RedHat8.0って何だったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin:03/06/07 17:34 ID:ehDQkngN
何だったの?
それから、なぜ9.0は8.1じゃないの?
2login:Penguin:03/06/07 17:36 ID:KR9N3Krb
実験台だろ
3login:Penguin:03/06/07 17:40 ID:8o8v/lBe
確かに、現状で安定版なら RedHat 7.3、最新版(でもそこそこ安定)なら RedHat 9って感じだね。
RedHat 8.0は中途半端。
ちなみに 9.0 じゃなく 9 と呼ぶようになったらしい。
4_:03/06/07 17:40 ID:m4WFhBMS
5login:Penguin:03/06/07 17:43 ID:MTi4DDMz
>>2でこのスレに終止符が打たれた.....
_| ̄|_○
6:03/06/07 17:47 ID:ehDQkngN
なんかIDがいやだな・・・
7:03/06/07 17:48 ID:ehDQkngN
今から8.0を使う理由はどこにもないってことですか?
8login:Penguin:03/06/07 18:04 ID:bVf6Ud6/
なんだ、Red Hatの姿勢の糾弾スレじゃなくて単なる>>1の質問スレか…
9:03/06/07 18:06 ID:ehDQkngN
だって糾弾は、本スレがあるじゃん
10login:Penguin:03/06/07 18:43 ID:bVf6Ud6/
では、単発質問だけでスレを立てるようなことはしないでください。

くだらねえ質問はここに書きこめ! Part48
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1054348934/

こちらへどうぞ。
11:03/06/07 18:55 ID:ehDQkngN
はーい。
12初心者:03/06/13 16:11 ID:ZS2pvi4E
RedHat 7.3をRedHat 9にしたいのですが
注意点はありますか?

お願いします。
13ビギナー:03/06/13 19:29 ID:LbEt3N+6
マジレスします。。。
そのまんまグレードアップさせると、時間ばっか掛かって、
インストール中のエラーが出やすいです。
データをバックアップして、RH9をクリーンインストールしてください。
以上!
14login:Penguin
>>13はいいこと言ってると思うんだけど、>>12スレ違い!
RedHat統合スレorくだ質スレに行きましょう。