まともじゃない窃盗ディストリだから無理。
Fedora Core 3あたりの本を読んでCentOS/RHELを使えばいいんじゃね?
746 :
742:2006/08/10(木) 23:43:43 ID:B7NvIdw6
レスありがとうございます。
まあCentOSの構築本はでなさそうなんで、
おそらくFedora6のサーバ構築本を買うことになると思います。
ただ、Fedoraで公開サーバーを立てる人ってそんなにいないのでは、というか
メンテが大変な気がして、初心者には同じ無料で
まだセキュリティ更新に確実性がある程度しっかりしたCentOSのほうが向いてるかなと
思った次第です。
(勿論どのディストリでも正しくセキュリティは設定するのは必須ですが)
>>746 アップデートに関してはその認識でいいんじゃない?
中身はRHELだし、その元ネタはFCなので構築本はFC4か5あたりの
該当CentOSの元となったversionの本買うといいかと思う。
まっぷるまっぷる
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(( (::::::::::::::人:::::::::ノ
(::::(´・∀・`):ノ ))
(( ( つ ヽ、
. 〉 とノ i ))
(__ノ^(_)
悪・即・斬
俺・即・逝
そういえばFedora5のサーバ構築ガイド、いままで2色刷りだったのが1色になってますね。
少し残念だ。
入・即・射
技術書は1色刷りのほうが見やすくて好き。
全体が青みがかってる二色刷りとか、なんかイヤだな。
言われるまで気がつかなかった。
GNU開発ツールは基地か今日か
756 :
login:Penguin:2006/09/02(土) 10:43:07 ID:jlWSAAXU
age
758 :
login:Penguin:2006/09/02(土) 21:13:10 ID:aHf+G3za
CentOSサーバ構築バイブル (MYCOM UNIX Books)
完全オープンソースのRed Hat互換Enterprise Linux
サイズ : B5変形 / 639p
ISBN : 4-8399-2095-8
発行年月 : 2006.6
税込価格 : \4,830 (本体 : \4,600)
760 :
757:2006/09/02(土) 23:22:27 ID:RUZOYZ5v
GNU開発ツール発送メール来た。
762 :
login:Penguin:2006/09/03(日) 01:53:33 ID:sbylLPX9
763 :
757:2006/09/03(日) 02:48:25 ID:dOZmK2EV
筆者乙
Linux初心者が最初に買うべき本は何でしょうか?
今までPHPをやってましたが、インフラチームに配属になって一から勉強しています。
扱いそうなのはCentOSが主であとFedoraあたりになりそうです。
ネットワークについて基本的なことから勉強したいので、アドバイスお願いします。
Sambaのすべて
Linuxをやることになったので勉強中なんですが
Fedora Core 5ビギナーズバイブルと、Fedora Core 5 Linux完全マスターブックは
どちらいいのでしょうか。
前者のほうは詳しくディレクトリ構成などあるのですがGUIに偏っていて、
後者のほうはわかりやすい説明なんですが深くまで掘り下げていない印象です。
どちらか買われたかたいますか?
>>768 図書館で類書を借りるか、古本屋で入門書を買う
>>768 本気でやるのだったら両方を買い、どちらも習得して自分のモノにする。
一冊ですべてが片付くとはちょっと考えにくい。
773 :
768:2006/09/14(木) 01:30:03 ID:gJdPu45p
両方欲しいのですがなにぶんお金が。。
最初にどちらか買って基礎を覚えた後Apacheなどの特化した本で
学ぶつもりです。
Fedora Core 5 Linux完全マスターブックのほうを買ってみます。
じゃ、500円玉投げて表が出たら前者を買えばいい
どこかのソフトハウスのサイトで見たことがあるな,その絵……
777 :
login:Penguin:2006/09/21(木) 23:54:52 ID:ppT/GF3x
age
せっかくキリ番取るんだから何か書いてくれれば良かったんだが。
>>775 っつかこれ、デジタル万引きだよな。
よくこんなの平気で載せるな…。
780 :
login:Penguin:2006/09/26(火) 01:55:19 ID:mBTFioNS
age
781 :
login:Penguin:2006/10/07(土) 01:18:16 ID:0VQxcj1l
推薦じゃなくて質問になりますが…
LinuxでのMakefileやconfigure(autoconf)周りについて広く書かれた本ってありますでしょうか?
要はmake自体はできるのですが、make時にトラブった時にこの辺りの知識がないので手も足もでないのです。
782 :
757:2006/10/07(土) 01:38:57 ID:+mDe+3EO
783 :
781:2006/10/10(火) 23:05:05 ID:9DpPwVpY
>>782さん
ありがとうございます。
少し立ち読みしてきました。
なかなか手強そうな内容でした。
本屋で売ってたのが第一刷でかなりうす汚れてたので
とりあえず別の本屋を回ってみようと思います。
増刷されているかわかりませんが…
784 :
login:Penguin:2006/10/23(月) 08:27:08 ID:gaTOJPdr
785 :
login:Penguin:2006/10/23(月) 08:29:51 ID:gaTOJPdr
買うお
俺は、さーばーはっく2を明日買うぜ!
>>784 おもしろい記事だったとは思う。
ただ、ちょっと毛色が変わった記事だったので、誰にでもオススメというわけでもないなあ。
Linuxカーネルの設計を概観するのには向かないし。
いや、題名からしてそういう内容じゃないことは分かるんだけどさw
789 :
login:Penguin:2006/10/27(金) 12:39:53 ID:WPGMnUr2
超初心者っで〜〜っす! Linuxはじぇんじぇん分かりませ〜んシクシク
でもカズミ がんばって使えるようになるわそうよWindowsのときのように!
あっすすみません 私現役女子高生のカズミと申します!
とりあえずLinuxでポスペやミクシィみたいなのをできるレベルを目指してま〜す!
カズミによい本紹介してね
そうすれば
い い こ と し て あ げ る !
LINUXサーバHACKS2買ったが、パラパラとめくっただけでも翻訳のまずさが目立つ。
同じ訳者のPostfix実用ガイドのほうはまともだったのに。
何で原書を読まないの?
あーそーだねー
しっぱいしたねー
794 :
login:Penguin:2006/11/26(日) 11:26:33 ID:Fzijowgl
結構上の方で紹介されてた「入門UNIXシェルプログラミング」なんだけど
これめちゃくちゃ間違い多くない?
グルーピングに使う()と{}がごっちゃになってったり””と‘‘を混同してたり
例題に出てる関数も明らかに間違っているのがあるし、読んでるうちに不信感が募ってきた。
とりあえず基礎なる部分はあらかた勉強したとおもうので別のシェルの本を一回読みたいんだが
シェルが行う各種展開(``、\、変数等)の順序とかそのあたりの入門書ではあんまり載っていない
少し詳しいものでお勧めのものってありませんか?
795 :
login:Penguin:2006/11/26(日) 11:39:28 ID:HOry30Hg
件の本は見たこともないが、bashの仕様に関してなら man bash だろ。
オライリーのUNIXコマンドレファレンス
UPE を忘れてもらっちゃ困る
Unix Programming Environment か?
いい本であることには違いないが・・・
802 :
login:Penguin:2006/11/27(月) 11:17:54 ID:X6RNX1gi
研究室で読んで、コープで買う。
>803
よう俺 ノ
805 :
login:Penguin:2006/12/12(火) 07:34:09 ID:RcAGTw46
age
結局、今残ってるLinux雑誌って日経Linuxのみか。
>>803 大学の売店(生協)って、学生証見せないと安くならないんでしたっけ?
本屋に行く前に、ちょいと足を延ばして大学の本屋に行ってみようかな。w
808 :
login:Penguin:2006/12/13(水) 22:03:58 ID:eHQLT9FC
age
>>802 リンク先、舞乙ファンなのか。
ものすごく親近感を抱いた。
キモい
あちこちで宣伝大変だね。
たくさん売れるといいね。
大津は Mac の記事のほうが冴えてる気がする
814 :
login:Penguin:2006/12/19(火) 20:14:58 ID:DhvJaQCU
>>811 今回の表紙は何だ?今までと違って大人しいな。ネタ切れか。
>>811 Ubuntuビギナーズバイブルはないのか
武藤の本でも買っとけ
仕事でインフラ部門に入ったのですが、どのような本から勉強すべきでしょうか。
サーバ回りは初めてなんです。
>>817 あせらずもうちょい現場を理解してから自分に必要な知識が何かを考えようや。
インフラ部門、サーバ回り、だけじゃあ何を勧めたらいいのか誰にもわからんよ。
妙なプライドをもち、現場で関係を築かずに、ハッタリで乗り切ろうとする新人ほど恐ろしい存在はない。
あぼーん
ウイルス
823 :
login:Penguin:2007/01/03(水) 14:04:31 ID:3wUtjjtL
簡単、楽々、ウインドウズライクな、ファイルサーバを作りましょう。
GUIでやります、難しくありません。多分。。
って感じで、一番やさしく、普及している本orHPはどれで、しょうか??
「Sambaのすべて」
本買ったら負けだと思っている
本への投資を惜しむようになったら負けだと思っている
827 :
login:Penguin:2007/01/03(水) 17:16:18 ID:YyI3SET2
2006年までで雑誌は日経Linux以外全滅したんだろw
??? ? ?????????? ??????? ??????
飲み会に行くべきか、その費用で本を買うべきか、それが問題である。
飲み会断ろうかな。。。
830 :
login:Penguin:2007/01/16(火) 08:09:32 ID:0/FOVwqw
>>829 飲み会いった帰り本を買う。
それが正解。
831 :
811:2007/01/16(火) 13:25:07 ID:r5FNHLf/
図書館でFedora Core 5 ビギナーズバイブルを借りてきて、インストールはできた。
ホームページ制作で使うテストサーバは準備OK
Fedora Coreってインストールが簡単なんですね!(・∀・)
Fedora Core 6と5ではそんなに大差ないでしょ?
>>811のLinux解説本を買うのをやめて、シェルの解説本を買った方が利用頻度が高いかな?
(お金がないので、無駄な投資は避けたいです。)
英語学習で言えば、
文法書=Linuxの解説本
単語帳=シェルの解説本
というかんじですね。
832 :
829:2007/01/16(火) 13:27:52 ID:r5FNHLf/
>>830 アドバイスありがとう。
やっぱ人との付き合いは大切にした方がいいですね。
=こればっかりはお金じゃ買えない。
本は今すぐ買えなくてもいいかな…。
ちょうど飲み会の費用でLinux本が買えるorz
「実用SSH」買おうかどうか迷ってるけど、読んだ人いる?
今日、本屋で見かけたけど、まず分厚さにびっくりしたw
読み物的では決してないし、リファレンスとしてならマニュアルで十分だし、
ということで、正直そばに置いておきたいとは思わなかった。
一応OpenSSHは使えてるつもりなので、しばらく立ち読みで辛抱。
金と暇があれば買うにやぶさかでないが...
ssh使いたいだけなら不要
ハッキングとか改造とかするつもりなら買って桶
837 :
login:Penguin:2007/02/01(木) 12:35:33 ID:H22TScJN
雑誌を薦めようにも、
次から次へと廃刊して、
残されたのは日経のみ。
もうだめなのかな。
Linux。
なんでそう思えるのか不思議でかなわん。
どう考えてもだめなのは「雑誌というメディア」だろ。
・・・と思ったが、
>>837は仕事でLinuxを使っているわけではなく、
趣味で使っている連中で、しかもUnix系OSの知識をもともと持ち合わせて
いない素人さんを念頭に置いてるのかな?
そういう方面に関しては終わってる、というか徒花が枯れた、というところか。
>>838 つまりLinux関連以外でも雑誌は軒並み廃刊して斜陽だとでも?
確かにネットで情報は取れるが、雑誌というメディアが駄目なだけでLinux関連の雑誌が廃刊に追い込ま
れているとは思えんが。
>どう考えてもだめなのは「雑誌というメディア」だろ。
どう考えてもって、そんなに考えずに書いてるだろw
考え方によってはLinuxが駄目になったという考え方もできる。できないのなら君の考え方の幅が狭すぎるだけ
とは言え、Linuxが駄目だとは思わないけど
でも三沢さんって何かのアニメに出演してたよな。
841 :
login:Penguin:2007/02/10(土) 23:43:04 ID:f6isNA/J
age
842 :
login:Penguin:
age