KNOPPIX 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
912login:Poelina:04/08/31 16:07 ID:BsuSYs6b
OpenOfficeの場合、モナーフォントは認識したけど、
MSゴシックは認識されなかった。

TTF と TTC の違いかねぇ?
913908:04/08/31 17:36 ID:SmHoxKM4
>>909-911
フォントの導入の仕方理解できました。ありがとうございます。
ご指摘のように、一部でフォントが認識できませんが、
こんなに簡単にフォント導入ができるのは驚きです。

Windows98SE からMSゴシックとMS明朝フォント(.ttc)を試してみました。

△Kontact サマリ表示で文字化け。サマリのみフォント設定なし。
○Kmail
○Knotes
○KWrite
○mozilla
×Konqueror 4書体試してみましたが、変化なし。
914login:Penguin:04/08/31 19:01 ID:ogjExh3U
>>912
ln -s msgothic.ttc msgothic.ttf
ln -s msmincho.ttc msmincho.ttf
一応使えます。
日本ユーザー会の場合はそのまま完全に利用可能。
915login:Poelina:04/08/31 19:40 ID:JvL+fmm8
>>914
ほんとだ。 シンボリックリンクだけで認識された。
Pゴシックの方は出てこなかったけど、まあいいや。

Pゴシックは、モナーフォントで代用しよう。
916login:Penguin:04/08/31 20:49 ID:ogjExh3U
日本ユーザー会謹製のものならttcのままPも使えますけどね
917login:Poelina:04/08/31 22:08 ID:ClgHpRKa
おれのは、1にあるURLのとこだから、
産総研版ってことになるな。
918login:Penguin:04/08/31 22:23 ID:FcMUAiM/
産総研版でCD起動後におちゅ〜しゃを使うにはどうすればいいのですか?
919login:Penguin:04/08/31 22:26 ID:OKbVHIb5
>>918
予めインストールされていないものを使うことは無理でしょう。
920login:Penguin:04/08/31 22:35 ID:q9/b704Z
apt-get を使ってパッケージをアップデートしたらコンソールや一部のアプリで
日本語が□と表示されるようになってしまった。環境設定を変更しても駄目。
デフォルトのアプトラインをそのまま使うのはやはりまずいかな。アプトラインはtestingの1種類に抑えとく
方がいいんでしょうかね。何はともあれ再インストールしなければ。
921login:Penguin:04/08/31 22:42 ID:OKbVHIb5
>>920
現時点の testing を使ってアップデートするのは控えた方がよろしいかと。
最近急にアップデートの頻度が上がっていて、パッケージ間の整合性がとれて
いないように思えます。

> 日本語が□と表示されるようになってしまった。環境設定を変更しても駄目。
これも、原因はそのことによるのかも知れません、断言はできませんが。
922login:Penguin:04/09/01 00:14 ID:MsCETJkq
KNOPPIXインスコしてみたんだけど起動時の選択で

knoppix 26
knoppix 26(failsafe)

のfailsafeの方を選択しないと起動してくれない・・・
knoppix 26の方だと
Looking for CDROM in: /dev/hdc
の所から先に行ってくれない、CDROMがうんぬんと書いて歩けど
インストール時DAEMON TOOLS使ってたけど相性がわるいのか?????
CDからのknoppix起動はちゃんとうまくいくのに
923login:Penguin:04/09/01 01:56 ID:+krFoBIX
3.6の日本語版をやっとダウンロードできた。
丸2日もかかった(サーバーが激重で、途中ストールしまくるのね、あそこは)

いいのだけど、ADSLモデムを認識してくれないので、ネット出来ず・・・
今までドライバーはインストしてくれるものの、音が出なかったサウンドカードは、
3.6になっても音が出ず。残念。
924login:Penguin:04/09/01 03:08 ID:1dMZTny5
>>923
ど、どこから落としたの?
925login:Penguin:04/09/01 03:13 ID:tBCeTd7g
超初心者か釣りだから心配するな。
926login:Penguin:04/09/01 03:25 ID:+krFoBIX
>>924

ttp://www12.tok2.com/home2/sachs/

高性能なダウンローダーが必須です。
激重サーバーなので、数十回レジュームして丸2日かかりました。

>>925 初心者をなめんなよ!
927login:Penguin:04/09/01 03:33 ID:1dMZTny5
>>926
あー半日くらいしか営業しないとこか。
早くbittorrentに移行すればいいのにね。
928login:Penguin:04/09/01 17:37 ID:wev6aYYp
>>923
是非bittorrentに流して欲しい。

こっちはやっと2% ('д`)ダミダコリャ
929login:Penguin:04/09/01 17:44 ID:LDDkYor3
3.6ダウンロードしたいけど
あそこからダウンロードする根性は無いし
yakが対応するまで待つか・・
930login:Penguin:04/09/01 18:23 ID:DARNZBLS
俺も2〜3日かけて3.6落とした
bittorentoってwinnyとかmxみたいに簡単に共有出来るの?
出来るならするけどやり方が良く分からない
931login:Penguin:04/09/01 18:31 ID:UtfDViVo
DL終わっても閉じずにほっとくだけでいいんだよ
932login:Penguin:04/09/01 19:16 ID:vLVxijqU
3.6はADSLにPPPOEで接続するときモデムが認識できないというエラーが出て、
使えません。家はPPPOEでフレッツに直結するしか方法がないのよね。
ネットワーク組んでいる人は大丈夫ですか?

自作デスクトップでも、ThinkPad A21でも駄目だった。
フレッツのモデムの相性が悪いのかな。
933login:Penguin:04/09/01 19:30 ID:XvkmulxV
PPPoE対応ルータ挟めば?
934login:Penguin:04/09/01 19:34 ID:DARNZBLS
>>931
いや、本家は最初からbittorentダウンロードだからそれでいいと思うけど
日本語版というかLiveCD部屋版はbittorent-DLじゃないっしょ?
935login:Penguin:04/09/01 19:38 ID:vLVxijqU
ネットワーク組めばいいのかも知れないけど、PC2台しかないし、
普段使うの1台だけなので必要ないのよね。ケーブル差し替えるだけで
済ましている。

ちなみに、FOMA900iTのBT経由ならエラーなくネットにつながりました。
もじら、おちゅうしゃもバージョン上がると使いやすいですね。
936login:Penguin:04/09/01 20:58 ID:wev6aYYp
配布のやり方は・・・ちょっとめんどいかも。
詳しくはここの 「ファイルの配布方法」 を参照
http://hhungry.com/bitt/
937892:04/09/01 21:58 ID:iWbQHPDY
>>897
遅レスだが、それはDVI-IへHDTV用のVESA非互換の信号を出せるボードで
DVIのアナログピンに通常のVESA互換信号が出力されてるからっしょ

ちなみに、そのアダプタはDIV-D信号は使わない、単なるピン・レベル変換だけの代物

当然KNOPPIXや他ディス鳥のデフォルト設定でHDTV用のDn信号は出せない

ドキュメントを見る限り Xorg/XFree86 の radeon/ati ドライバではDn信号出せません
ATIドライバだったらいけるかも知れんけどね

938login:Penguin:04/09/01 22:52 ID:Uhxe9RYF
KNOPPIX3.4にてBootFDを作りたいのですが、KNOPPIX フォルダ内に
mkfloppy.batが見つかりません。
mkfloppy.batはどこにありますか?
939897:04/09/02 00:49 ID:fRPZlKXm
>>937
>ATIドライバだったらいけるかも知れんけどね

ATIってLinuxのドライバを出していなかったんじゃ?
よく知らないんですが。
>>890で説明したように、なんとかKnoppixは動いてます。
ただ、xineで動画を見るとたまに画面が乱れたりしますけどね。
940login:Penguin:04/09/02 03:46 ID:5NvOUhuP
knoppixをHDにインストールしたんですが
grub.confがみあたりません、grubの設定はどこでしたらいいんでしょう
941login:Penguin:04/09/02 06:21 ID:g9EAxcf1
>>939
だしてるぞ
fglrxっていうカーネルモジュール
安定するとは限らんけどな

ATIってどうよ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1062191844/
942login:Penguin:04/09/02 16:52 ID:wqbKuNq7
ハラヘッタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

QEMUページにいろいろのせてくれるとありがたちい
943login:Penguin:04/09/02 19:01 ID:7Y6oea6l
>>940
Debianだと/boot/grub/辺りに無かったっけか?
FC/RHだと/etc/grub.conf だけど
944login:Penguin:04/09/02 20:04 ID:2GXT9KMQ
>>940
Debian では /boot/grub/menu.lst
Knoppix ではどうかしらないけど.
945login:Penguin:04/09/02 23:01 ID:cunDkTxi
おちてこないなぁ
946login:Penguin:04/09/03 02:56 ID:B87KljPu
最近このディストリビューションにとても興味を持ったのですが、質問させて下さい。
最新版3.4ならwindowsのntfsに書き込めるのですよね。
ということは↑をマウントしてアーカイブつくってそれを別のマウントしたhddにコピーするという
ことができるわけですよね。

要するにwindowsOSが調子悪いのでデータをレスキューしたいのです。
今3.2でいい所までいってtarするところで「ntfs上ではtarできない!」と思ったわけです。
細かいコピーを大量にすると、CD起動のせいかストールしましたというメッセージがでて漏れが
でてたので。大概はうまくいくのですが。

これなんかすばらしいですね。
947login:Penguin:04/09/03 07:03 ID:uhwpycHd
>>964
もうちょっと落ち着いて書き込んでくだしあ
948964:04/09/03 10:34 ID:sXP1Ukuz
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>947
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
949login:Penguin:04/09/03 10:38 ID:5sHYKQZA
>>947
もまえも、おちけつ。

>>946
可能ですがNTFSへの書き込みは信用していないので
別端末へネットワーク経由でバックアップの方が
お勧め。
もし、NTFSへの書き込みで障害が出たら
そっちのドライブまで、おかしくなる。
フォーマットできるなら、FAT32でフォーマットしておくとか。

950login:Penguin:04/09/03 17:03 ID:VFFspmhi
(Linux)knoppix-3.6-20040816-jp-lcr版.rar
5e415b9d1c9f5d95cfd30b4d5dfa4bdd
951946:04/09/03 17:57 ID:5mVy+76P
>>949
> 別端末へネットワーク経由でバックアップの方が
> お勧め。
なるほど、そうなんですか。

> もし、NTFSへの書き込みで障害が出たら
> そっちのドライブまで、おかしくなる。
それは怖いですね。自重します。

> フォーマットできるなら、FAT32でフォーマットしておくとか。
FAT32ドライブを用意して逃がしました。

二点質問があります。おしえてください。
1. 上にも書いたんですが、コピーすると、転送速度を表示する所に「ストールしました」とでて(或いは出なくても)プログレスバーが50%付近でコピー情報ウインドウが消えてしまいます。そのコピー作業がきちんと出来ているかは運しだい?です。
実際見てみるとファイル名は正しく総個数もただしいですが、ファイル容量がゼロになっています。
これはCD起動のためと思いたいのですが、皆さんの所はどうですか。デジカメのバックアップを下のですが、5MGでも300MBのフォルダでもほぼすべてのときに起こりました。
環境はKNOPPIX3.2 ソフトウェアデザイン2004年1月号付録のものです。
NTFSからFAT32ドライブへのコピーで起こりました。

2.このCDバージョンはHDDにインストールしてapt-getすれば最新のものに(カーネルとかも)なるのですか?

よろしくお願いいたします。
952login:Penguin:04/09/03 18:12 ID:qU7/i/B3
953946:04/09/03 18:49 ID:5mVy+76P
>>952
すいません、過去ログありがとうございます。読んできます。
954938:04/09/03 19:23 ID:cVz33AYo
スルーされてるよぉ 。。・゚・(ノД`)・゚・。

すいません、もう一度質問させてください。
今CDブートできないノートPCから >9 の方法
(isoイメージをHDD内に置く方法)でKNOPPIXを
使おうと考えています。

そこでBootFDを作ることにしました。
FAQによるとmkfloppy.batを使うようになっていますが、
これが3.4にも3.6にもありません。

それと今思ったのですが、grubってisoイメージの
読み込みって対応しているのでしょうか?
対応しているのでれば、grubからHDD内のisoイメージで
ブートできそうに考えたのですが。

よろしくお願いいたします。
955login:Penguin:04/09/03 21:06 ID:2m8peR8N
>>954
3.4からブートローダーがsyslinuxからisolinuxに変わったので
mkfloppy.batがなくなった。
isolinuxでもFD作れるが2枚必要になったと思う。
FD2枚ではあまりスマートじゃないので、GRUB起動に
した方がいい。AIST版だとスクリプトが付いているので
簡単に設定できりるが、AIST版でないと自力でするしかない。
このスレで自分でGRUBに設定した人がいる。前スレに経過
が書いてある。熟読すればできる。
>>952
2週間位前からこのスレを見始めたので助かりますです、ハイ。
957login:Penguin:04/09/04 06:48 ID:q1kG8XCd
そういえばデビアンのCDにSMBだかSBMっていうフロッピーに入れて使う起動用のソフトが入ってるんだけど、あれを使えばCD-ROMドライブから起動できたな。
958login:Penguin:04/09/04 08:54 ID:UBCUN/vK
>>154
> >>152
> debianのインストーラに使ってる香具師もいるみたい。

俺、Debian常用していて、最近 knoppix に興味持ったんだけど、
もしかして HDD にインスコしてあとは適当に apt-get すれば
普通の Debian になる?

よく使うパッケージ全部入った knoppix DVD とかも
作れたりするのかな?
959login:Penguin:04/09/04 11:24 ID:Blujhl5d
960954:04/09/04 17:52 ID:AP1WdSzR
grubをインストールしようとしましたが、だめでした。
今ノートのHDDが C:(FAT32,Win98), D:(NTFS,Win2K), E:(NTFS,OS無)
という状態で、Win2Kからブートして >404 にあるバッチを D:上で
実行したところ、次のエラーが出てしまいました。

grub-installed.txt:
NTFS mount failed
FAT mount succeeded
FAT dir failed for /boot/grub/stage2
The file D:\boot\grub\stage2 could not be found on volume C:

なぜだめなのかよくわかりません。
どなたかよろしくお願いします。
961名無しさんに接続中…
>960
Dではダメ
Cに桶