SuSE Linuxってどうなの? Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
どうぞ。
2login:Penguin:03/04/17 11:16 ID:fTpbmihB
だ!!!!!!!(前スレ続き)
3login:Penguin:03/04/17 11:20 ID:6Q5oOkRH
>>1
ポーン
4NV30もよろしく:03/04/17 11:29 ID:OZBIL9CK
>>3
ドーンだよっ!
5login:Penguin:03/04/17 11:50 ID:1SvDN0A3
SuSEはwindowzに取って代わることのできるディストロに一番近いとは思う。

そこそこLinux環境をいじれる香具師にとって、YaSTとSuSEconfigのハックは魅力的か?
6login:Penguin:03/04/17 11:53 ID:1SvDN0A3
LiveEval8.2で日本語入力できるようになったんだって。
7login:Penguin:03/04/17 12:24 ID:Pj9y1yw5
>>1
ともかく前スレぐらいは貼れよや!

SuSE Linuxってどうなの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/998258441/l50
81:03/04/17 15:41 ID:1SvDN0A3
>>7
ゴメン。スレ立てたの初めてなんだ。
9login:Penguin:03/04/17 16:25 ID:QgET5h2K
ニヤニヤ(・∀・)
10login:Penguin:03/04/17 17:36 ID:BMnmcH5J
LiveEval8.2早速使ってみました。(このレスは別のPCで書いてるけど)
日本語shift+spaceですぐにつかえましたよ。
asusのオンボードlan(braodcom)も、geForce4 MX440SEも勝手に認識してくれました。
パッケージ版買おうかなぁ。

111:03/04/17 19:57 ID:tsPA0O/q
>>10
モニタの認識はどうだった?
12おせっかい:03/04/17 20:22 ID:4f8QFUcH
>>7 >>8
ちょうど興味があって調べてたのでどうぞ。

□関連スレッド
・SuSE Linuxってどうなの?
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/998258441/
・United Linux
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1022686396/

□リンク
・本家サイト(英語)
  http://www.suse.de/en/
・United Linux
  http://www.unitedlinux.com/index.html
・Distrowatch(Suse8.0のレビュー)
  http://www.distrowatch.com/dwres.php?resource=review-suse
・Herdware Database(英語)
  http://hardwaredb.suse.de/index.php?LANG=en_UK
・Mailinglist Archives(日本語MLもあります)
  http://lists.suse.com/archive/
・SSJV(日本語サイト、徐々に充実中)
  http://ssjv.kir.jp/
・ぷらっとオンライン(8.2の予約受付中)
  http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/details.phtml?scd=20921399
13おせっかい:03/04/17 20:23 ID:4f8QFUcH
あとはここかな?個人ページなのでテンプレに入れないでね。
数値計算ソフトやMacの話題他。
  ttp://www.bekkoame.ne.jp/~ponpoko/Linux/Linux.html
14>>11:03/04/17 20:48 ID:BMnmcH5J
モニタはcompaqのTFT7010を使ってるんだけど、ズバリそのものは認識できませんでした。
でも変わりに「VESA」ってなんだか分からんけどgeneric?なのを使って普通にKDEが使えました。
15あぼーん:03/04/17 20:59 ID:adi4PI2P
16login:Penguin:03/04/17 21:23 ID:SYNPzXbr
前スレ、息長かったな…。
17login:Penguin:03/04/17 21:28 ID:tsPA0O/q
>>14
vesaってビデオドライバじゃないのか?
まLiveEvalじゃnvidiaのドライバはインスコできないんだったよね。
でもnvがあるのじゃ…
1810:03/04/17 21:54 ID:BMnmcH5J
ごめん、漏れちょっと間違ってる?
一応、グラフィックカードはちゃんとMNidia GeForce4 MX440SEって認識されてる。
モニタが「-->VESA 1280X1082@60HZ 」ってなってるんだけれど。

#最近は「sage」にすんのがデフォルトなの?アフォでごめん。
19login:Penguin:03/04/17 21:59 ID:qSr8YhfX
>1,7,12
おそまきながら乙カレー
20login:Penguin:03/04/17 22:33 ID:tsPA0O/q
>>18
設定そのものは間違ってるとは言えない。言わない。
動いてるなら良しとしときな。
21login:Penguin:03/04/17 23:15 ID:GTGQFthi
マルチポストで失礼。

CDブートのSuSE8.2 eval起動時にAirH"PHONE差し込んでおいたら
モデムとして認識された。プロバイダの設定もYaST2で簡単にできるようだ。

が、しかし漏れはその後どうやって接続するのか分からなかった。
だれかYaSTで設定したモデム経由でインターネットやってる人
教えてください。
22login:Penguin:03/04/18 02:20 ID:zQmt5UpN
23login:Penguin:03/04/18 14:58 ID:8S7jcbeE
昨日、suse.comで注文した8.2Professionalが届いた。
まだ、あんまりいじってないけど、Gnomeが良い感じだったよ
24login:Penguin:03/04/18 18:38 ID:6a22TX7E
へぇ、やっぱりximianと提携した事の効果が出たんかな?
とりあえず楽しみにしとくよ。
ぷらっとホーム、今週末には来てるかなぁ…

# ところで某氏のファンクラブを名乗っているスレのスペル間違いは何とかならんもんなのか…(苦笑)
# 何か手伝いはしたいけどさ。
25login:Penguin:03/04/18 19:16 ID:WsPGWUHR
ファンクラブ会長はこっちでは正式に発表しないの〜
26ファンクラブ会長:03/04/18 19:48 ID:qR8D1Dem
part2があるの知らなかったミスでした。
いつも働き過ぎのドイツの労働者は、強制的に年に長期間休暇をとらされます。
日本の大ファンで、たった2年くらいで、日本語化をあそこまでやったので
すから、それはすごい努力家です。10月に来日すると言っているので、一緒に
ツーリングする方がいたら、喜ぶでしょう。と、言っても、寝袋で野宿状態
で、旅行中に飲んだコーヒー牛乳のパックなのも、しっかりたたんで持ち帰
るようなエコロジストです。このサイトにも、何度も書き込んでサポートし
ようと涙ぐましい努力をしたのです。過去にtrialとある1語が彼が自宅の
電話回線から2chにアクセスした証拠です。
でも、今は、皆様のおかげで正式MLが発足して、かなり活用されている
ようなので、とてもうれしいです。彼の首がそれで会社と繋がっているよう
な部分もあるのです。と、いうのは、上層部のターゲットは日本ではなく、
どうも中国にあるようで。
来日時には、是非、一度、どこかでそんなF氏をご紹介したい!
27login:Penguin:03/04/18 19:58 ID:XOAhM+Fl
>>26
会長、ご本人、どちらも乙です。




ところで、8.2(Personal, Professional)の、
それぞれハコに描かれている謎の立体ですが、
なんとマニュアルにそれを求める方程式が書いてあった(w
28!=10:03/04/18 20:05 ID:RzjI7iYr
nVIDIAのアクセラレータ(3D加速)にチェック入れようとすると、
『nVIDIA社サイトからドライバを落としてインストール汁!』
見たいなメッセージが表示される。実際設定保存すれば
使えるのかどうかは知らないけどとりあえず動くよ。

…ところでFTP版は出ないんでしょうか。
29bloom:03/04/18 20:08 ID:rQPCDGII
30login:Penguin:03/04/18 20:16 ID:6a22TX7E
>>28
XFree製のnvドライバじゃなくてnvidia製のドライバが使いたければ
tp://download.nvidia.com/XFree86/Linux-x86/1.0-4349
ここから落として来なさい。って事でしょう。
これ入れると3Dの速度は桁違いに上がるし。
31!=10:03/04/18 20:21 ID:RzjI7iYr
>>30
あ、ごめん。書き忘れた。これLiveの方の話です。
試してみたいけどパーテーション全部NTFSで切ってる
んで、試せません…
32login:Penguin:03/04/18 22:52 ID:WsPGWUHR
いちおう言っておくがLiveEvalでnvidiaのドライバは
インストールできないぞ。
rpmパッケージの追加とかも出来ないんだぞ。
33login:Penguin:03/04/18 23:26 ID:RzjI7iYr
メッセージ的にできそうな感じだったけど流用だからなのか。
でもこれがLiveLinuxの中で一番好きだな。
34login:Penguin:03/04/19 00:30 ID:lZVBYcY/
>>33
逝ってヨシ!
35login:Penguin:03/04/19 07:35 ID:pugH+9HD
これが皆MLであってくれたらなあ、と思う反面、2ch言語はドイツ人には理解
できないし。ところで>>27の " 乙"の翻訳をきぼんぬ。
36(´д`;)ハァハァ :03/04/19 07:54 ID:1ewxAhmC
37login:Penguin:03/04/19 07:57 ID:5QQVw0Fr
>>35
「おつかれさま」
の最初の二文字「おつ」をとって漢字にしたもの。
分かると思うけど slang 、英訳だと thx が適当かな。
38login:Penguin:03/04/19 07:57 ID:s8Pdsf3c
>>35

Z
39bloom:03/04/19 08:11 ID:1ssimy5y
40login:Penguin:03/04/19 10:30 ID:iYcxmnPS
>>35
オレもそう思う。MLに投稿するヤシが数えるほどしか居ないって寂しいよな。
41login:Penguin:03/04/19 18:58 ID:uDV3kcHs
>>40
投稿したいけど、漏れ買ってないからやりにくい罠。

☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < FTP版まだ〜?
     \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  愛媛みかん |/
http://www.distrowatch.com/table.php?distribution=suse
ここ、FreeDownloadが -- になってるけどまさかFTP配布無し
じゃないよね?それだけでもMLで聞きたいな。
42login:Penguin:03/04/19 19:57 ID:CSNRTFPx
>>41
isoは公式のは提供されて無いよ。
p2pなんかで落とすんなら別だけど。

あー、ぷらっとホームにはまだ来ないのかー。
43login:Penguin:03/04/19 21:06 ID:ragF7Mbw
>>41
買う買わないは気にしなくてもいいんじゃない?
SuSEに関する話題を投稿する場なのだからね。
ま、MLってどこか堅苦しい気はするが…
44login:Penguin:03/04/19 21:13 ID:KHaVz9Y4
FTP版のユーザーって、そんなに肩身が狭い思いしなきゃ、ならないの?
45login:Penguin:03/04/19 21:32 ID:6v8KS4E4
いや、そんなことはないだろうが彼に悪いと思ってね。
んで、8.2はiso提供予定からして無いわけ?
46login:Penguin:03/04/19 21:32 ID:ragF7Mbw
>>44
んなはずないだろ。
SuSEのコミュニティーがそういう思いをさせてしまっているのなら(ry
47login:Penguin:03/04/19 22:29 ID:pugH+9HD
友達さそって、皆でML利用してほしい。何だったら2ch化しても・・・。
きっと、上層部がおどろいて、マニュアルの日本語化を真剣に考えるかも。
(実はマニュアルは高額の翻訳料を払って米国の翻訳会社を介してできあがって
いるのだけれど、使い物にならないらしい。使えるようにできるのはF氏ひとり)
ということで、彼は休日も会社に寝泊まりしているらしい。同僚が心配していた。
わかってもらえないのだろうなぁ。MLに彼からSOSが出たら、できる人は手を
かしてあげて下さい。



48login:Penguin:03/04/19 22:40 ID:YrnsIEjX
isoが提供されてないのは別に8.2に限らないはずだけど…
欲しいなら自分で探すしかないんじゃない?
そんなに大変な事でもないし。

つーか公式のどこかに
「isoまで提供する余裕ねーっす。
 開発者養うためにもパッケージ購入して下さい。」
という内容の文があったと思うが。
Live-Evalはiso配布してるけど。
49login:Penguin:03/04/19 22:52 ID:uDV3kcHs
>>48
8.1はiso出てたが…
50login:Penguin:03/04/19 23:10 ID:YrnsIEjX
>>49
まじすか?
もう一度目通してみるっす。
51login:Penguin:03/04/19 23:13 ID:S7ag0tdx
>>28

runlevel=3 で、解凍してからインストールはじめたけど、だめぽ…。
52login:Penguin:03/04/19 23:22 ID:KHaVz9Y4
>>49
もしかして、boot.iso のこと?
それは、48が求めてるもんと違う。
53login:Penguin:03/04/19 23:32 ID:uDV3kcHs
>>52
あれ?boot.isoしかなかったか…
まあとりあえずboot.isoの8.2は公開されないのかねぇ?
54login:Penguin:03/04/20 00:15 ID:nBMIS5dA
>>47
オレは無職で時間あるから admin & users guide 翻訳してもいいけど
金をくれ(藁
55login:Penguin:03/04/20 00:37 ID:HFqdgm1d
linuxのスキルと語学力は問題外なわけね
56動画直リン:03/04/20 00:38 ID:kZ3WTtE3
57山崎渉:03/04/20 05:47 ID:X64WTq1+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
58login:Penguin:03/04/20 06:57 ID:wJryvtFw
>>翻訳部があるから交渉するとユーロかベイドルで翻訳料はでるはず。ただし、いまは
日本語化の予定がどうかわからないから、無料奉仕になる可能性もあり。
交渉次第。交渉条件はドイツ語か英語なのだ。
>>54
むかしエフ氏からも、翻訳部からも頼まれたことあったんだけど、2chのこと
しらなかったし。知っていたら・・・・と思うとくやまれる。
何やら、プログラマーの知識もないとダメらしい。エフ氏はとりあえず、メール
交換してみたいと言っていたから、聞いてみるといいよ。8.3に向けて、何とか
しなくちゃってあせっているから。チャレンジあるのみ。MLに入ってまずは意志
表示ってのは?翻訳部との交渉は独語か英語、エフ氏は日本語OKだけれど、
複雑な内容になると自然に英語に移行するくせがある!
59login:Penguin:03/04/20 15:50 ID:hmSBvGsj
>>58
まあ英文メールできないやつが翻訳するなんていわないと思うが…
8.2 の boot.iso 来ないかな?
60login:Penguin:03/04/20 17:33 ID:GCyLYUtj
おれ、8.2のProfessionalバージョンを入手したんだが、
これをnyで流すのは、やっぱ違法行為?
61login:Penguin:03/04/20 18:01 ID:poVPig8j
>>60
でないの?
商用フォントやらまで流すとまずいだしょ。
Personalとかぶってるとこだけ流したら?
62login:Penguin:03/04/20 18:59 ID:hmSBvGsj
Personalは配布自由なの?
63login:Penguin:03/04/20 23:02 ID:1Uzz6B5U
FTP版をまてYO!
64login:Penguin:03/04/21 17:57 ID:8Srer5cD
>>63
果たしてFTP版は出るんだろうか…
誰か質問してください…
65login:Penguin:03/04/21 20:25 ID:eu8JECTP
Live-Eval試したよ。(Linux magazineのふろく)
結構カクカク。
コテコテKDE。
まあ俺KDEマンセーだからいいけど、別に。
GUIはきれいやね。ま、それぐらいかなあ。
66login:Penguin:03/04/21 20:45 ID:6v5OiR7B
>>64
でる。

>>65
8.2を試せや
67login:Penguin:03/04/22 17:45 ID:GjYCYMju
Opteron便乗age

SuSE、Opteron対応Linuxリリース
68login:Penguin:03/04/22 21:47 ID:iIHCVnRn
>>67
エンタープライズ・サーバー製品だけ対応でつ。
69login:Penguin:03/04/23 05:02 ID:0KLqmmQo
ぷらっとホームで先行予約してたけど
SuSE Linux 8.2を出荷しましたってメールがきた。
今日には届くかな?
70動画直リン:03/04/23 06:20 ID:mn/IVLGw
71動画直リン:03/04/23 06:20 ID:mn/IVLGw
72金正日:03/04/23 06:45 ID:MHEUgebW
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.nuryou.gasuki.com/hangul/index.html
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
73login:Penguin:03/04/23 10:12 ID:I+Ktky9b
Red Hat Linux 9のウリの1つ「NGPT」(Next Generation POSIX Threading)って何?
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/linux/l0667.html

NGPT(Next Generation POSIX Threading)について
SUSEに、質問を行った。

結論を先に述べる。
SUSEは今後もNGPT(Next Generation POSIX Threading)を
Desktop版に提供はしない。

http://www.suse.de/us/business/products/server/which_version/
書かれているとおり。SUSEでは、今後もDesktop User向けに
NGPT(Next Generation POSIX Threading)を提供する予定はない、との
回答であった。SERVER版でOption提供のみ。

当然、www.plathome.co.jpに入荷した
SUSE 8.2ProfessionalにはNGPT(Next Generation POSIX Threading)は
含まれない。

理由はSUSEとIBMの確執、または、SUSEがIBMに負けたことにある。

https://listman.redhat.com/pipermail/phil-list/2002-September/000009.html

http://www.redhat.com/partners/pdf/POSIX_Linux_Threading.pdf

少なくとも、SUSE8.2は、RedHat9に比べて実用的ではない。
表面上の飾りの華やかさを求めるユーザーをのぞいては。
74login:Penguin:03/04/23 10:31 ID:I+Ktky9b
[Thread Create and Exit Performance]
http://people.redhat.com/drepper/perf-s-100000-par.pdf
75動画直リン:03/04/23 10:33 ID:mn/IVLGw
76login:Penguin:03/04/23 10:34 ID:yZcWWy/y
早速Winnyに放流お願いしまつ。
77前スレ970:03/04/23 11:34 ID:F6ZcsiBL
ぷらっとほーむに注文してたSuSE8.2Proが到着。
早いところ入れるPC組まなきゃ...(w
78login:Penguin:03/04/23 12:21 ID:xNH8nT/4
>>73
デスクトップ用途ならそれほど気にすることではないと思うが…
79login:Penguin:03/04/23 12:59 ID:fgAQe6Lr
>>73
zdnetの人も間違えているようだが、NPTLとNGPTを取り違えているぞ。

プレスリリースをよく見れ。
http://www.jp.redhat.com/about/news/04012003.html

Red Hat 9で採用されたのは1:1モデルのNPTL(Native POSIX Thread Library)で、
Red Hatが開発。
ftp://people.redhat.com/drepper/nptl/

それに対してNGPT(Next Generation POSIX Threading)はIBMが開発している
M:Nモデルのスレッドライブラリ。
http://www-124.ibm.com/developerworks/oss/pthreads/

NPTLとNGPTは別物だ。
80login:Penguin:03/04/23 13:55 ID:I+Ktky9b
SuSE もうダメポ
81login:Penguin:03/04/23 17:24 ID:JAHaqPAJ
なんて言うか…LinuxTipsにその記事が出たとき唖然としたよ。
もうね、アホかと、バカかと。
お前何勘違いしてんだよ、と。

あとNPTLはLinusが正式に採用考えてるみたいだから各社で差が出るとは考えにくいね。
(まだNPTLと決まったわけじゃないけど。)
どのみちスレッドまわりは改善が必要だけど、今現在では1:1モデルの方が優勢だから、
NGPTが採用される見込みはあんましないぞ。


>>73
で、お前は一体何なんだ?
誤った記事に踊らされたクチかい?
もうちょい言うと、kernel2.4でNPTLを強引に採用したRedHat9の方がヤバいんですけど。
82login:Penguin:03/04/23 17:31 ID:xNH8nT/4
>>73 晒しage
83login:Penguin:03/04/23 23:08 ID:4dQ/IysQ
>「NGPT」(Next Generation POSIX Threading)
>http://www.zdnet.co.jp/help/tips/linux/l0667.html
すげーな。見事に間違えている。
著名入りの記事だと中の人もつらいだろうな。

表層的な紹介はいいから、
実際プログラムを書く場合にどこを変更せねばならないか、
さわりの部分だけでもトライしてほしかった。
実際手を動かしたら間違うはずないのに。
84login:Penguin:03/04/23 23:35 ID:SuVgW490
ID:I+Ktky9b もうダメポ
8573:03/04/24 11:30 ID:KXoKNhRj
>81
 いや、なに。漏れもNPTLとNGPTが別物なとこまでは調べたし、
あの記事も何だか変だったので、君たちを呼んだわけだ。

 出てきてくれて、ありがとうございました。

 実際のところを知りたかったので参考になったヨ

86login:Penguin:03/04/24 12:53 ID:RegQCW8B
>>85
なら実用的ではないとか書くなよ…
F氏のファンに攻撃されること位わかるはずw
87login:Penguin:03/04/24 14:08 ID:cpJaVFWR
とりあえず prelink -afmR しておけ。
8873:03/04/24 16:22 ID:5BG9DMnw
>86
 いやまぁ、ここでSUSEにいちゃモンすれば
マジーメなドイツ人がアーセッテ、うまくすると
8.3とかをThreadからみで臨時にだしてくれるかも、
とかオモタ深遠な陰謀。

「敵を切るにはまず味方から」 by ムサーシ
89bloom:03/04/24 16:25 ID:z3uduKDX
90login:Penguin:03/04/24 18:06 ID:E4+/SiuZ
つーかむしろ迷惑だよ。
いらん陰謀企てるなよ。
91login:Penguin:03/04/24 19:06 ID:j8ebQOjU
後付けは見苦しい。もういいよ > >>73
92login:Penguin:03/04/24 19:28 ID:2KY3/0RI
実はSuSEが一番日本人にとって使いやすいディストリだったりして
93login:Penguin:03/04/24 20:13 ID:Tvn7CR/M
94login:Penguin:03/04/24 21:51 ID:E2dt+qPd
しっかし、日本でもSuSEはそれなりに浸透してきているのかしら。
前スレ途中の廃れ具合が嘘のよう。嬉しいやら寂しいやら。
95login:Penguin:03/04/24 22:25 ID:dIXt9OUx
スレの趣旨にのっとってしつも〜ん。
過去ログよめんから、ループはご容赦してーな。

今まで、RedHat, Turbo, Kondara, Debian, Vine
とかを使ってきたのだが、SuSEってどんな感じ?

現在のメインはRedHatとDebianで
Redhat → とりあえず、新しい機能使うにはいいねえ。プログラム組む環境にしてる。
Debian → 長くサーバとして運用するには重宝する。apt-getイイ!

SuSEは科学技術系に強いって聞くし、
自分もそういう分野にいるので気になっているのだが、
SuSE使いのみなさま、『ここがいいから使ってるぜ!』
ってポイントを紹介してくださいませ。
96login:Penguin:03/04/24 22:39 ID:GRK2Qyi+
おいらのばやい、単にKDEが好きだからSuSEです。
97login:Penguin:03/04/24 23:18 ID:O27o5s0J
おいらもKDE好きだから。
使いやすいし。なんか、お気に入りさ。
jedとかmuttとかも後からインスコしないで
普通に入ってるし。

でも今、自宅にPowerPCのマシンしかないんだよなー。
PPC版って7.3だし。
DOS/V機は、手放してしまいました。ボロボロだったので。
8.2のPPC版希望だけど、ボーナスでSuSE用にマシン買おうかな。

ちなみに会社の自分マシンは、今8.1だ。
8.2に早くしたい。

98login:Penguin:03/04/24 23:40 ID:GRK2Qyi+
普段はXPなんで、デフォルトでNTFSにアクセスできるところも、気に入りましたです
99login:Penguin:03/04/25 00:05 ID:njrpgasi
漏れは、泰人があるからかな。
100login:Penguin:03/04/25 00:59 ID:AqZ6q8Mk
ね〜もしかしてSuSEでGNOME使ってる漏れは間違ってる?
101login:Penguin:03/04/25 06:08 ID:TsRmj+b5
>>100
そんなこたーない。
人それぞれ。気にすんな。
102login:Penguin:03/04/25 15:30 ID:X1y3BxuE
SuSEは、ご存知だと思うが、とっくの昔にIBMとも提携しているし、Turboとも提携している。
事情は知らないが、Calderaからも大勢の社員が上司ごとゴソッと移ってきている。
なのに、一緒に徹夜で働いている仲間は突然の解雇だし。上層部には理解しがたい部分があるが、
日本の個人のユーザを決して軽視はしていないどころか、ひとりでも増えてもらいたくて、
必死に頑張っている社員がいることを忘れないで欲しい。
どんな些細なことでも公式MLでサポートしてもらえるはずだから、活用してほしい。

103n:03/04/25 16:30 ID:2paT/5iC
10495:03/04/25 18:22 ID:KhU6sEsr
まだ使ってないから分からんのだけど、
なんとなく抱いているイメージとして、
RedHatほど性急でもないが、Debianほど頑迷でもない。
独の企業らしく堅実に作り込まれているって感じでよいのかなあ。

個人的には、これでRedHatよりパッケージのアップデートが楽だと、
十分乗り換える動機になるのだけど。

新規性と安定性、そして更新の大変さで、
いろんなdistributionを渡り歩いているのだけど、
そういう観点では、どんなもんっすか?
105login:Penguin:03/04/25 20:21 ID:E4JV1mS3
参考になるかどうかわかんないけど、Linusは職場でRedHat、
家じゃSuSE、と使い分けてるそうですね
106bloom:03/04/25 20:26 ID:1KQi+Ees
107login:Penguin:03/04/26 00:57 ID:kMe7+GE9
>>104
SuSEは特に欠点が無いなあ。どの分野も及第点って云うか。
強いて上げると、RawHideとかみたいな「開発版」が無いから新機能を試すのが
難しいってことかな。
108login:Penguin:03/04/26 13:45 ID:SxqEpYeN
>96
 漏れもKDE本家っぽいからSuSEなのだが
 正直、最低限。マウスの動きがWinやMacと同じに
 滑らかにならない限り、部課長&OLには「触ってみて」と
 云えない現状。

 部課長&OLには受け入れられない。
 ↓
 普及は無理。
109login:Penguin:03/04/26 13:50 ID:SxqEpYeN
>95
でもな、Linux Administration HandBOOK
だっけ?あの Unix Administration HandBookのLinux版で
いきなり、Debianは糞だと書かれていたので
てっきり終わったデストリだと思って
RHかSuSEって思い込んでた。っか、上司に
レポートしてしまった漏れ。
110動画直リン:03/04/26 14:26 ID:E9Svt9Gu
111login:Penguin:03/04/26 14:42 ID:zI0wo28w
SuSE Linux Office Desktopで、OfficeXPを使ってらっしゃる方、
いらっしゃいますか?
112login:Penguin:03/04/26 15:36 ID:MJOmNMeP
>109
> いきなり、Debianは糞だと書かれていたので
> てっきり終わったデストリだと思って
気に入らない人にはとことん気にいらないdistributionだろうね。
え〜と、べつにGNUの教徒でもないのだが、ちょこっとだけ。

Debainのような教条的な勢力というのは
残しておかないといけない気がする。
新しい機能を取り入れるのにすごく保守的なのだけど、
一端搭載したものについては、
(パッケージとか)執念でメンテナンスしてくれる。

企業ニーズとして
(いずれリプレースするつもりで期間限定の)サーバを組む場合に、
有料サポートを使うのも手なだろうけど、
マシンをできるだけ長く使いたいならDebianも良いかと。
#(個人的に)ボランティアベースで永くサーバを立てるなら、
#RedHatのリリースの早さに耐えられない……
113login:Penguin:03/04/26 16:12 ID:SxqEpYeN
>112
>Debianのような教条的な
 うん、きちんと教条しているなら、そうでもあろう。
 っか、みんな教条してくれている、と思っていた。

 ところが、攻込んでみたらフェダーインgサダーム状態でグチャだったってハナーシ.

 で、件の本では、われ等のSuSEを高く評価してくれていた。
 のであった。
114login:Penguin:03/04/26 16:14 ID:yGonJMvh
つっこみどころ満載なんで、↓に移動してくれ。

オススメのLINUXディストリビューションって何?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1047973777/
115n:03/04/26 16:39 ID:AO4yKefU
116login:Penguin:03/04/26 17:15 ID:xH9Gvfbe
RedHatLinux 7.3を使っています。
環境変数LANGを日本語から英語にしようと思うのですが
ドキュメントはなにを参照すればよいのでしょうか?
man LANGではないですよね・・・
117login:Penguin:03/04/26 17:20 ID:HVIrH64n
>>108
設定かマウスがわるくない?WinやMacと変わらないけど。

>>111
ライセンス違反になるわけだが
118 :03/04/26 18:05 ID:/OZa2sVn
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/
盛り上がってますよ。

119login:Penguin:03/04/27 09:18 ID:ZnLRnKpP
>>116
export LANG=C

スレ違い
120login:Penguin:03/04/27 09:40 ID:h1gQFoih
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
121login:Penguin:03/04/28 16:46 ID:mRBhnD1s
>117
 デフォルトで変デツ。

 もしかして、Biosの設定がPS/2キメじゃないとダメとか
その逆とかアル?
122login:Penguin:03/04/28 19:26 ID:gCoSfaWm
>>121
KDEのコントロールセンター → 周辺装置 → マウス
から加速値とか設定してもダメ?
123__:03/04/28 19:36 ID:6ESsAvaw
124login:Penguin:03/04/28 22:18 ID:fPqXioeS
昨日8.1を再インスコしたらgrubでError1が出て起動できないよ〜ん。
liloにしたら大丈夫だったけどgrub詳しい人ヨロシコ
125login:Penguin:03/04/28 22:57 ID:rSf0Cxtx
>>124
起動後YaST2で再設定してみた?
126login:Penguin:03/04/29 00:50 ID:5svMZVuP
Linuxって何?
127遅レスだが:03/04/29 00:58 ID:tkA90let
>>105
midoriはどうしたとLinusに小一時間(ry
128login:Penguin:03/04/29 04:27 ID:a1QiY/l/
>>125
したよ。grubのドキュメントにも目を通したけどわからん。
やっぱbiosが古いからダメなんだろうか。
つか、パーティションの問題?

# fdisk /dev/hda
このディスクのシリンダ数は 2481 に設定されています。
間違いではないのですが、1024 を超えているため、以下の場合
に問題を生じうる事を確認しましょう:
1) ブート時に実行するソフトウェア (例. バージョンが古い LILO)
2) 別の OS のブートやパーティション作成ソフト
(例. DOS FDISK, OS/2 FDISK)
コマンド (m でヘルプ): p

ディスク /dev/hda: ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 2481
ユニット = シリンダ数 of 16065 * 512 バイト

デバイス ブート 始点 終点 ブロック ID システム
/dev/hda1 1 73 586341 82 Linux スワップ
/dev/hda2 * 1348 2481 9108855 83 Linux
/dev/hda3 * 74 1347 10233405 83 Linux

領域テーブル項目がディスクの順序と一致しません

129login:Penguin:03/04/29 09:37 ID:M8UTkKAj
>>126
【初心者】LINUXって何なの?【厨房】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1039366991/
130login:Penguin:03/04/30 19:38 ID:MLy3pEy/
FTP版ま〜だ〜?
131login:Penguin:03/05/02 07:57 ID:ZZl+RtzS
品切れだったぷらっとのProfessionlが入荷したみたい
132login:Penguin:03/05/02 17:13 ID:hc/iga+u
公式メーリングリストもずいぶん動いてるね。
133動画直リン:03/05/02 17:13 ID:56V5Jz1D
134login:Penguin:03/05/02 21:05 ID:760VMsIC
下らない質問でスマソが
な ん て 読 む の ?
135login:Penguin:03/05/02 21:50 ID:IIAlwHqR
樞是
136login:Penguin:03/05/03 09:07 ID:pkaAH9OW
ログ嫁
137login:Penguin:03/05/04 01:21 ID:qCKTw71o
今、わけあってwindowz使ってるけど、やぱGNU/Linuxがイイヨ!
とくにSuSEね。
138login:Penguin:03/05/04 06:46 ID:CU5QUDJL
(^^)
139login:Penguin:03/05/04 22:12 ID:9n3IPpBt
リリースから三日後にはFTP版がアップされるなんて、言ってた香具師は、誰だよ?
FTP版、どうなってんの?
140login:Penguin:03/05/04 22:47 ID:NpcVKIaF
だれかFTPの話MLに出してくれない?
141login:Penguin:03/05/05 00:31 ID:AddAWjuW
>>139
信じたアンタは・・・
まぁ、最低1ヶ月ぐらいかかんじゃないのかなぁ。
思うんだが、FTP版乞うヤシはバージョンアップだけが目当てなのか?
オレはイジりたおした8.1で満足ですわ。
9.xになったらバージョンアップします。
142sage:03/05/05 14:11 ID:kr2c4YmT
いや、普通に新しくいれたいノートが待機中
143login:Penguin:03/05/05 14:36 ID:AddAWjuW
>>142
ノートがあるってのがうらやましい。
みんな何台ぐらいマシン持ってるんだろ。
オレ1代。
144login:Penguin:03/05/05 14:53 ID:PuPh5rsU
実験鯖 SuSE8.1→8.2待ち
メイン Mdk9.1
A4サブ TL8
VAIOC1 RH9→SuSE8.2待ち

全部FTP版だぞw
ほかのはまともに動かしてないから省略
145login:Penguin:03/05/05 15:51 ID:Oral3RM3
えす・うぜーリヌクス
146login:Penguin:03/05/05 23:40 ID:D9QYj3Ox
SuSE 自体は好きなんだけど、
元が debian 使ってたのでいまだに rpm に慣れることができない。
rpm 不便…。
147login:Penguin:03/05/06 01:38 ID:0vxo1rB5
rpm -> dpkeg も慣れるまで大変だわさ。
148login:Penguin :03/05/08 02:03 ID:ic17GCwu
IBMのPowerPC 140にSuSEは乗りますか?
教えて下さいお願いします。
149login:Penguin:03/05/09 21:38 ID:Hgg8NIYZ
ftp版、5月12日(現地)らしいね。よかた。
150login:Penguin:03/05/09 23:10 ID:1eWFUd6I
現在DebianとVine使ってますが、VineをSuSEにしようかと思ってます。
日本語環境問題ないですか?あと、FTPにisoがないってことは最初の一回は
購入しないといけないんでしょうか?
151login:Penguin:03/05/10 00:48 ID:9MIuHqAn
>>150 日本語環境はかなり良い。オススメできる。
FTP版に関しては >>149 参照のこと
152login:Penguin:03/05/10 01:42 ID:eZ8UVQKU
>>150
FTPインスコしる!
153login:Penguin:03/05/10 07:59 ID:gmXEhdlx
ほんとだ。ディレクトリ掘られてる。
154login:Penguin:03/05/10 12:07 ID:Yh3+6TEH
パッケージ版と比べてバージョン上がってますね。
155login:Penguin:03/05/10 12:47 ID:wXew0XpJ
>154
????
どこ見て、言ってんの?
156login:Penguin:03/05/10 16:26 ID:oHo86ch6
suse のこだわり: いまだに rpm-3.0.6 :-(
157login:Penguin:03/05/10 19:17 ID:eZ8UVQKU
さっそくダウソロードしてるやついるだろ
158login:Penguin:03/05/10 23:13 ID:PDVClalu
Kddlabのこれ、8.2だよなあ。。。
159login:Penguin:03/05/10 23:25 ID:Ke0Z0wVJ
KDDI研究所のisoを書き込んで、インストールしようとしたが
FTP鯖にもHTTP鯖にも繋がらない。もちろんネットワークは
有効になってるし、pingも返ってくる。複数の環境で試したがむりぽ
160login:Penguin:03/05/10 23:38 ID:hCRoxiSB
何だー、8.2FTP版出るんじゃないか! 上げていこうぜ上げ!
161login:Penguin:03/05/10 23:42 ID:n/+5X4iB
週末にミラーから先にアップロードするって書いてあるね
162login:Penguin:03/05/10 23:55 ID:PDVClalu
ふらいんぐげっと
163login:Penguin:03/05/11 00:15 ID:zHDQ+wh4
YaSTからシステムアップデートしようとしても8.2に上がらない。
なぜに?
164login:Penguin:03/05/11 00:31 ID:8z58rIz0
インストール成功した人いるの?
165login:Penguin:03/05/11 01:25 ID:oP4DMiql
以外とサーバー混んでないなぁ
166login:Penguin:03/05/11 05:11 ID:FsqFs/BQ
>>159
うちでもftpもhttpもできなかったっす。どうもこっちのルータの設定に原因があるらしくて、
転送を拒否されていました。
仕方ないのでローカルにファイルをダウンロードしてからインストールしました。
167login:Penguin:03/05/11 13:37 ID:q271onR9
8.2何処に出てるの?
168login:Penguin:03/05/11 13:42 ID:oP4DMiql
>>167
んなのも探せないの?
169login:Penguin:03/05/11 15:21 ID:QanoBCo7
>>166
そんなにHDあいてないわけだが…
ルータにどんな問題があるのかわかったら教えてくださいです。
170login:Penguin:03/05/11 15:32 ID:C/knYMIL
>>169
166です。
こっちのルータの方でkddlabsからのftp転送を拒否しているみたいでした、
インストール先のパソコンを一時的にDMZに設定してしもダメだったので、
あきらめました。同じルータでRedHatやFreeBSDなんかは
ftp経由でインストールできているんですが。
ちなみにルータは評判が悪いコレガのBAR SW-4P HGです。
171169:03/05/11 15:37 ID:8z58rIz0
>>170
わかった。同じ系統のルータ使ってる悪寒。

ルータのログ見たら
Lan->Wan[TCP]
From:192.168.0.xx Port:1028 To:192.26.91.193 Port:21] Block TCP SYN RES SET
見たいになってるでしょ?(藁
172171:03/05/11 15:38 ID:8z58rIz0
って、ルータ書いてあったか。家のはPlanexのBLW-04FMでした。
余計なフィルタリングを外せばできるんじゃないかと思うんですが
外す方法が分かりません。説明書読んできます(LAN -> WANは外せないのか?)
173login:Penguin:03/05/11 15:40 ID:jJJaxXZG
mirror 食らわせた後で、どんな rpm が入ってるか覗いてみたけど
日本人向けでないことは確かじゃないかなぁ。
174login:Penguin:03/05/11 15:48 ID:oP4DMiql
>>173
8.2は日本人には使えないってことか?
日本語環境はまったく考えていないパッケージ選択ってこと?
175login:Penguin:03/05/11 16:05 ID:ImwiVb/w
>>174
Live-Evalが日本語教かされたってきいたけど。
kde-i18n-ja,kinput2,cannaがはいったぐらい。
176login:Penguin:03/05/11 16:09 ID:jJJaxXZG
結局 VineSeed のままさ。(´・ω・`)ショボーン
177login:Penguin:03/05/11 19:35 ID:JnmIkLg6
174 :login:Penguin :03/05/11 15:48 ID:oP4DMiql
>>173
8.2は日本人には使えないってことか?
日本語環境はまったく考えていないパッケージ選択ってこと?
178login:Penguin:03/05/11 21:11 ID:oP4DMiql
>>177
アゲんなや!
ファンに袋叩きにされちゃうぞ〜
179login:Penguin:03/05/11 22:44 ID:k1FYe9md
今初めてSuSEインストール中です。
ブートCDからインストロールしてるんだけど、言語で日本語が選択肢にないね。
とりあえず最後までやってみます。
180login:Penguin:03/05/11 22:59 ID:JnmIkLg6
ID:oP4DMiql

プッ

>>179

インストールの言語には日本語は無いが、
環境設定には日本語ロケールが有るので安心汁!!
181login:Penguin:03/05/11 23:22 ID:xrxgtJi5
なぜか失笑されてる?

初めてなんだからそんなの知らんって。今FTP経由とsmbfs経由の接続に失敗してて
どうやってインストロール続けようか悩み中。ネットワークカードは動作してるんだけどなぁ。
182login:Penguin:03/05/11 23:23 ID:xrxgtJi5
あれ?ID変わってる
179=181です。
183login:Penguin:03/05/11 23:27 ID:Kio47v2u
>>180>>178を笑っているんだと思われ
184login:Penguin:03/05/11 23:36 ID:xrxgtJi5
あ、よく見たらそうかも
スマソ

smbfsでのインストールやっとできた。なんか、ユーザー名とパスワードの認証だと
平文認証になっちゃうくさくてWin2000に認証で蹴られちゃうからゲスト接続OKにしたら
いけた
185login:Penguin:03/05/11 23:57 ID:oP4DMiql
>言語で日本語が選択肢にないね。
YaST(3ステップ・インストールの最初)じゃ選択できるんだけど。
その前の設定の話か?
186login:Penguin:03/05/12 02:01 ID:BsmEqPx2
RHもそうだけど、なんだかUIがどんどん重たくなってしまっているよね。
187login:Penguin:03/05/12 02:15 ID:VAW0FwDl
>>186
twmでも使えば?うちはSuSEでずっとtwmたぞ。
188login:Penguin:03/05/12 03:30 ID:bahqELWn
8.2FTP版がやっと入った。
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030512031944.png
ツールバーにRedHatと同じようなアップデートチェック用アイコンがある。
OOoはほぼ英語版。[ あ ]が[ □ ]になる。ただし入力はRHより少し軽いと思う。
標準だとMozillaが入ってない。一見全体的に重いような気がするけど、物によっては
軽いものもある。YaSTのツールが特に重く感じる。
189_:03/05/12 04:31 ID:wQY7upgg
190login:Penguin:03/05/12 09:44 ID:b60mfeta
japan.linux.comに記事でてたよー。
http://japan.linux.com/desktop/03/05/11/1335257.shtml
191ぽち:03/05/12 12:56 ID:Y5C0STL4
初めまして、数日前にvine linux 2、5をインストールしたんですが
サウンドが出ないんです。
sndconfigとやらで検出?すればいいと聞いたことがあるのですが、
どーしたらよいのでしょう?
自分なりに調べたりしたんですが訳分からずです。
検出できたとしても設定の仕方も分からないお馬鹿です。
何とか助けてもらえないでしょうか?
ちなみにサウンドはオンボードになっておりマザーはMSー6378です。
コマンドが必要なときはコマンドも教えてくれると助かります。
192login:Penguin:03/05/12 13:03 ID:quuePa+E
>>191
今すぐSuSEに乗り換えてください。
自動認識で何も苦労することはありません。


このスレに書き込んでもこんな返事しかできんよ。
スレ違い
193日本人より:03/05/12 13:09 ID:8RSKYm7g
ドイツ人様へ。

私はSUSEに対して、2つの質問を持っています。
質問というよりは要望かもしれません。

1.新しいThreadテヒノロギーへのSUSEの行動方針。
2.SELinuxへのSuSEの対応。もしくは、"Secure Enhanced"なSuSEの予定。

以上です。是非応えを希望しています.


194動画直リン:03/05/12 13:14 ID:WzW9OntV
195ぽち:03/05/12 13:14 ID:Y5C0STL4
login:Penguinさん、失礼しました。
196login:Penguin:03/05/13 17:08 ID:CLOuU959
>>193
ML に流せば良いのでは?
197login:Penguin:03/05/13 20:34 ID:YmD5KeGe
>192
マジレス。
ログオン終了してコンソール画面にしてからルートでログイン。
#kon
#sndconfig
で設定できます。
SuSEならまず間違いなくインストール時に終わってること。
まあRH7ベースぢゃこんなものでしょう。
198login:Penguin:03/05/13 22:52 ID:bQNPCKA5
>>148
ググれ。
簡単に見つかるだろ。

ていうかPowerPC 140というのはボケなのか?
199login:Penguin:03/05/14 01:12 ID:eelWC0sS
質問です。FTP版8.2をインストールしたのですが、
コンカラでもMozillaでも、(RedHat等他のディストリと比べて)サイトの閲覧に
非常に時間がかかってしまいます。アプリの起動・挙動自体は全然遅くない
のですが、URLを入力した後の名前解決の時点で非常に長く待たされます。
コマンドでpingやnslookupなどを使ってみた場合や、IPアドレスで直に打ち込んで
見た場合は普通に速く見れます。
こういう場合、どこをチェックすればよろしいでしょうか。
ちなみに、PPPoAのADSL接続でDHCP-clientに任せて接続しており、
LANカードのドライバはvia-rhineです。
200199:03/05/14 01:18 ID:eelWC0sS
追加
というか、時々、(何もしてないのに)普通に速く繋がる場合もあります……
201login:Penguin:03/05/14 02:13 ID:T1ern1XI
>>199
Xのレンダリングが遅いんじゃない?
ビデオドライバの設定を確認汁
202199:03/05/14 02:17 ID:eelWC0sS
>>201
ビデオカードの方は問題無いと思われます
描画より、サイトに繋がるまでが遅いということです。
繋がった後はすぐ描画されています。
203login:Penguin:03/05/14 03:20 ID:eJNjj71L
名前が解決できてないんですね。
もっと上部のネームサーバーを登録しておけばよさそう。
とすれば、ネームサーバーをかくファイルが/etc のどこにあるか
わかれば解決なのかな?
204login:Penguin:03/05/14 05:11 ID:jnUz0E4m
8.2 Professionalを先日インストールしてSuSEを使い始めました。
CDからインストールしたものについては、当たり前ですが、
問題なく動作しています。

OpenOffice.org 1.0.3.1日本語版を、スタンドアロンインストールしたのですが
日本語フォントであろう場所が、すべて ? で表示されてしまい、全く読めない
状態です。SuSEのCDに入っていた1.0.2英語版では、日本語フォントを追加
登録することによって、文中に日本語を出すことはできました。

どなたか、SuSE 8.2でOpenOffice.org 1.0.3.1日本語版をインストールして
使っている方はいませんか?
205login:Penguin:03/05/14 13:29 ID:UU1Tqd8I
とりあえず8.1proのパッケージ版もってんだけど、
RHみたいく自動更新(Yaなんとか)掛ければ8.2相当に
なるものでしょうか?それとも8.2パッケージ買った
方がいいのでしょうか?
206login:Penguin:03/05/14 20:15 ID:DDn2bdd0
>>199
ルータ設置してるならデフォルトゲートウェイの設定は必須。
んで、ネームサーバーにルータのIPアドレスを指定する。
全部YaST2で出来ます。
207login:Penguin:03/05/14 20:22 ID:l7L65oGW
8.2 Proインストしました。
そこで質問なのですがwindowsマシンのASTEC-Xからxdmcp(KDE)でログインするには
どこの設定を行えばいいのでしょう?
Turboなんかでは

1. xdm-config で「!DisplayManager.requestPort: 0」
2. Xaccessで「* CHOOSER BROADCAST」
3. kdmrcの[Xdmcp]セクションで「Enable=True」

で接続できていたのですが、SuSEで同様に設定してもバックがグレーの画面で止まって
ログイン画面が出てきません。
何か他に必要な設定があるのでしょうか?
ランレベルは5でSuSE、winともファイアウォールは入れてません。
208199:03/05/14 21:29 ID:7bSGndA/
だ、だめでした……
209login:Penguin:03/05/14 21:37 ID:ELTV23VA
糞ホームルータの場合は直にISPあたりのDNS入れないとだめ。
大抵ISPのサイトにあるからそれをresolv.confに記入。
210login:Penguin:03/05/14 22:19 ID:f9Mn74jJ
>>204
フォント置換で
Andale sans UI → MS UI Gothic
とかにすりゃいーんじゃねーの?
いっちょ手探りで。

211199:03/05/14 23:13 ID:7bSGndA/
>>209
おお! 本当だ! 速くなりました! 知らなんだこんなの!
ありがとうございました。
212login:Penguin:03/05/15 17:48 ID:ii5jQ0Ta
>>211
よかったね。
>resolv.confに記入
これがYaST2で設定できるのさ。
ネームサーバーが間違ってたら意味無いけど。
213login:Penguin:03/05/15 20:10 ID:o2oT5Lxb
>>212
確かにYaSTで設定できるけど、前の設定と競合して
エラー吐いたことがあったので直書きの方を勧めたんです。

とりあえずはやく8.2入れたくてうずうずしてます(w
ルータのDoSアタック検出機能さえオフになれば…
214login:Penguin:03/05/16 00:34 ID:tt6DOzxI
>>213
やっぱりYaST2はちょこちょこバグってるようですね。
resolv.confなんてしょっちゅう書き換えるもんじゃないから
8.2のYaST2はどうなのかわからないけど…。

>入れたくてうずうず
ボクはX4.3とKDE3.1で昇天しました
215login:Penguin:03/05/16 06:12 ID:8yoO7PeV
>>210

英語版と日本語版を並べて起動して、メニュー項目を比べながら
フォント置換をやってみたところ、うまくいきました。

ありがとう!
216login:Penguin:03/05/16 14:44 ID:5GBqrdmk
217login:Penguin:03/05/16 18:09 ID:rZIz7h5h
>>216
SuSEも良いが、Mandrakeも調査すべきだと思う。
というか、単に主観で評価しただけなんじゃないかと…
218login:Penguin:03/05/16 21:48 ID:U7hje5gu
>>216 と同じ所から。
例のジャイアンの記事。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20054127,00.htm
219login:Penguin:03/05/17 01:15 ID:bQRMQnkq
FTP版8.2をkddlabsからインストールしようと何度か試みました。FTPサイトに
はつながるのですが、インストール前のキーボードやらマウスやらHDやらを設
定する段階でソフトウエアの項目に「Cannot read packages data from
installationmedia.Media error?」というメッセージが出て先に進めません。
2台のパソコンで試してみましたが、同じエラーになります。また、ブート用
CDを変えてみてもだめでした。
私と同じ症状が出たけれども解決できたという方がおりましたら方法を教えて
ください。
220login:Penguin:03/05/17 01:34 ID:XIrA9Ohn
>>219
私も同じ症状が出ました。
で、他のミラー(US)からやったら出来ました。
KDDLABSは、以前のバージョンの時も途中でダウンロードが止まったりしたので
私の中ではSuSEには不向きという判断です。
221login:Penguin:03/05/17 01:58 ID:pRW3yE1i
>>219-220
KDDIは同時に2コネクトできないから一つのコネクションを
クローズできていないのかも。Mandrakeはそれが原因で
KDDI研は使えなかった事があってね。

USミラーの.govがついてるところなんか早くて良いと思うよ。
222login:Penguin:03/05/17 12:15 ID:P2UAXxUO
Mandrake は http も使えるから
http://ftp.ne.jp を使えば OK。
223login:Penguin:03/05/17 12:52 ID:bQRMQnkq
>221
USミラーから無事インストールできました。
アドバイスありがとうございました。
ちなみにmirror.mcs.anl.govのIPアドレスは
140.221.9.138でいいようです。
224動画直リン:03/05/17 13:12 ID:DOs9rrBP
225login:Penguin:03/05/17 21:49 ID:bQRMQnkq
8.2気に入りました。SuSEが日本市場を重視していないらしいのがもったいないです。
ほかのディストリビューションみたいに雑誌の付録にCDがつくようになれば、
もっと利用者が増えるでしょうに。
でもVAIO-Wだと、サウンドカード認識しているはず(テストでも音が出る)なのに
CD再生しても音が出ないです。XINEでDVDの再生もできない(こっちは研究不足かも)。
そもそもVAIOにLinuxを入れようとするのが間違っているのかも。試しにKnoppix
いれてみるか。
226login:Penguin:03/05/17 22:07 ID:kff3JY7u
>>225
Waveボリュームだけ上げてあってCDはミュートだったり・・しないか。
227login:Penguin:03/05/17 23:04 ID:awB8NDQ8
8.2は8.1より更にボリュームアップしてる感じが。結構きついダウンロードかも。
ftp版で気になったのはjavaがデフォルトでインストールされないこととnVidiaドライバでトラブったこと。後は特に不満はなし。Lindowsなんていらないじゃん。正直思っちゃいます。
228login:Penguin:03/05/17 23:48 ID:pRW3yE1i
Integrating the instllation system into the ramdisk...
って何時間かかるの?
229login:Penguin:03/05/18 00:28 ID:nwAQALPx
すべて標準でADSL1.5メガとゆう環境でたっぷり一時間半。
OOoは英語版。
230228:03/05/18 00:40 ID:O7dxBEMd
未だ同じメッセージでやることないから
コンソールでtop起動してみたら、
CPUの50%がkswapdだった。
どうりでHDDうるさいわけだ。

やっぱりメモリ64じゃきついか…
231login:Penguin:03/05/18 00:44 ID:APFx44i5
スワップはどのくらい確保した?
232login:Penguin:03/05/18 00:44 ID:GXsbjSuj
>>230
最低(推奨?)は96MBじゃ…
いつまで経っても終わらんぞ。
233228:03/05/18 00:57 ID:qomENP04
swap256MB確保してあるんですが
(あとでデカイSoundFont使いたいから)
インストーラはswap殆ど使っていません。

まあ気長に待とうと思います
234login:Penguin:03/05/18 18:26 ID:wES5m2DK
>>225
XINEなら
http://packman.links2linux.de/
から探して入れてみたら?俺はそこのを使ってる。
235login:Penguin:03/05/18 22:58 ID:hBIpDlb3
Linux板、自治厨へ

おい、貴様、なにしよるんなら!
何、規定に反してないスレを消しえるんなら!
ディストリを出しとる会社に対する侮辱的扱い
損害賠償ものだぞ。何考えとるんなら!
隠れてないで、出てこいや!
わりゃあ、何か言わんかい。
説明もなしに、大事なスレを消した説明をせえ
とゆうとるんじゃ!!!!!!!!!!
すぐに謝罪しろ!
糾弾会を開くからな!
覚悟せえよ・・。どっかのスレみたいに、板ごとぼろぼろにしてやる・・。
即刻、スレを立てて、謝罪せよ!!!
#
236228:03/05/19 01:24 ID:UVHNGTWI
結局その後日付変わって午後2時頃までそのまま放置したけどHDガリガリしてたから
午後7時頃からテキストインストール開始して、今はテキストインストール開始前のガリガリ待ち
237login:Penguin:03/05/19 01:35 ID:L5R3mO9x
>>228
というか、そのメッセージの場面てそんなに長くかからない
(回線の速さによるけど、ADSLで5分もかからなかったような)ので、
やっぱりメモリが足りないんじゃ……
http://ssjv.kir.jp/install/ftp-install.php
によれば96MB必要だと言ってるし……
238228:03/05/19 01:40 ID:gxSLh80H
32MBでそんなに違うかなぁ…VAIOだからかも。
回線は100Mbpsです。この画面では何も転送してないんですがね。
寝るんで朝どうなってるか…
239login:Penguin:03/05/19 12:37 ID:uOuJI0Pc
>>236
遅いかもしれんが、acpi=off,apm=off でやってみたらどうかな?
240228:03/05/19 22:09 ID:UVHNGTWI
デスクトップマシンで実験してみて分かった。
このノートは通常3秒で終る段階に数十時間かかっていることが…

SuSEはあきらめるっす。
241login:Penguin:03/05/19 22:36 ID:uOuJI0Pc
>>240
ノートパソコン専用すれ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/981811571/l50

役に立たん?
242login:Penguin:03/05/20 12:37 ID:XiWvb+cq
SCO...<ヴァカ?

SCO Groupは同社の保有するUnixに関する権利を、米Microsoftにageる予定。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20054438,00.htm
243login:Penguin:03/05/20 14:06 ID:4a0Eyw3U
じゃあ会話しようか、inキーボード
いやだ。
244login:Penguin:03/05/20 14:06 ID:4a0Eyw3U

すいません。誤りです。
245login:Penguin:03/05/20 14:23 ID:ORRLSOpi
>>242
ヴァカはオマイだ。(煽りかな)

どこに『Unixに関する権利をM$に(譲る|売る)』って書いてあるんだ
単に Unix のソースを使うライセンスを購入しただけ。
ま、かな〜り、影響の大きい話ではあるが....
246login:Penguin:03/05/20 14:51 ID:G2XezbDL
>>242 >>245
こっちでやれ。

SCO、「Linuxユーザーにも法的責任」と警告
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1052982800/
247山崎渉:03/05/22 01:52 ID:VfjbtMwi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
248login:Penguin:03/05/22 05:36 ID:4+kUNQ7J
ニヤニヤ(・∀・)
249login:Penguin:03/05/23 11:35 ID:Boid1CmF
More Performance for Lotus Domino 5 and 6:
UnitedLinux Extension Pack for Lotus Domino

ttp://www.suse.de/en/company/press/press_releases/archive03/ul_domino.html
250login:Penguin:03/05/25 06:58 ID:4+EeOUj8
今、SuSE 8.2 Live-Evalからカキコしてまつ。
ちゃ□んと、漢字入力できるじゃん。じゃじゃじゃ□ん。
それにしても、うまくできてるね。
251login:Penguin:03/05/25 07:01 ID:4+EeOUj8
〜が入らないみたいだね。漢字入力中はちゃーんと表示されてるんだが。
252251:03/05/25 07:02 ID:4+EeOUj8
スマソ。〜が出てるのはWinマシーンからのカキコでつ。
253login:Penguin:03/05/25 12:07 ID:zmdFAf4V
〜 が化けるのはQtにパッチがあたっていないからだと思う。
254login:Penguin:03/05/25 23:22 ID:8/cK2d23
SuSE 8.2入れたので記念カキコ。気に入りますた。
255login:Penguin:03/05/26 00:45 ID:c87auQcD
オレもLiveEval記念カキコ。
皆の衆。LiveEvalが動くならぜひともSuSEをためしてみれ。
動かないヤシのハードはちょっと特殊?

age
256login:Penguin:03/05/26 20:34 ID:43Z08Y4D
>251
パッチが Qt 3.1.2 に当たっているそうです。

ftp://ftp.suse.com/pub/people/mfabian/8.2-i586

にある qt3-3.1.2-* パッケージを使ってみて下さい。このパッケージを
使えば、「〜」が含まれていても、メールを iso-2022-jp で送信できます。
257login:Penguin:03/05/26 20:57 ID:i9N+G6y2
>>242
MSはその技術を何に使うんだろうか。
258login:Penguin:03/05/26 20:59 ID:R+tcQmNc
>>257
Services for Unix とか。

これから使うんじゃなくてすでに使っているのではないでしょうか。
259login:Penguin:03/05/26 23:16 ID:EuIBVQj+
>>257,258
こんな記事もあります。
http://japan.linux.com/opensource/03/05/26/0058209.shtml
260o:03/05/26 23:19 ID:UomTAKXN
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
261login:Penguin:03/05/27 01:32 ID:1xiAdPpt
>>259
16bit Unix とか 32V までの Unix のコードって SCO → IBM の訴訟に関係ある
部分なんだろうか。

この Perens とかいうおっさん大丈夫かよ。
こいつが書いたり言ったりしていることこそが FUD な気がしてきた。
目には目をってかぁ?

Debian の印象が俺の中ではがた落ちになってきたぞ。
262login:Penguin:03/05/27 13:22 ID:zqw/eHVD
>261
Unix Administration HandBookのLinux版でも
SuSEはコレデモカぐらいに整ったドキュメンテーションが高く評価されていた一方
Debianはボロボロだと酷評されていました.

ちなみに,最近は無しSE化SuSELinux萌.
これが最強.
263login:Penguin:03/05/27 16:17 ID:SVoRnD75
>>258
Microsoft UNIXとか作るのかと思ったよ。
264login:Penguin:03/05/27 19:48 ID:86Mcqvth
マシンがnForce2チップセットの自作機なのだが、
どうにかしてSuSE 8.2を入れられないものかねぇ。
modules3にはnForce2内蔵NICのモジュールnvnet
は入っていないから困っている。
ftpサイトにはISOイメージもJapanese 7.1しか無いし。

i586以下のパッケージ2.6GBを全てHDDにダウンロード
してからインストールするしか手は無いのか。
265login:Penguin:03/05/27 20:41 ID:ky5TmQFe
8.2のboot.isoで起動した後、フロッピーからモジュール読み込めるよ。
266login:Penguin:03/05/27 21:09 ID:86Mcqvth
>>265
手元には NVIDIA_nforce-1.0-0256.suse82.i586.rpm があるが、
8.2 boot.isoからブートして F3で突っ込むフロッピーorCDには
rpmのまま書き込んで良いのか・・・
267動画直リン:03/05/27 21:13 ID:F2UXCq6Q
268265:03/05/27 23:01 ID:gMPRoEmR
>>266
じゃあテキストインストールにして、8.2起動後
YaSTで組み込めば問題ないかと。
269login:Penguin:03/05/27 23:36 ID:XmOU/leG
>>263
MicroSoft UNIX 昔、売ってたよ、今フリーらしいけど。
XENIX<読みはゼニックスです。MSがゼニの為につっくた様な名前だね。
3ユーザ程loginすると落ちるどうしようもない代物だったと人づてに聞いてます。
270login:Penguin:03/05/28 00:20 ID:bStFTYi2
フリーではないよ。Xenix 系統はずっと。
271login:Penguin:03/05/28 05:54 ID:1gqdBnwu
XENIXはMSvsSCOの裁判でUnixWareと改名しております。
272login:Penguin:03/05/28 06:22 ID:bnw0mO/r
SuSEが日本語の読みやすいフォントを使用できない理由がXENIX
が関連しているとぼやいている開発者がいる。
だから許してね。
273login:Penguin:03/05/28 12:54 ID:bStFTYi2
>>271
こりゃこりゃ。

UnixWare は SCO が Novell から買った純正 SystemV R4.2 だ。
Xenix とは一応別系統(元をたどれば V7 だが)。Xenix は
Xenix -> SCO Unix -> SCO OpenServer という経路。
274login:Penguin:03/05/28 12:59 ID:bStFTYi2
Unix の系図(てのも変な表現ではあるが)

www.levenez.com/unix/
275山崎渉:03/05/28 16:39 ID:4u9ffZfO
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
276login:Penguin:03/05/28 20:49 ID:bnw0mO/r
しまった!XENIXって、Microsoftの"銭ックス"と言うニックネームかと・・・。
277login:Penguin:03/05/28 20:56 ID:KOan9HCX
ここのせいでオナニーしすぎだよまったく・・・
         ↓

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html
278login:Penguin:03/05/28 22:06 ID:5Zkg0eye
8.2をインストールしてアプリケーションの追加を開くと、
jre1.Xがないって怒られちゃうんだけどどうすればいいの?
開くたびに怒られるので凹み気味。
279login:Penguin:03/05/28 22:59 ID:xdjrbUED
>>276
なにせBILL(請求書の意)のOSだから・・・
280login:Penguin:03/05/29 00:05 ID:fUywJnw+
>278
素直にjreインストールすればいいんでは?
suse8.1では標準でインストールされてましたね。
281278:03/05/29 01:04 ID:zrikNifI
>>280
アプリケーションの追加で検索してもでてこないので、
SunからRPMをダウンロードしてインストールしたもののまだ消えず。
何が悪いんだろう?
282login:Penguin:03/05/29 07:27 ID:hip2ATGG
みゅんへん みゅんへん
 ゆかいな みゅんへん
283login:Penguin:03/05/29 12:24 ID:aK7O7feq
>>281
OpenOfficeを削除すれば依存性は解消する。
javaが欲しければftpからblackdownのパッケージを取ってくる。
284login:Penguin:03/05/29 23:05 ID:2RaelLkz
ftp://ftp.suse.com/pub/suse/i386/8.2/boot/boot.iso

ファイル コピー開始直前、インストール先のHDDパーティションの
マウントに失敗する。フロッピー作ってそっちからブート、インストールだと
問題無し。ちょっと鬱。

俺だけ?
ちなみにftpインストールを試みてます。
285login:Penguin:03/05/30 01:00 ID:Tzskc3vW
>>284
俺んとこ、NICを認識しないのでftpインストールができない。
HDDからインストールしたいのだが、/pub/suse/i386/8.2/ 以下を
全てコピーしなければならないのかな。
とりあえず、

./
boot/
docu/
dosutils/
media.1/
suse/i586/
suse/i686/
suse/setup/

を頑張ってLocalにコピーしたんだが、インストール時の
インスト元の指定(FTP/CD-ROM/HDD)で、HDDを選んで
みたが、パスの指定で蹴られて上手くいかないyo・・・(泣)
286login:Penguin:03/05/30 01:01 ID:8bPhvQdn
I'm using Live-eval 8.2 now.
But I cannnot write Japanese character.
I push a Shift + space keys , but get no response.
I use 101 English keyboard , is this the origin ?
This is a error message of starting kinput2 .

linux:~ # kinput2 -canna &
[1] 3972
linux:~ # Warning: yubin7をマウントできませんでし

linux:~ #

287login:Penguin:03/05/30 07:08 ID:6KYF19e4
Mailing Listに参加してね。解決法みつかるよ!
288285:03/05/30 08:44 ID:Tzskc3vW
あれこれ試してみたところ、/pub/SuSE/i386/8.2 以下を全部
丸々コピーすればインストール可能な様です。(でけぇ〜!)
安易に noarch のコピーを省いたらインストール時に再三警告
が出たので必要でした。

DVD-Rメディアにでも焼かないとやっていけないな。
289285:03/05/30 08:46 ID:Tzskc3vW
インストール情報 追加・・・

俺のマシンは nForce2 チップセットなんだけど、どうも
usbデバイスの自動認識で凍り付く事が判明した。
とりあえず自動認識をスキップしてチャレンジしてみます。
290login:Penguin:03/05/30 09:59 ID:tnQVY1+Z
8.2インストールしました。
ところが、一つだけ問題が・・・

GimpやXMMS、GImageViewなどのGTKを使っていると思われる
アプリが文字化け(やたら\マークが多い)しているのです。
メーリングリストに載っていた、/etc/gtk/gtkrc,jaを
ホームディレクトリにコピーする方法でも解決しませんでした。

検索してみた結果、くだ質スレに同様の質問があったようですが
現在html化待ちで見ることができません。
解決のヒント、参考urlなどありましたらよろしくご教示ください。

因みにGTKは、1.2と2.0がインストールされている模様で、
X用にricohフォントを追加してあり、KDE関係は問題ありません。

.>>285
/srcは必要なかったような・・・
それでも3.8GBありましたけどね。
291285:03/05/30 11:43 ID:Tzskc3vW
>>290
入れてみたら src だけは要らなかったみたいですね。でもCD 5枚
相当はスゴイ・・・

usb自動認識で凍り付く問題は、「Install ACPI-Disabled」を
選ぶことで解決!

あとは、nForce2 IGPの内蔵GeForce4MXとTV出力の組み合わせ
でXを立ち上げると画面が乱れて使えない事と、Baracuda7200.7
の80GBのHDDに入れるとbootに失敗する事。LBA32絡みか・・・
292login:Penguin:03/05/30 11:58 ID:CL+E5TAq
293login:Penguin:03/05/30 17:59 ID:GsBb5B2x
>>290

gtkをアップデート汁。MLをよく嫁。
294285:03/05/30 20:19 ID:Tzskc3vW
Grubでboot出来ない問題が解決!

SuSEを80GBのHDDの前半のパーティションへインストール
してやる事でboot出来るようになりました。

SuSE 8.2は構成が手堅く整ってますね。前に気に入っていた
Mandrakeの 9.1と比べても、デスクトップ標準の文字の大きさ
も丁度良い感じです。
295290:03/05/30 20:22 ID:jlB92yOi
>>293
正にど真ん中のストライク、目が節穴でした。
gtkのアップデートと、~/.profileに一行追記しただけで問題解決
これまでで最高のLinux環境が整いました。
どうもありがとうございます。

>>285
ご覧のように厨な事務系の初心者ですが、ぼちぼちやっています。
Rade9000+A7V8Xの構成で、前作8.1では同様にオンボードLAN(bcm4401)の
ドライバが入っていなかったので、Winでローカルディスクに落としてから
インストールしました。8.2も当然そうだろうと早とちりして、同じようにインストールしたら
今回はそのドライバが組み込まれていまして、通常使用するオンボードデバイスは
すべてデフォルトで認識してくれています。nforce2は人気のある板ですから
次のバージョンではきっちり対応してくれるかも知れませんね。
296285:03/05/31 04:00 ID:U9bPiDY7
〜 SuSE 8.2 FTP版、nForce2 IGPチップセットへのインストール情報 〜

X11向けのNVIDIA最新ドライバーをインストールして暫く格闘した結果、
無事にnForce2内蔵IGPで3Dアクセラレーションを効かせてXを立ち上げ
る事が出来ました。TV出力もVGA/SVGA/XGAサイズで映ってバッチリです。

YaST2やSaX2では弄れないXF86Configに記述のOption設定がありました。
TV出力に関してはデバイスのセクションに以下のOptionを追加しました。
 Option "ConnectedMonitor" "TV"  # 接続モニタ。TV/CRT/FDP
 Option "TVStandard" "NTSC-J"   # TV出力方式。PAL/NTSC-Mなど
 Option "TVOutFormat" "SVIDEO"  # TV信号出力ケーブル。
 Option "TVOverScan" "0.4"    # オーバースキャン値。0.0〜1.0

なんとオーバースキャンの調整まで可能です。残念ながらフリッカーの調整
や色調整機能は未対応な様です。また、3Dアクセラレーション機能は16bit色
では有効ですが、フルカラーを選ぶと強制的に無効になってしまいます。

あと、X立上げ毎にNVIDIAロゴが出るので、これを抑制するために
 Option "NoLogo" "on"
を追加しました。
297login:Penguin:03/06/02 11:50 ID:UGHKPPEA
なんかYaST2のsw_singleモジュールがバグってるぞ。
再現調査中。
298297:03/06/03 12:11 ID:CLwzjL88
「依存性チェック」ボタンを押すと確認アラートがでてきて、
「確認」or「キャンセル」どちらを押してもアラートが消えてくれないことは
ありません?
mltermをインスコしたくてパッケージにチェックを入れて「依存性チェック」ボタンを押すと
そうなった覚えがある。自動依存チェックもチェックしてたような気がする…
299login:Penguin:03/06/06 22:07 ID:Y1UV2eo0
あげまーす
300296:03/06/07 19:38 ID:HXef5z58
>>298
俺のところでも同じ現象が発生。何をしても確認ダイアログが
閉じない。結局 Xkill でマウスポインタを持って行くしかない。

そんで、そんな依存関係の.rpmをインストールしたい場合には、
Konquerorからの.rpmクリックでYaST2経由の個別インストール。
今はこれで回避しています。
301login:Penguin:03/06/08 11:54 ID:Pl3vmHNk
>>300
オレはncursesで回避。

だがオンラインアップデートがバグってるヨ! <ncurses
パッチをダウンロードしてもインストールしてくれない…。
だからこっちはGUIでやってる。

本家へfeedbackしておこう。
302login:Penguin:03/06/10 09:17 ID:LniSUp9+
どうよ?
http://www.suse.com/us/business/products/sld/
SuSE Linux
Desktop

The Next Evolutionary Stage of the Desktop:
SuSE Linux Desktop - The User-Friendly Client Operating System Not Only for Windows Users
All in One - One for All
303login:Penguin:03/06/10 09:46 ID:hR+hXwRj
すいませんが
「SuSE」は何と読むんですか?
304login:Penguin:03/06/10 13:39 ID:TDx+NApA
すせ。
305login:Penguin:03/06/10 14:55 ID:xhSE7gXI
ニュールンベルグのSuSE社内ではズーゼ
306login:Penguin:03/06/10 15:07 ID:2nyP2u7I
>>305
ドイツ語の発音ですか

「スース」とか「スーシ」と読んでました。
307直リン:03/06/10 15:13 ID:J3d4SgV/
308:login:Penguin:03/06/10 16:26 ID:fWHXvzC0

>305 >306

SuSELinuxが、寿司Linuxだったとは。。。。

ずっと「エスユー・エスイー」と呼んでいた、
俺にとっては、かなりのカルチャーショックだw
309login:Penguin:03/06/10 17:14 ID:zICeu6Kz
「スーシ」なんてドイツ語では言わない。
310login:Penguin:03/06/10 17:22 ID:sbLCzcNP
英語ではスージーが読みやすくていいね。
独語で素直に読むと『ズーゼー』だろうな。
311login:Penguin:03/06/10 17:32 ID:xhSE7gXI
日本語化担当F氏の発音はスゼ、同僚はズーゼ。
何度説明したらわかってもらえるのかなぁ。
312login:Penguin:03/06/10 17:34 ID:rdEnQFa/
次から >>1 に入れようよ。
313login:Penguin:03/06/10 19:13 ID:juE6LY6I
スーズィーラーイナックス
314直リン:03/06/10 19:14 ID:J3d4SgV/
315login:Penguin:03/06/10 20:02 ID:kVDupZDH
読み方祭りかいな。
316login:Penguin:03/06/10 20:54 ID:sbLCzcNP
名前の付け方は重要ってことだな。X Windows とかw
317login:Penguin:03/06/10 22:11 ID:44RF3bMD
新しいXimian試した人?いますか?。
こんど暇があったら会社のマシンにいれてみたいとおもいます。
318login:Penguin:03/06/10 22:19 ID:1n+Choli
ドイツだからズゥゼで。

XFSが標準で付いてるのはいいね。


319login:Penguin:03/06/11 00:01 ID:9oMn+Ql8
>>302
SuSE Linux Professional/Personalとの関係がよく
分かりません。企業用と個人用ってとこなのか?
320名無しさん@XEmacs:03/06/11 00:14 ID:XT6rhYFv
>>318
ズゥエスエーでお願いします
321login:Penguin:03/06/11 07:00 ID:oF4A20Bw
いやだ。以降はズゥゼに決定する。本当はスゼをキボンヌ。
322login:Penguin:03/06/11 08:05 ID:WVHnSnI0
「u」が小文字だから、小さい口で「ゥ」って発音するんだよ。
323login:Penguin:03/06/11 09:04 ID:xUueBYzb
カメレオン
324303:03/06/11 09:12 ID:CnA0qT1y
皆様ありがとうございました
当面「ズーゼ」と読むことにします
325login:Penguin:03/06/12 19:46 ID:aUXfQSBo
suseはとても良さそうなのでインストールしてみたいのですが
kddiのftpからどれを落としたらよいのか分かりません。
どれをダウンすればよいのでしょうか?最新版のディレクトリを見たのですが
自分ではみつけられませんでした
326login:Penguin:03/06/12 20:53 ID:R57oOiJV
>>325
パッケージまるごと落としますか?ブートイメージ落としますか?
327login:Penguin:03/06/12 21:31 ID:5jlmF+9u
ほかのディストリビュートのように
パッケージを丸ごと落としたいです。
328login:Penguin:03/06/12 21:51 ID:R57oOiJV
>>327
ftp版のCDROMイメージはないからね。
ftp://ftp.kddlabs.co.jp/pub/Linux/packages/SuSE/suse/i386/8.2

あとはガンガレ。
329327:03/06/12 22:01 ID:5jlmF+9u
ご親切にありがとうございます。
SuSEは調べただけでも良さそうなのに
なんであまり話題にならないんでしょうね?
アメリカの匂いがしないからでしょうか。

つかってみたらまた感想を書きたいと思います。
330login:Penguin:03/06/12 22:08 ID:sZIJZOEG
FTP版がないとインストールしづらいのと、
やっぱり「外国産ディストリって、日本語がダメっぽい」という
イメージのせいでしょう。少なくとも、ツール類が(全部じゃないけど)日本語化されてる
とは思いもよらないのでしょう。

ところで、過去ログにもあったようにKDDILABSからのFTPインストールは
途中で止まったりして失敗しやすいので、アメリカ辺りのミラーからの
インストールがお薦め。
331login:Penguin:03/06/12 22:19 ID:R57oOiJV
> なんであまり話題にならないんでしょうね?
単に日本語の情報が少ないからだと思う。

# 8.2からxinetd.dに変わってるね。
332login:Penguin:03/06/12 22:40 ID:qJYK2ij7
> なんであまり話題にならないんでしょうね?
やはり、CDが雑誌の付録につかないからではないかと私は思います。
私が今までインストールした中では、SuSEが一番よかったけど(某tu○bo,某v○ne
と比較。今度は、某Red ○atと比較予定。)。
某Wind○wsから初めて乗り換える人には、SuSEが一番おすすめだと、私は思います。
インストールにちょっと注意が必要(例えばKDDLABSはあかんとか)だけど、インス
トールが一筋縄ではいかないのは、どのディストリビューションも似たり寄ったり
だし。
333通りがかり:03/06/13 00:00 ID:4oH1f8m3
>>324
亀レスだけど、「スーサ」と読ませたいらしい。以下参考までに。
http://www.changelog.net/log/1999/special/lc99/dj.html

話は全然違うけど、「あなたがお使いのディストリビューションは?」
というところ見るとSuSE使ってる人が0人なんだけど。ここって何人
くらいの人が書き込みしてるのかな?
http://win2linux.sourceforge.jp/
334login:Penguin:03/06/13 02:22 ID:OoECVJKV
ちいと値段が高すぎるのが玉に傷だね。
335bach:03/06/13 05:57 ID:QVej3yPZ
>>332
やはり、KDEをメインにしている影響もあると思います。
日本、特にベテランユーザーはKDEを忌避する傾向があると感じています。
私はドイツ大好き人間ですから、ドイツ生まれのSuSE,KDEを好みます。
336login:Penguin:03/06/13 21:45 ID:Kk5TA73x
SuSEでwine使ってる人いる?
アプリ動かすどころかエラー出てsetupすらできないんだけど。
337login:Penguin:03/06/14 00:49 ID:BiKW/4ty
>>336
オレは一発でsetup終わったけど…パッケージはすべてデフォルトでし。
マシンにwendowsパーティション無し。
# wineスレあるからそっちで聞いたみな〜。
wineって使わないけど日本語アプリの対応はどうなんだろ…。
338login:Penguin:03/06/14 20:19 ID:7Wm1GiLc
SuSE 8.2をインストールしました。
コントロールセンターのディスプレイ電源管理でサスペンド20分、電源オフ30分に
設定したのですが、どうもキーイベントを見ていない用です。
のんびりとスペースキーだけを使い(この間マウスは使わない)2chを見ていると、サスペンドします。
対処方法はありますか。
339login:Penguin:03/06/14 20:24 ID:+d7fOmxb
SuSE8.2をネットワークインストールしようとしたら、いつも使っていたアメリカ
のミラーサイトがなぜか死んでいました。あちらこちら試して、結局、イギリス
のミラーサイトからインストールしました。その際、ミラーサイトのIP調べるの
にknoppixが活躍したことは秘密にしておこう。
ところで、今話題のRed Hat9を試しにインストールしてみましたが、使い方が
全然わかりませんでした。ネットにすら繋げられない情けなさ。
340336:03/06/14 20:36 ID:1P7iPH4n
ちょっと勘違いしてたよ。
セットアップ失敗したかのようなエラーメッセージ出るけど使えるわ。
341login:Penguin:03/06/14 23:43 ID:dTltMT2l
>>339
RedHatとSuSEで何かそんなに違ったっけ……
342login:Penguin:03/06/15 07:23 ID:Aiif0ZU0
>>341
SuSEには公式サポートありで、技術力が抜群さ!
343名無しさん@XEmacs:03/06/15 07:39 ID:kUP4ZV3N
SuSEは5年サポート
344login:Penguin:03/06/15 12:16 ID:eJpBZUZz
>>338
apmに問題?
345login:Penguin:03/06/15 18:41 ID:8pn5NtP1
どうやらSuSEは日本語の対応が充実しているようですね。
だったら使ってみようかな。
346login:Penguin:03/06/15 19:36 ID:/HLBRCl8
qtを3.1.2にバージョン上げるとYaST2バグるみたいだけどみんなどうしてんの?
3.1.1にパッチ当てて再構築したけどkeramikとかのスタイルが使えないぽ。
347login:Penguin:03/06/15 20:15 ID:eJpBZUZz
>>346
オレは「?」入力の不具合でqt3.1.2にしたけど確かにYaST2バグってる。
YaSTのQtってyast2-qtじゃないのか?

Qtパッケージは下のサイトにあるやつ使ってます。
ftp://ftp.suse.com/pub/people/mfabian/8.2-i586

348347:03/06/15 20:17 ID:eJpBZUZz
おっとすまねぇ。Operaで書いたら化けた。
>「〜」入力の不具合
349login:Penguin:03/06/16 09:09 ID:WqrXYbBi
MLと話題かぶってるw
これといった解法はないみたいだなぁ。
350login:Penguin:03/06/16 21:51 ID:K75LyDHt
ML見たけどSuSE側の対応を待つしかないね。
351login:Penguin:03/06/17 09:40 ID:6iSdhH3f
(・∀・)スザー
352login:Penguin:03/06/19 21:55 ID:t3L642p4
おいお前ら、qtにパッチが当たりましたよ。
YaSTのバグも直ったぽ。
353login:Penguin:03/06/19 22:27 ID:9JNTKNM1
直ってる直ってる。
age
354login:Penguin:03/06/19 22:28 ID:9JNTKNM1
ageたのにsageた漏れバカ( ´Å`)
355おざなりさん:03/06/21 18:18 ID:rkUNL25+
漏れは「させ子」と呼んでいる。(´Д`)y-~~
356login:Penguin:03/06/23 15:22 ID:r2+EbiWc
ぢゃあ,明日からSuを外して
SE Linuクツと呼ぶことに決定で宜しいでツネ.
357login:Penguin:03/06/23 18:52 ID:tvApKf2x
 _____
    /      _ ヽ
   / .夢    }十{. | 
   |__亜_______|_
   |  ヽ   − − |
   | .o |     > |
   |__.ノ  ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.     ・┃−┃|  < 正直、誰も読んでないから書くな、ウザイ。
    │   \ ┃ ┃/   \___________
    |       ̄  ̄| 
358login:Penguin:03/06/24 14:34 ID:OYWs9lGK
8.2 をインストールしてみました。初めての統合環境にちょっと感動。
でも、どこをどういじれば目的の事が実現できるのかさっぱり分からん。
とりあえずRuby + goRua を入れてみようっと。。。
359login:Penguin:03/06/24 22:00 ID:P1KwxFP6
Opera 7.11 の rpm ファイルのダウンロードについてですが、

○ QT Shared  RedHat 8/SuSE 8.1/Mandrake 9  3.6 MB
○ QT Shared  SuSE/Debian/Others       3.4 MB

SuSE8.2ユーザは、どちらを落とせばよいのでしょうか?
360login:Penguin:03/06/24 22:18 ID:Np73P0iK
>>359
下。
361login:Penguin:03/06/24 22:44 ID:P1KwxFP6
>>360
さんくす。
SuSE8.1 以前が、上っつうことですね。
362login:Penguin:03/06/24 22:55 ID:Np73P0iK
> SuSE8.1 以前
「8.1以外は下」だと思われ…。漏れはtar版を$HOME下に置いてるんだけどね。
ちなみに8.2じゃflashプラグインが有効にならないよー。
libXm.so.2でないとダメなんだわ。シンボリックリンク張っても解決できない。
前バージョンのopenmotifパケイジの中かな?
363login:Penguin:03/06/25 16:51 ID:MdWkz4LN
Which Linux are you using?
http://www.novell.com/linux/
みんなで投票するぽ(Gentoo以外の方もぜひ)
364login:Penguin:03/06/25 23:54 ID:UV6S5aqG
>>362
8.2 だと、libXm.so.3 なのだね…。たびたびサンクス。

やっぱり、SuSE版ftp待ちですかね。
365login:Penguin:03/06/26 01:08 ID:yVXZirFX
>>364
>SuSE版ftp待ち?
ってパッケージを待つってことか?自分でビルド汁べし。

個人的にはmozillaが断然イイ。起動もかなり早く速くなったyo.
366login:Penguin:03/06/26 08:17 ID:ASz11GmC
libXm.so.3 だから、ビルドもむりぽ
367login:Penguin:03/06/27 09:59 ID:kViHyUyt
雑誌の付録にSuSEのCD入れたいとのオーファに、無関心
だった会社の上部の人間がいる。
国際化部の人は(部には一人しかいない)絶好の機会だ
と喜んでいたのに。
そんな上司はクビに汁。
368login:Penguin:03/06/27 11:04 ID:8knHxnR5
エンタープライズ以外は無視でつか('o')
369login:Penguin:03/06/27 12:37 ID:kViHyUyt
どうもターゲットは日本でなく中国のもよう。
370login:Penguin:03/06/29 23:18 ID:MzDA7M3v
今日SuSE Linux Pro 8.2買ってきました。
Dynabook c7 にインスコ。
今のところ問題なし。
さて、なにして遊ぼう(^O^)
371login:Penguin:03/06/30 00:02 ID:1DX37/rP
>>370
ええマシン持ってるなぁ〜。

最近
PIII866
RAM512MB
ATA100
VRAM32MB
のマシンに移行してシアワセになりますた。
前のスペックはこの50%ぐらいですた。
DVDマンセー
372login:Penguin:03/06/30 13:24 ID:D1RQoVqM
SuSE (^O^)
373_:03/06/30 13:34 ID:wWEK5/VK
374login:Penguin:03/06/30 14:34 ID:DIaKAmUB
nForce2 Chipsetドライバが6/11付けで うpされてた。
ttp://www.nvidia.com/view.asp?IO=linux_nforce_1.0-0261
375login:Penguin:03/07/05 23:37 ID:T9FM2+rC
ギコナビ<P2
376login:Penguin:03/07/08 00:55 ID:eZvF2hhI
age
377login:Penguin:03/07/10 09:29 ID:ymAgk0pR
SuSE (^O^)
378370:03/07/10 23:53 ID:7Paqu3S9
う〜ん、DVDがカクカクだぁ(×_×)
/dev/dvdは/dev/hdcにリンクしているのに。
キャッシュにデータが残ってるところはスムーズに再生してる.
DVD読み出し周りがネックなのは確かなはずだが.....
379login:Penguin:03/07/11 00:34 ID:PMWOPloY
SuSEがStandard Server 8を9月にリリース
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0307/10/epi03.html
380login:Penguin:03/07/11 00:49 ID:aHeiYFMy
>>378
うちも同じ。
xine-lib-1-beta12
xine-ui-0.9.21
libdvdcss-1.2.7
381login:Penguin:03/07/12 21:30 ID:hWbjdxGx
xine及びmplayerでDVD再生したら、画像は出るけど、音が出ない。
audio formatの0×2000のcodecが欠けているとかメッセージが出るけど、検索
してもよくわからない。
そもそも、VAIO-Wでやろうとしていること自体がまちがっているような気がす
る。
382login:Penguin:03/07/12 23:18 ID:5jEHoLf9
片っ端からサウンド系のdevelパッケージ入れてリビルドしてみたら?

(ってそんなのはやってるか…)
383login:Penguin:03/07/13 00:09 ID:hnR0Syh9
DVDネタは動画スレで聞いた方がいいわけだが。

ところでパッチ当たってるqt3.1.2使うとログイン時の画面がおかしくならないか?
YaSTのバグが直ったのはいいんだけどさ。
384login:Penguin:03/07/14 02:57 ID:5XjH4O4S
age
385login:Penguin:03/07/14 09:52 ID:/EGTFvxB
>>383
ユーザーが表示される枠が狭くなってる。
でも漏れは気にしてない。
386login:Penguin:03/07/14 20:36 ID:S0fO+d7P
アクロバット・リーダーからpdfファイルの印刷ができません。CUPSに未対応み
たいなのですが。
「アクロバットリーダー cups」で検索してみましたが、参考になるサイトは
見つけられませんでした。
もし、印刷に成功した方がいましたら、やり方を教えてください。
Mozillaからも印刷できないし。難しいなあ。
387login:Penguin:03/07/14 20:41 ID:OKUGK54w
388山崎 渉:03/07/15 11:14 ID:2JhhXBQM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
389login:Penguin:03/07/15 11:50 ID:Fo16Kpwc
(・∀・)renice!
390386:03/07/15 22:53 ID:NskML6Cw
>>387
リンク先に行ってみましたが、結局よくわかりませんでした。ただ、cupsは奥が
深いということはわかりました。また、研究してみます。ありがとうございまし
た。

話は変わりますが、Linuxカーネルの2.6がリリースされましたね。事実上テスト
版ということですが、実装されるのが楽しみです。
391login:Penguin:03/07/16 00:15 ID:13jCyqpw
SuSE Linux 8.2 Beta for AMD Athlon 64

2003-07-15:
ダウンロードは→
ftp://ftp.kddlabs.co.jp/pub/Linux/packages/SuSE/suse/x86-64/8.2-beta

秋に正式なバージョンが出るようです。

/////////////////////////
SSJV 記事より
ttp://ssjv.kir.jp/
/////////////////////////
392あい:03/07/16 03:20 ID:oii4/oon

無修正画像入り口♪貴方のために頑張ります♪

http://angely.h.fc2.com/page004.html
393login:Penguin:03/07/16 08:47 ID:jeqn8d/L
Kernel 2.6 人柱募集中( ´Å`)ノ
394login:Penguin:03/07/17 00:42 ID:bCbq/3Jz
 _____
    /      _ ヽ
   / .夢    }十{. | 
   |__亜_______|_
   |  ヽ   ‐ ‐ |
   | .o |     > |
   |__.ノ  ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.     ・┃‐┃|  < 正直、アンチエイリアス無効 & M$ or kochi 気に入った。
    │   \ ┃ ┃/   \___________
    |       ̄  ̄| 
395login:Penguin:03/07/17 21:07 ID:M75GsHLp
アンチエイリアス無効の方がぼやけてなくていいね。
396login:Penguin:03/07/17 22:41 ID:ksbPxu1L
なにも重くなるアンチエイリアスの設定を有効にしなくったって
俺の安物ディスプレイはジャギーなんか出なくて滑らか〜(w
397login:Penguin:03/07/17 23:41 ID:bCbq/3Jz
_____
    /      _ ヽ
   / .夢    }十{. | 
   |__亜_______|_
   |  ヽ   ‐ ‐ |
   | .o |     > |
   |__.ノ  ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.     ・┃‐┃|  < だろ?
    │   \ ┃ ┃/   \___________
    |       ̄  ̄| 
398login:Penguin:03/07/18 00:08 ID:+CTZKxyg
んだ
399_:03/07/18 00:13 ID:5WwHU7d1
400login:Penguin:03/07/18 00:16 ID:+047jd4V
401login:Penguin:03/07/18 11:07 ID:W7vueg3G
400げとSuSEー
402login:Penguin:03/07/19 17:25 ID:x2wmez5L
寿司 Linux と読んでいました.

ごめんなさい...
403login:Penguin:03/07/20 19:33 ID:CfSdYHq4
>> 378
DMA がデフォルトでオフになってるはず。
yast2 で変更してみて。
404370:03/07/21 08:44 ID:kbInXjMc
>>403
hdparm -i /dev/hdcでudma2に*ついていたのは確認したのだが.....
今手元にないけど、もう1回試してみるかな。
405login:Penguin:03/07/21 13:02 ID:1ZDG/KKq
>>404
マルチドライブだよね?
/dev/dvd から /dev/hdc へシンボリックリンクを作成して lilo or grub の設定ファイルに
`hdc=ide-cd` で起動するエントリを追加してそっちで起動してみな。
CD焼くときはscsiエミュレーションのほうで起動しないとダメだけどね。
/etc/sysconfig/hardware の DEVICES_FORCE_IDE_DMA に `/dev/hdc:on` って
書けば起動時にDMAをonに出来る。

---- /etc/lilo.conf ----
image = /boot/bzImage
label = linux-new
append = "hdc=ide-cd splash=native acpi=oldboot"
initrd = /boot/initrd.new
root = /dev/hda2
vga = 791


---- /boot/grub/menu.lst ----
title linux-new
kernel (hd0,1)/boot/bzImage root=/dev/hda2 hdc=ide-cd splash=native
acpi=oldboot splash=silent splash=silent showopts
initrd (hd0,1)/boot/initrd.new
406login:Penguin:03/07/26 16:21 ID://G9Y9fF
Linuxユーザーのサポートで「独同盟軍」-SuSEとSAP
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060123,00.htm

がんばってます
407login:Penguin:03/07/31 15:38 ID:SvYP5jhK
SuSE (^O^)
408login:Penguin:03/07/31 16:43 ID:+U7c6QgL
最近のSuSEってどういう構成なの?

ISOがあれば気軽に試せるんだけどな
409login:Penguin?:03/07/31 17:03 ID:xdVTK8hU
>>408
Live Evalを試してみたらどうですか?
410login:Penguin:03/07/31 17:56 ID:+U7c6QgL
>>409
その手があったか
試してみるよ
411明光義塾:03/07/31 18:14 ID:9gAUsM8c
知り合いにエロサイトを見ているらしいデブのうざいやつがいる(w
どうにかして欲しい。↑こういう奴どう思う?
412login:Penguin:03/08/01 13:18 ID:GUF5Sqci
米サンがLinuxディストリビューターの独SuSEと提携
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060266,00.htm
413login:Penguin:03/08/01 22:22 ID:+5Wwpjyg
いっそのこと買収しちまえよ、サン。
414login:Penguin:03/08/01 23:02 ID:W/gSoC9L
>>413
弱小企業のSunにそんな余裕があるわけないでしょ。
415login:Penguin:03/08/01 23:43 ID:qhlamDJv
416ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:54 ID:+QUfMouI
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
417login:Penguin:03/08/02 07:20 ID:X4Y0kVau
SuSEいいなぁ。。。
漏れは、周りがRedHatだからずっとRedHat
418((≡ ̄♀ ̄≡)):03/08/02 07:45 ID:nrked61t
キキキタタタタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!!
http://link.iclub.to/adalt/
419login:Penguin:03/08/02 14:58 ID:N3sQQNny
>>412
これからは JVM クローンじゃなくて、
SUN 謹製の本モノ JVM が載っかるのか。
420login:Penguin:03/08/02 16:29 ID:j/IWroBP
>>419
JVMのソースコードをいじれるんじゃないのかな?
SuSEのJVMを配布できるってわけだ。

SLESに最適なJavaアプリケーションが作れるって…
漏れは未だに?Javaに何かを期待してまつ(´Д`)
421login:Penguin:03/08/03 05:33 ID:6sg9ffpE
>>420
C#よりは期待が持てると思うよ
422login:Penguin:03/08/05 08:37 ID:0kIu/ElU
ge
423login:Penguin:03/08/06 09:36 ID:ao4deg+h
SuSEとIBMがSuSE LinuxのCommon Criteria認定を取得
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060329,00.htm
424login:Penguin:03/08/09 08:01 ID:Jns02oqn
SuSE Linux 8.2を使ってみました。
技術的にはすばらしいです。 しかし所々に見られるダサいセンス。。。
特に、ログイン画面を見たときは死にそうになりますた
425login:Penguin:03/08/09 12:55 ID:ooY9xh8Y
そこがいいんじゃないか!
カメレオンのぬいぐるみちょっとほしくなったぞ。
426login:Penguin:03/08/09 13:49 ID:vVc2VuR9
>420
 FlashというFutureDomainも視野に入れているのだが
 と書いてみる.
427login:Penguin:03/08/09 14:33 ID:Ew+Vuf+g
>>424 oqn め。
428login:Penguin:03/08/09 15:08 ID:4OVIwx4h
KDE 3.1.3 & Qt 3.1.2 をビルド中。
429login:Penguin:03/08/09 16:24 ID:vVc2VuR9
>425
 カメレオンなゲルーミー萌え
430login:Penguin:03/08/09 22:42 ID:xtoH2Xw/
SuSEをインストールしてみようとしたのですが、
パッケージ選択画面で
「パッケージが無いぞゴルァ!」
って怒られてインストールが出来なくなります。
boot.isoを焼いたCDから起動して、
ftp://ftp.kddlabs.co.jp/Linux/packages/SuSE/suse/i386/8.2
からインストールしようとしているのですが、
必ずそこで止まってインストールが出来なくなります。
どうしたらよいでしょうか。
ネットワークには繋がってます。
431login:Penguin:03/08/09 23:00 ID:/nfwa0pe
ftp鯖が混んでるだけ、だから他の鯖指定しろ。
ってどっかで読んだ事あるな、
432login:Penguin:03/08/09 23:02 ID:2bS13vQj
>>430
以下のスレッドでも見てみ〜。

[suse-linux-ja] SuSE8.2のftpインストール
http://lists.suse.com/archive/suse-linux-ja/2003-Jul/
433login:Penguin:03/08/10 00:17 ID:8FhvXbzs
カメレオンLinux
434login:Penguin:03/08/11 08:53 ID:hLJVfeKx
>みかちゃんフォント入れてみました。

イタイな(;´Д`)
435430:03/08/11 22:00 ID:nAfQKPS6
>>431
>>432

ありがとうございました。無事インストールが完了いたしました。
本当にありがとうございました。
436login:Penguin:03/08/11 23:55 ID:0jNpVRZc
>>60 頼む
437login:Penguin:03/08/12 00:23 ID:Fqw0sZPb
通報しま
438login:Penguin:03/08/12 01:02 ID:Tj7C6I+r
ぬるぽウィルスに気をつけろよ
439山崎 渉:03/08/15 22:57 ID:ep0zwfOh
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
440login:Penguin:03/08/15 23:41 ID:fuvtkv+Y
(・∀・)renice!
441login:Penguin:03/08/19 00:22 ID:MG9uO2s0
みんなはSuSEでなにしてる?
442login:Penguin:03/08/19 01:33 ID:YUCh15ni
>>441
メインで使っているThinkPad s30に入れてるので、何でも。
開発環境、ネット閲覧、動画などのマルチメディア閲覧、文書作成など。
自分が使ってきたディストリビ ューションの中では一番バランスが良いと思ってる。
443login:Penguin:03/08/19 05:56 ID:qIBda3Ud
実はSuSE8.2のISOイメージが流れるのをwinny2でじっと待ってます
444login:Penguin:03/08/19 08:42 ID:MG9uO2s0
>>443
中身はFTPとあんま変わらんぞ。
445login:Penguin:03/08/19 09:33 ID:GUoSggNq
糞ECサイトの構築(仕事)で使ってます。
SuSEには個性がある。
446login:Penguin:03/08/20 09:57 ID:dvUr1CLN
ISOイメージにFTP版があるんですか?
447login:Penguin:03/08/20 21:40 ID:ezwkmMvR
ありませn
448login:Penguin:03/08/20 22:12 ID:aFs/FSNh
製品版(パーソナル)にはkdeの日本語版が入っていないようだし、インストール時に
日本語を指定してもcannaとかは入らないようですが。でも、このことが話題にな
っていないところを見ると私のインストールの仕方に問題があるのかも。
プロフェッショナルの方は全部そろっているのかな?
449login:Penguin:03/08/20 22:32 ID:ezwkmMvR
ルートで

installation_sources -e -a ftp://ftp.kddlabs.co.jp/Linux/packages/SuSE/suse/i386/8.2

した後、YaST「ソフトウェアのインストール削除」実行すると
日本語関連のパッケージが見つかるような気はする。

それ以前にまったく日本語が出ないのでわからないと…?
450login:Penguin:03/08/20 22:34 ID:ezwkmMvR
ぁ、言うの忘れた。
パーソナルにはcannnaとかkde3-i18n-jaは入ってない。
http://www.suse.de/en/private/products/suse_linux/i386/packages_personal/index_all.html
451448:03/08/22 00:30 ID:WtqcypR9
>>450
やっぱりそうだったのか。安いからってパーソナル買って失敗した!
てゆーか、買う前にちゃんと調べろよ。漏れ
452login:Penguin:03/08/22 05:31 ID:1ESCghpt
買わなくて正解か
453login:Penguin:03/08/23 15:28 ID:We3lSJXp
I love SuSE! (^O^) (^O^) (^O^)
454login:Penguin:03/08/24 10:50 ID:xA43/cQu
今日製品版インスコしてみました。
思ったより良いですね。
カメレオンが気抜けますけど。


ただ・・・既出な上にちょっと調べりゃ分かるんだろうけど、
「mount /mnt/cdrom」でCDドライブがマウントできなかったのが焦ったです。

今までずっとこれで来たから、
CDインストールしたくせに、もしかしてドライブ認識しなかったか?
と、ちょっと悩みました(;´Д`)

これから弄り倒してきます。
455login:Penguin:03/08/24 16:25 ID:JTwC0t+o
もう /media に慣れました
456login:Penguin:03/08/24 17:12 ID:WPXGo9qv
CompaqのスリムなPIIIマシン(ビデオはIntelオンボード)に入れてみた。
boot.isoをゲットし、CDRに焼いてCDブート。ネットワークモジュールを
ロードし、FTPインストールを選択って感じ。
グラフィカルインストールだと画面が崩れることがあるのでテキストで
入れました。
インストール後に>>449の通りにし、日本語関係のパッケージをイン
ストールし、メニューから言語選択を辿って日本語にしたら問題なく
日本語も扱えてます。

今までSlackware→Plamo→Kondara→Vine→Mandrakeと使って
きましたが、SuSEはYaST2が強力でなかなかいいかも。Mandrakeの
〜Drakeツール群も強力でしたけどね。
457login:Penguin:03/08/24 17:57 ID:JTwC0t+o
8.2のboot.isoってYaSTで日本語インストール(言語の選択)できないって
聞いたことあるんだけどホントかな?
だったら>>456>>449を実践したってことだよね?

ちなみに漏れは8.1のboot.iso使って8.2をインストールした。
その理由は覚えてないが、たぶんGUIでおかしかったような気はする。
458456:03/08/24 21:00 ID:WPXGo9qv
>>457
インストールは英語で行いました。日本語の選択はできません。
キーボードは日本語キーボードの設定とすることはできます。

インストール完了時に日本語関係のパッケージ自体入ってない
(インストール時に選択するオペレーションは行ってない)ので、
kddlabsから後で入れまして、設定を日本語にした…という感じです。

boot.isoは8.2のを使いました。グラフィカルモードは設定を変更してる
途中で画面が崩れ、マウスポインタもわからなくなるので。以前
デストリを試したときは問題なかったのですが、たまたまだったのか
も。今回インストール時は5〜6回試したけどグラフィカルはNGでした。
459456:03/08/24 21:16 ID:WPXGo9qv
書き忘れ。

そういえば実際にインストールされる前の設定で、「Language」という
項目があり、Japaneseを選択できます。しかし、うちはテキストモード
だったもので、表示がうまくおこなわれず、英語に戻した記憶が。
何度かやってたそのうちの1回なので詳細を忘れてしまってます。

もう少しまともなグラフィックカードを持つマシンなら問題ないでしょう
から試してみるしか。インストール中英語でも何の問題もないですが、
気持ち的に日本語が出てるといいかもね。
460login:Penguin:03/08/24 23:16 ID:JTwC0t+o
日本語が文字化け(豆腐)になってた事を思い出した。
8.2ftpインストールは8.1のboot.isoで決まりみたいだね。
次バージョンからどうなるかなぁ…この件の話題って今まで無かったようだし。
461login:Penguin:03/08/29 23:48 ID:dGTG1OdM
評価版CDブート SuSE8.2 "liveeval"
ftp ://ftp.jaist.ac.jp/os/linux/SuSE/suse/i386/live-eval-8.2/

kddlabsにもある。
462login:Penguin:03/08/30 22:13 ID:EzkzEnJl
>>461
それがどうした age
463login:Penguin:03/08/31 18:12 ID:oWvQO4Lq
>>457
私はインストール時に日本語使えましたよ。Athlon1.2G、メモリ512MBという環境です。
あたりはずれがあるのかも、です。
464login:Penguin:03/08/31 21:08 ID:wy3CUMiM
8.2は、パソコンによってインストール時に日本語を選ぶと豆腐になってしまう
ようです(8.1ではちゃんと表示される。)。
boot.isoよりも8.2のインストーラーに問題があるように思います。8.2の
boot.isoで8.1は何の問題もなくインストールできたし。
画面が崩れるのは、また別の問題みたいですね。
465login:Penguin:03/09/01 06:55 ID:fr7RK/pY
いろいろ問題はあると思うが、SuSEダントツDamonne!
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20054386,00.htm
I love SuSE! (^O^).
466login:Penguin:03/09/01 09:29 ID:el7795Iw
まぁインストールなんかクリックするだけで終わるし
日本語でなくても全然大丈夫だとおもうふ。
インストールの簡潔さはSuSEが最高ですなぁ。
467login:Penguin:03/09/01 19:03 ID:o0dt5mu9
自分で野良RPM作って入れると後が大変.
Vineから持ってきた香具師は全部/usr/localに
468login:Penguin:03/09/03 23:58 ID:sbppHHQ3
469login:Penguin:03/09/04 04:55 ID:NDk+M9DR
boot.isoをCDRに焼いてbootさせ、FTPインストールを試みてるのですが、
FTPサーバのIPアドレスを入力→数分後エラーメッセージ(以下ループ)
の状態で先に進めません。
メッセージは
Error while accsessing the FTP Server
Faild to connect to FTP Server
というものです。
470469:03/09/04 05:06 ID:NDk+M9DR
連カキコすみません。
アクセスを試みたサーバは本家とここに載っていたものを試しました
http://lists.suse.com/archive/suse-linux-ja/2003-Jul/0022.html

徹夜明けで文章が変で申し訳ないです。
471login:Penguin:03/09/04 10:29 ID:tvVXy4eZ
>>496
過去、>>219-221で複数コネクションをはった場合と事象が違うので
指定したパスやパラメータが違う可能性があるとか?
あとは、別のFTPサーバを試してみては?
ttp://www.suse.com/us/private/download/ftp/int_mirrors.html

FTPが駄目ならhttpで入れるとか。
472login:Penguin:03/09/04 10:30 ID:tvVXy4eZ
>>471
すまぬ、>>469の間違いでした。
473login:Penguin:03/09/04 19:43 ID:XIlYuPk5
>>469さん
壁付きのホームルータをかませているとだめな場合があります。
このスレで既出だと思いますが…
474login:Penguin:03/09/04 22:24 ID:3PfcvTtY
>>469さん
FTPサイトのIPは生きているはず。
$ dig ftp.mirror.ac.uk
などとやるとIPアドレスを調べることができます。
意表をついて自分のIPアドレスなどを間違えているとか。
そうでないなら、473さんのが原因かな。
475login:Penguin:03/09/04 22:48 ID:g7agobvL
proxy はどうよ?
476469:03/09/05 01:07 ID:kG2IQ3G2
たった今帰宅しました、ふぅ。
>>471さん
別のFTPサーバも試してみましたが、駄目でした。

>>473さん
一応ルータのポートの設定等は見てみました。

>>474さん
あ、digというコマンドで調べられるんですか(´Д`;)
nslookupでできなかったので途方に暮れてました。

>>475さん
試してみますです。

P.S 余りにもタコで申し訳ないです
477473:03/09/05 02:33 ID:BUe+89UP
>>476
ポートじゃなくてですね、SuSEのインストーラがどうも変なパケットをFTP鯖に送るらしくて、
多くのルータがそれを阻止しちゃってタイムアウトになるケースが多いんです。
とりあえずルータなし(直)で接続できませんか?

>>みかちゃんフォントをダウンロードしてSuSE 8.2のKDE環境で使ってみました。
>SuSE Linux 9.0 に入れる積もりです。(By mfabian)
Plamoはみかちゃんで許されるかもしれないけどさぁ。。
478469:03/09/05 15:05 ID:kG2IQ3G2
>>477さん
なるほど、申し訳ないです。(´Д`;)
直に接続して試してみたところ、インストールは出来ました。

ですが
起動中にStarting kernel PCMCIAと表示される部分でフリーズしてしまいます。
ビデオカードとの相性なんでしょうか…
インストールしようとしているPCはDynabook DB65C/4RCです。
ビデオカードはSavage MX/IXです。
479login:Penguin:03/09/05 18:17 ID:JxYWMYGK
>>478
デストリとは関係ないかもね。
最近のノートでもこのような問題があるか知りませんけど。
pcmcia-csのパラメータで使ってはいけないメモリーを
使わないようにするとうまくいった記憶があります。

東芝はLinux関係の情報に強かったと思うのでホームページを
調べてみては?
480login:Penguin:03/09/05 19:22 ID:crFIYgSm
ハードを全部取り替えた記念にSuSEに引越ししたが、赤帽とも葡萄
ともRPMのマクロや周辺の依存が違っていてRPMが作りにくい.スト
レスたまりまくり.OSのつくりは非常にきれいだけどね.

>>479
adatsさんとこかいささか先生んとこ.
481469:03/09/05 22:46 ID:3q7yjVEY
>>479さん
東芝のホームページを覘いてみました。
リンク集に>>480さんの言うホームページがあったのでそこも見てみました。
ちょうどpcmcia-csのパラメータのいじり方が載っていたと思うので、
そこを参考にやってみます。
それと、コケてるっぽいハードウェアはビデオカードではなく、NICのようです。
VineとMandrakeはすんなりインストール出来たのですが…。
NICに関する情報がこのスレッドにあったと思うので今から探してみます。
482login:Penguin:03/09/06 16:15 ID:BV0Tlc33
SuSE-8.2でMew-3.3使っている人います?
483login:Penguin:03/09/09 01:23 ID:Br8mROiI
SuSE-9.0Beta テスター申し込んだ人いる?
484login:Penguin:03/09/09 19:48 ID:qH1SKDOP
VirtualPCを買ったのでPowerBookG4に入れてみました。
ブートは8.1のものを使いましたが、日本語でのインストールは出来ま
せんでした。よくわからんですね。
ネットワークモジュールを組み込むときはde4x5ってのでOKでした。
一番上の奴なのでそのまま選んでしまえばOKです。
インスコを会社でやってたのですが、FTPサーバが混みすぎてて
Media Errorと出てしまってNG。本日は打ち切りです。後日また入れ
ようかと思ってます。
485login:Penguin:03/09/09 22:13 ID:K+mV0+eM
テスターになりたいけど構ってられる時間が無いしやめた
>>486は申し込んだらしいよ。
486login:Penguin:03/09/09 22:59 ID:pMmDnfP3
>>484
私はwindowsのVirtualPCで昨日インストールしました。
ブートは8.2のものを使ったのですが、問題はありませんでした。

日本語のインストールは、できました。確かにFTPと交信する前の選択画面
には日本語はなく一見できないようでしたが、繋がって、YaSTが起動して以降
選択できるようになりました。

FTPはわたしも悩みましたが >>339 さんの書き込みを参考にして、イギリスの
ミラーで成功しました。それでも6時間はかかったと思いますが。

>>485
こんなSuSE、いえ、Linuxウルトラ初心者の私でも、ベータの申し込みすべき
ですかねえ。ちなみにVineはインストール(これもVirtualPCに)して、4日目です。

しかも、SuSEでは >>448 さんを参考にCannaを選択して、インストールも成功
してるのに、Shift+Enterで日本語入力ができないにも関わらず..........
ああ、どうしよう。
487login:Penguin:03/09/09 23:09 ID:Y0B58neU
テスト用のお皿を焼く人を募集しているが
SuSEたるもの日本で人を確保できないのかね?
488login:Penguin:03/09/09 23:58 ID:K+mV0+eM
ベータの配布はイワイさんとfabianが日本のユーザーを気遣ってくれての事じゃないのかな?
SuSEが「日本人に使わせろ」とは言ってないとおもう。
>>487が協力したらどう?
489login:Penguin:03/09/10 00:04 ID:0BTkmm4R
>>488
できるものならやりたいが焼いて発送するまでやるんでしょ?
そこまで時間が無いんだ。
SuSEは営利企業でそこまでユーザにやらせるのはねぇ。
490login:Penguin:03/09/10 00:43 ID:FXZNWQLy
>>486
最後の3行、日本語入力ができない件の自己レスです。

今までrootでしか試していなかったのですが
ユーザーでログインしたら、できました。
Vineではrootでも入力できたのですが、SuSEは
そういう設定なのでしょうか。

それとも、やはり何かおかしいのですかねえ。
491484:03/09/10 19:01 ID:qEttwM0D
やはりインストールで日本語は駄目ですね。
YaSTが立ち上がっても日本語の選択は出来ません。つか、すると
文字が全部「□」になるみたいですが。この段階でのYaSTの表示も
チェックがつくであろう個所は「□」が出てたりします。

失敗したのがディスクサイズ。2Gもあればいいかな?なんて思って
たら2Gでパンパンみたいだし。VirtualPCとはいえ、イメージを広げる
のは無理でしょうね。入れなおそうにも6時間は厳しいです。
うちもUKから落としました。nslookupでドメインを引くといっぱいIPが
表示されたのですが、使ったのは適当に選んだものです。
492login:Penguin:03/09/10 21:27 ID:mS08GNde
>>490
ルートでは日本語入力できないのは仕様のようです。私もルートで日本語使いた
いのですが、そういう設定ができるだけの力量がまだないのですよ。
>>491
8.2はパソコンによって、インストール時に日本語が□になります。8.1では、
この現象は起きませんので、これで我慢するとか。9.0ではどうなるのでしょう
ね。
493login:Penguin:03/09/10 21:51 ID:UbB6rlCX
今手元でSuSE使ってないので記憶にある限りの話なのだが、
rootユーザで日本語入力できないのは、
SuSEの場合、ユーザのホームディレクトリに.ximとかいうようなスクリプトを置いて
そこでximを起動してるのだけれど、/rootには無い。
で、その.ximをコピーして置けば、普通に入力できるようになる、と思ったよ。
494login:Penguin:03/09/10 22:29 ID:hYqLcQCt
>>493の言うように
/root に .xim を置いて LANG=ja_JP にするだけだとおもう。
495490:03/09/11 21:26 ID:EvvoVwF4
>>493 >>494
そのとおりでした。
おかげさまで、rootで日本語入力できるようになりました。
ありがとうございます。

ところで、自分の最初の書き込みで、「Shift+Enter」などどしていて
いま気づいて赤面しました。どうすればそんなミスタイプできるんだろ。
皆さん、きっと生暖かい目で見守ってくださってたんですね。
いやはや恥ずかしい。
でも、これに懲りずに、ちょくちょくお邪魔すると思いますが、よろしくお願いします。
496login:Penguin:03/09/12 17:01 ID:ToCZorpr
System und Software Entwicklung
497login:Penguin:03/09/12 22:18 ID:yVGEzDZ9
F氏は頼まれると、自費でCDを日本のユーザに送っていたそうな。
本当に、日本のユーザを大切に考えている。
10月には来日予定!ってゆ〜か、会社に寝泊まりして休みとってないから、
規則に従って長期お休みをとらねばならないらしい。同僚が心配するくらい
働きづめだそうな。歓待してあげようよ。
498login:Penguin:03/09/13 14:50 ID:b3fmEUBv
はじめから入っているMplayerでDVD再生しても音が出なかったけど、それを
アンインストールして、Linux Tipsに書いてあるとおりtar玉からインストール
しなおしたらあっさり成功した。
xineはうまくいかない。SSJV見るといろいろ入れなきゃならないらしいが
めんどくさい。
499login:Penguin:03/09/13 23:57 ID:Njft6J8h
なんか他のdistroのSRPMがrebuildできない。
方言バリバリで鬱。
500login:Penguin:03/09/14 13:41 ID:/aLVxHPT
SuSE-9.0Betaは何処においてありますか?
ちょっと試してみたいのです。
501login:Penguin:03/09/14 22:41 ID:JdaGijWg
rpmが3.0.5*だよ。
赤帽とか葡萄からSRPMを持って来れない。
SuSE-9.0Betaはどーなんでしょう?
502login:Penguin:03/09/15 00:04 ID:F9AxT7n7
>>500
ここで晒されるを待ってるのか?それともメールが来てない?
503login:Penguin:03/09/15 09:54 ID:BcUNmiVx
高月さん頑張れ!
504login:Penguin:03/09/15 10:25 ID:uDezXecb
なんでjapoプロジェクトを巻き込まない? > Fの字
505login:Penguin:03/09/16 13:54 ID:vn9ZXU47
>>504
社の予算がつかない?
506login:Penguin:03/09/18 01:16 ID:RZfQi3P3
ssjv変わってる。はやくユーザー登録できないかなぁ...
507login:Penguin:03/09/18 21:26 ID:enWz6Gla
Betaの登録ってもう手遅れですか?
508login:Penguin:03/09/19 06:31 ID:6H7AJwtV
SuSE史上、画期的な動きではないか。
日本語版に対する認識が急上昇中。
ガンバレSuSE! 登録Beta!ガンバレSuSE Users!
509login:Penguin:03/09/19 10:50 ID:wqKm8yt5
へたれでスマソ

SUSEをインスコしようと思い、FTPサーバーを探したけどLiveCDのisoはあるが、他がない…。
FTPインストールしようと思ったけどイマイチワカラン。

どうやってインスコするのか教えて頂きたいのですが。
510login:Penguin:03/09/19 11:01 ID:Rv7CmT2r
BetaのXFree86を8.2に入れたろと企んだがあえなく撃沈
511login:Penguin:03/09/19 12:30 ID:NxDmML+n
>>509
boot.iso
512login:Penguin:03/09/19 20:37 ID:BWNm7cNA
>>509
ここを読んだら少しはわかるだろう。
http://ssjv.kir.jp/modules.php?name=Content&pa=showpage&pid=3
513login:Penguin:03/09/19 23:49 ID:Yaqrubmy
>>509
http://kei2.sys.eng.shizuoka.ac.jp/~nakagiri/suse.html
なお、kddiのミラーからはSuSE8.2はインストールできない。
つかえるミラーサイトはこれを見てみる。
http://lists.suse.com/archive/suse-linux-ja/
514login:Penguin:03/09/20 00:53 ID:CrwJRdI5
>>511-513
質問したのに遅くなってしまい、申し訳ないです。

>>512に紹介してもらった所によると、
> 製品を購入せずに SuSE Linux を使ってみたい(インストールしたい)のなら
> FTP サーバーからすべてのデータをハードディスクに保存(ダウンロード)するか
> ネットワーク経由(FTP/NFSなど)でインストールするしかありません。
と書いてあったので、スクリプト書いて全てのファイルをDL中です。
# 上手く行くでしょうか?ドキドキです
# FTPインストール試みましたが、モジュールのパラメータが解らなかったので
515login:Penguin:03/09/20 01:04 ID:sP7gY3aS
kddlabsのHTTPからはインストールできたぞ。HTTP選んでftpサーバのIPアドレス入れればOKのはず
ケーブルモデム直結しないと、ネットワークがうまく動かんが、何でだろ・・
debianやFreeBSDなら問題ないのに・・

516login:Penguin:03/09/20 09:44 ID:a6ruBApd
>>513
>なお、kddiのミラーからはSuSE8.2はインストールできない。

ルータかませてftp(sftpだっけ?)でkddlabsたたくと"to many connection"
ということで入れない。ところが同じハード構成でncftpだと接続できるんだ。
状況はVineSeedも同じ。

なんだかな。
517login:Penguin:03/09/20 10:46 ID:kdOV2G55
インストーラのバグってことで。。。
518login:Penguin:03/09/20 12:56 ID:kIZKp9G0
>>516
人数制限に引っかかってるだけじゃないの?
519login:Penguin:03/09/20 15:32 ID:PwIPFHF3
>kddlabsのFTPサーバーは1ホスト(IPアドレス?)につき1コネクション(接続)しか
>許可されていない事に原因があるのでは無いかと思います。
>インストーラがサイトからデータをダウンロードするときに2つのコネクションを
>要求してしまうので、片方のデータの取得に失敗しているのではないかと。
http://ssjv.kir.jp/modules.php?name=Content&pa=showpage&pid=5


ということだそうです。 俺も悩んだ。
520login:Penguin:03/09/20 16:32 ID:ByrOrSxl
ずっと眠ってた、謎のフランス製PRePマシンBull Estrella 300
(OpenFirmware)に入れてみようと頑張ってみましたが、結局駄目だった。
ブートディスクは7.1ならFDイメージがあったのですが、rootらしきFD
を入れ替えてもKernel Panicになってしまうし。読みにいかないので
ファームの設定なのかイメージが悪いのかさっぱり。

国内で使ってる人はほぼ皆無だし、海外でも事例が少なくて。Debianで
幸せになれそうなのはわかってますけどPReP Stationというサイトに
あったブートISOイメージも消滅してて手詰まりだったり。
また物置台として活用します。
521login:Penguin:03/09/20 17:33 ID:0N0Mmqu1
このスレのPart3を立てるときは、最初にSSJVとメーリングリストのリンク
張っておくといいかもね。
http://ssjv.kir.jp/
http://lists.suse.com/archive/suse-linux-ja/
ほかにも、SuSE関係で参考にしているサイトありますか?
522login:Penguin:03/09/20 20:03 ID:CrwJRdI5
裏技っていう程でもないけど、技発見!
kddlabsから、手っ取り早くインストール出来るぞ。

# ゔ〜ん…けどこれをみんながやれば制限されるかも。
523login:Penguin:03/09/21 00:21 ID:VsmTUU+e
>参考にしているサイトありますか?
SSJVのリンク集にあるやつ。でも英語ばっかりでオレにはちょっとキビシイ。
ユーザー登録できるようになったみたいだしblog代わりに使おうかなぁ...
#あそこの管理人たいしたことなさそうだし(ボソ

>>522
おせぇろ
524login:Penguin:03/09/21 01:06 ID:WkyPGU1n
ゔ〜ん…馬鹿にされそう。kddlabsからDLする時にFTPではなく、httpでやる。
# httpは同時接続制限が2以上だから早かった。(ftpの同時接続数は1)

# よく解らなかったから…/i386/8.2/以下全て全部DLしたら6G超!!
# ADSL8m・FTPで一晩でも終わらなかった。
# 結局、Proxy挟んでログ採って関係ありそうな所だけDLしたけど…。
525login:Penguin:03/09/21 10:58 ID:VsmTUU+e
(´・ω・`) ショボーンに一票
526login:Penguin:03/09/21 13:13 ID:KC5tAQq0
ringよSuSEをミラーしろ
527login:Penguin:03/09/21 14:51 ID:vsl+dwux
ディスク容量逼迫で次々ダウンしている RING に無茶言うな。
528login:Penguin:03/09/21 16:02 ID:nVYidm4A
debianとvineの整理が必要だと思うんだけどな…<ring

mandrakeはmirrors.kernel.orgでミラーされてるんだけどsuseはされてないのねん。
529login:Penguin:03/09/21 18:57 ID:WkyPGU1n
SUSE、良いね。俺はあんまり困らないけど、日本語化されてない所が目立つね。
# これってredhatベースなの?
530 ◆1haVRB54HY :03/09/21 19:01 ID:NaqjRgqw
>>529
Slackwareベースでつ。
531login:Penguin:03/09/21 19:19 ID:vW2jTs+/
↑ネタでつか?
532 ◆1haVRB54HY :03/09/21 19:58 ID:NaqjRgqw
>>531
いちおう本当のはず。
rpm採用=Red Hatベースとは言えない。
533login:Penguin:03/09/21 20:06 ID:VsmTUU+e
>>530
初期はそうだったよね。

漏れはSlackware知らんが残骸が見え隠れする?
それともモロSlackwareにRPMを足した感じなのかな?
534 ◆1haVRB54HY :03/09/21 20:23 ID:NaqjRgqw
SuSE持ってないので現在は知らないです。(Turboは、どの系統にも属さないんだよね?
535login:Penguin:03/09/21 20:27 ID:vW2jTs+/
現存する商用ディストロって、RED HATベースでない椰子ってあるの?
536login:Penguin:03/09/21 20:30 ID:Xagxc9My
>>535
Lindows (w
537login:Penguin:03/09/21 21:11 ID:WkyPGU1n
えっ!SuSEって商用ディストロだったの?
538login:Penguin:03/09/21 22:30 ID:KtJ6tbk7
製品版が出てるやつは一応商用と言っていいのではないかと……
SuSEの場合、FTP版ISOすら無いのだし
539login:Penguin:03/09/21 22:36 ID:upGl3Kkf
OpenBSDもFTP版ISOはない罠
540login:Penguin:03/09/21 22:49 ID:6xqEz0mh
>>534
TurboはRedHatベース
既に原型をとどめていないようだが。
541login:Penguin:03/09/21 23:04 ID:WkyPGU1n
そかぁ 最近メインでRedhat系しか弄って来なかった俺には、/opt にgnome入ったりしてるのが、かなり新鮮。
一応kernel2,0の頃はslackware触ってたんだけどな…。あの頃から真面目に弄ってれば一人前になれたかもなぁ。
# いや、思わぬ所からVMWare手に入れたからSuSE試してみたんだけど、これからSuSEに移行します…(^^;)
542login:Penguin:03/09/21 23:04 ID:iZTjx+r9
>>535
7.*か8.0で/etc/rc*の構造が変わったし、rpmの扱いも赤帽や加給器ライクに。
UNITED linuxの影響とかあるんじゃないっすか?

で、8.0はライブラリやrpmが古い。移植しづらい。以上。
543login:Penguin:03/09/21 23:33 ID:VsmTUU+e
なにげにもりあがってますなぁ〜。
544 ◆1haVRB54HY :03/09/22 15:17 ID:vXbOU9AM
>>540
2.xか3.xでRed Hatベースは打ち切られたときいたことがあるんだけれども。。。
(自社オリジナルといって宣伝したかったのかもしれないが)

545login:Penguin:03/09/22 16:26 ID:jfReLLLc
どこも赤帽譲りはRPMだけなんだろうね。互換なのはmandrake?
546login:Penguin:03/09/22 21:48 ID:mXR4mUWc
mandrakeはわりと互換性のあるパッケージも多いけど、やっぱり違う。
依存関係の命名がかなり違う。
ASPはほとんど同じだけどここまでマイナーなの持ち出すときりがないからな…
547login:Penguin:03/09/22 23:48 ID:CreUT6rG
SuSEはSuSEということさ!
548login:Penguin:03/09/23 10:21 ID:H1OSIgss
謹告

SSJVの登録はお済ですか

異常
549login:Penguin:03/09/24 20:37 ID:rPh02M8P
>>461
SuSE8.2 liveeval 起動直後の図
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030924203254.jpg

lindows擦れに貼って営業妨害しようと思ったけど、やめた。
550login:Penguin:03/09/25 00:17 ID:g239YD1N
vi使い登場
551login:Penguin:03/09/25 02:14 ID:2BQPvopF
549のばかですが、
その後、SuSEのliveevalをHDDに流しこんでみました。
それを使えるようにするまでをまとめてみました。

CDからブート、入れるディスク領域を/mntにマウントして
cd /mnt; cp -av /S.U.S.E./* . ; cp -av /dev . ; mkdir proc
mkdir tmp; chmod 1777 tmp
とかやった。fstabを実態に則して編集した。

liloがなかったのでSuSEのミラーftpサイトからとってきて
cd /mnt; chroot `pwd`
rpm -ivh lilo*rpm; vi /etc/lilo.conf; /sbin/lilo
した。
552login:Penguin:03/09/25 02:15 ID:2BQPvopF
NICの設定がわけわからず、悩んだ。
NICはジャンクのPC98NXからぱくったi8255Xなので
安直に /etc/modules.confに "alias eth0 e100" を追加。

/etc/init.d/network のスクリプトと
/etc/sysconfig/network/ifcfg.template を参考にして、
/etc/sysconfig/network/ifcfg-eth0 を作成。

デフォルトゲートウェイは
/etc/sysconfig/network/routes に
default 192.168.0.10 0.0.0.0 eth0
のように書いた。

これで "/sbin/ifup eth0"をするとeth0があがるようになったが、
システムの起動時に上がらない。

/etc/init.d/network が /etc/init.d/rc3.d/SXXnetworkにsymlinkされている
必要があるらしい。
553login:Penguin:03/09/25 02:17 ID:2BQPvopF
SuSEには"insserv"というのがあって、これがRHの"ntsysv"相当らしい。
$ insserv network を実行すると起動時にeth0が使えるようになった。

XF86Configは、同じぽんこつの別のディスク領域にあるLinuxの雛型をぱくった。
東風が/usr/X11R6/lib/X11/fonts/truetypeにあるので
Section "Files" に
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/truetype"
を追加。

その他のフォントはxfsにおまかせした。同じところに
FontPath "unix/:7100"を書いて、
$ insserv xfs
でxfsを上げた。

起動時にときどきモニタが"frequency out of range"になり、
splashなんとか...が、自分にはよく理解できないので、
$ insserv -r splash splash_early splash_late
した。あと、使わないので、 hotplugも insserv -r した。
554login:Penguin:03/09/25 02:18 ID:2BQPvopF
その他、 /etc/sysconfig/clock に
TIMEZONE="Asia/Tokyo" と書き、

/etc/sysconfig/keyboard に
KEYTABLE="jp106"を追加、
# COMPOSETABLE="clear winkeys shiftctrl latin1.add"
をコメントにした。

/etc/init.d/boot.localnet を参考に
/etc/HOSTNAME
/etc/defaltdomain
を作成した。

何も設定せずにstartxすると、
fvwm2の画面になった。
SuSEのfvwm2はかなり見映えがいいので
フォントだけ日本語の映るのに換えて
これをそのままつかうことにした。

glxgearsがめちゃくちゃおそい(50FPS)ので調査中。
おしまい。
555login:Penguin:03/09/25 12:33 ID:C/V4LvIl
ついに現る!

ひまがあっていいな〜
556 ◆1haVRB54HY :03/09/25 19:46 ID:eLsSj1xw
>>554
driは有効になってるしょ?
557login:Penguin:03/09/25 23:28 ID:2BQPvopF
>>556
有効になってませんでした。
agpgart+mgaのモジュールを手動でロードすると直りました。(MGA G450)

$ glxgears
2619 frames in 5.0 seconds = 523.800 FPS
2879 frames in 5.0 seconds = 575.800 FPS
2848 frames in 5.0 seconds = 569.600 FPS
2881 frames in 5.0 seconds = 576.200 FPS

SuSE 8.2 その後
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030925231724.jpg

# つぎはKNOPPIXでも煎れてみます。
558login:Penguin:03/09/30 20:56 ID:CZfw1xLR
開発環境がへんだよ
SRPMをリビルドできないよ


つかいにくー
559login:Penguin:03/09/30 21:24 ID:5+zWOg6H
そら赤帽なんかのSRPMリビルドしようとしてもパスば違うから駄目だろうな。
560login:Penguin:03/09/30 21:31 ID:CZfw1xLR
>>599
そりゃspecくらい全部調整してますがな。
なんかホゲることは前提に無くてテーラーメイドをお客はそのまま
つかってな。ということらしい。
561login:Penguin:03/09/30 22:09 ID:WHdcaWPT
tarからrpm作れよ
562login:Penguin:03/09/30 22:23 ID:CZfw1xLR
> tarからrpm作れよ
…srpm開いたら同じ状況だろぼけ
563login:Penguin:03/10/01 01:17 ID:PzoxyNIq
ポーランドの鳥 PLD Linux ( http://pld.org.pl/ )
のspecがスラブ族の訛りだったので標準語に矯正しました!

--- fbgrab.spec.orig 2002-09-03 04:42:03.000000000 +0900
+++ fbgrab.spec 2003-10-01 01:05:20.000000000 +0900
@@ -1,9 +1,13 @@
# $Revision: 1.1 $, $Date: 2002/09/02 19:42:03 $
+%define rpmcflags %optflags
+%define rpmldflags $LDFLAGS
+%define tmpdir %_tmppath
+

-Summary(pl): Narzdzie zrzucajce zawarto倶 ekranu do pliku poprzez framebuffer
+Summary(pl): Narzdzie zrzucajAce zawartoJ ekranu do pliku poprzez framebuffer

~~~~
564login:Penguin:03/10/01 13:54 ID:DAquvI5C
SuSEがSUSEになったな
565login:Penguin:03/10/01 21:21 ID:fCg7I3Gj
SUSE-9.0、10月発売ですかそうですか。
566login:Penguin:03/10/01 22:14 ID:NnL9Yw1M
日本じゃ関係ないんだよな
567login:Penguin:03/10/01 22:39 ID:kHPsTFH9
ぷらっとに問い合わせたから返事もろたらMLかここに書くわ。
568login:Penguin:03/10/02 00:10 ID:yqWH7O1n
SuSEの新バージョン、10月24日リリースに
http://japan.linux.com/news/03/10/01/0225226.shtml
569login:Penguin:03/10/02 00:20 ID:T9njhxTs
ageようぜぃ!
570login:Penguin:03/10/02 13:06 ID:VfZbiREU
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
     9.0喜多!
571login:Penguin:03/10/04 02:25 ID:lhPH3IxB
VMwareに8.2をFTPインストールしたイメージがあるんだけど欲しい?
設定は全部標準
572login:Penguin:03/10/04 11:54 ID:ecdjVFU2
VMwareが欲しい
573login:Penguin:03/10/04 17:19 ID:Y9uEFn8g
SuSE-9.0 始めました
574login:Penguin:03/10/04 18:04 ID:ecdjVFU2
Mike キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
575login:Penguin:03/10/04 18:56 ID:lhPH3IxB
9.0ってもうFTPインストールとかできるん?
576login:Penguin:03/10/04 19:23 ID:Y9uEFn8g
レッツ・エソカイ
577マイク・ファビアン:03/10/04 20:03 ID:bb7I1OV6
>>575
FTP インストールはいつものようにできるになると思いますが、
一ヶ月ぐらい待たなければなりません。FTP版は普通 CD版より一ヶ月あとで
発表されます。今度も同じでしょう。

とこれで、日本へきて今船橋にいます。とても嬉しいです。

578login:Penguin:03/10/04 20:50 ID:bovnUNUs
マイク、ようこそ!(^_^)ノ
日本を楽しんでください。
579login:Penguin:03/10/05 22:31 ID:0dE6lMjL
ThinkPadA22mに入れた。8.2ですけどね。
HDD40GBにしてるのですが、20GBをWin、20GBをSuSEにしたけど
問題ないのですね。LILOがデフォルトのデストリだと8GB以内にしない
と以前は駄目だった記憶が。最近は大丈夫なのでしょうけど。

NICやビデオ、サウンドは問題なく認識。APMはさすがにKernelを
作り直さないと駄目ですかね。バッテリーマークにバツ印がついてて
そのような旨のメッセージが出てるし。
580login:Penguin:03/10/06 07:42 ID:cBxSvq4c
>>579
あなたは何年前からタイムスリップしてきたのですか?
少なくとも3年以上前からですね?
581login:Penguin:03/10/06 09:44 ID:+Nzvvghx
>>577
千葉は犯罪天国だから気をつけなよー
582login:Penguin:03/10/06 14:06 ID:MbX7GR6U
(´-`).。oO(Mikeも遂に2ちゃんねらーの仲間入りか。。。)
583 ◆1haVRB54HY :03/10/06 16:05 ID:G3k4T8Fa
>>577
本物なの?
SuSEの中の人が2ちゃんねらーか。。。いいな。(w

584真意久ファビアン:03/10/06 18:19 ID:vJOMWDIf
本物ですよ。
SuSEネットワークの中から2ちゃんねるへメッセージ出せません。
今、SuSE にいないので、大丈夫です。
585 ◆1haVRB54HY :03/10/06 18:40 ID:w2vtPa20
キタ━━━━━(´_ゝ`)━━━━━!!!!
がんがってください!
つか、Fさんがこんなにがんばってくれてるんだから、日本支社作るかエッジ以外のどっかと契約してくれよ>SUSE
すごいのに今のままでは買う気しない(´_ω`)ショボーン
# 外国でも2chへのアク禁されてるのか。以外だな。(w
586579:03/10/06 20:00 ID:03uZNoam
>>580
少なくとも以前にLinuxを入れてから3年以上経ってますが何か?
当時8GBの壁で苦しんだ一人ですけど?

587login:Penguin:03/10/06 21:51 ID:YD3gt5Xv
>>584 
初めまして! お会い出来て光栄です。
Mandrake9.1 とても気に入っています。
どうもありがとうございました。
588login:Penguin:03/10/06 21:51 ID:bUtU2ZEh
>>585
> # 外国でも2chへのアク禁されてるのか

投稿時のproxy規制がかかってるだけじゃないのかなぁ。

SuSE社内のネットワーク構成が判っているわけではないので的を外してるかも
しれんが、内部と外部を繋ぐproxyかNAT routerで
iptables -A INPUT -s 64.71.177.66/32 -p tcp --dports 80,8080,8000 -j REJECT --reject-with tcp-reset
ってすればpc.2ch.netについては投稿OKのはず。(pc.2ch.net=64.71.177.66)

要は各投稿先のサーバからやってくるTCP port=80,8000,8080へのSYNに対して
RSTで答えないと投稿できないってだけ。
589login:Penguin:03/10/06 21:57 ID:QOLwqMKi
>>587 
つまらん、お前のカキコはつまらん。
食生活に問題があるではないかと思う。
590login:Penguin:03/10/06 23:16 ID:A+wjf6cY
>真意久
ワロタ
591 ◆1haVRB54HY :03/10/07 12:14 ID:WVTXoCVw
>>588
あぁ、そういうことか。スカーリ忘れてたよ。
でも、間違って社内で良くできた広告クリックしたら。。。(そんなこと無いと思うけど
同僚さん<Miiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiike!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
----
日本進出してよ>SUSE
592?:03/10/07 15:03 ID:kHyYIn7k
>>588
彼は管理者に交渉したそうですが、社内からの投稿は無理なようでした。一生懸命
真剣にサポートしようとしたのですね。ヘトヘトに疲れて、自宅の電話回線から送った
過去ログにある"trial"の一語が、記念のアクセスです。
>>591
日本進出、個人的には強く希望していますが、上司の理解が得られず、残念でたまらない
ようです。近日じっくりと、彼の意見を聞いてあげて下さい。
593 ◆1haVRB54HY :03/10/07 15:14 ID:7rDEf98b
(´_ω`)ショボーン
>>592
はい。わかりますた。でも、これならFさんの苦労が報われない予感。
残念でつ。
594login:Penguin:03/10/12 13:53 ID:T7DTScrU
SUSE82でビルドされたmozilla
GTK 2、XFT サポート、カレンダー付き
http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla/releases/mozilla1.4.1/contrib/
595login:Penguin:03/10/12 21:25 ID:1ZeYDO93
>>594
けどもう9.0がshipされてるしな。
596login:Penguin:03/10/13 04:29 ID:dbBXdO7E
Mandrakeのサイトが日本語でも表示できるようになっている。SUSEもそういう
ふうに・・・ならないだろうな、今の情勢では。SUSEのお偉い様、日本の市場
にも目を向けてください。
597login:Penguin:03/10/13 06:56 ID:LQfR5x1E
せかっくできたSUSEのML.jaは、読める人がF氏とI氏しかいません。活発に動いているか否かしか
上層部は判断できないらしい。毎日、日記でも送りますか。300余名が読んでくれている由。
署名運動でもしますか。
598login:Penguin:03/10/13 09:52 ID:Z2K3MRC4
日記いいね。
599login:Penguin:03/10/13 20:05 ID:hViXEIXV
インストールしようと思ったんだけど、
メモリテストの選択肢とスワップファイルの選択肢の後、
画面がずーっと暗くなったままなんだけどこれでいいのかな?
600login:Penguin:03/10/13 22:14 ID:AA/3ci4x
SuSEか。
5.0のCD-ROMが部屋に転がってるから入れてみようかな。
601login:Penguin:03/10/13 23:42 ID:njx3ZiZ8
>>600
貼り付いた陰毛が癒着して読めなくなってると予想
602login:Penguin:03/10/14 02:59 ID:ILmtxRKF
やっぱりFTPインストールじゃなくてCDなりDVDからインストールしたい
GPL産物を使ってるのに誠意が無い気がする。 今の状態では試す気にもなれない

それともSuSEに収録されたソフトの作者なら要求すればCDでも送られれくるのですか?
603login:Penguin:03/10/14 05:18 ID:i0A1m2V4
>>602
誠意の問題じゃないだろうな。趣味の問題とかそのへんだ。でもあえて言うなら、
ftpにはftpインストール用のtreeが置いてある現状のほうが誠意があると思うよ。
自分はむしろ RedHatがCDROMベースのインストールが標準になって不満なのだ。
# ftpサイトにisoがごろんと転がってるの。
604login:Penguin:03/10/14 09:36 ID:BdSyDcKe
いいものは買う
605login:Penguin:03/10/14 14:54 ID:ILmtxRKF
>>603
RedHatってFTPインストール用のブートイメージもあったと思うけど・・・

FTP版や雑誌付録がないままじゃ、RedHatやDebianのシェアは抜けないよなぁ
606login:Penguin:03/10/14 15:28 ID:dErQ+tWX
Arial fontってどんなフォントかどなたか教えて下さい。
607599:03/10/14 18:49 ID:Dy3HQzFj
すんませ、誰か教えて下さい・・
608login:Penguin:03/10/14 20:43 ID:I95P82iG
まだ真っ暗だったりして
609login:Penguin:03/10/14 21:36 ID:NEiWM00U
>>607
正常ではありません。テキストモードですか?
610600:03/10/15 01:45 ID:E2tuCl88
>>601
心配になって確認してみたけど大丈夫みたいです。
NetBSDで遊び終わったら入れてみます。
611日本ワレズ:03/10/15 15:56 ID:4HqRqx1v
liveeval-9.0発見!!直ちにダウソします!!

cd 成功、cwd=/Linux/distributions/SuSE/suse/i386/live-eval-9.0
lftp ftp.kddlabs.co.jp:/Linux/distributions/SuSE/suse/i386/live-eval-9.0> ls
-rw-r--r-- 1 ftp ftp 114 Oct 14 21:27 MD5SUMS
-rw-r--r-- 1 ftp ftp 1848 Oct 14 21:27 README.txt
-rw-r--r-- 1 ftp ftp 680501248 Oct 13 18:43 SuSE-9.0-LiveEval-i386-Int-RC1.iso
-rw-r--r-- 1 ftp ftp 189 Oct 14 21:31 SuSE-9.0-LiveEval-i386-Int-RC1.iso.asc
612login:Penguin:03/10/15 22:24 ID:TlTAAT/Q
613login:Penguin:03/10/16 01:02 ID:tBM4+qWk
liveeval 9.0 をkddlabsから落としてるけど、転送速度が遅いです。
光なんですが100KB/sぐらいしか出てない。
前にやったときは1M超えたのになー。
まぁ、地道に時間をかけて落とすことにします。
614login:Penguin:03/10/16 06:33 ID:jUsTtVLz
鯖が重いだけと思う
615ごみパピコ:03/10/16 08:34 ID:N2lQ6jBx
スレを全部見てみたけど、よくわからんディストリだな。。
最初の方でWin、Macユーザは使いやすい、日本語関係充実
っと書いてあったけど、スレを見る限りとてもそうとは思えないなぁ

がんばっている社員の人はいるけど、経営陣は日本市場完全無視・・・
616login:Penguin:03/10/16 11:32 ID:yGTv4fqr
winny2にありますか?
617login:Penguin:03/10/16 12:01 ID:ewDVXPVv
>>615
わからないって何が?ちょっと気になる。
日本語関係のパッケージってデフォルトで入らないから入れれば
何の苦労もないです。個々のパッケージがどんなものか理解でき
ない方はこの辺で苦労しそうですけどね。そういった意味では、
RedHatやMandrake等を使ったほうが楽かも。

って素人の思いついたことなので参考になるかわかりませんが。
618login:Penguin:03/10/16 18:17 ID:kilfJL4l
>615
Evalでも使ってみればわかること。デスクトップとして使う分にはRHに
劣っているとはまったく思わないよ。Windowsとの共存ではディストリの
中で最も親切だと感じます。
619login:Penguin:03/10/16 21:09 ID:37Sjd+Sf
Live-Eval9.0ダウンロードしようとしたら、KDDIは残り時間5時間、イギリス
のミラーは1時間半だった。地理的近さは関係ないみたい。
>>618に同感。
High WindowsabilityはターボよりSUSEの方が先かも。
620login:Penguin:03/10/16 23:05 ID:imZLZH3s
56kbps
621login:Penguin:03/10/16 23:51 ID:5nq9FVv1
>>613
こればっかりは SuSE のサイトに乗ってるミラーをいくつか試して、
速いところを探り当てるしかない。
kddlabs は脳内あぼーんしる!
622login:Penguin:03/10/17 00:19 ID:yq1oAa/I
9.0Live-Evalで記念カキコ。
でも、設定の保存の仕方忘れてしまった。
私的にはKnoppixみたいにこのままHDDインストールできればいいのにと思ったりして。
623615:03/10/17 11:40 ID:TfGaC7Il
>>617
日本語に強いっというカキコをみたのだけど
少なくてもLinuxに限って言えば以下のような
事だと思うのですが・・

・日本語インストーラがある
→ SuSEは無し???
・日本語パッケージ(ソフト)が充実
→ デフォルトだと入らない、個別にインスコする必要アリ
  しかもPersonal版にはパッケージ無し
・綺麗なフォントがある
→ どっかの会社がらみで載せられない?
・日本語ドキュメントが充実
→ 1〜2人の社員の人が頑張ってやっているけど、やはり
  人数不足は否めない?
・日本語入出力が安定して行える
→ 少なくても初期状態からはパッチ必須

どの辺をもって日本語関係が充実しているって言って
いるのかわからなかったし、Winの人も移行し易いって
書いてあるのは、UIなのかFS部分のことなのか、入門
向けドキュメントなのか、それともWineまたはVMWareに
よるエミュなのかが???状態なので、良くわからない
ディストリだなっと感じたのです。

>>618
そうだね。やってみるよ
元々興味はあったし
624617:03/10/17 12:03 ID:1oNQdSKz
・日本語インストーラがある
→ ある。ただし、うまく日本語表示が行われない模様。ブートISO
  イメージを古いのを使用するとうまくいく(らしい…自分では確認
  出来なかった)

・日本語パッケージ(ソフト)が充実
→ 用意されます。上記の不具合が原因かもしれませんが、手動で
  別途インストールする必要がある。

・綺麗なフォントがある
→ 東風とかフリーなのは用意されてますが、上記(ry。
  商用フォントは見たことが無いのでわかりません。

・日本語ドキュメントが充実
→ この辺はよくわかりません。一応用意されてるみたいですが、
  ヘビーにまだ使ったことが無かったり。

・日本語入出力が安定して行える
→ Canna等関連ソフトを入れれば問題なく入出力できたと思います。

ただ、当方は既に書いてますが、まだまだ使いこなすレベルじゃない
ので違ってるかもしれませんがこんな感じじゃないかな?あとは
もっと詳しい方へお任せします。
625login:Penguin:03/10/17 13:02 ID:+w9uPF38
Eval9.0の感想など。
Java2、RealPlayerなどが標準でインストールされていてウェブブラウジングは
とても快適。でもそれ以外はKDE3.1.4によるリファインという感じかな。
デスクトップ周り、フォントなどは特に変化なしかも。
デフォルトでも使い易いので、確かにこのままHDにコピーしたいなぁ。
626login:Penguin:03/10/17 16:24 ID:i5ziJEuG
げんざい、8.1FTP版を使っています。
9.0を買ってきて、この8.1FTP版を、設定を引き継いだまま、バージョンアップインストールはできるのですか?
Linuxは、こういう事ができないのですか?
627 ◆1haVRB54HY :03/10/17 16:39 ID:xsi3aD2R
>>626
"Linuxは(ry"って、Linuxもなにも関係ない。
628login:Penguin:03/10/17 17:45 ID:zw5uvIru
>>626
Linux にはいろんなディストリビューションがあって、
そういう事が出来る物も出来ない物もある。
最近は幾どのディストリビューションでバージョンアップが可能。
もちろん SuSE はバージョンアップ出来るディストリビューション。
◆1haVRB54HY はキチガイだから無視してね。
629626:03/10/17 18:46 ID:i5ziJEuG
>>628
情報ありがとうございます。
それでは、げんざいのhttpサーバーのバーチャルドメインや、ユーザー、メールサーバーの設定などは、そのままでいいんですね。
たのユーザーさんに迷惑がかかるといけないので、8.2の時は、バージョンアップしなかったのですが、
今回はバージョンアップしようと思います。
630login:Penguin:03/10/17 18:53 ID:1oNQdSKz
>>629
バージョンアップ作業をする前に設定ファイル、ユーザーファイルって
バックアップしないのですか?まあ、一つ前くらいはデストリが残して
くれそうな気がするけど。
631626:03/10/17 18:56 ID:i5ziJEuG
>>630
ファイルが多すぎて、一体、どのファイルをバックアップとっておいたらいいのかすら、わかりません。
できましたら、ディレクトリ単位で教えていただくとありがたいです。
632login:Penguin:03/10/17 21:05 ID:U/Akbq9z
/
633login:Penguin:03/10/17 23:09 ID:ENABpQix
俺が少し前にFTPインストールした時は、日本語のインストーラで
全くつつがなく進行し、デフォルトでちゃんと日本語関係のパッケージも
入ったような記憶があるのだが、気のせいか? 
OpenOfficeのメニューは日本語版は用意されてなかったと思ったが。
634login:Penguin:03/10/18 00:33 ID:NY+xDxDe
>>633
気のせいにあらず。
professionalを使ってるけど、インストーラの始めで「日本語」を
選択するだけ。
後から入れたのって手持ちのWnn6とか。
あと必要ならtamagoも。
635login:Penguin:03/10/18 03:01 ID:4j6TC0fo
8.2の場合、一部の人からGUIインストールで文字化けが起こるという報告があった。
原因は定かでない。boot.isoの不具合という説もあったが、8.1版を使って切り抜けられた
という報告は結局現れなかったと思う。

テキストインストールの場合、インストール作業中は日本語を使用できない。
でも他のディストリでも、テキストインストールで日本語を使える例は、少なかったと思うけど。

むしろ問題はpersonalパッケージ版にcannaもkinputも入ってないことだよね。
ftpでもLiveでも入ってくるのに。これだけは改善してほしいな。
636login:Penguin:03/10/18 10:01 ID:s9FKxniS
>あと必要ならtamagoも。

tamagoとかflimとか結構入っていない。結局VineのSRPMからEmacsを握り直した。
637login:Penguin:03/10/18 16:41 ID:YNOBNGRU
そういえばSuSEって商用のソフトウェアって一切入ってないのか?
638login:Penguin:03/10/19 22:32 ID:k9T24rvD
今日、turboのsuzukaを入れてみたけれど、やはり、他OSの入っているパーテー
ションの認識は、SUSEの方が上(というか簡単)でした。
SUSE9.0買っちゃおうかな。でも、どうせ来年には9.1や9.2とか出るだろうし。

>>635
8.2のインストールで日本語が□□□になってしまうのは、私の経験では
boot.isoのせいじゃなくて、パソコンの個体差のようです。

8.2のパーソナル買ったら、日本語入ってなくて泣きました。
639login:Penguin:03/10/19 22:48 ID:FUMVSnfY
>>638
personalの場合、YASTでインストールソースをFTPに変更してから
「システム・アップデート」で「標準」を選択すればcannaやkinputも
入るのかな。
俺、FTPだったので分からないんだけど、今後の人のためにも報告
キボン。
640login:Penguin:03/10/20 11:56 ID:cDFl2NDS
>>638
個体差って実際には何が問題なのでしょうね。
グラフィックアダプタか?うちは3機種に入れたことがありますが
全滅でした。パッケージは9.xが出たら試したいと思ってます。
641638:03/10/20 23:56 ID:VHMURAL/
>>639
どうなるのでしょうね。私も結局FTPからインストールしなおしたので、
検証不可能です。

>>640
私は初心者同然なので、何が問題なのか見当もつきません。ただ、切りぬけ方
がないわけではない。8.1と8.2はインストール手順が同じなので、まず、8.1
で、HDDに書き込む直前までやってみて、それを覚えておく。次に8.2で実際
にインストールする。一番のハードルは、パーテーションの設定だが、英数字
は読めるので、後は勘で切りぬける。私は、実際にこうやってインストール
しました。
いずれにしろ、9.0ではこの問題が解消されているといいのですけど。
642login:Penguin:03/10/21 00:56 ID:yc9RD5Yl
忘れないうちに書いておきましょ。……多分、いいと思うのだけれど。
SUSEメーリングリストより、

> 都合がつけば飲み会をやりたいと思います。
> 幹事さんとして田邉さんに仕切ってもらいますので、興味のある方は
> <[email protected]>にメールください。
> SuSEのことで盛り上がりましょう!
> 予定として10月25日(土)を考えています。
> 場所は秋葉原の辺りにしましょうか。
> 皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
>
> マイク
643login:Penguin:03/10/21 02:32 ID:AgBKqo8s
9.0Eval試したけど、Xが真っ暗。
VSyncが83Hzと出て、モニタは表示不可と文句言ってくる。
Matrox特有の問題かも?ちなみにG450
MGA信者はカナシイ...
644login:Penguin:03/10/21 02:43 ID:p53wi+UX
●●●マスコミの「盗聴/盗撮」は許されるの?その2●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
605 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/18(金) 20:36
>>595
>その子は盗聴され始める前から近所に住んでた子なの?
ナイスです。声が、どの家からしたかは特定できない...としておきます。
しかし、大体どの家並みかは、わかります。

マスコミから盗聴・盗撮などされているのでは、と思い始めた頃、その家並みはまだ空き地でした。
やがて、マスコミからの公共の電波を使った嫌がらせが相次いだ頃、その空き地で建築工事が始まりました。
もし、自分が盗聴側の人間だったとしたら...しかも大きい後ろ盾があるとしたら、
これは好機だな、と思いました。
(もちろん、”馬鹿馬鹿しい、非現実的な考えだ”とも思いましたが)
そして、現実として、妙なことを言うガキがいる..。

色々言ってくれますよ、そのガキ。
警察に宛てた文章(長文)を数日かけて作製していたんですが、上手く行かずに途中で止めました。すると、
「さくぶんは、もぉ、おしまいかぁ〜〜い」
うちの犬がゲロ吐いたので「ゲロッピーだなぁ」と言うと、翌日家の前を通りながら
「”げろげろっぴー”ってのは、だめかぁ〜い」
その1だったかにも書いた「ぼくたちには、きみが、ひつよーなんだぁ」も。
オナるとまた面白いリアクションが来るんですな。(お下品で、失礼(ワラ)
「あぁ、あぁ、きもちいぃいいい〜〜」
とか。ガキが言うんですぜ、これを。(笑
「マヨネーズが、白いマヨネーズが、ぴちょ、ぴちょぴちょ...」
とか。
夜中、そぉ〜っと紙ひっぱってオナるとですな。翌日、「カサッ、カサッ、カサカサカサ...」

指示を出している親のこと考えると、泣けますな。アホだわ。
645 ◆1haVRB54HY :03/10/21 16:06 ID:W9WkivRX
>>642
メアド吊し(´_ゝ`)イクナイ!!
646 ◆Zsh/ladOX. :03/10/21 18:13 ID:eDgqjT3K
>>645
だね。
削除依頼汁。
647 ◆1haVRB54HY :03/10/21 19:45 ID:rU97Isvl
マンドクサ。つーことで>>649お願い。
648642:03/10/21 21:25 ID:9PfBHGZl
出してきました。どうもスマン。
649 ◆hizVWwtIBk :03/10/22 02:29 ID:AsrOd0J9
SuSE 9.0 Proをゲットしたのでレビュー

Cool Point
Lindowsを意識したのか、win2000のように起動時にプログレスバーで起動状況がわかる
一般ユーザを一人だけ登録しておくと自動でそのユーザ名でログオンする
ACPIが有効になっているためSMPやP4 HTのマシンで電源が自動で落ちる
RedHat9に良く似たカテゴリでソフトウェアをまとめて削除、インストールできる
インストーラやソフトウェア、ハードウェア導入がかなり自動化された
デザインはKDE3のほぼ標準状態
ATOK Xは、インスコするだけで使えるようになる模様(試してない)
3Ghzのマシンにインスコしたのでハッキリ分からんがRedHat9より速い気がした
デュアルブートになっているWinXPのNTFSへのアクセス用ショートカットがデスクトップに作成される

Bad Point
いくつかのバージョンのカーネルヘッダーが入っていてRadeon9800と3Com 3c940のドライバ導入が苦労した
ソースほげったりして入れたからRedhat9ほどパフォーマンスが出なくて萎
標準状態では開発環境は入っていない。(YaSTからまとめて入れれる)
mozillaは入っておらず、Konquerorが標準(好みの問題だが)

総論
たいへんよくできますた。◎(にじゅうまる)
ドイツ人の完璧主義を見たというか、商用OSならここまでやって欲しい
というラインを超えた唯一のディストリかもしれない

ただ上にも書いたように主にRedHat用に作られたドライバ等での導入に悩まされた。
一年くらい前のPCに入れたなら winユーザでも楽々インスコして使えるんじゃないかな
初心者向けに作られたLindowsキラー
650 ◆hizVWwtIBk :03/10/22 02:36 ID:AsrOd0J9
あとサウンドにAudigy2を使っているんだがALSAでなく
OSS Liteで音が鳴ってた。 ちょっと萎。
651login:Penguin:03/10/22 19:16 ID:9A5hlPWd
>639
入ります。
私の場合何故か日本語インストーラーが立ち上がらなくて(文字化けで)英語でインストール。
その後日本語に変更しました。
652login:Penguin:03/10/22 21:22 ID:8mYvhagf
Lindowsキラーと言うのはSUSEに対して失礼であろう。8.xで既に後発の
Lindows4.0を越えているのは明らかだから。
Lindowsやturboが大々的に宣伝している事を実はSuSEはさりげなく実施済
だったりする。
653login:Penguin:03/10/22 21:45 ID:3BckpYJZ
◆hizVWwtIBk
にわかSUSEユーザーだろ?
654 ◆hizVWwtIBk :03/10/22 23:35 ID:AsrOd0J9
>>649 はSuSE9.0ってどうなの? って人のために書いただけ
7.0から使ってるけど、通常はRedHatだから、にわかSuSEユーザーかな
655login:Penguin:03/10/22 23:58 ID:kC4MEpPI
>>651
やっぱりそうか。これからも新規参入組でpersonalで泣く人多いと思うから
次スレのテンプレにでも書いとくといいかも。

それと文字化けは、グラフィックボードの種類を書いた方がいいんじゃないかな。
>>640も書いてくれるとうれしいな。

>>643
ひょっとしてG450じゃなくて、モニタがついて行けてないんじゃない。G200だけど
OKだったよ。
LiveEvalはインストール時の解像度を変更しても、Xが起ち上がったときには
1280×1024のような高解像度になってしまうようなので、1280×1024時に83Hzまで
カバーしてないモニタならそういうことになる。

製品版ならインストール時にXの設定できるから、とりあえず800×600あたりで
完了させて再起動すれば、あとはコントロールセンターでリサイズ。対応レンジ外
でもしばらくすれば元に戻る。そうやって最適なところを探っていけばいい。
656login:Penguin:03/10/23 00:30 ID:2aIebyNp
>>655 文字化けってグラフィックボードと関係するの?
657login:Penguin:03/10/23 00:53 ID:+Oj1Fmp7
Xの設定が狂ってるだけだとおもう。
日本語設定でインストールできても XF86Config 書き直した覚えもあるし。。。
658login:Penguin:03/10/23 01:42 ID:+KfHCqtK
ありゃ、生半可だったかな。
でも、それならもっと失敗する人が出てきてもいいはずだけど。
それとも結構多いのかな。
659640:03/10/23 13:08 ID:6bwVe1cg
うちのインストール時日本語NGだったマシン
・Compaq Deskpro EN(i815オンボード)
・ThinkPad A22m(ATI Rage M Mobility)
・PowerBookG4 + VirtualPC6.1(S3 86c764/765)

参考になればいいのですが。
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661login:Penguin:03/10/24 22:01 ID:FZAwu+gW
suse mailing list の入会案内とかってどこでやってるの?
662login:Penguin:03/10/24 23:32 ID:LkhRsqih
663login:Penguin:03/10/24 23:44 ID:EfMwH7oA
あー申し込み損ねた。
そーいえば入荷が遅れているらしいね
664login:Penguin:03/10/25 00:28 ID:vW9Oq7oQ
>>663
個人輸入すればすぐよ
665login:Penguin:03/10/25 00:53 ID:fLc5XpHL
>>664
個人輸入ほどのタイムラグも無いし。
週明けに入荷の模様。
666login:Penguin:03/10/25 17:06 ID:5Xnm1tus
メアドがさらされているレスはさっさと削除依頼した方がいいような、、、
個人情報用の削除依頼スレッドがあったと思うけど。
667login:Penguin:03/10/25 19:30 ID:290q7r4g
>>666
出したのですが通らないようです。ガイドラインでの対象にならなさそうです。
これ以上は、「削除しろ」とおっしゃってる方自身でお願いします。
668login:Penguin:03/10/27 09:42 ID:Db+Co1Rl
SUSE をちょこっと試してみたい人は "SUSE LINUX for i386 Live-Eval" を利用して、
そうじゃないひとは、"SUSE LINUX for i386" からインストールすればいいの?
669login:Penguin:03/10/27 22:11 ID:LDyv9Cq/
9.0Live-Evalにたまごっち発見。
670マイク・ファビアン:03/10/28 15:50 ID:IU9KP1oe
皆さん、ぷらっとホームでSUSE9.0を買って下さい。
MLメンバーに限り特典でカメレオンつき!

http://lists.suse.com/archive/suse-linux-ja/2003-Oct/0050.html
671login:Penguin:03/10/28 19:06 ID:VmL65BUB
672login:Penguin:03/10/28 22:10 ID:j7e1XRkF
>>670
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

もちろん買うさぁ〜
673login:Penguin:03/10/29 00:14 ID:tSc8NHuC
欧米だと、その手のグッズって、
ぬいぐるみとか、Tシャツとか、キャップとかで、
「ストラップ」っつうのはないものなんだね…。
674login:Penguin:03/10/29 00:49 ID:Lk9qz22x
週中に入荷予定の予感
675login:Penguin:03/10/29 01:13 ID:hKY9EPz8
>671
ワラタ
676login:Penguin:03/10/29 23:16 ID:Myr7eT8m
本家より

ttp://www.suse.de/en/private/products/accessory/geeko/index.html

とても >>671 と同じ製品とは思えんな
677?:03/10/30 07:42 ID:TvLpdpMk
>>676
の方は先代のカメレオン!
遺伝子は同じ。
生まれは共に何故かドイツ。
678login:Penguin:03/10/31 00:58 ID:jYyKVdwP
本家のオンラインショップで買おうと思ったら送料が結構しますね。
ぷらっとほーむへの入荷を待ったほうが良さそうな感じ。
送料がもう少し安ければカメレオンのでかいのも買いたかったが。
679login:Penguin :03/10/31 16:17 ID:D1CdRuM+
ぷらっと入荷age
680login:Penguin:03/10/31 16:58 ID:0l6cMNM5
夕方には店頭に並ぶとさ。
ソースは3Fの会話より。
681login:Penguin:03/11/01 23:15 ID:uEMYpeDq
とりあえず9.0インストール完了後初カキコ。

/etc/fstabに/dev/cdrecorder*のエントリがあるとアップグレードが拒否
(マウントできないと怒られる)されるとか細かい問題はあったが、
いずれも簡単に解決できてよかった。
682login:Penguin:03/11/01 23:22 ID:uEMYpeDq
それにしてもDVD-ROM版のほうは両面DVD(SIDE-AとSIDE-Bを裏返して
読み込む)になっていたのはちょっとだけびっくり。

片面2層ではなく1層なので、DVD+-R/RWに複製することを予想して
いるのかな?
683login:Penguin:03/11/02 01:42 ID:ZKdu3uP+
ぷらっとホームで見てみたけど、マニュアルの量がハンパじゃないね。
日本語化されれば日本でも確実にトップシェアになれるだろうにね。
684login:Penguin:03/11/02 10:06 ID:41lDxISs
カメレオンは通関しなかったので後れて発送される。
ソースは某ML。
685login:Penguin:03/11/02 10:55 ID:cQU/qMZW
> 日本語化されれば日本でも確実にトップシェアになれるだろうにね。
皆さん、SUSEの日本語メーリングリストに入りましょう。メーリングリスト
が活発になれば、上層部も日本市場に関心を向けるかもしれません。
SUSEには一部を除いて、日本語のわかる人がいないので、量が勝負です。
686login:Penguin:03/11/02 11:45 ID:pFHoPgb5
登録!きぼんぬ
[email protected]
687login:Penguin:03/11/02 17:10 ID:B9Ly7rLM
9.0Pro買いまして入れました。
以前駄目だった日本語インストールも問題なく行きました。
ブート時にslientモードにしてもNativeになってるっぽいのが謎です。
bootsplash関係とかはインストールされてますけどね。
688login:Penguin:03/11/02 17:18 ID:3SK95V9e
依存関係の解決を半自動化してほしいものだ
689login:Penguin:03/11/02 19:53 ID:pFHoPgb5
MLに報告してくれ
[email protected]
690login:Penguin:03/11/02 19:59 ID:pFHoPgb5
691login:Penguin:03/11/02 20:11 ID:XKNRfLst
http://www.charmsuse.com/
↑読めないけど、ML読んだ限りではSUSE/姦国が氏んだのね。(´_ゝ`)ふーん。
日 本 に さ っ さ と 進 出 汁 。 マイークのこと須子氏は考えてやれよ。
692login:Penguin:03/11/02 20:45 ID:xvywtsiB
9.0ネットインスト版はまだ?
693login:Penguin:03/11/02 20:46 ID:LCJYh8TO
>>689
そのメアドはまだいいけど、あまり調子にのっていろいろ貼り付けないようにね。
694login:Penguin:03/11/02 21:09 ID:AJSam2Af
>>691の自動翻訳
水勢リヌックスを惜しんでくださったお客様にご感謝のこと申し上げます.
その間うちの真実メディアテック(株)で水勢リヌックス製品を販売して来たが,
水勢リヌックスAGの一方的な契約破棄によってこれ以上水勢リヌックス製品を
扱うことができなくなりました.

お客様にご迷惑をかけるようになって申し訳ないというお話伝えて上げて,
水勢リヌックスと係わるお問い合わせは下のURLにしてください.
695login:Penguin:03/11/02 21:27 ID:/o58dZIs
アップデート版も売ってほしいなぁ。
今買う金が無いや。
696login:Penguin:03/11/02 23:49 ID:KPH1UuZu
>一方的な契約破棄
やっぱ商売なんだなぁとおもた
697login:Penguin:03/11/03 00:14 ID:7NR4zTMh
Pen4HTでacpiがonだとブートしないね。
acpi=off apm=onで設定中。
698login:Penguin:03/11/03 02:28 ID:00m2E0u1
ML参加者特典のカメレオンと一緒に来た。
カメレオン、結構、良くできてるよ。
ぷらっとほーむの写真は写りが悪いのかも。
しかし、毎度のことだけどマニュアル充実してんなあ。英語だけど。
さあ、アップデートしよ。
699login:Penguin:03/11/03 03:21 ID:mVD4VhyG
マイクさんは私達を残して山に逝ってしまいました。
谷川岳がどんな山か検索してミレ。 しかも、時期も悪い。
日本人は外人からアブノーマルと言われているが . . .
700login:Penguin:03/11/03 03:32 ID:mVD4VhyG
>>699
「逝った」 は 「行った」の間違いね。
念のため。
701login:Penguin:03/11/03 03:48 ID:mVD4VhyG
今、マイクさんは、無事下山したもようです。
702login:Penguin:03/11/03 12:23 ID:jw6FbKuB
インストの作業のときネットがうまく上がらず。
リブートしたらちゃんと確立したが。

あと結構な数のdaemonが最初はoffになってるな。
703login:Penguin:03/11/03 12:27 ID:rY69juIU
最初はdaemonがoffの方が良心的と言えよう
704login:Penguin:03/11/03 20:50 ID:OZyqj0ts
だな。以前はデフォでhttpdとか起動してたし。
705login:Penguin:03/11/03 21:48 ID:jw6FbKuB
いや,結構な一品でございます。
706login:Penguin:03/11/04 23:26 ID:BA168SGI
なんかSuSEがNovellに買収されちゃいましたね
ttp://zdnet.com.com/2100-1104_2-5101680.html
707login:Penguin:03/11/05 00:51 ID:lrTqb7sm
>>706
Novellってすごい会社なの?
SuSEって儲かってる印象があったんだけど
買収されなきゃいけないほど火の車だった?
708login:Penguin:03/11/05 01:30 ID:1zDozNst
>>707
一番高く売れるときに経営権を売ったんだろ。
よくあることだ気にするな。
709login:Penguin:03/11/05 01:38 ID:YedvMBNo
やっぱ米資本は強いわ。
結局linux=米なわけね。
710login:Penguin:03/11/05 01:42 ID:07e/H3eb
SuSE は KDE を押し気味だったけど、
Novell がもってる Ximian は GNOME 屋さんなので、今後どうなるだろうね
711login:Penguin:03/11/05 07:05 ID:CpeSjBqh
でも門様に勝つには、これっきゃないのでは。
712login:Penguin:03/11/05 07:57 ID:CpeSjBqh
それに800億円ちかく赤字だったからしかたないでちゅね
713login:Penguin:03/11/05 09:07 ID:06Nch8Ig
suse-ML沈黙しています
714login:Penguin:03/11/05 10:11 ID:2gXY7Y1A
>>707
NovellはNetWareで一斉を風靡した会社です。
WindowsNT4.0が出たおかげで影が薄くなったけど…。
以前はUnixも持っていた。
715login:Penguin:03/11/05 10:45 ID:t0qNmJov
ぷらっとで9.0Professional購入しました。 記念カキコ

将来的に RHL→Fedora の影響はSuSEにあるのかな?
716login:Penguin:03/11/05 12:00 ID:S5BRo+kt
これで少しは日本国内も考えてくれんのかね?
717login:Penguin:03/11/05 12:38 ID:eJ8qJfPC
Novell Linuxかぁ。 知名度は日米では抜群だが、ヨーロッパではどうだろうか?
ヨーロッパの数少ないネイティブIT企業ということで、アメリカ憎しのユーロ政府に
数多く採用されていたわけだしな。アメリカ企業傘下ということになると、
RedHatとの差別化が難しくなる。まぁアメリカや日本で売るにはいいかもね。
バックにIBMもついているようだし。IBMはRedHatとSuSEのどっちをとるつもりかな。

興味深いのは、SCOとNovellの関係が、さらに複雑怪奇化するということだ。
すでにグチョグチョな関係だったのに、さらにネチョネチョが加わる程にw
718login:Penguin:03/11/05 18:46 ID:mzu/3EzE
719login:Penguin:03/11/05 21:21 ID:jMg3IzUw
ZDNNで相当リキ入れて解説&翻訳してる。

「Linuxのパワーバランスを変えるNovell、SUSE、IBMの取引 」
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0311/05/epn19.html
720626:03/11/05 21:28 ID:a8bAQy5K
日本の山中いる、日本語担当のマイクなんとかは、この買収をしってるのだろうか・・・。
721login:Penguin:03/11/05 22:36 ID:CpeSjBqh
マイクノイスガナクナッテイルカモネ
722login:Penguin:03/11/05 22:42 ID:a8bAQy5K
んで、日本のノベルの人たちが、必死で日本語化してくれると。
それも、またヨシだな。
723login:Penguin:03/11/05 23:05 ID:JiCFRBws
この買収で重要なのは、結果的にSUSE に日本人が離れていくのか、集まってくるのかということ。
RHL あたりはなんとなくホームユーザーを見放す方向にあるし。
724login:Penguin:03/11/05 23:28 ID:a8bAQy5K
えー、マイクの事は、気にするなって事?
ひどすぎないか。
725login:Penguin:03/11/05 23:33 ID:CymfppKp
マイクが影で操ってるんだよ。
726login:Penguin:03/11/05 23:54 ID:cBjmlhp9
日本にマイクの椅子があったりして
727login:Penguin:03/11/05 23:59 ID:Ss59rb28
とりあえず今心配なのは、SUSE9.0がどうなるかなんだけど。
来年の6月ぐらいまで待って、9.2くらいになったら買おうかと思っていた
んだけど、その前になくなっていたりして。ノベル社が個人ユーザーをどう
考えるかによるのかなあ。
やっと、使えるディストリを見付けたのに、これからどうなるのだろう。
あ、もちろんマイクのことも心配だけど。彼自身は事前に知っていたの
だろうか?
728login:Penguin:03/11/06 00:50 ID:L99MpNE8
次は、Novell Linuxスレ?
729login:Penguin:03/11/06 00:53 ID:L99MpNE8
>>728
すまぬ。書いてあったよ。

719 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:03/11/05 21:21 ID:jMg3IzUw
ZDNNで相当リキ入れて解説&翻訳してる。

「Linuxのパワーバランスを変えるNovell、SUSE、IBMの取引 」
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0311/05/epn19.html


NovellはSUSEブランドを存続させる。
730login:Penguin:03/11/06 07:47 ID:7/gyaSxq
「ブランド」はね。
731login:Penguin:03/11/06 07:48 ID:KHq8zPFv
ぷらっとホームお気の毒様だな。
なんてタイミングの悪いときに仕入れちまったんだか。
7329.0=SUSE@SUSE 最終版萌♪:03/11/06 09:25 ID:7GaOXehT
眉毛がゴジラ...
http://www.suse.de/en/private/products/accessory/geeko/index.html


9.1は,SUSE@SUSEではなく,SUSE@Netwareはでないってこと?
なら記念だナ....


733login:Penguin:03/11/06 12:46 ID:QkvbhU8b
きっとすべてはうまくいく!
SUSEはどこぞのように、やりっぱなしはせん。
安心して下宇部市。
734login:Penguin:03/11/06 16:49 ID:mWmk6V+x
マイクかわいそうだな。
休暇中なのに大変な事になって。
SUSEが今後どういう方向に進むのかも気がかりだけど、
マイクの今後の方が心配だな。
735login:Penguin:03/11/06 16:55 ID:MzVnp7C0
SuSEのデスクトップのデフォルトが
KDE->Ximan
に変更されるとの噂あり。
736login:Penguin:03/11/06 16:58 ID:7T4N1UuT
>>734
睡眠不足がどーたらってひと?
737login:Penguin:03/11/06 17:03 ID:JCOS8i5+
>>735
噂だろ、あくまで。
738login:Penguin:03/11/06 19:53 ID:t6C9lIZi
技術者の解雇はなさそうだから、マイクさんの椅子は多分残っているでしょう。
アメリカの主流に合わせてデスクトップがグノメになったらやだな。
739login:Penguin:03/11/06 20:06 ID:7/gyaSxq
こうゆう意見もある模様。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=131515&cid=427726
740login:Penguin:03/11/06 21:50 ID:jvauFcVL
デフォルトが変わってもKDEを入ればOK。
741login:Penguin:03/11/07 07:14 ID:hccmUvo2
SuSE AGはMaxtorhofに移り(計画通り)、椅子も机もそのままとの由。
製品も継続されるので、安心してぷらっとホームで購入して下さい。
サポートも、up dateも以前通り。良かったですね。
地球の将来のことは誰にもわからないですが、取り敢えず、皆様のご心配を
払拭・・・
742login:Penguin:03/11/07 07:49 ID:FP4Xlshq
>>740
SUSE はかなり KDE をバックアップしている.
これが止まって,KDE の開発が遅れる懸念がある.
743login:Penguin:03/11/07 10:30 ID:SrVc814P
RedhatがEnterprise版に注力して、FedoraをDebianのように切り離すとなると、
SuSEだけが、デスクトップからエンタープライズまでをサポートする製品になるんですかね?
744login:Penguin:03/11/07 13:07 ID:7U0NIbAj
>>デスクトップからエンタープライズまでをサポート
そういうことがプレスリリースに書いてある
745login:Penguin:03/11/07 13:22 ID:UGCtIFgM
>>735
噂っていうか、NewsForgeのアンケート結果みたいなもんだろ。



洋の東西を問わず、同じ心配が起きるもんなんだな。
746login:Penguin :03/11/07 13:47 ID:Wl5UKH4P
>>709
アメリカが嫌いな人にとって、Novellによる買収は気持のいいものでない。
反米を貫くなら、日本のplamoとか仏のMandrakeに乗り換えるのも
選択肢になる。
gnomeが今以上に優勢になるとは考えられない。
なぜなら、Redhatの営業開発体制変更が gnomeに悪い影響を与えるのは
必至だ。特に日本語環境が問題になる可能性は否定できない。
747login:Penguin:03/11/07 14:06 ID:VdtLufjP
日本語環境は一度対応してしまえばutf-8はかなり長続きするのではないかと。
コミュニティの頑張り次第だけど。
748login:Penguin:03/11/07 16:04 ID:djKbDbCQ
とにかく、KDEは捨てないでくれ。
初心者にGNOMEを使わせる気か?KDEと親和性の高い、YaSTを無駄にするか?

マイークさんからも偉い人にKDEマンセーと逝ってくれるとありがたい。
749login:Penguin:03/11/07 20:10 ID:WjoUpLdP
>>742
前からSuSEとKDEの親和性が高いとは思っていましたが、そういうことだったのですね。
他のディストリでKDE使っても今ひとつの感じがしていましたが納得。
750login:Penguin:03/11/07 22:17 ID:7BqSWUA+
反米って・・・ま、そんなことはどうでもいいじゃん。
751login:Penguin:03/11/07 22:21 ID:bGLyBkDK
NovellがどのくらいSUSEに口出しする(出来る?)のだろう。。。
752login:Penguin:03/11/07 22:21 ID:vcieYkTh
まぁ世の中にはイデオロギー大好きな人もいますから。
753login:Penguin:03/11/08 00:32 ID:gAib9LnB
ズゥゼをWIN98をつかっているVAIOにインストールしようとBOOTCDをつくりFTPでアクセスしようと
したのですが、NICを認識しませんでした。
HDDにすべてのファイルを落としてインストールすることが可能なようですが、
インストールできてもNICを認識しないのではネットにつながりませんよね?
インストールした後でならなんとかなるものなのでしょうか?
NICはBUFFALOのUSBで差し込むタイプの・・すいません。型番などはわかりません。
754login:Penguin:03/11/08 00:37 ID:8ShefKSC
>>753
> NICはBUFFALOのUSBで差し込むタイプの・・すいません。型番などはわかりません。
とりあえず、型番調べるのが先決では?
つーか、NICに型番書いてあるだろ?
755753:03/11/08 00:45 ID:gAib9LnB
ありましたありました。
メーカーのページに載っておりました。
lua-ktxでした
756login:Penguin:03/11/08 01:02 ID:8ShefKSC
>>755
使える模様。
俺はそれをもってないから確認できないけど、とりあえず
lua-ktx linux って2つのキーワードでぐぐってみるよろし。
757753:03/11/08 01:13 ID:gAib9LnB
ん!いろいろ見つかりました。
自分にできるかはちと疑わしいけど調べながらいろいろやってみます。
どうもありがとうございます。
758login:Penguin:03/11/08 01:14 ID:vXtuY2IS
>>755
型番がわかるならぐぐれば多くの情報が得られるだろうに。
ttp://search.luky.org/linux-users.a/msg00262.html
ttp://www.1974.gr.jp/~tm/d/?d20010828#20010828_01

カニチップらしいから、モジュールにRTL8150があったか
覚えてないけど、あるなら組み込んでみれ。

759login:Penguin:03/11/08 01:54 ID:eGk+wIJN
>>758
型番すら調べないやつにモジュール組み込みができるとは思えん
760login:Penguin:03/11/08 01:56 ID:5MCes2q2
vaio持ってる時点であやしいと思うのはオレだけか。。。?
761login:Penguin:03/11/08 11:13 ID:cuj4Vx3F
>>5

Windowz
Windowz
Windowz
Windowz
Windowz
762login:Penguin:03/11/08 11:43 ID:tD9vUWy2
>>761

初心者
初心者
初心者
初心者
初心者
763login:Penguin:03/11/08 12:54 ID:aLGPe8sj
M$で反応をみてみよう
764login:Penguin:03/11/08 14:09 ID:57NjCTpz
なあ・・・・Readme読んでも全然インストール上手く出来ない俺は逝ってよし?
765login:Penguin:03/11/08 15:03 ID:5MCes2q2
>>761 本気なら氏ネ
>>764 どこのreadme読んでるんだよー
766login:Penguin:03/11/08 15:05 ID:zFUE5q26
MLでサポートをしてもらいに逝くべし
767login:Penguin:03/11/08 15:13 ID:57NjCTpz
>>765
tp://ftp.suse.com/pub/suse/i386/current/README.FTP

これだよ・・・・取りあえず'manual installation' ってやって、
IPは192.26.91.193、ディレクトリは/Linux/packages/SuSE/suse/i386/8.2でやってみたんだ

でもその後言語とか選択の次辺りで、パッケージがないとかでちゃってさ・・・
Cannot read package data from instllation media. Media error?
とかいうやつ

ttp://lists.suse.com/archive/suse-linux-ja/2003-Jul/0009.html
ここにcsie.chu.edu.twに変更したらいけたなんてあったから、やってみたんだけどさ
IPアドレスじゃないとダメなのか、エラーだかになっちゃって・・・・
ダメダメなぁ、俺
768login:Penguin:03/11/08 17:05 ID:vXtuY2IS
>>767
kddlabsのコネクション制限。
つか、この話題はこのスレで数回でてるし、MLにも書かれてる。
他のサイトのIPならnslookup(2000やXPでも入ってる)で調べれば
いいのでは?

kddlabsからならftpをhttpに切り替えることで問題の解決となる。
ftpはUKのサイトが結構早くてよかった記憶がある。
769login:Penguin:03/11/08 18:29 ID:eM8J9cmz
>>746 >>748
KDE捨てたら Mandrake 乗り換え決定。
770login:Penguin:03/11/08 18:44 ID:eM8J9cmz
初心者です。
カメレオンのアイコンの変更方法を教えてください。
なまぐさいにおいがしてきます。
771login:Penguin:03/11/08 20:29 ID:eM8J9cmz
>>769 >>770
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
772769-771:03/11/08 21:14 ID:eM8J9cmz
スマソ、いたずらされた。
773login:Penguin:03/11/08 21:58 ID:tXo4U6px
本当に優れたディストリビューションであることは論理的には理解できるがなんか名前がイヤ。
774login:Penguin:03/11/08 23:12 ID:5MCes2q2
その論理的頭脳をもってしてもネーミングのセンスに気付かないのか。。。
775login:Penguin:03/11/09 01:46 ID:e4Md5Tjg
>>773
どこが本当に優れているのか説明を頼む。

RedHat難民です。
776login:Penguin:03/11/09 03:47 ID:8q2C77pA
>>775
イグドラシルが最強
777login:Penguin:03/11/10 07:36 ID:nvEOpRxw
ftp版マダー?チンチン
778login:Penguin:03/11/10 09:50 ID:IDDVjLGB
初めて入れてみました。<SuSE8.2
よく出来てますね。

でも、RPM3なんだね。
ひょっとしてSuSE9もそうですか?
779login:Penguin:03/11/10 17:54 ID:ztmTa+pr
>>778
http://www.distrowatch.com/table.php?distribution=suse
4.1.1らしいですね。

ちなみに、アップデートの時に自社製以外のRPMが入ってると
文句を言ってくるので、正直あんま関係ないですw
780login:Penguin:03/11/10 18:44 ID:TdQXwjib
初カキコ
>>775 >どこが本当に優れているのか説明を頼む。

だれも書かないのでカキコしてみようかな . . .
技術的なことをに詳しく説明できる能力はありませんが. . .

(・∀・)イイ!!
私は。趣味でフリーソフトを作成していることもあって、
多くのディストロをインストールしました。ところが、
バグレポートを送ってくれる方が全てSuSEのユーザ(ドイツ人)で、
「インストール汁!」と言われて、しかたなくインストールしました。
現在は気に入ったしまったのでメインで使用しています。
781 login:Penguin:03/11/10 18:45 ID:TdQXwjib
で、どこが気に入ったかですが、
<インストール>
他のディストロと比較して一番簡単でした。
グラフィックカードの設定も自動でされていましたし、
USBカードもデスクトップに最初からアイコンででていましたし、
以前から苦労していたTVカードもSuSE独自のコントロールセンター(YaST)で
簡単に設定できました。
<起動画面>
( ´_ゝ`)フーン
<コントロールセンター(YaSt)>
( ´_ゝ`)フーン
<マニュアル>
( ´_ゝ`)フーン
<メイリングリスト>
( ´_ゝ`)フーン

省略:( ´_ゝ`)フーン
782login:Penguin:03/11/10 18:48 ID:TdQXwjib
で、まあ全体的に親切丁寧な作りになっていると思います。
コンソール立ち上げて、vi で設定ファイルを変更して、. . .
というのを現在のところほとんどしていません。
「カーネルくらい自分でコンパイルしたのをつかえば?」:生越氏
という意見もあるようですが . . .
個人的には、そんなことは、エキスパートなかたにまかせて、
わからんかったら、すぐ他人に聞く!:(゚д゚)
自分の時間を有効に使いたいと思っています。
783login:Penguin:03/11/10 20:30 ID:hUWUhewq
>>782
・バカチョン向けのディストリ
・M$WinXP的ディストリ
・客に徹していれば幸せ

こんな感じですか。よく出来ているけど自分で
RPM握ろうとすると癖が強くて大変。
784778:03/11/10 20:53 ID:lTkZj3vg
>>779
どうもです。

>ちなみに、アップデートの時に自社製以外のRPMが入ってると
>文句を言ってくるので、正直あんま関係ないですw

ん?
SuSE以外でビルドしたRPMを入れるとアップデートできないってことですか?
詳細キボンです。
785login:Penguin:03/11/10 21:16 ID:nvEOpRxw
ftp版待ってられなくて今日買ってきた
記念パピコ
786login:Penguin:03/11/11 00:14 ID:qn8X2sIP
>バカチョン向けのディストリ
>M$WinXP的ディストリ
>客に徹していれば幸せ

つーのはMandrakeのことでは?
787login:Penguin:03/11/11 00:45 ID:LpTdsJ1u
>>786
SuSEもそうだってことでいいのでは?
Mandrakeもdrakeツール類が強力で気に入ってたけど、YaSTの
魅力に取り付かれてしまったので今はSuSE。
788login:Penguin:03/11/11 02:36 ID:OIYXR8zX
赤帽のガイキチさやターボのようなヘマをやらかさないだけマシな会社だよ。
お国柄かもな。

783 :login:Penguin :03/11/10 20:30 ID:hUWUhewq
782 :login:Penguin :03/11/10 18:48 ID:TdQXwjib
で、まあ全体的に親切丁寧な作りになっていると思います。
コンソール立ち上げて、vi で設定ファイルを変更して、. . .
というのを現在のところほとんどしていません。
「カーネルくらい自分でコンパイルしたのをつかえば?」:生越氏
という意見もあるようですが . . .
個人的には、そんなことは、エキスパートなかたにまかせて、
わからんかったら、すぐ他人に聞く!:(゚д゚)
自分の時間を有効に使いたいと思っています。

>>782
・バカチョン向けのディストリ
・M$WinXP的ディストリ
・客に徹していれば幸せ

こんな感じですか。よく出来ているけど自分で
RPM握ろうとすると癖が強くて大変。

自分の技術を見直せ。
789login:Penguin:03/11/11 08:47 ID:B1hdOa6D
>>788
>自分の技術を見直せ。

んーやっぱJEあたりから自分の癖が出来上がっているから
RPM握るのにrpmがとっとと/usr/include/*書き換える
ディストリには抵抗があるね。Vine的にuserが使える
範囲内で握れるというほうが様々な意味で安全。
790login:Penguin:03/11/11 10:48 ID:IqC5ckxB
漏れは /usr/local 派です。
791login:Penguin:03/11/12 19:19 ID:a8Kkx5VN
おいお前ら!寿司のRPM作れや!ドルァ!!
http://sourceforge.net/projects/rpmsforsuse/
792login:Penguin:03/11/12 19:42 ID:0VJhuTLm
mxsusi試してみた香具師いる?
793login:Penguin:03/11/12 20:43 ID:a8Kkx5VN
おいお前ら!寿司のRPM作れや!ドルァ!!
http://sourceforge.net/projects/rpmsforsuse/
http://sourceforge.jp/
794login:Penguin:03/11/13 00:59 ID:QDFwNL7q
795login:Penguin:03/11/13 01:01 ID:2cHS0U2Y
ftpって何入れれば良いのかわかんねーよウワァァアン
796login:Penguin:03/11/14 12:09 ID:km+2h7s9
apache2でmod_sslが動かない

[warn] Init: Session Cache is not configured [hint: SSLSessionCache]

と出る。
ssl.confのSSLSessionCacheディレクティブを色々変えてみたんだが、改善されない。
797login:Penguin:03/11/15 02:22 ID:O9+b1tQR
http://www.novell.com/training/certinfo/specialist.html
Novell Linuxの資格でもつくるのかねえ。
798login:Penguin:03/11/15 09:54 ID:/70CTfn4
ftp版は11/22,23日にリリース。ちょっと期待してます。
ATIのIGP320Mチップセットでは、やっぱり無理かな。
799login:Penguin:03/11/15 16:07 ID:4UL/C+3E
>>798
今度の3連休にインストールしたかったので、製品版を注文してしまいました。
ミラーサイトに行きわたるのにも少し時間がかかるだろうし。
これで、多分9.2がでたら、また衝動買いしそうな予感。そして10.0(多分カーネル
が2.6になっているだろう。)が出たらまた買って・・・結局Win買うより金を
つぎこんでしまいそう。
800login:Penguin:03/11/15 17:16 ID:NoZVDnYI
>>798
楽しみですね。
ちなみにそのニュースはどこに載っていますか?
801login:Penguin:03/11/15 17:45 ID:4UL/C+3E
802login:Penguin:03/11/15 20:40 ID:LUDBWGEI
とりあえずXFree86をpen4に最適化して握りなおしてみた。
速いよ。
803login:Penguin:03/11/15 20:49 ID:F3zyryy5
pen4に最適化するには条件判断文を書き直したりするのが効果がある
らしいけど、そういうことをしたの?
804login:Penguin:03/11/15 21:51 ID:rQseHTWt
いまでもi386向けにコンパイルされてるのかな。
805login:Penguin:03/11/15 22:46 ID:LUDBWGEI
>>803
条件判断文のポインタ教えてください

>>804
i586向け。しかーしrpmrc見るとi686に最適化されたi586だったり。
806login:Penguin:03/11/16 11:04 ID:ixjB7nXQ
教えてえらい人
SuSE-9.0でカーネルをリビルドするときにはSRPMは何を入れれば
いいの?葡萄から移行したら迷うこと迷うこと。

あと,emacsも葡萄ベースに入れ替えたい。semiやらなにやら入って
なくて困ったもんだ。
807login:Penguin:03/11/16 22:31 ID:mrgGmQyD
>>806
YaST2を起動
'Search'を選択し、Kernelと入力してリターン
ある1行の'Source'のチェックボックスをON
Accept
CDの入れ替え
以上。

emacsは自分でがんばって設定しろ、としか
言えんな。おまえの言う通り入ってないものが
多すぎる。なんのかんの言っても、Vineの
日本語環境は便利過ぎる。
808login:Penguin:03/11/16 22:43 ID:arApTMOD
>>807
結局YaST2様かい?下手に細分化されてツールかまされると
見通しが悪いな。

>なんのかんの言っても
っつーことで現在Vineの環境をマージ中。
ついでにPen4最適化も進行中。
809login:Penguin:03/11/17 00:06 ID:kDQTDyvf
>>808
そういうおまえは
Vineでapt-getもfind /mnt/cdromもつかうなよー?
手間を減らすのは別に恥ずかしいことではない。
見通しが利かないのはてめえの能力と慣れの問題。

だいたいVineみたいにパッケージ少なくないからな。

まあ、rpmのバージョン近いからVineと混ぜるのは
あんまり大変じゃないだろ。がんがれ。
810login:Penguin:03/11/17 00:53 ID:mQ5fL+JD
>手間を減らすのは別に恥ずかしいことではない。
そうだね,お客様に徹するならYaST2もaptも楽な方法だ。
ディストリ企業の販売するパッケージを買って黙って入れて使えと。

やっぱコンダラあたりが「混ぜるな危険」なんて言い出したのが
退廃の始まりだな。dyky元気かな。
811login:Penguin:03/11/17 02:00 ID:pnGajs+t
珍しく荒れてますね
812login:Penguin:03/11/17 09:16 ID:X/31u8Rx
すいません質問いいですか
ibgtk glibってどこに格納されているんでしょうか?
いくら検索しても見当らないんです。
813login:Penguin:03/11/17 10:30 ID:/jp1fex/
k_xxxx-<version>.rpm
覚えておけこれがカ〜ネルパッケージの名前。
814login:Penguin:03/11/17 11:56 ID:EfjyS0pV
>>813
> k_xxxx-<version>.rpm

k_xxxx-<version>.src.rpmを開けた事があるかい?
k_xxxx用のスクリプトしか入っていないのさ。
そーすは別に梱包されてる。
815login:Penguin:03/11/17 12:40 ID:/jp1fex/
ソースが別なのは知ってるよ。kernel_source
816login:Penguin:03/11/17 13:08 ID:EfjyS0pV
とりあえず最適化オプション見直して握りなおすと
明らかに速度が速くなるので楽しいね。

/proc関係を含めて調整中♪
817?:03/11/17 14:35 ID:rzjGmJqm
M氏帰国。
さあ、MLのサポートにもせいだしてもらわなければ。
給料うっぷ決定。
818login:Penguin:03/11/17 21:06 ID:6yCDzoNg
最適化って何をやるの?
make menuconfig あたりから該当するCPUを選んで、カーネルコンパイルするだけ?
819login:Penguin:03/11/17 22:43 ID:EfjyS0pV
>>818
例えばi586.rpmは
-O2 -g -march=i586 -mcpu=i686 -fmessage-length
でバイナリをこさえてる。そこで
-O6 -g -march=pentium4 -mfpmath=sse -fomit-frame-pointer....
あたりに最適化フラグを替えて握りなおす。
sse使ってインライン展開やって…みたいなことを目論むわけだ
820login:Penguin:03/11/17 22:46 ID:Q98WrC4T
>>819
> 例えばi586.rpmは
> -O2 -g -march=i586 -mcpu=i686 -fmessage-length
i586なのに-mcpuは686なの?
821login:Penguin:03/11/17 22:53 ID:EfjyS0pV
>>820
SuSE-9.0のrpmrcではそう。
i586で統一したいけどCPUはいまやi686ばかりだからでしょ
822login:Penguin:03/11/17 23:01 ID:ebzpmwFE
>>820
赤帽でも随分前からそうだよ。
optflags: i386 -O2 -g -march=i386 -mcpu=i686
こんな感じ
823login:Penguin:03/11/17 23:11 ID:6yCDzoNg
>>822
これって、i386に特化したコードだけど、一応、i686なんかでも動いて、
デバッグ情報を組み込んだ最適化オプション2のコードを作成するという意味?
824login:Penguin:03/11/17 23:39 ID:Q98WrC4T
>>821-822
ほぇ〜、そうなんだ。

i386(586)でも動くけどi686の最適化コードも組み込んでますよ。って
感じなんだろうか。
march変えちゃうとi386じゃ動かなくなっちゃうし。

でも、そういうことできたんだ。
そういえばman読んだらmarchはmcpuを上書きみたいなこと書いてあって
mcpuはほかに影響与えるみたいなこと書いてないな。
825824:03/11/17 23:41 ID:Q98WrC4T
わりっ。お礼忘れた。

thx!!>>821-822
826login:Penguin:03/11/18 21:58 ID:KjQQwK5H
mozilla-xft + Osaka フォントがとってもキレイ
827login:Penguin:03/11/18 22:41 ID:nqsv001R
SuSE-9.0のgcc-3.3.1,まだバグが残ってるわ…
828login:Penguin:03/11/18 22:44 ID:nqsv001R
-O6 -g -fforce-addrにすると時々internel compiler errorrがでる。
829login:Penguin:03/11/20 10:21 ID:YOw9Bevt
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/20/nebt_11.html

もう、SCOだめポ、、、
830login:Penguin:03/11/20 10:24 ID:RU5xvHi/
何を今更、言うのが2年ほど遅いぞ
831(´∀`)? :03/11/20 12:37 ID:GldSZ4fj
SCO=北朝鮮
お米クダサァーイ
832login:Penguin:03/11/20 15:27 ID:HzPgrv0+
コンピュータ用語の大分類、中分類、小分類って
英語でなんちゅーの。おせ?て。
833login:Penguin:03/11/20 21:01 ID:uO7ofSuW
>>829
トップが厨臭い会社は何をやってもだめぽか・・・
834login:Penguin:03/11/21 10:25 ID:sZAZUm+A
質問です。

SUSEで日本Sambaユーザ会が作った日本語版Sambaを使うとき、どうやってインストールしているでしょうか?
YaST2で管理したいのですがSUSE用のRPMがないので、makeから入れないとダメなのかなぁ、
と思っているのですがどうなのでしょうか?

現在、Redhat使っているのですがFedoraの一件でだめだなぁ、と感じSUSEへの移行を検討していて、
Sambaだけが現在ネックになっているので、、、

よろしければ、ご教授お願いします。
835login:Penguin:03/11/21 11:49 ID:Mux7Wop2
教えてください。

kernel2.4xxといった場合、リーナスさんが管理されている
Linuxの統一的なソースを指しているのでしょうか?

例えば、カタログやリリースノートに書かれている
kernelのバージョンが同じでであれば
SUSEのkernelをRHのものに置き換えても動くのでしょうか?

何をやりたいかというとSUSEのIpsecとかを更新してみようと
思ってみるのですが、手順がRHの雑誌記事なので
カーネルコンパイルのパラメータとかが
共通なのかどうかを知りたいのです。

上手く出来るなら,SUSEに完全に移行したいと考えています。

よろしくお願いします。
836login:Penguin:03/11/21 11:55 ID:glFbIr4N
>>835
> 例えば、カタログやリリースノートに書かれている
> kernelのバージョンが同じでであれば
> SUSEのkernelをRHのものに置き換えても動くのでしょうか?
ディストリについてるカーネルは
いろんなパッチがあたってるよ。
.src.rpm 開いて見てみ。
837login:Penguin:03/11/21 12:22 ID:jOTNtGYI
>>835
同じRPMを使っていてもRedHatとSuSEではあてているpatchも
パッケージングの原則も依存性も全然違うので

RedHatからソース1セットを持ってきてSuSEのspecファイルを
書き直せば一番幸せになれます。
838834:03/11/21 12:36 ID:Mux7Wop2
>835,836
 .src.rpm、specファイルを調べて勉強してみます。
 ありがとうございます.
839login:Penguin:03/11/21 23:55 ID:lvyKkCKT
Wine
840login:Penguin:03/11/22 10:20 ID:oQmbTQ7a
ゲームスレからの転載
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/11/21/19.html

ぷらっとホームで入荷しないかな

841login:Penguin:03/11/22 10:23 ID:Sl2ZyL/N
SUSE9.0になんとかMplayerをぶちこんでDVDの再生に成功しました。
Kaffeineの方はいまだに使えません。libdvdcss入れるだけではだめなのかねえ。
842login:Penguin:03/11/22 11:01 ID:hZxW22GW
gcc-3.3.1ネタ。

-msseをつけると一部変なことが起こることが判明。
-msse2はまだやってないんだがどこかにSuSE-9.0用の
gcc-3.3.2転がってない?
843login:Penguin:03/11/22 13:37 ID:bLsFffy2
SuSE 8.2をFTPインストールするのもダルいので、
285,290辺りに書いてあるように、
*/suse/8.2/ディレクトリ以下のファイル(/src以外)をすべてDLし、
インストールDVDを作ろうと試みているのですが、うまくいきません。

試みた手順は
1. boot.isoから、IsoBusterによるブートイメージを抜き出し
2. CDRWINで、/suse/8.2/以下のディレクトリをISOに変換
3. 2.と同時に、1.で抜き出したboot.imgによるブータブルディスクに設定
4. 以上の手順で作成したISOをDVD+RWに焼く
5. 焼き終えたDiscから、PCを起動

boot.isoをつかって、CD-ROMドライブからのインストールには成功したのですが、
インストールディスクを一枚にしたいのです。

FTPサイトからダウンロードしたファイルを使って、
インストールディスクを作る他の方法はありませんか?



844login:Penguin:03/11/22 15:30 ID:Wi6zuMxi
>>843
redhatの記事だけど参考になるか。。。
http://www.linuxjournal.com/article.php?sid=6473

がんばってください。
845login:Penguin:03/11/22 16:00 ID:IhSFau6m
Liveevalからインストールできればいいんだけどな。knoppixみたいに。
846login:Penguin:03/11/22 16:46 ID:g6PV9ZyI
Liveeevalいいよね。
WinユーザーでもFAT領域があれば、ドキュメントや設定の保も
できるし。MozillaFirebirdのディスクイメージをとってきて
Mozilla用のpluginを移植すれば、かなり快適。インストール
不要のディストリとしてはknoopixよりいいんじゃないかとも
思った。
インストールは>>551がやってたよ。
俺は試してないけど。
847login:Penguin:03/11/22 22:43 ID:XCRthO3/
XFree86ネタ
-O6 -march=pentium4 .....とやったらMesaを使ったとたんに自殺。
現在元のバイナリに書き戻し中。
848843:03/11/23 03:16 ID:5jrchTdg
>>844
じっくり熟読して、改善案を検討してみます
849login:Penguin:03/11/23 10:49 ID:6gZWZFwA
1万円と5千円で売ってるパッケージとネット経由でインストールするのでは何か違いがあるの?
フォントが付いてるとか、説明書が付いてるとか。
850login:Penguin:03/11/23 10:56 ID:BoAmWCzp
微妙な違いはあるらしい。
説明書はついてくるし、かなりの良書らしいが全部英語だ。
851login:Penguin:03/11/23 11:28 ID:zbdDjqSi
英語だけど、簡潔で読みやすいッス
カメレオンのグルミとかオマケを付けて欲しかった。
SGIのIndyBallみたいに意味無く。
852login:Penguin:03/11/23 12:35 ID:Z1tQFjsr
パーソナルはcannaとかKDEの日本語環境とか入っていない。
プロフェッショナルとネットインストールは、初めに日本語選べばOK。
ブロードバンド入ってて、暇で、節約したいなら、ネットインストールで充分
使える。
なお、どれを選んでも商用フォントはついてこない。
853login:Penguin:03/11/23 12:51 ID:K6fGDwMh
Linux World 1月号の付録CD-ROMにSUSE LINUX 9.0 LiveEvalが
収録されているぞ。漏れはFedora Core目当てで買ったけどな。
854login:Penguin:03/11/23 13:42 ID:Lvkz7Wwr
サポートもついてるヨ
855login:Penguin:03/11/23 14:14 ID:s1/wbsDR
8.0使った事あるんだけどさ、9.0ではディレクトリ構成気持ち悪いの直ってる?
856login:Penguin:03/11/23 17:06 ID:VvJUQjxo
デスクトップでエアエッジだからパーソナル版でも買おうかと思ってたんだけど、
LiveEvalで我慢するよ。
857login:Penguin:03/11/24 03:25 ID:oFwrjNM6
mozillaを -O3 で最適化ビルドしたらhtmlのラジオボタンのチェックで落ちる〜。
-O2 だと大丈夫だ。他のconfigureオプションは全く同じ。
858182:03/11/24 08:36 ID:v7qziX9L
SuSE9.0 ftp installキター

... boot.isoが見当たらず
859login:Penguin:03/11/24 09:04 ID:QsLgSOK5
bootディレクトリの中にあるのは違う?
860login:Penguin:03/11/24 14:33 ID:v7qziX9L
ttp://fr2.rpmfind.net/linux/SuSE-Linux/suse/i386/9.0/boot/
見ていたサーバーには見当たらず、別のサーバーから boot.isoを
入手しますた。
861login:Penguin:03/11/24 17:00 ID:mr11GdBI
ftpになかなか繋がんないですねぇ。海外のサイト5つばかり試しましたが駄目。
国内のいいサーバーがあったら・・・カキコ希望。
862login:Penguin:03/11/24 17:30 ID:WucWtNAK
KDDIの9.0のツリーにファイル入り始めたかな?
今日の日中は空っぽだったけど。

海外ミラーサイトは、9.0が無かったり、あっても遅かったり
2コネクション拒否だったりHTTP接続できなかったりで結局
使えないのばっか。
863login:Penguin:03/11/24 19:31 ID:HQr5YzoJ
>>857
-O2 -msse2を試して御覧なさい
864login:Penguin:03/11/24 20:38 ID:oFwrjNM6
>>863
penIIIだけど意味あるの?
865login:Penguin:03/11/24 21:17 ID:QsLgSOK5
>>862
イギリスのミラーもだめでした?割と早いはずなのだけど。
866login:Penguin:03/11/24 21:41 ID:GOu5lsue
なんか、SCOイッテヨシと思っている海外の人に、
日本の某泡沫候補のテンプレを送ってあげたい。

流行るかな?
867login:Penguin:03/11/24 22:13 ID:fN6Nv+iD
日本語でインストールしたらリブート後の
システム設定が文字化けしまくりで英語で
やり直しします。
868login:Penguin:03/11/24 22:21 ID:tDbgg+xj
やり直さんでもええやろ・・・
LANGの設定だけで。
869login:Penguin:03/11/25 08:59 ID:xBr1PRtN
日本語フォント入れ忘れとか。。。んなわけないか
870867:03/11/25 12:34 ID:+UTwt1vX
結局、英語に設定し最初からやり直したけど
インストールが途中で止まり、やる気消滅
Mandrakeにしますた。ヘタレでスマソ
871login:Penguin:03/11/25 20:39 ID:ayNyX4aj
むーん
XFree86とかftpの方が密かにバージョンが上がってるよ。
872login:Penguin:03/11/25 21:00 ID:+jJuurgs
質問
8.2のboot.isoで作ったCDで
ftpインストール時のディレクトリパスを9.0のものに変えれば
9.0をインストールできますか?

それとも9.0用のboot.isoで作ったCDが必要ですか?
873login:Penguin:03/11/25 23:27 ID:CFY+N3Xc
まあ、やってみ >>872
874login:Penguin:03/11/26 01:13 ID:f9zi6nWb
KDDLabのミラー具合は、まだi386のkだな...
全部取り終わるのは何時だろう
875login:Penguin:03/11/26 08:20 ID:rVkXyGhB
日本語だめなの?
876login:Penguin:03/11/26 12:25 ID:lXj4wHCv
>875
まさか。fptインストールでも日本語メニューが選べるし、デフォルトでかんなも
インストールされます。
KDEなのでもちろん日本語はOK。

UKのサイトでようやくインストールできました。でも・・・
8.2からの変化ってあまり感じないなあ。
877875:03/11/26 12:37 ID:rVkXyGhB
おぉサンキュ
ダウソ&インスコしてみるょ

878login:Penguin:03/11/26 17:49 ID:bmCDU7t/
gnome2のテーマがなんかいい。
879login:Penguin:03/11/26 18:28 ID:ej+uPhth
どれを落とせばいいんだい
880login:Penguin:03/11/26 19:58 ID:z0xt//Is
まずbootディレクトリのboot.isoからブート用CDを作って、あとは言われるままに。
881login:Penguin:03/11/26 21:17 ID:uTB+9Yy/
KDDIのミラーリングもコンプリートした模様
882login:Penguin:03/11/27 21:49 ID:zWTvX3om
なーんか製品版よりもftpのほうが軒並みマイナーバージョンが
上がってたりする。

金出して損した。
883 :03/11/27 22:07 ID:M9JVhVWe
これを広めようぜ!!!
Y氏 好循環  I氏 悪循環  (日本)
 (健康体)  (喘息)

1.(神が喘息であるかないかを決める)
  Y        I
2.喘息でない人  喘息の人は
は体力がある   体力がない
Y I
3.        行動力、
         五感(嗅覚)が鈍り感性が変化
         する
  Y        I
4.異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけるから外に出てはいけないと思っている。
Y I
5.変化なし    アトピーになる
Y I
6.正常な感性   外に出なくなりさらに異常な感         性になる
Y I
7.正常な人間    異常な人間(レッテル)
884 :03/11/27 22:08 ID:M9JVhVWe
Y I
8. 死
  Y        I
9.      来世
Y I
10.異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制する必要がある
Y I
11.神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制する必要があると思っている。
Y I
12.神が喘息であるかないかを決める
  Y        I
13.喘息でない   喘息である
  Y        I
     1.に戻る
885login:Penguin:03/11/28 00:01 ID:pb0IBQon
>>882
おまえはアップデートというやつを知らないのか?
886login:Penguin:03/11/28 00:10 ID:0uPTkcP3
9.0のプレーヤ類は、ご丁寧にもlibdvdcss不可にされてるし
かなり萎え
887login:Penguin:03/11/28 00:31 ID:pwqnwXWj
>>885
それなら製品版なぞ買わないで最初からftpをインストールしたほうがええ。
そゆこと。
888login:Penguin:03/11/28 00:34 ID:Dacqa/Hi
製品版とftp版の違いを分かっていないようだ
889login:Penguin:03/11/28 00:38 ID:pwqnwXWj
>>888
それならupdatesにちゃーんと反映して欲しいものだねぇ。
不誠実だよ。
890login:Penguin:03/11/28 00:39 ID:RC2SAGVb
何が目的で製品版買ったのよ。
891login:Penguin:03/11/28 01:26 ID:UgkAMiE1
製品版はupdatesが未だ用意されていないのか?

激しく釣られている気分だが。
892886:03/11/28 03:19 ID:0uPTkcP3
http://portal.suse.com/sdb/en/2003/09/xine_dvd.html

結局tar玉でxine-libとxine-ui入れたけどなんか不毛だな
893login:Penguin:03/11/28 12:41 ID:Wmplvxia
xineはsseとかサポートしてるし自分でビルドするほうが断然イイ。

>>889
パッケージリストのdiffとったの?
894login:Penguin:03/11/28 23:36 ID:xLqjitPE
895login:Penguin:03/11/29 11:10 ID:K5DuwBn0
パックマンとtar玉と両方やってみたけど、私の場合、パックマンは、再生したら
予告編が終っていざ本編と言うところで落ちた。
tar玉の方は成功。ただし動きが異様にカクカクしているが、これは先に入れた
mplayerと干渉しているせいだと思われる。
これまでの経験からxineとmplayerは同居させない方がいいみたい。
896login:Penguin:03/11/29 13:46 ID:7hjeF/8T
Grubのメニューにmemorytestというのがあるけど、これってどうなの?

自分で試せと言われそうだけど、Dualboot機なんで、
memtest86のように時間が掛かったら困ると思って、試せないでいる。
897login:Penguin:03/11/29 15:14 ID:Eek8TPCK
>>896
そのmemtest86が走り出すんだが、何か?
898896:03/11/29 15:30 ID:7hjeF/8T
納得しますた。

>>897
どうもありがとう。
899login:Penguin:03/11/29 17:02 ID:YfAy23ZQ
ESC押すとかリセットすりゃええ
900login:Penguin:03/11/29 21:53 ID:rC+zJnSm
はーい
ftp版ではglibc・binutils始めgccに至るまで全部マイナー
バージョンが上がってますぅ。藁ってUvhしやうね♪
901login:Penguin:03/11/29 22:12 ID:0Rh80mWk
Fvhじゃないの?
902login:Penguin:03/11/29 22:18 ID:YfAy23ZQ
YOUで片っ端からアップデートしたらマウスカーソルが消えた
#勘で動かせば一応使える
903902:03/11/29 22:53 ID:YfAy23ZQ
カーネルモジュールがアップデートされた時にビデオドライバ(nvidia)が消されておかしくなった模様
なんとかvesaを使うようにして、fetchnvidaを入れなおすことで直った
904login:Penguin:03/11/29 23:39 ID:N7rwbIy3
バージョンアップってリリースバージョンだろ
FTP:
binutils-2.14.90.0.5-47.i586.rpm
Professional:
binutils-2.14.90.0.5-43.i586.rpm
905login:Penguin:03/12/01 09:59 ID:UEranXWY
ログイン後kdeのシステムトレイの起動が遅いんだけど
~/.kde 消去しかない?
pluggerかwatcherに関係ありそうかな?
906login:Penguin:03/12/01 10:15 ID:UHclcRyI
Fedoraとかと比べてもかなりフォントが汚いけど、製品版だと綺麗だったりするの?
907login:Penguin:03/12/01 19:47 ID:ko+HD+tb
商用フォントは入ってねだ。
908login:Penguin:03/12/02 22:24 ID:HvL469FC
販売促進の為、誰も言わなかった事を言っちまったかぁ
909login:Penguin:03/12/02 23:42 ID:GT0TT6n9
フォントは1000円だせば買える。
turboの安いパッケージ買ってそこから持ってくるのもアリ。
fonts.dirも付いてるしな。
910login:Penguin:03/12/02 23:50 ID:FrTE7Y6E
どんな日本語フォント入ってるの?
911login:Penguin:03/12/03 00:27 ID:+6iYU2MT
みかちゃん
912login:Penguin:03/12/03 00:33 ID:lNQRYR8B
モナー
913login:Penguin:03/12/05 00:06 ID:D0QS1OYw
ぷらっとオンラインに「最新ディストリビューション比較 SUSE/Turbo/Redhat 」っていうコラムが載ってる。
3人の人物がインストールとか日本語対応について評価するっていう記事。
http://online.plathome.co.jp/camp/linux_distri/
914login:Penguin:03/12/06 12:15 ID:OvJ9VZfF
tar玉からXINEを入れようとしたけど、makeでエラーになってしまう。欝だ。
915login:Penguin:03/12/06 15:40 ID:Y7i95xWE
Xやオーディオ関係のdevelパッケージが必要でせう
916login:Penguin:03/12/06 18:48 ID:G4Svu7V3
あ”ー
glibc-2.3.3いれたらOSが吹き飛びやがった
917914:03/12/06 22:42 ID:OvJ9VZfF
>>915
./configureの最後にいろいろメッセージが出ていたのは、そのことだったのですね。
918login:Penguin:03/12/07 00:07 ID:j1PUUCC1
ところでxineってなんて読むの?
氏ネ?
臭いん?
919login:Penguin:03/12/07 00:27 ID:1ZK45BnP
>>918
ザイン
じゃない?
920login:Penguin:03/12/07 01:30 ID:WQqGZw4A
きしぃーん
921login:Penguin:03/12/07 01:40 ID:lVW7LpIi
xion
922login:Penguin:03/12/07 01:47 ID:694PwcK8
>>918
クシーン[ksi:n]
923login:Penguin:03/12/07 10:45 ID:n49qGSK0
ズゼリヌークスにクシーンをインストール。
スーゼリナックスにザインをインストール。
スーセライナックスにシネをインストール。
正しいものに○をつけよ。
924login:Penguin:03/12/07 12:05 ID:g0EDwAk2
SuSEのSRPMってパッチを全部"suse-patch.tar.gz"みたいな
形で変更点を隠蔽してあって使いにくい。まさに「バザールの
中で伽藍組んでます」状態。

さよならSuSE。fedoraに移行決定
925login:Penguin:03/12/07 22:07 ID:RxSrJkFl
>>913
サポートの比較に異論あり。
SUSEには、立派な日本語サポートあるのにね。
無いなんて書かれてる!
926918:03/12/07 23:52 ID:j1PUUCC1
xineの件で。
他スレに同じような質問がありました。「くしーん」っぽいですね。
suseからはずれちゃった。ごめん。
927login:Penguin:03/12/08 18:10 ID:P1zFhZXl
9.0ftp版boot.isoを焼いた後、がわからない。
詳しい解説ページあります?
install=ftp://〜〜〜/suse/i386/9.0/
でよい?
928login:Penguin:03/12/08 20:22 ID:k9mLfcl8
9.0使ってますが、フォント(例えばリコーフォント)によって波線(〜)やマイナス(−)が
ブラウザやOpenOffice.orgなどで表示されません。
どうもSUSEだけの現象のように思えますが、何か対策はないでしょうか。
929login:Penguin:03/12/08 23:03 ID:KabpniYH
>>927
ftp://IPアドレス/パス/9.0 にしてます?

うちはそのまま起動し、手動でNICを設定、ソースをFTP設定して
入れた記憶があります。
930login:Penguin:03/12/08 23:35 ID:176U5Fjt
>>928
フォントによるならそのフォントに該当文字が無いだけ。

M$使ってるけど全然大丈夫。たーぼのリコーも入ってるけど問題ないよ。
(/usr/X11R6/lib/X11/truetypeに置いてる)
KDEもGTKもアンチエイリアスなし。mozillaもfreetypeはfalseだ。
Qtアプリなら環境変 UNICODEMAP_JPを "cp932" にしてやると出てなかった文字がでてくるかも。

M$のfonts.scaleは↓からいただいた。
ttp://www.coolbrain.net/xtt.html
931login:Penguin:03/12/08 23:36 ID:176U5Fjt
ごめん間違った。
> (/usr/X11R6/lib/X11/truetypeに置いてる)
/usr/X11R6/lib/X11/fonts/truetype
932login:Penguin:03/12/09 13:23 ID:xGF4bYhz
932まできてるネ
933933:03/12/09 18:25 ID:t7xQuMPO
933まできてるネ
934login:Penguin:03/12/09 20:52 ID:Kc6QsNpy
935928:03/12/09 22:45 ID:73uyDLCY
うーん、なぜ私のだけ表示できないか謎です。
ところで環境変数を見るとLANG=ja_JPになっていますが、
$ export LANG=ja_JP.eucJPとやっても変更できません。
(一見変更できたように見えるけれど、実は変更されていない。)
ここら辺が関係しているのかな。
936login:Penguin:03/12/09 23:48 ID:7oF7iTVx
おしえてえらい人

yastでネットワークの接続をDHCPを経由せずに設定するのって
どうすればいいですか?
937login:Penguin:03/12/10 01:14 ID:89sLhQ+7
>>936
環境が書かれてないな

NICでスタティクなIPを設定したいなら

[ネットワークデバイス]から[ネットワークカード]を選択
既にデバイスは認識されてる前提で、[変更]->[編集]と順に選択
[スタティックなアドレスの設定]に設定して
[IP アドレス]
[サブネット マスク]
[ホスト名とネームサーバ]の[ネームサーバ1]
[ルーティング]の[デフォルトゲートウェイ]
とかを入力する。
938938:03/12/10 04:24 ID:b/gn+QDW
938まできてるネ


939login:Penguin:03/12/10 09:48 ID:MSUQpw3z
>>935
rootで`fonts-config -f`とコマンドを実行して
fonts.cacheを作り直してみな。

LANGはja_JPで大丈夫。日本語manがでてこなければja -> ja_JP.eucJPとかで
シンボリックリンクを作ってる。
940login:Penguin:03/12/10 11:07 ID:Dk1I2qqU
927に便乗質問。
ftp://IPアドレス/パス/9.0
のIPアドレスってKDDIlabsとかのでいいの?
最初のインストールタイプを選ぶ画面に入力でいいよね?

941login:Penguin:03/12/10 11:47 ID:F+xVlN0W
941ネ
942928:03/12/10 19:40 ID:xpcQhCnW
KDDIlabのばやい
IPアドレス 192.26.91.193
ディレクトリ /Linux/packages/SuSE/suse/i386/9.0
943935:03/12/10 19:51 ID:xpcQhCnW
>>939
いろいろ教えていただきありがとうございます。fonts-config -fやってみましたが、
だめっぽいです。この際、いちからインストールしなおそうかとおもいます。でも、早くても9.1か
9.2が出てからになるでしょう。
Linuxってバージョンアップのスパンが短いので、気がつくとWindows買えるくらいお金を
貢いでいると言う。オープンソースはコストがかからないと言うのはうそだ。
944login:Penguin:03/12/10 20:36 ID:yFo5wT4P
>>943
>935
> Linuxってバージョンアップのスパンが短いので、気がつくとWindows買えるくらいお金を
> 貢いでいると言う。オープンソースはコストがかからないと言うのはうそだ。

ディストリ屋に踊らされてるあんたがバカなだけだが何か?
945943:03/12/10 21:06 ID:xpcQhCnW
今までのディストリ遍歴
turbo8.0(1万なんぼ)→SuSE8.2パーソナル(約5千円)→SUSE9.0プロフェッショナル(約1万円)
その他Linux関係の雑誌、書籍等(数万円)
バカと笑ってください。
946login:Penguin:03/12/10 22:48 ID:jJwKDbMI
kddlasでftpインスコできなくない?
俺は他のサイトからやった。
あらかじめIPアドレスとディレクトリパスはメモって置いた方が良い。
947login:Penguin:03/12/10 23:11 ID:10Mkr+P5
>>946
httpだとできるよ
948login:Penguin:03/12/10 23:15 ID:RmQyFBXv
>>943
もっと腰を据えて問題に取り組みなさい。
949login:Penguin:03/12/10 23:19 ID:oSJqk2kw
まぁまぁ

数少ないお客さんじゃないか。
大切にしなきゃ
950943:03/12/10 23:39 ID:xpcQhCnW
腰を据えてがんがります。
951login:Penguin:03/12/11 00:22 ID:+thg+D7B
>>946
過去にも話題になったがFTPはコネクション数の制限があるっぽい
ので出来ないと思っていいかも。
他のFTPサーバを試すかhttpで行った方が幸せになれます。
952login:Penguin:03/12/11 01:43 ID:nDvJxa7Y
boot.iso起動したら
2段目を選んで
install=http://192.26.91.193/Linux/packages/SuSE/suse/i386/9.0
と入力してENTER
NICが自動認識されてDHCPでネットワークにつながれば、ほっとくとGUIインストーラ起動
いろいろ自動認識して設定されるからハイハイ答えてインストール終了。
楽なもんだね。
953login:Penguin:03/12/11 06:47 ID:IGp9AU3X
がんがれ943
954login:Penguin:03/12/11 09:37 ID:H+eXGnCH
Intel(e100)と3COM(3c59x)は自分でロードした覚えがある。
カニチップは自動認識。
955946:03/12/11 12:22 ID:xMRDqkbl
kddlabもhttpなら出来たわけか...
サンクス > 諸兄
956login:Penguin:03/12/11 17:47 ID:e1e8vM1+
SuSE 9.0 ftpインスコ
boot.isoでブート
インストールを選択
マニュアルインストールを選択
カネールモジュールをロードにて nic用モジュールをロード
インストール画面に戻り改めてインストールを選択
ftp or httpを選択し、インスコ先サーバーの ipアドレスを入力
インスコするディレクトリを入力
後はモジュールがダウソされ GUIで適当にインスコだったと思う。
957943:03/12/11 18:09 ID:3Yf1XM6i
オープンソースはコストがかからないと言うのはうそだ。
うそだ。
うそだ。
うそだ。
958login:Penguin:03/12/11 18:09 ID:xxiUH8s5
単なる馬鹿だったみたいだな
959943:03/12/11 20:49 ID:+HdUXN/B
957の943は偽物です。って、ムキになってもしょうがないか。
960login:Penguin:03/12/11 21:12 ID:xxiUH8s5
いや、大変失礼をした。
961943:03/12/12 04:58 ID:Pic2REoD
959の943は偽物です。って、ムキになってもしょうがないか。
962login:Penguin:03/12/12 18:31 ID:RnoJbTlk
SuSE-9.0-LiveEval ダウンロードして使ってみた。
立ち上げとシャットダウンの画面のきれいなこと。(;´Д`)ハァハァ

パケジ買うぞ!
963login:Penguin:03/12/12 18:34 ID:m+zeWZd6
ハードディスクインスコは 〜/suse/i386/9.0 以下を丸ごとDLして
HDの任意の場所においておけばよい?
964login:Penguin:03/12/12 18:35 ID:lSwqIH4K
>>963
OK
965login:Penguin:03/12/12 19:07 ID:x3eFOvMj
SuSEのDVD販売やISOダウソってできないの??
買うにしてもCD-ROMじゃなぁ
LiveEval使っていいなと思ったのに
966login:Penguin:03/12/12 19:23 ID:vGzjdVBn
プロフェッショナルはDVD1枚とCD5枚(中身は同じ)。買うならこれがよいでしょう。
パーソナルはCDだけだし、日本語環境にするのに苦労するかも。
ISOイメージはないと思った。
967login:Penguin:03/12/12 19:33 ID:x3eFOvMj
>>966
サンクス
ProfessionalだとDVDアリか
買おうかなと思ったとき、PersonalとProの違いってなんだろかとか
考えてたけど、DVDがProにしかないなら迷うことも無いかな
ボーナスも出たし、買ってみるよ

RedHatからの乗り換えで、RedHatは3,4年使ってるから慣れてるんだけど
馴染めるといいなぁ
968login:Penguin:03/12/12 23:41 ID:vGzjdVBn
http://www.suse.com/us/private/products/suse_linux/i386/packages.html
から何が入っているか見ることが出来る。
やはりパーソナルにはcannaやkde日本語版は入っていない。
969login:Penguin:03/12/13 21:34 ID:v6W5PPpV
ただ今、kddlabs.co.jp/〜/suse/i386/9.0 を丸ごとDL中。
1,500KB/s 出てるので、そんなに時間かからない模様。

(あ、俺は>>963 じゃないよ。)
970login:Penguin:03/12/14 10:41 ID:8OccIhzv
Opteron DualにSuse9.0AMD64をインストールした。
メモリー64GBのカーネルしかインストールされない。
これが、普通なの?
それと、ソースと実行ファイルのDVDが裏表って使いにくくない?
8.2見たいに別立てのほうがいいな。
971login:Penguin:03/12/14 19:09 ID:c+iJZ2ce
いちいちひっくり返すとなるとなんだかカセットテープみたいだね。
972login:Penguin:03/12/14 21:18 ID:AZNk795t
9.0Proの紙のCDケースは出し入れするときにCDが傷つくところが×。
973login:Penguin:03/12/14 21:22 ID:c+iJZ2ce
不織布より安いんだろうか。
974login:Penguin:03/12/14 22:19 ID:gwIcxhhV
単にエコロジーってな訳で紙なんだろう。
あの布だったら焼却できないのかな…
97522
fedoraよりイイ!