今夜も Wine で乾杯! - 6本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
Cygwinとは反対にLinux上でWindowsのアプリを動作させる
素敵なソフトウェア、Wineに関する情報交換スレ。

WINE本家
http://www.winehq.com/

動作報告WIKIや過去ログなど
http://www.2chlinux.org/pukiwiki.php

パッチをうpするときは、gzやbz2で圧縮した上でbase64などで
エンコードしてください。おながいします。
動作報告は>>2のテンプレ使用を推奨。
2login:Penguin:05/03/14 21:10:05 ID:PWg826NE
====Wine動作報告テンプレv0.2====
アプリケーション名:
アプリケーションのバージョン:
Wineのバージョン:
起動の有無:
動作の状態:
/*バグ回避方法など詳しく書いてください*/

動作には以下の作業が必要:
/*起動に必要なファイル名の変更やレジストリ
編集など*/

以下のDLLオーバーライドが必要
[AppDefaults\\実行ファイル名.exe\\DllOverrides]
"DLL名1" = "native"
"DLL名2" = "native"
3login:Penguin:05/03/14 21:10:24 ID:6c1OUIiO
4login:Penguin:05/03/14 21:11:25 ID:weF1U5z6
5login:Penguin:05/03/14 21:11:28 ID:6c1OUIiO
15 名前:biosmania[sage] 投稿日:04/10/12(火) 17:16:51 ID:GNH5G2tB
Debian (sarge/sid) でのWineの利用法:
root権限で
#apt-get install wine wine-utils libwine-print

>>12
emergeでインストールした場合のwineserverとwinebootのパスを教えて下さい。
次のバージョンで対応します。

スクリーンショットが無いと寂しいので貼ってみるテスト
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-winny2-01.png
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-winny2-02.png
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-jane_ie-01.png
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-jane_ie-02.png
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-mplayer2-01.png
6login:Penguin:05/03/14 21:11:57 ID:PWg826NE
12 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:04/10/12(火) 08:44:58 ID:PqWqcKOo
じゃ俺はGentoo向けのWine利用メモを…

kernel 2.4系ではHigh Memory Supportを4GB
User addess spacee sizeを3.5GBにしてカーネルを構築してください
通常のgenkernel allではヒープのエラーがでてIEのインストールが失敗します

Wineはtar玉からコンパイルするのが無難です
emergeからインストールした場合wineの場所が通常とは異なるので
そのままではwineserverやwinebootなどが正常に動作しません
なのでWine HQから最新のtar玉を拾ってきて./configure; makeするのがいいです

あとはbiosmaniaさんのwine-config-sidenetを利用して
IEのインストールとか行ってください
7login:Penguin:05/03/14 21:12:24 ID:6c1OUIiO
Vineユーザーはこちらを入れてから
apt-get install bison flex gpm-devel XFree86-gl-devel ncurses-devel zlib-devel
apt-get install sgml-tools XFree86-devel sane-devel freetype2-devel arts-devel
apt-get install autoconf docbook-utils docbook-dtd-sgml cups-devel ImageMagick
8login:Penguin:05/03/14 21:12:46 ID:6c1OUIiO
>>1
9login:Penguin:05/03/14 21:13:00 ID:PWg826NE
>>1
乙ぱい
10login:Penguin:05/03/14 21:13:22 ID:weF1U5z6
ごめん、前スレ最後で間違ったアドレス書いた。
そんで、>3とかぶった。逝って来ます・・・orz
11login:Penguin:05/03/14 23:26:22 ID:YnQGCZKL
3月号は今まで文字化けしてたのが結構表示できるようになってるね。
12login:Penguin:05/03/15 04:58:42 ID:i+KRgH9M
wine板のwineスレもよろしく。

WINE:WINdows Emulator
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1107250482/
13login:Penguin:05/03/15 10:25:01 ID:WUsT+6OS
>>6
五ヶ月前だからちょっと情報が古いよー。
今のwine-config-sidenetならportageから入れても正常に動作するし、
genkernel allでも普通にやれば大丈夫。

ところで、3月号でInstallSheild動いた人居る?ゲージがたまってから進まないんだけど。
1413:05/03/15 10:28:26 ID:WUsT+6OS
ああ、「2.4系」ではってのを見落としてた。
まあ、Gentoo使ってる人は2.6系がほとんどだろうし別にいいよね。
15login:Penguin:05/03/15 21:27:22 ID:AcmdG++3
毎度どうも、過去ログ庫の中の人です。
早速載せておきましたのでどうぞご利用下さいませ。

今夜も Wine で乾杯! - 5本目
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9821/log/wine_05.html
16login:Penguin:05/03/15 21:35:29 ID:6ozIfRX/
何言ってるか分かる人はテンプレのまとめお願いします。
17login:Penguin:05/03/15 22:36:22 ID:kq+l4ptV
3月版にしてから不具合が出てる人いません?
当方では、

.Archiver関連のDLL、W95INF32.DLLなどの一部DLLが使えなくなった
.Encartaなど、一部のMicrosoftアプリケーションで何故かマウスボタンの左
右逆転現象が起きる

という不具合が出ておりますが…。
いずれも2月版ではまともに動いとったんですけど。
SuSE9.2です。
18login:Penguin:05/03/15 22:38:20 ID:Po/1eSfL
wine 使ってないんだけど、なぜかスレを見に来てしまうのなんでだろう。
19login:Penguin:05/03/15 23:37:28 ID:G5TNZHfV
MS OfficeでSCIM-anthyです
sidenetでもCrossOverOfficeでも
日本語入力できない問題は
configの"Input Style" = "root"を
コメントアウトを外すことで回避できました。

atokxはそのまま入力出来ましたがwineIMEで文節の選択が出来ません。
ATOK For Linuxは何かがおかしくて即日却下でした。(記憶脱落)
cannaが一番自然だったか、と思う今日このごろ。
20login:Penguin:05/03/16 15:43:14 ID:JeT8GzMY
>>15
乙でふ。
21login:Penguin:05/03/17 07:17:43 ID:AmAB+Jda
おそまきながら3月号インスコ。お気に入りが取り残されちゃうのはナオタ!
細かい不具合はぽろぽろあるも、まぁ、我慢できるレベル。

InstallShield(スキャナソフト)は、前よりは進んだけど、やっぱエラーで止まる。

「インストールサポートファイルをインストールできませんでした。(0x80029c4a)」

だと。スキャナはあきらめるかなという弱きモードになりつつあり。。。
22login:Penguin:05/03/17 08:11:48 ID:Wk73cb+B
>>18
me too
23login:Penguin:05/03/17 10:25:03 ID:6iDylmFc
他のソフトウェアよりもバージョンアップが楽しみなんだよね。
24login:Penguin:05/03/17 10:57:25 ID:6SZj5yGG
NEROはインストール時にWindowsではないことがばれてしまう
一回Windowsにインストールしたものをコピーすれば動くみたいだけど
他にもこういうインストール時にWindowsではないことがばれるソフトがあるのかな
25login:Penguin:05/03/17 11:44:57 ID:wwRXgsNb
>>24
ttp://ww2.nero.com/en/NeroLINUX.html
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
これでwineとおさらばできるね(違
26login:Penguin:05/03/18 01:03:30 ID:KHnn0mFc
20050310版入れてみたが、なんか調子わるい
wine-config-sidnetでもやたらスタートアップメニューの作成とかで
固まる(裏でwinedbgが起動している)し、
なんとかIEセットアップして起動しても固まる。

別にメモ帳なんかを起動するとWine IME Activeが現れて
IEも復活する(なぜかIE単独で起動するとWine IME Activeが出ない)が
メモ帳を終了させるとwinedbgが起動したりする。

なんかIMEまわりがおかしい感じで、やはりATOK for Linux(IIIMF)
使っているからだろうか
しかしこの変換になれてしまうと、いまさらCannaには戻れないしな
27 ◆Zsh/ladOX. :05/03/18 23:33:51 ID:GD+83fiu
>>25
登録すればタダみたいだが、
窓OSでもそうなのかな。
28login:Penguin:05/03/19 00:21:47 ID:waOzviZy
どこかで割れてたよ。
29login:Penguin:05/03/20 14:03:13 ID:w31x1nqw
30login:Penguin:05/03/20 15:11:15 ID:nQOatrN3
>>29
GJ

おー、oliverタンwine 2005-03-10用のpatch出したのね。
31login:Penguin:2005/03/27(日) 05:05:13 ID:kgiWIT6k
32login:Penguin:2005/03/27(日) 19:07:22 ID:+oexgFcZ
33login:Penguin:2005/03/27(日) 19:55:49 ID:jd3pN4zX
34login:Penguin:2005/03/27(日) 21:07:24 ID:jWmOVk3A
>>31-33
通報しますた
35login:Penguin:2005/03/28(月) 01:06:20 ID:lod6lNVe
閑古鳥だな
36login:Penguin:2005/03/28(月) 05:18:55 ID:FBwVM9zr
で、寮なりアパートなりは決まったんか?
37login:Penguin:2005/03/31(木) 00:36:20 ID:Wm40l/Oj
動作報告を一つ

====Wine動作報告テンプレv0.2====
アプリケーション名: 委員ちょすきすきー ToHeart2(PS2)Windows移植版
アプリケーションのバージョン: Lv3.06 (DD版)
Wineのバージョン: 20050310
起動の有無: 起動
動作の状態: ほぼ正常に動作

ムービー再生でコケるので設定でOFFにしておくか、
ムービーをコピーしないでおく。
3837:2005/03/31(木) 02:08:33 ID:Wm40l/Oj
ムービー再生もいけますた。

ttp://sourceforge.net/projects/gplmpgdec/
からGPL MPEG-1/2 Decoderを落としてきて、そこに含まれる
GplMpgDec.ax を
DirectShow FIlter tools ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
でレジストリに手動登録。

音声がちょっともたつくのと、全画面表示できなくなるけど、
ちゃんと見られるレベルですた。
39login:Penguin:2005/03/31(木) 06:20:20 ID:ZZvNUdBL
>>37-38
まだ報告されてなかったとは、漏れも確認しました
ムービーは諦めてましたが、うちの環境だとDD版は音ズレが禿しくGDI版が良好でつ
ムービーも試してみますthx
40login:Penguin:皇紀2665/04/01(金) 02:29:22 ID:WQsESY27
そいえば、*.u-ryukyu.ac.jp なアカウントをもらう人は、どうしてる?
自治会費とかは、払わなくていいので、その分、パーツ買って開発がんがってね。
41login:Penguin:皇紀2665/04/01(金) 17:57:36 ID:PMhxOZC1
すいませーん、お伺いしたいのです。
wine winnyしてる分にはぬるぽとかキンタマ
とか心配しなくていいんですよね?
42login:Penguin:皇紀2665/04/01(金) 18:50:10 ID:ntTdU7lt
43login:Penguin:皇紀2665/04/01(金) 19:01:47 ID:PMhxOZC1
やっぱ自分で試せということか。
44login:Penguin:皇紀2665/04/01(金) 22:18:07 ID:B8B6D9Wo
>>41
getしたものをwineで見たりしなければ良いのではないかと。
45login:Penguin:皇紀2665/04/01(金) 22:59:58 ID:WQsESY27
国税の人がひっかかったものって簡単に実現できそうだね。
気付かれないようにゆっくり exif 読み漁って、
あとは、一気に大きなメーリングリストに base64 で投げつけると。
46login:Penguin:皇紀2665/04/01(金) 23:00:49 ID:B8B6D9Wo
>>45
どうやって、繁殖させるの?
47login:Penguin:皇紀2665/04/01(金) 23:03:54 ID:WQsESY27
さぁ?
一般的なウィルスと同じように増殖すればいいんじゃね?
48login:Penguin:2005/04/07(木) 12:11:25 ID:yJSH2hve
wineつかえばDRMで固められたWMVも見られる?
49login:Penguin:2005/04/08(金) 12:53:42 ID:VkAye38i
理論上は。
50login:Penguin:2005/04/08(金) 16:06:22 ID:bxoLcB2g
diswinってLinux上でコンパイルできるようになってるんだね。
今までwineで動かしていたよ・・。( ;´∀`)
51login:Penguin:2005/04/08(金) 16:39:28 ID:bxoLcB2g
wine 20040914で LANG=C wine ud.exe って起動したら
普通に白血病解析が始まった。
52login:Penguin:2005/04/08(金) 18:53:40 ID:SXM7PkQK
結構既出。
LinuxでUD出来る事をVNCで公開してる人も居たしね。
53login:Penguin:2005/04/08(金) 19:13:02 ID:bxoLcB2g
>>52
あ、そうなんだ。
ちょっと嬉しいから思わず書き込んでしまったよ。( ;´∀`)
54login:Penguin:2005/04/08(金) 19:23:34 ID:iExQUAmP
>>52
>VNC
情報きぼん
55login:Penguin:2005/04/08(金) 20:34:59 ID:SXM7PkQK
>>53
そのうれしさ分かるぞ。
俺もUD回せたときはうれしかった。
今のverならLANG=Cやらなくても行けるんじゃないかな?
やってないからわからないけど。

>>54
Dirsriが何だか分からないけどDebian系なら
 apt-get install vnc-server
で入れて
$vncserver :1
して接続したらその画面でUDを起動すればいいよ。
5654:2005/04/08(金) 20:46:32 ID:iExQUAmP
>>55
レスさんくす「VNCで公開」というのは

俺が鯖立ててそこであそぶんじゃなくて
$ vncviewer foo.example.org
ってやったらUDやってるビデオがでるのを想像していたんだが,そうじゃないのね?
57biosmania:2005/04/08(金) 21:32:27 ID:D8nCbr3S
ヒロシです
まだインターネットが引けんとです
ヒロシです
実家のサーバが故障して勝手に再起動するとです
ヒロシです
コンピュータ系のサークルが一つもなかとです
ヒロシです
危うく自治会費を払うところでした。
>>40 氏には感謝しております。
ヒ(ry
58login:Penguin:2005/04/08(金) 21:54:15 ID:4BFlV2sH
>コンピュータ系のサークルが一つもなかとです

作れ
59login:Penguin:2005/04/08(金) 23:10:55 ID:VkAye38i
該当サークルがないなら、それを期に別の人生を歩んでみるってのも手じゃないの?
60login:Penguin:2005/04/09(土) 01:03:53 ID:G5bU13NZ
>57,58
自分で立ち上げて活動したなんて最高の自己PRになると最近就活中の俺からアドバイスですよ。
そーいうの抜きにしても自分から積極的に動くのは楽しいよ。
61login:Penguin:2005/04/09(土) 05:53:09 ID:nrmG2iPc
つーか、医学部の場合、出すぎた杭になるのは、よろしくないのでは?
あと、りゅーだいの組織の構造としては、自治会の下にサークルが配置されてるので、
そこら辺面倒臭いよ。
62login:Penguin:2005/04/09(土) 07:34:47 ID:dMkw3ixX
vnc2swf で、swfファイル公開するのはどうよ。
63login:Penguin:2005/04/09(土) 18:08:03 ID:bUmKloGO
WWN Issue #269 04/08/2005

* News: Miguel de Icaza Interview
* CAP_SYS_NICE & Win32 Thread Priorities
* Speeding Up Builds
* Wine-Probe Initiative
* Key Signing Party at WineConf

http://www.winehq.org/?issue=269
64login:Penguin:2005/04/10(日) 20:40:04 ID:yZc49Zop
>>56
すみません。
VNCやってたの俺だけど今は諸事情でしていません。
65login:Penguin:2005/04/12(火) 16:10:47 ID:eq/s3AdB
caldixを使ったら、とんでもねー事態に…。
http://www.kmonos.net/lib/caldix.ja.html

妙にガリガリやってると思ったら、ホーム下を片っ端から消してやがった。
急いで止めたがメールは全部あぼーん。ドットファイルも半分以上消されたorz
66login:Penguin:2005/04/12(火) 16:59:28 ID:dqpoaSx+
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
67biosmania:2005/04/12(火) 22:22:34 ID:XiJF+CA0
>>65
ご愁傷様です
漏れは昔explorer.exeにファイル名やディレクトリ名を破壊された事があります。
人のこと言えないけど、バックアップはこまめに。
#最近rmに'..'を渡してしまった事もあったorz

#自治会と揉めそうなのでサークルの設立は考えてません
68biosmania:2005/04/12(火) 22:26:32 ID:XiJF+CA0
200503版でIEのセットアップを行うと「スタートメニューの作成」ダイアログ
が無限に出てくるとの報告が2件ありますた。

この症状が出たら言語とバージョンを教えてください
69login:Penguin:2005/04/12(火) 23:07:50 ID:E30+UGTV
20050310 版で nyp 動かなくなってる?
70login:Penguin:2005/04/13(水) 00:12:26 ID:yBFUXHNV
>>68
いつもおつかれさんです:)

久しぶりにWineを入れようと思ったら、同じ現象が出ました。
以下、環境です。

OS: Fedora Core 3
Wine: Wine-20050310.tar.gz (ビルド、インストールは無事終了)
Wine-Config-Sidenet Released 1.8.1 (18-Jan-2005) バイナリバージョン
(サイレントインストール、日本語ja、を選択)

とりあえずreadme.ja.euc にあるように、Wine-20041201 でも試してみます。
71login:Penguin:2005/04/13(水) 00:35:14 ID:o8dHeXAe
Distro:Gentoo Linux以外はほぼ>>70と同じく。
72login:Penguin:2005/04/13(水) 09:34:23 ID:Bf7miHPr
momongaとかknoppixとかturboとか試した?
73login:Penguin:2005/04/13(水) 13:37:33 ID:k/nBwf1e
>>68
漏れも発生。20050310かつ日本語(ja)を選択。
ダイアログが山ほど発生した上にハングしますた。
20040914で環境構築後に20050310にバージョンアップして回避。
74login:Penguin:2005/04/13(水) 13:39:25 ID:k/nBwf1e
あ、sidenetは1.8.1です。
7570:2005/04/13(水) 21:35:53 ID:yBFUXHNV
>>68
うーん、うちだとwine-20041201でもダイアログ連発が出ますね。
時間があれば他のバーションでも試してみます。

−−−

ところで質問なんですが wine-20041201 だと最初のIEのダウンロードで
やたら時間かかる(20050310だとあっという間に終わる)のはなんでですかね?
解決方法があれば教えてくださいな。20041201固有の問題なのかな?
76login:Penguin:2005/04/14(木) 12:55:24 ID:WCbgCT8z
Wineスレならスレ違いだが biosmania氏スレということで(ぉ、、、

3年次(or2年次後期以降)になってから、
医学科系サークルとして設立すれば自治会は関係ない気がする。
ただし、医学科の教官(今は教員ってゆーか?)に
顧問をお願いする必要が出てくる。
昔にも PCサークルはあったりした。
機器センターの教官に顧問を頼んで、
活動場所は医学科図書館の共用PC前辺りだったり。

後、全学のほうに「ニューメディア」あたりの名前で
コンピュータ関連のサークルはあったと思うが
今も続いているかは不明。
また工学部の情報あたりがメインなので、
医学科から入るとかなりの軋轢を受けることもあるらしい。
なのでスルーしたほうがいいかも。
77login:Penguin:2005/04/14(木) 13:31:42 ID:yygxMejo
不要に荒れるのを防ぐためにも大学板でやっとくれ。
78login:Penguin:2005/04/14(木) 23:04:37 ID:3X343H5I
とりあえず、カワイイコに出会ったら、「ふらー」とか「ゲレン」とか
声をかけてみてください。すぐに仲良くなれますよ。
79login:Penguin:2005/04/15(金) 01:26:24 ID:ET6IYOdu
そろそろiTunesは動くようになってる?
win立ち上げて鯖の音楽をマウントしてShuffle差し込んでオートフィルする毎日に疲れてきた
80login:Penguin:2005/04/15(金) 01:48:03 ID:dQxYBm8Y
Windows マシンを一つ作れば解決。
81login:Penguin:2005/04/15(金) 14:21:22 ID:Jqnwk0L5
毎日やるのに自動化してない不思議
82login:Penguin:2005/04/15(金) 14:22:28 ID:dQxYBm8Y
ぼくもiSuckのようにオナーニを自動化したいでつ。
83login:Penguin:2005/04/15(金) 19:56:17 ID:rZ2QX9fz
>>78
方言知らない人にそういう事、教えない。
ってゆーか。かなり危険だぞ。

「ちゅらかーぎー」ならともかく、
ふらー は バカ、アホ ってことだぞ。
まんぐー、やな、はーめー、ほーみー
あたりも女の子に言ってはいけない。

84login:Penguin:2005/04/15(金) 22:47:07 ID:dQxYBm8Y
じゃあ、「ふりむん」とか「ゑなかーぎー」とか。
85login:Penguin:2005/04/16(土) 07:59:04 ID:oAufm4BU
某野球漫画思い出した…ついでだからWineでマンガミーヤ試してみるノシ
86login:Penguin:2005/04/16(土) 14:50:31 ID:kahgjXgw
>>85
報告レスヨロ
87login:Penguin:2005/04/17(日) 05:12:54 ID:y2dYLpYC
すごいなWine。動いた途端笑いが止まらんかった
==========================
アプリケーション名:家庭○○のお○○ん(体験版)
Wineのバージョン:Wine-20050310 (Gentooのportageで入れたもの)
起動の有無:lhaで展開後 wine start.exeで普通に起動
動作の状態:起動したとたんフルスクリーンに。
けどフルスクリーンなウインドウがマウス位置によってスクロールしたりする。
声、フォントなどに問題なし。今スーツ姿のお姉○んが○ェラしてまふ

必要な作業:なし
==========================
実はwine-config-sidenet実行時何度かエラーで止まってるし
IEは妙に調子悪いのだがエロ下は動くか。
つうか最近じゃこんなの報告するまでもないの?
88login:Penguin:2005/04/17(日) 10:29:39 ID:GH4tjcEk
エロゲは動くはずだしね
89login:Penguin:2005/04/17(日) 12:39:09 ID:IQ92pmPZ
久しぶりにwine使ってみたんだけど凄いですね。
ファミコンエミュレーターのnesterJがほぼ完璧に動きました。
音もきれいに出ました。
ダイアログで文字列の末尾の方が途切れる場所が少しありますが、文字化けしません。

nesterJは、windows上のほとんどのエミュ試したけどドラクエ2って音が出せなくて、やっと見付けたものなんですが、wineで試したらLinux上でも同じように動いたんです。
なんかゲーム関係が特に動くのが多い気がします。
音が出なかったり文字化けしたりすることが多いですけど。
90login:Penguin:2005/04/17(日) 15:34:57 ID:0rO0Szgx
>>87
2004年10月版では動かなかったので報告する意味はあるぞ。

>>88-89
それが目的だからな。(w
91login:Penguin:2005/04/17(日) 16:03:13 ID:ZJunvMTt
えろげなんかをやるやつはバカです。
92login:Penguin:2005/04/17(日) 17:22:49 ID:jp2fFLuo
PEACEも動機はアレだし
93login:Penguin:2005/04/17(日) 18:02:33 ID:ZJunvMTt
そもそも作ってる連中がアレだし。
94login:Penguin:2005/04/17(日) 18:50:00 ID:awfPivgX
そういや、wine今月号ってまだ?
95login:Penguin:2005/04/18(月) 10:02:01 ID:COuT53SD
今月はまだきてないの…
96login:Penguin:2005/04/18(月) 12:30:42 ID:xtaGREEo
>>95
検査薬かそうか?
97biosmania:2005/04/18(月) 14:53:22 ID:Rr4V2QSQ
>>70-75
報告ありがとうございます。
ネットカフェでWineのソースを落せたので今から原因究明します。
>>76
アドバイスありがとうございます。ニューメディア研究会は存在してるみたいで、
掲示板で大きく「キター(AA略)」って書いた勧誘の紙を見ました。勧誘の紙を見た
時点で入る気が起きないので問題ありません。
以降この話題は
http://jbbs.livedoor.jp/school/5558/
に移行です。今までスレ違いごめんなさい。
>>78 83 84
心配しなくても知ってるので...
98biosmania:2005/04/18(月) 14:58:29 ID:Rr4V2QSQ
>>87
マウスが画面の端に行くと仮想デスクトップがスクロールするのはXRandR拡張
を使用すると起きません。ただ、XRandR拡張を使うとせっかく並べたデスクト
ップアイコンが並び変わってしまう場合があります。設定を有効にするには
~/.wine/configを編集。
>>89
文字化けはVer=Win2kで直る場合があります。試してみて下さい。
99login:Penguin:2005/04/18(月) 15:54:07 ID:kcxkWGYW
>>97
ネットカフェって、あんた、アカウント持ってるだろ?
医学部は、カードキーで入室して使える部屋あるんだし、馬鹿ちゃいますか?
100biosmania:2005/04/18(月) 18:09:24 ID:jvjgXSot
>>99
学内マシンはWebページ見たりサーバを管理したりするの
に使ってるが、CDは焼けないわディスク領域が80Mbだわで
厳しい。
データをUSBメモリに詰めて家と大学を往復するより、ノ
ートパソコンをネットカフェに持ち込んで一気にやったほ
うが早いと判断。

学内LANに自分のマシンを繋げられたらこんな面倒な事し
なくていいのに。
101login:Penguin:2005/04/18(月) 18:31:45 ID:IasTlVLa
USBすら使えず数十枚のフロッピー抱えて往復している漏れはいったいなんなんだろう…
102login:Penguin:2005/04/18(月) 18:49:02 ID:6vos+yRC
懐かしいな……
研究室に入った時のネットの速さと無料で使いたい放題の感動
プログレスバーの速さを見て「すげーよ、FDよりはえーよ」と
103login:Penguin:2005/04/18(月) 22:26:19 ID:kcxkWGYW
>>100
ああ、確かに USB メモリ持って往復ってのもアレすね。
管理してる連中が基地外なんで、改善は無理だと思うですよ。

ちなみに、図書館(!医学部)の検索用マシンは、以前は串設定とかいじれて、
外に出れたけど、去年の後期くらいからダメになっちゃった。

あと、学内で外に出れないように制限かかってて困ったら、
proxy(1?).u-ryukyu.ac.jp (80 か 3128 のどちらか) とか試してみるといいかも。
104login:Penguin:2005/04/19(火) 00:19:29 ID:E9fBjKeH
>>100
80 メガビットじゃ確かに厳しいね
105login:Penguin:2005/04/19(火) 00:32:30 ID:Y4xWN2T6
その 80MB に、C:\Documents and Settings\$USER が含まれてるから、痛いすぎ。
106login:Penguin:2005/04/19(火) 03:33:28 ID:r70Vm5xp
まじで、ほかの場所でやって。または死んで。
107login:Penguin:2005/04/19(火) 17:16:52 ID:WOpm7TZO
全然Wineに関係ないな
内輪ネタは内輪BBSででもやってくれと言いたいが、
Sidenetの人の大学じゃあしょうがないか…
と野放しにするともっと荒れるかも知れないが
108login:Penguin:2005/04/19(火) 18:16:57 ID:vf3M+yQJ
個人的にはSidenetのBBSでやりたいですね。
109login:Penguin:2005/04/19(火) 18:45:52 ID:gngyT5lF
4月号マダー?チンチン
110login:Penguin:2005/04/20(水) 04:34:38 ID:YB4EUboZ
Wine release 20050419
111login:Penguin:2005/04/20(水) 04:54:25 ID:6E236SoF
>>87
1月号で試してみたら、音がでなかった...
112login:Penguin:2005/04/20(水) 08:22:52 ID:jOIdgECp
家庭総合のおちんちん?
113login:Penguin:2005/04/20(水) 09:31:50 ID:b62APZFf
>>110
でも rpm 中毒だから待つしかない。orz
114login:Penguin:2005/04/20(水) 09:56:24 ID:jOIdgECp
>>113
なんで?
普通に入れればいいやん
115113:2005/04/20(水) 10:45:56 ID:b62APZFf
>>114
wine ビルドすると半日作業になるほどのマシンをつかってまして...
116login:Penguin:2005/04/20(水) 17:34:18 ID:C9Gsc1qH
nice -n 19 して make すれば?
117login:Penguin:2005/04/20(水) 17:39:15 ID:Mn0JgWj3
rpm ことは全く知らないが、Mandrake の方のは使えないの?
pkginstall/pkgtools 入れて Slackware の tgz を使うという手もあるけど。

そういえば、Win32 のバイナリって一体何なんなんだ?
118login:Penguin:2005/04/20(水) 21:12:03 ID:jOIdgECp
俺も気になったが聞き忘れてた。
Win32ってなぜWindowsのエミュをWindowsで使うのか理解できないな。
Cygwinとか何かか?
と思ってもWinなんだからいらねーよな。

まったくWin32の意図が読めん
119login:Penguin:2005/04/20(水) 21:26:15 ID:RL+gUm9Q
たぶん、Win32からWine for Win32を動かして、そこからさらにWine for Win32を動かして(以下繰り返し)…をしたい人専用でしょう
120login:Penguin:2005/04/20(水) 21:29:22 ID:RL+gUm9Q
>>113
ディストロによってはもうRPM出てるよ。
ttp://sourceforge.net/projects/wine/
121login:Penguin:2005/04/20(水) 22:41:04 ID:IdlWeV5L
>>117 WindowsとWineの窓を並べて、動作検証するためだろうか…
122login:Penguin:2005/04/20(水) 23:05:36 ID:VsruNQy4
>>117
ウイルスに感染してもいいようにとか
123login:Penguin:2005/04/20(水) 23:23:03 ID:fbfXbvvD
Win32のソフトウェアの開発者がWineでも動くように試行錯誤したい時とかだな。
124login:Penguin:2005/04/21(木) 06:52:06 ID:3k7AvGTU
Vine3.1なのだが。次のようになってしまう。
gcc -c -I. -I. -I../../include -I../../include -D__WINESRC__ -D_KERNEL32_ -DETCDIR="\"/usr/local/etc\"" -D_REENTRANT -fPIC -Wall -pipe -mpreferred-stack-boundary=2 -fno-strict-aliasing -gstabs+ -Wpointer-arith -g -O2 -o heap.o heap.c
heap.c: In function `GlobalLock':
heap.c:252: sorry, unimplemented: inlining failed in call to 'GetProcessHeap': redefined extern inline functions are not considered for inlining
heap.c:403: sorry, unimplemented: ここから呼ばれました
heap.c:252: sorry, unimplemented: inlining failed in call to 'GetProcessHeap': redefined extern inline functions are not considered for inlining
heap.c:427: sorry, unimplemented: ここから呼ばれました
誰か解決方法を知っていらっしゃる方はいないだろうか。
125113:2005/04/21(木) 09:30:52 ID:rCjZfMwR
>>114,>>116,>>117
とりあえず、違うマシンを拝借して 0310 の srpm/spec を改造し、
rpmbuild してきますた。
ところで、cedege 4.3 って DirectX9 以外に手入ってるの?
126biosmania:2005/04/21(木) 12:11:59 ID:d31osIT2
>>101-108
情報どもです。
Wineに関係ない話題はこちらに移動キボン
http://sidenet.ddo.jp/bbs/test/read.cgi/talk/1114052684/

>>117-119,121-123
関数の振る舞いをWineとWindowsのライブラリ間で比較するためだったと思う
詳しくは:
http://www.winehq.com/site/docs/wine-devel/testing
を参照
127biosmania:2005/04/21(木) 12:22:01 ID:d31osIT2
>>124
http://bugs.winehq.org/show_bug.cgi?id=2477
に報告されてるバグ。このページによれば、
http://gcc.gnu.org/ml/gcc/2004-12/msg00085.html
より、カーネルヘッダの問題らしいけど理解不能だったゴメソ。
128login:Penguin:2005/04/22(金) 03:33:30 ID:TmMQT4go
とか言ってるうちにGentooではWine-2005019.tar.gzで
更新来てしまったな。
アップデート任せで○○教師のお姉○○はそのまま動いたんだが
IEがますます変に……。
wine-config-sidenetはやりなおした方がいいのね。

>>87後いろいろためしてみたけど
なんもせず動いたのは○トリエ○ぐやの二つだけだった。
つうか始めはギャグのつもりだったのに
○ロゲを買ってみたくなってしまった俺ガイル orz
129login:Penguin:2005/04/22(金) 04:18:39 ID:d1B27jTq
そのうち手鏡没収とかされてろ。
130biosmania:2005/04/22(金) 16:01:07 ID:X63BKXIG
20050419でIEのインストーラが無限ループに陥るそうです
この問題を修正するには次のパッチ:
http://cvs.winehq.com/cvsweb/wine/dlls/riched20/editor.c.diff?r1=1.24&r2=1.25
を当ててビルドして下さい
131login:Penguin:2005/04/23(土) 09:02:40 ID:JbMbv/6E
>>127
もれもようわからんかったけど、gccのバージョン変えたら動いた
ありがと
132login:Penguin:2005/04/24(日) 00:55:05 ID:lAApLiPe
Visual C++ 6.0 (english) をやっとインスコできた。...疲れた。
ただ今、IE6でvs6sp6.exeのダウソ中。

スクリーンショットなんかいっぱいあって、インスコなんて当たり前みたいな感じだけど、
みんなどうやってインスコしたんだろ。

統合環境が立ち上がることは確認したけど、本当にこれでビルドできるんだろうか?
vcspawn.exeが動かないとか言ってる香具師もいるし...先行きかなり不安。
133login:Penguin:2005/04/24(日) 02:00:44 ID:lAApLiPe
Platform SDK もインスコ完了。
さぁて、ビルドできるかな?
じゃなかった、vcspawn.exeを調べなきゃならんのか...。(鬱
134login:Penguin:2005/04/24(日) 10:41:42 ID:lAApLiPe
COMSPECを設定したら統合環境からでもビルドできた。ウレシィ!
これでVMwareなしでバッチビルドできる。

がしかし…ビルド後処理などで実行しているCOPYコマンドが必ず上書きを確認してくる。
wcmdのソースを見たら、コマンドラインに/Yを入れる以外に回避方法はない。これじゃ困るなぁ。
このプロジェクトは実NT4上でもビルドできなきゃならんから/Yを追加できない。

う〜む。
135login:Penguin:2005/04/24(日) 10:44:41 ID:Ci96AUXg
PATHの優先順位のより高いディレクトリにCOPY.BATを作成するのは?
136login:Penguin:2005/04/24(日) 10:45:29 ID:Ci96AUXg
あっ、そういやDos/Windows環境ではCOPYは内部コマンドだったな・・・。うーむ。
137login:Penguin:2005/04/24(日) 11:33:29 ID:lAApLiPe
そうなんすよね。自分が知ってるコマンドはどんな場合でも必ず自分が実行してる。
wcmd.exeのクローンを作るしかないのかなぁ。

ELF形式のwcmdならgccで簡単にビルドできるっぽいけど、
PE形式のwcmd.exeって、どうやってMakefile.inからMakefileをつくんの?
138login:Penguin:2005/04/24(日) 11:35:30 ID:C6urfdHL
copyの前にdelすればぃぃ
139login:Penguin:2005/04/24(日) 11:40:42 ID:2Ktj2FJW
>>137
.exe は、cygwin 向けなり mingw 向けなりのクロス環境を作れば?
140login:Penguin:2005/04/24(日) 11:51:57 ID:lAApLiPe
>>138
できればそれは最後の手段にしておきたいです。
なにせプロジェクトの数が3桁ありますので...。

>>139
クロス環境作るくらいなら、いっそ自分でMakefileでっち上げた方が早いかな?
# wineでnmake.exeしてビルド
141login:Penguin:2005/04/24(日) 12:09:33 ID:C6urfdHL
なら
rename
copy
if ERRORLEVEL ** del
か?
環境が手元に無いんでERRORLEVELは確認して呉
142login:Penguin:2005/04/24(日) 12:25:02 ID:2Ktj2FJW
なんだ、業務?
勝手にしろよ。
143login:Penguin:2005/04/24(日) 12:31:33 ID:lAApLiPe
>>141
ビルド後処理を修正しなきゃいけないのはちょっと...。なにせ(ry

参考のため、いまDebianのパッケージ(wine-tools)をビルド中。
いったい、どうやってんだろ。
144login:Penguin:2005/04/24(日) 12:38:24 ID:lAApLiPe
あっ、そういうことか。
c:/windows/system/wcmd.exeって、wcmd.exe.soへのシンボリックリンクなのね。
ってことは、wineのローダはこういうツールのELFはわかるんだ。
知らんかった。orz
145login:Penguin:2005/04/24(日) 13:00:09 ID:Ci96AUXg
if errorlevelか、なつかしい。見たのは10何年ぶりか・・・
146login:Penguin:2005/04/24(日) 13:02:37 ID:Ci96AUXg
perlでもつかえば?
147login:Penguin:2005/04/25(月) 01:02:07 ID:AOYElinb
結局Makefileをでっち上げて、
COPYコマンドが常に強制上書きする版のwcmd.exe(->wbat.exe)を作りました。
すげー適当ですが、これで十分、役に立ちそうです。

それにしてもwcmd.exeは、もうちょっと何とかならんもんでしょうか。
ソースみてもメチャクチャ適当だし。
148login:Penguin:2005/04/25(月) 01:36:52 ID:MwNE1C7b
>>147
official に参加すればいいのでは?
149login:Penguin:2005/04/25(月) 23:00:50 ID:LevPC59w
いくつか、質問したいのですが。。。。

wineで Winampを使ってる方に、お聞きします。

1. Media Library が起動しないのはなぜでしょうか?Skinもオーソドックスな方で
インストールしたはずですが、動きません

コンソール表示:
-------------------------
err:module:import_dll Library MSVCP60.dll (which is needed by L"C:\\Program Files\\Winamp\\Plugins\\CDDBUIWinamp.dll") not found
-------------------------
Winamp 動いている人は、コツ又は解決方法を教えてください。

2. 後、Linuxで大量のmp3を管理、アーティスト別/アルバム別に表示できる
ライブラリ機能付きのmp3 プレーヤーがあったら教えてください。
(ワガママですが、GUIがかっこいいやつが良いです)

お待ちしております。よろしくお願いします。
150login:Penguin:2005/04/25(月) 23:08:51 ID:ow+Cz1Az
xmms
151login:Penguin:2005/04/25(月) 23:52:01 ID:MwNE1C7b
人に聞いてやるレベルなら iTunes でも入れておけばいいんじゃねーの?
152login:Penguin:2005/04/26(火) 02:24:22 ID:X47gkZiy
医科遺伝学の教授に僕プログラミングできますって言ったのってここの住人か プゲラ
153login:Penguin:2005/04/26(火) 08:19:08 ID:LxneV9wL
>>152
u-ryukyu.ac.jp な話?
154login:Penguin:2005/04/26(火) 09:08:46 ID:lq2Son3o
もうやめような。大学ローカルな話。
聞いてても「ふ〜ん」としか言えんし。
155login:Penguin:2005/04/26(火) 09:28:11 ID:LxneV9wL
普通にSPAMと同じようにスルーすればいいだけじゃねーの?
156login:Penguin:2005/04/26(火) 09:50:46 ID:r+agYXio
スルーするしないというレベルの話じゃないだろう
スレ違いどころか板違いな話題を延々と続けるのは
157login:Penguin:2005/04/26(火) 10:11:53 ID:LxneV9wL
スレ違い及び板違いの明確な評価基準教えてよ。
158login:Penguin:2005/04/26(火) 12:47:55 ID:azJOgUK1
ガキみたいな事言ってんな…
159login:Penguin:2005/04/26(火) 15:47:05 ID:SFEP8Yin
wine-20050419ではIE6セットアップ上手くいかなかったな、日付バージョンによって当たり外れあるのかな
ま、wine-config-sidenetでフォント表示が綺麗になっただけでもいいか
160login:Penguin:2005/04/26(火) 17:51:51 ID:8Zc/zZSi
161login:Penguin:2005/04/26(火) 17:59:38 ID:SFEP8Yin
>>160
もちろん、130のパッチ適用してやったんだけどね、FC3で
162login:Penguin:2005/04/27(水) 09:24:35 ID:q0IzFNav
やりたきゃスレを作ってそっちでやれ

「【wine】琉球大学ってどうよ?【biomania】」
163login:Penguin:2005/04/27(水) 10:33:46 ID:bxntfcUe
>>162
犬板でいいの?
164biosmania:2005/04/27(水) 11:43:49 ID:iNCf3Ykm
IEのセットアップがうまくいかない人へ:
IEに依存するソフトを使用しない場合はIEを入れる必要は
ありません
config-sidenetでConfigure onlyオプションを選んで下さい。
どうしてもIEを入れたい場合は、Wineの200412版を使って
インストールしてからWineを最新版にアップデートして下さい
諸注意:
MPEG動画が再生されない人はWindowsMediaPlayer6以降を
インストールして下さい
WinAmpのメディアマネージャはcomctl32=nにすると動作します

#誤解を解くために書いておくと、漏れはコードを0から書
#くのはすっごく苦手です
#というか使い回しすらままならねorz
#この板違いの続きは:
#http://sidenet.ddo.jp/bbs/test/r.cgi/talk/1114052684/
165biosmania:2005/04/27(水) 11:59:20 ID:iNCf3Ykm
>>162
既にスレを立てて誘導しています。
つうか誰だよ書き始めたのは

漏れじゃねーか
死ね>漏れ
166login:Penguin:2005/04/27(水) 16:56:15 ID:t1PAuk2k
現時点ではwineではジョイスティック、ゲームパッドって使えないと見なしていいの?
使いたければ、joy2keyなんてのを使う必要があるのかな?
167login:Penguin:2005/04/27(水) 17:02:12 ID:ysLb63Yq
ゼンリン電子地図帳を動かした人いたら、ノウハウを教えてください。
168login:Penguin:2005/04/27(水) 17:22:13 ID:bxntfcUe
そのうんこ地図の 7 をふつーに Windows に突っ込んでみたけど、
GUI 設計だめぽだね。

タウンページ検索とか、全レコード読んでるみたいで、終ってる杉。
169login:Penguin:2005/04/27(水) 17:31:50 ID:ysLb63Yq
>>168
で、wineはどうですか?
こちらではインストーラでのインストールは不可でした。
これからWinマシンに入れて、それをLinuxにコピーしてみます。
連休の家族旅行のため、壊れたカーナビの代わりに、電子地図 on Linxuノートを持っ
て行こうと思っていますが、これから試行錯誤したのでは間に合わないか。
170login:Penguin:2005/04/27(水) 17:50:23 ID:bxntfcUe
VMware に XP か NT を突っ込むのがいいんじゃねーの?
また、通信カードに金払ってるなら、Web の mapfan とか mapion 見ればいいと思う。
171166=169:2005/04/27(水) 17:58:33 ID:ysLb63Yq
Winマシンからscpでコピーしているけど、推定所要時間9時間、データごつすぎ。
C:\Program Files\Zenrin配下に日本語ディレクトリがあった。もちろんsjisだけど、
このままの方が動くのかな。
172login:Penguin:2005/04/27(水) 18:04:16 ID:ysLb63Yq
>>170
ありがと。
> VMware に XP か NT を突っ込むのがいいんじゃねーの?
そうだね。こっちの方が手っ取り早いかも。VMWareってXPも動くんだ。XPをインス
トールしたことがないんだけど、アクティべーションもVMWare上でするの?
cpuやm/bでアクティべーション番号を決めているなら、VMWareユーザはみんな同じ
番号にならない?よく知らなくてすまん。
173login:Penguin:2005/04/27(水) 18:06:27 ID:ysLb63Yq
>>170
> また、通信カードに金払ってるなら、Web の mapfan とか mapion 見ればいいと思う。
残念ながらインターネットにアクセスする手段がない。また、できたらGPS受信機と連
動させたい。
174login:Penguin:2005/04/27(水) 20:13:47 ID:2P9klGYT
(´-`).。oO(コンビニで○ップルとか買う方が労力少なくて済む予感…)
175login:Penguin:2005/04/27(水) 21:12:51 ID:ysLb63Yq
>>174
確かに。

今は、電子地図を起動させるものの、opengl32.dllとglu32.dllでつまずいて起動しません。
どうやらopengl32.dll.soがないので、新たに最新のsrc.rpmをダウンロードして、
specを確認してビルド中。これで駄目ならまた、次の手を考えます。
176login:Penguin:2005/04/27(水) 21:20:49 ID:ysLb63Yq
お陰様で、無事に、ゼンリン電子地図帳をwine 20050419で起動できました。
でも、電子地図帳のwindowにマウスポインタを持って行くと、消える。
全く操作ができん。orz
177biosmania:2005/04/28(木) 00:44:48 ID:YaX13byg
>>176
dxgrab=nとか、managed=nを試してみたり
地図データを他のソフトで読み込めるか調べてみたりする
といいかも
178biosmania:2005/04/28(木) 00:46:15 ID:YaX13byg
>>176
補足:
dxgrab、managedはx11drvセクション内です
179login:Penguin:2005/04/28(木) 14:06:33 ID:giBtcDPr
>>166
いや、普通に使えるけど。
180login:Penguin:2005/04/28(木) 15:33:08 ID:ossQ7y4C
>>172
NICのMACアドレスがランダムで決まるので普通は大丈夫
MACアドレスを同じにしたら一緒になるかもね
181login:Penguin:2005/04/28(木) 16:54:53 ID:ekts/JY4
> ethernet0.generatedAddress =

ここらへんいじればいいんかな?
182login:Penguin:2005/04/29(金) 00:17:33 ID:NiQBc6gx
ethernet0.addressType
ethernet0.address
183login:Penguin:2005/04/29(金) 00:27:23 ID:WCsTorhR
おはつです

最新のYahooメッセンジャーって動いてますか?
うちは駄目なんだけどなぁ・・・
184login:Penguin:2005/04/29(金) 00:53:57 ID:VY8SEExS
>>183
ttp://linux2ch.bbzone.net/index.php?About#shitsumon-izen
「××を使ってる人いますか?」「××なのは私だけですか?」「××は既出?」という聞き方はやめる。

* 何をやりたいのか、どううまくいかなかったのか最初から書きましょう。
* 既出かどうかは自分で調べましょう。
185login:Penguin:2005/04/29(金) 01:05:08 ID:WCsTorhR
>>!84
ごめんなさい。
以後気をつけます。
使用してる Wineは20050211です。

wine YPagerj.exe で

>err:module:import_dll Library tsd32.dll (which is needed by L"C:\\windo
>ws\\system\\tssoft32.acm") not found
>fixme:actctx:CreateActCtxW stub!
fixme:ole:CoCreateInstance no classfactory created for CLSID {24f3ead6-8b8
>7-4c1a-97da-71c126bda08f}, hres is 0x80040150

というエラーがでます。
186166:2005/04/29(金) 01:32:56 ID:hTGYQn+N
>>179
ジョイパッドうちでは使えないです…GNOMEのゲームでは使えてるんだけどね
187login:Penguin:2005/04/29(金) 02:51:42 ID:gqi6Lzm8
何?この低レベルなレスは。
wineはハックできない奴が使うもんじゃない。
188166:2005/04/29(金) 02:58:54 ID:hTGYQn+N
つーか、コードいじって対応は可能だけど、普通に使えるならする必要ないだろ
189166:2005/04/29(金) 03:08:01 ID:hTGYQn+N
なんで、こんな非生産的なプロジェクトのコードいじりしなきゃならないの
ソース落してきて出来合いのパッチ当ててコンパイル、少し設定変更して使うくらいしかしないよ
190login:Penguin:2005/04/29(金) 03:23:40 ID:jcKymsm5
>>188-189
とりあえず落着け。相当ウザい。
191login:Penguin:2005/04/29(金) 06:01:45 ID:sUiCSxSm
>>183
始めてのカキコとか書くと何も出来ない無能のくせに初心者には威張りたがる>>184が湧いて来てウザイから止めてね。
192login:Penguin:2005/04/29(金) 06:28:43 ID:qISA9YjY
うむ、確かに >>184 みたいなのは有害だ。
193login:Penguin:2005/04/29(金) 12:04:44 ID:WCsTorhR
183です
僕が悪いんですね・・・・ すんまそん・・・。
答えは自分で探さないとなぁ・・・。メッセンジャー
なんて遊びだし・・・。反省。
でも、wine面白いなぁ。仕事以外で、Windowsさわらなく
なって久しいけど、Windowsマシーン起動させて、
動作確認してる(笑)
きちんと動かせるようになったら、レポートしますね。
194login:Penguin:2005/04/29(金) 12:22:30 ID:It7AWBb1
VMWare上のLinuxでWineを使うという良く分からないことをしてます
195login:Penguin:2005/04/29(金) 19:59:54 ID:Iq7od9Sy
>>194
WineでVMWare動かす方も是非やってみてくれ
特に意味はないが
196login:Penguin:2005/04/29(金) 20:18:22 ID:qISA9YjY
>>195
ふつーに無理だろ。
197login:Penguin:2005/04/29(金) 21:56:12 ID:V7rzIjgL
openjane doe から こんにちわ せかい
198login:Penguin:2005/04/30(土) 00:41:55 ID:6ey52cCc
DirectXってインストールできる?
199login:Penguin:2005/04/30(土) 01:54:12 ID:p0GyNZ7u
【wineなんて】最強winexについて【目じゃない】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1100013665
ここが詳しい。
200166:2005/04/30(土) 02:03:02 ID:NlgE/Vb0
>>198
はじめから入ってるよ、DirectDraw使ってるアプリで表示してたし
201login:Penguin:2005/04/30(土) 09:32:28 ID:zLk5Qfu3
166はおとなしくwindowsつかってろよ。
202login:Penguin:2005/04/30(土) 12:39:10 ID:dgJQ38KW
亀レスで煽りかよw
203login:Penguin:2005/04/30(土) 16:04:58 ID:fJs2TXNq
xenが窓をサポするようになったらwineはどうするんだろう?
204166:2005/04/30(土) 16:56:24 ID:CmilqEso
>>203
Linux&Windowsプログラマー、ハッカーが続けるんじゃない?
Windowsがオープンソースじゃないから
205login:Penguin:2005/04/30(土) 17:30:58 ID:Hgol+Lwe
ん?xenって実OS無しでアプリ動くの?
206login:Penguin:2005/04/30(土) 17:31:45 ID:PN58Nf1n
166はおとなしくwindows使ってろよ。
207login:Penguin:2005/04/30(土) 17:37:43 ID:fJs2TXNq
>>205
あ、そっか。xenはOSいるね。
うちにWindowsシリーズもあるから思いっ切り見過ごしてた。
208166:2005/04/30(土) 17:37:46 ID:CmilqEso
なんか、粘着馬鹿が常駐してるようだが
209166:2005/04/30(土) 17:44:17 ID:CmilqEso
>cvs -z9 -d:pserver:[email protected]:/home/wine co wine
で最新のソースツリー取ってrpm握り直せばIE6インストール出来てジョイパッドも使えるようになるかしら?
210login:Penguin:2005/04/30(土) 18:43:53 ID:zLk5Qfu3
なにもできないバカはwine-cvs MLでもずっと眺めとけよ。
211166:2005/04/30(土) 18:54:21 ID:CmilqEso
>>210
お前は貢献してるのか?ChangeLogに名前載ってるのか?なら証拠を見せてみろ
212166:2005/04/30(土) 19:02:55 ID:CmilqEso
>>210
日本人らしい名前載ってる?載ってなかったら外国人だね、こいつは
213login:Penguin:2005/04/30(土) 19:18:58 ID:wvIe3ywH
粘着馬鹿はどいつだか
214166:2005/04/30(土) 19:36:57 ID:CmilqEso
ゴミしか居ないクソスレのくせに、変なレス付けてんじゃないよ
現実だったら骨折られるか殺されてるぞ、お前
215login:Penguin:2005/04/30(土) 19:55:29 ID:qUwGcJVA
個人攻撃に走ってる時点でどっちもスレちがい。
いい加減やめれ
216166:2005/04/30(土) 20:16:41 ID:CmilqEso
210:login:Penguin:2005/04/30(土) 18:43:53 ID:zLk5Qfu3
なにもできないバカはwine-cvs MLでもずっと眺めとけよ。

211:166:2005/04/30(土) 18:54:21 ID:CmilqEso
>>210
お前は貢献してるのか?ChangeLogに名前載ってるのか?なら証拠を見せてみろ

212:166:2005/04/30(土) 19:02:55 ID:CmilqEso
>>210
日本人らしい名前載ってる?載ってなかったら外国人だね、こいつは

こいつは逃げたのか?


215:login:Penguin:2005/04/30(土) 19:55:29 ID:qUwGcJVA
個人攻撃に走ってる時点でどっちもスレちがい。
いい加減やめれ

自分だけいいカッコしいしてんな、2chネラーって性格ねじまがってる上に臭いな、キモヲタ
217login:Penguin:2005/04/30(土) 20:43:44 ID:NqLSbDkT
自分が2ちゃんねらーということに気づいていないキモヲタ
218login:Penguin:2005/04/30(土) 21:24:38 ID:PN58Nf1n
ただのアルファベットの羅列から日本人の名前を判断できない半島人の166
219166:2005/04/30(土) 21:44:16 ID:CmilqEso
>>218
218:login:Penguin:2005/04/30(土) 21:24:38 ID:PN58Nf1n
ただのアルファベットの羅列から日本人の名前を判断できない『半島人』の166

ホラ、やっぱり自分が2ちゃんねらーということに気づいていないキモヲタじゃない
220166:2005/04/30(土) 21:49:40 ID:CmilqEso
>>218
ChangeLogにお前の名前載ってんのかって聞いてるんだよ
話そらすなヘタレ、クズ!
221login:Penguin:2005/04/30(土) 22:01:54 ID:PN58Nf1n
わたしは2ちゃんねらーですがなにか?
匿名掲示板で名前を聞きだそうとする、頭がかわいそうな166
222login:Penguin:2005/04/30(土) 22:05:10 ID:sluU7lb4
黄金厨
223login:Penguin:2005/04/30(土) 22:11:39 ID:iYTVeGp7
なぜにそこまで荒れるのか。
GWだからだ。
224166:2005/04/30(土) 22:16:30 ID:CmilqEso
>>221
ChangeLogに『お前の名前載ってんのか』って聞いてるんだよ
話そらすなヘタレ、クズ!

だから、話そらして逃げるなよ、まさか、日本語の意味も正しく理解出来ない馬鹿なのか?

さらにな
『わたしは2ちゃんねらーですがなにか?』と受け答えするのではなく
『わたしはキモヲタ2ちゃんねらーですがなにか?』と受け答えするべきところなんだよ!
そんなだからお前は性格ねじまがってる上に臭いと言われるんだ!
225166:2005/04/30(土) 22:19:56 ID:CmilqEso
>>221
デブ!ハゲ!
226login:Penguin:2005/04/30(土) 22:22:11 ID:BJmW2FMe
そうだな。
>>166の言うとおりだよ。

>>221
話そらすなヘタレ、クズ!
227login:Penguin:2005/04/30(土) 22:28:38 ID:sluU7lb4
山崎13の劣化コピー
228login:Penguin:2005/04/30(土) 22:30:18 ID:I00U4e3r
166が痛いのだけはよくわかりました。
つまんねーなー。Wineの話は?
229login:Penguin:2005/04/30(土) 22:30:35 ID:PN58Nf1n
わたしはおばかな166のためにwindowsをすすめただけです(コピぺですが)。
230166:2005/05/01(日) 00:03:54 ID:CmilqEso
キモヲタ2ちゃんねらーって頭が悪くて粘着でキショいよな
場合によってはスレ立てて毎日のように数年に渡って粘着することもあるそうだからね
231166:2005/05/01(日) 00:05:24 ID:eHcRYSrL
>>227
なんだよ山崎13て、わけのわからんこと言ってんな
232166:2005/05/01(日) 00:09:45 ID:eHcRYSrL
>>229
ChangeLogに『お前の名前載ってんのか』って聞いてる質問に答えずに結局こいつは逃げるのか?
233166:2005/05/01(日) 00:12:03 ID:eHcRYSrL
ID:PN58Nf1n
質問に答えろ、絶対に逃げるなよ
逃げたらお前はヘタレクズであり人間失格とみなす
234166:2005/05/01(日) 00:18:40 ID:eHcRYSrL
224:166:2005/04/30(土) 22:16:30 ID:CmilqEso
>>221
ChangeLogに『お前の名前載ってんのか』って聞いてるんだよ
話そらすなヘタレ、クズ!

だから、話そらして逃げるなよ、まさか、日本語の意味も正しく理解出来ない馬鹿なのか?

さらにな
『わたしは2ちゃんねらーですがなにか?』と受け答えするのではなく
『わたしはキモヲタ2ちゃんねらーですがなにか?』と受け答えするべきところなんだよ!
そんなだからお前は性格ねじまがってる上に臭いと言われるんだ!


識字能力か日本語不自由な方かも知れんから、もう1回悪い頭でもがんばってしっかり読めよ
2chゴミのくせにふざけたことぬかす奴は許せん、住所を教えろ
235login:Penguin:2005/05/01(日) 00:28:42 ID:sss/0H+d
201はかなりの大物を釣り上げたね。
236login:Penguin:2005/05/01(日) 00:36:40 ID:a5+2YT3O
キテガイ166晒しage
237login:Penguin:2005/05/01(日) 00:52:15 ID:RFqkzeh6
( ゚д゚)ポカーン
238login:Penguin:2005/05/01(日) 01:16:47 ID:wQsB8VIP
こういう人って天然なのか?
故意にやってんのか?
239login:Penguin:2005/05/01(日) 01:24:50 ID:a5+2YT3O
某ひかるみたいな例もあるから、天然の可能性大。
240login:Penguin:2005/05/01(日) 09:39:22 ID:V0N51A8B
あれ、もうチンカしちゃったの?
お〜い 166
241login:Penguin:2005/05/01(日) 10:06:23 ID:2A6uHONv
あおるから粘着すんの。
いい加減やめ
242login:Penguin:2005/05/01(日) 10:15:06 ID:Sdbyze78
>> 2chゴミのくせにふざけたことぬかす奴は許せん、住所を教えろ
対: 127.0.0.1
ハ: 俺の持ってるツールを使えばお前のPCは一発だ
対: なんと恐ろしいことだ(棒読み)
...以下略
243login:Penguin:2005/05/01(日) 10:41:07 ID:UtAZYyQJ
244login:Penguin:2005/05/02(月) 14:20:38 ID:K+0oznzL
デュアルブート環境でのWineのゲームの動作:
Wine-20050419/ FreeBSD 6.0-CURRENT
ntfsの上にunionfsを重ねて書き込み可能にしている...
という状況。

「巣作りドラゴン」:音が出ないことがある。ロード画面の文字が出て来ないなどの若干の不具合があるものの動作。
「南国ドミニオン」:上の症状に加え、勝手に画面モードを800x600にされてしまい元に
戻らないものの動作
「Cross+Channel 体験版」:一応起動し、画面も出るもののメッセージの文字が出て来ない。
「ななみとこのみの教えてABC」「おやつの時間」 :「正しくインストールされてません」とでておしまい。
「Clover Heart's」:「オーディオマネージャの初期化に失敗しました」と出ておしまい。
「リトルウィッチ パルフェ」「蒼い海のトリスティア」「蒼い空のネオスフィア」
いずれも初期化中を示すウインドウは出て来るものの途中で死亡。

どれもWineからセットアップすれば動くかも知れないけどそれはやってないという
状態。
245166:2005/05/02(月) 16:38:42 ID:zhd4TycG
丸一日書き込み無かったみたいだな、ID:PN58Nf1nのせいで
ID:PN58Nf1n何処へ行った?出て来い!!
246166:2005/05/02(月) 16:48:38 ID:zhd4TycG
ID:PN58Nf1n
責任取れ!男のけじめをつけろ!
247login:Penguin:2005/05/02(月) 21:23:37 ID:Me0v5hQQ
半島人のID:PN58Nf1nとDQNな166のチャンチャンバラバラでした
248login:Penguin:2005/05/02(月) 22:31:36 ID:st4XMVf3
linuxだと、Clover Heart'sは動く。
reallive系はレジストリとCD/DVDドライブネームをみているので、整合を取らないといけない。まずそれからだ。
249login:Penguin:2005/05/02(月) 23:02:41 ID:bBKNi7Qr
wine音がでないよ
250166:2005/05/02(月) 23:32:16 ID:wGxji8JX
うちではDirectSoundでは鳴らないね、WindowsAPIサウンドなら鳴る
251login:Penguin:2005/05/02(月) 23:34:18 ID:0ERUP020
252login:Penguin:2005/05/02(月) 23:42:46 ID:+YRwL3Fz
はじるす鳴るよ。dsoundつかってるっぽいんだけど。
253login:Penguin:2005/05/02(月) 23:54:28 ID:8UobEMB1
166は失せろ
254166:2005/05/02(月) 23:54:53 ID:5UrGCkQc
何か?
255login:Penguin:2005/05/03(火) 00:07:39 ID:yxnT7JRg
>>252
”はじめてのおるすばん”ですね、終了したら
err:wave:DSDB_MapBuffer Use: "HardwareAcceleration" = "Emulation" in the [dsound] section of your config file.
とメッセージが出たので、そういうようにしたらDirectSound鳴りました
256166:2005/05/03(火) 00:09:24 ID:yxnT7JRg
私が166ですよ、ID変ったみたいですね
257166:2005/05/03(火) 00:10:49 ID:OH9XDQ2h
いえいえ私が 166 でつよ?
258166:2005/05/03(火) 00:31:21 ID:jNgRmtJK
166は死ね
259166:2005/05/03(火) 00:53:49 ID:yxnT7JRg
半島人のID:PN58Nf1nは死ね
260login:Penguin:2005/05/03(火) 19:48:48 ID:I1m0hqwt
はじめてのおるすばんって、エロゲだな
チミタチポマエラはLinuxでWinのエロゲやるためにwine使うの?
261login:Penguin:2005/05/03(火) 20:05:37 ID:I1m0hqwt
1:わたくし:05/02/12 16:10:46 ID:HnkuVIIW
wineのデスクトップを晒せ。
質問はくだ質、雑談は雑談スレ、各種ヲタ叩きはスルー汁。

簡単なスクリーンショットの取り方
$ sleep 5; xwd -root > /tmp/screen.xwd
$ sleep 5; import -window root /tmp/screen.jpg

wineデスクトップ画像スレ まとめサイト
http://xreik.s55.xrea.com/

アップローダ
http://xreik.s55.xrea.com/bbs/iboard.cgi
http://lowsrc.org/
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/imgboard.cgi
262login:Penguin:2005/05/04(水) 00:25:11 ID:VCoCy20D
だれかirvineの動かし方教えてくれ
power user以上の権限ってどうやるんだよ..
263login:Penguin:2005/05/04(水) 00:32:17 ID:cMGiYOGQ
VisualBasic5.0 動きました。
これでWin32APIとか動作試せるかも。
インストーラは途中でエラー吐きましたが正常に起動できました。

http://xreik.s55.xrea.com/bbs/img/img20050504002756.jpg
http://xreik.s55.xrea.com/bbs/img/img20050504002933.jpg
264login:Penguin:2005/05/04(水) 00:39:28 ID:cMGiYOGQ
て、テンプレあるの今気付いた・・・
再度すいません。

アプリケーション名: Microsoft Visual Basic
アプリケーションのバージョン: 5.0 Professional
Wineのバージョン: 20050419
起動の有無: 起動
動作の状態: ほとんど完璧
動作には以下の作業が必要:
インストーラを立ち上げる前に
CD/VB/setup/oleaut32.dll をWindows/System にコピー
システム設定の更新でエラー出て終了しますが、
Program Files/DevStudio/VB/VB5.exe で起動します。
265263=264:2005/05/04(水) 00:59:25 ID:cMGiYOGQ
何度もすいません。よくテストしてみたら実用には程遠いみたい。
APIのテストとかには使えそう

・コンパイルできない(fixme:imagehlp:BindImageEx... とコンソールに)
・IDEのコード部分が文字化け、動作自体は大丈夫(Unicode?)
・既存のプロジェクトを開くとエラーが出るが読み込める
・KeyDownとかのメッセージが正しく届かない(Ctrlキーなど)
他細かいところがいくつか
266login:Penguin:2005/05/06(金) 03:52:15 ID:OU4zJWgA
Atok for Linux入れたら、いくらか動かなくなったよ。
さてどの辺が悪いのかね・・・
267login:Penguin:2005/05/07(土) 03:08:04 ID:DYlSn0/4
Win32APIのテストくらいならbcc32でできるかなー、と言ってみる。
wineでインストーラ動かそうとしたら失敗したけどWindowsからvfat領域にインストールして使ってる。
とりあえずはコンパイルできるっぽい。
268login:Penguin:2005/05/07(土) 12:19:24 ID:0tTIfXtr
WineConf 2005 Sets Deadline for Wine 0.9
http://linux.slashdot.org/linux/05/05/04/1447258.shtml
が良く分からんのだけど、誰か解説奇盆。
269login:Penguin:2005/05/07(土) 16:35:00 ID:S4thSII4
9/30までに0.9をリリースして、それ以後は今のようにスナップショットを
バンバン出していくのではなく、安定したものをリリースしていきますよ
というお話。
270login:Penguin:2005/05/07(土) 16:53:29 ID:+7xUOE2y
後半の方は?
271login:Penguin:2005/05/07(土) 20:18:54 ID:F7/ydmzB
linux用のUDがあればWineなんていらないのになぁ。
272login:Penguin:2005/05/07(土) 21:25:19 ID:qZgvoe28
Windowsハック、それがWine
273login:Penguin:2005/05/09(月) 02:33:48 ID:Pm83bXui
Jane書き込みテスト
274login:Penguin:2005/05/10(火) 04:48:43 ID:yuV1qaC0
DelphiのTEditorを使ったソフトがWineで文字化けするんですが、
どうにかする方法ありますか?
275KaigaiServer_De_Penguin:2005/05/11(水) 22:50:15 ID:U5aSm5jW
Winny 2.6x (EN-Patch) + Wine 20050419 + RedHat 8.0 3.2-7 (2.4.18-14)
状態
初期化に失敗して途中で死亡
Gentoo からすれば動くかな...
tinamini 上の nihoんgo 入リxyoく も死亡... mozill de copy/paste....
HELP...
276login:Penguin:2005/05/12(木) 00:02:00 ID:547u5Uko
OOoスレッドでも質問したのですが、
WineでMS-officeは動くのでしょうか?
277login:Penguin:2005/05/12(木) 01:04:24 ID:4uybzm3s
動くよ
278login:Penguin:2005/05/12(木) 11:41:44 ID:1PBeOxVd
>>275
何だか良くわからないけど、RedHatの純正カーネルは動作おかしくなる。
279login:Penguin:2005/05/12(木) 21:28:41 ID:kfmYez2H
exec-shieldの影響なのかな?
280login:Penguin:2005/05/15(日) 12:39:26 ID:FEg5Hhdh
japan.linux.com | SFLCが顧客リストにWineを追加
ttp://japan.linux.com/opensource/05/05/13/0514233.shtml
281login:Penguin:2005/05/16(月) 02:20:21 ID:Ki9yqZgO
Wineで入れたソフトをアンインストールするにはどうしたらよいの?
普通にディレクトリrmしちゃって大丈夫?
Winでいうレジストリの扱いとかどうなってるかいまいちわからない…。
282login:Penguin:2005/05/16(月) 02:50:22 ID:9h3Goh64
くだ質スレで聞いてください
283login:Penguin:2005/05/16(月) 17:02:28 ID:GHNthw5n
>>281
uninstallだったかなぁ。
確かそういうコマンドがあるはず。
Winみたいに、インストーラで入れたアプリで
アンインストール可能なもののリストが表示される。
284login:Penguin:2005/05/16(月) 21:29:30 ID:6gHLsyo8
>>281
$ wine uninstall
285login:Penguin:2005/05/17(火) 01:40:45 ID:cnEGn4J2
>>283
>>284
ありがとうございます。
ちゃんとコマンド用意されてるんでつね。
286login:Penguin:2005/05/18(水) 13:56:33 ID:etoGk61J
u-ryukyu な人、最近見かけないけど、元気してるんだろうか?
287biosmania:2005/05/19(木) 10:51:12 ID:KbepFWLx
安定したバージョンが出るまで待機してます
その他のスレ違い事項は該当スレに
288login:Penguin:2005/05/19(木) 15:34:48 ID:Zc5f+KZO
>>287
おい、最近のwineでirvine動かす方法教えてくれよ
power user以上の権限で初回機動しろっていわれるんだが
どうすればいいのかわからん
289login:Penguin:2005/05/19(木) 15:48:42 ID:PMQwHZlF
AppDefaults で Version 指定するとか。

290login:Penguin:2005/05/19(木) 16:03:36 ID:Zc5f+KZO
>>289
それ効かない
Win98にしてもおなじこと言われる
291biosmania:2005/05/19(木) 17:27:40 ID:+Y/R6ruw
以前試した時IrVineは動いた気がするけど、今度もう一度試して見ます。

諸注意:
~/.wine/configに加えた変更はwineのプロセスを全て終了
しないと有効になりません
292login:Penguin:2005/05/19(木) 17:52:41 ID:oQERDZkK
偉そうな奴だな
293login:Penguin:2005/05/19(木) 20:44:48 ID:kUcQTtYl
そうか?
294login:Penguin:2005/05/19(木) 23:20:24 ID:G97xI7Ve
Vine Linux Thread 其の31
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1113494093/

From: [871] login:Penguin <sage>
Date: 2005/05/19(木) 20:46:51 ID:kUcQTtYl

>>866
man rpm
rpm知らないでVine使う人がいるとは…
295login:Penguin:2005/05/20(金) 00:29:27 ID:zp0x/yYH
(´-`).。oO(馬鹿の相手をしたいのかしたくないのか…)
296166:2005/05/20(金) 04:18:38 ID:6QywyLZH
diff -uNr wine-20050419/dlls/dinput/joystick_linux.c wine.patched/dlls/dinput/joystick_linux.c
--- wine-20050419/dlls/dinput/joystick_linux.c2005-03-16 04:36:15.000000000 +0900
+++ wine.patched/dlls/dinput/joystick_linux.c2005-05-20 03:32:32.000000000 +0900
@@ -69,7 +69,7 @@

#ifdef HAVE_LINUX_22_JOYSTICK_API

-#define JOYDEV "/dev/js"
+#define JOYDEV "/dev/input/js"

typedef struct {
LONG lMin;
diff -uNr wine-20050419/dlls/winmm/joystick/joystick.c wine.patched/dlls/winmm/joystick/joystick.c
--- wine-20050419/dlls/winmm/joystick/joystick.c2005-03-02 21:23:21.000000000 +0900
+++ wine.patched/dlls/winmm/joystick/joystick.c2005-05-20 03:34:05.000000000 +0900
@@ -53,7 +53,7 @@
#endif
#ifdef HAVE_LINUX_JOYSTICK_H
#include <linux/joystick.h>
-#define JOYDEV "/dev/js%d"
+#define JOYDEV "/dev/input/js%d"
#endif
#ifdef HAVE_SYS_ERRNO_H
#include <sys/errno.h>
297login:Penguin:2005/05/20(金) 15:16:09 ID:QXE+gau8
de?
298login:Penguin:2005/05/20(金) 20:34:10 ID:/+VSe5dJ
visioは動きますか?
299login:Penguin:2005/05/21(土) 09:32:34 ID:ARg78Izp
>>296
ソース変えんでも...
ソース買えんデモ。
300login:Penguin:2005/05/21(土) 14:32:18 ID:rNX30/rG
300!
301login:Penguin:2005/05/21(土) 16:09:28 ID:/OvcF18u
一個動いたので記念書き込み

アプリケーション名:マンガミーヤ
アプリケーションのバージョン:ver6.85Beta
Wineのバージョン:20050310
起動の有無:正常に起動
動作の状態:ほぼ問題なく動作。ただし、一部の縮小処理が動作していないと思われる。


Windowsで動いていたものをそのままコピーして使用。
ディストリがubuntuだったので、aptからwineインストして設定ツールで設定。
302login:Penguin:2005/05/21(土) 16:55:35 ID:gFFfyL7Q
アプリケーション名: Angel Crown 体験版
Wineのバージョン: 2005年4月号
起動の有無: 起動
動作の状態: 日本語化け化け...動くだけに悔しい。
303login:Penguin:2005/05/21(土) 17:07:50 ID:/EsFQVpS
アプリケーション名: Sakura Script Player
アプリケーションのバージョン: 1.10.23
Wineのバージョン: 2005年4月号
起動の有無: 起動
動作の状態: 立ち絵だけが表示されない
304login:Penguin:2005/05/21(土) 18:03:58 ID:xjtVUOed
ninix-aya があるじゃん
305login:Penguin:2005/05/21(土) 19:04:05 ID:MyBTXd0Q
>>301
マンガミーヤ動く!!必須アプリなのでレポありがたいです。乙
306login:Penguin:2005/05/21(土) 20:42:43 ID:/OvcF18u
アプリケーション名:東方永夜抄 〜 Imperishable Night.
アプリケーションのバージョン:ver 1.00d
Wineのバージョン:20050310
起動の有無:起動
動作の状態:ウインドウモードにして起動すれば初期画面までは表示されるが、ローディングされない。
DirectX関係のAPIが無くてエラーが発生していると思われます。

これさえ動けば、Windowsから完全移行できたのに、、、orz

DirectX9パッチの早期の本家マージを切に願います。
307login:Penguin:2005/05/21(土) 22:31:17 ID:r+vdM1HN
>>306
そのDirectX9パッチをあててwineを自分でビルドするのはだめなの?
308login:Penguin:2005/05/22(日) 09:43:09 ID:1+x8EcVd
>>307
でも良いパッチは本家にマージされる方がいいのでは?
wineが更新されるたびにパッチを当て直すのも大変だし。
309login:Penguin:2005/05/22(日) 15:01:22 ID:MvoN0XS2
>>308
いや、306の書き込みをみると動かしたいアプリがあって、そのアプリが
wineにパッチをあてれば動くかもしれないなら、わざわざ本家にマージ
されるのをまってなくても自分でパッチをあてて試せばいいのではと
思っただけ。

よいパッチが本家にマージされていくには異論はないけど、自分で
使う範囲で問題がなければwineが更新するたびにビルドし直す必要は
ないと思う。
310login:Penguin:2005/05/22(日) 15:15:26 ID:bhcn8pB2
えいやさーはDirectX8で動くんじゃなかったけか
どっちにしろ、入力ラグがあまりにもすぎとかで
まともに動かせない悪寒。
311login:Penguin:2005/05/22(日) 16:10:55 ID:Em/T/ptj
wineでIEを動かしているのですがgoogle.co.jpが見れないのは私だけでしょうか?
312login:Penguin:2005/05/22(日) 16:13:27 ID:whrCH4ww
だいたひかるスレはここでつか?
313306:2005/05/22(日) 22:57:22 ID:Nf++DOTy
お騒がせしてすみませんです。

たしかに307氏や309氏の言うとおりですね。明確な目的があるならやってみろと。
とりあえず、現状の動かしたいアプリの動作チェックが一通り終わったらチャレンジしてみます。
以下のアプリの動作チェックを実施予定です。

・MP3Gain、NoEditor、PictBear、GV、Cdex

で、一個動作確認報告。

アプリケーション名:Napu2003R
アプリケーションのバージョン:
Wineのバージョン:20050310
起動の有無:起動
動作の状態:起動後、不安定だが動作。ただし、タスクトレイに格納するか終了すると落ちます。

ちなみに、うたたねが動いた方っていますか?
ver1.04.3なんですが、現状動かない、、、DLLが足りないみたいなので現在試行錯誤中です。
来週末くらいに結果報告致します。
314biosmania:2005/05/23(月) 22:47:31 ID:bNgS2Q1f
>>288
IrVine1.1.2をWine200412*とWine200504*でテストしまし
たが、こちらでは問題が再現できませんでした。

問題の再現方法をできるだけ詳しく記述して下さい
315login:Penguin:2005/05/25(水) 20:06:37 ID:24oE/SIw
5月版が出ていますね。
316login:Penguin:2005/05/25(水) 20:50:12 ID:kJZswW5N
ほんとだ

May 24, 2005: Wine 20050524 Released

After a short lull for WineConf, development picked back up in May. The past week has seen a flurry of patches. Alexandre released a snapshot today with the following changes noted:

* Many MSI improvements.
* More features in the file manager.
* Better compatibility for Winelib import libraries.
* SGML documentation moved out of the source tree.
* Header files cleanups.
* Lots of bug fixes.

Binary packages are in the process of being built, but the source is available now. You can find out more about this release in the announcement. Check out our download page for packages for your favorite distribution.
317login:Penguin:2005/05/25(水) 21:33:59 ID:C3lml31s
アプリケーション名: 十六夜の花嫁・体験版
Wineのバージョン: 2005年4月号
起動の有無: 起動
動作の状態: 動いた。
318login:Penguin:2005/05/26(木) 00:56:01 ID:YrrnvCi6
The All-Seeing Eye というソフトなのですが
ttp://members.tripod.com/kom002/eye/main.jpg
の画像の下のPlayer Nameの欄が白くて何も表示されません
解決方法はないでしょうか?
319login:Penguin:2005/05/28(土) 23:41:45 ID:DpdQXkSs
タスクトレイって使えないの?
誰か使う方法教えてください。
320login:Penguin:2005/05/28(土) 23:56:04 ID:kb8Fpp23
普通に使えてる
gnome xfce fbpanel
kdeは使ってないんでしらね
321login:Penguin:2005/05/28(土) 23:59:00 ID:v1b+wT30
kde使えるよ
322login:Penguin:2005/05/29(日) 06:22:19 ID:6/9vXnQq
Slackwareの5月版パッケージはファイルが壊れてた。
俺に注意しとくが、md5sumをチェックしてから展開すること。
323319:2005/05/29(日) 08:41:58 ID:HkTLXUQB
>>320
VineでGnomeなんだけど、Wine-Systrayっていう物凄くちっちゃいウィンドウがあるだけなんだけど、これをどうにかするの?
324login:Penguin:2005/05/29(日) 08:42:30 ID:HkTLXUQB
ごめん使えた。すまんすまん。
325login:Penguin:2005/05/29(日) 13:51:00 ID:C6f3dL32
Fedora Coreで使ってる人いないの?
sidenetの人はDebian使ってるようだけど
326login:Penguin:2005/05/29(日) 14:45:26 ID:pmq4GDiw
>>322
報告乙。
というか、nodebug の方は大丈夫じゃない方、ファイルサイズが妙じゃないか?
なんか怪しかったんで、俺は入れるの躊躇して放置してた。
327326:2005/05/29(日) 14:46:55 ID:pmq4GDiw
何語だよ orz
× nodebug の方は大丈夫じゃない方
○ nodebug じゃない方
328login:Penguin:2005/05/29(日) 20:49:11 ID:k1Lz6/iV
ちょっとお聞きしたいんですがcd-romドライブの設定ってどのファイルに書いてあるor書けばいいのでしょうか?
./wine/configにそれらしい項目が無いので困り果てております。
FC3 apt-getで適当に突っ込んだ0.2005111を使ってます。ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
329login:Penguin:2005/05/29(日) 21:23:33 ID:1gNuSVdM
ぉぃ、藻前ら。
五月号の調子などを教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
330login:Penguin:2005/05/30(月) 01:03:19 ID:oBOMeHSR
>>328
スタティックリンク作るの
331login:Penguin:2005/05/30(月) 06:20:10 ID:yERbLOEN
>>325
俺、FC3で使ってます。
332login:Penguin:2005/05/30(月) 10:39:50 ID:xDpJEZ8y
>>331
俺も
333biosmania:2005/05/31(火) 16:28:48 ID:eh9gGUS2
>>311
http://www.justfuckinggoogleit.com/search?q=wine+ie6+google
>>318
comctl32=nを試してみて下さい
>>325
問題が出る場合はディストリ独自のパッチを当てていないカーネル
を使用してみて下さい。
>>328
~/.wine/dosdevices以下にシンボリックリンクを作成してください
334login:Penguin:2005/05/31(火) 16:49:26 ID:9Q9WYGJH
wine-sidenet-configの新版はいつごろリリースでしょうか?
335login:Penguin:2005/05/31(火) 17:22:27 ID:1hWG0d5S
今日、いっしょにここ行こうぜ。> biosmania

ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E127.44.35.6N26.15.25.7&ZM=11
336biosmania:2005/05/31(火) 23:09:27 ID:FjHkHeAC
>>334
とりあえず1.8.1の
wineconfig/config.sidenet.ja
の[DllOverrides]セクションに
"grpconv.exe" = "builtin"
を追記すればIE6のセットアップが200505版で動きます。
なんで証明書がインストール出来ないかは今調べてます

>>335
携帯なので見れません
337login:Penguin:2005/05/31(火) 23:15:17 ID:BlIYnRzb
biosmaniaさんありがとう
338login:Penguin:2005/05/31(火) 23:23:37 ID:xYXIFXRK
>>336
感謝
339login:Penguin:2005/05/31(火) 23:24:13 ID:8ivYxgCc
チラシの裏
MidRadioプレーヤーの内蔵音源で普通にMIDIが再生できる。
ネイティブのTiMidity++より軽くて感動。
340login:Penguin:2005/06/01(水) 14:17:30 ID:yqZrVarm
timidityをALSAシーケンササーバとして起動すればいいやん
うちのマシンではCPUを3%しか食わないぞ

// 一方、通常モードでは99%食うorz
341login:Penguin:2005/06/01(水) 17:17:22 ID:cjOMz39O
>>339-340
timidity はデフォルトの設定が…。
リサンプリングの精度を変更すべし。← -EFresamp=l とかをつけるといいと思う
342login:Penguin:2005/06/01(水) 17:39:47 ID:+4vSFloO
>>340
-iAは重い曲投げると厳しい。
むしろ一回wavに変換した方が地球にやさしい気がするw

EFresamp=lはデフォルトでコンパイルしてるけど、
それでも重め。。
343login:Penguin:2005/06/01(水) 22:24:46 ID:VGzZTjSV
そういうのはまるで盛り上がらないTimidityスレでやってくれー。
344login:Penguin:2005/06/01(水) 23:27:03 ID:8m6ZQKgG
このスレも大して盛り上がってるわけではないから、「新町」の話しようぜ。
345biosmania:2005/06/03(金) 15:37:53 ID:VPEwLK4B
>>166
とりあえずxjoypad (joy2keyと同じ機能のソフト) がよさそう
http://members.chello.at/erich.kitzmueller/ammoq/download.html
スレ違いsage
346166:2005/06/03(金) 23:28:13 ID:UbnFT5HY
>>345
>>296で解決済みです
347login:Penguin:2005/06/04(土) 00:02:10 ID:90Kb2XbN
>346
ln -s では済まない話?
348166:2005/06/04(土) 00:08:08 ID:m09yIgW3
>>347
わかっていれば、それで済むでしょね
349login:Penguin:2005/06/06(月) 02:32:09 ID:E688iQew
wine-config-sidenet-1.8.1 について install prefix が
/usr/local/lib/wine を発見すると、
instprefix=/usr/local/wine
としてますが、
instprefix=/usr/local/lib/wine
... ですよね、たぶん。
350biosmania:2005/06/07(火) 16:30:46 ID:KAD/YdQc
>>348
>>347を翻訳すると、
「環境によってデバイスファイルの場所が異なって、いくつかのアプ
リケーションには異なったデバイスファイルの場所がハードコードさ
れていると考えられるので、そのようなアプリケーションのソースを
いちいち変更してコンパイルしなおすよりも、どちらがハードコード
されていても使えるように
#cd /dev
#ln -s input/js* .
として回避するのが楽に思えるが、いかがか?」
となるようです。
>>349
そのとおりです。報告ありがとうございます。
351login:Penguin:2005/06/07(火) 20:02:38 ID:RJM/MmFZ
翻訳されちゃっ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
352166:2005/06/07(火) 20:33:55 ID:Ozx93R8v
>>296
わかりやすく解決の報告をしたまでですので
それについてイチャモン付けられましても、なんだかなあ…という感じがしました
353347:2005/06/07(火) 21:54:40 ID:RJM/MmFZ
>352
「イチャモン」付けた人って私を指してますか?

>296 の書き込みを見て、私は >347 の疑問を抱きました。
ただ、

1) 私が JoyStick を所持していない(module もまず排除する)為に
動作の検証が出来ない。
2) 私が >296 の書き込みを見たのは、実際に書き込まれてから数日
経過しており、「期を逸した」と思えた。
3) 既に >299 の書き込みがあったが、それに対するレスは無かった。

これらの理由に基に判断し、書き込みはしませんでした。

後に、>346 で、あなたの書き込みを発見し、>347 を書きました。

それに対して頂いたレス >348 は、私にとっては「わかりにくい」
ものでした(色々な意味で)ので、失礼ながら返信は控えておりました。

私としては「イチャモンを付け」る意図はありません。
354347:2005/06/07(火) 21:56:30 ID:RJM/MmFZ
理由に基にって... ∧||∧
355login:Penguin:2005/06/07(火) 22:57:24 ID:f4Bt/+iW
IntelMacintoshでWine走ると思う?
356login:Penguin:2005/06/08(水) 00:53:08 ID:IZ76wtzA
プ
357login:Penguin:2005/06/08(水) 15:40:51 ID:+0W4dnQd
>355
有志が動くようにするでしょ
358login:Penguin:2005/06/08(水) 16:17:02 ID:pI/j7E8U
qemuでWindowsXP動かしてみたんだが、重くてあかんね、Wineは要るな
359login:Penguin:2005/06/08(水) 18:17:16 ID:kquEOLpV
>355
どちらかというと、darwineでは?
360login:Penguin:2005/06/08(水) 18:49:04 ID:jnvVxvDC
>>357
そうだな
>>359
エミュレーションいらなくなるからねぇ、Wineの方が確立高いんじゃないかと。

取り敢えずWIndowsを買う必要は今度こそなくなるわけだ。今もLinuxだけどね
361login:Penguin:2005/06/08(水) 21:50:23 ID:Yaf+qAPs
> 取り敢えずWIndowsを買う必要は今度こそなくなるわけだ
全然そうなるとは思えないけどな
殿様商売やめて、真面目に改良していってくれれば儲けもの

つか、良く知らないが、IntelMacのバイナリは、Linux でまんま動くの?
じゃなかったら、普及したらしたで今度はMac用のWineが必要とかになりそ。
仮想化技術に任せた方が手っ取り早くなるかもしれない。
362login:Penguin:2005/06/09(木) 07:10:04 ID:AHvKIsM7
ここWineスレだからあんまり論争はしたくないけど。
>> 全然そうなるとは思えないけどな
俺は、Windowsが嫌いだ。Macintoshが好きだ。だから、Windowsは仕方なく、かっていた。でもこの調子なら買う必要はなくなる、と言っている。
>>IntelMacのバイナリは、Linux でまんま動くの?
意味不明。i386用のLinuxのバイナリがIntelMacで動くかどうかは知らない。ソースからコンパイルすればいいでしょ。
363login:Penguin:2005/06/09(木) 07:34:47 ID:0A8CLA3/
> 俺は、Windowsが嫌いだ。(ry
あんた個人の話ね

> 意味不明
レスするなら、ちゃんと理解してからにしてくれよ……
まぁ、Win が嫌いなだけで、Mac のバイナリを Linux で動かす気はない
Mac は買って動かすってことか
364login:Penguin:2005/06/09(木) 07:49:33 ID:FOUEINav
個人の話なら

『マカな俺様に限って言えば』WIndowzを買う必要がなくなるわけだ。

って書けやボケ
365login:Penguin:2005/06/09(木) 14:25:53 ID:6cfGOGjT
まぁまぁ、マターリいこうぜ
366login:Penguin:2005/06/09(木) 17:55:31 ID:TCCDMiFy
これって良く分らないのですが、
Win2000で、Win95の16bit?アプリケーションを動かせますか?
367login:Penguin:2005/06/09(木) 18:11:13 ID:Fj4LjjHS
>>366
Windows2000ならWineなどのソフトウェアなしにそのままWin95の16bitアプリケーションが動きます。
368login:Penguin:2005/06/09(木) 18:34:33 ID:6cfGOGjT
>>366
互換モードもあるしね
369login:Penguin:2005/06/10(金) 08:51:15 ID:1fXsC+pA
Linuxのデスクトップ普及を見守るスレ臭くなってきたな
370login:Penguin:2005/06/10(金) 09:17:36 ID:3fPpDucf
Linux なデスクトップって、どーせ10年経っても普及しないし、
延々 Windows の尻を追いかけていくんだよね。情けない。
371login:Penguin:2005/06/10(金) 18:00:56 ID:P9msjoRr
ドラえもんがこのスレに降臨したようです
この機会に未来の事聞いちゃおうぜ!
372ドラもん:2005/06/10(金) 19:40:18 ID:1OdI6eze
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   r;(;;(::ヾヾ//ノ;;ノ;;::ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       /    ̄`''ー‐---、;;;ヽ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ll   = 三 =   |;;;i
/. ` ' ● ' ニ 、       l| ,-―'、  >ー--、 l;;l、
ニ __l___ノ       i^| -<・> |.| <・>-  b |←371
/ ̄ _  | i         ||   ̄  |.|   ̄  |/
|( ̄`'  )/ / ,..       |   /(oo) ヽ   |
`ー---―' / '(__ )       |  ____    /
====( i)==::::/         ヽ  ´  ニ `, /
:/     ヽ:::i             ` ー-― '
373login:Penguin:2005/06/11(土) 04:01:41 ID:VniU01ko
ツマンネ
374login:Penguin:2005/06/11(土) 23:36:57 ID:CiXVX/Al
macromedia shockwave プラグインが動かしたくて Gentoo に wine いれました。
IE6sp1では動かなかったのですが、 firefox を入れたら flash も shockwave も動きました。
とりあえず、の、報告です。
375login:Penguin:2005/06/14(火) 19:36:00 ID:kXLgJgkX
debian testingで0.0.20050524-winehq-1なんだけど、
sidenetのツールがうまく動かない。。
376biosmania:2005/06/15(水) 22:43:00 ID:68+hPeIR
学校も実家も公開Proxy認定を食らっていて携帯からしか書き込めないorz

wine-config-sidenet 1.8.2をリリースします
ダウンロード:
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-config-sidenet-1.8.2.tgz

主に上で指摘された致命的なバグの修正など
動かなかったら報告よお願いします
377login:Penguin:2005/06/16(木) 03:01:51 ID:tynnREqE
>>376
いつも乙です。
早速試して見ます。
378login:Penguin:2005/06/17(金) 02:08:14 ID:+GoAJhGE
>>376
ちなみに、学校のネットワーク管理してる連中は日本語通じないんで、そこらへんよろしく。[w
379login:Penguin:2005/06/17(金) 16:17:35 ID:gexL2L5u
>>378
詳しく。
380login:Penguin:2005/06/17(金) 16:51:08 ID:+GoAJhGE
板違いと言われそうなので、やめとく。
381login:Penguin:2005/06/18(土) 08:23:22 ID:w5Xdhxwc
ライセンスまわりの質問です。

DCOM98を使用するにはWindows98のライセンスが必要、というのは
確かにMSのページにそう書いてあるようですが、
その他のものはどうなっているんでしょうか。

例えばmfc42.dllなどはVB/VC開発者が再配布可能なようなので
wine環境で使うことに関しても問題なさそうに思いますが、
IE6本体のライセンス等はwine上で使う上でも問題がないのでしょうか。
ole32.dllやらshell.dllやらについてはどうでしょうか。
382login:Penguin:2005/06/18(土) 08:28:22 ID:w5Xdhxwc
sidenetの中の人へ:

> Collected mistakes in readme.en (Thanks to David W. Allor)

とありますが、集めただけっすか?correctedでは。
383login:Penguin:2005/06/18(土) 08:53:50 ID:hCMKXO0N
修正はCorrectedですねぇ。
でもまぁそれくらい大目に見てあげましょうよ。
384login:Penguin:2005/06/18(土) 16:27:50 ID:VT2r8+zj
wine20050524+Debianにatokx2を導入すると、
> fixme:win:WINNLSEnableIME hUnknown1 (nil) bUnknown2 0: stub!
> fixme:imm:ImmSetOpenStatus Semi-Stub
ってエラーを吐いて固まるね。

atokx2を立てないでX立てると、ちゃんと起動するからこいつのせいなんだろうけど
"UseXIM"="N"ってかいても効果無いし、どうすればよかろうか
385login:Penguin:2005/06/18(土) 17:16:27 ID:6oR0ykB4
>>381
wine自体がライセンスまわりで芳しくない
386login:Penguin:2005/06/18(土) 17:17:06 ID:rvLLuceA
>>384
うちは無問題
sid + atokx2
387login:Penguin:2005/06/18(土) 18:52:12 ID:VT2r8+zj
>>386
thx
うちはtesting+atokx2だから、そのうち降ってくると期待

とりあえず、x11drvで"Managed"="N"にすると動くみたいだ。
かわりに入力ができなくなるんだけど。KDEのせいかしらね?
388biosmania:2005/06/18(土) 21:47:11 ID:5MpHAK85
英語直してもらったそばから間違えてる
はずかすぃー

>>atokで問題が出てる人
とりあえずstraceしてみて下さい

酔ってますごめんなさい
389login:Penguin:2005/06/18(土) 22:49:57 ID:d9Bgr+HV
>>384
~/.wine/config に "InputStyle" = "offthespot" とか.
390166:2005/06/18(土) 23:48:11 ID:6oR0ykB4
Fedora Core 4で20050524コンパイル通らない〜♪
簡単に修正出来るけどね
391166:2005/06/19(日) 03:30:19 ID:9/OmMvLp
wine: Unhandled exception (thread 0191), starting debugger...
*** buffer overflow detected ***: /usr/bin/wine-pthread terminated

コンパイル、インストール出来たけど
こんなふうに出て、動かん!
392381:2005/06/19(日) 06:21:31 ID:7JSC3cOd
>>385
ライセンスの話題はタブーなんですか?

昔からMSゴシックをXから使うのはグレーゾーンだという話があるわけで、
Windowsのライセンスを持っていても使うファイルによっては微妙で、
万一訴えられたりした日にはどっちに転ぶかわからないと自分は認識しています。

ただ、Windowsのライセンスが余っていても微妙だという話とは別に、
ライセンス的に問題ない環境でWindowsバイナリをどこまで動かせるか、
というのがWineプロジェクトの狙っているゴールの一つのように思います。
(Windows98SEなんて今じゃ馬鹿みたいな値段で売っているわけで、
Windows買ってコピーしたファイルをnativeで使えばOK、
これで訴えられたらあきらめよう、という立場であれば
このプロジェクトの技術的意義は相当薄れるように思うので)

そういう視点でギリギリセーフなラインってどこなんだろう、
というような興味があって質問させてもらいました。
本家の方々はそのあたりにも結構興味があるように思うのですが。
例えばhttp://www.winehq.org/site/docs/winelib-user/mfc-legal-issues とか。
393384:2005/06/19(日) 06:23:13 ID:bURHP+2B
>>388
straceしたら、30行くらいのパターンが延々繰り返されてました。
どこかで無限ループにしてるっぽい

>>389
やってみました。動きませんでしたorz

ていうか、何度も試すとごくまれに起動しちゃうことがあるっぽい
なんだかドツボにはまってきたぜ!
394login:Penguin:2005/06/19(日) 08:51:30 ID:5NR2fZUO
> なんだかドツボにはまってきたぜ!

くだらんことに時間使って後悔するより、VMware つっこんどけ。
395login:Penguin:2005/06/19(日) 13:24:35 ID:aFQo0GCZ
あの、mutex使って同時起動できなくなってるようなソフトの場合、
wine使えば複数起動できたりするのでしょうか?
396biosmania:2005/06/19(日) 14:03:06 ID:ECaH+LN6
>>393
ltraceの間違いですた

>>395
Wineはユーザごとに環境が独立しているので、2つのユー
ザの環境で同じソフトを実行すれば、同時に実行できます。
WindowsNT系でも同様です。

そんな面倒なことしなくてもバイナリエディタでMutexオ
ブジェクト名を書き変えちゃえばいい気がする。
397384:2005/06/19(日) 18:33:19 ID:bURHP+2B
>>394
すでに入ってる。起動するのめどい

>>396
ごめんよUNIXのデバッガ系全く知らなくてごめんよ

で、やってみました。
$ ltrace wine hoge.exe
ltrace: Can't open ELF file "/usr/bin/wine"

と言われました。やり方間違ってますでしょうか・・・
398login:Penguin:2005/06/19(日) 18:47:12 ID:sVFDa3+W
>>397
/usr/bin/wineはスクリプトで、本体は/usr/lib/wine/wine.binジャマイカ?
399384:2005/06/20(月) 14:47:03 ID:nyZweXPC
>>398
マジだった、申し訳ないです。

/usr/lib/wine/wine.binでやり直してみましたら、
> Couldn't find .dynsym or .dynstr in "/proc/25082/exe"
と怒られました。なんか足りないのか・・・
もうちょっと勉強して出直して参ります。
400login:Penguin:2005/06/21(火) 00:01:22 ID:Y+u9rnjI
400!
401login:Penguin:2005/06/24(金) 04:51:22 ID:C7Qb9P9J
アプリケーション名:Becky! Internet Mail
アプリケーションのバージョン:2.21.03
Wineのバージョン:wine-20050524

起動の有無:
起動だけはする。

動作の状態:
左側のメールボックスツリーが崩壊。
メール作成ウィンドウの送信先アドレス欄に文字入力しようとすると落ちる。 -> Beckyの設定でオートコンプリートを停止。
メール作成ウィンドウで不用意にクリックすると落ちる(灰色のウィンドウ枠などの部分をクリックすると落ちやすい?)。

総評:
現状だと使える部分が少なすぎて「受信側のプロトコルログをとる」くらいしか使い道がない。
POP3サーバーのデバッグとか。
402login:Penguin:2005/06/24(金) 13:05:19 ID:CnQdQoQz
wineでshare(仮)は動かないんですな
403biosmania:2005/06/24(金) 14:36:00 ID:3OswzS9X
sidenet.ddo.jpがダウンしました。代替サイトを準備しています...
404login:Penguin:2005/06/24(金) 16:14:52 ID:92Untnec
>403
使ってない垢(もしくは自宅鯖)提供しましょうか?
色々とお世話になっているので、少しでもお役に立てれば…
405login:Penguin:2005/06/24(金) 18:10:55 ID:OnTXqP1L
暇な3流大生だな。
406login:Penguin:2005/06/24(金) 18:36:16 ID:KnpWMhWG
はいはい。

>404
ただのサーバダウンなのか、ddo.jp のアカウント削除なのかで
ハナシが変わってくる気がするが。

407login:Penguin:2005/06/24(金) 18:45:20 ID:bnzI1zyO
>>405
早く職探せよヒキコモリ
408login:Penguin:2005/06/24(金) 18:58:14 ID:KnpWMhWG
はいはい。
409biosmania:2005/06/24(金) 19:14:09 ID:8uBq6iId
ダウン直前のApacheのメッセージから、/homeがリードオ
ンリーで再マウントされていたみたいなので、ハードディ
スクのトラブルが予想されます
実家に連絡してリセットしてもらっても起動しない。面倒
なことになったorz

/homeのパーティションにはApacheのドキュメントルートが
あるだけなので、ディスクが物理的に破損していないなら
/homeにファイルシステムを作成し直して回復でき...たらいいな
410 ◆Zsh/ladOX. :2005/06/24(金) 20:06:43 ID:Oet6X6XD
漏れもミラーの自鯖提供しますよ。
411login:Penguin:2005/06/24(金) 23:17:50 ID:OnTXqP1L
irc.reicha.net で、沖縄の ISP 関係の人に泣きつけば、
回り回って cc.u-ryukyu.ac.jp な人が資源提供してくれることもあるぽ。
412biosmania:2005/06/25(土) 04:30:13 ID:bS7vS4Ln
実家に連絡して調べてもらった所、ブートローダすら起動
しない模様。ディスククラッシュの悪寒。
宅配便で送ってもらってハードディスクを交換し、セット
アップして送り返すので復旧までに2週間程度かかります。
その間infoseekを借りることにしました。

>>ミラーを申し出て頂いた方へ
ありがとうございます。
でも短期間なので今回はミラー無しでもいけると思います。
実のところバックアップが一部しかなくてミラー用のデー
タを用意できません。
413404:2005/06/25(土) 06:13:50 ID:Q1O9sJlR
>412
ハードウェア障害でしたか…

archive.org である程度のデータは拾えるみたいです。
がんがってください。
これからもよろしくです。
414login:Penguin:2005/06/25(土) 07:18:29 ID:bFQ0otOf
ところで、6月号まだかな。
415login:Penguin:2005/06/27(月) 14:43:43 ID:QRhN3853
WINEでWinnyって動くの?
動かしてみたい
WINEならウィルス感染しても環境ごと捨てられそうな感じがするし
416login:Penguin:2005/06/27(月) 15:02:32 ID:kjhTytcK
>>415
ウイルス感染が怖いだけなら
別パーティションにもう1個Windowsインストールすりゃいいだろ。
417login:Penguin:2005/06/27(月) 16:59:59 ID:NSUS6+Q8
VMware で、元イメージに書かさないようにすればいいだけのような。
418biosmania:2005/06/27(月) 22:15:38 ID:Z67l7p5k
なんとかコンテンツは復旧できそうです。
http://sidenet.ddo.jp/ を開くと復旧済みのページが置
いてあるサイトにリダイレクトします。
もちろんwine-config-sidenet-1.8.2.tgzも配布しています。

#DDOの設定を変更しようと"ddo.jp"でググってみたらなぜ
かsidenetが三番目に出てきた。
419login:Penguin:2005/06/28(火) 04:12:03 ID:gvGZwC+X
>>418
糸貫内科クリニック@岐阜
って実家かい?
420login:Penguin:2005/06/28(火) 06:21:00 ID:u1zwKRCM
debianで無設定でJaneDoe Viewが動いてたんだが、
sidenet入れたら起動しなくなっちまった。。
421login:Penguin:2005/06/28(火) 10:33:25 ID:sxypLrzh
>>419
実家っぽいね。

$ whois itonukinaika.com
Admin Name: Hajime Segawa

$ host www.itonukinaika.com
www.itonukinaika.com has address 219.108.99.220
$ host 219.108.99.220
220.99.108.219.in-addr.arpa domain name pointer y099220.ppp.dion.ne.jp.
422login:Penguin:2005/06/28(火) 10:57:01 ID:sxypLrzh
423biosmania:2005/06/28(火) 12:27:38 ID:9BYQwHmn
ディスククラッシュで鬱になっている人に追い討ちをかけるとは流石は2chですね。
424login:Penguin:2005/06/28(火) 13:03:42 ID:sxypLrzh
公開情報についてコピペされただけで欝になるような人間が、
医者としてこの先やっていけるんですか?
425login:Penguin:2005/06/28(火) 13:13:49 ID:m+5fY2X7
そこは華麗にスルーする場所だったのに
426login:Penguin:2005/06/28(火) 17:31:35 ID:gvGZwC+X
しかし偉いものだな、開業医の息子なのに私立に逃げずに
琉球とはいえ国立受かったんだから
427login:Penguin:2005/06/28(火) 17:58:01 ID:sxypLrzh
>>426 に馬鹿にされてますよw

> 琉球とはいえ
428 ◆Zsh/ladOX. :2005/06/28(火) 20:05:25 ID:HSmq2YSO
ま、漏れよか頭は良いがな。
429代田ひかる:2005/06/29(水) 06:57:44 ID:IU6geiBw
琉球大は置いといて、
医者は体力、気力、頭脳、崇高な精神
これらを兼ね備えていなければならない
さらに、伝染病の患者を診る時の事を考えると
いつでも命を捨てられる覚悟も必要だ!
と、漏れは常に思ってるんだけど
430login:Penguin:2005/06/29(水) 07:17:49 ID:Gh22Z9EU
ただの妄想だろ
431代田ひかる:2005/06/29(水) 08:14:34 ID:IU6geiBw
近所に当て付け焼身自殺した開業医の妻がいたよ
これ本当の話
432login:Penguin:2005/06/29(水) 08:18:49 ID:n2b8K+VE
>>431
ソースは?
433login:Penguin:2005/06/29(水) 11:14:33 ID:EncmBFXC
Wine 20050628でてるね。でも、今iesetup.exeがリグレッションしてるので、動かないよー
434login:Penguin:2005/06/29(水) 12:29:01 ID:tkWUhp/V BE:71173038-#
Nyushukkaって動きますかね?POSレジ用のソフトなんですけど
435biosmania:2005/06/29(水) 19:49:31 ID:4U36xl7Q
送られてきたサーバのハードディスク(富士通製)が故障して回らない事を確認しました
ハードディスクを交換したら正常に動きました

まだ購入から2ヶ月しか経ってないのにorz
436login:Penguin:2005/06/29(水) 20:22:52 ID:n2b8K+VE
>>435
ここは wine スレなんで、鯖について語りたければ適正なスレや板へどうぞ。
437login:Penguin:2005/06/29(水) 21:18:15 ID:bVNRc0Ij
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/26/news078.html

これでwinnyとかやってく屑どもが消え去ってくれると嬉しいな
438login:Penguin:2005/06/29(水) 21:19:36 ID:NdKBxi0S
いつの記事だよ
もう、しょうがないなぁ、お前さんはぁ
439login:Penguin:2005/06/29(水) 21:20:03 ID:520ouklA
スレ違い
440login:Penguin:2005/06/30(木) 10:14:42 ID:rcEskH/q
wineでffftpは使えますか?
もし使えるなら、どのdllをいれたらいいのでしょうか?
441login:Penguin:2005/06/30(木) 11:15:58 ID:eoUXePji
全く必要性を感じないんだが…
442login:Penguin:2005/06/30(木) 11:21:37 ID:R2dKVFMe
わざわざwinのFTPクライアント使う理由ってなんかあるか?
443login:Penguin:2005/06/30(木) 11:39:03 ID:I80f6hey
VMware に Windows 突っ込んで解決だな。流石おれ。
444login:Penguin:2005/06/30(木) 11:51:38 ID:dNrs/wsL
gftpを知らんとか
445login:Penguin:2005/06/30(木) 12:16:10 ID:Fnz6n4Oz
そこで Firefox の FireFTP プラグインですよ。
446login:Penguin:2005/06/30(木) 12:35:25 ID:Y0AyZ6qV
>>442
文字コード関係とか。
447login:Penguin:2005/06/30(木) 12:52:23 ID:kZpchTcd
使ってみると lftp も イイ!
448login:Penguin:2005/06/30(木) 12:53:17 ID:I80f6hey
で、今の時代何のために ftp を使うかだ。
449login:Penguin:2005/06/30(木) 12:59:11 ID:Y0AyZ6qV
>>448
ファイルを転送するためだろ。既存の代替方法よりも優れているかどうかは疑問だけど、
ここまで普及しているのだから、これからも使えばよいのじゃない?
>>447
NcFTPも使ってみて
450login:Penguin:2005/06/30(木) 16:35:48 ID:c07/Z9n8
>>446
gftpで文字コード変更できる。
451biosmania:2005/06/30(木) 17:28:07 ID:8HsbkigS
FFFTPは正しく動作しませんでした。
UIは正常だけど接続できません。

#そろそろsftpが主流になってきてもいい頃だと思うけど、
最近どうなのかな。
452login:Penguin:2005/06/30(木) 18:32:49 ID:Y0AyZ6qV
>>450
おぉ、知らんかった。どんな操作をすれば、文字コードを変更できるの?
gftpのバージョンは?
453login:Penguin:2005/06/30(木) 18:35:29 ID:Y0AyZ6qV
>>451
gftpのsftpはなかなかよいよ。ターミナルでscpを使うことが多いけど、ファイルの場所と
名前があやふやなときはやはりブラウズしたい。
>>450
操作方法教えてね。
454login:Penguin:2005/06/30(木) 18:50:40 ID:S/4t1Qkv
ncftpがFedoraにはインストールしなきゃ入らない
sftpなら元から入ってるね

そのFedoraでWine 20050628を適当にRPM握ってインストールしてみたんだけど
またIE6インストールが出来なかった、握ったRPMがいい加減なせいかも
455login:Penguin:2005/06/30(木) 20:16:52 ID:PxCtOpMO
>>454
IEインスコ81%で止まるならwine-develでガイシュツです。
456月夜さん、まったり:2005/06/30(木) 21:55:11 ID:9clH8fle
debパッケージは5月号のままなので6月号作ってみた。
ttp://210.203.213.118/aka/wine_20050628-1_i386.deb

そいえばrootでwinecfgをした場合の設定はどこに保存されるのでしょう?
また、~/.wine/configではないため、wine-config-sidenetで設定したものが反映されない。
457login:Penguin:2005/06/30(木) 22:19:42 ID:dNrs/wsL
>>456
registry使うようになったと書いてあるだろうが
458login:Penguin:2005/06/30(木) 22:34:34 ID:I80f6hey
全部一つの deb に突っ込むとは、まれに見る糞 deb でつね。
459login:Penguin:2005/07/01(金) 00:22:07 ID:nNylbrjJ
>>452
スレ違いだが
FTP->オプション->全般のリモートの文字セットに例えばSJISと入れる。
んでリフレッシュ。
460login:Penguin:2005/07/01(金) 05:20:40 ID:WS6LwG8o
>>455
45%で止まったよ、FC4で
461biosmania:2005/07/01(金) 15:33:46 ID:tD/PRQ84
>>420
どんなエラーメッセージが出てるか教えてください

>>457
configの内容をinfでも登録するようにして対応してみます

#一瞬だけ脳裏に「パッケージ奉行」という単語が浮かんだ
#けど語呂がよくないので却下しました
462login:Penguin:2005/07/01(金) 17:09:59 ID:7OX2j/cS
6月号、[dsound]に"HardwareAcceleration" = "Emulation"と
書けと言われるんだか、既に書いてるのになぁ。なんでだろう
463biosmania:2005/07/01(金) 17:44:55 ID:NSXQcCFY
config-sidenetを200506版に対応させました。
IEのセットアップの動作を確認しました。

#家にまだネットが来てないので月曜の公開になります
464biosmania:2005/07/01(金) 17:45:45 ID:NSXQcCFY
IDがNSXだったので記念カキコ
465login:Penguin:2005/07/02(土) 10:24:35 ID:92HsX7+r
WHAT'S NEW with Wine-20050628: (see ChangeLog for details)
- Configuration settings moved to the registry.
- Graphical Wine configuration tool is now enabled.
- More MSI and OLE improvements.
- Reorganisation of the DirectDraw directory.
- Initial support for webcams.
- Lots of bug fixes.

- Graphical Wine configuration tool is now enabled.
ってどうよ?
466biosmania:2005/07/02(土) 11:46:23 ID:Kgq5TqJi
DllOverridesがたくさんあるとき、winecfgがデバッグメ
ッセージのバッファオーバーフローで逝くので、
wine-20050628/programs/winecfg/libraries.cの96行目の
WINE_FIXME("translate me");

WINE_FIXME("translate me\n");
に直して下さい
467login:Penguin:2005/07/03(日) 16:10:01 ID:hIK9OhP4
win上で秀丸って動きますか?
468login:Penguin:2005/07/03(日) 16:17:22 ID:8Ix6UwfQ
何か前にも言ったが、

必 要 性 を 全 く 感 じ な い 。
469login:Penguin:2005/07/03(日) 16:18:18 ID:8Ix6UwfQ
って、ちょとまて。
wine上じゃなくてwin上?
動かないのか?
てか、釣り?
470login:Penguin:2005/07/03(日) 16:37:15 ID:KouoRLGA
>>467-469
が手の込んだ釣り。
471468=469:2005/07/03(日) 16:54:10 ID:8Ix6UwfQ
Σ(゚д゚|||)ガーン
472login:Penguin:2005/07/03(日) 18:13:40 ID:hIK9OhP4
ふふふ、数名釣れた
473login:Penguin:2005/07/03(日) 18:27:14 ID:gyNcvzXA
co windowsみたいなの出ないかねぇ
474login:Penguin:2005/07/03(日) 22:48:01 ID:W/EOLQ8V
>>473
Linuxの同じプロセス空間上で本物のWindowsが動く、という意味なら
Win4Linってのがそうじゃなかったっけ?
475biosmania:2005/07/04(月) 12:35:15 ID:7Tk+bA3q
wine-config-sidenet-1.8.3 とかリリースします
http://sidenet.ddo.jp/を開くとミラーに飛ぶので
そこからダウンロードしてください
変更点:20050628に対応させました

次のパッチもおまけですが置いてあります
wine-20050628-winecfgfix.diff (>>466をパッチにしてみただけ)
wine-20050628-winecfgja.diff (winecfgのメッセージの日本語化)
476login:Penguin:2005/07/04(月) 12:36:21 ID:6xpJI5A0
Hajime Segawa たん乙。
477login:Penguin:2005/07/04(月) 17:30:35 ID:p8iX8jmW
FC4でwine-20050628を
wine-20050628-winecfgfix.diff、wine-20050628-winecfgja.diff当ててコンパイル、インストールして
wine-config-sidenet-1.8.3でIE6インストールバッチリ、いけました!
478login:Penguin:2005/07/04(月) 17:33:45 ID:p8iX8jmW
wine+IE6は、アク禁された掲示板に書き込みする時に必要です
479login:Penguin:2005/07/04(月) 17:45:20 ID:p8iX8jmW
クロスでWindowsプログラムをmakeする時にもwineが必要になる場合がある
480login:Penguin:2005/07/04(月) 18:24:24 ID:sG3FfY4P
だれか fedora 用の spec くれ
481login:Penguin:2005/07/05(火) 11:39:22 ID:dagV7cK3
>>463
おお!ありがとう!おかげでマーケットスピードが動いたよ。
482biosmania:2005/07/05(火) 16:37:16 ID:m7sSTLeC
サーバのディスク交換が完了しました。ご迷惑をおかけしました。
wine-config-sidenet-1.8.3への直リンク
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-config-sidenet-1.8.3.tgz
おまけパッチ
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-20050628-winecfgfix.diff
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-20050628-winecfgja.diff
483login:Penguin:2005/07/05(火) 22:51:09 ID:dagV7cK3
>>482
こっそり本家に送ってるとこがステキ。
がんがれ、Biosmaniaタン
484login:Penguin:2005/07/05(火) 23:13:50 ID:xlmiiGnz
>>483
禿同。

本家に貢献するとはエロい!
485login:Penguin:2005/07/06(水) 00:59:39 ID:IVTKOwTS
http://www.winehq.com/hypermail/wine-patches/2005/05/author.html#572
こりゃ来年も改訂版出るかもしれんね
486login:Penguin:2005/07/09(土) 11:44:23 ID:9NABx+hu
Wine で今話題のトロイ動きますか?
487login:Penguin:2005/07/09(土) 12:09:44 ID:+8Dyol2z
しばらく使ってみて感想、Wineって結構不安定だね!
488login:Penguin:2005/07/09(土) 18:19:25 ID:LrHrOyut
というよりもWin自体が不(ry
489login:Penguin:2005/07/09(土) 18:38:37 ID:i7Jo3Prk
>>488
思考が不自由な人ですか?
490login:Penguin:2005/07/11(月) 19:36:10 ID:srlnGFlZ
アプリケーション名:T98-NEXT(※PC-98x1用エミュレーターソフト)
アプリケーションのバージョン:20020124
Wineのバージョン:20050419
起動の有無:有
動作の状態:ほぼ良好
     (音源を使用するベームソフト等では、やや重くなる場合あり)
動作には以下の作業が必要:
      仮想ハードディスク領域の容量を79MB以下に設定すること。
491login:Penguin:2005/07/11(月) 19:38:03 ID:srlnGFlZ
訂正

ベームソフト→ゲームソフト
492login:Penguin:2005/07/11(月) 19:38:52 ID:rnr/ICAw
妖怪人間かとおもた
493login:Penguin:2005/07/12(火) 03:05:43 ID:MEg8QKZX
>>374
ありがとう。ヒントになりました。

firefoxをインストールしたところ、
私の環境でも、ページの描画等、
IEよりfirefoxの方が動きが快適でした。


wineで使う場合は、アプリとして独立している分、
firefoxの方が安定するのかなと思ってみたり。
494login:Penguin:2005/07/14(木) 00:44:54 ID:dZwH5fMD
MaxiVista動かした人います?
495login:Penguin:2005/07/19(火) 00:52:20 ID:GkhszOzm
>>494
試してみればええやん
496login:Penguin:2005/07/19(火) 00:55:08 ID:q6b7WAVD
最近、三流大学の人出てこないね。
497login:Penguin:2005/07/19(火) 01:33:42 ID:4p5ry13A
configに
"UseXRandR" = "N"
って書いてるのに、どうしてもXRandRで解像度変えようとしてるようなんだけどどうしたらよい?
498login:Penguin:2005/07/19(火) 01:43:05 ID:jtmEDh4y
医者になろうというのに、大学受験で躓いているようではなあ
499login:Penguin:2005/07/19(火) 02:03:36 ID:4p5ry13A
だから、個人スレじゃねーんだよ。無駄話してる暇があったら、俺の質問に答えろボケ。
500login:Penguin:2005/07/19(火) 02:09:20 ID:q6b7WAVD
何浪だっけ?
501login:Penguin:2005/07/19(火) 02:30:36 ID:PbBA83gt
UD動かしたくてwine入れてみたんだが、
やっぱりこれってwindowsからdllコピってこないとダメなんだよな?
502login:Penguin:2005/07/19(火) 03:12:39 ID:ilxUMT1K
医学部逝く奴は浪人多かった記憶があるが。
ま、がんばれや高卒。
503login:Penguin:2005/07/19(火) 17:38:51 ID:v2Li8rfM
浪人までして入ったんなら一生懸命勉強したんだろ
医学部はお金もかかるし、これから元を取り返さなきゃと思うだろうか
504login:Penguin:2005/07/19(火) 17:43:04 ID:v2Li8rfM
過疎地には中国人医師が入ってくるそうで、医者余りになっちゃう
505login:Penguin:2005/07/19(火) 18:23:50 ID:oNrh+STT
>>489
事実を言われたからって取り乱すなよドザ(笑)

●【ドザ】とは、ドス系使っている人の愛称からきている。伝統的な愛称、略称。

【どすゆーざー】→【どざ】

伝統引き継いでいるのが

【ういんどうずゆーざー】→【ういん・どーざー】 → 【どざ】

世界標準グローバルスタンダードの略称。

だそうです。
506login:Penguin:2005/07/19(火) 18:43:41 ID:YsOLfw6T
>>501
>495の言葉を借りよう

   試 し て み れ ば え え や ん


ちなみにWineでUD動かしてVNCで公開してるヤツがいたな。
今はもう見れないけど。
507login:Penguin:2005/07/19(火) 19:33:19 ID:v2Li8rfM
>>505
おい、またLinux板に来たぞ、最近Mac mini買ってマカーになった奴が
508login:Penguin:2005/07/19(火) 22:17:20 ID:GyeC4rgP
でも、Windowsってどうしてもうまく扱えなかったな。不安定だという印象だ。
フリーズはさせないけど、半年くらいで再インストールに追い込まれない?
それに、VisualStudioとかOfficeとかの値段設定のあたりでMSのソフト部門は嫌いだ。
マカーとLinuxユーザ比べたらそりゃマカーの方がアンチMS率高いだろうが、
だからってマカーと決め付けるのはどうかと。
509login:Penguin:2005/07/19(火) 23:30:24 ID:OCH6/ktt
>>508
そんなあなたにNorton Ghost OOo eclipse
510login:Penguin:2005/07/19(火) 23:42:38 ID:ilxUMT1K
NT系なら安定してると思うが。追加したソフトによるダメージを考えると、どうだろな。

VisualStudioに関しては、全く同感。
プログラミングの自由を奪ったパソコンなど、翼をもがれた鳥。家電と変わらない。
肉屋の鶏肉みたいなものだな。焼くか煮るかして喰うしかない。
というか、単純作業も阿呆みたいに手間を掛けなきゃならないという馬鹿馬鹿しさ。

OSに数万円 + プログラミング環境に(十)数万円
これでは、プログラミングの難易度以前に、
職業プログラマが、玩具か、小遣い稼ぎの為に利用するばかりだろ。
で、シャブ漬けの如く御布施をせざるをえないエコシステムの構築と意識の調教。
ユーザを馬鹿にしてカモにしてるとしか思えない。
511login:Penguin:2005/07/20(水) 00:07:11 ID:zmMtfR5C
> フリーズはさせないけど、半年くらいで再インストールに追い込まれない?

手元にある去年の今頃買った Let's Note は、まだ再インスコロールとか
してませんよ?
変なソフトとか入れまくるから不安定になるんじゃないの?
512login:Penguin:2005/07/20(水) 00:25:59 ID:e+BdHaRJ
別にOSベンダから開発環境買うこともないわけで。
Sunだって長らくコンパイラは別売で、GNU製のが主流だったじゃないか。
Windowsだってそうすればいいし。

ちなみに、実はMicrosoft純正無料開発キットはあるよ。
http://msdn.microsoft.com/visualc/vctoolkit2003/
.netとコマンドラインアプリだけならこれで大丈夫。Win32ネイティブGUIも
作る必要があるなら、Platform SDKと組み合わせればOK。たとえばこれ。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=A55B6B43-E24F-4EA3-A93E-40C0EC4F68E5&displaylang=en
513login:Penguin:2005/07/20(水) 03:16:11 ID:12yxSLgR
>>501
俺の場合、 Sidenetツール入れた後、WindowsInstaller入れてud_agent_setup.exe起動。
で、Setup中のチェックボックスで落ちる (´・ω・`)
# みんな同じらしいが…

その後WinからUD.EXE、cs.udを引っ張ってきて起動したら動いたよ。
人によってやり方色々あるらしいから調べてみるとよいだろう。

参考
UD Team2ch - FAQ [MacやUNIX、Linuxで動かしたいんですが。]ttp://ud-team2ch.net/index.php?FAQ#content_1_30

=どうせモ(ry
514login:Penguin:2005/07/20(水) 03:21:11 ID:QZx09d72
>>513
UDとかってのが実はアメリカ政府のために核実験シミュレーションとかやってるんじゃ無かろうか疑惑が
自分の中からどうしても消えてくれないので参加できない
515login:Penguin:2005/07/20(水) 03:42:58 ID:12yxSLgR
>>514
間違ってないと思うよ。
但し、そこらへんは人それぞれ。
俺は人には勧めないし。
無駄だと思ったらやらないのが一番じゃないか?

とりあえず俺寝る。
ノシ
516login:Penguin:2005/07/20(水) 06:01:33 ID:JmToqua3
winny2入った。
517login:Penguin:2005/07/20(水) 07:10:16 ID:5/0E/1/L
>>512
>Platform SDKと組み合わせればOK
SDKだけでそれなりのものを作ったことあんの?
理屈の上で出来るってだけで、はっきり言ってやってらんない。
518login:Penguin:2005/07/20(水) 10:41:00 ID:e+BdHaRJ
MFCとかも使いたいってか?
じゃあ、金払うかGTKとかQTとか使え。自分勝手だな。
WindowsでGTKなんか使えるかってんならLinux使え=結論。
結論はそうだが、別にMSを批判する材料にはならん。
519biosmania:2005/07/20(水) 15:56:15 ID:cxgKecBs
>>497
レジストリに書き込まないとダメです。ってかこちらの移し忘れなので
次のバージョンで修正します。KDE使ってない人はRandR有効でいいと思
うんだけど、他の環境でも問題でる?

>>513
LANG=C wine ud_agent_setup.exeで動きます(過去ログより)
LANG=C無しでセットアップしてしまった場合は、
LANG=C wine ud.exeで初期設定画面を表示して下さい。初期
設定が終わればLANGの変更は不要です。
520login:Penguin:2005/07/20(水) 18:29:22 ID:ufbHkLcg
>>517
あるよ。少なくとも個人が趣味で楽しむ程度の物は。
MFCとかがないと大規模開発が面倒というのは同意できなくもないが、個人レベルという前提なら、特に困らん。
というか、多少の困難が楽しい。(ぉ

あと、最近はVS安いと思うけどな。特にアカデミック。

すれ違いなのでさげ。
521login:Penguin:2005/07/20(水) 19:06:10 ID:zmMtfR5C
> すれ違いなのでさげ。

スレ違いでなければ age るのかと。
522login:Penguin:2005/07/20(水) 19:55:16 ID:h4/Gowun
>>520
517じゃないが、俺の知る限りリソースエディタもSpy++も無しで
使えるレベルのGUIプログラムが作れるとは思えないんだが。ちなみに何を作ったの?
523517:2005/07/20(水) 20:09:59 ID:3UpO92DO
>518
何勝手に結論出しちゃってるの?
しかも、linux使えってなっちゃってるし。
winのバイナリ作れなきゃ意味ねーじゃん。
やってらんないってだけで、批判するつもりもねーし。
あ〜ちなみに俺VS自腹で買ったぜ。MSDNの中くらいの1年付きで\100k。
あの統合環境は金出す価値はあるね。
ttp://lab.msdn.microsoft.com/productfeedback/viewfeedback.aspx?feedbackid=2cf13d49-af0f-49bc-baa1-403ebf5085c8
↑の対応は糞むかつくけど
524login:Penguin:2005/07/20(水) 21:03:30 ID:zmMtfR5C
基地外オープンソース厨の相手するなって。
525login:Penguin:2005/07/20(水) 21:18:55 ID:e+BdHaRJ
>>523
>>510に対する反論を、なるべく板違いの結論にならないようにやんわり
書いたわけだが...まあ、いいか。ちなみに自分はMSDN Universal Subscription
526login:Penguin:2005/07/20(水) 21:26:59 ID:zmMtfR5C
> なるべく板違いの結論にならないように

そんなことして何か意味あるの?
527login:Penguin:2005/07/20(水) 21:30:24 ID:h8oF7Yz/
とりあえず板もスレもちがっとる。
うざいからどっかいけ >議論ヲタ全員
528login:Penguin:2005/07/20(水) 21:31:55 ID:zmMtfR5C
藻前もどこか池。
529513:2005/07/20(水) 21:46:10 ID:12yxSLgR
>>519
ぬぉ。
過去ログ4本目にあったね。
次入れなおすタイミングでやってみるわ。
あんがと。
530login:Penguin:2005/07/21(木) 08:44:17 ID:HGhw/Gch
遅まきながら6月版入れてみた。
OpenJaneでDelphi独自コントロールのアイコンボタンに
反応しなくなってる。
全体に安定度は上がってますが。
531login:Penguin:2005/07/21(木) 16:31:49 ID:Le1q1Vd/
>>522
リソーススクリプト手書きしてオープンソースのWinアプリ作って公開してる人いるよ
532login:Penguin:2005/07/21(木) 18:07:11 ID:PwukCie3
RC って座標データだけなんだから、ほげろうと思えば、
他の環境から引っ張ってこればいいんだしね。
533login:Penguin:2005/07/21(木) 22:52:00 ID:iRp/H4AI
>>516
オリジナルが?
534login:Penguin:2005/07/21(木) 23:24:58 ID:rGLwr8MU
>>531>>532
で、お前らがリソース手書きでソフト公開してるのか?
誰でもわかる御託並べるだけなら寝てろよ。
535login:Penguin:2005/07/21(木) 23:39:53 ID:iQmD7UoW
531でも532でもないけど。リソース手書きで作って配布したことはある。
534は永遠に寝てろよ。
536login:Penguin:2005/07/21(木) 23:40:35 ID:PwukCie3
>>534
馬鹿?
537login:Penguin:2005/07/21(木) 23:43:52 ID:s7SF1ksB
wineてXが入って無いとダメ?
それとwineで動かしてるアプリからlinuxのlpに吐き出せる?
メールで送られたword文書とかをwine上のwordからlpに吐きたいんだけど
538login:Penguin:2005/07/21(木) 23:44:31 ID:PwukCie3
素直に VMware 使って解決。
539534:2005/07/22(金) 00:39:08 ID:mNF34Vcn
>>535
1文目と2文目の関係がわからん。
リソース手で書いたら人を寝かせる魔法でも身についたの?
頭切れすぎて話が飛ぶ人種なのかもしれんが。

>>536
はいはい、お前は誰でもわかることが言えて天才だな。すごいすごい。
540login:Penguin:2005/07/22(金) 00:39:54 ID:3fLYIsyN
534 :login:Penguin :sage :2005/07/21(木) 23:24:58 ID:rGLwr8MU

>>531>>532
で、お前らがリソース手書きでソフト公開してるのか?
誰でもわかる御託並べるだけなら寝てろよ。
541login:Penguin:2005/07/22(金) 00:41:31 ID:k3L3KGFv
もうやめようね。ここでおしまい。おけ?
542login:Penguin:2005/07/22(金) 00:41:46 ID:3fLYIsyN
何がですか?
543login:Penguin:2005/07/22(金) 00:58:14 ID:pk3/h2Vc
>>534
なんか変なモノでも食ったの?

まあ、リソーススクリプト全部手書きするよりVSでプロジェクトを作って
リソースエディタで作って生成したリソーススクリプトをベースにいじくった方が良いかも
フリーソフトでリソーススクリプトエディタ、ダイアログエディタってあったっけ?
544login:Penguin:2005/07/22(金) 00:59:42 ID:3fLYIsyN
リソースなんか手書きでもかけるでしょ?
545login:Penguin:2005/07/22(金) 02:29:32 ID:IrI24BTo
開発環境について語りたいのならこちら
 ・開発環境スレ (・∀・)デヴェロォォォップ!!
  ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1039282447/l50

「俺ってすごいぜ」って自慢したい方は資源の有効活用汁
 ・【ナイスアイデア】こんなソフト欲しくない?【誰か作って】
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1048691816/l50
546login:Penguin:2005/07/22(金) 03:10:20 ID:3r2M4obO
>>537
OOo使えばいいじゃん。
漏れはWord95形式の文書を持ってるからWineで動かしてるけど
547login:Penguin:2005/07/22(金) 20:22:49 ID:mNF34Vcn
一人猛烈に食いついてくれたのに昨日は寝ちゃったよ、ゴメンゴメン。
548login:Penguin:2005/07/23(土) 16:10:14 ID:ULv7IdJV
哀れな奴等だな
549login:Penguin:2005/07/24(日) 18:57:38 ID:gQor1vLQ
>>546
OOoは最近のバージョンは触っていないけど
出力イメージが本物とかなり崩れるもん。
550login:Penguin:2005/07/24(日) 19:50:00 ID:PfnN+l/A
547:login:Penguin:2005/07/22(金) 20:22:49 ID:mNF34Vcn
一人猛烈に食いついてくれたのに昨日は寝ちゃったよ、ゴメンゴメン。

548:login:Penguin:2005/07/23(土) 16:10:14 ID:ULv7IdJV
哀れな奴等だな
551login:Penguin:2005/07/26(火) 06:52:18 ID:nEDQaw2Z
7月号age.

WHAT'S NEW with Wine-20050725: (see ChangeLog for details)
- Beginnings of theme support in common controls.
- Many MSHTML improvements.
- A bunch of OLE fixes for InstallShield installers.
- Many Direct3D fixes and improvements.
- Beginnings of LDAP support.
- Various cleanups after removal of the config file.
552login:Penguin:2005/07/26(火) 19:45:32 ID:SC1ebEk1
7月号以下エラーでmake出来ません。えらい人教えてください。
なおgcc-3.3, 3.4, 4.0で試しましたが同じ結果でした。

make[2]: Entering directory `/mnt/hda9/wine/wine-20050725/programs/winetest'
make[2]: *** No rule to make target `../../dlls/ddraw/tests/ddraw_test.exe.so', needed by `ddraw_test.exe.so'. Stop.
make[2]: Leaving directory `/mnt/hda9/wine/wine-20050725/programs/winetest'
make[1]: *** [winetest] Error 2
make[1]: Leaving directory `/mnt/hda9/wine/wine-20050725/programs'
make: *** [programs] Error 2
553biosmania:2005/07/27(水) 16:58:33 ID:8oHx7zpA
7月号ではadvpackをnativeにしといてください
WMP9がWine内臓のDCOMで動くことを確認。まだ不安定。
一部の不定形ウィンドウがウィンドウマネージャで管理できてるぽい。
QuickTimePlayerのウィンドウの上でマウスが消える不具合あり。
マウスボタン左右逆転現象が再発。

そろそろDCOM98が要らなくなってきたと思う。まだRealPlayer10がDCOM
に依存してるけど。

#期末試験がだいたい終わった
554login:Penguin:2005/07/27(水) 18:27:27 ID:5HJ+LBXe
どこだかの配下(gdiだっけ?)にあるgenerated.cのコンパイルで
異様にメモリを使う問題ってどうにかならないの?
555login:Penguin:2005/07/27(水) 21:14:35 ID:1ugFZDCH
何か問題になるのかそれ
556login:Penguin:2005/07/28(木) 14:18:07 ID:6pUiA/iF
7月号入れたけど特に変わったとも思わない
WaitForSingleObject(EVENT_HANDLE, 0)で動作が重くなるのを直せないもんかな
557login:Penguin:2005/07/28(木) 14:19:35 ID:R3Qjdo8v
> #期末試験がだいたい終わった

板違いでつよ。Hajime Segawa たん。
558login:Penguin:2005/07/28(木) 20:40:17 ID:ZiSI7KqH
>>557
不愉快!
biosmaniaには、自由に書き込んでもらいたい。
559login:Penguin:2005/07/28(木) 22:15:53 ID:1ojfbr8+
まあ粘着がウザすぎるのは確かだな
560login:Penguin:2005/07/28(木) 22:31:26 ID:6pUiA/iF
>>559

496:login:Penguin:2005/07/19(火) 00:55:08 ID:q6b7WAVD
最近、三流大学の人出てこないね。

498:login:Penguin:2005/07/19(火) 01:43:05 ID:jtmEDh4y
医者になろうというのに、大学受験で躓いているようではなあ

499:login:Penguin:2005/07/19(火) 02:03:36 ID:4p5ry13A
だから、個人スレじゃねーんだよ。無駄話してる暇があったら、俺の質問に答えろボケ。

500:login:Penguin:2005/07/19(火) 02:09:20 ID:q6b7WAVD
何浪だっけ?

502:login:Penguin:2005/07/19(火) 03:12:39 ID:ilxUMT1K
医学部逝く奴は浪人多かった記憶があるが。
ま、がんばれや高卒。

503:login:Penguin:2005/07/19(火) 17:38:51 ID:v2Li8rfM
浪人までして入ったんなら一生懸命勉強したんだろ
医学部はお金もかかるし、これから元を取り返さなきゃと思うだろうか

504:login:Penguin:2005/07/19(火) 17:43:04 ID:v2Li8rfM
過疎地には中国人医師が入ってくるそうで、医者余りになっちゃう
561login:Penguin:2005/07/28(木) 23:37:47 ID:OGqucAj6
>>556
なんで直せないの?
562login:Penguin:2005/07/29(金) 00:11:34 ID:MabBPUno
>>561
あなた直せます?
563login:Penguin:2005/07/29(金) 00:34:46 ID:8FhWUHZq
さあ?起こってもないことは直せないんじゃないかな。
564login:Penguin:2005/07/29(金) 00:41:51 ID:XDMkbQ34
なんだこいつ?
565login:Penguin:2005/07/29(金) 02:04:18 ID:7tDHWp8H
みさくらなんこつ?
566login:Penguin:2005/07/29(金) 03:07:50 ID:MabBPUno
粘着構って君が居るのか
567login:Penguin:2005/07/29(金) 08:24:30 ID:h2+TeMjW
ところでFC4版のWineはまだですか?
568login:Penguin:2005/07/29(金) 13:10:34 ID:4qwJat+t
FC4のRPMまだ?ってことか?
コンパイルしたほうが早いと思うが
569login:Penguin:2005/07/29(金) 22:48:18 ID:0EM04YJo
申し訳ないが質問をさせていただきたい。
NT系列でしか動作しないプログラムは実行できないのだろうか
570login:Penguin:2005/07/30(土) 00:58:19 ID:GRpM9fsG
質問する前に実行して結果を報告せい
571login:Penguin:2005/07/30(土) 08:41:55 ID:uQCqjRho
すでに実行した。そしたら「このプログラムはWindowsNTのみで動作します」と出た。
572biosmania:2005/07/30(土) 12:35:40 ID:SK285VvT
winecfgを実行して設定ウィンドウを表示し、エミュレー
トするWindowsのバージョンをWindowsNT系に設定してみ
て下さい
573login:Penguin:2005/07/30(土) 14:04:13 ID:uQCqjRho
ありがとう、解決した。
574login:Penguin:2005/07/31(日) 05:41:19 ID:3XBhGACa
SpinAmpが動いてる方います?
もしくはRadio@Netscapeの聴き方でも御伝授を
575login:Penguin:2005/07/31(日) 17:41:45 ID:SkloQYRc
Wine 7月号にアップデートしたら WMP が動かなくなった_| ̄|○
576login:Penguin:2005/07/31(日) 21:16:20 ID:FDXmF6GG
ratDVDの人柱やってみた人、いらっしゃいましたら、御報告きぼん。
577login:Penguin:2005/07/31(日) 22:11:23 ID:2zFHsBI8
578biosmania:2005/08/01(月) 10:41:07 ID:hLAMi1VN
wine-config-sidenet 1.8.4をリリースします
ダウンロード:
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-config-sidenet-1.8.4.tgz
変更点:
200507*で動くようにしました
MSIを更新してないとMSN Messenger 7のセットアップ動かない不具合を直しました
MS Shell DlgフォントをMS UI Gothicにエイリアスしました(日本語環境のみ)
Windows Media Player 9のセットアップに対応しました(実は1.8.3からしてた)
デフォルトで、サウンドドライバをもっともまともに動きそうなOSS、DSoundEmulation
の設定にしました
579login:Penguin:2005/08/01(月) 13:00:12 ID:z5nmvbLC
>>578
乙であります。

Silent installでmp71install="n"って前からでしたっけ?
580login:Penguin:2005/08/01(月) 14:17:38 ID:k6geJ+BY
Hajime Segawa たん乙。
581login:Penguin:2005/08/01(月) 19:58:14 ID:S0h2zDPb
>>580
おまえその内逮捕されるぞ?ほんとに。
582login:Penguin:2005/08/01(月) 20:04:02 ID:ao1pVhqF
その時は乾杯しようぜ、Wineで。
583login:Penguin:2005/08/01(月) 20:05:39 ID:NGLA6oSh
プ
584biosmania:2005/08/01(月) 20:40:25 ID:hLAMi1VN
Macromedia Flash Player 8 Betaが動くことを確認。やたら軽い。

#最も迷惑するのは同姓同名の人な気がする
585login:Penguin:2005/08/01(月) 20:40:53 ID:nMr8rAd1
はいはい、わろすわろす
586login:Penguin:2005/08/01(月) 20:44:40 ID:xuCkRrTE
また草いレスが流行っちまったもんだな
587login:Penguin:2005/08/01(月) 22:09:04 ID:rXkdKkse
韓国のフルチンバンドの動画を観るためのWindows Media Player 9セットアップは上手くいかなかったな
588login:Penguin:2005/08/01(月) 22:22:48 ID:rXkdKkse
7月号だとダメなのかな
589biosmania:2005/08/02(火) 01:47:31 ID:wUrLq7Fo
WMP9のセットアップでマウスクリックが効かないのでキーで操作してくださいです。。。

今の所、WMP9ではまともにビデオ再生ができないのでMPlayer使いましょう
590login:Penguin:2005/08/02(火) 09:16:05 ID:cSp3NdBW
>>584
shockwaveのプラグインとか動かないのかなー。
crossoverじゃないと無理?
591login:Penguin:2005/08/02(火) 18:51:48 ID:ft7LRytR
ttp://www.foxitsoftware.com/pdf/rd_intro.php
/.で教えてもらったpdfリーダ。軽くていい感じです。

アプリケーション名: Foxit Reader
アプリケーションのバージョン: 1.3 Beta
Wineのバージョン: Wine 20050725
起動の有無: 有り
動作の状態: 概ね良好
ウィンドウ最小化すると、ツールバーの配置が変わるなどは確認。(Windows版ではどうなるか未確認)
あとは今のところ何もないです。

動作には以下の作業が必要:
ttp://www.foxitsoftware.com/pdf/rd_intro.php
からダウンロードして解凍するだけ。
日本語pdfも見るときは、FPDFCJK.BINを
実行ファイルのあるフォルダに突っ込んでください。(同サイトからダウンロード可能)
592login:Penguin:2005/08/02(火) 19:38:55 ID:hZtqDvht
乙カリー
593login:Penguin:2005/08/03(水) 10:57:49 ID:WHB0KDoo
wineでエロゲ体験版が動いたからといって製品版が動くとは限りませんか?
594login:Penguin:2005/08/03(水) 13:06:19 ID:6Bo37IwW
限りません
でもCDチェックが回避できれば動くかも?
595login:Penguin:2005/08/03(水) 14:19:32 ID:toM5ETEd
インストーラが異常終了してもまだあきらめるのは早いですよ
レジストリを手書きで(ry
596biosmania:2005/08/03(水) 16:23:57 ID:5ZTBHILB
>>579
うん。最初から。

>>590
前試したら動いた覚えがあるんだけど、どんなエラーが出ますか?

動作テストしたというか個人的に面白いと思うゲーム:
http://lia.flux.gr.jp/yume/ (要MIDI、VB5ランタイム)
http://www.silversecond.net/main/contents/game/silfade_gensou/ (要MIDI)
597login:Penguin:2005/08/03(水) 16:26:28 ID:U/c1+pQE
三流大学の学生さんだ。
598login:Penguin:2005/08/03(水) 16:27:53 ID:OP3G0mMg
ミルクで乾杯
599biosmania:2005/08/03(水) 16:37:08 ID:5ZTBHILB
600login:Penguin:2005/08/03(水) 18:14:38 ID:j4AQ8/49
ワロス、あんな所でも夏ですねぇ?

……あっというまに、Subject と関係ない馬鹿初心者教育に変わってるし orz
601login:Penguin:2005/08/03(水) 22:18:57 ID:oviegjTu
>>597
で、あなたは四流大学の何学部ですか?
602590:2005/08/03(水) 22:40:25 ID:YzrpbRqd
>>596
実はちゃんと試してない。須万ソ。
603login:Penguin:2005/08/06(土) 14:10:46 ID:RRuNeH9p
wineでwinnyを使うときに気を付けるべき事ってありますか?
ワーム等は特に気を付けないでいいですよね?
604login:Penguin:2005/08/06(土) 14:18:17 ID:jJ7hNI9x
頭の悪い質問をしないように気を付けてください。
605login:Penguin:2005/08/06(土) 15:26:15 ID:cEwAzvQT
三流大学>四流大学
606login:Penguin:2005/08/06(土) 19:40:36 ID:hv4rfKCg
Wineでmp3プレイヤーに音楽を転送するソフトのMP3 Explorerってのを使いたいんだけど、
起動はできるけど転送できないです。
起動するときに Failed to load と表示されます。

このソフトは http://us.lgservice.com/jsp/common/download.jsp?DOC_ID=KRSWL000012612&FILE_NAME=KRSWL000012612-b1-a1.exe&ORIGINAL_NAME_b1_a1=MP3ExpEn120.exe&FILE_GUBUN=B
でダウンロードできます

よろしくお願いします
607login:Penguin:2005/08/06(土) 22:58:28 ID:bLybWUZi
>よろしくお願いします >よろしくお願いします
>よろしくお願いします >よろしくお願いします
>よろしくお願いします >よろしくお願いします
>よろしくお願いします >よろしくお願いします
608login:Penguin:2005/08/06(土) 23:24:13 ID:DvYdWYax
>>606
ネタかもしれんがマジに悩んでると可哀想なのでレスつけると
上記のようなハードに依存するソフトは、試せる環境にいるヤシは
なかなか居ない。 よってナカナカ レスが付きにくいと思われる。
せめて動かない所までの手順とWINEが吐くエラーぐらい晒しやがれ
609login:Penguin:2005/08/06(土) 23:42:21 ID:Q0gXSXK3
つーか、悩むくらいなら、ふつーに Windows 入れとけよ。
610login:Penguin:2005/08/07(日) 18:47:47 ID:T+CYVQ82
くだしつスレから誘導されてきました。

エ○ゲをwineで動かそうと手動インストールを試みてます。
手動インストールの説明の中に以下の内容が書かれてます

Current=C:\ナースにおまかせ\ 
の行に自分が2.で作成したフォルダー名のファイル場所を記入してください。
CDDrive=E:\Data\の行に 1.で調べたドライブ名を記入してください。
例:ドライブが Z なら Z:\Data\ です。

c:\ナースにおまかせ\にあたるのが僕の場合〜/c/nurse/ になるのですが、
このパスをどのように書き換えればいいのかわかりません。
またCDDriveのパスもどうすればいいのか教えてください。お願いします
611login:Penguin:2005/08/07(日) 20:02:02 ID:07kkCj3k
>>610
>1.で調べたドライブ名を記入してください。
>2.で作成したフォルダー名のファイル場所を記入してください。
1と2の説明文出せ。
612login:Penguin:2005/08/07(日) 20:02:46 ID:07kkCj3k
>>610
あと、
>/c/nurse/ になるのですが、
>このパスをどのように書き換えればいいのかわかりません。
どういうこと?
613login:Penguin:2005/08/07(日) 20:03:22 ID:07kkCj3k
>>610
あと、
>ナースにおまかせ
のURL出してもらわないと、システムとか分からないからよろしく。
614login:Penguin:2005/08/07(日) 20:03:52 ID:07kkCj3k
>>610
>手動インストールの説明の中に以下の内容が書かれてます
あと、これはなんの?
615login:Penguin:2005/08/07(日) 20:05:30 ID:07kkCj3k
>>610
まあとにかく、もっと情報を出してね。
616login:Penguin:2005/08/07(日) 21:30:58 ID:T+CYVQ82
>>611,614 DVDに入っている手動インストールの仕方が書かれたtxtファイルです。
↓ほぼ全文を書き出しました。

「ナースにおまかせ」手動インストールの方法
1、まずゲームのDVDをドライブに入れてください。
2、ゲームをインストールしたい所に好きな名前で 新しいフォルダーを作って下さい。
3、DVDの中のDataフォルダーの中にあるファイルをすべて
(Saveフォルダーも)2で新しく作ったフォルダーにコピーしてください。
4、コピーしたファイルに"ナースにおまかせ.ini" と言うファイルを
メモ帳など他のエディタで開いて編集してください。
編集する箇所は以下の行です。
   Current=C:\ナースにおまかせ\
の行に自分が2.で作成したフォルダー名のファイル場所を記入してください。
   例:作成したフォルダーが C:\GAME なら C:\GAME\ です。
CDDrive=E:\Data\の行に 1.で調べたドライブ名を記入してください。
   例:ドライブが Z なら Z:\Data\ です。
編集が終了したらテキストファイルを上書き保存してください。
5、コピーしたフォルダー内のStart.EXEというファイルをダブルクリックすると
ゲームが起動します。

>>612
2、で作ったフォルダが $home/c/nurse で、
これをc:\ナースにおまかせ\の変わりに書き変えるのだと思いますが(4より)
wineの場合パスをどのように書いたらいいのかわからないのです。
ここが間違ってるためか wine Start.exe を実行すると「〜のパスがありません」とエラーが出ます。
617login:Penguin:2005/08/07(日) 21:57:22 ID:RmBrYHJj
あとリナ板で質問するときはディストリビューションとバージョンも書き添える様にしましょう。
ディストリが変わるとコマンドやディレクトリ構成が結構変わるので。 Winについて質問する時にも
「NECの○○という機種でWinXP HOMEを使っているのですが〜」とかってかくでしょ?

1.DVDを挿入するとディストリによっては自動で認識・マウントしてくれます。 しない物もあります。
FEDORAとかでは /media/dvd VINEでは /mnt/dvd debianでは/dvd とかかな?

2.ログインしたユーザーのホームに作ります。 あなたがhoge でログインしたのなら、 /home/hoge
ログインし、mkdir nurse と入力してみて下さい。 そして ls で確認。

3. cp コピーもとdvdの場所/* /home/hoge/nurse/ としてコピー

4. Linuxには vi, emacs, gedit 等 色んなエディタが入ってるのでお好みの物を使って。

5. cd /home/hoge/nurse/ としてゲームの場所に移動し、 wine Start.EXE としてエミュりましょう。
Linuxではファイル名の大文字と小文字は別物として考えますので、入力間違いに注意。
618login:Penguin:2005/08/07(日) 22:06:25 ID:im66ngHX
>>616
おまえ誰?
619login:Penguin:2005/08/07(日) 22:06:56 ID:im66ngHX
>>616
2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
620610=616:2005/08/07(日) 22:32:20 ID:T+CYVQ82
みなさん、いろいろとありがとうございます。
ディストリはfedora core3でwineのバージョンは20050524です。
>>616の通りにする事で「パスがありません」のエラーはなくなりました。
1.に関しては/media/cdrecorder/にしました。(dvdはありませんでした)
しかし、「初期設定2が失敗しました!」と言うエラーがのこってます。この時
fixme:win:WINNLSEnableIME hUnknown1 0x10024 bUnknown2 0: stub!
と言うメッセージが出力されます。
メッセージでググるとフランス語のサイトが1つかかりましたが、
自動翻訳しても意味がわかりませんでした。
このエラーは対処できるものなんでしょうか?
621login:Penguin:2005/08/07(日) 22:37:03 ID:im66ngHX
>>620
>>1を読め
622login:Penguin:2005/08/07(日) 23:11:11 ID:uOitDdRi
>fixme:win:WINNLSEnableIME hUnknown1 0x10024 bUnknown2 0: stub!
はwineにこの機能が実装されてないってことだから、もし本当にこのせいでエラーになっているなら、
なんらかの手段によって実装されるのを待つしかない。
が、ほぼ関係ない。

まず、winecfgでDriveのマップを設定するか、.wine/dosdevicesにリンクを設定する。
設定できてるなら、それを晒すこと。
623610:2005/08/07(日) 23:28:39 ID:T+CYVQ82
wineの設定は何もしてません。wine-config-sidenetを使わせてもらっただけです。
winecfgを実行してDrivesってトコを見ると(名前をhogeとする)
C: /home/hoge/c
D: /home/hoge/
の2つだけ書いてあります。
624login:Penguin:2005/08/07(日) 23:51:18 ID:uOitDdRi
~/.wine/dosdeviceに/media/cdrecoderのリンクをドライブレターではる。
ここで作ったリンクがq:とすると、

Current=c:\nurse\
CDDrive=q:\data\

でいけると思われる。
625login:Penguin:2005/08/08(月) 00:17:41 ID:euiOk7JT
>>624
リンクをドライブレターではると言うのはシンボリックリンクを作って名前を例えばq:とすればいいのでしょうか?
上記のようにして、ナースにおまかせ.iniのCurrentの値を>>624のようにすると
再びc:\nurse\のリンクがありませんとエラーがでてしまいました。
626login:Penguin:2005/08/08(月) 00:21:27 ID:euiOk7JT
625は610です。
連投規制で遅れました
627login:Penguin:2005/08/08(月) 00:41:12 ID:maHjmTj+
>リンクをドライブレターではると言うのはシンボリックリンクを作って名前を例えばq:とすればいいのでしょうか?
そうです。 c:とd:はすでに作られているはずなので、同様にすればよいはず。

$home/c/nurseは作って、手動インストールの説明通りにコピーしましたか?
それから、エラーメッセージはアプリケーションがだしてるのか、wineが出してるのかどちらですか?
628610:2005/08/08(月) 00:56:48 ID:euiOk7JT
さきほど自動インスコをもう一度試してみたら正常にインストールしゲームが起動しました。
最初は自動インスコが動かなかったので手動に切替えたのですが、
ここで教えてもらったおかげで自動インスコもできるようになったみたいです。
ドライバを認識できるようになったおかげなのかなと。本当にありがとうございました。
629login:Penguin:2005/08/08(月) 01:15:13 ID:Acrgd3mn
昨日今日の住人の半分は優しさでできているっ!
630login:Penguin:2005/08/08(月) 01:15:36 ID:9550BY72
>>628
結局何をしたの?
631login:Penguin:2005/08/08(月) 01:43:12 ID:n6i+5oth
>>630
オナニー
632login:Penguin:2005/08/08(月) 03:42:24 ID:PQEmSQn6
>628
とりあえずナスおまスレに来い。
633login:Penguin:2005/08/08(月) 04:02:33 ID:ZSQr09T6
そのゲームおもしろいの?
どんなの?
634login:Penguin:2005/08/08(月) 05:35:05 ID:0YW7TO7b
>>632
URLきぼん。
635login:Penguin:2005/08/08(月) 05:39:52 ID:ZSQr09T6
ナースにおまかせ!!
http://www.a-kaguya.com/nurse/nurse_top.htm
これか
636login:Penguin:2005/08/08(月) 07:12:12 ID:KOxwiUPP
カグヤで満足しているようでは、まだ素人。
637後輩:2005/08/08(月) 07:25:59 ID:EFT06txL
>>636
やっぱり先輩は、keyの作品が好きなんですか?
638後輩:2005/08/08(月) 07:26:50 ID:EFT06txL
>>636
あ、それともleafのですか? leafって今も何か作品作っていますか?
toheartしか知りません。
639login:Penguin:2005/08/08(月) 11:38:47 ID:dpfpIMQn
ONEは個人的に傑作。
LeafはToHeart以降も作品出していますよ。
640login:Penguin:2005/08/08(月) 14:21:17 ID:BjuHKeF/
エロゲを語るキチガイと、三流大学生のスレはここでつか?
641login:Penguin:2005/08/08(月) 14:43:45 ID:0R5dbD0r
wineがPC98エミュ並になってきたな
642login:Penguin:2005/08/08(月) 17:31:19 ID:ewbw6Lz/
>641
それは「PC98エミュ並みに使える物になってきたな」ってこと?
それとも「塩ょっぱい人間が群がりだした」って話?

>636-639
できれば各作品の評価なんかはエロゲ板でやって頂きたく。
643login:Penguin:2005/08/08(月) 17:52:54 ID:taGrE+Kk
このスレの常連さん
・ biosmania 氏
・ 三流三流うるさい人
・ やさしい人
644biosmania:2005/08/08(月) 19:42:27 ID:CSjhlhaX
sidenet.ddo.jpの復旧がほぼ完了しますた
645login:Penguin:2005/08/08(月) 19:45:23 ID:dpfpIMQn
ここは名無しのままで良いのですよね?
某所で「HNのない人間は死んでいるのと同じだ」と言われたのでorz
646login:Penguin:2005/08/08(月) 19:56:07 ID:XuE5q/1n
ヘタにHNなんかつけて昼夜問わず書き込んでたら
それこそご臨終なひとだと思われてしまう
647login:Penguin:2005/08/08(月) 22:11:09 ID:BjuHKeF/
このスレの常連さん
・ 三琉大 biosmania
・ ご臨終なひと
・ エロゲヲタ
648笑瓶@やさしい人:2005/08/08(月) 22:30:25 ID:0R5dbD0r
>三琉大 biosmania
そういうこと、あまり言いなや
649login:Penguin:2005/08/09(火) 06:41:24 ID:c7rBRg4C
>申立書は、アイフル中津支店(大分県中津市)の支店長が
>二○○二年九月、認知症で判断能力のない男性を病院から連れ出し、
>長男の債務四百七十万円の連帯保証契約をさせた上、
>男性の自宅に根抵当権設定登記をしたとしています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-19/15_01.html
650login:Penguin:2005/08/10(水) 02:06:02 ID:RqMk2Q3r
651login:Penguin:2005/08/10(水) 14:23:31 ID:SPgL3TtU
winny(p)って今もuntelock版使わないとダメなの?


起動はするし動作もするんだけどタブ以下の表示がおかしくなる.
他のペーンのリストが重ねて表示されるし,2列目以降のフォント表示が
色ごとに別の位置に横にずれて表示される.
winny
フォントはMS Gothicとkochi gothicと両方試してみた.




652login:Penguin:2005/08/10(水) 15:27:49 ID:4rlen5uc
>>651
nyp は元から telock されてないじゃなかったっけ?
もう、ずっと試してないから、どうなってるか知らないけど。

>>643
追加
・p2p ネタに噛み付く人
653login:Penguin:2005/08/10(水) 15:48:50 ID:SPgL3TtU
>>652
レスサンクスです.環境書き忘れてました.
Gentooに入れた Wine 20050725 に
wine-config-sidenet-1.8.4 で環境設定オンリーでセットアップしました.
不具合の追加として,フォルダ容量警告とかの表示される欄で文字化けします.
文字化けするのはその箇所だけです.
654login:Penguin:2005/08/10(水) 19:56:22 ID:X+ji1BTR
犯罪者は死ね。
655login:Penguin:2005/08/11(木) 08:56:49 ID:9J7rNg4H
>>652
>>654のような人のことか。
656login:Penguin:2005/08/12(金) 11:49:02 ID:CQUNzx/R
fedoracore 4でwine-20050725のコンパイルが通らない……orz
657login:Penguin:2005/08/12(金) 22:16:54 ID:T9vZWciq
wine + Windows版iTunesで iTunes Music Store 使えたので
報告しまつ。既出だったらスマソ

====Wine動作報告テンプレv0.2====
アプリケーション名: iTunes
アプリケーションのバージョン: 4.9
Wineのバージョン: 20050725
起動の有無: 起動する
動作の状態: 実用レベルの動作

*iTunesのインストーラがwineだと正常に動かないので、あらかじめWindowsでインストールしてからファイルのコピーが必要。
→Windows環境も必要
*iTMSも普通に使えます。
*iPodへの転送、CDへの書き込みは未確認
*動作中の負荷が大きい(常時CPU100%)のでマシンスペックによっては厳しいかも(Celeron 1GHzでは音飛びなく再生できました)

動作には以下の作業が必要:

1. wine上でIEが動作する状態にしておく
2. wineのconfigファイルで名乗るWindowsのバージョンを2k以上にしておく
3. AppleのサイトからQuickTime最新版のフルインストーラを落としてくる
4. **wine上で**QuickTimeのインストーラを実行し、インストール(インストーラが素直に動く)
5. QuickTimeの設定 描画にDirectDrawを使う(デフォルト)設定だと画面が乱れる(root windowが黒くなったりする)ので、使わない設定にする。
6. AppleのサイトからiTunesを落としてきて、**Windows環境上で**インストール
7. Windows環境でインストールしたiTunesを、ディレクトリごとwineから読み書きできる場所にコピー
8. 起動
658login:Penguin:2005/08/13(土) 04:49:56 ID:E3wxZa9C
クラッシュするリスクのある wine の上でそんなもの動かしても・・・。
659login:Penguin:2005/08/13(土) 10:48:53 ID:W86s1O17
>>657
2. wineのconfigファイルで名乗るWindowsのバージョンを2k以上にしておく

これ意味ないだろ
660login:Penguin:2005/08/14(日) 00:05:05 ID:BF/NLgvm
>>659
すごく重要だぞ。
98やmeだと弾かれる。
661login:Penguin:2005/08/14(日) 00:35:10 ID:dEekgDGC
>>660
そうじゃなくてconfigファイルはもう使ってないんだろ
662login:Penguin:2005/08/14(日) 13:52:22 ID:MSxdLJup
>>656
./tools/wineinstall で出来た
663login:Penguin:2005/08/14(日) 13:55:12 ID:MSxdLJup
K2Editorで日本語入力しようとしたら、
IME入力のちっちゃいウィンドウが高速点滅して使えない。
使えている人、いないですか?
664login:Penguin:2005/08/14(日) 15:01:52 ID:BF/NLgvm
>>661
俺の時は関係あったけどなぁ、ちょっと上の方にレスがあるぞ。
665login:Penguin:2005/08/14(日) 15:27:44 ID:MSxdLJup
>>663
TeraPadでもだめだった。
使い慣れたエディタを使いたいのだけど。
666login:Penguin:2005/08/15(月) 10:40:15 ID:7Ubuyg3e
K2とかTeraとかWinでも不安定なのを安定させろというほうが無理
667login:Penguin:2005/08/15(月) 14:45:08 ID:ITg2hC3P
AviUtlをwineで動かしてエンコードするのは無謀かな?^^;
668login:Penguin:2005/08/15(月) 19:34:52 ID:60oa7zmu
669login:Penguin:2005/08/15(月) 20:41:14 ID:R1mNHuIK
>>668
使い道が分からん...
MPlayerで使うもの?
670login:Penguin:2005/08/15(月) 20:41:53 ID:A7t42mY4
>>669
WM7 で WM9 が見られるようになるよ。
671login:Penguin:2005/08/15(月) 20:43:29 ID:A7t42mY4
ごめん。WM6だ。
672login:Penguin:2005/08/15(月) 20:46:30 ID:R1mNHuIK
>>670-671
wineでは、
WM9は動かないけどWM6なら動くから重要、
ってこと?
673login:Penguin:2005/08/15(月) 20:51:48 ID:A7t42mY4
(・∀・)
674login:Penguin:2005/08/15(月) 20:56:50 ID:oozuOY86
つ MPlayer
675login:Penguin:2005/08/16(火) 00:20:56 ID:9U+hcikF
>>674
それじゃWMV9がみれないぞ
676login:Penguin:2005/08/16(火) 01:00:11 ID:V+coT1FI
それはたぶんきみだけだ
677login:Penguin:2005/08/16(火) 02:25:15 ID:tRdOjNAV
早くfedora用のrpm出せよ屎野郎
678login:Penguin:2005/08/16(火) 02:51:02 ID:WWmpdgcC
>661
詳しく

679login:Penguin:2005/08/16(火) 03:11:27 ID:MuUD3biW
>>675
つ Windows
680login:Penguin:2005/08/16(火) 08:55:49 ID:sJqqMHRy
>>661
configファイルの内容がレジストリに反映されるんじゃないの?
681login:Penguin:2005/08/16(火) 09:32:25 ID:sJqqMHRy
7月号だとIE6のセットアップが死ぬな。
682login:Penguin:2005/08/16(火) 13:45:01 ID:NPAYbDwr
683login:Penguin:2005/08/16(火) 18:27:31 ID:gm7j8vJD
684login:Penguin:2005/08/16(火) 18:53:52 ID:sJqqMHRy
>>680
おぉ、サンクス
685login:Penguin:2005/08/16(火) 18:56:55 ID:sJqqMHRy
>>683だった・・。
686login:Penguin:2005/08/16(火) 23:39:38 ID:5a8VZDFb
日本語入力できるものとできないものの違いは何?
ひとつのアプリケーションでも、ある入力項目では日本語が入力できるのに、
別の入力項目だと小窓が点滅繰り返してどうしようもなくなる。
文字コードかなにかのせい?
687login:Penguin:2005/08/17(水) 00:07:06 ID:ikoXHJAz
ウインドウマネージャがフォーカスを取ってしまっているとか。
688login:Penguin:2005/08/17(水) 18:12:09 ID:YoGgQja9
よくわかをないがWINE使えば窓の全てのアプリケーションが使えるってこと?
689login:Penguin:2005/08/17(水) 18:16:28 ID:NB39gI3P
そう思ってると幸せだよね。
690login:Penguin:2005/08/17(水) 20:58:37 ID:YoGgQja9
個人的にゃNetTransportが使えりゃ嬉しい
691login:Penguin:2005/08/18(木) 00:16:13 ID:5wJ5Q6jL
wine+winampでASIO outputプラグイン使えますか?
692login:Penguin:2005/08/18(木) 00:46:13 ID:2AepHQEZ
だから自分で試せと何度言ったら分かるのかと
693login:Penguin:2005/08/18(木) 03:14:42 ID:x7fhjvZ4
>>688
まず>>1のリンク先に参照してくれ。
>>690
インストールは無問題だが、起動がうまくいかない。
とりあえずKget使ってるからいいけど。

>>490に補足してみる。
>仮想ハードディスク領域の容量を79MB以下に設定すること。
どうやらwin環境から移行したHDイメージはそのまま読める模様。
だたwine上でのDOSの新規インストールは 79MBまでしか認識しなかった。
win環境のあるひとは予めそっちでDOS環境作っておいたほうがいいかも。
694login:Penguin:2005/08/18(木) 03:24:50 ID:x7fhjvZ4
念の為にこれも追記。

アプリケーション名:Neko Project21 (PC-98x1用エミュレーター)
アプリケーションのバージョン:Ver0.81a
Wineのバージョン:20050419
起動の有無:有
動作の状態:正常に動作するも鈍重。ほとんど実用に値せず。
695login:Penguin:2005/08/18(木) 09:20:30 ID:G4A9u7Aq
>>694
Xnp2使えば良いんじゃ・・。
696login:Penguin:2005/08/18(木) 10:27:41 ID:SBlJFFWN
その上でP88SRエミュレータを
697login:Penguin:2005/08/18(木) 11:27:42 ID:G4A9u7Aq
QUASI88使えw
698login:Penguin:2005/08/21(日) 18:15:28 ID:GLjYPpBY
Ragnarok Onlienが起動したけど、動作が重すぎる。orz
DRIとかWINEは使ってくれないのかな? HTL使わんとゲームは厳しい。
699login:Penguin:2005/08/21(日) 20:57:24 ID:TBubcI7d
通常描画はX11のAPIでdirectxはopenglでやってるんだよ。
おまえんとこのopenglインターフェイスがdriつかってないんならつかってねーんだろ。
っつーか、おまえはDRIっていいたかっただけだろ?ん?
700biosmania:2005/08/21(日) 22:41:26 ID:IyLtdv5h
描画が妙に遅いとき:
Direct3DやOpenGLを利用しているアプリケーションの描画が著しく
遅い場合は、>>699の言う通りDRIが有効になっていない可能性があ
ります。glxinfoを実行して"direct rendering: Yes"と表示される
ことを確認して下さい。いくつかの3Dアクセラレータ(Intel i81x
等)は16bppじゃないと動作しないので注意。

GDIの描画が遅い場合はXを16bppで動かしてみると解決する場合があ
ります。

Wineをroot権限で実行してXのDGA2拡張を利用するとパフォーマンス
が若干向上します。
701login:Penguin:2005/08/24(水) 01:42:13 ID:ZiaBSjXA
初めてWINEを導入して、やっとメモ帳が起動できた
702login:Penguin:2005/08/24(水) 10:22:14 ID:0hfO0mQz
わざわざ書き込む辺り、嬉しさが漂っていますね。
まぁ、がんがれ。
703login:Penguin:2005/08/24(水) 18:10:16 ID:w9QsmiAj
Winamp(Full)と英辞郎はWindowsのフォルダコピーで動きました。
Winamp(Full)はMedia Libraryが(×)。音声はdirect sound(×)、wave out(◯)でした。
スクリーンショット
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20050824173401.jpg
704login:Penguin:2005/08/24(水) 20:00:15 ID:+hQF8enl
xmms あるじゃん。
705login:Penguin:2005/08/24(水) 20:47:49 ID:w9QsmiAj
まあ、gxineをよくつかうんだけど、そのときの気分で…。
706login:Penguin:2005/08/25(木) 17:35:35 ID:Udti0dMg
Jane Doe Style 2.10 快適に動きました
707login:Penguin:2005/08/25(木) 18:08:11 ID:aFyVLjrL
XenでWindows XPが稼働
708login:Penguin:2005/08/25(木) 20:35:26 ID:Nxd1aNw2
>>707
詳細希望
709login:Penguin:2005/08/25(木) 21:17:37 ID:nRT6C3Qg
妄想だろ?
710login:Penguin:2005/08/25(木) 21:36:40 ID:2c52eQEa
711login:Penguin:2005/08/25(木) 22:02:42 ID:r0mku359
なんだよ、VT 機能ナシの素の XP が動いたかと思った。
Vanderpool 付きの、未発売 CPU での話なのね。
712login:Penguin:2005/08/27(土) 13:05:01 ID:CUEFhoSP
====Wine動作報告テンプレv0.2====
アプリケーション名: WatchGuard LiveSecurity
アプリケーションのバージョン: 4.0
Wineのバージョン: wine-20050524-1fc3winehq.i686.rpm (on FC4)
sidenetのバージョン: wine-config-sidenet-1.8.4.tgz
起動の有無: 2本あるブログラムのうち一本目は「netscapeが立ち上がっているけど続行していいか?」というような趣旨のメッセージが出て「はい」を押しても進んでくれずインスコできない。2本目はインスコOK、起動OK。
動作の状態: 一部テキスト(主に表の中に入れ込むみたいな感じで表示する奴)が表示されない。

動作には以下の作業が必要:

rm ~/.wine/dosdevices/e:
ln -s /media/cdrecorder ~/.wine/dosdevices/e:
cd /media/cdrecorder/
./Install.exe

※カレントディレクトリを移動してからInstall.exeするのが味噌。インスコ後、プログラムを起動する時もカレントディレクトリを移動してから。
713login:Penguin:2005/08/27(土) 13:15:28 ID:CUEFhoSP
>>712
追加の感想等。

・FC3+sidenet-1.8.2だか3の時は、IEのショートカットがデスクトップにできたような気がするが、できなかった。
・WatchGuardをインスコしても、gnomeのメニューには追加されなかった。そういうもの?
・他は7月号の出てるのに、redhat系rpmだけまだ5月号。それもFC3、、、、orz
714login:Penguin:2005/08/27(土) 14:23:38 ID:bLS+5M3B
rpmがないならソースから入れればいいじゃない
715login:Penguin:2005/08/27(土) 15:32:46 ID:P5fE4e95
無能系FC使いにそういうこと言っても無駄
日和ってるから
716login:Penguin:2005/08/27(土) 17:11:50 ID:qRMgvhSg
>>695
その通りなんだけど、Xnp2だと一部動作しないソフトがあるんですよ
717login:Penguin:2005/08/28(日) 12:16:58 ID:t9/p9zTL
crossover officeでアプリを入れて、system.regとuser.regをwineにコピーすることでそのままofficeやphotoshopが動く
718login:Penguin:2005/08/28(日) 12:17:46 ID:t9/p9zTL
体験版ウマー
719login:Penguin:2005/08/28(日) 22:07:32 ID:NLbu9aC3
Fedroa Core 4 で 20050725版をビルドしんたんだけど、wine-config-sidenet-1.8.4 の IE のコンポーネントインストールが 72% で止まりました。(何度やっても同じ)
$ cc=gcc32
$ export cc
したらすんなりインストールできました。参考までにメモ。
720login:Penguin:2005/08/29(月) 07:00:20 ID:fpZQQPXu
8月号は休刊?
721login:Penguin:2005/08/30(火) 03:09:29 ID:xtMb3xyz
.NetFramework が必要なソフトは動かない?
722login:Penguin:2005/08/30(火) 11:22:12 ID:PqCJUGA+
>>721
それはmonoを使った方が良いんじゃない?
723login:Penguin:2005/08/30(火) 14:39:20 ID:NKXySHMO
早く、googletalk動いて欲しい。
>>biosmaniaさん
724login:Penguin:2005/08/30(火) 15:07:54 ID:/xG1xa6W
なんとなく、IE から windows updateを試してみた所、
「時刻の設定が間違っています。」
と、エラーでストップしてしまいました。
私のコンピュータの時計は、UTCで設定してあるのですが、
これが関係あるのかなーと思いつつ、
windows updateの為にローカル時間にするのも嫌で、、、。

windows updateにチャレンジ/成功した方、情報ありませんか?
725login:Penguin:2005/08/30(火) 15:14:46 ID:TccmmgtU
>>724
試していないので分からないけれども

$ TZ=JST-9 wine iexplore

とやってみるとか。
726login:Penguin:2005/08/31(水) 00:07:12 ID:nTjYAAaI
結局 wine-20050725 で WMP は動かないのかねぇ……
727724:2005/08/31(水) 02:47:10 ID:f1yyjLLk
>>725
試してみたけど、ダメでした。
ちなみに、エラーの正確な文字列です。
「Windows Update にエラーが発生しました。コンピュータの時刻設定に矛盾が生じている可能性があります。」
と、表示されます。
今はやる気しないので、マシン時刻を一時的にでもJSTにする覚悟が出来たら、またチャレンジしてみます。
728login:Penguin:2005/08/31(水) 16:12:23 ID:+HWIu8u4
8月号キタ !!
729login:Penguin:2005/08/31(水) 17:49:59 ID:I8CI9vU8
wineのwebページにアクセスできない...
730login:Penguin:2005/08/31(水) 19:13:54 ID:YbwHXOei
>729
> August 30, 2005: WineHQ has moved!
>
> We moved WineHQ to a new ISP today.
> The website was down for awhile, but now things are working well again.
> There still may be a few quirks here an there.
> We are on top of those and things will be smooth again soon.
>
> Now back to your regularly scheduled wine hacking.
731login:Penguin:2005/08/31(水) 19:45:28 ID:I8CI9vU8
>>730
アクセスできました。サンクス
732login:Penguin:2005/09/01(木) 16:11:27 ID:ERRlRbmU
8月号を Vine 3.1 で make 中に、↓こんなエラー出て止まった。
素人でスマンが、解決法あったら教えてくだされ。

In file included from add.c:39:
winldap_private.h:289: error: 文法エラー before "BerElement"
winldap_private.h:290: error: 文法エラー before "BerElement"
winldap_private.h:322: error: 文法エラー before "BerElement"
winldap_private.h:323: error: 文法エラー before "BerElement"
make[2]: *** [add.o] エラー 1
make[2]: ディレクトリ `/home/foo/rpm/SOURCES/wine-20050830/dlls/wldap32' から出ます
make[1]: *** [wldap32] エラー 2
make[1]: ディレクトリ `/home/foo/rpm/SOURCES/wine-20050830/dlls' から出ます
make: *** [dlls] エラー 2
733login:Penguin:2005/09/01(木) 16:24:10 ID:MPdtiuSr
winldap.h中のBerElementの宣言しているところをwinldap_private.hにコピーする
734732:2005/09/01(木) 16:44:45 ID:ERRlRbmU
>>733
感謝感激雨あられ(古
無事に build 出来ました。
735login:Penguin:2005/09/02(金) 22:10:50 ID:UWeklwx2
「夜明け前より瑠璃色な」体験版を7月号で起動してみた
普通に動くんだが、マウスの右と左が入れ替わってた。なんじゃこりゃ
736login:Penguin:2005/09/02(金) 22:46:12 ID:qU6B5Iy1
>>735
報告乙!
onscripterじゃ動かない?
737login:Penguin:2005/09/02(金) 23:46:17 ID:UWeklwx2
wineスレ的にはスレ違いだと思うんだが、一応続報を

onscripter入れてみた(Vine 3.1)
が、nscript.datが無いもんで、読みに行ってくれないみたい
アーカイブは.arcだから、何とかなるかもしれない?
738biosmania:2005/09/03(土) 00:44:28 ID:r+gIyB8f
>>717
OfficeやPhotoshopはそのままセットアップできませんでしたか?
Photoshopは持ってないのでこちらではテストできません。

>>723
どんなエラーが出ますか?

>>726
動きます。セットアップ中に長い時間停止したように見えますが、固まってはい
ないのでしばらく待ってて下さい。

>>735
ここを参照して下さい
http://www.winehq.org/pipermail/wine-devel/2005-August/039364.html
うちではMicrosoft Bookshelfで発生しました
739biosmania:2005/09/03(土) 01:03:19 ID:r+gIyB8f
>>723
とりあえず起動は確認しましたが、GMailアカウントを持ってない
のでログイン後のテストはできません。何かエラーが出るなら詳
細を教えて下さい。
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-googletalk-01.png
740735:2005/09/03(土) 01:11:51 ID:hePT4/di
>>738

成程、パッチ出てたんですね。了解しました
・・・・・当て方判らないけどねorz
741735:2005/09/03(土) 02:32:47 ID:hePT4/di
連投お許し下さい

pathc -p0 < hoge
でパッチ当たりました&クリックが直っているのも確認しました。
nscript固有の問題かと思って、ねこねこの「麻雀」も動かしてみましたが
こちらでは問題ないみたいです。(メッセージエリアの表示がおかしいが、動作は問題なし)
742726:2005/09/03(土) 11:39:09 ID:fyzcEvUx
>>738
レスいただいてから再セットアップしますた。
もしやと思い、MPlayer のコーデックを使わない設定でインストールすると
うまくいきますた。まさかこいつが悪さをしてるとは……。
助かりますた。biosmania たんマンセー
743login:Penguin:2005/09/03(土) 23:50:43 ID:FQfWEeH/
>>biosmania さん。sidのwineをソースからとってきてsargeでビルドしています。
っか、ふつうにdebパッケージじゃないやつ入れた方がいいんかなぁ?
fixme:advapi:LookupAccountSidW ((null),sid=0x403b2fa0,0x4076fcf8,0x4076fcf4(64),0x4076fd78,0x4076fcf0(64),0
x4076fcd4): semi-stub
fixme:ole:CoInitializeSecurity ((nil),-1,(nil),(nil),0,3,(nil),0,(nil)) - stub!
fixme:actctx:CreateActCtxW stub!
fixme:actctx:CreateActCtxW stub!
fixme:richedit:RichEditANSIWndProc WM_SETFONT: stub
fixme:richedit:RichEditANSIWndProc EM_SHOWSCROLLBAR: stub
fixme:richedit:RichEditANSIWndProc EM_SHOWSCROLLBAR: stub
fixme:richedit:RichEditANSIWndProc EM_SETTEXTMODE: stub
fixme:richedit:RichEditANSIWndProc WM_SETFONT: stub
fixme:richedit:RichEditANSIWndProc EM_SHOWSCROLLBAR: stub
fixme:richedit:RichEditANSIWndProc EM_SHOWSCROLLBAR: stub
fixme:richedit:RichEditANSIWndProc EM_HIDESELECTION: stub
err:x11drv:X11DRV_CreateWindow invalid window height -2
fixme:keyboard:RegisterHotKey (0x10028,0,0x00000008,27): stub
fixme:richedit:RichEditANSIWndProc EM_HIDESELECTION: stub
fixme:richedit:RichEditANSIWndProc EM_HIDESELECTION: stub
fixme:richedit:RichEditANSIWndProc EM_HIDESELECTION: stub
wine: Call from 0x600014fb to unimplemented function rpcrt4.dll.RpcMgmtIsServerListening, aborting
744login:Penguin:2005/09/04(日) 00:00:59 ID:qbPkoprc
>>743
何が言いたいんだ・・?
745743:2005/09/04(日) 00:01:55 ID:fLF0Cu9W
Googletalkで困ってます。
もうちょっとデバッグして、土日の間にやってみようと思うんだけど、
何か、アドバイスとかあったらお願い。
746login:Penguin:2005/09/04(日) 00:19:09 ID:m2VQccpg
>>745
skypeもしくはgizmoでいいじゃん?
747login:Penguin:2005/09/04(日) 02:02:04 ID:kXHmCzzj
>>745
そこの「fixme:なんたら:stub」になってるところをすべてインプリメントしてね。(はぁと
748login:Penguin:2005/09/04(日) 06:24:32 ID:cj0cOooV
>>745
Jabber喋るIM使えばいいんじゃねーの?
ttp://blogs.itmedia.co.jp/geek/2005/08/post_220d.html

#目の前の山を登りたいんだ! って言うんだったら仕方がないけど
#必要に迫られて…って感じを受けたからさ
749login:Penguin:2005/09/04(日) 08:21:19 ID:qbPkoprc
stubが表示されるって事はその関数がまだWineに実装されていないって事でしょ。
750743:2005/09/04(日) 12:24:39 ID:fLF0Cu9W
>>744-749
ありがとうございます。
http://www.google.com/talk/otherclients.html
の通り、voiceはGoogletalk同士だけだったような気がするんですが。
751login:Penguin:2005/09/10(土) 07:14:50 ID:dfH8R473
8月号入れたらファイルダイアログが機能しなくなっちまったorz
ファイルリストが出てくるはずの画面がいつまで経っても灰色のまんま…。
752login:Penguin:2005/09/10(土) 07:16:54 ID:dfH8R473
ぎゃああああWine上のJaneで書いたらメール欄までおかしくなった
もうだめぽ…OTL
753login:Penguin:2005/09/10(土) 15:12:49 ID:+dQiqRTe
漏れもJane使いだけど。本家が安定しててお薦め
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:24:06 ID:+dQiqRTe
と思ったら、8月号にしたらゴミが出るね。7月号に戻すかなあE
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:16:29 ID:4dtv90d7
linux自体初心者なんですが、wineでネトゲってできます?


ベタな質問ですみません。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:17:46 ID:QumzGDJk
>>755
出来るものもあるが、出来ないものの方が多いでしょう。
簡単には出来ないと思う。

...って釣りだった?
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:22:47 ID:p+V015j/
ふつーに VMware 使うよろし
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:58:12 ID:FgiUylRV
レスありがとうございます。
自分がやりたいのはリネージュ1です。
釣りではありません。

試した方はいませんでしょうか?
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:58:59 ID:HdmB2DCJ
何でLINUXでする必要があるの?
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:05:10 ID:mqpbJ+4N
3D のマルチプレイヤーゲームをエミュレータで動かす
なんて、ナンセンスだ。他の人に迷惑(あるいは対人なら
自分が超不利)なので、やめときなさい。
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:27:51 ID:QiX2SicU
i-RAM使えばゲームとかも結構サクサク動かないかな?
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:02:43 ID:PhWIi5sB
そういう問題じゃないだろ…
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:05:45 ID:q8Era0NZ
漏れはTibiaってMMORPGやってるけど、
用意されたLinux版クライアントは旧式のものしかないので
WineつかってWin用の新クライアントでやってる。
画面2Dだし元々音声の無いゲームなのでWinネイティブとの差なんて無いZE
リネ1も2Dじゃなかったっけ?マシンがよければ全然余裕ジャネーノ?

ちなみにペン3ー850MHz メモリ256MBのノート
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:45:45 ID:QumzGDJk
>>763
藻前、ストイックな香具師だな。
765login:Penguin:2005/09/12(月) 09:24:49 ID:XOe8snvg
>>759 Windowsがないから。
>>760 Lineage1は2DのMMORPGなわけで。
>>761 なんすか?i-RAMって、エミュレータ?

ところでwineでやってみたんですが、32ビットモードに切り替わらないんです。
766login:Penguin:2005/09/12(月) 09:27:10 ID:Wybi2qmc
>>765
i-RAMはRAMディスク?
普通のDRAMを使ったHDDに見えるデバイス。
767login:Penguin:2005/09/13(火) 14:04:13 ID:GLfUFI9Z
>>766
それ買うならOS買うだろう。
768login:Penguin[sage]:2005/09/13(火) 14:57:54 ID:jbjGWxZ2
岩隈氏ね
769login:Penguin:2005/09/13(火) 21:55:50 ID:VedLcFN4
>>764
俺もおんなじことしてる。。。
770login:Penguin:2005/09/14(水) 05:44:00 ID:H+kwRN7E
ぉぃっ >>764>>769 も、褒めてやれっ。
771login:Penguin:2005/09/14(水) 11:05:08 ID:R1nwtGDK
>>767
当たり前じゃないことをするのが楽しいんだよ
772login:Penguin:2005/09/15(木) 05:32:45 ID:dHDn36Xj
RPG2000のランタイム動かないなあ
5%で止まる。これさえ動けば…
773login:Penguin:2005/09/16(金) 01:51:37 ID:Ii9Wvbpn
2000のランタイムってまだ動作確認されてないんだっけか?
774login:Penguin:2005/09/16(金) 14:55:46 ID:TNIqWWuv
>>772
これさえ動けば、なんだよ
775login:Penguin:2005/09/16(金) 15:05:23 ID:C4D6Jb25
>>774
どうせ窓を捨てられるとかだろ
776login:Penguin:2005/09/16(金) 18:02:48 ID:kPNClJXV
Janeで記念パピコ
777login:Penguin:2005/09/16(金) 23:43:43 ID:ULN9cKZo
これさえ動けば、、、カリスマゲームクリエーターになってIPOでガバガバ稼いでウハウハ
778login:Penguin:2005/09/17(土) 15:36:40 ID:r6ai7zyM
これって会社四季報CD-ROM動くのけ?
779login:Penguin:2005/09/18(日) 16:04:03 ID:EUGsnEuE
あの、確認したいのですが、
Hajime Segawa 氏 = biosmania 氏
であってるでしょうか?
780login:Penguin:2005/09/18(日) 16:05:26 ID:VJt2Eou5
はい。
781login:Penguin:2005/09/18(日) 16:06:31 ID:EUGsnEuE
早っ
ありがとうございます。メールしてみます。
782login:Penguin:2005/09/18(日) 16:07:56 ID:VJt2Eou5
当該人物が入学したのって去年だっけ?
なら cc 鯖で

for f in `seq -w 1 9999`; do finger e04$f;done

とかやれば、簡単に学籍番号わかりますな。
783login:Penguin:2005/09/19(月) 03:58:00 ID:9A0EGAnU
おまえらなぁ 晒しちゃいけない、触れてはいけない事の区別くらいわかっとけよ

俺がまだ厨房の時、クラスでいっちゃんかわいいコととなりの席になったんだ
俺はもうそのころオタだったし、彼女は高嶺の花って感じで話すらまともにした事なかった

中略

「ぷぅ」って音がした時オレ言っちゃったんだ
「今の松田さんやろw」

中略

で、松田さんは今は俺の嫁です


あとさ、gentooでwine-20050830 + xorg-x11-6.8.2-r3 + nvidia-kernel-1.0.6629-r4の食い合わせ悪くねぇ?
こんなエラー出るわ

X Error of failed request: BadAlloc (insufficient resources for operation)
Major opcode of failed request: 53 (X_CreatePixmap)
Serial number of failed request: 12787
Current serial number in output stream: 12789
784login:Penguin:2005/09/19(月) 04:46:03 ID:q3WqYMLl
>>783
それxorg-x11-6.8.2-r3が原因だよ。
xorg-x11-6.8.2-r4が出てるから上げるべし。
785login:Penguin:2005/09/20(火) 19:28:58 ID:FHpJWOeF
あげたらなおったさんくすこ
786login:Penguin:2005/09/20(火) 20:51:18 ID:ZHEmBhFI
そーいえばWine 0.9を9/30までに出すとか言ってたけど、大丈夫なのかな?
787login:Penguin:2005/09/21(水) 14:43:17 ID:pP3mlKtB
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1117757879/551より転載

> 世界初!ターボリナックス、リナックス上でWindowsソフトを動作させる
> 「David」の独占販売契約を締結
> 次期デスクトップ製品に標準搭載、既存資産を活かしLinux利用を促進
> http://www.turbolinux.co.jp/cgi-bin/newsrelease/index.cgi?date2=20050821140309&mode=syosai
>
> 下記ページにDavidのスクリーンショットあり。
>
> Linux上でWindowsソフトを動作させる「David」
> http://gigazine.net/News/html/lg/000627.htm

Wineをベースにしているらしい。
788login:Penguin:2005/09/21(水) 14:56:45 ID:52oYKIQm
>>787
参考までに、こんなスクリーンショットもありました。Wineとは
ちょっと違うような写真なんですけどね。
http://www.kurume.or.jp/ichi/images/dream_battle/david.jpg
789login:Penguin:2005/09/21(水) 18:30:53 ID:8B5GFmgi
>>787
Lindowsの夢ふたたびって感じ?(w
790login:Penguin:2005/09/21(水) 18:53:50 ID:YDF+IE3l
gcc4でコンパイルしたらアイコンが真っ黒になったお
791789:2005/09/21(水) 21:43:17 ID:8B5GFmgi
>>787
Cossover Officeと比べてどうなんかね。
Wineベースの部分はLGPLだからソース公開されれば本家にも取り込めるから違いは無いとして
(APIまわりが改善されてるかどうかは知らんが)、あとはGUIフロントエンドや設定ツールを追加
しただけなのかな。
792login:Penguin:2005/09/21(水) 23:35:55 ID:wuOih+Pm
DLLも直してるんでないかい。
動かねーからといって窓のを借りてくるわけにはいかんし。
793login:Penguin:2005/09/21(水) 23:46:50 ID:GXX1s5wk
こっち見た感じではWineそのまんまって気がするな。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0509/21/news071.html

>ホームディレクトリに.wineディレクトリが存在し、

のあたりとか(w

>Microsoft Office 2000のWORD、EXCELをLinux上で動作させたほか

これもWineやCrossOverで動いてるヤツだよな。
それらで動かないアプリも動くというのなら少しは手が入ってるんだろうけど。
794login:Penguin:2005/09/21(水) 23:51:01 ID:GXX1s5wk
もうひとつ。

>Microsoft Office 2000のインストールCDをCDドライブに入れると、
>オートランでインストーラが立ち上がった

ここのスクリーンショット拡大すると「Wine IME」のウィンドウが左上に見えてるし、
タスクバーにWine IME Activeのアイコンも見えてる(w
795login:Penguin:2005/09/22(木) 01:32:25 ID:205VL/tw
スラッシュドット ジャパン | ターボリナックス、Linux上でWindowsソフトを動作させる「David」をバンドル
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/09/21/1553211&topic=78
796login:Penguin:2005/09/22(木) 02:38:44 ID:WN2iUsFa
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
http://developers.slashdot.org/developers/05/09/21/1426242.shtml?tid=98&tid=201&tid=8
http://www.pinoytechblog.com/archives/specops-launches-10000-challenge

SpecOps Labsがエミュレータ開発者に一万ドルを提供

mparaz曰く、「以前WINEを盗用したと告発された『David』Windowsエミューレータのメーカ、SpecOps
Labsは15日以内にWindos XPのエミュレータを構築できたら一万ドルを提供すると申し出ている」
これはまるごと全部本当に奇妙に思われる。
797login:Penguin:2005/09/22(木) 03:18:53 ID:+EovXZP9
>>795
今更なフォントの愚痴を、ダラダラを書いてる奴が居てウケた
798login:Penguin:2005/09/22(木) 03:30:34 ID:WN2iUsFa
>>796
さらに、http://www.pinoytechblog.com/archives/specops-launches-10000-challengeの申し出内容を翻訳

SpecOpS Laboratories (SpecOpS Labs)はフィリピンの情報通信技術コミュニティにDAVID
プロジェクトに参加するよう促している。我々はDAVIDプロジェクトに貢献できる高度に才能を
持ったコンサルタントやコンサルタントチームを探している。

SpecOpS LabsはシスタムレベルハッカーでDAVIDプロジェクトに開発コンサルタントとして勤務
するフィリピン人を探している。誠実さの証明として、我々の挑戦を受け自らの能力を証明できた
最初のコンサルタントやコンサルタントチームに対し我々はUS一万ドルを提供する。挑戦内容と
して2005年10月5日までにMS-XP互換アプリケーションをx.orgとオープンソースWINEを使って
Linux上でインストールと実行ができるソリューションの提供してもらう。

さあ、挑戦してくれ!
799login:Penguin:2005/09/22(木) 03:31:14 ID:WN2iUsFa
>>798 つづき

賞金の基準と条件:

1. システムはプロプライテリアなソフトを組み込んだり、必要としたりしない
2. システムは安定している
3. MS-XP互換モジュールや関数は期待どおり動作する
4. システムはSpecOpS Laboratoriesの所有物となる

登録方法:
1. 挑戦する意図を示した電子メールを[email protected]に送る。履歴書か
(当てはまるならば)企業情報を添付。
2. SpecOpSは挑戦登録フォームとさらなる指示をメールで送る

活動内容:

1. 2005年10月5日前にSpecOpS Labsのオフィスでソリューションを実行して発表する
2. SpecOpS Labsの評価基準を使ってソリューションを確認する
3. 即座に賞金が与えられる

この挑戦での全ての金銭には税金がかかる。賞金に対してはSpecOpS Labsの決定が
すべてである。
800login:Penguin:2005/09/22(木) 05:12:29 ID:nu+ACklK
素晴らしいな
誰か1000万円出すから2週間でWindows互換OS作ってくれ

条件は
1. システムはプロプライテリアなソフトを組み込んだり、必要としたりしない
2. システムは安定している
3. MS-XP互換モジュールや関数は期待どおり動作する
4. システムは俺の所有物となる
801login:Penguin:2005/09/22(木) 05:14:01 ID:jl647SH1
ってか、それソースまでもらえるなら、漏れは2万ドル出すおww
802login:Penguin:2005/09/22(木) 05:28:00 ID:/6XzuDwN
まともな職業プログラマ使って作ったとしたら、通常だと数千万位はかかる。
100万円という金額が高いように見えるかもしれないが、人件費換算だと1〜2人月分しかない。

作る側からしてみれば、通常1年以上かかるものを作っても1〜2ヶ月分の仕事しか評価してくれていないのと同じ。

職業ゲーマー契約が年間100万円ってのとかなり似ている。日本じゃマクドでバイトでもしていた方がマシ。
803login:Penguin:2005/09/22(木) 05:46:14 ID:+EovXZP9
まぁ、2000円で売っても500本分だもんな。
経費など掛かるとはいえ、以降はボロ儲け。ナメるのも大概にしろといった感じだな。
804login:Penguin:2005/09/23(金) 08:02:53 ID:84hv37es
make長いなー
805login:Penguin:2005/09/23(金) 12:21:19 ID:G+PQWOHu
>>804
ccacheとか使ってみたら?
806login:Penguin:2005/09/23(金) 19:08:05 ID:hQfrtsBU
distccもいいでよ
807login:Penguin:2005/09/23(金) 22:13:55 ID:dt0Y/JQb
>>806
使えるなんていいなぁ。(* ´Д`)
808login:Penguin:2005/09/24(土) 14:02:46 ID:vceBCcga
http://finance.livedoor.com/quote/format?c=3777
ターボリナックス(株)なんか落ちてるな…
809login:Penguin:2005/09/24(土) 20:42:46 ID:h+LRUGXC
そりゃどんな株も大抵の場合ストップ高になって安定するまですこし時間のかかるものだよ。
810login:Penguin:2005/09/25(日) 19:28:47 ID:Francl9b
ストッポ高
811biosmania:2005/09/25(日) 20:26:57 ID:HAuRYPeE
>>810
ちょwwそのIDwwww惜しすぎるwwwwwwwwwwww
812login:Penguin:2005/09/25(日) 22:07:02 ID:Francl9b
どこが?
813biosmania:2005/09/26(月) 00:24:27 ID:G18qqkVJ
>>812
後少しでFrance
814login:Penguin:2005/09/28(水) 17:28:37 ID:x6fGyDjd
日本語入力ができねぇと思ったら
XIM使ってなかったからだった。
immqtで日本語入力する方法って無いですか?
815login:Penguin:2005/09/29(木) 00:56:15 ID:zeGgs5PA
wine-config-sidenet-1.8.5 をリリースします
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-config-sidenet-1.8.5.tgz

20050830向けの修正です。Version=win98を指定するようにしただけです
816login:Penguin:2005/09/29(木) 01:26:15 ID:bPfZ1Yf2
>>815
乙カレー
817login:Penguin:2005/09/29(木) 02:17:10 ID:zeGgs5PA
SunJavaが動作するようになってるようです。
画像はYahoo!チャットをDHTMLモードで動作させてるとこです。
これはIEじゃないとできません。
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-dhtml-01.png

Java仮想マシンのインストールは、IEで
http://java.com/
を開いて指示に従えば自動で行えます
818login:Penguin:2005/09/30(金) 10:22:37 ID:JI82Ou6f
wine-config-sidenetのアップデートってどうやるの?
819login:Penguin:2005/09/30(金) 15:14:44 ID:Di/7ByDs
フォントのサイズってどこで変更するの?
レジストリ?
820login:Penguin:2005/10/01(土) 00:02:18 ID:8nwpocpb
>>789
今回のリリースも、普通に9月号と表示されてる模様。
0.9には届かずなのか、俺が見落としてるのか。
821login:Penguin:2005/10/01(土) 00:09:33 ID:8nwpocpb
アンカーミス。>>789じゃなくて>>786だった。
822786:2005/10/01(土) 16:58:21 ID:+sxzb4pQ
>>821
偶然だが789=786なんで問題無し(w

やっぱ間に合わなかったか。
CossOver Officeの5も9月に出すと言ってたけど、こっちも間に合わなかったみたいね。

823786:2005/10/01(土) 17:01:37 ID:+sxzb4pQ
9月号
・Beginnings of Win64 support.

これ面白そうだね。動かしたいWin64アプリなんてほとんど無いけど(w

・Some fixes for MacOS/x86.

来年Intel Mac買ったらぜひ試してみたいな。
824786:2005/10/01(土) 17:05:35 ID:+sxzb4pQ
たびたびスマン。

MLによれば9月号は「pre-0.9 release」って扱いのようだ。うまくいけば2、3週間後に
本当の0.9が出せるみたいなことも書いてあるね。
ttp://www.winehq.org/pipermail/wine-devel/2005-September/040484.html

825login:Penguin:2005/10/01(土) 21:44:29 ID:o+mGrfCr
Windows Media Player 9
どうしてもインストール失敗するな…Wineで使ってみたいんだが
Wineは9月号に上げた
826login:Penguin:2005/10/01(土) 21:55:13 ID:FWP/P9TZ
10でいいじゃん
827login:Penguin:2005/10/01(土) 22:23:03 ID:o+mGrfCr
今、10もインストール失敗した
828login:Penguin:2005/10/01(土) 23:29:48 ID:d9ob+wTc
"Managed"="N"の設定が効かなくなってら
829login:Penguin:2005/10/02(日) 00:26:00 ID:wp8tOk3U
>>824
永遠のα版じゃなかったのか。。
現在のCygwinぐらいの完成度に、いつの日か、なればいいでつね。、
830login:Penguin:2005/10/02(日) 01:49:23 ID:1fiGeNY2
でつまつ言葉ひさしぶりにみた。まだ使ってるやついたんだ。
831login:Penguin:2005/10/02(日) 01:50:28 ID:0bgRM5ZI
でつまつ調
832login:Penguin:2005/10/02(日) 11:33:57 ID:cX8xH5ER
生XだとAAがオフになるのにvncsaverだとAAがオンになる・・・
なじぇ?
833biosmania:2005/10/02(日) 12:01:17 ID:CviIHbL3
フォントが小さくなってる人へ:

wine-20050930からinfパーサの仕様が変わっているため、今までのwine-config-sidenetに含まれるwine.infでは、レジストリに間違った
値が書き込まれます。その結果、フォントサイズが妙に小さくなります。
wine-200508*以前にwine-config-sidenetを使用して環境をセットアッ
プし、それからwineをアップデートした場合は発生しません。

症状がでてる人はレジストリのいろんなとこに不正な値が書き込まれて
ます。

>>825
インストール失敗って表示されても、実は成功しています。
834biosmania:2005/10/02(日) 12:04:08 ID:CviIHbL3
>>833
改行を失敗している人へ:

m9(^Д^)プギャー
835login:Penguin:2005/10/02(日) 15:10:32 ID:CviIHbL3
wine-config-sidenet-1.8.6 をリリースします
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-config-sidenet-1.8.6.tgz

20050930向けの修正です。wine.infを新しくしただけです。
836login:Penguin:2005/10/05(水) 18:54:02 ID:Y4ELwm5Y
>>835
乙でし。いつもご苦労様。
837login:Penguin:2005/10/09(日) 13:05:52 ID:ki7pdtjo
今試してみて驚いたんだけど、DVDShirinkでDVDから直接読めるようになったんだね。
プレビューもできた。
838login:Penguin:2005/10/10(月) 04:00:36 ID:9IbGYWXY
wine-20050930いれた。
wine-config-sidenet使うと文字が表示されない……
デフォルトだと、汚いけど一応表示できる。
839login:Penguin:2005/10/11(火) 05:38:00 ID:I2WWGyJN
テスト
840login:Penguin:2005/10/11(火) 05:38:39 ID:I2WWGyJN
テスト2
841login:Penguin:2005/10/12(水) 20:38:26 ID:X0l5f5TF
2つばかり質問です

1. winmmでCDDAを鳴らすアプリが軒並み鳴らない(というか、アクセスランプも
点灯しない)のですが、何か別に設定の必要があるのでしょうか?wineは9月号です。

2. _inmm.dllによる振り替えは可能ですか?
842login:Penguin:2005/10/13(木) 00:43:00 ID:7pU04Oox
良く知らないが winmm.dll 経由が壊滅って、
それって、ほとんどソフトで大抵音が出ないんじゃないか?
843login:Penguin:2005/10/13(木) 16:48:13 ID:jSCFYX0g
いえ、CDDAが、です
844login:Penguin:2005/10/15(土) 08:21:12 ID:2KGyBSm9
>>837
おー、すごい。
なんか技が必要?
845login:Penguin:2005/10/15(土) 20:53:50 ID:gnl0Cxoe
wineの6月号以降、wineから起動したアプリからファイルを開こうとすると
ドライブレターからではなく、ルートから開くようになっている。
ドライブレターから開くように変更はできますか?
一度ドライブレターから開くと次からはドライブレターから開くようになるはず
ですが、6月号以降はルートから開いてしまう。

アプリはマンガミーヤです。
846login:Penguin:2005/10/16(日) 00:49:16 ID:gUzeT9Lj
うちは自分のホームが出るが。
記憶してくれるアプリでは、以前ファイルを開いたディレクトリが出る。
847login:Penguin:2005/10/17(月) 02:38:08 ID:yJWl7t7b
[ファイル]→[開く]
で出てくるエクスプローラーもどきの画面でdeleteしたファイルって直接消えるのですか?
それともゴミ箱みたいなのがあるのでしょうか?
848login:Penguin:2005/10/18(火) 01:36:15 ID:RMr3slvy
エスパー様、御指名の様ですよ。
849login:Penguin:2005/10/18(火) 01:49:50 ID:RND4ojCj
>>847
あれはアプリケーション共通なのかな。Windowsにそんなに詳しい訳じゃないからよく知らないが。
とりあえずnotepad.exeでそれをやってみたところ、消したファイル名を含むディレクトリはホーム以下に残ってなかった。
多分ゴミ箱みたいなものはないんじゃないかと思う。
850login:Penguin:2005/10/18(火) 02:26:58 ID:ndGHS2FZ
>>837
私の環境だと DVD Shrink は初回起動時のみ動く
二回目以降は window 表示途中で固まる
しかたないので ~/.wine/user.reg 内の DVD Shrink 関連の設定を削除して再度起動すると動く
なんなんだろうねぇ…

ちなみに wine は 20050930 を自前でコンパイルしたもの
以前は動かなかった「ファイルを開く」が動くようになったが
「ディスクを開く」は相変わらず動かない
851login:Penguin:2005/10/18(火) 18:03:36 ID:6NCBYR8U
質問スレから誘導されてきました
今日からLinuxを使い始めました
昨日までWindowsしていたオンラインゲームに入ろうとしたら
「IE5.5以上のものでご利用ください」と出るのでIEをダウンロードしたいんですが、
調べてもいまいちやり方がわかりません
どうすればいいんでしょうか?
852login:Penguin:2005/10/18(火) 18:14:34 ID:MT7xOWiF
まず鼻に指を入れます
853login:Penguin:2005/10/18(火) 18:55:00 ID:4iPrLzRX
>>851
http://sourceforge.net/projects/wine
で自分のOSのパッケージを落とします。Fedora CoreはRedHat Packagesを参照。
Fedora Core 4ならwine-20050930-1fc4winehq.i686.rpm
>>835の設定ツールでIEがインストールできます。

854851:2005/10/18(火) 20:14:56 ID:6NCBYR8U
>>835
どうもありがとう
やってみます
855851:2005/10/18(火) 20:38:54 ID:6NCBYR8U
すみません
>>853さんでしたorz
856login:Penguin:2005/10/20(木) 21:00:46 ID:T6AaZD+S
>>844
>>850
特に無いと思うんだけど。。。

やった事といえば、最近カーネルの再構築した。
include/linux/libata.hをいじってコンパイル。
あとはWineConfigurationでDVDドライブをCD-ROMとして設定。

あんまり参考にならんね。すまん。
857login:Penguin:2005/10/20(木) 21:25:51 ID:IkMRB659
Netscape 8.0 はOKですね。
858login:Penguin:2005/10/21(金) 08:58:44 ID:KJOgt3Ph
8月号9月号と具合が良くなかったので
念のため7月号のパッケージを保存しておいた
859biosmania:2005/10/21(金) 23:33:48 ID:TsMPJQf6
1.9.0のテスト版です。暇な方は人柱お願いします。
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-config-sidenet-1.9.0-test1.tgz

このバージョンでの変更点:
IEの「別ウィンドウで開く」が正しく動作します
WMP6は標準で入ります
c:\windows\systemはc:\windows\system32へのリンクになります
その他いろいろ

注意:
十分にテストされていないので致命的なバグを含む場合があります
860login:Penguin:2005/10/22(土) 15:16:51 ID:qCY17Ph7
来週ベータリリース?
861login:Penguin:2005/10/22(土) 16:30:11 ID:+sRavpNO
Fedora CoreのGNOMEでwine-config-sidenet使ってるんだけど
デスクトップに使えない"My Computer.lnk" "Internet Explorer.lnk" "Windows Media Player.lnk"が作成される
使えるモノを作るようにしてほすい
862login:Penguin:2005/10/22(土) 16:51:58 ID:MbVTiwOY
>>861
自分で調べてフィードバックするくらいのことやってやれよ
お前みたいなのがいると作者のやる気が失せるから消えてくれ
嫌なら使うな
863login:Penguin:2005/10/22(土) 17:56:16 ID:+sRavpNO
>>861
動作報告のつもりなんだが
使えるモノでなくても特に支障はないんだが
だからイチャモンを付けるなよ
864861:2005/10/22(土) 17:57:34 ID:+sRavpNO
>>862
動作報告のつもりなんだが
使えるモノでなくても特に支障はないんだが
だからイチャモンを付けるなよ

※書き込み訂正
865861:2005/10/22(土) 18:01:30 ID:+sRavpNO
wine-config-sidenetの中の人はDebianだからな
866biosmania:2005/10/22(土) 21:29:27 ID:lAstbXSM
>>861
アイコンの作成はWine本体の機能なので、それはWine側で修正
しなければなりません。wine-config-sidenetに入ってるshelllink.exe
はシェルの機能を呼んでるだけです。

ってかデスクトップアイコンと同じ場所にlnkファイルが生成されるの
は最近の仕様のようです。lnkファイルしかできていない場合は、wine
に含まれるwineshelllinkスクリプトを確認してください。
867login:Penguin:2005/10/22(土) 22:06:51 ID:lw4eNtRi
>>861は釣り師
868login:Penguin:2005/10/23(日) 00:26:39 ID:o4uNxwJJ
むしろ682の方が釣り師
869login:Penguin:2005/10/23(日) 00:32:10 ID:0qhbzlL0
釣ったつもりはないんだけどな
>>861の書き方だと作者が不快に思うかも知れないかフォロー入れただけなんだが…
>>861の出だしに「wine-config-sidenetを使わせていて頂いてます」みたいな前置きがあれば良かったと思う
だが結果として厨房が反応してしまうので、釣りになってしまうのが残念だ
870login:Penguin:2005/10/23(日) 00:52:49 ID:ardTB6G+
>>869
貴方の言ってるのは動作奉告じゃなくて、たたの文句。
作者さんのモチベーションを下げるような言動で、
周囲の利用者を不快にさせている事に気付きましょう。
871login:Penguin:2005/10/23(日) 01:01:13 ID:Kc93adGe
2chでそれを求めるか…
872login:Penguin:2005/10/23(日) 01:02:07 ID:FFr6p5z3
>>868
682?
873login:Penguin:2005/10/23(日) 01:04:05 ID:9GMQnIac
>>869
>>861を読んでみて何がおかしいか本当に分からないなら、
もうここには書き込まないでくれ。荒れる元にしかならん。
874login:Penguin:2005/10/23(日) 01:41:43 ID:o4uNxwJJ
681程度で、682みたいに切れられたら、このスレには完全動作報告以外は書き込めないよね。
特に870なんか頭がおかしいとしか思えない。このスレはwine開発者が見ないとでも思ってるのかね。
875login:Penguin:2005/10/23(日) 01:43:16 ID:o4uNxwJJ
861と862だな。つか868ですでに待ちがってるのか。
876861:2005/10/23(日) 09:24:17 ID:r+PORlqX
変なスレだな
877861:2005/10/23(日) 09:26:56 ID:r+PORlqX
>>866
wineshelllink.jaを上書きしました
878login:Penguin:2005/10/23(日) 11:16:06 ID:w7cCiVmG
>>875
>>861が説明書きの中身を読めてないだけの話。
或いは釣り。
879login:Penguin:2005/10/23(日) 11:17:50 ID:LVoIxvFx
>>878
だな
880861:2005/10/23(日) 11:28:03 ID:WslDX1i8
Debianユーザーってキモいね
881login:Penguin:2005/10/23(日) 11:48:16 ID:FFr6p5z3
(゜Д゜ )ハァ?
882login:Penguin:2005/10/23(日) 12:12:58 ID:hlA7UcOa
>>880
debianユーザーがキモイのは周知の事実だが
おまえの粘着ぶりもテラキモイ
883login:Penguin:2005/10/23(日) 12:18:05 ID:sO4FPZpw
ID違うよ?
884login:Penguin:2005/10/23(日) 16:58:56 ID:r+PORlqX
>>878
粘着はコイツだろ
885login:Penguin:2005/10/23(日) 17:09:24 ID:F4Vek/l7
>>875
>>861が説明書きの中身を『読めてない』だけの話。
或いは釣り。

だから、そういう失礼なフレーズをワザワザ書くなよ
お前は馬鹿なんだろ?
886login:Penguin:2005/10/23(日) 17:10:28 ID:F4Vek/l7
何が釣りだよ、ツマンネーな
887login:Penguin:2005/10/23(日) 17:12:51 ID:F4Vek/l7
862:login:Penguin:2005/10/22(土) 16:51:58 ID:MbVTiwOY
>>861
自分で調べてフィードバックするくらいのことやってやれよ
お前みたいなのがいると作者のやる気が失せるから消えてくれ
嫌なら使うな
888login:Penguin:2005/10/23(日) 17:15:15 ID:F4Vek/l7
>>ID:MbVTiwOY
なんでフィードバックしなきゃならないんだ?
お前こそ、説明書きの中身を後で読んだクチだろう?
889login:Penguin:2005/10/23(日) 17:51:14 ID:Ov6Okqvf
ここは定期的に変なのが湧くね
890login:Penguin:2005/10/23(日) 17:53:31 ID:Wrc3dtj+
土日祝日、ストレスの解消方法を間違えた人が湧くのは仕方ないよ
891login:Penguin:2005/10/23(日) 17:56:08 ID:0qhbzlL0
Windowsエミュレータの宿命みたいなもんだからな
邪な用途のためにWine入れようとする輩は多い
892biosmania:2005/10/23(日) 19:18:11 ID:LglO7rXT
どんな形でもいいのでバグ報告は歓迎です。
それと、揉めるときはできるだけツンデレ風におながいします。
893login:Penguin:2005/10/23(日) 19:38:55 ID:0qhbzlL0
じゃぁ遠慮なく

いまどきbashなんか使っちゃって俺ってイケてるとか思ってるわけ?
FreeBSDのデフォルトシェルはcshだしbashなんか入ってないんだからね!!
/bin/shでいいなら変えなさいよ。ばかぁ!!

でもね、FreeBSDではいまだにヒープの問題が解決してなくて
dcom98さえまともインストできないんだからぁ!!!
なんとか言ってみなさいよっ!!! うえぇぇぇ〜ん

ふーんだ、wine-config-sidenetなんか要らないんだからね!!!
wcsja.infなんかこっそり使ったりしてないもん!!!
894login:Penguin:2005/10/23(日) 20:43:43 ID:rsNxKa3B
ツンデレ風って何ですか?
895login:Penguin:2005/10/23(日) 20:47:40 ID:x7oyUQ4t
>>893
あなたバカじゃないの?
デレ分が全く無いじゃない!
あなたみたいな人にsidenet君は渡さない!
ねー(はぁt
896login:Penguin:2005/10/23(日) 21:09:35 ID:YYKf3xYQ
俺はツンデレスキーだが。

頼む。
フィルタリングできる様に名前かメル欄工夫してくれ。耐えられない。
897login:Penguin:2005/10/23(日) 22:43:39 ID:m0kmQZre
>>894
>ツンデレ風って何ですか?
>>861みたいにやればいいんでね
898login:Penguin:2005/10/23(日) 23:23:38 ID:gWCG1MK5
>>897
ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/gon/tundere/introduction.html
>ツンデレって何さ?
>「普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃつく」
>ようなタイプのキャラクターの事をさして言います。
899login:Penguin:2005/10/23(日) 23:29:08 ID:gWCG1MK5
>>897
>>894
900login:Penguin:2005/10/24(月) 00:00:28 ID:lp1aOzCL
うわ、性格分析か何かと思って開いちゃったじゃないか。
グロ画像とアニオタは事前に警告してくれよ。
901login:Penguin:2005/10/24(月) 01:21:38 ID:/L2b1weU
>>899
>>861
902login:Penguin:2005/10/24(月) 01:22:53 ID:2lg0og0x
「邪な用途のためにWine入れようとする輩は多い」わけだし…どうしようもない
903login:Penguin:2005/10/24(月) 02:11:10 ID:8aFvqYPL
送るせにょー(画像びゅーわ)OK
JTrim(画像加工)OK
904903:2005/10/24(月) 06:44:56 ID:iK2sFudu
905login:Penguin:2005/10/24(月) 10:01:18 ID:znMWfRcC
WineじゃIllustratorCS動かないですよね?
906login:Penguin:2005/10/24(月) 16:52:04 ID:HAxPW7UW
>>905
自分で試したらええやん
907 ◆Zsh/ladOX. :2005/10/25(火) 00:38:05 ID:6YsBgExr
>>898
サンクス
908login:Penguin:2005/10/25(火) 02:12:22 ID:XvIE+mIO
>>905
Illustrator 9.0を試したけど、起動まではするんだけど
すぐにハングアップします。
日本語の表示とかは問題なしなんだけどな...
909login:Penguin:2005/10/25(火) 18:25:13 ID:oOThdMeA
いよいよベータ版の登場か?
910login:Penguin:2005/10/25(火) 19:32:03 ID:dxfpnfaX
Illustratorほどのソフトが起動するようになったのか。。
永遠のα版の先入観は取り除かないといけないかもしれないね。
911login:Penguin:2005/10/25(火) 22:21:09 ID:gZEq2t++
>>909
> Beta Plans: Tuesday

(日本時で)あと二時間を切ったな…。
912login:Penguin:2005/10/25(火) 23:10:21 ID:oOThdMeA
日本時間は関係ないやん。
米国ならまだ火曜の午前中だし。
913login:Penguin:2005/10/25(火) 23:36:10 ID:9oPKsua0
914login:Penguin:2005/10/25(火) 23:56:41 ID:oOThdMeA
おお、ついに北?
まだアナウンスは無いみたいだけど、そのファイルで間違いようだね。
915login:Penguin:2005/10/25(火) 23:59:50 ID:oOThdMeA
こっちもキター
005.10.25 - CodeWeavers Debuts CrossOver Office 5.0 Featuring Microsoft Office 2003 Support

http://www.codeweavers.com/
916login:Penguin:2005/10/26(水) 00:01:55 ID:ZX2aKo21
とりあえずインストールしてみた

Installation complete for now. Good luck (this is still alpha software).
If you have problems with WINE, please read the documentation first,
as many kinds of potential problems are explained there.

こんなんいわれるんですけど... まだ alpha とかいってますよ ^_^;
917login:Penguin:2005/10/26(水) 00:07:55 ID:dzo2YFT2
あ、あら(^^;
でもバージョン表記が0.9になってるから、βだと考えて良いのかな?

まぁ、正式なアナウンスを待ちますか。
918login:Penguin:2005/10/26(水) 00:15:02 ID:ZttzLL5F
アナウンスキター
919login:Penguin:2005/10/26(水) 00:15:56 ID:dzo2YFT2
正式発表されましたね。
http://www.winehq.com/

October 25, 2005: Beta!
920login:Penguin:2005/10/26(水) 00:28:12 ID:2TKT766v
alphaからbetaになったからって、安定度が自動的にあがるわけじゃないしな。
むしろ、冒険出来なくなって機能追加が遅れる悪寒。
921login:Penguin:2005/10/26(水) 00:39:46 ID:dzo2YFT2
機能追加よりも安定性の向上に重点を置く段階に達したということじゃん。
922login:Penguin:2005/10/26(水) 00:59:17 ID:ZX2aKo21
wine-config-sidenet-1.9.0-test1試してみた
ちゃんとIEが動いてるよ
これはIEからの書き込み
ただしUnimplemented action なメッセージは出まくってるね
923login:Penguin:2005/10/26(水) 01:24:17 ID:9hO8L5Rv
だれか/.にタレ込め
924login:Penguin:2005/10/26(水) 02:47:23 ID:YZXBZg0V
まあ、マイルストーンに達すると何か嬉しいものはある。開発に携わっている訳でもないのに。
とりあえず入れてみた。
これから安定化・仕様固定→文書の充実という方向にも進んでいくのかな。
925login:Penguin:2005/10/26(水) 05:04:37 ID:W+FE1gwU
CodeWeavers って、CrossOver Officeのソース公開しているみたいだけど、
ここのノウハウって Wine に還元されないの?

>>915
これでWindows使う理由がほぼなくなったか...
926login:Penguin:2005/10/26(水) 05:05:14 ID:W+FE1gwU
>>925
連投スマソ

CodeWeavers が公開している CrossOver Officeのソースって
あれフルセットなの?
927login:Penguin:2005/10/26(水) 11:32:19 ID:85EqB2gR
久々にのぞいたら煽り合戦かよ
まー、いつものことだからいいか。
>>925
CrossOverって、アプリを限定して動くようにする傾向が強いので、
wine-cvsに還元しにくい、やっつけハックな実装が結構あるらしい。
でも、CrossOverのCTO = wineプロジェクトリーダー = Alexanderタンだから、
結構成果は取り込まれるよ。msiとかはほぼあそこの社員の実装だし。
それと、XIMもそうだった。チョットお願いしたらポートしてくれたよ。
928login:Penguin:2005/10/26(水) 13:30:03 ID:ZPP4MMxZ
wine-0.9入れてみた
文字化け直ってないね、super_piとか使えない…
929login:Penguin:2005/10/26(水) 14:06:46 ID:q697vc1m
PC-UNIX用Windows互換環境「Wine」、ついにベータ段階へ
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/10/26/003.html
930login:Penguin:2005/10/26(水) 15:26:14 ID:MOEdDQCe
> 必要なDLLのすべてが標準装備されるようになり、別途Microsoft社製のDLLを用意する必要がなくなった。
じゃぁ、Windows のシステムフォルダをマウントする必要は無くなったのか。
931biosmania:2005/10/26(水) 16:28:45 ID:DlrZCCs7
さらにテスト版です。暇な方は人柱お願いします。
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-config-sidenet-1.9.0-test2.tgz

このバージョンでの変更点:
インストールオプションを変更しました。標準では設定のみ行います。
WMP7をインストールするオプションは削除しました。代わりにWMP6
が選択できます。
infファイルをアップデートしました。

注意:
十分にテストされていないので致命的なバグを含む場合があります
932login:Penguin:2005/10/26(水) 16:29:42 ID:DlrZCCs7
>>928
さざなみゴシックフォントをインストールして下さい
あと、freetypeを有効にしてコンパイルしてください
933login:Penguin:2005/10/26(水) 16:30:15 ID:Gu+juP9r
FIXMEとかぼろぼろ出てきて、結局借りてくるという落ちがありそうな気が。
934login:Penguin:2005/10/26(水) 16:30:30 ID:DAWeOebG
>>928
こちらでは文字化けは特に問題ないよ?
フォントの設定はできてますか?
935login:Penguin:2005/10/26(水) 17:15:01 ID:Da56DvMg
CrossOver Office 5.0.0でOffice 2003が動いているスクリーンショットきぼん
936biosmania:2005/10/26(水) 17:31:10 ID:DlrZCCs7
937928:2005/10/26(水) 19:08:28 ID:0rsdyEdW
http://www.viplog.net/desktop/src/1130321110671.png
Super PI こんな感じに文字化け
さざなみゴシックフォントインストールしました
freetypeは有効になってたと思う
938login:Penguin:2005/10/26(水) 19:11:38 ID:UQEQxIll
wineの\windows\fonts\フォルダにコピーしないと…
939928:2005/10/26(水) 19:22:52 ID:0rsdyEdW
wineの\windows\fonts\フォルダにコピーしました、特に変わらずです
wineの古いのなら大丈夫だったような
940login:Penguin:2005/10/26(水) 19:36:59 ID:UQEQxIll
>>939
wine-config-sidenet使ってる?
フォントだけ変えたいならwcsja.infでも見て、レジストリにフォントの項目追加するといいよ
setupのスクリプト見ればどうやればいいか分かると思う
941928:2005/10/26(水) 20:06:13 ID:ZPP4MMxZ
wine rundll32.exe setupapi.dll,InstallHinfSection DefaultInstall 128 ~/c/windows/inf/wcsja.inf
こうコマンド実行してみましたが、アカンでした
942login:Penguin:2005/10/26(水) 20:37:51 ID:UQEQxIll
あーそれはinfファイルの位置が違うからだよ
wcsja.infはwine-config-sidenetに含まれてるファイルです
それをwineのwindowsフォルダの下のinfフォルダにコピーした後
wine rundll32.exe setupapi.dll,InstallHinfSection DefaultInstall 128 コピー先のパス名/wcsja.inf
とか適宜修正して考えて頂かないと困ります

ぶっちゃけwine-config-sidenetのまんまセットアップしちゃうのが楽じゃないかな?
943928:2005/10/26(水) 20:44:29 ID:ZPP4MMxZ
wine-config-sidenetのまんまセットアップしました
もう、古いバージョンのwineに戻すか直るの待った方がいいですね
944login:Penguin:2005/10/26(水) 23:49:17 ID:jzUi3QuH
0.9でもOffice2000はインストールできなかった。
Microsoft Text Driverがない、と言われる。
945login:Penguin:2005/10/27(木) 00:42:29 ID:CPNVNajT
それができたらCrossOverが売れなくなっちゃうから、やってないのかもな。
946login:Penguin:2005/10/27(木) 00:50:41 ID:dHbqp4AF
CrossOver入れてみればいいんジャマイカ
947login:Penguin:2005/10/27(木) 10:38:33 ID:AAnXaFAg
CrossOver Officeのソースって、あれ完全公開なの?
一部の機能を限定しているとかはないのかな?
948login:Penguin:2005/10/27(木) 10:55:46 ID:SyxxwLV8
フルソースなんて公開してないだろ。
有用なところはWine本体にフィードバックしてるし、
あのソースは見てもしょうがないんじゃないだろうか。
949login:Penguin:2005/10/27(木) 19:22:37 ID:+IHG4gqV
飲み頃を迎えた『Wine 0.9』登場
ttp://japan.internet.com/webtech/20051027/11.html
950login:Penguin:2005/10/27(木) 23:25:09 ID:klv0oK0O
飲み頃なわけねー。腹こわすって。
951login:Penguin:2005/10/27(木) 23:36:17 ID:d23ckeUD
952login:Penguin:2005/10/28(金) 00:14:31 ID:QBGwfUa1
>>951
fc4は来てるんじゃないの?

そんな漏れは、CentOS4で待ち。orz.
953login:Penguin:2005/10/28(金) 00:48:20 ID:z9aKR+Du
つーか野良ビルドでいいじゃん
tools/wineinstall
なだけでしょ
954login:Penguin:2005/10/28(金) 02:24:13 ID:VrrWFAWl
Wineでいくつかアプリケーション動かしてみたけど、
やっぱりDirectX使ったものは動かないのかな?
ネイティブのライブラリ持ってきても動かない。
俺のやり方が悪いのか?
だれか「悠香タイピング」のゲーム部分が遊べた人いない?
955login:Penguin:2005/10/28(金) 02:37:01 ID:NCRYIBZS
DirectXをインストールしようと
したりしなければ動くはずなんだけど。
Regnarokとかも動いてた訳だし。
956login:Penguin:2005/10/28(金) 02:55:10 ID:WM2nnJfo
>>954
最近動作報告が少ないので、人柱になるべく試してみた(wine-0.9、ソフトの方は体験版)。
が、そもそもゲーム選択時の全画面表示関連がうまくいかない罠。あれはどういう処理をしているんだろう。

他のDirectXのものは、動く奴もあったと思う。
957鍵っ子:2005/10/28(金) 03:06:42 ID:ssC+UORc
RealLive.exe は DirectX 5を使うけど動いてるにょ。
『KANON Standard Edition』、『AIR Standard Edition』、『CLANNAD』、
『planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜』(体験版)、『智代アフター』(体験版)
すべて正常動作を確認。
ちなみに Sidenet Wine 設定ユーティリティを使ってます。
biosmania たんに感謝。
958954 :2005/10/28(金) 03:29:51 ID:mKxHI6uA
みんな、ありがとう。

とりあえず、DirectXで動くものが結構あるみたいなのでもうちょっと様子みます。
959952:2005/10/28(金) 06:46:23 ID:QBGwfUa1
>>952
勘違いだった。>fc4
須磨ソ。

>>953
漏れ、根性無しなのよね...
960login:Penguin:2005/10/28(金) 16:42:56 ID:duSg4OV+
>>959
漏れは落とせない。どこの鯖から落とされました?
961959:2005/10/28(金) 16:57:40 ID:QBGwfUa1
>>960
漏れの勘違いだった。須磨ソ。
962login:Penguin:2005/10/28(金) 17:42:14 ID:tnEepIVJ
0.9でsidenet1.9.0、taskmgrとかwcmdとかwineverとかが動かない予感。
プロセスとしては起動されているみたいだけど。

GoogleEarthはインストールに成功したけど同様の現象。
963login:Penguin:2005/10/28(金) 19:10:55 ID:5OeXa22I
====Wine動作報告テンプレv0.2====
アプリケーション名:甘い奸計
アプリケーションのバージョン:?
Wineのバージョン:0.9
起動の有無:起動した
動作の状態:
とりあえず遊べる。
・インストール時にVC++関係のエラーがでる。
・ゲーム中音が一切でない。
・一部に表示のづれが見られる
・レジストリに登録されていないとかで、付属のアンインストラーが使えない

動作には以下の作業が必要:
とくに必要なかった。

964login:Penguin:2005/10/28(金) 19:35:20 ID:En3HC9OO
====Wine動作報告テンプレv0.2====
アプリケーション名:GROBDA
アプリケーションのバージョン:ゲーム伝説(Kabaya)
Wineのバージョン:0.9
起動の有無:起動した
動作の状態:
とりあえず遊べる。
・ドライバが無いとかで音が出ない
・ウィンドウを動かすと描画が変になる。

動作には以下の作業が必要:
とくに必要なかった。
965login:Penguin:2005/10/28(金) 21:20:34 ID:9nCjgSwa
fc4のrpm、京阪奈から落とせましたよ。
966login:Penguin:2005/10/28(金) 22:06:58 ID:7LZ3vtx2
biosmaniaさん

wine-config-sidenetでIE6 Service Pack 1 のインストールができました。

Updateの途中でネットから切断されてしまったのでキャンセルしたら、
Updateのウィンドウが固まり、ダウンロードが無効になりました。

2回目も途中でネットから切断されたのですが、キャンセルがうまく出来、
途中からダウンロードを行うことができました。
967login:Penguin:2005/10/28(金) 22:51:40 ID:aoj9itcm
====Wine動作報告テンプレv0.2====
アプリケーション名:Internet Explorer
アプリケーションのバージョン:6 Service Pack 1
Wineのバージョン:0.9
起動の有無:起動した
動作の状態:
・サイト閲覧可能
・動作がものすごく遅い

備考:
wine-config-sidenetを使ってインストールした。
968login:Penguin:2005/10/28(金) 23:26:48 ID:uwX56lPE
config使わなくなってから設定の仕方がよくわからなくなった
969login:Penguin:2005/10/28(金) 23:45:05 ID:5709ODK4
>>965
サンクス。
http://ftp.kddlabs.co.jp/sourceforge/w/wi/wine/
にもありますね。なんでSF.netからリンクされていないんだろう?(あまり知られていない方が鯖の負荷少なくてうれしいが)
970Jane Doe Styleでテスト:2005/10/28(金) 23:52:08 ID:nTGNOfG0
====Wine動作報告テンプレv0.2====
アプリケーション名:Jane Doe Style
アプリケーションのバージョン:2.13
Wineのバージョン:0.9
起動の有無:起動した
動作の状態:
いい感じ
・速度快調
・このテストで書き込みできたら、レス可

備考:
Jane Doe StyleはOpenJaneをもとにしているらしいが、
OpenJane0.1.12.2はoleaut32.dll関連で、スレッドが読めなかった。
971login:Penguin:2005/10/29(土) 00:22:59 ID:Kqqcr4hy
>>828俺も。DesktopもManagedも効かない。 wine-0.9-1fc4winehq.i686.rpm wine-config-sidenet-1.9.0-test2.tgzなFC4環境です。
972971:2005/10/29(土) 00:28:16 ID:Kqqcr4hy
何故か改行入っていない
スマソ
973login:Penguin:2005/10/29(土) 02:20:42 ID:24FGNmaN
0.9+sident-1.8.6

IE6
お気に入りの登録すると一回落ちて再起動で登録される。
FlashPlayer8を入れると起動しなくなる。
Sun JavaもJavaVMも動かない?
起動は遅いが、さくさくと動くようになった。

Picasa2(google謹製)
完璧な動作。

MarketSpeed5.21(楽天謹製)
完璧な動作。
974login:Penguin:2005/10/29(土) 02:35:26 ID:a3HUJ23P
>>973
MarketSpeedは完璧じゃないだろ
板が妙に横に広くって醜い
975sage:2005/10/29(土) 02:52:36 ID:4FekCFGh
windowsからLinux+wineに移行を考えています。
celeron600Mhz程度で実用的な速さでウインドウズアプリを使えますか?
目的はOpenoffice、WEB、メールです。
また、どのLinuxをインストールすれば動作が軽いのでしょうか?
976login:Penguin:2005/10/29(土) 03:11:46 ID:3JvmFMCq
そこにリストされてるソフトを使うのに
Wineが必要とは思えないのですが・・・

いずれにしても今のWindowsより動きは
遅くなりますよ。
977login:Penguin:2005/10/29(土) 03:13:18 ID:24FGNmaN
>>974
板が広がるとはどこらへんでしょうか?私のほうは描画は非常にきれいですが。
今気がついたんだけど、マイページで市況情報を作成して、歩み値を表示して時刻、出来高、約定値のタブ幅を動かそうとすると落ちます。
978login:Penguin:2005/10/29(土) 03:20:35 ID:a3HUJ23P
>>977
画面を見たいんだが頼めるか?
979login:Penguin:2005/10/29(土) 03:27:56 ID:24FGNmaN
>>978
御指定の画面があればうpしますが。
980login:Penguin:2005/10/29(土) 03:46:50 ID:Ky65Xyba
963と964修正

両方ともドライバを正確に設定することで音がなった
981login:Penguin:2005/10/29(土) 03:47:37 ID:a3HUJ23P
>>979
板が見たいのですわ
982login:Penguin:2005/10/29(土) 03:49:34 ID:24FGNmaN
983biosmania
一応1.9.0を正式リリースしますが、1.9.0-test2からの変更はありません
http://sidenet.ddo.jp/winetips/files/wine-config-sidenet-1.9.0.tgz

>>944
む?いつからインストールできなくなってるんだろう?
#今のマシン用のOfficeは持ってないのでテストできません

>>962
何かエラーは出てますか?

>>971
ヒント:レジストリ

>>973
JavaとFlashPlayer8は要DCOMです