東芝のGPL違反疑惑?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
OSとしてLinuxを採用した東芝のmp3 player GIGA BEATがGPL違反しているとの疑いがあるという。
真偽のほどはいかに?

ネタもと 初のGIGA APPLET リリース
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/11/29/1746224
関連スレ 【GPL】ライセンス問題すれ【BSD
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1037015552/

GIGA BEAT製品ページ http://www.toshiba.co.jp/mobileav/audio/
東芝Linuxのサポートページ http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/indexj.htm
GIGA BEAT開発者向けサイト(現在Proxy error) http://linux.toshiba-dme.co.jp/GIGABEAT

GNU,GPLについて
http://www.gnu.org/
http://www.gnu.org/home.ja.html
http://www.gnu.org/licenses/licenses.ja.html
http://www.gnu.org/licenses/gpl.ja.html
http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html
2login:Penguin:02/12/02 07:19 ID:VEMVW+g+
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=59221&cid=209560
Re:ライセンスなんて飾りなんですよ。 (スコア:3, 参考になる)

> このmp3プレーヤに使われているGPLなコンポーネントの改変後のソースを頂戴、
> と東芝にメールしたのですが、返事はお問合せの件につきましては、ホーム
> ページに記載しておりますオープンソースプログラムのみのご提供となります。
> 一方、弊社にてカスタマイズおよび作成したプログラムについてはご提供する
> ことができません。 xx様よりお問合せいただきました改変後のソースコード
> は、ご提供いたしかねます。だそうです。 GPLなものをカスタマイズ(=改変)
> したのなら改変後のソースを提供しなければGPL違反でしょ、とリプライしま
> したが、返事はありませんでした。ライセンスなんて飾りです。
> # 気に入らんな...
3login:Penguin:02/12/02 07:27 ID:/pO13lVZ
FSFにちくってやれよ。
4login:Penguin:02/12/02 07:54 ID:ilH8tDkm
機長、燃料がありません!
5login:Penguin:02/12/02 08:09 ID:gEFiZbET
電波に満ちた世界はどこにあるのですか?
6biosmania ◆ZqBiosoUXU :02/12/02 10:16 ID:L4G/u+01
GPL Violation キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7login:Penguin:02/12/02 14:18 ID:dYZhrW1l
ちと話題からそれるが、GIGABEATの開発者サイトって
Slashcode使ってる?
8login:Penguin:02/12/02 18:48 ID:QhI+Lsvr
>>7
Zope つかってるから多分 Squishdot ( http://squishdot.org/Download/Squishdot/ ) だと思う
9login:Penguin:02/12/02 19:11 ID:X2Lrry/Y
組み込みに使われてるLinuxって、ほとんど全部GPL違反してるだろ。

NetBSD使っとけば文句いわれんもんを。。
10login:Penguin:02/12/02 19:48 ID:C3/971EO
>>9
例えば?
11login:Penguin:02/12/02 21:35 ID:8XApmvG5
違反してるかどうかは「ソースよこせや」と
言ってみるまで分からない罠
12login:Penguin:02/12/02 21:38 ID:FMP3pHHD
トー芝はGPL違反のくせに
言うことが生意気なんだよ
13login:Penguin:02/12/02 21:48 ID:QXAtKdpl
この話題に必死に粘着してるヤシが一匹いるな
14login:Penguin:02/12/02 21:58 ID:Gz4sLIdE
>>11
GPLのバイナリのみを出した場合、第三者にも(購入者に限定できない)
ソースを頒布する意の文書つけてなければ、それで違反よ。
少なくとも文書がなければ、ソースもらえることを知りようがないわけで。
15東芝:02/12/02 22:07 ID:58d9GUS1
でさあ、GNU GPLに違反した場合、原告は誰なのかな?ヽ(´ー`)ノ
16login:Penguin:02/12/02 22:19 ID:Wbe8pO2/
ahiguti氏はGIGABEAT買った上でソース要求したそうでつ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=59221&cid=209967
17login:Penguin:02/12/02 22:30 ID:0JEmXLiU
>>14
嘘。
バイナリを受け取った人がソースにアクセスできなければならない。
バイナリを受け取っていない人にソースを提供する必要はない。
18login:Penguin:02/12/02 22:38 ID:Gz4sLIdE
>>17
バイナリ頒布の条件は 3-c になるのですが、
3-b に
>Accompany it with a written offer, valid for at least three years, to give *any* third party
とありますが。
1918:02/12/02 22:39 ID:Gz4sLIdE
いかんなあ
s/条件は 3-c/条件は 3-b/
20login:Penguin:02/12/02 22:45 ID:JRIHlvFi
まだ、問題になってから一営業日位なんだよな。数日内にGPL違反の状況を
直してくれる、と信じたいのだが。
21login:Penguin:02/12/02 22:59 ID:S5fHoBIb
あんたらみたいのはね お客さんじゃないんですよ
もうね、クレーマーっちゅうの あんたらはね
クレーマーっちゅうの うん 普通のお客さんだったら
そんなことしないですよ
2218:02/12/02 23:00 ID:Gz4sLIdE
補足しときますね。
実は最近までオレも >>17 の通りだと思っていたんだけど、
ttp://www.gnu.org/cgi-bin/license-quiz.cgi
のQ6に対して、3をチェックして、間違いと言われて、見直したしだい。
いやはや、誤解がまかり通っているんだわ。
23login:Penguin:02/12/02 23:01 ID:AzBf4c4t
>>21
といっておきながら君もageてるね(藁
24login:Penguin:02/12/02 23:05 ID:/pO13lVZ
Windows のファイルシステム上にインストールして使えると言っている
某日本のソフトメーカーのLinuxは、完全にビルドできるソースがないだろ。
25login:Penguin:02/12/02 23:21 ID:e0Dm4R7d
>>24
GPL違反じゃん。
26login:Penguin:02/12/02 23:30 ID:0JEmXLiU
>>18
変なところで切るからわからなくなるの。

b) Accompany it with a written offer, valid for at least three
years, to give any third party, for a charge no more than your
cost of physically performing source distribution, a complete
machine-readable copy of the corresponding source code, to be
distributed under the terms of Sections 1 and 2 above on a medium
customarily used for software interchange; or,

の文章の骨格は、

Accompany it with a written offer to give any third party a
complete machine-readable copy of the corresponding source code,
to be distributed under the terms of Sections 1 and 2 above on a medium customarily used for software interchange.

でしょ。
 つまり、いかなる第三者にもソースの入手ができるように、「プログラムに
ソースの入手方法を書いたものを共にし」なければならない。
 だから、プログラムを受け取らない人には、プログラムと共にあるソースの
入手方法は、教えなくていい。

>>22
話が違う。
GPL のソフトなんだから、バイナリ CD で発売していても、そのバイナリ CD の
コピーを自由に everyone に配布してあげることができる。
問 6 の everyone というのは、バイナリ CD を買っていないけれど、友達から
そのソフトのバイナリをコピーしてもらった人が、ソースを請求できなければ
ならないよ、という意味。
27login:Penguin:02/12/02 23:30 ID:l5AjAa6s
これでもGPL違反してないのだろうか?

GIGABEAT用アプレット開発情報
ttp://linux.toshiba-dme.co.jp/GIGABEAT/develop_entry

ソフトウェア使用許諾契約書(ライブラリ)
>           [ソフトウェア使用許諾契約書]
>
>  株式会社東芝が提供したソフトウェアをダウンロード、インストールまたは使
> 用される前にこの使用許諾契約書を注意深くお読み下さい。
>  ディスクパッケージその他の方法で提供されるソフトウェア及び関連書類(以
> 下、本ソフトウェアといいます。)の使用、ダウンロードやインストールを開始
> することにより、お客様は本契約書に同意したことになります。
>  本契約の全ての条項に同意できない限り、お客様は本ソフトウェアをダウン
> ロード、インストール、コピー及び使用をすることが出来ません。
>
>
>               使用許諾契約書
>
>  本契約書は、お客様と株式会社東芝(以下、東芝といいます。)との契約で、
> 本契約書と共に提供される東芝の著作物たるソフトウェアに関して適用されます。
28login:Penguin:02/12/02 23:31 ID:l5AjAa6s
>
> 1. 資格
>  本ソフトウェアは、東芝製デジタルオーディオプレーヤーに対してのみ使用す
> ることができます。
>  本ソフトウェアを複製、再頒布、ライセンス及びサブライセンスすることは出
> 来ません。
>
> 2. 使用許諾
>  東芝はお客様本人に本ソフトウェアに関する譲渡不可能かつ非独占的な使用権
> を許諾します。
>  お客様は、本ソフトウェアのコピー一部を一台のコンピュータにおいてのみ使
> 用することが出来ます。
>  お客様は本ソフトウェア関連書類をコピーすることが出来ません。
>  お客様は本ソフトウェアや本契約で許諾された権利の一部または全部を、改変、
> 翻訳、レンタル、コピー、譲渡することは出来ません。
>  また本ソフトウェアに記載された著作権表示、ラベル、商標その他のいかなる
> マークも除去することは出来ません。
>
29login:Penguin:02/12/02 23:31 ID:l5AjAa6s
> 3. 著作権
>  本ソフトウェアは使用許諾されるもので販売されるものではありません。
>  本ソフトウェアに関するいかなる知的財産権もお客様は譲渡されるものではあ
> りません。
>
> 4. リバースエンジニアリング
>  お客様は本ソフトウェアの一部または全てをリバースエンジニアリング、逆コ
> ンパイル、改変、翻訳もしくは逆アセンブルすることが出来ません。
>  お客様が法人の場合には自己の従業員に本項に規定する禁止事項を遵守せしめ
> るものとします。
>  本項および本契約の規程を遵守できなかった場合には本使用許諾は直ちに終了
> します。
>
> 5. 保証
>  本ソフトウェアは現状有姿で提供され、東芝は本ソフトウェアに関していかな
> る保証も致しません。
>
> 6. 責任の限定
>  東芝は、本ソフトウェアの使用または使用不能から生じたお客様の損害につい
> て一切責任を負いません。
>
30login:Penguin:02/12/02 23:32 ID:l5AjAa6s
> 7. 準拠法
>  本契約に関し紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を管轄裁判所とするもの
> とします。
>
> 8. 輸出管理
>  お客様は、本ソフトウェアを輸出または持ち出す場合には「外国為替及び外国
> 貿易法」及び関連法令の定めるところに従い、日本国政府の許可を得なければな
> りません。
>
>
>                                   以上
31login:Penguin:02/12/02 23:33 ID:l5AjAa6s
ソフトウェア使用許諾契約書(サンプルソース)
>           [ソフトウェア使用許諾契約書]
>
>  株式会社東芝が提供したソフトウェアをダウンロード、インストールまたは使
> 用される前にこの使用許諾契約書を注意深くお読み下さい。
>  ディスクパッケージその他の方法で提供されるソフトウェア及び関連書類(以
> 下、本ソフトウェアといいます。)の使用、ダウンロードやインストールを開始
> することにより、お客様は本契約書に同意したことになります。
>  本契約の全ての条項に同意できない限り、お客様は本ソフトウェアをダウン
> ロード、インストール、コピー及び使用をすることが出来ません。
>
>
>               使用許諾契約書
>
>  本契約書は、お客様と株式会社東芝(以下、東芝といいます。)との契約で、
> 本契約書と共に提供される東芝の著作物たるソフトウェアに関して適用されます。
>
32login:Penguin:02/12/02 23:34 ID:l5AjAa6s
> 1. 資格
>  本ソフトウェアを複製し再頒布、ライセンス及びサブライセンスすることは出
> 来ません。
>
> 2. 使用許諾
>  東芝はお客様本人に本ソフトウェアに関する譲渡不可能かつ非独占的な使用権
> を許諾します。
>  また本ソフトウェアに記載された著作権表示、ラベル、商標その他のいかなる
> マークも除去することは出来ません。
>
> 3. 著作権
>  本ソフトウェアは使用許諾されるもので販売されるものではありません。
>  本ソフトウェアに関するいかなる知的財産権もお客様は譲渡されるものではあ
> りません。
>
33login:Penguin:02/12/02 23:34 ID:l5AjAa6s
> 4. 改変
>  お客様は本ソフトウェアの一部または全てを改変することが出来ます。
>  お客様が本ソフトウェアを改変した場合、本ソフトウェアに記載された著作権
> 表示、ラベル、商標その他のマークについては、除去することは出来ません。
>  お客様が本ソフトウェアを改変し配布する場合、本使用許諾契約書を添付しな
> ければなりません。
>  本項および本契約の規程を遵守できなかった場合には本使用許諾は直ちに終了
> します。
>
> 5. 保証
>  本ソフトウェアは現状有姿で提供され、東芝は本ソフトウェアに関していかな
> る保証も致しません。
>
34login:Penguin:02/12/02 23:34 ID:l5AjAa6s
> 6. 責任の限定
>  東芝は、本ソフトウェアの使用または使用不能から生じたお客様の損害につい
> て一切責任を負いません。
>
> 7. 準拠法
>  本契約に関し紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を管轄裁判所とするもの
> とします。
>
35login:Penguin:02/12/02 23:35 ID:yIlw9ERH
> 8. 輸出管理
>  お客様は、本ソフトウェアを輸出または持ち出す場合には「外国為替及び外国
> 貿易法」及び関連法令の定めるところに従い、日本国政府の許可を得なければな
> りません。
>
>
>                                   以上
36login:Penguin:02/12/02 23:36 ID:OFJx2Mqy
なんか確信犯っぽい...
37login:Penguin:02/12/02 23:46 ID:U4OT4SeC
サンプルソースの方はひとまず置いとくとして。
ファームウェアの方が問題ではないの?
東芝以外が著作権を有する(というかGPLなもの)プログラムが
いろいろ入っているにもかかわらず、そのことには一切言及なし。
あのライセンスを見るとGPLなモノも東芝のライセンス規定のもとに
支配されているように思うのだが。
38login:Penguin:02/12/03 01:23 ID:VAlvDW1n
とりあえず東芝はTRONでも作って
痛いことはするなってことでよろしいかと。
39login:Penguin:02/12/03 01:37 ID:ufBYVNKz
EPSONになれるか路頭の石で終わるかの境目だね。

今まで東芝のノートマシンをいろいろ買ってきたけど
対応次第ではステてIBMに乗り換えるかもな。
40login:Penguin:02/12/03 07:14 ID:grZ2i5zI
>>26
元の >>14
>いかなる第三者にもソースの入手ができるように、「プログラムに
>ソースの入手方法を書いたものを共にし」なければならない
と書いたつもりなんだが
第三者にも文書を与えると読めた?
「第三者にもソースを頒布する意」の文書
ね。
41login:Penguin:02/12/03 08:50 ID:hgGetAKx
>>39
>>路頭の石
「路頭にまよう」と「他山の石」がまざった紳悟ですか?

ってのはおいといて、別に特別な語句がはいっているワケじゃ
ないから、ありがちな「とりあえず、社内でいつもつかってる
使用許諾書つかっちゃいますた」ってのでチョンだろーな。
確信犯かどーかは置いといて。
42login:Penguin:02/12/03 10:09 ID:HHgQTjUt
>>27
これって、カー寝るとかのライセンスじゃないだろ?
アプレット?用ライブラリのライセンスじゃね〜の?
43login:Penguin:02/12/03 10:21 ID:iqjDo9sU
mp3のエンコーダもGPLでは?
44login:Penguin:02/12/03 12:51 ID:y5TCvoAU
>>41
「路傍の石」も入ってそう。
45login:Penguin:02/12/03 14:38 ID:XXn+Xgb7
>>44
あるいは「路傍の塔」

イトー
ロボーノトー
ハーモニカ
46login:Penguin:02/12/03 15:00 ID:Qzndd4RR
FSF
47login:Penguin:02/12/03 15:19 ID:5T1gE2ES
だから最初からNetBSDを使えとあれほど言ったのに
48login:Penguin:02/12/03 21:25 ID:pnJUskoj
>>47
関係者?
49GPLポリス:02/12/03 21:34 ID:dVO4UZeh
やっぱり確信犯か
トーツバはほんと、悪いやつらだよ
50login:Penguin:02/12/03 21:49 ID:grZ2i5zI
確信犯を辞書ひいてからまたおいで
51login:Penguin:02/12/03 21:52 ID:hS3YrhtS
>>40
違う。
「プログラム(it)にソースの入手方法を書いたもの(a written offer)を
いっしょにしなければならない」の意味。
「マシンが読めるソース・コードが、どんな第三者にも与えるように
するために、it を配るときは a written offer をいっしょにしなきゃ
ならない」、という意味。

あるひとが、it を誰かにコピーしてあげるときは、a written offer も
セットにしなきゃだめということ。
any third party というのは、「it をもらったいかなる第三者」と
いうこと。「to be distributed under the terms of Sections
1 and 2 above on a medium customarily used for software
interchange」が any third party に係っている。

 変なところで切ると、意味がわからなくなる。

52login:Penguin:02/12/03 22:00 ID:grZ2i5zI
>>51
a written offer のみが独り歩きした場合は?
53login:Penguin:02/12/03 22:21 ID:hS3YrhtS
>>52
つまり、どういうこと?
54login:Penguin:02/12/03 23:18 ID:grZ2i5zI
>>53
3-bによる頒布にはバイナリに a written offer をつけなきゃいけない
しかし、offer はバイナリにくっついている必要はないのでは?

話はずれるけど、
to be distributed under the terms of Sections
1 and 2 above on a medium customarily used for software
interchange
って、source code にかかってるんじゃないの?
と思って、日本語訳を見るとはもろそうなってるし。
55login:Penguin:02/12/03 23:25 ID:ZbwfR5B/
>>52
そのバイナリのcorresponding source codeを引き渡すというofferだから、
バイナリから切り離されては意味を成さないんじゃないかな
56login:Penguin:02/12/03 23:41 ID:grZ2i5zI
>>55
とも思ったんだけど、
offer 出すときにバイナリは決定できるので
ほげほげのバージョンfoo のソースと offer に書いておくんじゃない?
57login:Penguin:02/12/04 01:10 ID:+NF05kdw
東芝だめだめだな

というかなんでみんなライセンス問題のこと考えて
NetBSDつかわないんだろうね

NetBSDはあれだけいろんなプラットフォームで動作するだけあって
切り分けがキチンとされてるし

いちお天下の東芝なら、
いくらでもBSD使い慣れた開発者いるだろに
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 01:56 ID:vgmSc+/d
>>57
カーネルだけNot GPLでモナー。
カーネル以外でライセンスがGPLのプログラムを利用すれば
NetBSDだろうとGPLからは逃れられないじゃん。
59login:Penguin:02/12/04 02:23 ID:XMxDexZp
>>56
もちろんバイナリごと再配布されたら同じことだから、普通は気にしないと
と思うけど、もし本当にバイナリを持たない者からの請求を拒否したいなら
そういう書き方をしなければ良いのでは?

もしくはofferの中にバイナリ所有者に限ると書いておいてもGPLには矛盾し
ないだろうし。

ところでそういうofferのみ一人歩きする場合ってどんな状況がありそうで
すかね。現実的な例を思い付かないのでもし事例があれば興味があります。
60login:Penguin:02/12/04 04:23 ID:NcJwB0V5
ここはやっぱり、常日頃いうことだけは大きいさきちゃんに
活躍してもらわないと。
61login:Penguin:02/12/04 05:07 ID:nRFkxlL9
リコーのPSプリンターは、取説には、NetBSDを採用しています、と
かかれてましたが、なにか。
BSD系ライセンスのOSを使えば、いいのだよ。
62login:Penguin:02/12/04 05:28 ID:ePGyIcrJ
>>61
> BSD系ライセンスのOSを使えば、いいのだよ。
開発に金がかかるんじゃないの? Linuxと比べて。ま、それは仕方ないけど。
63login:Penguin:02/12/04 06:11 ID:UIxShqA6
>>62
>> BSD系ライセンスのOSを使えば、いいのだよ。
>開発に金がかかるんじゃないの? Linuxと比べて。ま、それは仕方ないけど。
んなこたーない。
64login:Penguin:02/12/04 06:58 ID:7wBHFldk
>1-63
( ´,_ゝ`)プッ


▼東芝GIGABEAT(ギガビート)ってどうよ?▼part4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1033707005/592-596n
65東芝のひとり:02/12/04 07:02 ID:9ZEoers5
東芝と東芝DMEは区別してくれ
66login:Penguin:02/12/04 07:13 ID:tzV64Md1
>>65
嘘つけ、こーゆう時簡単に切り離しが出来るだろうってんで
子会社にしたんだろ。東芝本体のGPL違反(もしあればだけど)を
再調査するのは面倒くさいけど、Linuxっていう言葉は使いたい
てんで今回の子会社運用になったんだろ。
67login:Penguin:02/12/04 07:21 ID:9ZEoers5
>>66
DMEは、東芝DM社の子会社をいくつか集めて1つにしただけで
昔からあるようなもんだ。
68login:Penguin:02/12/04 12:43 ID:CpqhswsT
     (⌒Y⌒Y⌒)      三 ̄ ̄ ̄ ̄\       
    /\__/       /  ____|   
   /  /    \        /  >     |
   / / ⌒   ⌒ \    /  / ⌒  ⌒ |  
(⌒ /   (・)  (・) |    |_/---(・)--(・) |  
(  (6       つ  |   .| (6    つ  | ageっと
( |    ____ |    |    ___ |
   \   \_/ /     \  \_/ / 
    \____/        \___/ 
    /   \         /   \
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(__ニつ/ 東芝  ./   __(__ニつ/ 東芝  ./
      \/       /       \/       /
69login:Penguin:02/12/04 20:44 ID:nU1UZWat
開発者を巻き込んで盛り上げようとしたんだから、
(フリでも)オプソに擦り寄って開発者をその気にさせなきゃ。
この件に関しては無実でも有罪でも釈明したほうがいいと思うんだけど。
70login:Penguin:02/12/04 22:22 ID:20X44EA6
けっ、トー芝ん野郎
71login:Penguin:02/12/05 00:18 ID:95jfLOWc
>>69
釈明も糞も>>64のリンク先で完全ではないにせよ
問題はほとんど解決してんじゃねーの?
騒いでるのは無知な厨だけだと思うけど。
このスレやスラドでeulaの話題すら出て無い時点で
ライセンスについて何も調べもせず馬鹿が騒いでるだけみたいだし。

72login:Penguin:02/12/05 00:54 ID:ocvAX9O/
>>71
GPLなプログラムを改変して
商品(GigaBeat)として使ってるのに、
GPLに制限をかけるEULAとかだったら
その時点でGPL違反だろ

なにいってんの?
あんたこそGPLというライセンスについて勉強しろよ
73login:Penguin:02/12/05 01:13 ID:95jfLOWc
>>72
リンク先ホントにきちんと読んだ?
よみゃわかるけどeulaって要は単なるGPLとLGPLだよ
読みもしないで違反ってよく言えるね
読みもしないでGPLのコードを改変したって妄想がよく抱けるね
さすが厨の巣窟の住民だね

脊 髄 反 射 で 反 応 す る な よ 低 脳
74login:Penguin:02/12/05 01:21 ID:fXbzVASC
>>73
このスレちゃんと読んだか?
読んでねえだろ。

ま た 脊 髄 反 射 か
75login:Penguin:02/12/05 01:32 ID:95jfLOWc
つづき

eulaってのはライセンスのページを見る限り
1.東芝が書いたコードでカーネルより下層のドライバやGPLが感染しないように書いた
コード(ashのスクリプト?)は東芝の権利だゴルア!ミセネーヨ
2.ashとかbusyboxとかはGPLだゴルア!
3.glibcはLGPLだゴルア!
という条文が書かれたライセンスだと思われ。
76login:Penguin:02/12/05 01:33 ID:95jfLOWc
続き

1.がホントにGPLの感染を受けていないかは確証は無いけど
わざわざそんなへまはしないでしょ。
GPLの感染を受けないように実装するのは可能だし。
隠蔽したいところはカーネルより下層(当然デコーダ部分はハードウェア)
そしてユーザーインターフェイス周りの細かいところはashの利用したシェルスクリプトで御茶を濁してると思われ。

それからGPLやLGPLのプログラム自体を修正
というがわざわざそんなメンテに手間がかかるような方法はとらないでしょ。
77login:Penguin:02/12/05 01:36 ID:95jfLOWc
続き
busyboxとかashとかましてやカーネルをわざわざGIGAの開発陣が修正を加えるわきゃねーのに

で?勉強しろって何を?>>72

>>74
よんだよー
知識の足りない厨が精一杯利口ぶろうとして
失敗してる様がカワイイってのが感想ですが何か?

78login:Penguin:02/12/05 01:41 ID:9mZjSpoZ
>>47
まっま、とりあえず落ち着けよ
79login:Penguin:02/12/05 01:45 ID:95jfLOWc
>>74
ごめん落ちついてもう一回このスレ読んだけど
やっぱり内容ゼロだわ。
知識の薄い厨がうろ覚えの知識をおっかなびっくり書いてるようにしか見えない。
80login:Penguin:02/12/05 01:56 ID:1meXEUBg
>>79
ん?
>>2
にあるように実際に請求してみたら「弊社にてカスタマイズ」されたもの
について拒否されたことを問題にしてるんじゃないの?

ライセンスに何が書いてあっても実行されなければ意味ないでしょ。

問い合わせを受けた担当者がきちんと理解していなかっただけという気も
するけど。
81login:Penguin:02/12/05 02:10 ID:95jfLOWc
弊社にてカスタマイズの内容が何かにもよるけど
わざわざGPLのコードをいじる意味は無いと思うよ。
いじらずに十分済ませられるはずだし。

「カスタマイズ」、「最適化」だのきちんとした定義もせずに
素人を煙に巻くのによく使われる言葉だからどういう
意味合いのカスタマイズかはわかんないけどね。
おそらく拒否ってのはGPLに感染していない部分はミセネーヨって話でしょ
つーか普通に考えりゃそうでしょ
んでGPLやLGPLのコードは一般にリリースされてるコードそのままだよーんって話でしょ
このへんの話を電話受けをしているような立場の人に理解しろってのも無茶だと思うけど。

つーかこんな法的問題も解決せずに製品が発売されてると思い込んで
浮かれポンチ状態で叩いてるのが
(世の中、会社と言う物を知らない)厨の証しだと思うけど。
大企業は知的財産についてはめちゃめちゃうるさいぞ。
82login:Penguin:02/12/05 03:16 ID:1meXEUBg
>>81
ashとかbusyboxはともかくとして、kernelがいじられていないというのは
ちょっと信じられないですね。主要な部分はモジュールにするにしても、
組み込みならブート部分とかはたいがい手が入っていると思うんですが。

大企業が知的財産についてうるさいというのは同意するけど、法務部門も
GPLみたいなのは扱い慣れてなくてミスするってのはあり得ない話ではな
いんじゃないかな?

エプソンコーワのようにかなり気をつかっているところでも、この前みた
いにミスしてしまったわけだし。
83login:Penguin:02/12/05 06:49 ID:XgermaJE
だから誤解であったなら誤解されやすい状態になっちゃってるわけで
公式サイトとかで「これこれは弄ってないのでソースを配布しません」って発表すりゃいいだけの話
84login:Penguin:02/12/05 07:12 ID:95jfLOWc
>>82
ブート部分ならGPLに感染しないようコードは書けるんじゃない?
その部分より下層にGPLのコードの呼び出しが無ければよいわけだから。

85 :02/12/05 07:24 ID:P4GVHh2V
そんな事より、LIBLETTOのL5にVineLinaxをインストールしたいです。
XPとデュアルブートね。
誰か注意点、もしくは参考になるサイトを教えてください。
86login:Penguin:02/12/05 08:44 ID:fAq3Wum0
>大企業が知的財産についてうるさいというのは同意するけど、法務部門も
>GPLみたいなのは扱い慣れてなくてミスするってのはあり得ない話ではな
>いんじゃないかな?

五月蝿いには同意するけど、理解して五月蝿いんじゃなくて、五月蝿くするのが
仕事だろ。法務部門なんて。
GPLの精神(法の理念)を考えれば東芝は全ソースを公開すべきだよ。
それが嫌なら、GPLソースなんか配布するなちゅ―事。
87login:Penguin:02/12/05 10:47 ID:viVKoTj3
すごい素人質問で申し訳ないのですが、Linux kernel 書き換えなくて Gigabeat
みたいなもので動くんでしょうか? kernel が仮想のハードウエアの上で動いている
ようなものなのでしょうか?
88login:Penguin:02/12/05 11:47 ID:wyH+/2Sf
>>87
1.IPLの部分を独自に作って、てきとーな既存のMIPSマシンに見せかける
2.独自デバイスのドライバはモジュールにして完結する
あたりが逃げ道かな…でも、それらの事実を公表しないと祭りになる罠。
89login:Penguin:02/12/05 12:37 ID:1meXEUBg
>>84
具体的にはどんなやり方があります?ちょっと思いつかないんだけど本当
に可能ならば非常に興味があります。もし事例とかあれば知りたいです。

でも本当に無改変で動いていて、かつ法務部門のチェックが入っていれば
嬉々としてそうアピールすると思うんだけど。

>>88
2は可能だし事例もたくさんあるけど、kernelにいったん制御が渡ってし
まったらIPLからはどうしようもないわけで、1はちょっと難しいんじゃ
ない?
90login:Penguin:02/12/05 16:25 ID:FIl8CIvD
>>89
モジュールで逃げられないのは、start_kernelの前の初期化と、setup_archしか
無いと思うので、カーネルにリンクされないプログラムとして用意して、カーネルを
ロードしたときにこっちを呼ぶように書き換えてしまえば、GPLを回避出来そうな気がする。

それか東芝の評価ボード用のコードが入ってるので、それを使えるように
ハードを設計したのかもしれん。
91login:Penguin:02/12/05 21:02 ID:wucIOqMw
みんなを散々馬鹿呼ばわりして

>>77
> busyboxとかashとかましてやカーネルをわざわざGIGAの開発陣が修正
> を加えるわきゃねーのに

と決めつけてた人どこいっちゃったんだろ? そんなに明らかだとは思えないんだが。
92GPLポリス:02/12/05 22:47 ID:bfltUuJr
東芝のHP読んだけど玉虫色だな。
東芝はACCSに入ってないから、
最初から信用してないよ。

社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)
http://www.accsjp.or.jp/
93login:Penguin:02/12/06 00:43 ID:R0Z+877B
>>91
馬鹿呼ばわりされたのは君ひとりだけだと思うけどなんでみんななの?

この1日の流れからしてカーネルをGPLの感染を受けるようなな修正は必要がないようにしか思えないけど。
ちなみに>>91=>>78=>>74=>>72ですね。
せっかくスレがまともになりかけたのに空気を読みなよみっともない。ひとりだけ浮いてるぞ( ´,_ゝ`)プッ

あとアドバイスだけど「足りない知識を妄想で補う癖は直さないと成長しないぞ」


ところで2000年にこんな本が出てるね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/478983316X
技術者のためのUNIX系OS入門―クロス開発手法/デバイスドライバ/RT-Linux/OSの組み込み
94login:Penguin:02/12/06 00:54 ID:R0Z+877B
補足
>>86も同じやつだな
こんな馬鹿が都合よく何人もいるわけがないし。
めんどくさいから君今度からコテハン使いなよ
名前は「とよぞう」なんてどうだ?

95login:Penguin:02/12/06 00:55 ID:RfdPa0oi
ほー。インストールサービスまでやっているあの東芝がねえ。
96login:Penguin:02/12/06 01:00 ID:Orlha43j
>GPLの感染を受けるようなな修正は
すげえ日本語ですが、横田めぐみさんのお父さんですか?
97login:Penguin:02/12/06 01:09 ID:yIp/ICEP
>>93 >>94
? 72,74,78,86 は俺じゃないよ。俺はあんたにこのスレでリプライされたこと
>>91 以外ないよ。思い込み激しいね。論理的根拠がなくてもなんでも決めつ
けるところは他にも現れているが。

> 馬鹿呼ばわりされたのは君ひとりだけだと思うけどなんでみんななの?

東芝が GPL 違反している可能性があるという疑問を呈している人を厨とか馬
鹿とか書いているように俺には読めるが。例えば、

>>71
...
> 騒いでるのは無知な厨だけだと思うけど。
> このスレやスラドでeulaの話題すら出て無い時点で
> ライセンスについて何も調べもせず馬鹿が騒いでるだけみたいだし。

>>79
...
> ごめん落ちついてもう一回このスレ読んだけど
> やっぱり内容ゼロだわ。
> 知識の薄い厨がうろ覚えの知識をおっかなびっくり書いてるようにしか見えない。

等々
98login:Penguin:02/12/06 02:26 ID:R0Z+877B
>>97
2ちゃんでジサクジエンきめつけなんて挨拶代わりなのに本気でかみついてる、面白い。
よっぽど反論するネタがなかったんだね。

東芝側が提示しているライセンスについて一切調べもせず妄想だけで非難をしたのは厨の証拠じゃないのか?
東芝のライセンスはgigabeatスレでは7月から話題になっていたわけだが
このスレやスラド日本(厨の巣窟)では一切話題に上がっていなかったのはなぜ?
少しでもライセンスに疑問を持ち調べれば簡単にわかったはずだよ。
このスレやスラド日本(厨の巣窟)ではそれを行ったらしい人の書き込みは無かった。
そのステップをいきなり飛び越えてGPL違反と騒いでるやつは立派な厨じゃない?
単に疑問を持ってるやつを馬鹿呼ばわりはして無いよ。
知らない事自体は罪じゃないし。
知らない事を開き直るようなやつは馬鹿だけどね。
疑問に思った事にたいして調べる努力をしようとしないやつも馬鹿だけどね。

で?本題の方の話は出来ないの?何か証拠(確実ではなくとも)をつかんだの?
妄想を膨らましてるだけなにも進まないYO!
まあどうせ自分じゃ何も調べられないと思うけど。
せいぜい妄想でもかきこんでくだちゃい。

>>96
>すげえ日本語ですが、横田めぐみさんのお父さんですか?
そういうことにしたいのですか?
理解できないのは君が厨だからでちゅよ
まあがんばって知識をつけーな、無理だろうけど


99login:Penguin:02/12/06 03:03 ID:RGmgmQPq
>>90
>モジュールで逃げられないのは、start_kernelの前の初期化と、setup_arch
>しか無いと思うので、

ん〜、IRQハンドラ周りとかって結構基板の実装に依存しません?CPUが同じ
でもGPIOの先に何が繋っているかはまちまちだったりするような気がします。

>それか東芝の評価ボード用のコードが入ってるので、それを使えるように
>ハードを設計したのかもしれん。

TX39とかのボード用のコードのことでしょうか。2.4.3の頃から入ってま
したっけ?ざっと検索をかけてみた限りでは見付からなかったです。最近
のには入っているけど。
100login:Penguin:02/12/06 11:46 ID:DsQAA7Gh
いちおう、オープンソース絡みなプロジェクトでここまでの不透明性を抱えて
しまった時点で東芝にとってはマイナスでしかないな。モルフィーと同じ臭い
がしてきたよ。

ユーザにとって全くメリットの無いプロジェクトに人が集まるわけがないんだ
が、なーんか入れ知恵されたんだろうね。

まぁ、何にせよ、実機持ってる人が極端に少ないって言うのが致命的だったね(w
101login:Penguin:02/12/06 16:10 ID:29p4tXEZ
ソースを手に入れると何が出来るの?
102login:Penguin:02/12/06 18:22 ID:CN0Hz+JD
バカですまんが、ソースを見ないで「カーネルをGPLの感染を
受けるようなな修正」が実際に無いなんてわかるんですか?

必要が無い=していない、ではないですよね?

やっぱスーパーハカーはバイナリコードですべてお見通しな
んでしょうか?
103login:Penguin:02/12/06 21:50 ID:yIp/ICEP
>>102
それもその通りなんだが、必要がないかもいまいち俺にはわからん。

スレ読んでいても、もしかしたら kernel 全く弄らなくても可能かもしれん、
という程度に読めるんだが。それも今まで前例が無いように読める。
その辺詳しい人に解説希望。

kernel 全く弄らないで GIGABEAT みたいなハードで Linux を動かした
前例ってあるの?あるとしたらどんなのがあるの?
104login:Penguin:02/12/06 22:01 ID:p3Y7Qj8v
スカートを手に入れると何が出来るの?
105login:Penguin:02/12/06 22:28 ID:R0Z+877B
>>103
つーか普通にある気がするけど。
とよぞうだってLinuxカーネル移植しようとしていたジャン(偽装ブートだけどW)

それは冗談としてLinuxに限らずUNIXって
最低限のドライバとブート用のコード(たいていアセンブラ)をかけば(比較的)簡単に移植できるでしょ。
だからこそこれだけ広まったわけだし。
そしてその部分はGPLのコードをリンクしたりソースの流用をしていないなら(普通そうなるわな)
その部分は非公開に出来るんじゃない?
当然カーネルはそのドライバをもてあそんで動作してるわけだけど依存の方向的にはセーフだったと思うけど。
(そのドライバやブート用のコード自体がGPLのコードに依存してる場合はアウト)

いまだにGNU Emacsにはdlopenを入っていないことからもわかるように
そういう実装にたいしてRMSは快くは思っていないだろうから
将来的にはアウトになる可能性はあるけど現状ではセーフだったよね(違うかな)

さんざんいろいろ話といて「とっくにCVSにマージしてるよ」なんて結論だったら笑うけど
106login:Penguin:02/12/06 22:51 ID:R0Z+877B
>>102
>やっぱスーパーハカーはバイナリコードですべてお見通しな
>んでしょうか?
ユーザーは基本的にバイナリすら見られないからそれはない。

>必要が無い=していない、ではないですよね?
もちろんそのとおり。
「している」と言う主張も「していない」という主張も妄想の域は出ていないよ。
ただしていないと考えるほうがどうかんがえても合理的な気がするけど。
発売前(半年前)からLinux搭載でファームの書き換え可能だって話題になってたし
ただアプリケーションじゃなくて作ってるのがハードなのでうっかり感染する可能性は低いので
してるとしたら確信犯でやってるはず。

1.GIGABEATを持っていないひともしくは
2.GIGABEATを持っているがGIGABEATのライセンス関係の情報を知らなかった。
かつどんなプログラムが使われているかを知らなかった。(調べればすぐわかるのに)
とかが違反違反って盛り上がってるのは正直違和感あるな。
さわいでるわりに似たような組み込みLinuxの事例ではどうなってるのかとかを
調べてかいてる人もいないし。たとえばL'agenda(カシオペアじゃない)とかりなざうもおなじように
Linuxカーネルやbusyboxが入ってるよね。
違反違反って騒いでるわりにこれらの事例ではこうやってるよねとかかいてる人もいないのも違和感あり。
調べもせずに妄想で叩いてるやつだと思われてもしょうがない気がするけど。

ちなみに「ねじを使ってふたを開けるとソースコードの場所を書いた紙が入っている」という噂が
GIGABEATスレでまことしやかに流れてるけどホントだろうか?



107login:Penguin:02/12/06 22:52 ID:R0Z+877B
>>104
お巡りさんに手錠をもらえます。
108login:Penguin:02/12/06 23:06 ID:R0Z+877B
>>100
何怒ってんだかしらないけど根本的に勘違いしていない?

GIGABEATって発売当時は5Gモバイルディスクの時価とほぼ同等で
「モバイルディスクのおまけにmp3プーレヤーがついてる」と揶揄されてたんだよ。
それだけ安く発売できたのはLinuxのおかげじゃないの?十分開発陣にとって(ユーザーにとっても)
ご利益がでてるんだけど。何が致命的なの?

アプレットなんて現状のGIGABEATでは役たつもんなんて作れない単なる御遊びじゃん。
開発情報の公開にかんする条件が不満が集中してるけどそれとGIGABEATの存在が
非合法かどうかにはなんの相関関係も無いはずだけど。

それから偽装ブートのモルヒンなんかとくらべるのはひどい中傷だね。

>まぁ、何にせよ、実機持ってる人が極端に少ないって言うのが致命的だったね(w
この言葉で開発について何一つわかっていないってのがまるわかり。
しかも文章がスラド臭い、典型的な自己陶酔厨、知識が無いなら黙ってればいいのに、
こんな寒い文章を酒の力を借りずに書ける人間を(ある意味)尊敬しちゃう。
せっかく厨じゃ無い人たちもスレに書き始めたんだからわざわざ君のような厨が書きこむ必要は無い。
109login:Penguin:02/12/06 23:15 ID:R0Z+877B
>>106
>ちなみに「ねじを使ってふたを開けるとソースコードの場所を書いた紙が入っている」という噂が
>GIGABEATスレでまことしやかに流れてるけどホントだろうか?
自分で書いといて気になってVisorのスタイラスについてるドライバーであけてみた。




デマだった(´・ω・`)ショボーン

110login:Penguin:02/12/06 23:27 ID:wNr36G/i
寂しそうだね
君が東ツバの社員じゃなかったら馬鹿だよ
企業は汚いよ、信用しちゃいかん
111login:Penguin:02/12/07 01:12 ID:cwx7KFw1
トーシバってすとーるまんにパソコンあげてなかったっけ?
112login:Penguin:02/12/07 08:28 ID:4DubkIld
>>110
スラド臭い
113東芝:02/12/07 11:26 ID:COvMgM5L
スラドバカは消えろ
114login:Penguin:02/12/07 12:37 ID:/gvI9pIC
115login:Penguin:02/12/07 12:46 ID:FTEf9k8r
すると、いままで(いまも?)違反状態だったのけ?
116login:Penguin:02/12/07 12:51 ID:1q+nZPpf
>>114
お、めでたいな。
ちゃんとGPL読んだのかな?
117login:Penguin:02/12/07 12:54 ID:4DubkIld
>まもなく改変後のソースコードも開示する、とのことです。
発売から半年もたってからかよ。
まあこの文面じゃよーわからんから続報待ちだね。
東芝側が情報を整理して発表してくるのを待つか。
118login:Penguin:02/12/07 12:56 ID:/QUlsrkB
>>114 良かった良かった。大方の推測通りの感じ…
119login:Penguin:02/12/07 13:02 ID:4DubkIld
>>118
どんな推測?
後出しじゃんけんで「ほらおれのおもったとおりじゃん」
て言うのはスラド臭いよ
120login:Penguin:02/12/07 13:46 ID:/QUlsrkB
>>119 今の状況ではGPL違反なのではないかという推測。
121login:Penguin:02/12/07 15:24 ID:4DubkIld
>>120
まだ東芝から何の声明も出て無いから
違反かどうかすらもまだ不明な状態だと思うけど。
まあ平日になるまで待たないとだめかな?
122login:Penguin:02/12/07 15:30 ID:/QUlsrkB
そうだよ。だから、そうだ!ってかかずにそういう感じ、って書いたんだよ。
ちなみに俺はスラドで書いたことはないよ。早急に声明出して気分良く東芝製品
を使えるようにして欲しい。
123東芝:02/12/07 15:48 ID:COvMgM5L
GNU GPL違反したからって、キミらは訴訟の原告になれるわけ?
その手段も知らず、金だってないくせによく言うよ。
124login:Penguin:02/12/07 16:01 ID:4DubkIld
>>123
寒い
125login:Penguin:02/12/07 16:04 ID:N2WF4fqd
>>123
クソスレの糞相手にムキになるなよ。
126login:Penguin:02/12/07 18:15 ID:DTKKYbCn
まあ、エプコーワの件もそんなんだったし、
良いんじゃない?
127login:Penguin:02/12/07 20:18 ID:kbiYW+lY
[GPL]プログラマーはもっとボランティアしよう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1039008969/
128login:Penguin:02/12/07 22:23 ID:+LC3dckZ
よかったよかった。
129login:Penguin:02/12/07 22:37 ID:74PQY481
>>123
おい、東芝野郎
海賊版を売ってる香具師はムショ行きだあよ
130login:Penguin:02/12/07 22:50 ID:58J2Q4Nn
>>129 T芝の場合、例文なんかで使われる人名は東芝太郎でし
131GNU最高:02/12/07 23:10 ID:IJlP9cIO
東芝の肩を持つような奴は、GNUのソフトを使う資格は、絶対に認めない!!
132login:Penguin:02/12/07 23:13 ID:nxgj9DR7
>>131 GPL 嫁よ!
133login:Penguin:02/12/07 23:14 ID:N2WF4fqd
なんか必死に盛りあげようとしてる奴が居るけど、このネタ終わりでしょ。
スレタイに「東芝」って入れなきゃ再利用も出来たのに...
134login:Penguin:02/12/07 23:53 ID:sVIQ9ksA
なんだか面倒くさいから、とりあえず公開はしないでおいて
誰かが文句言ってきたらすいませんでしたと素直に公開する。
エプコーワのときみたいにコミュニティから誉められる。

なんて筋書きじゃないだろうな。
135login:Penguin:02/12/08 09:17 ID:wTH2gRYK
隊長! 新たな燃料補給されますた!
次はメルコだそうです。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=60796&cid=214124
あまりライセンス関係に詳しくないのでお聞きしたいのですが、
以前、メルコの BLR3-TX4 [melcoinc.co.jp] というルータを購入してTelnetで遊んでいたところ、OSに
Montavista の Hard Hat Linux 2.0 が採用されているのが分かりました。
(このページ [neweb.ne.jp]の下部にも同様の記述があります。)
Linuxを使用しているならソースを見ることができるなどという短絡思考でメルコサポートへ
問い合わせてみたのですが、そこでの答えは「内部のソースコードは一切公開できない」というものでした。
そのときは「ああ、そんなのもアリなのかな。」と一人納得していたのですが、この東芝の顛末を知って
少々疑問に思った次第です。
GPL的に公開に応じられないケースは考えられるのでしょうか
136login:Penguin:02/12/08 09:51 ID:C6fY5Hm8
東芝はソースコード公開の準備を進めているというが、
すぐに公開できないということは、開発の時点では
GPLについて理解してきちんと整理してなかったということだな。
きっと今頃、「このドライバは他社とのNDAに基づいて書かれているので
公開できません!」「モジュールにするしかない!」
「でもあとからモジュールにしても手遅れです!」「だまってりゃいいんだ!」
とかもめてんだろうな〜(w

ちなみに、ドライバをモジュールにすればソース公開しなくてもいい、って
のは100%じゃないとおもう。
すくなくとも、FSFのFAQではGPLに違反するってことになってるね。
137login:Penguin:02/12/08 11:17 ID:6v+IfLat
138東芝:02/12/08 12:19 ID:p1ivEDW/
>>136
たくましい想像には感心するね。率直に敬意を表するよ。皮肉じゃなくてね。
まあ、東芝の法務部署じゃGNU GPLなんてのは検討対象とはならなかったという
ことなんだけどね。フリーソフトウェアの信奉者なんて消費者層のごく一部
なんだし、そんなのにいちいち構ってらんねーって。
まあ、フリーソフトウェアコミュニティの一部からクレームが入るようだったら、
法務じゃ、右翼や総会屋と同列に扱うだろうね。
139login:Penguin:02/12/08 12:30 ID:Pjbd9CAf
>>136
確か、ライセンスに寛容なLinus自身も、非GPLモジュールは組み込めないよう
にするべきだとか発言してたよね。
まあ、現実にはいっぱいあるわけで、非GPLモジュールくらいは黙認だろね。

それよか>>135のメルコ気になるなー。
意外とこういうルータ多いのかなあ。非公開にしたきゃ*BSD使えばいいのに。
140東芝:02/12/08 13:26 ID:p1ivEDW/
万歩譲ってソースコードの公開を理解するとしても、それが企業の
生産性を落とすならば本末転倒なんだよね。
メルコの件についても、他社のことだからわかんないけど、Linuxと
いうフリーOSを使って売るに値する製品が作れたことについて、
Linuxに対するリスペクトは感じてると思うのよ。
ちょっと話はずれるけど、ノーベル賞の田中耕一氏は、自分の発明に
ついてそれを特許でがんじがらめにせずにあえてオープンにして、
世界中の研究者や企業がそれを引用することによって産業全体の
底上げができることを期待してたんだよね。
それが、権利だけ主張する「えせオープンソースハッカー」たちの
要求にいちいち応えてちゃ、企業収益もへったくれもなくなっちまう。
要は、他社よりも抜きん出た商品を売りたいのであればその技術を
秘匿するのは企業の権利だし、逆に技術をオープンにして新規参入を
促すのも企業のやり方としてはあるんだよね。で、どっちを選択するかは
各企業の自由なわけ。それでその企業が今後どうなるかは企業じたいの責任で
あり、企業経営者はいつもそういう経営判断とリスクテイクをしているのよ。
何の利害関係もなくオープンソース最高!とか言って浮かれてるヤツ
は黙ってろと言いたい。
141login:Penguin:02/12/08 14:16 ID:2sq/eovQ
>万歩譲
>生産性を落とす
>メルコの件
>はずれるけど、ノーベル賞
>がんじがらめ
>産業全体の底上げ
>えせオープンソースハッカー
>いちいち応えて
>へったくれも
>他社よりも抜きん出た商品
>秘匿する
>自由なわけ
>企業じたい
>企業経営者
>リスクテイク
>黙ってろ

東芝のレベルが知れる・・・
142login:Penguin:02/12/08 14:29 ID:PGLysgtB
>>140
>万歩譲ってソースコードの公開を理解するとしても、それが企業の
>生産性を落とすならば本末転倒なんだよね。

GPL読んでないと見てよろしいか?
そのポリシーはBSDLにこそ当てはまるかもしれないが、GPLには当てはまらない。
企業収益よりもソースコード入手の保証を重んじているのでつよ、GPLは。
ソースコードの公開によって生産性が落ちると思うのであれば、
最初からGPLなソフトは使わないで通すべきでつよ。
公開する責任から逃避する権利が欲しいのなら。

今回はLinuxの名前に惹かれて火傷しちゃったんでつかね…
まぁライセンスの扱いはもっと慎重であるべきなのに注意を怠ってしまったんでしょうね…
143login:Penguin:02/12/08 15:02 ID:PGLysgtB
>>141
言っちゃった…


ひょっとして東芝たんの言動はGPLの主旨を理解した上での事なのでつかね?
理解した上で冒険に出てるのであればそれはモラルハザードと言うべきものでつね。
リスペクトも糞も無い、OSSに対する挑戦と冒涜に見えまつね。

リスペクトしてるのであれば何故ライセンスを尊守しようとしないのでしょうかね?
扱いがぞんざいに過ぎまつよ。

今回の事は単に無知だったって事であって欲しいものでつがね…
144login:Penguin:02/12/08 16:37 ID:NGBY+er/
http://filesys.ntt-it.co.jp/seihin/zfs/feature1-1.html
これなんかはどお?
Linux用の新しいファイルシステムみたいだけど、
ソースの公開はないみたいね。
145login:Penguin:02/12/08 17:24 ID:4qC4I5dH
>>144
普通のサーバープログラムにしか見えない…
漏れの理解が足りないのか?

146login:Penguin:02/12/08 17:46 ID:2sq/eovQ
>>143
尊守?
そんしゅ?
ソンシュ!!
147143:02/12/08 18:48 ID:eYTxk1c9
遵守(ジュンシュ)って書くべきだったのですね…
遵守と別に尊守(ソンシュ)って単語も存在すると思ってたけど、
今国語辞典(新明解)見たら無かったわ…(恥

すんまそん
148login:Penguin:02/12/08 21:47 ID:J2JfFmxd
「えせオープンソースハッカー」
という表現が面白いのでageます
149login:Penguin:02/12/08 22:06 ID:wocJxp1j
メルコは Linux コミュニティにソースどころか情報も出さなくなった。
そのくせ成果だけはちゃっかり戴いてただ乗りするクソ企業。
150login:Penguin:02/12/08 22:27 ID:xgGRV9KP
GPLに違反してなんらかのデメリットがあるとは思えない。
151login:Penguin:02/12/08 22:52 ID:L+1QGWwX
>>150 じゃなんでエプコーワはGPL違反のままにしておかなかったの? デメリットないんだったら。
それなら東芝もGPL無視すればいいのに。
152GPLポリス:02/12/08 22:59 ID:J2JfFmxd
>>150
タイーホされます
153login:Penguin:02/12/08 23:35 ID:L+1QGWwX
>>152 それはないだろ。あまり露骨だとボイコットとかはありうるかもしれんが。
昔 Apple のボイコットがあったがそれは GPL じゃなくて interface copyright 関連だった…
154login:Penguin:02/12/08 23:38 ID:xgGRV9KP
GPLに違反してタイーホされたやつ名乗り出ろ。
155GPLポリス:02/12/08 23:42 ID:J2JfFmxd
でもでも、著作権法違反は刑事罰もありますだ
(もちろん民事もある)
156login:Penguin:02/12/08 23:51 ID:L+1QGWwX
>>155 今までGPLが法的に試されたことは無い、と言われている位だから
原理的には可能かも知れないが、現実的には無いだろうと思う。特に刑事は。
157GPLポリス:02/12/08 23:57 ID:J2JfFmxd
著作権侵害事件の一覧です(海賊版が多いっす)
http://www.accsjp.or.jp/news.html

まだGPLの裁判はありませんか?
158login:Penguin:02/12/09 00:08 ID:0iZ3s9Jw
>>157 俺もあまり詳しくないけど、今年 MySQL と Nusphere が裁判で
(民事だよ)争う、って話があって、こりゃ初めてGPLが法廷で試される、
という話があった。けど結局和解した。今のところこんな感じだから
刑事なんて先の先。永遠の先かも。
159login:Penguin:02/12/09 00:11 ID:ZOJ26i0n
BSDライセンス使えって薦めてるやつがいるが、BSDライセンスって

「私たちが商売できるのはバークレーの皆様ののおかげです。
社員一同、健康と繁栄を願っています」

みたいなこと書くんでしょ?

表記すんの嫌だったんじゃないの。プライドとか、そのへんの問題で。
160login:Penguin:02/12/09 00:12 ID:wwEcOL2P
>>159
君は過去から来たの?
161GPLポリス:02/12/09 00:15 ID:GWjQoaoz
東ツバかメノレコをタイーホしたい!

おやすみ
162login:Penguin:02/12/09 00:16 ID:0iZ3s9Jw
>>159 読んでみたら?
ttp://www.opensource.org/licenses/bsd-license.php
GPL vs. BSD どっちがいいかという話は他でどうぞ。
163login:Penguin:02/12/09 00:28 ID:kt07BwyF
164login:Penguin:02/12/09 02:01 ID:QPRp7NVM
>>156
ACCSって著作権者の委託を受けて、著作権保全をしてるとこだよね。
GPL物でもやってくれるのかな?
只働きになりそう。

東芝はここにかなり委託してると思うが。
165login:Penguin:02/12/09 10:46 ID:uo/ikyVC
>>164 >>157 のつもりかな?
東芝は ACCS 会員のページに載ってないよ。
166GPLポリス:02/12/09 21:41 ID:GWjQoaoz
今まで話に出た東芝、メルコ、Ntt-itは
すべてACCSの会員ではないね

著作権をまもる気があるなら加入してほすい
167login:Penguin:02/12/09 21:57 ID:i+hClrui
>GPLポリス
・ ・・(゚ε゚)キニシナイ!!
168login:Penguin:02/12/09 22:23 ID:0iZ3s9Jw
>>135
あまりコメント無いみたいなんで簡単にわかることだけ調べてみた。
まず使っているチップに Linux が載らなきゃ話にならない。
(そりゃ載せりゃいいじゃん、と言えばそうだがそれなら大変すぎ)
ttp://www.mot.co.jp/SPS/html/ncsg/mpc8241/develop.html
たしかにMontaVista. ありうるね。

ルータ持っていないからわからないけど、本当にそうっぽいならサポの姉ちゃん
と話してもしょうがないから上と話すか e-mail/手紙で聞いてみて欲しい。
169GPLポリス:02/12/09 22:26 ID:GWjQoaoz
気にしませんか?
漏れは気になる

今後GPLをまもっていくためには
企業の著作権運動が大切と思われ
170login:Penguin:02/12/09 22:53 ID:wwEcOL2P
>>168
ルータにLinuxがのってるのは疑問じゃない。実際載ってる。で、サポの姉ちゃ
んと話してもしょうがない。だめなら営業か総務だ。サポの姉ちゃんが画一的
に「ソースは公開できません」っていっても、会社がGPL違反をする"つもり"
だったかどうかは別よね。教育不足。違反だけど。
てーか、そもそも、取説等に「ソース公開の準備があること」を明示しないと
違反だね。あと、当然要求の窓口もかかないとだめよね。なにかかいてある?
# ... でもソース公開されても、あんまりユーザに利益はないんだけどね。
171login:Penguin:02/12/09 23:30 ID:RzGIZ+a4
>>170
ソース公開されてもメリットないってのは嘘。
ソース公開されていればそのソースを使って安いコピー製品作れるはず。
ユーザはその製品を安くかえる。
そもそも東芝の製品もOSのロイヤリティとか節約した「安い」製品の
はずだ。
172login:Penguin:02/12/09 23:58 ID:wwEcOL2P
>>171
そこを利点として挙げるとはちょっと予想外だった。
あなたの所ではそんなにイイカゲンな設計してるの?

例えばルータにするには、そのハードに対してのポーティングが必要でこれは
GPLにカバーされる。でもそんなことより、アプリを作る、組合せる、チュー
ニングと あと重要なのがテスト、そんなのに工数がうんとかかる。で、そっ
ちはGPLとは関係ないので普通公開しない。特殊な/カスタマイズ不能なハード
に対するポーティングみせられても、「知りたい」という欲求にしか意味がない。

> そもそも東芝の製品もOSのロイヤリティとか節約した「安い」製品のはずだ。
まぁ東芝もそうおもって選択したのだろうけど、一般論としてLinuxが安いかどうかは疑問。
ロイヤリティだってあるかもしれんし、そもそも、あんな数でそうにない製品だとね。



173login:Penguin:02/12/10 00:30 ID:MJOUVRNY
>>172 Linuxが安いかどうか疑問て言うのは同意。
でもテストの結果発見された問題でカーネルを修正すればそれはGPLで
カバーされるので、テストの工数がソース公開によって結果的に
節約できるということはあると思う。
174login:Penguin:02/12/10 10:58 ID:yzjX9vvL
東芝のmp3プレーヤのGPL問題が解決
http://slashdot.jp/articles/02/12/07/0155209.shtml
175bloom:02/12/10 10:59 ID:dA870NPx
176login:Penguin:02/12/10 20:57 ID:rF6WNJau
すらどからねた拾うほど、2チャソもレベル落ちたとはな。
177login:Penguin:02/12/10 21:36 ID:F1CjvxdA
>>174
解決に見せかけて引き延ばし、
製品を売ってしまおうという作戦であると思われ
178login:Penguin:02/12/10 21:52 ID:zwRZWIqb
>>177 そうかも知れないが、数営業日ぐらいは待とうぜ。
179login:Penguin:02/12/10 23:14 ID:1VU9iLcB
ここ見ている皆が請求したら良いのでは?
180login:Penguin:02/12/12 15:19 ID:e9r18VNx
んで、ソースは手に入ったのかい?
181login:Penguin:02/12/13 21:42 ID:862qY8rT
隊長!隊長!次の標的はPornViewだそうです。

PornViewはGimageViewのコードをパクリまくり
http://slashdot.jp/articles/02/12/13/0713242.shtml
182login:Penguin:02/12/22 11:12 ID:pBUyept8
東ツバ続報キボンヌ
#とう で変換したら盗が第一候補だったので、ちとワラタ
183login:Penguin:02/12/23 21:40 ID:1HNyCgjV
東ツバは返品とか回収とかしないのかな?
海賊版だったらえらいことになるよ
184login:Penguin:02/12/23 22:39 ID:JgFJ5e4I
はひ?
185IP記録実験:03/01/08 22:04 ID:q1tJvw6R
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
186login:Penguin:03/01/09 01:27 ID:janFKrXY
電源が結露したという噂>うちのデスクトップ
187login:Penguin:03/01/09 01:41 ID:janFKrXY
>>467
マジ!? 知らずに聞いたとはいえ、気を悪くしたらスマソ
188IP記録実験:03/01/09 02:05 ID:/jLSPaK2
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
189login:Penguin:03/01/09 02:11 ID:FgHEGpUb
>565
もう買った。
190login:Penguin:03/01/09 02:45 ID:Hos1RKHa
年初めからこれじゃあ今年いっぱいかぁ
191山崎渉:03/01/15 11:29 ID:+BGYmUVc
(^^)
192login:Penguin:03/01/18 19:16 ID:HhIs0eEN
GPL のコードを取り込んだソフトに独占的なライセンスを設定してある場合に、
GPL での公開を強要することは出来ないでしょう。

GPL での公開は、あくまで契約の条件にしかすぎず、未だ契約が成立していない相手に、
契約の履行を求めることはできないからです。

この場合は、契約が成立していないにもかかわらず、コードを利用されたという理由で、
公開中止か、不正利得の返還を求めることが妥当でしょう。
193login:Penguin:03/01/18 23:27 ID:dbWB6q4S
>>192
別スレで解決したならその旨書いとけよ。
194login:Penguin:03/01/29 23:14 ID:HFruPdNM
GPLとか考えるの面倒になったので止めちゃいます。やっぱLinuxなんか使わなきゃよかったよなんて思ってたりして。
GPLにも違反してたのかもな。
ttp://linux.toshiba-dme.co.jp/GIGABEAT

GIGABEATファンサイト、ならびにアプレット開発者メーリングリストにつきましては、 諸般の事情により、誠に申し訳ございませんが、運営を終了させていただきます。
皆様におかれましては、これまでご利用いただきお礼申し上げますと共に、 何卒御了承いただきたくお願い申し上げます。

本件についてのお問い合わせは、 ttps://www.mobileav.jp/form.php3 までご連絡ください。

なお、GIGABEATに関するGeneral Public License(GPL)、 ならびにLesser General Public License(LGPL)情報の開示につきましては、
[email protected] にて引き続き対応いたしますので重ねてお願い申し上げます。
195login:Penguin:03/01/29 23:15 ID:HFruPdNM
 
196login:Penguin:03/01/29 23:56 ID:MMK2Wf6W
内視鏡問題の長崎のお医者さん、裁判負けちゃったんですね
控訴断念だって・・・
http://www.bekkoame.ne.jp/%7Enim/toshiba/frame/kouhan.html




ひどい世の中だなあ
197仕様書名無しさん:03/01/30 01:16 ID:kYAXWLeN
GIGA BEAT製品ページ http://www.toshiba.co.jp/mobileav/audio/
みたんだけど、この小さいMPプレイヤーみたいのにリナックスが
インストールされてるの?すごいねー

古い人間なのか。。。。
198login:Penguin:03/01/30 12:16 ID:SC0TkCvh
>>194
よく理解せずにやってしまった,って事を自ら証明してしまったわけだなぁ.

いいとか悪いとかではなく,ただカコワルイ
199login:Penguin:03/01/30 15:00 ID:MM05XZeT
200login:Penguin:03/02/01 17:29 ID:3o+cZIyl
>>194
GPLが壁になって、また一つ、ソフトの開発コミュニティが破壊されたわけか…。
GPLは怖いねぇ…。
201login:Penguin:03/02/01 17:38 ID:3ikd40L5
こういうこと言うのもなんだが、初めからBSDでやってりゃ
「ハァ?」って言うだけで済んだんだよなぁ。
202login:Penguin:03/02/01 20:52 ID:YJrUJuBl
結局トーツバは海賊版と知りつつ売ってた訳だから
詐欺罪にもなるかもね。
(このスレでこれだけ警告したのに無視して売ってた)
代金の払い戻しや製品の回収をしないといけない。
203login:Penguin:03/02/02 00:10 ID:62W8umY1
>>202
なんで詐欺になるの?
204202:03/02/02 22:39 ID:E1tRNZUR
>>203
だって、このスレでこれだけ警告したのに
違法ソフトだってわかるでしょ?
だのに、知らん顔して売りまくってた。
知ってて売ってるんだから詐欺になるんじゃないの?
買った人はたまらんでしょ?
お金返して欲しいでしょ?
205login:Penguin:03/02/02 23:03 ID:MEPomaxK
>>202
>違法ソフトだってわかるでしょ?
今東芝はGPLのどこに違反してるんだ?
206login:Penguin:03/02/02 23:21 ID:uwefxmJE
>だって、このスレでこれだけ警告したのに
おもろいね、キミ。
207成毛 眞:03/02/02 23:51 ID:uyWqI1JI
>>201

BSDライセンスじゃだめだよ。
マイクロソフトがしらんぷりしてパクっておわり。
208login:Penguin:03/02/02 23:52 ID:62W8umY1
>>207
BSD ライセンスならパクっても問題ないじゃん。
209login:Penguin:03/02/03 00:46 ID:GD3kfcr/
ライセンスの力なんて、よわっちぃからねえ…
Winのソースを見られるヤツがGPL違反してるのを見つけて告発しても
裁判になったらコッチのが圧倒的に不利だろうし。

破滅覚悟で告発してくれるような漢はいないかね(w
210login:Penguin:03/02/03 01:11 ID:NiXIj0Bm
A社が一生懸命ソースコードを改良する。
B社はそれをパクって、互換性を失わせる改変をして、それっきり
ってこともあり得る。BSDライセンスがGPLに比べて有利とは言い切
れない。
211202:03/02/04 00:15 ID:Qz4etHvM
>>202
>だって、このスレでこれだけ警告したのに

自己レスですが、もう少し詳しく言うと、
2chとスラドで違法ソフトであると、かなり警告しています。
2chとスラドは公共性が高く、
新聞に匹敵するぐらいの知名度があります。
つまり、ここでの警告は、
証拠として裁判でも採用されると思います。
(動物病院の裁判でも2chの書き込みが証拠として採用された。)

つまり我々オープンソースの力は、
大企業をやっつける力を持っていると断言できます。
212login:Penguin:03/02/04 00:21 ID:YBx6kTT3
>>211
コイツおもしれー
こういうのをDQNっていうんだな
213login:Penguin:03/02/04 00:35 ID:KBzS6x4K
>>212
DQN か?
電波だろ。
214login:Penguin:03/02/04 00:43 ID:66K0ilSO
>>208

おれのコードは1行だって
マイクロソフトにパクられたくない。
215202=211:03/02/04 00:52 ID:Qz4etHvM
確かに我々は電波ではないけど、DQNです。
(あままは悪いけど正常です。)
216login:Penguin:03/02/04 00:56 ID:yVSgdQFU
つか、GPLが悪いんんでなくて、確信的に違反してるトウツィバが悪いんでは。
epsonの対応はもっとよかったぞ。
217login:Penguin:03/02/04 01:04 ID:KBzS6x4K
違反って確定してるの?
だれかソース請求した?
218login:Penguin:03/02/04 01:08 ID:yVSgdQFU
>216
スラドにいたらすぃーよ(w
219おしえてくれいー:03/02/04 03:08 ID:52vmmKLi
>>214はたしてパクル価値があるものをかいているのかい?
そうおもっているのかい?
ふっふーーーーーーーん
220login:Penguin:03/02/04 03:40 ID:hsWSNNNk
>>216
東芝はいつも対応がイマイチ。
もっと素直になればいいのに。
221login:Penguin:03/02/04 04:44 ID:yVSgdQFU
サイト閉鎖して、できるだけソース見せたくないってやつでつか?
なんか言い逃れ考えてそうだな。

というか、ほんとはバイナリでの提供のみの場合、配布物にソースの提供手段とか
書かなきゃだめなんじゃなかったっけ。
222login:Penguin:03/02/04 20:40 ID:Qz4etHvM
>>221
ソースの提供手段も書いてなかったんですか?
だったらそれも犯罪の証拠になります。
有罪確定だなw
223login:Penguin:03/02/04 23:31 ID:m5abQCWc
IP記録なんかを裁判所にも提出するそうだから、このスレのヤツが
東芝から名誉毀損で訴えたられたらおもしろいな。
224 :03/02/04 23:59 ID:HF/v0+El
GPL廚うざいよ。
225login:Penguin:03/02/05 00:47 ID:lQiWg13x
>223
ぜってぇええええええ、無理。
盗人猛々しいと即却下されるだけ。
226login:Penguin:03/02/05 02:20 ID:yYYKB4c9
名誉毀損でも負けたら前科者。
就職もできない、勤務先があってもクビ、人生アボーンだな。
おもろいから東芝にメールしてみるか?
227login:Penguin:03/02/05 03:03 ID:GSZhlDTj
つうか、道端で批判することも犯罪なのでつか?
228login:Penguin:03/02/05 03:58 ID:cLW66cxE
>226
ごーごー!(プププ
229login:Penguin:03/02/05 20:52 ID:QBx/7B2S
名誉毀損ですか?
ここに出てる企業名は架空のものが多いよ。
どうやって訴えるの?w
230login:Penguin:03/02/05 22:27 ID:H/heDj/2
それは問題ないっしょ
動物病院裁判所のときでも

氏ね→死ね

みたいな隠語満載のログも証拠として容認されてたし
東ツバは架空の企業名だと主張してもムダだろうね
スレタイがスレタイだし(w
231login:Penguin:03/02/06 00:10 ID:nC+BJWnt
  東  芝  必  死  だ  な  ( 藁
232login:Penguin:03/02/07 16:18 ID:g+lvF8he
メディアを郵送してくるようだし、み〜んなでソースを請求したら、
web経由で公開するようになるんじゃないのかなぁ.....
233login:Penguin:03/02/07 21:20 ID:ZvplUeAT
漏れはネットカフェから書き込んでますが、
ここには10台以上PCがあるし、
どのPCで書き込んでも右上のIDは同じになるよ。
誰が書き込んだか特定できないのでは?
(つまり犯人を割り出せない)
234login:Penguin:03/02/11 11:40 ID:ho23EZX/
つーかそもそも一体何処が名誉毀損なのだ?
235login:Penguin:03/02/12 02:26 ID:6oLN0P+m
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ
236login:Penguin:03/02/13 22:22 ID:0AfWhxmc
取材して書いたものは名誉毀損にならないよね?
漏れの場合は2chやスラドから取材して書いてるから、
名誉毀損にならないと思う。
237login:Penguin:03/02/13 22:49 ID:5oNtZqEK
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

GPL違反指摘の「DVDコンバータ」、ソースコード開示「CSS解除機能は搭載していない」
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/13/njbt_03.html
238login:Penguin:03/02/13 23:07 ID:KecpCgLR
>>237
こっちはこっちでCSS解除機能搭載でヤバい事になりそうだなw
メーカは使ってないって主張してるみたいだけど
239login:Penguin:03/02/13 23:08 ID:+FvEvpXl
>>237
こっちでやれや↓

【GPL】ライセンス問題すれ【BSD】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1037015552/l50
240山崎渉:03/04/17 12:24 ID:KRn99/cy
(^^)
241山崎渉:03/04/20 06:01 ID:X64WTq1+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
242login:Penguin:03/06/18 00:10 ID:gNEGn9jg
このスレまだあったのか。

DynaBook S7のチート疑惑とか
暗い影に事欠かない会社だね。
243login:Penguin:03/07/07 19:43 ID:JZOHlFNa
東芝は最高の会社です
244login:Penguin:03/07/07 19:43 ID:q2iDSXx/
粘着キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
245山崎 渉:03/07/15 11:22 ID:doz396Fq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
246login:Penguin:03/07/28 13:10 ID:MuNwMwSq
iPod独走に“待った”――超薄型GIGABEAT発売? 東芝がティザー広告
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/25/nj00_toshiba_teaser.html
247login:Penguin:03/07/28 13:18 ID:qEqrqRMr
はいはい、こっちでやってねー

Linux板ニュース速報
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1024853813/
248ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:08 ID:+QUfMouI
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
249login:Penguin:03/09/18 22:58 ID:MnyutEL7
GPLはソースファイルを添付する義務はない。
要求があったときにソースを置いてあるURLを示したり、メディア郵送でもOK。
要は入手手段を用意することを義務づけている。
250login:Penguin:03/09/29 21:17 ID:W9Vm78LK
251login:Penguin:03/10/25 09:41 ID:XgC1CpPi
てst
252login:Penguin:03/10/29 01:59 ID:bJHXzxiP
sage
253login:Penguin:03/11/28 03:59 ID:SjEvg4OI
tet
254login:Penguin:04/01/01 12:51 ID:2pOIfbAa
あげ
255login:Penguin:04/01/20 06:32 ID:iQgZhhoV
「我々は要求されれば誰にでもコードを見しる!」
Recently Toshiba came out with a Linux-based portable music player
and was asked by Taiwanese and Chinese would-be clonemakers to reveal
the code used. "Since Linux is open, we will reveal the code to
anybody who asks," says Toshiba spokesperson Midori Suzuki. Toshiba
will differentiate its product with superior hardware, she says.

Linux TV
Benjamin Fulford, 02.02.04
http://www.forbes.com/home/free_forbes/2004/0202/092.html
256login:Penguin:04/02/01 15:47 ID:PBo4QIge
test
test
test
257login:Penguin:04/02/28 11:42 ID:PZNasztA

test

258login:Penguin:04/02/29 03:11 ID:qUrwgG41
another test
259login:Penguin:04/02/29 13:19 ID:qUrwgG41
てすと
 てすと
260login:Penguin:04/02/29 13:20 ID:qUrwgG41
文字参照のてすと(^^;
  てすと
261login:Penguin:04/02/29 13:22 ID:qUrwgG41
行頭空白かぁ。
   て すと
  て すと
    て   すと
262login:Penguin:04/03/07 01:40 ID:bRIF3S8z
 すぺーす
?SPACE;すぺーす
?TAB;たぶ
263login:Penguin:04/03/07 01:45 ID:bRIF3S8z
&tab;たぶ
 すぺーす
264鳥取砂丘 ◆Dream/3P/. :04/03/07 14:32 ID:XOUmG5Wd
ds
265test:04/03/10 11:21 ID:xbSLfA4U
test
266電脳プリオン:04/03/17 10:41 ID:16uR5YfS
不人気スレ救済!
267login:Penguin
test