RedHat/Fedora 統合スレ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952login:Penguin:03/12/12 21:58 ID:ReavyoQb
次スレ立てといた
RedHat/Fedora 統合スレ Part19
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1071233442/l50

>>951は誤爆_| ̄|○
953login:Penguin:03/12/12 23:28 ID:8OZhQ206
埋め
954login:Penguin:03/12/13 02:09 ID:an6xe6gS
>>952
ちょっと早くね?
955login:Penguin:03/12/13 03:03 ID:Db9UT6Yr
フィードゥラてそんなにはやいの???????
956login:Penguin:03/12/13 03:25 ID:bxA2UPCq
fedora core使い始めてまだ1日目なんですが、
OSのセットップも終えてWEB,FTP,WEBMIN等も設定した後に再起動したら
「empty recipient list」等と出てOSが起動しなくなり、
先に進まなくなったのでリセットを押し再度起動をしたら
今度はswap space:[OK]の後に全く動作しなくなってしまいました。。
何が原因なのでしょうか?

redhat8使っていた時もwebminをrpmからインスコした直後の再起動で同じ状態になったのですが、
webminが何か悪さしていると考えて良いのでしょうか・・
ぐぐったけど解決できなかったので少しばかり知恵を貸してください。。
957login:Penguin:03/12/13 03:26 ID:Jr3ZHVjR
> 最適化オプションはgccのだからうまくかからないと思われ。
> -O2とか幾つかは同じ香具師だけど。

CPUへの最適化レベルの話なら、そうだと思いますが
ソースから機械語へ変換するレベルでの最適化なら
そうとは言い切れないんじゃないでしょうか?
958login:Penguin:03/12/13 03:51 ID:yWTPwClZ
>>956
明日一番にホームセンターか金物屋に出掛けてスコップを買いましょう。
そしたら近所の空地に幅50cm長さ2m弱の穴を掘って下さい。
深さは適当でいいです。
掘りあがったら頚筋にスコップの先を当てて思いっきり体重をかけましょう。
頚動脈を切るのはちょっと難しいかもしれませんがコツを掴めば簡単です。
意識が切れる前に掘っておいた穴に入りましょう。
悩みの無い世界に行けます。
959login:Penguin:03/12/13 03:54 ID:Db9UT6Yr
文章が難しいので見本見せてよ???
958>>
960login:Penguin:03/12/13 11:36 ID:gQ9Zmro6
RHEを会社で使いたいのですけど、オープンソースだから
ライセンス1つを買ってあとはコピーしても、契約上は問題が
ないと考えていいのでしょうか?

サポートなんてしてもらうつもりはないので・・・

961login:Penguin:03/12/13 13:25 ID:EOpuPrtm
>>960
だめです。

レッドハット・エンタープライズ・リナックス購入契約更新申込書
http://www.jp.redhat.com/software/rhel/Version21/RHSA_R021B1.pdf

顧客が本件インストール済みシステムの台数追加を
希望する場合、顧客はレッドハットから本件インストール済みシステム追
加一台毎に追加の本件サービスを購入するものとする。本契約の期間中、
またその終了から1年間、本契約の条件を顧客が遵守していることを確認
するため、顧客は、その施設および記録を随時監査する権利をレッドハッ
トに認めるものとする。かかる監査は、レッドハットが10日以上前に書面
により予告した場合にのみ、顧客の通常の営業時間内に行うものとする。
962from FC1:03/12/13 18:56 ID:ypmf2Vcc
>>381

解像度の件で/etc/X11/XF86Configを書き換えても解像度が800x600のままで
変わらず、上書きインストールしたら800x600から1024x768に解像度は
変わったけどデスクトップ画面は変わらず、仕方なクリーンインストール
してもデスクトップ画面は変わらず解像度を1280x1024にしたらやっと
デスクトップ画面がまともになったけどモニターの能力を越えてるのか
私の目が悪いのか見づらいので1024x768の解像度のアイコン馬鹿デカで
我慢してます。と言ってもwindowsと違ってデスクトップ画面を使わない
ので問題はないみたいです。
963login:Penguin:03/12/13 18:59 ID:68gVpNJC
9を使用しています。
Proftpdを入れたかったので、ttp://www.psg.jp/ftp_server.html
を参考にインストールを試みていたのですがなぜかmakeができません。
(ターゲットが指定されておらず、makefileが見つかりません。とでます)

申し訳ありませんが、アドバイスいただけないでしょうか?
ProftpdのバージョンはProFTPD-1.2.9です
964from FC1:03/12/13 19:00 ID:ypmf2Vcc
なんかkernel 2.4.22は今月初めに重大なセキュリティーホール発見
されたのにFedora Coreはまだkernel 2.4.22のままみたいですね。
Redhatはkernelのバージョンが上ってるそうなのに放置なのですかね?
965login:Penguin:03/12/13 19:37 ID:FxpAI9OV
穴は埋めてるだろ
966login:Penguin:03/12/13 19:38 ID:CSaObpXP
>>965
だから、放置しろ。
967login:Penguin:03/12/13 20:04 ID:CcShHqn3
>>964
"ばっくぽーと"って何かな?
968login:Penguin:03/12/13 21:22 ID:8HmhKf1E
>>964
最新版で実証コードを試してみたが大丈夫でした。
969956:03/12/13 21:43 ID:bxA2UPCq
放置されてるって事はそれだけヘタレな質問なんですな・・
再度ログ漁りとぐぐって来ます・・
970login:Penguin:03/12/13 21:48 ID:/116YaqD
>>961

ありがとうございます。

4万円ですよね・・・サポートも期待できないし、WINDOWSよりも高く付きます。
Red Hat Professional Workstationは1万5千円ですか・・・

オープンソースを使ってサポートするとして有償なのか・・
サポートを使うときはバグの確認ぐらいですね。ユーザーのシスオペに力が
なければUNIX系などは導入出来ないですから。

RH8.X あたりで止めておきますか。そのあとはどうするか・・SUSEも
どうなるかわかんないし・・
971login:Penguin:03/12/13 23:12 ID:EOpuPrtm
>>970

RHEL WSなら、USから直接買うと
サポートをup2dateのみに絞ったBasic Editionが選べます。$179。
http://www.redhat.com/software/rhel/purchase/

RHELを選ぶ場合に注意しなければならないのは、
ソフトウェアを$179で買うのではなく、
使用料として*1年あたり$179*を払うというところです。

WindowsUpdateが無料なのを考えると確かに高いです。
RHELは個人端末用途で大量導入するものではないとも感じます。


またProfessional Workstationの場合ですが、
これはソフトウェアの中身は完全にWSと同一です。

そのため契約書を熟読しRHELのような年間契約ではないと確認が取れれば
以後は ftp.kddlabs.co.jp などからSRPMを拾ってきて
自前でメンテナンスすることができるでしょう。
この場合は端末あたり1万5千円で2008年11月までFixを当てられることになります。


RHL 8.xはErrataの提供がもうすぐ終わるので、使いつづけることはおすすめできません。
テンアートニが延長サポートサービスを提供しますが、安くはありません。
http://www.10art-ni.co.jp/service/rh_update/index.html


シスオペが自分でソースにパッチを当ててrebuildするレベルの保守を行うのであれば
上記の心配はほとんど杞憂になりますが、そこまでします?
972login:Penguin:03/12/13 23:38 ID:EOpuPrtm
規模や要件によりますが、
私が導入担当者ならTurbolinuxかDebianを検討するかな。
973login:Penguin:03/12/13 23:57 ID:CSaObpXP
Debianだと、導入業者の手を借りれなくなるのがあれかな。
サポート付のディストリの場合、契約でIPと名前の設定までやってもらうことができるけど、
そうでないディストリの場合、自分でコピーツールでOSを1台1台入れ、IPや名前を個別につけていくことになる。
974970:03/12/14 00:25 ID:L96oXCZy
>>971-973

色々と皆さんありがとうございます。年間契約で更新だけでも
1台・1年で179ドル!ですか・・こりゃ使えないことはないけど、
サポート費用としては高すぎです。会社でREDHATを導入
というには、アピール力が弱まります。サポートなんて、
更新とバグ報告ぐらいしか、期待していません。(それ以上
は出来ないでしょうから)

オープンソースを主体にするにしては高すぎます。バージョン
を固定した上での更新というのは、「不具合の修正」ですから、
一ライセンスに対しては、5年ぐらいは無料更新する義務がある
と思うんですが、一般の商用ソフトウェアはバージョンアップ
と称して「不具合の修正」を正面から行わないので困ったもの
です。

事務業務はWIN2Kですので、LINUXはLSI設計専用に使用し
ます。インターネットから切り離して、古いバージョンでも動
かすか、他のLINUXを検討、WIN系にするか・・・SUNに戻る
か・・・考えないと。



975login:Penguin:03/12/14 11:48 ID:RLhIx8rX
RedHatProfessionalWorkstationかTurboLinux10 Desktop かどっちかを買おうと悩んだ末・・・
今まで使ったことのないTurboに浮気してしまいました。

結果・・・禿しく後悔・・・
βカーネルだけあって、ちょっと使っただけで、3つ程起動系のバグを見つけたし、
Operaは起動しない、VMwareはパッチあてないと使えない・・・(この辺りは、何とかなるけど)
ご自慢のWindowsネットワークとやらで、ギガビットイーサで接続されてるWindowsマシンにアクセスしても、
スループット劇おそで使い物にならんし・・・


そもそも、なんで金払ってまでβテスターやってんだ?と気がついたのは、今さっきです・・・∧||∧
976login:Penguin:03/12/14 12:04 ID:J9xBk+qI
fedora標準装備のmozillaにflashのplugin入れたんだけど、動かないよ。
mozillaのメニューの「Pluginについて」を見ても、表示されない。

インストールは普通にインストーラーで~/.mozilla/pluginsにファイルをコピーしただ
けなのに。
977login:Penguin:03/12/14 12:15 ID:KyXD8cbj
>>976
ln -s /usr/lib/libstdc++.so.5 /usr/lib/libstdc++-libc6.2-2.so.3
で使えるようになる
978login:Penguin:03/12/14 14:08 ID:u7LuS+ht
up2date -i compat-libstdc++
の方が精神衛生上よろしいかと。
979login:Penguin:03/12/14 14:36 ID:yeylapnC
>>974
おまえみたいなバカ社員の給料に会社は年間いくら払ってるか知ってるか?
仕事しろバカ
980login:Penguin:03/12/14 15:11 ID:RLhIx8rX
>>979
なんか必死だなぁ〜Turbo社員(w
俺がRedHatなんかに勤めてたら、2chなんてやってねーよ(w

俺 => 現在、無職!失業中  
981login:Penguin:03/12/14 15:53 ID:naQTSjJ+
>>974
オープンソースがタダで作られているand保守されている
と思い込んでいるヴァカハケーン。
982974:03/12/14 16:55 ID:pnaGPeMv
>>981

申し訳ございません、馬鹿であると自覚しております。

レス内に「オープンソースがタダで作られているand保守されている」
と書いてはおりませんが、どこからこういう「論理的なレス」が浮かんだのかを
説明していただけると、これ幸いと思われます。

難癖を付ける気があるのならば、きちんと身分を明かしてから
行なったほうが宜しいでしょう > オコチャマ殿
983login:Penguin:03/12/14 19:07 ID:zjJ9qflk
むしろそう誤解している上司を説得せざるを得ない立場に
立つと、結構鬱
984login:Penguin:03/12/14 19:16 ID:D2BFXku5
こんなところで、sage て難癖つけてんだから
ツリにきまってるだろ。マジになるなって。
985956:03/12/14 19:47 ID:2d/wy2ct
>>984
釣りとか釣られたとかって・・
貴方おいくつですか?
恥ずかしくないの?
986login:Penguin:03/12/14 20:17 ID:cLuHFdIt
実に高度な釣りだ
流行るぜ、きっと
987login:Penguin:03/12/14 20:44 ID:UO3qAS+o
埋め
988login:Penguin:03/12/14 22:17 ID:TJV6V6Kh
RedHat9はどうもスワップまわりにバグがあるようだ。
いや、まだ確かめてないですけどね。
989login:Penguin:03/12/14 23:12 ID:1M9u/bBb
>>988
確かめてから言ってくれよ。
990login:Penguin:03/12/14 23:19 ID:tGaIpKms
redhat9, wanderlustでx-face使いたいので、compface入れようと
思うのですが、rpm ってどっかにないっすか?
compface-1.4 を make するとエラーになっちまうし。
991login:Penguin:03/12/14 23:30 ID:jSgrGwNI
RH8.0で、リフレッシュレートを変更したいのですが
どうやればいいのでしょうか GF4です
992login:Penguin:03/12/15 00:07 ID:syM/fxhQ
パパッとPC自作して雑誌付録のRedHat8インスコしたんだけど、
フリーズしまくり。単純な./configureに耐えられない模様。。。。
ひでーときはログインの文字さえ打てない(←この時点でフリーズしてるから。)
もちろんXなんて使ってねー!!

これってやっぱハードがマズーなの??
最初の3,4日は24時間ちゃんと動いてたのになぁ。。。
そのくせ温度も正常。ちめたいくらい。

CPU:Duron1.1ギガ
M/B:Gigabyte GA7-VRX
MEM:256MB(SAMSUNG)
HDD:SeaGate ST3400015A

マザボとHDD疑って交換するには出費が痛い・・・。
993988:03/12/15 00:07 ID:wmDSQL5t
>>989
分かったら報告します。
994login:Penguin:03/12/15 00:12 ID:2N0VjuSp
>>990
> compface-1.4 を make するとエラーになっちまうし。
どんなエラー?
995login:Penguin:03/12/15 00:14 ID:glmYdSpU
>>992
memtest86で引っかかればとりあえずHDDは関係ない、かな
あとは電源とか
996 ◆IGMQGE9jzw :03/12/15 00:16 ID:dEf9xQcs
>>992

メモリの線が濃厚。
1,FedoraCore1のCDの付いてる雑誌買ってきて、CDブート。
2,Fedoraのマークが出たら、「memtest86」と入力してメモリテスト

それが正常なら、ハードディスク。
2,3回ローレベルフォーマットして、インスコ時にエラークラスタのチェック汁!
997login:Penguin:03/12/15 00:24 ID:GJFthgQm
997
998login:Penguin:03/12/15 00:24 ID:GJFthgQm
998
999login:Penguin:03/12/15 00:25 ID:GJFthgQm
ハイ! 次の方! 1千を ど う ぞ!
1000login:Penguin:03/12/15 00:25 ID:gj1w4F8z
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。