【悪戦】ど素人から初心者への道 3 【苦闘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945login:Penguin:2006/09/02(土) 11:18:54 ID:ectew/aa
印刷なんてやったことないんで、感激が伝わりません。
946login:Penguin:2006/09/09(土) 18:27:53 ID:bdJULTNF
Linux完全初心者です。
今まで触ったことあるのは雑誌付録のCD収録のSerendip Linuxだけです。
今はVine LinuxかKnoppix Linuxで迷っていますが初心者にはどっちがお奨めですか?
947login:Penguin:2006/09/09(土) 19:14:08 ID:FoC5wkOZ
>> 1
> 全て自力です。人に聞いたりしません。

948login:Penguin:2006/09/09(土) 19:29:07 ID:HXFw+5nP
>>946
両方やって、どっちがお勧めか調べてくれ
949login:Penguin:2006/09/10(日) 03:05:33 ID:FijnlhWf
>>946
vineもしくはubuntu
950login:Penguin:2006/09/11(月) 14:25:29 ID:gaVLGl+n
>946
日本人の利用者が多いVineかFedoraがいい。
どちらももうすぐ新しいバージョンが出る
951login:Penguin:2006/09/11(月) 14:52:33 ID:g0B39NBE
ディストリ選びはこちらで。

オススメLinuxディストリビューションは? Part14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1152434981/
952login:Penguin:2006/09/12(火) 23:16:44 ID:aT4psd9s
またVine厨の素人相手の宣伝か
953login:Penguin:2006/09/13(水) 00:10:43 ID:ozOyPvpB
954login:Penguin:2006/09/13(水) 00:25:46 ID:Qt1vOUxM
アホだから、誘導しかできないんだろw
955login:Penguin:2006/09/13(水) 00:48:57 ID:MhWZZQop
何か痛いやつが来てるな。
わざわざこんなスレでムキになるなよ。
956login:Penguin:2006/09/13(水) 01:07:00 ID:aH9UU+b9
○○厨 とか使ってみたい年頃なんでしょ。
まあ何つーか、俺らのど素人日記には何の関係もないから邪魔ですわ。


FC入れて間もなく、何年も前のLinux入門って本もらったけど、ほとんど役に立たんかった。
多少残っているであろう今でも有用な部分と、そうでない部分の区別さえつかないレベルなのに…。
957login:Penguin:2006/09/13(水) 03:20:18 ID:Qt1vOUxM
www
958login:Penguin:2006/09/13(水) 07:25:01 ID:/isHr8YA
以後スルーでよろ。
959:2006/09/13(水) 07:52:49 ID:MzUUzMZ8
何回も書き込みしてスルーできない馬鹿(ハハハ
960login:Penguin:2006/09/13(水) 08:26:31 ID:YCLt0vRI
961login:Penguin:2006/09/13(水) 08:28:50 ID:/isHr8YA
>>960
いや、そっちは趣旨が違うでしょ。
まったり進行だから荒れない限り次スレ建ては遅くてもいいと思うけど。
962login:Penguin:2006/09/13(水) 08:44:43 ID:YCLt0vRI
>>961
たいして違わんでしょ。
こっちに日記書く人減ってきたから
統合しちゃっていいと思うんだけど。

現行のスレタイよりわかりやすくていいし。
963login:Penguin:2006/09/13(水) 21:26:56 ID:nGpeOFYA
でも勉強するって感じじゃないね
964login:Penguin:2006/09/15(金) 11:53:23 ID:a9zLWz6e
そうでもないよ。
965login:Penguin:2006/09/15(金) 20:47:17 ID:I4gmaiOO
WindowsとUbuntuのデュアルブートにしようと思いつく
       ↓
Ubuntuインスコ
       ↓
Grub Error 17
       ↓
Win2k回復コンソールからFixmbr
       ↓
Error loading operating system
       ↓
Win2k回復コンソールからfixboot
       ↓
Boot Failure System Halted
       ↓
あれ…パーティションテーブルぶっとんでね?
       ↓
TestDiskで泣きながらHDD修復
       ↓
Win2k起動。もうFixmbrなんて言わないよ絶対←今ここ
966login:Penguin:2006/09/15(金) 20:52:56 ID:7ZzXdaTN
>>965
シリアルATA使ってない?
967965:2006/09/15(金) 21:05:18 ID:I4gmaiOO
>>966
いやパラレルATAなんだ

Grub Error 17になったのはHDDの容量の壁が関係しているような希ガス
流石にもう一度インスコする勇気は無いのでしばらくLinuxはお預け
しっかり原因を調べてからまたやろう…
968login:Penguin:2006/09/15(金) 23:57:56 ID:YUeNBSEo
>>967
なにをいっちょる
違うディストリ試せばいいじゃないか
俺はSuSeに落ち着くまでにRH7、RH8、FC5、ヴァイン、ターボ、FC4と毎日のようにインスコしまくった
でもまだ恐くてカーネルのアップができないorz
uname -a Linux linux 2.6.13-15.10-default
969login:Penguin:2006/09/16(土) 03:33:05 ID:/dSojS9z
とりあえずHDDだけでもLinux用にもう一台用意しよう
970login:Penguin:2006/09/25(月) 18:39:45 ID:I3+J8B23
tex関連で四苦八苦中。
何故に日本語pdfが作れない・・・

色々webで調べていて、よく
~/.emacs
みたいなファイルを見かけるんですが、/ディレクトリ以下にそんな名前のファイルが見当たりません。
何か特殊なファイルなのでしょうか?
また、ファイルにアクセスするにはどうすれば良いでしょうか?
971login:Penguin:2006/09/25(月) 18:41:53 ID:CozNLmHk
ここは質問スレじゃないよ。
972login:Penguin:2006/09/25(月) 23:03:22 ID:IrcdKhyG
>>970
ここで質問をするな
TeX初心者はVineを使え
973970:2006/09/26(火) 04:56:30 ID:4Dg6+U4x
失礼しました。
質問スレに移動します。
974login:Penguin:2006/09/27(水) 23:37:17 ID:kstIvERT
余ってたEPIA ME6000にFC5を入れてみた…
FC4を入れたときは linux nofb ってやらないとダメだったので同じようにしたら
GUIが開始するところでブラックアウト。操作は受け付けてるっぽいが…
いろいろ試したら、linux vesa で通った。よくわかんないけど、わーい。
975login:Penguin:2006/09/28(木) 17:25:24 ID:LPQ9uOTe
すみません

fedora core5 を使用しているのですが
xmkmfというコマンドを打とうとしてもないみたいなのですが、
代わりなにを打てば同じような効果が得られますか?
976login:Penguin:2006/09/28(木) 17:29:01 ID:2bZ9Wsc5
977login:Penguin:2006/09/28(木) 17:34:47 ID:LPQ9uOTe
( ゚д゚)ハッ!
直前の書き込みすら見てなかった・・・
すみませんでしたm(__)m
978amp:2006/10/08(日) 15:47:30 ID:rEYJM/Lq
あれはそう、五年前ほどだったか・・・
中古で買ったPB2400にVinelinuxを入れたのが最後だった。
ノートでlinux!この小型ノートにlinuxが動かせる!
ということに興奮して、オークションで落札した。
もちろんずぶの素人だった俺は、ネットにつなげるのも四苦八苦して
seedをいれようとしたり、ディストリ変えみたりで何十回もインストールしたなぁ。
あげくに一週間で壊れた。MBがいかれたらしく電源さえはいらなくなった・・・

そして今、俺の目の前にVaioPCG-C1XFがある。
OSなしのやつを知人から一万でぶんどってきた。
リベンジというわけだ。

クールな俺は、さっそく先人達の足跡をgoogle先生と共に発掘する。
一番クールなディストリはVineのようだな、ふむ・・・
(ただたんに情報が一番多そうなのが理由)
よし、さっそくisoイメージをFTPからぶんどってくる。
この辺はお手の物だ、CDから起動させて
えーっと、linux ideうんたらかんたらっと、呪文をうちこんでっと
ずらずらずら〜っと流れていくわけだが
えーっと、なんだ・・・画面がその・・・・切れてて・・・項目を選択できないんだが・・・
これはあれか、1024x480という変態画面のせいらしい。

979login:Penguin:2006/10/08(日) 16:02:05 ID:rEYJM/Lq
ぐぐれカスと、2chで言われるようじゃ三下だからなっと、google先生と探索にでる。
最初の呪文にtextを足して、グラフィカルインストールをやめればいいらしいっと
ふっ、三分で解決か、たいしたこと無いな。
正直、Vineがよくできてるだけなのだが、簡単にインストール完了。
これぐらいまでは、今や誰でもできるレベルだろうっと思いつつ、実際は興奮を隠せない。

早速再起動、しかし画面がおかしい・・・
右の1/3ぐらいが表示領域からはずれているようだ。
待ってたよ、これぐらいのトラブルがなくちゃlinuxじゃないぜ。
と、クールにgoogle先生と旅にでる。
xf86configというのをいじるらしいな、ふむ。
コンソールから、rootになって(この辺は五年前の財産)emacsでxf86configをひらく。
emacs操作コマンドをwebで見ながら、なんとか修正しようとしたが!
なんだか項目が以上に多い・・・
書き換える部分というか、同じような書き換え文章が連なっている・・・
ok、クールにいこう俺。
とりあえず、こいつを削除!
新しくxf86conifgを作り、webにあった設定をこつこつと打ち込んでいく。
ふーかなり面倒だったか、無事同じものが書きあがった。
ふむふむ、ctrl+alt+bacjsoaceでxwindowを強制終了かっと
それから、startxっと・・・。
何ひとつ変わらない画面、相変わらず描写領域が少ない。
ふむ、もう一度中身を確認してみるがちゃんとさっきのとおりだ。
ん、このxf86config-4というのはなんだ・・・っと開いてみる。
む、これは、同じようなものがかいてある・・・
よし、こいつも削除。
とxf86conifgをcpしてmvした。
startx
今度はxwindowさえ立ち上がらない・・・ク、クールに考えよう俺。
980login:Penguin:2006/10/08(日) 16:11:36 ID:rEYJM/Lq
google先生と旅にでる
やはり同じような症状で挫折したやつが多いな
俺はお前らを超える!!
と、調べていくとr2.6なら1024x480の設定がデフォルトであるよっと書いてある。
ほー・・・確か俺がダウンロードしたのは3.2・・・使えるならバージョンは気にしない
ということで、クールに再ダウンロード&バージョンダウン&再インストール

web情報通り、setupからxwindowの設定にてvaioを発見。
しかし、これがまた下のほうにあるから、↓矢印キーをおしっぱなしで二分ぐらい
スクロールしなければいけないマゾ仕様。
よし、Xwindowのテストっと、検出エラー・・・もう一度はじめから・・・っておらああああああ
また二分スクロールの刑ですか?!
まぁ、クールに何か設定しわすれたんだろう・・・・っと、もう一度やるがエラー・・・・
お、俺はクールだ、クールだからな。
今度は検出テストを無視して、先に進んでみる。
で、興味本意でbackを押してみたら、こら、われええええええまた戻ったやんけえええ!!
今度はキーに重石をセッティングしてトイレに行った。俺ってクールだぜ。
今度は全部無視して、セッティングを終了させてやった。
startxしてみると、今度は画面がゆらゆらと点滅していてみれたもんじゃない。
ok、計算どおり、リフレッシュレートをいじればいいのは分かってるぜ。

参考サイトよりまとめ---------------
その後で、エディタを用いて、/etc/X11/XF86Config-4の記載を修正します。

1. XF86Config-4を編集する。
デフォルトでは640x480を1024x480の画面で出力するように設定されている
ようです。/etc/X11/XF86Config-4を編集します。
Section "Monitor"のVertRefleshがデフォルトでは50.0-70.0になっていま
すが、40-150に変更してください
981login:Penguin:2006/10/08(日) 16:25:56 ID:rEYJM/Lq
よし、これで無事xwindow環境が整った。
(丸二日かかったのは内緒だ。)
少し画面が、びくっと揺れるが、リフレッシュレートを触っても変化がない。
ぐぐったが、それ以上の情報はないようなのでこの症状は脳内あぼーんで修正しよう。
次はネットだ、ネットできなきゃ意味がない、あの広大な世界へ旅立たねば、
俺のようなクールな人間にはオフラインの世界h(省略されました。

こいつにはlanが内蔵されてない=PCカードを使うしかないわけだが
このPCカードを紹介しよう、buffalo LPC3-CLT君だ、よろしくね☆
もちろん、挿しただけじゃうごなかい・・・
ぐぐれかすっと・・・ふむふむ
#]/sbin/cardctl ident
と打ち込んで、内容をみろってことか・・・ふむふむ・・・
で、手本をまねて改変したこれを
card "Buffalo LPC3-CLT R01"
manfid 0x026f, 0x030a
bind "pcnet_cs"
/etc/pcmcia/config
に書き足せってか、ok、クールにemacsで書き足したぜ。
982login:Penguin:2006/10/08(日) 16:34:24 ID:rEYJM/Lq
後はネットワーク設定を作れってか、ok兄者任せとけ。
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0

DEVICE=eth0
ONBOOT=yes
IPADDR=192.168.1.5
NETMASK=255.255.255.0
NETWORK=192.168.1.0
BROADCAST=192.168.1.255
NAME=ethernet0
で、okok
/sbin/ifup eth0
何もおきないっと、うん、そうね・・・シェル君は寡黙な子だからね。
ping www.yahoo.co.jp
ネットワークに接続できません。
ふーん・・・こんなときはしゃべるんだね。
ぐぐれかすってことで、いろいろ調べてみたわけだが、同じような内容がおおく
クールな俺が間違ってないようなのだが、はてはて・・・再起動しても変わらないしな・・・
十分ほど思考停止ののちに、何度も打ち込み続けた/sbin/ifup eth0をうちこむとなぜか
eth0のIP情報を検出中... 完了
あ、うん、どうちてかな?^^ 何もおにーさんしてないのにどうして完了できちゃったのかな?^^
十分前はだめだったよね?^^^^うふふ、おちゃめさんなんだからー☆
無事ネットワークの世界へ旅立てたわけだ。クールな出来事だった・・・。
983amp:2006/10/08(日) 16:41:25 ID:rEYJM/Lq
さて、さっそくxchatでircへログインしてみるか。
amp:よう、皆元気かよ?クールな俺様がきたぜ。
XXX:おう、[]
amp:ん?化けてるぞ
XXX:[
メインのircで確認してみると、半角カナを使われると、その文字以降が消失するようだ。
ぐぐれカス・・・っと、xchatの最新バージョンでは問題ないようだ、ふむふむ。
最新のrpmをひろってきてインスコっと・・・ふむ、gccのバージョンが古い?
えーっと、確かgccのバージョンアップはかなり面倒だったような気がする・・・
クールに・・・・クールに・・・今度は3.2再インストール!
クールに次号に続く(名前入れ忘れすまぬ)
984login:Penguin:2006/10/08(日) 17:00:52 ID:jWaFwgdQ
なんでそんなややこしいことするんだろう。
というか初心者なのにVine使ってるからか?
SUSEやUbuntuならなにもせずに動くのに。
985login:Penguin:2006/10/08(日) 17:52:43 ID:T2JnMok+
>>984
vaio c1がか?
986login:Penguin:2006/10/08(日) 18:28:18 ID:Z4/S/g0L
ど素人の奮闘記に水をさす馬鹿者の戯言は無視しとけ。
987login:Penguin:2006/10/08(日) 23:15:14 ID:Wlm6g+Yf
>>984
このスレ的にはいいんじゃね?
確かに、入門者はubuntuやsuseなんだけど、
Vine・debianなら初期段階でトラブルになる確率他のより高いから
見てて面白い。
988amp:2006/10/09(月) 00:07:33 ID:xrPSJYoS
昔、苦労させられたのがVineだったのもある・・・
それに、何の苦労もいらないOSなんてMSで十分さ
クールな俺には、苦悩が似合うからね!
(本当はSUSEやUbuntuなんてもの知らなかっただけです、はい・・・)

であ、早速っと、確かこの辺にあったCDにボールペンで3.2っと書いてたはずだ
さすが過去のクールな俺、後々までよく考えてるじゃないか
よしよしっと・・・

何を言ってるのかわからないかも、ありのまま起こったことを話すぜ
3.2と書かれたCDでインストールしたはずなのに、インストールしても2.6と何ひとつかわってないんだ
俺も何を言ってるのかわからないがry

過去の俺は馬鹿だったよ・・・2.6と汚い字でかかれたのCDに3.2がはいっていた・・・
適当にインストール設定をして風呂にはいってくることにした。
やはり最初のXの設定では1024x480なんて解像度は選べなかった。
クールな俺にはいい試練さっと、フォーマットとインストールの間に風呂に向かうことに。
ついでに飯も食って、戻ってみたがまだ終わってなかった。
流石penII400mhz、一時間かかってやっと終わった。
989amp:2006/10/09(月) 00:13:44 ID:xrPSJYoS
最後の設定でまたXwindowの設定がでてきたので
あきらめ気味にスクロールをつづけたところ(やはり二分ほどかかる・・・)
なんと、今度はちゃんとvaio 1024x480の設定があるではないか
俺は喜びを抑えつつ、クールに選択、リフレッシュレートも設定しなおして
backを興味本位で押しそうになる欲求を抑えつつ無事終了。
もちろん、俺ぐらいクールな人間はテキストログイン!
グラフィカルログイン何て女子供のログイン方法さ
(スペックがしょぼいので辛いのが実情)

さー、後は広大なインターネットの世界へ旅立つ設定だけだ。
bufflo君そろそろ君の出番だぜ
990amp:2006/10/09(月) 00:25:34 ID:xrPSJYoS
この辺りは手なればものさ、えーっと、konっと・・・
あれ?そんなもんしらねーよだって??
3.2になったからって調子くれてちゃっていますか?
先生、google先生、今度もお願いします。
調べてみると3.2でkonがなくなっているらしい・・・
# apt-get install kon2
# apt-get install kon2-fonts
ふむ、apt-getで入れれるのかって、まだネットにも繋がってないんですが・・・
ここはクールに文字化けをフォースの力で読み取りながら設定。
日本語化されていることが裏目にでようとは、流石linuxの世界は違うぜ。
相変わらず、/sbin/ifup eth0で反応がない。
mozillaを試してみようとstartxでxwindowに突撃。
ふーさすが3.2!すげークールだぜ。って立ち上がるのに何分かかってんだよorz
とりあえず、mozillaっとやっぱりだめっと、ふむ
/sbin/ifup eth0っと・・・、あ、うん、無事認識^^
xwindow上だと認識したということで、何か関係があるのかもしれないが
遠い未来のクールな俺が解明することを信じて、今は考えないことにした。
991amp:2006/10/09(月) 00:56:08 ID:xrPSJYoS
しかしこの重さは尋常じゃない、確かにあんたきれいだよ
でもな、美人ってやつは金がかかるんだよな・・・ブランドバッグがほしいやr(ブツブツ
パパはこんな子に育てた覚えはないってことで、さくさく動く素敵な子にしなければいけない
それでは、先生、googleせんs(ry

Window Managerを変更すること
不要なサービスをとめること
karnelを再構築すること

ざっとこんなものか、クールな俺でもさすがに先の見えない未来にぶるっちまいそうだぜ。
では、早速クールにWindow Managerからいってみようか。
標準でいろいろはいっているようだが、俺ぐらいクールな男なら最先端をいかねばらん。
icewmこれだね、これ最強。

apt-get update
apt-get install icewm

おっ、簡単にクリア。あら素敵な子だわ。
ふむふむ、setwmをつかってことで・・・
setwm icewm
おk、設定したぜ兄者
っと、シェル君も頼もしいお返事。
startxでっと、おーすげークールだ、このシンプルイズベストの王道のようなスタイル
ってただ真っ黒なだけじゃねーか!!?
とりあえず、適当にクリック、右クリック、おっ、何かでてきた。
ばぐってたわけじゃないのか、クールだぜ。
とりあえずコンソールっと・・・ワークスペースは違うから閉じてっと、コンソールはっと、えーっと
ワークスペースは違うから閉じてっと、コンソールは・・・ワークスペースは出てくるなっておい!
なぜか何度もワークスペースを出してしまったが、結局クールに見直しても・・・
コンソールがないっと・・・ふー・・・orz
992login:Penguin:2006/10/09(月) 01:30:37 ID:jN6nvCFP
993login:Penguin:2006/10/09(月) 11:40:59 ID:hUDwJoxV
>>987
SonyのノートPCとその辺の枯れたデスクトップを一緒にしちゃいかんよ。
994amp
どうも皆さん、クールにがんばっています。
続きは上記のスレへ引っ越してみるぜ。
ほんとlinuxで面白いですね、それではそれでは