【ソース公開を拒否】ELECOM製ルータ【GPL違反】
1 :
login:Penguin:
2getter
ニュースソースにスラドを持ってくるほうがどうかと思われ
>>5 禿同
つーか買ってきたw
さあソースよこせ、状態だな
8 :
login:Penguin:04/04/09 00:55 ID:7qBPqOYj
>>8 だから、当初は喜んでいたのに私情入れまくってるってお話。
純粋に消費者にセキュリティを問う態度とも、
コミュニティにGPLを問う態度とも違う動機を感じるねと。
本当に2点に対して憂慮の気持ちからアタックかけてない。
そゆことだ。
>>9 あ、そういうことか
15/3/2004と2/4/2004とでは、
製品の話かメーカの姿勢の話かと思えるのだが
elecom(´-`)。oO(あいつのせいで今夜も徹夜)
>>11 顧客名簿と社員名簿を(ry して辞めたら?
13 :
login:Penguin:04/04/13 02:59 ID:FGOdTWLG
結局やったもん勝ちなのか?
まぁ、俺はとりあえずエレコム製品は二度と買わないけどねぇ。
ごく少数の人間が製品買わなくなったくらいじゃ、屁でもないだろうが。
エレコム製品なんて、何も知らない人が家電屋で買うか、
投売りを安くゲットしてこれでいいやーみたいなものだろ?
ELECOMはコレガよりはいいと思うが。
まぁ製品としてだけどな。
でもコレガにバックドアなんて仕掛けられてるの?
Linux への対応、という意味では、コレガはもうちょっと評価してやってもいいと思う。
ハズレ率が高かったり、サポートにやる気が見られなかったりするのは確かだけど。
>>17 ELECOMの
>この問題に対する fix は行わないし、その予定もない
というサポートに、やる気を感じられるかい?
>>18 それはCOREGAも似たようなもん(というか、一時期Webのサポートフォームも
メールアドレスも取っぱらってた)。
つーか、17は全部 COREGA のことを言ってたんだが。
20 :
login:Penguin:04/04/15 00:53 ID:5x/zZ0Qk
elecomのサポートはイマドキ電話でしかないなんて
とてもネットワーク機器を売っている会社とは(ry
21 :
login:Penguin:04/04/15 01:02 ID:MeHBSK2U
サポートが良い悪いとか、そういうレベルの話じゃないだろ。
elecomのやった事は犯罪でやつらは盗人。盗人とは取り引きしない。
人に聞かれたら「サポートも製品の質も悪くセキュリティも問題あり」と言う。
coregaはFAX使うと結構反応早え〜よ
リダイヤル何回もしなくて済むし
盗人とcoregaを比較するなよ。
いくら何でもcoregaが可哀想すぎる。
24 :
login:Penguin:04/04/15 11:05 ID:Ep20quhM
ツーか、馬鹿だよな。
BSDならソースの公開義務もなく使えたのに。
>>25 そういう技術を持ち合わせている人が少ないので、
お金がかかりまふ。
27 :
login:Penguin:04/04/16 18:02 ID:37OmUAdy
28 :
login:Penguin:04/04/16 20:06 ID:MI9EJz+V
ELECOMは犯罪企業
昔は有償のRTOSは高くて民生用には使えなかったけど、今は適価で入手出来る。
無理して犯罪を犯す必要なんかどこにもない。
盗んで平気なのはELECOMの企業体質に問題があると考えるべきだろう。
エレコム製品なんか使ってないけど、企業全体を貶すのはちょっと早いように思う。
電話応対した担当者が不勉強だったか、組み込んだ技術者が勉強不足か周知不足か…
お粗末ではあるんだがな、どっちにしても。
このまま放置となるのであれば、某プ○ジーと同レベルって事でつか・・・
技術屋なら、著作権法周りには神経質でなくちゃならないと思うのだけど。
うーん。この分じゃあ、これらの事件は所詮氷山の一角で、
「バレなきゃオッケー」という甘い認識の元でソースの無断流用が頻繁に行われているのかもしれない。
でも俺はその手の業界の人じゃないからわかんない。
そう言えば・・・
JPEG2000形式のデータをまるまるひっくり返して・・・っていうアフォなのもあったなあ。
>>29 つまり、電話応対の担当や技術者にコンプライアンスの教育を
まともにしていないってことだろ。
それは企業全体としてそういったことを軽視している証拠じゃん。
>>34 >ミュンヘンの裁判所が出荷差止の仮処分を命じた
ドイツって何をするにも本当に徹底しているな。
どんな困難なことでも実行するから凄い。
いいことばかり徹底してれば本当に頼もしいけど
悪いことでも徹底するからちょっと困ったり。
フランスもいろいろ決めてやろうとするけど、
途中でどうでもよくなって適当になっちゃうんだよね。
ま、いいやってな感じで。その際、言い訳はいろいろ言う。
んでマンネリになったら、革命やって気分入れかえて
またやり直す。
硬派ドイツ
軟派フランス
このイメージ変わんね
ゲルマン気質とラテン気質の違いだな。
>>34 うむ。外野としてはエレに下手を売ってものすごい事になって欲しい所だな。
今後の貴重な人柱として。
38 :
login:Penguin:04/04/17 05:07 ID:fb2HC01u
これはあれだな、叩けばほこりが出てきそうだな。
我々の力を結集すべき時かも。で、情報収集しなくてはならんだろ。
情報システム
マ板
ム板
あとどこから誘導してくる?
39 :
login:Penguin:04/04/17 07:37 ID:+3I32rqJ
エレコムぶっ殺死
40 :
login:Penguin:04/04/17 07:43 ID:g4jjwVJC
エレコムの場合、GPL違反の指摘が開発陣まで伝わっているんだろうか。
サポセンレベルで止まってる?
それはそれでまた問題ありだが。
(たとえライセンスがGPLであれ)他人が作ったソフトウェアを
何の見返り(この場合はライセンス明記・ソース公開)もなく
平気でパクって売り物にするその神経がよくわからない。
エレコムもあほやな。
ソースファイルをまとめるのに時間がかかってます。
今しばらくお待ちください。
これだけのことを言えばいいだけなのに。
その後は、
現在当社のサーバが容量不足のためアップロードできませんので、
ソースはメディアによる配布となります。
つきましては手数料(実費)を請求いたしたく、下記あて先へ
現金書留にてお送りください。尚、配送は当社指定の方法となります。
として、純金製のメディアを護送車ガードマン付きで送ればよい。
送料は相手持ちでいいんだよね?GPLって
42 :
login:Penguin:04/04/17 08:46 ID:tJ/9tErg
>純金製のメディアを護送車ガードマン付きで送ればよい。
これはこれで祭りになっちゃうだろ。
43 :
login:Penguin:04/04/17 08:47 ID:9oxCDRKu
バックドアが仕掛けられてるって本当?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/04/17 10:47 ID:tJCSY84U
自分で開発したんじゃなくて台湾から買ってきただけだろ。
だから対応しろっていうほうが無理。
>>41 >純金製のメディアを護送車ガードマン付きで送ればよい。
>送料は相手持ちでいいんだよね?GPLって
駄目でしょう。
配布に関する規定がある3条に
a medium customarily used for software interchange
で配布しろと書いてあります。
「純金製のメディアを護送車ガードマン付き」と言う配布方式
が習慣的に使われるソフトウェア交換媒体ではないので。
>>43 tsubotaというアカウントで外から入れるらしい
47 :
login:Penguin:04/04/17 14:55 ID:f88WRHCc
ELECOMの坪田さん、このスレ見てるんでしょう?
放置しているとますます騒ぎが大きくなっちゃいますよ。
>>33 > それは企業全体としてそういったことを軽視している証拠じゃん。
軽視以前の、意思疎通だったのだと思う。
俺も作った後、それがどうランディングしたかなんて見てないな。
営業のほうが、出切る出来ないを客先で決めてきて仕様変更なんてザラ。
トップダウンでガチッとやっていたのか、現場主導で事後承認なのか、
開発の経緯にもよると思うんだが、なんか後者っぽいノリを感じるんだよな。
ていうか、バックドア仕込んだとなると、それはそれで背信行為ぽいな。
どこぞのショッピングサイトでも、ポイントをくすねるプログラムを
組み込んで捕まったって話を聞いたが。
49 :
login:Penguin:04/04/17 17:05 ID:Y528E0gY
50 :
login:Penguin:04/04/17 17:09 ID:lieAKjwW
今はともかく昔はバックドアなんて保守用に当り前のように仕込まれてた。
当時の感覚から抜け出せてない奴なのかもな。
うちの大学は、未だにバックドアだらけのような気がする。
別にいいじゃん、バレなければ。
バックドア・プレジャー
56 :
login:Penguin:04/04/17 22:56 ID:W+ixfLeZ
57 :
45:04/04/18 03:31 ID:ZYQPazqR
>>49 60分カセットテープの方がいいんじゃない。
ソース朗読入りでね
ここで買うのがプロ消費者
投売りが高くつく結果になるのがわかってないな
60 :
login:Penguin:04/04/18 11:19 ID:uF2jH/jj
こうやってLinuxオタクたちの活躍によりLinuxは疎まれ採用されなくなり、
多少高くともこのようなオタクたちの攻撃に対処するリスクを抑えるために
WindowsXP Embedded が使われ、それにより囲い込まれていき
Microsoftの支配はより強固になっていくのだった。
そして200x年… 一つのOSが消滅した。その名はLinux。
( 完 )
>>60 WindowsXP Embeddedって無線AP作れねーこと知らないのか?
>>60 契約違反した時のリスクは1億倍は高いですよ?
こわーいですよ?
つーか意味不明
64 :
login:Penguin:04/04/18 11:51 ID:I09MYy/S
Linuxは安物用でWinEmbeddedは玩具用だな
高いおもちゃだな
67 :
login:Penguin:04/04/18 12:25 ID:3aZCBkoV
おしえてえらいひと
tsubotaという「実質」公開された呪文を使って
バックドアを通過したとしましょうよ。
通過した香具師はアウトだが、tsubotaを放置した
えれこむには法的な責任は生じるのん?
ミワロックの鍵に脆弱性があるということが公開された時って
どうだったんだろう?
これはエレコムが訴えられても仕方ないだろう
70 :
login:Penguin:04/04/18 14:39 ID:5tItkFNi
でも1000円のルーターのために訴えるのはマンドクサ
ごみ箱にポイ!
>>70 FSFに報告したらそっちが処理してくれるんじゃないのか?
>>71 Linusに訴えてもらえばいい。彼が著作権者だから。
>>72 Linusはこの程度じゃ動かないと思う。
前、EPSONのドライバがGPL違反してたときはFSFが指導したって言ってたから、
今回も英語でFSFにメール送るだけでいいと思うけどな。
EPSONの時は素直に応じて「すばらしい対応だ。」って言ってたが。
素直にっていうかそれが当然なんだけどね
立派な犯罪だよこれは。
77 :
login:Penguin:04/04/18 15:46 ID:fvfs2x2P
人間てのは自分の理解を超えていると犯罪を犯しても平気なんだな。
ELECOMは割れ厨と同レベルか。
>>67 ノーガード戦法だね。
>>71 セキュリティ関係のMLにtsubota/*******を投げるとか。
79 :
login:Penguin:04/04/21 15:36 ID:+tiP5N8Z
忘れないよ
80 :
login:Penguin:04/04/21 15:50 ID:ZDxAOmrf
忘れはしないよ
ときが流れても
いたづらなバックドアや
GPLの違反も
詩かよっ!2chでロマンチックな詩かよっ!
詩なら韻ぐらい踏めよっっっ!!!
俺は東京生まれプロプラ育ち
warezな奴はだいたい友達
祭に参加するために一個買って見た。
無駄に豪華な作りになってますな。こりゃ売れねーわ。
84 :
login:Penguin:04/04/21 17:14 ID:SM+/U+7E
GPLを無視することでサポート代が浮き、かつ製品が売れる
エレコムうはうはだね
ちょっとワルなELECOMのルータにギャルはメロメロです
>>20 サポートにメール送ってくる奴はどいつもDQNばっかりで
解読するのに必要な時間が馬鹿にならないというのは
ELECOMに限った話ではない
87 :
login:Penguin:04/04/21 21:09 ID:tcIZRW4A
>>80はスピッツの替え歌なのだ。。
ところで台湾メーカからのOEMって本当なのかな
それでエレコムは内部ソフトに関する情報を全くもっていないとか。。
それはそれで大問題なわけだが。
台湾人にtsubotaなんていねー
全部が全部、好日族とか呼ばれる親日家ではないけど、
台湾人の中には日本的苗字を洒落で名乗る人もいる。
生粋の中国人なのにリチャードとかつける如く。
実際のところは知る由もないが、tsubotaでは決め手に欠ける。
本名はマクベと申します
>>87 台湾製ならSH3なんて使わないでARMだろう。
一応中身にも"MADE IN JAPAN"と言うシルクがあるし。
それでも、問題の部分を台湾製と解釈できないことは無いな
日本企業向けに、日本で調達しやすいデバイスで設計、
ライセンスするとかいうビジネスモデルとかな。
考えにくいがw
>>89 まったく関係ないのに名乗るという例は少ないでしょ。
親族の半分は現地に移住していたりするから、どちらでも
使える名前にするケースもあるよ。
>>93 昔はそうだったけど、特に漫画とか映画とか好きな人は
愛称とかハンドルとか気楽につけたりするみたい。
でも、姓は人気なさそうだねw
どうやらelecomはソースを公開するらしいぞ
まだこのルーター売ってますか?
俺も祭に酸化したい
もし全体のソースが公開されたらこのルータは突如貴重品になってしまうな。
模造品が出るんでわ?
模造品って、LinuxBoxだろ?
デファクトスタンダードへと進化するルータ LD-WBBR/B
一転して売れまくりそうな予感…
やったもん勝ちだな
電話で連絡つーのがめんどいな。
電話しようと思ったら時間過ぎてるし。
しかし、これで名誉挽回だな。
誇らしげに
> プログラムソースコードの公開が原則となります。
なんて書くなよな。
>>107 挽回、、か?
激しく対応が後手な企業というイメージだが。
いちいち電話いるのか
"ウザいやつ個人情報リスト"でも収集してるのかと勘ぐってしまう
今までの行動が行動だけに
GPLなんだから、誰か一人でも入手できたらコピーしまくればいいじゃん。
webサーバに堂々と置いても無問題。
しかし、ソースコードを追える奴で、さらにそこから自分で何かしようと
思ってる動機がないと、持ってても信用できんソースだから需要が低い罠w
ま、代わりに記念に欲しいだけの奴には需要があるか?w
でっちあげて公開しようかなw
普通に、中の石に対応したLinuxのディストリでもいじったほうがいい。
WindowsCE機でも買って。
普通じゃないのがそそるんじゃないかw
SH3って所とか、2000円程度って所とかな。
SHってどこのCPUだ?
>>115 SH ってくらいだから H じゃないの?
HITACHI
SuoerHitachi
略してSHだからな。
>>119 ルネサスってのは日立と三菱の半導体部門の合併で出来た会社。
純正品ですよ。
122 :
120:04/04/27 00:46 ID:31/kZ3ju
あ、当たり前だけどSuoerじゃないよ…
えっと、ファームが不特定多数に公開されていて、
そのファームをダウンロードした人はソースも要求できるの?
エロい人解説きぼん。
SuperHitoshi
126 :
login:Penguin:04/04/27 10:44 ID:Bi813Wt9
SuperHitoshi3
って今週のジャンプにあった投稿やん(苦笑
127 :
login:Penguin:04/04/27 10:52 ID:ubp7/I8j
公開じゃなくて開示だよな。
SH欲しいならドリキャス買った方がいい。
132 :
login:Penguin:04/04/27 14:25 ID:o60tjbch
よく分からんが、祭りは終わったの?
,,..-----、
/, -----、.ヽ, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| i_,,,,_ __゙l | |
>>125はボッシュート!
,!、i'゙-‐-: '-、|/ / __________
/'') ..., '‐-‐、.j  ̄ ̄
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
| |゚ / |
電話してみた。
CD-Rに焼いて送ってくれるそうな。
シリアルは聞かれなかったので、モノを持ってなくても送って貰えるかもしれん。
俺も電話してみた
愛想悪いおじちゃんが電話に出るのかと思ったら
親切なお姉さんでした。
とりあえずせっかくソース送ってもらうので、いろいろ改造して遊んでみようかと思ってます
俺、動画キャプチャやりたい。
>>123 ファームアップデータをダウンロードした人は当然請求する権利を持つ
ということは、CDRで配布って面倒なコストを余計に
掛けたくなかったら、最初からソースもDL開放するか、
ファームDLページを顧客サポートページに移動して
ソースの請求もそこからにすればいいのかな。
情報収集だろ
ウザイ奴の情報収集じゃねーの?
だれかが再配布すれば無問題。
>>141 皆その「だれか」になりたくない。
↓
誰も請求しない。
↓
糞コム(゚д゚)ウマー
webサーバで配布する場合同じ場所からソースもダウンロードできないと結局ライセンス違反なんだけどね
あくまでFSFの解釈ではあるけど
>>143 GPLなディストリと、アプリの部分を切り離せばよいのでは。
ファームとして配布するには面倒か。
スクランブルというか、exeをまるごと圧縮しているように見えるな。
>>145 独自アプリなんて設定用CGIしか無いような気がする。
>>146 普通に考えればそうだけど、まあ…たとえ僅かでも
公開したくないってケースならどうするか、
その場合公開しないでいい方法ってなにって考えると、
>145になるのかな。
CD-Rが届いた。
なんとなくファイルが全然足りないような気がする。
カーネルソースをざっと見たところ、手を入れた痕跡がまったく無いし…
とりあえずネットワークにバックアップする方がいいですかね。
150 :
148:04/04/30 17:37 ID:X7Uvfk0y
念のために生のカーネルとdiffとった結果。
・SolutionEngine用のコードをいじって対応させている
・無線のドライバはバラまいていいのか?
・動かないからといって無理矢理直すのはどうよ…
・CVS idにtsubotaという名前が
ということが判明。
なかなかに楽しいモノになっております。
>>149 ttp://uclinux-h8.sourceforge.jp/elecom.iso 邪魔なので1週間位で消します。
どこか余裕のある所で引き取ってください。
>>150 > ・動かないからといって無理矢理直すのはどうよ…
って何か問題なの?
「無理やり」ってのの内容次第なのかも知れんが…。
> ・CVS idにtsubotaという名前が
全然反省してないのね、tsubotaさん。
俺が馬鹿なだけかも知れんけど、無線のモジュールどこにある?
kernelのdriverの中にあるかな?
153 :
148:04/05/01 20:21 ID:1HUmd1kJ
>>151 ちゃんと追っかけてないけど、メモリリークするような気がするですよ。
>>152 driversの下をPrism2でgrep
というような他力本願なこと言ってる奴がソースを手にいれたからと
いって、それをどうこうできるとは思えない。
>>148 この Prism2 のコードって問題なの?
intersil のリファレンスコードには見えないけど
とりあえずこのソースでファームをリビルドできるかどうかが見物だな…
そして向こうに行ったらこっちに誘導されるわけだな。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ