID:w/+P9FkK
Q6600でXP、Ubuntuデュアルブートの俺が通りますよ。
774login:Penguin:2008/01/22(火) 20:15:31 ID:SjwHqf6q
2年前30万掛けて組んだPentiumDマシンでDebianシングルブートな俺が通りますよ。
そのマシンで何をしたいのか見積もれないと何使わせても駄目なんじゃないかな。
高いグラボ買ったところで性能引き出せないなら、無駄な投資。
大概の動画鑑賞ならオンボードのVGAで十分だしね。
(Windowsは知らん)

処理の重いことはWindowsは避けるようにしている。
データを保存するメソッド、加工するメソッド、利用するメソッドが必要なだけであって、
利便性と安定性からWindowsが選択肢から消えたは。
最新のゲームをやりたいというなら、Windows(XP)買えばいいし、そのゲームをLinuxで動かせばいいやという人はLinux使えばいいんでない?
あ、DRMコンテンツはWindowsじゃないと駄目か。
英語サイトでキャンセラーあった気がするが。
775login:Penguin:2008/01/28(月) 20:20:31 ID:BDfa3Gxl
良スレあげ
776login:Penguin:2008/01/30(水) 00:24:03 ID:u5DTavrp
良スレあげ
777login:Penguin:2008/01/30(水) 22:21:00 ID:u5DTavrp
良スレあげ
778login:Penguin:2008/02/02(土) 17:16:20 ID:TM1lgRbH
vmwareでvista動かしたら、画面周りの評価が1.0で、DVDが焼けん ...orz
779login:Penguin:2008/02/03(日) 01:35:33 ID:gMufhZ+u
仮想マシン上でDVDを焼く方法ってあるのか?
Linuxでもさぁ。
780login:Penguin:2008/02/07(木) 22:16:28 ID:DwJ9DSyH
ゲストOSからホストOSを操作して焼くとか・・・
781login:Penguin:2008/02/11(月) 19:20:15 ID:p+HzDpSK
しかしアホだよなメモリ空間のためもはや64bit化は必要だろ
64bit化でドライバ書き直しなど混乱が目に見えてるじゃん
vistaで64bit化を推し進めておけば叩かれるのも一回で済んだかもしれないのに…
次のOSもきっと叩かれるぞっと予想してみました
782login:Penguin:2008/02/11(月) 19:26:48 ID:tKcZ1EOd
XP 64bitはなぜ見逃してやるのか
783login:Penguin:2008/02/11(月) 19:33:23 ID:d51OD9Sd
>>781
お前、目的と手段が逆になってね?
メモリは2GBもあれば十分だよ。
余裕を持っても3GBだね。

Vistaは32bit版があったから、たたかれることが少なかった。
もし64bit版だけなら、たたかれていただろう。

次も同じ。32bit版も作る。MSが何かを切り捨てるとしたら、
事実上、それが使われなくなっているときだ。
そうやって過去の互換性を大切にする。それがMS。
784login:Penguin:2008/02/11(月) 19:42:03 ID:p+HzDpSK
xpもvistaも64bit版はあまり出回ってないでしょ。
どこかでばっさり切り替えてくると思うんだけど。
でも本当に64bit化で4GByte越えが通常使用で必要か?ってのもあるね。
数値計算やシミュレータならともかく、動画とかだってそんなに使わないだろうに…
ま、OSとかで要求スペックを上げないとハードが売れなくて困るんだろうな。

ところでlinuxの64bit化はどうなんでしょうね?
64bit CPUの実績があるから大丈夫なのかな?
785login:Penguin:2008/02/11(月) 20:47:45 ID:SZPnYkAC
>>784
Linuxの64bit化って、おい。いつの話だ。
個別のアプリを除くとPPCやAlpha、Mipsの頃から
対応していますが何か。
サーバやワークス市場においては
マルチプロセッサや広域メモリ空間は既に常識です。
786login:Penguin:2008/02/11(月) 21:07:39 ID:fLkThHgX
そういや、マルチスレッドへの対応はどうなんだろうな。
よく、マルチコアの利点はどんなものがありますか?って問いの回答に
エンコしながらweb見れるって書かれてるけど、
全てのコア使ってエンコするのが、
やってもらいたい動作なのでは?と思う。
787login:Penguin:2008/02/11(月) 21:36:09 ID:WdgFzwiO
>>786
例えばエンコに10分かかるとして、5分間ストレスを溜ながら作業したりPCから離れて
することを探すより、何事もなく10分間作業してて時間になったらエンコ出来てた、って
方が俺は嬉しいな
788login:Penguin:2008/02/11(月) 21:39:55 ID:SZPnYkAC
789login:Penguin:2008/02/11(月) 23:12:14 ID:fLkThHgX
>>787
まぁ、それは人それぞれだと思う。

>>788
winでの話しです。

自分はプログラマではないから、よくわからないんだが、
linuxなら、ソースが公開されてるから、マルチスレッド対応とかも割りと早いイメージがあって、
winは、そうでもなくて、いつまで経っても、マルチコアの恩恵を受けられないイメージがあります。

だから、vistaに、過去のアプリでも、コア全部使いきることができますよ。
みたいな機能があったら、良かったのになぁ。と考えたんですが、
こんなことできるのでしょうか?
790login:Penguin:2008/02/11(月) 23:59:15 ID:F+ruh+ye
>>789
窓板で聞いてみたら?
791login:Penguin:2008/02/12(火) 00:33:10 ID:HHZSIasv
>>790
わかりました。行って来ます
792login:Penguin:2008/02/12(火) 00:37:10 ID:xnlP5pGw
>>791
報告よろ
793login:Penguin:2008/02/12(火) 02:03:48 ID:HHZSIasv
>>792
どうやら、実現できないようです。
794login:Penguin:2008/02/14(木) 22:29:47 ID:0LuxJe75
なにこのわざとらしい自作自演w

マルチコアというか当時あったのはマルチCPUだが
NT3.1にころから対応しているだろw
795login:Penguin:2008/02/16(土) 11:10:07 ID:fqMjAhZo
使った人間からいわせてもらうと、重くて使い物になりません。
XPで完成されていたものをアップグレードというのも無意味かもしれない。
796login:Penguin:2008/02/16(土) 17:50:57 ID:ZfwDN7Nl
だね
797login:Penguin:2008/02/16(土) 20:25:17 ID:MHpk1/cL
つうかタスクマネージャでプロセス数やスレッド数をチェックすりゃ済むだろ
NT4の時点でも50プロセス程度、Vistaなら200越えてるわ

マルチコアなんざ影も形も無かった頃から、使えば勝手にこれらを複数のCPUに割り当ててた
まだLinuxなんて0.xや1.xで満足に動いてもいなかったような頃、
SMPなんざ夢のまた夢だった頃の話だ

つうかそれができない環境でSMPなんぞ有り得ん
798login:Penguin:2008/02/16(土) 20:41:21 ID:TZxBNTJg
>>797
>>789の要求はそんな低次元の話じゃないな
799login:Penguin:2008/02/16(土) 23:17:08 ID:kclijnlM
じゃないというのなら、
ちゃんと説明すること。
800login:Penguin:2008/02/17(日) 00:50:14 ID:a5TEkdhV
>>798 だから触ったら負けだとあれほど・・・
801login:Penguin:2008/02/17(日) 01:38:32 ID:aFHplJty
789からして低次元な妄想なわけだが
802login:Penguin:2008/02/18(月) 23:07:37 ID:Jqdfpl+t
なるほど、アプリを走らせているときに、
空いているコアがあれば、
実行中のコードのうち、
マルチスレッド化すれば高速に処理できそうなタスクの部分を
自動で再コンパイルしてマルチスレッド化して処理するのか。

技術的には面白そうだけど、今の4コア8コアじゃ、
再コンパイルでコアが埋まっちまいそうな。

それよりなにより実行処理より前に、
先読みで、再コンパイルできそうかどうか判断する処理を行うわけだから
そんなことに時間かけてないでその処理を実行しちまったほうが早いだろうな。
803login:Penguin:2008/02/19(火) 01:03:07 ID:Gy/mUcuR
なんか、すごい釣り師がここにいる。久々のビッグゲームだぜっ!!
804login:Penguin:2008/02/21(木) 22:14:41 ID:duDlZoOq
んー。
excelとpowerpointがどのメジャーディストリのwineでもまともに使えるように
なるまでは、ヲレ的にはwindowsは捨てられない。
Oooがその辺を凌駕する日が万が一来たらまた別だが、たぶんそんな日でも
フォントに足を引っ張られるだろうな。

てなわけで、高品位フォントキボンヌ(死語)。
805login:Penguin:2008/02/21(木) 22:53:29 ID:z0KnLs+O
なんか油豚臭いぞ。。。
806login:Penguin:2008/02/23(土) 23:37:57 ID:LpRul/7f
meiryoをlinuxに入れてみ、びっくりするから。
レンダラーはlinuxの方がはるかに綺麗なんだよな。
807login:Penguin:2008/02/24(日) 00:05:24 ID:Uvy1yTZP
単にボケたレンダリングが綺麗だと思うんならGDI++入れりゃいいよ
808login:Penguin:2008/03/20(木) 15:36:28 ID:JnH+YRoT
買ったけど開封せずに売った
809login:Penguin:2008/03/28(金) 12:19:47 ID:Py6q4w8g
XPマンセー 嫉妬厨 乙
810login:Penguin:2008/03/28(金) 15:54:27 ID:0A1jm0YH
198円なら買うな。
200円だと…迷うな。
811login:Penguin:2008/03/28(金) 17:02:07 ID:GKTS8ycB
198円なら買うんだ! 酔狂な奴だなー
俺はただでもイラネ。
812login:Penguin:2008/03/28(金) 19:17:14 ID:3sEGl3eX
うんち
813login:Penguin:2008/03/29(土) 06:11:26 ID:zNYV4Np7
ubuntu 7.10はVistaっぽい糞UI仕様を大幅に取り入れてるからな
もはや何ともいえん
UIを取り替えられるだけまだまし程度か
814login:Penguin:2008/04/01(火) 19:52:26 ID:Bc0pOS91
米Microsoft社:企業イメージが急悪化 米調査
ttp://wiredvision.jp/blog/epicenter/200804/20080401000836.html
815login:Penguin:2008/04/05(土) 06:11:17 ID:xcv2FWUr
Linux
816login:Penguin:2008/04/05(土) 06:14:00 ID:xcv2FWUr
Linux
817login:Penguin:2008/04/05(土) 09:06:22 ID:i/QArUME
ガラクタ
818login:Penguin:2008/04/08(火) 00:41:14 ID:Rm2nZvUU
もんんんんんの凄く使いづらい。

office2007まるっきりインターフェイス違うやん。


オートフィルタどこだーーーー。
819login:Penguin:2008/04/08(火) 01:29:46 ID:wWeS5+W+
その最初の混乱に慣れて互換性の問題を乗り越えればわりに評判いいみたいだな。
Officeに寄せられる要望の7割は既に搭載済みという笑えない状況だったから
あそこまで複雑なコマンドを持ったツールはリボンインターフェースの方が断然いいと思う。
820login:Penguin:2008/04/08(火) 11:31:54 ID:uU9FaYUE
>要望の7割は既に搭載済み
リボンインターフェースにしたら問い合わせ減ったのか?
821login:Penguin:2008/04/11(金) 01:20:24 ID:Xtk9Tf+E
俺の所にくる質問の9割は、リボンインターフェースへの変更による操作系の混乱が
原因だったりする。
乗り越えるより、しばらくライセンス契約して、2003を使うことになった所が、
全体の7割くらいかなあ。
でもこれって、2007の売上ってカウントされるんだろうなw
822login:Penguin:2008/04/12(土) 16:19:49 ID:vvneBlI0
コマンド数が多いならリボンインターフェースは普通に使いやすいよ。
欲を言えば実行したコマンドをサイドバーにヒストリとして積んでいってくれるとなおいいんだが。

VistaもOffice2007も今までと違うというだけで叩かれすぎの感はあるな。
もちろん今までと同じ操作が通用して生産性が落ちないことは重要なことではあるが。
823login:Penguin:2008/04/12(土) 16:21:16 ID:ddANuM0+
>VistaもOffice2007も今までと違うというだけで叩かれすぎの感はあるな。
消費者を敵に回せばそうなるだろう。
824login:Penguin:2008/04/12(土) 17:09:06 ID:EsTwxU42
つーか板違いだから
825login:Penguin:2008/04/12(土) 17:42:31 ID:ddANuM0+
>>824
スレタイ100回読み直せ。
826login:Penguin:2008/04/12(土) 18:28:44 ID:EsTwxU42
>>825
板名1000000回読み直せ。
827login:Penguin:2008/04/12(土) 18:49:39 ID:ddANuM0+
ああ、スレ自体が板違いと言いたいわけか。
なら削除依頼だしてくれば?
828login:Penguin:2008/04/12(土) 18:59:50 ID:EsTwxU42
>>827
つーかさ、スレタイまではギリ、としても
OFFICE2007の話はどう考えても板違いだろ?
仮想化がらみの話でもないようだしさ。常考w

ひょっとしてあんた真性さんですか? 怖っ。
829login:Penguin:2008/04/12(土) 19:01:51 ID:ddANuM0+
いやちゃんとVistaにかかっているよ。
>>823
>VistaもOffice2007も

日本語良く読め。な?
830login:Penguin:2008/04/12(土) 19:08:24 ID:EsTwxU42
やっぱり真性さんでしたか・・・。
だからLinuxユーザに無関係ならそもそもVISTA自体が板違いでしょ。
真性さんにはかなわないのでもういいですから好きにして・・・はぁ・・・。
さよなら。
831login:Penguin:2008/04/12(土) 19:12:20 ID:ddANuM0+
>>830
>>827

ぷ。
832login:Penguin:2008/04/12(土) 21:56:19 ID:3zw7iqfd
ゲイツ氏がそうそうにWindows7の話をするあたりからして
マイクロソフト自身がユーザーにどう思われてると思ってるかが分かるだろ。
833login:Penguin:2008/05/24(土) 17:15:51 ID:MnBHo6EG
俺的日記。
Aopen2000のほったらかしておいたノートにvistaを入れたらフリーズしまくり。
試行錯誤の末、HDが壊れてそうなので交換、良好に動いた。
動かすまでは、俺の周りのトレンドに追いつかなくてはと必死だったが、
一旦動いてしまうと、Vistaっていいところないなーと思ってる。
置いとくけどさ。
834login:Penguin:2008/05/24(土) 17:17:06 ID:MnBHo6EG
あげ
835login:Penguin:2008/05/24(土) 17:28:50 ID:jp4Gs9D2
LinuxユーザーよりXPユーザーにVista薦めたほうが効率いいと思うけどな。
Linuxある程度使える奴から見ればVistaなんてゴミなんじゃないか?
836login:Penguin:2008/05/24(土) 20:54:10 ID:/2mtwIsb
てかvistaをありがたがってる層がわからん
837login:Penguin:2008/05/24(土) 21:22:26 ID:/J0Bhgar
ありがたがりはしないけどさ、vistaは便利な道具だぜ
特にノートや簡単な鯖立てするときはさ
838login:Penguin:2008/05/24(土) 22:52:53 ID:vHbsJtuY

期待していた人は多かったみたいだね。

「2007年最大の期待外れ技術」は『Vista』――『PC World』の番付
ttp://wiredvision.jp/news/200712/2007122121.html
839login:Penguin:2008/05/24(土) 23:00:17 ID:N03rONHC
余ったHDDとVistaが転がってたんで入れてみた。

PCが嫌いになりそうだ・・・。
Linuxの快適さにやっと気づいた。
840login:Penguin:2008/05/24(土) 23:35:35 ID:+3NgmjW2

Vistaいいよ、VIsta。

お前らも嘘でいいからVista評価しろよ。
ちょっとほんとにやばいのが入り込んでる。
板ごと潰されかねん。

VIstaいいよ、VIsta。みんなもVista買ってNE!
841login:Penguin:2008/05/24(土) 23:44:34 ID:Zh2Ppg1V
新手のドザのFUDかね。
842login:Penguin:2008/05/25(日) 00:21:23 ID:Dqcu7pgv
触る機会が時々あるが、扱いにくく鈍重としか。
843login:Penguin:2008/05/25(日) 00:42:27 ID:FgWOljv+
Vistaの微妙なバグにも閉口するが
Office2007への苛立ちに比べたら
我慢できるレベルなのは確か。
844login:Penguin:2008/05/25(日) 00:42:36 ID:tRsmE6KS
Windowsに全く期待していない俺にとってはVistaも悪くない
845login:Penguin:2008/05/25(日) 01:01:52 ID:01VfxtLQ
高機能な最新Linuxディストリと較べて、本体の機能性でほとんど
見るべきものがないのはなぁ>Vista
アプリがどうこうとかDRMとかは単純にシェア故のものだし、
なぜ世界でも一線級のプログラマが集まって、フルタイムで
働いてる(はず)、、、なのにあんな程度しか出来ないんだろ。
不思議で仕方ない。
846login:Penguin:2008/05/25(日) 02:13:14 ID:gCeQFY/F
アプリはwinで便利なのが結構あるんだけど・・・。
OSはマジでいらない子。
847login:Penguin:2008/05/25(日) 06:54:17 ID:SR0HkREw
しかし、そのアプリは殆どXPで十分だったりする。
848login:Penguin:2008/05/25(日) 09:35:32 ID:SSg0G49p
UACは入れるのが遅すぎたな。NT系が主流になる前に入れておけば
普通のアプリの起動に管理権限が要るなんていう
酷い状況にはならず、それほど毛嫌いもされなかっただろうに。
849login:Penguin:2008/05/25(日) 11:07:53 ID:4AMOu1iR
しかし,そのアプリはほとんど98で十分だったりする
850login:Penguin:2008/05/25(日) 13:38:51 ID:CWqYiK9K
で、MEとVistaはどっちがゴミ?
851login:Penguin:2008/05/25(日) 13:44:36 ID:p8dfFO0+
サポートが切れてセキュリティパッチの提供されないMeがゴミ。
852login:Penguin:2008/05/25(日) 14:35:01 ID:FgWOljv+
>>845
過去の資産を生かすこと(=バイナリ互換)が最重要で
そっちを実現するためのコストが相当なんだろうと思う。
853login:Penguin:2008/05/26(月) 07:22:37 ID:R0S/yIEa
VirtualBoxにVista入れました。
たまに使ってやろうと思ってます。
854login:Penguin:2008/05/27(火) 04:21:34 ID:ZwnZYMfA
Vistaは誰でも管理者権限で操作可能、新たなセキュリティーホールが見つかる
ttp://www.technobahn.com/news/2008/200805261637.html

>システムファイルを置き換える操作を行うためには「BackTrack」
>などのCDブートLinuxでVistaがインストールされているPCを起動
>する必要性があるが、こうした操作をすれば2〜3分で管理者権限
>を奪うことが可能
855login:Penguin:2008/05/27(火) 10:24:48 ID:hz10SGkH
>>854
それVistaのセキュリティーホールって言うのか?
他のOS起動させちゃえば何でもありなのは当然だろ。
856login:Penguin:2008/05/27(火) 10:36:58 ID:5qVs/DXo
くだらねー
笑わすな
857login:Penguin:2008/05/27(火) 12:58:29 ID:Dk+McqYp
Windows VistaはIDやパスワードが判らなくても
OSが入っているドライブをフォーマットできてしまうことが
25日までに米セキュリティー専門サイトが公開した手法によって明らかとなった。

こんな感じかw
858login:Penguin:2008/05/27(火) 13:13:47 ID:vDdIjw8f
失笑ものだな
859login:Penguin:2008/05/28(水) 23:08:05 ID:aAMQeiEr
>ログイン画面でユーザーIDやパスワードが判らなくても「U」を押すことで「Utilman.exe」
>のコンソール画面を起動することが可能となり

笑いどころは、ここか
860login:Penguin:2008/05/28(水) 23:29:55 ID:YI97dFAK
ログイン画面でユーザーIDやパスワードが判らなくても起動オプションにinit=/bin/shを渡すことで
コンソール画面を起動することが可能となり

こうですか?
わかりません> <
861login:Penguin:2008/05/30(金) 03:50:53 ID:8i0Bh3C+
LinuxのLiveCDでLinuxシステムにログイン出来なきゃ
レスキューディスクとして使えないんですが。
862login:Penguin:2008/06/02(月) 23:59:24 ID:GHrel383
>>857
なんてすばらしいOSなんだ。感動した。





絶対メインじゃ使わねえけどな。
863login:Penguin:2008/06/03(火) 00:08:05 ID:Y3CNQUlQ
XPも98も95もそうですよ
864login:Penguin:2008/06/03(火) 18:25:14 ID:iEEWxe1p
在日の犯した性犯罪事件

・女児レイプを繰り返したパウロ永田も在日
・世間を騒がせたルーシー・ブラックマンさん事件
・目白通りの19件強姦魔
・世にも恐ろしい、韓国人性犯罪データ
・韓国人男性の55,2%は女性の「イヤ」を額面どおりに受け止める必要なし
・韓国の2000年度の強姦事件は日本の8〜9倍と突出

ttp://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/f/4/f4956d41.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/c/8/c824dc15.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/d/b/dba9d046.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/e/5/e5c82113.jpg
865login:Penguin:2008/06/18(水) 03:44:29 ID:oB5DkpaD
メインが携帯電話なんじゃねw
866login:Penguin:2008/06/18(水) 04:18:42 ID:bX8O8nwF
Windows Vista のガイドライン

・MS製のインテリマウスなら大丈夫だろうと思っていたらホイールが反応しなかった
・10分かけて再起動した直後に再起動をすすめられた
・やっと起動したので操作しようとするとガジェットがまだだった
・Aeroをオンにしたら画面が暗転し、気がついたら再起動されていた
・エラーでIEが強制終了した、というか手動終了したら強制終了扱いになる
・スタートメニューからシャットダウン選択までの3秒の間に再起動された
・スリープなら安全だろうと思ったら画面が戻らなくなった
・購入者の1/3がダウングレード経験者。しかもHome版はダウングレードできないという制約から「メーカー品ほど危ない」
・「そんな糞なわけがない」といって乗り換えた自作派が5分後XPで戻ってきた
・「SP1になったから糞なわけがない」とインストールした初心者が携帯で戻ってきた
・SP1のインストール率は160%、1回インストールして不具合で再インストールしたのが60%の意味
867login:Penguin:2008/06/18(水) 06:09:33 ID:rE/6xLRB
「腐ってやがる、早過ぎたんだ」
868login:Penguin:2008/06/19(木) 03:53:31 ID:BEN932xt
「今 使わずして いつ使うのだ!」
869通りすがりのペンギン:2008/06/20(金) 20:27:52 ID:moSwF067
WindowsみたいなタコなOS、はっきり言ってどうでもいいです。
パソコン買うと、いらなくても付いてくるし、エロゲーにしか使えない(笑)。
870login:Penguin:2008/06/20(金) 21:29:24 ID:+X+0aryz
>>869
OSを気にしているのはお前だけだ。
871login:Penguin:2008/06/20(金) 23:22:19 ID:8V1huE7q
>>866
懐かしいコピペ
872login:Penguin:2008/06/20(金) 23:26:19 ID:oAxkrW/P
VistaのRCを心待ちにしてた頃もあったなぁ。
873login:Penguin:2008/06/20(金) 23:53:40 ID:k4O8MYGP
Vistaはカーネルの内容を取捨選択できれば結構面白かっただろうに。
なんでコンパクトさが売りになるはずのマイクロカーネルがあれほどバカでかく
肥大するんだろ。

もはやマイクロソフトにとってもWindowsはいじりようのない怪物と化してる
気がする。
874login:Penguin:2008/06/21(土) 01:56:20 ID:EyYhn7dK
そうそう。MSもvistaがたまに暗くなったり息継ぎしたりする原因
わかってないんじゃないかな。
さすがにそれはないすかw?

カーネル君たちが中で喧嘩してるーみたいな。
875login:Penguin:2008/06/21(土) 05:47:50 ID:bG10hXkO
MinWinをチラ見させたりするあたり
内部の利害調整ができてないだけだったりして

それはそれで終わってるんだけどね
876login:Penguin:2008/06/21(土) 12:43:42 ID:xZTFcJMV
愛国者達ですね、わかります
877login:Penguin:2008/06/22(日) 02:21:01 ID:Am/DpibL
>>874
>MSもvistaがたまに暗くなったり息継ぎしたりする原因
それは明らかにハードウェアの問題。
878login:Penguin:2008/06/22(日) 02:57:37 ID:pcUDaCfK
>>877
そ そうだったのか!
879login:Penguin:2008/06/22(日) 04:28:03 ID:+Yl3EyTa
原因がすぐ分かるエスパー登場
880login:Penguin:2008/06/22(日) 05:08:36 ID:vJ8R+Pcq
俺もハードがおかしいに一票エスパーしておく
881login:Penguin:2008/06/22(日) 09:01:15 ID:g1+j5tdv
ハードというかドライバだろ
882login:Penguin:2008/06/22(日) 12:58:07 ID:R3AtRve9
そのハードがVista Readyならハードだろうとドライバの問題だろうと
MSに責任がないとはいえない
883login:Penguin:2008/06/22(日) 13:02:52 ID:g1+j5tdv
Vista Readyって何だか分かってる?
884login:Penguin:2008/06/22(日) 13:19:34 ID:9Q/b0bHV
VistaはアホみたいにHDDをクロールしまくったりメモリをくったりと気に入らない
部分は多いけど、安定性に関しては大したもんだと思う。
たちの悪いアプリ(nProtectGameguardとか)が常駐でもしない限りはほんとに
落ちない。落ちてもXPみたいにOS全部落ちずに復帰することも多いし。

あとはもうちょと軽ければなぁ。あの程度のGUIで何がそんなにリソースくってるん
だか。
885login:Penguin:2008/06/22(日) 13:34:15 ID:io/TMo02
>>884
Vistaのお陰で3年ぶりぐらいにブルースクリーンを見た俺参上。
インデックス切って、タブレット系削除して、やっと普通になる印象だよな。
886login:Penguin:2008/06/22(日) 13:37:35 ID:R3AtRve9
>>883
わかってる。
ていうか、俺はMSには責任があるとは書いてないが日本語通じてるか?
887login:Penguin:2008/06/22(日) 13:59:58 ID:g1+j5tdv
また愉快な人にあたった
888login:Penguin:2008/06/22(日) 14:21:34 ID:pcUDaCfK
たまに落ちてもいいよ。
どうせ鯖じゃないんだし。
そのストレスよりも重いとかソフトが動かないとか
使い方が複雑とかのストレスのほうが遥かにでかい。
Core2Duo+2Gmem で 5年前のXPノートより遅く感じる。
エアロなんかしてる奴は見た事もない。
やってるようなSEがいたら俺は信用しない。

今の正直な感想:
鯖とアクセス確認という意味ではvistaというものを知らないのはまずい
のかもしれないが、やはりXPの新しいノートを買うべきだったなぁ。
ちきしょ
889login:Penguin:2008/06/22(日) 14:22:18 ID:Am/DpibL
5年前のXPノートじゃわからん。

スペックを言え。
890login:Penguin:2008/06/22(日) 14:37:02 ID:Vl9JChvt
vistaはビデオカードとメモリが肝心なのではないかなって気がする。
オンボードビデオなら780Gを使えばそこそこ動くみたいよ。
Intelのオンボはヘボすぎて駄目。
891login:Penguin:2008/06/22(日) 15:34:31 ID:CG89k17s
>エアロなんかしてる奴は見た事もない。
>やってるようなSEがいたら俺は信用しない。
最近のPCでVista使う場合はエアロの方が軽いんだよ。

Vista は不遇だったな。
UAC の導入をもっと段階的にしときゃ良かったのに。
XP SP2 入れると、つくりの悪いアプリで警告出るとか、
そんな感じに進めてれば・・
892login:Penguin:2008/06/22(日) 15:40:47 ID:g1+j5tdv
UACもAeroも良くできてると思うけどな
Macで2Dの支援をonにしたときのひどさを知ってるからなおさら
893login:Penguin:2008/06/22(日) 15:41:27 ID:io/TMo02
>最近のPCでVista使う場合はエアロの方が軽いんだよ。

いや、これマジなんよ。
894login:Penguin:2008/06/22(日) 16:53:01 ID:HzcY2ntA
エアロって何?
895login:Penguin:2008/06/22(日) 17:32:32 ID:vJ8R+Pcq
LinuxユーザとしてはUACは快適。ありとなしでは安心感が全然ちがう。
896login:Penguin:2008/06/22(日) 18:05:09 ID:JdyEenKB
>>895
クソVistaをLinuxと比較してはいかんな。
897login:Penguin:2008/06/22(日) 21:20:14 ID:pcUDaCfK
UAE?
898login:Penguin:2008/06/23(月) 02:11:54 ID:YRzx6QEk
UAC。
まあ早い話、やっとWindowsでもまともなsudoが出来るようになったってだけの話なんだが。
899login:Penguin:2008/06/23(月) 03:18:09 ID:2l6jH6JE
sudoはユーザーを切り替えて実行する機能。
 一般ユーザーと管理者ユーザーの二つのユーザー・パスワードを必要とするもの。

UACはユーザーを切り替えることなく実行する機能
 ユーザーは一つでよく、ユーザーを切り替えることなく、権限のみを変更できるもの。

二つは違うものだ。
900login:Penguin:2008/06/23(月) 09:29:54 ID:CpGia5Bf
>>899
結局 権限を与えられる側のIDが何で決まるということ だと思うが。
つまり IDで複数のPWを持つということ か
901login:Penguin:2008/06/23(月) 21:10:03 ID:bFQcdw6C
>>899
suと混同してないか?
902login:Penguin:2008/06/25(水) 23:09:41 ID:aEOj2tDl
前にもsudoはユーザーを切り替えてないと思っているアフォがいたなぁ。

sudo whoamiを実行すれば一発なのにw
903login:Penguin:2008/07/02(水) 14:46:14 ID:zOyislzI
貧乏なWIN房と反ドサー連合がVISTA叩きまくったら
みんなそれを信じてしまったw

VISTAの不幸はそれに尽きる

>>899
いってること逆だろw
904login:Penguin:2008/07/02(水) 18:03:10 ID:/nc3uOaj
Vistaは自分自身を呪え。
905login:Penguin:2008/07/02(水) 18:06:25 ID:1M0tLuLv
祝え?
906login:Penguin:2008/07/03(木) 00:10:58 ID:2GfpIYYi
おめでてえVistaか
907login:Penguin:2008/07/03(木) 18:54:15 ID:9eJaLEvs
俺もVistaのほうがいいと思うぞ、UACがある分
Win板では、XPのほうが評価いいみたいねw
あっちが立てばこっちがたたずで、目くそ鼻くそだが
どちらかを選べと究極の選択をしたら、UACがあるほうがOSとしては優れてる
908login:Penguin:2008/07/03(木) 19:52:39 ID:+/nkZB+O
UACを知らない俺は激しくvistaを嫌う。
909login:Penguin:2008/07/03(木) 20:06:12 ID:iForRRsN
6年以上UACがない世界に慣れきった人達がUACなんて受け付けるわけないでしょ。
事実拒否反応ひどいし。
ま、売りっぱなしで啓蒙活動や教育活動をしてこなかったマイクロソフトが悪いんだけどね。
910login:Penguin:2008/07/03(木) 20:36:37 ID:9f9qogJL
教育活動というかM$はそういう事からユーザーを切り離すために
ありとあらゆる手段を取ってきたんじゃ無いだろうか。
ユーザーが気にしないでもOS側で全て引き受けますよみたいな。
で、結局それが実現できなかったから今になってUACを
導入してるんじゃねぇかな。
Power Shellに至ってもそんな弱腰な方向性が垣間見られる。
CEOが変わってここまで明らさまに路線変更が滲み出すのは稀じゃね?
911login:Penguin:2008/07/03(木) 20:55:24 ID:3OvPNJFD
いや、そんなかっこいい話じゃないと思う。
Adminじゃないといろいろ不都合が出た2k、一応ユーザアカウントで
使えるようになったけど権限めちゃくちゃなXP、でようやく管理者権限を
分離できたVistaってとこじゃない。
912login:Penguin:2008/07/03(木) 21:36:51 ID:JDNoPGzF
XPでなんの問題もなかったと思うが。
どうせWindowsだしー
落ちてもいいように使ってたしー
913login:Penguin:2008/07/03(木) 21:42:15 ID:3OvPNJFD
落ちるっていうか、隠れてコソコソシステムをいじるアプリが
蔓延しててトロイを呼び込みやすい環境だったんで、それが
ダメだってブーイングはたびたび出てたな。
914login:Penguin:2008/07/03(木) 22:19:17 ID:JDNoPGzF
そうですか。
いちおーバイラスチェックはしてました。
ぶっちゃけ Vistaの使い方がわからんってだけかもしれませんがw
わはは でも きらーい。
915login:Penguin:2008/07/03(木) 22:23:20 ID:3OvPNJFD
うん。好きなの使えばいいよ。VistaやLinux使ってるから
何やっても安全ってわけじゃないしね。
916login:Penguin:2008/07/04(金) 00:15:48 ID:7gcupJvt
おまいらすれ違い移動せよ
ルートで操作するのは危険なの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1163257448/
917login:Penguin:2008/07/04(金) 01:28:24 ID:9pO2naUI
vistaをどう思うかでしょ。
918login:Penguin:2008/07/04(金) 07:05:04 ID:p1oa+fia
UACの話してんだからスレ違いってわけでもないっしょ。
919login:Penguin:2008/07/04(金) 11:04:59 ID:z4JxCYHn
>>916
人間はミスをする。
920login:Penguin:2008/07/05(土) 01:55:11 ID:up2+e30m
sudoは、あらかじめrootアカウントに切り替えられるuserアカウントを決めておくわけだな。
そして今、そのuserアカウントでログインしていることを、
そのuserアカウントのパスワードを入力して証明してrootアカウントに切り替える。
ひとつのパスワードで済んでるじゃない。
921login:Penguin:2008/07/15(火) 13:11:48 ID:NCjQ8BAu
wheel
922login:Penguin:2008/08/05(火) 16:47:19 ID:vufVjTHn
>>899
ubuntuだと実質一緒な気がする。
923login:Penguin:2008/08/05(火) 17:47:39 ID:mdMBwYtV
>>915
某ディストリのプレスリリースより。

> ウィルスとはWindowsの実行ファイルのことです。
> Linuxはウィルスの心配がありません。
> Linuxはセキュリティー対策をする手間とコストがかかりません。
924login:Penguin:2008/08/05(火) 17:58:19 ID:aKYY+3lg
この板に、ウイルス発見したら書き込むスレってたてればいいと思うよ
誰かがウイルス発見した書き込みがあった時点で、お祝いレスがつくことだろう
そして、みんなVirtualMachine上で試したくなる
それくらい、ウイルスとは無縁

誰かスレ立てれ、そのスレが落ちないように保守もするように
925login:Penguin:2008/08/05(火) 19:08:17 ID:Ebe+pnZ0
すでにあるだろ
926login:Penguin:2008/08/06(水) 03:22:06 ID:MrWK8qGv
>>924
おもしろいかもな。日本で見つかったLinux用ウイルス第一号に認定されるかもしれん。
927login:Penguin:2008/08/06(水) 05:33:51 ID:FFVEn2iS
Linuxにセキュリティホールがない?
頭大丈夫か。
928login:Penguin:2008/08/06(水) 05:37:21 ID:EbuwgGCk
>>927
君の頭も相当ヤバいと思うけどw
929login:Penguin:2008/08/06(水) 05:58:47 ID:FFVEn2iS
そうか……まぁ人のLinuxマシンがどうなろうと
知ったこっちゃないんで好きにしなされ。
930login:Penguin:2008/08/06(水) 05:59:41 ID:06sVLW3R
Vistaはもう1億8000万本出荷か。
なんだかんだで普通に普及してるよな。
931login:Penguin:2008/08/06(水) 09:48:02 ID:KYhYudbh
xpにダウングレードされてるとは思うけどなw
932login:Penguin:2008/08/06(水) 10:40:20 ID:MrWK8qGv
>>926
セキュリティーホールとウイルスは別物でしょ?
日本でLinuxを攻撃するウイルスは聞いたことがないから、そのなのが見つかれば単純に珍しいと思うよ。
まぁLinuxはWindowsのウイルス透過wなのは間違いないから、
一緒に使っている人はそれなりの対策をしたほうがいいとは思うけどね。
933login:Penguin:2008/08/06(水) 10:45:21 ID:L/nCl80s
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20010418/2/
とかあったの知らないのかな。
934login:Penguin:2008/08/06(水) 10:45:44 ID:f7sLQLIB
>>932
それはwin側が対策すれば済むことでは?
935login:Penguin:2008/08/06(水) 11:19:29 ID:MrWK8qGv
>>933
ほうそんなのがあったのか、知らんかったわ。2001年の話なんだね。
936login:Penguin:2008/08/06(水) 11:28:03 ID:FFVEn2iS
>>932
セキュリティホールをついて意図しないコードを
実行させるプログラムをウィルスというんじゃないの?

>>933もそうだし

ウィルスソフト
http://lss.eternity.ne.jp/new/class.php?275

Mac、Linux、Windowsに感染するOpenOfficeワーム--セキュリティ企業が警告:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20350533,00.htm

とかちょっと検索するだけでいくらでも出てくるよ
937login:Penguin:2008/08/06(水) 11:34:22 ID:FFVEn2iS
>>931
XPの稼動数の低下をそのまま置換する形でVistaの稼動数は増えてるよ。
最近は店頭売りのPCのx64化が加速中
938login:Penguin:2008/08/06(水) 12:18:45 ID:MrWK8qGv
>>936
ウイルスってば、自己複製拡散能力のあるコンピュータに被害をもたらす、不正なプログラムそのもののことだわな。
セキュリティホールってば、第三者の不正操作などが可能になる、ソフトウェアの設計仕様や設定や
プログラムのミスによる、ソフトウェアのバグ・欠陥を指すな。関連しているけど微妙に違う。

939login:Penguin:2008/08/06(水) 12:23:01 ID:2DOn/ss8
>>937
プリンタドライバはどうすんだって思ったら、最近のPSプリンタはvista 64bitのドライバについては
結構整備されてるんだな
940login:Penguin:2008/08/06(水) 12:54:08 ID:FFVEn2iS
>>938
まぁそうだね。 関連が深いというのが正しいか。
941login:Penguin:2008/08/07(木) 03:25:32 ID:3JeoJkbz
>>937
重すぎてなかなか使う気にならん。動作テスト専用でいんじゃね?
942login:Penguin:2008/08/07(木) 03:42:18 ID:kBxhdYEA
x64が?
943login:Penguin:2008/08/14(木) 18:51:42 ID:68t50dE1
ttp://ch00288.kitaguni.tv/e435184.html
あまりに無知でおバカな点は置いといて彼が一生懸命調べた結果vistaは最低700MB。
現実には起動直後すでに1GB超えていて普通。
basicでも500MBを超える。
うちのlinuxはgnomeに3Dで130MBしか食わない。
特ににダイエットはしていない、ごく普通のlinux。
windowsのアプリを動かしたいという理由だけではこの差は受け入れがたい。
メモリだって5〜6W/1GB程度の電力食うわけで4GB積んだら20W超える。

>>942
ググれ
944login:Penguin:2008/08/16(土) 08:33:56 ID:Rv6Rdy1I
一行目で全部ぶち壊しな長文ってなんだか物悲しいよね
945login:Penguin:2008/08/22(金) 01:01:26 ID:M8XD1GOz
Wrong Hornはどこへいったのだ
946login:Penguin:2008/08/22(金) 08:51:09 ID:+wlUxAFe
長すぎて折れたんだろ
947login:Penguin:2008/09/07(日) 12:52:02 ID:9qeibvLe
元々は煽りのために立てたスレだったはずだが
予想以上にコケてしまったために
ネタにもならないな。盛り上がりようがない。
948login:Penguin:2008/09/07(日) 13:03:36 ID:3/kf/Wnw
vista なんであんなに肥大しちゃったんだろうな。
完全に時流を見誤ってしまったことも痛いし。
重いOSを動かすためにPC買い替え促進。これがうまく回っていたうちはよかったんだろうけど。
949login:Penguin:2008/09/07(日) 14:53:08 ID:9ajnmT/8
手元で使ってるが、肥大してるのは屋上屋を重ねたXPやLinuxだと思うが
950login:Penguin:2008/09/07(日) 18:03:32 ID:ZL1k+OW6
>>949
じゃあCel2Ghz,メモリ512MB程度のスペックでAero動かしてみてよ。
951login:Penguin:2008/09/07(日) 18:45:56 ID:NMO94QGw
セレロン2.4 128MB でRHEL動くからな(動いてた)。
256積めよ〜 ってワーニングは出てたけどw
952login:Penguin:2008/09/07(日) 19:14:27 ID:9ajnmT/8
>>950
ごめんなAMDerなんだ
Celは持ってない
Aeroの問題はメモリとはまた別だよ
快適さで言えばxp<vistaなのだがな、H/Wを奢った上での話だが
953login:Penguin:2008/09/07(日) 19:40:36 ID:SrfG934v
俺もAMDでシングルCPUとファンレスグラボのずいぶん
古い環境で動かしてるけど快適だよ。自分で使ってないでしょ、
重い重いいう人は。というか出てからこんだけたってまだ
そんなこと言ってる人がいるってのがすごい。
954login:Penguin:2008/09/07(日) 19:45:23 ID:9ajnmT/8
OS立ち上がってすぐのウィルススキャンとか、そういうの切っとけばいいのだけどね
Linuxでおまいらやってるみたいにパッチ更新さえまめにやっとけば凄い快適
vistaで遅い重い言ってる環境だとsp1が当たってなかったり、
そもそもウィルスの苗床状態だったりw
ドライバ管理が全然なってなかったりする
955login:Penguin:2008/09/07(日) 20:15:40 ID:p9BdiaQk
お客さんのためにWindowsUpdateしたが、半年分を上げるのに
かかった時間は法外としか。一応光なんだけど。

どっかに設置して、一定のアプリケーションをただ使うだけ
ならどうでもいいかもしれないが、ちゃんと動かないVistaを
ちゃんと動くようにするのは、まともに動作しないXPをどう
にかする手間賃の、倍額くらいは払って貰いたいもんだ。
956login:Penguin:2008/09/07(日) 20:16:45 ID:3/kf/Wnw
いやそれ以前にうちのP3 1GHz メモリ512MBだとvista動かないから。
XPだと快適に動いているのに。
これってOSが肥大化している証拠じゃん。
957login:Penguin:2008/09/07(日) 20:22:18 ID:dQmExyBA
WindowsUpdateが激遅なのが、自分がLinuxに移行した最大の理由だったな。
958login:Penguin:2008/09/07(日) 22:26:53 ID:9ajnmT/8
なんか、M$の肩持ってるみたいで心外なんだけどw

>>955
vista sp1の適用はかなり高速なマシンをもってしても30-40分は掛かるからねぇ
そこからの更新は比較的サクサクいくんだけど、アップデートのみで1時間は見ないと苦しいな
ドライバから何から入れなおすとそこから更に30分
>>956
win95/98への移行、XPへの移行で捨てられたマシンもたくさんありますが、何か
つーか、物持ちいいな うちのSocket754マザーはコンデンサ噴いた
959login:Penguin:2008/09/07(日) 22:48:02 ID:3/kf/Wnw
>>958
>>win95/98への移行、XPへの移行で捨てられたマシンもたくさんありますが、何か

だから、もうそういう時代じゃないんだよ。XPで十分じゃんてな具合になってきている。
時代がね。
なのに買い替えを強要するようなリソース食いすぎのOSってどうなのって感じ。
企業なんか特にそう。XPで十分。無理に買い替える理由もない。
960login:Penguin:2008/09/07(日) 23:05:26 ID:9ajnmT/8
単に古き良き時代のRISC UNIX WSでできたことがPC/Windows/Linuxで出来るようになってしまった
しかもPCではそのあとの新しい価値を全く提供できてないってことなんだな

レガシー切り捨てでXPだと不具合が起きるとか能力発揮できないH/Wもぼちぼち出てきてるから
XPで守旧してもしょうがないんじゃないかとは思うがね
リソース食い過ぎというか、AeroがGPUを要求するのがイヤなんだろうけど
それだって今後CPUがGPUを飲み込む方向で進化するから時間の問題かなと
961login:Penguin:2008/09/07(日) 23:46:42 ID:3/kf/Wnw
そりゃまあ時の流れでvistaが増えていくだろうよ。
でもMicrosoft自身も失敗だと認識しているんだぜ。

>>しかもPCではそのあとの新しい価値を全く提供できてないってことなんだな
そのとおりだね。98が出たときのようになにか新しいユーザエクスペリエンスを
提供出来ているわけでもない。

>>リソース食い過ぎというか、AeroがGPUを要求するのがイヤなんだろうけど
うちのおんぼろでもcompizがぐりんぐりん動いていますが。Aeroよりもすんごいのがw
962login:Penguin:2008/09/08(月) 00:24:06 ID:C4WTqX8+
compizはいいと思うよ
デュアルモニタを使ってるとあまり恩恵感じないけど
HD動画とかPCゲーが嬉しくなければLinuxでもいーんだけどな
Aeroのいいところはアプリとの相性がほとんどないのにGPUに描画をオフロードできてるところやね
林檎で2DをOGLでアクセラレートするとマウスの軌跡にゴミがのりまくり
963login:Penguin:2008/09/08(月) 04:47:08 ID:j+9QNLiO
>>961
まぁそれはXPの時代を長くひっぱりすぎたのが主要原因だと思うよ。
しかしここでも何人か指摘してるけど、そんだけ根張っちゃったOSをリプレース
できるのは現状やはりVistaしかない。OS XでもLinuxでもない。

それにx64への移行を考えたらXPはちょっともうありえない。
964login:Penguin:2008/09/09(火) 05:01:33 ID:xDvgWe0l
XP、まだ現役ですが何も問題ありません。
965login:Penguin:2008/09/09(火) 06:58:29 ID:dqTLv3Oe
問題があってぱっと切り替わるようなことはもうこれからはないでしょ。
まぁでも置換もすごくゆっくりとはいえ等速で進んでる。
966login:Penguin:2008/09/09(火) 08:10:57 ID:nswV4HCG
XPの時は98や2000を使い続ける話はあったんだが
XPからダウングレードする話は聞いたことがない。
少なくともVistaからXPで同じことをする話と
同程度の頻度では聞いていない。
次期Windowsに期待を寄せるような発言を
1年も経たないうちからMicrosoftが口走ったこともない。
967login:Penguin:2008/09/09(火) 09:08:02 ID:WStfJbcZ
XP ではSP2ですったもんだしたが、 Vistaはその比じゃない。
接続とかソフトの互換とかでみんな迷惑してる。

XPの方が無難。これだけ。
968login:Penguin:2008/09/09(火) 09:56:29 ID:H2hq+0wI
古いマシンをそのまま使ってりゃいいのに
そもそも検証もなしに新しいOSで古いソフトが動くと期待するとかどんだけ
969login:Penguin:2008/09/09(火) 12:45:12 ID:Hpdnent3
vistaはクソってことで結論が出たな。
970login:Penguin:2008/09/09(火) 13:36:59 ID:H2hq+0wI
glibcやカーネルの更新でアプリがうごかなくなるOSもありましたっけ
971login:Penguin:2008/09/09(火) 13:45:06 ID:Hpdnent3
ゲイツ工作員乙。
972login:Penguin:2008/09/09(火) 13:46:53 ID:Hpdnent3
晒し上げ。
973login:Penguin:2008/09/09(火) 13:50:33 ID:H2hq+0wI
ほんとのこといったら工作員かよw
974login:Penguin:2008/09/09(火) 17:19:15 ID:dqTLv3Oe
古いソフト動くけどなぁ。>>970も書いてるけど同じ時点で出た
Linuxのバイナリの方がよっぽど動かないわ。
975login:Penguin:2008/09/10(水) 05:08:27 ID:jfaGpGH2
>>974
そういうときのためにソースがあるのでは?
976login:Penguin:2008/09/10(水) 07:02:59 ID:5UEFujTO
いや、乗り換えるときは一気にやるから困ったことは実際はない。
ただXP->Vistaでソフトの互換性が、とかいうのもどうかという。
x64化でさえそんな苦労しなかったよ。ぶっちゃけちょっと気にすればいい
程度のことはどんなOSでもアップグレード時にはあるよ。
977login:Penguin:2008/09/10(水) 10:54:36 ID:xTwMR6j7
どうかとかいったところで
まず検証ありきではないの?
開発者に連絡取るか、互換性取れてるアプリを使えばいいのに
バージョン間で確実に動くなんて夢見過ぎ
978login:Penguin:2008/09/10(水) 11:21:51 ID:zSW6CgeK
Vistaはいいか悪いかはわからんが、いろんな意味で嫌われてる。
これが正直な感想。
XPと比べて何が良くなったのかさっぱりわからん。
調べる気もないし。
979login:Penguin:2008/09/10(水) 13:30:56 ID:xTwMR6j7
なんで両方使ったことないやつが語ろうとするんだろうか
わからん
980login:Penguin:2008/09/10(水) 14:28:36 ID:vDIEDbEw
一人だけ一生懸命vistaを擁護しようと躍起になっている奴がいるな。
巣に帰ればいいのに。
981login:Penguin:2008/09/10(水) 21:37:42 ID:xTwMR6j7
使ってないものをイメージで貶めるのはフェアじゃないと思わない?
しかも技術系の板で
すっごくださいです
98218.41.138.210.xn.2iij.net :2008/09/10(水) 22:09:07 ID:xqiF4k6m
すっご ください です。
983login:Penguin:2008/09/10(水) 22:19:06 ID:9InfffsS
フェアじゃないとは言い切れないね。
数年前のノートPCで,compizは動いてもAeroが動かないのは確実だし。
984login:Penguin:2008/09/10(水) 22:39:21 ID:xTwMR6j7
しらんがなw
985login:Penguin:2008/09/11(木) 00:40:51 ID:+P/4Gehu
compizのせいで古いCPUに古いビデオカードでも十分に3Dデスクトップが出来ることを
実証してしまったわけだ。
vistaのはハードの買い替えをさせるためのメーカーと結託した商売にすぎない。
だからみんなに嫌われる会社。


あ、ID:xTwMR6j7 わざわざlinux板まで工作ご苦労さまでーす。
986 :2008/09/11(木) 01:02:18 ID:22ghnYKz
一般ユーザーなんてネット見れて
表計算できるくらいで十分なんだがな。
987login:Penguin:2008/09/11(木) 01:38:40 ID:zmsCOiRf
そりゃ古いビデオカードでもGPUぶん回せばできるでしょ。
VistaはGPUぶん回さないで低い負荷で実行できるように、
ピクセルシェーダー 2.0必須にしているわけで。
988login:Penguin:2008/09/11(木) 02:41:18 ID:h/7xxqbP
>>981
同意。まぁ一部にそういうのがいるのはしゃあないけど、Linux板でさえ
>>978みたいのが騒いでるだけな感じがあるのがなぁ。

>>985
ハードなんかひとつも買い換えないで乗り換えたよ。
いまでも2年以上まえのVGAでAero動かしてるけど快適だよ。

OSなんてイメージで語るようなもんじゃないはずなんだがな。
989login:Penguin:2008/09/11(木) 05:09:09 ID:odqkMNUA
少なくても触ってるから文句が言えるんだが。
使ってもいないのにイメージで文句を言う というイメージを持つな。
990login:Penguin
ならもうちょっと具体的な文章を書いて欲しいよ。
なんかよくわかんないけど嫌いな人が多いみたい、とかじゃなくて……
もうXPのことだいぶ忘れてきちゃってるから、こっちも
その辺はイメージになりつつはあるけど(笑