おまえらそろそろ終わったころか?
これからっすよ
MS-Word でいろいろ頑張ってみたけど,エディタとビューアが一緒って
なかなか慣れないもんだな.
数式の編集が面倒くさい.画面がガクガク痙攣するし.
はぁ.今書いてるやつはあと一息で終わるけど,
これからも MS-Word で書くのかと思うと鬱だ.
Word と LaTeX を統合してくれ >MS
捕手
580 :
login:Penguin:2007/11/15(木) 21:19:46 ID:2Cagr1RM
>>577 > MS-Word でいろいろ頑張ってみたけど,エディタとビューアが一緒って
> なかなか慣れないもんだな.
そう?そりゃ見たまんま編集できる方がいいよ。
私は(もちろん)emacs + latexだけど、いろいろ
余計な気をつかうところはいろいろ多いと思う。
(WORDに比べれば少ないかもしれないけど)
苦労のわりに思ったより効率あがってないような気がする。
> 数式の編集が面倒くさい.画面がガクガク痙攣するし.
こっちはその通り。使う気にならん。
581 :
login:Penguin:2007/11/16(金) 16:57:07 ID:h1P81m8s
Vim-LaTeXって使ってる人いない?
emacsよりもvimの方がずっと使い慣れてる漏れとしては
vimでtexの補完機能が使えるってメチャメチャ魅力的なんだが
582 :
login:Penguin:2007/11/17(土) 16:26:08 ID:3HoBbCUv
ここで質問して良いのかわからないのですが(くだ質スレの方がよいのであれば指摘してください)
gnuplotをインストールしたのですが、うまくプロットが出来ません。
gnuplotは立ち上がるのですが
gnuplot > plot sin(x)
としてもグラフが表示されません。たぶん別ウィンドウで表示されるはずなんですが。。。
バージョンは4.2で、Webからおとしてきたのを/usr/localに展開しました。
使ってるのはUbuntuの最新版(7.10)です。
>583
Ubuntu 7.10 にパッケージあったけどそれじゃ駄目かな?
sudo apt-get install gnuplot gnuplot-x11
で sin(x) が表示できたけど
585 :
583:2007/11/19(月) 16:25:15 ID:rnw1BqTU
もしかしたらx-11がインストールできてなかったのかもです。
(set terminalとしてもx11が発見されませんでした)
apt-get install gnuplot gnuplot-x11
とした後にリンクを張り直したら無事起動しました。
どうもありがとうございました。
geditで100ページほど…
レイアウトはさすがにOOoでゴニョゴニョしたMSフォn(ry
587 :
login:Penguin:2007/12/04(火) 20:35:34 ID:67Vdulnk
第五世代計画でいってたように、はやいとこ論文を自動生成してくれる
ソフトを書いてオープンに配布して欲しいね。
588 :
login:Penguin:2007/12/07(金) 22:46:00 ID:awxie6DK
589 :
login:Penguin:2008/02/01(金) 03:42:26 ID:8jctnxKm
保守兼質問。
ここで質問すべき内容でない場合は別のポインターを示して頂けると助かります。
Linux上のLaTeX関連の各種ツールやパッケージにもようやく馴染んできたかなというレベルです。
アドバイザーからあるブックチャプターにマニュスクリプトを投稿せよとの指示があったのですが、
投稿先はMS Word指定。
他の論文等はLaTeXで書いているので、図や数式(あまり複雑なものはないですが)の使いまわしに
少々困っています。ラスターフォーマットであるPNGやJPGは問題ないですが、ベクトルフォーマット
の場合、WordはPDFを読み込めないし、EPSはどうやら埋め込んだプレビューのみが表示されている
ようで、かなり粗いギザギザが目立って判読が困難となる場合もあります(印刷結果も同様)。
EPSやPDFからpstoeditでWMFやEMFに変換しても、フリーバージョンでは品質が不十分で(ベジェや
スプラインがなく直線のみ)、これもだめでした。
参考にしようとしてこれまでに発行されているものを拝見しましたが、みなさん苦労なさっているというか
諦めてWordの数式エディタを使ったり、中にはLaTeX由来の数式を低品質な解像度のまま(恐らくEPSを
そのまま)貼って提出されているようでした。
現状はEPS(あるいはPDF)からImageMagickのconvertで解像度を1200dpi程度にしたPNGに
変換して、Wordから読み込ませていますが、ベクトルフォーマットで張り込む良い方法はないでしょうか?
予算がない(教授も出してくれないし、自腹を切るつもりもない)のでフリーウェアベースの解決策が
好ましいです。なお、ラボにAdobe CSやMS OfficeがインストールされたWindowsのPCはあります
(自機はUbuntu/W2K)。もしも良策があればご教授頂けると非常に助かります。
面接官「特技はスイーツとありますが?」
学生 「はい。スイーツです。」
面接官「スイーツとは何のことですか?」
学生 「頑張った自分へのご褒美です。」
面接官「え、頑張った自分へのご褒美?」
学生 「はい。隠れ家的お店です。等身大の自分にパスタを与えます。」
面接官「・・・で、そのスイーツは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。セレブが襲って来ても週末はこだわりの陶芸にいそしみます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、女性の鬱にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「若い女性に人気な高級ブランドショップで自分磨きを与えます」
面接官「ふざけないでください。それに自分磨きって何ですか。だいたい・・・」
学生 「自立した大人の女性です。ワーキングビューティーとも書きます。・・・そんな彼女の普段の顔は・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。マイナスイオン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。マイナスイオンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日は自分らしさの演出が足りないみたいだ。」
面接官「おやすみ、マンモス。」
>589 やったことはないんだが,inkscapeみたいなベクトル画像をいじるソフトでwordにも読める形式にできないかな?
592 :
589:2008/02/01(金) 13:41:58 ID:KfMroYJZ
>591
レスありがとうございます。
Inkscapeは試してみましたが、残念ながらLaTeXで出力したEPSを正常に読み込めませんでした。
pstoeditがバックグラウンドで読み込もうとして失敗している模様です。
Inkscapeのメニューをざっと眺めていたら、なんとLaTeX数式のレンダリングができるようなオプション
があったので、これも試して見ましたがだめでした(何も起こらないかハングアップする)。
私の環境に特有の現象かもしれませんが、Ubuntuのバグレポートに似たような報告があったのでバグ
なのかもしれません。
またビットマップからベクトルに変換するツールのうち、EMF形式で出力を謳っているautotraceも使って
見ましたが、 変換を実行した途端にターミナルの表示が激しく乱れて何も出力されませんでした。
さらにKonquerorのコンテキストメニューから画像のフォーマット変換ができることを学び、PNGからEMFも
出力させてみました。EMF出力自体は成功しましたが、それをWordに貼ってPDF変換し、画面を拡大してみると
元のPNGそのもので、どうやらビットマップ形式のままEMFとされただけのようでした。ちなみにEPSから直接変換
すると品質は最低となり、昔のドットマトリクスプリンター(16x16ぐらい)で出力したような情けない結果となります。
これ以上、手間と時間をかけてもしょうがなさそうなので、高解像度のPNG形式で貼るしかないかと思います。
ともかくアドバイスありがとうございました。
素人なのだが
> EMF形式で出力を謳っているautotraceも使って
> 見ましたが、 変換を実行した途端にターミナルの表示が激しく乱れて何も出力されませんでした。
出力をファイルにリダイレクトして使うのでは。
> EMF出力自体は成功しましたが、それをWordに貼ってPDF変換し、画面を拡大してみると
> 元のPNGそのもので、どうやらビットマップ形式のままEMFとされただけのようでした。
ビットマップ画像からベクトル画像の成分を検出することをうたってない限り
これはごく当然の結果に思える
594 :
589:2008/02/06(水) 15:13:51 ID:I9qUodtV
>593
レスありがとうございます。
>出力をファイルにリダイレクトして使うのでは。
なるほど、リダイレクトすることには考えが及びませんでした。
試してみたら、ベクトル化されたEMFのファイルが作成されました。
Autotraceは正式なドキュメントがないようで、「$ man autotrace」で出てくるマニュアルも一応読みましたが、
リダイレクトすることでファイルが得られることは読み取れませんでした。勉強になりました。ありがとうございます。
結果としてこのAutotraceで作ったEMFを使うのが良さそうです。高解像度のPNGを貼って縮小かけた場合、
Wordからは綺麗に印刷されますが、Adobe ProfessionalでPDF化して印刷した場合、そのPNGが低解像度
となって品質がかなり落ちます。Autotraceで作ったEMFはベクトルなので、当然ながら画像サイズやWordか
PDFかに関係なく綺麗に印刷されます。Adobe Reader等で高倍率に拡大すると、若干のノイズもベクトル化
されていることが分かりますが、実質的に問題はないでしょう。
>ビットマップ画像からベクトル画像の成分を検出することをうたってない限り
>これはごく当然の結果に思える
冷静に考えるとその通りですね。藁をも掴む気持ちで手当たり次第に変換ツールを探していたので、EMF=ベクトル
といった風に思い込んでいましたが、当然ビットマップも取り込めるでしょうから。
蛇足ですが、OOoLaTeXも試してみました。結果的に今回のマニュスクリプトには使えないと判断したのですが、
状況次第では割と良いツールとなり得るかなと思いました。
>リダイレクトすることでファイルが得られる
それ Unix/Linux の常識だから
>Unix/Linux の常識だから
2日間一生懸命考えた挙句のコメントがそれか。
他人の文章の一部に対して前後の文脈を無視してコメントするのは公平ではないと思うがな。
Unix/Linuxに限らずリダイレクトでファイルが得られることは知ってるよ。
autotraceのオンラインのマニュアルからは変換にリダイレクトする必要があるとは読み取れなかったという意味だよ。
書き方が悪いという非難は受け入れるし、挙動からそれを読み取れなかった自分が未熟であることは否まないが。
>>596 どうしたの?顔真っ赤だぜwww
>公平ではない
>知ってるよ
そんなに悔しかった?
>597
早朝からご苦労さんだねぇ
ちなみにpotraceguiを使うと、もう少し幸せになれました
>>594 あ?ほんとに分かってんのか?
「はい」ってのはな「はい、わかりました」を略して「はい」なんだよ
頭だけでわかったって言わねんだぞ?学校の勉強じゃねえんだから
社会では?お?実際に出来て初めて「わかった」言うんだ
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ
お?聴こえてんのかよコラ?あ?
やる気がねえんだったら来なくていいぞ?
お前ナメてんだろコラ?
仕事中だと思って優しく口で言ってりゃ調子に乗ってんじゃねえぞコラ?お?
外で遭ってたら今頃カタワだぞお前?とっくに?あ?
昼間から酔っ払い乙w
gnuplotってもう古いの?
plplotなんて知らなかった
gnuplotはまだ現役でしょう。octaveとセットで使われてるし。
当たらしめのpythonのtoolではplplot使ってるみたいなので
plplotに乗り換えたほうが便利なことあるのかと思った
gnuplotは単体としてよくできてると思う.すごくお世話になってます.
606 :
login:Penguin:2008/11/07(金) 22:44:38 ID:NuNbw7ZY
そろそろそんな時期です
データプロットに関してはGnuplotとGMTってどっちがどんな用途に強いん?
まぁ地図とかは言わずもがなだけど
>>607 gnuplot は簡単にプロットして表示できるし
フィッティング曲線を計算できたりするけど
細かい見ために凝りだすと GMT に軍配が上がると思う
実際のところどれほど違うんだろう
gnuplotにも細かいオプションがかなりの数用意されてるけど使いこなしてる人はあまり見ない
レパートリーをちょっと広げるだけで「gnuplotでここまでできるの?」って言われるようなものも作れる
お手軽なのがいいんだよ>gnuplot
干し
盗作論文検出ソフトで大騒ぎ=「卒業できない」と学生の悲鳴―中国
2009年6月13日、工人日報は盗作論文検出器の開発が大きな注目を集めていると報じた。盗作論文を認定されないよう
対策を支援するビジネスまで登場したという。
中国では学術論文の盗作問題がたびたび発覚しているが、2008年末に盗作論文を検出するソフトウェアが登場した。
学術論文のデータベースと比較することで判定する仕組みとなっている。すでに多くの学術雑誌、大学で採用されている。
こうしたなか、頭を悩ませているのが卒業論文の提出を迎えた学生たち。そこで学生を支援するビジネスまで登場
しているという。大手ショッピングサイト・淘宝網には盗作論文検出ソフトウェアを用いて学生の論文の「盗作度」を判定する
サービスが登場した。学生は事前にこのサービスを使うことで、論文を手直しして「盗作度」を下げることが可能となる。
いたちごっこの様相を示す盗作問題だが、最大の原因は盗作が蔓延する中国学術界の風潮にあるという。模範となるべき
教員の論文にも盗作が多く、学生たちにも「盗作しなければ損」との風潮が広がっている。就職難の今、まじめに卒業論文
を書いても仕事は見つからず、その時間を就職活動や企業研修に当てたいと考えているためだ。
盗作論文検出ソフトウェアを開発した武漢大学の沈陽(シェン・ヤン)教授は海外の大学では卒業論文どころか宿題や
レポートでの盗作でも退学処分になるほどだと話し、盗作は海外とは異なり学術的廉恥心に欠けている中国の現状を
示しているとコメントした。(翻訳・編集/KT)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090614-00000016-rcdc-cn
g3data、ネットブックの小さい画面では
画面下のexportボタンが切れてしまって押せない
困ったな……
灯台以外の文系の学部だったら
ここの1からずっと読んで
質問と回答をまとめるだけでもいいかも。
ソーシャルメディアにおける社会連帯の考察
620 :
login:Penguin:2011/08/25(木) 06:43:47.67 ID:SdQ+289w
>そろそろ卒論の時期が近づいてまいりました。
>TeXやgnuplotなどの論文作成に不可欠なツールや
>テクニックなどに関して話しませんか。
哲学ならテキストエディタがあるだけで、博士論文だって書けるでしょ?
621 :
login:Penguin:2011/08/25(木) 20:31:47.27 ID:wIi7HG+H
体裁整えるのにエディタだけでできないだろ。
ある意味製本作業なんだから
散布図を描きたくなってUbuntuのソフトウェアセンターで検索してみたのだけれど
これが決定版というのは見付けられませんでした
とりあえずLibreOfficeでお茶を濁しておいたのだけど
いま見なおしてみるとSciDAVisとGnuplotが評価★の数が15と比較的好評みたい
ごくたまに使うのにはgnuplotは敷居が高いし、SciDAVisてのを使えばいいのかな